【静岡】浜岡原発のプルサーマルと原子炉新設 知事、計画認めず★2
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:
■原子炉新設も
中部電力が御前崎市の浜岡原発で計画しているプルサーマルや原子炉新設について、川勝平太知事は、
17日、これらの計画を認めない考えを表明した。
東日本大震災で東京電力福島第1原発で深刻な事故が相次いでいることや、放射性物質の拡散で
周辺住民の不安感が増している事態を受けたもので、中部電力の原発構想に影響を与えそうだ。
川勝知事は17日の定例会見で、プルサーマルを「今のまま進めることは到底できない」と述べ、凍結を求めた。
使用済み燃料を再利用して発電するプルサーマルを、中部電は当初、浜岡原発4号機で今年から始める計画だった。
しかし、新耐震基準に基づく原子力安全・保安院の最終確認が終了していないことを理由に、昨年末、延期を表明していた。
川勝知事はさらに、「原子力安全・保安院の福島原発に関する様子を見ていると、説得力ある説明をしているとは思えない。
若干の不信感を持っている」と福島原発事故への国の情報開示などに不満を表明。仮に国の最終確認で承認されても、県としてはプルサーマルを認めない考えを強調した。
中部電が計画する浜岡原発6号機新設についても、川勝知事は「今のまま計画通りに進めるわけにはいかない。
想定をこれまでのものと変えて、危機管理をしなければならない」と、従来の想定を上回る震災や津波への対応を万全にしない限り認められないとした。
一方で、定期点検中の3号機の再稼働については、「中電が考えること」とした。
しかし、県内でも東電沼津支店管内で計画停電が実施されるなど全国的に電力が不足している状況を受け、
「供給不足を支えることが最大の支援策ではないか」とも述べており、中部電が再稼働可能と判断した場合には容認する方針だ。
産経新聞 2011.3.18 02:07
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110318/szk11031802070004-n1.htm 前スレ 1=2011/03/18(金) 11:50:27.26
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300416627/
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:26:26.69 ID:W2PZWJZh0
あたりまえだw
そんな爆弾誰が認めるか
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:27:18.57 ID:NOZm7NctP
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:27:41.33 ID:IM8k68MN0
それでも、人間は原子力に頼らざるを得ないのが現実・・・。
まずは今運用してる原発総点検して問題の洗い出ししないとダメだな
今はそうなるわな
日本の地震量、国土で原発を持つのは無茶だったのさ
少なくとも今のバックアップ基準じゃ到底運用できないと分かっただろ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:28:37.45 ID:pGtaAJWP0
空中に造れないのかなぁ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:28:58.62 ID:4CT49dDK0
日本政府と民間企業に原発なんか扱えないってこった
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:29:47.22 ID:NOZm7NctP
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:29:57.54 ID:E89UQmU90
原発の安全を監視管理する人達が技術者どころかガチの素人だってバレたもんね
権力持ってるぶん素人より酷いけど。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:30:03.73 ID:jF/fmGgc0
保安員に対するコメントは一億人がそう思ってるな
直下型の地震の際には福島以上の災害が想定されるから
新設は絶対無理だろ、今あるのも逐次太陽光等の発電に転換必至だろ。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:30:50.42 ID:fdDVzhTO0
毎日6時間ぐらい停電しても我慢するから、原発廃止の方向でおながいします。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:31:34.64 ID:dJQgz3v40
事故は東電より、原発造った東芝か日立に頼るべき
実際のところ、中部は安全・堅実な気質だから中部電力とかJR東海とかは
原発事故起こしたり新幹線技術を中国にくれてやったりしてる東京電力やJR東日本よりかなりましだと思うよ。
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:32:10.37 ID:2LPr5LhG0
原子力発電所に比べたらまだ米軍基地の方は甘えだな
分かったか沖縄のプロ市民!!
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:32:12.48 ID:eVYSSuBb0
自衛隊の管理下に置く事から始めよう
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:32:59.81 ID:ltbG9ssf0
巨大な縦穴掘ってその上に作ったら?
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:33:02.50 ID:UMb6ouPr0
こないだ富士山あたりで地震来たから、ぜひ原発は中止してほしい。
福島を見ていたら他人事じゃない。これからは他の方法で電気を使うべきだよ。
放射能は怖い。もう原発はこりごり。
今は無理だな
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:33:54.85 ID:6E35u1T+0
>>11 >CO2削減25%も達成できなくなる!
これって鳩山が友愛と寝とぼけた考えで決めたやつだろ?
鳩ポッポと民主党が世界中に土下座して許してもらえ。
>>5 それは原発推進者の戯言
電力需要を減らしたり、火力(含ガス)系発電でどうにでもなる
原発依存度が高いのは、あくまで国策
ただし、発電効率が最高にいいのは事実だし
日本経済が少なからずその恩恵を受けてたのも事実だが
川勝の今までやった政策の中で一番の功績
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:35:02.25 ID:dsQHagI40
オール電化のマンション買わなくてよかったぜぇーwっw
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:35:06.60 ID:t/1Db0UU0
最初から石棺とセットで造ればいいんでね?
あるいは地震後、石棺の壁で覆われたエレベーターで地中に沈むとか
金かかるだろうけど、今みたいな体たらくは防げるよな
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:36:20.20 ID:McLlaKML0
管に比べたら川勝知事が男前にみえる
いやいやいや、
ここで「おkです!」とか言ったら
県民から総叩きだろ
直下型と津波がダブルで襲って来たらさすがの原発もアウト
柏崎刈羽、福島はそれぞれ別々の被害だったらからたまたま本当の意味の
最悪な事態にならなかっただけ
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:38:42.37 ID:9r11ikRn0
火力でもなんでも良いから夜間に発電所を目一杯稼働させて蓄電するような
技術を開発しろよ。そうすれば昼間に必要な電気量を供給出来るだろ。
なんでこんな簡単なことやって来なかったかね。
それとも大容量の蓄電設備の開発は難しいのか?
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:38:59.63 ID:ILeO9Nr3O
浜岡止めても停電しませんが?関東は知らんがな。
co2 25%削減自体が無理極まりないんだが?こっちのほうが経済打撃するんだが?
一番の問題は、浜岡がやられたら日本が終わる。
日本が終わるのと、不自由になるのとどっちがいい?
原発のせいで代替エネルギーの研究が進まない。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:39:21.66 ID:NH2r/o2JO
朝鮮玉入れ屋を全部潰せば原発無くてもOK
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:39:24.70 ID:29SS2lbd0
震度7に耐える耐震補強と万全の津波対策をするまで稼働停止命令でいいくらい。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:39:44.88 ID:8caBIIYQP
原子炉を直接破壊しなくても、冷却系統を破壊すればこれだけの事態を引き起こせる
ことが証明されたわけだから、有事のことを考えるとやはり原発はやめるべき。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:39:45.97 ID:0YeTR1wM0
で、今うごいてる原子炉は、どうすんの?
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:41:26.87 ID:DYyiORWM0
ごね得狙ってるだけだよ
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:42:09.51 ID:ZI/U8B280
トーホグ民だが、もう原発はイラナイ
まじでイラナイ、半日くらい電気なくても良い
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:42:32.75 ID:qm04vonU0
どんなに良い物を造っても
それを下手な操作したり
ど素人がメンテナンスするだろうから
こういうハイリスク・ハイリターンな物はもうダメだな
>>33 原子力じゃないとダメなんだって完全に教え込まれてるからね…
ここからの脱却は相当難しいと思う
頭のいい人たちなんとかしてー><
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:42:58.93 ID:ILeO9Nr3O
石棺にするしかないな。
使用済み燃料は尖閣諸島にでも保存だな。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:43:30.83 ID:UFRvZfrk0
宇宙にソーラーパネル
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:44:09.74 ID:A1g2JdTK0
プルサーマルは、ウルトラハイリスクミドルターンだからな
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:44:22.24 ID:8+BxioU60
対策万全にしますから、とりあえず作らせてください^q^
廃棄しても、廃棄燃料の管理でうまくやれば半永久的に国から予算もらえます
電気代も上乗せしてみんなから徴収します^q^ウマー
推進しても新規建造、維持運営で同じく予算いっぱいもらいます
原発で発電した電気代に将来の半永久的な廃棄コストを上乗せしていただきます^q^ウマー
これからも原発ってとってもうまいれす よろしくね^q^
この知事は考えていないで発言しているようにも見えるが、もしかしたら考え抜いているかもしれないとも思う。
まず第一に、大抵の国民は今の時点で原発は怖いとおもっている。原発がなくても将来にわたって豊かな暮らしはできるが、
電力会社の金儲けのためにやっているんだと思い込みたい。日本は近年豊かだったからしょうがないけど、
色々な人が裏で考えていた結果だということは見通せていないでしょう。
この状況で本来原子力がないとまずいと分かっていてもそれを言うと市長という座は危うい。
であれば、今は市民の見方のふりをして、計画停電での実害状況が浸透してから、やはり必要なのではないかという決断を
したという流れで再開するのが理想的。
考えていないような気もするけど。
古いの使い続けるのは怖いし、今回の経験を生かした新しい原発作って
さっさと廃炉して欲しい
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:44:52.77 ID:b89Zw8/v0
明らかに国会議員より知事の方が有能な人が多いんだが・・・
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:45:14.88 ID:5i0g8sQq0
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:45:35.83 ID:UMb6ouPr0
>>33 だよね。他の方法を考えてほしいよね
浜岡で福島みたくなったらこっちは即死するレベルだしwww
それに東海地方も死んだら日本がマジで終わる
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:45:36.72 ID:i0O9A4rc0
新基準を提示すれば検討するという川勝知事の考えは理にかなっている。
福島のプルサーマルも最初は拒否したけど後で条件つけてOKしたんじゃなかった?
今のままではってのじゃ到底先の安心はできないな
抑止力兵器的な意味で言ってるならともかく、原子力と言っても
やってることは水沸かして蒸気でタービン回して発電だからね。
熱エネルギーなら地面の下深くにあるのに・・・。
もっと多角的に考えてもいいんじゃないかと。
絶対必要!って言い切るのは宗教に似た感じを受ける。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:46:10.40 ID:ZI/U8B280
上手く現状が収束したとして、どうするんだろうな後始末
福島産の野菜、魚、果物、お米、20年は売り物にならないだろうな
チェルノブイリやスリーマイル産の食べ物とか食べたくないのと同じような扱いになる気がする
リスクが大きすぎる、原発はもうイラナイ
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:46:16.15 ID:qL9o+dHC0
これだと北海道の泊発電所のプルサーマルも中止だな。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:46:23.70 ID:QNZCt74F0
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:46:36.12 ID:DYyiORWM0
原子炉に飛行機が突入しても絶対に壊れない強度、とか言っていたが
まったくのウソであったことが証明されたな。
建物下部はたしかに分厚いコンクリートだが上部はペナペナのパネルだけで
「わざと壊れやすく作っています」にはあいた口がふさがらない
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:46:43.86 ID:qm04vonU0
>>11 もう後何年もしない間に東京も電気が要らなくなるかもよ
火力発電→CO2排出→温暖化→食糧危機→人類終了
原子力→メルトダウン→人類終了
事故が起きない原子炉を作るしか無な。
>>58 電力供給水準が下がらなければ別になんでもいいかなー。
ただ、エネルギー源の多様性は確保した方がいいとも思う。
減らしてもいいけど、ゼロにはならんだろう。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:47:15.56 ID:LLAGTkggO
朝日ソーラーがアップを
ブラックwww
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:47:40.33 ID:ilqpskPGO
いまさら無理
日本は原発を1機稼働させたその日から、最悪のシナリオを進んでしまっているのさ
将来は今以上に増える一方
古くなった炉は点検停止or閉鎖。その分どうするか?作るしかないんだよね
だから一ヶ所原発作るとそこに2個、4個と倍々プッシュで増産w
政治家、自治体、電力会社、企業に莫大な金が入るwその金はどこからって?国民みんなから徴収されてますww
原発は放射能まみれで廃炉にできないから、点検とかいって軽く修繕してまた稼働。だから福島原発みたいな古い炉もあるんだよね
チェルノブイリよりも古い炉だもん
今後日本は原発というその名の通り爆弾とともに生きていかなければならないのよね
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:47:48.90 ID:Tc7yA/Ws0
どうやったらすぐやめられるのか素人にゃわからんが、
とにかく原発こりごり。
もうやめて。
国がなくなる危険性すら感じた。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:48:09.60 ID:E89UQmU90
天空の蜂は良かったなぁ
推進/反対と問題点を公平に描いて、かつ面白い。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:48:09.93 ID:vuxfFh9U0
>>57 事故のおかげで衰退だよホント
地震だけなら、良い影響があったかもしれないのに
今は火力も止まってるせいで電力不足だけど
いつか原発がいっぱい停止してた時あったよね?
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:48:36.70 ID:AROhhlWc0
浜岡原発
名古屋まで130km
横浜まで160km
東京まで190km
京都まで220km
大阪まで240km
ってとこか
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:48:40.89 ID:VGWxd12h0
もはやプルサーマルはありえんな
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:48:42.66 ID:Vt1ZIW8T0
>>32 東京の人間全員が交代制で、自転車漕いで発電すりゃ、街中に豆電球位は、灯せるだろ。
そうすりゃ、福島原発要らなくなるじゃん。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:48:46.57 ID:LbF+4ytk0
というか
人間の出すCO2なんか地球全体の増加量と比べたら
わずか数パーセント。
それなのにCOP25対策で原発推進→地球環境大破壊
何の意味もない
しかし、国は基準以下で健康に害が無いと繰り返してますが
収拾した、それだけで拒否は難しくなるだろう
元々設計時に土地・地質など
色々調査して行なえば良い訳だし
仮に拒否して電力需要が増え
ある日、供給量が限界を超えて
電気が供給できなくなっても
電力会社を叩くんだろうな
火力発電で足りるって言ってるヤツ
光化学スモッグ汚染が高度成長期にどれだけの被害出してるか分かってるのか?
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:50:35.95 ID:skAf7XOqO
>>64 折衷案
火力で維持してる間に原発に変わる代替開発推進
これなら全部解決
原発推進派の妨害が一番の敵だったからな
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:50:40.83 ID:yutxckPQ0
原子力ってものすごい危険なものなんだな。まさに猛獣を檻に閉じ込めているようだ。
安全神話に完全に洗脳されていた。
>>70 使う人間の意識の問題だよな
喉元過ぎれば熱さを忘れるのが日本人だからまたこんな事故が起きそうな気はするけど
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:50:53.86 ID:CM5wYAr50
>>52 それはない。いい加減なことを言ってパフォーマンスに走る輩が多い。
典型は東西の大きな都府の知事。西は最近見直しつつあるが東はひどい。
>>11 地球温暖化なんて嘘というのが通説。少なくとも98年から頭打ち。
それにCO_2の温暖化促進と制御不能なポンコツ原発とどっちが危険か比較
したら分かるだろう。代替エネルギーが見つからない場合は浜岡を速やかに
廃炉にして、東海・東南海地震が起きるまで原発建設を中止して、その後
しっかりしたものを慎重に場所を選び直して再建せよ。尤も誰も建設に
賛同しないと思うけど。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:51:03.75 ID:LLAGTkggO
500mの津波に耐えられる設計で全原発を再構築しろ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:51:23.37 ID:qVMDeQ5G0
発電書を少し浮いた状態にしたらいいじゃん、リニアみたいな感じで
津波対策として可動式の厚さ30M・縦300Mの鉄壁でも作ればいいだろう
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:51:28.64 ID:FFkK4LfH0
>>34 朝鮮玉入れみたいな電気めちゃ食い、かつ非生産的な商売は九割電力カット、
電車や夜間営業の店舗は一割カット、市町村は数ヶ月に一度くらいの割合で
数時間停電とかやれば原発いらなくて済む気がする
だいたい、「原発がなきゃ電気がまかなえない」って発想がおかしいんだよ。
絶対だまされてる。(火力とかだとco2削減がしんどい、とかならわかるけど)
うちの市内の横須賀火力発電所、今止まってるみたいだけど、
1−8号機まであって、なんとひとつだけで三浦半島をほぼカバー出来るらしい。
全部回転させれば東京分カバー出来るはず。
それを止めさせたのは、co2削減したいとか燃料補給が大変とか色々あるのかもしれんけど
国が原発推進して日本中を原発大国にし、よその国でも売りたいという思惑とかがあるからでしょ。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:51:37.24 ID:CzeHadq6O
>>44 ガンダムOOみたいになるw
浜岡なくても中部電力としては電力足りてるんだよね?
じゃあ無しでいいやん
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:51:59.45 ID:qL9o+dHC0
>>77 当時と今のフィルターの性能が違うのでそれほどひどいことにはならない。
だが空気を最も汚す発電所にはかわりないな。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:52:07.25 ID:nK9CgNQaO
踏んだら発電する敷物を道路に敷き詰めれば解決
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:52:27.88 ID:+wSFNE+Y0
隠蔽体質、危機的情報の小出し、こんなことで安心して暮らせる訳がない。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:52:50.92 ID:42Uv/ga90
保安院がいけない。
癒着のある通産省完全排除して陸自の独立部隊で監査権限持たせた方が効果的だ。
手抜き監査して後始末するのは結局は軍隊なんだから。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:52:52.98 ID:MkCZGRa/0
川勝まだまだ足りないぞ!
浜岡原発を止めろ!
静岡空港を廃港しろ!
エコパを売り払え!
グランシップも売り払え!
舞台芸術公園は潰せ!
そうすれば健全な静岡県になる!
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:53:15.97 ID:8eoszk2e0
東電本当日本中に迷惑かけてるな。
役員死ねば良いのに。
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:53:20.01 ID:AROhhlWc0
とりあえず浜岡止めても電力に影響ないだろ
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:53:23.55 ID:ZjT8RuxR0
専門家がいくら安全ですって言ってももう誰も信じない
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:53:24.60 ID:EV8yVacn0
羹に懲りて膾を吹く風潮が広がるんだろうなぁ
>>78 実際代替エネルギーってどんなもんがどれだけ実用化に向けて研究進められてるのよ?
殆ど0からならその折衷案なんてお花畑だぞ
>>87 それしか言えないのかカス
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:53:51.96 ID:rUuNzTlI0
こぼれ出てくる裏話を読めば読むほど、日本人に、というか
政府職員と電力企業に原子力を任せられないという気持ちになってきたから
やむをえない
普段はメクラ判、そしていざとなったらトンズラぶっこく保安院
IAEAや共産党から露骨な欠点を指摘されても改修しない、そして危険作業は
全部下請け任せの電力会社
なにより、安全じゃないものを安全と言い張ってきた政治家
こんなインチキ野郎どもが今後も核を取り扱うかと思うと、そして今後
また地震があったときに、現場にいるのがフリーター上がりの作業員ばっかで
「目を離してたすきに燃料切れでした」とか言い張るかと思うと
恐ろしくてしょうがない
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:53:57.02 ID:b89Zw8/v0
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:54:09.86 ID:qL9o+dHC0
>>84 >うちの市内の横須賀火力発電所、今止まってるみたいだけど、
1−8号機まであって、なんとひとつだけで三浦半島をほぼカバー出来るらしい。
全部回転させれば東京分カバー出来るはず。
興味深い話だな。
ソースなどあったら見せてくれ。
拡散手伝ってやる。
原発の胡散臭さを指摘しつつも
CO2温暖化のことは信じ込んでる人って・・・
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:54:27.46 ID:yWhGQAAZO
あの中国ですら今回の件で原発建設止めたと言うのに
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:54:28.52 ID:K5Z0aJdG0
今回、頼みの「非常用電源」が水かぶってアウトというのがお粗末過ぎる。
非常用になってない。その対策が急務。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:54:40.36 ID:se+a17On0
>>2 問題起こした途端にガラッと態度変えるキャバ嬢も所詮糞よね
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:55:28.61 ID:2txUxewE0
ブルサーマル辞めますか、それとも、人間辞めますか…
>>59 日本産、国産表示になるので
どこの産地だかなんて今後はわかんないよ
作物育ててるうちに放射線汚染は除去される
すでに土壌汚染の清浄化技術は確立されているので
安くなった福島の土地を買い叩いて大規模農業も悪くない
週刊朝日にいろいろ書いてあった。
最悪のことを考えて、今からすぐに何とかしてほしい。
みんなで節電して原発を使わないで行こうよ・・・
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:56:26.93 ID:CzeHadq6O
>>101 中国がっ!?
いや失礼な言い方だけど あの中国がやめるなんて相当だ…
>>101 そりゃ中国は人力で自転車発電すりゃいいもん。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:57:16.42 ID:OVjv8hE60
原発ジプシーだのみの原子力なんか、ハッキリいって人柱を
くべてエネルギーにしてるようなもんだから
人道的に見ても許されるようなもんじゃない気がして来てる。
>>53 原発の危険性は分かってる事だろう
それらの危険の上に人は快適を手に入れている
火力・水力だって100%絶対に安全とは言えない
>>78 代替が無い以上今、原子力発電を手放すのは難しいな
代替で何か良い物が出ないと
人々が電気使いすぎと言うのも有るかも知れんな
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:57:31.34 ID:eVYSSuBb0
もうどれだけ危険なものか国民が知ってしまったよ
あと節電することの大切さもw
逆にこれからは電力を減らす技術が大幅に進むかもね
113 :
名無し:2011/03/18(金) 16:57:38.24 ID:57NttUUrO
いま、全国の原子力辞めたら、殆どの企業や中小企業潰れるんじゃねぇの?
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:57:45.59 ID:mecAnu+I0
プルサーマル燃料って猛超劇毒なんだろ。 そんなものは結局管理できん。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:58:31.45 ID:qL9o+dHC0
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:59:19.41 ID:8baSWV8hi
>>6 だよな
でも保安院とか電力会社とか議員は馬鹿ばかりだからなあ
>>5 そもそも、その考え自体が錯覚、幻想
本当は原発なしでもやっていけるのよ
>>53 ホントクソだと思うけど、今回のは逆効果だな
「原発恐ろしい」ってのと、
「原発止まっても大丈夫なように火力発電を増設すれば問題ない」
の両方で、原発イラネが加速する。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:59:44.86 ID:2txUxewE0
火力発電で事故が起きれば、10年立ち直れないかもしれない。
でも、プルトニウムで事故が起きれば、26000年立ち直れない。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:00:04.07 ID:aQprsM8A0
宇宙でソーラー発電して地球に電気運ぶことができたら
原発とか気にしなくていいのにな
原子力やめて、大量消費する業種は規制すればいいじゃん。
朝鮮玉入れとか。
原子力やめたらやめたでなんとかなるとおもうよ。
「一回やってみようよ!!」
>>108-109 中国人民に対しての大きな嘘かも知れないぞ。
中国政府「原発建設やめます」
と言いつつ裏では原発を建設する。
中国政府に雇われた技術者「この発電所は最新鋭火力発電所ニダ」
この可能性は?
125 :
名無し:2011/03/18(金) 17:00:47.09 ID:57NttUUrO
プルサーマル燃料とか使わないと、石油と同じで将来、枯渇するよ。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:00:53.29 ID:/Blrpl810
1・2号機の廃炉が中止になるだけだったりしてな
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:01:16.58 ID:ZI/U8B280
>>106 そんなことすれば、日本産食べ物の安全神話が崩壊>国産表示
技術的なことはさっぱり知らんが、あんたチェルノブ産の野菜とか食べたいのか?
>>115 大丈夫、西は素行がいいそうだから、
ガソリンとか買い占めしないんだろ
>>111 火力水力の危険性全部合わせても、原子力一基の危険性に勝てないと思うが。
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:01:56.48 ID:rFL3saiSO
>>113 企業は海外へ逃げる。
職と利便性を失って損をするのは日本人だけ。
>>53 何でそんなど素人作家の言うことを鵜呑みにしているんだよ。
とりあえず本当に何とかできると思っているのなら何とかしてくれ。
俺だって原子力エネルギーが必要なくて、今後世界で再び化石燃料争奪戦争が起きなくて
日本の産業を維持できて餓死者などが出ないレベルの生活をできるならそれでもいいと思う。
でも現実的には日本はただの経済大国であり、経済大国だからこそ色々な物資を海外から輸入できている。
経済大国でなくなれば、海外から燃料を輸入することさえできなくなる。
後進国の発展によりこれからエネルギー需要は世界的には高くなる。
今のように先進国として先に確保していてもほかで使うようになったら今ほど確保はただでさえ難しい。
ガソリン、電気の安定供給ができなくなれば輸送もできない。そうなればさらに産業は落ちる。
食糧なども輸入できなくなる。
世界の貧しい国と日本の差なんて、経済が発展していることによる先行部分以外の差なんてないのです。
よく明治時代とか言うけど、今の人口の2/3はどうやって死ぬんだ?
餓死者が溢れてからの世界で落ち着くまでは本当に地獄になるぞ。
勘違い君たちが多すぎる。
俺だって何とかなるなら何とかして欲しいが、現在の科学技術では原発から手を引いて日本が生き残る手は一つしかない。
強い国の属国になること。
燃料を安定して供給してくれる力を持つ国の下につくこと。
それも一つの手ではあると思うけどね。いつかで持つか分からんけど
>>123 そういう根拠のない希望的観測が今回の事故を招いた
一番修正していかなければならない日本人の体質
節約しようとしてとんでもない大損ぶっこいたような
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:02:31.26 ID:ilqpskPGO
原発の恐ろしさは、放射能の一点
放射能の恐ろしさは、目に見えないことと被爆すると長期に渡り健康被害が出る
「直ちに健康被害は出る数値ではない」
うまいよなこのいいわけ。裏をかえせば晩成的には健康被害出るってことだ
だから、老いてガンと診断されてもひょっとしたら今回被爆した影響かもしれなくなる
例え微量でもね
でもそれはわからないから、政府も東電ももちろん補償はしない
放射能って、原発って怖いんだぜ・・・
>>111 >火力・水力だって100%絶対に安全とは言えない
危険性のレベルが違うからな
人間の手に負えない、しかも目に見えない汚染物質撒き散らしたりとかは無いから
爆発して周辺に損害とかはあっても。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:02:42.80 ID:qL9o+dHC0
原発廃止の方向で「地熱発電・波力発電・水力発電・風力発電・太陽光発電」これを増やせよ。
事故を起こすよりお金かけた方が全然マシだろ。
>>116 概要のコレが面白いね。
>>リーマンショック後の不況による電力需要の落ち込みや柏崎刈羽原子力発電所6、7号機の
>>再稼働を要因として2010年4月から稼働していたすべての発電機が長期計画停止となった。
それにしても、原子力発電を動かすために火力発電を止めているってのは周知の事実かと
思ったが、違うんだな。原子力発電は出力調整が出来ないのでそれを火力発電でやるわけ
だが、その場合、需要が落ち込むと火力発電所自体が停止になるという。
>>57 それも推進派の妄言
事故のせいで、現在進行形で国力が衰退しているんだが
どう答える?
もちろん、今は原発依存型の社会だから
今全廃しようものなら大変なことになるが
徐々に(30年スパンで)脱原発の世の中にしていくことは可能だし
日本はそうなるだろう
ただし、国土が広い国での原発はアリ
発電効率が高いし、リスクが低いから
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:02:56.78 ID:d3SAKj/K0
これで日本の原発は終わった。後はもう徐々に減らして行くべき
140 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:02:58.93 ID:FFkK4LfH0
>>70 いい影響とはちょっと言いたくないけど、
地震と津波だけで終わってくれていたらいくらでも復興出来たよね。
原発のせいで詰んだ感半端ない。
今外国人日本から逃げまくってるけど、放射能にびびって
日本の誇る輸出製品も死ぬと思うよ。車とかどんだけ売れるかな?
