【神奈川】ミューザ川崎、再開めど立たず 余震で天井部材が客席に落下落下拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:43:07.03 ID:yvCNdGSJ0
これ酷すぎだろ、手抜き工事しちゃった?
53名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:47:15.55 ID:QpokxI+nO
音響は首都圏屈指なんだけどな
54名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:48:20.46 ID:BFtsTIPs0
>>13
安全性よりもひたすら音響に金かけたんだね。
55名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:51:09.69 ID:AaJRRRq00
そんなに古くない建物なのにねぇ。
チネチッタは、輪番停電で業務縮小するけど営業します…って
メール来た。あそこは大丈夫だったみたいね。
56名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:51:59.69 ID:BFrgyff10
出来てからまだ7年3ヶ月しか経ってないじゃん
新しくても信用できないもんだね
57名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:52:54.77 ID:mYt40ZKAO
ラッカといえば灰羽
58名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:56:01.57 ID:tZLFMqLC0
>>40
ラゾーナは開業に間に合わせるために、突貫工事で作られたところがあるから施工が甘いんだ
開業当初からウッドデッキとか床のタイルとかgdgdだったし
昨日行ったら階段なんかひびが入ってたところを補修されてたよ
59名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:57:11.86 ID:o+soWKZ40
だいたい川崎なんてクラシックのコンサートやる場所じゃねえだろ。閉鎖しとけ。
60名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:59:44.97 ID:3Y17LDqO0
これはひどい!
61名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:20:36.67 ID:JJRWex4j0
京急川崎駅ってNECツインから見てどのあたり?
62名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:14.18 ID:fbPL7wap0
新しい割に、音響の悪いホールだと思ってたけど、やっぱ手抜きだったんだな
63名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:46:17.13 ID:Q7UixPq70
ラゾーナとかどうなんだろ。
ていうか、ミューザって結構新しい建物じゃなかったっけ?
64名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:57:02.40 ID:3Y65H29xO
阿部孝夫辞めろ
福島に帰れ
65名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:58:30.34 ID:sNuuQJEb0
ソリッドスクエアは大丈夫だろうか
66名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:09:11.55 ID:THEtgfIA0
こんなひどいホールほかにないだろ
ホールの天井が全部反響板なのか、しかも架設
67名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:26:39.80 ID:Amv7gKDL0
アニメイトが仙台並みに場違いな所にあるとこだっけ
68名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:33:08.08 ID:ZTktbCUU0
音響は海外アーティストにも評判だったのに…
これで信用ガタ落ち
設計ミスとしか思えない
69名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:55:05.18 ID:y3MtSF8X0
川崎なのにこれは・・
こんなホールはイヤだw
人入ってたらシャレにならんぞ
70名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:55:35.20 ID:E4lzyvNU0
落下落下落下
71名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:08:48.24 ID:p9oqIKy60
ああ、やっぱり川崎のアニメイトのあるビルか。
上のほうの施設だけなのかな。
72名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:14:33.56 ID:SiWD7/OY0
>>68
完璧な設計でも施工が糞なら役にたたんよ。
73名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:34:32.36 ID:/w3Hl+W90
最近の建物で完璧な設計ってのはまずありえない
でも、これは施工ミスだな
どっちかって言えば、工事金額叩きすぎた結果だな
74名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:56:02.57 ID:N1Uuu6iK0
どこが建てたのこれ?
支那畜レベルじゃん恥ずかしい
75名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:02:25.40 ID:rZbugFm50
>>51
ららぽーとは鹿島
76名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:03:53.76 ID:y+lc1W1g0
耐震構造じゃなかったのか・・・
って、それ以前の問題くさいな・・・
77名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:09:10.04 ID:xfoJvrJY0
阿部市長涙目
78名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:11:17.38 ID:L9X6iIpC0
画像見たら想像の斜め上過ぎて吹いたww
どんだけヤワだったんだよww
79名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:12:17.62 ID:YArCCQm/0
音楽の街(笑)川崎
ドカタと排気ガスの街だろww
80名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:15:30.98 ID:HDHgF1hw0
これ客入ってたら・・・ 誰も被害なくてよかったね・・
81名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:10:32.12 ID:mS5a7+lQ0
何だろう…
チョンが作ったスタジアムを思い出す…
82名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:39:18.85 ID:BA15jTH30
地盤も弱いからな
83名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:43:51.62 ID:URVvGaC/O
>>74
押忍!
清水建設です!!

押忍!!
84名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:44:47.63 ID:pYOrnkNbO
ソープランドの街
85名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:47:04.01 ID:URVvGaC/O
>>84
ピンサロもええよ♪
86名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:48:13.33 ID:edb0kfNk0
MUZAんな姿を晒したわけですね
87別の報道:2011/03/18(金) 20:54:21.11 ID:17r5dvko0

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110318ddlk14040296000c.html
>  震災時にはスプリンクラーが作動したため、館内や楽屋などが
> 水浸しになったという。同財団は「耐震設計になっているのに、
> ここまでの被害になるとは想定していなかった」と話した。
> 震災があった11日には公演がなく、翌日に予定されていたパイプ
>  オルガン奏者、松居直美さんがリハーサル中だったが、舞台側にいて
> 無事だった。
88名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:29:59.79 ID:1Hd6z+5r0
やっぱり公営ギャンブルの町としてイメージ戦略したほうがいい
89名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:29:22.63 ID:oCgWKrCyP
このホール
不動産証券化で早稲田大学がその不動産証券持っているんだよね。
稼働なしで配当収入減って早大ざまー
90名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:29:25.14 ID:rCYdmTxL0
これは壊れすぎだろ。怖くて二度と音楽聴けないじゃないか。

天井をポリカーボネートとかにして落ちても怪我しないようにしろよ。
91名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:39:33.85 ID:N+ZSD1pe0
落下落下こんにちは
92名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:00:09.82 ID:3JDhIo8cO
ナゾール皮先
93名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:54:33.43 ID:EoSflA9e0
>>40
ラゾーナはラゾーナでプールが水漏れとかいろいろある
94名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:56:54.91 ID:OVzHFeJJP
ラゾーナは水関係の問題で入れんのは知ってたが、ミューザも入れなかったのか
川崎で腹減った時はいつもミューザの1Fにあるサイゼリヤに行ってたんだが
95名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:00:01.99 ID:a5ATITKr0
ラゾーナって完成直後からデカい柱にヒビが入ってたりしてて大丈夫かよと思ってたら案の定だったみたいね
96名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:01:54.60 ID:LCGMuj380
ラゾーナもミューザも大打撃だな

川崎大丈夫かよ
97名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:50:02.86 ID:ujLqcrqo0
首都圏は無傷のところがほとんどなのに
横浜駅と川崎駅のまわりだけやたら被害が大きいな。
98名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:55:12.59 ID:y2x/4js30
まぁパネル類が落ちてるだけにみえるから、案外すぐに復帰できるだろう。
壁にヒビとか入ってるなら別だが
99名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:55:04.96 ID:7jG0HMnIP
ここの音響全然良くないから作り直しでok
とはいえホームの楽団は経営行き詰まるかもな
100名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:43:47.64 ID:IfYSObY10
てす
101名無しさん@十一周年

ぬるぽ