【社説】米軍の震災支援は売名行為 どんな理屈を使おうが普天間はいらない-琉球新報★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:36:18.41 ID:/6upSCTy0
誰かいわきに救援物資届けてあげて
4日も食べてないなんて
琉球新報さんお願い
953名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:36:39.83 ID:C/1ip7kX0
>>946
基地移転反対をやってるのは、お前らの選んだ知事や市長や議員だろうが。
民主党ですら現実路線に戻ってるのに、いつまでお花畑で遊んでるんだよ。

米国は強力な同盟国だぞ。
味方をうちまくるカスどもはいらないと何度言えばわかるの?
954名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:36:45.21 ID:5vptUGdQ0
発想がまんま支那、半島だな。
955名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:37:04.25 ID:pTweNRAC0
>>1
もう、わかったって!
沖縄で何があっても米軍呼ばないから安心しとけ!
956名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:37:46.56 ID:QKQ5yVm30
すぐに海水を強引に入れて沈静化させてても東電に批判されてるんだろうな
957名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:37:48.43 ID:U9nwliMi0
今回の米軍の圧倒的な機動性と有効性は自衛隊を普通の軍隊にするための決定的な根拠を与えてくれた。
自衛隊はだから空母を持つようになるだろう。
普天間どころの話じゃない。
958名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:37:51.72 ID:FHGzdAvi0
>>845
保守議員を当選させてくれ。頼む
頑張って欲しい
959名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:38:37.33 ID:CMZI6OpH0
>>834
北大辺りだと道民3〜4:道外6〜7だから、そこそこの競争でレベルも維持できているが、
沖縄だと県外流入者少なそうだからな。
960名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:38:45.31 ID:7nLG2F08O
今これを書くのか…
これまじで沖縄の人怒ったほうがいいよ…
マジで他人事にしか読めん
961名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:38:58.65 ID:Tl7GZTEN0
まぁいっそのこと米軍を利用して、沖縄の住民をいったん追い出すのも一つの策かもな。
そして島の半分ぐらいを軍事要塞化しちまう。

愛国心のない住民は中国へ逃げ、愛国心のある住民は本土へ逃げてくる。
本土へ来た人間は手厚く歓迎し、家などを用意してやれば良い。
一種の踏み絵みたいなもんだ。

そして反日活動家どもの全滅を確認後、本土にきた住民で沖縄に返して基地の無い地域へ住ませる。
962名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:39:52.70 ID:Gq6YhiOg0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
963名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:40:46.74 ID:qEdJLqUg0
>>953
知事は辺野古移転容認だったのに、民主党の鳩山が出来もしないことを出来ると言って
知事を追い詰めたんじゃないのか、その経過を無視して厚顔無恥にも現実路線に戻ってるって・・・

ちなみに俺は最初から県内移設賛成
964名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:40:51.49 ID:LbkS5r1nO
>>959
宮廷と比べちゃ……
965名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:40:52.53 ID:0yR+VKKB0
沖縄の人は、琉球新報と沖縄国際大学に抗議すべきだと思うぞ。

「中国のスパイを教授にするな!」ってな。
966名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:41:00.21 ID:CzwrJgDa0
人民解放軍がこのスレで侵略の地ならしをしております
967名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:41:27.60 ID:oniXib5Z0
米軍は東北が受け入れる。はず。
968名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:41:38.81 ID:V0DaImun0
いや、救助作業中にわざわざ言うのは、”お前断ったら救助止めるよ”と
揺すってるのと同義だよ。この事が理解できないから欧米と意思疎通する
事が出来ないんだよ。