>>99 いま探してる ちょいおまちを
先にコレを
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/370723/ >東京電力は19日、4月から横須賀火力発電所(神奈川県横須賀市、総出力227.4万キロワット)の運転を
>長期的に停止する方向で検討に入った。柏崎刈羽原子力発電所6、7号機の営業運転再開や、電力需要の落ち込みなどが
>要因。今月末に発表する平成22年度の供給計画に盛り込む。
こうやって火力とめて原発優先しているから原発のシェアが30%ほどになったわけで、
火力その他よりさも重要であるような錯覚を起こさせてるんだよ。
原発がないと電気が回らないなんてまやかしだと思う。国や電力会社が何か思惑や
メリットがあって原発優先したいだけ。そのために原発のデメリットに目をつぶれなんてひどい話。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:03:23.70 ID:yWhGQAAZO
だいたい原発に北朝鮮のミサイル撃ち込まれたらどうする
ジェット機がぶつかっても平気ですと豪語してた防御壁はめっちゃ脆かったぞ
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:03:47.41 ID:2txUxewE0
プルサーマルを使わなければ、100年後困るかもしれない。
しかし、プルサーマルを使えば、その100年後に人類がいないかもしれない。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:04:09.40 ID:8eoszk2e0
火力発電の二酸化炭素とかそんな事どうでもいい。問題なのは燃料。
中東から争いの火種が無くなる(=イスラエルの消滅)か、日本から原油が出る
どっちかの条件が満たせれば火力だけで生きていける。
結局どっちも無理そうなので火力だけでは生きていけない。
東京湾に作ればいいのに
>>140 もう既に世界各国で検疫その他始まってる
電力なんてサラ金のリボルビングみたいなもん
枠があると気が大きくなって必要なくても最大枠まで使っちゃうんだよ
である日ちょっとのアクシデントで首が回らなって破産コース
少ないなら少ないなりの生活は何とかできるさ
>>129 お前の居てる地域に火力発電できても同じ事言えるかな?
実際に原子力発電のある地域は高額な援助金と住民には税金免除が付いてる
それが(゚д゚)ウマーでその地域から出て行かなかった住民がほとんどだろ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:05:53.92 ID:pbI2lNvz0
>>141 つか現場の連中の責任感を見る限り、テロリストが
つっこんできたら、東電の連中は停止作業に従事すら
せず逃げるだろうしな
応戦するのは下請けのオッサンたちだけ、という構図が
すぐに思い浮かぶ
今回の事件でなにより、「管理してる連中の核に対する使命感、
責任感」が見えた
もう俺はなにを言おうと信じない
なぜなら「いざとなると逃げた」という実績しかないんだから
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:06:00.42 ID:QNZCt74F0
>>138 国力衰退したらなにかまずいの?
今の日本人みたいな生活なら衰退したほうが社畜が減って幸せになる人が増えるんじゃないの?
>>143 火力のメインは原油じゃなくて石炭だよ。世界各国に存在して安価な代物だ。
天然ガスも使われていて、オイルシェールで採掘量が増えている。
原子力頼みの状況なのに、一回の大地震でビビってやんのw
対策した発電所作りゃいいじゃん。進歩の無い文系のバカをトップにするなよw
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:07:07.70 ID:bTglF67Y0
静岡だと福島浜通りと違って人口多いからな
何かあったら避難民は半端な数じゃあないだろ
しかも東海道新幹線&東名高速通行止めになって日本経済全体への影響も大きい
こんなところに原発造るなぞ基地外沙汰だ罠
赤いプルトニウムは改名しないとテレビ出られないなもう。
>>138 現在進行形で衰退してるならこれ以上衰退させる選択はありえないだろ
脱原発していくのは賛成だし、代替エネルギーの研究に最大限の努力を費やすのが一番だとは思うけど、
原発依存型の社会故今すぐ止めるのは論外
今あるものは使っていくべき
火力でいいよ
今の火力は高効率で安定
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:07:50.09 ID:8eoszk2e0
>>138 福島県の一部に避難指示が出て失われる国力と
首都圏の電力不足で失われる国力だとどっちが大きいんだろ?
>>127 風評被害に苦しんでるって福島県内の市長さんも言ってたじゃない
飲食業界、加工食品、非常食などなど
いくらでも福島さん食品で占めるよ
>>144 いらねーよ。
東京だけど、昔っから原発いらねーって言い続けてんのに
何で建てるかな。
原発作るくらいならずっと輪番停電でもいいよ。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:08:41.53 ID:WgLhG4T90
古い原発のままでいいですって事か
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:08:47.45 ID:zpbgi1obO
>>122 ソース出すまでもない
火力2基で原発1基分
調べればすぐわかる
てゆうかお前、洗脳されてんのな。お前も被害者だよ
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:08:49.65 ID:qL9o+dHC0
>>140 なるほどね。
廃止に成ったら再使用不能で。
長期停止になると検査で問題がなければ稼働可能ってことか。
その検査にどのくらいの日数がかかるか知りたいな。
>>141 ジェット機か?戦闘機と聞いたことがあるが…
それに防御壁ではなく炉心を格納している容器だったはず…
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:09:01.66 ID:eX3zJNkF0
>>147 >実際に原子力発電のある地域は高額な援助金と住民には税金免除が付いてる
>それが(゚д゚)ウマーでその地域から出て行かなかった住民がほとんどだろ
で、今後はどこに建設するおつもりで?
いまや「絶対安全だから補助金オトクです」戦法は使えないぞ
全国民は福島が汚染地帯になるのを目撃したんだぜ
今後、とてもじゃないが今までのようなショボい額の補助で
建設OK出すとこないだろ
それに住民説明会も「絶対安全」なんてPRはできない。そんな
空虚なセリフ、言ったとたんボコボコにしても文句言えないし。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:09:14.72 ID:LbF+4ytk0
これを機に電気の周波数は全国共通とするべき
>>150 周りに攻め込まれる
中国、ロシア、アメリカ、屈強な国に囲まれてやってこれたのは日本の経済力のおかげ
お前みたいな考え方は自分の代までしか考えてない、原発が爆発しようと日本はまだ続くんだぞ
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:10:15.83 ID:yWhGQAAZO
つうか推進厨は福島行って放水手伝ってこい
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:10:25.52 ID:XaQTVpHf0
こういう流れだとプルサーマル計画自体も危うくなってくる・・・
となると、一時的ではあるが六ヶ所村に保管されているプルトニウムをどうするか。
再処理工場が稼動すれば更にプルトニウムが増えちゃう。
核の拡散にも繋がりかねないし、置いておくだけでも危険だしね。
高速増殖炉の目処は立ってないし、冷却材としてナトリウムを使ってるもんじゅは更に危険だし。
どうなることやら
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:10:57.27 ID:ym3TdraV0
>首都圏の電力不足で失われる国力だとどっちが大きいんだろ?
いいこと思いついた、電気が必要なやつは、他の土地に汚染を押し付けないで
自分らの土地で電気を生産すればいいのだ
首都圏は、まだどうしても電気が欲しけりゃお台場に原発作れ
都民がそれでいいというならw
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:11:08.02 ID:FFkK4LfH0
>>99 すまん、ソース、個人サイトの火力発電所見学でした。
これじゃソースとしては弱いかな?でも興味あったら読んでみて
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~stssk/nobi/0131.html 火力発電所ってのんきな感じがいいよね、稼働してるのに見学者受け入れおkとか。
原発じゃ考えられない。
もっと「この火力発電所は東京一円カバー出来る!」というソースが出せればいいんだけど…
それ証明して皆に応援してもらい、止まってしまった火力発電所を復活させ電気つくってもらいたい。
市民としても強く願う。 原発はいますぐじゃなくていいから今後緩やかに廃止して欲しい
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:11:08.81 ID:zpbgi1obO
>>111 原発と火力・水力の危険性は比べ物にならない
チェルノブイリの時も原発やめようって方向だったけど今を見れば分かる様に何年かたてば必要に迫られて作る様になるだけ。
資源のない日本で価格変動の大きい天然ガス、石油、石炭を使った火力だけで本当に賄えると思ってるのならお花畑もいいところ。
>>160 それは一応のところ、首都圏電力不足で失われる国力のほうが大きい。
ただし、それは裏面、首都一極集中の解消を伴って他県の経済活力に
回る可能性が高いので、そうなれば国力の減少は軽微になるだろう。
>>163 一度稼動させてしまったら、冷やし続けないといけないんだから、古い新しいは関係ないんじゃない?
>>136 金かければ何とかなるならそうしている。
金かけても無限の土地がないのでどうしようもない。
金では解決しない問題なのです
>>137 微妙に違う。
原子力発電は出力を抑えても中性子を吸収する作業になるだけでやはり燃料的には多少消費する。
火力は燃やさなければ燃料消費はしない。
だからとめるなら火力をとめる。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:11:39.48 ID:xUCmhxJ+0
直下が予想されているんだから止めろ
官房長官会見でなんでフリー記者いれたんだ。一気にワケわからんオカルト質問してるやつがいて
会見が途中で切られたじゃねえか。
>>141 外壁は弱い
中の器が大丈夫と言う説明のはず
これを気に更なる安全設計を行なえば良い
今稼動している物を止めるのは難しいだろうが
対策は出来るはずだ
偶々運が悪かったとか思うんだったら
開発止めてしまえ、向上心すら無いとは
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:11:57.88 ID:oZJvrrfR0
御前崎市は停電でよろしく
>>156 同意
経済的にも東京・大阪にも大打撃
つか、風向き次第じゃ名古屋とかに放射能の影響が出かねん
183 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:12:11.24 ID:6ECR2nYN0
>県内でも東電沼津支店管内で計画停電が実施されるなど
>全国的に電力が不足している状況を受け、
>「供給不足を支えることが最大の支援策ではないか」とも述べており
中電の60hzを東電の50hzに変換しなければならないため、東電へ供給できる
電力はごく一部のはずだろ?
説明が胡散臭い。
>>164 化石燃料だって無限にあるわけじゃなし、二酸化炭素の排出権やらなんやらですぐ首が回らなくなるぞ
どうするの?
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:12:25.84 ID:sp1GkQc90
そもそも今回の電力不足は
原子力より火力発電所が潰れたからが問題。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:12:34.03 ID:PNzB+6He0
浜岡停止まだかよ??
ここ地震きたら福島の比じゃないぞ
もうどうにもなんないと思うよ。
福島を放棄地にするついでに、最終処分場にしてしまえ。
で、その分の電力不足分を何でまかなうの?ダムや火力で行くの?
波力風力発電は災害に一番弱いよ
いやなら出て行けばいい
189 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:13:06.89 ID:bTglF67Y0
>>159 おまい甘すぎるぞ
原油の需給が逼迫してきたとき、「どうぞどうぞ安い価格で好きなだけ買ってください」と言ってくれる
お人よしの産油国があるか?
今や産油国まで将来考えて砂漠に太陽電池敷き詰めようとしているくらいだからな
当面はいいが将来は火力は頼りにはならん
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:13:07.32 ID:2txUxewE0
原発の管理は、各県自治体に任せ、他県に売電も可とする。
天下りも出ないし、オウンリスクなので平和だ。怪しい推進廚もいなくなるだろうし。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:13:20.86 ID:MOQOu5xI0
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:13:28.18 ID:Henpl1kA0
>>176 老朽化と安全性の観点からすると古いモノを使い続けるのはやめた方がいいって話じゃないのか。
まあ、この知事も「今回の地震の教訓を取り入れた安全対策をしろ」って言ってるから知事も理解していると思うが。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:13:30.77 ID:qL9o+dHC0
電気がないなら自家発電すればいいじゃない
>>152 どっちも間違いだ。
火力のメインはLNG(液化天然ガス)だ。
ロシアがだからもっと売ってあげようといっているだろう。
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:14:28.13 ID:vBU0PpJE0
原発作るにしても設計完全見直しが条件だよな。また複数を同じ場所っていうのは
だめだな50kmは離さないと。プルサーマルは福島を見てからでないと。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:15:04.48 ID:29SS2lbd0
水深厨は電力が足りなくなるのにどうすんだって決まって言うけど、そう見せるためにわざわざ火力の稼働率を下げてむりやり原発の比率をあげていることは誰でも知っている。
>>195 海外の輸入に頼ると
国際的な問題が起こった時に
それらが人質(物質)に取られてよろしく無い
>>167 それには同意。
すぐに西日本に合わせるんだ。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:16:27.28 ID:qL9o+dHC0
>>180 そうだよな。おれもそうやって覚えていたが…
何だか嘘を平気でつく連中がここにいるようだな。
一年に一回必ず点検しますし、どうしても推進の方は
被爆作業やってみてはいかがですか?
浜岡原発を止めろ!
静岡空港を廃港しろ!
エコパを売り払え!
グランシップも売り払え!
舞台芸術公園は潰せ!
203 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:16:58.98 ID:LbF+4ytk0
60のほうが効率的なんだっけ。。たしか
悪いのは原発ではなく、東電だからな
震源に近い東北電力の女川原発は放射能漏れてないし。
そこを理解できない情弱な知事だったらバカだなw
むしろ既存の原子炉の停止と廃炉を命令しろ
伊方も同じだ
プルサーマルなんて今すぐ辞めろ
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:17:19.27 ID:t7p5Y6ql0
>>136 大賛同!!
ソ連、アメリカ、今回の福島の原発事故でもう、原子力はもうだめだろうが!!
風力、太陽熱、地熱、目の前の海を利用したエネルギーもできんのか!!
何で原子力ばかりしか思いつかん!?先の事や日本の地震国と津波は弱い事を
真剣に考えろよ!!
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:17:20.45 ID:AXeSLflNO
火力が復旧したら、火力で賄えます。
>>199 家電製品の大半は
両方に対応可能なはずだから
送電設備の問題だろうね
ただ、大規模工場などは逆に対応してるのかな?
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:18:04.52 ID:g+d6w0IlO
ほっといても人口減るんだから国力は下がるし電力需要も下がる。
原発作っても少子化は関係なく続くんだから今後新しい原発は不要。
>>195 ああ、そうだっけ。間違えていたか。ま、どっちにしろ、原油がメインではないな。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:18:24.75 ID:mEoLjOEW0
原子力安全・保安院や東電の記者会見を聞いていると頭が悪いのが多いな
もっとプロ意識を持った人達かと思ったら、近所のオッサン並だった
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:18:36.21 ID:oZJvrrfR0
>>201 二年で一回に延ばされていたような気が。
電力が足りないって、こんなに24時間営業が多くて、働きづめの国ありませんよ、首都に人口を集中させ
鉄道稼働率でも先進国上位、あらゆる過剰なサービスが無駄を生み不効率この上ない、それらを減らせば
原発なんか減らせますよ
地震対策とか都市部への距離で浜岡以外でヤバそうな原発ってある?
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:20:05.45 ID:yWhGQAAZO
伊方原発なんか中央構造線の上に乗ってる
衛星写真で見ると日本で一番目立つ活断層
推進派って電力会社の奴か金貰ってたり下請けでピンハネしてる奴らだろ?
あんな場所にプルサーマルを増設なんて狂ってるわ
どうせ、なにかあったら今回みたいな対応だろうし
あーあ馬鹿の堂々巡り始まった
地震で安全性が疑問だから新設炉の許可出さない
↓
耐用年数以上使わないとダメな状況に追い込まれる
↓
元の木阿弥再びの悲劇
↓
ほらみろ原発は危険なんだダメなんだの大合唱
221 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:21:58.13 ID:qL9o+dHC0
>>201 被爆でなく被曝な。
中学の時に国語で学んだろ。
>>206 今までは遠い外国の事故としてのレベルだったが、
今回のことで安全がいかに大切かということを理解できたはず。
特に地熱発電は温泉街の反対勢力も強いけど、
「地熱発電・波力発電・水力発電・風力発電・太陽光発電」
今の科学力では、これらの発電システムが限界だろ。
もう原発は論外だな。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:22:00.92 ID:KTeCBXbF0
つか原発奴隷を読んだだけでもうこんなシステム駄目だと思った
非人道的にもほどがある。
どうしても原発つかいたいってやつがいるなら、電力会社の
社長と幹部が炉内清掃作業に必ず参加するのを条件とした上で、
原発を維持していくといか、そういう感じでやらないと。
被曝者つかいすてでやっていいと思ってるから、いい加減な点検や
作業工程になるんだろうし。
重役が自分らでシュラウド作業するなら、たぶん、めちゃくちゃ安全や
労務管理に気を使うはず。
223 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:22:02.07 ID:cpzdmz1Z0
パチンコ屋さんが
昔の木の板の裏にバネとかゴムがついてるビヨーンて発射するタイプのパチンコ台にすれば
原子力発電がなくても全然いける
>>219 耐用年数以上使おうという考え方が既におかしいだろ。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:22:19.73 ID:NyoHhc4X0
原子炉メーカーがほとんど日本だからやっぱ原発の方が儲かるんだろうな
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:22:43.36 ID:QDrynkptO
保安院の中には人と話すのが久しぶりなのか、ろれつがまともに回らず、社会性のない話し方をするやつもいたしなぁ。
あんなのでも原発の保安係になれるんだからお前らでもできるだろ。
見てりゃいいだけなんだから。
なんかあったらボソボソゴニョゴニョ答えて現場なんか行かなくていいし。
227 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:22:43.99 ID:FFkK4LfH0
>>116 東洋一の規模を誇る火力発電所だったという話だよ
もしここが爆発して大事故につながり、自分も
怪我や死亡につながったとしても、甘んじて受け入れる。
原発事故のひどさとは比べ物にならんもん。
その後、地域の再建可能だし。
福島はもう再建出来るかわからない。気の毒すぎる。
>>145 人も製品も検疫されはじめたね
地震には耐えた
津波にも本体は耐えた
電源が流された・・・orz
80点の答案用紙書いたんだが
名前書いてなかったとか
例えが違うか
>>172 横須賀火力は現在のレベルではそこまででかくはないよ。
確か完成した当時は世界一の発電所とかだったはず。
全部で10基あって、総出力が約270万キロワット。原発2-3基分ね。
今は2基は廃炉確定していたはずで全稼動で210万キロワット位かな。
福島が確か第1が6基約470万キロワット、第2が4基で約440万キロワット
横須賀も古いからねぇ
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:23:12.22 ID:g+d6w0IlO
>>219 バーカ、耐用年数過ぎたら廃炉にしろよ糞が。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:23:25.96 ID:qbl8xJ4CO
>>197 稼働率を下げないと寿命が短くなるって知らないのか?
しかも火力は資源問題が著しい。
俺としては核融合に金出しまくって早期実現をねらってほしいが
まぁ、出来たらいいよな
232 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:23:26.55 ID:2txUxewE0
>>219 バカはお前だ。
なんで使い続けるのが前提なんだよ。
必要だったら需要のある技術は伸びるんじゃないのか
例えばクーラーや給湯器の効率だって昔と今じゃ全然違う
原子力がダメになったら火力やガス発電にも同じことが起こるんじゃないのか
今の日本の火力発電所の電気変換効率は凄いんだけどね
後、都心ならゴミ焼却システムに火力発電と同じ仕組みで
タービン回して電気作れ、本業より少ないだろうが
いくらか賄えるだろう と 言っても数ヶ月で出来る訳でも無いか
緊急時高低差利用して水没させれるようにせんとな
電源が逝かれたら終わりってアフォすぎる
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:24:35.88 ID:cpzdmz1Z0
哀しい日本人
恥ずかしい日本人
誇れない日本人
汚い日本人
アンタッチャブル日本人
放射能のせい
237 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:24:38.38 ID:/r4srpJc0
>>219 知るか
耐用年数超えてなんで使うんだよ
>>228 普段から成績はいいが素行が悪く内申点が低かった、感じ
>>230 代用のエネルギーはなんすか?
ガス?石油?
お金持ちは余裕があるねぇ〜
>>216 若狭湾に沢山原子力発電所が沢山あったはず。
原発銀座とか呼ばれてるみたい。
ここもリアス式海岸です。
ちなみに京都まで60キロぐらい。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:25:32.94 ID:QDrynkptO
>>221 申し訳ありません。被曝ですね。しかし中学国語では学びませんでした。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:27:13.57 ID:qL9o+dHC0
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:27:21.76 ID:QEzUsLMi0
>>239 ガスも石油も安全を無視すればどんどん安くできるぞ
耐用年数を無視するというのはそう言う事だろ?
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:28:12.65 ID:vBU0PpJE0
そうそうなんだ、事故起きた時に確実に対処できる設備をまず解決しないと、
二階から目薬作戦とか、水鉄砲作戦とか駄目だぞ。
>>240 60kmはシビアすね…
大きな地震や津波が将来的に来なくても、ちょっと怖い
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:28:45.76 ID:g+d6w0IlO
単純なポリシーの問題じゃなく
利権が絡んでくるから
ずーっと議論が平行線なんだよなー…
俺は今から引き返す事のデメリットを評価する。
もうやりつづけるしかないのだと思う。
原発がどうなのかという話もあるが
浜岡原発はさすがに建ってる場所・地域が悪すぎる
250 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:29:57.77 ID:qL9o+dHC0
>>242 そんな丁寧に謝ってもらってもね…
学校によっても違うんですね。
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:29:58.09 ID:cpzdmz1Z0
プルサーマルは高速増殖炉より効率が悪い。
より効率的に天然ウランからエネルギーを取り出すには高速増殖炉が必要。
高レベル放射性物質が少なくするために核種変換用の原子炉も必要。
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:30:41.31 ID:tUqkyba70
事故はショックだが原発やプルサーマル全否定はアタマ悪すぎ
火力をフルで回せば電力は足りる。だが化石燃料は尽きるからねえ。値段も安くないし
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:30:41.58 ID:FFkK4LfH0
>>229 今回の福島原発事故を機に、この横須賀火力発電所を
復活させるかも、というのを聞いたよ。本当かわからんけど。
今は横浜市民がべらぼうに増えたから、フル稼働させても東京までたくさんは回らないかも
しれないけど、火力、風力などとにかく今後は原発以外に完全にシフトチェンジしてもらいたい
>>140 だから燃料確保のお金をどうやってねん出するの?
リスク回避の具体策と最悪の事態の想定シナリオを提示して納得するまで
ダメだろ。当たり前の対応だな。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:31:14.43 ID:kP/8s6O40
法律を改正して、原発で事故があった場合、電力企業本体の社員は
危険作業を優先して行うこと、役員は石棺づくりには必ず突っ込んでいくことを
義務化すること。
こうでもしない限り新規の原発は許可しない。
上記の法が制定されない限りは、今ある原発は耐用年数が着次第、廃炉、
新規着工は凍結してくれ。
いざとなると逃げ出す連中に核管理なんてやらせられん。
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:31:20.61 ID:AROhhlWc0
みずぽ、浜岡のこと挙げたんなら、
とりあえず海外から専門家派遣してもらって、
安全性をチェックしてもらえ
259 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:32:17.32 ID:qL9o+dHC0
>>247 原発が好きかどうかは知らないけど、
フランス政府は臨時便を増やして自国民を逃がしてるみたいだね。
レベルでいったら強制的な命令ではなく避難勧告になるけど…
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:32:37.77 ID:QEzUsLMi0
>>253 ウランも尽きる資源なんですけど、全量輸入だし
>>233 おそらく伸びるだろうが、問題は技術が伸びたころにまだ化石エネルギーを日本が買うことができるかが問題。
あの埋蔵量の世界的発表もどこまで本当かは分からないけど、その辺は賭けだね。
技術がんばって開発しました>埋蔵量残り少ないので他国には売りません。
という可能性をどこまで考慮するかかな。
日本が原子力でプルトニウムも利用してエネルギーサイクル作ろうとしたのはそこが原因。
さすがに輸入に頼る日本の立場は弱いからねぇ。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:33:34.58 ID:FFkK4LfH0
>>255 電気料金値上げして捻出じゃないの、JK
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:33:51.18 ID:eBmhUDjt0
浜岡と伊方は止めろマジ
>>262 だから電気料金の分どうやって稼ぐの?
あらゆる品物が高騰するよ馬鹿じゃないの?
原発なくしてもいいけどその分のエネルギー供給はどうすんのよ
266 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:34:55.15 ID:qL9o+dHC0
各家庭に電柱不用の水素燃料電池が普及となるか、または地熱発電などの新しい発電所が主流となるか…
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:34:56.57 ID:2txUxewE0
>>253 どこらへんが頭が悪いが、きちんと説明してもらおうか。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:35:24.08 ID:qmRIZ/0+0
どっちかというと、原子力技術が恐ろしいんじゃない、
関わってる日本人の責任感の無さが恐ろしい。
逃げた保安院、下請け任せの東電、津波が来るぞといわれてたのに東電が
津波対策しなくてもいいことを許容してきた政治家。
こんな奴らが原子力をいじくってることが恐ろしい。
無責任な連中ばかりが扱っていいようなもんじゃないのに
無責任な連中だらけなんだから、ひとまず、日本の原子力開発は
当分様子見だろ。
IAEAが核燃料の供給を禁止するぐらいの措置とってくれても
むしろ俺は賛同するわ。「核の炎は日本人には任せられない」ってことで。
恐ろしいぐらい他人事な奴らが管理してたことが露呈した以上。
宇宙空間から送電しようぜ
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:35:46.49 ID:FFkK4LfH0
271 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:37:39.23 ID:QEzUsLMi0
>>269 今回以上に故障しても修理できずコントロール不能になって落っこちてくる予感
272 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:38:15.96 ID:N0OimMUh0
>>268 無責任な連中しかいないというより、無責任なメンタリティの連中じゃないと
原発なんて怖くて扱えないんだよ・・・・・・
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:38:45.55 ID:AROhhlWc0
原発賛成派でも浜岡はマズいと思うだろ
俺がそうだし
ハイブリッドカーも増えてきてるし
大型二次電池の規格統一して
コージェネに組み合わせれば原発減らしていけるんじゃね。
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:39:10.69 ID:1UtzCCvu0
専門家に既存の炉を廃炉にする費用と、あと、今回、放射能によって大地が汚染された
費用も「核の危険コスト」に入れて再計算させろよ
火力発電所が爆発したときのコストと比べてみようぜ
福島が、将来発生したであろうGDPがオジャンになったんだ、福島のあの近隣20kmの
GDPが、未来永劫発生しなくなるわけで、それを現在価値にひきなおして再計算したら
おそろしくリスク、コストがある発電だと思う
トラブルになると、火力発電所が爆発したとか、そんなレベルじゃないほど
将来のGDPが喪失される。
>>254 復活させたところでたいしたことがないというか、震災後は動く部分は動かしているんじゃないかな。
大抵休ませておいても緊急時には人が派遣されて起動しようとがんばるものなのです。
少なくともこれから数年の夏場は完全停止の1,2号機はともかく動くと思いますよ。
1,2は動かして故障という可能性も否定できないけど。
今の時期での東電管内での需要が4000万キロワットレベル。
5月くらいまで確か需要が下がるので計画停電は4月末で状況判断して、夏場本格停電になるはず。
夏場で6000-7000万キロワットレベル。
今供給できるのが3350万キロワットレベル。
270万キロワットの横須賀火力は役にはたつが夢のような大きさではないのです。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:40:23.90 ID:mEoLjOEW0
昔の生活に戻ろうよ
朝食→麦ご飯と漬物と菜っ葉の味噌汁、二日に一回の納豆
昼食→麦ご飯に梅干
夕食→玄米ご飯にメザシと菜っ葉のおひたし、なぜか一合の清酒
八時過ぎには就寝し、夜明けとともに起きて家に周りの掃除とラヂヲ体操
279 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:41:54.55 ID:QEzUsLMi0
>>277 いや原子力無かった頃でももう少し贅沢できたから
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:42:28.66 ID:VLnrvdoJ0
>>204 女川も被害受けたけど
ダメコンに成功したからな
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:42:36.88 ID:5i0g8sQq0
火力水力なら、どんな事故でも、人間の手に負える。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:42:59.17 ID:yFsW1ETZ0
>>277 そこまでしなくても、エアコン使わないだけで済むんじゃないかな
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:43:10.25 ID:qL9o+dHC0
>>277 何だか原発ができたから生活が裕福になったと聞こえてくるのだが…
284 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:43:23.84 ID:2ileNb/v0
たしかにあの保安院の会見見て任せられるとは誰も思わないだろう
285 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:43:27.43 ID:HHZMeJMr0
>>265 太陽エネルギーだろ JK
それの開発にもっと金を回せよ
286 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:43:41.98 ID:rhXjOJag0
>>276 夏場はクーラー禁止でいいよ。
昔は満員電車でもクーラーなんてなかった。
それに一斉にクーラー禁止にすれば都心の気温も下がる。
おまえらシムシティでどの発電所立てるんだよ
>>268 原子力関連の技術屋さんはマジかわいそうだと思う
職失ったら困るし自分だって「原子力は生活に不可欠!なくしちゃダメ!」って工作もするかも
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:44:32.48 ID:AJzJi6an0
>>273 この事件見て、なにがなんでも日本の中心部や中央部につくることだけは
「ありえん」状態になったわ、俺も。
原子力発電施設を作るとしたら、主要都市から最悪でも400kmぐらいは離れてる
ところに設置しておかないと安心できない。
めちゃくちゃ残酷なことを言うようだが、日本が大和朝廷時代、ようするに人民に
主権なんかない時代に戻って、俺がその独裁者だとして、
原子力発電所を自国に作ることを判断するなら、
ほぼ確実に沖縄や南西諸島、あるいは北海道などに建てるわ。どんなに非難されようと
主要な経済的付加価値を発生させる都市の近くには建てられん。
悪夢のような独裁者が居て、そいつが独裁的に人里はるかはなれた日本の端っこにぶったてる
ことを有無を言わさず決定するとか
そういうことじゃないと、もう核は運用しちゃいけない気がする。
あと、いざという時は石棺作りにつっこませるぐらいの独裁権力も必要だと思った。
人命の犠牲なんかなりふりかまわず冷却した方がいいって状況がありえるのを目前にしてると。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:46:18.68 ID:QEzUsLMi0
実際の話、各家庭に小規模発電(太陽光か風力)させて蓄電設備させれば
発電能力そのものと言うより最大消費電力と最小消費電力の差を埋められて
随分と発電施設的には余裕出るんじゃないの?
