【政治】 枝野氏の記者会見は、地震発生以来5日間で24回 官邸も疲労蓄積、判断力低下を危惧する声も 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★官邸も疲労蓄積、判断力低下を危惧する声も

 東日本巨大地震の発生から16日で5日を経過し、首相官邸に疲労感が目立ち始めた。

 菅首相の在庁を示すランプは地震発生以来、視察時などを除いてともったままで、
官邸で寝泊まりを続けているようだ。疲れによる「機能不全」を懸念する声も出ている。

 枝野官房長官は15日夜、官邸敷地内の公邸に久しぶりに戻った。
だが、東京電力福島第一原子力発電所4号機から炎が上がった16日早朝には、
枝野氏が午前7時前に再び官邸に戻り、ぴりぴりしたムードに。

 首相周辺の疲弊による判断力低下を危惧する声は、内外から高まっている。
連合の古賀伸明会長は15日午後に官邸で首相に会い、「きちんと休みと睡眠を取ってほしい」と要望。
首相と面会した若手議員は、「かなり疲弊してフラフラな印象。心配になった」と語った。

 首相は東電との間の意思疎通を強化しようと15日早朝、
「福島原子力発電所事故対策統合本部」を急きょ発足させたが、今のところ、
東電に詰める細野豪志首相補佐官が官邸に報告に訪れただけで、
「具体的な広報体制の改善策などは何も聞いていない」(東電関係者)という。

 枝野氏の記者会見は、発生以来5日間で24回に上り、12〜15日は毎日深夜か早朝に会見を開いた。
政府内からは「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)と不平の声も出始めており、16日早朝には記者会見はなかった。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110316-OYT1T00638.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:32:31.51 ID:NgIbxpY3O
会見の時以外は寝てるから大丈夫。
3名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:32:36.13 ID:dQAGrH/y0
4名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:32:42.89 ID:o4lj/GtU0
安全なところでしゃべってるだけの奴が疲労とか笑わせんな
5名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:32:50.63 ID:jwqe8tuNO
ヒロポン打ってあげて
6名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:32:58.42 ID:cFYAFCarO
ゼロは低下してもゼロだろ
7名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:02.47 ID:KeCABG260
避難している人達はもっと辛い過酷な状況だ!甘えんなゴミ屑!
8名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:06.02 ID:aCWcVpzX0
#edano nero
9名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:18.86 ID:YvxKTAMW0
edano-nero
10名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:24.26 ID:lMvsfR+d0
どっかの自民党議員でも引っ張ってしばらく代わりにやらせてやれ
あいつら暇そうだし
11名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:27.71 ID:L79hlWP60
具体的に首相はなにしてんの?
12名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:38.91 ID:7/RBEJ5b0
内閣官房副長官いるでしょ
まじで交代交代でやれよ

今は有事だ
13名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:39.28 ID:kmv6SLIa0
>>1
副長官はなにしてるんだ?
14名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:41.65 ID:LcMd+8qh0
菅さん今頃豪華夕食?
15名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:46.27 ID:yXe0JWJj0
避難所にいる人達にくらべたら、貴族生活みたいなもんだ
16名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:48.67 ID:arvEuXmpO
枝野は寝ろ

管は寝てろ
17名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:52.10 ID:xCaMRczZO
菅は2〜3回かな、今日中は表に出てきてない
18名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:05.23 ID:XEyYD+gf0
鑑定に疲労
19名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:11.69 ID:/xO/fW3e0
大丈夫。判断してないから。
20名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:19.53 ID:EuLaJAm80
首相なにしてんの?
21名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:22.94 ID:EXcS/wM+0
管は寧ろ寝ていてもらった方が・・・
22名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:27.76 ID:/Mt6Phq60
判断力?元々無くね?
23名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:31.57 ID:9Gw0LlSVO



…菅直人は?




24名無し:2011/03/16(水) 17:34:32.12 ID:2BsOBchF0
こいつ何も判断してねえじゃん
ただ用意された文章読んでるだけで
ああ隠蔽指示もしてたか
25名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:35.09 ID:2Vu8KhVZ0
>>1

能力は始めから0だから低下しない
26名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:37.55 ID:pVFRKt0gO
枝野以外なにしてんのかわからん
27名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:41.42 ID:CxLlDgqL0
大丈夫。安全です
28名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:44.06 ID:TlFJZajuP
>首相周辺の疲弊による判断力低下を危惧する声は、内外から高まっている。
>連合の古賀伸明会長は15日午後に官邸で首相に会い、「きちんと休みと睡眠を取ってほしい」と要望。
>首相と面会した若手議員は、「かなり疲弊してフラフラな印象。心配になった」と語った。

誰も菅の判断には期待していないというのがひしひしと伝わってくるw
29名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:45.32 ID:z522A3UP0
>>6
マイナス
30名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:47.97 ID:GonpkDll0
シャブ注入してやれ
31名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:48.65 ID:+q1n4twI0
野党無視でスタンドプレーを続けておいて「疲れた」と言われても。

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/

石破茂です。

今日も終日、自民党では震災対策の会議が開催されていましたが、政府からはほとんど情報が
入らず、政府側の説明者もほとんどが当事者能力のない人たちで「ご提言は必ず伝えます」で
終わってしまい、「野党にも協力してもらいたい」という菅総理の呼びかけは一体どこまでが
本心なのか、口だけで「協力してほしい」というだけではなく政府全体として具体的な提案を
して貰いたい。

現政権はそもそも経験が足りないのに加え、役所との信頼関係も希薄なため、政府の対応が
不十分であることは否めません。

総理以下、閣僚たちもおそらく不眠不休で疲労困憊、判断能力も相当に落ちているのでしょうが、
このような状態が最も危険です。「下手に自民党の提案に応じればこの機に乗じて政権を乗っ
取られるのではないか」との疑心暗鬼があるのかもしれませんが、我々はそのようなことは全く
考えておりません。早急に政府の能力を上げなくてはなりません。

(後略)
32名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:48.84 ID:xjmX3Ul80
さすがに間違いで1000ミリシーベルトはマズすぎるな
副長官に代わってもらって少し寝させた方がいいだろ
33名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:50.04 ID:li8B1IcF0
確か、寝てるヒマあったら仕事しろって当時野党だった議員が言ってたような。
34名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:34:53.16 ID:qEgaj1eC0
枝野ががんばってるのは判るけど
首相はなにやってんの?
怒鳴り散らし?
35名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:09.69 ID:mKb7YzuI0
もともと壊れてるから大丈夫
36名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:13.32 ID:Xc7w9eBh0
情報の重要性の程度に合わせて官房副長官を出せばいいのでは?
37名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:17.91 ID:IZgE8eU50
画像w
38名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:19.35 ID:qYXU7hUR0
おまえらも2chに張り付いてるだけで疲労困憊してんだろ
39名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:25.24 ID:xnwxn5g+0
>>10
協力の要請も情報の提供も一切無いとゲルが言ってた
知られたくない事が多いんだろうな・・・
40名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:39.85 ID:mh/Palq60
もともと低いから心配要らないよ

41名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:40.82 ID:I9RXiidWO
低能記者共の質問コーナーはいらなかったな
42名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:42.29 ID:oTvCQhCNO
最初から判断力などない
あるのはトウデンガーのみ
43名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:43.96 ID:3W81wRjv0
この国家レベルの非常事態に2chやってるお前らって一体なんなの!?

44名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:45.84 ID:G+qZzmLC0
菅はどうした
また高級料亭行ってるのか?
45名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:47.22 ID:hAPaclUF0
役人技術者にまかせておけばいいのに、
作業服に着替えてのパフォーマンスやったもんだから逃げるに逃げられないね
はじめて聞く原発用語どんどん憶えてくださいね

暇なんかね 官房長官の仕事が伝言係とは知らなかったわ
内閣の差配は誰がやってるんだろね
46名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:55.29 ID:n5CW9Q8o0
>>1

日本人< `∀´>「枝野官房長官だけは信用できるニダ!!!」

47名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:57.92 ID:WpgXV6bL0
>>34
逃げるか逃げないか迷ってるんじゃね
48名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:35:58.72 ID:LYe2Hdrj0
次の調査では次期首相になって欲しい人ナンバーワンだろうな
人材不足の民主に期待の星誕生だ
49名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:07.23 ID:B2L1aw2Z0
【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/
50名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:07.69 ID:hWGL6XzR0


いっぽうイタリアは枝野を首相と呼んだ


http://toronei.tumblr.com/post/3879401328/7be-giappone-premiere


51名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:08.66 ID:MsuCfFOP0
原稿読んでるだけの奴が疲労とかふざけんな
もしこいつが全て判断してるとしたら
全てのケースで悪化してることから何一つ信用できない
つまり枝野と逆の行動をするのが望ましいということ
52名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:08.84 ID:mOu5fLSqO
小沢はいずこに?
53名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:10.69 ID:IgrtMk2a0
災害なんて今回初めてじゃないしマニュアルだってあるだろうに
事務職を限られた人間しかできない体制って欠陥体制だわ
54名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:14.84 ID:1vGP/imr0
もともと低い判断力がさらに下がるって怖いね
55名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:18.29 ID:nColAJJ0O
情報を出すから悪くは言えないわな
ただし管、お前は何しているんだよ
56名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:20.88 ID:gKDtbbWT0
お花畑内閣!
57名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:21.31 ID:feAlGjFN0
判断力がメルトダウンなう
58名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:21.24 ID:EA4jO9TF0
一日五回以下、官僚が用意した原稿を読むだけの簡単なお仕事なのに・・・何が疲労困憊なの?
59名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:23.48 ID:jOcOncfU0
なんで枝野に集中してんだ?官房副長官と防災担当大臣は何やってんだ?
なんで枝野は死にそうなのに管はでてこねーんだ?
60名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:28.79 ID:s1hLoHsS0
こいつ他人が書いた文書を読んでるだけじゃん
61名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:30.76 ID:41X2SxaP0
もともと判断力なんて無いだろ
62名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:35.84 ID:BmIdcMfT0
嘘だろwwwwwwwwwwwwwwww

放射能汚染情報を意図的に遮断してた件について、問いただされるから逃げてるだけwwwwwwwwwww


枝の覚悟しろ!
お前は死刑だ!
63名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:43.85 ID:nU9tf2LK0
何のために副長官がいるの?
総理もそうだけどさ、副がいるんだから交代でやればいいじゃない。
指示を出す人が倒れたら何にもならんぞ。
64名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:45.25 ID:UY0FaOx50
マイナスがこれ以上マイナスになってもな・・・・
65名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:46.04 ID:zmdExjAo0
存在しない機能は不全なんて起こしません
66名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:46.75 ID:LcTap+9x0
67名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:36:55.53 ID:ZXcNHZxx0
>>34
缶は廃人同様になってるんじゃないか
もう人前に出せる状態じゃないと思う
68名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:02.64 ID:+q1n4twI0
>>34
枝野さんは確かにがんばって指示を出してますね。

>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」

東日本大震災:原発から20キロでも放射線量が高濃度
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

福島第1原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町内の放射線量が、一般の人の年間被ばく
限度の2233〜2890倍に当たる1時間当たり255〜330マイクロシーベルトに達して
いることが、文部科学省の調査で分かった。

(中略)

文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」としているが、住民の
健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。

>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
69名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:04.11 ID:0aKarNZd0
>>3
wwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:04.91 ID:F1IIxjlmO
発表だけなら誰でも良いだろ…
枝野を寝させろよ
代わりは居ないのか?
71名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:09.50 ID:GP6vzMib0
枝野は嫌いだがそろそろ休ませるべき
代理とかいないのかよ
72名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:10.48 ID:u4x0IUUA0
大丈夫
小沢はたっぷり昼寝までしてます。
73名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:12.58 ID:G/Vf5itW0
菅とかホテルに飯食いに行く余裕まであるのになぁ
74名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:15.17 ID:m5WPKLqW0
もうちょっと分業できないの?
つーか地震対策担当大臣とかまだいないの?
75名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:22.47 ID:UidyxBR6O
もう自民に代われよ
人災を広げるな
76名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:24.50 ID:C9fAM1C90
枝野さんを東電の人だと思っていた俺w
77名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:25.10 ID:TIqU8ue90


判断力低下と言うより、元から判断力無いから
78名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:25.61 ID:/NTesGf40
原稿読み上げるだけで疲労困憊すんなよボケが
さすがにもう被災箇所も生きてる道路網も把握できてるだろが
とっとと物資輸送しろよ
無能すぎる
79名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:27.86 ID:OrXM5u910
自民党に変わってもらえる良い口実になる。
アメリカ・自衛隊と協力して、民主党全員が入院したことにしてしまえ
80名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:33.45 ID:VV2a4xMDO
菅は暇なんだろな。
1日一回言いたいことだけ言って去るだけだし。
あいつだけ顔色いいはずだよ
81関西人:2011/03/16(水) 17:37:37.53 ID:71S/PdHx0
東北の問題は東京が負えばいいのではありません? 関西の人は
実直に真面目に働いてきたんです。 東京のバブル崩壊後もミニ
バブルを何回も起こして稼いできた金を投入すればいいじゃないですか?
なんで関西人が犠牲にならねばならないのか分かりません!
82名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:41.60 ID:EOteaz9V0
>3
ww
83名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:43.73 ID:dnvUDj4A0
原稿読んでるだけじゃん
84名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:46.71 ID:zEokxxeo0

管直人さんは、財界が嫌い、官僚が嫌い、自衛隊が大嫌いで各方面のプロと連携できない。
実務能力がないワンマンって最低だ。

85名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:37:49.41 ID:PcWdN1BF0
ヒロポン一発キメれば大丈夫!
86名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:01.44 ID:jY1LdZM70
【今日のニュースを見ていない人用】 NHKのまとめ

1号機・・昨晩から注水作業していない。まだ注水準備段階。(午前11時30分枝野会見示唆)
     現在、作業していない理由は、異常な線量が午前中以降に検知され、現場に近づけないため。

2号機・・昨晩から注水作業していない。まだ注水準備段階。。(午前11時30分枝野会見示唆)
     現在、作業していない理由は、異常な線量が午前中以降に検知され、現場に近づけないため。
     午前中の線量増加は、先日の爆発で壊れた2号機の圧力抑制器から漏れているからで、3号機の煙は関係ないのではないか?
     (by 保安院会見 本日正午)    

