【社会】福島第一原子力発電所周辺、18日にかけ北西風
福島第一原子力発電所の周辺では、冬型の気圧配置の影響で、18日の日中にかけて
陸側の北西から海側の南東に向かう風が吹く見込みです。
気象庁によりますと、福島第一原子力発電所の周辺では、地震のあと観測データが入らずに、
風向きや風の強さなどが観測できない状態が続いていますが、福島第一原子力発電所から
南に60キロ余り離れた福島県いわき市の勿来山田では、17日午前6時には1メートルの
北北西の風が吹いています。原子力発電所の周辺でも、陸側の北西から海側の南東に
向かって風が吹いているとみられています。冬型の気圧配置の影響で、風は18日の
日中にかけて北西から南東に向かって吹くとみられ、その後は次第に南からの風に
変わるとみられています。
*+*+ NHKニュース 2011/03/17[06:42:16.20] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/k10014728061000.html
北東の風はいつ吹く?
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:55.47 ID:JjZ5bGqp0
水素爆発の直後に東側からの風があったら
相当な地域が被爆するんだろう。
もう関東で花見なんて、無くなったね。
花びらと共に放射物質が降るからね。
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:47:01.65 ID:eKyyI8Zn0
>>2 馬鹿野郎
届いて欲しいところに届く前に新潟が被害にあうだろ
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:48:08.00 ID:klVs1c3r0
まぁ、これ以上悪くはならないだろ。 今朝起きても、事態悪化のニュースやってなかったもん。
現実逃避するしかない・・・
そのとおりだお
今日冷却のための水が注入されるから
もう心配ないお
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:50:20.95 ID:lSRmVd0cO
>>6 情報を提供してない
現場に人がいなくてほったらかしなんだぞ?
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:10.63 ID:XuyAuHXb0
本当にチェルノブイリ級の汚染が発生したら東電や関東だけじゃなく
いろんな意味で日本は終わるよ。
11 :
tれ:2011/03/17(木) 06:51:54.13 ID:3Q6DQy4L0
>>6 報道規制始まってるよ.... 現に事態は悪化していく一方なのに、放送量は減ってるだろ
全、方、位、フリージング、だ。
溜まった、分、抜いといた。
まだまだ、吹く、ぜ。
神、風、は、な。
ふははははははははは
東電は臨界事故からなにも学んでなかったってことだな
原発で働く人間は「朽ちていった命」は必ず読むようにしろよ
天災だろうがなんだろうが、漏れ出てたらどれだけ恐ろしいものか、
どういった物質を扱っているのか、わかってないんだろ
14 :
踊るガニメデ星人:2011/03/17(木) 06:53:02.45 ID:l4kMkW1r0
ありがたい、放射能は海の方に飛んで行ってくれる!!!まさに神風!!!
アメリカから賠償請求されるだろうな
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:55:15.32 ID:KLiSbRmL0
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:55:15.85 ID:AKKsI1y/0
俺は怖くて怖くて仕方ないよ
女房も子供も俺を頼ってるが
ダメだ
耐えられねぇ
怖くて怖くて仕方ない
会社に行きたくない 怖い
情けねぇが震えて震えて怖くて仕方ない
本音じゃ今すぐにでも逃げ出したい
孔明がアップを
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:56:33.62 ID:lm3JNC3b0
>>9 現場に人はいる。
最悪の事態が起こったときの自国への影響を考えると、
原発部隊を持つ国の軍隊は総出動していてもいいはず。
地球規模の災害の危機、日本に対処能力がない、
現場の指揮はだれがとっているか?
だから現場からの報道が減っている。
その辺を察してやれ。
>>13 東電じゃないし今起きてることも東海村とは違うって
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:57:19.01 ID:HhMaadwY0
もう腹をくくるしかないな
俺は動かんぞ
この地で生まれこの地で死ぬんだ
いつもと変わらない生活をしよう
アルバムでも見て暇を潰そう
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:57:40.38 ID:/hlNycyg0
えんがちょが海を超えてアメリカに
花粉予報みたいな、
放射線予報を毎朝やって欲しい。
イボ頭のカイワレ左翼は何してはるんすかー?
