【原発問題】「放射能が心配」 西へ西へ…東京駅で切符求め長蛇の列★2 [03/17/15:00]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
東京駅は16日、福島原発から遠い西日本方面へ向かう人たちで一時、混雑した。窓口には切符を求める人で長蛇の列ができ、
東海道新幹線「のぞみ」などは満席状態で出発する便もあった。

 平日の昼間、普段なら出張のサラリーマンが多い時間帯だが、その姿はほとんどみられない。変わって目立つのは、
大きめのスーツケースを持った人たち。小さな子供を抱えた親子連れの姿も多く見られた。

 大阪の実家に行くという親子連れは「地震もあるけど、やはり放射能が心配。実家で様子をみます」と心配そうに話した。
千葉・幕張の会社に勤務するという若い男性も「会社のあたりは地面が液状化して業務ができない。
会社には実家に着いてから『休みます』と連絡します」と足早に故郷へ。

千葉市在住で税理士という女性も「確定申告が終わり、仕事も落ち着いた。
もうどこにいても同じでしょうけど、行ける場所あるから」と三重県の実家に向かった。

ソース デイリースポーツ(2011年3月17日)
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/17/0003872537.shtml
過去スレ ★1 2011/03/17(木) 14:58:16.75
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300341496/
2名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:26:37.35 ID:JOKFbUog0
がんばれ みんな がんばれ 風は流れて 東へ西へ
3名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:26:55.38 ID:Pk1MLxTYi
みんな逃げてんだな
4名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:26:55.69 ID:runw3ID10
うわあああああああああああああああああああああああああ
まだまだ予断を許さない福島原発
運命を決めるのは風向きだm9( ゚д゚)
まさに天運げーwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:01.66 ID:qhwHggK00
go west
6名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:02.97 ID:4JhZpgDK0
GO west!
7名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:24.17 ID:6lNcdpzt0
実家のあるヤツが連休を過ごすためじゃねーかw
8名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:26.03 ID:BkeLxJ4p0
逃げだしてる情弱どもは仕事どうしたの? 辞表出したの?
9名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:34.77 ID:xgEP3JJE0

菅首相 「最悪なら東日本が潰れる」 危機感あらわ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110317-OHT1T00021.htm

 東日本大震災の影響による東京電力の福島第1原発事故で、16日早朝、
使用済み核燃料貯蔵プールがある4号機で火災が発生。東電は燃料の「再臨界」
防止のため、ホウ酸散布の検討を始めた。一方、使用済み3号機付近でも朝、
同機の燃料プールからの蒸気とみられる白煙が上がった。また、菅直人首相(64)
はこの日、「最悪なら東日本が潰れる」と、危機感をあらわにした。
10名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:39.29 ID:xyOTupU10
 /⊃
(・ω・)
  ⊂)
(_つノ
 し

大阪へカエレ
11名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:42.05 ID:UDF91xBM0
スレ流れ早っ!

前スレ>>560
北海道は野菜・果物が少ないのがネック
12名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:45.46 ID:D1Jdj4Mx0
福岡在住だけど
東北ナンバーを多く見かけるようになった

ようこそ、福岡へ(*´▽`*)
13名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:54.31 ID:IQCd6cMT0
GO WEST  by我欲ヒャッホー団
14名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:54.91 ID:ngwaAAWq0
そこに行けば どんな夢も 叶うと言うよ♪
誰も皆 行きたがるが はるかな世界♪
その国の名はカンサーイ♪
15名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:27:55.32 ID:LRO0P19s0
逃げた奴らは無事に収拾がついても戻ってくるなよ。
16名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:09.24 ID:NW8Jr+KwP
やめてくれ
関西に来ないでくれ
これ以上人口増えられたら困る
就職率ただでさえ悪いのに

17名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:09.84 ID:C9j5/+aa0
こうして西日本はアホ濃度が臨界に達する
18名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:10.13 ID:3pq0T++70
>>2 羊水かよw
19名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:15.74 ID:hRq4vwVf0
プルトニウム高濃度なMOX燃料を使用する3号炉が爆発したらこうなるらしい↓

>炉心内のプルトニウムの1%がエアロゾルとなって吹き上げられ、
高度200m、風速毎秒3mで環境に流れていった場合、
24〜25q以内の住民は、実効線量当量(全身に被曝した場合にどういう
影響を与えるかということに換算した値)で1シーベルト(100レム)の
被曝をし、10人に1人以上がガン死に至る。74qの距離は人が住めなくなる。
140qの範囲では、実効線量当量が100ミリシーベルトを超え、
国の防災対策で乳幼児、児童、妊婦だけでなく成人もコンクリートの
建家に避難しなければならない。集団被曝線量は200万人シーベルト
(2億人レム)におよび、放射線によるガン死リスク評価を
1万人シーベルト(100万人レム)あたり1000人のガン死とすると、
その内部被曝の晩発性効果によって20万人ものガン死をもたらす

http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0302_5.htm
20名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:24.17 ID:hXJJZ4Mw0
レミングの集団自殺
21名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:25.05 ID:M6pPx6Kt0
ああ・・・パニックは良くない

逃げるな

卑怯者

臆病め

情弱

逃げるな

ここにいろ
22名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:26.70 ID:9YQxm8as0
北九州で良ければ住民票だけ置いて使ってないマンションあるでー
可愛い子なら♂♀オケ
23名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:27.37 ID:Hn9QvO9h0
こっちくんなよ関東民
24名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:37.44 ID:WVX+BpgZ0
西日本のやつらは関東から脱出してきたゴミどもを徹底差別なw
25名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:37.77 ID:BrPD2rOy0
俺も実家のある福岡に脱出した。東京で人が殺到する頃には手遅れ。有休使えば、失うものは交通費くらいだしね。不在にすることで節電にも貢献になるしな。震災の募金もしたよ。
26名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:39.00 ID:Bc32tnZZ0
西日本は誰でもウェルカム
※大爆発前に限る
27名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:41.81 ID:zSgD5hpM0
もう諦めろ
江戸で散ろうぜ
28名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:48.38 ID:E14Z5W6E0

普通のサラリーマンは今週末三連休。
自宅待機の多い会社員は、今日と明日を休めば丸々4日ないし5日様子を見れる。
これまでの経緯からして5日後にどんな状況かわかんないから逃げるの当たり前。
残っているヤツはただの馬鹿か、止む終えない人でしょ。
29名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:49.07 ID:kBIRUatdO
霊長類、西へ
30名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:54.89 ID:/JJbV+520
西出身の奴が戻るだけだろ
戻ってくんなよw
31名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:56.39 ID:GpVFkh+y0
都内だけど生理用品が売ってない
2日後生理予定日の私オワタ
32名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:56.73 ID:qrL14OkG0



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ''';;';';;'';;;,.,       西へ西へ ニダ〜♪
              '';;''';;';'';';''';;'';;;,.,
            ;;'';';';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;';;       西へ西へ ニダ〜♪
          ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧
          <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>.     西へ西へ ニダ〜♪
          O┬O ∧∧ ∧∧ ∧∧  O┬O
          ( ∩ <`∀´>`∀´>`∀´> (∩.|     西へ西へ ニダ〜♪
          ι| | O┬O ∧∧ O┬O ι| |j
              U ( ∩.| <`∀´> (.∩.|   U   西へ西へ ニダ〜♪
              ι| |j  O┬O ι| |j
                 ∪  ( ∩ |   U
                  ι| |j::...      西へ西へ ニダ〜♪
                     ∪::::::
33名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:58.84 ID:V4yq2o/WO
放射能チェックしてから来いよな… ったく迷惑な
34名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:28:58.93 ID:6JwvD8v10
おまいら落ち着け、直ぐには人体に影響がないって言ってるやろwww
35名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:00.04 ID:E4Q4U0ghO
関西人だが



こっち来んな関東土人
36名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:05.33 ID:QzpDaKNf0
潮の流れを考えると黒潮
黒潮は関東から関西へ
よって最悪な場合が起こった場合関西の漁業にも大打撃
総合的に判断すると北海道がいい
37名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:16.07 ID:EYRUg1Jf0
新幹線空席状況
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html

まだ大丈夫、まだ大丈夫、まだ大丈夫…
38名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:19.63 ID:iUoZXEQb0
日本の未来は Wow Wow Wow Wow
世界がうらやむ Year Year Year Year
39名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:20.75 ID:k8PT/utf0
一生帰ってくるなよー
今回逃げ出した企業や大使館はリスト作って一生忘れないからなー!
40名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:21.29 ID:Izf3Ae0a0
もう手詰まりで、原発に誰も近づけない状態で
まだ関東で仕事をしている人の気が知れない。。
いつまで政府の言う事を信じてるの???
41名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:25.65 ID:jcw7GsOg0
今逃げるてるのは買占めした人達だろうな
お前ら溜め込んだ食いもんどうした
42名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:25.62 ID:AJ1W5VnL0
会社とか学校ある奴は逃げられるわけない
今逃げられるのは西に実家のあるニート、専業主婦と子供、爺婆だけ
43名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:25.84 ID:DwgU/LDR0
つまんねーからニュー速でやれよ
44名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:29.56 ID:VE5qVcVj0
2,3日が山場だから一時避難するなら大阪しかないだろ。
一泊1200円以内の格安ホテル
2000も払えばスパワールドで世界の大温泉入り放題
休憩ブースで仮眠も出来る。

45名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:32.47 ID:MuquN8ZUP
関東エクソダス
46名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:32.88 ID:NYjw8B2L0
つーかこいつらそもそも関西出身のヘタレ土民だろ
関西人wwwwチキンすぎるwwwwwww
47名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:32.96 ID:QKjrkIGP0
だけどさ、

一旦東京を離れて戻ってこれるの?東京は被爆され、そこに残った人からも
放射能が出ているんじゃないの?
48名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:32.76 ID:RwKF9TqzO
関西もデスブログにかまされたからな
ついでに空も赤いし危なさそうだ
もうどこにも逃げ場はねーよ
49名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:34.67 ID:znNbKRRL0
逃げて戻るなよ。
こりゃいい間引きになる。
本当の東京に戻るチャンスだ。
50名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:37.11 ID:7ep48rUZO
ある程度散ってくれた方が普通に食料買えるようになるから有り難い。
普通にカップラーメン食べたいのにどこにも売ってねぇ
51名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:37.33 ID:EILZXvir0
【海外】中国から到着の船に核兵器の一部発見か 中東へ向かう途中 マレーシア紙報道

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300337856/l50

産経新聞 2011.3.17 13:14
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/asi11031713170000-n1.htm
52名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:40.68 ID:wDrwL8Lo0
逃げてくる東京の奴らは、空いた住処を東北人に解放してやれよ。
53名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:43.83 ID:yHzJDJjw0
実はすでにテレビ局も逃げてるという。。。

セットがいつもと違う番組が多い
54名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:48.08 ID:VUGO7dSD0
伊勢志摩のリゾートマンションからイーモバイルでカキコ
55名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:49.89 ID:Waa4Cv5i0
忘れられた北海道涙目
56名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:50.41 ID:lyadqdmq0
こんな時こそ、気持ちを落ち着かせて。

博士の異常な愛情 〜ENDING〜

>http://www.youtube.com/watch?v=094cdbHSMVk
57名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:54.04 ID:FZjgaz6m0
>>8
来週連休だからまとめて休みとって実家帰っただけだろw
本気で放射線を気にしてるやつは
どれほどいるのやらわからんなぁ
58名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:54.84 ID:PSj4WjH20
九州人だが



こっち来んな関東土人
59名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:55.63 ID:5Eseph1Q0
岐阜にはくるなよ
何もないぞ
60名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:00.24 ID:AU5UeblFP
逃げられない人間がほとんどだろ
家も仕事も得られる人間がどれほどいるのかと

被ばくし続けて半年後に死ぬかもしれないと思っても
仕事を捨てれば3ヵ月後に死ぬのは確実なわけで
61名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:00.35 ID:aynseREf0
地方出身者はとっとと帰れ
62名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:02.63 ID:7Gmrj3Za0
たぶん>>7の言うとおりだろう。あんまり煽るなよ。
63名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:05.52 ID:EuZXj+IK0
政府や行政の発表信じていたら死ぬよ?
発表する数値に信用性は無いよ。

どんな酷いことになっても、私利私欲を貫く連中。
国民の命や健康のことなんぞこれっぽっちも考えていないぞ。

原発Xデー明日あたりだぞ。早く逃げた方が良い。
64名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:07.00 ID:u+zaEzIy0
青山繁晴のコメント
http://www.youtube.com/watch?v=kd4PS5Lzu8s
65名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:07.24 ID:072GAL6lO
放射線より怖い関西人が待ってるでぇ〜
66名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:12.50 ID:Si9GzZ+L0
避難してる奴をチキンとかいってるのは負け組み
意地はらないでさっさと来ればいいのに放射能降ってから
来られると迷惑だし
67名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:13.07 ID:runw3ID10
運がよければすなわち風上であれば
50キロもはなれていれば核物質はとどかない
しかし



風下なら500キロでも危険/(^o^)\
68名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:13.91 ID:oTr3uTiE0
>>37
いつもよりだいぶ空いてるな。ビジネス利用が減ってんのかね。
69名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:15.08 ID:r4iVMDWR0

また一歩岡京の夢に近づいたな。
70名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:15.83 ID:FgUR+tQd0
原発 緊急情報(11) どこがまでが危ないか:計算結果
http://takedanet.com/2011/03/11_0ba1.html
71名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:17.02 ID:ply7x4O00
千葉で逃げてるとかネラーアピールだな
72名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:25.99 ID:AFiqaMQsP
ドイツの学者が放射性物質の飛散地域をシュミレーションした画像
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif
73名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:31.56 ID:C9j5/+aa0
>>16
んなアホ共に負けんな
74名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:32.47 ID:IQCd6cMT0
モンゴル人の西方(欧州)進出でローマ帝国滅亡
75名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:39.27 ID:Xp3ToFKF0
>>31
雑巾でも当てとけよ。
76名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:46.66 ID:UDF91xBM0
前スレ>>951
西成いいよなw
オキニが二人ほどおるわ
77名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:47.04 ID:T6OKp8E00
最初やばいと思って眠れない数日を過ごしたけど、その間いろいろと調べまくったから、今はあんまり心配してない@さいたま市

政府の出してる避難勧告の距離は、意外と適切なんだよね
78名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:47.62 ID:wq/Cv0k00
大阪の昭和人だが、「自宅警備隊、西へ!」はやめてくれ。
79名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:47.39 ID:WVX+BpgZ0

西日本のやつらは関東から脱出してきたゴミどもを徹底差別なw
80名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:50.42 ID:0tehDbRQ0
これでデマだよーー
空席照会したら空も陸も全然すいてる。
あわてるな!

うちは明日のチケットとったけどな・・・
81名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:53.13 ID:WbRKEcTS0
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html
都内における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果について
特に15日でてる
82名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:30:55.68 ID:eXLLMIJh0
今後フィレオフィッシュバーガーは食えなくなるのか?
83名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:00.75 ID:0f06CY8HO
うちの会社は60人ぐらいいるけど誰ひとり休んでないわ(笑)

こんなの仕事してない子連れの嫁とかだろ。
84名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:02.23 ID:Ruv0VIad0
こっちくんな!!
東京で死ね!!!
85名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:07.90 ID:6JwvD8v10
すまん俺が悪かった・・・煽ったのは謝るからこっちくんなwww
86名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:08.66 ID:SNOjJpAA0
大阪はマジで災害無いし、平地で住み易いよ。

でもこっちくんな東京人。まどかマギカの件は忘れれねーぞ
87名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:09.74 ID:TsdKP6gEO
短絡的すぎだろw
88名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:10.38 ID:JL9Tyl2A0
福岡県が県営住宅の空き家を用意しているらしいが
正直、あまりおすすめしない
底辺層の福岡県民をよその人にあまり見せたくない…
89名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:18.19 ID:uu8Ewcmi0
> 東電の社長は名古屋に逃亡済み。
> 東電の社長は名古屋に逃亡済み。
> 東電の社長は名古屋に逃亡済み。
> 東電の社長は名古屋に逃亡済み。
> 東電の社長は名古屋に逃亡済み。
> 東電の社長は名古屋に逃亡済み。

こいつだけはなんとしてでも追い返せ
90名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:19.31 ID:qwGXoNBq0
香川県高松市は地震も少ないし、津波も無いし、うどんもいっぱいある。避難には適しているからいっぱいきてね。
91名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:19.61 ID:1riY7wdj0
俺も逃げたいけど会社の奴隷だから無理ぽ
92名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:22.67 ID:iffl1Grw0
>>35
関東土人でも元は親が関西って人が多いよここらへんは特に
93名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:26.64 ID:rzoU2BGa0
放射能を避けるために数百倍の放射能を浴びる飛行機に乗るのは滑稽としか思えない
94名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:26.75 ID:gcl5xW7Z0
>>30>>61
良いことは東京のおかげ
嫌な事は東京に来た田舎もんのせい

いつも通りですねw
95名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:26.60 ID:4QhKDxE10
福島の経過はともかく、関東は子供を育てるのに適した地域でなくなるのはある程度予想できる。
風向きを気にしたり、放射性浮遊物の濃度を気にしながら生きるってどうなの?
ある意味近未来的ではあるが・・・何れにせよ子供の将来を考えるなら、避難できる場所が
あるなら当然考えるだろ?
96名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:28.61 ID:Sa/86/sg0
三重県在住だけど

お前らこっちへくんなw
97名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:31.95 ID:k8PT/utf0
>>16
今まで我が愛すべき東京がその状況を耐えていたんだ。
こんどはキミたち真の首都(笑)大阪(笑)が耐え忍ぶ時だ。うん。ガンバレ!
98名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:33.11 ID:Nz74fb6g0
>>36
こんなバカ知識が東夷の頭です
99名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:33.75 ID:HTNwQE1f0
>西日本方面へ向かう人たちで"一時"、混雑した。
一時的に混雑するのは日常茶飯事だろ
>口には切符を求める人で長蛇の列ができ、東海道新幹線「のぞみ」などは満席状態で出発する便"も"あった
いつも列はできてるし満席状態がない日なんて珍しいわ

なんかインパクトを与えるために文章に保険をかけてまで混乱を助長させてるな
政府や警察機関は厳重注意くらいしろよ
100名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:35.92 ID:JP/+oFAD0
高知にこいよ

津波くるけど
101名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:36.36 ID:0WmH5ITy0
ドイツ、東京・横浜から避難勧告 大使館も一部大阪移転
http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201103170150.html
英外務省、東京と東京以北の自国民に退避検討を勧告
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031707170002-n1.htm
オーストリア、大使館業務を都内から大阪に移す
http://www.afpbb.com/article/politics/2790772/6962831
駐日大使館や外資系企業、帰国勧告や日本西部に避難
http://www.nikkei.com/tech/news/article/
東京にある大使館、一時閉鎖・機能移転相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160415.html
SAPジャパン、東京本社社員を大阪へ移動
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110316/358402/
H&M、日本支社機能を大阪に 関東の9店も休業
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201103170288.html
アウディジャパン、愛知・豊橋へ本社一時移管検討
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696
大阪のホテルやウイークリーマンション、利用の予約取り消しと申し込みが殺到
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110315/biz11031518200030-n2.htm
東日本大震災:東京駅にも避難者の列
http://mainichi.jp/select/today/news/20110316k0000m040072000c.html
102名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:36.72 ID:tMa6nl/QO
まだいるのかね?
非正規社員はどっちにしても
会社の業績悪化で切られるよ
好転するまで雇い続ける義理も無い
103名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:37.20 ID:xf9ZPv3C0
今日どこにもないトイレットペーパーを求め
坂だろうが自転車漕ぎまくって 息切れし結果深呼吸をしてしまった@東京
104名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:40.07 ID:U/jJEtEx0
でも、今の日本経済を少しでも持続させようとするなら東京にある程度の人口が
残ってもらわないと困るのは事実だし
西側の地域も受け入れに限度があるだろうから東日本(津波の被災者も含む)を
全て受け入れることは出来ないだろう
実際、逃げたくても金銭的理由で逃げられない人が多いだろうから、ある程度の
被ばくは甘受しながら生活していくことになるだろうな
105名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:43.04 ID:OR8ObqN30
今日は無計画停電の恐れがあるから、電車動いてる
うちに帰る人が多いだけだろw
106名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:46.20 ID:EYRUg1Jf0
>>68
事実上の経済麻痺状態だからな
普段の朝一とかスーツの人だらけだったのに
107名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:49.23 ID:iIm+33Ws0
放射性物質を衣服につけてこないようにな!
108名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:50.28 ID:HrQLnxwc0
「チェルノブイリとは違う。住民は冷静に」とおっしゃる前川和彦・東大名誉教授 と
電話がつながっております。くわしいお話をお聞きしましょう

 石垣島の前川さーん

109名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:51.07 ID:c7WsqXaS0
まずは女房と子供か?
会社も落ち着くまでは休みってとこも多そう。
年度末は美味い物を食べて関西でのんびりしよう。
110名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:53.06 ID:hH01SxEm0
大阪に来てもいいけど、援助しないからね
お前ら勝手に逃げてきただけだから
111名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:55.29 ID:kaULVuzKO
関西人を蔑んだ付けが回ってきたのだよ
112名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:55.78 ID:E14Z5W6E0
>>28
これに追加して言うと
残ってるヤツは火事場泥棒しようとしてるクズだけ。
113名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:55.57 ID:gONCZatZ0
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
114名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:56.79 ID:1ew4Y1JR0
逃げたければ逃げればいい。
そのかわり帰ってくるな!!
115名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:58.94 ID:/JJbV+520
>>79
もともとお前らのとこのだろうがw
116名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:59.68 ID:GeYrzSZU0
東京に行った地方の連中はこれを契機に出身地に戻れ。

しかし、新幹線も戦後の買出し列車の様相を呈してきたな・・・・。

東電と民主党の無能が燃料棒のみならず日本を溶解させるな・・・・。

菅配下の副大臣まで今月から給料なし!!!!!!!
政治も政策も出来無いくせに給与を取るな!!!泥棒め!!!!!!!
117名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:01.10 ID:CQ+XD4BI0
東京人:「ここが大阪でっか!ほな、邪魔するで〜」
横浜人:「けったいな関西弁喋らんといてんか。どえりゃあ恥ずかしいわ!」
ふくずま人:「ま、まいど!どえりゃあは名古屋弁だず、横浜どん」
大阪人:「アンニョンハシムニカ!」
東京人、横浜人、ふくずま人: 「えっ…!」
大阪人:「ニダ! ニダ!ニダ!震災アイゴーッ!!」
東京人、横浜人、ふくずま人: 「か、帰るか…」
118名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:02.31 ID:uL/ul9PL0
>>31
今から妊娠すりゃいいんじゃね?
119名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:04.12 ID:Fce8A4Ff0
俺広島だけど、呉でよかったら家具・テレビ付の空家持ってるぞ
ただ、プロパンガス止めてるから使えるようになるには1日か数日かかるのと
車がないと不便なんだけど誰か借りる気あるやついるかな
120名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:05.30 ID:Xc58E+nJ0
>>79
そして新たな差別利権が生まれるのであった
121名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:05.46 ID:k1+IUbZV0
西へ西へ

でも、東京マスゴミは一切報道しませんw 3号機の中身がプルトニウムであることも
逃げれる人は逃げましょう
122名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:05.60 ID:6/GqzIzOO
お前ら大阪で買い占めとかすんなよ〜まだ近所の百円ローソンに影響は出とらんが…
123名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:05.90 ID:vIvOK7L/0

          東京スカイツリーは世界一 誇らしいニダ !
          中国様から友好の証にパンダをお借りできた 誇らしいニダ !