だから、本土に移転させろって万事解決するのだから。
969名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:42:20.51 ID:Tl7GZTEN0
まぁ沖縄の人達が何もしてないと思ってる人達は、
時間と金があるなら、沖縄に滞在して、チェックしてみ。
役所やマスゴミの前で抗議活動してる人がいるから。
左翼の基地反対デモと違って、保守系のデモはほとんど地元の人達だ。
970名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:42:40.38 ID:T5zfSswL0
こんなこと言ってるから、ゆすりの名人とか言われんだよ
キチガイ新聞が
971名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:43:02.17 ID:twDnHBqx0
おまえらみたいなバカがミンスにだまされたんだよな
972名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:43:26.10 ID:a2Z1MacQ0
新聞記者なんてこの程度の脳みそだよなあ。
973名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:44:03.55 ID:Zpj3ZLt90
沖縄の土民どもは今関東がドンだけやばいか理解してなういようだな
まあいいよ、関東が潰れればお前ら土民どもも絶滅するんだから
それだけは心の救いだわw
974名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:44:13.79 ID:TGqrWnJ50
>>1
こんなこと言ってるから沖縄はゆすりたかりの名人とか言われんだよ。
自覚しろよ、沖縄の売国メディア。
975名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:45:13.34 ID:Ce6SZL+B0
こりゃ基地外新聞だな
976名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:45:24.43 ID:YO3F+2KY0
こんな時にまでてめーの政治的主張をグダグダとまぁよくやるわ
クズっぷりが産経といい勝負
977名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:45:50.83 ID:CzwrJgDa0
>>974
そう言わせるためにやってるんだろ、戦争大好きなサヨクどもは
978名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:46:19.76 ID:PiKp170f0
>>969
ローカルラジオとか地元BBS(まちBBSでなく)とか、結構冷静な保守多いよね。
979名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:47:05.18 ID:DRCz0+JI0
売名だろうが人の命が一人でも助かりゃいいじゃん
さすがにキチガイ
980名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:49:16.80 ID:irHLomKmi
>>976
芸が細かいな
981名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:49:44.02 ID:COWXybr60
これを読んでる沖縄県民は周りの家族・友人・知人や
本土で暮らす親類知人に今回の記事の事を広めて琉球新報に抗議を送れ。
俺は送った。黙殺されてるがな。

こんな馬鹿げた新聞社を野放しにしてたら米軍や自衛隊がいなくなるだけに留まらず
本土で暮らす親類知人まで大変な事になってしまうぞ。
そちらでは分からんかもしれんが今回の大災害の影響で
今本土の人間は殺気立ってるからな。

琉球新報は腐ってるわ
関東大震災の時のような事を現地メディアが煽るなんて
正気じゃない( ゚д゚)、ペッ
982名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:50:34.83 ID:UUI3TWcW0
メア「な?」
983名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:52:49.14 ID:T4KhXFb/0
>>982
メアが言ったとおりだったね。
ルーピー新報さん。
984名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:52:48.52 ID:hCSPnnFfO
【災害支援】沖縄縄知事ら決意「被災地支援を最優先に」
「被災地から一番遠い沖縄だが、(本土の人たちには)これまで戦後の復興も含めてお世話になった。県を中心に一緒に応援へ回りたい。力を結集して全てのできる限りのことをやりたい」


 会見で被災地支援を発表する県市長会長の翁長雄志那覇市長、仲井真弘多知事、県町村会長の城間俊安南風原町長=14日、県庁

2011年3月15日 09時41分v

 東日本大震災の被災者救援策などを検討する「県支援対策本部」を立ち上げた仲井真弘多知事は14日、県市長会長の翁長雄志那覇市長、県町村会長の城間俊安南風原町長と県庁で記者会見した。
仲井真知事は「県民生活に多少の支障があったとしても、被災地支援を最優先とすべきとの決意を持って臨むことが県民の意思と考えている」
と述べ、県内市町村と連携し、県民一丸となって取り組む姿勢を強調した。

 翁長市長は「被災地から一番遠い沖縄だが、(本土の人たちには)これまで戦後の復興も含めてお世話になった。県を中心に一緒に応援へ回りたい。力を結集して全てのできる限りのことをやりたい」と述べ、県と連携しながら対応策を検討する考えを示した。

 城間町長は「(消防隊員や機材を派遣する)那覇市などで万一、何かが起こり、県民生活に多少の影響が出るかもしれないが、市町村が束になって対応すれば乗り切れる」などと述べ、結束を呼び掛けた。


