【東日本大震災】ホクレン 東北で取り残された貨物列車内の農産物を被災地に提供 ジャガイモ35トン、タマネギ175トン、コメ35トン他
1 :
道民φ ★:
貨物列車内の農産物を被災地に提供 ホクレン
ホクレン農業協同組合連合会(本部・札幌市)は16日、宮城県内を走行中、
東日本大震災の発生で停車していた貨物列車に積載されている農産物を、
同県災害対策本部に無償で提供することを発表した。
この措置は、宮城県知事と同県災害対策本部からJR貨物を通じて依頼を受けたもので、
ジャガイモ約35トン、タマネギ約175トン、コメ約35トン、その他の農産物約95トンを提供する。
物資の代金約5600万円はホクレンで負担する。
ホクレンによると、これらの物資は3月10日に北海道を出発、
東京に向かっていた貨物列車3本に積載されていたもの。1列車は常磐線、2列車は東北線を走っていたが、
常磐線を走行中に震災に遭った列車は、津波を受けて傾いたまま止まっていた。
14日にJR貨物から依頼を受け、荷主の各農協や販売先などに了解を得た上で、
被災地に提供することを決定した。
ほかに岩手県や福島県内でも同じように滞留している農産物があり、
各県の対策本部から依頼があれば、同じように提供する準備があるという。
産経新聞 2011.3.16 17:50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031617500072-n1.htm
2
これは有難すぎる
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:24:09.26 ID:nfSUp2mF0
食材があっても調理できないんじゃ・・?
5 :
茨城県民:2011/03/16(水) 18:24:19.93 ID:gtfVlTd70
全国の皆さん、マスコミの皆さん、お願いがあります。
福島県、宮城県の被災地の方々が、大変なことになっていることは、テレビでわかります。
折からの寒気、しかも降雪が始まり、極めて苦しいことも、わかります。
どうか、しのいでください。
いただいたいのちを、大切に守ってください。
そして同時に、茨城県のことにも、目を向けてください。
茨城県も、大きな震災を受け、また広範囲の津波を受け、甚大なる被害を受けております。
しかし、ローカルテレビがないなど、メディア面で劣っており、
テレビ・新聞・ネットでも、その扱いは貧弱です。
ひたちなか市の津波被害や、東海村原発の現状について、詳細な情報が放送されていないのです。
茨城県北部では、水・食料・燃料・毛布、いずれも不足しています。
また茨城の大動脈である常磐高速は、現在も水戸以北は通行止めとなっており、
もうひとつの動脈・国道6号線は、大渋滞を起こしています。
どうか皆さん、大子町・北茨城市・ひたちなか市などの、
茨城北部・茨城東部を助けてください。
・国道6号線の使用を控える。
・マスコミに、情報を広めてもらう
・東海村原発の現状を、報告してもらう。
どうか皆さん、これを広めてください。
茨城北部を、見捨てないでください。
グッドだああああああああああああああああああ
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:24:24.17 ID:8dGfI0Y70
何日前の生鮮食品だよ
日本三大クレン
コクレン
ハクレン
ホクレン
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:24:37.30 ID:G1QihUSA0
ありがたい
がんばれ!がんばれ!がんばれ!
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:24:52.81 ID:PnwJ+gWw0
福島てw
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:00.94 ID:L83UroHeO
カレー粉を大量輸送するんだ!
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:21.88 ID:RbdRA+Mn0
ジャガイモ、タマネギ、米か・・・。
ハウスとS&Bは至急カレー粉を送れ!
ニンジンと肉とカレー粉はどこから
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:25.64 ID:cMLcCWfSO
GJ!
>>7 じゃがいもとかたまねぎはけっこうもつじゃん?
イモは少量の水で蒸すだけでも食える!
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:37.52 ID:k9+DL2QK0
あとは運ぶトラックと燃料
腐らすより良いよな
避難所に送って炊き出ししてくれ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:51.94 ID:TRe2Ht+J0
いいね!
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:59.83 ID:+KE8ECVr0
ありがたやーありがたやー(-人-)
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:02.71 ID:4Op6q8KW0
近頃こういう記事を見るだけで目頭が熱くなる・・・
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:13.19 ID:NECaOjzQ0
東京の乞食に渡らなくて良かったな
>>5 茨城って全てにおいてメディアに取り上げられないよね。
保守王国だから嫌われてんのかな。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:17.95 ID:hyB7eXrE0
>>7 ジャガイモ、たまねぎ、米って収穫したてじゃないといかんのか???
まあカレー粉だな
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:08.15 ID:JAhVqedH0
常磐線の釜はEF81、東北線はEH200か??
こういう臨機応変なのは好感が持てるな
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:19.22 ID:RbdRA+Mn0
>>14 そこはカレー作りになれた自衛隊の、空挺部隊が材料持って降下。
空から降ってくるカレー屋さんだぜ!
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:28.35 ID:5RDCDemYO
USA!USA!USA!
じゃがいも、たまねぎは日持ちするよ
こうなったらカレーだな、肉抜きでもいいじゃないか
ホクレンGJ!!
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:47.19 ID:rtDwr1I+0
これは助かるだろ
ひのちの鳩山は何もせんのか
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:03.36 ID:/77uLHmZO
肉じゃが定食ではあかんのか
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:03.74 ID:apCwiw50O
腐らないからこれはよい
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:14.42 ID:oH6J99g+0
根菜類は、
東北だったらダンボールに入れて日陰に出しときゃ相当持つだろ。
今日とか凍るレベルだし。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:16.27 ID:HnyoPNxW0
自衛隊カレーはうまいらしいよ
レシピ聞いてこい
どこかカレールーを送ってあげて!
ジャガイモやタマネギ、米ならいいね。
その他は大丈夫かなあ
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:30:04.96 ID:xsaawAf10
>>28 ED75じゃないの?コキとコンテナはひっくり返って散らばってた映像を見たよ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:30:08.93 ID:AgbJBDu1O
英断ですな。かっこいいっす。
44 :
道民φ ★:2011/03/16(水) 18:30:42.45 ID:???0
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:30:45.16 ID:svhK2alxO
ろくに燃料もない所に
生で食えない物を送るのか
肉なしでもカレーなら大丈夫
しかしカレー粉は必須!メーカーさーん!!
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:30:50.56 ID:jxmXUTqH0
>>18 タジン鍋の無償提供があれば良いよな。
イシガキ産業ガンガレ!
肉と味噌があればなあ
寒空のした豚汁はあたたかいだろう
こういうニュースを待ってた!
ホクレンがんばれ!
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:31:04.17 ID:AbSpxkyR0
少量でも被爆した農作物、魚介類、畜産を食べ続けたらどうなるの?
体内に溜まるのか?
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:31:19.33 ID:M+r8GE/Q0
これはカレーですな
おれも余震の中暗くなる前にカレー作ってた
っていうか,きちっとシステムを組んだ食料,燃料供給って誰がやってるの
菅のバカは未だにサヨクパフォーマンスだけしかしてないようだから,もしかしたら誰もやってないの
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:31:28.39 ID:n2c3Pm+M0
ザクッ
ザクッ
ザクッ
ホクレン!
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:31:40.37 ID:qtIzVqch0
届けようという意思があっても
届けたい物があっても
届いてないんだよな
でもこれを活かす能力が民主党になさそう
地元と自衛隊に任せたほうがいいよな
>>45 補給路確保しないでボランティア贈る民主党よりましだわボケ
ここはカレースレになる間違いない
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:32:51.20 ID:y2eoDy/pO
朝のラジオでお医者さんが具だくさんの豚汁がいいですって逝ってたよ!
豚肉むりでも味噌なんとかならないかな
いい話だな!
備蓄米減らしたレンホーは死ね
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:32:56.07 ID:J/y48q+1O
>>5 会社の系列シンクタンクの今回の地震における経済への影響報告も茨城には全く触れてなかったな
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:33:06.82 ID:xyoRHsij0
ハウスとS&B出番だぞー
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:33:17.56 ID:El0/Myk60
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:33:19.28 ID:CjJ+IylgO
あとカレー粉があれば!
わかってるよな?ハウス食品さんよ!
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:33:19.96 ID:KownxUFf0
たまねぎだけ余りそうだね
たまねぎはどう料理したらおいしくなるかな
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:33:42.07 ID:JAU0iTi40
ホクレン、素晴らしい。
東京に送るよりずっといい。
長期保存が出来る食材はあればあとで必ず活躍するからな
いつまでもレトルトとかそういうものばかりだと精神的にも疲弊してしまう
岩手ではこんなときだからこそ譲り合いの精神でスーパーでも普通に物資があるらしいな
一方東京では買いだめで物がない
東京人って自分だけ助かろうとしてんの?
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:10.83 ID:QBOXWmbN0
被曝した食べ物を送るって良い話なの?
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:20.50 ID:Mdb3uiV+0
これは大分助かるんじゃないのか
GJ!!
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:23.08 ID:pU7KhED80
県の対策本部に提供したのは正解だな
国の対策本部に提供したら確実に届かない
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:23.97 ID:6yi/txJhO
※ただし全てRAD+5が付きます。体内放射能濃度には充分ご注意下さい。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:34.40 ID:ViHsBGR1O
CoCo壱「えっ」
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:36.30 ID:/Vv78jdG0
道民でホクレンは好きじゃなかったけど見直したわ。
これは思い切った寄付だわ。
たまねぎ175トンって凄すぎ。
豚汁もいいんだけど、肉がないと豚汁にならんな
>>45 火さえ起こせれば、薪の材料は何とかなる環境だろ。
ホクレンと荷主GJ!
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:53.04 ID:SIoL1qBVO
玉葱も芋も日持ちするから、大丈夫。
カレー・シチュー・肉じゃが…肉はそのうち送られて来るか、仙台牛一頭義援金で買ってさ。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:43.20 ID:ZmNOHeg0O
ハウス食品とエスビー食品は大至急カレー粉を
>>70 停電需要も終わったし物がないなんてことはない
都内の状態知らないなら書かなくてよし
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:48.27 ID:vfwpj6h20
輸送できない
国との調整ができない
こんな感じで腐らせておしまいの悪寒
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:07.44 ID:+q1n4twI0
5 名前:茨城県民[] 投稿日:2011/03/16(水) 18:24:19.93 ID:gtfVlTd70
全国の皆さん、マスコミの皆さん、お願いがあります。
福島県、宮城県の被災地の方々が、大変なことになっていることは、テレビでわかります。
折からの寒気、しかも降雪が始まり、極めて苦しいことも、わかります。
どうか、しのいでください。
いただいたいのちを、大切に守ってください。
そして同時に、茨城県のことにも、目を向けてください。
茨城県も、大きな震災を受け、また広範囲の津波を受け、甚大なる被害を受けております。
しかし、ローカルテレビがないなど、メディア面で劣っており、
テレビ・新聞・ネットでも、その扱いは貧弱です。
ひたちなか市の津波被害や、東海村原発の現状について、詳細な情報が放送されていないのです。
茨城県北部では、水・食料・燃料・毛布、いずれも不足しています。
また茨城の大動脈である常磐高速は、現在も水戸以北は通行止めとなっており、
もうひとつの動脈・国道6号線は、大渋滞を起こしています。
どうか皆さん、大子町・北茨城市・ひたちなか市などの、
茨城北部・茨城東部を助けてください。
・国道6号線の使用を控える。
・マスコミに、情報を広めてもらう
・東海村原発の現状を、報告してもらう。
どうか皆さん、これを広めてください。
茨城北部を、見捨てないでください。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:08.60 ID:Xk/t41rS0
シェフは?
すごい、お米とか、良かったね…
( ;∀;) イイハナシダナー
90 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:17.09 ID:fqICz+PmO
玉葱多すぎ!
でも俺実はカレーにじゃがいも入れない派
ココイチと素晴らしい連携っぷりだな。
あと人参と肉が必要だ。
>>12 ココイチがレトルトカレーを持ってきてくれるよ!