              ∧東∧     ∧東∧
             < #`Д´ >東∧ <`Д´# >
             ⊂  ⊃#`Д´>⊂   つ
             〜|  |( つ⊂) │ |  |
              し`J(__)_) (_(_)


∧神∧ ∧埼∧ ∧千∧ 
(    )(    )(,    ) いいから半島へ帰れよ
   ∧茨∧ ∧栃∧
  (,,    )    ,,) 日本の面汚しが…
124名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:07.46 ID:KzshT+OM0
良質な東北関東民は動かんから関西の民度はもっと下がるであろう
125名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:11.32 ID:HMB2lgmq0
関西の連中はちゃんと標準語勉強しとけよ。
関西なまりを不快に感じる東京の方も多いからな。
126名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:14.93 ID:7cw7DnUf0
軽く被曝してんだからもう東京に残れよ
127名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:20.31 ID:UV02Keb20

都内に住んでいても、ただちに死亡することは無い。
じわじわと被爆して健康被害が出るだろうけど。

今日の放水が失敗に終わるとかなりヤバイ。

防衛大臣が「今日が限度」とマスコミに本音を言ってしまったから。

128名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:20.82 ID:GThNMMQF0
政府や東電の発表を信じられないのは無理も無いが
2chの匿名素人へ質問したり、あてにする低脳どもが愉快でならないわwww
海外メディアなり専門家のサイトなりを巡れば危険度がわかるだろがwwwww
129名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:21.53 ID:kv1+HmB/0
>53
今日のDON!に読売テレビの解説員が出演者として出てたけど、何か関係あるんだろうか
130名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:22.19 ID:cLCVCfMyO
何しに来るんや…
来るなカス
131名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:22.80 ID:j89ULXcU0
まさかとは思うが
さんざ買い占めた挙げ句疎開してんじゃないだろうな
132名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:24.64 ID:dvcakwNs0
どうせ東京に実家がない上京土人どもだろ?

とっとと出て行けよ
お前らが東京汚すの本当に不愉快だったから
133名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:26.75 ID:6xGmRqGH0
まさか普段大阪や愛知、福岡他の他地域を馬鹿にしてるネトウヨは関東から逃げ出してこないよね?
関東に残って勤めを果たして国を守るんだよね?
パニックを起こして逃げ惑ったりせず栄えある日本国民の冷静さ民度の高さを世界に見せつけてやるんだよね?
134名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:28.17 ID:CjAi0WeU0
>>59
喫茶店のモーニングサービスおいしいです(^q^)
135名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:29.11 ID:RsKZu05G0
自分たちの使う電力を作る原発を余所に押しつけておいて
危なくなったら今度は逃亡ですか?

東京の人間ってクズだな。逃げてきても生きる場所なんてねえぞ。
136名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:29.78 ID:Bc32tnZZ0
今後数年間停電と戦い汚染水すすって生きれば救助が向かうそれまで耐えて!
137名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:30.75 ID:6qqvhCql0
大阪人だが、大阪に来るといいと思うよ。

大阪で就職する人が減ってるので、事業が活性せずに経済は下降中だ。
だけでm人が大量に流入し得くれれば経済が活性化する。

今の東京は都市機能が平時の3割以上も低下してるけど、今大阪はそんな事無い。
138名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:31.79 ID:5Eseph1Q0
(Go West) Life is peaceful there
(Go West) In the open air
(Go West) Where the skies are blue
(Go West) This is what we're gonna do

(Go West, this is what we're gonna do, Go West)
139名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:36.38 ID:tkPEUZl+0
会社行かなきゃならない人以外はもう東京から避難したよ、うちは。
140名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:36.97 ID:qrbnLhg3O
見ろ都民がまるでゴミのようだw
141名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:38.40 ID:P7s5J1mg0







田中邦彦教授「政府が放射線量のごまかしを始めた」「年間に浴びるシーベルトと1時間あたりのシーベルトなどを混ぜている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300334772/




142名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:39.42 ID:aynseREf0
二度とくんなよ
143名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:40.10 ID:8CqQdc4G0
東京都民が被曝するのは天罰だから仕方ない
運命を受け入れるべき

他県の人間で東京にいる人は早く避難してください
危険です



144名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:40.57 ID:nhRqHKW00
どっちみち東は電力が足りない
西に行ける者は西に行って東の分まで働いてくれ
145名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:40.83 ID:yFCsQavK0
>>33>>35
安心しろ
てめーらのとこになんて行かない

てか行けない;;
146名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:42.44 ID:runw3ID10
そのうち会社に行きながらケガの治りがおくれたり皮膚がはげて火傷みたいになって
ひとりまたひとりと会社員が減っていく
そんな会社が現れるのはまちがいない
それはあなたの会社かもしれないm9( ゚д゚)
147名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:46.33 ID:lECTE6v1O
新幹線空席案内見たけど、ガラガラじゃないか。
煽るのはよくない。今夜が山場だと言っていたから、今夜祈るしかないよ。
148名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:50.31 ID:kY4uMiPZ0
400kmの名古屋もすでに死んでいるw
149名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:50.49 ID:y7IMhdE00
150名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:50.15 ID:hbEkJl1o0
お前ら、原発の権威サ・ージョン・ベディントン英国政府主席科学顧問のレポート読んでから語れ

http://ameblo.jp/settemari/entry-10832461375.html
チェルノブイリと比較して興味深い内容。結論としては、今の状態なら大丈夫。
メルトダウンしても大丈夫。
151名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:52.60 ID:9YQxm8as0
>>90
南海地震あるかもよ
152名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:56.28 ID:OAAts6//0
俺も三重だけどベルリンの壁みたいなのを建てとくべきだな
153名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:58.62 ID:ptdoRZRLO
こういう馬鹿どもがいるから正しい情報が伝わらない
154名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:00.21 ID:Up+G9SFU0
九州地区の不動産屋からの情報。
内閣府より各不動産業者の抱えている空屋、空部屋が何戸あるのか今日中に回答せよという指示が出たんだと。
該当地域の不動産屋の真偽のほど回答頼む。
155名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:00.13 ID:hcmr7cOs0
>>110
兄弟でもそう言う?w
156名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:03.09 ID:hevUXw0vO
>>8
向こうに行ってから休みますって連絡するらしい
157名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:08.29 ID:5Ilvxsqr0
大丈夫、大丈夫、安全だって、安心だって。
今逃げて後で何もなかったら笑われるよ?恥ずかしいよ?どのツラ下げて戻れる?
な?だから一歩も引かず踏み止まって、経済回しとくれ、安全圏にいる者のためにもさ。
158名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:08.58 ID:2pHG96PQ0
プルトニウムなんていう超危険なものを隠して使用してた政府ですよ?

もはや暴走している日本政府の言う事を信じるのは危険です!
さっさと避難しないと大変なことになります!放射能に汚染されれば手遅れです!

西方面へ避難しましょう
159名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:10.80 ID:bwORGBem0
今、のぞみの中。
100l以上の乗車率。
160名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:14.53 ID:VUGO7dSD0
>>19
最悪、プルトニウムを含んだ雨が首都圏に降ったとしても
雨に当たらず、数週間は水道水を飲まなければ数十年後の発ガン率がいくらか
上昇する程度だろ。
161名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:17.97 ID:PSj4WjH20
福岡の時給 695円に耐えられるなら来てもいいよ
162名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:18.22 ID:QKjrkIGP0
>>10
トイレットペーパーはもう諦めた・・・
温風つきのウォッシュレットにしておけばよかったと少しだけ後悔。
163名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:23.02 ID:e4jdp6Q50
東京くらいなら放射能浴びても数十年は問題なく生きられる
親戚や実家があるならまだしも、ぶらっと関西なんか逝ったら身ぐるみ剥がされて餓死しかねない
164名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:23.11 ID:pSt0REh+O
首相が関東に安全宣言出せよ!ヘリが今日の作業中止とか何?不安指数マックスです
165名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:24.68 ID:NXsYQGY50
>>34
それは今の話だろ、馬鹿。
逃げてるのはメルトダウンする前提で逃げてるんだよw
166名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:26.15 ID:fmK6n/i3O
日曜から大阪来てるが、みんな親切だよ
ただ土日のホテルが今からだと確保難しい
167名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:28.04 ID:W3jodj1wO
頭狂人ファビョりすぎワラタ
168名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:29.80 ID:LYOAc5d30
仮に被害があった時、責任問題で困るからね
企業が休みにしたり、西に移動させるのは間違ってないと思う
169名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:31.75 ID:YIDY85XdO
>>131
それあるかもな
170名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:34.78 ID:8Ksh12maO
死の灰が降りだしてから移動されるよりはまし
広島県人としては受け入れたいぜ
171名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:38.28 ID:wi70TAa+0
海外の大使館はとっくに東京脱出だよ


おまえらプルトニウムなめすぎてるよ
172名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:39.84 ID:R+XiwGve0
香川に来るなら節水の覚悟しとけよ。東京土人
173名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:40.17 ID:jjrMoDjT0
どうしよもない馬鹿が多いな。
一体どういう状況になったら東京がやばくなるんだよwww
174名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:40.00 ID:5OqG4VYg0
只今母と猫をここ大阪に疎開させてます。
絶対こうなると思って月曜には来てもらった。
それでも遅いぐらいと思って焦ってたが・・・
猫が居るから、パニックになってからでは遅いと思ってね。

まぁ、結果大正解だわ。少なくとも、俺の精神がラクだw
親と猫を千葉においたままで連日のニュース見てたかと思うと
マジでぞっとする。洒落にならん。
175名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:44.62 ID:JP/+oFAD0
>>151
それで被害うけるのは俺ら高知だ
香川はほとんど影響ないと思う
176名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:46.61 ID:Ye8rcYeF0
もうどっかに亡命しちまえよw
177名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:50.26 ID:Px3kCHDv0
>>1
こんなに人口が移動してるのに
民主党は、子ども手当のつなぎ法案だけを考えてるんだろ?

受け入れ自治体だって、災害対策予算の捻出が出来無いべ
178名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:50.72 ID:80M583WX0
福島の人を優先的に受け入れてあげてほしい。

都民
179名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:51.13 ID:lkQVZG2l0
バカ専用の臨時列車でも出してやれ
180名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:53.22 ID:/f8xsQ2p0
共済年金×2馬力 満額受給 のニート夫婦も余裕で逃げるんじゃねwwwwwwww
てか
働いたら負けだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwそういう仕組みじゃん日本ってwwwwwwwww


1F対策にいろんな原発から人員移動させて、他の原発が、原発に部品送って
貰っても、受け取る人がいないので送らないでください^w^って業者にメール
ってるらしいお^^ 

ほんまやばいなwwwwwwwそれに地震当日に届いた新品アイテムも地震で
壊れちゃったそうだなwww
181名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:54.35 ID:WVX+BpgZ0
西日本のやつらは関東から脱出してきたゴミどもを徹底差別なw
182名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:54.98 ID:wq/Cv0k00
鳥取住みだけど
大宮ナンバーの軽とか見たぞw
183名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:56.42 ID:wF+OrvFt0
>>19
高速増殖炉「もんじゅ」が抱える問題点
3)ほとんど増殖しない

ワロタ
184名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:58.73 ID:JOKFbUog0
>>18
本木だよおっさん
185名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:33:58.76 ID:XK1WOCzMO
そうだ、京都行こう。
186名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:01.16 ID:ynZFxedSi
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/

満席?
ちゃんと調べてんのかバ関西人は
187名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:01.20 ID:h9LqpPPQO
気をつけてな!もう戻ってくんなよ、田舎もん!
188名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:01.05 ID:+SoXtEdjO
都民は島根と鳥取に逃げて人口調節しろよw
189名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:07.15 ID:n09m2eM/0
大阪来いよ!うちのマンション借りてくれ!
梅田まで電車で15分、60平米で月95000円だヨ!!
関東に比べたら安いだろ?
190名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:07.26 ID:zjxk4SAGO
今ショッピングモールにいるが、誰も気付いていない。

知らない方が幸せか…
191名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:07.79 ID:xIgDp3gOO
いわき市から東京に逃げてきた
西に逃げたいけど知人親戚が西にいない
手持ち100万だとどんぐらい行けっかな?
192名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:11.60 ID:2BU5NY3K0
>>38
year?
193名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:15.71 ID:IQCd6cMT0
しょせんたかだか400年前まで、未開で野蛮の沼地や荒地だった新興成り上がり都市
民度は最低
194名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:19.62 ID:WXKaoWehO
陛下が疎開してないからまだ大丈夫
195名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:20.53 ID:DPMlRmOw0
西日本の実家に戻りたいのは山々だけどいま慌てて移動すると迷惑だろ。
196名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:21.21 ID:+wwq3nKu0
こういう報道すると余計に加速するんだよな
197名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:22.30 ID:60XGksmXO
命があれば戻って復興もできる。
命があることが大事。
198名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:23.30 ID:93u6j4ho0
優秀な関東民が関西へ行けば劣等とされた関西の民度も上がるんじゃね?
199名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:24.64 ID:yHzJDJjw0
余震で首都圏が揺れているはずなのに、反応しない都心にあるはずのテレビ局w
本気であやしい

京大などの教授がコメンテーターとして出てくることが多くなってきた
なんでだろうね
200名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:25.08 ID:9cYPFdot0
>>31
布ナプキン自作してる。
201名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:26.37 ID:Zl951WIE0
新幹線の予約サイトみても空席だらけだけど。
202名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:25.91 ID:PstCV5hj0
自民党ネットサポーターは関西に避難しなくていいの? 活動に影響出ちゃうよ?

大規模停電ありそうだし。  活動できなかったらお金貰えないでしょ?  

ほれ、急げ急げ。 拠点を関西に移すのは今しかない。

【原発問題】「放射能が心配」 西へ西へ…東京駅で切符求め長蛇の列 [03/17/15:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300341496/

ほら、不安を煽った成果が出てみんな逃げてるじゃん。  ネットサポーターは逃げなくていいの?
203名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:26.64 ID:8bg6dni/0
H&M、関東の全10店舗休止 スタッフら最大2000人関西に避難

日本支社の法人機能も大阪市内のホテルに移転した。

同社は社員の安全確保を最優先し、東京・渋谷の日本支社に勤務する社員と、
休業する店舗で働くパートタイム社員とアルバイトなど計800人を
関西地域のホテルに避難させる意向も明らかにした。

204名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:26.92 ID:lD2moRVlO
なんつーか、暇な奴らだなw
205名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:29.90 ID:0f06CY8HO
無職だし、オレはみんなで死にたい
206名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:31.94 ID:bWAAHlbs0
毎日品川通るが、全て新幹線「○」(空席)だが・・・

そもそも列ができてるのは地震の前も同じだが・・・。
207名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:31.96 ID:UV02Keb20
東電と日本政府は外国公館には本当のデータを開示してる。

だから一斉に東京から脱出してる。
208名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:32.02 ID:8k8bziOT0
浜松のコンビニやコインランドリーの駐車場で
関東圏ナンバーの車をよく見るようになったな。
209名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:36.25 ID:ozVy4Pnf0
富士山も噴火するから東海道新幹線もやべぇぞ!!
210名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:36.80 ID:wq/Cv0k00
有馬温泉、大盛況!!おいでやすぅ。宝塚大賑わい!星組わっしょい!
211名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:37.77 ID:4XGVu3mEI
去る者は追わず。仕事休んで逃げるような奴には、戻る席などあるはずがない(笑)
212名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:38.62 ID:flDPKAni0
関東人の自己中っぷりは異常
213名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:40.91 ID:sEPC0AGt0
大阪付近地震きたぞww

オワタ!!!!!!!!!!!!!!
214名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:51.14 ID:ggT9k2iD0
やばい。
俺の持ってる不動産が暴騰する。。。
215名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:51.64 ID:1KhmlO1d0
>>154
民主党の正式見解とは違って実態はかなり深刻なんだな。
216名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:52.72 ID:azk7nQHV0
 \      同胞は大阪に集合しるニダ !!   /
  \\                           //
  ∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧
 <丶`∀´>丶`∀´>丶`∀´>丶`∀´>丶`∀´>丶`∀´>
 (  つつ(  つつ(  つつ(  つつ(  つつ(  つつ
217名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:55.13 ID:Nxhtpe/PO
>>88
福岡の住居準備は東北の避難民用だろ?
被災証明が無いと入居させないと思うが・・・

ただ福岡は西日本随一の底辺民度だが、よそ者には優しい人が多いから東北の人は安心して来てくれ。
218名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:57.84 ID:runw3ID10
放射能の怖いところはタバコみたいにじわじわを人を殺すんですね
甲状腺や骨、骨髄などが知らぬ間にやられていて
違う病気でしぬんです'`ィ (゚д゚)
ですから放射能障害と特定するのはひじょーーーーーーにむずかしいんです


おまえらぷぎゃああああああああああああ
219名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:58.59 ID:BWIfsGwq0
情弱が逃げてんのかw
社会人だと馬鹿にされんぞ。
220名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:59.87 ID:stjMTd2J0
近くの人
行ってレポして
221名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:01.76 ID:xgEP3JJE0
ドイツ、東京・横浜から避難勧告 大使館も一部大阪移転
http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201103170150.html

英外務省、東京と東京以北の自国民に退避検討を勧告
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031707170002-n1.htm

オーストリア、大使館業務を都内から大阪に移す
http://www.afpbb.com/article/politics/2790772/6962831

駐日大使館や外資系企業、帰国勧告や日本西部に避難
http://www.nikkei.com/tech/news/article/

東京にある大使館、一時閉鎖・機能移転相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160415.html

SAPジャパン、東京本社社員を大阪へ移動
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110316/358402/

H&M、日本支社機能を大阪に 関東の9店も休業
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201103170288.html

アウディジャパン、愛知・豊橋へ本社一時移管検討
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696

大阪のホテルやウイークリーマンション、利用の予約取り消しと申し込みが殺到
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110315/biz11031518200030-n2.htm

東京も危ない?!東京発の新幹線で一部100%超え
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/15/kiji/K20110315000435930.html

東日本大震災:東京駅にも避難者の列
http://mainichi.jp/select/today/news/20110316k0000m040072000c.html
222名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:05.47 ID:SNOjJpAA0
大阪に来てもいいけど住んでいいのは生野区か西成区だけな
223名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:09.16 ID:TZ3LzKFI0
マジレスすれば九州なら佐賀にこい
食い物豊富、電力九電プルサーマルで最強、
驚く品の安さ、あふれる農業用土地
住むなら大都市佐賀に来いw

※ただし、買占めやった東京土民は除く
224名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:09.75 ID:AzTbVEMG0
これを機に、一極集中を止めた方が良いかもな

関東圏に集中しすぎで、災害に弱すぎだろ

これで地震が関東直下だったり、津波が関東に直撃したら、
こういう風に逃げる事すら出来ないしな
225名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:09.30 ID:tJjZe0ML0
明日は風がやむみたいだからな
どうなるか
226名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:11.34 ID:k8PT/utf0
核分裂が止まってるんだから、今後再臨界したとしてもチェルノブイリにはなり得ないのだよ。
ほんと田舎もんは学が無いし節操も無いな。
一生東京の地は踏まないように。
227名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:16.75 ID:6cagRGfU0
武田教授HP更新された。

1) 浪江町の人
文部科学省が測定した時の放射線が最大で330マイクロシーベルト、最低が160マイクロシーベルトだったので、これをそのまま平均して考えると(一日平均、もしくは今までの累計はデータが手元にありません)、
毎時245マイクロシーベルト*25000=約6シーベルト
     計算結果:死ぬ。
容器が破裂しない場合:
245マイクロシーベルト*2500=約600ミリシーベルト
     計算結果:白血病になる。

2) 高萩市 14日22時から15日22時まで1日間
平均放射線 毎時約2マイクロシーベルト
計算:2*25000=50ミリシーベルト
  計算結果  法律の許容値の50倍。白血病の4分の1

3) 福島市  文科省データ  毎時20マイクロシーベルト
     (一日の平均値不詳)
計算  20*25000=500ミリシーベルト
  計算結果  白血病

4) 東京   いろいろなデータが毎時0.1から1マイクロシーベルトぐらい
計算   0.1or1*25000=2or25ミリシーベルト
  計算結果  法律の許容値の2から25倍程度。
        やや危険。
となります。

これは「危険を煽ることも、内輪に計算することもしない」場合です.
228名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:17.26 ID:t4j2M6Zj0
東には原発放射能、西には半島中国。
229名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:17.16 ID:fKau6zZO0
西に実家ある奴はさっさと逃げた方がいい
生まれも育ちも東京の人は悪いが踏ん張れ
県営住宅は東北の人に使いたい
230名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:18.64 ID:5MaPq8uI0
大阪と神戸ではエスカレーターは右側に立ってね
京都は左側でおk
231名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:19.22 ID:pCD+nTK/0
にんにきにきにき
232名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:20.21 ID:sK5+8ho50
くそ。ここぞとばかりに東京にコンプレックス丸出しの関西人やクソ田舎もんが
調子付いてやがるな。
233名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:22.86 ID:T4SvcojGP
>>198
坂東のヒトモドキが人の真似するなよ
234名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:22.89 ID:ZNs68UUCO
これからの日本は西日本にまかせた
235名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:23.84 ID:6Sn8e2Cq0
3連休が明けたら帰ってくるさ・・・
236名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:23.74 ID:KB9F9tmCO
俺も昨日羽田→伊丹に移動したが羽田空港すげええええええええ人だった
空港内、どこへ行っても人・人・人…
しかし展望台はガラーンとしてた
237名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:25.54 ID:EHUwFQml0
別に逃げれるヤツは逃げたらイイじゃん
節電にもなるし、関東の需要が減る分供給も安定する
238名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:25.69 ID:7/p/XQD70
しかし旦那は仕事で残り妻だけ逃亡ってパターンが多いこと多いこと。
おまえらが結婚嫌がるのわかったわ。いざとなった時の女の冷たさと身勝手さを
今回まざまざと見てしまった。
239名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:27.66 ID:tkPEUZl+0
歯医者と会社が無ければとっくに逃げてるわw
240名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:29.83 ID:dMQAZEBFO
みんな、千年ぐらい生きる勢いだねw
でも、外国は放射能には敏感だね
おれも火曜日までは自宅待機決定
窓を閉めて、鍵かけて、外に出るなと
毎日、本国から自動音声のテープで電話がかかってくる
241名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:30.31 ID:rQymDYfxO
南海地震は50年後らしいけど、誘発で今来たらパワーは半分ぐらいなんだろうか。
242名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:30.91 ID:1H8F1pcN0
放射性物質は雨雲にのって、関東圏をすっとばして
大阪やもっと遠くに落ちることもある。
243名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:31.83 ID:EgSiyQXo0
高速バスや飛行機も使ってね
244名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:32.47 ID:7sKVIOYn0
発生時刻 3月17日 15時1分
震源地 兵庫県南東部
位置 緯度 北緯34.9度
経度 東経135.4度
震源 マグニチュード M1.9
深さ ごく浅い
245名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:33.66 ID:eXLLMIJh0
直ちに健康被害がでることはない
↑この直ちにってのがいつもすげー気になる
246名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:34.82 ID:dvcakwNs0
土着東京人vs地方出身者
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%9C%9F%E7%9D%80%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BA%BAvs%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%87%BA%E8%BA%AB%E8%80%85
>08.東京出身者には悪いが地方出身者にとっては、所詮東京は使い捨ての街。
>住めなくなるまで汚したら、河岸を変えるか故郷に帰るだけのこと。


ほんと、コレを体現してるよ、今回の事例は
247名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:40.91 ID:swIh8NWv0
西へ向かうぞニンニキニキニキニンニン
西にはあるんだ夢の国ニンニキニン
248名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:42.21 ID:/SNAJfuX0
正直、関西・九州なら被爆した方がまし。
日本人でいたいからな。
249育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/17(木) 15:35:42.94 ID:2jWkEbe90
おい

フグシマと フグシマ近県はやばいけど


東京で 逃げてるやつとか アホじゃねーのか?
250名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:42.99 ID:5Xbw2QV00
うちの新潟の実家、空き家になって7年以上経つんだけどさ。
誰か無料でいいから住んでくれないかなあ…
251名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:43.45 ID:sFMyS6YXO
出張で京都きたけどのぞみガラガラだったぞ
逃げてる人は極一部じゃないの?
席無くなるかと心配して損したよ
252名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:44.06 ID:uL/ul9PL0

お前ら逃げるなら岡山いけ岡山
大都会らしいから
253名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:45.33 ID:f5Czm3m40
疎開か、脱走兵か、うーん陛下の玉音放送も効果が弱かったか
254名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:46.49 ID:cGOY+HpgO
あれほど買い込んだ物を使わないままトンズラか
255名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:46.43 ID:iuZ+NcGK0
蓋を開けたら民主党議員関係者の切符の買い占めだったでござるの巻
256名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:46.92 ID:yFCsQavK0
>>58
つか、もともと関西人だったのに

「関東人顔してた関西の馬鹿どもが逃げ帰ってる」が正しいんだろ?


