【東日本大震災】六本木ヒルズ、東電に電力供給へ 自前の発電設備活用[3/17 21:26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:20:45.20 ID:9I+/MpjF0
TENGAに発電機つけておまえらも協力しろよ
102名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:30:11.13 ID:yTvxypJ90
柏崎原発2,3,4号機の運転再開すれば計画停電終わるのに。
103 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/17(木) 23:39:59.65 ID:0oPSvTYq0
結局、別の燃料使うだけなんだなw
104名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:42:58.22 ID:OTUnDckD0
>>7
微妙な上下運動で発電する装置はあるから出来なくはない
105名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:58:22.22 ID:yhRjr3460
アカヒテレビを消滅させるのが一番
106名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:59:46.26 ID:apmfWSlfO
東京ガスGJ!
ヒルズの財力なら、余裕だろう。
107名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:11:59.54 ID:1htM9jTI0
タダではないんだろうな
108名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:13:43.31 ID:nJQS6cj6O
・太陽光で発生した電気の買い取り強化
・電気料金値上げ。基本料金は引き下げ


いますぐやれ
109名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:14:17.93 ID:P1d6diH+O
六本木ヒルズ舐めてた
すみません
110名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:19:21.12 ID:nJQS6cj6O
>>60
銀行はほとんど持ってる。
センターだけじゃなく、各支店にある。

で、各地の銀行の数はと言うと、、、。
111名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:25:54.21 ID:EjdSx4DM0
>>60
自家発のメリット得られる業種は限られているからかな。
ホテルとか製鉄所とか。
112名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:30:18.44 ID:pgc+chEx0
>>111
電気を大量に使うところじゃないと、メリットないってこと?
自分で作る費用<東電から買う費用に出来るようにするには、大量に使うという環境があるということ?
113名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:51:15.98 ID:EjdSx4DM0
>>112
自家発のシステムには、電気以外に副産物として熱エネルギーを利用可能な形で作れるものが多いんだよ。
その熱エネルギーでお湯を沸かしたり、空調に使ったり。
あと、工場の生産工程で大量の熱を使うのなら、その廃熱でお湯沸かして発電したり。
電気と熱のエネルギーを同時に使える産業の場合は、個別にそれらを調達するよりも、
自家発を持った方がトータルコストが安くなるからね。
114名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 01:07:07.51 ID:g0HMA1S60
>>1
おい、被災地にまわすガスを浪費するな
東京23区のことしか考えてねえのな
115名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:14:25.53 ID:mTQ5//4a0
>>114
ガスは被災地じゃ運用しにくいだろう
116名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:32:29.30 ID:aZthfJw60
つうか燃料の備蓄あるの?
車のガソリンばかりとりあげてるが、
いまは業務用燃料も全く手に入らなくて
マジで奪い合いだよ
117名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:42:07.11 ID:nvl+syid0
東京ガスのガス備蓄なら、それなりにあるだろ
配管だから供給しやすいし
118名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:45:33.05 ID:tzQqis8t0
家庭用のガス発電装置とか売れるだろうな
まぁ停電したら意味ないけど
普段の節電になるし
119名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:25:19.97 ID:G1yGYbuV0
くそ、あとは放射能だけが頼みか。
120名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:28:48.12 ID:TVhYURMkO
夏場にかけてさらに電気代上がるし復興にかなりの電気を使うんだから今のままじゃ足りないだろうな
首都機能移転分散や地方に疎開させて人を減らすなど強権的な政策が必要なんだろうが
問題は今の政府じゃ無理だわ
121名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:30:03.51 ID:qi9U1TIn0
六本木ヒルズはいずれ宇宙に飛び立つからな
122名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:30:50.16 ID:8FEwBr62O
>>114
被災地には当面プロパンだろ。
都市ガス→天然ガス
プロパンガス→石油ガス
モノが違う。
123名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:38:56.70 ID:krwB8CH+0
>>116
全国の石油備蓄基地に半年分
世界各国が支援の申し出

なんだが、全部官邸の決済待ちで動けない
124名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:51:17.06 ID:xRYvpcO60
>>118
電気が無いと発電出来ないというアホなシステムだよなw
125名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:57:46.36 ID:Q3xt6k+OP
ヒルズすげぇな。学園都市かよ。
126名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:22:27.96 ID:1nwusNEH0
なんかガスと勘違いしてるやつ多いがガスタービン発電機の燃料は重油だろ
六本木ヒルズはガスタービン発電機6300kw×6台だったと思うがオイルタンクは
何リッター分だったかな?
いずれにしても給油しながら1台だけ80%運転するって感じか
127名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:38:59.51 ID:EjdSx4DM0
>>126
常用で発電に使ってるのは、都市ガスを燃料にするガスタービン発電だよ。
重油を使うのは、非常用のディーゼル発電機だろ?
128名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:07:58.13 ID:5IN18C+60
>>114
アホ?
129名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:39:13.63 ID:bPlH0/3G0
六本木ヒルズ勤務だけど、節電できるだけ頑張る。
ほんの少しでも役に立てると思うと胸熱だな。
130名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:46:18.64 ID:VobIrz70O
ヒルズすげー
131名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:29:45.32 ID:r2qk97j5O
>>28
相変わらずクラブとかは外人で溢れかえってたよ
132名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:31:31.02 ID:H3FXdM0v0
ガス発電なのか
ガスは滞ってないからいい方法なのか?
133名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:33:49.03 ID:ag2YYxV00
どうりで堀江が勘違いするわけだわ
134名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:43:43.95 ID:5AAak275i
ヒルズすごいな
さすが高いだけあるわ