291 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:46:19.84 ID:0J7aTnE10
292 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:46:36.14 ID:aGkXn99H0
DNA損傷と引き換えの裕福なんていらんね
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:47:05.56 ID:Avs6Q+Zq0
インドネシアですら地熱発電を売りだしていこうとしているのに
なんで日本では地熱発電を積極的に進めないんだろうか。
せっかく膨大な地熱をすでに持ってるのに。
プルサーマルは環境に優しいクリーン()なエネルギーじゃないの?
昔の生活には戻れないつっても、
せいぜい昔は携帯電話が無かったなぁというぐらいで、
子供の頃から何かが進歩したって実感はぜんぜん無い俺40歳。
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:47:59.11 ID:g98Jcuna0
未だに原発が必要とか言ってる奴いるの? 原発なんて時代遅れだろHAHAHA
>>282 冷房なしというのは
都市を捨てて
水田の生活が必要だろうな。
299 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:48:27.08 ID:qL9o+dHC0
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:48:43.79 ID:3OegWgnx0
自分は原発推進派だが、今回の事故で
福島の状況と政府、東電の糞対応を見てしまった以上、
原子力を新設したり、旧型を新型に置き換えます、
といっても住民は簡単に納得しないでしょ。
言い方悪いが住民を納得させるにはカネを積むしかないが、
あの事故のせいで金額が恐ろしくかかることは確実なわけで。
原発のコストメリットを相殺どころか、もっとかかってしまうだろう。
時間もかかるだろうしね。
今はとにかく発電所の数を作って、電力供給を安定させて
企業が日本でものを作るのに支障がないようにするべき。
それなら原発の代わりに同じ町に火力たくさん作ります。
雇用も作るので土地を用意してください。
と言った方がよほど簡単に建設できる。
もともと原発があったところなら、
変電所、送電システムはそんなにいじらないで済むし。
1980年代までに作った原発は、これから順番に寿命が来るが、
当面とりあえずそういう形で火力に置き換え、
送電システムの効率化、省エネ化を目指すしかない。
もちろん原発を二度と作るなというのではなく、
研究は続けるべき。
ただ、今原発にこだわりすぎて、住民と軋轢を起こして、
仕方なく古い原発を耐用年数延長して…
ってのは一番やっちゃいけないことなんじゃないか?
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:48:53.46 ID:htfx2iWv0
浜岡を一時的に停止すべき
電力需要はいま大きな時期でない
外部からの支援がない
むしろ、保有する緊急資材を福島へ
何の問題もありません。想定外の大地震を除いては。
新開発された塗るだけ太陽電池をはやく実用化すべき
>>260 ウランが尽きるといわれているのが、天然で0.7%近くしか存在しないウラン235とか234の話ね。
残り99.3%のウラン238というのはそのままではエネルギーとして使われないのです。
ウラン238はプルトニウム239に変化させられるのでエネルギー源にはすることができるのです。
だからその238を効率的に使えるようにしようというのが高速増殖炉なのですが、まだ実用で商業的に広げるのは難しい時期ですね。
なので既存の原子力発電所でウラン235とかを使っていいるうちにウラン238がプルトニウムになって一緒に使われているのですが、
どうせ途中からプルトニウムになって熱を放出するなら最初から入れておいたって同じだろうというのが
プルサーマル(プルトニウムサーマルリアクター:熱中性子炉でプルトニウムを使う)という計画なのです。
プルトニウムためすぎると核兵器がなんたらという外国の目も気になるし、使ってしまいたいというのもあるでしょうね。
305 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:50:21.38 ID:LAW/ByEM0
想定内の地震でも問題起こす浜岡が大丈夫なわけないだろ
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:50:22.70 ID:qbl8xJ4CO
>>294 原発推進が足枷。電中研の予算も少ない・・。
2002年からオーストラリアと共同でやってるけど・・
>>270 工業品生産力も落ちるから
広域農業のできない日本では立体型ハイテク農業も衰退
その前に近隣のお金がどんどん日本メーカー+技術者を買い取り上記を加速
309 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:51:33.40 ID:aGkXn99H0
>>288 全然大丈夫。
原発は止めてからもずっと仕事あるから。
永遠に金を食い続ける。
>>294 阿蘇だったかな
九州の方で行なってると思う
>>296 PC・自動改札・ATM・色んな受付・サービス
引き篭もりでなければそれなりの恩恵は受けてると思うよ
東海地震は予知が成功するから大丈夫
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:51:53.57 ID:QEzUsLMi0
>>293 日本だけの消費量出しても意味ないでしょ
中国だってこれから続々と建てて来るぞ
多角化なら他の燃料探すのも手だよ天然ガスとかメタンハイドレードとか
>>273 俺も原発全停止の流れはかなりまずいと思うが、浜岡は他のところに移せるなら移したほうがいいんじゃないかとは思う。
移せる先があるのかどうかも問題だけど、全体論と個別の地域論があるからねぇ。
結局代わりの地域が見つからなくて何もできなくなるような気がする。
>>275 その検討に燃料を外国が売ってくれなくなったらというリスクも計算に入れてもらおう。
最終的にはどのリスクをとるかというだけの問題
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:54:03.59 ID:aGkXn99H0
浜岡の堤防って7Mくらいしかないんだろ
でかいのが来たらアウトじゃね?
316 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:54:18.83 ID:N5UKObQX0
・原子力発電 燃料ウラン 冷却材 軽水
・高速増殖炉 燃料プルトニウム 冷却材 ナトリウム
高速増殖炉は既存の原発より優れている面が大きいが、
プルトニウムを燃料とするので、発熱が大きいため、
冷却材にナトリウムを利用する必要があった。
この欠点を解消したのが福島第一原発で行われていた『プルサーマル発電』
・プルサーマル 燃料 プルトニウム 冷却材 軽水
この欠点を改良するために考え出されたのがプルサーマル発電。
やりかたは、普通の原子炉の燃料棒の材料をプルトニウムに変更するだけ!
もし、電力供給がストップして冷却システムが動かなくなると大変だが、
日本の原子炉は安全基準が厳しいので大丈夫!
・万一、大地震が起きて送電線が切れても、非常用電源で発電すれば問題なし。
・万一、大津波で非常用電源が故障しても、送電線で電力供給するだけなので問題なし。
二重の安全システムによって大惨事を防ぎます。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:54:24.83 ID:rhXjOJag0
>>310 PCはともかくいろんな自動化サービスはそれに従事していた人間から職を奪っただけじゃね?
それで生まれた余剰労働力が有効活用されてるわけでもなし。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:55:02.93 ID:VLnrvdoJ0
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:55:03.25 ID:QEzUsLMi0
>>304 ウラン型でこれなのにプルトニウムなんて恐ろしすぎる
>>312 そうか、日本がいくら原発廃止しても中国や韓国で事故が起きたら意味ないよね
321 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:56:35.95 ID:hI1Rcrf00
さっさと停止させないと大変なことになる
日本全てが被ばくするぞ
中部電力本社に毎日デモ攻撃しろ
>>277 現在の日本の人口と世界への経済的影響だとその生活もできないのではないかな。
そして高齢者の医療は全滅すると思う。
>>279 原子力がなかった時代に今のような経済レベルはない。
比較すれば今の海外のほうが上になるから日本は当時の状況にすらなれない。
323 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:57:11.24 ID:+kpD9P+PI
高速増殖炉は地震に弱いから日本で無理だと言われている
324 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:57:17.96 ID:kUuVNgNo0
>>268 >津波対策しなくてもいいことを許容してきた政治家
東電は津波対策していたようだよ。
10m位まで。
でも、今回それを越える津波が来た。
甘かったと言えばそうだけど、それだけ今回の地震は特異だったんだと思う。
責められるべきは、すぐに海水の注入を決断しなかったことだと思う。
大丈夫大丈夫。
福島の原発の後始末だけでも
国傾くほどの予算と
都市がなくなるほどの人員と
寿命が3世代尽きるほどの年月がかかるでしょうね?
ぶっちゃけ目下必要になるであろう石棺6個の作業員、
人権無視して集められた被曝上等のバイオロボット数十万人を用意しろって時点で
誰一人として原発のゲの字もほざけんようになるわ。
ぶっちゃけ電力不足になやむ夏場に向けて原発の再起動どころか
被害の無かった原発の今後の稼動すらも非現実的だろ。
これからもっともっと酷くなる福島原発の被害状況を見て
原発に協力する自治体なんてまあいないだろ。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:57:26.39 ID:rhXjOJag0
>>320 他国から放射性物質が飛来するのと、
国土の一部が未来永劫立ち入り禁止区域になるのは同列には語れないだろ。
327 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:57:41.52 ID:QEzUsLMi0
>>320 それは極論過ぎるだろ
飛散距離的に考えて
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:58:52.14 ID:WeW08+qH0
原発には大量の真水が導入出来て初めて稼動デキマス。
福島第一は坂下ダムから導水菅をひきこんでます。
今回はこの情報を隠蔽することで、冷却水がない、と説明し
プールの水が蒸発するまでそのままにし、わざと水素爆発を
おこさせています。始めから5Fごと水浸しにしておけば、
今回のようなトラブルにはならなかったとおもわれます。
水圧も高いので、人命のかかった放水さわぎもなかったと
おもわれます。ほんとうに残念です。情報を隠蔽したえせ
学者、東電幹部、保安委員会、などは日本人の放水さわぎ
を見て楽しいのかもしれません。ゆるせません。
今動いてる原発は予定期限まて使ってから停止。勿体無いよ
今のうちに違う発電方法考えてくれ
水素とかよくね?
もうこれは仕方ない流れ。
原発推進派の俺でも、もう押し付けることできないよ。
今回の事故のあらゆる研究が終わって、全てはそれから。
しかしそれでも原発はもう反対だな。
代替エネルギーを見つけ最終的には全て廃炉にすべき。
331 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:00:44.83 ID:QEzUsLMi0
>>322 なんでそう極論かな?
海外でも今後はより一層原子力発電所の安全対策に金かける(割高になる)し
古い原発は追求されるし新規設置は難しくなる(やっぱり割高になる)
日本だけが割り食う訳じゃないぞ
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:00:52.62 ID:rhXjOJag0
>>322 福島周辺の高齢者はリアルタイムで全滅しそうですが。
333 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:01:20.45 ID:qbl8xJ4CO
だから核融合だって!
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:01:48.88 ID:N0OimMUh0
>>322 という、何の根拠もない脅し文句で今まで原発は推進されてきましたw
原発産業ウマ〜の既得権益者を守るために
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:01:49.66 ID:qjWCDKNk0
>>311 今回のだって予知には成功していたとも言える。宮城県沖に近々に
大地震が起こる確率が99%だった。勿論、想定規模を超えるものだったけど。
問題は予知が仮に出来たとしても浜岡が引っ越しとか避難出来る訳ではない
事。広い意味での予知なら既に東海地震は何時起こってもおかしくない状態。
予知できた状態で止めるから大丈夫というのであれば今止めてくれ。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:01:58.17 ID:hI1Rcrf00
中部電力をはじめ、すべての原発を使う電力会社は悪魔だ
東北の田舎町の出来事でも、東京から要人が逃げ出す始末だ
波の高さに対応するとか、中部電力の社長はまだ原発を動かす気だぞ
こいつは頭おかしいんじゃないのだろうか?
叩き潰さないとならないぞ。
>>312 メタンハイドレートwww脳内お花畑すぎだろ
>>325 確かにもう無理だな
エネルギー効率を上げることと、代替エネルギーでやっていくしかない。
それでうまくやっていけるのか予測できないけど
>>289 もう日本に原発などいらない。
主要都市から離れていればいいなどという論理は受け入れられない。
世界最大の原子力発電所は、現実に新潟県にある。
新潟ならば良いのか。
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:03:49.95 ID:cpzdmz1Z0
原子力なくして電気減らして生活を多少不便に戻したほうが
職にありつく人も増えるんじゃない?
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:03:53.45 ID:0ps1NwSQ0
これは、原発に詳しい菅総理が最終判断をする
>>268 まったく同意だけど、
今回の災害でコスト的にまったく見合わないことが全国民的に周知できたんじゃないかなぁ
電気料金上げないとしても税金上げないと被災者の救済はできないだろうし、
いずれにしても全国民につけは回ってくるもの
事故のたびに生活可能な領土を失っていくっていうのは言葉は悪いがなんだか滑稽ですらある
343 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:04:24.51 ID:QEzUsLMi0
>>337 どうして?
どこも割安な採取方法の研究は進めてるだろ
少なくとも核融合()よりは実用化早いと思うぞ
みんな自分の停電のことしか心配してないが甘すぎる。
自分が電気を使わなくたって、日本の産業は動いているのです。
例えば少し不便にというレベルで考えるなら、
・先ずは停電自体は震災前と同じくらいに起こさない安全率。
・公共交通機関は基本的に影響が無い様に電力提供
・工場への停電も同様に起きないように電力提供
・観光客相手へのサービス関連も不便が無い様に電力提供。
・日本という国の安全性、先進国としてのイメージ、製品への信頼を落とさない状況への電力提供
最低限これだけの電力は確保した上で、家庭用の電力を止める形にしないと産業が維持できない。
今はほぼ無差別に落としているだけだけど、需要のある程度低い今の時期でこのレベル。
今の状況ではまともに工場とか動かせないし。突然停電のリスク抱えたまま再開できない産業は多いと思う。
少なくとも東電管轄内でお客様向けサービスで電気使うところは今動けないんじゃないかな。
ディズニーランドなんて分かりやすいだろうけど、乗り物の途中で大規模停電着たらと思ったら営業できないだろうし
復帰のめどは立たないだろうね。そういう意味でも観光業は厳しくなると思う。
東電管轄内だと万が一を考えるとエレベーターも結構怖いんだぜ。
とりあえず今年の夏場を通過してから考える形でいいんじゃないかな。
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:05:03.89 ID:YhTn3HEPO
346 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:05:52.14 ID:hI1Rcrf00
まず、人々を危険にさらした東京電力の幹部を全員磔にして公開処刑すべきだと思う。
それをみて、中部電力の幹部がどう考えるか考えてもらうべきだと思う。
実際、アメリカまで被ばくさせているんだから、幹部クラスは全員殺されるだろう。
>>329 核融合発電はまだ研究段階
ITERの実験炉の建設費が確か1〜2兆円
日本独自で其れを上回る性能の実験炉を作るにはそれ以上の建設コストが掛かる。
毎年5兆円の予算を組めば20年で作れる筈。ただし、そんな予算は絶対に組めない。
348 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:06:13.03 ID:cpzdmz1Z0
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:09:05.53 ID:Hk4ZWSJVO
新設していいじゃん。
こんな感情論で停滞させるなよ。
ふぐすま原発とは安全性能は段違いだろ。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:09:07.29 ID:N5UKObQX0
核融合炉の実用化までの年数=石油の枯渇までの年数
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:09:20.02 ID:hI1Rcrf00
まず、人々を危険にさらした東京電力の幹部を全員磔にして公開処刑すべきだと思う。
それをみて、中部電力の幹部がどう考えるか考えてもらうべきだと思う。
実際、アメリカまで被ばくさせているんだから、幹部クラスは全員殺されるだろう。
中部電力は殺されるリスクを考えても原発続けるかどうか決めればいいでしょうね。
もう原発の
現状維持→緩やかな減少→いずれ廃止
の流れすら非現実的。現状維持(笑)
マジで自治体の協力が得られない。
福島原発の被害がリアルタイムで発表されているさなか
どうやって自治体を説得できるというのか?
原発推進派というか現状維持しつつ代替エネルギーを探すなんて言ってる
自称現実主義者は脳内お花畑過ぎる。
もしそれでも現実的原発推進派を名乗るなら
現地住民をおそロシア式で抑えることを考えるべきでは?
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:10:12.60 ID:olHrOGQRO
原発なくても害ない新しい物を作るまで我慢すればいいだけ
生活水準なんてすぐ慣れる
>>331 実際に海外で原子力発電やめたところは隣国の原子力発電やっていたところから電気を買っているのです。
確かに日本だけがわりを食うわけではないけど、日本と同レベルの経済大国で資源がなくて隣国から電力買うことが
土地的に不可能でこれだけ人口がいて土地が無い国って他にどこがあるかな?
日本というのは狭い島国でこれだけ豊かなかなり特殊な状況なのです
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:10:46.69 ID:hnMpq0L20
今回の地震や津波の影響で、壊れたり稼動停止になった発電所は原発だけではありません。 ←事実
他の発電方式ではこのような『大事故・大災害』は起こりません。 ←事実
(放射能で被爆したり、何十キロも避難したり)
他の発電所は既に復旧、または復旧の目処が立っています。 ←事実
※今回の地震で、原発以外で一番被害の大きかった鹿島火力発電所(2、3、5、6号機 地震により停止中)は
全面復旧=出力440万キロワット運転までは多少長引きそうですが、他は4月中旬頃から順次稼動再開できそうです。
福島第一原子力発電所の復旧は99%有りえないでしょう。 ←予測
石油やガス等の燃料基地の爆発火災はすでに鎮火していますし、自衛隊に頼らないで自力で復旧中。 ←事実
いずれも事が収まれば、人々はまたその地に戻ることができ、安穏な日常を取り戻すことができます。 ←事実
原発の事故だけは人間の一生の問題。長きに渡りその影響や遺恨を残します。 ←事実
>>348 世界最大の原子力発電所は新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所。
7基の原子炉が発生する合計出力は821万2千キロワット(8212MW)。
柏崎の1基ずつの規模は100~136万KW(1000-1360MW)]
7号機が営業運転を開始した1997年7月2日の時点で
それまでの最大だったカナダのブルース原子力発電所を抜いて
世界最大の原子力発電所になった。
359 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:13:46.73 ID:QEzUsLMi0
>>355 なんか原子力発電のお陰で豊かになれたと言ってるように聞こえるけど
そんな事は絶対にないから
貢献分はあるのは確かだけど、今回1回の放射能汚染風評だけでもそれ相殺して余りあるから
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:14:31.82 ID:rhXjOJag0
>>355 狭い島国である日本は国土にホイホイと汚染封鎖地区をこしらえるわけにはいかんのです。
361 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:14:44.65 ID:qXBsqy900
どんな利権があろうと今新設するなんて言う馬鹿いねえだろって
>>345 だから原発なしで電力需要は賄えるって話じゃなくて、電力需要の確保にかかるコストの影響は?と言う話ですよ
学者が言ってくれました、そうですねでも言ってないことありますよね?
>>357 長野市のデータだけ環境放射線がやたら高いままなんだけど
これって柏崎が出力最大限にしてるからだよな、たぶん
都内の連中がパニクったデータの何倍もの値を、通常運転でも垂れ流されてるんだぜ?
もうだめだろ、原発。こんなのは20世紀の遺物だわ。
364 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:17:52.83 ID:rhXjOJag0
>>362 だから原発のランニングコストが安いって話じゃなくて、原発事故時のコストの影響は?という話ですよ・
御用学者が言ってくれました、そうですねでも言ってないことありますよね?
365 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:18:39.58 ID:N0OimMUh0
>>355 スバラシイ日本の発展はすべて原発様のおかげとかw
新猿の惑星とかで、核ミサイルを信仰してるミュータントが出てくる
けど、あのキモい連中思い出したわw
こんなの今の状況じゃ原発推進派だった奴だってNOと言うだろw
>>364 じゃ君はこれから日本でどんな職業に就いて生きていきたいの?
農業・観光・金融のどれ?
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:21:03.67 ID:ld8dCMe70
旧型を廃止して新型に切り替えさせないとダメだろ。
きちんとマジメに考えろよ。時代遅れな感覚で物事を言うな。
>>359 原発のおかげで豊かになったわけではないよ。
原発はあくまでエネルギー需要の問題。
もちろん他のエネルギー源から発電したって同じだけど、化石燃料系に頼りまくるのは危険だから原子力になっただけ。
もちろんこれから発電に必要なエネルギーを未来永劫外国が売ってくれるなら何も問題はないが、さすがにそのお花畑は無理だろう。
中国のレアアース問題を既に忘れたのか?
今後ロシアと何かあればなぜかLNGの供給が止まるだろう。
石油にしても今の量をいつまで輸入できるのだろう。
発電所が100基あろうが200基あろうが燃料を輸入できなければ動かない。
これって国家の安全に思いっきりつながっているから、自国でエネルギーサイクルを作りたいという願いは分からないわけでもない。
化石燃料に比べたら、同じ発電量を得るために備蓄できる原子力の燃料は多いし。
アメリカかロシアあたりの属国になったほうが早いとも思うけど、あまりそうはなりたくないんじゃないかな。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:22:10.66 ID:QEzUsLMi0
しかし誰もがチェルノブイリやスリーマイルという地名を知っているように
フクシマも世界にずっと記憶される地名になるのか・・・
悪い意味で
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:22:57.12 ID:LbF+4ytk0
現代国家の大きな墓標だな
廃炉してコンクリ棺しかないんだから
>>362 つか今コストを算出してより良いほうを選ぶ余裕があるとお思いか?
何度も書いてるけど
今後リアルタイムで増えていく福島の被害状況を見せ付けられながら
どうやって自治体を説得しながら原発を稼動させるつもりだ?
今の段階ならまあ西日本の原発の稼動は問題なかろうがどんどん悪くなるぞ。
地域住民の恐怖感は増えることはあっても減ることは無い。
喉もと過ぎれば熱さを忘れると言うが喉もと過ぎるだけで死にそうだと言うのに。
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:23:44.56 ID:nNuqKlXd0
>>345 こんな程度の低い文章ならコピペして散乱させない方がいいぞw
>総発電量で約3割、ピーク電力で約2割の節電
これがどれだけ難しいか分かってない
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:25:15.11 ID:14hcVAOy0
375 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:26:08.53 ID:GA1YdWtj0
温泉観光地なんて要らねぇから、地熱発電所をどんどん建設しろ。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:26:15.66 ID:QEzUsLMi0
>>369 だからウランも全量輸入だと何度言えば
どの道日本は輸出入を止められたらアウトだろ
それよりフクシマ=放射能汚染されたモノという風評被害どうしてくれるんだよ
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:26:36.00 ID:MG/lkEPg0
プルサーマルだめだっ!
プルトップで発電とか、考えろっ
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:26:59.16 ID:AJzJi6an0
原子力技術がどんなに発達しようとも、東電や保安院や日本の政治家
みたいなモラルの連中が居る限りはムダだろ
日本の核管理に必要なのは原子力技術の発達じゃない、モラルの発達だ
今回の事件の元凶は、はっきりいって技術なんかじゃなく道徳心の欠如
>>372 これは愚痴に近いんだけど
>余裕があるとお思いか
だったら技術屋にもむやみに根性論をぶつけるなよ
新しい技術がだとか、新エネルギーがだとか
金をよこせ金を
ウランも輸入物だよね。
国産は人形峠だっけ?
掘るだけ掘って役に立たなかったからほったらかしで放射能巻き散らかしてるんだっけ?
安全にうるさい技術者は干される傾向にある。
困ったもんだ。
メタンハイドレート早く掘れ
>>376 だから、そのウランを100倍以上利用できるようにしようとしているのだろう。
1年分の最初のウランが100年分になるとまでは言わないが、そういうことを目指すのが高速増殖炉。
まぁ、既にそこらへんはまだ先の、本当に化石燃料争奪戦争が起こるか、燃料を買えなくなる見通し後の再開になると思うけど。
>>375 熱水が地中に戻る地熱バイナリー発電で説得ですね。それでもうるさそうだけど・・。
ウラン価格は10年で10倍になっているんだよな
だからこそのもんじゅだったんだかもう駄目だな
>>362 使用済み核燃料や放射性廃棄物の処理ほか、無駄な余剰電力、効率
環境への解決できない問題を含め原発の方が高コストなのは明らか。
なにより、不安を抱きながらの暮らすことの不幸。
本当に原発で幸せを感じることができるのか。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:33:09.08 ID:llQ7LBE60
>>381 そして残る理系、出世街道に居座る理系ってのは
今俺らが見てる、会見に出てくる東電のエンジニアとか
保安院の技官(公務員技術職)とかそういうのばかりになる
1級プラント配管技能士の平井憲夫さんや、津波の危険性を指摘してた
京大の教授みたいなのはブサヨということで
世間の端っこにおいやられ、中央官庁や諮問会議などのスタッフとしては
およばれしなくなる
御用学者や魂売ったクソエンジニアばかりが真ん中の出世街道に居残る
さしあたり火力しかないでしょ。
燃料の確保? 価格? CO2?