そっちでお引取りになって、もう二度とこちらに寄越さないで下さい

こっちは大変なんで、のこのこ戻ってこられても
面倒見てられんわ…
257名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:47.07 ID:wi70TAa+0
これから6機の原子力発電所から放射能でています

はやく逃げて
258名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:48.73 ID:Kp90Z6gt0
こっちくんな。迷惑だ
259名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:50.46 ID:duLeSltb0
■左翼政権に神の怒り  全部左翼政権……左翼政権のジンクスは正しかった

福井地震    1948/06/28 戦後3番目の被害  芦田内閣(民主党・芦田均)
阪神大震災   1995/01/17 戦後2番目の被害  村山内閣(社会党・村山富市)
東日本大震災 2011/03/11 戦後1番目の被害  菅内閣  (民主党・菅直人)

_____
/  ゛     \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ 総理が専門知識をお持ちなので
||        | | 総理が専門知識をお持ちなので
|/ -―  ―- 丶|  総理が専門知識をお持ちなので
( Y   -・-) -・-  V´) 総理が専門知識をお持ちなので
).|   ( 丶 )   |( 総理が専門知識をお持ちなので
(ノ|    `ー′  ノ_) 総理が専門知識をお持ちなので
ヽ   )〜〜(  /
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ <  ∧
   __ __
  /  ゙    \
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||       | |  米軍は来なくても大丈夫
 |/ -― ―- 丶|  爆発しても大丈夫
  Y  -・-) -・-  |イ   火事になっても大丈夫
  ハ  ( /   )  ハ   被曝しても薄まってるから大丈夫
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜(  ∧、  総理に任せておけば大丈夫
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ <  ∧
   \ |/ |/ /
260名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:53.11 ID:1yonQVzN0
工場やら壊滅しちゃった企業は西日本に工場建設か?
今のうちに誘致した地方の勝ちだな。
東北の更なる過疎化は可哀相だが…。
261名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:54.12 ID:PSj4WjH20
>>214
俺のも
262名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:55.46 ID:FEo/8qKwO
>103
うちの近く普通にあるんだけど@八王子
263名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:57.04 ID:U0VwZJE3O
ニンニキニキニキニンニンニン
264名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:58.38 ID:lA5On6Jz0
みんながんばってにげろー!
265名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:58.92 ID:7HxVKZQf0
んなこたねーって
不安煽ってパニックになって首都機能が麻痺る方がやばいって
266名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:58.69 ID:IykBlL+e0
三重だけど、こっちも放射線被害に遭う事あったとして
親戚は県内に愛知県だし、三重より西で頼る所なんてないわ
267名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:59.36 ID:oTr3uTiE0
考えてみれば、新幹線はいつも荷物持った家族連れがたくさんいるじゃないか・・・・
268名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:59.43 ID:cLCVCfMyO
来たらイジメちゃるさかい覚悟して来いよw
269名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:35:59.24 ID:AMOyKOV30
>>7
シーッ
ホントのこと言っちゃダメ
270名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:02.01 ID:NxnEKEnH0
【緊急拡散】 偽ユニセフが募金(30%中抜き)をはじめました。募金をする方はご注意ください! 本家の黒柳徹子さんを騙ってます!悪質!http://bit.ly/dI5cOw


ツイートするなよ!絶対するなよ!
271名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:03.04 ID:U1lFWQcL0
ま、子供がいたら自分も移動したな
子供いなけりゃ別にまだ大丈夫じゃね?
272名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:03.51 ID:iDFbmZX+0
関西に実家がある人はいいなぁ・・・
273名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:04.78 ID:H8BhQf9X0
>>194
陛下は京都御所から生中継どす
274名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:04.86 ID:X9PTyJuK0
九州にはきなすんなよ!
おったちゃおったちだけでやっていくとだけん大阪あたりにしといてほしかばいた!
275名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:05.09 ID:sfcaXeDrO
4ヶ月遅れのタモリ倶楽部見にくんなw
276名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:05.39 ID:z8mzJZkd0
>>90
俺も香川だけど、まずは切迫した被災地の人を受け入れたい。被災地の人は歓迎。知り合えたらうどん奢るよ。
277名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:06.21 ID:QKjrkIGP0
てかさ、

よく読むと>>1って、暇な人が関西の実家に一時帰省したってだけの話じゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
278名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:06.50 ID:UuTGG9I/O
東京の知人がカセットコンロ送って欲しいというから宅急便にたのむと
「十日くらいかかる。着かないかもしれない」といわれた
相当物流が滞ってるね
宅急便で十日・・・
279名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:07.37 ID:p2F8CBkiO
海外に逃げた奴は帰ってくんなよな!
280名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:08.16 ID:WccuJQ+90
ほんと東京都民は糞だな
まあ都知事からしてアレだからな
281名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:08.32 ID:eTP+HsCiO
どこのスタジオか聞いてみたら?
282名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:09.94 ID:dHSe8s5y0
人が減って 魔界都市 東京
になる日も近そう (・ω・ )
283名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:09.98 ID:Waa4Cv5i0
>>31
キモイ書き込みすんな馬鹿女
284名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:12.03 ID:E14Z5W6E0
>>204

>>28
普通のサラリーマンだからこそ出来る事です。
285名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:16.74 ID:vKfgxGoh0
パターンからすると逃げた先で
286名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:20.78 ID:UnAX8Odu0
原子力発電所は福岡にもある
287名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:22.54 ID:9qwzzVno0
田舎者が戻ってるだけだろ www
最初から来なきゃいいのに
西の田舎者どもはこれを機に東京に来るなよ
氏ね
288名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:23.28 ID:1NoFxYfa0
トンキン人が黄砂にふかれにきてんのか
ご苦労さまです
289名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:24.59 ID:KY6Efsku0
西にはあるんだ夢の国♪
290名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:25.06 ID:AJ1W5VnL0
いくなら新幹線より車で行ったほうがいいと思うんだが
291名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:25.51 ID:tuFKN7cg0
産経が煽ってるから仕方ない
292名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:26.61 ID:0tehDbRQ0
二日ほど激しいセックルしたので、子種はばっちりいれといた。
明日関西に嫁子供送り出す。
自分はまあ、被爆してもいいわ。
293名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:27.10 ID:EYRUg1Jf0
>>227
福島の人、茨城北部の人はマジで避難したほうがいいだろうに
いまなら東電がサポートしてくれるだろう
294名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:26.92 ID:7WMze82A0
吉本芸人は、まだか?
東京から消えてくれ!
295名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:30.63 ID:lIH5DD580
やべぇな。
このままだと、東京使えなくなることもありえんのか・・・
東京に住むのは一年間に一カ月だけか・・・
296名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:31.88 ID:EQRgYANYi
今日東海道新幹線のって来たけど嘘じゃん全然混んでないよ
297名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:33.61 ID:eS/c3toR0
もっと西へ・・・と思っても、普通、行く場所ないよな。
298名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:34.90 ID:xWdUAFa90
>>227

これまじ?やばくね?
299名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:37.07 ID:K9ooCRm60
俺だって宛と金があれば今すぐにでも逃げたいよ
300名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:38.79 ID:4Vqua4zM0
東海道新幹線はまだまだ空席あるんだけど早めに席予約したほうがいいのかな
301名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:40.73 ID:MErjDs5CO
>>110
大阪って休業とか自宅待機とかやってないよな?
今は平日の昼間…無職のお前には援助なんて出来もしないだろw
302名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:41.25 ID:bIlZ/blH0
ここは俺に任せろお前らは西へ逃げろ!
303名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:41.39 ID:c+TQvkc+0
何年女やってんだよ、小遣いの少ない中学生か!
304名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:42.23 ID:5OqG4VYg0
まあ俺んちは俺が大阪なので仕事云々は関係ないけど、
残って経済回せとか言ってる奴、阿呆?
もし重度の被曝の被曝を受けたら
そいつの稼ぎじゃその後の補償やら保険やら賄い切らんわ。

今身体を張るべきは、国の根幹たる公務員とインフラ屋などの準公務員。
その他の人間がすべきことは「自分が無事である事」これしかない。
一人が「被災者」になれば、その何倍もの人間に負担がのしかかる。
自分が真に日本の為にって思うなら、まず自分を大事にしろ。
305名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:42.61 ID:EEjnmcmS0
無駄に騒ぐと自然は先回りする
306名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:44.28 ID:qZjIoVjt0
別に何処に逃げようが構わんが
ガソリン買い占めだけはやめろよ
307名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:49.12 ID:2NB3/K9C0
被曝したかもしれない
女子高生の制服はどこへ持っていけばいいのですか
308名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:49.37 ID:sEPC0AGt0
>>217
皇潤住宅
309名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:50.05 ID:RsKZu05G0
東京から逃げてきた連中に高値で食料や宿泊費をふっかけて
その金を被災地へ寄付したらいいんじゃね?
そうすれば卑怯者のクズどもも少しは役に立つだろ。
310名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:50.47 ID:/9CQFqYE0
今日日帰りで東京に出張に行った奴がいたけど
戦時中の出兵みたいな感じで「生きて戻れよ!!」とか
女子社員に泣かれたりしてたよ。
最後にみんなで胴上げして送り出した。
311名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:50.35 ID:qrbnLhg3O
チキン東京都は世界中に見苦しい姿見せまくってんな
まだ管のが勇敢!都民チキンすぎワロタw
312名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:51.14 ID:9YQxm8as0
原発からの距離と東南海・南海地震まで想定したら
中国地方・九州か
313名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:52.00 ID:HWcMdH9CO
今更…。
先物トレーダーの多くは、先週の金曜日に原発の電源不能…リミットは次の日午後と言っていたので、多くは東京から逃げた。
314名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:52.22 ID:hz0xd2QV0
>>55
まだ冬ジャン・・・
でも夏場に予想される大幅電力消費への予防策としては
候補に入れてもいいと思うけどね
315名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:53.10 ID:mIjvyDXf0
>>224
石原が全力で阻止します
316名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:54.21 ID:r4iVMDWR0

これが岡京誕生の始まりである。
317名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:54.56 ID:T/eD/tLe0
ちょっと前までカンニングで大騒ぎするような国だったのにな
318名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:56.90 ID:D4vcB6CU0
>>217
人は優しいし、食い物はうまいし、物価は安いし、福岡は地上の楽園だと思うが。
仕事さえ有れば。
319名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:58.53 ID:TmdZvKh8i
>>160その間風呂は入らんのか
320名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:59.57 ID:nj+kI6FD0
福島の親戚がまだいるのに東京の自分が避難したら何言われるか
321名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:01.53 ID:e4jdp6Q50
つか、前の公園でたくさんの幼稚園児たちが遊んでるよ
流石に子供は屋内で遊んでくれ、保母さんたち楽観しすぎ @千葉
322名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:01.04 ID:5sMH4j5P0
        まあまあ
           落ち着いて 大丈夫 大丈夫
                , -─-、
               / 。   \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)
323名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:03.54 ID:Ur8RAxnwO
北陸は鉄壁の立山連邦の網があるので大丈夫
怖いのは志賀原発だけ
324名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:03.72 ID:v96qLLM+0

オバマ  「すぐに米軍が協力すると菅首相に伝えろ」
補佐官  「まだいいと言っています」
補佐官2 「1号炉が爆発しました」
オバマ  「我々に任せろと伝えろ」
補佐官  「まだ大丈夫だと言っています」
補佐官2 「3号炉が爆発しました」
オバマ  「いつでも我々は動けると伝えろ」
補佐官  「トラストミーと言っています」
オバマ  「………」
補佐官2 「2号炉爆発しました」
補佐官3 「4号炉爆発しました」
補佐官  「助けてくれと言っています」
オバマ  「…………助けてやれ」
325名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:04.56 ID:KyzGKWJ+0
>>38
被爆をしようじゃないか〜♪

って冗談じゃねーよw
326名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:13.88 ID:tcEMfQ1U0
おい、東京では本当にカップ麺すら買えないのか??
327名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:14.77 ID:1xMJrMZK0
> 会社には実家に着いてから『休みます』と連絡します
いいですよ、ずっと実家にいて。
このご時世ですので、会社としても助かります。
荷物と最後の給与明細は、送りますね ^^
328名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:15.10 ID:runw3ID10
これから子育て途中で病気で再起不能になったり
重要な仕事を降ろされたり、不慮の病死を遂げる人が多くなるでしょう

死ぬタイミングはそんな自分に都合よくきません


おまえらざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああm9
329名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:16.78 ID:gMRcPo7MO
>>183
増殖しない高速増殖炉クソワロッシュw
330名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:18.27 ID:V5GI8AksO
家でおとなしくしてろよ
まずは東北の人達の受け入れが先だろうが。
331名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:20.63 ID:+wwq3nKu0
>>310
最後の行嘘だろ?
332名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:21.10 ID:wP04fRtG0
こっちくんなw
333名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:21.55 ID:vLDdXyiIO
マスコミがごまかし始めている!?
ホンマでっかTVでお馴染みの武田邦彦教授のブログ
http://takedanet.com/
334名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:23.35 ID:U/jJEtEx0
>>15

>●海水注入を続けることができれば、原子炉が冷え、10日間後に状態は大きく上向くでしょう。

これ出来てるの?
335名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:23.66 ID:PFxlTP2M0
ついに東京で疎開が始まったか
336名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:26.31 ID:/f8xsQ2p0
>>266

浜松逝ったときはアウトだな。
渥美半島しかさえぎるもんねぇだろwww
337名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:26.49 ID:0lTydFSD0
火曜に原発爆発のフラグ立ててるな
338名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:27.66 ID:eU10XR4L0
田舎のある人が、家族から心配されて帰ってて来いと言われるから
帰ってるんだと思うよ

東京が物流難ってこともあるし、いまだけの退避だと思う
339名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:28.47 ID:yHcOPonS0
西へっていうゲームなかったっけ?
340名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:30.94 ID:k8PT/utf0
>>165
メルトダウンなんてしないっつーのw
そんな懸念があるならアメ公があんなに協力してくれるワケなかろがw
あー馬鹿はこれだから困っちゃうのよねー
341名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:32.95 ID:VE5qVcVj0
ごまかしがひどすぎてきりがないわ
速報 福島浪江町で330マイクロシーベルト測定!! 枝野が報道規制を指示\(^o^)/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300324893/
東京電力「原発の正門で10ミリシーベルトが計測されたのは、たまたまホコリがあったから」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300330684/
東電「『 昨 日 』の時点では4号機に水あった。ただし量は不明」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300338508/
アメリカ発表「4号機の燃料プール水なし。2・3号機水位減少。日本からの報告は矛盾している」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300334056/
米専門家 「16秒以内に戻らないと、体調悪くなるシステム」 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300341911/
【緊急】文科省、昨日に福島原発から30キロ地点で通常の700倍の放射線量を計測
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300337802/

342名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:36.34 ID:tkPEUZl+0
>>274
何言ってるか、わかんないww
343名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:37.57 ID:dUeGS6MT0
西日本は過疎ってるとこが一杯あるから、みんなでこっちおいでえ!
土地も安いよ
344名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:39.38 ID:iIm+33Ws0
おいいいいいいいJR東日本の新幹線予約サイトから予約しようとしたらただいま込み合っておりまして申し訳ございますんいうて予約できないいぃぃおいぃいぃぃおいいおおいいい
345名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:42.16 ID:oPUitcqPO
過疎化の村はチャンスじゃね?

馬鹿な都民が避難してきてるから空き家に済ませて移転届け出させて農業のバイトさせよう
346名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:43.11 ID:JBun7Ntr0
俺は40過ぎてるし福祉施設で働いてるから
年寄り見捨てられないので残るけど
小さい子を持つ家族は切実だろうな
政府が隠蔽するから余計不安が広まってる
347名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:43.23 ID:cIqiJJBe0
田舎に実家がある奴が多いんだろうな。

東京人。
348名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:44.89 ID:7sKVIOYn0
まぁ嫁子供逃がしてるなら解るが
仕事持ってる奴でそれ捨てて本気逃げたらその後詰むよなぁ

外資系とかなら会社全体で休業してるとこもあるが
日本一般的な中小でそこまで体力ある会社の方が少ないし
下手に煽られて自分見失うなよ
自己判断で逃げたなら後々絶対文句言うなよ 自分で選んだのだから
349名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:46.51 ID:IgPdfIqH0
もう、大都会岡山に遷都しろよ

http://rrd.2chan.net/may/b/src/1300342211617.jpg
350名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:51.17 ID:AN/sCF4hO
>>24,>>30
朝鮮人がやってることを日本人がやるとか言うな、みっともない。
351名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:53.02 ID:YRb2eIfM0
>>191
電車か?100万じゃ不安だなー
一応いわきよりは安心だから、東京に留まれよ

因みに、渋谷区、目黒区、中央区、港区とか
テレビで見た事のある所は基本、高級ホテルor安ホテルでも高い
物価も高いから

例えば、神奈川だったら川崎とか
都下にいって安宿確保しろ
352名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:55.94 ID:wi70TAa+0
生理用品がたりない

どうしよう どうしよう
353大阪府在住:2011/03/17(木) 15:37:56.50 ID:IveX5kYn0
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
354名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:02.44 ID:Fde91Jcw0
>>1
こいつらってみのもんたが「納豆は健康にいい!」とかいったら納豆買い占める連中だろ
355名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:03.77 ID:HuOqmWek0
>>154
7879とうちの部署で報告しといたw
@AブルF岡市内より
356名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:06.10 ID:3XMajQpi0
ニンニキニキニキニンニキニキニキ
357名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:06.92 ID:6JwvD8v10
大阪なら釜ヶ崎って所があってだな あそこなら宿も安くていいお^^
358名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:08.61 ID:hZHV/OzxO
>>305
風は疲れ果ててる頃を見計らい声を掛けてくるしな。
359南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/17(木) 15:38:08.97 ID:AEmPrFab0
>>245
20年30年後に影響が出る。南無qqqqq
360名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:09.11 ID:3T6JvbA+0

1000年ぶりの地震だ

600年ぶりの神風(西風)を期待するのも一興

361名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:11.76 ID:IQCd6cMT0
フォッサマグナで日本は別の国に別れるべき
362名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:15.71 ID:V546HlOb0
                    _
                   /O \
                    |. °  |
                   \_,/
                    /
.            / ̄ ̄ ̄ ̄ \  
       .   /             \   東京は、
          /   \         ヽ    おっそろしいトコロだんべ〜!
     / ̄ ̄/   <          |
   /  _ノ ::.| 、_,、_, ゚o⊂⊃      |
  /  o゚⌒ :::ヽ ゝ._)         /
  |     (__人\            /
  \     ` ⌒´ン三三三三三三三ノノ  ギュ〜ッ
   /  ̄   ./           し}
     .(⌒二_刄j⌒)         i

363名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:16.72 ID:OkwVIKAR0
まあ大津波警報が出た時に海岸から大分離れているから
大丈夫とたかをくくっていた人と、念の為に一応高台に
避難した人との違いみたいな感じだろ。
364名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:22.61 ID:BeLD28pf0
京都は桜があるよ
写真撮るなら、
朝6時ぐらいから行くといいよ。

奈良は温泉あるよ
ゆっくり浸かりたいなら、
平日かな。

大阪はお笑いがあるよ
嫌なこと忘れたいなら、
NGKかな。

兵庫は淡路島があるよ
玉葱うまいし、魚もうまいよ。

和歌山は海があるよ
白浜は、温泉街
マグロもうまいよ。

滋賀は琵琶湖があるよ
江で、盛り上がってる。
温泉、近江牛あるよ。


365名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:23.99 ID:dpVmzzqZ0
勝也さんがスッキリおろされたって本当!?
366名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:24.50 ID:WLbUQrka0
人口が少なくなるのは歓迎すべき事。
それだけで電力消費が抑えられる。
さよなら、達者で暮らせよ〜。
367名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:25.17 ID:LYOAc5d30
>>230
実際両方にガンガン乗って動いてる間は止まってるのが正解なんだけどな
片側詰まってエスカレーターの前に列出来てるとかアホかと
368名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:26.55 ID:IiE9g2DF0
>>352
つ チャーム夜多い日用
369名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:28.14 ID:nhRqHKW00
>>191
過疎地に行って農業をやれ
中国地方か四国でいんじゃないかな
370名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:28.85 ID:kvxs8GlT0
民主党の情報隠蔽にみんな気付いてるということだ。
371名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:29.65 ID:ys3LJWG20
>>28
「止む終えない」w

馬鹿発見
372名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:30.58 ID:n0dCfwb3O
用があって、いま新横浜から新大阪に着いた。
普段平日のこの時間は窓側は埋まっても、通路側はほとんど人はいない。
今日は満席。
自由席は立ち乗り。
連結部にも人が溢れていた。
年末年始程は混んでないけど、夏休み程度に混んでいた。
子供を連れた母親が多かった。
373名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:31.02 ID:OBV/5Yd1P
福島第一原発トラブルに伴う事象。
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow
374名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:31.41 ID:SQgiy8EmO
ついこないだまで鳥インフルエンザだ皇帝液だってパニックだった九州に逃げるなんて神経疑うわ
どうせ九州でも買い占めするんでしょ
375名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:31.63 ID:ii/MilUn0
>>317
そうだな、歌舞伎役者が殴られただけで、日本をひっくり返すような大騒ぎだったのが、
遠い昔のように思える。
376名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:34.04 ID:y+Fvayny0
疎開始まるのか
377名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:36.23 ID:CUNllMmV0
自分だけよけりゃいいと逃げる奴はパニック買占めやスタンド行列してる奴らと同類だから
茨城のものとしては勝手にしろって感じ
ただ、逃亡先でも同様の事して今以上に被災地に燃料や物資届きにくくするとか勘弁しろよな
378名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:36.93 ID:UnAX8Odu0
原発を避けるなら 網走方面おすすめ
http://www.green-act-saitama.org/genpatsu/genpatsu-map.htm

西に来ても同じだぞ
379名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:37.94 ID:EYRUg1Jf0
>>301
拍子抜けするぐらい普通だ。 同じ日本とは思えない
停電もないし、ガソリンも販売制限とかしてない、列も無い
380名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:38.63 ID:rf+tNLxY0
つーか未だに東京に残ってる奴って被爆したいの?
マスコミは避難済みだし、大手企業も自宅待機命令でてて東京から脱出してるし
こんなときに仕事とか馬鹿か?w
381名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:41.66 ID:oTr3uTiE0
下手に動くと避難先で被災しかねない状況だしな。日本にいるかぎり
安全な場所なんてない。
382名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:41.38 ID:zZRa6qT1O
これからは大阪が東京になるんだから関西人はちゃんと標準語勉強しておけよ
383名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:43.90 ID:Ktf8tFlPP
人口減に悩んでいる田舎なので、少しでも人が増えると嬉しい。
384名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:43.79 ID:+SoXtEdjO
買い占め厨が西に移動開始しましたwww
385名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:44.28 ID:fkrytda50
橋下の方がよっぽど指導力があるしな。
386名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:46.32 ID:6qqvhCql0
>>347

今回の被災者も連絡途絶えた人への呼びかけがほとんど東京だったもんな。
どんだけ東京に流入してんだよ東北人って感じだ。
387名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:49.40 ID:jv9ee3CW0
>>349
この風www
388名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:50.15 ID:d3vScjlQ0
>>340
やばそうだと思って50マイル先まで逃げてるじゃん
389名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:51.42 ID:OZf2w3je0
「プールに入った水を循環させないと安全なレベルまで冷却できない。そのためには発電機を復旧させ、ポンプを動かす必要がある」と述べた。 

390名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:57.30 ID:/yeYuljqO
ギギギ
今からそっちにいくよアンちゃん
391名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:38:59.01 ID:WVX+BpgZ0
西日本のやつらは関東から脱出してきたゴミどもを徹底差別なw
392名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:00.09 ID:MnUGMwAo0
東京の人口が減れば、電力は助かるんだし、
物資の不足にも対応できる。

出ていける人間は出て行っていいんじゃね?
393名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:06.27 ID:bXiRWH3W0
天皇皇后両陛下と皇太子様と愛子様と深キョンと上戸彩と、安めぐみだけ九州で面倒みるわ。

他の東京都民はこっちに来るんじゃねーぞ。
ずっと東京にいろ。
っていうか、東へ行け。
394名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:10.48 ID:U5NaBv5n0
佐々淳行より皆様へ緊急提言
今回の大地震について(2011.3.16)
ttp://www.sassaoffice.com/cn16/pg137.html

8.外務大臣の任務
新外務大臣は、知名度・面識率ゼロに近い。
テレビ記者会見に出て、米英中など56カ国に間断なく謝辞を述べよ。
京都の中国使節団の会議後の観光など、相手が遠慮しているのに行うとは非常識である。

>京都の中国使節団の会議後の観光など、相手が遠慮しているのに行うとは非常識である。

この大変な時に中国使節団の観光案内だと?
395名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:12.71 ID:NFtwpDgk0
>>31
生理を止める有効な方法って知っているよね?

