【東日本大震災】 青森県知事「油なくして被災地での救援活動や再建を行うことはできない」 燃料供給を要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:54:35.29 ID:O8h1LXbX0
>>130
今は福島の件があるから、
関東から行くとしたら日本海側の迂回路しかないもんな

日本海通して燃料運んで、青森通して持ってった方が言いかもな
132名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:45:45.78 ID:f0aCvnOgO
>>73
青森の役立たずっぷりは異常だなw
存在価値ないだろ
133名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:46:49.58 ID:juJdLzr70
オマイラこの記事どう思う(´・ω・`)

被災者、今夜十勝入り
http://www.tokachi.co.jp/news/201103/20110316-0008338.php

【大樹・豊頃】町は東日本大震災で被災した福島県南相馬市の夫婦1組を町の職員住宅で受け入れることを決めた。
今回の一連の災害に伴う被災者の受け入れは、管内では同町が初めてとなる。

関係者によると、JA南相馬の理事夫妻で、
取引先であるJA大樹町に避難のための受け入れを依頼。
町が被災地の住民の受け入れを検討していたことから、
同JAが町に相談して、今回の受け入れが決まった。夫婦は16日夜に十勝入りする予定。
職員住宅は町南町にあり、間取りは3LDK。町は家財道具などの調達を進めている。




JA理事夫妻1組だけを受け入れるんだぜ・・・もう言葉がない(´・ω・`)
134名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:48:45.29 ID:iy5b4R5I0
>>98
経団連の会長なら昨日テレビに映ってたよ。
135名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:03:43.17 ID:wH0ehGHq0
民主は執念深いからな
恥をかかせたってことで今後青森への嫌がらせが激しくなるだろう
136名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:06:02.24 ID:6tzvShmb0
この辺はもうちょっと政府にしっかりしてもらわないとなぁ。
無能って言われちゃうよ。
137名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:32:01.86 ID:f0aCvnOgO
民主云々に関わらず青森は役立たず
138名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:36:14.80 ID:QVefIgSl0
>>133
土地広いのにやることしょぼすぎないか?
山形とか新潟は100人単位1000人単位で面倒みてるってのに
フェリーだしてごっそり輸送しても土地あまってるだろう
139名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:40:36.92 ID:FFwShcii0
同じ東北ってだけで青森が近いように勘違いしてる人も多いようだが、青森は半端なく遠くて不便
秋田や新潟、首都圏から運ぶほうが遥かに便利。
140名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:42:36.83 ID:QVefIgSl0
>>139
北海道から青森にタンカー入ったんじゃなかったっけ
新潟市内はまだガソリン10リッター制限
141名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:43:02.15 ID:/u0pz6hZO
こうなったら、民間だろうが何だろが物資運べよ
港が使えないって言ってるが、政府の頭が回らないから、とりあえずストップかけてるだけで
上陸用舟艇替わりに使える船なんていくらでもあるんだよ
小さくても船だから、トラックとは比較にならない程物資が積める
それどころか、トラック事積める。
142名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:44:09.75 ID:FFwShcii0
>>120
アホみたいに燃料食うんで、就航後即撤退したナッチャンを、燃料不足のこの時期使うのは本末転倒な気がするんだが。