3号機・・昨晩から注水作業していない。
     水蒸気らしい白い煙が出ている。ベントはあけている。
     たとえば抑制器が壊れて、そこから水蒸気が漏れて、この3号の煙が午前中の線量増加の原因では?
     (by枝野会見憶測 午前11時30分、保安院の考えと異なる。)

4号機・・今朝、出火。30分で自然鎮火。
     4号機が今は思いっきり壊れているけど、それは昨日の爆発による(午前11時 東電現場会見)

(現在の状況) 最新の炉の様子:http://www.digitalglobe.com/index.php/27/Sample+Imagery+Gallery

3号機の使用済み燃料のプールの水がすべてなくなるのは危険
↓でも
現場は線量が高く(正門で10ミリシーベルト)、午前中から近づけていない状況。
↓そこで
3号機にヘリから瓦礫の下の格納器のプールに注水するように大臣命令。

自衛隊のヘリコプターがバケツを吊り下げ、海と3号機を往復し、
3号機の使用済み核燃料のプールに海水をまく作業を開始。

ヘリコプターの様子: http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031308.jpg
87名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:20.36 ID:y7cAMs+O0
>>1
もう本当の事だけ喋った方が楽になると思うよ、ほんと。
健康に問題ない、とか洗脳するのやめなよ、いい加減。

バカン ナオトとヘタノさん
88名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:25.80 ID:Vgr8f9is0
スレタイがぽいんとではない。ポイントは

>政府内からは「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
>“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)と不平の声も
>出始めており、16日早朝には記者会見はなかった。
89名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:26.09 ID:z4syzKfo0
美談にしたてあげるつもりだなマスゴミ
90名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:26.47 ID:UgiImrCJ0
他のやつがフォローすらできないからどうしようもない状況に
91名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:29.11 ID:hWGL6XzR0
>>3
右上の奴が仙石だったらもっと良かったのにwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:34.58 ID:CxLlDgqL0
枝野が判断してたのか、東電から出てきた原稿読んでるだけと思ってた
93名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:36.62 ID:FUYOfS1b0
糞管はどうした。
94名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:52.28 ID:YcLflGoq0

枝野の評価が上がったのは、正直 認めるわ
95名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:38:53.90 ID:f6bcQDFI0
自分で原発整備予算仕分けたんだから、後ろめたいだけだろ。
96名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:00.05 ID:qnImMS5R0
>>34
大本営で報告を受けて指示を出してる
たまに会見に出て「これはこういう方向性でいく」ってのを発表
ボスがあちこち動いてちゃ困るし、元気な姿を見せ続けないと外国からも不安視されるから
菅は菅で、うまくやっていると思う
97名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:00.55 ID:wvEIFWLMO
代わりはいない
98名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:04.92 ID:S099bmHY0
>>51
お前も管理者とかになれば分かるけど
原稿読んでるだけにはならんから安心しろ
99名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:16.92 ID:lczy9nRV0
枝野以外は働いてる印象が無い
100名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:20.28 ID:itLl7nok0
民スはダメ、左翼政権ではダメ。
でもまあ、革マルだが枝野は評価する。
101名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:21.51 ID:GP6vzMib0
っていうか原発うんぬんの話は経産大臣がやればよくね?
102名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:22.50 ID:Px5hkVfq0
>>3
枝野萌えが増えてしまう
103名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:23.52 ID:ZXcNHZxx0
覚せい剤をたっぷり打ち込んでやれや
元気出るぞ
104名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:28.60 ID:rOj3sr7Q0
枝野を休ませろとか言ってるのがいるが
自分で早朝や未明に記者会見してるんじゃん
パフォーマンス見透かされて政府内でも嫌気さされてるし
一致して力を合わせるべき時に士気低下招いてる張本人
105名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:28.94 ID:UJE9QOc+0
なぜかトップがすべてをやろうとする民主党w
何のために各省庁があり下部組織があるのか考えてない
106名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:30.62 ID:RelP187Q0
元々低い判断力が更に低下したら、それこそ国難だね。
もう選挙抜きで政権を交代したほうがいいって!
107名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:38.15 ID:2wi1OzqJO
枝野さんは披露しきっていて判断力が低下してたから
官僚に箝口令しいて、情報隠蔽してしまったけど
それは披露のせいだら!みたいな?
108名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:38.36 ID:758QV8NV0
他の役に立たない糞議員は何やってる
109名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:38.71 ID:YL/ScxGk0
状況説明だけってのがなぁ…。
報告が全てネガティブなんで会見の回数なんかどうでもよくなってる
110名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:41.69 ID:dnj+HwZu0
管が無能すぎだからなあ。
枝野は嫌いだが良くやってるよ。
枝野が倒れたらこれも管災だよ。
111名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:45.47 ID:hyB7eXrE0
枝野ばっかにやらすってのは民主の無能をさらけ出してる
副がやるとか経済産業省の大臣とか副大臣もやれよ
死にそうだろ
112名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:56.42 ID:BmIdcMfT0
大体、ヘリコプターから水を投下して冷却って・・・
昼間だけじゃないですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:57.36 ID:7Of/PdmW0
枝野はまあそれなりにやってると思うけど
官でてこい
114名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:57.20 ID:lYpJ554A0
管の奥さんでいいだろ!!!
115名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:39:58.33 ID:moTAnreY0
今のところ東電よりも国民に分かりやすく説明して、記者の質問にもそつなく答えられるのは、
枝野しかいないからな。仙石でなくて本当に良かったと思ってる
116名無しさん@十一周年::2011/03/16(水) 17:40:07.24 ID:9OE9l/XO0
パーフォーマンスを止めろ。知識能力もない人間は分相応にやるしかない。専門家や関係者に任せるべきだ。
原子力発電所の事故拡大を阻止したら止めればよい。それまではがんばれ、管総理。
117名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:18.08 ID:fnTvmxE70
馬鹿首相はどうした?
118名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:24.35 ID:t3m13D8i0
比較対照が勝手に転がり落ちただけで株は全く上がってないよ
119名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:24.46 ID:6Ui3y5yZ0
無能
120名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:25.75 ID:N9jMOilM0
一方、副長官は母国と韓国のレスキュー隊を接待しに出かけた
121名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:27.32 ID:iMyuhkV80
もともと判断力なんて無いからw低下のしようがない
日本の最大の不幸は無能が政権持ってるときに限って大災害が来る
阪神しかり今回しかり
122名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:30.26 ID:XS1bccpg0
枝野なんて原発の会見しかやってないじゃん。
震災担当と原発担当と役割分担しないのは、はっきり言って無能だよ。
123名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:38.87 ID:teM6VPxJ0
>「具体的な広報体制の改善策などは何も聞いていない」(東電関係者)

「オマイら素早く正直に話せ」って言われているのに
”具体的な広報体制の改善策”って…盗電関係者の意識が凄すぎwww
もう、隠蔽工作≒広報って意識なのかよwww
死ねよ盗電幹部www
124名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:50.43 ID:8ogyB4au0
     枝野…おきる…枝野…起きて仕事する…
                        |j{z|
            ______, -- 、 _l二ト、_
        _ ‐''", ―――/レ//`⌒ヽ//二二二二二二二二二二二二二
     ,.‐''"´_,‐'"´_, ‐"´ ̄ノWルソlレ , :} 、 ト ______________
 _,.-''"_,. ‐''" _,. ‐'´  __{: : :| フ∠ィ从: ル'     ,W\へ.,
 _,.‐'" _ ‐ '" r‐.y7´   ゝ:∠zlニi __〉´__ _、 i{ _、、__:ハ
  _ ‐ '"   r≠フ/{  :.:    >‐从iイ     /  .トソ=、rz、}: レ ̄ ̄ \
      /〈/ ゝ: ゝ:.:.:.:i:.:.__人/へ   /    _Vrくム_ レ⌒Z     } ̄ ̄ ̄ ̄
     ,/  /  > 二「「二二彡ヘ  >-、__ _∠....i__ ̄` rt<     /
     i{  ハ  ‐-ヘヽ ヘ_`_丁   \/__ノ三ア     ̄`丶、ト   /
.      ノW7__ゝ   ヽヽ ヽ \    /:.:.:.:.:}三ア        :.:`丶、/
   / r‐、{_/\  ヽヽ. \ ` ‐<__/            :.:.:\\
  ∠.....ソ __ノ / /\_ ヽヽ.}ノ-‐                   :.\\`ー――- 、
    ゝiji〉__ノ‐┴-- 、_}_iノ′          :.:.:.:.:.:.        :.:ー----:.:.:.:.:.:.:
        /                       :.:.:.:.:.:.:.:.     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.     /                            :.:.:.:.:.:.:.:.:.  :.:.:
125名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:56.05 ID:h54sSzLj0

「命をかける」と連呼した奴はどうした?
寝てるのか。
126名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:40:59.99 ID:RMVctEIL0
無能政権ココに極まりって感じだな。
枝野も頑張ってはいるがどう対処していいかもわからん感じだし
さっさと政権交代して自民にやらしたほうが
早く危機は脱出できるのに。
127名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:09.01 ID:tT7mU75r0
東海南地震が来る日まで次から次へと災いに立ち向かって欲しい。
もう勘弁して下さいと音を上げるまでまだまだ頑張ってください。
128名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:14.41 ID:WWdfvI7L0
政権も輪番しろ。
129名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:21.54 ID:459EO+7R0
まーよくやってるよな
管のおもりもしてるんだろうし
一個ぐらいはスキャンダル忘れてやってもいいレベル
130名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:27.55 ID:hAPaclUF0
>>115
分からないことまで答える大臣が一番困るね
働き者の無能ってやつかな
131名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:30.24 ID:95FsBIKKO
休むもなにも自分の選挙のためにやっているしか思えん
最初から副長官使ってチームプレーでやる雰囲気ゼロ
132名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:34.27 ID:w2aoS5X50
タワラは何なってんだ?
133名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:37.83 ID:+IqTx4EJ0
チョクト君は何処に行ったのかね
134名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:43.74 ID:/NTesGf40
>>115
そつなく答えなくてもいいから真実を告げて欲しい
情報隠蔽してるのに枝野でよかったってバカなの?
135名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:43.14 ID:BYdPA314O
>>108
よくわからないけど、これは内閣の仕事なんじゃないの?
136名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:44.82 ID:1VA3EJzn0
枝野はあがってきた情報の、あまり悪くないところ
だけを話してるだけ。あとは「確認中、調査中」、でごまかす。
で、その1時間後の東電の会見で悪化した事態がわかる、
ということの繰り返し。つまり枝野は「逃げている」
137名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:47.27 ID:eiuHJ1mT0
そもそもぼろぼろなんだから、
追い込んだら覚醒するかもしれない
138名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:48.54 ID:HPmZ+a100
>枝野氏の記者会見は、発生以来5日間で24回に上り、12〜15日は毎日深夜か早朝に会見を開いた。
>政府内からは「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
>“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)と不平の声も出始めており、16日早朝には記者会見はなかった。

なんだこれ。
不平が出てやめたって、ということはその不平内容がストライクだったのか?
139名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:41:55.19 ID:s508QYlk0
このデブ汗かいてしゃべってるだけじゃん。
なんの政治的判断もしてねーし。


頑張ってますアピールうぜえんだよ。
140名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:06.90 ID:jkZ+sVcs0
よくやってると思うが、コイツが原発の検査費を仕分けしたのは絶対に忘れない。
141名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:09.70 ID:a10ysqRc0
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」

隠蔽してんじゃねぇよ!
142名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:15.53 ID:ZXcNHZxx0
>>117
今頃、普天間基地問題で沖縄に行ってるんじゃないか
急に思いついたとなんとか言って(実はトンズラ)

143名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:17.64 ID:MEGUKWYp0
無能な働き者が一番困るから
現場の人らは管永眠しろと思ってんじゃないかな
144名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:18.72 ID:8D7ahb0S0
>>6
笑ってしまった・・・くやしい
145名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:26.90 ID:MUUrYBMy0
枝野が原発メンテ費用仕分けしたから、過労死しても仕方がない
被災民はもっと地獄を見てるんだ、疲労ぐらいで甘えるな
146名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:27.74 ID:izMw7QQu0
ニコニコで東電が会見中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43405851
147名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:31.17 ID:P3GtZVK90
★韓国のTV番組で、出演者が「悪いことする時は日本人の振りをするんだよな」と発言。スタジオは拍手喝采
韓国人俳優チャ・スンウォン
 「悪いことする時は『(私は)日本人』と言うんだよな」
スタジオ大爆笑&拍手喝采。
観客は「ヒュ〜〜」という声を出して大盛り上がり。
チャ・スンウォン
 「必ずね」
画像左側の男
 「(他人の)足を踏んだら・・・」
一斉に叫ぶ出演者たち
 「SUMIMASE〜〜N」
スタジオ大爆笑&拍手喝采。
画像右側の男
 「小さな愛国心ですよ」
画像左側の男
 「ええ、小さなね」
http://www.youmaker.com/video/sv?id=2f8a6c97599c43ab86313d125d0f3461001
148名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:33.22 ID:42lKKJmyO
>>133
晩飯 何を食うか模索中
149名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:34.15 ID:2J/6F81J0
菅総理の夕食

総理も粗食に耐えて頑張っています。我々も頑張りましょう。

10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き
150名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:35.91 ID:EDpRUZwS0
なにも一人にやらせることもなかろうに
民主党は300人からいるんだから3〜4人くらいはやれる奴いるだろ。
151名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:36.83 ID:lwnFZkSG0
ひどい寒さだ。

地震に津波に原発。
福島の人たちは太平洋戦争時以上の苦しみを味わっていると思う。
152今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/03/16(水) 17:42:39.90 ID:CiwpdkJK0

>菅 >枝野

震災が1週間遅く発生していたらどうなってた?自民党(経団連)と公明党(創価学会)が
何ヶ月も前から準備して仕掛けてきたと思われる今回の献金スキャンダルで、
バ菅はヤケクソで衆議院を解散していたよ?そのような状況で大震災に見舞われたら、
今回のような迅速な対応は難しかったよ。