たまねぎは洗わなくても食べれるから野菜マニアには人気の野菜なんだぜ
芋ならふかしてバターつけるだけでも美味しく食べれるな
雪印はバター付けてやれよ
北海道だって元々青息吐息の経済状態で大変だろうに・・・
ホクレンも農協も販売先もいい決断をしてくれたと思う
これでちゃんと決断できる政治家がたくさんいたら日本はもっといい国になるだろうに
自分自身も募金くらいしかできないのが申し訳ない
千切りして水にさらしてキューピーの梅ドレッシングかけると
めっちゃおいしい!!
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:20.35 ID:08GlbFeH0
熱々のカレー食いてえだろうなあ。 ハウスかS&B頼んだぞw
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:23.22 ID:V7L7fL1U0
これ死の灰がこびりついてるだろ??????????????????
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:24.10 ID:JAU0iTi40
>>59 いいな、暖まるな。肉と味噌も手に入れて欲しい。
なんの肉でもいいなら材料はあるかも
>>76 否!これは合体すれば、具入りカレーが食えるということ
>>72 そうだよね…道民だけど、どう見ても
被爆した食べ物だからそうしたように感じる…。
だって、北海道でも野菜足りてないし…
不謹慎でごめんね。
北海道で地産地消していない分は送ってあげたい
青森港が使えるらしいから船でナントカならんかな
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:38:09.45 ID:eKGUN51w0
普通の家庭でも、イモと玉ねぎは
いくらあっても困らないからいいことだと思う。
とりあえずは、じゃが芋と玉ねぎの味噌汁とおにぎりで炊き出しだな。
>>7 ママの料理を口開けて待ってるだけのお子様は黙ってろ
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:38:34.36 ID:Xk/t41rS0
マヨネーズさえあればオニオンスライスだけで1ヶ月は生きていける。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:38:37.43 ID:f9TnPIOXO
関東豪ガクレン
避難所の奥さんたちが久々に料理する機会を得て
張り切っている場面を想像したら胸が熱くなった
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:38:46.86 ID:CjJ+IylgO
こんだけ被災してたらかなりの腕の料理人もいそう
いろんなアイデアレシピを!
有難いんだが・・・
ホクレンが役に立つなんて
マジで日本終わる
112 :
育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/16(水) 18:39:00.60 ID:nMNBR2pm0
これは ありがたい
米が店にも足りてないから
これで 補充されそうだ
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:39:06.06 ID:WXBv4FCA0
>>7 ヲイヲイ
元々米もジャガイモも玉ねぎも収穫から一年は持たせてるんだぞ
ホクレンよくやった、もっと頑張れ。
俺は駄目人間だから千円しか募金してないけど道民としてうれしい。
>>103 放射性物質が付いている場合は食べられないが、放射線を浴びただけなら問題ない。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:39:57.07 ID:rIF+W8ur0
おっ、今夜はカレーかぁ!!(^o^)
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:18.89 ID:GSbDMaXh0
やっぱ復興の鍵だわ北海道
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:19.54 ID:rO56MQpMO
コメと玉ねぎの量は逆がよかったな
北海道は結構頑張ってるよな
肉じゃが作りに行ってやりてえなあ
でも肉はないのか、むーん
コンテナの中に閉じ込められてたんなら
放射線は問題ないんじゃね?
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:41:10.72 ID:vfwpj6h20
>>14 三陸北部は酪農地帯だから乳牛でよければ(ry
見事にカレーの材料だなw
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:41:37.54 ID:GgdnIxkY0
ガソリンください切実です!
北海道のカロリーベースの食料自給率は192%
輸送路さえ確保できれば食材は北から遅れるはずだ。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:41:59.22 ID:JAU0iTi40
>>103 でもこれからでも、被爆しないようにして食料等を運ぶことは可能なの?
何ヶ月か、何週間かしたら可能でも、それまで食わない訳にはいかない。
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:42:08.00 ID:KFuSQZUnO
ホクレンGJ
後は 肉があれば なんでも出来る
シーフードでも良いぞ
ホクレンが自主的に提供したのかと思いきや
>宮城県知事と同県災害対策本部からJR貨物を通じて依頼を受けたもので
やっぱいつものホクレンで安心したw
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:14.99 ID:zqPNu9Xd0
種芋があれば春ジャガの植え付けができる
>>5 毒ガスが漏れた時も
ラジオで報道されたのは1時間以上経ってたからね。
しかも、それっきり。
次の日も市内は変な匂いが充満してたよ。
北見のタマネギは固いんだ
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:56.33 ID:RDU3fqhOO
めっちゃ暖かいカレーを作るんだ!
こんな時こそカレー粉企業はカレールーを提供するべき!
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:44:18.85 ID:QseEJk7WO
これはナイスな判断
えらいホクヨウ
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:44:39.03 ID:tz8f0Ir+O
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:44:42.83 ID:hbiwtYODP
避難してる人が50万人近くだっけ?
ジャガイモ35トンは何人前になるんだ?
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:44:45.89 ID:OcifIEMaO
釧路からも物資を船で出したからこれからも函館や苫小牧経由で
送ってやれば良いのに
そだ レーガンに肉積んでるだろ
よこせ レーガン
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:46.62 ID:li8B1IcF0
カレーよりシチューが良いなぁw
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:53.68 ID:vfwpj6h20
>>127 津軽海峡フェリーが復活したしこれからどんどん送れるね
>>131 よつ葉に命令して内部留保の乳製品を放出したらネ申なんだがな…
143 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:46:24.27 ID:RBPCLd4K0
震災で死んでしまった肉牛がたまたま見付かる展開はまだか
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:46:25.48 ID:SyrAsUaQ0
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:46:59.39 ID:knU3KfabO
>>127 そんなもんはこれに限らずすべての食料運送で同じ条件だろ
精神薄弱のクズは黙って読んでろ
北海道は10月くらいまでの道内消費分のコメの備蓄があるから大丈夫!ってことらしいが
被災地に送ったりするのかな?
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:47:44.60 ID:NvWtfT4JO
>>135 カレーいいな
体も温まるし被災地に送って欲しい
ハウスとかグリコが提供してるんじゃ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:48:29.28 ID:hbiwtYODP
>>138 >
> 避難してる人が50万人近くだっけ?
>
> ジャガイモ35トンは何人前になるんだ?
自己解決した
50万人に配ると・・・・
ジャガイモ35トンは一人70g
たまねぎ175トンは一人350g
コメ35トンは一人70g
悲しいけどまだ足りないのね・・・
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:48:47.29 ID:4u1tMbiY0
豚!今だ!出番だ!
阪神大震災で最初にうちの避難所にタンパク質をくれたのはカネテツだった
こんなのいちいち自分で発表するようなこととは思えないが。やっぱホクレンだ。
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:49:39.68 ID:wmtl+k01O
お互い被災者なのに、寛大すぎる。
ありがたい、感謝するよ。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:49:40.44 ID:FmdQ1o6x0
>>131 ていうか正式に依頼が出ないと、あんな大荷物現地まで運搬出来ないじゃない?
あれ被災地にあげたいな〜と思っても、ホクレンの独断では動けないと思うのよ
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:50:01.21 ID:aVTuoiP60
電気とガスがあって食料炊き出しできる程度のところなら大助かりだな
海岸部はそこまでいってないだろうが・・
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:50:16.78 ID:zby29SLf0
ホクレン見直した
S&Bも既に予定してるみたいだね
◇既に現地行政機関の要請を受け、白飯36,000パックの提供を実施しております。
◇また、農林水産省地震災害対策本部と連動し、
レトルト商品54,000個をお届けする準備を進めております。
被災地の方々におかれましては、一日も早い復興をされますことをお祈りするとともに、
弊社では引き続き更なる支援活動を行って参ります。
ちょっと前に速+で「カレーにジャガイモを入れる奴は味障」とか
ほざいてた人達はどこへ行ったの?
ホクレンさん
今度から意識して買いますね
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:51:07.15 ID:wLD9/DGT0
ありがてェ ありがてェ
宮城にも頼むよ
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:52:10.83 ID:Raj21bE80
>ジャガイモ約35トン、タマネギ約175トン、コメ約35トン、その他の農産物約95トン
こんだけ量あるのに代金5600万しかいかないのか
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:52:17.83 ID:zIesOT+F0
これは良い話
ところで東京で同じ様な震災が起きたら食べ物どうすんの?
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:52:21.53 ID:sAxY7xL70
よし!我が家もカレーだ!
>>155 たき火は出来るから大丈夫だろ
ガレキはいっぱい有るし
これは力士ボランティア隊に届けさせよう。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:52:31.38 ID:p/v0m13I0
>>1 >宮城県知事と同県災害対策本部からJR貨物を通じて依頼を受けたもの
ナイス判断。
つーか、国がやるべきだろこれ。
被災地内の食品倉庫その他買い上げて自治体通じて避難所に連絡すれば
自力調達できるところは結構あるのでは。
>福島県内でも同じように滞留している農産物
・・・
これは被災地に送って良い物なのかどうか
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:53:08.37 ID:mN1nFyXT0
カレー検索結果32
よっしゃ炊事車でカレーだ!!
35トンとか175トンとか規模がものすごいな。これはGJ!
>>154 もっと早くから、提供しますって意思表示くらいできると思うけど
関東に輸送中のものだと思うけど、
列車動かないし依頼きたからあげちゃえみたいな感じだと思うw。
ぐう聖。
自衛隊がカレーの準備をはじめました
> ジャガイモ約35トン、タマネギ約175トン、コメ約35トン
今夜はカレーだ!
176 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:55:06.00 ID:7XLDkUne0
ありがトン。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:55:54.26 ID:FmdQ1o6x0
>>172 …それだって立派だろうよ。。。。
何でいちいち難癖つけなきゃ気が済まないの
被災地に運べるかどうかが問題なのだが・・
もっとも、煮炊きできるような周辺被災地にとっては有難いかも。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:56:49.07 ID:CBvWWyarO
これは助かるね
シチューもよかろう
>>177 ホクレンには難癖つけない気が済まないの
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:57:56.97 ID:u2EovTv9O
自衛隊カレーフラグだな。
暖かいカレーは子供はもとより、被災地のみんなにごちそうになるな。
肉はソーセージとかツナ缶で代用。
ニンジンは、まあ好き嫌いがあるからな。
シーフードは北海道の半分から下の沿岸がまだ被害が多く復旧してないから送れない
落ち着いて定期フェリーが復旧したら北海道に来て住めば良いわ
各町で僅かばかりの公営住宅の空きがあるし、各市に問い合わせて見てほしい
ただ、仕事が無いのがネックだけどな
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:59:00.42 ID:NZvqorhiO
私たちの時もよろしくお願いいたします@静岡県民
ルーが足りない!
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:00:05.08 ID:5nl5H7YD0
北陸の豪雪でもそんな話があったな。
日本人のマンパワーに感動した
これは英断!
ホクレン▲!!
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:02:34.55 ID:U1DGaecsO
やるじゃんホクレン!
これは支持する
よーし、明日はホクレンの品物をガンガン買うぞ!
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:02:42.93 ID:VjTNkgM30
ま、理由は何であれホクレンらしからぬ英断には素直に喜ぶべき。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:03:22.46 ID:TeTOVOg20
>>166 今は政府も問題山積みだから
判断できることは自主的に動いてもらって
いいんでない?
■【北海道】タマネギ列車廃止へ JR貨物
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.asahi.com/travel/rail/news/HOK201101200006.html >オホーツク地方の農産物を長年、本州に運んでいる臨時貨物列車が、
>2012年度に廃止される見通しになった。
>
>列車を運行するJR貨物が機関車の老朽化や採算性を理由に方針を表明した。
>JR側は輸送をすべてトラック業者に委託することで支障はないとするが、
>地元農協や自治体などは四半世紀以上続いてきた「タマネギ列車」の存続を求めている。
>
>農作物の収穫・出荷に合わせ、8月中旬から翌年4月の中〜下旬までほぼ毎日、
>一日2往復運行し、北旭川や札幌を経由して本州や九州に輸送。
最後の役目を果たしたんだね…(´;ω;`)
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:03:51.30 ID:3NdA6NwA0
>>193 英断?
