【震災】 巨人・清武球団代表 「経済活動を停止したら日本社会は沈没する。何でもかんでも自粛すればいいというものじゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:26.18 ID:AM0bayzI0
空調ドームラン
953名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:28.22 ID:ubE4Pr8F0
ゴミ売り巨人軍
954名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:28.34 ID:fyALyyFZ0
>>836
>とりあえず、東京ドームは全試合、夜8時プレイボールで。

計画停電は夜10時までだぞ?
やりたいのなら開始時間は夜10時からだよw
955名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:32.01 ID:bhdjarsw0
うったーーーーーホームラン!

被災地の方々もこれで勇気付けられたことでしょう!!!!

ってのが簡単に想像できる。。。気持ち悪い
956名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:33.27 ID:K42xfUkm0
3月25日の日テレ
「国民の皆様、国民の為24H節電にご協力しましょう。さて次は東京ドームからナイターをお送りいたします。」
957名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:37.62 ID:0FGbTmnRO
娯楽でも何でも金が回ることが大事なんだよ。みんなが節税自粛とか始めたら日本中の景気が萎む。文句言ってる奴は働いて金使えよ!
958名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:45.02 ID:/+p/7Cl60
野球()大勘違い(笑)
959名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:45.99 ID:zQmbJFiL0
スポーツはやらなくて良いよ。
960名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:48.83 ID:rZRh6/ia0
ドーム全体に太陽電池を貼ってだな
蓄電池に貯めてその電力でやったら
結構尊敬されると思うぞ

10億円でやらせて下さい><
961名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:49.74 ID:ybGTEmRy0
日本社会じゃなくて日本そのものが終わったらどうすんだよ
962名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:52.17 ID:AF+t8zn60
もう風説の流布で輸出は壊滅的だな
汚染地域の土地は値段下がるだろうし
すでに日本沈没してるんじゃないか?
963名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:54.42 ID:aQPIaUSv0
開催するのはいいよ。電気使わないで出来るなら大歓迎だ。
964名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:55.80 ID:1vzbZ0Ua0
だから、昼間の河川敷でやれよww
そんなに野球したいならさ
965名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:59.11 ID:QrNp0T3T0
ずいぶんいい言い訳考えたじゃねぇかw
966名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:00.09 ID:7QCgRfCk0
>何でもかんでも自粛すればいいというものじゃない

この意見には賛成する。
ただ、それは「何でもかんでも東京ドームで開催したい」とは
結びつかない。
経済活動をしたいなら、東京電力、東北電力管区外で大いにやってくれ
967名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:59.90 ID:fTDH5qhG0
皆言っているように、60Hz地域でやればいいだけ。
名古屋D,大阪D,甲子園,神戸,広島,福岡Dと6球場
あるのだから、それぞれに4チーム集まって、一日2試合
やればいいだろうに。
968名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:05.03 ID:eX+4/EG3O
>>723
節電しろといい自粛せず消費しろ
理由は、経済おかしくなる、クラッシュするというわけですね。
もう経済も原発でクラッシュしてるし矛盾してるよ。

ようは懐具合なのかもね。

969名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:10.86 ID:VEfIL4Z4O
ストだ、スト。
それでまだナベツネが四の五の言うようなら、
今季はプロ野球やらなくていい。選手は大リーグ傘下の育成リーグに混ぜてもらえばいいよ。
970名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:11.81 ID:dv8lrvq4O
停電地区に病院や工場がある事を忘れてはならない
971名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:12.25 ID:4K9UJVTb0
やりたきゃやればいい
ただ、関東では電気使うなってだけだ
972名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:15.19 ID:zo7eREnzO
23区内は停電が無いとはいえ…
そのとき停電になっている人たちの電力を使って金儲けかよ
973名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:15.79 ID:4o9bgip40
そもそも文京区は計画停電除外地域になってる。
計画停電に組み込めよ。

野球をやるために多くの地域が停電とか絶対に納得しない。
なにが勇気を与えるだボケ。

そもそも電車に乗らないから
移動が大変になっていることも知らないんじゃないか。
974名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:25.76 ID:yBm5aOu10
この業界の上層部連中は、本当に空気読めない奴ばっかりだな
975名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:27.57 ID:XXnpmQMx0
>>913
残念レンホーは腰砕けだ