この国難を乗り切るためにポコタン王が選んだ我々の牧者がバ菅なんだよ。小生だって
この事には驚いている。でも、この国難を乗り切るためにポコタン王が選んだ我々の牧者が
バ菅である事は間違いない。今回ようやく気が付いたけど、バ菅の額には聖痕があるじゃん。

バ菅は化けたよ。自分の無力さを初めて知ったんだよ。魂を砕かれたんだよ。バ菅の涙は、
知盛の涙か?ダビデの涙か?バルジャンの涙か?いずれにせよ、これからのバ菅は信頼できるよ。
小生はバ菅と枝野にうんこ団の茨の冠を贈ろう。真の冠はすべて茨の冠だよ。



枝野は1時間ごとに会見を開け。深夜は官房副長官を使って、2人で24時間サポートせよ。
伝えるべきニュースがない時は、この時間には進捗がなかった事を伝えればよい。
国民を不安にするな。株式市場もひどい事になっている。パニックを防ぐために、
枝野は1時間ごとに会見を開け。やれ。

バ菅と枝野はアンパンマンになれよ。千手観音亀井にもできる事があるはず。使え。
http://www.youtube.com/watch?v=kh98iZHcMM8
153名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:46.33 ID:ogx4U5pfP
判断なんかしてないじゃん
ただメディアの矢面に立ってるから消耗してるだけで
154名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:48.23 ID:K3lPO38zO
判断力にぶったら売国できなくなるぞ
そのうち日本の為に働き出したりして

それはないか
155名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:49.09 ID:cKDQrktj0
はいはい、お疲れさーん。
替りはいくらでもいるから、やる気が無いなら寝てていいよ。
156名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:42:53.01 ID:UY0FaOx50
>>111
事態が深刻になると海江田が急に沈黙したしねw
初期段階であれだけしゃしゃり出てきてたのに最近は一切会見無し。
まぁ、枝野は伝書鳩レベルだけどよくやってるよ。

菅もドコにいったのやら・・・・
157 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/16(水) 17:42:58.85 ID:r/kwS6dj0
>>1
官邸なんて勝手に後退で休憩すればいいだろ
問題は福島第一原発の現場だ
158名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:02.85 ID:MlAd+FKh0
もう白旗上げて、自民とアメリカに頼もうよ。
物資配給も出来ないし、民主には荷が重すぎなんだよ。手遅れになる。
159名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:09.04 ID:VV4r+vZT0

東電幹部は賠償責任あるんだろ今頃資産隠し必死だろwww
160名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:10.20 ID:JUTXKWcHO
枝野さんはよくやってるが必要条件も十分条件も満たせない無能なのが痛い
政権wとかいってないで出来る人間に交代しろよ
161名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:20.89 ID:OJyieLfA0
首相が無能だから大変だな
162名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:30.08 ID:zEokxxeo0

民主党は人の使い方が分からない子供の集団

管直人さんは、財界が嫌い、官僚が嫌い、自衛隊が大嫌いで各方面のプロと連携できない。
実務能力がないワンマンって最低だ。

163名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:31.27 ID:x9oDwk78O
元々判断力のかけらもないじゃないか。
それでもルーピーバカンよりはマシな気がするが。
164名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:33.00 ID:El0/Myk60
今の内閣で会見できるやつが
内容すっかすかの枝野って時点で終わってる
他のやつにまかせたらこれよりひどいんだろw?
165名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:41.40 ID:4gFZrLvW0
>>1
丑スレしね

それにしても枝野age工作員につられて枝野マンセーしていたやつらの
手のひら返しが始まったことで、工作員がみつけやすくなってきたなw


つうかな、寝てくれとか言ってるやつは何もわかってないようだが
災害時のスポークスマンというのは政治家としてもっともおいしいポジションなわけよ
そんなポストを他の議員に譲りたくなくて必死にポストにしがみついてるのが今の枝野。
そんな安っぽいパフォに釣られて「頼む休んでくれ」なんて言ってるアホはとっととシネ
166名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:44.67 ID:hHaN3pnJ0
>>126
仮に自民党だったら津波ハネ返して
原発事故も未然に防げたのかよ?
年金問題も国の借金も何十年もどっかの政党が
先送りしたあげくに与党から引き摺り下ろされた結果
なのとちがうか?
167名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:45.34 ID:TQtB2yxO0
枝野内閣成立は間違いないな
168名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:45.54 ID:Zqp0xD1d0
しかし菅は役立たずだな

もっとも菅がはりきればさらに事態は悪化するのだが

菅には原発前にいてもらう、もちろんひとりでだ
169名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:45.91 ID:qKg9P5sm0
仙石だったら死んでたのにな
170名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:46.75 ID:Fx70EfOl0
判断力?

そんなものが彼らにまだあったのか
171名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:43:54.95 ID:t/q90XuD0
>>94
何度もテレビに露出して徐々に疲弊していく様を晒すだけで評価が上がるんなら楽なもんだな
172名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:07.09 ID:RAcb8bVLO
枝野は原稿読んでるだけだから何の心配も無い。小学生でも大丈夫なレベル。
むしろ官邸の中の人、原稿を作っている官僚の人が心配だろ。
173名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:07.14 ID:v3JZ1hhu0
交代性にしろ

三人三交代で8時間ずつ仕事すれば十分だ
174名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:10.93 ID:V5Nn2b7i0
>>126
能無しが頑張っても能力不足過ぎて状況が悪化する一方なのがな…
まぁ管みたいな馬鹿が頑張って状況を一気に悪化させるよりマシなのかもしれんが
175名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:14.08 ID:11YlLFPE0
疲れたツラみせて頑張りをアピールか?

国民はそんなの望んでいない。チームで取り組みなさいよ。
176名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:17.67 ID:lMvsfR+d0
菅さんもその辺の野党議員に協力求めてこき使うくらいやればええのに
枝野さんばかりに仕事させたら倒れちゃうだろ
177名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:24.06 ID:VHTxpQbL0
>>156
むしろ、政府や民主党は「全力で」管を表に出さないんだろうよ。
やらかして失点するのは目に見えてるからなwww
178名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:30.04 ID:lwnFZkSG0
>>150
民主党自体をダメだと思わせないように表面に出る人間は絞ってるんじゃないの。

まあ今でもそんな考えだからこそ民主党はダメなんだが。
179名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:32.10 ID:/NTesGf40
マジで物資輸送くらい計画的にやれよ
被災してから何日たってるとおもってんだ

そもそも誰が被災地援助を担当してるんだよ
180羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2011/03/16(水) 17:44:33.20 ID:dLQIpe7sO
日本人ってバカだから、不眠不休が頑張ってる証拠だと思ってるんだよね。
24時間寝ないで一人で1のことしか出来ないなら、2人で12時間で区切って1の事をやった方が良い。
一週間たってみろ。
両者の間にどれだけの差が出来ると思う。
181名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:34.39 ID:oH6J99g+0
枝野はペーパー読み係。
管直人は首相の椅子と仮眠ベッドを温め係。
他のガラクタ民主党議員は議員会館でTV観といて、
自民党と官僚に国家運営・危機回避オペレーションを外注すれば良い。
182名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:35.95 ID:w2aoS5X50
各自治体に被災者受け入れの連絡とか取ってんだろうか?
津波で生き残った人が被爆とか、もう見てらんねーよ・・・・。
183名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:42.43 ID:8P9A2rH7O
他の政治家なにしてんだよ
184名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:48.73 ID:xZUy/gSD0
なるほど、人間疲れたら隠蔽するんだね。
よくわかった。
185名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:49.26 ID:/YlLlrSs0
逃げるのはゆるさんぞ

管、おまえがいったんだからな

芯でもやりぬけ
186名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:44:51.37 ID:QyPQXVMT0
菅は別に何もしてねーだろ
187名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:45:02.73 ID:G/Vf5itW0
菅さん震災の日から不眠不休なんだな
インフルエンザで42度の熱が出ていて、医者から絶対安静と言われてるのに
日本が大変な時に日本の首相である私が休むわけに行かないと
現場で指揮を取ってるんだそうだ
本当に頭が下がる、菅さんが総理で良かったよ
188関西人:2011/03/16(水) 17:45:03.02 ID:71S/PdHx0
何も出来ないのなら会見するな。 福耳豚が死のうがわれらには
関係なしw 豚死ねや
189名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:45:02.50 ID:1ErNHuR9O
枝野お疲れ
菅に5月ごろ解散してもらってゆっくり休め
190名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:45:05.65 ID:DAuCdep/0
>>183
 ぽっぽなら知ってるが聞きたいか?
191名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:45:19.21 ID:PXZbXMNvO
最初から判断能力ないだろ
これだけ無能な政府ってそうないだろ
原発もダメだし避難民も全く救済してない
192名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:45:30.00 ID:bv+Wxy6U0
>>115
いや〜ぁ、戦国じゃなくて本当に良かったよ
あいつだったら、今頃、キレまくりの
上から目線の、無責任発言の連発だったと思うよ
193名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:45:30.49 ID:GquuwKy00
ゲルに協力してもらえ
194名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:45:31.47 ID:aQm0ASs20
死域に突入した人間は、通常では考えられない動きをして窮地を切り抜けたり、
人生の終幕にふさわしい天晴れな活躍をして息絶えたりする。
195名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:45:47.01 ID:/wi54Wmw0
枝野は広報役だからやってることに違和感はないが、

菅はいったい何をしているのか?
196名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:45:47.06 ID:xkATsB19O
がんばってるのはわかるが、
一人で抱えず、分担しろよ。
197名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:11.29 ID:4xYM3i+BO
なんで自民の協力を拒否るの?
イシバとかにやってもらいたい! もう民主いや
198名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:14.60 ID:xWRcUAxA0
原稿読んでるだけで判断なんかしてねーし
199名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:26.46 ID:kS3wsHJZ0
空き缶総理
核◎官房長官
死名レン方大臣
極左辻元総理補佐官

これが未曾有の大災害におけるメインスタッフ
200名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:27.65 ID:Wnng6EYo0
枝野自信もメルトダウンしそうだしな。

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1300246654341.jpg
201名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:27.80 ID:XM0iPQG2O
>>105
枝野より上(菅)も下(R4)も使えない奴ばかりだから枝野が動くしか無いのはわかる
まあ枝野も官僚が作った原稿を読んでるだけだが
一番苦労しているのは官僚だと思うよ
202名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:29.41 ID:YcLflGoq0

東電の説明より枝野の説明のようが分かりやすい

東電の記者会見は学級会レベル
203名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:35.12 ID:SiuUvFQy0
>>86
今日はずっとテレビを見てないから役立ったよ。
204名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:36.92 ID:MEGUKWYp0
管は何もしてなきゃまだマシだったが
どんだけ現場の足を引っ張った事か
205名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:37.96 ID:ZXcNHZxx0
>>195
今晩何食うか伸子と相談しているとよ
206名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:06.38 ID:zor2KS0A0
>>187
おいバ菅。自画自賛かwww
207名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:22.45 ID:UJE9QOc+0
>>183
野党が何言っても民主党が無視するそうです

民主党議員は街頭募金活動をしてるそうですw
208名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:24.34 ID:RMVctEIL0
>>166
未然には防げなかっただろうけど
すぐに対応はできただろ。
ココまで酷くなることはなった。

国上げてやること色々あるのに
いまだに分けわからないことばっかやってるんだぞ。
209名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:25.20 ID:8EGfIBZ0O
>>157
本当に全くその通り

枝野の仕事なんて代わりは誰でも出来るだろが

あほくさ
210名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:36.81 ID:u4H9q0WL0
仙石じゃなくて良かったよな
仙石の陰鬱な顔と声で会見されてたらと思うと…
211名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:44.56 ID:18nYOQwb0
>首相官邸に疲労感が目立ち始めた。

疲労回復といえば、焼き肉、寿司だな…
いやな予感がする
212名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:49.18 ID:Jq546GB50
>東京電力が50人の「名前も、他のどんな情報も開示を拒否した」

開示できるわけないじゃん。だまされたホームレスなんだから。
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
213名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:50.74 ID:waaoEN4Z0
【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/
>文科省は住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。


これが


     大   本   営   発   表


                           というやつです
214名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:51.22 ID:4xs+rdl10
管、枝野他、各担当閣僚は、原発、行方不明者全ての安否が確認できるまで、寝ずにやれ。
枝野の体調心配するより、被災者心配しろよ。
糞が。
215名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:47:59.04 ID:JAEhDlEcO
判断能力など始めからない
216名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:48:06.91 ID:pHvq2lSZ0
次、起きて会見するときは辞任かな
安全安全言って福島県民何万人見殺しちゃったもんね
217名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:48:10.50 ID:1h7MhS2N0
菅の馬鹿は何してんだ
218名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:48:23.64 ID:Ov7SUn680
判断力欠いてるのは誰の目にも明らか
石破さんに代わってもらえ
219名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:48:23.97 ID:vMnVXYy00
>>187
永遠に安静にしていてくれw

バ菅が動けば、ロクな事がない。
220名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:48:33.01 ID:TwqFozcQ0
NHKラジオ17:40にて。

福島県相馬市市長「テレビだけしか情報が無くて。。。」

男性アナウンサー「あれぇぇ。。。」

福島県相馬市市長「医療関係ボランティアの方々が原発の情報を聞いて
逃げちゃったんですよ」

福島県相馬市市長「物流が足らない、国の方がシッカリ方針を出して欲しい」
221名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:48:49.96 ID:XDtBFdqZ0
>>1
もともと判断力なんて無いでしょ。
222名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:48:51.92 ID:4JsaryPm0
>>1
アホや。
窓口3つで微妙に違う情報を発表するから
余計に混乱を引き起こしてしまった。
官房長官が細かい事ごちゃごちゃ言うな。

223名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:48:55.20 ID:xVrEvTpHO
災害時には普通、首相が先頭に立って指揮するものだが。