でも2日後のはもう手遅れかな
396名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:13.11 ID:EuZXj+IK0
政府や行政の発表信じていたら死ぬよ?
発表する数値に信用性は無いよ。

どんな酷いことになっても、私利私欲を貫く連中。
国民の命や健康のことなんぞこれっぽっちも考えていないぞ。

原発Xデー明日あたりだぞ。早く逃げた方が良いよ。
397名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:13.40 ID:XpRlkCaU0
ここまでニンニキニキニキ無し・・・。
398名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:17.25 ID:tFPgGTLJ0
まじで来んな!
もし来たとしても、被災者気取りで
揺れたこととか何やらを自慢げに喋るな。

とにかくこっちに来んなぼけ。
399名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:18.77 ID:bcR/MLs/0
はははは   どこへ行こうというのだね?
400名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:18.64 ID:16gvdpSB0
「何事か」が起こるんなら、風が海に吹き抜けてる今起こってくれ
401名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:19.99 ID:oZr0bmuQO
なあなあ
関東でも最悪で五年とかすんでやっとガンになるかならないか

現実的に原発どうにかなって荷物頑張ってまとめて引っ越ししても一二週間じゃかわらんよ

402名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:21.55 ID:guulV6+bQ
ちょwww

お前ら仕事はwwwww
403名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:22.77 ID:OJddi3fT0
どうなんだろうね
九州地方だと中国からの公害の方が、関東地区の放射能より有害だったりしないんだろうか?
と心配してみたり。
404名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:22.97 ID:2pHG96PQ0
プルトニウムなんていう超危険なものを隠して使用してた政府ですよ?

もはや暴走している日本政府の言う事を信じるのは危険です!
さっさと避難しないと大変なことになります!放射能に汚染されれば手遅れです!

西方面へ避難しましょう
405名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:24.22 ID:VUGO7dSD0
>>319
一日あたり1リットルの飲料水(ミネラルウォーター10本程度)と
バスタブに生活水をためておけばなんとかなるよ
406名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:24.50 ID:5aD7YXBx0
関東民5000万人を受け入れる避難所がない
407名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:26.27 ID:XcMWxlkg0
シーソーみたいに西日本地盤沈下するかも
408名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:26.38 ID:lA5On6Jz0
まぁそのうち東京も陸路閉鎖されて放射線もった新人類のネオ東京になるから大丈夫

まぁあれだよレントゲンレントゲン^^
409名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:30.19 ID:+Pn8EpSD0
>>117
ww
410名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:30.60 ID:cwlRDPZf0
>>160
首都圏住民が数週間水道なしで過ごせるほど
飲み水あるのか?
411名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:34.02 ID:aP2w8IXu0
疎開か
みんな長期間滞在、または定住できるんかな
すごいなあ
412名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:33.96 ID:3EpPb0seO
金ある奴は逃げればいいじゃん
危険は自分から回避しないとね
413名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:35.61 ID:NuQ2MfEK0
>>70
根拠がめちゃくちゃ。福島原発で何シーベルト発生したとして考えてる?
14日の正門で400ミリシーベルト発生し、その影響で文部科学省が計測した200マイクロシーベルトを基本とすると
計算結果が全く異なると思うんだかが?
414名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:35.65 ID:jhSWFXOx0
>>191
船で気温の安定してる沖縄辺りに行くことをお勧めする
415名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:40.94 ID:k8PT/utf0
>>199
は?
昨日の夜の震度3の時はテロ朝のスタジオきちんと揺れてましたが?
そういうデマはやめましょうね。
416名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:41.64 ID:h+sobq050
>>1に出てきてるの実家が西日本の人ばっかじゃん
417名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:44.17 ID:vUSBseYg0
もともと地方からどっさり来てるから丁度いいわな
人口減ってくれるとこっちも助かるわ
418名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:44.62 ID:IBZ0ANRBO
これ季節風とか考えて非難しなきゃいけないだろ?
意味ないだろ。
419名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:48.66 ID:hH01SxEm0
>>363
ちょおwwwwトンキン人は、避難勧告も出てないのに逃げてるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロス
420 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/17(木) 15:39:49.14 ID:NflLuRm+0
>>9
初日で分からなかったのか?
原子力に詳しかったんちゃうんか?
421名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:50.02 ID:7kOF2EJG0
>>31
布ナプキンにすればいいよ。
今更買えないだろうから、タオルや給水力のある布地を適当に折って、防水ショーツはけばけっこうもつ。
洗って乾かせば何度も使えるし、肌にも優しいから試してみて。
外に行く時は、ビニール袋持参で持って帰って洗ってまた使う。
422名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:50.92 ID:tQRxJk/L0
NHKテレビから。

レンホー大臣が千代田区のセブンイレブン
を視察して、
パンとインスタントラーメンの在庫を細かくチェック。
目に涙を浮かべて「一週間前の二倍の商品を出させて頂いております」

なんか「三年前に脱サラしたコンビニ雇われ店長の店を必死で手伝ってる
40代の嫁ぎ遅れた独身娘」みたいだった。

http://epcan.us/jlab-ep/s/ep88453.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep88469.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep88470.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep88471.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/793618.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/793619.jpg
423名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:51.57 ID:MYel1oMs0
>>191
いわきなら、逃げて正解
424名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:53.03 ID:5OqG4VYg0
まあ俺んちは俺が大阪なので仕事云々は関係ないけど、
経済回せとか言ってる奴、阿呆?
もし重度の被曝の被曝を受けたら
そいつの稼ぎじゃその後の補償やら保険やら賄い切らんわ。

今身体を張るべきは国の根幹たる公務員とインフラ屋などの準公務員。
それ以外の人間に出来る事は「無事で居ること」これしかない。
一人「被災者」が増えれば、その何倍もの人間に負担がのしかかるんだぞ。
少しはその足りない脳味噌で考えろ、クズ共。
425名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:56.35 ID:aUAtcNlt0
難民が来た
受け入れるためには在日を送り返さないとな
426名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:56.37 ID:jXeOvISw0
関西の方には悪いがアホを引き取ってくれ
427名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:57.75 ID:1MaO5ew/0
買占めするような奴は来るなよ・・・
428名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:58.18 ID:iZXBE80dP
空いてそうだから週末は東京に遊びに行こうかな
429名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:39:59.07 ID:2b6JH9FgP
避難しても問題ない人は今のうちに西に行くのが良いだろう。
明らかな事実として、
本当に不味くなるまでは政府は東京に避難勧告なんて出さないよ。
経済が大変なことになるからね。
そして、避難勧告が出てからでは、東京脱出は相当大変だと思うよ。

放射性物質は風に乗って飛んでくる。
それを体内に入れてしまったら内部被爆する。

距離とか正直あまり関係ないでしょ。重要なのは風向き。
西に行くと良いのは、偏西風の影響で、放射性物質が届き難いからだよ。
先日の北風の件を見ても分かるように、東京は決して安全ではない。
いまは、放射性物質を吸い込む可能性が十分に低いってだけ。
放射性物質がばら撒かれる状況になって、風向きが悪ければ、東京も相当不味いはず。

経済的に、その他の条件が許すなら、今のうちに西に旅行のつもりで行って来い。
430名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:00.51 ID:dHSe8s5y0
東京の会社が壊滅すれば
大阪で生活保護がもらえるんじゃないの
∩( ・ω・)∩
431名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:00.67 ID:UDF91xBM0
>>227
その「掛ける25000」というのは?
25000時間≒1000日≒3年


その地域に数年いたら、という話?なんで1日で、って話になってんの?

432名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:05.22 ID:mbjUt23f0
なんとか北に800km逃げれたけど
433名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:08.68 ID:y7IMhdE00


108 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:50.28 ID:HrQLnxwc0
「チェルノブイリとは違う。住民は冷静に」とおっしゃる前川和彦・東大名誉教授 と
電話がつながっております。くわしいお話をお聞きしましょう

 石          垣          島          の前川さーん




109 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:51.07 ID:c7WsqXaS0
434名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:10.33 ID:ITzkXqJL0
>>349
これは…
435名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:11.38 ID:qKs6wheJ0
今日起きてから2回もオナってしまったよ。

これは俺の中の遺伝子が危険を察知して、早く
子孫を残せ、というサインだと思うのだがどうだろう?
436名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:11.85 ID:QGE5uNkw0
予想してみた

現状維持:「ただちに健康に影響はない」ので首都機能維持。でも長期的にはやばいので離れる人多ければ緩やかに他大都市に首都機能分散。
現状より悪化:ただちに健康に影響はないというわけではない、とかになるが、放射能対策しながら首都機能維持。離れる人多数。早急の首都機能移転が試みられる。
最悪よりマシ:東京まで被曝。大阪に臨時政府。西日本も汚染。
最悪:沖縄以外日本のどこにいても無駄。東アジアから世界まで汚染。

ばらつきあってこれからの予定たてられないお
437名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:13.25 ID:ndHLPmXE0
>>15
なんで?
438名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:14.44 ID:H0N/La7B0
残る奴「情弱おつ」
逃げる奴「情弱おつ」
こんな状況か。
439名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:17.91 ID:gKV06rF10
>>386
西日本だと大阪と名古屋と福岡とかいろいろ
選択しがあるからばらけるが
東北は東京に出てきたほうが早いからな
440名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:19.56 ID:zwSXdWfo0
関西は原発ないっけ?
http://www.kepco.co.jp/plu/8.html
441名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:19.98 ID:UYfQ0rJEO
結局自分が可愛いだけなんだよなwww
これを期に偽善者どもは全員死ね
442名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:19.63 ID:BblRjqjn0
>>149みたいになりたくなかったら一刻も早く関西以西へ。
菅だから結果が出ても誤魔化しそう。
443名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:21.44 ID:L+3j7PJpO
>>1
貢献もせず仕事放り投げて自分たちだけ助かろうとするクズ共
もし一段落しても二度と東京の地を踏むな
444名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:22.99 ID:dgdzB50/O
やはりこうなったかw@名古屋人
445名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:23.90 ID:4QhKDxE10
たぶん、風は東から西へ、メルトダウン当日風向き
446名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:24.28 ID:aynseREf0
静岡以西は再入京禁止だからな
もうくんなよ
447名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:24.95 ID:7Lxyx+m80
石原慎太郎はずっと東京にいる
448名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:25.35 ID:Df9Nv/hM0
午前中のヘリコプターdeバケツ見て逃げ出したやつも多いと思う
449名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:29.41 ID:ZdpfheemO
可愛い子限定で

来ていいぞ
450名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:30.76 ID:6fHcZyIt0
どうぞ田舎へお帰り下さい。消費電力も減ってちょうどいい
451名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:30.85 ID:IQCd6cMT0
>>382
名古屋「おまえん中ではな」
福岡「だが断る」
452名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:31.16 ID:5fHbSW4+0
>>250
そもそも新潟って安全区域に入るか入らないかかなりギリギリのラインじゃないの
放射能は検出されてないみたいだけど仮にも福島の隣接県じゃん。
実家でもない限り逃げるならもっと西でしょ
453名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:33.25 ID:6DPHCKFz0
福島第1原発から20キロ圏内の住民の避難完了後、原子力安全・保安院の職員らは50キロ離れた場所へ退避
http://rocketnews24.com/?p=80932
454名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:38.36 ID:8kdbk+nJ0
くるなよ
せめて検問してくれ・・・
455名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:39.04 ID:eU10XR4L0
>>191
身分証明があったら、大阪府が東北地方の人には公団住居提供してるよ
456名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:40.38 ID:VoMgEr6X0
>>70
武田っていつから原子力専門家になったの?
457名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:40.75 ID:duLeSltb0
東電幹部 
     ______________
     / _____________\へ
    / /          \.\
  / /             .\.\
 | /                ヽ .|
 |ノノ                | /  日本には神風という最終兵器があってだな・・・
 ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ . / ̄ ̄ ヽ | |
 |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/   
 ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ____ . ノ ヽ
  /      )(   )(      |     風は真上に上がる
  |         ^ ||^        |  
  |       ノ-==-ヽ       |  
  丶               /   
    ヽ ヽ       /   /   
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
458名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:40.79 ID:tcEMfQ1U0
東京の人に本当の情報。

大阪の家賃は東京の半分以下とおもって宜しい。
3LDKで10万以下なんて当たり前。
459名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:41.30 ID:ZUuPz86SP
460なら西から東へ風が吹く
460名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:44.59 ID:uK7pVLWp0
461名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:44.60 ID:t4twudJK0
戦時中でもあるまいし。
462名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:44.68 ID:JBun7Ntr0
>>393
陛下とご家族を頼む
俺はこっちでふんばる
463名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:45.08 ID:44cyJxBk0
東京は放射線量は少ないのに
バカしかいない
464名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:47.04 ID:MnI58T6p0
ヤクザとBだらけの九州
在日と下品な笑しかない大阪
見栄っ張りばっかりの名古屋

どこに住めば…
465名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:48.58 ID:SNOjJpAA0
>>440
福井県にあるよ
466名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:51.54 ID:TZ3LzKFI0
>>191
九州こいよ
大学のある適度な街なら住むとこも家賃2、3万くらいである
食い物は安い
コンビニも異常に多いからバイトも可能
467名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:51.86 ID:NYjw8B2L0
>>311
頭悪りぃなwwチキンなのは関西の血が由縁だろwwww
468名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:53.46 ID:h9LqpPPQO
>>229
こっちは東京で踏ん張るから、東北の人たちを精一杯助けてやってくれ。
469名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:54.63 ID:/TgBkaY70
西にも原発あるから気を抜くな!
絶対安全なものはない。
470名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:56.48 ID:cFkOS93I0
広島どう?
471名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:57.33 ID:E14Z5W6E0
>>422
うっひゃー未だにこんな事やってんのか。死ねばいいのに。
472名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:57.45 ID:EHUwFQml0
俺が関東に住んでたら嫁子供だけでも心配して実家に帰すけどなぁ

停電は続きそうだし、買い占めもいつまで続くかわからないし
473名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:59.08 ID:Ruv0VIad0
来なくていい。
関東で死ね。
474名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:59.10 ID:EucOkJSO0
被曝するのは全員でそ。
原発がビッグに爆発して風向きがわかってから逃げる方向きめる。
北風なら関西より北海道のが安全だから下手に動いて墓穴ほるね。
475名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:04.10 ID:nkJ/zrWR0
プルサーマルにおk出した福島県知事も忘れないで下さい。
476名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:06.07 ID:V546HlOb0
        ´/ヽ ヽ
        〈ー‐〉ー〉      ____ _____               ____
    ______ヽ/__/____/;;;;;__/_`l__,l_i__,-,_ ,-,_____/;;;;;__/_ヽ____________
.   i´ __ ____ ____  ____  ,_______  i";' _____ ____   ____ ____ ___.  i´__l____l_`i
  || ||^o^| |__||__| |__||__| |(^(^o^)| |__||__| | ;;| |__||__| |(^(^o^)| |__||__| |__||__| |^o^| | ||  l  l |,0
.  |.|_||^o^| |__||__| |__||__| |(^o^)^)l |__||__| | ;;| |__||__| |(^o^)^)| |__||__| |__||__| |^o^| |_|.|_|____|__|
.  |=‐|^o^|             |(^(^o^)|       :| ;;|.       |(^(^o^)|             |^o^| ー=:iコ=、_,=iコ|
.  |  |^o^| __________  |(^o^)^)|   ____| ;;|_____  |(^o^)^)|  __________ |^o^| 、─。。─;。。i
  `ー──'}f':{=ヾ:'}:{,) [;;」 {ニ{`ー───‐'´!ニ! (}f':{=ヾ:'}:{,) !ニ! `ー───‐'´{ニ{ [;;」 (}f':{=ヾ:'}:;`ー──‐'≡≡≡≡
477名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:06.88 ID:kUMBl3gs0
こういう時に限って、避難先でも大災害が起こるもんだよね
478名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:07.34 ID:/qO1QgvOO
これ本当?ちょーカオスwww
馬鹿丸だしwww
479名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:08.44 ID:cIqiJJBe0
まあ東京人がパニックになるのを馬鹿にしたりしないよ。

怖いもん。民主党(笑)
480名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:08.72 ID:/9CQFqYE0
>>331
俺達だけじゃなくて地方の新幹線の上り線じゃ
昨日からこんな感じだよ。
上りホームじゃ胴上げとか泣いてる人とか多い。
もう帰って来れない人がほとんどだろうからな。
見送る方はホントやりきれない思いだよ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:12.40 ID:Bc32tnZZ0
東京だけぽつんとあっても自足時給、自家発電できない都市なんだよね。

それを思い出せよw
482名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:16.16 ID:TzU/j9SY0
>>1
嘘じゃねーか。いい加減にしろ。

東海道新幹線空席状況
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html
483名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:16.81 ID:+KpZEscX0
西日本代表として、一言言わさせてください。





こっちくんな


これはお願いではありません。
命令です。
484名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:18.06 ID:uNs5LSeU0
関東・東北にいる奴はどんどん西にこい。電力・物資共にひっ迫してて
単なる一般人は足引っ張るだけだ。できるだけ退避して余力あるところに避難した方がいい。
485名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:18.76 ID:ANrvqrREP
敵前逃亡ワロタ
486名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:19.05 ID:5fm3EQTb0
>会社には実家に着いてから『休みます』と連絡します」と足早に故郷へ。

クズ過ぎワロタ
487名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:21.07 ID:6cagRGfU0
>>394

それ2chだとスレ立つレベルじゃない?
488名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:21.92 ID:NW8Jr+KwP
関西来るな名古屋か九州へ逝け
489名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:22.14 ID:XWJa9/WN0
>>349
岡山つえぇぇw
490名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:23.40 ID:+mvN/Q520
>>393
日本「お前はウチで面倒みないから。中国行け。」
491名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:24.21 ID:wq/Cv0k00
>>269
ま、三連休で関東東北、TDL予定の奴等が西へ向かってるだけだしな。
しかし西の観光地から高みの見物って、日本人も大概だな。(在日より)
492名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:25.01 ID:srtKL/dl0
東海・南海・東南海連動型地震
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%83%BB%E5%8D%97%E6%B5%B7%E3%83%BB%E6%9D%B1%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%80%A3%E5%8B%95%E5%9E%8B%E5%9C%B0%E9%9C%87

これ読んだら東京にいられなくなった
もし富士山が噴火して東海地震が来たら
東海道が寸断されて関東に閉じ込められる
そこに放射能が降りてきたらどうにもならない

いますぐ東京が危ないってことはないけど
リスク回避のために広島に疎開した

新幹線は予約状況だけ見ると
あいてるけど 出発前の時間帯はいっぱい
時間をずらせば乗られる程度
トータルでみると 全部満席で自由席も立ってる人が
かなりいる
乗客は子供連れがすごく多い
旦那は残ってとりあえずかみさんと子供を田舎に帰す人が多いんだと思う
乗客の話に耳を傾けると 半分以上が疎開の人だね

しばらくたったら原発が収まって帰れることを祈ってる
そのときにはチキンと笑われてもいい
ほんと笑い話で終わってほしいよ
493名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:25.13 ID:HwhcTpa10
旦那だけ東京に残して実家に帰るパターンが多いらしい
名古屋の朝刊にも載ってた
494名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:26.33 ID:8hM7StUk0
安全厨でてこいよおおおおおおおおおおおおおお
495名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:26.94 ID:YbuGP2cF0
東京の在日濃度は減るかな。大阪逃げてぇェw
496名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:32.04 ID:qrbnLhg3O
避難都民が福岡で買い占めしてる
酷いなまさに土人
497名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:32.48 ID:SvSdz+qN0
みんな沖縄に来ればいいのに
仕事はないけど暖かいし物価も安い
基地反対とか面倒なこと言う人はパスだけど
観光でも避難でもお金落としてくれる分にはみんな大歓迎だよ
498名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:34.40 ID:tkPEUZl+0
とりあえず三連休は西に旅行する。
499名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:34.67 ID:VjK7qP8B0
>>62
平日木曜日の朝から引越しのトラック泊まってる家が3件・・・

@糞田舎の過疎地
500名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:37.44 ID:kujaYl0/0
うちの姉が千葉から帰ってきたぉ
昨日帰ってきたが回りも皆実家に帰ったとさ
旦那は仕事してるみたいだけど

とりあえず逃げたほうがいいな
501名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:37.64 ID:L+3j7PJp0
ついに大阪が首都になる時代が来るか
502名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:37.73 ID:dK4rkxnP0
風向きひとーつでーダウンさー