【計画停電】蓮舫氏、セ開幕なら「可能な限り節電を」注文

 蓮舫節電啓発担当相は18日午前の記者会見で、東日本大震災に伴い政府が節電
を呼びかける中、プロ野球セ・リーグが公式戦を予定通り今月25日に開幕すると決め
たことについて「節電担当としては電力需要は比較的抑えていただきたいが、
明るいニュースで国民を元気付けようと考えた結果だろう。実施するには可能な限り
節電していただきたい」と注文した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000578-san-pol
976名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:28.26 ID:Kvu/vv0j0
>>1
オマエらの経済活動って

球投げて
ヘルメット被って
棒切れ振り回して
アヒャアヒャ言いながらぐるぐる走り回る

豚スゴロクのことだよなw
977名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:28.95 ID:sNaRXChD0
選手運ぶのに使うバスだけでも無駄w
978名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:30.49 ID:3WT8MJn/0
>>813
ソウルオリンピックかよww
979名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:30.48 ID:S5Wyk1//0
金の為って言うのが見え透いてるから賛同されないんだね
980名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:31.87 ID:rQj1XbDN0
東京ドーム以外でやれ
981名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:34.30 ID:xUdKkpnjO
経済活動が停止するのがまずいのは分かる
ならば野球という「娯楽」で無駄な電力は使わず、停電地域に経済活動させてあげれば?
問題は電力なんだよバカ
982名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:34.46 ID:8C9N9ujr0
>>691
横浜スタジアムを高値で貸してやるょ
983名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:43.44 ID:YXCZ0Ylu0
デーゲームにしろよ
984名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:44.52 ID:PlhaiM+Q0
もし、開催したら、セリーグは終わりだろうね・・・・・・・
国民は一切応援もなにもなくなるよ
だれも野球なんかみなくなる
清武球団代表は、脳タリンの馬鹿
985名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:51.67 ID:6eat0aoHO
生産的な経済活動にエネルギー使えよ。金が動けばそれでよしってわけじゃねえだろ。
ホストで稼いでソープで使う。ソープで稼いでホストで使う。この繰り返しで国が豊かになるとでも思ってんのか。
986名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:55.09 ID:XOFwUegh0
でも被災地ジジイも多いし
ラジオで被災情報聞いてるより野球聞いてると楽しいと思うんだよな

ナイター自粛の方向で考えれば良いと思う
987名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:57.60 ID:cEoIrtYO0
>>856
日本は東西で分断されてんだな
東西統一が望ましい
988名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:01.66 ID:Y5/cRT8U0
確かに、やれるものはやって良いと思う
989名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:03.36 ID:8NjKwyDZ0
パチ批判さっぱり無くなったなぁwwww
990名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:06.48 ID:Nr8QvCNv0
関東でやるな
名古屋か大阪か広島か福岡でやれ
北海道は…微妙か?
991名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:08.09 ID:9xEYPSZI0
野球選手が盛大に消費すればいいよ
992名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:09.32 ID:IOGOfQvlO
やっていいけど、昼間やれ
993名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:17.96 ID:7AAyfYj9O
棒と玉を使って遊んでる場合じゃねえだろ。
やきう脳は反日か。
994名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:19.56 ID:fZhV5BNb0
スポーツなんて無駄だと思ってた
ニュースにまで流すとかどうかしてるかと

スポーツなんて音楽とか映画とか趣味の範疇のものでしょ
995名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:20.23 ID:6vw+ddqF0
選手でさえやめろと言ってるのにな
996名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:20.95 ID:q6+39LNY0
>>1
今、それを言っていいのは製造、流通、販売の人。
取捨選択が必要。
お前らが試合するためにどれだけの人が犠牲になるか考えろ、アホ。
だから衰退すんだってのw
997名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:24.92 ID:9dBytTSD0
あした食べる米やおしりふく紙もないのに野球どころではないわ
物価は確実に上がってるし、失業するかもしれんのに
998名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:26.94 ID:Qs6Z8G/s0
てか、甘いよ清原も首脳陣も
スポーツマンのくせにもっとスポーツマンらしいこと考えて言えないのか?
擁護してやっても経済とか馬鹿丸出しのコメントじゃ俺も腰砕けるわ
ここは最大限にファンの視点に立つべきだろ
999名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:27.20 ID:hjt0jfoXO
人気ないのにエラそうに
1000名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:30.02 ID:CPRz291f0
楽しいやきう
みんなのやきう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。