官房長官にひたすら言い訳させて、自分は寝ている首相というのは例を見ないな。
224名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:00.94 ID:8xsOSpKb0
疲労蓄積で判断力低下てW
枝野や管に元々まともな判断力があるとは誰も思っていない
225名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:03.59 ID:ZnzdmzCz0
メルトダウン内閣でスッカラ缶だから心配ないwwwww
情報を後出しとか統制とか掛けてる時点で、江戸時代のカワラ版だメディアは。www
226名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:11.52 ID:y7cAMs+O0
>>191
同感。
阪神淡路や中越の時より緊急支援物資の到達が遅いね、現場統制がとれてなくて未だ0だってな。
特に食料や毛布。付け加えるなら医薬品も。
227名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:21.31 ID:n5CW9Q8o0
>>1
> 枝野氏は、毎日深夜か早朝に会見を開いた。
> 「なぜ早朝や未明にやるのか。
> 頑張っていると見せたい“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)
>
> 16日早朝には記者会見はなかった。

日本人< `∀´>「枝野官房長官、民主党政府内の嫉妬に負けたニダ!!!」

228名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:21.75 ID:gTMq7aVs0
文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」
 としているが、住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。


住民の健康被害については[枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
住民の健康被害については[枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」


枝野は死ね
229名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:28.53 ID:nIeTqoQl0
>>150

俺もそう思った。
せめて3人制とかですればいいのにな。
この非常事態だし、何も革マル枝野だけに押し付けるのはかわいそうだろ
本当に民主党は要領が悪いな。
230名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:29.90 ID:swnZPwaU0
枝野をマンセーしてるやつらは政府のポカと情報規制がバレてもまだ
枝野総理!とかやってんのw?
231名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:36.66 ID:0SfHRBZM0
表に出てくればパフォーマンスというし
うらでやってれば何やってんだとか言うし
ただ叩きたいだけの奴には何言っても無駄だということがよくわかるな
232名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:38.17 ID:lwnFZkSG0
>>166
自民と民主では大きな違いがある。

自民が与党の場合は、ミスしようものならマスコミがぼろ糞に叩く。
だから自民も必死になる。

民主だと「韓流」マスコミがかばいだてするからさっぱり危機感を持たない。
国民もな。


だから民主ではダメだったんだよ。
233名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:41.50 ID:onsXnSk30
だからどうしたんだ?
はなっから判断などしてなかったろ
234名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:43.26 ID:/f4WGVVV0
確かに疲労で判断力低下されては困る。

でもだからって今までまともな判断していたとは思えない。
235名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:55.27 ID:/wi54Wmw0
>>220
修羅場だな
ボランティアって逃げちゃうんだな・・
236名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:49:56.63 ID:MEGUKWYp0
>福島県相馬市市長「医療関係ボランティアの方々が原発の情報を聞いて
>逃げちゃったんですよ」

ワロタ
237名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:07.89 ID:fD21NNEE0
元々長期戦なのだから、何人かのローテーションでやるべき
238名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:04.97 ID:pg8BxO6MO
16: 2011/03/16 15:38:56 kg8gUuGKVf
★イギリス政府が科学顧問のHilary Walkerなどに依頼して日本大使館に送ってきた、15日現在の影響評価(日本語要約by岩瀬大輔氏)?
1つの原子炉がメルトダウンしても、被害が出るのは50キロ圏内。2つ以上の原子炉がメルトダウンしても、被害はあまり変わらない。
?現在の20キロ圏内の避難勧告は、妥当な判断。
?専門家は、東京在住者への健康被害の可能性はないと見ている。
?専門家は、風向き云々ではなく、東京は距離的に離れているから健康には影響ないと見ている。
?原子炉が冷やされるにつれて、10日程度で状況はかなり改善する。
?日本の当局から出される情報は、多くの機関から監視されており、現在まで正しい情報を流していると見られている。
?チェルノブイリとはかなり状況が違う。チェルノブイリの時は、原子炉がメルトダウンし、ケースが爆破し、
何週間も炎上していた。チェルノブイリの時でさえ、30マイル(50キロ)離れていれば、健康を守るのに十分だった。
一番問題となったのは、被災した食料・飲料を食べて病気になったこと。
当時、食料の放射線レベルを測定したり、危険を知らせる試みは、全くなかった。
?ブリティッシュスクールの校長は、学校を閉鎖し続けるか質問してきたが、原発を恐れ、閉鎖する必要はないと回答した。
?ヨウ素に関して、専門家は、多量の放射線や被災した食料・飲料を取り込んだ際に限り必要となるもので、長期にわたり、ヨウ素を体内に取り込むのは、どんな場合であっても、不健康。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51688876.html
http://www.telljp.com/index.php?/en/news_article/bccj_members_update_on_japans_nuclear_power_station_situation/
239名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:25.73 ID:6xi6HMPb0
>>1
元々判断能力などありません
疲れのせいにするな
240名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:35.53 ID:vbDuwzEX0
菅は、もう事態について行けなくて、鬱病とか発症しそうだな。
241名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:38.08 ID:UbK/a7Nb0
嫌なら辞めろや
242名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:38.50 ID:y8038Bvr0
何が疲労蓄積だ
東電の最前線では命かけてるのに・・
243名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:41.87 ID:oH6J99g+0
>>179
港に輸送船が着いたが輸送の為のトラックが無い。
当然ながら、バックアップのヘリも無い、輸送リストも無い。
何にも無い状態で岸壁に支援物資が宙に浮いてる。
狂ってるよ>民主党政権
244名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:45.46 ID:vmb4N3b7O
メルトダウン解散
245名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:46.20 ID:1wHwTWwLP
やっぱ日本の官僚はすごいと思うわ
あの東電の報告をちゃんと原稿にまとめるんだから
246名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:56.55 ID:DwE9dj3K0
低下するだけの判断力なんて最初からなかっただろ?最初から嘘ばかりついて。
嘘をつくのが低下してきただけだろ?
247名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:01.13 ID:HPmZ+a100
>>217
管は総理大臣なんで頻繁に記者会見を開く必要は無い。
記者会見をするのは内閣のスポークスパーソンである官房長官の仕事。
総理は官邸から指示を出していればいい。
総理大臣がずーっと官邸にこもって表に出ず、しかし現場の状況はどんどん改善され、数日後に完全に復興モードに入ったら記者会見&現地視察を行う、というのが望ましい。
しかし状況は…
248名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:09.08 ID:xCaMRczZO
近所のコンビニの男梅は俺が全部買い占めた
249名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:11.76 ID:IQgPLf9s0
マイク前で原稿読むだけの仕事に疲労もへったくれも
250名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:16.34 ID:pHvq2lSZ0
>>220
>国の方が

残念ですが、福島県民ふくめて一昨年の選挙で
国民の生命はどうでもいい民主政権になっていました・・・
251名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:20.42 ID:RzS7V29VO
なんで防災担当大臣や管はなんにもしないの?
役割分担して枝野休ませてやれよ。
実は何にも分からないから枝野に丸投げ?
ネクスト内閣とかやってた頃に、有事に対する想定とかしてなかったんだろうな。
人気取りのバラマキ案だの年金案だのばかりで。
252名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:27.70 ID:3Zhnrv89P
【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/
253名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:33.23 ID:V4uXJZLAQ
まるごと自民に変わればいいんじゃ
254名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:33.35 ID:AtJ2xgn4O
分かりやすい酷使度比較

原発の中に居る人>>>>
被災者>>自衛隊=救助隊=消防=警察>病院関係者>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>枝野>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>菅=東電役員
255名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:35.85 ID:+Xdb4BI30
菅がなんもしねーしR4も辻本も消えちゃったな。

256名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:36.32 ID:6NCTgCLG0
被爆者出した主犯が何甘えたこと言ってるんだ・・
こいつ、人命を軽視しすぎだろ・・落ち着いたら刑事告発も検討中
257名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:44.64 ID:3cUYLURb0
>>191
防災計画がまったく役にたってないからな。

今回の震災・洪水の被害は極めて大きく、
災害用の物資を集積する空港・港湾が軒並み使用不能になった。

自民党が作ったマニュアルが駄目なんだから、
自民党だって似たようなもんだ。
258名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:51:56.38 ID:Io+UR1Dt0
今日、総理って会見した?
見てない気がする。
259名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:00.46 ID:zEokxxeo0

昨日、NHKだっけなやってたけど食料をバラバラに送るよりも、
メーカー単位で大量に送った方が受け取る方はありがたいそうだ。
阪神大震災のときの教訓で、仕分ける手間と時間が半端じゃないから、
ミンスは経済界と連携してメーカー単位で一括納入、一括投下が出来るように
早急にした方が良い。彼らは輸出入と物流のプロなんだからものの流れを
どうするべきかについて、ミンスみたいな素人の集団が変なプライドをかざして、
アドバイスを請うのを躊躇するのはマジでアホの極みだぞ。
この期に及んで、俺たちは権力が嫌いだなんて尻の青いガキみたいなことを言ってると
多くの命を救うことが出来なくなる。

260名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:03.75 ID:4xs+rdl10
枝野眠たいなら永眠しとけ。糞が。
261名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:03.88 ID:bDHjFlvV0
枝野はアナウンサーだよ
渡された原稿を読む係

その役目だけはちゃんと果たしてるよ

原稿の内容はきっとクソ缶と老害が決めてるだろうて
262名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:06.64 ID:r+7SeTcuO
寝ないことだけしか芸のないパフォーマーなのに
263名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:16.78 ID:5kzalHZL0
いつ終るかも分からないのにハイペースだな
264名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:24.28 ID:sbcZGK2V0
総理は東電の幹部を怒鳴り散らして
ストレス発散してたみたいだし大丈夫だろ。
265名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:29.95 ID:4QBbPURB0
SEやってるんで2泊3日くらいなら缶詰よくやってるので言うが
小奇麗であの顔艶はちゃんと寝てる。同情する気にはなれん…
266名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:31.98 ID:swnZPwaU0
>>245
東電のほうが官僚が下書きした原稿を渡されてるんだろww
「これ以外しゃべるな」ってww
267名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:32.13 ID:2jKOOFW50
むしろ判断力がマイナスになって神判断ができるようになるのではないだろうか
268名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:32.87 ID:sHbtsdWEO
枝野以外いないのか民主は
269名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:35.13 ID:gTMq7aVs0



役に立つ事何一つしてないだろ・・・



270名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:52:57.11 ID:lwnFZkSG0
>>243
責任取るのが嫌なもんだから、トップが誰かもはっきりさせないんだよな。

「韓流」マスコミもそこを全く叩かない。
271名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:03.71 ID:+k7VYhgj0
とりあえず枝野はんは休ませてやれよ
このままやとそのうち死ぬで
272名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:03.55 ID:UGWOD9h00
嫌いでもこれは認めてやれよ。
殆ど徹夜で気が休まる事無かったろうし。
273名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:04.11 ID:459EO+7R0
前座に管を置くのがいやらしいなw
自分の引き立て役にしてるみたい
まーこれは管がカスすぎるのが悪いんだが
274名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:06.29 ID:lT5JnPUP0
判断も何もただしゃべる人だろうがw
いわばスピーカーだ
体調が悪いなら代われ
275名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:11.43 ID:/t9+XaXJO
枝野が大丈夫って言えば〜、俺達はきっと大丈夫〜
276名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:17.57 ID:rnHrp4qoO
国会議員はいっぱいいるんだから交替しながらやれよ
277名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:25.33 ID:waaoEN4Z0


たしかに情報を隠蔽しながら会見するのは大変かも知れない

278名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:25.52 ID:GeFhtlcRO
人前でしゃべるってのはやったことない人には分からんだろな、その疲労度は。
279名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:26.22 ID:FQR4hzp+O
民主ってほんと人材いないのな
280名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:30.44 ID:cAHw7ZNA0
なに寝言ぶっこいてんだ。
好きで選んだ政治主導とやらじゃんか。死ぬまでやれ。
281名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:49.14 ID:UyZMR/y/0
ヒゲ剃る余裕はある
282名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:53:52.96 ID:3Zhnrv89P
>>255
【東日本大震災】辻元清美首相補佐官、被災地訪問へ[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300263304/
283名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:03.25 ID:I4g5mZnIO
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1300258705/i
次の会見なんて言うのかな?
まー何とかして揉み消しちゃうのかな?
284名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:15.13 ID:mQlH49+V0
俺たちから見える範囲で評価するなら、枝野はただのアナウンサーみたいなもんだろ。
質疑応答も専門家でなくてもできる範囲だから、TVのアナウンサーでも充分こなせるだろ。
必要以上に持ち上げる気にはならない。
285名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:18.27 ID:Sjh+3pAIO
福島県の知事、独自判断で避難させたほうがよくないか
286名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:21.14 ID:/wi54Wmw0
>>257
震災でもジミンガーかよ
自民党が作ったマニュアルしか頼れないんだったら
さっさと下野して自民党に政権変わってもらえ
それが国民のためだ
287名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:21.98 ID:eQXJGnHC0
>>1
>政府内からは「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)と不平の声も出始めており、

こんな文句言ってるのは絶対にマスゴミだろ。
深夜だろうが日中だろうが、原発の状況は刻々変わっているんだから文句言わずに報道しろ。
288名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:24.79 ID:eECfN1zD0
管はどこいったん?
289名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:32.56 ID:lwnFZkSG0








「国民の生活が第一!」  か。







 
290名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:46.55 ID:DndUQ07W0
枝野に判断力があったとは初耳w
291名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:53.04 ID:h54sSzLj0
千葉景子→岡崎トミ子→蓮舫、辻元、湯浅
暗黒世界に突入中

292名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:54:55.05 ID:w4lTVgDzO
責めを受けるべき人間はたくさんいるだろうか、個人個人みてると、枝野は本当にかわいそうになってくる。はりつめたまま5日とか想像出来るか?
293名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:04.21 ID:3lBggab00
一方、菅は
294名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:13.30 ID:RnTWIxsHO

東電がバカすぎるんだもん日本崩壊の危機なのに
なにあの東電と原子力保安院のバカ会見、
295名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:16.09 ID:9KyRftHl0
ところで麻生元総理に「寝ずに働け」と言い放った菅は今何してるの?
296名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:19.44 ID:s/SOEUbp0
枝野このままいけば首相狙えるから休めと言われても
本人が休もうとしないだろうな