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:58:59.66 ID:FD+qaI7LO
この最悪の事態が日本の奇跡の開発をもたらすとは
このとき誰も知るよしもなかったのだ…
>>23 昨夜のNHKで、それやってた。まだ予報まではいかないけど、
今日の放射能 みたいな感じの。NHKのスレ、ちょっと動揺してた。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:56.90 ID:1kAHauJpO
>>17 人間としては正しいよ、命あっての仕事だぞ。
無理ぽ。風が逆に吹いてた長野でさえ、平常時の倍。
>>17 内部被爆やられたら、原発の決死隊に志願して国を守るために戦って死ぬとか
覚悟を決めておくと
気持ちが楽になる
靖国に窶ってもらえなくても、英霊さんたちに褒めてもらえるようなきがする。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:02:28.65 ID:iXa81wiRO
最近の工員どもはブッ弛んでやがんな
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:02:31.99 ID:KQqrsRQI0
>>18 アメリカからっていうか、アメリカ兵やその家族個人から大量の訴訟の予感。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:03:22.78 ID:OmZgK8ZVO
>>17 ガンガレ。俺は福島に留まってるが、絶対に諦めない。
また明るい平穏な生活に戻れると信じてる。
命懸けで今も最前線で頑張ってる、富岡の消防団が無事に家族に会えますように。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:03:43.40 ID:ZLwzM/Rl0
放射能を食う生き物が生れちゃうのかね
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:16.07 ID:1FaQMia90
平成22年6月25日現在
取締役会長 勝俣 恒久 プロフィール
取締役社長 清水 正孝 プロフィール
取締役副社長 皷 紀男
取締役副社長 藤本 孝
取締役副社長 山崎 雅男
取締役副社長 武井 優
取締役副社長 藤原万喜夫
取締役副社長 武藤 栄
常務取締役 山口 博 常務取締役 廣瀬 直己
常務取締役 内藤 義博 常務取締役 小森 明生
常務取締役 西澤 俊夫 常務取締役 宮本 史昭
常務取締役 相澤 善吾 取 締 役 木村 滋
常務取締役 取 締 役 森田 富治郎
常務取締役 高津 浩明 取 締 役
常任監査役
監査役会会長 築舘 勝利 監 査 役 林 貞行
監 査 役
常任監査役 千野 宗雄 監 査 役 小宮山 宏
常任監査役 監 査 役 大矢 和子
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:32.63 ID:hOqFm2UT0
この期に及んでは関東地域の者は普通に暮らすしかない。
チェルノブイリ原発事故の例からすると
30キロ圏内でも原子炉周辺を除けば急性中毒で死んだ者はいない。
30キロ以上離れていた者は殆ど助かっている。
現在でもチェルノブイリから待避せずに酪農で生きている者もいる。
人間は結構強いものだ。
よって関東地域から離れても意味はない。
いずれ放射性飛散物によるガンなどの障害は出て来るだろうが
これは運命としてあきらめるしかない。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:46.50 ID:XG6s5LP90
原発の西側で人工降雨やれよ
中国に専門家がいるだろ
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:09:09.36 ID:ETGPxpni0
ore kilyouha kaisilya yasumu
今からアメリカ様の国民になる準備してる
勿論英語しゃべれんから筆記でコミュぅ二ケェイショウン取るつもり
こんな感じでスペル間違っていないよね?
>>36 まあもともと日本人の二人に一人はガンを発祥するらしいからな
そこらは言っても詮無いことだ
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:10:05.16 ID:SW6K3C1PO
>>29 昨日の数値に関係あるタイミングでは基本的に風向きが東風(東南の風)だったんだから当たり前だろ
>>38 >コミュぅ二ケェイショウン
その前に日本語の筆記での・・・もうええ!
現在進行形で放射性物質撒き散らしてるなら風なんて一時凌ぎにしかならんなぁ・・・
如雨露で水撒くよ宣言してから、東電なんも言わなくなってるし
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:12:54.37 ID:7gR9Nk2tO
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:15:42.74 ID:CpHpzDIyO
>>38 ore remains the cowardly person.
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:16:19.69 ID:m7+jXWiwO
偏西風がんばれ
47 :
名無しさん@十一周忌:2011/03/17(木) 07:17:31.69 ID:MC75yYoA0
こわいお!ヒロシマの何倍になるの?
ほんとは、どれくらい離れてたらいいの?
300kmでいいの?