火がつかえねぇとこ多いのに
生で全部食えってか
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:04:40.79 ID:4fFuiuPO0
汚染されてるから売り物にならないからだろうけど
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:05:14.67 ID:FmdQ1o6x0
ふぐすま始め被災地の方々、北海道に疎開してきてちょ。
受け入れ表明してるから、空いてる公営住宅無償で提供だからさ。
汚染とか言ってる奴はもうなんも食えないね
まあ発芽してあぼんよりマシだわな。
つうか東北で止まってんのか・・・ジャンプもそこに止まってるのか。
>>195 もう再建はむりでしょ
思わぬラストランになったな
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:05:49.02 ID:31JxBV6C0
量も充分
やるじゃんホクレン
今に限って言えば札束よりよっぽどありがたいことだろう
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:06:42.85 ID:pMqi/YH50
>>196 なんとかなるでしょ
廃材燃やすとか
鍋とかなら学校や公民館にあるだろうし
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:07:09.44 ID:TeTOVOg20
>>198 正しくは「汚染されてるイメージがついたから」じゃない?
いくらなんでも健康に害がある食物提供するわけないと思う。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:07:16.97 ID:pCzg4XDk0
農村漁村部なら電気ガスに頼らなくても
材料さえあれば自力で炊き出しを行う力があるからなあ
意外と東北の中でも完全に都市化してて生活がインフラ依存、
地縁が確立してないところのほうがきついかもな
これは井伊直弼
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:09:07.46 ID:FmdQ1o6x0
実際豚汁やご飯焚きだしやってるしな。全く火が無い訳じゃないんだよ。
食料の現物支援は現地の人には本当にありがたいだろ。
でも最終的には、運送会社に請求するんだろう。
>>103 俺らが普段普通に食べてるニンニクとか、放射線通されてるよ
芽を出さないように
あまり無知を晒し怖がるな
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:10:48.42 ID:KrUFEILH0
>>5 地方選で民主党の惨敗が続いてた場所
だから今、民主党政権に復讐されてるんだと思うよ
茨城県民のみなさんは
今ここで民主党にこびて助けてもらうか、
この恨みを次の選挙で民主党にぶつけるか思案どころかもね
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:12:10.16 ID:VjTNkgM30
>>214 まぁ、誰とは言いませんが、このスレにも言葉狩り大好きなワンワンがチャンスをうかがっていますからねぇw
慎重にもなるでしょ。
219 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:13:03.82 ID:FmdQ1o6x0
がんばれ、たまねぎ!がんばれ、じゃがいも!がんばれ、お米!
被災地の人達の胃袋を少しでも満たしてくれよ!
あとは、SBがカレールーを送ればカレーライスが出来るぞ。
>>4 自分で調理できないなら自衛隊に回収してもらって炊き出ししてもらうとか
カレーでも何でもいいから温かいものを提供したい!
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:16:58.70 ID:XDtBFdqZ0
ジャガイモを電子レンジでチンしたらおいしいお
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:18:28.28 ID:iNHXrLYL0
宮城県で止まった荷物だから、福島原発からは離れているよ。
大企業とかを中心に報道してるけど、地方の民間企業も結構支援してるよね
とりあえず今月中の物資は足りてるんじゃない?
逆に今は輸送が滞ってるから集まっても現地に運べない
輸送経路が確保されてからでもいいんじゃないの?
汚染とか言ってる奴は頭大丈夫か?
そもそもジャガイモだって、発芽を押さえるために収穫した後に
低レベルの放射能あててるぐらいなんだぞ
生牡蠣も同じ
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:20:13.69 ID:+lXnoYzp0
>>225 首都圏の人たちは東北は全て汚染されてると思い込んでるみたいね
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:23:12.25 ID:n4i9s60aO
よくやった
>>229 海外の人たちが日本が全て汚染されてると思い込んでるのと同じだな
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:23:44.63 ID:yVLfd+tFi
ニンジン、タマネギ、ジャガイモだけ茹でて、ココイチのレトルトに入れて食えばいい。
栄養バランスも良くなりそう。
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:24:35.51 ID:+PHb6c2x0
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:24:41.85 ID:WWdfvI7L0
シチューとカレーの道が少し開けたな。
あったかいもの食えると、生きる希望もわくしな。
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:24:48.98 ID:pU7Pt7WP0
内部被爆カレー作りましょうよ☆
237 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:25:37.36 ID:q9g0xchc0
これはいいな、輸送する手間がかなり省けたってか
ホクレンGJな仕事です
ここでカレー戦争勃発
貴重なご飯たまねぎにんじんじゃがいもをどのカレー粉で食べるかで譲れない戦いが!
おれはゴールデンカレーがいい
けどどうやって持って行くんだ…?
輸送トラック足りてないと聞くが
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:27:34.40 ID:VONaU7qkO
たまねぎだけに泣ける話だね
札幌だと思うが除染の設備もあるから
福島の人も東北の人も遠慮無くこっち来てな
届くまで時間がかかっても、日持ちする野菜ばかりだからよかったね
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:30:09.24 ID:nuhgDTdB0
転がってる材木を燃料にして、炊き出しだ
>>232 チェルノブイリより悪い!とスラブ系(国籍不明)が言ってたから、速やかに反論したわ
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:30:19.62 ID:TeTOVOg20
その他の農産物ってなんだろう?
トウモロコシがあればいいな
山形の大鍋もだせよ
248 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:34:49.44 ID:RDU3fqhOO
俺は阪神大震災の被災者です
当時は高校3年生でした
親友を2人亡くしてます
当時は悲しみに浸る事も出来ずただただその日を生きる事に精一杯でした
そんな時
自衛隊さんが作ってくれたカレーや豚汁
炊きたての白御飯など温かい食事を口にした時は
「俺は生きてるんだ」
実感し勇気をくれました
どうか被災された方
時間はかかりましたが関西は復興しました!
希望を捨てないで下さい!
そして生きて下さい!
阪神大震災以来小さい会社を経営してます
今
会社のトラックや社用車には
燃料、食料、水、カイロ、電池など支援物質満載で被災された方の元に向かっております!
だからもう一回言います!
どうか希望を捨てないで下さい!
皆様に助けて頂いた御恩がありますので
少しでも役に立てたらと思います
いち日本人より
被災された方達へ
ハウスさん、被災地にバーモントカレーを送ってください
玄米のような気がするのだが お米
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:36:18.66 ID:yVLfd+tFi
>>244 自分たちの家を燃料にした調理か。胸が熱くなるな・・・。
自衛隊が野外炊具I型を被災地に送り込んだらしいし、温かい物が食べられるといいな。
寒い中、温かいものが食べられるかどうかで、気持ちも変わってきそう。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:36:45.68 ID:+TuclT/4O
(´Д`)イイハナシダナー
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:37:15.19 ID:YNDSQ5Y10
>>248 俺も名古屋の集中豪雨で、家も車も沈んで避難所で途方にくれてたときに
自衛隊がつくってくれた握り飯の美味さは生涯忘れられない。
カレーでも作るのか
そういえば、丁度よくココイチがカレー送るらしいなww
>>246 ニンジン 長芋 カボチャの可能性が高いか あとは小麦 そば アズキ 大豆
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:40:37.53 ID:iGoosWQF0
普通に商品として梱包され貨物列車に積まれた食物なのに、福島原発の何の入れ物にも入らず
転がってた食物みたいに思ってる奴ってなんなんだ?
これで放射線影響どうこう言うなら、被災地の人は新しく厳重梱包された食べ物しか口にできないじゃないか?
被災地の人達には、今は少しでも温かい物を口にして腹を膨らまして元気になってほしいと思うよ。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:41:34.76 ID:RDU3fqhOO
>>253 私は泣きました
高3の男が自衛隊さんや被災者がたくさんいる前でマジ泣きしました
いまでも自衛隊さんには感謝してもしきれないくらい感謝してます
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:41:59.78 ID:WcuhIZBs0
これで結構な人数に、暖かいおにぎりとジャガイモ玉ねぎの味噌汁が届くね。
まあ、味噌がなければ塩でも十分。
寒い中、暖かい汁とおにぎりは、きっとホンワカするね。
259 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:42:06.33 ID:DremN0YNO
>>251 炊事車はあれだけじゃないから
違う型のやつうちの基地からも行ったよ
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:43:43.54 ID:T55cuyscO
玉ねぎと米の比率が逆なら良かったのにな
>>248 ID:RDU3fqhOO
クズがコピペばっかだな、楽しいか?カス
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:45:35.80 ID:S099bmHY0
タマネギ、ジャガイモはかなり持つからな
俺も1年くらい置いておいたタマネギ、ジャガイモは
普通に食うよ
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:46:12.58 ID:gugig/83O
カレー、ホワイトシチュー、肉じゃが
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:46:21.57 ID:vlz4OhX40
その前にこの列車が福島県内にあったら・・・・・・
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:48:37.11 ID:ietLKITaO
ジャーマンポテトもいけるな
>>157 SBはパックごはんの工場が宮城の登米市にあったはず。
もし奇跡的にラインが稼動できる状態にあるんならばフル稼働させて欲しいけど、たぶん被害受けてるだろうな……
誰も「芋煮」とは言わないんだなw
まぁカレーのほうが嬉しいけど
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:50:31.38 ID:EePaYoJb0
道民からするとあのホクレンがよくやってくれたと思う
>>257 コピペだと思ってスマンかった。
気をつけて行ってきてくれ。
┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│ │●│ │●│ │●│ │●│
└─┤ └─┤ └─┤ ├─┘ ├─┘ ├─┘
_ ∩ _ ∩ _ ∩ 日本! ∩ _ ∩ _ ∩ _
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 日本! ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ )
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
|●| |●| |●| |●| |●| |●|
└─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘
272 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:52:39.18 ID:oTDUIPA80
これは超絶神対応
後世特別のご高配を
273 :
永江聡:2011/03/16(水) 19:53:13.11 ID:dLQIpe7sO
貨物列車走れない
274 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:53:54.36 ID:f64toJ0EO
>>267 ジャガイモで芋煮が作れるか!芋煮は里芋だ!山形人舐めんな!
イイね!
販売先や農家のひとGJ!野菜買うからな!
277 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:55:44.77 ID:a1W7WvXqO
今回の地震で僕、佐藤コウの実家は壊滅しました。
宮城県本吉郡南三陸町戸倉
大切な人の安否も確認できません。
読んだら多くの人に回してもらえますか?
コピー&ペーストでもいいです。
宮城県沖地震で津波の被害にあいました。
場所的には気仙沼と石巻の間の小さな港町です。
食料も水も何もありません。
若い人もいません。
今きっと凄く寒くて食料も無くて怪我もしていて移動も出来なくて きっと仏様だけ信じて祈ってるだけの人達です。
助けてあげたい。
注目されてないところにも救援に向かってほしいです。
もう下からの道は遮断されました。空からの援助しか無いです。 どうか日本の政府まで届くのを祈ってます。 地元の人に届くように、日本政府に届くように。
覚悟は出来ています。どんなことも受け入れる覚悟は出来てます。 お願いします。
キャラメルヤクザが売名するチャンスなんだがな
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:02:20.86 ID:T55cuyscO
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:03:31.32 ID:R7tQ4PLlO
そのうち農作物も汚染されるだろうね
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:06:21.19 ID:RDU3fqhOO
>>261 コピペじゃないですよ
震災にあった人はみんな極限状態なんです
あの当時おそらく被災地以外は支援物資や救援隊の報道はあったでしょ
でも被災地は電気もない携帯の電波もない
もちろんテレビは付かない
だから救援の情報なんて一切入らないんですよ
そんな中突然来た自衛隊さんの作ってくれる料理はどんなに有り難く勇気をもらったか
いまでも忘れてません
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:09:35.51 ID:L/daeLuu0
kkk
284 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:14:25.70 ID:2fBVEgx10
コロッケも作れるぞ
285 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:15:06.36 ID:5G1XwObq0
ホクレンの片栗粉最高
286 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:15:57.85 ID:iE/y8emv0
(~)
∧ ∧ γ´⌒`ヽ
三 (((*)‘ω‘(*))(;;゚;;) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
(;;゚;;)⊂ )(;;゚;;)(;;゚;;) ( ´・ω・) みかん持ってきたお!