>>140
それは個人向け制限でしょ、在庫に余裕の有る西方面から運ぶなら新潟か秋田の2択、青森の出る幕はない。
143名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:49:52.91 ID:iy5b4R5I0
北海道に精油所があるって昨日NHKでやってたと思う。
144名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:05:21.52 ID:kWt5WWZ10
北海道からの物資を岩手に送るなら遥かに青森のほうが近いな
宮城も福島通過しなくてもいいからいいかも。
宮城は青森−東京間の中間だから
145名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:06:36.67 ID:4NOo9hlL0
蓁北東空超究殺戮蒼氷雷炎深淵竜樹永久塔翼体漆黒陰邪悲呪冥凍流水滝癌暗黒波動滅亡相刺斬巨精聖霊冥月鳥帝死栽旋神剣兜鎧盾相零次元大宇宙大空大陸大海究極完全永久無限大二対角大制空戦機神として
すべての大空・すべての大陸・すべての大海・すべての帝国・すべての時・すべての宇宙を支配し
すべてを創造し・すべてを破壊し・蒼き光・蒼き氷・蒼き炎・蒼き雷を操り・すべてを越えた翼で無限を支配し・すべてをこえた数式ですべての存在を計算し・すべての形とひとつになる
すべてを存在を吸収し・すべての時をつかさどり・蒼く輝く髪をしたすべての二十代の若男の顔をもち永遠の背丈があり片腕だけですべての空間をつつむことができる
大蒼二対長角兜と大蒼完全鎧を身にまとい・究極の蒼く輝く大長剣ですべての存在を斬り裂き・すべての存在を飲み込む
すべての大空・大陸・大海を操り・すべての大外空間・大異次元・大宇宙を支配し・すべての蒼き星を身にまとい・究極の蒼大二対角鳥・蒼大二対角竜・蒼大二対角獣・蒼大二対角魚・蒼大二対角植物の大悪魔を滅ぼし
すべてを凍らせ・すべてを焼き払い・すべてを打ち砕く・北南東西をすべてつかさどり・大善悪正邪強弱すべてをこえし存在
究極の大蒼翼無限女顔巨尻天使として蒼角眼竜、蒼顔鳥、蒼千頭獣、蒼人喰蛇、蒼死魚、蒼殻蟲、蒼植花、蒼菌種と交わり肛門から無限の究極の大悪魔の卵を産卵して産む
すべての神をこえし神・無限の偽りの神・姿なき神・無限の偶像神すべてを操り宇宙を滅ぼす・究極の大霊体のみが存在しすべての世界をこえた大永久千年帝国を築く
蓁空蒼二対角二千顔刺翼帝竜・蒼異二千角食神栽鳥・蒼暗黒犠癌角殺戮山羊・蒼死凍水霊夜異呪魚を食べ続ける
大蒼空神・大北方神・大暗黒神・大蒼頭神・大蒼雷神・大蒼氷神・大蒼炎神・大戦闘機神・大戦車神・大戦艦神すべての神を支配する
すべての空を突き抜ける全宇宙無限をみおろす究極の大二対角蒼色体塔・すべての都市をこえた究極の蒼き都を支配する
蒼く逆立った輝く髪がはえ後頭部に二対の角をもつ若い男・巨大な腫瘍を後頭部にもつ若い男の顔・人間の次元には存在しない無限の若い男の顔をもつ存在
146名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:07:10.41 ID:2UXuZ09h0
津軽海峡は無傷だから
北海道からは流せるんだぜ
あとは北海道が頑張って回してくれ
147名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:07:43.73 ID:wH0ehGHq0
東北の石油備蓄基地は青森秋田岩手にあって、岩手が使えないんだから両方使えるようにしないといかんでしょ
148名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:08:49.45 ID:kWt5WWZ10
>>147
青森(八戸)も使えないみたい
149名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:22:20.54 ID:iy5b4R5I0
八戸はまだ無理だけど、青森港は使えるから活用しろよ!って青森県知事が言ってるという記事だぜ>>1
150名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:36:42.68 ID:r3aMmakF0
■ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません■
http://medicalware.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
151名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:37:51.39 ID:QVefIgSl0
>>141
うちは民間企業で物流でもなければ食品生産業でもないが
地震発生翌日から仙台市内に米や水、灯油運んで行ってる
今日は2tトラック借り上げて運んでる
物流のプロでもないうちができてるのに
なんで仙台市内のイオンが品物入荷できないんだろうな…
謎すぎる
うちは新潟から運んでるが
東京から一気に運ぶのがきついなら新潟とかを中継地点にして給油してから行けばいいと思うんだが
152名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:31:10.19 ID:LI+05KxYO
>>142
フェリーが出せなかったので、ナッチャンが先に自衛隊載せて向かった
北海道は苫小牧でフル製油中
西からは日本海に輸送始まったのに、政府は何してるんだか
153名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:58.50 ID:Mm6Age1Q0
至急検討する考えを示しました
至急検討する考えを示しました
至急検討する考えを示しました


