【遺跡】バーミヤンの石仏、復元見送り 「暴力の証拠」にそのまま保存

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

【パリ時事】アフガニスタンのバーミヤン遺跡の保存策を話し合う国連教育科学文化機関(ユネスコ)の
専門家会合がパリで今月開かれ、イスラム原理主義勢力タリバンが2001年に破壊した
巨大石仏2体に関し、完全な復元を当面見送る方針を決めた。必要な科学的データが
十分にそろっていないことや、費用面を考慮した。

アフガンの閣僚らを交えて開かれた会合は、2体のうち大きい石仏(高さ55メートル)について、
崩落防止の措置を施した上で「暴力行為の証拠」として破壊されたまま残すことで合意。
小さい石仏(同38メートル)は、破片を組み合わせて部分的に復元することが
選択肢となり得るか、さらに検討するとした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011031800612
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20110318at27e.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:06:22.28 ID:G2wd6HuX0
2なの?
3名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:06:31.41 ID:sJZzUjja0
それでいいと思う
4名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:06:31.68 ID:NOZm7NctP
※出来なかったとは言いません
5名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:06:55.12 ID:3NcCFKvd0
                      ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´
6名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:07:37.33 ID:7SpiU+ad0
炒飯
王将>バーミヤン

餃子
王将>>>>>>バーミヤン

油淋鶏
バーミヤン>>>>>>>>>王将

鶏のから揚げ
バーミヤン>>王将
7名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:08:01.95 ID:cKKjg1mt0
バーミヤンってマズイよね
8名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:08:08.66 ID:t0DBP16i0
近所のバーミヤンことごとく潰れた
9名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:08:17.40 ID:TsR3K4OG0
>>1
×「暴力の証拠」にそのまま保存
○復元しても再び破壊される確率が非常に高い
10名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:08:20.40 ID:o5cFjuqN0
必要な科学的データが十分にそろっていないことや、費用面を考慮した。

<どっちが理由かいな?>

「暴力行為の証拠」として破壊されたまま残すことで合意。
11名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:09:00.95 ID:jM6oTnk50
そんなことより、おうどんたべたい
12名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:09:15.87 ID:3ExF9Jjq0
やっぱり無理だったって言う勇気も必要。
13名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:09:43.63 ID:rDVMYHKD0
ガンダーリー読める奴このスレにいるかー?
14名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:09:51.34 ID:2/JOXHX8O
ファミレスで暴力騒ぎがあったのかと思った
15名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:10:09.60 ID:NnPOaeDHO
それも重要な事だよね。
16名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:10:53.22 ID:4FwwKqvv0
とりあえず三種盛り
17名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:10:54.19 ID:TsR3K4OG0
>>10
>必要な科学的データが十分にそろっていないことや、費用面を考慮した

2枚の写真(別方向から)があれば復元は可能
18名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:11:13.59 ID:YIo+PG5b0
素直に金が無いと言えばいいのに…
19名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:11:39.75 ID:qjjFs29C0
平山郁夫先生、よかったですね
そのまま残すそうです
20名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:12:41.84 ID:Uejt3pEo0
復元しても次に占領されたときまた破壊されるだけじゃん?
21名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:13:35.90 ID:hyQuBDuf0
びっくりドンキしかいかんから知らん
22名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:14:06.11 ID:swVUMjIy0
ホトケはほっとけ
23名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:14:26.02 ID:wWw14O0A0
仏陀もさ、「私が死んでから私をかたどった像をつくって拝むのとかはやめなさいね。
そういうの偶像崇拝で意味ないから」っていったらしいけど
(実際原始仏教は恐れ多いからと仏陀の足の裏を紋にしてたらしいけど)
そこらへん坊主はどう考えてるの? 仏教大学ではどう教えてるの?
24 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/18(金) 17:14:55.08 ID:PH+OsgDA0
復元するとなると削りだすより大変そうね。
25名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:15:56.93 ID:TsR3K4OG0
>>18
このぐらい有名な石仏になると、復元資金などスグ集まる。
26名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:16:35.24 ID:aBYkUvLc0
これモスクを爆破したらどうなる
さすが仏教は一神教と違い寛大だわ
27名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:16:41.80 ID:se+a17On0
むしろ負の遺産として残した方がいいんじゃないかという
28名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:16:54.07 ID:lv//rHlw0
ブラウンシュヴァイク公はやってはならないことをやりましたが、
ラインハルト様は為すべきことをしなかったのです。

これを思い出した。
29名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:17:27.18 ID:UIrJr8hO0
「暴力の証拠」にそのまま保存