三 [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□ (:::O┬O
◎ ─── ◎ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
287 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:16:03.59 ID:jeItJ97d0
アジャ
ラカ
ホク
レン!
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:17:27.59 ID:4u1tMbiY0
>>282 頑張れ!ただガソリンはマジでないからな
東北地方では給油できないと思ってくれ
すでに物流関係者はもちろん緊急車両や医療従事者のガスに支障が出始めている
>>249 CoCo壱番屋がレトルトカレーを送るって。
タイは、タイ米送るって。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:18:30.59 ID:+mKHrP090
たまねぎは長持ちするからいいよ〜
292 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:18:55.52 ID:YZy+9/0g0
玉ねぎだけ以上に多いな
293 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:19:06.58 ID:jm0FSovvO
TPPは駄目だな
農家が潰れて、海外企業になったら、こんな対応はあり得ない。
寒い日に食べるジャガバターのおいしさは異常
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:20:40.92 ID:dEKTEsusO
みんな優しいんだな。うちは買いだめする金なんてないからしない。
避難所でレトルトを待つだけの料理好きにとっては
最高のプレゼントだろう
「アンタタチも皮むき手伝いなさい!」
「ホラさっさと火をおこして!」
お母さん達が興奮しながら包丁とお玉を持って
子供や男達に指令する光景が目に浮かぶ
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:21:02.85 ID:jjNmVNwg0
ホエー豚丼1杯5,000円
>>279 キャラメル1個500円
298 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:21:18.80 ID:BtQhaZv+0
被災した人たちの支援も重要だけど、街中の物不足もどうにかしてくれ。
このままじゃ、こっちまで被災者の仲間入りしなきゃならなくなりそうだ。
>>298 3日くらい食べなくても死なないし店やってるじゃん
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:25:43.30 ID:vfwpj6h20
>>279 あのおっさん、八戸も結構な被害なのに何も話が聞こえてこないね
>>294 北海道ではふかし芋にイカ塩辛をのっけて食べるんだぞ
海自のHPにはお料理レシピが載ってる
シンプルにじゃがバターで
304 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:29:00.25 ID:BtQhaZv+0
>>299 売ってないんだよ。あってもすぐに売り切れ。
特に米なんか、店員の話じゃ入荷自体が無いらしく、手に入らなくなってる。
305 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:29:02.89 ID:ziGmNrXi0
これはナイスすぎる
この三種はいろんな料理に使える
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:30:31.39 ID:fVBP59+w0
おおおおおおおおお北海道!えらいぞ!
トンキンを経由しないから略奪されなくてすむな
被災民じゃない奴は、せめてこの二週間は控えろよ。
パンのミミでも食ってろ。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:31:09.43 ID:BtQhaZv+0
>>299 因みに仙台の話な。
地震で大きな被害が無かった地域でも、物流が滞ってるらしくて、ずっとそんな調子なんだよ。
単位がすげええええ
ホクレンGJ!!
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:32:42.19 ID:fVBP59+w0
>>304 不安障害買占め症候群か。無いから何?二週間もすれば復活するだろ。
いい加減にしとけよ。
さすがホクレン我が北海道の誇り
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:34:26.18 ID:8knUGZ2wO
トンキントンキン言ってる奴なんなの?
コンプレックスがすごすぎなんだけど
北海道産のタマネギはタマネギじゃなくて
タマネギの形をした別の根菜だとあれほど……
あれを玉葱と呼ぶのは茄子をトマトと呼ぶようなもの。
子供はカレーが好きだからな
これで笑顔になってほしいものだ
315 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:35:14.99 ID:n4i9s60aO
やっぱり自給率は大事だな
316 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:35:28.98 ID:rz5ahSps0
そうだな、おれもTPP参加反対派になりそうだな。
災害日本だからな。
>>274 とりあえず落ち着けw
俺も山形人だが、正直芋煮は全く思いつかなかったw ただ、芋煮にしてもカレーにしてもカレー粉なり醤油なり味噌なりが必要になるから、各メーカーの協力が必要。どっかのメーカーが手を上げてくれればいいけど・・・
ありがとうございます
ホクレン様
試される大地からの贈り物だな
320 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:37:05.04 ID:RwJFYXorP
>>301 十字に切れ込みを入れたジャガイモに塩辛のせてホイル焼きにしたやつは至高の味
>>12-13 お前らの賢さは本物だな
もし俺が被災して避難所にいたら、あったかいカレー食えるだけで目から汗が出る
というか大阪の該当食品会社の人間、被災地にカレー粉送ってくれ!
大至急だ!
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:38:05.57 ID:/ebaEZAyO
凄い連携プレーだな
okした納入先も依頼した団体もgj
ホクレン大gjだ
323 :
仙台市民:2011/03/16(水) 20:38:18.06 ID:MHwHILOs0
ホクレンさん有難う。
この食料は、津波で流された被災地に配ってくれるといいな。
仙台市民も食料が底を突いてるけど、まだ大丈夫です。
これ大量すぐるなw
同量の水がないと調理できんぞ
これは一石二鳥だな。ホクレンも始末に困っていたと思うぞ。
ホクレン△
全国に被曝した野菜を撒かない為の処理処置だ。
>>103 俺も道民だけど、どうやったらそう感じるんだ?
被爆してないから提供したに決まってるじゃねえか
お前人間が腐ってるな
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:41:50.95 ID:qTPFUYp70
ホクレン丸で水をはこべばいい。
しかし肉が来てないな
肉送ってやれ
331 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:43:29.95 ID:TgSNMGcdi
ジャガイモはいいな。焼くだけで食べれるし。ホクレンも輸送出来なくなって困っていたわけだしお互いに良かった。
ってか政府の米貯蔵庫から米持ってけよ
ろくに食わないし貯蔵しすぎて困っていただろ倉庫代諸々で莫大な金がかかってるんだからさ
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:46:31.61 ID:6xTQvgfK0
>>330 確かどっかの避難場所で犬がキャンキャン吠えてたのが放送されてた
カレー食い終わって気づいたら居なくなってたりしてw
これは良い。きっと避難所のおばちゃんたちが上手に調理してくれるさ
336 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:47:26.65 ID:jm0FSovvO
>>324 蒸すだけなら、海水を沸かせばよさそうだが
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:47:59.73 ID:UjA0PBVk0
5 名前:茨城県民[] 投稿日:2011/03/16(水) 18:24:19.93 ID:gtfVlTd70
全国の皆さん、マスコミの皆さん、お願いがあります。
福島県、宮城県の被災地の方々が、大変なことになっていることは、テレビでわかります。
折からの寒気、しかも降雪が始まり、極めて苦しいことも、わかります。
どうか、しのいでください。
いただいたいのちを、大切に守ってください。
そして同時に、茨城県のことにも、目を向けてください。
茨城県も、大きな震災を受け、また広範囲の津波を受け、甚大なる被害を受けております。
しかし、ローカルテレビがないなど、メディア面で劣っており、
テレビ・新聞・ネットでも、その扱いは貧弱です。
ひたちなか市の津波被害や、東海村原発の現状について、詳細な情報が放送されていないのです。
茨城県北部では、水・食料・燃料・毛布、いずれも不足しています。
また茨城の大動脈である常磐高速は、現在も水戸以北は通行止めとなっており、
もうひとつの動脈・国道6号線は、大渋滞を起こしています。
どうか皆さん、大子町・北茨城市・ひたちなか市などの、
茨城北部・茨城東部を助けてください。
・国道6号線の使用を控える。
・マスコミに、情報を広めてもらう
・東海村原発の現状を、報告してもらう。
どうか皆さん、これを広めてください。
茨城北部を、見捨てないでください。
相馬で津波に巻き込まれた奴か?腐ってなきゃ良いけど。
>>333 つか、トラックが戻ってくるためのガソリン手配が追っていてない
カレーは今の被災地にとって一番のごちそうだろ絶対喜ばれる
これはホクレンがんばれ超頑張れ
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:50:16.16 ID:C77IgEhsO
ジャガイモ、タマネギ、米、うーん…あと肉とニンジンがあればカレーかシチューだな。
>>330 肉は牛タン屋に行って分けてもらうと良いだろ
それか山に入ってシカを捕まえてくるとか
343 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:51:13.66 ID:RelP187Q0
北海道産は、うっまいぞー
北海道万歳
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:52:12.37 ID:6xTQvgfK0
あと乳業メーカで大量に抱えてるバターの在庫も送ってあげれば
暖かいジャガバターもで出来るな
暖かいもの食べさせてやりたいなぁ
>>345 小岩井が在庫放出すればいいのじゃないの?
どうせ、当分の間、出荷できないのだから。
>>339 そういうのもあったな困ったなマスコミの車とかに少しずつ乗せて行くのはどうか
それでも限界あるなこういう時にガソリンの問題もあるか・・・
>>343 海自の艦艇が宮城沖にいるはずだから、料理長を呼んで
カレーを作ってもらうといい。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:58:46.52 ID:/ebaEZAyO
燃料さえあればなぁ
351 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:01:45.53 ID:2nYv0J8K0
玉ネギはえらいよ。
自分で包みかぶってるしそのままでも食えるし弱火にかければ水分出すし。
あいつはえらいよ。
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:04:32.87 ID:H609Jz6+0
弟の友達がカレーの会社に勤めてるみたいなんで、弟に入れ知恵をお願いしておいた
明日の良いニュースになってくれることを祈ってる
天災で運送保険が効かない場合、結局は北海道の農民が被るんだけどね。
ホクレンの職員はサラリーマンだから。
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:08:14.86 ID:JgkUSpo/0
35トンのコメって炊いたら、相当の量になるだろ。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:09:22.81 ID:H609Jz6+0
357 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:11:59.36 ID:vfwpj6h20
>>356 それは北海道の陸自が何台も送ったけど 東北の野営地に数台ずつ有るはずだよ
359 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:13:37.67 ID:jbPj5gCH0
こういう震災の時に、企業倫理の違いが分かる
東電は潰れて、ホクレンはがんばれ
置いてても芽が出るかぶよぶよになるだけだからね
もうなりつつあるだろうけど
妥当な判断
362 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:17:19.31 ID:H609Jz6+0
>>358 だとしたらもう出払ってるかもな
それでも生のジャガイモと玉ねぎよこせって言える場所なら、自力で調理できるってことだろう
後はカレー粉が届いて、あったかいカレーが食えるように祈ってる
364 :
キツネのレックス:2011/03/16(水) 21:17:55.61 ID:ZLcUqlybO
こんなときに競馬やってる競争馬を送ってやればいいのに
>>362 あれは北海道の駐屯地に数十台ずつ有る物なのよ
3トン半のトラックの隊列があれば5台に一台位牽引してる
だからべらぼうな数が東北に行ってる
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:20:33.91 ID:ZLcUqlybO
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:21:19.29 ID:eKGUN51w0
>>324 じゃが芋と玉ねぎを炒めるだけでも美味いぞ。
じゃが芋短冊、タマネギ薄切り。
本当はバターが美味いんだが、サラダ油でも勿論おk。
塩コショー(芋が味吸収するのかちょい強めでおk)、あればガーリックパウダーで味付け。
これダメだよ
調理済みのじゃないと。
燃料もないんだし、物資足りないし、人手足りてないのに
作ってられない。
この農産物を加工してくれる会社に協力あおいで
被災者に届けたほうがいい。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:23:04.68 ID:VBcFa+m2O
ジャガイモは蒸すだけで(゚Д゚ )ウマー
調味料なくても食べられる。
塩コショウがあればもっといいんだろうけど。
最悪、海水を使う手もあるが。
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:23:25.92 ID:audxx2Z20
おお北海道の偉大さが伝わる
貴重すぎる
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:23:33.69 ID:ZTFY7DkU0
ぬ
る
ぽ
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:25:06.10 ID:4FbFu00E0
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:29:46.42 ID:T7R0OJJ50
ホクレン114114
「ゆめぴりか」美味しいです
375 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:29:47.96 ID:pUHqNTyJ0
料理好きの被災者に生の食材渡して調理してもらうのも
落ち込んでる精神状態の回復に良いのでは?