297名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:25.21 ID:ZXcNHZxx0
>>288
伸子と焼き肉屋
298名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:33.75 ID:q8DrB40Z0
蓮舫や仙谷があの立場になったら、会見事態なくなるぞ
299名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:36.60 ID:8cGdKTVO0
菅は寝てるのが一番の仕事。それ以外やらせるな
300名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:36.73 ID:ERMO6ce2O
官房長官代理→仙石→仙石「なるようになる!」
国民阿鼻叫喚だろな
301名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:43.74 ID:+D2oCXBM0

 自民が与党だった村山内閣は、自衛隊の救援を拒否した。

302名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:44.18 ID:Z1X/00S70
枝野は力足らずだがやることはまだやってる方
管ちはどこいったの
303名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:54.35 ID:eYxFZlhg0
なぜできもしない人たちに任せるんだろう
支持できる人にまかせるべきだろ、自民でもいいじゃん石破とか自衛隊使うのうまそうな奴にやらせろよ…
まあ国民の選んだ政党だし、文句言える筋合いはないんだけどさ
レンホーとか辻本とかいらないだろう。。枝野だって素人じゃねえか
菅は責任のがればっかでな〜〜んのやくにもたたん
304名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:57.60 ID:BVv7fDNl0
枝野が寝たら誰が報道可能な情報を精査するんだろうねw
寝るとボロがでちゃうよwwwww
305名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:59.46 ID:wGQkTiso0
菅は何してるの?
鳩は地元に戻っただけ?
小沢は岩手で死んだのか?
306名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:56:03.24 ID:ZJREIyGFO
こんな時に政治パフォーマンスだとか言うてる馬鹿。
誰やねんクソが
307名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:56:03.86 ID:lwnFZkSG0
>>292
かわって矢面に立とうとするヤツがいないんだよ、民主党には。


だから民主はダメだってのに。
308名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:56:18.67 ID:dx2h5yap0
管の会見は内容がないから
ビデオレターでいいよ
309名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:56:39.28 ID:HPmZ+a100
>>286
> 震災でもジミンガーかよ

震災発生後のジミンガー部隊は、ちょっと狂ってるよ。
おそらく西日本の民主支持者が、統一地方選に向けて相当な危機感を持って暴れているんだろうけど。
310名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:56:45.16 ID:MD2vNFQt0
さすがに疲労しすぎだ。もっと休め。
首相、防衛相、経産相(原子力保安院管轄)がアホばかりだから、
枝野に負担がきてる。
枝野はいろいろ隠蔽してると思うが、アホではない。
311名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:57:06.24 ID:y7cAMs+O0
>>256
>人命を軽視しすぎだろ・・落ち着いたら刑事告発も検討中
当然だと思うよ、健康に害は有りませんと繰り返し繰り返し公表したのだから。
人名を軽視した政官の発言として、責任は極めて思い。
312名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:57:10.49 ID:OaZFEJ2M0

枝野 = 人殺し内閣の宣伝部長
313名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:57:24.73 ID:lvt7v1bZO
早朝深夜におこなったのは、昼間に起きている連中がほとんどで、そいつらからしか重要な情報が入らないからだろ
自民党は批判する立場にない
314名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:57:27.06 ID:5rLEvZtA0
>>232
アホか、ほんとにマスコミが自民叩いてたらこんなに与党でいられなかったろ
麻生だろうが鳩山だろうが叩いて引きずりおろして満足する
日本のマスコミは反日だから政治家を馬鹿にして楽しんでるだけ
自民も民主も関係ない
315名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:57:28.74 ID:swnZPwaU0
>>261
枝野のアホはちゃんと指示も出してるよw


【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/

「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
316名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:57:32.03 ID:RzS7V29VO
原稿読むだけ読むだけと言ってる奴らなあ、記者からの質問に答えるには、
一応、読んだ原稿を理解する能力と、記者に煽られても言えないことは、言わない冷静さが必要。
管や防災担当大臣や辻元やレンホーには、その能力さえもないから、一瞬たりとも交代できないんだろ。
とんでもない人材不足だろ、この政府。
317名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:57:42.42 ID:1fubZvTD0
回数は多いけど国民にとって有効な話は何一つないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:57:51.49 ID:iz3A5J2yO
福島知事よ
独断で自民を頼って住民をもっと遠くに非難させろよ
319名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:57:59.78 ID:Wv6+yKHJ0
今、会見しているけど枝野、今日は元気そうだな。
320名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:58:04.38 ID:/NTesGf40
>>304
何言ってるのお前?
情報隠蔽が前提なのか?
隠蔽した情報を基に計画なんて立てれないだろうが
福島県や関東の人を救ってやれよ
321名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:58:06.60 ID:GeFhtlcRO
枝野この数日でスゲー老けたな
322名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:58:09.25 ID:VU3eRiEL0
判断力って枝野はしゃべるだけじゃん。
しかもはぐらかしてばっかだし。
323名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:58:28.43 ID:4tYeYTwNO
はなから判断力なんかねぇだろ
324名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:58:33.68 ID:lwnFZkSG0
>>314
「韓流」マスコミが猛プッシュして成立させた民主党政権は責任逃れだけで糞の役にも立たず。

対して「韓流」マスコミが日ごろ叩きまくってた警察、自衛隊、米軍が自らの危険を顧みず
救援にあたってくれている状況。



これでわかっただろ?


諸悪の根源は「韓国」「韓流」だ。
325名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:58:34.63 ID:VgHtXdVu0
もう国は緊急事態宣言して、太平洋側の原発をすべて止めろ。

生活はマヒするが何か起きてからでは手遅れになる。

地震の規模が大きすぎる。
326名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:58:43.00 ID:+k7VYhgj0
枝野はんは蓄積した脂肪によるエネルギーでなんとかもってるものの
普通の人間やったらすでに倒れてるレベルやろう
ホンマ見ていてかわいそうや
このままやと原子炉が止まるまでに枝野はんの心臓が止まってまうわ
327名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:59:21.58 ID:PXNUhoFo0
枝ちん頑張ってると思うけどな。
ポーカーフェイスで余計な事言わないし。
若いから体力もあるし。時期総理ケテーイだな。
328名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:59:33.94 ID:quvnIrYB0
どっかの電力会社のように切れずに、毎回落ち着いた会見が出来る枝野はすげえ
329名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:59:37.95 ID:uKkFfED90
>>302
管もあんまりやってないからよくやってる方。
何もやらないのがベスト
330名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:59:40.10 ID:t/q90XuD0
>>308
菅の会見の後、会見のまとめが速報のテロップとして流れてたけど、一文だけで事足りてた
ニュース速報のテロップで十分だよ
331名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:59:54.03 ID:OrXM5u910
>>318
福島知事は東電の手下だから、やるわけない
332名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:00:00.79 ID:OAnwLbWT0
小沢は糞だ、鳩山はクルクル・パー。枝野の日本語は無駄が多い。
333名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:00:02.28 ID:Fbc2JzcJ0
今、枝野のことを評価している人も、これから枝野が何か失敗すれば
あっさりと見捨てるのだから、人の評価なんて当てにならないよ
334名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:00:05.26 ID:MmPFcEAy0
枝野総理大臣


汗ダクダクだったけど、
335名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:00:11.29 ID:RzS7V29VO
>>322
菅や辻元なら、はぐらかす以前に質問にキレて自爆だな。
336名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:00:13.98 ID:hzEI5XBi0
枝野も大変だろうが、副官房長官がアレだからなあ
ヘタすると暴動が起きかねないもんなあ
337名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:00:21.05 ID:quvnIrYB0
>>326
エネルギー貯蔵庫は耳たぶですねわかります
338名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:00:40.73 ID:NquEmgyfO
北沢防衛相は何してんだよ?ずっと寝てるのか?
339名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:02.00 ID:oOoTUAjx0
せんと君 会見来た

まただよ
「”ただちに”健康に影響する数値ではない」


東海村の時の体溶けちゃった人でも”ただちに”健康に影響する数値ではなかったよ。
340名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:12.50 ID:X7niNWdR0
>東京電力が50人の「名前も、他のどんな情報も開示を拒否した」

開示できるわけないじゃん。ヤクザにピンハネてだまされたホームレスなんだから。
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
341名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:12.18 ID:5Quo+Kxa0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  ) 
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|   じゃあ俺がやるよ! 
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /    
    /    | ヨ  <    
.   /    / ノ   |
342名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:14.64 ID:5XJwUa3U0
政治家はたくさんいるでしょう?
一人に押し付ける民主党のやり方はいかがなものか?
343名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:21.58 ID:y7cAMs+O0
>>321
そりゃそうだろ、直ちに人体に影響を及ぼす事は無い、多くの皆さんにご理解を頂きたい。

直ちに 直ちに 直ちに ← ここがバカン政権、の逃げのポイントらしいね!
344名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:23.21 ID:vuW9VQNS0
>>1
ツイッターでの枝野称賛がカルトじみてて怖い件。
ν速のスレにも変なの沸いてて、やたら枝野だけは持ち上げてるし・・・・。
345名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:26.92 ID:R5lasKAj0
枝野死にそうな顔になったな
346名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:31.44 ID:s/SOEUbp0
>>315
こんな奴がネットのヒーローになりかかってるのには反吐が出る
347名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:39.18 ID:YPqJ2i31O
枝野頬痩けてきたな
348名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:39.10 ID:GeFhtlcRO
>>333
誰も評価はしていない。
頑張ってるなぁって思ってるだけ。
349名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:45.16 ID:N8biKI380
枝野なに疲れた顔してんだ。
パフォーマンスか?

疲れた顔してんじゃんーえよ。糞が。
350名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:46.21 ID:VjpDKXG10
仙谷がアップを
351名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:47.36 ID:vQAYge/k0
つまり、もうダメなんですね
352名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:52.63 ID:GquuwKy00
民主お得意の丸投げされてんだろ枝野
無能しかいないし
353名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:02:22.11 ID:blN515c40
タダでさえボケてるのにこれ以上ボケたら・・・・
正常になるってことはないわなあ
354名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:02:25.07 ID:SzIubEGb0
辻元や蓮舫や菅みたいなクズしか周囲におかないから
枝野一人で働く羽目になるんだろ?

自業自得だ
 
355名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:02:27.33 ID:rtDwr1I+0
そんなの当然だろ
国民様の税金で暮らしてんだから
同情すべき点は一切ない
356名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:02:28.69 ID:VJBkVUzTO
原発には素人である枝野が記者の質問にバンバン答えてるのには驚いた
東電のやつらなんて、聞かれた事が原稿のどこに書いてあるか探してるレベルなのに

当たり前のことしかやってないけど枝野が凄まじいくらい有能に見える
彼が総理になっても俺は文句ないわ
他にいないし
357名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:02:37.09 ID:/mSK6GJG0
ヒロポン配ってんだろ
358名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:02:47.00 ID:PIKhVw1i0
>>1
もともと判断力なんてあったのかよ
359名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:03:00.66 ID:PXNUhoFo0
東電の社員は記者に少しでも突っ込まれるとしどろもどろになり、
半泣きになってる奴までいた。
それと比べたらさすがは、政治家は強いと思うわ。
360名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:03:10.52 ID:quvnIrYB0
>>356
同感
361名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:03:32.72 ID:s+d6BMmA0
人材不足が露呈してるだけ。
362名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:03:54.88 ID:iLnLhYUt0
又枝野がうさんくさい会見をしてるな
放射能の影響を必死に軽く報道してる
363名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:03:57.75 ID:79H6AGdI0
単なる広報官じゃ意味ねぇ
364名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:03:59.51 ID:1EPqhAls0
絶倫男の細野じゃ





体力あっても信用ならんかぁ
365名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:15.44 ID:ur7KzmySO
あのブルーの作業着も板に付いてきたな。
366名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:17.13 ID:xnPdnI730
早朝会見にキレてるのって現場の記者なんだろうな。
というか我が国の総理はなにしてはりますのん?
367名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:18.42 ID:glUz10odO
ひたすら大丈夫大丈夫www
368名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:19.44 ID:Xo4DUVLt0
お前らの一部の風評被害のせいで被災地に物資が滞ったな
迷惑な奴らだ。
369名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:24.01 ID:rc3qAYY70
丑さんスレ立てありがとう
いっぱいよってきたよ
370名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:24.50 ID:uKkFfED90
しかし民主は馬鹿だねぇ
自民の議員にやらせて責任取らせて
任命責任問われたら素直に謝っとけば矛先は自民に向くのに
371名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:35.65 ID:ONM3qKN3I
2011年3月16日(水)「しんぶん赤旗」
情報衛星 被災地画像公開せよ 吉井議員が提案 政府は拒否

吉井議員は、地震発生後、内閣官房にたいして、大規模災害への対応を目的に掲げる情報収集衛星が撮影した被災地の画像を、被災した自治体、救援にあたっている関係機関、研究者などに公開するよう求めています。
しかし内閣官房は「公開すると、国の安全を脅かすものが出かねない」などとして公開を拒否。「安全を脅かすもの」とは、テロ組織などと説明しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-16/2011031602_01_1.html
372名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:52.29 ID:locPUJw3O
首相と官房長官が交替で休息とるもんだけど
それをやった形跡ないよな・・・
8時間休息とか素人じゃないんだから
373名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:54.75 ID:zidyCDcp0
枝野って売国政治家のうちの一人なんだろ?
官房長官が対応に追われるもは誰でも当たり前じゃねーか。
こいつの事知らん国民からは好感度UPになって喜んでるんだろ
374名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:04:58.09 ID:PIKhVw1i0
>>356
嘘ばっかりつくな
何一つ質問に答えてなかったじゃねえかよ
このところの枝野信者の工作にはうんざりだ
375名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:00.76 ID:vQAYge/k0
サブなんとかw
376名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:19.15 ID:DYmWFght0
まあ、民主党政権は、これでとどめだろうね。
あと何年もつかわからないが、総選挙で致命的打撃を受け、
参院選でももう回復できないだろう。

自民党政権がすばらしかったとは思わないが、
慣れていた分だけは、もう少しマシな対応ができてたと思う。

政権交代に何か良い点があったとすれば、2つ。

(1)自民党に危機感をもって反省させたこと。
   (さすがに権力の座にいっぱなしでは腐敗するから)
(2)政権交代さえすれば日本は良くなるという幻想を終わらせたこと。