だから何?
原子力は現状維持すら出来るか怪しい。
福島が最悪のケースをたどれば総廃炉すらありうるって
この場合日本も終わるからどうでもいいな。
選択肢があるなんて夢の世界。
計画停電はもう日常。
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:34:09.12 ID:QEzUsLMi0
>>383 今回のザマでプルトニウム増殖なんてお断りします
現実問題これで高速増殖炉なんて受け入れる自治体あると思ってるの?
その方が余程お花畑だろ
390 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:35:15.86 ID:kbzJ/O2w0
>>383 そういう身の丈に合わないチート技を騙し騙し使ってた結果がこの有様だろw
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:37:05.45 ID:Avs6Q+Zq0
とにかくタービンを回せばいいんだろ。
プレートに火山に海の波にと、日本にはすでに莫大なリスクとエネルギーに
既に包まれてるんだからこれをうまく使うべき。
水素かマグマエネルギーだって。
馬鹿っぽいがマイナー路線でいかないと
資源の取り合いで負けてしまう
古いのを建替えた方がいいんじゃね?
まあ今は無理だろ
>>389 だから今は受け入れられないといっているだろう。
化石燃料を外国から一切輸入できなくなっても同じことが言えると思う?
そして戦争になったとして日本が奪い取れると思う?
だからそういう時代にならない限りは再開されないだろうということ。
こういうの時は状況によって変わっていくんだよ。
人間の感覚なんてそんなものだけど、そうだからといってそこから始めても遅いんだけどね。
高速増殖炉の方針は止める口実が出来てむしろ自民民主ともに喜ぶんじゃね
あまりの巨大な金を使い垂れ流しているので止めるに止められない超お荷物
>>376 輸入品と価格競争しないなら海水から取れるよ
埋蔵量は地上の1000倍w 海底にも多く眠る
日本は経済水域が広いから大量に取れる
高速増殖炉はしばらく要らないんじゃないかな?
わざわざ再利用しなくても安全に海水から取るほうが良い
使用済み燃料は日本海溝に捨てればマントル層に帰っていく
398 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:40:18.44 ID:cpzdmz1Z0
>>357 柏崎原発は3.3Mまでの津波しか想定してないらしいよ!
ヤバイね!
399 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:40:27.74 ID:AWHkSQN4P
柏崎刈羽原発が動かないと真夏も停電地獄だけど?
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:40:38.34 ID:LbF+4ytk0
安全厨はかばい切れなくなって
ついに原発必要論まで持ってきたか・・・
分かりやすい
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:44:29.49 ID:ObVFE9AhO
知事GJ
って、当然だな
日本じゃもう永久に作れないと思うぞ
とりあえず、何年か経ったら東南海大地震が起こるだろうから、それで地震のエネルギーが放出されたころにまた考えればいいな。
「あともうちょっとで揺れるよー」って時に建て始めるのはいくらなんでも
原発は経済性、環境性、エネルギーセキュリティーの観点から推進してたんだけど、このうち、経済性と環境性がなくなった。
エネルギーセキュリティーが確保されて、温暖化防止気運が世界的に鎮静化すれば原発のメリットはないね。
つまり、メタハイと藻を実用化して、CO2が温暖化の原因じゃないことを証明するのが先決。
405 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:48:28.27 ID:6MIl7ZaM0
自由主義国家である日本では、民間人には本来、非常に高い自主性や自立性
自分でリスクを引き受ける才覚を求められる。
なぜなら、どんなトラブルへの対処も彼らの倫理観にかかってるから。
国は強権でもって民衆を圧迫できない以上、真の危機においては個人個人が
主体的に自分の責任を清算しなきゃいけない。
ところが見ての通り、東電はいざという時、自分の命を渋って次々と
対策を出し惜しみした。
ソ連や中国共産党なら、人権など無きがごとしもののように、次々と
兵士やスタッフを投入して冷却作業にあたらせるだろう。
だが、日本は自由主義国家ゆえそれはできない。ならば国に命令されずとも
危険に飛び込んでいく連中、「俺が国を助けるんだ」人や「俺がやったことは
俺が尻を拭く」って覚悟の連中がいなければどうしようもない。
ここで、日本は詰んだんだと思う。
真っ先に発電機の提供を申し出たのもGEであって、東芝や日立じゃなかった。
アメリカなら、もしかすると次々と軍需産業が「俺のトコにある○○を使ってくれ!」
と政府に打診しまくったのかもしれない。でも日本の企業はいちはやくウチにある
○○がこんなときに使えるんじゃないか?と提供を申し出るとこは無かった。
むしろアメリカより遅れた。
原発トラブルを起こしたとき、日本は人海戦術もできない、かといって
政府に強権発動されずともつっこんでいくほどの覚悟は電力会社や民間企業に無い。
ジレンマだな。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:48:51.64 ID:QEzUsLMi0
>>395 じゃあどの道原子力以外の方法模索するしかないだろ
受け入れられないんだから
それからどんな事態想定してるか知らないけど、第二次大戦前のような状態になったら
どの道そんなに備えても無理だから意味ないから
そらそーだ・・・
いま、原発捨てたい国民はいても
欲しい国民なんかいねーだろ
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:50:55.98 ID:AWHkSQN4P
新規原発とプルサーマルは終了だとしても、現実問題今はまだ原発を動かさないと。
静岡はこれより凄い地震が来るのわかってるんだから、これを機に町内会単位で
小型発電所を設置して、インターネットのように送電網をはりめぐらすグリッド発電型に
した方が良いと思う。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:51:26.21 ID:oDHvLA160
推進派は、日本がなくなっても原発は必要!って感じだなw
心配すんな、もう原発のノーチェックで莫大な予算が割り振られることはないからw
自分らの利益の為に、国民を危険に巻き込んだツケだ。
安心して飢え死しろw
>>395 > こういうの時は状況によって変わっていくんだよ。
そうそう。
福島原発の後始末だけで3世代はいるだろうから
原発に対する環境は地の底奥深くまで落ちるだろうよ。
飲み込むだけで3世代はいる熱い飲み物だったな原発。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:51:52.32 ID:ObVFE9AhO
知事GJと思ったけど3号機の再稼働も認めなければ尚よかったのに
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:52:30.19 ID:8ovc4j9q0
普段の運用よりも、危機管理ができない感じがするのが問題。
原子力発電というのは原子爆弾を紙一重
ただ日常を安全に動かすだけじゃなく
不穏な人間が入り込んで細工をできないように警戒したり
万が一の際に放射能を外部に出さない何重もの安全への仕組みが必要
テロで破壊されたらどうするつもり?
テレビや映画の世界の出来事じゃないぞ
危険な内部の点検補修を安価な日雇いに任せたりしちゃいけなかった
アメリカが日本の新幹線を採用しなかったのは
そういう危機管理への考え方の根本的な違い
「時間通り正確に走るからぶつかったり事故は起きませんよ」
というだけじゃダメ
「テロで脱線や通常ありえない何かが起きても車体の安全性がある程度保たれる事」
今なら、アメリカが求めていた事の意味が日本人にもわかるはずだ
世界はそれくらいエゲツナクテ酷い事がいっぱいなんだ!
>>343 どうだろねー…見通しなかなか立たないようだし。
それと、メタンの温室化効果ってすごいんだよな。
高速増殖炉は終了済み、プルサーマルも終わりで原発の未来も見えたな。
徹底的に節電しながら火力で誤魔化して新しい技術を開発するしか道が無い。
とりあえず今ある原発の改修は認めろよ。
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:55:11.66 ID:ppi8Qb7e0
>>412 逆説的に考えると
危機管理体制の組織作りが出来ない国民性では
原発はやめたほうがいい、ということでもある。
>>408 現実をのたまうなら先ず福島原発の石棺の建築と
バイオロボットの強権的徴収だな。当然被曝前提な。
↑
この状況下の元で「原発を動かす」ことはもはや非現実的。
>>408 いや、高速増殖炉はともかく、現在の原子力発電は予想でよければ続くと思うよ。
今は原子力の不安>>不便だけど、今年の夏を向かえて東電管内の惨状を見たときに他に道がないという方向に変わるとおもう。
停電が高確率でいつ起こるかわからない怖さってかなりこたえるんだぞ。
ただ、原子力以外に道が現実的にいけそうならもちろん応援する。
ただの感情論で他できっと何とかなるような気がするから原子力不要というのは他人任せすぎる。
原発撤廃で電気料金爆上げですね
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:56:57.54 ID:2txUxewE0
>>370 すでに銀メダル確定だからな。
最大の地震とあいまって、記憶にしっかり残る。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:57:40.07 ID:Rq2iVKvP0
プルサーマルはどうやって冷やすんだろうね
ナトリウムに水かけたらどうなるか、中学生で習うはず
421 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:58:05.01 ID:fCcwJVT+0
>>418 半官の独占企業体である電気会社の平均年収1000万近い賃金を
半分にカットして、かなりの部分を相殺させることができるはずだ
まさか東電は、今後も高い賃金をうけとりながらのうのうと電気供給という
事業を独占していこうなんて考えてるんじゃあるまいな?
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:58:36.98 ID:VXtkVRzb0
電気料金爆上げなんて、できるわけない。
大口需要家がみんな逃げ出しちまう。
もっとも、大口需要家の料金は差し置いて一般契約を爆上げするとか、
他の電力会社も便乗爆上げさせるぐらいはやりそうだけど。
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:00:40.07 ID:AWHkSQN4P
静岡の温泉地には申し訳ないが、全部潰して地熱発電。
家庭太陽光発電へのさらなる補助金と、未設置家庭の大幅電気代増。
河川はダムが作れる場所はすべてダムを造って、余剰電力で揚水。
電力需要変動はダム発電で制御。町内会単位で費用を集めてミニ発電所の設置。
これぐらいやって、やっと原発廃止にできるんじゃないか?
妄想 (自分の会社のために)原発は必要ニダ!
現実 (どこも新設を認めず)アイゴー!
笑えるw
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:01:03.63 ID:6kEHXQ7K0
>>417 そういう、脅しときゃ道理が引っ込んでムリが通るだろ
という甘い見通しが今回メルトダウンしたわけだがw
安全基準上げればいいだけの話だと思うが
>>370 もうなってる。
むしろヒロシマとかナガサキに近い扱いになる可能性すら
浜岡で放射性物質放出=首都圏へ甚大な被害だからな
429 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:03:25.37 ID:VXtkVRzb0
フクシマどころか、海外では日本人ってだけで差別されるようになるだろうな(既に、ってのは無しで
>>426 もう無理じゃね?
沖縄の基地もそうだが感情論万歳で無理。
技術的に出来るかわかんけど中韓から電気を買う時代とかくるのかねぇ。
不動産で食ってるんだがソーラーを検討してみるか…
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:06:36.74 ID:QEzUsLMi0
>>413 メタンを採掘するのであってメタンを放出するわけじゃないぞww
燃やして放出されるのは二酸化炭素と水だ
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:06:43.97 ID:ZvpEEjAZ0
一昨年の駿河湾地震のときの原子炉停止の時点で判断すべきだった
というよりもそもそもあんなところに作るべきじゃなかった
まあ福島第一の様子をみて背筋が凍る思いをしたんだろうな
東海地震おきたら関東甲信越が死の世界になる危険はまだ全然あるけど
>>415 純粋に政治体系の違いに注目するなら近隣で原発を始めとした核開発が止まることもまずないんだろうという
その目的は経済発展・軍事がすぐにあげられるが、
その極めて専門的技術とされる研究に対する国際的なイニシアチブの確保がその基本
日本も民官両方ここに注目してるはず、対策のための研究は各国必要やがな
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:07:38.84 ID:2txUxewE0
これを機に、原子力管理委員会とか原子力協議会とか、原子力諮問委員会とか、
一杯できそうだねー。委員もいーっぱいいてさーw
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:08:56.00 ID:MB1JY0Z10
>>429 もう海外の空港とかでは日本人みかけたら被曝してると思えみたいな雰囲気
になってるみたい。
日本製品のイメージダウンも大きいだろうし、経済的に何十兆ものダメージ
与えてるな。
>>426 安全基準を上げる→絶対安全です(笑)→想定をこえる天災→想定外でした(笑)→安全基準を上げる
安全基準を上げる→運用が糞→想像をこえる天災→人災です(笑)→安全基準を上げる
人災も天災も人間には防げないのがまだわからないのか。
最悪の場合を考えることを拒否してる原発行政なんて特にな。
それは夢の永久機関がごとき夢物語よ。
「原発事故の最悪の被害」を国民が自動車事故や飛行機墜落事故のように吸収できるか否かの話。
437 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:09:21.58 ID:AWHkSQN4P
結局、知事が停止中の原発の再起動に言及しなかったのも、
原発に代わる 何か が無い限り、原発は続くとわかっているからだよ。
感情論だけで原発反対とか、自民が嫌だから民主に投票した衆愚理論と同じ。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:09:26.96 ID:pbI2lNvz0
>>426 たわけ
今回の事件の問題点を理解してないな
今回の事件の問題点は、「安全基準」でも「日本の原子力技術の水準」でもない
「日本の原子力にたずさわる人間のモラルのクソさ」が原因だからだ。
安全値なんかいくらかさ上げしたって関係ない
点検と補修をサボり、バッテリーの残量すら確認せずに放置する
バカ企業、バカ人間相手に、どんな安全基準設定しても無意味だからだ
しまいには1年に1度の点検を2年に1度にしませんか?と政府に打診し
政府も「よっしゃ、そうしましょか」というような状況で、タテマエ上の「基準」
なんかひたすら空しいわ
>>425 脅しとけばというが、原子力だけではなく火力だろうが水力だろうが、
自分の家があるところに作るとなってすんなり受け入れる人がいると思いますか?
家のそばに発電所以外でも空港だろうがごみの処理施設だろうが、化学工場だろうが
進んでどうぞというと思いますか?
ダムだって大もめにもめる。
結局どこでも不便になるよりはいいだろうという判断を迫るんですよ。
原油も天然ガスもこれからどんどん中国インドに持ってかれるのに何寝言言ってんだ?
ウランも持っていかれるから大差は無い
>>439 今の火力や水力の反対運動と同じノリで
今後の原子力反対運動が起こるだろうと考えてるのなら考え甘すぎ。
明日の天気より今の風向きが心配されて
いつ自分が福島原発の石棺つくりのバイオロボットとして徴収されるかびくびくしながら生きていく毎日の中で
原発反対のエネルギーが普通の反対運動ですむわけない。
443 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:15:53.84 ID:p7Phr2Cb0
>>439 でたでた、原発とその他の発電方法を一緒くたに語る詭弁w
核兵器と通常兵器を同じレベルで管理できると言ってるようなもんだw
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:16:08.49 ID:fOLU6t1y0
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:16:18.28 ID:AWHkSQN4P
>>438 そういう意味では、原発の安全に責任を持つ人間は原発の側に住むべきだな。
東京が電気と原発を必要とするなら、新規は東京に作るべき。
電気は地産地消のグリッド型にした方が送電ロスも少ないし、被害後の復旧も早い。
>>438 なんていうか、そういうのは前提にしなきゃいけないとすら思うな。
多分10年くらいしたらスタッフの大半はバイトに入れ替わってるだろう、多分誰も説明書は読まないだろう、
多分手順の5つや6つ間違えたり無視したりする奴はいるだろう、多分スイッチの10や20は切り忘れたりするだろう、
って前提で、それでも安全だ、って言えるものにしないと。
そう考えると原発って無理があるな。間違えると国が滅ぶし。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:20:12.13 ID:FrDIK3/D0
>>436 他スレでも言われていたように、
今回みたいな原発事故の安全対策、事後的な対策費、補償その他一切の
コストを電力会社にかぶせれば、原子力の低コストなんか一気に吹っ飛ぶよね。
原発に、妥当な高いコストをかぶせたうえで、社会としてやっていけるか
どうか判断すればいい
嫌なら仕方ない。
静岡は計画停電のままな。
まぁ、とりあえず自分が実際に不便になってから発言してみよう。
イメージしているのと実感するのはだいぶ違うぞ。
多分今年の夏の時点で分かると思う。
現時点で他のエネルギー源は実用化されていないのだから。
今年中とか来年とか再来年とかで実用的な発電設備が作れるとは俺には思えない。
30年後とか50年後のレベルならもしかしたらあるかもしれないけど。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:23:18.84 ID:AWHkSQN4P
>>446 しかも秋田、青森からの出稼ぎおっさんばかりじゃ無責任にもなろうってな。
原発に関わる人間は全て原発周辺から採用しないと。
>>449 さしあたり「自分が不便になるか」とか「産業界が不便になるか」以前に
なぜ「地域住民がどう思うか」を先に考えない?
順番がおかしいでしょうが。
地域住民にとっちゃ都会がどうなるより
自分が被曝するかのほうが重要なのは当然。
453 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:26:38.33 ID:5WtokKAh0
>>449 >まぁ、とりあえず自分が実際に不便になってから発言してみよう。
>イメージしているのと実感するのはだいぶ違うぞ。
と、何の根拠もない脅ししか出来ませんw
電力でたった2割分でしかない原子力が無くてはならないもののはずないだろw
455 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:26:59.43 ID:KAgXydS/0
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:27:08.05 ID:AWHkSQN4P
まぁ、原発嫌という流れは止まらないだろうから、そろそろ自分の家にもソーラーパネルつけておこうかな。
石油に頼った発電に戻ったら、これから予想されるイランやサウジの事変で電力はまかなえない。
東海地方のニートが自転車漕いで電気つくりゃええw
>>270 電気代が上がれば製造に必要なコストが上がる
ろくな資源のない技術立国の日本にとってそれは痛い
>>452 では地域住民が喜ぶことなんてあると思っているのか?
どんなものでも地域住民は我慢するんですよ。
あなたは我慢しないのですか?
例えば保育園。地域にあると便利ですよね。
そういう簡単な施設だって、隣に住んでいたらうるさいだけなのです。
どんな施設だろうと、地域住民はあると嫌なのです。
これはごまかしようがないものですよ。
>>453 そう思っておけばいいのですよ。
実感の無い言葉は軽いのです。
百聞は一見に如かず、ですよ
461 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:32:54.87 ID:FaIfSisY0
>>459 その技術立国というのも怪しくなってきた事だし
いっそのこと農業立国にでも転身したらいいよ
>>452 それを考えた上で無くさない方が良い
低所得者ほどこちらの結論になると思うんだが
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:36:14.62 ID:P4acnZDl0
>>460 >そう思っておけばいいのですよ。
>実感の無い言葉は軽いのです。
>百聞は一見に如かず、ですよ
だれも体験していない今年の夏の話を、まるで既に体験したかのように語る
言葉が一番軽いなw
>>460 脅すと言うのなら別にかまわないよ。
話せばわかるとかいうより遥かに現実的だ。
ただこれだけは。
この外道め。
浜岡原発の糞さは異常
想定外の事態が起きた場合の対策、指揮系統、これを整備しない限り、推進容認派でも納得できないわな。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:39:34.85 ID:Br8FscLeO
>>460 去年も今年もクーラーがない夏を過ごす私と家族に謝れ
しかも今年は窓開けられるかどうかすらわからないし
468 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:40:48.10 ID:r4gQ64uk0
ひとたび事故が起きたら、国が滅びるかというほどの
甚大な被害を与える施設の建設を認める政治家なんて、
電力会社から金をもらっている汚職政治家くらいだろ。
>>463 今の計画停電を体験しておけ、それだけでいいぞ。
今年の夏に限ってはこれがひどくなるのはどう考えても回避できない確定した未来。
>>461 日本の地形上生産効率の低さはどうにもならないから低コストは無理
ニュースでFTAに農業関係者が反対してるの見ればそれくらいわかりそうなもんだが
>>461 関東のひとが避難したら
農地の確保すら怪しく無いか?
疎開禁止して国民減らすしか無いのだろうか
>>469 原発のせいで窓空けて風を通す事もろくにできないからな
474 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:47:09.57 ID:7LC+yTaH0
>>469 >今年の夏に限ってはこれがひどくなるのはどう考えても回避できない確定した未来。
日本語でよろw
まあ今年の夏は
・原発がないからクーラー使えない
・原発のせいでクーラー使えない
どっちになるんだろうねぇ?
頑張って賛成派は世論操作しないとな。
ま、これも福島原発を完璧に収めた場合、の極めて楽観的な想定だけど。
476 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:52:09.35 ID:LSaBIj9n0
心配ありません。
原発推進派の「安全」は、民主党のマニフェスト並に信用できます。
>>418 電気料金は、コスト×1.04〜05で決まる、4〜5%が電力会社の利益。
つまり電力会社はコストをかければかけるほど利益を得る仕組みになっている。
電力消費を伸ばし原発を増やせば増やすほど儲かる。
しかも、使用済み核燃料や放射性廃棄物の後処理は電力会社から切り離ししている。
そのコストは、調整金の名目で電気料金に加算されている。
まー、知事としてはこう言うしかないだろ
479 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:55:05.20 ID:7LC+yTaH0
今年の夏は暑いと一言いえば、東電の社員がスっとんできて
ウチワで扇いでくれるんだよ。スゲー快適w
あえて逆を行く勇気が欲しかった。
日本は後進国に成り下がった。
>>475 電力がないからクーラー使えない。
柏崎が止まっていれば、原発を止めなければーという文句は出るかもね
クーラー使えないレベルなんてたいしたことない人も居るけど、猛暑で死亡なんていう状況もある。
そして、世の中電力が通っていると気にせずにクーラー使うのも出てくるんですよ。
で、計画しているところでは足りなくなって
・節電にご協力をー
・電車本数減らしてー
・工場止めてー
・大規模停電急に来るかもしれないからエレベーター使わないでー
ということになる。
それでもパチンコ屋はクーラーつけまくるんだろけど
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:02:28.32 ID:AWHkSQN4P
ダメ出しだけなら チョンでも出来る カンでも出来る
原発即時停止厨は代案出せよ
483 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:04:13.46 ID:lIvRPH/90
一般家庭は燃料電池とか太陽電池なんかを使い
企業なんかの大電力を消費する事業所は火力、水力を利用
原発はできるだけ廃止していく
これからは原発なんて作らない
これでいい
>>441 ウランは海水から取れる
>>457 自転車を漕いだ後に食べるきしめんの小麦を
バイオエタノールにして発電所で燃やす方が効率が良いw
人力発電電気を「ブランド電気」として通常電気の20倍程度の価格で売ることが出来れば良いのだがw
>>461 土地が無い 日本でうまくいきそうな農業は
大量の電力を使っての「野菜工場」ぐらいじゃないかな?
>>467 去年の真夏まではクーラー無しで耐えたが
ぬこが脱水起こしたんでクーラー入れました
485 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:06:46.59 ID:d0f8QG2l0
択捉島ぐらいに作らないと安心できない。敦賀もやばいだろ。同じことあったら
関西全滅するぞ。
486 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:12:52.22 ID:BmEQXiDU0
LEDなど使った植物工場なら採算とれるのかな
レーザーはとりあえず無理そうだけど。
停電ばかりだと半導体はホントに致命的。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:14:37.05 ID:6484MwCZ0
中電は浜岡原発なくても余裕だろ。
人間は原子を発見し、原子を使わずには生きれない生活形態を形成し、最後には原子を抱いて滅ぶんだろうな
>>486 採算以前に大量の電力が必要だから原発前提
>>488 滅ぶ前に核融合とかマイクロウェーブ発電に辿り着けば大丈夫
「切り結ぶ太刀の下こそ地獄なれ」
「切り結ぶ太刀のもとこそあやうけれ踏み込み行けばあとは極楽」
491 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:27:33.94 ID:eFKui/uo0
藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。
チームは工業利用に向けて特許を申請している。
将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日本にとって朗報となりそうだ。
茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。 筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。
海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで計150株を採った。
これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。
球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。
水中の有機物をもとに、化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。
同じ温度条件で培養すると、これまで有望だとされていた藻類のボトリオコッカスに比べて、10〜12倍の量の炭化水素を作ることが分かった。
研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり年間約1万トン作り出せる。
石油の取れる「藻」
「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万ヘクタールにすれば、日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としている。
炭化水素をつくる藻類は複数の種類が知られているが生産効率の低さが課題だった。
渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に1リットル50円以下で供給できるようになるだろう」と話している。
また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。
(山本智之)
ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html
現状、すぐに原発を捨てることは出来ない
クーラーを捨てれば目は有ると思んだけど
多分無理
他の方法を見つけるまではしょうがないよ
誰かを吊るし上げてもあんま意味無いし
でも東電関係は吊るし上げても良いかな
そう言えば、相良油田から石油を作る微生物が発見されたとかあったけど、あれからどうなったんだろう?
494 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:33:05.06 ID:9depDt2U0
古いのを動かすより新しい方がいいじゃないのか
福島のって反対派の所為で古い原子炉のままだったんでしょ
どうせ使うしかないのなら最新式のにしてほしい
県民だから思うんだよ。古いのをそのままの方が怖い
地震と津波に対応できるのにしろ
495 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:33:35.11 ID:LSaBIj9n0
とりあえず、東電の責任者は全て解雇、
裁判に掛け、天下りを全面禁止。
>>494 増設する予算を旧式の置き換えに使うのがまず最初にやるべきことだよね。
結局、増設して旧式を停止するだけだから一緒かw
497 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:35:18.95 ID:r4gQ64uk0
電力会社を国有化して、安月給の派遣を使えば、
他の発電施設使っても十分安いコストで電力作れるだろ。
事故の時に逃げ出す高給取りを使って原子力発電を推進するか、
原子力発電をやめて高給取りをクビにするかのどちらかだな。
東電社員は首脳から末端まで
福島原発の石棺つくりのバイオロボット確定なんで。
わりとマジで。
>>494 > どうせ使うしかないのなら
もうこの発想がすでに思考停止。「原発を使わない社会」を目指すべき。
従来と比べて生産性が下がる?経済力が落ちる?すべてYes。
「それが良いのだ」という社会にしていかないとダメだね(「それで」じゃないのがミソ)。
>>499 没。
欲望を否定する政策はうまく行かないよ。
DQNは当然納得しないしw
今の生活水準を低下させるのは誰も反対だよ。君だけなら良いかもしれないけどね。
電気無しで数ヶ月間(輪番停電1年でもいいや)経験してからにしてね。
プルサーマルはマジでいらん
日本終了になりかねん
リスクが他と比べて大きすぎる
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:44:48.40 ID:aSkfxe9r0
福島原発の電力は地元に還元されずに
関東に送られてたことが問題だね
地元の人間は原発突き返しても
ほぼ問題ないんだよね、東北電力の電力で暮らしてたから
地元に電力が来ていれば自省もするだろうし
原発を必要悪と捕らえることもできるだろうが
関東の皆さん地元に原発お願いします、と簡単に言える状況だよ
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:45:15.39 ID:7LC+yTaH0
>>494 >どうせ使うしかないのなら最新式のにしてほしい
おい、今大崩壊してる原発だって30年前は最新式だったんだぜ?w
いまさら最新式だから安心なんて言っても小学生すらだませんわなw
>>500 >今の生活水準を低下させるのは誰も反対だよ。君だけなら良いかもしれないけどね。
生活水準を低下させない、あるいは低下を最低限に抑える方法を考えれば良い。
案があるか?今はなにも思い浮かばないな。でも、そういう議論も研究も
これまで実施してこなかったんだから、今からでもやらねば。
>電気無しで数ヶ月間(輪番停電1年でもいいや)経験してからにしてね。
俺いまも昔も超省エネな生活だしなぁ・・・。
>>499 どういう方向にするつもり?