【県内11消防本部から被災地支援へ】2011年3月17日

 東日本大震災の被災地支援のため、県内の11消防本部からの隊員56人でつくる緊急消防援助隊・沖縄県隊(照屋雅浩隊長)の出発式が17日午前、那覇空港で行われた。
 緊急消防援助隊は、阪神・淡路大震災を教訓に全国の消防機関による応援を速やかに実施するため、1995年度に創設された。県からも11消防本部、31部隊が登録されており、
出動するのは今回が初めて。派遣先や期間は消防庁からの指示を受けて決定するが、宮城県か、岩手県で活動する予定という。期間は10日から2週間活動できる装備を準備している。
 出発式で仲井真弘多知事が「現地の状況もまだ完全には把握できていないが、被災された人たち1人でも多くの力になってもらいたい。隊員も安全に気を配り、役目を果たしてほしい」と激励した。

985名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:53:08.73 ID:ogLiz+ns0
沖縄は日本にはいらない・・って、本土から考えると主張しますよ
琉球新報さんよ

やはり、支那系の地元氏ですね
986名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:53:12.30 ID:QD6DukaH0
沖縄ウザ杉
987名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:54:03.76 ID:Fi7oLSfq0
>>1
だったら普天間以外の移転先を探してあげればいいじゃないかw

日本がまともな移転先を用意するのがスジなんだからさwwwwwwwww
988名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:55:12.01 ID:sl15A/eM0
北海道に次ぐ赤い新聞だな。
沖縄県民and他の県民はこんなのに惑わされずしっかり復興頑張ってくれ。

沖縄県民に下らん誹謗中傷浴びせてるやつはただのアホやから気にしなくて良し。
989名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:55:20.84 ID:LFD25YGN0
【社精】米軍の震災支援は救国行為 流球珍宝がどんな支那理屈を使おうが普天間は米軍基地しかいらない-琉球新報★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300443826/
990名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:55:54.18 ID:l3oSOCTlO
東北「琉球の方がいらないから」
991出世ウホφ ★:2011/03/18(金) 21:56:58.95 ID:???0
次スレどうぞ

【社説】米軍の震災支援は売名行為 どんな理屈を使おうが普天間はいらない-琉球新報★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300452995/l50
992名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:57:50.99 ID:8jTZ7u6y0
さすが沖縄土人

誰だったか忘れたが、たかり上手とはアメリカのヤツもよく言ったもんだ
993名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:58:11.91 ID:reyIZXleO
沖縄は中国でいいから、黙ってろ!
994名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:58:25.35 ID:hCSPnnFfO
【元ネタ。↓コイツの発言です】

佐藤学沖縄国際大教授は「政治的な意図があろうと、災害支援してくれるのはありがたい」とした上で、
米軍が同飛行場の地理的優位性を強調していることについて「今、それを言うことはかなり不適切だ」と批判する。

在沖米海兵隊は同飛行場の位置と海兵隊部隊および物資が近いことを強調。迅速性について、これら沖縄の環境が有利であるように示す。
佐藤教授は「結局、援助する相手が独立国なら、一方的に行けないわけで、今回も在沖米海兵隊の出動までに地震発生から3日かかった。
1、2時間を争うかのように海兵隊の対応が強調されているが、迅速性について普天間飛行場の場所が決定的に重要ではないことが逆に証明された」と指摘した。
995名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:59:27.89 ID:yWloULXl0
>>962
さんせい!

996名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:00:05.59 ID:AdBeyblX0
酷い、酷過ぎる
997名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:00:27.13 ID:9dWgRYs2i
言うのは構わないけど、それなら現場行って原発なんとかしてこいよ

クソ新聞
998名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:00:28.02 ID:h+mKIc8Z0
この地震は、メアの発言を隠すために、アメリカが地震兵器を使ったのだろ。

10日のHAARPモニター地震電磁波
http://wondery.blog134.fc2.com/blog-entry-383.html
999名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:00:37.76 ID:LFD25YGN0
流球珍宝を根元からへし折れ!
珍宝先端の亀を引きちぎれ!
1000名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:01:24.74 ID:cUdTzKaW0
琉球新報が沖縄県民はもとより日本国民にとって建設的提案を示す新聞社でないことは明らか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。