377名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:19.57 ID:HPmZ+a100
なんか勘違いしている人がいるんじゃないかと思うんだが。
記者会見に出てこない=仕事をしていない、というわけではないよ。

総理大臣なんかは、むしろ記者会見に時間をとられるべきじゃない。
記者会見をするのは広報官役がやればいい。
内閣の場合は、それが枝野。

大臣たちが仕事をしているかどうかを判断するには、被災地の状況が改善されているかどうかを見るべき。記者会見をやっているか否かではない。
で、まぁ改善されてないんだけど。
378名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:20.76 ID:lwnFZkSG0
>>359
だって記者の突っ込み方が全然違うもの。

東電社員に対しては「はっきりしろよ!」って感じですごんでるのに、
枝野に対しては一貫して敬語で丁寧な質問口調だし。

質問の内容も決まってるんじゃないか?ってくらい。
379名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:24.80 ID:oRAhnL9BO
枝野頑張ってるよ…
少なくとも2ちゃんで文句しか言わないニートより
380名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:28.04 ID:9spVJqpRO
政治家はスピーチの訓練を受けてるから東電社員と比べるのはどうかと
確かに枝野は良いスピーカーだけど
381名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:31.14 ID:mzw521KAO
どれだけ革マル枝野が人間的に最低でも
能力的には民主党で最高だから頼らざるを得ないだろww
どうしても枝野が駄目というなら今すぐ政権交代するしかないww
382名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:33.62 ID:P3GtZVK90
【リビア・韓国】韓国人牧師の不法な布教に怒ったリビアが断交同然の報復措置を行う[07/25]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280020375/
【韓国】在リビア韓国大使館職員を追放 リビア「安全保障に脅威」[07/27]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280240495/
【リビア】韓国外交官、リビアから追放…スパイ容疑で[07/29]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280287764/

【韓国】リビアからの韓国外交官追放、李議員「しつこくすがりついてこじれを解消してきた」[07/29]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280367209/
   ↓ ↓ ↓
【外交官追放問題】リビア、韓国に対し謝罪と賠償を要求、10億ドルの無料工事を 応じなければ韓国企業制裁[08/04]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280879675/
   ↓ ↓ ↓
【韓国】残り工事代金9兆ウォン、リビア情勢で韓国企業は戦々恐々【2・22】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298340944/-100
383名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:36.73 ID:ES6NeFfi0
>>179
辻元
384名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:38.28 ID:UtzLbdSD0
最初から判断力なんて無いだろ。


あったら米国から冷却剤を初日に貰って対処してるし。
爆発してからも、他人のせいにしてるし。
マジで民主党は日本人を殺す為にやってるだろ?
385名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:46.77 ID:N8biKI380
政府や行政の発表信じていたら死ぬよ?
発表する数値に信用性は無いよ。

どんな酷いことになっても、私利私欲を貫く連中だぞ。
国民の命や健康のことなんぞこれっぽっちも考えていないぞ。
386名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:05:50.86 ID:bORkdkwwO
いわきに議事堂移して国会やれよ
大丈夫なんでしょ?
387名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:06:02.05 ID:/wi54Wmw0
>>356
菅が会見した後に枝野が会見するから余計に有能に見えるわな

菅効果すごいよ
388名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:06:02.81 ID:fAbHiZXi0
低下した方がまともな考えになるんじゃないか?
389名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:06:03.67 ID:ZXcNHZxx0
>>364
チンポコ立てるしか脳がない奴はダメだわな
390名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:06:25.93 ID:3UxIl8ku0
枝野<健康に問題ない。過剰反応しないで民間人は輸送しろ

運ちゃんA<根本問題が違う。政府が発表するのは2、3時間後
運ちゃんB<政府が発表した時は「手遅れ」じゃないか!
391名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:06:26.02 ID:l9WymGrPP
え〜 あ〜 え〜 お〜
脱力感丸出しのブタヅラ枝野は能無し。
392名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:06:31.01 ID:3kP9upqPO

民主党の無能どもには元々、判断力なんか無い。
393名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:06:36.81 ID:iqlcpeah0
官房長官が武部だったらと想像してごらん。
まず記者会見以前に専門家の話を理解できないであろう。
394名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:06:41.85 ID:5GkDb4JfO
首相は寝てばっかいるのに判断力がない場合
395名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:06:53.12 ID:tT7mU75r0
憧れの政権交代を手にしてみたら国難続きの民主党。
まだまだこの程度では終わらない。
神はもっと試練を民主党に与える筈だ。
396名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:03.54 ID:vS242dNb0
>政府内からは「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
>“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)

こんなことを言っているヤツがいるとは・・・。
事件が夜中に起きてるんだから、しょうがないだろ。
一生懸命やっている人間の足を引っ張るな。
397名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:13.66 ID:XbwmfXnW0
サブなんとかってなーにー?
サブネットマスク?
398名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:15.89 ID:Mr87LCIzO
副朝刊がいるだろ
399名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:16.31 ID:AqESgOZd0
そもそも枝野がしゃべる必要あるの?
たいして重要なことを言うわけではなく、国民に希望を与えるほどの
カリスマもないし、東電や政府から上がってきた原稿をそのまま読んで
いるだけだろ?

家に帰ってくつろがれても困るが、会見なんか別の人がやった方が
いいんじゃないか?

俺は少なくとも会見になったらTVのチャンネル変える。
400名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:37.46 ID:2p1s4zDo0
5日間で24回は多すぎるだろう。
しゃべったことのどの程度が新聞記事にならずに記者が聞いただけで終わってるんだろうか?
まあかなりの部分がテレビ中継はされたかもしれんが。
401名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:41.24 ID:4UqVTqPi0
民主は最低ですが
枝野首相は本当によくやってくれていると思いますよ
402名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:43.91 ID:8EGfIBZ0O
現場の東電社員の方が心配だよ
403名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:45.16 ID:YWsal0IG0
菅は何やってんの?
全く見えてこないぞ
404名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:50.97 ID:tbRzYG1UO

で、菅ツイッター総理の
会見回数と総会見時間は
どれくらいなんだ?
405名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:07:57.93 ID:A9I9mPQQ0
カチャカチャ カチャカチャ カチャカチャカチャ カチャカチャ カチャカチャ
カチャカチャ カチャカチャ カチャカチャカチャ カチャカチャ カチャカチャ
カチャカチャ カチャカチャ カチャカチャカチャ カチャカチャ カチャカチャ
カチャカチャ カチャカチャ カチャカチャカチャ カチャカチャ カチャカチャ
ペシ       バンバン バーン! ペシン ペシペシ
ペシ(∩`・ω・)  カチャカチャカチャ バーン!
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/
406名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:00.81 ID:Tty/67IB0
首相には元々判断力なんかねーじゃないか
407名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:05.25 ID:DB0YbQje0
一方その頃鳩山は
408名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:05.65 ID:BIFZ+WNs0
被災者たちは眠れない夜を過ごしてるんだ
甘えたこと言うな
409名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:07.02 ID:hjN6kssN0
元々判断力ないから大した問題ではない
410名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:20.62 ID:AOr2KXH00
もう、質問者も記者としてのパフォーマンスしか考えていない。
うんざり会見バカか。
411名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:27.41 ID:zidyCDcp0
「外国人参政権法案賛成」議員リスト

森 喜朗( 自民石川2区)
遠藤武彦(自民山形2区)...小沢一郎(民主;岩手4区)........江田五月(民主岡山) 
船田 元(自民;栃木1区)...鳩山由紀夫(民主北海道9区)......鉢呂吉雄(民主北海道04区)
鳩山一郎(自民福岡6区)...菅直人(民主東京都;18区).......北橋健治(民主福岡09区)
高村 正彦(自民山口1区)...岡田克也(民主党三重3区).......
保坂 三蔵(自民東京(故人)..羽田孜(民主長野3区).。。........枝野 幸男( 民主埼玉05区 ) ←笑wwwww
河合 常則(自民富山(H16)..藤井裕久(民主神奈川14区)....... 
舛添 要一(自民比例(H13)..石井一(民主近畿比例(兵庫1区))....赤松 広隆(民主愛知5区)
久間 章生(自民長崎2区).. 中井洽(民主東海比例(三重1区).....小林 憲司(民主愛知7区)
増田 敏男(自民埼玉12区)..白 眞勲( 民主比例代表).......中津川 博郷(民主東京比例(東京16区)
小坂 憲次(自民長野1区).. 松本 龍(民主福岡01区)...........森 ゆうこ(民主新潟)
段本 幸男( 自民比例(H13)..岡崎トミ子(民主).......。......奥田 建(民主石川1区)
西島 英利( 自民比例(H16)..川端達夫(民主)...............田中 慶秋(民主神奈川05区)
野田 毅 (自民九州比例)........仙谷由人(民主徳島1区).....田名部 匡省( 民主青森 ) 
412名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:29.69 ID:/mSK6GJG0
とりあえず枝野は弁護士あがりなだけあって口は達者。
記者の質問も適当にそれなりに交せるのは強み。
413名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:36.41 ID:BbYFqSDhO
枝野を見てると思う

いわゆる「ブラック」で働いてる人って日常こうなんだろうなって
414名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:36.94 ID:ZXcNHZxx0
もう染太郎師匠に出てもらって目出度くやろうよ
415名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:56.84 ID:quvnIrYB0
>>393
そうだよ武部だったらどうなってたか…
416名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:57.99 ID:lwnFZkSG0
>>407
北海道に逃げたっきりだろ。


【北海道】鳩山前首相、津波で被災した日高3町を視察
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300248485/
417名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:09:06.10 ID:cKDQrktj0
バカンは今、伸子にネクタイ選んでもらってんだろ。
泣き方の練習とか。
418名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:09:09.45 ID:PXNUhoFo0
>>402
現場は臨時雇いの派遣労働者しか残ってないのでは?
419名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:09:14.17 ID:iqlcpeah0
自民党の事故対応の酷さ。
ネトウヨ諸君、目をそらさずに見るんだ。

--------------------------------
東海村JCO 臨界事故

10:35 ころ 臨界事故発生10:43 JCO から東海村消防本部に出動要請
12:41 小渕首相に第一報  (4時間後!)
15:00 ころ 政府、事故対策本部を設置 (7時間後!)
22:30 半径10km圏内住民(10万世帯 約31万人)の屋内退避要請←地元の対応

翌日

15:00 10km圏内の屋内退避解除は問題ないという政府見解出される←見解だしただけ

政府による避難勧告最後まで無し

10/11 排気系を停止させていなかったことが判明、この日の目張り以後も漏れ続く
------------------------------
420名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:09:21.77 ID:waaoEN4Z0
枝野:不都合な情報を隠蔽しながら会見するのは冷や汗もので疲れるぜwwww


今ウジで会見の映像をみたけど、情報が間違っていた事について他人事のように言い訳してたな
目つきも悪いし素が出てきたなw
421名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:09:29.43 ID:E2AfHJfE0
小沢は今実家のタンス預金を必死に探してると小沢ガールが言ってた
422名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:09:46.97 ID:y7cAMs+O0
もう一回最初の頃に言っていた事を書いておく

1000マイクロシーベルトとは、一年間に浴びても良いとされる許容量。 つまり1oシーベルト。
この基準は、10人に1人が一年以内に放射線被爆によって癌になる、程度を基準としている。
423名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:09:54.78 ID:88mN+VsDO
もう議員は若くて体力のあるやつしかダメだな
40歳で定年にしろよ
424名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:10:20.85 ID:JcuPfh6V0
ACのCMが異常に多いんだけど何で?
425名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:10:23.66 ID:SiuUvFQy0
>首相と面会した若手議員は、
>「かなり疲弊してフラフラな印象。心配になった」と語った。


菅は面会する前に十周くらいグルグル回ってるんじゃないかな。
だいたい本当に忙しかったら役にも立たない若手議員なんかと
面会するか!
426名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:10:27.71 ID:XSmgUcQP0
>>378
そりゃ東電のあの対応だと聞く方もイラつくわ
427名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:10:30.99 ID:8k84ZKfP0
この程度で疲れるのか
寝てないだけならニートだってネトゲをやるとき寝てないだろ
428名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:10:40.00 ID:/wi54Wmw0
>>419
2行目で正体がバレてるぞ
もっと巧妙にやれよ
429名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:05.86 ID:sZ+qDhYK0
>>359  弱い立場を叩くのがマスゴミの常套手段 
政府の顔色は伺わないと記者クラブ解体が来るから弱い。

ま、普通の会社なら、長期化には複数スタップで対応するが、そういうのはトップが決めることだよ。

トップはだぁれ?
430名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:05.97 ID:JamoNSx10
地震発生当日の自衛隊展開までだったな。原発がクラッシュし始めてからgdgd
431名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:11.69 ID:wNXvp1yg0
どうせこいつら公費でベッド買ってグースカ寝てんだろ
432名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:28.93 ID:/zdOgQ+60
>首相と面会した若手議員は、「かなり疲弊してフラフラな印象。心配になった」と語った。
機密費でパフォーマンスするのには余念が無いな
433名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:32.49 ID:RyRcviyY0
もとから判断力ないし
434名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:35.93 ID:4jduERREO
今日の昼の会見時、「どれくらいの確率がありますか?」みたいな質問の時だったか
壊れた笑い方しだしてゾッとしたわ、枝野
435名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:36.02 ID:2p1s4zDo0
>>419

ネトウヨじゃないから認める。
小渕は、少なくともこの事故の時の対応はダメダメだった。
でもだから何?とは思うけど。
436名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:39.65 ID:bYXlH8l+0
休むのも仕事のうちって
なんでわからないかな

これだから日本の企業は労働基準法守らないんだよ
437名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:39.99 ID:GJC2nA8/0
今の段階で
東京〜NY間のたとえを出すか・・・>枝野
438名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:45.58 ID:yBuE37xE0
wikipediaより引用

ソ連政府は事故から36時間後にチェルノブイリ周辺の区域から
住民の避難を開始した。およそ一週間後の1986年5月までに、
30km以内に居住する全ての人間(約11万6千人)が移転させられた

ソ連のほうが行動が素早い。
後日この事故の問題点として避難の遅さが指摘されるぞ
439名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:11:58.80 ID:zidyCDcp0
売国奴はさっさと過労でくたばって政権をまともな奴に返上しろ
440名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:12:02.91 ID:0xV+YvLn0
石破使えばいいのに
441名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:12:09.72 ID:R5lasKAj0
>>422
それじゃ救援に行ってる自衛隊員壊滅だな
10万って半分以上なんだろ大丈夫か日本
442名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:12:21.42 ID:zNlceFcL0
確かに判断は管か東電まかせで原稿読むだけ状態になっているけど
それは管のせい。次期総理は枝野さんしかいない。
443名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:12:21.47 ID:VobkfAl40
麻呂が渋谷に帰ってきてる
444名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:12:40.99 ID:b4KNZv0U0
小沢が見えないけど選挙活動に余念が無いのかな
菅は眠り病
445名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:12:44.47 ID:iLnLhYUt0
今日の枝野の会見中に突然CMが
って言うパターンが何回も有ったぞ
いかに適当な会見かマスコミも気づいたんだな
446名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:12:49.70 ID:JtSV2qKW0
静岡で震度6強
おはようございます。
昨日も揺れましたね。
自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。
震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見
ましたが、被害が少ないことを祈るばかりです。静岡県民の方はもちろん、細野補佐
官や田村謙治議員、小林正枝議員らの顔が目に浮かび、心配になりました。
今日は10時から打ち合わせ。それでは、そろそろ着替えます。

http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html
447名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:12:57.29 ID:YtYJJ5La0
いまだに「放水のための準備が始まった」とか
どういうことだよ?
なんにも進んでねー

こんなに遅延行為を繰り返してたら
普通の火事でも大量の犠牲者が出てるよ?