北斗・・・
503名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:36.98 ID:XK1WOCzMO
そうだ、京都行こう。
というわけで京都旅行に言ってくるわ
別に避難しているわけじゃないよ
504名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:39.85 ID:lIH5DD580
>>422
視察してなんになるんだろうか・・・
505名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:39.91 ID:WVX+BpgZ0
西日本のやつらは関東から脱出してきたゴミどもを徹底差別なw
506名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:41.64 ID:rzNT2O7r0
>>39
俺ならそのリストは危機意識がしっかりした企業や国として一生忘れない
507名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:41.57 ID:Z09RFVnp0
東京の距離で逃げるとかどんだけしょぼい奴多いんだよ
まじチキン野郎認定されて戻って来れなくなるぞ?
それわかって逃げてるんだよな?
508名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:42.33 ID:2NB3/K9C0
大都会岡山の無災害ぶりはたしかに住んでて驚嘆する。
何年も何もない。県北に竜巻くらいであとは何にも
509名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:44.38 ID:eS/c3toR0
>>227
これ、おかしくね?
なんで25000かけてるんだ?
24時間×365日分だから、かける時に使う数は、8760だろ?
510名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:44.54 ID:/JYeF4m/0
大阪だが荷物をたくさん載せた原付みたぞ
511名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:47.90 ID:uE4R7mTH0
>>191
四国のド田舎だが、頼る親類なんざいなくても住む場所くらいならいくらでもあるぞ
仕事ないから居着くのは無理だが
512名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:50.32 ID:q3OTSi+30
帰った奴らはもう東京にもどってくんなよ(^ー^)ノ
513名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:51.41 ID:BeLD28pf0
>>460
入札入ってる!!
514名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:54.66 ID:+1YxL06g0
関西人を追い出して大阪都つくろうぜw
515名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:57.86 ID:dwio2vmU0
自己中買占めネトウヨトンキン

こっちくんなっ!
つーかはよ大阪に首都返せよっ!
516名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:59.55 ID:ggT9k2iD0
人口も減り始めてるんだし
東は捨ててコンパクトに住んだ方がいいよ。
インフラも半分で済むしね。
517名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:59.59 ID:SP5AvggD0
>>363
完璧な例えすぐる
518名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:59.88 ID:MecAUSAi0
原発はさ耐用年数過ぎたら、限界まで酷使したとしても数十年
その後何十年も施設を見張らないといけない。メンテナンスしないといけない
その間利益は出ないし、利益の出ないものを東電がきちんと見てるという保証もない。

電気は必要だけど
東京の電力を賄うために福島は犠牲になったようなもんだよ

今後東京で電気を通常通り使えるようにするには原発しかない。
次に立てる場所は東京の真ん中にして欲しい
519名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:01.35 ID:c+TQvkc+0
>>59 おい!東京から東濃への看板取り下げたのか?
520名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:04.77 ID:runw3ID10
全員被爆なんてありえない
放射能物質を含んだ風下や下降気流のなかで長く留まった奴がしぬ


そんだけ
521名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:06.33 ID:6JwvD8v10
逃げるなら、福井県の美方って所がおすすめw
522名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:06.92 ID:Vzn2IEKm0
東京、もっとパニックになれよ
リアル北斗の拳を見せてくれ
523名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:08.34 ID:wP04fRtG0
みんなで被爆すれば怖くない がんばれ関東人
524名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:08.65 ID:VGqraNe10
とりあえず都民だけは受け入れ拒否しようよ
被災者はいいけど。
525名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:13.29 ID:vFy6f68U0
そりゃ逃げるだろw
最悪な事態になってからではまず逃げれないしな
526名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:16.51 ID:yC0//ccF0
嫁と子供を疎開させるというのが最善策だな。
共働きでしか生活できない奴には出来ない芸当。

こうして稼ぐ才能がないDNAは淘汰されていく。
527名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:20.63 ID:UnAX8Odu0
>>422
何で大臣が視察パフォーマンスしてんだ?
部下にやらせろよ

民主党って糞ばかりだな
528名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:27.52 ID:y7IMhdE00


108 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:50.28 ID:HrQLnxwc0
「チェルノブイリとは違う。住民は冷静に」とおっしゃる前川和彦・東大名誉教授 と
電話がつながっております。くわしいお話をお聞きしましょう

 石          垣          島          の前川さーん




109 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:51.07 ID:c7WsqXaS0



529名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:33.85 ID:zrZQOPqF0
>>464
しねばいいじゃん
530名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:34.31 ID:y+Fvayny0
子供だけでも避難させるべきだ
531名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:36.60 ID:XluTL8oV0
関東土人っていうより、実家が西にある地方出身者が逃げ帰ってるだけだろ。
532名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:37.41 ID:amUev8Nm0
総理直々に関東壊滅宣言をお出しになりましたから
当然の成り行きですよ。
533名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:37.82 ID:uK3DWJaY0
>>464
俺は今のところうどんの国に狙いを絞ってるぜ
534名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:38.67 ID:k8PT/utf0
>>206
馬鹿がマスゴミに煽られて騒いでるだけだから放っておいてあげて。
頭が可哀相な人たちだからすぐにマスゴミが言ったことを信じちゃうの・・・。
535名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:46.02 ID:qpIJH9Tl0
 
 ヨウ素剤、放射線とリスク、など
 by 元放射線医学総合研究所主任・崎山比早子
 http://www.ustream.tv/recorded/13350711
536名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:52.28 ID:Y2Rzjwha0

福島は北西・西の風だから、下でも見てまずは落ち着け。

http://www.youtube.com/watch?v=QKH-jKFfwqo
http://www.youtube.com/watch?v=TT1nvKTWyac
537名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:55.16 ID:/f8xsQ2p0
一方の都内では普段通りパチンコ店全力営業中なのであったwwwwwww
538名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:56.98 ID:duLeSltb0
   __ __
  /  ゙    \
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||       | |  米軍は来なくても大丈夫
 |/ -― ―- 丶|  爆発しても大丈夫
  Y  -・-) -・-  |イ   火事になっても大丈夫
  ハ  ( /   )  ハ   被曝しても薄まってるから大丈夫
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜(  ∧、  総理に任せておけば大丈夫
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ <  ∧
   \ |/ |/ /









  _____
/  ゛     \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ 総理が専門知識をお持ちなので
||        | | 総理が専門知識をお持ちなので
|/ -―  ―- 丶|  総理が専門知識をお持ちなので
( Y   -・-) -・-  V´) 総理が専門知識をお持ちなので
).|   ( 丶 )   |( 総理が専門知識をお持ちなので
(ノ|    `ー′  ノ_) 総理が専門知識をお持ちなので
ヽ   )〜〜(  /
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ <  ∧
539名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:58.31 ID:5Yu7bXYi0
うちは停電だるいから旅行ついでに九州来たよ
早く停電直るといいなー
540名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:01.61 ID:b5e61c0Qi
生粋の江戸っ子である俺はどうすれば
親戚縁者みんな東京だ
541名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:01.17 ID:BKEpu1lg0
>>478
実際に安心だし、ストレスもたまらないよ。
まあ、東京に留まりたいなら無理には勧めないけど。
542名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:05.93 ID:91h2uV/u0
情報を出してる中枢がパニックを煽ってるようにしか見えん
もう日本は完全に乗っ取られて、今まさに目に見える形で侵され様としている
被災が落ち着いてミンス打倒の暁には諜報工作員の一掃が先決だな
543名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:06.41 ID:JlXxy96B0
>>9
お前がここまでに追い込んだんだろ!死ねよ!マジで死ねよ!
544名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:08.63 ID:xPYgb2Qp0
先日、椎間板ヘルニアでCTスキャンを受けたから
俺もヒバクシャになってしまった(笑)
545名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:14.32 ID:bn8jxjkh0
長崎出身で広島の工場で働いていた人が被爆した(8月6日)。
荒れはてた広島を後にして故郷へ帰ったら、そこでも被爆した(8月9日)。
546名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:16.53 ID:GeYrzSZU0
関西に来ても東南海地震が来ないとも限らないぜ。
547名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:17.67 ID:jA/OjMFn0
来るのはいいけど昨日くらいから小さい地震あるよ@兵庫
548名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:18.02 ID:X9PTyJuK0
>>330
西日本もバカじゃないから
津波や原発被災者優先ですよ。
東京から逃げたい奴は自分でツテ探すしかないよ
549名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:18.93 ID:/nkb6+Sj0
近いうちに東日本を封鎖しそうだよな
逃げ出す人多すぎて制限するとか
550名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:20.24 ID:44GY5ZfN0
デマながしてんじゃーねよ糞馬鹿どもが
551名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:22.42 ID:aUAtcNlt0
>>464
嫌ならくんな
552名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:22.62 ID:MYel1oMs0
>>349
コラじゃ無いのか!
553名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:23.47 ID:YUj+DMTY0
電気も足りないし流通もうまくいってないし
東京に要らない人はどんどん疎開してもらった方がいい

ただし、復興後に席があると思うなよ
そのまま農業でもやってろ
554名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:25.55 ID:3cZ69LFqO
直ちにガンになる訳じゃないから心配するなよ^^

なっても五年後とか十年後とかだろ^^

余裕余裕^^

555名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:26.37 ID:t4twudJK0
>>510
大阪からまだ西に逃げてるやつ居るよ。
556名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:28.83 ID:shvtsfy00
被災地でも無いのに買い溜めに走る都民は我欲の塊だから
被曝という天罰を受けるのは当然です
反省しましょう
557名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:29.51 ID:XXnc1tFOO
逃げれない奴が必死に大丈夫、大丈夫言ってるのが笑える
怖くて仕方ないから自分に言い聞かせてるんだろうなw
558名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:30.04 ID:/mEFjd7K0
どんな面下げて帰ってくるんだろうなwww
559名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:32.05 ID:ZUuPz86SP
>>466
行きてええ
新聞配達のバイトしてるんだけど
そっちでもできる?
560名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:33.35 ID:yJCG2p9R0
>会社には実家に着いてから『休みます』と連絡します」と足早に故郷へ。

こんな休み方がまかり通るのか・・・
自分の仕事放り出してるということは、他の人間に
迷惑をかけるのは分かってるだろうに

俺にはできない
妻と子供は兵庫に送り出したが
561名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:33.76 ID:6DPHCKFz0
東京駅にも避難者の列
http://mainichi.jp/select/today/news/20110316k0000m040072000c.html

この日朝、職場の仲間に声をかけ、みんなで避難を決めたというのは新宿区で飲食店を営む男性(30)。
「手遅れにならないうちに東京から離れたくて」。店のスタッフとその家族の20人ほどで「とにかく西へ向かう」という。



当ても無いのに西に来るトンキン民族
>「とにかく西へ向かう」
>「とにかく西へ向かう」
>「とにかく西へ向かう」
>「とにかく西へ向かう」
>「とにかく西へ向かう」
562名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:34.91 ID:XcMWxlkg0
買いだめ控えてとか散々嘘つきまくられたんだから言うこと聞くわけないだろ
563名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:34.19 ID:dFNIZtHH0
覚悟を決めたと言って
被災してからパニックになって動くのだけは勘弁してくれ
すぐに健康に被害はないらしいから検査して除染しながら移動頼むな
564名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:37.26 ID:cEeYR2f20
トンキン土人wwwwwwwwwwwwwwwwwww


565名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:39.34 ID:VM22SZTd0
てか10mSvの水蒸気ってのが止まってねーなら逃げとくのは正解だと思うが
時期に東京が茨城レベルの放射線量になるだろう
566名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:39.90 ID:KSCbdalg0
どんな顔で戻ってくるのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:40.08 ID:iZXBE80dP
逃げるなら鳥取に行ってやれよ
568名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:40.09 ID:oZr0bmuQO
逃げるやつは買い占めた食料まわりにくばってからいけよ
関西以西は懐中電灯や電池以外は手にはいるんだから
569名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:40.66 ID:SQgiy8EmO
あーあ西日本も食糧不足になるのか…
西日本に来ても食糧は買うなよ
東京で買い占めた分だけ食え
570名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:42.06 ID:k7h/cM/F0
最初の段階でホウ酸つかっとけよ
571名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:42.74 ID:mOVvRLjX0
管直人と一緒に連日高級すしを食い歩いていた
伸子夫人は、今どこで何をしているんだろうな
こいつらは、従姉同士で実家はともに西へ西への岡山だったな
572名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:43.25 ID:tkPEUZl+0
ああー会社が無ければ海外いってるっつーの。
573名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:49.13 ID:zswBRAIt0
首相の菅が引き起こした大パニック 責任取りやがれ
574名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:51.68 ID:L+3j7PJp0
東京はチャイナばかりなりそうだ
575名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:53.83 ID:+SoXtEdjO
震源が南下して移動厨終了のパターンはあり得るw
576名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:54.70 ID:UT2LNG+e0
こんな時でも田舎を馬鹿にし、
西の実家に帰る人を「もう帰ってくんな田舎モン」と馬鹿にし、
それで「これで東京の民度が上がる」と言い出す。

根っからの東京都民ほど民度の低いやつはいないと実感したわ。
577名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:54.77 ID:KOWnjOqB0
何で東京で逃げるの?
チェルだって、もっと近い都市、普通にあるじゃん
煽るなよ 日本潰れてもいいのか?覚悟しろよ少しは
578名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:54.96 ID:EYRUg1Jf0
瀬戸内海ののんびりした街とかいいな
名古屋大阪京都神戸はすぐにホテル取れなくなるだろうし
579名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:59.29 ID:LTNr32xX0
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/309.html

投稿者 てんさい(い) 日時 2011 年 3 月 17 日 12:21:55: KqrEdYmDwf7cM

[237]卑劣な政府の隠蔽工作
ttp://www.snsi.jp/bbs/page/1/page:3
投稿者:山形・****
投稿日:2011-03-15 18:06:27

 会員の川本です。先週末から線量計を入手しようと奔走しています。ここは原発から100kmです。
 週明け、各販売店が一斉に在庫なしの表示を出した理由が、わかりました。
 政府がメーカーに、出荷停止命令を出したのです。個人、組織問わず、出荷させない通達のようです。

 大阪の計測、制御機器の商社から直接聞きましたので間違いありません。
個人が自分の身を守るには、実際のデータ、目で見たデータしか最終的には
信じることはできません。まともな頭なら率先して配るのが政府の仕事だと
思いますが、この国は違います。  
580名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:05.78 ID:UaRlOyTaP
>>552
コラだよ
581名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:07.24 ID:lA5On6Jz0
大丈夫大丈夫 政府もレントゲンレントゲンいってたでしょ?

レントゲンだからレントゲンでレントゲンだから大丈夫^^
582名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:07.63 ID:+jHFfID6O
これ文句言ってる奴いるが、輪番停電やってんだから、東京のウェイトを減らすためにも推奨して欲しいんだが。

それにあとで大移動なんて事態になる方がヤバい。
583名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:09.89 ID:2pHG96PQ0
プルトニウムなんていう超危険なものを隠して使用してた政府ですよ?

もはや暴走している日本政府の言う事を信じるのは危険です!
さっさと避難しないと大変なことになります!放射能に汚染されれば手遅れです!

西方面へ避難しましょう
584名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:11.32 ID:vsFzL+VQ0
全日空も日航も羽田-福岡がら空きだけど・・・?
585名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:15.11 ID:D4vcB6CU0
福岡は本当に良い所だけど、衛生観念というか、掃除に関する感覚がちょっと中華的なんだな。
586名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:16.38 ID:3T6JvbA+0

放射性障害は「直ち」に症状は出ません

JCOのケースでは見た目ちょっと日焼けした程度だったそうです

こういう大本営発表はやめて頂きたい
587名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:18.13 ID:iPTpO6de0
東京人:「邪魔するで〜」
大阪人:「邪魔するんやったら帰って〜」
588名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:22.66 ID:0Vq9/9PaI

逃げ遅れるなよ

放射線は津波より危険
589名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:23.48 ID:CQ+XD4BI0
>>183
その「文殊」が冷却水漏れをおこして騒がれたとき、
AV屋がタイトルを急遽「おもらし姉妹・文恵と殊美」って変えて出しててワロタ
最近のAVのタイトルはつまらんなぁ
590名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:23.65 ID:16gvdpSB0
>>531
正解
帰国するシナ人と一緒
591名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:28.50 ID:DtbKpCyL0
逃げられる人はいいよなあ・・・
仕事のスケジュールを自由にできる地位にいる人じゃないと無理だよね
芸能人なんかはけっこう逃げてそうだ
592名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:31.05 ID:hg23dIF+0
西へ西へ進んだら
中国の光化学スモッグの方が怖い。
593名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:31.44 ID:nj+kI6FD0
近所のガイガーカウンターが爆上げしだしたら
考えるわ
594名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:31.71 ID:XWJa9/WN0
>>572
いや、それで死んだらいみねーじゃんか
595名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:34.69 ID:6xpH8z+i0
>>482
めっちゃ空いてるw
596名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:36.86 ID:vIvOK7L/0

          東京スカイツリーは世界一 誇らしいニダ !
          中国様から友好の証にパンダをお借りできた 誇らしいニダ !

              ∧東∧     ∧東∧
             < #`Д´ >東∧ <`Д´# >
             ⊂  ⊃#`Д´>⊂   つ
             〜|  |( つ⊂) │ |  |
              し`J(__)_) (_(_)


∧神∧ ∧埼∧ ∧千∧ 
(    )(    )(,    ) いいから半島へ帰れよ
   ∧茨∧ ∧栃∧
  (,,    )    ,,) 日本の面汚しが…
597名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:37.45 ID:eHMQgSOP0
いまいる被曝遺伝子東日本人種のデータを国に保存してください
重要な国家存亡の危機にある。
今生まれている子供たちのためにも。
598名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:40.16 ID:JBun7Ntr0
せめて学童だけでも疎開させてあげられたらなぁ
599名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:44.28 ID:wq/Cv0k00
箱根の関所・復活。ヨハネス・パスポートが無いと入国できません。
600名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:47.60 ID:/TyRH2oj0
今夜は冷え込みも激しいし、暖房のせいで大規模停電もありうるっていうんだから
出来るだけ首都圏から人が減った方がいいんだろ?
どんどん脱出するように。全部停電したら大変なことになるからな。
601名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:48.33 ID:5aD7YXBx0
宮崎がいいぞ人は少ないが土地が広い
602名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:50.89 ID:lIH5DD580
>>509
元のページ見ればわかる。
603名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:54.95 ID:PCPz1QtE0

大阪民国をバカにした罰。関東民を追い出せ。
604名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:54.98 ID:49EOxU810
意外と高速バスが空いているよ。電車駄目だった奴らバスに乗ろう!
605名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:55.29 ID:JnGTSVIl0
みろ今だに買い占めもやめられない
イナゴの群れの西日本への移動が始まった
関東圏の物流や生産の低下も徐々に深刻化するだろう
606名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:55.96 ID:sgz/crkg0
>>477
今はそう言うのか?
昔はあのブドウは酸っぱいって言ったが・・・
真実のみを追究するリチャード・コシミズブログhttp://richardkoshimizu.at.webry.info/
・311人工地震テロ:東京大地震緊急情報!

・3-11 Seismic Terrorism: Tokyo Quake Emegency Info!

・「福島原発危機」は、3.17−20の「東京人工地震テロ」計画を隠すためのダミーだ!

・311人工地震多発テロ:「人工地震を確信した情報」「今日はマヤ暦の911」

・311人工地震多発テロ:既に何度も仕掛けられた核兵器の影響で、東京湾で液状化現象が始まっていると

・精神世界・アセンション扇動者の世界では、「今日、あれが始まる」との情報が飛び交って...

・これがおそらく海底核爆発で生じた雲です。

・海ほたるから発生した「核兵器が作った」と思われる雲。短時間で消滅。

・東京湾核テロ:本当に核を使ったなら、放射能が発見されてるだろ!バカじゃないの?

・10キロの深さの震源にどうやって核兵器を植え込むんだよ?バカじゃないの?

・RKのtwitterのfollower数が急激に増大しています

・なるほど、明日はユダヤ教のピュリムの祭礼の日だったんですね。

・計画停電があったところで地震が起きる?

・計画停電の本当の目的:レーザー起爆型水爆の電源確保だったわけです。

・ヤフー知恵袋より転載:311の前日にイスラエルから「日本の地震、大丈夫?」とメッセージ。

・こいつに対する大和民族の憎悪の念をまとめてぶつけましょう。
608名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:00.59 ID:4DcmnUcmO
東京にいるだけマシ。

私なんか、原発から直線距離で47キロ…
逃げたいけど高速も新幹線も在来線も使えない


何か頭が昨日から痛くなってきた。
609名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:01.47 ID:PSj4WjH20
ID:runw3ID10

安全厨
610名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:02.60 ID:FlSqfvvw0
放射能心配してるなら状況が良くなることなんてないと思うが安易に逃げて大丈夫なのか?
611名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:05.04 ID:NKCMxqEV0
今日がメルトダウンの分水嶺 高確率で溶解するでしょう
そうした場合、明日はもうパニックで麻痺します
今日逃げている人は逆に迷惑をかけない常識人達でしょう
612名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:06.28 ID:PskztDRUO
>>464
アメリカかなwww
613名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:07.14 ID:yqZdg5YC0
ついに西に逃げる行列が始まったか

東京人は行列するのが好きだもんな、せっかく行列に並んで買ったガソリン使ってくるまで来たらいいのにwww
614名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:07.91 ID:4PPlLmfv0
またこれ貼っておきますね
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s324952.png
615名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:08.43 ID:wRea62Nc0
安全厨の正体ってあながち関東圏に住む貧乏な引きこもりだったのかもしれん。
616名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:09.03 ID:2iTG847M0
パニクってるのは予想通り情弱2ねゃんねらーとスイーツだったなw
617名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:08.92 ID:O9T5UYTU0
>>410
だから今から想定して各自、対策しときゃいいんじゃね?
数週間なら切り詰めてサバイバルやりゃなんとかなるだろ
企業や職場はしらね
618名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:10.44 ID:fWQrR3mgO
関東辺りに住んでて「西へ西へ」なんて言ってるようなのは
居ても買い占めに走ったり大騒ぎするようなのばっかりだろうから
セルフサービスで厄介払いができていいかも。
619名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:10.33 ID:Nxhtpe/PO
とりあえず関東民よか被災地の東北民を、旅客輸送の総力を挙げて疎開させろよ。
特に九州は日中はポカポカ陽気だから、寒さに震える東北民には天国だ。
少しでも人を移動させりゃ被災地の負荷も減るだろ。
620名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:14.28 ID:bcR/MLs/0
これで西日本の田舎が活性化してくれれば、それはまぁそれでいい
そもそも関東の消費電力・消費物品・消費電力もそれだけ減るんだし。

とくにガソリンを仕事にも使わない自家用車に満タンにしたヤツはどんどん中国・四国・九州地方へ移住しろ!
621名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:14.27 ID:+1YxL06g0
被爆は希少価値
被爆はステータス
622名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:16.26 ID:g8yHqHvUO
西成宿代安いな
800円だぜ 3畳間に布団敷いてあるだけだが
ダウン着たまま寝れば暖かいんで充分だった
危ない事も全然なさそうだな 枯れたおっちゃんばかりなんで逆に静かだ
623名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:18.64 ID:tcEMfQ1U0
>>464
東京にそのままいとけ、そして5年後ガンになってしね
624名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:20.54 ID:AzTbVEMG0
>>492
>しばらくたったら原発が収まって帰れることを祈ってる

つうか、これってどうなれば収まるんだ?

使用済みの燃料棒が、
冷却しきれずに温度が上がってるんだろ?