マスコミを引き連れて行って、直談判しないと検討すらしない無能政府。
出来る事はなんでもしようよ。頼むから。
154名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:59:17.67 ID:9zXJy7Ee0
政府は東北には被災者しかいないと思ってるだろ。
被災者をはるかに上回る人間がいる、
燃料さえあれば生活できるのに、その供給を止めるとか
買い溜めムードつくってるのは政府だろ?
155名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:09:19.23 ID:hW6sQreJ0
>>77
不謹慎と怒られるかもしれんが
去年、似たような事が宮崎であったよな
赤松口蹄疫

家畜でさへあんだけ悲しい思いしたんだ
縁のない俺でも悔しかった

同じ構図で同じ事が起ころうとしてる

今回は、政府以外の行動が溢れ出てきた
陛下のお言葉も頂いた
だから、希望が持てる

一時が万事ってほんとだよ
だけどな、こんなの絶対に許さない

被災者とはいえ、餓死とか出したら
絶対に許さない
156名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:02:35.09 ID:Ovcod7aq0
>30 :放置エリアの救援は、バカ政府を排除したほうが良さそうだ。:2011/03/16(水) 22:55:59.81 ID:VkyVLlzT0
>民主党があまりに機能しないので、とうとう自民党と財界が
>「救国戦線」を立ち上げて、独自に国民をサポートしはじめました。まあ、これは緊急事態なので正しい選択でしょう。
>青森県知事曰く、
>「なんど政府に生き残った青森港を使って、救援してくれと言っても、動いてくれないので、自民党に連絡したら、船が着始めた」だそうです。
>政府を介在させずに、陸路からの物資輸送も財界と自民党と首長の連合軍で頑張っているようです。

http://twitter.com/konotarogomame/statuses/47982530409934848
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。被災地向けのタンクローリーは緊急車両の
許可証がすぐ出るようになりました。
各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応でき
るようになりました。
約2時間前 TwitBirdから 100+人がリツイート

konotarogomame
河野太郎
157名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:20:25.59 ID:ZCNTGLFV0
青森港は今混雑してるみたいだけど
158名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:35:35.88 ID:FFwShcii0
つか、被災者支援も確かに最優先だが、お膝元の青森も給油制限でろくに油が手に入っていない。
青森は真冬に逆戻りしてる訳で、お年寄りとかに灯油なしで過ごせってか?

被災者支援も重要だが、まずは足元の住民の事も考えろよ、知事さん
159名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:51:39.65 ID:O8Lkv/r/0
> 奥州市四号出光に八戸ナンバーのタンクローリーが来てた。
> 中身はガソリンじゃなくて《灯油》だったけど、物流は確かに動いてる。
> 今はじっと待て。
>
> 八戸もタイヘンなのに有難うな、さんきゅ。