そんなに日本を滅ぼしたいのか?

今からでも解散総選挙をやった方が早いんじゃないのかよ?
448名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:13:13.85 ID:lwnFZkSG0
>>426
やっぱ質問の仕方に差異があることは認めざるを得ないよね。


これが「韓流」ガードってやつかな。
449名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:13:14.23 ID:TjsDXFBD0
判断するなえらそうに
うそで騙して政権取ったくせに
辞任しろ辞任
450名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:13:41.25 ID:Vrj9JY880
19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/16(水) 18:03:11.37 ID:OHm+Sp4I0
http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html
http://www.death-note.biz/up/o/18831.jpg
451名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:13:47.20 ID:SiuUvFQy0
ぐっすり眠った後にアレコレと指示を出したら
周りが
“やっぱり判断力が鈍ってる。少し休ませた方がイイ”
ってなことをいう恐れは十分にあるぞ。

452名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:13:53.82 ID:vAH+Q12kO
枝野さんなんか人が変わったような

しかし怪しい
453名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:13:56.35 ID:/wi54Wmw0
>>440
自民党で一番人気の石破に活躍されたら菅が惨めになるから却下
454名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:13:56.44 ID:nnm9hfPz0
元々判断が危うい人物だから、逆に冴えるじゃね?

こんな時こそ、政権交代が必要だと。

まぁ日本を完膚なきまでに再起不能にする目的は達成されてるけどな。
455名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:13:56.97 ID:GaEeHlgB0
小沢とか鳩山はなにしてんの?
456名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:14:04.59 ID:PXNUhoFo0
>>441
たっぷり放射能を衣服に付着させた自衛官が
地元に帰ってきたら、我々も被曝するのかなあ?
@関西
457名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:14:06.71 ID:yNhIjUOU0
>疲れによる「機能不全」を懸念

元々機能不全だから問題ない
否、問題あるからさっさと辞めろ
458名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:14:08.81 ID:Kyu+hsYQO
菅のこの指揮能力の無さはもう犯罪レベルだろ。
そもそもこいつは外国人献金問題で、総理やってていいような奴じゃないだろ?
459名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:14:51.28 ID:rUp33qRS0
デタラメ公約で国民を騙して政権取ったんだから、
仕事するのは当たり前だ!こういう危機にも不眠で対処するのは当然。
与党としての責任は果たすべき。
イヤなら嘘で政権取らなければよかっただけの事!
死ぬまで不眠で責任をまっとうしろ!そして終わったら全員消滅しろ!
460名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:14:53.81 ID:lgYD7dQt0
文科省指示の件は、やっぱり職制指示でしかない。

陰謀論ウヨデマとおんなじ。
461名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:14:56.75 ID:31I1QniC0
おいおい代わりいねーのかよ!
指揮系統しかっりしないと!
462名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:15:01.03 ID:7BrMDQsJ0
枝野「嘘じゃない!隠蔽だ!!!!!」
463名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:15:08.91 ID:FhGd19hj0
死ぬのが早いか遅いか
苦しむか苦しまないか
ただそんだけだ
職場放棄すんなよ、同志諸君
同志枝野は不眠不休で戦っているのだ
464名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:15:09.61 ID:lwnFZkSG0









「国民の生活が第一!」








ですよね?
465名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:15:28.82 ID:3O7XmPYy0
判断ができないようなら、出国ラッシュしてる中韓人と一緒に日本から出て行けよ。
466名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:15:54.23 ID:MD2vNFQt0
枝野しかいないという現状
もう笑うしかないww

かといって民主党はほかにイラ菅、雲隠れ小沢、アロマオイルを楽しむ若手w
じゃあ自民党かというとこのタイミングで政治責任とか言う石原などなどw

結局のところ、こんな政治家ばかりしか育てられなかった国民の自業自得か。。。
467名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:10.11 ID:kVkbVx+XO
>>438
で、でたー!!
いまだにチェルノブイリを例えに出す情弱!
468名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:11.74 ID:D+B5hZST0
菅総理壊れたの?
469名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:12.52 ID:ZXcNHZxx0
NHK札幌総局のアナ 東京に行ってしまった
NHKの若様 
北海道を見捨てないでね

470名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:13.30 ID:CkTQyAfcO
>>439
これを気に、奴等が何かに目覚めたりしないもんかね。
それこそ、反抗期が突如終わった少年のように。
471名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:15.60 ID:GquuwKy00
>>412
そう
よく聞くと何にも答えてないんだよなアイツ
検討中か努力しているか確認中しか言ってねえ
472名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:15.67 ID:xh5ThSA40
鳩山登場!「おまえらだけにいいカッコはさせないぜ!!」
473名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:18.59 ID:nOECOWGzi
下がるような判断力はない
474名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:19.69 ID:QUux1AHh0
枝野は集まった情報をカメラ前でドヤ顔で読むだけのラジカセくんでしょ
彼に判断力なんて必要無い
475名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:21.65 ID:JamoNSx10
>>440
広報のプロは世耕だよ。情報操作とも言うけど。
476名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:28.66 ID:X4NZVxE30
自業自得因果応報
乞食は乞食らしく土下座して自民に助けを乞え
じゃなきゃそのまま過労で死ね
もう水の変わりに屑民主を人柱として
原子炉に放り込め
477名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:47.51 ID:8ZBUkvgF0
ヒロポンの使用を許可しよう
478名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:53.01 ID:waaoEN4Z0
>>424
スポンサーがいないから、政府が変わりにテレビCMを買っているのだろう

各企業は節電のため時間短縮、義捐金など行っているけど、逆にテレビ局は災害で金儲けしているってこったな
479名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:57.30 ID:rTDUjMidO
>>455
噂だと韓国行ったとか…
仙谷も韓国行きませんでしたっけ?
480名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:59.46 ID:uKkFfED90
>>359

社員と馬鹿な記者なんて大学教授と馬鹿な小学生みたいなもん。
小学生の相手は小学生にやらせるのが一番。
481名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:17:02.22 ID:wLD9/DGT0
ただちに人体に影響ない。
→3時間でオーバーしますがなにか?

枝野 「住民の健康被害についてはコメントするな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300248986/
482名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:17:14.41 ID:BGB5fTLn0
別に枝野をいたわろうなどとは、全く思わない。
本来、こういう職業だから当たり前に過ぎない。死ぬまで続けろ、絶対にミスするな。
そのためにいるんだからな。

管と鳩と仙はさっさと原発の視察に行け
483名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:17:24.04 ID:LkaNXKhB0
災害復興は超長期戦。最低3年以上必要。
短期での原子力発電所対応とライフラインの回復と物資輸送は超重要
中期の医療・インフラ網の整備も必要。

といったことを考えていけば、

1上司のマネジメント能力
2部下へのマネジメント能力
3官邸内のチームプレー
4個人の能力
が必要であるのは自明。

だから、枝野がやつれているのは、

1菅のマネジメント能力がない
2部下に仕事を配分してない。できない。
3チームプレーが無い
4枝野の能力が高く、全員が依存している
5枝野以外の人間の能力が低い
6枝野の自身の能力が低く、業務に時間がかかる
7枝野が非常に神経質or責任感が強く、寝れない
8枝野以外の人間も疲れている。枝野は例外ではない。

といったところだろう。

まあ、普通にちょくちょく寝てるよ。人間は1日1時間睡眠でも短期的なら働ける

きちんと能力をもった人間を揃えたチームが順番に睡眠を取って、
ベターな健康状態で質の高い業務を遂行していく必要がある。
プロ市民あがりや革マル弁護士など、トップマネジメントを経験したことのない人間には
このような職務は非常に難しい。
484名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:17:25.45 ID:/mSK6GJG0
枝野の参謀は誰なんだ?
枝野じゃなくて側近が有能そうだな。
485名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:17:30.54 ID:4jduERREO
>>458
ケツに火がついたから必要以上に政治ショーやろうとして
現地視察()や計画停電発表()だからな
486名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:17:52.55 ID:b4KNZv0U0
>>441
前原の名前が載っていない
民主党の議員は殆どだよ
487名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:18:01.31 ID:gTMq7aVs0
gdgd言ってて的も得ない、しかも情報隠蔽してる その上嘘ばっかの為信用ならない


TV局も記者会見してても放送せず、内容まとめてレポーターが伝えてる



誰聞いてるんだw
488名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:18:17.17 ID:VJBkVUzTO
まあ世の中単純だから
枝野の好感度はこの数日でかなり上がってると思う
489名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:18:24.78 ID:gAYHABrqO
そもそも何か判断してんの?
490名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:18:38.29 ID:5UR9EdN40
>>339
あれは10シーベルトだからただちに影響がでただろ。見た目では分からなかっただけ
検査値は明らかに異常を示していた
491名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:18:45.87 ID:mAmPm5Jr0
>>484
災害対策の経験がある官僚が頑張ってマニュアル開いてると予想

下手なコトするくらいなら、会見時以外は枝野は寝ててくれてるほうがいいんじゃね
492名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:18:51.80 ID:/wi54Wmw0
>>478
つーか民放なんて停波してりゃいいのにCM代を税金で払うとか
もう本当に官房機密費でズブズブなんだな
493名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:19:43.20 ID:JcuPfh6V0
>>478
納得。さんきゅ!
しかし5〜6連発で訳ワカンネ。アフリカ難民支援とか言ってるし。
それどころじゃねぇじゃん
494名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:19:50.80 ID:QsFl54cp0

政府内からは「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)と不平の声も出始めており

政府内からは「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)と不平の声も出始めており

政府内からは「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)と不平の声も出始めており

面白かったので三回言いました
495名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:20:02.70 ID:P5HqAVJN0
もうさ
天皇とアメリカが自民を正統政府と認めるって声明出せば良いんじゃね
496名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:20:14.57 ID:KmcUjrrz0
この人達は東京が放射能と火の海と瓦礫に囲まれるまで気付かないのだろうな。
497名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:20:23.60 ID:v5DO0D2K0
>>479
仙谷は韓国行きを中止だったような。
鳩山は北海道の被災地に出没したようだ。
498名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:20:42.40 ID:OY1B4vgu0
記者会見の1回や2回、官房副長官や国土交通大臣がやればいいだろうに
任せられないほど無能なんだろうなあ
499名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:21:10.81 ID:gTMq7aVs0



放射線による健康被害はありません(笑)



もの凄い量の放射線が絶賛放出中w 数十キロ離れたところも数時間外に居たら危険
500名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:21:34.94 ID:LkaNXKhB0
枝野が疲れている理由は

1菅のマネジメント能力がない
2部下に仕事を配分してない。できない。
3チームプレーが無い
4枝野の能力が高く、全員が依存している
5枝野以外の人間の能力が低い
6枝野の自身の能力が低く、業務に時間がかかる
7枝野が非常に神経質or責任感が強く、寝れない
8枝野以外の人間も疲れている。枝野は例外ではない。
501名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:21:59.99 ID:v3JZ1hhu0
>>497
「出没」・・・鳩山にこれ以上ぴったりなワードは思いつかないw
502名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:22:02.75 ID:D71csxMyO
>>474
情報集めて、国民に伝えるのが仕事のひとつなんだが…
503名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:22:18.24 ID:y7cAMs+O0
>>467
同感!
チェルノブイリもスリーマイル島も単独事故だったもんね
今回は6基全てつうか、使用済みMOXのプルトニュウムが大問題になっているんだから、レベル8の事故だしな。
504名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:22:18.28 ID:/wi54Wmw0
>>497
北海道も被災したっけ?
505名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:22:27.34 ID:WygJOBMp0
枝野も菅には呆れてるんじゃね?
506名無し:2011/03/16(水) 18:23:15.41 ID:PrVM22MPO
茨城県のあまり報道されて地域で物資や給水車すらきていない状況になっているらしいです。みなさんになにかしらの力をお借りし報道へとなんとか繋げたいです。
507名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:23:26.90 ID:Dr7+2fiq0
今回の事故は複数の担当にするのが普通
民間のJR、SBでも、原発担当、復旧担当、救助援助物資担当に別れてる
分けて行動してる、政府にはそれくらいマネしろ
508名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:23:29.23 ID:v5DO0D2K0
>>504
津波の被害にあったらしい。
【北海道】鳩山前首相、津波で被災した日高3町を視察
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300248485/
509名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:23:34.61 ID:bEYtOcGQ0
おお、麿も北海道から呼び戻されたか。
NHKも総動員だな。
510名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:23:44.54 ID:syQ5NKT/0
てか他の国会議員は今なにやってんの?
ポッポは旅行にいってるのはわかったが、ご当地岩手の小沢は?
色々動き回ってた原口は?
こういうときこその公明党(創価学会)は?