>>52 政府でやるはずが
「自治体からの要請が来てないのでやってません」
機能してない自治体の方が多いだろうに。
むしろ政府から呼びかけて輸送計画立てて発表くらいしてもいいのにな。
それが出来ないのは無能な証拠。
誤爆しちゃったorz
380 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:38:14.69 ID:Sek+Sr/jO
このタイミングで提供するのは
商品が放射能浴びたから?
381 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:38:22.19 ID:N6dp3BIxO
それを餌に力士をおびき寄せればカレーの具材は揃うじゃないか。
カレー粉なら被災地でも残ってるだろ?
カレー屋『山猫軒』の開店だな。
蝦夷共和国で独立だ。
ジャガイモは大釜でフライドポテトにすれば喜ばれそうだな
>>383 フライドオニオンてのもあってだな・・・
385 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:51:20.78 ID:nuhgDTdB0
支援物資は、仕分けが大変なので、コンテナに箱詰めして送ろう〜
386 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:53:13.96 ID:vlmuwc1N0
汚染物質だから汚染地域で消費してくれよ
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:54:22.56 ID:hTX1RIQ7O
ホクレンは売上(取扱い額?)意外とデカいからなあ
388 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:56:09.10 ID:jCSSgeJpO
(;ω;)イイハナシダナー
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:56:09.79 ID:QzSY2ceE0
トンキンってベトナムなんだけどねwww
芽が出ても芽を取り除けば十分食べることができる
今の時期じゃがいもたまねぎは外に置いても腐ることはない
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:58:12.32 ID:iDRKzmr60
無能民主党、早く食料と燃料を届けてやれ!!
何でも良いから暖かいモン食わしてやって
この手があったか!ホクレン、JR貨物グッジョブ!
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:00:58.87 ID:YSPvQtkz0
物資の不足は歩留まり悪くてもパラシュートでどんどん食料投下すればいいのに。
費用全額日本政府持ちで、米軍に依頼してみたらよいだろうに。管は無能。
水、燃料がないのにどうやって調理するんだ?
もしかして民主党って本当は人口減らしたいんじゃないのかと思えてくる
金はいくらかけてもいい
早く物資を現地に供給しろ
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:07:13.16 ID:6yVLWbcp0
チョット待て、その食料はサウザー軍が毒しかけてるぞ
>>398 日本人の人口減らす=相対的に在日の割合が増える
間違ってる!とは言いにくい。
まだまだ送ります
玉ねぎもジャガイモも不作で足りないけど
困っている人たちに少しでも届くのを祈ります
403 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:08:40.23 ID:Qwcl+SSk0
ホクレンなめんなwww
北海道じゃガソリンスタンドも経営してる
農協がガソリンスタンドやってんだぞw
JA-SSって全国にあるんじゃない・・・の?
これはいい話。ぜひ送ってほしい。
カレー粉と人参を大量に送ればカレー祭りできるぞ
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:10:36.25 ID:U6kfR6S/O
ありがとう北海道
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:11:06.41 ID:48voLLs30
東北の人はおとなしいから言わないだけだよ
409 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:12:29.80 ID:q4zYXPDG0
>>380 関係者だが、書かれてるように出荷途中の品物をホクレンが買い取る形で現地に無償供与
汚染でもなんでもなくて食料が足りないとの現地行政からの要請をうけて現地で輸送復旧待ちの物をってこと
もちろんこれで終わりじゃない
北海道の農家や農協が提供する農産品はすでに北海道各地から東北に向かってる
ただ、海を渡る手段が限られていて小樽や苫小牧のフェリーがボトルネックになってる
それとホクレンや農協って組織だけじゃなくて、個人の大規模農家が無償で提供してくれたジャガイモとかもある
なんとか届くまで被災地はがんばってくれ
ねえ、東北に送る集配センターとかでボランティアとか募集出来ない?
そういう作業とか出来るならやりたい
都内ジャガイモも米も売り切れ。
買い占めが酷い。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:17:30.10 ID:wqYtgmIfO
ホクレン△
414 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:18:25.19 ID:eUZVeJEo0
>>398 温室効果ガス25%(実質35%)削減は人口減少で達成するby馬淵国交副大臣(当時)
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:20:39.83 ID:SCNbn3iyO
ありがとうホクレン。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:21:16.14 ID:+5EKWz140
ウリは肉を送るニダ
なんか知らんけどあまってる肉ニダ
ホルホルホルホル
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:23:31.00 ID:5BZMuQAZ0
SBが先にカレー粉を提供するか、ハウスが先に提供するか
さてどっちでしょう
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:25:35.48 ID:fFB98ceC0
ホクレンありがとう!
>>409 関係者だっていうなら、ハウスかSBに連絡取ってくれ
あと現地行政っていってるが、その現地では調理の目処はついてるのか?
>>7 ジャガイモとタマネギとコメが生鮮食品とな?wwwwwwwww
421 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:39:34.52 ID:DiMrQPe/O
農協は嫌いだが少し見直した
被災地からの要請→提供
じゃなかったらもっと見直したんだが、そう簡単に行かない事情でもあったんだろうな
東北がヤバい今、北海道は安全な大地であってほしい。
試されてもいいから。
力士軍団を強制送還させて、カレー、ブタ汁、ちゃんこを作らせるべきだな。
八百長の罪を10%軽減させてもいい
貴重なED75が…;;
ジャガイモは蒸すだけでいいとか言ってる人いるけど、
被災地飲み水にも不自由してんのにそんな事出来るわけないじゃん。
ジャガイモは焚き火で焼くだけでも十分食える。
マウンテンバイクをどこかの企業が贈ってくれないものか
足がないって嘆いてる人にとっては被災地の悪路も乗り越えられる垂涎物なんだぜ?
神戸の時はそれでずいぶん助かった
なんというカレー!
427 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:54:37.20 ID:H609Jz6+0
>>425 個人だったら自分で買って送れって言いたいところだが、
役場レベルだとニーズはありそう
というか救命活動中の人らの連絡用として、ものすごく使えそうだな
自衛隊か自転車会社のどっちかとコネのありそうな奴はいないか?
身内に今年の就職内定したレベルのコネで充分、というかそのコネマジで使えるから
>>425 乙武に贈ってやれよ。って最低のジョーク思いついた
429 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:57:44.35 ID:H609Jz6+0
>>428 数年前なら最低だっただろうな
今じゃ乙武にも息子がいるから、その息子が乗ればいいだけの話
ブラックジョークかますなら、もう少し最近の世情に聡くなってからな
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:58:44.65 ID:bL/KojUS0
傷モノの可能性、運べない、倉庫がないから食べちゃって!って感じか
でも、ナイス判断
ありがとう
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:59:52.30 ID:HkhyiS750
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:01:14.07 ID:PTPfJskR0
>>429 息子はバイク乗って東北支援に行けるのか?
おまえ何様だよ馬鹿じゃね
433 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:04:00.31 ID:H609Jz6+0
>>432 ジョークに失敗して逆ギレってマジ最低なんですが
ジョークの質じゃなくてあんたの人間性が
というかもうジャガイモ関係ないし
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:04:53.39 ID:hHVRqfC4O
臨機応変、いいね
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:07:25.73 ID:yM+ToJSL0
試されなれてる大地は流石だ
後はカレー粉だけか
シチューもいいな
燃料は壊れた家の廃材を利用させてもらえば後片付けの手間も省ける
437 :
中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/03/16(水) 23:10:58.17 ID:/ONLP9Q20
>>424 焼き薯は香ばしくて旨いけど、焦げや皮が無駄になる
蒸せば、薄皮一枚ぺろりと剥ける
緑色になってなければ、便秘予防のために皮ごと食べても良い
>>422 すぐたべられるんですね、わかります
どっちも馬鹿。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:14:15.68 ID:7UQkCPnj0
Uv1rro5m0ほど、馬鹿じゃないよwwww
肉の代わりにウインナーは?
日持ちするし、手を汚さず千切れる
441 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:14:42.45 ID:LpodTGA90
津波で脱線転覆した常磐線の列車だな。
補給の途絶えた被災地の真ん中に食料を満載したコンテナが転がっているなんて、
むしろ幸いだったともいえるな。
どうせもはや目的地に届けることはできないし、被災者の役に立てればこんないいことはない。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:19:25.05 ID:jn6snYuoO
この判断、イエスだね!
>>429 多分ちょっと前の乙武の記事思い出しただけだと思うぞ
本人が「障害者が「足(交通手段)が無いから笑」みたいな冗談を言える世の中が理想」って言っていた
山形から芋煮会用巨大鍋の調達が必要だな
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:21:05.53 ID:URyzNwolO
前にニュースで全国で消費される玉葱の8割は北海道産とかで
馬鹿デカイ倉庫に莫大な量の玉葱を保管してるのを見た
今日もじゃがいもを大量に送ろうとしてる農家さんがいた
今の時期なら腐らないし、じゃがいもと玉葱は山ほどあるから安心しれ
タマネギage
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:22:53.28 ID:H609Jz6+0
>>443 そうなのかd
どっちにしても被災者があったかいカレー食えるのならいいや
それと一人でも多くの人が助かり、安否が確認できるようになるのなら
タマネギsage
449 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:26:06.61 ID:Mr87LCIzO
ルーも下さい
…新鮮な肉も…
450 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:29:36.79 ID:PIHVSqTR0
これ輸送費も掛からないしナイスだねw
451 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:31:26.30 ID:qOMkHilY0
どっちもアルミホイルにくるんでたき火の中に放り込むだけで
おいしく食べられるからいいね
塩ぐらいはあるだろうし
植物たんぱくで作った、肉みないな食感のたべもの…
あれとかも送れないかな
なんてラッキーなんだ
これはカレーパーティーだな
肉とルーを持って駆け付けたいところだ
SUGEEEEEEEEEEEE
なんて漢前なんだ・・・ホクレン、これから贔屓にするぜ
455 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:43:14.95 ID:MjJ2AHOk0
こうやってきちんと段取り踏んで回すのは偉いわ
どっかの倉庫略奪してるアホは死ねばいい
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:43:22.87 ID:ha4D7teh0
>>425 スズキがバイクと粉砕機とかショベルカーを1億円分送ったらしいが、自転車はどっかが送ったのかな?
タマネギはともかく、ジャガイモとコメは調理しないと食えないんじゃ……
まあ届かない物資よりはマシか
こういう話は涙が出る。ありがたい。
民間は皆頑張ってるのに、公費を義援金として使ってくださいって言う政治家が一人も出ないって…
どいつもこいつも腐ってる証拠か。
459 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:47:47.99 ID:kMoek4JkO
>>457 ジャガイモはアルミホイルに包んで焚火に放り込めば食える
ホクレンにも問題は山ほどあるが・・・
さすがは日本最大最強の農業協同組合
日本で唯一ピンで全農に対抗できるだけはあるなホクレン
461 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:52:35.53 ID:Z98GVZJYO
ホクレンGJ
そういえば水産庁が独自に動いたな
農水省は何かやってんのか?