今日は曇りなので仕事はお休みです。
とかそういう社会?
経済力の低下は原発並みかそれ以上に健康を損なう
ジンバブエとかはチェルノブイリより平均寿命が短い
>>500 この後におよんで原発が再起動できるとかお花畑もいいとこ。
丁度夏ごろには福島の後始末が悲惨なことになってるだろうしねぇ。
そんな状況で現地住民をどうやって説得するんだかw
507 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:49:12.87 ID:eFKui/uo0
>>500 没。
急激にやめなくたって叙々に廃止の方向でゆっくり100年くらいかけて脱原発に持っていけばいい話しを、
今すぐ電気を使うのやめろとか頭おかしい理論を他人に向けるのはやめなさい
プルサーマルってなんかの会議の名前みたい
>>507 100年経てば核融合とマイクロウェーブ発電が…
>>507 それはほんとにおかしい原発反対者に対して言ってるんだと思いますよ
原発の近くにすむようにしろ、炉心に身を投げろだとか、安全ちゅうだとか言ってる連中ね
そう言ってる人のID眺めたけど、就職経験もなさそうな学生以下のようだし
>>505 > 今日は曇りなので仕事はお休みです。
> とかそういう社会?
そんな極端な話は誰もしてないよ。
> 経済力の低下は原発並みかそれ以上に健康を損なう
> ジンバブエとかはチェルノブイリより平均寿命が短い
要するにGDPだのなんだのという表面的な数値に惑わされずに、
ほどほどの消費活動に抑えたままそれなりに豊かな生活を目指そうってこと。
>>506 まぁ、人間には都合に良いことに風化というモノがあるから、時が経つのを待つしかないね。
その間は、しばらく計画停電(夏あたりがどの電力会社)をして貰って、電力のありがたさを身にしみて貰う
一方で原発反対派の支持を消失させる方針として、内閣からの使途不明金を使って反対派を吊し上げて細かい揚げ足を取りまくる。
これは、この前の衆議院選挙でもよく使われた手だから有効だと思うよ。
もちろん、ポジティブな情報を流しまくる。
今回の震源地に近かった女川原発は大きなトラブルがなかったからね……
それで、やっと空気を入れ換えたところで、交渉のテーブルって所かな?
ただし、コストは以前よりも高いのを払うことは間違いないけどね……
どうみても、お金が今以上にかかることと、長い時間綱渡り状態になることは確実視されるね……
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:59:03.17 ID:eFKui/uo0
>>509 今なら一番候補になるのは藻でしょ
次点で衛星での太陽光かな?
新規の原発は絶対に禁止にして、
更新も無しにしていき、その分を10年後からは藻(そのくらいで実用化可能だといわれてる)
もっと早まるかもしれないけどね。原発に入れる費用を藻の研究に回せば。
そうやってシフトしていけばいい話でしょ?
脱原発に100年も時間かけられるかねぇ?
どんなにうまくいっても冷却だけで数年かかるんでしょ。
そうじゃなければ死亡覚悟で石棺6個作るしかないし。
反原発の流れは100年で脱原発なんて悠長なことを許すかな?
壊滅的な被害額と被曝者が「増えていく」中
現地住民が現在健在の原発の稼動を認め続けるとはどうも思えないのだけれど。
ここでおそロシア式で説得してでも…と言えるならまだ説得力あるのだけど。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:01:13.73 ID:MVBt6bM20
>>510 よう、原発推進者!
・・・・おっと、これもう新しい差別用語になったんだったな。
わりぃわりぃw
>>513 どう考えても揚水発電だろ
原発の70%程度とは歌っているが、大型のところは原発並みのkwマークしてる
517 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:06:37.98 ID:eFKui/uo0
>>516 別になんでもいいんじゃない?
そこで争う必要も無いしねw
人には制御できない(廃棄物ですら大部分を見なかったことにして置いておくだけ)ような原発に
頼らなくても済む発電方法にシフトしていけばいいだけでしょ?
その時に一番効率のよい原発でないものをチョイスすればいい。
小型化しなきゃダメだな
>>512 風化ってアンタ……。
喉もと過ぎるだけで3世代はかかろうかというのに風化かよ。
原発の被害は一瞬じゃ終わらんよ。
奇跡的にどんなに良い状況だとしても夏場にゃ電力不足と放射能のダブルパンチだ。
んな状況で原発反対派を政治的スキャンダルで沈めるとか以前に
原発行政が木っ端微塵だわ。
>>510 フォローサンクス。
その通りでございます。
もちろん、将来の革新技術によるクリーンで資源に左右されずに大電力を生み出せるものが
あればそれに越したことはないね…
今回の地震でプルサーマルはほぼ確実に無くなる方向になることは避けられないね…
>>512 追記
内閣からの使途不明金を使って”、マスコミの報道を通して、”反対派を吊し上げて細かい揚げ足を取りまくる。
>>515 だからどうしたのそれ?
君から何言われてもどうでも良いけどねw
全てが上手くいったとして、その後
原発を維持してもいいと説得出来るのは良くて10年じゃね?
中国から電気を買う?ロシアから買う?
現実的じゃないし、それまでに脱電力が新エネルギーを見つけるしかないよ
523 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:11:41.26 ID:LSaBIj9n0
プルサーマルは全力で阻止する。
無論、高速増殖炉なんて論外。
100年といわず何十年というスパンで考えるなら、いまの太陽光発電が
極限まで進化した形になるんじゃないかな。人間の目にはほとんど目立たないような形で
あらゆるものの表面に発電パネルや素子が埋め込まれて、ビルや道の表面積全体が
発電箇所になりえるような感じで。発電所は夜だけの補助的な装置になるか、
あるいは地球の反対側にある国同士で契約を結んで、お互いが夜のときに一方が
太陽光で得た電気を売るとか。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:13:03.93 ID:wKB1XWEI0
>>492 エアコンは止められないがオール電化は止めるべきだな
原発のエネルギー使わせるためのオール電化だったんだが
もはや日本中の害悪でしかない。法律で規制すべきレベルだと思うんだが?
余剰電力のタイムスケジュールとオール電化の関係考えてみるべきだろ。
エアコンを廃止出来ないんだし、最低でも家庭用電気製品で代替が聞くものは
電気エネルギー以外に転換させるべき
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:13:11.02 ID:fBZ++BM+P
今回の事故で国際的にも日本は信用を失った
計画推進はもはや有り得ん
下手したらこれ世界レベルで「新規原発の建設禁止、既存の物は○年以内に停止」
なんていう条約が作られかねん
フロンとかアスベストがそうだったみたいに、ね
529 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:17:03.98 ID:eFKui/uo0
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:17:10.26 ID:vUMQiRBb0
>>494 >地震と津波に対応出来る物にしろ
無理だろ、
反対派のせいで福島が、って言ってるのがおかしい。ダムや発電所がどれだけ環境破壊してるか分かれよ。風力や太陽光が原子力に比べて効率悪くても日本が、いや地球環境を、地球を生物の住めるようしていこうよ。
>>526 今回の地震でオール電化は見直しになりそうだね。
あとは、作った電力をいかにして貯め込むのかという研究も必要だと思うよ。
都合の良い時間帯に作って、都合の良い時間帯にはき出すことが出来るモノがあったら楽になると思う。
>>526 それでもエアコンは禁止するべきだと思う
そういうレベルの話に近い内になるよ
まぁ病人、障碍者、老人は死ねって事になるけどさ
嫌だね〜
原発の被害は
「今の段階で既に甚大」で
これから「極めて長い期間をかけて」
「もっと壊滅的になる」のは間違いない。
(まあこれは全ての原子炉が「持った」場合だけどね。
ひとつでも崩壊したら全部連なるだろうし)
原発行政はもう持たないよ。
現状維持もゆっくり衰退も無理。
ずっとずっと負債を払い続けるのだから耐えられない。
534 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:21:15.17 ID:K7BtWjWf0
>>527 日本は外圧に弱いからな、西海岸に放射能到達するとかでアメリカは大騒ぎ
ヨーロッパでも放射能が計測されたし、常任理事国入り共々お蔵入りだな。
>>529 うぉおお!妄想100%のつもりで書いたのにマジであるんだな。改善すべきことは
いくらでもあるんだろうけど、それでもやっぱり凄い。まじで情報トンクス
今後建設するかは、再検討が必要なのは自明として
無能さを露呈した方々は、辞めてもらわないとですな
原子力発電廃止!
は結構だが、1/3近くが原子力なんだろ。
すぐに代替できんし、自治体市町村は、相当国からもらってんだろ。
どうすんの??
>>530 風力も案外環境に悪いらしいね……
特に騒音で……
>>536 >無能さを露呈した方々は、辞めてもらわないとですな
それは同意ですな。
特に、震源地に近かった女川原発は大丈夫だったのに、福島第一でのgdgdの責任は取って貰わなければ……
>>533 君もずっと黙ってたんだけど、どこの国の人?
さっきから根拠もなく大仰な表現で妄言を垂れ流してるようにしか見えないんだ
>原発行政はもう持たない
原発行政の何が?
>現状維持もゆっくり衰退も無理
無理とは?理屈があるなら言ってください
>ずっとずっと負債を払い続ける
負債とは?国内消費需要が減った今、却って国内格差是正のチャンスになるかもしれないのに
>>537 反対派はそう言う頭がないわけで…
反対をするならば\(^o^)/オワタとか(´Д⊂ モウダメポとかばかりで
思考停止ですから……
>>529 あとは、値段と耐久期間と劣化がどう解決されるのか面白そうですね。
原発は必要だし発電効率の高い新型の炉は必要。
ただ、津波対策と地震対策とフェールセーフは抜本的見直しが必要。
542 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:32:25.77 ID:rhSfvmFz0
ここでいくらゴネたところで、消えてしまった原発利権は二度と戻ってきませんw
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:33:53.46 ID:wKB1XWEI0
>>531-532 蓄電は昔からの課題なんだがブレイクスルーする手がかりが全く無い
研究者レベルでの常識なのにマネーゲームの世界でEVが無理やり推進されている。
もう、どうすんだよ!
>>529 発電能力知らないから、太陽光・風力なんかに夢を抱くんだよ
代替案は揚水発電ぐらいしか無い。その点日本は水があるから助かる。
>>539 >>489で貼っておいた関係国じゃない?
あっちの国は妙に我が国の不幸を喜んでいるね。
我が国の原発がダメポになれば、虎視眈々と狙っているようだし。
あと中国も。
>>541 全面的に同意。
おれは
>>533ではないけど、思うところがあるので。
>>539 > >原発行政はもう持たない
> 原発行政の何が?
政府ぐるみで原発を推進することはもう無理だろうということでは?
> >現状維持もゆっくり衰退も無理
> 無理とは?理屈があるなら言ってください
世論が現状維持を許さないだろう。「原発がないと今の日本の生産活動を維持できない」
という話は一理ある(のかどうか疑わしい)が、そういう理屈を超えて、絶対に脱原発を
目指す動きが発生するはず。
> >ずっとずっと負債を払い続ける
> 負債とは?国内消費需要が減った今、却って国内格差是正のチャンスになるかもしれないのに
ここでいう負債とは、今回被ったダメージのツケが長期に渡るっていうことでは?
いや、書いた本人じゃないから想像だけど。
>>539 だってこの原発事故はまだ終わってないし。
いつまでかかるかもわからない。
最大限にうまくいって冷却に数年かかるよ?
(数年かけられる時間的余裕があればいいね)
いつまでも回復しない原発被害の中、どーやって原発の再起動なんて出来るの?
住民にはなんていうつもり?
増え続ける原発の被害金額を誰がどうやって賄うの?
>>539 >>544 あれだけの事故を起こしておいて、脱原発の主張を外国人扱いするんだ。
推進論者は世間の空気を全く読めないんだな。
548 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:41:53.53 ID:wKB1XWEI0
>>546 税金投入OR電気料金値上げ(全国で)
たぶん電気料金値上げでしょう。今の7・8倍の値段ぐらい行くだろうね
火力の効率性考えても料金5倍ぐらいのシミュレーションを昔し見た気がする。
それに賠償金乗せるならば全国負担で電気料金10倍ぐらいじゃ足りないんじゃないのか?
>>546 再起動の話詳しく
福島原発が再起動?
被害金額は増加しないよ、産業規模は増加するものだけどそれは今後次第
550 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:42:23.55 ID:agk60rjx0
>>547 ただでさえ狭い国土を放射能で汚し、貴重な国民の生命を危機に晒したものをマンセーする
フシギな自称国士サマなんじゃね?
551 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:42:35.95 ID:eFKui/uo0
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:44:08.37 ID:Crm6UwRb0
>>547 どうもアレを貼ると、妙に反対派の連中が引っ込む報告が相次いでいるらしいですからねw
オワタ・極論以外で誰もが納得できる意見が欲しいです。
もちろん、生活水準を落とさずですけどね。
東海地震来たら完全に積むだろ
まじで怖い
この事故が一瞬で終わればもしかしたら風化するかもね。
(まあこの事故で一瞬で終わるってのは日本滅亡だけどw)
でもどー考えてもgdgd長引くし被害も垂れ流し。
別に現地住民を説得させて原発を続けられるのならそれでいいんだよ。
ぶっちゃけると現地住民でない国民は拒否権なんぞ元々無いのだし。
ただ被害を垂れ流しにし続ける原発事故で
現在進行形で被害金額が増えていく中で
どうやって地域住民を説得していくのかなって話よ。
当然の結論だわな
おれだってそうする。
たとえこの先電気不足で苦しもうがこんな状況はもう勘弁
>>547 だって
>>539は中身の無い発言に終始しているんだもの
どこに現実的な脱原発を読み取れるって言うの?
>>553 >>どうもアレを貼ると、妙に反対派の連中が引っ込む報告が相次いでいるらしいですからねw
どこにそんな報告が寄せられている?ソース示してみ。
>>516 揚水発電は原発がなければ成り立たない。
原発の余剰深夜電力を捨てるための構想でしかない。
下流域への環境インパクトも少なからずある。
>>553 生活水準を出来る限り落とさない方法は考える必要がある。
ただ、無傷ではすまないだろう。それを許容するかどうか。
万が一の時のさまざまな巨大リスクと引き換えに消費生活を謳歌するか、
日々の生活での多少の不便を我慢しつつ、より緩やかで安全な社会を目指すか、
この議論はそういう踏み絵だと思う。俺は後者。
562 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:48:45.55 ID:28NUnIkg0
>>559 俺も見たことない。そんな現象も報告も。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:51:01.80 ID:Iyf+d4oa0
刑法に原子力発電反対罪を追加して、反対派は片っ端から死刑にすればいい。
自分としては
「脱原発は非現実的」という意見より
「原発の現状維持すら非現実的」かなあと。
電力が不足するとか以前に
地域住民とどう向き合うのか、と。
脅してでもやっていくというのなら
それなら現実的だと思う。
(現地住民には電力不足なんぞどうでもいい話だしね)
565 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:51:46.41 ID:ksMyv6Y80
もう311は第二の敗戦日くらいになっちゃってるよ。
これから毎年震災日には特集が組まれてそのたびに原発事故の話が出る。
原発事故が風化するって?
いい歳こいてるなら夢じゃなくて現実みろよw
566 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:52:45.85 ID:eFKui/uo0
>>561 実際は日本中の自販機止めて24時間営業のコンビニを6時〜24時にしてとかやれば十分な気もするけどね
パチ屋とかそういう物もやめちゃってもいいかな?
そこまでしなくてもいけそうな気もする
あとは東京一極集中をやめさせる事かな。
いや、地震国で原発なんてものが、そもそも非現実的なことだったんだよ。
生活水準がなんだ。日本がプルトニウムで覆われるリスクに比べれば、
屁みたいなもんだ。
これらしい。だから伝聞だったわけでw
【KRW】ウォンを看取るスレ1688【みんなで乗越えよう】より
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1300257397/ 28 :Trader@Live!:2011/03/16(水) 21:42:25.50 ID:AKvEJF3c
Mitさん乙、にゃにゃしさん乙
439 名前:木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage] 投稿日:2011/03/16(水) 16:28:09.99 ID:iPTFyYHW [5/6]
他板で貰ってきた。
異様なまでに原発叩きが沸く様だったら、これを貼れば、収まるらしい。
※以下あのコピペ
569 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:53:37.64 ID:8jTZ7u6y0
ま、しゃーねーわな
個人的には原発を全否定する気は毛頭ないが、
こんな事故が起こってしまった以上、
今後日本の原発、エネルギー政策は大きな見直しは避けられないだろうな
570 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:54:04.74 ID:ZcX+da0q0
お前らプルサーマル計画の正体分かったらさらに引くぞ。
>>566 今日明日で電力不足が回復するわけじゃないだろうから
イヤでも東京一極は変わらざるを得ないんじゃないかな。
だからといってその電力不足の解消に原発が望まれることも無いでしょ。
福島原発の復旧も今日明日で終わらないのだから。
>>516 揚水式発電作れる場所はどこにあるのだろう。
ついでにあれはバッテリーみたいなものね。
夜の電力ピーク低いといに電力使って水持ち上げて、昼の電力ピーク高いときに水おろして発電。
だからある程度以上作ってもそれ以上は効果が無いけど、実際はそんなに作れる地形はない
573 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:57:20.73 ID:s9RNWpns0
太陽光ってエネルギー弱過ぎ
静岡空港反対で用地全て太陽光転用を提言したかったけど原発一基分にもならんかったのでやめた
それより日本海と太平洋をトンネルで接続し海面高さの差で発電すればでかい、環境アセスは知らんが
>>570 日本原爆所有計画とかそんなモンでしょうw<プルサーマル
>>568 意味がわからない。
韓国で原発作るからなんだっての?
そういうニュースだよねこれ。
今やらなきゃいけないのは防災体制の見直しだ。
似たような穴が無いのか?きちんと確認しろ。
578 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:01:36.46 ID:5xg3EFZ70
大丈夫だから早く建てろ
>>570 プルサーマルに夢見すぎ。
プルトニウムをサーマルリアクター(熱中性子炉、今の沸騰水型とか加圧水型とかみんなこれ)内で使って発電するというのは
現状の燃料でも発電始めたら起こっている現象。
熱中性子炉とかの分類で熱中性子炉の他にあるのは高速増殖炉ね。
これがもんじゅ。
高速(高エネルギー)の中性子を使うか、熱中性子(かなり低速の中性子)に速度落として使うかの違いがある。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:02:39.17 ID:wKB1XWEI0
>>551 マイクロウェーブは、透磁率・熱雑音をどう吸収して見積もり立ててるんだろ
そもそも自転の角度調整なんかリアルタイムで出来るかw
ガンダムXのサテライトキャノンを考えてるとしたら大甘すぎだよ
581 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:02:40.13 ID:wFMn2VUC0
>>568 意味全然わからないだけどw
つか、ここまで日本がボロボロになってるのに中国も韓国も攻めてこないね。
あんなに事ある度に侵略のキョーフを叫んでた連中はなんだったんだろう・・・?w
>>569 まぁ、蓄電の研究を進めるほか無いかな…?
>>574 同じく風力も言う意見を言う奴もいたけど…
あっちも、お天気の気まぐれに左右されるからね……
>>577 同意。早急にやって貰いたいね。
>中部電力の原発構想
こわー
もう全部捨てさせろ。
584 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:03:50.10 ID:xghZWLnvO
福島原発で一番破損してたのプルサーマルじゃん
終わったね…
585 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:04:20.97 ID:2CD7amrb0
>>568 その原発叩きを黙らせられるっていうコピペ見せてくれよぉ…
>>581 おまい米軍空母がうろちょろしてる今の日本に攻め込むって相当だぞ。
587 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:04:53.36 ID:jJUrQUA4O
富士宮市民に川勝知事…今週は静岡県△
588 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:05:01.90 ID:0dnAwUxF0
さすがに静岡はやばそう
でかい地震くるって言われてるし
>>581 乗り込んでくると言うよりも、寄生木および追い落としですな。
そう言えば、昨年のアメリカで発生した原油流出事故で問題となった管は韓国企業が作ったモノでしたなぁ……
590 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:06:24.58 ID:Km9cPUDK0
浜岡原発が日本のトドメをさすことになるぞ
早く廃炉にしろ
>>566 > 実際は日本中の自販機止めて24時間営業のコンビニを6時〜24時にしてとかやれば十分な気もするけどね
> パチ屋とかそういう物もやめちゃってもいいかな?
> そこまでしなくてもいけそうな気もする
自販機とパチ屋は同意。特にパチ屋。生涯で2回ぐらいしか入ったことないけど、
あれ電気食いすぎでしょ。
コンビニは万が一のときの駆け込み場所になりえるから、照明を落としたり看板のネオンを
消すような形で、24時間は維持したほうが良いと思う
> あとは東京一極集中をやめさせる事かな。
これは不可避だよね。道州制の是非は俺にはよく分からないけど、
まさにああいう感じで、日本の各地にそれなりの規模の独立性の高い経済区域を作って、
それらに満遍なく政治経済の活動を分担させることを考えないといけないね。
・・・で、それはそれで良いんだけど、するとやっぱり日本の国土の狭さが辛いね。
アメリカに何回か行って自分で運転して分かったけど、あの国は本当に広くてしかも
その広さをフル活用しているんだよね。だから緊急事態に強い。まあこれは余談。
592 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:06:48.95 ID:D1Zyqf+d0
>>586 つまり現実の国際力学の中じゃ、そんな侵略起こらないってことじゃんw
593 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:07:14.57 ID:craliJQO0
さすがに気の狂った原発推進派もやっと危機管理、運用が駄目じゃ技術が
優れても意味ないと解かったようだな
>>568 それを貼って反原発が収まる理由は全然分からないが。
韓国がUAEで原発を作るからどうしたんだと。
671 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 07:29:21.27 ID:???
原子力発電所というのは、全国で約54基稼働していますが、
そのすべてが停止しても電気がなくならないようにバックアップとして火力発電所が設置されています。
火力発電所の稼働率は全国で約45%、これを60%強に上げるだけで、
全国の原発をすべてカバー。
[ロンドン 15日 ロイター]
東日本大震災に伴う原発事故を受けて、国際エネルギー機関(IEA)は15日、
日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している、との見解を示した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315 すぐに全てを火力に替えるのはきついだろうけどね
672 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2011/03/18(金) 08:55:52.96 ID:8DK3khYJ
まぁ国が無理くり原発重視にさせてた感もあるから
東電にしたらなにをいまさら!!!
って胸くそわるいだろが
ここはやっぱ火力でお願いします
674 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 09:02:48.91 ID:???
無理矢理のひとつが火力制限だったわけで。。。
オイルショックの後火力の新設は基本的に認められなくなった
そんなわけで日本最大の発電地帯は東京湾(東電だけで3000万kw弱)のまま
なぜかあまり知られてない
596 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:07:45.03 ID:0WRnAfnf0
危険を承知して原発をやるなら それは判断だ
日本の原発は絶対安全といってやるのは 詐欺だ
597 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:08:50.15 ID:zC7C1PTU0
>原子力安全・保安院の福島原発に関する様子を見ていると、説得力ある説明をしているとは思えない。
無茶振りもいいところだ。
事態が流動的なのにまるで事が終わったかのような説明ができるわけないだろ。
>>581 今攻め込んだら世界中からとんでもない規模でたたかれるとおもう。
日本だって防衛に人数裂かないといけないし、それで万が一福島が飛ぶようなことがあったら
責任をすべて押し付けられる可能性があるかと。
>>589 この日本の非常時に一々韓国を持ち出すなんて、韓国が好きでたまらないんですね。
ウォンを見守るスレなんて普通の人は見ないようなところもチェックしているみたいですし。
いっそのこと移住したらどうでしょうか。
600 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:12:35.57 ID:2CD7amrb0
反対派が本当の意味で影響力を持つ時は東京近郊に建設計画が持ち上がる時くらいだろう
メリットだけ甘受したい都民の後ろ盾で意気がっていられるだけ
田舎の僻地にバカスカ建ってるのに反対派の運動で新品に建て替えられないとかww
韓国の原発のニュースで原発反対者が黙ると言うのは
日本原発叩きをしてる連中には韓国系がいると言うことだろ
>>601 ああそういうことか!
やっとわかった。
603 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:16:21.58 ID:5SbJ+oKP0
>>601 >韓国の原発のニュースで原発反対者が黙ると言うのは ←推測の確定化w
>日本原発叩きをしてる連中には韓国系がいると言うことだろ ←願望の現実化w
発症してますねw
>>602 確認してないんだけど君は今すぐ原発やめろって言ってる人?
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:17:18.72 ID:2CD7amrb0
>>601 黙ると言っても何てコメントすればええのか分からんわw
「あ、そうですか」としか言えませんが
今の日本が海外で建造させてもらえるとも思えんし
>>560 成り立たなくも無い
余剰深夜電力さえあれば良いのだから
波力、地熱等なら夜も発電できる
後原発作るくらいの労力考えれば人口滝に人工池で立地条件整えたりするのも不可能ではない
下流の環境インパクト、決壊等はあるが原発みたいに人類死滅は無いから
犠牲は付き物だが全人類の命には変えられない
今回の件の教訓だろ
>>603 だからそういう考え方なんだろうってだけの話
でもありえない話じゃないでしょ、あの国は日本の後を走って広報活動といわゆるスカウトでシェアを奪うんだから
そいやあメタンハイドレートはどうなった
原発の代わりにはならんの?
戦時中のように技術レベルが飛躍的に上がるのを期待したいね
超伝導で蓄電とか一気に効率化して穴埋めしちゃうとか、あとで日本はやっぱ凄かったってなりたい
609 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:20:41.39 ID:JQUWEz780
鳩ぽっぽのCO225%削減提案以降、原発を更に推進する流れになって
更に原発を建設する計画が出てたけどこれでストップだな
今では原発利権はミンスに結びついてる
これをなんとしても潰すべき
>>607 今の福島の悲惨さより韓国の原発事業の方が気になるの?
今では推進派は反日
>>611 日本は風下
だから今回の件も
福島のことなのに政府より米がやっきになってる
>>604 やめろとはいってないけど
原発現状維持→少しずつ依存率減少→いずれ0
ですらお花畑っぽく思ってる。
理由は簡単。
現地住民との交渉が絶望的だから。
福島に限らず今現行の原発全てのことね。
だって福島原発の後始末をしながらだよ?
逆に言えば交渉さえうまくいくのなら原発も今後やってけるんじゃない?
正気とは思えないけどな!
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:25:21.82 ID:XFVTMun70
>>613 現実の福島原発より妄想の韓国原発!(キリッ
617 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:25:39.99 ID:5dtkNSyhO
停止まだー?????(´Д`)
619 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:29:23.05 ID:2CD7amrb0
>>610 原発推進の土台と汚職の温床を作った自民党にも退場して欲しいところ
620 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:29:23.97 ID:eFKui/uo0
>>580 もう実験は成功してるんだけど?