使用済みですらそうなんだから、
運転を止めたばっかの燃料棒の、温度が下がるのなんて、
いつになるのか素人には分からないし、マスコミも説明してないけど
625名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:20.47 ID:JOKFbUog0
>>422
外では襟立てないんだな
626名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:22.33 ID:/Kq05oAW0
もうこのまま首都機能分散をなし崩しにしていいんじゃないか?

都内から人口が減って、
その分よそが増えるなら、それはそれでいいことなんじゃないの?

混乱が収まって放射能の危険性がなくなっても「帰ってくんなw その土地で尽力しろ」っていう方向でいいような気がする。
627名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:23.09 ID:cLCVCfMyO
逃げて来たカスは駅で送り帰す…大阪では対策本部設置。
628名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:23.93 ID:catpxdS00
今慌ててふためいて都内から逃げてる奴は阿呆。
爆発してから東京まで到達するのに試算で15時間掛かるっつーの。
しかも距離の2乗で霧散するから汚染速度は極めて遅い。
人体に影響が出るのは数ヶ月以上住む人だけだ。
つまり見極めてから逃げても余裕だ。即死レベルってのは
チェルノブイリでも3KM圏内だけだ。
629名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:28.39 ID:Vg2zXbUy0
我欲の塊の都民がどの面下げて逃げてくるんだ?
630名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:29.11 ID:JP/+oFAD0
>>191
マジで四国の山間部だとタダ同然で家かしてくれる自治体が沢山あるよ
631名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:29.85 ID:WVX+BpgZ0
西日本のやつらは関東から脱出してきたゴミどもを徹底差別なw
そのうちバカ面で東日本へ帰って来くるやつらは全員クズ扱いなw
632名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:30.92 ID:SvSdz+qN0
>>577
放射能だけの問題じゃないからでしょ
電力問題が解決する可能性がない以上、もう東京は人がまともに住める場所じゃないんだよ
633名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:33.16 ID:+Kxt0rTR0
これがマジならなんで天皇は疎開しないの?
634名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:33.85 ID:TLk7qbXMi
地震は西に移っていってる
浜岡原発もあるし他の原発もあるけどな
635名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:37.59 ID:JMmvoRhv0
西へ!東へ!
636名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:39.48 ID:qpIJH9Tl0
知っておくべき重要な知識↓


●LNT仮説(Liner Non-threshold Theory) = 「しきい値なし直線仮説」

この仮説あるいはモデルは広島・長崎の被爆者のいわゆる「生涯調査」から得られたもので
「放射線の影響は線量に比例して減少はするが、これ以下では影響が消失するという、
「しきい値」があるという証拠は見つからない」ということを示しています。


●LNT仮説と原子力政策

放射線にしきい値がなく安全量がないという仮説は、原子力政策を進めたり、放射線や放射能を
出す側にとっては非常に都合の悪いものです。

日本国内では、このLNT仮説を覆し、何とか「これ以下では安全である」という「しきい値があるのだ」
と説得しようとする企てや宣伝が、電力会社や行政によって、執拗に続けられています。
637名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:43.46 ID:NW8Jr+KwP
名古屋に行け名古屋に行け
638名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:44.94 ID:nT/fydlV0
情弱多すぎて笑えるなwwww
こいつなどの面さげて戻ってくるのか今から楽しみだwww
639名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:46.17 ID:qrbnLhg3O
日本屈指の買い占め厨だからな都民
東北人以外は刑務所に送れ
640名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:47.70 ID:7OvcM0zw0
>>349
糞ワロタわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:50.17 ID:/SNAJfuX0
そもそも日本に軍人が居ないから駄目なんだよ。
今現場に居るのは公務員。覚悟が違う。
でも最後の砦だから頑張ってくれ。
642名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:50.16 ID:szrZRmkn0
韓西人は死ねよ
643名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:50.93 ID:dOOgy+d9O
発想が中国人以下だな。来るな!
644名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:54.79 ID:4+r9P+PbO
関西住みで阪神大震災経験者だけど正直今回の震災の方がよっぽど怖いな。原発のプレッシャーが半端ない。一番恐いのがそれの経済への影響。
645名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:55.77 ID:nuXop+3B0
スリーマイル級の原発が6機やばくて、
そのうちの1つが爆発したら猛毒&半減期2万年以上のプルトニウムを撒き散らすって話じゃないか
プルトニウムの爆発は前例がないから、チェルノブイリよりやばくなるかもしれないね
しかも人口30万人の関東地方を巻き込む規模で
歴史上最悪とも呼べる事態がもうすぐ起きるのかもしれない
646名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:45:59.31 ID:qGEqx7FY0
こんな時間に帰ってくるなとか言ってる社畜ぶった人は何なの?
647名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:02.41 ID:raHxcxqR0
BGM : 今は東へ/GO★TO
648名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:03.97 ID:+WJPdS+y0
のぞみの空席状況見たら、ぜんぜん余裕だな
649名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:05.95 ID:SQgiy8EmO
宮崎行って鳥インフルエンザ&皇帝液で処分された家畜だけで生活しろ
650名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:06.97 ID:/TgBkaY70
奥羽山脈も超えてくるのかな。
南風が吹いて放射能が北上しても、偏西風的な要素で東に流れる?
651名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:08.07 ID:t/SPE6yj0
おまえら、九州にこい!
652名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:08.84 ID:E3BR4Y78O
逃げてるのは女が多いんだよ

653名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:11.22 ID:epOhGWxI0
─とにかく、逃げたもん勝ちなんです 婆は逃げなかったから…

被災者の言葉
654名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:12.40 ID:VykLWSA+0
確かに東京が放射能で汚染されても
中国人は元気にカサカサ動いてそうだな
655名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:12.58 ID:uS//QdxU0
千葉・幕張の会社に勤務するという若い男性も「会社のあたりは地面が液状化して業務ができない。
会社には実家に着いてから『休みます』と連絡します」と足早に故郷へ。

こいつ、自己判断で勝手に休むのか?社会人失格
656名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:16.88 ID:bP/LF0NF0
俺の子を孕んでくれるかわいい女の子なら来てもいいよw
ヤローは東京で被爆してミュータント化しとけ
657名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:19.53 ID:xXfSJFU9O
>>544
MRIだろ
椎間板ヘルニアにCTなんかやらん
658名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:20.04 ID:1kFBKqSX0
とりあえず、これを見てる関東の人間
今すぐ、PC電源OFFしろ。
659名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:21.59 ID:BeLD28pf0
西に行き過ぎて、
地球一周して、
東京に戻ってくる、おっちょこちょいな奴w
660名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:23.22 ID:T+oKAxWHi
これで東京がカッペ関西人の汚染から浄化される。
(関西人のお陰で、どれだけ東京が汚されたことか…)

まじで二度と東京に来ないでね!
661名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:27.00 ID:HIkOLImS0
そして旦那は浮気か
662名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:26.78 ID:LtC/RzwU0
違うだろTDLが休園だからUSJに行くだけだろ
663名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:28.05 ID:S3+Xo2at0

どうやら自民党は原発事故を起させ国民を殺すつもりだったようです

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1300006510/65


664名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:31.10 ID:jqjeDtkkO
実際どのぐらいの人が減ったんだろ
まだ買い占め続くのかね
665名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:33.30 ID:xyg5IpZI0
被爆者関東もんは関西に来るな。
ヒバクがうつったらどうすんだ。
666名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:33.78 ID:LYOAc5d30
名古屋は不便な癖に物価高い。
667名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:34.13 ID:y7IMhdE00


108 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:50.28 ID:HrQLnxwc0
「チェルノブイリとは違う。住民は冷静に」とおっしゃる前川和彦・東大名誉教授 と
電話がつながっております。くわしいお話をお聞きしましょう

 石               垣               島               の前川さーん




109 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:51.07 ID:c7WsqXaS0



668名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:36.95 ID:PqXAcIQTO
海外に逃亡出来ない貧乏人は、黙って家にいろよ
俺は引きこもることにした
食いもんは、配達で大丈夫だからな
669名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:37.00 ID:KhEU6JfV0
情弱が2ちゃんでも見て逃げてんのか?
670名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:39.13 ID:runw3ID10
これからはどこが著しく汚染されたか調査することになるから
その結果が発表される頃には退避命令でるけど被爆はしてるから
覚悟しろ
671名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:41.07 ID:wJSUH7Ig0
672名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:41.09 ID:jumdmwWk0

 ウルトラ警備隊西へ
673名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:44.64 ID:+SoXtEdjO
買い占め厨の脱出で鳥取と島根は人口アップの誘致のチャンスwww
674名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:51.03 ID:j89ULXcU0
>>540
大阪においで
北摂は比較的住みやすい
675名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:53.31 ID:/zUCuZ//0
先に避難した奴を罵る奴こそ臆病者かもな。
会社の上司の評価ばっかり気にしてやりたい事も我慢
する。避難する人は賢明だ。そこに少しでも死の可能性
があるんだから...

少なくても将来同じガンになっても後悔は少ないだろう。
後悔の少ない人生は多い人生よりいいと思う。

でも、実際の被害がなくって避難しなくてもよかった
ってのが一番いい。自衛隊や警察・派遣作業員頼む!
676名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:53.58 ID:nn7FTdTrO
茨城あたりはかなり酷い被災地もあるから
そういう人達は西日本は暖かく迎えてやって欲しいな
677名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:53.65 ID:sFMyS6YXO
よく考えたら、
三連休+春休みの帰省時期じゃないか
678名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:54.98 ID:oZr0bmuQO
旅行のつもりでとかいってるやつ
その旅行何週間もは無理だろ
最悪なことになったとしてでも関東にかえってきて荷造りやらなんやらするんだから結局一緒

何年も住んでガンや白血病になるレベル

福島は避難しろ
679名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:56.51 ID:pHL7pboB0
化粧バッチリ蓮舫ちゃん
涙を浮かべてトツトツと
680名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:56.57 ID:sh794Mtt0
この記事が書かれた昨日、大阪に出張して東京に帰ってきたが
この記事はまるっきり違うぞ。西行きの電車が満員だとか完全にデマだ。
この新聞、あおりすぎ。
681名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:56.99 ID:Gfx2yOG90
普段はバカにしてる関西に、関東土人大挙襲来。いじめ倒そうぜ、
被爆者、被爆者いいまくったんねんw覚悟してろよww
682名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:57.21 ID:PstCV5hj0
ヨハネスブルグに向かわざるをえない人たちの気持ちを考えると涙が出てくる。
683名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:58.54 ID:mX+4ZjTZ0
>>648
確かに。煽るのイクナイ!>>1しね
684名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:58.81 ID:bgQ0lqPUO
>>191
とりあえずシャワー付きの満喫泊まりつつネットで情報収集でいいんじゃね?
685名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:00.62 ID:QLCh/eIT0
明日の今頃はパニックか
記者会見の内容次第では
686名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:00.57 ID:c+O5Ih1k0
俺は生まれ育った東京で死ぬよ もう覚悟はできた
687名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:01.55 ID:k8PT/utf0
>>576
なぜですか?全くの事実ではないですか。
688名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:02.68 ID:euiWtYHh0
せめて50k圏退避とかの措置をとらないと
かえってパニックが酷くなると思うけどな。
せめて子供や若い女性や妊婦だけでも退避出来んかなあ。
689名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:04.79 ID:HGlrJof30
>>501

なるかよw

名古屋だろ
690名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:07.73 ID:o4xCxe/oO
裏日本にくるなよ
重さで水につかるからな
691名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:08.70 ID:6+euc/k+O
楽韓
692名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:11.93 ID:vmvw4IRmO
私なんか関西にいるのに、高速バスがようやく動き出したから、実家の被災地に帰るよ…
693名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:16.15 ID:2fNBHsLP0
もう関東どころか日本に居るのが嫌になってきたわ・・
近いうちにパスポート申請しに行く
金ないけど何とかなるかなorz
694名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:16.81 ID:zwSXdWfo0
関電なら心配ないよ
http://www.kepco.co.jp/plu/20.html
695名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:17.49 ID:cIqiJJBe0
島根とか、鳥取は?

竹島争奪戦ができる特典があるぞ。
696名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:18.65 ID:L+3j7PJp0
危機的状況では、リスクを過小評価するよりは過大評価する方が生き延びる確率は高い。
避難が無駄になっても責める人はいない。
「何事もなくてよかったね」と喜べばいい。
「安全だ」と信じ込まされて、いきなり「さあ逃げろ」と言われたらパニックになる。
メディアの報道では「避難できる人は避難した方がいい」という
専門家の発言が抑圧されているように感じる。

被災経験から言えることは、被災者は「失ったもの」を数えないこと。
命あってのものだねだと、「手元に残ったもの」を数え上げてみる。
希望を持つ。希望を持っている人間はしのげる。そして最後は人情にすがる。
16年前、人の情が身にしみた。

http://www.asahi.com/national/update/0317/OSK201103160089.html
697名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:21.00 ID:yqZdg5YC0
>>464
お前には福島マジおススメ
ウザイ奴は誰も居ないよ
698名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:27.52 ID:VUGO7dSD0
確かにプルトニウムは危険だが
制御棒が挿入されてるわけだからチェルノブイリみたいにはならんよ
まあプルトニウムでチェルノブイリみたいになったら日本終了だが

最悪のシナリオでも、プルトニウムを含んだ雨が首都圏に降るくらい
数日間は可能な限り外出せずに雨に当たらないように注意して、数週間は
水道水を飲まなければ数十年後の発ガン率がいくらか上昇する程度
699名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:28.65 ID:duLeSltb0
 _/   /          /           {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
    _/      ___/            |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  (.`ヽ(`> 、                        ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y
   `'<`ゝr'フ\                        ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                     ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
⊂l二L7_ / -ゝ-')´                       .\ `='   ノ | /ノ´ゝ )
     \_  、__,.イ\                    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
      (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"'"   / | `ーく ⊂、_    |
       ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ |       く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,

    \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
    /|      /|      /|      /|      /|      /|
     |/ __   . |/ __   |/ __   .|/ __   .|/ __   . |/ __
     .ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|    ヽ| l l│  .ヽ| l l│  .ヽ| l l│
     .┷┷┷   ┷┷┷ .  ┷┷┷   ┷┷┷    ┷┷┷   .┷┷┷
     1号炉    2号炉    3号炉    4号炉     5号炉    6号炉




         /  ゙ 人    \
         / ノ ̄ ̄   ̄ ̄ヽ│
        ||u       | |
        |/ -―  ―- 丶|
        ( Y u -・- ( -・- V´)
         ).|  ///( 丶/// |(  フーハー
        (ノ|     `ー′  ノ_) わたくし革マル枝野が
      /::: ヽ   )〜〜(. /       お送りする
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : :::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::,.─-┴、  原発バラエティはまだまだ続く` ┬─‐ .j
. | ::/ . -─┬⊃                      |二ニ イ
700名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:28.65 ID:4haLB4uC0
東京都民は知事からホームレスまで全て我欲だけの人間
被曝は天罰
701名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:29.01 ID:ElSXBjb5O
>>150
あれ… チェルノブイリって確か250Km圏内の住民に健康被害があったんじゃなかったけ…
702名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:34.76 ID:I7XJkwd90
名古屋、大阪、岡山、広島、高知、福岡、宮崎、与那国島・・・
逃避先は枚挙に暇がない。細長い国ってホントに便利ですね。
703名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:35.59 ID:ndHLPmXE0
>>622
一番安いところだと500円のとこもあるぞ
704名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:36.52 ID:BeAGfbda0
>会社には実家に着いてから『休みます』と連絡します」と足早に故郷へ。
気持ちは分からんでもないが、せめて社会人らしくけじめつけてから行動してほしいもんだわ
705名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:38.30 ID:aDtNQsZc0
原子力保安院のみなさん ウィキより

歴代院長 [編集]佐々木宜彦 - 2001年1月
松永和夫 - 2004年6月
広瀬研吉 - 2005年9月
薦田康久 - 2007年7月
寺坂信昭 - 2009年7月
706名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:41.79 ID:mnjLUSzO0
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/h58110317000533.gif

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/i0v110316174820.jpg

政府発表には、何も期待するな。

NHKの御用学者の解説には、何も期待するな。

何が起こっても、「大丈夫です、家で待機してください。」しか言わないからw

モニタリングポストの数値は、「調整中」のままw

再臨界開始しても、「ただちに健康への影響はありません、安心してください」って言うぞ。

天皇、皇族一家も京都に逃亡済み。

東電の社長は名古屋に逃亡済み。

一般大衆は使い捨てのコマなんだよ。


武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?!
http://takedanet.com/2011/03/post_b9fc.html

新井信介 「京の風」 ≫ 14日、東京の各国大使館に伝えられたこと。「11日の最初の爆発で、作業員が20名死んでいる。」
http://midorinonet.com/purplejade/
707名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:43.17 ID:D1Jdj4Mx0
>>286
玄海原発は佐賀だよ
708名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:43.29 ID:WVX+BpgZ0
>>349
完全に神都市だろこれはw
709名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:44.56 ID:Ur8RAxnwO
>>433
ワロタwwwww
710名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:44.93 ID:HwLbaBDW0
西へ避難する方は状況が好転しても
二度と首都圏へは戻ってこないでください。
711名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:45.14 ID:aynseREf0
帰れ帰れー
712名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:45.89 ID:UlBD925m0
迷っているなら、避難しろ
713名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:48.16 ID:uNs5LSeU0
>>628
だから放射能だけが問題じゃねーっての!何もかも足りないのに
無駄に消費しかしない人間はいらない。必要最小限でいい。
714名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:50.10 ID:DPMlRmOw0
コンプレックスだか何かしらんが東京を毛嫌いしてるやつ多いなw
715名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:51.91 ID:HMB2lgmq0
まぁ何にしろ東京は大丈夫だよw
いざとなったら九州と四国をアメリカにプレゼントして何とかしてもらえばいい。
716名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:54.87 ID:+jHFfID6O
放射線てか、電気供給の目処がまずたたないからな。

田舎のある奴はそこで根をおろすのが最良
717名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:56.31 ID:YTxQ+vFv0
>>2 氷の世界
718名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:58.40 ID:ZUuPz86SP
>>191
おれんちくる?
ちょっとだけならとめてやってもいいぞ
東京、杉並だけど
719名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:58.95 ID:YbuGP2cF0
>>603
悪いが、逃げていくのは在日と上京してた関西人。千葉茨城県民あたりだ。
日本語しか話せない在日濃度が高いから、せいぜい気をつけな。
720名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:59.34 ID:w+s36bCB0
今まで「大都会岡山」ってネタで書いてたけど、まさかこんな形で実現するとは…
721名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:59.43 ID:HWQSdNO30
この非常時に東京捨てるやつはもう二度と足踏み入れるなよ
そして向こうで在日東京人として一生差別されて暮らすがいい
722名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:59.37 ID:fikRpDV50
>>652
旦那は仕事あって動けないから、せめて妻と子どもだけは逃がそうという家族が多いのさ
723名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:00.16 ID:XXnc1tFOO
>>628
馬鹿かお前。
そうなった時は街がパニックになって逃げることもままならんわ。
724名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:02.03 ID:KB9F9tmCO
>>628
即死レベルじゃなくても幼児や後老人、妊娠適齢期の女性は不安だろう
725名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:03.26 ID:tcEMfQ1U0
放射線を舐めるなよ、蓄積されるからな浴びると減らすに
そのまま次に浴びるとそれにプラスしていくからな。
本当に気をつけろ。直ぐになんか病気に成るとかではないが。
マスク、外に出るときには100斤のカッパを着て帰ったら捨てる。
屋内は窓側は避ける。更に鉄筋コンクリートならかなり防げるから。
マスクは室内でもして置けよ。
726名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:06.33 ID:XPPxUw0I0
>>207
東京どころか日本から脱出し始めてるんだが
727名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:07.31 ID:hLT6p0Nc0
死んだら死んだでいいじゃねーかよ
どうせお前ら春休みの学生かニートなんだろ
728名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:09.22 ID:Y4ECiut8O
大阪は大歓迎ですよ
温かくお迎えします
729名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:11.33 ID:UXulVhLa0
子供はいいが大人はダメだろ
730名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:12.65 ID:TB1xU/ff0
第5と第6が逝ったら関西もやばいよな。
いっそ沖縄まで逃げる方がいいのか・・・
731名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:17.52 ID:VcUoanoPO
特に東北に親類もいなければ西日本にもいない
関東にたまっているからどこにも行けない
732名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:17.80 ID:vSe8bxPLO
Japan 2011 A.D.
こうして愚かなにぽんジンの熾烈かつ凄惨極まりない運命の戦いが‥
バカン東軍vsバカン西軍‥
ニャゴヤを舞台に‥
醜いサバイバルバトルが始まる‥






今夜‥




ファイ!
733名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:21.64 ID:U+6AmHf60
この調子で東京から人出てってくれ
ガソリン待ちで渋滞とか買占めるアホどもが少しでも減ってくれれば助かる
734名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:23.72 ID:9Trow3/80
>>22
ちょーカワイイ42歳の♂だよ
タスケテ
735名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:24.31 ID:ngwaAAWq0
奇形児がうまれてもいいじゃないか。
関東だもの。

みつを
736名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:24.80 ID:uK7pVLWp0
福島や茨城の人ならわかるけど
トンキン人がとにかく西に移動て・・
2ch鵜呑みにしすぎだろ
737名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:24.86 ID:21OALz1m0
今の東京より、レントゲンの方が怖いのに。みんな宇宙の放射能を知らない
ということはないわよね。
738名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:29.43 ID:6qqvhCql0

>>482
指定席だろそれ、たぶんほとんど自由席だと思うぞ。みどりの窓口で買う奴なんて大抵
739名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:31.91 ID:f5Czm3m40
まさか、東京で集団自決がみれるかもしれんとは
やっぱ、政府の命令ですか? 個人の意思ですか?
しぬなよ、おまいら
740名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:34.20 ID:/v0leQ7k0
疎開ラッシュキタコレ。
仕事持ちのおっさんだけ東京で働けば問題ない。
放射能浴びても影響少ない。
女子供は逃げろーーー!!!
741名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:34.92 ID:e4jdp6Q50
原発の真下30kmちょいのとこにあるいわき市にまだ30万人もいるんだぞ
200kmも離れた東京で避難とかアホか
東京で被曝しても数十年は生きれるよ、パニックになったら数十万人即死するかもしれない
742名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:36.96 ID:2yPG0YP60
陥落間近のベルリンってこんな感じだったのかな。
743名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:37.73 ID:jFrgjKMK0
逃げるな
ひきょうもの
非国民
東京にいろ
ずるいぞ
ばか
しね
744名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:40.01 ID:qmV4xFFVO
逃げたきゃ逃げるべき。
現状、関東から少しでも人が居なくなるのはプラスだ。
745名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:40.15 ID:7YWn6i9t0
今回の地震で2ちゃんデビューした奴も多いんだろうか
俺は情報源増やすため、ツイッターデビューしたけど
746名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:42.04 ID:LpVLVGh7O
そんなんで留守が増えたら泥棒はウハウハ
被災地に続いて確変状態
747名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:43.52 ID:0YvZH7SXO
今脱出してるやつは
東京モンじゃないだろ
帰れ帰れ
748名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:44.89 ID:MWrnfcwV0
関西弁マスターして帰ってくるのだぞ
749名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:46.44 ID:h+sobq050
うちの妹は元から予定していた名古屋旅行を決行するみたいだけど、
マスコミフィルターにかかったら首都圏脱出して名古屋へ避難!て言われるかもなw
750名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:47.45 ID:NCCzZXnF0
実家が東北、今月末に千葉に引っ越すよ!!頑張るよ!!
751名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:47.78 ID:HILuh7eA0
九州くんなよ
トンキン民を見かけたら石投げつけてやろうぜw
752名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:48.63 ID:dY0qw7Ol0
ゴーゴーウエスト!ニンニキニキニキニン!
意外と少ないもんだな。
753名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:48.49 ID:P7PfB/u40
名古屋が首都になるのだ!