464 :
名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:58:12.77 ID:vlmuwc1N0
非常時だよ 米なんて研がないで炊けるよ
どうしてもヌカ臭いのがイヤだ!っていうお嬢様なら比較的手に入りやすいお茶系の飲料で炊くと香りご飯ウマー
うちの米は上白で精米してきたから一切研がないで食ってる
炊くときに少量油を垂らして炊けば炊飯後にもキッチンペーパーで拭くだけで釜も綺麗に出来る
465 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:00:03.22 ID:rRtNm0dR0
5600万円でこんだけ買えるのか!
ラーメン15000食とか何の役にもたたねーな。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:00:09.13 ID:3aqYuOos0
よしっ
これからスーパーで野菜を買うときはホクレンの箱のやつを選ぶよ
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:04:10.53 ID:Bl8HUeC20
でっ海道、GJ
よかった
北海道が食料の産地でよかった
偶然食料を満載した列車が東北を走っていて本当によかった
地元が役に立てるのって嬉しいな、生産者でもないのに言うなって話だが
470 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:10:37.99 ID:gUYN9Cyj0
地元を誇らしく思えるって素敵だよ
もう世界的に汚染地域と認識された我がfukushima
でも愛してるから離れないぜ
みんなが逃げ出しても放置されたペット動物とか限界まで面倒見るアホになるぜ
>>465 >ラーメン15000食とか何の役にもたたねーな。
ラーメンを食うためには、水と火力が必要。
水と火力があるなら、煮物も焼き物もできる。
米も肉も野菜もまったくないというなら、乾燥物というのもわかるけど、
じっさい阪神の時も、湯が沸かせないのにラーメンもらってもどうしようもなかったという
感想意見もあった。
>>458 ツンデレ石原都知事は
「天罰だ〜」と言いながら、都の積立金から100億円を義援金としたよ。
米 35トンで 約30万食
タマネギは単独では難しいが
ジャガイモは焼くか、煮れば食えるし
他の農産物95トンだろ
100万食以上の現地で提供
しかも、岩手、福島にも提供する準備って
さすが、自給率100%越えの北海道
475 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:17:55.73 ID:rRtNm0dR0
100万食以上なの?
でも避難民40万人なら1日でなくなるのか・・・なんか恐ろしくなってきた。
>>471 ペット飼ってる身として感謝する
そしてもしこちらで何かあったら後に続くよ
東北電力様、JR貨物が機関車を動かせるよう電力を供給してあげてください。
478 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:23:58.04 ID:Vq/q4EXD0
食糧に換算すると
1日あたり230万食必要なんだよ。
これが1か月続いたらどんだけ必要だと思う?
ちゃんとお前ら募金でもしろよ。
給料の1/3くらい募金したっていいじゃないか。
479 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:25:15.28 ID:LI+05KxYO
カレー粉がなくてゴメン、ホクレンなのに荷主の許可取り頑張ってくれて良かったよ
>>474 北海道の食料自給率は210%、じゃがいもの主産地十勝は1100%らしいw
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:29:56.17 ID:io+9q2Hk0
改めてみると東北・北海道の自給率ハンパないな
カレー粉か味噌か焼肉のたれあればいいのになぁ。
>>470 被災地支援という意味でだよ
水産庁が独自に自前の調査船使って支援物資送り始めたんだが
上位官庁である農水省は何かしてんのかなと思ってね。
道民として誇らしい
484 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:48:24.27 ID:vb0EqRin0
>その他農産物95トン・・・
このスレで、その中にニンジンが含まれていると想像した奴はおらんのかw
つか、北海道の自給率なら、人口考えたら宮城、岩手くらいは支えられるわ
福島は、新潟と山形あたりが助けてやってくれ
配給する前に中国人が来てみんな持って行ってしまったりして
>>482 農水の肩持つわけじゃないが、農水は農水で大変なんじゃね
津波での漁業関連被害は、北海道では過去最高額だって言っていたし
福島の原発事故で農家は全滅だろう
原発の影響が少ない&ひたすら土地がある北海道が、
今後の日本の食を担わんといかんです
488 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:10:24.99 ID:bz2yXE0m0
>>474 玉葱もホイル巻いて焚き火に入れて焦げた皮一枚取り除いて食べたら美味いよ
バターと醤油があったらもっといいけど
489 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:14:43.98 ID:LAg2N8H50
食ったら死ぬで
じゃが芋と玉葱、食べるのもいいけど、そこからちょっと取りおいて
被災地近郊で畑借りて栽培してみたらどうだろうとか思ってしまった。
じゃが芋は芽が出やすいから、案外いけるんじゃないかと…
まあ、食えるまで成長するころには諸々流通するようになってるだろうけどね
492 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:21:15.15 ID:+GsQoi/bO
コレは良いニュース。調理に手間はかかるが食べられるものがあるって言うだけで精神衛生上一番良い。
493 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:23:21.75 ID:BDkWe3Zs0
政府が備蓄してる米さっさと出せ
なんのための備蓄だ
494 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:23:31.76 ID:yv+w3Bj80
なんか北海道ってケチ臭くね?
大農産地のクセに。
東北に近いくせに。
495 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:24:21.46 ID:eXIOIDTw0
米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて
食料を運び込んだりしてるらしい@朝日
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep88269.jpg <ニュース速報> 津波で大きく損傷している仙台空港に、建設資材を満載した米軍の大型輸送機が強行着陸
その結果、復旧作業が本格化し、仙台空港は明日から使用可能に
「もう大丈夫だ。日の丸の飛行機は明日から降りてこい」、と。 -22:40
辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)
役に立たないどころか足を引っ張る民主政府…
496 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:24:45.63 ID:gUYN9Cyj0
どっちにしろ東京に着かないのなら腐るだけだし
ホクレンの株も上げられたしいいんじゃねーの
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:25:10.07 ID:xZkkfNRc0
500 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:30:25.97 ID:Wa6DGds30
>>487 担わなきゃならない、北海道も農家の高齢化でお先は真っ暗。
厳しい言い方になるが、復興には年単位かかるんだから、
被災者たちも、北海道に移住するなりして自分たちの食うくらいのことしてもらいたい。
東北の農業も津波や震災、放射能である程度壊滅してるんだから、
食の宝庫でも限界はある。
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:31:43.65 ID:XJY06vjnO
北海道運べるだけ送ってるよ
たしかJR函館線止まって行けなかったやつじゃないか?
被曝品じゃねぇよ
米軍の揚陸艦に自衛隊車両と物資しこたま積んで初弾送り込んで、次弾もその次もと弾幕展開中
疎開受け入れ1500戸以上表明
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:32:08.34 ID:vb0EqRin0
>>499 じゃあ、「その他農産物」って何?
俺は越冬保存していたニンジンくらいは含まれてると思うけど
504 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:36:06.71 ID:NoLRO5RSO
今後の東北や北関東の畜産農産どうなるんだろう
故・中川氏だったらどうしてただろう
あのひと、酩酊大臣なんて言われてたけど
日本の畜農産やその従事者の保護はがんばってたと思うんだが
ミンスじゃこのあとTPPで日本の農家畜産家を殺すだけにしか思えない
505 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:39:45.74 ID:5+fjbEEW0
今さらだけど東京からは金しか送るもんが無い。金が一番良いらしいけど。
福島の電気、東北の労働力、北海道の食糧で首都圏は動いてるって事か。
常磐の1列車は津波受けてコンテナがばらばらになってなかってたやつかな。
EF81だけがポツンと立ってたけど。
これ北海道の農協だな
508 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:44:30.17 ID:Q4wDWMNX0
ホクレンて何?
ほくほくしたレンコンの略?
509 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:45:32.67 ID:9lRi0b2q0
510 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:46:11.24 ID:0LEig4QJO
>>494 今はフェリー待ちです
物資を積んだトラックがフェリーに乗り切らないほど待機しております
>>504 たぶん中川さんの強権で備蓄・余剰作物の東本州集中とか
今春からの緊急休耕田作付けとか
サヨクが血管切れて倒れそうな農業緊急自立政策をやったはず。
十勝の作物優遇はご愛嬌、
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:51:27.69 ID:bz2yXE0m0
>>500 そこでとうほぐの農家の人達が働けばお互いにいいんじゃん?
514 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:51:42.63 ID:9lRi0b2q0
>>505 東京は余震に備えて食料と水備蓄しとく必要があるから仕方ないよ
その分、他の道府県が物資支援してる
大阪なんかは府の非常食糧を全部東北に送ったから
今、南海地震が来たら確実に飢え死にだけどなw
野外炊具1号(改) 「さてと・・・」
516 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:55:36.73 ID:sogmsVgoO
>>509 まあ十勝王国だからなw
ていっても、北海道は食の宝庫なんて言われてるけど、穀物メインだしな。
冬なんか本州からの物流止まったら野菜食べれないレベル
518 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:56:04.58 ID:lWUBGpvB0
ココイチのカレーでいいんじゃないか
>>514 和歌ってなさそうだけど余震は年単位で続くよ
阪神の余震で震度5ぐらいのが2年後の夏に来たことある
停電に備えるのはいいけど余震になんか備える意味は無いことに直ぐ気が付くと思うぞ
本震より酷くは無いしな
備えるなら食料じゃなくて家具の固定だよ
新潟のおかき屋さん、大丈夫かなあ…
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:02:49.82 ID:9lRi0b2q0
>>516 そうなんだ
白菜とかなら寒いとこでもとれそうだけどなぁ
>>519 個人じゃなくて東京都な
備蓄食料を東北に送る訳にはいかんでしょ
>>380 北海道発の上り貨物でどうやって放射能を浴びるんだ?
バカ??
リンゴやみかんならともかく生のじゃがいもや玉葱もらっても…
525 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:10:30.58 ID:5nWICcq+0
カレー粉は、大阪からグリコとハウスが送るからね、待ってて
今年は宮城や福島・茨城のコメ、三陸の海産物が無いと考えたほうがいい。
さらに脳衰省がTPP反対しつつ減反はしっかり遂行している。
下手したら今年は食糧危機ですか!?
そういえばテレビの映像で、貨物列車が津波に流されても機関車だけは線路上に残っていたけど、
この機関車の運転士さんは無事だったのでしょうかね?
食糧340トンは凄い
>>522 牛が離れて歩いてるニュース見たぞ。
あれ、どこだっけ?
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:14:29.10 ID:IFHfLyjnO
被災地の方が、あったかい物食べられるといいなぁ。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:18:43.49 ID:2I7ZlmklO
港のコンテナ津浪で流されてたよね?
あの中にも食料ないのかな?
532 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:19:45.36 ID:bSAuRkJ3O
十勝の農家だけど、今年も頑張って農産物作るよ。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:22:46.77 ID:xUNbY2vd0
ED75は廃車?
廣島は冠水した103系修理して復活させたけれど
穀物最強だな抜群の日持ちと多少濡れたところで全く問題ない
535 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:27:40.66 ID:TStUjZ3n0
在庫処理!