計算できてるようだぞ。頭のいい人達の間ではね。
世界中でもう原発新設は無理だよ
隣の国が黙っちゃいないし、国連も黙っちゃいない
人類死滅の危険あるって証明されちゃったし
原発有る国は負けるくらいなら原発爆破してプルトニウムばら撒くって選択肢さえ存在するようになる
>>615 >原発現状維持→少しずつ依存率減少→いずれ0
>ですらお花畑っぽく思ってる。
それはない、お前が批判してるであろう中電でさえ例えばガス資源の生産地買収をやってる
原発を今すぐやめろ、それでも経済圧迫しないレベルで電力はもつってのが馬鹿げてるの
>>621 普通に考えろ
負けたほうがましだからそれはない
>>622 ガス生産地買収ができてるから原発の不安や不満を抑えられるっていう根拠はよくわからんがとにかくすごい地震だ。
経済圧迫とか地域住民には関係なさそうだけど大丈夫そうだね!
>>620 強力な兵器となるし、それこそ誤照射で原発の比ではない事故のレベルになると思うけど。
考えてみてくれ。
例えば日本から見て、北朝鮮がそれ作るといったらどうする?
そんな強力な衛星兵器になりそうなものは各国からの反対でまず作れないと思う。
地球という星の中で争っているうちは無理。それこそ夢
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:38:53.82 ID:6E35u1T+0
今回の事故で国民は被曝について知識を十分に得た。
NHK見てると物資が届かない地域は原発に近いエリアだ。
万が一事故が起きた場合、浜岡は風が強く駿河湾方面に風が吹く率が高い。
結果、駿河湾に面する都市は恐怖で誰も物資を運んでくれなくなる。
地域住民は心して今後の存続を考えるべきだ。
おおう地震ってなんだ自信だよ。
首都圏の計画停電どうしようもないな、これじゃ首都圏がマヒしてしまう
こんな状況が続いたら復興なんてできやしない
大量にあふれる自動販売機の電源をすべて切ることと
一店で一般家庭500世帯分以上の電力を浪費するパチスロ屋は営業停止にするか
営業時間を深夜23:00〜早朝6:00までに制限しろよ・・・
>>623 普通に考えられないから戦争になるわけで
現トップだってテリーマンの国と戦争になったら、負けるくらいだったら爆破してやる
それでも休戦条約結ばないのか?くらいはやりそうだが
自称げんしりょくにくわしいひとらしいし
632 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:42:57.54 ID:eFKui/uo0
>>625 そんなの夢だっていうからもうすでに出来てるよって言っただけだよん
私やあなたがどう考えようが、北朝鮮がどうしようがもう開発は進んでしまっているのですよ
まぁ危険って意味なら原発と同じくらいに危険だよねw
なので個人的にはこれはおすすめしないけどw
やっぱ藻じゃないかな?1L50円くらいで「石油」が取れる藻だぞ?
最高じゃね?
しかも生活排水などを浄化しながら油を生産するんだぞ?
633 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:43:22.22 ID:Sd6zMWlg0
>>551、
>>620 すげー
なんか製作費用とか維持費とか
経費的な問題も感じなくはないけど
実用できたらいけるかも
>>633 都市を賄えるほどのレーザーってことはだ
GXのサテライトキャノンみたいなの打ち込むわけだぞ?
しかも宇宙からだから数度どころか0.1度狂っただけで受信部からずれて、都市がレーザー直撃なんだけど
揚水式にしなよ、アレなら安全
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:48:35.70 ID:eFKui/uo0
>>633 技術革新って意味ではすごすぎるし、
使うのが日本人だけならいい発電方法だとは思うけどね・・・
アメリカや中東や特定アジアが出力上げて使ったらとか考えるとちょと危ない気がするのです
研究者は、中規模の原子力発電所の発電量に相当する1ギガワットの発電能力を備え、
キロワット時毎時8円で発電する装置の開発を目標にしている。
その発電コストは国内における現在のコストの6分の1になるという。
コストなら凄く効率はいいらしいよ
636 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:50:50.31 ID:eFKui/uo0
>>634 JAXAは地上への伝送技術は安全であるとしている。
しかし、国民はこの技術に対して、空からレーザービームが撃ち落とされ、
空中で鳥が丸焦げになり航空機が薄切りにされるイメージを抱く可能性があるとして、
国民を納得させる必要があると考えていると述べた。
っていうことらしいから、はやぶさを打ち上げたJAXAを信じるなら安全らしいよ
あくまで日本が開発してる物はだけどね
>>631 素人の意見を信用しすぎ。
それは火力を100%使ったらピーク電力を乗り越えることが可能なんていうことはいっていない。
そんな知識がないからデータ見て沿いけるんじゃないかと思っているだけ。
ピーク電力無視して、毎日春夏秋冬しかも朝も昼も夜も同じ電力しか使わないと仮定したら、
現在30%程度しか火力発電所を稼動していないならいけるんじゃないか?とわけ分からない素人が
データを見て言っているだけ。
例えば今の状況でも、今日の今の時間は東京電力管内で節電だけでいけているのですよ。
柏崎が動いているとはいえ火力他も結構ダメージ受けている今でも。
だからといって夏のピーク越えられることが証明されたといったっておかしいでしょ。
電力で必要なのは、ピークとなる時期、東京電力だと夏場の7-9月あたりのしかも時間的にもピークとなる
時間を乗り切れるかということ。
そんなの無視して平均化して考えればそりゃいけるでしょう。
638 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:52:37.34 ID:NGs+FYoz0
原子力安全・保安院とは?
639 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:53:32.66 ID:8Sc4w6+E0
しかし知事も馬鹿で愚か者だな。
新設したい?
ならば、地震対策津波対策きちんと施したPWR以外認めない
立て替え後今のヤツは廃炉にすることを誓え!さもなくば新設は認めんと言えばいいのに。
鳩山のLNG含む化石燃料25%削減は撤回されてないんだぞ。
環境税もだ。
だから火力と水力で原発を置き換えれない。
太陽光発電所と風力発電所は気象兵器の開発実用化待ちだ。
24時間ピーカン日照りで風速15m/sを強制的に維持させる水素爆弾を開発して爆発させないとね。
そうしないと使い物にならんの。
>>17 逆に東京の官僚、準官僚組織ってなんでこんなにクソなんだろうな
今年の夏は
続原発だろうが反原発だろうが無理じゃないの?
どのみち火力発電ぶん回しは確実でしょう?
足りなきゃお手上げ。
来年以降は……福島原発の手仕舞い次第でしょ。
>>636 JAXAかぁ
今回の件で安全安全って言うほど危ないっての体験してるからなぁ
今もわが茨城はいつもの10倍以上の放射能を検出してるよ
健康にただちに被害が無いってレベルでは安全なのかも知れねーけどさ
この技術は宇宙からじゃなくて、今回みたいに送電の方で役に立ってほしいとは思う
宇宙からピンポイントできるなら、固定で都市から都市なんて余裕な分けじゃん?
地方の発電所から東京にビーム発射して停電させないとかできるわけじゃん
宇宙からだけはやめようずw、逆に地上から宇宙に向けて発射して人工衛星のバッテリー回復させてイオンで移動で半永久的にとかなら良いけど
宇宙からは辞めようw
>>629 うん
なんていうかもうちょっと歴史の勉強したほうがいいっすよ
>>641 ここ数年需要が下がってきたから最新はちょっと違うかもしれないけど、基本的に夏場はほぼフル稼働前提ですよ。
フル稼働で乗り越えられるかどうか、というピーク需要なのです。
よっぽど古くて危険とかなのは回してないみたいだけど、今年は総導入じゃないかねぇ。
あとは計画停電を何グループに分けて何時間にするか。
夏は夜もクーラー使われるケースがあるから、2グループ12時間か、3グループ8時間か。
節電の協力次第だけど、協力しないのも居るからなぁ。
夏の電車の中とか地獄になりそうだ。
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:04:21.81 ID:2CD7amrb0
>>640 無能を自覚してるから権力を乱用して地方の主要産業を
根こそぎ中央に持っていったんじゃないかなぁ…
太陽パネルだけでなく家庭用燃料電池のエネファームなんてのもあるしね、電気代上げちゃって良いんじゃないの?
ピーク電力対策はその時間帯の電気代を2倍3倍に上げると良さそうだね、不要な電気使用を避けるようになる
当然貧乏人は節電を頑張ること
>>646 そんなあほな値上げしたら企業のほうが終わるよ・・
一般家庭の電気料金限定なら2,3倍になったとこでなんとでもなるけどさ
まあ東電が賠償金を電気代に上乗せすりゃ
関東から人と企業が出て行くだけだよなぁ。
どうしようもねぇし。
いや反原発を封じ込めるための懲罰的値上げだったっけ??
原発、送電ロスがあるけど東京の海上にプラント建設して作れないのかな。
または無人島あたりに建設とか。
>>605 忘れてた
>今の日本が海外で建造させてもらえるとも思えんし
ここは日本の原発企業の動きを見てくださいよ
他人事じゃないと思うよ、大企業だから
>>636 通信何か障害出まくりだろう、空の航路どうするよ?
など問題ありまくり。採算性も解らん・安定供給が見込めるのかと。
どっちみち即座に出来るモンじゃない。1世紀先の豆撒きとしては良いと思う。
これからしばらくの間原発に頼るか多少の痛みを伴っても原発止めるかって
論争は自分の地域管轄してる電力会社によって温度差ある気がする。
保有原子炉がせいぜい1〜5基程度ならまだダメージが少なくて済むけど東京とか
関西みたいにすでに二桁突入してたらもう引くに引けないだろうし。
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:17:28.01 ID:8Sc4w6+E0
日本人特に連合の組合員とかJR労組のような過激なのを全部首にして
インドにでも工場造れば節電できるよ。
日本人以外の市民も餓死するけどさw
>>649 そういう問題じゃない
工場での節電なんてのは1割かそこら削れりゃ上出来なのさ
オフィス街とかデパートの節電とはわけが違う
電気代が2~3倍になったら製造業はお陀仏だよ
浜岡がまずやるべきは津波対策
その中で古い炉の置き換えが絶対に必要というなら
仕方ないから認めるくらいのレベル
>>655 従業員が下半身で自電車漕ぎながら、上半身で作業すれば良いんじゃね?
従業員の家というか土地にソーラーパネル隙間無くおきまくらせて(そいつ自体には発電した電気使わせない)
とかやればいける
新規原発等の話をするのは今の保安院を解体して
天下りを受け入れない独立組織を作ってからだな。
>>655 そうやって思考停止せず工場割引でも何でもすれば良いじゃん、一般家庭/オフィス街/デパートの節電だけでも相当カットできるだろ
>>659 だからこそ最初にただし書きつけただろ
一般家庭限定ってね
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ、だ。
国土を守るためみんなで節電/省電力を頑張るしかない。
また岐阜と静岡で地震があったみたいだね。
震度1なんだけど、だからって安心できないなと思わせる
ちょっと気になる情報を見つけた。↓
ttp://kasakoblog.exblog.jp/14412421/ 3月9日から三陸沖で微震が頻発していたんだね。
3月11日に起こった今回の巨大地震(東北地方太平洋沖地震)の震源よりも
ちょっと北部かもしれませんが、関連はあるのかなあ。
ところで、荒俣宏さんの小説『帝都物語』に、
中国の大連(だったかな?)から関東大震災を人工的に起こす話が出てくるね。
大連と東京が繋っているという話なんだけど、そんなことってあるの?
>>661 本当に電力2倍3倍になったら大きなところは工場閉鎖したりして製造業に脱出されて寂れるだけさ
そういうことをやってもいいほうには向かわないのさ
製造に必要な機材を動かす電力はよっぽどの設備投資しなければ減るものじゃないからね
自民でも民主でも構わんがもんじゅはとっとと捨てろ
いつまで拘っているんだよ
まあ無理なもんは無理なんだよな、原発はもうおしまい。
おれなんかがとやかく言う必要すらないわなw
歴史の転換点なのかな・・・
>>625 なあに兵器としても普及すれば核兵器の廃絶も出来て丁度良いw
原発より優秀な発電により原発は廃絶され
核より強力な兵器で核兵器は廃絶される
ボウガンを廃絶させたのは教会ではなくマスケット銃
マスケット銃を廃絶させたのはライフル
>>632 おいお前ら一日1リットルうんこしろ
とかになりそうだなw
大量の水が必要そうなのもネック
海水を真水にして栽培したらエネルギー収支が赤字とかだったら目も当てられないw
(経営的な赤字は問題ない)
>>635 お互いに突きつけ合えば平和になる
インドとパキスタンは核を双方が持って以降は戦争していない
668 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:20:46.48 ID:nhR/QDRy0
>>546 まだ答えてもらってないことなので
原発再起動の話って一体何だったの?
670 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:04:34.91 ID:UffR0TKk0
早く浜岡を止めろ保安院
>>663 結局そういう事だよな
節電にしても全生産拠点海外に移してる会社の方が責められないというあほらしさ
MADE IN JAPAN = RADIATION POISONING という図式もできるだろうし、
もう企業にとって国内に生産拠点残しておく意味は皆無になってしまった
672 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:45:35.47 ID:0tabbIjV0
よくわかんないけど六本木ヒルズとか皇居とかの横っちょのほうに建てればいいとおもう
あ、都庁の隣りでもいいや
673 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:52:30.10 ID:VNSBZTtX0
原発以外になんかないものか…。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:55:22.21 ID:/jWUMQoX0
最弱の浜岡なんて即時停止しろよ。
東海や東南海だっていつくるかわからんのに。
原発の恩恵を享受していたんだよな
あまり批判ばかりもできない
676 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:50:03.50 ID:fgTaS8fw0
浜岡はガチでやばいよ。
直下地震になるって予想がすでにでててその辺はもう生物がいきられなくなるって
>>672 あんなに力んで「安全だ、安全だ」って言うなら国会の隣や首相官邸の敷地とかにもぜひ
679 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:03:23.46 ID:tf+FAKYA0
原発好きなオッサンはとっとと福島行って
放射能除去してこいよ
680 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:10:06.29 ID:5m1w7uAS0
>>1 あんまり感情的、ヒステリックな反応は良くないな
落ち着いて考えれ
この期に及んで原子力擁護する奴は、日本が潜在的核保有国であってほしいだけだろ。
中国に対抗するおもちゃがほしいだけだ。
一週間後にまだ静岡の人間が生存してればいいなぁ
と思う
683 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:15:57.33 ID:M8QLWh5A0
原発で想定外とはありえない、津波が100mでも従業員が地震ですべて亡くなってても予備電源が壊れてても
どんなことがあっても安全に止まる以外には計画とはありえない
684 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:17:12.79 ID:gVjSryfA0
原子力に変わる安全な発電技術が
なんか出来てたはずなんだが…
推進派にかき消されて何処かに行ってる。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:18:13.01 ID:e7vgogZVO
はぁ
すべての原発に対して50mの防潮堤の建設を今すぐに始めろ
>CO2削減25%も達成できなくなる!
大災害があって事故もあって原発やめて火力にしたから達成できなかった、
って言ったら外国も理解してくれるよ。
火力発電+水力発電+地熱発電+太陽光発電を併用していけばいい
689 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:33:21.17 ID:6eEtvFub0
いくら福島原発より新型だといっても、早晩起こることが想定されている東海地震に、浜岡の原子炉は耐えられなだろ。
なにしろ考えられている東海地震の震源域が駿河湾内だからな。 駿河湾にあの超巨大地震を引き起こす
プレート境界があるというのが恐ろしい。
もし東海地震が起これば、先日の東北太平洋沖超巨大地震の三陸沖何十キロ先の震源地とは比べ物にならないぐらいの
想像を絶する揺れが来ることは、誰にでもわかるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=MiYz6dxfw7E ←このオッサンの話の最後の方聞いてみ
まぁ認めないと言うのは簡単だが、同じ出力の代替電力施設をどうするかくらい言え。
691 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:29:21.50 ID:6hYD7ae/0
>>644 >ここ数年需要が下がってきたから
減るどころか増えてるよ
692 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:32:38.33 ID:6hYD7ae/0
>>657 おもしろくない
ネタならもっと笑えるものを
693 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:37:53.79 ID:6hYD7ae/0
>>689 そうやって専門知識が豊富と言うわけでもないノンフィクション作家の話「だけ」は鵜呑みにしちゃうんだね
まだ周辺住民の理解を中部電力は得るつもりなのか。
原発好きって空論信じて現実を見ないからなあ。
つか、日本中で無駄な電気を今まで使いすぎてた。
節電しようと思えば、すぐにでも2割は可能だろう。
国内の自動販売機の電気だけで原発1機分くらいの電気使ってるみたいだし。
自販だけじゃなくて無駄なネオン止めるとかパチンコ屋を営業中止にするとか
いくらでも可能だろ、節電なんて。
この際電気仕分けしたら良いじゃないか、仕分け得意だろ民主はw
696 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:43:46.02 ID:dx9ZSwRR0
今すぐ浜岡原発を止めて欲しい。放射能漏らしたら向こう10年以上静岡が終わりになる。
電力が足りなければ足りないで身の丈に合った生活をすればいい。
もうしゃれにならん。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:46:47.79 ID:hVyYJtMN0
俺の御前崎をぶっ壊したら誰であろうと許さない
699 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:06:21.06 ID:ezzkjQbF0
これからは脱原発だ、原発房は国土を汚染し、国民を傷つけようとする反日分子
核燃料プールで泳がせればいい
原発はある意味必要不可欠だが
プルサーマルは必要ないからねえ。
日本が核を持たないように利用を強要されてるだけだから。
701 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:24:51.84 ID:cHvNDX7W0
静岡の知事はバランスがいいな。
でも省エネは続けて、いずれ原発を全部止めるようにしてほしい
それが私たちの次の世代の仕事
702 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:11:00.63 ID:w5zjoGID0
ここ数日静岡の地震は殆ど同じ場所で発生。
たった緯度経度1分程度のずれ
これが何を意味するのか。。。。
いよいよ新しい火口ができるのか。山が熱くなるな。
704 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:09:56.26 ID:pRoD6ux60
運転中に東海来たら今度こそチェルノブイリだからな 日本中居場所なくなるぜ
こんな目にあってまだ浜岡廃止できないなら日本人は本物のキチガイだ
705 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:11:35.09 ID:SuiFfvwh0
プルサーマルなんてとんでもない
今すぐ止めろ、後に廃炉
706 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:16:48.73 ID:2cx1Tnkj0
本体は丈夫なのに補機がダメってのは明らかな設計ミス
707 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:17:58.78 ID:q3mbXlg60
新規を止める前に古いの全部廃炉にしろよ
708 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:18:35.43 ID:jtFMGnC10
>>700 >>原発はある意味必要不可欠だが
大丈夫か? マインドコントロール下におかれてないか?
709 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:18:57.15 ID:/TXtQGQG0
もう国内の原子力全部やめろ
後世にまで危険な爆弾を残す気か?
日本経済?知るか国と人が残ってこその日本だろうが
俺も生活が不便になろうと構わん
原子力を扱っていいのは完全に制御できるか、何かがあった時に国民全員が
死ぬ覚悟で処理できる能力があるかどうかだ。
とにかく俺は原子力反対派に回る
御前崎で大気中に微量の放射能が検出されたって昨日の
夕方の県内ニュースでやってたけど全国区のニュースでは
全然報道されてないんだよね
711 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:20:27.89 ID:PXuB5uRK0
日本の人口を半分に減らした方がいいじゃないの?
特に段階のジジババ、おっさん連中のねw
712 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:21:53.88 ID:h3oVQiglO
黙って死ぬかアニメでも見とけw
713 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:21:54.24 ID:jtFMGnC10
>>699 >>
>>
>>
>> これからは脱原発だ、原発房は国土を汚染し、国民を傷つけようとする反日分子
そうそう、原発推進ぐみこそ非国民なんだよ。
原発者よ、お前こそ日本を危うくしている張本人だ
ちっとは自覚しろ、このテロリストめ
静岡県知事って馬鹿なんだな
相 当 な 馬 鹿
こうやって断り続けた結果が同じ原子炉を40年使い続ける事態を招いた訳だしな
難しいところだわなぁ
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:24:37.30 ID:jtFMGnC10
原発推進者は原発の電気だけ使え
火力水力風量ソーラーその他諸々の電気を使うな
今すぐパソコンの電源を落とせ
718 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:28:58.67 ID:SuiFfvwh0
>>715 反原発の力が弱かったって事だな
ほとぼり冷めたら廃炉にしよう
世論の流れは廃止に向かってる
719 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:32:10.44 ID:w5zjoGID0
>>713 原発を開発することで日本は核戦略によるトラブルをコントロールしたという見方も出来ない?
日本は9条があるから戦争をしないと言っても、他の国はもっとシンプルに外交の手段の一つとして見てるはずだよ
それに、半導体・精密機器でのし上がった日本の背景には日本の水がきれいであるという背景も少なからずある
原発がなく、例えば現行の有力候補の火力に拘っていたらどうなっていただろうね
721 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:32:41.64 ID:FzaozLI7O
原子炉反対するやつは電気使うなよ
723 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:36:10.86 ID:XIAUcRXm0
724 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:36:21.91 ID:HSBdfnOI0
>>718 & >>1-
日本には、原発を扱う技術が無かったということだ。
日本と同じく原発の運用がすすんでいるフランスや中国・韓国ではない
『多数の事故隠し』があったのは、日本が技術が無いことのあらわれだ。
もし電力不足で停電しても、人は死なない。
でも原発で事故が起きれば、無数の人が死ぬ。
昨今、工業製品・食品・衣類など
中国製や韓国製を使っていても、
日本製とほとんど違いを感じない。
エネルギーを大量に消費する、
自動車・鉄鋼・半導体技術・IT技術などは諸外国にインフラを譲ろう。
技術開発の移転先は、日本の近隣に位置し
かつ、今後、原発建設・海洋開発などで、今後エネルギー供給量増加が見込める
中国や韓国を推奨したい。
中国や韓国の原発建設が進み、インフラの移行が進めば
エネルギーのインフラに不安を抱える日本で、自動車・鉄鋼・IT技術の開発・生産を行う必要がなくなる。
これにより、日本に現存する全ての原発を止めても
国民の節電努力を強化すれば、電力供給は不足しないだろう。
技術開発や工業生産を日本で行わなくても、我々は死なない。
原発事故で死んでからではもう遅いのだ。
725 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:37:01.01 ID:I7OnUHjTO
安全厨は燃料プールで泳いでこいよ。
プルトニウムのふりかけで、冷却水で炊いたご飯くえよ。
726 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:38:48.26 ID:sNYX7yRfO
静岡県民からすれば水力発電だけで十分補えるからな
そんなに電力電力と言うなら静岡以外の県で原子力発電してください。
728 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:40:44.89 ID:NbX0Ac1B0
推進派って、明らかに安全なところから語ってるよね。
自分や家族が放射能でガンや白血病になって、死ぬほど苦しむ姿が想像できない。
つまり、自分は放射能汚染される地域にいないことを示している。
東電幹部と同じ穴のムジナ。
>>724 原発は日本の輸出産業だよ、だから技術がないとは言い切れない
危機管理については詳しいことは知らないけど、性善説のようなものを信望してる人が多くて
お人よしだという国民性も関わってるんじゃないかと
政治家にも政策にも企業にも自衛隊の危機管理事件にも、同じことが言える
地域ごとに土地柄活かして電力確保しないとな
今回の福島壊滅で困るのは東京っておかしすぎる
731 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:41:51.43 ID:wUTiaa1F0
何が堤防造るだよ お宅の場合怖いのは津波じゃねえ
揺れによる倒壊→原子炉破壊→爆発→放射能の塵大噴火だろ
分かってるはずなのにとぼけんな
732 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:43:28.62 ID:zNb8R2QkO
まあ確かに原子力じゃないと電力が賄えないってのはミスリードだからな
火力や水力発電でも賄えるから
火力はCO2の問題があるけど、この際住民の安全にはかえられないだろ
>>728 どれだけ意味があるか分からないけどそんなことはない
原発に反対すると、かつての福島県知事みたいに無実の罪で逮捕されてクビにされるんだよな
危機管理云々の問題じゃなかろうに。日本にある原発を即刻停止させるべきだろう。
735 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:47:05.51 ID:ixnkzC5g0
>>725 >>726 >>728 >>724 >推進派って、明らかに安全なところから語ってるよね。
その通り。こういう意見がすぐに聞けるとは・・・
ネットは、やはり国民の素朴な声を聞くことができる場所なんだね。
ネットはすごいと思ったよ。
俺の家も1年前に停電して
人生で何度も、停電に見舞われたことがあるが、
ろうそくを灯す生活もたまには質素でいいと思ったよ
昔に還ったっていうノスタルジアに浸れる。
この期に及んで、なおも、原発必要論を唱える人は
臨界事故で死んだ大内さんの最期を
もう一度勉強するといいよ。
何度でも繰り返そう
もし電力不足で停電しても、人は死なない。
でも原発で事故が起きれば、無数の人が死ぬ。
>>735 質素倹約まで強要させることができたら日本はますます外国のいいなりだよ
君も安全なところで好き勝手言ってるのはかわらない
2基以上設置するなよ、今回も結局、多すぎるから
手に負えなくなってんじゃん。
>>721 浜岡原発=御前崎ですよ。立地的に福島の事故の件は100%関係無いので
今回のものは浜岡から放出されたものとみて間違いないでしょう。
浜岡原発もしょっちゅう不具合が発生してるので県民は慣れっこになって
しまっているんだけど報道されると怖い事には変わりないね。
福島の原発事故の根源は、経済産業省環境エネルギー庁
>>735 黒部ダム建設で死んだ170人の事も勉強してあげてください
火力発電所の事故で死んだ人もお願いします
石油を巡る戦争で死ぬ人も…
>>722 > 原子炉反対するやつは電気使うなよ
実は原発なくても充分まかなえるのが事実だってさ、あくまでも広瀬隆氏によればね
ただこの人の一連の作品読むと原発利権の恐ろしさがわかるよ
マスメディア使って原発ないと無理洗脳
テレビラジオで原発批判したら即降板圧力があるのは事実だからね
各電力会社自隠蔽体質同様、平気でデータ改竄やれる連中なんだよ
>>738 微量っていくつの違いでしたか?0.02マイクロシーベルトの変化ではなかったですか?
違ってたら訂正お願いします
地震が起きてから風向きを眺めてますが、静岡方面に福島の放射性物質が届いていないとは思えません
間違いないとあなたがいえる根拠は何ですか?
最近ちょっと言葉の使い方が異常に断定的で作為的な印象を受けないとは言えません
情報の精査を大事にしてもらいたい
743 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:59:54.58 ID:NbX0Ac1B0
マスゴミの三大アンタッチャブル
原発、特亜、マスゴミ自身。
この闇に触れたものの末路は悲惨だな。
>>741 >>テレビラジオで原発批判したら即降板圧力があるのは事実だからね
そういえば機能NHKが会見を放送してる中、強制的に放送を取りやめたように思える不自然な枝野さんと記者の掛け合いがありました
もう内容は忘れてしまいましたが、政府の対応は後手ですが、どこを最低限のシナリオにしてるか考えると
そういう理由は分かるんじゃないかと思います
>>735 あなたにもう一つ
年寄りのたかがノスタルジアのために
若者の文明的発展を阻害する意見も個人的に許せないです
今の不況、あなた方の他人事主義、退廃的な思想が影響してないとは思えない
746 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:31:46.84 ID:waVKKCyQ0
いやあーそんな事どうでもいいだろw
危ないものは取り除く シンプルな結論だよ
別に全ての原発を即時廃止しろとは言わん
浜岡が危険すぎるって事だよ
静岡県民でなくとも背筋が寒くなる 正気とは思えん
>>746 お前がなにを優先してるか分かるよ
だけど、お前は
>>724を読んでそれに賛同する
>>735を見て
安全な所にいるはずなのに一切不安になりはしなかったの?まともな日本人ならそんなことはないと思う
まだ人生長いじじばばじゃなけりゃ尚更
みんながたまたま恐怖にさらされてる状況で、産業インフラをすべて諸外国に渡せと言った
>>724が賛同を得る
どうでもよくないよ、将来を碌に考えず不安定になってる人がほんとにいるんだと思ってしまった
748 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:52:37.73 ID:waVKKCyQ0
>>747 被曝してもいいから今月来月の給料が欲しいって事か?