なんとかマシになるな
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:20:48.45 ID:wF+OrvFt0
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:22:06.16 ID:lpE4sykHO
>>47 チェルノブイリの8倍の高汚染、だからその8倍は逃げたほうがいい
沖縄より最南端ぐらいにいけばなんとかなるんじゃね
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:22:52.75 ID:tDXKYbNK0
現場で放射線のレベルが高いから
思うように作業が出来ないと言ってるのに
各地は、レベルが低くレントゲン1回分だと言ってるが
飛散しまくってるのではーーーーーーーーーーーーーー!!
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:23:42.94 ID:aGwAjcFXO
赤壁かよ
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:31:17.80 ID:V2f2Fw4n0
半島に向けて飛んでけばいいのに
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:49:53.28 ID:XjEOFTmA0
煽るの止めてくれないかな。
そんなに日本を終わらせたいのか?
みんなして避難民になりたいのか?
な. 元.わ き み カ 〈 ,,._ ,_ ,_,_ ) 成 成 ガ
.っ 気 し. え ん マ >‐ , く ヽ ヽ r'^i 1 `メ、 < 功 功 ハ
た に は た な チ (´ , く ゙ヽ i_丿 ト、|_ | / ヽ、 ) じ .じ .ハ
ぞ .ぞ ャ. .> _∧ ヽ, ノ ̄ . ~"ヽノ ,ヘ <、.ゃ ゃ ハ
の (. / ト、^‐r'" ゝィー-=ヘ く
毒 > / .| `〈 _,,-‐=一- 、 八ー-一ト、 冫⌒Y⌒Y⌒Y⌒
が i′〈 }ー-/:.:i /,,.-‐ ‐- 、ヽ |:.:.\ _ _| ヽ,
γ⌒V⌒Y⌒Y⌒ヽへ! 1 |_/.:.:.:.i'⌒ .//,,.. --一テ‐、キ /.:.:.:.:.:^'↓ ヽ
.′ 1 レ゙.:.:.:.:.:.:.:i. / ,,イ// /;彡ヽi ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ l
八/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ⌒ヽ レ'| |/ / / |)(・.)|| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|
,.-‐ '⌒}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ | | |/ /_{二}コ || /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| , - ‐、
r'"´ ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.r.:.:.:.:^ー | | |/ヒニニ=ニニソ ||/ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l`゙′ ト、
、_ l {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:)ヘ{ |  ̄ ̄ /.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ト、
. )`Y⌒ 〉 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.:./|.:.:ト ヽ===彳トぃ.:.!::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /l _,,.
/ .丿 ( o |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.〈.:.|.:.:ト .,,__/.:|::):i:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / | /メ
>>55 人がどうこう言っても、終わる終わらないはもう運次第だよ
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:56:30.15 ID:KAOgjO4gO
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:08:44.42 ID:7aL5ShFi0
まともに考えたら、アメリカと同じで非難範囲80kmってとこだろうけどね。
60 :
名無しさん@十一周忌:2011/03/17(木) 08:21:56.13 ID:MC75yYoA0
>>59 えっ?80kmでいいの?300kmの8倍っていう人もいたよ。
日本は、もう、世界のお荷物、貧乏国家になるのね・・
冗談抜きで尖閣諸島か沖の鳥島あたりまで逃げないと被曝するぞ
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:12:34.20 ID:ypDDO1V/O
ニュースで今日は南風になると言っていたけど何時ごろからだろう?
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:18:28.44 ID:oFQfc0v90
みなさん、安心して下さい。今のところ、今のところ安全な値です。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:22:32.33 ID:G+8wFJhR0
もういいよ
メルトダウンでも何でもいい、どうせ東日本は再起不能だ
優秀な人材は西に逃げて新日本で頑張ってくれ・・・
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:24:19.42 ID:EG1OqvDi0
S20 広島/長崎(大日本帝国終焉)<<< H23 福島(民主党日本国終焉)
「"ただちに"健康被害はでません」
(一回こっきりの)「何々と比べて低い放射線量です」※毎時であることには触れない
で、犬HKは予算が国会承認の公営放送
今民放を動かしているのは全て公共広告機構のCM
わかるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
猿でもわかるぐらいやっべぇんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘリがだめなら
無人の飛行船を固定して放水するのだ
消火用ホースを固定するだけでいい
海水でいいなら永久放水も可能だ。
飛行船やアドバルーンレンタル会社は日本中にいくらでもある。
もう仕事やゲームやネットやアニメどころではないな