>この措置は、宮城県知事と同県災害対策本部からJR貨物を通じて依頼を受けたもので、
政府民主党が一欠片も絡んでないとこが、成功の秘訣だな。
ホクレン△
頑張れ東北
537 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:32:41.27 ID:31Jn19Qr0
家の木材で焚き火でじゃがいも焼け。んまいぞ。
538 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:45:34.38 ID:LI+05KxYO
>>515 先生は真っ先にナッチャンに乗っていかれました
>>524 煮りゃいいじゃないか。
塩と醤油で味付けで。
西からの物資は東京に横取りされるからなあ
じゃがいもは生で食べられるよ
網走番外地で逃亡してる健さんが、忍び込んだ農家のじゃがいもに食らい付いてた
飢えるほどの空腹なら何でもいい 貴重な炭水化物だ
542 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:25:37.43 ID:zJlIXZZI0
まぁじゃがいもは焼いても食える水は使わない。玉ねぎも水無くても焼いて食えるし生でも食える
ただ北海道もぎょれんが相当な被害だわ高橋知事は150億以上の損害って言ってた
厚岸の牡蠣やら長万部のホタテ、えりものウニやらは全滅だってよ
被災者の住宅の確保も相当やるって言ってたよ
>>527 リーマン板の貨物スレでは無事生還とのこと
544 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:56:51.46 ID:IxT/+RiK0
北海道でしか報道されてないけど個人の農家さんたちも無償で商品のジャガイモ
とかタマネギとか米とかかき集めて被災地に送ってるんだよ。トラックで何十台分も
経営苦しいだろうに本当に頭が下がる
545 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:57:05.23 ID:Lfmeb6BVO
これから続々北海道の農家さんが日持ちするお芋やお米類送るよ。
被災地のかた、待っててな
546 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:02:42.76 ID:Lfmeb6BVO
>>521 キャベツ、白菜は雪の下に置いとく事出来る野菜だからね。
越冬野菜はそうした方が甘味が増すよ
547 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:02:54.44 ID:MVn/J/hlO
良かった。
とにかく栄養のある物を少しでも多く食べて、寒さを乗りきってもらいたいよ。
548 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:04:56.45 ID:9I1LIqy70
調理する場所がなければ腐らせるだけ。
確かこの前の新潟地震のときも大量のおにぎり腐らせてた
549 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:21.36 ID:NaLJGSdXO
被災地頑張れ
松山千春と鈴木宗男は何処に行った?
>>550 それより小沢が姿を現さない件について。
津波で流されてれば良いのに。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:28:40.54 ID:9t7Y44jW0
全国の皆さんにお願いです、地震がおさまってからでいいですから
民主党が推進しようとしているTTPに反対して下さい。
北海道の農家がつぶれてしまいます。
助けてください。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:50:47.92 ID:Lfmeb6BVO
>>548 だから芋玉葱はアルミや濡れた新聞紙に包んで焚火に放り込めばOK
木材は倒壊家屋でたんまりある。
てか被災地でも炊き出しやってる映像何度も観たんだが…
>>548 この季節にじゃがいもやタマネギ放置していたところで
腐るわけないだろ
ニートは少しカーチャンの手伝いでもして常識をつけろ
プロパンの家庭が多いだろうから、そこが神戸と違うところだろうな
いや、傾いてしまって、コンテナの内部で湿気の多い状態ならタマネギはいたみやすいとおもうで
じゃがももほっといて芽が出るから手間かかるし実がやせてくるし
558 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:04:03.10 ID:IxT/+RiK0
>>557 アホの子なんだろうけど、食糧不足のなか湿気の多い状態でジャガイモだのタマネギを放置してるのか?
コンテナが傾いてるとか湿気とか全部おまえの妄想じゃないか
そもそも現地地方自治体の要請受けてホクレンが買い取り無償供与してるのに
ジャガイモは芽が出るだのおにぎりは腐るだの・・・。米提供しておにぎりは腐れるとかアホすぎる
全ての被災者に水と調理器具燃料がない訳じゃないんだけどね
めちゃくちゃありがたいが、一般4t以上貨物トラックで90台以上必要な半端ない量
どう運ぶんだろ?
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:43:44.96 ID:q84F+NRW0
>>562 被災者全員並ばせてバケツリレー方式でどうよ?
必要な自治体単位で配られるように為るだろうけどね
565 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:49:56.50 ID:RPmzbX3oO
そっか、北海道に空輸して北から運べば地域によっては届けられるんだ。
関東からトラックで北上するしかないと思い込んでた。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:52:50.95 ID:cqik7aJd0
もっと早い段階で決断してれば神だったのに
567 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:58:42.10 ID:IxT/+RiK0
>>565 北海道に空輸するなら青森に送ってくれ。津軽海峡がボトルネック
今日の新聞報道だけど、民間支援が交通手段で停滞してるので
道が道内企業の支援を一括輸送する事が決まった
輸送手段は道のチャーターはもちろん、自衛隊による輸送、もちろん空輸なども決定
道内企業の支援はこで現地まで自力輸送しなくて良くなった
一応書いておくが、個人単位の支援物資は道ではなく市町村で受け付けてるので道に直接持ち込みはやめて欲しいそうだ
あとはニンジンとカレー粉と肉だな(`・ω・´)
569 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:23:47.30 ID:eHTzN0ch0
タマネギ多いな
被災者にとっては温かいカレーや味噌汁やスープなどは何よりも
精神的に落ち着くからな。
ホクレンGJ
573 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:05:17.67 ID:1hPMnRJfO
ほっといたら腐らすだけだし少しでも行き渡ればいいよな
なぜか円高なんだからタイ米とか買いまくればいいのに
もちろんその国の食糧事情を考えて
575 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:10:26.95 ID:YDrUjcdj0
>>570 玉葱は割と色々使えるし血が綺麗になるから沢山あってもいい
冷蔵庫のヌシだな。
日持ちするからいつまでも冷蔵庫に居座る野菜。
>>574 物は国内に十分ある
輸送する手段がない
蓮舫が備蓄食糧を仕分けしてなければよかったのに
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:44:31.73 ID:Wa6DGds30
ホクレン、今日さらに追加支援決めるらしいから、しばし待ってて!
581 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:48:30.75 ID:egt8x+/iO
北海道がんばれ、チョーがんばれ
582 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:49:34.44 ID:XYfILIclO
これは大きいなぁ
583 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:55:25.71 ID:xMvn5GHFO
食糧自給率120%の北海道だからな
584 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:57:14.78 ID:orSVoVut0
ホクレン恩に着る
585 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:59:59.75 ID:wu4Inisr0
今朝も道内版の新聞によるとその他農産物95トンはでんぷん、豆などと書いてありました。
岩手と福島でも4本が立ち往生して480トン積んでるとのこと、提供要請があれば応じるとのこと
カレー食べたくなった
587 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:02:07.28 ID:AY4/Bv5WO
サツマイモもあればいいな
アルミホイルで包んで焼けば焼き芋になる
なんか政府スルーで各自治体と企業の連携が目立つ震災だな
現政権が信頼されていないのが良く分かる事例の一つだ
589 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:07:20.41 ID:+GrBsbyqO
神奈川→盛岡への救援貨物列車運行へ
ルートは日本海側を回り盛岡へ
主な物資は燃料
NHK
>>585 豆は保存きくし水と燃料あれば食えるな。
豆もやしにすれば加熱時間を短縮できてビタミンもとれる。
でんぷんはお湯で練って年寄りや乳幼児への流動食になる。
591 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:11:25.71 ID:6jxb4slF0
これ現地の人にすでに略奪されてんじゃねえの?
てか汚染されてると思うんだけど
>>588 米軍が見るに見かねて政府通さず活動して成果あげたら
辻本が抗議しやがったぞ
米軍は既に医療スタンバってるのに機能させて貰えないってのに
人民解放軍の医療チーム入れるとかいう話が出てるし
まあ米軍も地方自治体も糞以下の言うことは無視して活動して欲しいわ
なんなら自民に連絡入れとけ、後からどうとでもしてくれるだろ
593 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:13:34.83 ID:oH3f8OZX0
>>590 葛湯もどきができるね
できれば砂糖があるといいんだが…
2日間は貨物も動けなかったからね。日本海側が生きてるから貨物ガンバレ。
北海道も津波の被害うけてるのにまじで乙
アレフ(びっくりドンキー)も盛岡市でおにぎり、味噌汁の無償炊き出しをやったんだって。
北海道パワーで勇気づけろ!
597 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:07:29.36 ID:KwcyYs1z0
これはいいニュース
598 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:25:46.81 ID:ztbjOYdD0
ホクレンも役に立つじゃないか。
これは超乙
600 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:40:49.78 ID:MXufOZWd0
じゃがたま頑張れよぅ。被災地の方々の胃袋を満たしてくれよ。
601 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:43:57.08 ID:O8sU1vOz0
政府はもう無視ということで。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:49:28.87 ID:OJN2m2bm0
これだけの量なら少しは腹を満たせるとは思うが、
調理用の水はどうするんだろう・・・
603 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:51:47.46 ID:+xiAGGHE0
ホクレンなら毛糸洗いに自信が持てます
604 :
緊急避難せよ:2011/03/17(木) 12:53:35.87 ID:sI03frfF0
高台に住み、被害を免れた、中国人が避難所に行き、毛布、食料を奪っていく。
漢民族は最低民族だ。
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:55:45.40 ID:364tudF9O
ホクレン激乙!!
もう政府とか被災地からの要請はいいからどんどん送ってあげよう。
おれはバイトのまかないでいいから、被災地のチビっ子たちに食わせてくれ
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:56:35.91 ID:EWHNMgep0
これは本当に良いニュース
一緒に水とか飲み物も運んでないだろうか?
そんな上手い話は無いかなぁ
608 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:16:21.31 ID:G6K2Wg8z0
カレー炊き出しに使えるだろうけど
肉無しにすべきだな、被災地じゃ暫く肉食えない人多そう
609 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:18:47.12 ID:h4zRqz2D0
ホクレンよくやった!
偉い!
610 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:19:50.57 ID:I15BaIdR0
今度北海道に行ったらホクレンブランドの製品たくさん買ったろか。
611 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:20:35.61 ID:P48XIJEq0
確実に自民党と経済界が
動いているな。
政府からの要請じゃないだろコレ。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:22:24.05 ID:g69am0aE0
そりゃ、民主党と農協は仲良くないからな
妥当な判断だといえるが、これで救われた人も少なからずいるのだろう
いい仕事してる
615 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:20:08.74 ID:YqaijMov0
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:33:20.51 ID:MXufOZWd0
じゃがたまGJ!
617 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:36:31.79 ID:nlAY4T5gO
兵糧だけは豊富な我が北海道流石。
カレールーがあったらいいけど
ホクレンさん、北の方から助けてあげて下さい
620 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:57:35.12 ID:MXufOZWd0
輸送経路が確立されればまだまだ支援するよ。
だから、がんばれよ
621 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:32:06.18 ID:zJlIXZZI0
>>557 はっきり言ってたまねぎとじゃがいもは夏でも腐らないわ
30度が何日も続いたら腐るようになるレベルだって今の寒い時期だったら全く問題ない
じゃがいもの芽は取れば普通に食えるって学校の家庭科で習ったろ
622 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:29.56 ID:eHTOLkC+0
ホクレンは北海道ツーリングでお世話になった
623 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:37:15.34 ID:f1dbZ7Y2O
ホクレンも民主党を見限ったか、
>>7 イモ、タマネギ、コメは日持ちするでしょうが
北海道は金は無いけど、食い物だけはたっぷりあるから支援させて頂きます
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:59.74 ID:YIEoCvO7O
それでも好き嫌いのある20代30代の無職ニートは不平たらたら言ってんだろうな〜
>>621 さすがに夏ではタマネギは一週間もたつと腐ってくるよ、でも今の時期ならかなり持つから大丈夫
628 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:37.62 ID:swps1OMRO
カレーライス
あのあつあつはふはふを被災地のみんなに食べさせてあげたい
疲れも何もかも溜まって来たときに食べるカレーは染みる
何よりも香り
あの香りは五感を蘇らせるはず
ハウスでもエスビーでもいい
あとはルウと肉だ
カレーより豚汁を作って食べさせてあげたい
水と火さえなんとかなればなあ
630 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:22.41 ID:El7SN11BO
これ、ホカホカのカレーとか豚汁とかシチューとかにしてしまうんだろ!?
鬼畜どもめ!!