もしも、東京が直下型大地震で壊滅したとしたら、そう!
日本の中枢は名古屋に移り、瑞穂(みずほ)グラウンドが国立競技場に、
小牧が国際空港に、そして!名古屋市役所が国会議事堂になるのだ!
754名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:49.19 ID:KsyNziqA0
燃料棒が常温放置で冷却されるのに掛かる時間は15年
755名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:50.52 ID:/TgBkaY70
北風が吹いた場合、東京すっぽりはいってる。
ドイツが予測した放射線拡散シュミレーションというの見たのですが。
756名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:53.01 ID:/9CQFqYE0
重要なのはこの週末の3連休前に移動したことだろ。
この週末に移動できると思ってる関東人は甘いだろ。
人多すぎ+電車運休で死ぬぞバカ。
757名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:52.52 ID:6QFf6cPIO
>>585
福岡というよりは北九州だろ。あと、岡山や神戸も福岡市より汚かった。
758名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:56.25 ID:obB4AMcX0
関西味薄すぎ、醤油代ケチってんのかと騒ぐ関東の騒ぎ出す人達
そんなスレがみえるみえるよ
759名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:56.01 ID:VKtRurB7O
会社が通常業務命じているし動けない
760名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:58.36 ID:ggWyurO30
うちの会社は放射能被害を防ぐため、東京方面の出張は全社員すべて中止。
761南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/17(木) 15:48:58.45 ID:AEmPrFab0

    |┃三 ガラッ
    |┃  ____      ____      ____
    |┃/⌒  ⌒\   /     \   /⌒  ⌒\
    |┃( >)  (<)\/        \/( ●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒::::: \ ⌒   ⌒   \:⌒(__人__)⌒:::::\    えへへっ
    |┃  /| | | | |     |⌒)(__人__) ///  |⌒)|r┬-|     |⌒)  みんなで関西に遊びに来たお!
    |┃  `ー―'´    //         //  `ー'ォ    //
    (⌒ヽ       ̄ /         ̄ /         ̄ /
    |┃ノ       /          /           /
    |┃   つ   <      つ   <       つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ    (::)(::)   ヽ    (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )   /    >  )   /    >  )
    |┃     (__) _)     (__) _)     (__)
762名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:59.72 ID:O2meyPol0
来月ガン保険に入る約束してたんだけど有効だよね?
763名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:48:59.69 ID:vOJthYg00
>>715
アメリカ旅行が楽になるわ
764名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:00.25 ID:G9ER+AwV0
メディア煽りすぎ
765名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:01.20 ID:V6Za/Ox5P
今逃げてるのは正解
やばくなってからじゃ都市機能マヒするからな
766名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:01.82 ID:f8HBO/zcO
香川県おいで
ビジホで安く泊まれるしうどん安くておいしいよ
地震ないし
767名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:02.13 ID:/JZVv9QQ0
>>559
各県で被災者用の住宅を準備中だよ
とりあえず県庁や市役所など問い合わせてみろ
768名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:04.10 ID:y90OqZ9D0
いよいよ京都が首都に返り咲く日が来たか
769名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:04.17 ID:bn8jxjkh0
子宮ガン検診のCMばかり流しているけれど、時期的にどうなんだろう?
エックス線CTの被曝量というのは、1回で約20ミリシーベルト。
自然界からうける年間放射線量(2.4ミリシーベルト)の7倍なんだよね。
770名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:06.77 ID:WDJAufvc0
平成23年03月17日15時05分 気象庁発表
17日15時01分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 ( 北緯34.9度、東経135.4度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は1.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


大阪府  震度1  能勢町今西*

771名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:07.00 ID:fqFIQVxZ0
ロト6さえあたっていれば海外に逃げたものを
772名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:09.82 ID:O9T5UYTU0
>>628
そのときの風速と風向きも要チェックだな
773名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:13.06 ID:YcX2mv/J0
被災した方は関西に来いよ、公営住宅に一年ただで住めるぞ
774名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:16.38 ID:XWJa9/WN0
>>645
爆散することで広範囲にわたって土壌が汚染されるから、単純に直線距離じゃ予測できないらしい
775名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:18.51 ID:/f8xsQ2p0
最近の下らん芸人番組より

原発漫才の方が100万倍面白い。
776名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:19.58 ID:2NB3/K9C0
旧首都圏は
駐留米軍と大東京帝国を名乗る山賊ゲリラとの小競り合いで
何かと美味しすぎる街になるな
777名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:20.09 ID:Y+lsnZ2F0
知り合いでマジでにげたやつがちらほら出てきたが
俺も最初逃げようとおもったけどね
778名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:20.36 ID:n2dBJL4p0
実家が大阪だ三重だと言ってる時点で関東土人じゃないよ。
時期はずれの帰省ラッシュだなぁ〜お土産忘れずに
779名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:21.74 ID:fabpZ25s0
>>700
我欲が強い輩はとっとと海外なり関西へ避難してるだろw
結局何時も死ぬのは良いヤツだけだ。
780名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:26.39 ID:nT/fydlV0
正直関東はアメリカ西海岸より放射性物質すくねーよ。
781名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:28.50 ID:hYbrbhgo0
関東で生まれ関東で死んでやるよ。
逃げたヤツは戻ってくんじゃねえぞ。
782名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:31.27 ID:tT9tdCr70
大都会で有名な岡山はどう?山ばっかで何にもないけどな
不景気なので土地あまりまくって売り地ばかり
地震も少ないし四国山脈と中国山脈に挟まれるので台風被害も少ない
内海なので津波の心配もない
心配があるとすれば島根原発くらいか?
783名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:32.27 ID:snu8pBw/0
外国の大使館が避難を始めるまではまだ大丈夫
784名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:32.57 ID:yqZdg5YC0
ただ関西に来る場合これだけは覚えておいて欲しい

かん↓さい↑でんき→ほーあんきょうかいっ

コレ覚えてないと電気もらえないから
785名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:33.40 ID:zgGTRAs5O
>>656 自分の顔を鏡でみなさいwww 震災だからといってブサイクに抱かれる女はいないw
786名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:33.69 ID:t4twudJK0
西の方が地震多いよ
787名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:35.82 ID:REU70BGe0
東京ユダヤ人w
788名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:36.80 ID:NW8Jr+KwP
東京のババアは来るな


お前らは東京で果てろ
789名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:36.90 ID:pQ3VXBEr0
西へ向かうぞニンニキニキニキニン ♪

 西にはあるんだ夢のくニンニキニン ♪

http://www.youtube.com/watch?v=TT1nvKTWyac
790名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:37.46 ID:Df9Nv/hM0
子連れは理解できるわ。子供の方が影響受けるから

実際、人体に影響のないレベルとしても、政府の対応や
安心できない説明聞いてたら逃げ出したくもなるな

まあ、週末は3連休だし、西で遊びながらニュースチェックでいいんじゃね
791名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:38.35 ID:z4vW3YXy0
日本政府に意思疎通できる人にお願い。
福島原発事故は国家存亡の危機
外国人の国外退避も始まり、短期解決に疑念が生じている
短期解決を目指した必死の
消防車・放水車・ヘリコプターによる放水と平行して
リモコン操作可能の「カメラ」と「放水機」を備えた
リモコン操作可能の「巨大クレーン」の開発に着手すべき。
この問題は経済問題ではなく、国家存亡の問題である。
現実を直視して
長期戦も視野に入れ、日本の総ての知識・技能・工業力を動員すべし。
日本中の企業・研究機関・個人に協力を要請すべし。
リモコンのカメラと放水器で効果的かつ大規模なピンポイントの放水を実施する。
日本中が必死で協力すれば、比較的短期間に必ず作れる。
故障に備えて1台でなく、5台でも6台でも次次とどんどん作る。
次々と改良も加える。
短期に鎮火して不要となったときは、国中で祝杯をあげよう。
792名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:40.16 ID:duLeSltb0
東電幹部
     ______________
     / _____________\へ
    / /          \.\
  / /             .\.\
 | /                ヽ .|
 |ノノ                | /
 ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
  /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |
  |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/   1基潰すと4000億くらいの損害が出る
 ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ
  /      )(   )(      |   だからなんとしててでも潰さないで済むような方向にもって行きたい
  |         ^ ||^        | 
  |       ノ-==-ヽ       |  君たちが被爆するのは一向に構わないが
  丶               /   
    ヽ ヽ       /   /   我々の給料と退職金を減らす事だけは何としても避けたい
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/



最近の下らん芸人番組より

原発漫才の方が100万倍面白い。
793名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:40.99 ID:veHmV6NNO
当たらなければどうという事はない。
794名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:41.35 ID:OuNb1PYw0
・・・・・・・・・どのぐらいで何が起こるか・・・・・・

4シーベルト       死ぬ

400ミリシーベルト   白血病

1ミリシーベルト(1年) 法律で定められた限界


1) 福島原発2号炉から放射線が漏れたときに枝野官房長官が発表した数値は1時間に400ミリシーベルト。
(もし、その場所に1ヶ月少し住んだら、400シーベルトになり死亡.その100分の1で死亡するから1日いたら死亡する)

2) 文部科学省が3月16日に発表した福島原発から20キロの地点(福島県浪江町周辺)の放射線は1時間330マイクロシーベルトであった(1時間あたりと思う)。
(そこに1ヶ月少し住んだら330ミリシーベルトになり、白血病になる数値・・・これをテレビでは「安全な放射線」と言っていた。)

3) 3月15日頃の東京の高い値は10マイクロシーベルトぐらいだった。
(東京に1ヶ月少し住むと、10ミリシーベルトで、1年間に浴びて良い値の10倍になる。1年ぐらい住むと子供はかなり危険。胃のレントゲンが1回で600マイクロシーベルトだから、1ヶ月で17回のレントゲンを受けることになる。安全とは言えない.)

【政府のトリック】

政府やマスコミは「福島原発から20キロのところの放射線は、330マイクロシーベルトだから、胃のレントゲンの2分の1」という言い方をしている。だから安全という.
しかしそれは「そこに1時間しかいない人」の事であり、住んでいる人ではない。だから、1ヶ月あまり住む人は330ミリシーベルトを浴びることになり、子供も親も白血病になるだろう.
すぐ待避しなければならない。決して「安全な放射線」ではないのだ。
今、私(武田)は少し動揺している.
もし文部科学省が16日に発表した値が正しく、私の計算があっていれば、政府は直ちに浪江町の人をもっと遠く(風上)に待避させる必要があるからだ。
でも、まったくその気配はない.なぜなのか?

http://takedanet.com/2011/03/post_b9fc.html
795名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:41.78 ID:GLH3hkOw0
今週末、都内で結婚式とか呼ばれてる人達はどうするんだろ?
信じるか信じないか、究極の選択だな…
796名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:41.71 ID:Q4KQPvXS0
武田教授って

日本原子力学会特賞 とか取ってるだな
797名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:47.26 ID:gePnU/L30
>>191
つうかもっと西へ行け!行き延びれば何とかなる!がんがれ!!
798名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:47.59 ID:cn4EsYF20
ほんとバカばっかだな
2ch信じるとかwwwwww
799名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:50.30 ID:D4vcB6CU0
四国も良い所だけど、夏は毎年断水だよ。
800名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:52.78 ID:WVX+BpgZ0
西日本のやつらは関東から脱出してきたゴミどもを徹底差別なw

そのうちバカ面で東日本へ帰って来くるやつらは全員クズ扱いなw
801名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:54.53 ID:6cagRGfU0
武田教授の計算は赤ちゃんの事例ね。
802名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:55.03 ID:HWcMdH9CO
このままだと、関東は野菜や魚の入手困難、電力不足、海外企業の撤退リスクがあるのに…。一地方都市になるだけでしょう。
803名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:55.29 ID:U0VwZJE3O
>>349 こんなんええねん
804名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:56.58 ID:GmDURUaX0
>>731
原発のことを勉強すれば
最悪の状況を想定しても100k以上離れていればまず大丈夫
805名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:49:59.94 ID:QFkSVsAG0
「ウルトラ警備隊西へ」を思い出した。
806名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:01.73 ID:AOemOQb70
>>628
>距離の2乗で霧散する

これは放射性物質が移動しない場合だと思うぜ
807名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:01.62 ID:LnwL9jOdO
広島の田舎でよければ、10人位なら受け入れてやる

但し、20代の女限定な
808名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:03.72 ID:DcUp4D8UO
どっちにしろ電気足らんし正解かもね
809名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:05.53 ID:SKsC6GJBO
AKBのメンバー全員俺の家に非難しろ
受け入れる準備はある
810名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:05.24 ID:JnGTSVIl0
現実問題首都圏の人間がパニックで西に移動始めたら西だけで支えるのは不可能
西に住んでるからと呑気きに煽ってる奴はまだどうなるかわかってない
イナゴの群れが生産力放棄して西に移動始めたらどうなる
とにかく落ち着けお前ら
811名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:06.24 ID:IuclFFIhO
空き巣は東へ移動中
812名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:06.92 ID:AqzO9WHn0
逃げれる人は、逃げてくれたほうが
東日本の節電になる
俺の周りは一人逃げたが
もともと仕事で使えない人(困難な状況から逃げ出す人)
だから会社業務に支障は無い
813名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:10.86 ID:lSRmVd0c0
アメリカ軍と晩餐してからにしろ
814名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:13.82 ID:jXeOvISw0
>>675
仕事クビになるか職場で白い目で見られるのは被害だと思うが・・・
リスクとリターンと確率を測りにかけて選んでるならいいんじゃね?
815名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:14.99 ID:qrbnLhg3O
東京買い占め厨ウゼェ
間接的に人殺ししてて逃げるとか
逃亡先でも買い占めよるのかな?
816名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:16.44 ID:MnwlwGb10
実家が西にある人達だけだろ
817名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:19.80 ID:fkrytda50
うちの町でもここ10年で東京に搾り取れて2万人くらい減ったからそのくらいなら受け入れ可能。
経営状態はよいので当時よりインフラが整っているし。
818名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:22.54 ID:ITzkXqJL0
群馬だけど
昨日、いわき市から逃げてきた家族が4組
役所で住めるとこ探したからもう家は見つかっただろうけど
物を持って行けるなら帰りに、一人でも多くの人を福島から出した方がいいと思うんだけど
819名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:23.66 ID:IpPV61Cu0
島根ってバラバラ殺人だろ。
鳥取は砂しかねーんだろ。

わざわざ行かねーよ。
820名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:26.90 ID:dvcakwNs0
>>531
上京土人だな

実家が東京にあるヤツには出来ない芸当だ
821名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:28.06 ID:MiXXw4u40
大阪市に着ければ、生活保護が待っているとでも思ってるんだろうか?
生野や羽曳野の親戚(同胞)頼って来るのかね
822名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:28.28 ID:LLKyBBqd0
金のために東京に働きに来て、まずい雰囲気になると即効で逃げるアホたち。 おそらく食料とかの買占めもこいつらだろうな。

絶対に戻ってくんなよ! クズども
823名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:29.58 ID:rzNT2O7r0

煽るわけじゃないが
3号機の燃料はMOX燃料だってこと忘れるな

なにかあってからじゃ遅いぞ

マスコミは信じるな プルトニウム燃料のこと 何一つ触れていない
824名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:32.14 ID:K31TpKlD0
そういや今日はうちの息子も今日と明日と火曜日とリフレッシュ休暇取ったって休んでるな

何も言わないけど何か危機感感じてるんだろうか。。。
825名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:33.87 ID:gXDK07EO0
>>41

溜め込まずさっさと逃げろって思うよなぁ。迷惑極まりない。
826名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:34.18 ID:kzY29uwEO
関東から愛知県東部に疎開したんだけど
毎日すごい西風が吹いていてまじ心強い
この安心感はすげーぞ
君達も体験してみな
827名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:35.52 ID:dwio2vmU0
トンキンってもう放射能まみれで体から硫黄の臭いとかしてそう


まじくさいからこっち来んなっ!
828名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:35.89 ID:h+0n9FV20
そりゃ、菅が、「僕は原子力の専門家だ、東京電力、言うこと聞け」とやって、福島第一があの状態なら、
首都圏から、みんな逃げるわな。
829名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:35.90 ID:szrZRmkn0
もともと西日本から上京してきた奴が帰省してるみたいだな
韓西人は2度と帰ってくんなよ
830名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:36.46 ID:YRdGw4Op0
最初はかなりびびったけどもういいや
「夕凪の時代」が来るとしてもここでそれを迎えるよ

家も仕事も、自分にできる事もここにある
831名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:37.00 ID:6z6cxIWnP
>>798
まぁおまえも2ちゃんでそんなこと得意げに書いてる時点でアホだよ
こんなとこでしか得意げになれないミジメな人生送ってんだから
832名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:37.46 ID:uosKOfOWO
>>707
佐賀は福岡の属国だ
833名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:39.68 ID:21OALz1m0
逃げ出してる奴は所詮情報に踊らされた奴と屁たれ人間。
834名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:39.94 ID:L+3j7PJp0
危機的状況では、リスクを過小評価するよりは過大評価する方が生き延びる確率は高い。
避難が無駄になっても責める人はいない。
「何事もなくてよかったね」と喜べばいい。
「安全だ」と信じ込まされて、いきなり「さあ逃げろ」と言われたらパニックになる。
メディアの報道では「避難できる人は避難した方がいい」という
専門家の発言が抑圧されているように感じる。

被災経験から言えることは、被災者は「失ったもの」を数えないこと。
命あってのものだねだと、「手元に残ったもの」を数え上げてみる。
希望を持つ。希望を持っている人間はしのげる。そして最後は人情にすがる。
16年前、人の情が身にしみた。

http://www.asahi.com/national/update/0317/OSK201103160089.html
835名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:40.13 ID:iOY3jJwR0
秋篠宮御一家はもう京都御所かな。
天皇陛下は多分最後まで東京を離れないと思う。
首都機能は関西と中部に分散だな。
大阪梅田北に官庁街を作ればいいと思う。
836名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:40.41 ID:bd5PhBAI0
昨日デスブログで「関西のみなさま」てタイトルで書かれてたから注意しろ
837名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:43.64 ID:wq/Cv0k00
>>714
だってタモリだってブスブスって馬鹿にするんだもん。美人もいるよ、たまには。
838名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:43.74 ID:cLCVCfMyO
名古屋ぐらいで封鎖せえ

汚染されるぞ
839名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:45.28 ID:XPPxUw0I0
>>755
サイトがあるなら張ってください
840名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:46.05 ID:RHaiwJ1X0
チェルノブイリの時の被害区域を調べてみたら良い
今は意図的にか?原子炉から出る放射線しか報じられないが恐いのは風に乗って移動する放射性物質だよ
原子炉からの放射線は拡散するから距離が伸びれば受ける量は少なくなる
ところが放射線を出し続ける放射性物質が風に乗り移動する時はそんなに広い角度では移動していかない
つまり余り広い角度で拡散する事は無い 固まるか筋状に移動する
東北東からの比較的整った風が吹いた場合は関西も十分射程内に入る
841名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:49.05 ID:xgEP3JJE0
ドイツ、東京・横浜から避難勧告 大使館も一部大阪移転
http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201103170150.html

英外務省、東京と東京以北の自国民に退避検討を勧告
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031707170002-n1.htm

オーストリア、大使館業務を都内から大阪に移す
http://www.afpbb.com/article/politics/2790772/6962831

駐日大使館や外資系企業、帰国勧告や日本西部に避難
http://www.nikkei.com/tech/news/article/

東京にある大使館、一時閉鎖・機能移転相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160415.html

SAPジャパン、東京本社社員を大阪へ移動
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110316/358402/

H&M、日本支社機能を大阪に 関東の9店も休業
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201103170288.html

アウディジャパン、愛知・豊橋へ本社一時移管検討
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696

大阪のホテルやウイークリーマンション、利用の予約取り消しと申し込みが殺到
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110315/biz11031518200030-n2.htm

東京も危ない?!東京発の新幹線で一部100%超え
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/15/kiji/K20110315000435930.html

東日本大震災:東京駅にも避難者の列
http://mainichi.jp/select/today/news/20110316k0000m040072000c.html
842名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:50.99 ID:BO495RzO0
もう大阪のモニタリングポスト数値上がってまっせ
843名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:53.23 ID:tkPEUZl+0
>>756
会社があるんだよー、今日は歯医者で休んだけど。
844名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:53.65 ID:Vg2zXbUy0
>>798
だからといって今の政府を信用できるか?
845名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:54.51 ID:KhEU6JfV0
けっこう2ちゃん見てる奴居るんだな
煽られてビビって逃げていく奴こそアブねえわ
846名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:54.23 ID:DJRRbXtTO
放射能つけて西日本に来るなよな
847名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:50:58.22 ID:2yPG0YP60
>>746
目の付け所がシャープですね。
そう言われればそうだ。
848名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:07.54 ID:52AqoFanO
>>822
242 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:07:46.62 ID:???
うおーい、避難は3km以内だけだぞ〜10km以内は屋内待機だぞ〜頑張れよ〜
243 :福島県民:2011/03/11(金) 23:10:51.86 ID:???          ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
びっくりした。今のはでかかった。
>>242そう。10kmは屋内だ。勘違いしてた。デマ流すところだったすまん。
ありがとう。その気持ちが素直にうれしいよ。
244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:???          ← 鉛送付を提唱した方
お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw
245 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:26:59.57 ID:???
今から送ってもいつ届くかわからない件について
246 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:32:41.09 ID:???
そもそも送るつもりなんか無いだろw
247 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:40:43.77 ID:???
ただの一般市民に現時点でできるのは祈ることくらいだ、という意味
いきなり救援物資送りつけられても現時点では窓口すら定かでないからな
248 :名無し三等兵:2011/03/12(土) 00:03:58.58 ID:???
世界で各国が支援準備中。アメリカ、イギリス、韓国、タイ、中国、ドイツ、ロシア……
在日アメリカ軍は早速、日本政府の要請で動く模様。
249 :名無し三等兵:2011/03/12(土) 00:14:06.37 ID:???
>>247
じゃあ >>246 で正解じゃん…
250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:???          ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
何も送らなくていいから。大丈夫。
ありがとうね。
それと、もしボランティアか何かで東北に行こうって思ってる人が、もしいたら止めてください。
2次被害が出る可能性が非常に高いから。原発だってどうなるかわからないし。
849名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:07.98 ID:aynseREf0
民主の糞も関西へ逃げろ
もう東京及び関東連合王国で独立すっから
850名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:10.89 ID:bXiRWH3W0
ネトウヨは素っ裸になって
皇居周辺にバリケード張ってくれ
851名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:11.82 ID:y+Fvayny0
一斉に避難したらパニックで混乱しちゃうお
852名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:12.15 ID:tcEMfQ1U0
>>758
醤油は味わうものではない。香りを愉しむもの
だから関東に美味いものが無いんだよ。
853名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:13.40 ID:rxYPs/fl0
まぁでも実際東京から避難したら笑い者になると思うよ
854名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:14.21 ID:Y3fAZM9V0
消費を分散させるためにも三連休は西に非難するべし
そのまま定住するも良いしね

首都圏一極集中型経済からの脱却に良い機会だ
855名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:23.66 ID:wleB2BctO
>>2
モックン乙
856名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:26.10 ID:t/SPE6yj0
家賃めっちゃ安いから九州にこい!
857名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:27.30 ID:TERfc4M40
東京がリアルセカンドライフ状態。
858名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:28.47 ID:+ueJj3uY0
ば菅や嘘つきゃえーだ野を信じていると被爆しそうじゃん。
逃げて当たり前。

嫁や子だけでも逃がさないと後悔するぞ!
859名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:28.41 ID:u49TmJSs0
逃げるのもいいけどまずブレーカー落としてからにしろよ
860名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:35.69 ID:sy28zXkV0
>>656
オッパ、それは言いすぎニダ…
861名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:36.40 ID:2NB3/K9C0
大トンキン帝国ーーーー!