うちのマンションでも発電出来たら電気供給してあげたいよ。。
非常灯も切れてて停電すると階段真っ暗な築40年マンションだけど。。
135名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:12:21.74 ID:mqkL0VWP0
六本木ヒルズすげええええええ
136名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:32:54.33 ID:KlN0/yY10
ヒルズ GJ
137名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:09:55.33 ID://6zDTKjP
丸の内を含めて18時閉店の店舗が多いのに
あそこはなんで営業してるんだろうと思ったら
そういうことか!

森ビルすげえわ
そりゃゴレンジャイも変身したくなるわ
138名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:28:14.24 ID:7BwY9JP80
これたしか、ヘリコプターのエンジン使ってるんだよな。
139名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:26:31.42 ID:q6jJNcdM0
>>96
どこぞの発電所よりバックアップが3段構えで凄い件
140名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:08:49.14 ID:BhE8HOe80
あんなとこに発電機あったんか
141名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:22:45.39 ID:3B7/DtfN0
ヒルズスゲーー

あそこが津波にのまれる時は日本沈没
142名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:28:48.45 ID:rF64Z836O
>>141
逆に考えたら下界が津波に飲み込まれてもヒルズ住人は悠々とコーヒー飲めるんだぜ
格差凄すぎだろ
143名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:32:38.61 ID:VlQ6HaWUO
もうやるだけのことはやるしかないだろ
福島原発逝っちゃったら首都圏に高濃度の放射能漏れて
六本木ヒルズなんて廃虚と化しちゃうんだからさ。
144名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:54:56.18 ID:arfRUdZ+0
そんな余裕無いよ
蒸気ガスタービンが6台あるだけ
それも ヒルズ内で消費
東電と運命 共にしたくないから
商用電源との連携はしないと思う
でないと 何の為の発電か判らない
森は言うであろう
ならお前も金出して自前で発電しろと
それと、発電ばかりでなく排熱利用して
冷暖房を供給しているから、電気に消費量は
貧民よりヒルズ家庭の方が少ない
145名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:57:23.04 ID:ew4Tji1m0
>>144
俺、明日から自転車こぐよ!!
146名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:03:53.07 ID:Z5f9dhav0
その六本木も真っ暗だし、ナイターを開催するって馬鹿とは大違いだな。
147名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:08:53.03 ID:+fmSzF6b0
地震前の東北大青葉山キャンパスから見た仙台の夜景。
鉄塔の右に見える最も高い凸字型のビルが、森ビルが仙台に建てた高さ180mの「仙台トラストタワー」。
2010年4月竣工したがテナントがまだごく一部しか入っておらず、上層階のホテルも明かりが点いているのは通常2〜3割程度だった。
https://lh3.googleusercontent.com/_PIrfPAuL2SA/TYRFBlCYaGI/AAAAAAAAApc/8eO1Paloqnw/s912/0021170714.jpg

一方、今回の地震当日の夜19時半頃の仙台の夜景。
https://lh3.googleusercontent.com/_PIrfPAuL2SA/TYNZL-FU-KI/AAAAAAAAAfY/PuiLoSbaPEA/s912/0311193657.JPG
https://lh6.googleusercontent.com/_PIrfPAuL2SA/TYNZMmTsFjI/AAAAAAAAAfg/wyReRdQBlM0/s912/0311193744.JPG

まだ東北全体が停電していて、仙台市では一部の高層ビルだけに明かりが灯っている状況で、沿岸部には炎まで見える中、
仙台トラストタワーは少なくとも6時過ぎ頃からほぼ全室に明かりが付いて普段より遥かに目立ち、その存在を誇示していた。
これには東北大生たちも「何だあれw」「森ビルすげぇw」「マジパねぇw」などと皆驚いていた。
148名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:10:46.94 ID:ptRd7YLn0
エコロジーどこへいった
149名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:01:10.27 ID:rZEvi31p0
東電にも立派な自家発電機があるじゃん。

役員は銀座で鍛えた立派なのもってるだろー
150名無しさん@十一周年
ただのちょっと見た目が斬新なオフィスじゃねーかとか思ってたけど
あまりの潜在能力の高さにびびったw