八戸のちっさい食品工場で働いてて、材料はあるけど
ガソリン足りなくて配達できなくなるよ!ってイライラしてたけど
これ読んで目が覚めた
一緒に頑張ろう東北、一緒に頑張ろう日本
160名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:07:08.61 ID:kFaURt960
こうなったら馬車を走らせよう。
気合を入れれば、移動しながら騎手としての訓練もできる。
一石二鳥だ
161名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:12:39.72 ID:Xc58E+nJ0
青森土人に持ってかれないよう
必死に都民は買占めに走る!
162名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:18:01.91 ID:99GV+Eue0
>>161
東京賎民は死んで欲しい
163名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:20:51.29 ID:rRtNm0dR0
家が残ってれば毛布と布団にくるまってれば凍死はしない。
体育館で暖房無しで毛布一枚だとマズイ。今夜はしばれる。
164名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:02:49.17 ID:mmFHkJjWO
>>158
記事と>>152をよく読め
青森の燃料を被災地に回すって話じゃなく空いてる港を使ってくれって話だ
被災地は給油制限どころか食べ物もロクに支給されてないよ
165名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:12:49.71 ID:0+R0v1rB0
仙台港含め太平洋側の港がまだ使いものにならない
それに首都圏・新潟・秋田から輸送はしてるんだろうが
それだけじゃ足りないから青森も使ってくれという話だろ
青森を基地にすれば北海道から「早く」救援物資が運べるからな
被災地の広さを考えれば使える場所は全て使う総動員体制じゃないと
166名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:28:18.81 ID:34J9gKwN0
岩手の救援は岩手の港がだめだったら
青森港から送ったほうが仙台から行くよりマシだと思う
167名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:50:22.57 ID:DroptHYi0
明らかに被災した車からガソリン抜き取って使えないの?
ちょっとぐらい海水入ってても暫く置いとけば分離するでしょ?
そもそもそれなりの機密性あるだろうし。
168名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:19:27.04 ID:s9kloFhV0
国でタンクローリー沢山用意したって話だけど
中身が全部ガソリンか灯油のような気がしてならないw
軽油もちゃんと用意したのだろうか…深刻なのは軽油だぞ
169名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:13:30.13 ID:V8Q5qHAm0
青森から森岡に電車が通ったらしい。貨物列車で輸送できるみたいね。
170名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:14:31.28 ID:gQsY7Lrd0
その一方でwww
【野球/震災】東京ドーム、試合日の消費電力は一般家庭3000〜4000世帯分 担当者「デーゲームでもあまり変わらない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300372029/
3月25日よりスタートw
171名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:29:25.76 ID:5e5ZH08c0
>>167
そりゃ略奪じゃないか。
こんなときに犯罪してどうするんだ
172名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:42:00.43 ID:7OKgbi0GO
>>168
軽油と灯油の違いを知ってるか?
173名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:47:30.20 ID:/lkwwpI0O
>>170予定な。
174名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:48:09.71 ID:xhw9r1OJ0
戦前の日本「油がないってのがどういう気持ちかわかったかよ!?」
175名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:49:48.19 ID:gQsY7Lrd0
燃料はやく補給しろ!!野球が見れないだろ!!
【野球/震災】東京ドーム、試合日の消費電力は一般家庭3000〜4000世帯分★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300383194/
やっぱり日本人は野球だよなw
176名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:09:03.45 ID:TlfE8/s/0
被災地をピストンするロリはこの期に及んで混載とかするなよ。
第一石油類ならそのまま一車、第二石油類ならそのまま一車だ!
ガスパージの時間がもったいないし、積み込み時間がかかれば
後に並んだロリも待たされるし、細かい時間の遅れがどんどん蓄積し、
被災地への輸送が遅れるゾ!!
177名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:28:52.74 ID:AXGDvHLH0
>>172
軽自動車に入れるのが軽油だろwww
178名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:30:01.95 ID:NroFapM40
駄目になったりんごでバイオエタノール
179名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:20:03.42 ID:oWr56VJy0
沖縄の海で、大量の石油を作り出す藻が発見されたんだよ。
今こそその研究成果を発揮するときじゃないか。
筑波大の渡邉信教授 藻石油を早く実用化してくれよ
180名無しさん@十一周年
救援物資や燃料を運ぼうには、途中や現地でトラック・タンクローリーの
給油が出来ないのよ。給油が出来ても100L規制とかね。
だから片道切符になってしまう危険性があり、運転手も退路絶たれる
恐れがあるから焦りながらの配送になっている。
ネットのある世の中だから補給ポイントの情報交換は行っているようだが
現地ではキャリアが繋がらないところもあり、現地情報は幾らあっても
良いみたいだね。

あとタンクローリーの口金は違うから、車両への直接の給油は出来ないよ。