原爆ドームみたいなもんか?
30名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:17:49.31 ID:g4Kczbfy0
夢庵うまか丼の素晴らしさを語るスレと聞いて
31名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:18:14.50 ID:7DH6AngI0
>>6
鶏系は美味いよな
32名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:18:41.60 ID:UFRvZfrk0
バーミン
33名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:19:26.54 ID:rDVMYHKD0
ぬ・・・
サロモン教授の著書は読んでる、って奴ならいるかー?

ttp://www.adobe.com/jp/print/features/scrolls/
34名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:20:48.10 ID:B9xyMg8m0
でもあの顔削いだ形で復元するわけ?
それなら全部削いだ、いまの方がわかり易い。
35名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:21:50.82 ID:xpeqYNZPO
辛口麻婆豆腐定食ってまだあるのか?
36名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:24:07.73 ID:xmwVMRMF0
爆破される前の状態でも
顔や壁画が削られまくってる状態だからな
復元しがいが無いわな。
37名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:24:11.40 ID:nWyQHWQD0
そのまま残すって案は平山郁夫が強く唱えていたんだよね
38名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:26:32.95 ID:54KcbnwB0
チャーハン食いたい
39名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:27:14.92 ID:zgMhlqEM0
メガドライブのバーミリオンやりたくなってきた
40名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:27:36.78 ID:nzsV356V0
海老あんかけチャーハン食いたくなった
41名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:28:26.76 ID:PGdHAG4j0
黒酢の酢豚はうまいね
42名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:29:25.08 ID:ZVcxORLs0
             r¬v'⌒ヽ  _,. -r──--、
            (⌒       Y´(A゛ } ° ∠,
          (´         l ′ {    /
         (´         l     ヽ_/う
          \       丿   /  _)
             (`ー--─ '´rv'つ /    _)
           (二     し'_,∠_  )
           (_,/` ̄ ̄己└─-、 ̄
                    ̄`ヽ__)
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
43名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:31:54.14 ID:TngJz4MS0
唐揚げは美味かった
44名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:32:21.36 ID:7SpiU+ad0
バーミヤンの炒飯は香辛料がキツイんだ。
たまーに食べたくなる。
45名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:32:50.62 ID:TxVBGMqt0
ぶっ壊されたのも歴史の一ページだろう
46名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:34:18.56 ID:BBKiyK380
>>42
悔しい。こんなのに笑ってしまった。
47名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:35:20.89 ID:fb4Gk5Sh0
ドレスデンのフラウエン教会もそのまま残すべきだった
48名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:36:19.84 ID:URALMNX20
今となってはこの石仏は「破壊されたこと」に価値があると思う
何事もなかったように復元してしまうより
このままの状態で置いておいた方が平和を訴える力になる
49名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:37:52.20 ID:frpQjISeP
それもまた歴史
1000年経てば価値のある傷になる
50名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:37:56.48 ID:7SpiU+ad0
>>48
原爆ドームみたいなもんか。

あの参事を今度は日本人自ら己の土地で起こしてしまいそうだが。
51名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:38:46.41 ID:gJR0moBq0
形ある物、いつかは壊れる
復元しなくても良いだろう
復元は復元で、その物では無いのだから
そこに、復元する必要性もわからない

宗教的な意味合いがあるなら違うかもしれないけど
52名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:39:16.65 ID:FfGnaaGg0
ばー見ヤ〜ン
53名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:40:22.51 ID:oN3irgqC0
>>42

コーヒー吹いたqqqqqqqqqqqqqq
54名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:48:02.81 ID:HHrim4CbO
アフガニスタンて今どうなってるんだろうな
北部同盟とかタリバンとか居たけど
55名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:07:39.19 ID:0+ZuI+cR0
正直ボロボロな形でも復元した方が、その愚かさが後世まで残ると思うが…イスラム政権では無理か。
56名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:50:43.77 ID:YIo+PG5b0
>>54
現アフガニスタン政府(の1部)が元北部同盟(の1部)
タリバンは一時は衰えたが、再び盛り返してきてる
57名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:10:39.54 ID:uaUBNZTm0
ベゼクリク千仏洞もよろしく。
58名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:04:49.43 ID://6zDTKjP
タリバンはバーミヤン鎌ヶ谷大仏店に謝れ
59名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:53:34.43 ID:kLWtgmEw0
>>23
あんま興味なかったけど、必修科目だったブッダの生涯みたいな講義ではその通り言ってたよ。
そもそもの釈迦の教えではインド的な偶像崇拝禁止・霊魂の否定、地獄や極楽の否定だったのが、
大乗仏教が発展していく中で変質したとか。

あとは、釈迦は種無しで何年も連れ添った嫁さんが浮気して妊娠したから、絶望して出家したとか
言っててビックリしたw
60名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:52:16.81 ID:J3vUmA7p0
>>6
ニンニク入ってないのがマイナス>バーミヤンの餃子
61名無しさん@十一周年
バーミヤン空いてるからイイ