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:08:22.43 ID:5grIJMxmO
今度はエスビーとかハウスが出番だろ
632 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:12:52.10 ID:MXufOZWd0
カレーいいよねぇ。
元気出るからさ、現地では我らのじゃがたまがカレーになっていればいいな。
まー、調理方法がなきゃアルミか、それもなけりゃぬれ新聞でくるんで廃材の焚き火にくべんしゃい。
長期間の貯蔵きくし、お芋はかなり優秀な食材だなぁ
日本で最初に玉葱が植えられたのが札幌。
札幌黄という種類。
福島原発が爆発したらチェル級で札幌のラインまで被爆する。
今回は6機だからチェルの倍以上飛んだら北海道だけじゃなくロシア韓国中国まで被害が出る。
そうなったら北海道の食料もやばい。
被害無ければ、北海道は食料自給率を600%以上に上げるだろう。
食料部門だけは需要が起きて北海道経済は潤う。
原発事故以前に北海道は4%にして日本国の自給率を上げようと考えていた。
日本は今、自給率32%だったっけか。
北海道無かったら何%だ。数パーセントか。
全外国から食料・エネルギーを供給して貰うしか爆発してない現段階でも道は無い。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:18:25.94 ID:tDfgAPR70
カレーカレー言ってるけど米はあるの?あったかいスープなどになると思われる。
原発事故以前に北海道は400%にして日本国の自給率を上げようと考えていた。
636 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:20:25.49 ID:Wa6DGds30
焼きたまねぎってうまそうだね。
>>639 かなりうまいよwwwあのトロっとした感じが最高だw
塩コショウがあったら尚うまい
641 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:48:24.77 ID:73qhjQcy0
カレーおいしいよね
ココイチ出番だ!
>>642 ココイチ確かレトルト支援したんじゃなかった?
>>643 レトルトなら、炒めたり水を加えなくても
切って入れて煮込めばおkだな
玉ネギの水分とトロ味でブイヨンを入れたようになりそうだ
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:44:18.64 ID:+uQRF4JH0
☆北海道には日本一がたくさんあります!☆
+++ 農 作 物 +++
・じゃがいも(全国の約80%) ・たまねぎ (全国の約60%)
・かぼちゃ (全国の約45%) ・ニンジン (全国の約30%)
・大根 (全国の約10%) ・アスパラガス(全国の約50%)
・小麦 (全国の約50%) ・とうもろこし (全国の約40%)
・大豆 (全国の約20%) ・てんさい (全国の100%)
・小豆 (全国の約85%) ・いんげん (全国の約90%)
・米 (全国の約10%) ・トマト (全国の約5%)
+++ 海産物類 +++
・鮭 (全国の約75%) ・ホタテ (全国の約50%)
・鱒 (全国の約90%) ・カレイ (全国の約40%)
・タコ(全国の約50%) ・サンマ (全国の約55%)
+++ その他 +++
・湿原 → 日本全湿原面積の約60%を占めます。
・温泉 → 230以上もの温泉があります。
他にもバターやラベンダーやスズランも全国1位、林業生産額も1位です。
646 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:44:28.98 ID:SC40nx2o0
北海道は確かに津波被害を受けたが大したことない
北海道と東北は結びつき(道産子のルーツの大半は東北人)が強いから
様々な自治体、団体に支援の輪が広がっているよ
647 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:47:39.82 ID:04k4x4noO
>>646 億単位の被害と見たが
まあ農作物には全く影響ないけど
食材さえあれば調理は何とでもなるし有難い
ただ腐る前に無駄にならない内に必要な所に行き渡ればいいが
649 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:50:13.26 ID:fLZvP9Gj0
道民だがホクレンを誇りに思う
普段行かないホクレンショップで納豆買ってきた
ここまでの抽出件数
「カレー」・・・79件
「肉じゃが」・・・4件
「シチュー」・・・8件
「豚汁」・・・7件
>>646 厚岸のカキが壊滅状態だってよ。
釧路で食った厚岸カキ(殻つき・生焼け)は美味かった、
無論、三陸産はもっとひどい状態だろうが・・・・
>>546 大北海道展で越冬キャベツが800円だったかな。
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:17:55.24 ID:Wa6DGds30
>>646 今回の地震で北海道の漁業被害だけで、被害額330億円だよ。
養殖のホタテなどは地域によっては壊滅らしいし。
決して大したことはないんだけどね。
>>654 たいした事あるよ。今の道の財政考えたら330億はかなりの痛手だよ
各地の養殖施設は壊滅だったな長万部のホタテ厚岸の牡蠣、えりものうに、マツカワの施設全て全滅
果たして330億で収まりきるのかな疑問だよな・・・
>>652 来年、牡蠣は難しいらしいし、漁具もだめになって一年は仕事できないってテレビで漁師さんがなげいてたな。
>>592 糞以下とは、糞に失礼だ。
糞は堆肥に出来るんだぞ?
658 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:01:49.76 ID:R7eWwa6y0
659 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:21:20.71 ID:35wUDUFs0
本当に偉いのはホクレンじゃなくて農家
660 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:23:34.37 ID:MXufOZWd0
ふぐすまマリンピア…可哀想だなぁ…
>>658 ごめん、わからない。
東北関東大震災ってついたけど、今回の募金とか北海道にはまわってこないのかな。
茨城だって被害大きいのに報道少ないし、物資もなかなか来ない状態らしいし。
あそこら辺の牡蠣美味しいんだよね。
何週間か前に頼んだけど、なんもつけないで食べるのが一番じゃないかってくらい。
662 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:34:14.22 ID:2/M/ONZW0
奥尻では義援金余ったらしいけど、余ったお金ってどうするんだろ?
まあ、日赤なら別の被災地なり医療募金として使うなり貯めるなりするのかもしれんけど
663 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:41:41.90 ID:iHtgE9BDO
>>660 福島はアクアマリン。
マリンピアは漂白剤ぶち込んで大水槽の魚を大量虐殺した新潟で、マリンピア日本海だ。
アクアマリンで見た古代魚もみんな死んじまうのかなぁ。
これはかなり、大きな支援物資になるな。
煮炊きができれば、とくにジャガイモ・コメの存在はデカイ。
ホクレンはやっぱ、すげぇわ。脱帽。
665 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:17:20.39 ID:rlV3Qg1D0
調理できるのか
666 :
名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:30:45.34 ID:Wa6DGds30
>>655 壊滅したことは大した事あるんだけど、
被害額などについては実は金額ほど大したことなくなるんだよ。
激甚災害指定されればなんだけどね。
667 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:48:42.76 ID:foVLWQVi0
北見で食べたたまねぎのサラダ、みずみずしくてとっても美味かった。
じゃがバター、どこで食べても美味しかった。
被災地の皆さん、美味しいもの食べて元気出してね!
ホクレン、天晴れ!
668 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:52:40.18 ID:u2S4T3NY0
腐るか略奪される位なら寄付した方がマシ
ていうか
もっと送れよ
669 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:48:26.89 ID:wbSrlPnpO
石原軍団、出番です
670 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:51:08.92 ID:iTW1N87O0
ホクレンGJ
他の北海道企業も続け
672 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:53:19.24 ID:9WeWdynGO
放射能汚染野菜で被曝とか胸アツだな
673 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:00:24.53 ID:CfXw6oKBO
674 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:06:59.56 ID:kMOBLU6KO
肉はいっぱいあるしな
民主がストップかけませんように・・・
676 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:16:47.88 ID:4D3f1UNF0
これはいい話。
素晴らしい。
寒かったから鮮度も落ちてないと思うし。
おお
貴様ら、熱々のカレーと豚汁で被災者の舌と身体にダメージを与えるのか?!
もっとやれ!
679 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:46:11.08 ID:zAWRMEKT0
民主の管理する一時備蓄場所で、被災者の手に渡る事なく腐っていくんだろうなあ・・・
こういう粋な措置はうれしいね。
681 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:08:24.98 ID:X3wysICv0
またトンキンが買い占めるから注意!
682 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:19:55.20 ID:5BRiEsaD0
東北の農産物がしばらく作れない分を国は輸入に頼るのかな? 安全性は?
被爆した野菜や水などの食品が、いい加減に出回らないよう、きちんとやってくれるのかな?
野菜の値段が今以上に高騰するのかな?
消費税を強気で上げる気なのかな?
いろいろと心配で眠れない。生活苦しいのに…切実。。
684 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:27:53.83 ID:N7/IE6EdO
ニンジンとルーがあればカレー作れる
685 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:38:26.42 ID:6fCT2xMB0
>>683 消費税云々は別の話で吊り上がる気がするが、国内生産ががた減りしたことを言い訳に大手を振って
TPP参加して国内の農家などが逼迫するかもね
安全基準は生産する国と輸入する国によるから、より安全な国の物は高値になる可能性が高いだろう
>>685 怖いよ…。不況だけでも持て余してたのに。。
節約や節電も、身体弱くて貧乏な自分はここ数年前からイチ早くずっとやってた。
髪もいつも自分で切ってるし、切れた蛍光灯すら放置箇所いくつもある。
電源は小マメに切るし。エアコンは最小限度しか点けないし。
地デジも買えないまま。外食も何年もしてないし、趣味すら我慢してる。
仕事しながら、とにかく健康を取り戻す事だけで精一杯だった。
なのに千年に一度の巨大地震に大津波と原発のとんでもないオマケ付き。
もう日本はガタガタ。踏んだり蹴ったり。そりゃ復興に向かうだけだけど…。
自分はこれ以上頑張れない。また身体壊しそうだよ。。
まぁ、愚痴っても仕方ないけど、これは切実。。
バラバラに住んでる身内の事なども含め、心配事でいっぱいだ。。
力が欲しい。悔しい。
あんぱんまーん! ドラえも〜ん! 何とかしてお。。
687 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 05:42:49.32 ID:6fCT2xMB0
>>686 もし33以下で立ち仕事OKならまかない飯に有りつけるバイトをするか、保険付正社員として賄い付き飲食業に
くら替えしたらどうだろう
>>686 なんかカイジに出てきそうなダメキャラだね
689 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 05:49:11.55 ID:JCvil1zZO
有り難い、ストーブで蒸す。
食料腹に入れると笑顔が広がる
690 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 05:50:05.53 ID:+xfM4tb80
>>75 お前が、RAD-Xとmed-xを送れば住む話だろ?
>>687 自分で言うのもアレなんだけど…自分は年齢はヤバくなって来たけど、
見た目と声は良くて喋りも得意。一度に複数の事を同時進行でこなせる能力もある。
気配りも得意なんだけど…身体弱くて体力がない。無理が利かなくなってて。
それが致命的。。でも、何とか考えて道を切り開き、乗り越えてみるお。。
ありがとね。
693 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:15:22.72 ID:NfgvvAcg0
牛乳が来るよ!シチューが出来るよ!
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/279102.html 買いだめ自粛を ホクレン会長(03/17 23:42)
JAグループ北海道幹部は17日、札幌市内で記者会見し、ホクレンの佐藤俊彰会長は
「北海道でコメが足りない、食料が足りないということは決してない」と述べ、
コメの買いだめの自粛を求めた。
ホクレンによると、2011年産の新米が出回る10月までに
道内で通常消費されるコメは約15万トン。これに対し在庫は約20万トンある。
スーパーなどの店頭の品薄状態は来週にかけて解消される見通しだという。
会見では、JAグループ北海道としておにぎり約3万個と
長期保存可能な牛乳23万トンを被災地に送ることを発表。
JA道中央会の飛田稔章会長は、道内で離農した人が住んでいた住宅を被災者に提供する考えを示した。
694 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:23:03.76 ID:53JfWH+EO
コレと一緒に、煮炊きに必要な燃料も何とか調達しなければ。
イワタニさん、カセットコンロとボンベをあるだけ頼みます。
695 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:48:39.19 ID:jlStAoeM0
23万トンwww
シチューは牛乳ダメな人はあれだが、温まって嬉しいよな
農業やっていた被災者が離農した人が住んでいた住宅に住めば、畑やっていけるかもな
>>693 Iターン政策促進と合わせると相性がいいねえ。
今回の地震で移住せざるをえなくなった人には農業関係者も多いわけだし、そういう
ベテランが住居と畑をあてがわれたら、どっちにもおいしいわな。