それはまだ状況を甘く観てるだろ
仕事を失い路頭に迷って惨めに生きるよりは死を選ぶのか?
確かに死んでしまえば後のことを心配する必要はないがな
749 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:00:34.82 ID:UalHWW8A0
>>748 確認のつもりで言うけど、つまらん意地は張らないでもらいたい
あんたみたいに下らないプライドを掲げて分かってない人は多いと思う
君の気になる浜岡については浜岡は危険だから対策をする、それしかできないんだよ
電力生産を止めても危険はなくならない
>>748 何が状況を甘く見てるだ
勝手に悪く悪く見ようとして落ち着かないのはお前だ
752 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:10:24.30 ID:NTTIhIGP0
>>106 > すでに土壌汚染の清浄化技術は確立されているので
遅レスだけどkwskおながいします
炉信者は廃止信者よりしつこいというのはよく分かった
754 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:12:20.13 ID:waVKKCyQ0
>>750 違うだろ 直ぐに運転を停止して
少なくとも予想される東海地震の震源から少しでも離れた所に燃料を退避させれば大惨事は防げるだろ
つまらんプライドを掲げてるのは君じゃないのか?
自分を否定されたくないその一心で頑張っている様にみえるが・・・
起きてからじゃ遅いんだよ 君に責任はとれないだろ?
>>753 今のレスの流れがほんとに異常で危険だと思った
必要と思ったからおまえから見ればしつこくなったまでのこと
>>754 なんで放射性物質垂れ流し真っ最中、活性化してる毒を外に出さなきゃならないんだバカタレ
いい加減にしろ
757 :
724:2011/03/19(土) 14:22:23.29 ID:9EEAfVpr0
>>747 >みんながたまたま恐怖にさらされてる状況で、産業インフラをすべて諸外国に渡せと言った
>>724が賛同を得る
べつに、「産業インフラをすべて」とは言っていないよ。
誇大表現はよくないよ。
俺は、「衣・食・住」に関わる、食品・繊維工業などのインフラまでは
外国に全て譲渡する必要はないと思うよ。
エネルギーを大量に消費する、
自動車・鉄鋼・半導体技術・IT技術などのインフラを譲渡し
諸外国での生産・技術開発に委ねる。
そして、国民が省エネ・節電の努力をすることで
原発を全廃できると考えている。
エネルギー資源のない日本が
無理な背伸びをしてはいけないと思う。
無理な背伸びをした結果が、今回の福島原発の惨状だ!
>>750が言っていた
『つまらん意地は張らないでもらいたい 』
この言葉にもう一度耳を傾けるべきだろう。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:23:37.38 ID:waVKKCyQ0
>>756 そんなに異常か? こんなの2chじゃあたりまえだぜ?
ちなみに俺は今日始めてこの手のスレを見た人間で別に生粋の反対派ってわけでもない
これは正常な一般市民の感覚だ
とにかく早期にそこから避難しろと言ってる
怖いのはあくまで地震だろ? どの道毒は放出されるんだから
>>748 君も何か読み違えてるような気がする
原発で電力賄うかどうかは別としてだ
>>724と
>>735の案が仕事を失い路頭に迷って惨めに生きるって方向の案だよ
資源がない大規模農業に向かない技術立国で加工業メインの日本が電力供給不安定になるってことが路頭に迷うってことに直結する
>>724の案はホワイトカラーの上のほうに位置する人間にとっては現実的で生きていくのには困らないが
ブルーカラーとかのいわゆる低学歴(三流大学含む)の層のことを忘れ去った意見ではある
>>735のほうは自分への電力が回らないときの事しか見えてない
不便になるくらいかまわないというが問題は経済に対する打撃のほう
一般家庭の電力不足=消費の落ち込み
企業の電力不足=経済活動に被害を及ぼす
これが恒常的に続くって言うことはつまり路頭に迷う
原発全停止して日本の電力を賄えるというのであれば問題はない
そこらへんは自分にはわからないがね
原発は後処理の課題があるにせよ経済を維持していく上では有効に働くものであったのも確か
国際情勢に左右されずに常に安定した電力供給が可能ということ自体は加工業メインの日本にとっては計り知れないメリットがある
今は危険性や海外の反応考えると有効な手段どころか爆弾になってるんだろうが
>>755 全員を論破したいらしいことは分かる
それがしつこいというのにw
話し合い、を望むねぇ
762 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:30:32.78 ID:c/KhLDywO
あんな無能で無責任な
保安員の奴らが監査したところで、
どうせ責任なんて取りもしない
事故が有っても
下から上がってくる文章読むだけ
存在する意味がない正に天下り団体だ
今すぐ全員原発に突入しろ
>「原子力安全・保安院の福島原発に関する様子を見ていると、説得力ある説明をしているとは思えない。
>若干の不信感を持っている」
頭皮すら隠蔽してる連中だからな。
というネタはさておき、保安院の説明があんなに下手だとは思わなかった。
764 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:40:06.98 ID:w5zjoGID0
天下りの流れ
経済産業省
↓
東電
↓
協力会社顧問
>>757 今諸外国に技術産業拠点を渡すことだって危険だよ
それはあんたが今今回の原発事件に期待してる意識改革そのものも孕んでる
仕組みも作らなきゃならない
無理な背伸びと言うけど、一つに資源がないから原発だったんでしょう
福島は問題を起こしたがそれは震災だけが原因か?
他の東北の原発はどうだったか?
それを考えるとなぜいきなり全撤廃なのかに納得できない
そういう点ではあんたは
>>754とも違う
原子力の見直しだけではなく、電力に頼る我々の暮らしも見なおしていかなきゃダメなんじゃないか
768 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:53:03.12 ID:waVKKCyQ0
>>765 なぜそこが特殊なのかは君も分かってるんだろう?
プレートがハネッかえるそのほぼ真上に建ってるからだよ
全撤廃が気に入らないなら東海地震が起きるまで施設を凍結してその後無事だったら再稼動させればいい
とにかく今を生きる人の生活のために未来の全てを賭けるようなクレイジーな真似はできんと言うことだ
>>768 施設凍結ってなんだ?電力生産を止めることじゃないのか?
もうとっくに答えてることだと思う
770 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:57:01.41 ID:E0zUbVac0
炉の更新が出来なくて
老朽化した原発を使い続けて
事故発生フラグ
増設しなくてももう十分に原発あるやん。そんなお金あるなら古い原発を最新の設備に作り直して。
出来ないの?
まさか作ったら作りっぱなし?
>>771 使えなくなってからも延々と管理が必要らしい
>>767 さすがに的外れすぎる
現代の事情だと電力には頼るものとして考えてかないとだめだよ
774 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:04:41.43 ID:waVKKCyQ0
>>769 じゃあこれから先浜岡原発は稼動しないのか?
ずっと運転停止なのか? 東海地震が起きるまで!
適当なことぬかさんでくれ 頼むぜ!
775 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:04:53.85 ID:UwyjGnaY0
原発反対するやつは電気使うな≒自民反対するやつ日本に住むな
餌ポイっとな
>>775 知り合いは、自分は原発に反対だから一年中エアコンは使わない。
エアコン使ってる奴は原発に反対する資格ない!って断言していたなぁ。
777 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:31:34.54 ID:2VGDPJjC0
>>775 自民反対って今は民主じゃないかwww
じゃぁ、俺も
原発反対するやつは電気使うな≒自民反対するやつ日本に住むな
≒原発賛成するやつは福島原発の建物の中に入れ
≒原発賛成するやつは、家の隣に原発を作れ
「ブルマ」に見えた俺は、相当病んでおります・・・
779 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:33:58.36 ID:K92TgVnY0
中国の隣でガス田掘れよ!
んでもって全力で火力発電に転換しろ!
同じ死ぬなら日本の資源を守って死にたい
780 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:35:34.42 ID:M2vNXP/w0
中部電力の幹部の住所もさらせや。福島みたいになってからいやがらせしても遅いんだよ。
781 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:35:35.80 ID:Kmd971lP0
浜松も古い原発を新しいのに変えないと危ないんじゃないの?
これだけの事件を起こして新型に移行するのを反対するのは
逆に安全のことを考えてないよ
782 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:38:36.17 ID:Kmd971lP0
>>776 エアコン以外の電気は使ってるのかw
まず原発の無い国に言って生活レベルを体験しろよって話だなw
高コストな国は仕事も少なく給料もさらに安くなるだろうよ
玄海3号機の事故があって、市民団体とか
高浜3号の運転中止を要請していたときに
止めろよww
浜岡1号2号は廃炉にするんで燃料棒抜いてある。でも解体なんて平成30年代までできないぞ。
これが理解できれば即停止したってなんの意味もないことがわかるだろ?とにかく徹底的に安全・丈夫にしておくしかない。
785 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:47:32.69 ID:MwgJ5QvU0
止めろ。
東海地方だが、節電に協力するぞ。
787 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:53:19.79 ID:h+OzFwmR0
3号機はプルトニウムを如何程お漏らししたのですか?
788 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:54:13.76 ID:j7wymxv00
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
さっさと木内鶴彦さんが開発した太陽光を利用した炭素化炉システムを使え
節電して困らないのって仕事してないニートだけだね。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:56:57.72 ID:ZhBEPH500
>>730 万が一の場合に備えて東京へ電力供給する原発を都心近くではなく遠い福島に建設したんだよ
意味は解るな?
791 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:57:02.73 ID:Jx67b4ER0
>>781 新設するのはプルサーマルだからねぇ
もっと危ないし、もっと金かかるよ?
793 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:14:59.75 ID:bXVeCuCT0
推進派に訊きたいんだけど、原発にかわる発電方法を、
「喜ばしい」と思う? それとも「目障りな」って思う?
正直な感情をききたいんだ。
君らからの文章から、後者の感情を感じられるように思うから。
例えば、石油になる藻については触れようとしないね。
原発は「手段」であって、「目的」じゃないと思うんだ。
君らが「あ、それならOK」って意見を変えても、俺はバカにしたりしない。
>>748 ジンバブエの平均寿命はチェルノブイリ周辺より短い
経済を甘く見てると死ぬ
金さえ無制限に使っていいなら宇宙空間でさえ生きていける
>>792 地価が高すぎるw
火力だろうが風力だろうが無理
地元住民の支持が得られるようになるまで札束を積むのが一番w
>>789 ニートはパソコン使えないと転売収入が無くなってマジピンチじゃね?
796 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:27:31.56 ID:mfHZVTHQP
静岡じゃないけど地元のニュースで原発の占める電力割合は25%って言ってた
だから万一この地方で原発停止しても何とでもなりますよ的な話で
推進派が無理無理言うからもっと多いと思ってた
25%なら代替もそんな突飛な話でも無いと思った
797 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:31:47.01 ID:G2o1K7iMO
原発建設は一時衰退するだけ。5年すれば復活する早ければ2年
必要な物は、なくならない。必要がある限り使われる.
>>796 100メートル7.5秒で走る程度には何とかなりそうかな?
799 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:34:17.30 ID:2O+GhJn30
>>796 原発は急な出力の上下に追従できない。
つまり、昼間の電力需要と夜の電力需要の差に追従できない。
電力貯蔵はほとんどできないので、夜の需要にあわせて発電をせざるを得ない。
よって、原発の電力割合は30%ぐらいに留まる。
自然エネルギーも、ダム以外は調整が効かないので、調整しろとして火力発電はなくならない。
>>793 浜岡原発と同等の発電効率が得られるならば何でも構わない。火力なら砂丘潰して岸壁作って、風力なら今遠州灘沿いにズラーと立ってる。
でも原発を代替できないんだがな。
802 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:52:25.32 ID:bXVeCuCT0
>>801 じゃあ、藻を「期待する気持ち」はあるのかな?
ってところが自分は気になるんだ。
最初から、可能性や選択肢を捨ててるように見える。
これってあなたにとって、図星だろうか、冤罪だろうか。
>>802 大量に必要になる有機物と水の供給が問題
海水から真水を作って藻を育てたら
藻の油を燃やして得られる以上の電力を消費したw
とかだと目も当てられない
804 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:07:20.92 ID:bXVeCuCT0
>>803 別の人が答えても構わないんだけど、真剣に質問してるつもりなので、
真正面から答えてほしいんだ。
自分が訊きたかったのは、主張を支える、土台の感情なんです。
それと、例の藻は生活排水を浄化することにも使えるんだって。
なぜかコピペすると文章全部が消えるからググってみて。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:10:41.90 ID:WcBKmQ540
とうとう茨木のほうれん草から基準値以上の放射性物質でたな。
どこが安全クリーンなエネルギーなんだ?
>>804 どちらかというと生活排水の浄化がメインなんじゃないかな?
大規模に作る場合の試算の
水深1メートルの水槽を…
を見る限りとんでもない量の水が必要
807 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:14:01.28 ID:D0vbo+EqO
808 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:16:19.43 ID:XKszDo5S0
事故が起こるリスクがあろうが、
日本には電気が必要だけどな。
ダメと言うのは、簡単。
政治家は、その先を見ないと。
>>5 原子力止めたら、電気料金10倍になるとしても、甘んじて受けるよ。
810 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:18:03.09 ID:SP7NsPdlO
ぶっちゃけ中部だけなら電気使用効率化だけでクリアできるレベルじゃねーの?
関西は到底無理だろうが
>>809 一番困るのは「金を出しても買えない」状態になること
ガソリンが1L1500円でも売っていて買えるなら良い
農作物と畜産は事実上全滅か?
814 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:21:00.20 ID:bXVeCuCT0
ああ、やっぱり真正面からは答えてくれないんだなあと実感。
なぜ答えたくないのか、自分の心を探ってほしい。
別に、こっちの期待に応えて生きる必要はないけども、
正面から応えてくれないのでは、意見交換は難しいです。
日本人全部の一日あたりの出す生活排水は、それこそ
「とんでもない量」じゃ・・・
大津波が襲う可能性ある以上浜岡で原発継続なんて基地外沙汰
駿河湾と東海地震を舐めるな
おまけに事故起こしても電力会社も政府もろくに助けてくれそうにもない
どう見ても積んでいる
>>814 下水道で勝手に繁殖するような藻ならともかく
生活排水を藻の生育に適した成分に調節する必要がある
そして広大な藻の栽培場へ運ぶ労力
人が多く済んでいるのは海抜の低い場所
高地の土地は余っているがそこまで水を引き上げるのは大変
まあ核融合とかマイクロウェーブ発電の次ぐらいには期待してるよ
原潜作って原潜から給電して寿命が来たら日本海溝にポイ捨てすれば良いのにw
そのまま地殻ごと太平洋プレートの下に押し込まれてマントルに沈んで行ってくれる
817 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:32:08.19 ID:cfn2uvBW0
浜岡は原子炉自体止めたほうがいい。
あそこは危険過ぎる。
818 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:34:33.08 ID:2fKB5X9tO
>>803 藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。
チームは工業利用に向けて特許を申請している。
将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日本にとって朗報となりそうだ。
茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。 筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。
海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで計150株を採った。
これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。
球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。
水中の有機物をもとに、化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。
同じ温度条件で培養すると、これまで有望だとされていた藻類のボトリオコッカスに比べて、10〜12倍の量の炭化水素を作ることが分かった。
研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり年間約1万トン作り出せる。
「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万ヘクタールにすれば、日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としている。
炭化水素をつくる藻類は複数の種類が知られているが生産効率の低さが課題だった。
渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に1リットル50円以下で供給できるようになるだろう」と話している。
また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。
(山本智之)
ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html
819 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:35:19.61 ID:XKszDo5S0
>>815 今、電気代が100倍とかになったら、
ホームレスになって餓死するヤツが
数万人とかになるかも?
地震のリスクとどっちを取るかの問題だけだと
思うよ。
放射能や地震のリスクは貧乏人とか下層の
人間にも平等に押し寄せるが、電気代の高騰
とかは、貧乏人とかの下層の人間だけに影響して
不公平だから、俺は、地震のリスクのほうを取る。
全家庭に太陽光パネルつければ、原発分補えるってどっかで見たけど、
何兆かかるかわからないな・・・・・
821 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:37:28.61 ID:6NRue1wC0
周辺で地震雲出てるよ
ダイジョウブ??
822 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:38:51.85 ID:2fKB5X9tO
>>736 >君も安全なところで好き勝手言ってるのはかわらない
意味不明
おれは、中国やフランスなどの諸外国の国民みたいに
国外へ避難してないし、
沖縄や九州や中国地方に身寄りがないので
西に避難することもできない
原発列島に住んでいる俺たちは
福島原発や浜岡原発、柏崎原発や美浜原発から死の灰が飛散する
危険と恐怖に晒されているのだ。
東京電力管轄の原発は当然だが
日本に現存する全ての原発を停止しない限り
「死の灰」や「黒い雨」の危険から
回避は出来ないだろう。
824 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:43:45.30 ID:bXVeCuCT0
>>816 私の感覚すると、あなたは感情的に昂りすぎているように見受けられます。
なので、距離をとる意味で撤退します。
私があなたに望むのは、無意識下で自己嫌悪にならないで、ということです。
私は、あなたを軽蔑してはいません。
>>822 海に由来する株だと逆に塩分が必要で
主に内陸の休耕田とは相性が悪いんじゃないか?
生活排水浄化を考えると河口に土地を用意してそこで利用するのがベスト
この場合の懸念は事故の時の環境汚染や悪臭
推進派はヒステリックにならないでください。
これ以上、国土を減らしていいんですか?
まさか、また事故を想定しないのですか?
>>791 トータルコストだと安上がりなんだよ
まあ、東電の組織と運用に加えて、原発の防波堤なんかを改善しなきゃならんが
それが済めば、原発は作っても良いだろう
役人や電力会社と違って知事は正気みたいだな
地震後、西に向かう新幹線の中で原子力はクリーンな発電ですなんて宣伝見て絶句したよ
829 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:50:21.89 ID:2fKB5X9tO
>>825 ダメな理由を探すのに必死?
行けそうだから海沿いの休耕田からはじめりゃいいんじゃね?
放射線の恐怖に怯えるくらいならゆっくりとでいいからこういう物にシフトして行けばいいだけでしょ?
脱原発を目指して何十年かかけてやらなきゃね
830 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:51:29.33 ID:5G0AO7aSO
太陽パネルで何兆円より東日本とか終わっちゃって
「想定外の災害でした」
ってばっくれた方が安いとか思ってますか
>>826 事故は想定するが、火事を想定して火を起こすのを全面禁止にしようとは思わない
それと同じで、原発を無くそうとは思わない
その火が大きすぎる、というのを無視すればそれでいいんだけどね
>>825 原発の敷地って立地的に良くね?
海水引き込むポンプとか有るんだから
834 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:56:04.17 ID:TkfnUzNZO
原発廃止しないんなら浜岡は少なくとも3号機は更新して新炉にしなきゃ危険だろ
福島みたいに原発使いたいけど、反対もあるし金もかかるから新設できないみたいなのが一番危険
原発廃止するのか使うのかはっきりしなきゃ
>>829 別に新しい発電を始めること自体は否定してないよ?
むしろエネルギーを得る手段は多いほど良い
浜岡は地盤がクソすぎるともっぱらの噂だしなあ
載せ替えて何とかなるのw?
>>833 生活排水を使用する場合には都市から離れているのが立地的に問題
立地的にいいのは下水処理場が有る辺り
機能の置き換えもスムーズに行く
浜岡で原発続けろなんて抜かせる馬鹿は名古屋と関連企業だろ
自分が潤うのに必死でいざとなったら静岡なんて氏ねと思ってる
誰が思い通りになるか、クズゴミ
浜岡逝ったら太平洋沿いの東西の交通網が分断されるなぁ
840 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:05:27.85 ID:+5U+2C+h0
>>若干の不信感を持っている
いやいや、本音言いましょうよ。
カケラも信頼できてないでしょ?
牛乳とほうれん草がアウトということで
事実上一次産業は全滅です。
原発推進派は責任とってくださいね。
ほんと、どうしてこうなった。
842 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:19:52.15 ID:zsDk3sCw0
英断だな。
地震国日本で世界第3位の原子力発電は要らないよ。
JCOで死人が出たし、今回は放射能が漏れた。
全然安全じゃねえよ。
すでに中国で貨物便を追い返されたし、
ヨーロッパでも日本製品の規制の動きが広がり始めた。
貿易立国を危うくしてまでやる政策じゃないだろ?
天然ガスをガンガン燃やせ。
>>838 >浜岡で原発続けろなんて抜かせる馬鹿は名古屋と関連企業だろ
上で誰かにも言ったけどそんなことはない
844 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:20:50.61 ID:G2o1K7iMO
別に家のまわりに作ってもいいよ
原発は、反対側の意見で、「仮に」が取れるまではつづくよ
>>844 家のまわりだなんて……
そんな遠慮しなくていいよ福島に住むといいよ。
846 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:54:52.10 ID:G2o1K7iMO
↑少し頭冷やせば
少なくとも今回の震災の教訓を取り入れた耐震設計を加味しないと
新設はもとより、今後の運用自体危ういかもね
よし、JALの補償金支払い拒否とこの件に関しては知事を支持する。
850 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:59:45.48 ID:+5U+2C+h0
>>847 やりたい放題だなw
まぁ、経済復興のためには、国民の健康には目を瞑って、嘘も仕方ないか。
俺らとしては、これから少なくとも10年は、国を信じず自衛を心がける必要がありそうだな。
>>846 だっておまえさんのお隣さんもいいよというのがわからない以上
おまいさんが福島に行くのが一番合理的じゃないか。
まあ福島じゃなくても原発あるとこならいいんじゃない?
>>847 原発行政に関わる連中は頭から糞ですな。
852 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:03:36.64 ID:G2o1K7iMO
↑原子炉の強化は必要だけど、今回は、地震じゃなくて津波だから、防波堤建設だね
40前で今回の地震に耐えきってるから、津波以外の問題は東電の態度と対策と運用方だね
853 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:07:41.77 ID:X/Dsg9OmO
>>847 やっぱ現知事がプルサーマル認可したからかね?w
元々使えない県だが市町村への情報伝達もお粗末らしいからなあ…
もっとも、情報が降りてこないってゆー市も県に依存しきってたけどw
笑えないけどね、福島市民としては
855 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:09:46.88 ID:G2o1K7iMO
>851
原発の増設には賛成だもん、精神論言われても、電気は発電できませんよ
>>855 とりあえず火力でいいだろ。
というか東電もそのつもりで火力発電所の再起動を始めてるし原発は諦めてるぞ。
この期に及んで原発原発言ってるの経団連とおまいさんくらいだぞ。
857 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:14:15.71 ID:lAIkqJX40
>>843 あそこが逝ったら 名古屋も即詰み
どう考えても浜岡は 停止 廃炉だよ 金がかかって不便でも仕方ない
当分は水力 火力でしのぐしかない CO2や環境破壊でも 放射能よりまし
まあ民主のバックアップで当選した知事だからな
こうなるの前提で福島をぶっこわしたわけだし
859 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:20:37.73 ID:MwgJ5QvU0
860 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:23:38.73 ID:6NRue1wC0
3・17のニュースの深層見てくんない?
静岡・甲府地方で地震雲目撃者多数
怖すぎ・・・
861 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:23:46.01 ID:G2o1K7iMO
計画停電>>越えられない壁>>原発問題はだから
投下ミススマソ
862 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:28:22.47 ID:G2o1K7iMO
更にミスしてた
856しばらくは東電の自腹で繋ぎでしょう
5年遅くとも10年で風化するよ
現場の人は可哀想だけど、経済の影響では
↑の一文を追加してください
>>861 いや真面目な話
計画停電は原発が原因で起こったものだし
計画停電の復旧にそも原発はお呼び出ないよ。
火力で不足分を賄うと東電がもう決めてる。
>>14 今回の被害の大半が津波だから、直下の方が被害多いとはならんかも知れんぞ。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:35:55.61 ID:e+ZuYn0VO
>>856 火力火力いうとニカンカタンソガー、カンキョウガーと環境保全団体が騒ぎ出す
水力は水力で天候に左右されるし
早いとこ効率よいソーラー発電をだな。。
>>863 当面、新規は無理だろうが、何だかんだ言って原発は続くよ。
少なくとも、柏崎とか止められんだろ、遷都でもしない限り
発電単価を比べて見たら、原発である必要なんぞ欠片も無い事がわかる
石炭かLNGでいい
二酸化炭素回収機能を持たせても、廃炉費用や安全対策費用を付加した原発より発電単価は安い
経済を語るなら、それこそ原発はナンセンスだ
原子力の技術研究開発は続けて行けばいい、それは必要だ
でも野放図にポコポコ原発を建てるのは止めろ
868 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:46:19.26 ID:tjbwWx+50
仏救援隊、放射線恐れ被災地から撤退 中国は作業継続
福島原発から366KM 関東終わりだね
869 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:46:33.04 ID:G2o1K7iMO
867 二酸化炭素はどうでもいいけど、ホントにそうなら、日本どころか世界中どこにも原発は存在しないよ
>>866 福島原発の手仕舞い次第だけどまあ継続すら怪しいでしょ。
今日牛乳とホウレンソウがアウトだったけど
毎年第一次産業全滅。
終わらない風評被害。
こんなのが数年続いて
そのあとには作業員の体調不良
県の損害賠償請求等々
何十年かかるんだろうね?
そのさなかに原発推進なんてゲの字もいえなくなるわ。
喉もと過ぎるのに最低でも……30年くらい?
これは放射能汚染が無かったという極めて楽観的な予測だけど、
放射能汚染→石棺ENDなら3世代かもね?
脱原発っていっても、一気になくすことは現実的に難しいだろう
毎年数機づつ寿命を迎えていってるから、新規原発を造らせないようにして
@30年程度かけながら減らしていくっていう感じが妥当だろう
872 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:53:29.14 ID:G2o1K7iMO
870 事故の経緯と経済の影響で簡単に、ひっくりかえるよ
ホントに原発が嫌なら新エネルギー軌道に乗せる事が必要
誰だって丈夫で歩きやすい道を歩きたいんだし
>>869 事実だ
原発は安全対策と経費を天秤に掛けてサボれば安くなる
みんなそうしているだけ
>>867 原発推進するわけじゃないがさ
知ったかぶりはあまりしないほうがいいかと・・・
化石燃料の火力発電は電力の安定供給に関して他国への依存度が高いんで国際情勢次第で供給に問題が起こる可能性が高い
まあオイルショックのことなんですけどね
あれが原発推進の一つの原因ってわけだ
つまり火力発電依存っていうのは日本の弱みの一つなりうるわけよ
>>872 原発は丈夫でも歩きやすくも無いってもうバレてるの。
現状回復にアフォほど時間がかかるのが原発推進派にとってネックだね。
いつぞの東海村のように被害知らぬ存ぜぬではすまないよ。
すでに十分海外巻き込んでるしね。
876 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:04:41.00 ID:0Qfrb5ao0
>>857 東京以外はほとんど原発に頼らなくてもいけると思うもんねぇ
止めてる水力とかも結構中部にはあるし浜岡止めたってどうってことなさそう。
東京は・・・集まりすぎてるから電力足りなくなるんだっつうの
ずっと停電続けて少し人を減らしてみたらどうだ?