バンザーイ
862名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:37.66 ID:vOJthYg00
>>720
ネタではないぞ。大都会は神に守られている。
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001136.jpg
863名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:39.67 ID:ppF0mWxs0
武田先生、新しい見解。
白血病とか死ぬとか。
やっぱり、逃げたほうがいいみたい・・
864名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:40.76 ID:cgNJTyhs0
これからは農家の長男の時代だわ
良かったな
865名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:42.61 ID:ExOrQv2Oi
U.S. State Department bringing chartered aircraft to Tokyo to help Americans exit Japan - Reuters
breakingnews.com • 11/03/17 12:55
866名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:42.80 ID:44cyJxBk0
>>849
クソを西日本に押し付けるな
867名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:44.04 ID:sh794Mtt0
この記事が書かれた昨日、大阪に出張して東京に帰ってきたが
この記事はまるっきり違うぞ。西行きの電車が満員だとか完全にデマだ。
この新聞、あおりすぎ。
868名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:44.27 ID:PqXAcIQTO
>>715
俺は北海道もロシアにプレゼントしていいと思う
竹島はサービスで韓国にあげる
869 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/17(木) 15:51:44.27 ID:NflLuRm+0
大阪だけど、明らかに避難してきたと思われる母親と小さな子どもとかよく見るよ。
870名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:46.05 ID:WR7NDI5I0
地下プレートが活発な今完全に安全な場所など日本に無いが・・・
浜岡から直に風が来る東京の安全度は高いとは言えない
871名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:46.39 ID:Vzn2IEKm0
連法、芝居がかってるのが気に入らん
何なんだ?コイツは
872名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:46.98 ID:mqWGEyK7O
九州に実家がある人以外は九州に来るなよ

あてもないのに逃げてくるなよな
873名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:46.95 ID:4XZuDKuj0
逃げた奴・・・覚えてろよ
戻ってきても周囲の目がゆるさねえよ
874名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:48.76 ID:tm1KRt6R0
大阪市でも生活保護はコネが無いと無理だぞw
875名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:55.23 ID:MYel1oMs0
>>628
100km圏内の子供妊婦は逃げるべき
876名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:55.96 ID:y7IMhdE00


108 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:50.28 ID:HrQLnxwc0
「チェルノブイリとは違う。住民は冷静に」とおっしゃる前川和彦・東大名誉教授 と
電話がつながっております。くわしいお話をお聞きしましょう

 石          垣          島          の前川さーん




109 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:51.07 ID:c7WsqXaS0



877名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:56.92 ID:+1YxL06g0
ああそういえば





そろそろたこ焼きの季節だな
878名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:57.15 ID:yqZdg5YC0
>>628
即死したほうがよかったと思うハメにならないようにな
879名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:57.76 ID:ADUSUhxs0
>>698
>最悪のシナリオでも、プルトニウムを含んだ雨が首都圏に降るくらい
>数日間は可能な限り外出せずに雨に当たらないように注意して、数週間は
>水道水を飲まなければ数十年後の発ガン率がいくらか上昇する程度

それさ、
研究室で色んな除染剤やガイガーカウンタや高分子フィルタに囲まれ
ながら一年中引き篭もってればいい研究者の場合は、さらにクリア可能
だけど・・・w
ってだけのハナシだよね。

880名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:58.34 ID:C4t8Sndo0
>>231
ににんが三蔵
881名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:00.74 ID:qft022yX0
>>853
別に笑いものになっていいよ 
882名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:02.01 ID:JaD1hqAi0
逃げる前に大人のおもちゃとか処分してこいよ。
883名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:02.29 ID:WSE71GLC0
広島こいよ
大津波なんて絶対こないし
884名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:02.89 ID:eU10XR4L0
>>608
東京は敏感すぎるかもだけど、50キロ圏内なら避難は考えてもいい
885名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:03.67 ID:o4lj/ayx0
東京から出て行く人は何人ぐらいかな?
せいぜい10万〜20万くらいだろ。
もっと多いのかな?
886名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:05.01 ID:ciDpUuru0
>>850
変態w
キモww
887名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:06.18 ID:O9T5UYTU0
>>774
野鳥やら生物もあれだよな
888名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:09.42 ID:QP/5Phyi0
ケロイド予備軍 こっちくんなw
889名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:10.02 ID:tMa6nl/QO
仕事で東京を離れられないのは100歩譲っても
家族を東京に留め置くというのは正直いただけない

それに東京は避難勧告を出しても
全員避難するのに一週間以上かかるから
絶対に政府は命令は出さない

戦時中でも子供は「政府の命令で」疎開させてる

今の政府は大本営以下
890名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:10.25 ID:hevUXw0vO
>>149
ちょっと沙耶の唄やってくる
891名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:11.54 ID:Ook2q6ia0

この期に及んで
レントゲンの方が危ないとかほざいてる文系クンは>>737だけでいい。
892名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:11.09 ID:+SoXtEdjO
ほんとに自己中クソ野郎しかいないのな東京って
節約倹約に耐えられないシナチョンレベル
893名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:13.21 ID:Az/qJMYpO
今度は関西の買い占め食料不足が始まるのか?
894名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:14.34 ID:AzTbVEMG0
仮に関東まで放射能が来るような事態になったら、
一時的な避難では無くなると思うけどな

中部・西日本・北海道に、関東+東北の人間すべてが移住する為の、
物理的なキャパシティがあるとも思えないし、どうするんだろうね?
895名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:15.76 ID:5Yu7bXYi0
今見たら新幹線空席だらけじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:16.42 ID:MWrnfcwV0
佐々木希は俺が預かる
897名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:17.30 ID:euiWtYHh0
放射線のデータはあるが放射能がない。
ヨウ素やセシウムがどの程度放出されているか誰にもわからない。
898名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:18.45 ID:AOemOQb70
>>862
空気が無くなって真空状態か
899名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:18.93 ID:srtKL/dl0
>>624
それの答えがないから疎開したわけで
わからない以上は危険を避けるしかないということです

自分だけさっさと逃げ出したことには心苦しいところもあるけど
子供とかみさんは危険な目に遭わせたくないし

広島出身で被爆にはかなり神経質になってるのよ
原爆資料館みてたら放射能はほんと怖い
900名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:24.04 ID:zWXX26s6P
どっちに転んでも今は関東脱出が正しいだろ。
いやまあ仮に関東人全員いなくなったら経済やばいけどさ。
仕事どうにもならないならともかく、
放射能除いても、余震、停電、品不足だ。

一般市民が自然や放射能と戦っても仕方ない。
901名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:23.87 ID:MtNcL0Pk0
NEO東京をなめんなよ〜。
902名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:24.20 ID:5ynxqFZH0

放射線がこれだけ拡散してしまった現状では、リアルに七五三制度を
復活させないと、この国は障害者であふれかえる事に成るな・・・
903名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:26.15 ID:YRBuLua10
ほとぼりがさめたらミンスの議員は全員公開処刑されろ
904名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:25.98 ID:0f06CY8HO
誰が逃げるかよ。

オレは東京でみんなと死ぬわ。
905名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:26.21 ID:PxS9ZBCTO
こういう糞記事書くなよ。パニック起きたらどうすんだよ。
毎度のことだが、マスコミは市民の不安を無責任に煽って金儲けするから嫌いだ。
906名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:27.32 ID:+jHFfID6O
>>749
何かそのスレ見てデジャヴュった。
過去に東京大移動しなきゃならない騒ぎってあったけ。

そのレス過去に同じ雰囲気で読んだことがある
907名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:32.31 ID:N869QLarO
週末はだんなが帰る
908名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:33.49 ID:FlSqfvvw0
パニクって我々の土地に逃げてきた都会人はいろいろ大暴れしてくれるんだろうなあ・・・
909名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:33.67 ID:hfhL3URv0
逃げる奴は逃げればいい!

俺は、今、原発で頑張っている人達を信じる!日本を信じる!

・・・でも民主党は信じられない・・・・
910名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:35.11 ID:ydFDmZmp0
なんか原発のニュースが減ってないか?
事態はさらに悪化しているはずなのに…
911名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:36.02 ID:HILuh7eA0
疎開先で苛め抜かれる東京のもやしっ子ざまあwwww
912名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:37.37 ID:+SD923Ay0
意味のない海江田のことなんかどうでもいいな
913名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:37.43 ID:k1+IUbZV0
プルトニウムの雨怖すぎ
914南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/17(木) 15:52:39.91 ID:AEmPrFab0
埼玉このままの数値だと年間最大で
10.7ミリシーベルトqqqqq
実際はずっと外に出てるわけじゃないし
多く見積もってもCTスキャン一回分ぐらいかとqqqqq
915名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:43.23 ID:uyH66xyv0
俺は今から仙台から北に逃げるぜ!
916名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:43.59 ID:GmDURUaX0
100k以上離れていればまず大丈夫
917名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:44.60 ID:KOWnjOqB0
まいずれにせよ
最後は覚悟決めろ 人間が全員幸せに生きるなんて 幻想
多くの人に日々ドラマがあり、急死したり、事故にあったりもいる
戦時中なんて家族と生き別れ、死亡なんて日常茶飯事だった
何があっても騒ぐなと言いたい
918名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:44.68 ID:jXeOvISw0
>>834
責める人いるに決まってるじゃんww
919名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:46.49 ID:dECTUfhgP
実家に着いてから休みます連絡ってどんだけ寛大な会社だよ
920名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:47.20 ID:0e4gk8j40
何かどこ見ても無駄に不安煽りまくってる奴いないか?
日本人のパニック体質を面白がって不安を煽る奴が多数いて、馬鹿がそれを見て更に広めて、更にそれを見た馬鹿(ryって感じか
嘘と真実を絶妙に入り混ぜてる奴は特に悪質だな
921名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:48.39 ID:/v0leQ7k0
疎開ブームきたよ!!!
妊婦と幼児は逃せ!遺伝子エラーで大変なことになるぞ!!!
老人とおっさんは東京に残って仕事しろ。
922名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:48.94 ID:Y+lsnZ2F0
とにかくにげい
今度は九州とか中国の極悪な風が吹いてくるよ
霧がかかってるけどそれは中国の大気汚染
そんで中国で原発が爆発したら今度はそっちがヤバイ
923名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:48.98 ID:Bc32tnZZ0
水も食料も電気も住むところも安全ならトンキンを選ぶ。
それでもいいだろう。
だがしかし誰が保障してくれるというのだね。
924名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:50.48 ID:NXBiOikm0
まあ脱出できる人は脱出するのもいいんじゃね
どっちみち電力不足でしばらく不便な生活強いられるんだし
925名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:52.00 ID:r4iVMDWR0

活断層もなく、四国・九州・本州・淡路島があるので津波の心配もなく、

そしてなにより近くに(200km以内に)原発がない、 岡山こそが最も安全な地
926名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:52.06 ID:zAIfaBAhi
go west
927名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:52.79 ID:EYRUg1Jf0
土曜日のANA羽田→那覇便は全便満席か
運悪く連休だしな
928名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:53.26 ID:nT/fydlV0
未成年と妊婦、または子供ほしいやつだけ逃げればいい。
ぶっちゃけ成人してて子供作る気なければ将来癌になる可能性が0.3%高くなるくらいだぞ。
929名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:55.45 ID:X5PjOJN70
にんにきにきにき〜にんにきにきにき〜
930名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:52:59.27 ID:bIItDP3r0
逃げた人は電力を使わないから
節電の役にたって良かった。

でも二度と戻ってこないでね。
931名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:00.00 ID:H7KmLlwtO
事が起こってからでは、パニックになり避難も困難。今の内に実家(九州)に帰って休むわ。
何年も有給使ってないから、かなりの日数ある。
932名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:02.43 ID:vIvOK7L/0

          東京スカイツリーは世界一 誇らしいニダ !
          中国様から友好の証にパンダをお借りできた 誇らしいニダ !

              ∧東∧     ∧東∧
             < #`Д´ >東∧ <`Д´# >
             ⊂  ⊃#`Д´>⊂   つ
             〜|  |( つ⊂) │ |  |
              し`J(__)_) (_(_)


∧神∧ ∧埼∧ ∧千∧ 
(    )(    )(,    ) いいから半島へ帰れよ
   ∧茨∧ ∧栃∧
  (,,    )    ,,) 日本の面汚しが…
933名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:07.39 ID:bDlU9oIr0
ウチの妻子も昨日愛知へ帰った。
早速ピンサロに行った。
934名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:09.22 ID:yJnUmg/a0
今回の地震で儲けたのはJR東海か
935名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:10.03 ID:7xWNkoBg0
こっち来んな
936名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:10.95 ID:d8t7DcYj0
アメリカが民間人も含めた国外退去の勧告を検討中@フジ

関西も笑ってられない
937名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:18.02 ID:ZUuPz86SP

江戸が散る時は

俺が散るときだ


938名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:20.41 ID:ReWPitDU0
>>862
岡山すごいね。
それと、福島原発周辺は、電力、通信手段がないから、データは送れません。
939名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:22.27 ID:Y69+HnVS0
>>876
マジで?
940名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:22.83 ID:nuXop+3B0
なんでプルトニウムなんか使うんだよ・・・
どうせ自分らの懐を暖めるための、経費削減だろ?
被災者のかわりにお前らが死ねよ、東電幹部の殺人鬼共
941名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:25.46 ID:j0AQVn9bO
国外脱出する金持ちそうな邦人やら外国人が報道されてた
少しイラっときた
もうこいつらには帰って来てほしくないな
スタコラサッサと逃げていくのを見るのはあんまりいい気分じゃないな
942名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:26.98 ID:tcEMfQ1U0
大阪は過去大震災が無い不思議な場所。
943名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:29.47 ID:Cfa+qs0r0
放射能浴びてミュータント作りたいという勇気のある妊婦はいないのか
944名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:30.24 ID:ggWyurO30
5年後、10年後、白血病とかガンになっても国は責任なんてとらないのはガチ。
女性ならば妊娠しなくなったり、妊娠しても奇形児がうまれたりする。
そういうのになりたくなければ逃げて正解 逃げろ
945名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:32.23 ID:uxSPp8P30
政府が西日本に仮設住宅作れよ
特に小さな子供がいる人には
優先的に入居させてやれ
子供手当てがどうこうよりも
今の現状を救ってやれよ
日本の未来の宝だぞ
946名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:37.79 ID:WeaNY20cO
>>531
確かにな。田舎者は帰った
947名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:40.63 ID:YMfntWXzO
西遊記
948名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:41.32 ID:Df9Nv/hM0
首相が「最悪、東日本はつぶれるかもしれない」って言ってるからなあ
949名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:43.83 ID:t4twudJK0
>>777
大阪人です。大阪から更に西  広島、九州に逃げている人も居るよ。
950名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:44.95 ID:1ICEz5Fw0
もちつけ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51689181.html
おなかがいたくなった原発くん
951名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:45.29 ID:KsyNziqA0
東京当たりは人間性も協調性も希薄でいざ避難勧告となったら
暴行殺人略奪が横行するのは火を見るより明らか

それを逃れるための事前自主避難って解ってる?
952名無し@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:46.09 ID:lF3ycnoQ0
953名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:46.80 ID:dFNIZtHH0
初動が遅いとgdgdになるのは政府が示してる
954名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:48.80 ID:jjht833C0
>>769
子宮ガン検診は内診。
追加でも超音波検査。
955名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:49.71 ID:JQqFRCdHO
不安を煽るつもりは一切ないが、例え杞憂であっても、避難できる立場の人で小さな子供がいるなら、念の為に離れるのはありだと思うよ。

956名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:49.54 ID:eHMQgSOP0
娘『お父さん、紹介したい人がいるの・・・年収2千万で結婚を前提とした人なの』
父『そうかー大きくなったな。父さん応援するぞ』
娘『東京生まれなの』
父『ないわ』
957名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:50.92 ID:txr37GjM0
>>792
4000億じゃ済まない
もう廃炉だし修理の3倍くらい費用かかるぞ
今のとこ4基だがこれを廃炉にすると7〜8兆かかる
今の東電の有利子負債が7兆だからな
958名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:52.30 ID:eEU5jlm00
>>916
あんたが百キロ地点にいるからか?wwwwwwwww
959名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:52.90 ID:yJCG2p9R0
>>608
チャリでいいから少しでも離れろ
避難所を調べて、少しずつでも
960名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:53.27 ID:e4jdp6Q50
まあシナとチョンは羽田から帰国ラッシュみたいだから
泥棒はすごく少なくなってんじゃね
961名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:53.48 ID:C5s3CSPR0
田舎がないから東電うらむわ
962名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:57.06 ID:yicMzk4RO
>>1
もう二度と帰ってこれない覚悟で行ったほうが良い。いまなら荷物制限もないから、いくらでも持って帰れるだろうし。
963名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:58.32 ID:wm+wP6qd0
>>198
普通の人なら来てくれはってもええですけんど、
そないな事言わはるあずまえびすさんは、来んといておくれやす。
964名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:53:58.66 ID:cEeYR2f20
トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


965名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:00.66 ID:2yl04i820
【福島原発核爆発】
 ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
             / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                  .i|       |i
                  |:::::: ::    `,
966名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:03.87 ID:bcR/MLs/0
>>826
ケチさに起因する正確の悪いやつは関西よりずっと多いから名古屋人とつきあうなら気をつけろよ
967名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:04.79 ID:gKV06rF10
なんで関西民と東京人が罵り合ってんだよ
たいていこういう事でうじうじ言うやつは
東京から出た事のないやつと、田舎から出た事のないやつだろ
968名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:06.46 ID:CGbQx6Jq0
おれの考えでは大阪でも被爆するレヴェルかもって思うけど、

でもどーしようもないもんね。

大阪でダメだったらもう完全にオワタでしょ?

そのへんは腹くくった。

どーんとこいや。
969名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:06.86 ID:Ur8RAxnwO
>>442
俺らはそいつらみたいに進化せんよ
ただ壊死するだけ
進化するのは次世代の人間
970名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:06.81 ID:dvcakwNs0
>>603
ソッチで迎撃してくれるとありがたい
971名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:08.25 ID:MYel1oMs0
節電のためにも、移動できる人は移動してもらった方がいいと思う
972名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:08.67 ID:U7WGZIcx0
>>680
ほんとだよね煽りすぎ。
今日だって羽田発大阪行きとか空席ありまくりじゃん。
カスゴミばっかみたい。

あと、トイレットペーパーと生理用品買いだめした奴、
今からでいいから店に返品しろ。
普通に困るじゃないか!
973名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:08.89 ID:srOoJ6sP0
埼玉だが子供連れで旅行かばん転がして出かけていく姿が…
脱出組かも…
974名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:10.79 ID:WVX+BpgZ0
西日本のやつらは関東から脱出してきたゴミどもを徹底差別なw
そのうちバカ面で東日本へ帰って来くるやつらは全員クズ扱いなw
975名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:13.40 ID:38dpLlrH0
実家が行くあてがある奴はいいよなぁ
976名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:13.97 ID:NW8Jr+KwP
一端受け入れてしまったら
食料物資買い占めされて終わりだ

とにかく移民どもは受け入れるな@関西
977名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:15.24 ID:91h2uV/u0
パニック厨って情弱バカだぜw
ミンス自体がパニック煽る張本人だろ、そして収拾つけようとカコツケテみせるが
収まらず、ブレーンのチョンがまた煽る・・・まさにマッチポンプ
978名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:15.77 ID:O9T5UYTU0
>>810
大丈夫だといって踏みとどまらせりゃいい
979名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:17.64 ID:7/p/XQD70
仮に隠蔽してて最悪の状態なっても東京には関係ないだろうに

一言には政府が信用で来ない!なにかあってからじゃ遅い!
逃げない人は危機管理なってない、だもんな。

逃げてる人はほんとに状況や詳しいことを把握してるんかね?
不安に流されて動いてる奴が大半だろ。
980名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:19.21 ID:tB4+7YlA0
逃げようと思ったけど、東京の混乱を最後まで見届けるほうが面白い気がしてきた
981名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:22.25 ID:oS4C2qfj0
東京はまだ大丈夫だろ。250キロ近く離れてるから。心理的にはよくわかるが。
982名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:23.41 ID:duLeSltb0
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
志田未来ちゃんよ、沖縄へ逃げろ!!
983名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:23.75 ID:5d5Kj5XxO
京都はスルーでよろ
京都人は腹黒い
京都人は本音言わない何考えているのかわからない
被災者の方がきてもなかなかなじめません
984名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:25.47 ID:/mEFjd7K0
チキンどもの写真撮ってきて
985名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:26.69 ID:tm1KRt6R0
てやんでぃ てやんでぃ
986名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:29.46 ID:Ja/u+TUD0
なあに、かえって節電になる
987名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:30.43 ID:K2MywvEy0
マジかこれ
988名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:30.54 ID:yqZdg5YC0
俺はずっと関西は大丈夫だから逃げて来いつってたのに
行列になるまでこないんだもんなwどんだけ行列すきなんだろう
989名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:32.84 ID:OfuxDi+e0
俺は天皇陛下とともに帝都東京に残る!!
西に向かっている売国奴どもは戻ってこなくていいからな!!
990名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:33.41 ID:4XZuDKuj0
関東の真ん中、停電中だったけど
普通に近所の保育園で幼児どもがきゃっきゃ遊んでるし
依頼した工事現場では工事続行中だし

マジで煽り杉だってーの
991名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:33.29 ID:OrHF4UcB0
広島も島繋がりで大歓迎だよ
同じ被爆県同士でがんばろう!
992名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:36.42 ID:WOVz+VT/0
旦那元気で留守がいいを今なら体験できますよ奥さん!
993名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:37.86 ID:h+0n9FV20
岡山に菅が逃げてきたら、岡山県民は菅を岡山に入れるのか?
994名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:39.41 ID:gXDK07EO0
ハレー彗星が近づいたとき本当に駄目だった場合もあり得るでしょ?一応よ・・
とこっそりタイヤのチューブを買う方々。
995名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:44.17 ID:XcMWxlkg0
まぁ先に逃げられる奴から逃げた方が後で一辺にというわけにいかんからな。
996名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:44.64 ID:ZSCA0rOnO
九州で働くのは良いよ時給は600円だし家賃は異常に高いし
韓国人や中国人も多く国内なのに海外旅行を味わえるぜ
997名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:45.25 ID:sh794Mtt0
この記事が書かれた昨日、大阪に出張して東京に帰ってきたが
この記事はまるっきり違うぞ。西行きの電車が満員だとか完全にデマだ。
この新聞、あおりすぎ。
998名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:45.56 ID:E+VinMPQ0
いったい何から逃げてるの?
999名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:48.05 ID:/Kq05oAW0
まあ、口蹄疫、鳥インフルで国民も気付くべきだったのかもな。
初動の遅れる政権は最悪だ、と。

放射能じゃ洒落にならん。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:47.69 ID:dFIa35WgO
青春18切符を使えば5人家族で1万円。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。