877 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:06:07.51 ID:nb1V5Elu0
今回の事故を見て、北朝鮮のミサイルの照準・・・日本全国の原発に向けられるだろうな・・・
いや、ずっと前から向けられてるか?
>>874 だから海外依存度ではもウランも輸入だから変わらんちゅうに。
つかもう海外から原発はストップかかるでしょうよ。
技術に劣る日本は物騒だから原発使うなってね。
>>874 石油火力と石炭火力とLNG火力はそれぞれ事情が違う、一緒くたにしたらいかん
燃料を輸入に頼るのがいけないなら燃料棒を輸入している原発も同じだね
>>872 現状では多分新エネルギーを軌道に乗せなくても多分だいじぶよ
他国だって今回の事を見るに日本に対して天然ガスを人質にはできなくなるわな
地震大国の日本に原発推進路線に乗られるのは嫌だろうからね
火力発電所稼動のための天然ガスの安定供給の問題がある意味緩和されちゃった
ロシアから天然ガス売りますよっていう申し出とかでね
881 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:09:53.50 ID:G2o1K7iMO
875 海外の原発建設も一年休みだね
反対派の「仮に」がなくなるまで建設は止まらないよ
一応国産ウランもあるんだっけ?
人形峠。
……ちゃんと後始末はしていけよな。
883 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:10:12.75 ID:HatsJ1ku0
CO2をほとんど排出しなくて24時間安定して発電できる方法を見つけないと、
原発廃止なんて夢みたいなことは実現しないよ。
884 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:12:58.10 ID:Jx67b4ER0
原発に比べて
火力だけやたらハードルが高い件について。
デメリットを見て落としていく減点方式なら原発は今は速攻落第だし
加点方式ならどうなんだろ……?
原発は安全だなんて地震大国の日本で夢みたいな事言っていた連中もそろそろ目を覚ましてほしい
>>878 今回の件でどうなるかはわからんけど
輸入依存度って言い方も悪かったかね
産出国の問題で国際情勢考えると化石燃料はとめられる可能性があったが
原発の燃料は止められる可能性が皆無に近かったわけだ
888 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:17:53.52 ID:G2o1K7iMO
880まさか 国のトップが気にしてるのは、経済たけだよ
世界中で核実験やってるのに今更日本の原発事故なんて気にしないよ
>>888 > 今更日本の原発事故なんて気にしないよ
……おまいさん今アメさんがあんな前のめりで救助手伝ってくれてるのなんでだと思ってるんだ?
フランスも必死だぞ。
890 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:22:58.46 ID:G2o1K7iMO
889 ありがたいね
でもね建てたのgeだからね。圧力がかってるんでしょ
ああといっても事今の状況になっちゃって海外勢は腰が引けちゃったな。
クソ原発が止まったのおかげで計画停電騒ぎとか起こってるんだから
電力の原発依存率を高めさせてきた原発推進派は責任とって電気使うなよ
原発推進派全員を停電させれば原発の発電量3割くらい簡単に確保できんだろw
893 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:27:13.34 ID:G2o1K7iMO
あと10基あれば停電なんて起こらなかったのに
パチ屋全部潰せば原発分ぐらいなんとかなるよ
895 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:31:22.19 ID:mfHZVTHQP
10基てまさか炉?
やめてくれ
原発新設できない→古い原発使い続ける→地震くる→耐え切れず爆発
>>893 流石に過剰だわw
原発作りすぎて火力発電所停止させてるくらいなのにw
898 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:42:33.80 ID:G2o1K7iMO
896 いや地震は余裕だった 問題は津波 コレは土建でも解決する事ができる
日本は火山大国なんだから地熱発電所たくさん作ればいいのに
>>898 地震そのものは原発付近ではたいしたこと無かった……送電塔が折れてるのは失笑ものだが。
津波もどうせあれでしょ。
突破させたら「想定外だった」ですますんだからどんだけ高くしても一緒よ。
最初の防災計画自体に責任持つ気がないんだし「絶対安全(笑)」とでも言ってりゃいいんじゃないかな。
プルサーマルはやっぱダメだよ
リスクが過大すぎ
今後の原子炉は電源喪失時の空冷系自然冷却が必須になると思う
902 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:55:58.42 ID:hiYNNpK00
>>865 ソーラーは今のところ元が取れる頃にはパネルも耐用年数終了
みたいな感じでコスト的にはまだ微妙みたいだね
当面は原発あきらめるなら火力水力の方向になるだろうなあ
環境破壊と言っても放射性物質よりはずっとマシと思うしかない
903 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:56:34.59 ID:G2o1K7iMO
福島って震度6〜7のとこでしょ
904 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:58:37.13 ID:rF64Z836O
そもそも東海大地震の震源になりうるところに原発があるのがおかしい
905 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:01:19.95 ID:mfHZVTHQP
次は無い
どこの国も助けてくれない
906 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:01:46.52 ID:OSSEWbFT0
こんなの当たり前だろ
ただでさえ人間が扱うのが非常に難しい技術なのに
その管理はずさんで腐敗、役人は屑でまったく役に立たない
今後日本で原発なんて作れないだろと
想定外っているならM10の地震と100mの津波が来ても
大丈夫で外部施設が全滅でも復旧できて
さらに手がつけられなくなっても再臨界は絶対にできない
10万度の熱に耐えられる燃料棒及び100万度に耐えられる制御棒
で運転とかまでハードルあがるぞ
だいたいだなあ、一電力会社ごときに原発構想なんか抱かせるのが間違い。
電力会社の暴走を許してきた結果が今回の事故に・・・・
908 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:02:34.12 ID:s4f1xVWR0
>>902 現在の新築戸建ての多くはソーラー完備だよ。
少なくとも電力会社の負担はかなり少なくなる。
909 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:03:02.46 ID:QmaQsJPF0
福島の成り行きしだいではあるが
もう日本で原発とかありえねえって
生き延びられたら俺も反原発するわ
国民の99%くらい反対派になっただろ
うちも親父が今年家建てるけど、ソーラーは金がかかっても付けといたほうがいいようだな。
原発構想は国民と一緒に議論していくべき問題だぜ。
>>888 核実験は廃止の方向に進んでる現状で何を言ってるの・・・
フランスが核実験してどれだけ世界から非難されたか忘れてないか?
913 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:04:56.40 ID:gSdUUOcI0
914 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:05:25.55 ID:G2o1K7iMO
利益追従のうえに、役人が幅をきかせる
国と企業の悪い所どり見たいな体質だったね
915 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:05:52.03 ID:QmaQsJPF0
いっちゃなんだが事故が日本の風下側の福島で良かったわ
九州とか島根とか福井とか、風上側だったら日本終わってた
静岡の原発が逝ったら首都圏もろ汚染区域じゃねえか
冗談じゃねえ
そも原子力が代替エネルギーだったはずなのに
なんで必須エネルギーになっとるんだと。
まあ廃炉の技術も使用済み核燃料の始末の技術もないのに
見切り発車した原発推進者と技術者と学者に何期待しても無駄か。
917 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:06:35.67 ID:f1lM5N4B0
>>461 耕作放棄地や農業から転用されてる土地含めても日本人を支えるだけの耕作能力はないんだが。
919 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:07:29.25 ID:N7pExzBMO
浜岡であわてて堤防造ってるみたいだけど10mちょいの奴みたいだね
今回の津波では高いところは36mを越えていたって話だからな
意味ねー
やられたら想定外で済ませられると思っているんだろうな
これからの東電の地獄を見てからも原発続けたいとは思わんだろう、流石に
920 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:07:30.49 ID:XvUgjkLSO
そもそも現在進行型で福島がまともに対応してもらえてないのに
それでも、政府と電力会社を信用する馬鹿がいるわけがない
あんな風な弱り目に祟り目扱い受けてるのを見たら原発立てるなんて気は微塵も起きなくなる
921 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:07:49.35 ID:s4f1xVWR0
>>910 300〜500万円くらい余計にかかっちゃうけどソーラーはつけた方が良いと思う
値引きについてはハウスメーカーや工務店と交渉してくれ
922 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:08:05.83 ID:G2o1K7iMO
912
半年もせず風化したけどね
核実験ですらその程度
924 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:09:31.89 ID:QmaQsJPF0
「福島はあんなんなりましたが、ここのは大丈夫です。安全です」
これ信じろと言われても無理
もう原発推進派の政治家が選挙に勝てる見込み無し
925 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:10:06.47 ID:s4f1xVWR0
>>910 書き忘れ補助金も出るからそれも忘れずに申請してね
926 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:11:52.66 ID:gR4uIYXT0
火力発電でいいんだよ。
もう日本は先進国じゃ無いんだから。
堂々と発展途上国を名乗って良いんだし、
そうとしか見てもらえないよ。
927 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:11:57.52 ID:XrYTGvaZ0
雷から発電すればいいだろ
避雷針でも立てて
あんな莫大な電気をなぜ使おうとしないのか理解できない
>>922 風化したって思い込むのはご自由だけど
放射能関係は世界的に過敏になってるよ
929 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:15:08.37 ID:mfHZVTHQP
国民と一緒に議論て日本人が一番苦手な分野だな
選挙は大事なポイントが浸透しないままうっかり調子よさげな人に入れるじゃん
930 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:18:28.36 ID:G2o1K7iMO
928 風化どころか、話題にすらならないレベルだよ
元から腹のそこから批判するお偉いさん何ていなかったし
話題に為れば一時的に過敏にはなるよ
選挙のある国々の政治家ではだけどね
931 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:20:12.74 ID:N7pExzBMO
>>913 富士山の宝永大噴火は大地震の後49日後に来たらしい
安全厨にも煽り厨にもなりたくないが、巨大地震の後に巨大地震が来るかもしれない
こんなの普段なら鼻で笑っていたのにな
流石に今回ばっかりは覚悟と備えるしかないだろうよ
核保有国のフランスにあまりゴリゴリ出来んだろが。
あと核実験と原発事故一緒にするのはどうかと。
エネルギー事情をちゃんと自分で調べて、誰かが適当に言っていることを信じないでちゃんと調べれば
はっきりいえば原子力から抜け出して以前の状態まで戻るのは可能に近いことは分かるはずですよ。
そして感情的に原子力推進さえできなくて手詰まり。
ただし、夢のような海外の対応を期待できれば話は別。
・今回のことでなぜか日本に50年とかの長期的規模で必要な燃料を安価で供給し続けてくれる国が現れる。
・CO2の排出権を今後50年とかなぜか日本が除外される。
おそらく今年、来年あたりは今回の災害の印象があるから、燃料は多少提供してくれる可能性がある。
特に隣国のロシアが提供量を上げてくれるというから、ここは多少期待。
ただ、例えば5年後に日本で電力が欲しいからといったって、それは日本の都合。
他の国だって当たり前ですが限りあるエネルギー源は確保したいのです。
日本でスマトラ沖地震のために援助するとして、何年間日本人は援助のことなんて頭にありますか?
ハイチの地震だって、何年間援助のことなんて頭にありますか?
今はいいのです、おそらく今年、もしくは来年いっぱいくらいまでしか特別待遇は続かないでしょう。
ちなみに東電が30万kw級のガスタービンをいくつか作って夏場の計画停電を少しでも減らしたいというのは
今から作って、完成する可能性が万が一でもあるのがそれくらいだから。
もちろん立地も必要だし、協力してくれる人がいるかどうかすら怪しい。
もちろん完成したって計画停電を回避できる数なんて元々無理だって分かっている。
でも数万軒レベルでも停電回避できれば回避したいというだけの話。
産業に回す電気なんて考えられるような時期でもなんでもないから、とりあえず東日本がまともに動き出せる
ようになる時期は誰にも予想できない。
春と秋の一部だけ瞬間的にまともになるだろうとは思う。
でもぶっちゃけどうするんだろな。
夏場まで絶対電力足りないだろ。
935 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:22:59.51 ID:s4f1xVWR0
いやいま中部電力の話だし
とにかく中電エリアな俺はソーラー推奨しまくりで行く
>>930 世界的に核実験はしてはいけない流れができて核軍縮が求められている
原発は廃止しはじめてる国が多い現状で何を言ってるのだ・・・
937 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:23:05.70 ID:gR4uIYXT0
>>927 そりゃ貯めれないからだろ。
つか原発だって原子力で直に発電してるんじゃね〜もん。
蒸気機関のでっかい奴ってだけだぜ。
産業革命の頃と変わらんローテクだもんよ。
もっと効率良く発電する方法ね〜んかなぁ?
>933
あ、不可能に近いとか聞いたつもりが可能に近いになってるな。
とりあえず、西日本がんばってくれ。
あれ?そういえば・・・・地元の原発もプルサーマルがどうとか言ってたような・・・・・・。
ちょ、ちょっと伊方行って燃料棒引っこ抜いてくる!!!
940 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:25:17.90 ID:G2o1K7iMO
932 そもそも福島原発で 可哀想なのは、今現場にいる人と周りに、住んでるひと
広島 長崎 チェルノブイリ見てると、放射能は、言われるより影響は少ない
941 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:27:50.20 ID:G2o1K7iMO
936
地雷やクラスターが廃止されてるのに
放射能はそれ以下の存在なんだ
>>933 出来る出来ないも糞も東電が既に原発を諦めている。
夏場に電力が足りないのもわかってるし、
かといってその解決に原子力は使われない。
そこでやはり「原子力だ」と呼ばれるのはおそらく今日で無理筋になったんじゃないかな。
牛乳がアウトってことは畜産が全滅ってことだからね。これはいくらなんでもフォローしきれない。
農作物もね。
943 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:30:11.17 ID:rnlX22luO
東電が糞な初動対応をしたせいで二度と原発が作れなくなったな
自分たちの保身しか考えないと結局自分の首を絞めるという好例
京都議定書は脱退すればいいじゃん
アメリカに削減義務なし
中国、インドは参加せず
ばっからし
945 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:30:56.89 ID:gR4uIYXT0
>>943 自分の首だけなら良かったんだけどな。
いやマジで!
>>940 おまいチェルノブイリ止めるだけで何万人の作業者が被曝したと思ってんだ。
あんな人道無視したバイオロボット万単位なんて共産主義権でしかできねーよ。
住民被害なんてそれこそハンパないしな。
今思えば旧ソ連が傾いたのはコレが少なくなく影響してたんだろうか?
947 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:32:39.13 ID:z6qYoD5yO
先ずは強化だろ!!ホントに明日からでも強化始めろ
948 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:34:59.92 ID:M79G98oA0
蓄電技術さえあればなあ…
現実問題として数十年オーダーで原発は維持は出来るけど増やすことはできない。
関東圏の消費電力はどう考えてもフォローしきれない。
いったいどうやって今夏乗り切るつもりなんだ?
福島原発の話ばかりでこれからの方針が全く政府から見えてこないんだが。
950 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:35:53.90 ID:G2o1K7iMO
946そりゃ現場は可哀想だよ
だけど、その後のその他地区への影響は 他国が、頭を抱えるレベルじゃない
完全に簡単に風化するよ。公害以下だもん
あとたぶん京都議定書は破綻したんじゃないかな
もう無理でしょ世界の原子力政策は完全に変わったよ
実現する方法が無いんだから計画自体破綻
952 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:36:04.27 ID:WbO/2WO50
日本は周辺対策費が多すぎるんだよ、そんな金あるなら安全対策に使えよ
953 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:36:54.88 ID:ENYMw4h0P
今回の福島の件で解ったのは原発の防災指針が実にいい加減だってこと
地震はかなり強い揺れにも耐えられるように設計してたが津波に対してはいい加減
地震が津波を引き起こすなんて当然想定しなきゃいけないことなのに、
これを「想定外」の一言で済ますのが今の原発の安全指針
見直しが必要
954 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:36:58.64 ID:JIJXKHyc0
老朽化しても電力不足から無理して使い続け
東海地震で福島第一と同じことが起きるわけですね
>>950 ベラルーシとウクライナの国家予算がチェルノブイリの後遺症でマッハなんだが?
つか調べてもないだろ?
>>942 実際そうなんだよね。
現実的にはもう手詰まり。
新エネルギーの開発から実用発電までは30-50年近くかかるだろうし、
やるなら石炭をガス化してから燃やす新型の石炭発電だろうなぁ。
でもこれも立地募集して計画して実際に発電できるようになるまでには
10年以上かかるだろうけどね。新型20基くらいいければ以前と同じくらいの
電力は確保できるかも。
957 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:41:45.09 ID:9OW8eb4q0
東電はつぶれるだろうな。
損害賠償金を 福島の県民に払うしかない。
国策会社になって やり直しになるだろう。
つぶすしかないところまで来てしまったし。
958 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:43:57.01 ID:G2o1K7iMO
950 わかりやすく言うと広島と長崎で
例えば、四国に放射能の影響がでたか?
所詮、放射能の影響はその程度
他国の原発事業に影響するのはせいぜい1年
そーいや畜産全滅ってことは野生動物もジェノサイドしなきゃならんのか?
ほっとくと被曝が広がるぞ増えるぞ。
チェルノブイリのときはそうしたらしいが……。
>>940 いくらなんでも知識なさすぎでっせ
チェルノブイリ付近は今でも人が住めなくなって
被災した人の爪あともかなりひどい
>>941 地雷やクラスターが開発されたのがいつのことだと思ってるんだ・・
後から開発された技術のほうが規制も後になるのはは当然のこと
>>950 んなことはない
ああいう事故が起これば世界経済にも影響を与えて十分他国が頭を抱えるレベル
それが今後も起こる可能性があるとすれば機先を制するくらいはやるわな
てか知識なさすぎ・・・
961 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:47:10.48 ID:NbX0Ac1B0
>>958 核爆弾の核物質の量と、原発の量では桁違いだろ。
それプラス、プルトニウムの凶悪さ。
比較する方が間違ってる。
962 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:48:09.33 ID:G2o1K7iMO
960
原発建設が送れて、頭をかかえてるよ。
非民主国家との温度差がもろにでてる
>>958 原爆と原発を比べちゃいかんよ規模が違いすぎる。
>>913 この間揺れ損ねた所が来るかね。
静岡ガンバレ。
965 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:53:26.43 ID:GPYJQy110
うちの近くの火力発電の建設反対であいてた土地に
メガソーラー建設予定だよ中部電力
>>961 横槍になるが今の状態で抑えられれば、実際の健康被害はほぼなく終わると思うよ。
格納容器ごと大爆発したら、さすがにその周辺は無理かな。
でも、核エネルギーで吹っ飛ぶ核ミサイルと、あくまで核分裂生成物が中に存在する形で水蒸気爆発
によって核分裂生成物が飛び散るということなら範囲は核ミサイルのほうが飛ぶと思う。
風によって薄まったのはさらに飛ぶだろうけど、目に分かる健康被害が出ることはそう多くないと思うよ。
原発廃止してサウジに牛耳られたらネトウヨは責任とって死ねよ
>>966 今の時点ですら発電所正門前の放射能数値はすでに計ることすら出来ないレベルまでいってるけどね。
健康被害無しですむといいね。ああ基準値も引き上げたし国民の健康なんてどうでもいいよね!
969 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:02:57.82 ID:G2o1K7iMO
↑感情的にならんでよ
実際に、原発は海外では1年日本では5年程度でしょ
原因も対策もはっきりしてるからね
970 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:04:36.51 ID:0Aktbzp+0
電力会社は日本中を廃墟にする気か!
>>968 いや農作物と畜産関係は5年じゃすまないよ……。
ましてや石棺ENDになろうものなら人権国家としての日本が持たない……。
972 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:07:10.47 ID:/YVVrQBp0
空母が無い、無人偵察機も飛ばせない、正確な分析が出来る専門家もいない
放射線事故に特化した高い報酬と専門性のある部隊もない
これじゃあ、いざ事が起これば毎回国家存亡の危機になる
今の日本の体制で原発を持つべきじゃないね。
バックアップが全然無いんだから
原発が無いことによって生じるデメリットは受け入れるしかないだろ。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:07:25.34 ID:GnjLKXnA0
こんな問題が起こったんだから、原因を突き止めるまでは
次の計画はストップだろ!
974 :
sage:2011/03/19(土) 22:07:49.03 ID:QREDLC0a0
>>913 今は勘弁して欲しいなあ せめてあと2〜3年はもちこたえてくれんと日本終わる
975 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:08:17.02 ID:gR4uIYXT0
976 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:09:11.68 ID:G2o1K7iMO
↑たぶん安価ミスだと思う
原発建設の遅延に関しての期間です
>>965 さすがに規模が小さすぎるのが問題なんですよね。
もちろんないよりはましだけど。
メガソーラーしみず 0.8万kw
メガソーラーいいだ 0.1万kw
しかも発電量は人間がコントロールできないし
見込みもこの出力で1000時間分くらいしか年間発電できなさそうな想定。
実際は時間というよりも日照などで出力が弱いのが続くんだろうけど。
日本は共産国家じゃないんだから、原発が金を生まなくなったら、
メンテする奴が居なくなるんだが。
だから徐々に移行なら良いが、今すぐ停止はむしろ悪手。
遺棄された核廃棄物が、二次三次災害引き起こす羽目になるぞ。
>>968 あのね、その数値は今のレベルで抑えられて、未来永劫続くとか思っている?
今はまだ蒸気に混じって放射性廃棄物が出続けているのですよ。
煙でいうと、黙々と煙が上がっていても、その煙は同じ煙じゃないですよね。
だから、今のまま収束させられれば、現地の放射線もまた下がるはずなんですよ。
原子炉から直接の放射線も中にはあるだろうけど、おそらくは漏れ出ているものが
空気中を漂って流れていく間に別の物質に変わり、その崩壊の放射線を検出しているのです。
だから、このまま収束すれば、あくまでうまく爆発させられなければ、ということですよ。
だからこんなにみんな必死で押さえ込んでいるのです。
少なくとも電力的に余裕があり極端な話浜岡原発が停止しても中京の電力供給には
影響がないんだから、プルサーマルを入れる理由は全くない。原発は使い続けるしかない。
廃炉にしていくにしても計画的にやっていくしかない。
>>975 んー半年くらい放水で凌いでその間に冷却システムを回復できたらなんとか。6炉全部。
そうだったら技術者だけでなんとかなる、かもしれない。
一番最悪なのがどれか1炉が完全に手がつけられなくなる場合。
この場合、もう放置して6炉とも終わって関東圏放棄か
数十万のバイオロボットで強引に押さえつけてしまうかの二択。もちろん6炉とも。
自分は春先あたり1炉が完全終了するまえに強引に石棺封じ込めにいくかなと予想してる。
>>981 今は放水でしのいでいるけど、うまくいきそうであればあの屈折放水車の先端をプールの上に突っ込むんじゃないかね。
で、外部からの電源でその放水車経由で水強引に注ぎ込むような気がする。
これやれば燃料プールのほうだけは見通しがつく。
炉内の方は冷却系がんばって復活させるしかないけど、現場の放射線レベルが本当にプールのほうが
影響が大きいんだったら動きやすいんだけどねぇ。
実は格納容器から大量に出ていたとしたらどうしたものやら。
>>982 セシウムはまずいがヨウ素なんて1日か2日で消えてしまうぞ。
>>984 131が半減期8日。他に、半減期がもっと長いヨウ素のアイソトープもあるけど、大半のは8日内に消える
>>986 6戦全勝しないと即ゲームオーバーだからねぇ。厳しい。
事態が東電と政府の手を離れて以来、わりとやることなすことうまくいってるような気もするし。
自分は先に政治的なタイムリミット(国民、海外からの突き上げ)か
避難民のタイムリミット(避難期間の限界、避難範囲の拡大、それに伴う関東圏のパニック)が
先に来ると思うの。まあ根拠は無いけど。
>>984>>985 いやヨウ素に関しては突っ込みの通りで返す言葉も無い。
ただこれ土壌汚染じゃないよね? という疑問がさ。
一時的なものとしてみていいのか、ちょっとわからない。
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:38:53.65 ID:s4f1xVWR0
いまだに原発推進派ってのは信じられなけど電力会社内部にはいるんだろうな
ソーラーは補助金出して各家庭で搭載した方が現実的だよ
卸価格はメーカーにもよるけど工事込みで200万円程度だし
あとは風力発電がどうにか実現できないかなぁ?
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:40:08.50 ID:jNv4X3dL0
>>988 太陽光や風力は、人間の手で発電量をコントロールできないのでメインにはできないんですよ。
とんでもない蓄電池ができれば話は別ですけどね。
もちろんないよりはましですけどね。
身近な例だと、風が弱まったり雲が出てきたら途中で止まります、と書いたエレベーターがあったら乗る?
工場によってはもっとシビアだしね。
もちろん無いよりはましなんですよ、何度もいいますけど。
安心して役立てるには基本となるほかの発電はどうしても必要になるのです。
風力は風力で別の問題もあるし、難しいところですね
自然発電が最高の解決案だというのは理想であって現実的じゃない。自然発電を増強していきたいなら
「電気使うのはお前らなんだから公害にがたがた言うな!!」という国民のコンセンサスが必要。
992 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:54:32.98 ID:s4f1xVWR0
各家庭はともかく企業や工場は膨大に電力使うからなぁ
でもなんにせよプルサーマルまでは必要ないんじゃね?
>>992 大丈夫3号機がプルサーマルで思いっきり事故ってるからもう基地外以外やらないはず。
994 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:59:18.08 ID:s4f1xVWR0
3号機にはプルトニウムがありますって言わないのなTVは
>>992 まぁ、プルサーマルは発電量的には今すぐにやるひつようはないと思う。
問題は使用済みの燃料から出るプルトニウム、燃料として使わずにどこに保管する?
という問題が今度は出てくる。
各発電所に燃料には使わないのにプルトニウムを保管する?
嫌な言い方だけど、プルトニウムの保管は使用予定がないのにずっと他の県に押し付ける?
その差なんですよね。
どうせ保管するなら燃料にしたほうがいいというのがこれまでの頭がいい人たちの流れだった。
フランス辺りにかなり預かってもらっていなかったっけかな。この辺はあやふや
WikiPediaの「発電」の項目を見ると、今の所水素燃料電池が辛うじて
代替になりそうな位で他はまだ頼りない。
(風力・太陽光は土地の有り余ってる欧米はともかく日本には不向き)
でも太陽光の20〜30倍、風力の5倍という波力発電が実用化すれば
原子力からの脱却は可能かも試練。
997 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 23:07:23.13 ID:s4f1xVWR0
そんなこんなで高速増殖炉もんじゅは大失敗か
失敗しといて良かったよ
>>997 いや、本当は今後未来永久にもんじゅが成功して安全にエネルギーを使えるようになることのほうが本当は理想だったんですよ。
世界的なエネルギーが数百年は見通せるから。
まぁ、現実はそんなに甘くはなく、今の人類には手におえそうもない。
核融合も夢だねぇ。
まぁ、その辺を考えていた時代は、今の時代には既に宇宙旅行を一般人が普通にしていると思っていたんだから、そんなものかもね。
999 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 23:11:53.23 ID:gR4uIYXT0
>>996 波力かぁ。日本的には良いんじゃないの?
回り海だし。
金はかかりそうだが、防波堤を全て発電所に変える勢いでやってほしい!
菩薩様がこんな大事故になる前に警告してくださったんだと思う・・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。