511名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:23:47.41 ID:kKx6tc110
>>1
単にこいつなりのパフォーマンス。
国民が娯楽を自粛してるのと変わらん。
512名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:23:53.92 ID:YWsal0IG0
枝野が菅を呼び捨てにしてたな
枝野も頭にきてるのかもしれん
513名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:23:54.34 ID:W1XvlAe80
>>1
革マル派の枝野さんは、寝ないでも平気なのか?
514名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:23:59.30 ID:ZNrjdBZw0
緊急時なのに菅や枝野だけでやらずに臨時補佐官いくらでも任命すればいいじゃん
民主だけでも議員や党員無駄に多いだろうに
515名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:24:08.45 ID:p2yRP4A/0
人手不足なんじゃないの?
みんなで協力してやってるの?
516名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:24:18.89 ID:JamoNSx10
>>477
残念ながら前なんとかさんがいないので手に入りません。
517名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:24:40.73 ID:l0Qj6hDrO
こんな時にネトウヨとかミンスとか言ってる人って何なんだろう
518名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:24:47.22 ID:OOz4UVoOO
>>1
24回?そんなに見たかな
それに報道されても、変なとこ(だいたい質問タイム)で切れてスタジオいって終わりだし。

まあ、寝てないのは分かる…。判断力っていうか……
519名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:24:49.87 ID:QsFl54cp0
>>504
函館とか浦河辺りが津波被害うけてる
函館で一人亡くなってる、情弱とか言うレベルじゃないほど抜けたこと言ってるよキミ
520イモー虫:2011/03/16(水) 18:25:00.86 ID:FWuojdq3O
やはりここは臨時で自民党政権にするしかないな
521名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:01.90 ID:Od1OSOfY0
なに甘えてんだよ。リーマンショックのときは、「寝ないで働け」って言ってただろうが、民主党は。
枝野も死ぬまで働けよ。
522名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:02.62 ID:N0jVVy3k0
疲労困憊とか、何甘えたこと言ってんだ
自ら望んで閣僚になったんだから、その程度のことは我慢しろよ
523名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:06.43 ID:I4g5mZnIO
>>500
色々隠しながらやってるから疲労度倍増してる
も追加しといて
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1300258705/i
524名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:32.24 ID:KmcUjrrz0
「 第62回小沢一郎政経フォーラム 」 
【 日時 】平成23年4月27日(水)【 場所 】ANAインターコンチネンタルホテル東京
https://www.ozawa-ichiro.jp/support/seikeiforum.htm
一時、送付依頼フォームを休止いたします。何卒ご了承願います。

岩手じゃなく東京の集金イベントが開催できないってことは?
525名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:36.84 ID:ccSKBi2RO
>>510
三宅は、アロマテラピーしながら英語の勉強
526名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:53.65 ID:P5HqAVJN0
>>497
韓国の用って日本への借金の申し込みだろ
相変わらず狂っとる
527名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:59.71 ID:iLnLhYUt0
枝野には危機感が無いのかよ
5号機と6号機が爆発するのは時間の問題だな
着々と調整中とか準備中とかあやふやな返事だけだし
実行中と力強く言ってみろよ
528名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:02.98 ID:hWGL6XzR0


ホントにこの人、仙石ラインの思想さえ無ければなあ。



つくづく惜しいわ。もったいない。
529名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:03.20 ID:76P+4/bw0
批判するつもりはない
只、耳障りなので発言の前に
あーおーえーうーいーをつけるのをやめて欲しい
530名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:05.91 ID:KdUmiL+T0
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2011000811&s=0&d=1&r=13
今回、地元岩手の大震災と津波は大変でしたね。
心からの早期復興を願ってます、民主党に電話して聞いたところ11日に統一地方選の応援で岩手入りした
小沢元代表は同日朝岩手県内で演説してたのを目撃して以降は安否不明だそうで、党の方によると岩手県内の行方不明者に元代表が含まれてると聞いたのですが大丈夫でしょうか?

↑これホントかな?
ホントだったら地震後ゆいいつ明るいニュース

だから次のでくの坊候補に極左のブヒ野を祭り上げてるのかな?
気持ち悪いマンセーして
531名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:06.56 ID:ZYeXodPMO
無能政府だとは知ってたが酷すぎるよ
頼むから他の党や国に頼ってくれよ
自分たちの処理能力超えまくってんだからよ
532名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:09.12 ID:WCPUc2WF0
ところで小沢先生は今どこで何をしているのですか。被災地めぐりでもしているのですか。
533名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:14.36 ID:AW1pw6rV0
東電幹部、涙の退陣会見
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up101358.jpg
534名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:53.23 ID:UXOmk5jn0
うそつき枝野の判断力が低下すると誰が困るんだよ?w

日本人を一人でも被爆させたいやつからしたら枝野が本当のことを
いわないか、はらはらするよなwwwwww
535名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:00.00 ID:gzPWd+wd0
元から判断力ないのに 何で判断力の低下を心配すんの?
536名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:08.85 ID:RzS7V29VO
菅と北沢は原稿読みもできないのか。
総理と防衛相が全く姿を現さないってw
あっ、菅は三日目にお通夜会見したかw
537名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:17.57 ID:/wi54Wmw0
>>519
そうなのか
北海道のことなんかマスコミで全然やってないよ
538名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:28.18 ID:49Sp/ipa0
元々の判断力がおかしいから疲労で逆に冴えてくるかもよw
539名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:28.97 ID:yMK4MOqE0
おいおい東電が終わりすぎてるだけで枝野はそんな悪くねえだろ
部下が使えないんじゃ周るもんも周らんわ
それに健康被害について口止めしたのは隠蔽じゃなくて住民に不安を与えないため
ひとつ間違えたらすぐパニックになる
それに30km逃げろよって言ってるのに残ってる人の健康被害なんて考える余地ねえよ

540名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:39.52 ID:FLzHxaay0
>>535
どこまで隠していいかわからんだろうが
541名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:53.08 ID:uKkFfED90
>>503
プルトニウムってどの原発でも原子炉内にあるから
その点が大問題ってないんだよ?
542名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:53.92 ID:Dr7+2fiq0
マンパワーが不足してる、議員は党関係なく、基本現場にいるべき
議員と知事、市長が交代で地域を見て、報告上げて
ひどい順に人間入れてくのが、これだけの広さになれば必要
543名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:08.32 ID:JwGUyTIE0
これ、いいの>>62
544名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:09.52 ID:fFcAPQOo0
枝野さんの努力を認め、賞賛いたします。

でも、ダブルスタンダートは認めません。
1000年に一度の国難です。寝ずに働いてくださいね^^
545名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:30.42 ID:gcdLhKls0
他の民主党員って何してるの?
546名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:11.73 ID:+q1n4twI0
原発のメンテナンス費を仕分けたのは枝野なんだから、寝ずに働け。
547名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:14.29 ID:mMbYqfe40
仙石じゃなくて良かったね
548名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:14.53 ID:/mSK6GJG0
つーか別に枝野が有能である必要はないんだよな。
裏方が有能であれば表に立つ人間は好印象さえ与えていればいい。
今回随分釣れてるから広報としては評価していいんじゃないかな。
そう考える自民には広報向きの人間がいない。
549名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:19.19 ID:Ccj4Ta2TO

【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/

550名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:30.79 ID:Od1OSOfY0
>>536
国会答弁も、官僚にふりがな振ってもらってただろ。
551名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:35.28 ID:Mo0DTqcn0
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     祓いたまえー 清めたまえー
    彡 O(,,゚Д゚) /       鎮めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ     枝野さんガンバって!屋内退避の人たちにも支援を!
        `´ `´
552名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:38.12 ID:49Sp/ipa0
>>545
スペランカー三宅は自宅でアロマ&英語のお勉強
553名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:45.81 ID:vPLF4aS0O
心配無い。何も判断しとらんから
554名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:52.72 ID:3aUgyI+3O
他にいないんだから、起きたらまた頑張ってくれ。
555名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:59.63 ID:5j4SMP+R0
     ▃▃
      ▀█▎    ▃▃
  ▃    █▁▃▆▅   ▀█▆▃
   ▀▅▆▆█▀▀    ▆▀■▌
      █▎   ▂▃▃▂▁
      ▐█▅▆▀▀  ▀▀▇▄
    ▂▅█▀  ▃      █▊
  ▐▆█▀ █▋  ▀▃▂▁▁▃█▀
  ▀▀ ▀▆█    ▀▀▀▀
      ▀

     ▀▆▄
      ▐█▀
   ▃  ▐█▂    ▁▂▂▁
.   ▀▆■█▀ ▃▆▀▀▀▀█▅▂
      █■▀        ██
     ▇█         ██
    ▅█ █▎       ▄█▀
   █▀▅ █▋    ▂▅█▀
     ▀█▍  ▀▀▀
      ▀

       ▄▅▂
       ▐█▀ ▁
  ▆▂▂ ▐█▃▅█▋
  ▀■▀█▀ ▂▄▅▆▇█▆
     █  ▀▀ ▅▀▀
     █
    █   ▆
    █▍  █▂      ▁
   █▋   ▀█▇▆▅▅▆█▌
    ▀      ▀▀▀▀▀
556名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:30:01.05 ID:+xU+toTI0
石破茂政務調査会長記者会見〜当面の政府に対する申し入れについて

http://www.nicovideo.jp/watch/1300182863
557〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/03/16(水) 18:30:18.85 ID:m/RKUXKz0
嘘をつき続ける簡単なお仕事ですか??


死ねよでーぶ
558名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:30:42.67 ID:eDdaJV89O
もし、アソやハトだったら‥(((゜д゜;)))
559名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:31:01.53 ID:iLnLhYUt0
棒読みだけならキャミソールでも出来る
560名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:31:26.47 ID:UXOmk5jn0
これ以上現代の悪魔・枝野に憎い日本人を被爆させることを止めさせろ!

民主党には日本のことを思う人間は一人もいないのか…
561名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:31:44.91 ID:Od1OSOfY0
>>542
党関係なく頑張ってほしいのは山々だが、民主党が野党に情報を全然流していないという話だが。
562名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:31:58.20 ID:rPEcjnii0
枝野「国民の皆さん、どうか落ち着いて死んでください」
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/i0v110316174820.jpg
563名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:32:06.54 ID:lvXkbUVi0
枝野って46なんだな
不眠不休で判断力鈍らないのって30代くらいまでじゃねえの?
564名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:32:15.62 ID:95FsBIKK0
石破に変わってもらえ。使える人間は使え、バカミンス。
565名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:32:19.05 ID:ZNC4dpp0O
>>176
っとに馬鹿だな
566名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:32:38.56 ID:Kyu+hsYQO
この混乱期に批判はしたくないが、菅っていったいなんなんだ?
政治家なのに国のビジョンもなく、語って聴かせる能力もない。
本当に何なの?
塩気の無い塩?
燃料切れの車?
靴底の無い靴?
魔法の使えない魔法使い?
コピー機能のないコピー機?
何なの?
567名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:32:51.40 ID:z+V8JUYE0
馬鹿は死ななきゃ治らない 枝野 菅直人 大馬鹿

隠ぺい工作 悪知恵だけ健在
568名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:32:58.62 ID:LfjhtIVYO
>>495
そのためには陛下からの許可を頂き、自民がそれを手に動かないと…
569名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:33:40.97 ID:UXOmk5jn0
>>563
現代の悪魔・枝野はしっかり眠ってるからうっかり本当のことなんて
しゃべらないので大丈夫。

あんな三文芝居にだまされるわけないだろうが。

570名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:33:44.94 ID:xyPe0veK0
枝野、ロウ人形みたいな顔になってきたな。とりあえずがんばれ。
571名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:01.88 ID:pM0hCGGj0
枝野の頭脳はおどろくほどちゃんと機能してる。
すぐに真っ白になる菅の脳とは大違い。
572名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:09.92 ID:/bW3qXFaO
こいつのその場しのぎの会見のせいで、政府や東電の発表の信憑性がなくなってるんだけどさ。
まあ、枝野っていうか政権全部の責任だが。
到底、評価出来ないよ。
573名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:55.41 ID:8s7SK37rO
菅は倒れていいよ
574名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:02.36 ID:2CmOqOGK0
(政府関係者)「俺は眠りたいから、お前らも寝ろ。ええかっこすんな。」


wwww
575〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/03/16(水) 18:35:08.33 ID:m/RKUXKz0
>>547
仙谷が尖閣ビデオを隠蔽したように

デブ枝野は文科省のモニタリング評価をモロに隠蔽しましたが??



なぁ 殺せよ まじで 民主党議員は皆殺しにしろよ
576名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:10.17 ID:3GW+ZGmC0
超党派で影響力ある人間でチーム組んで各界を動かせ

まず原発の広報は枝野で良いぞ
管が代わりに同じ事やったらたぶん
日本中の人間がどうしていいか分からなくなって全員西や東に向かって走り出して日本終わるからな
577名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:15.66 ID:AjBxesv3O
>>566
空焚き状態の原発
578イモー虫:2011/03/16(水) 18:35:17.99 ID:FWuojdq3O
超法規的措置で自民党が政権を任せるべき
石破様なら的確な運用をします
579名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:28.57 ID:8O8V3SG7O
自民党政権最後の河村ネコババ官房長官だったら1/4だな
580名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:32.25 ID:iLnLhYUt0
韓国が砲撃されたのをテレビで知ったから
情報操作に必死すぎ
ニュージーランド地震の時も救援隊員の報道が民主党にさえぎられたしな
581名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:34.25 ID:3knH0prc0
マジな話、
原発担当の海江田とか、防災担当の松本とか、他の大臣は何してるんだよ。
内閣官房副長官だって、枝野の代わりに説明すべきなんだ。
副長官がヨボヨボの藤井で役に立たないなら、代わりに仕事の出来る奴を任命すべき。
他が仕事を出来ないから、枝野だけが前に出てくるんだろう。

ところが、菅が任命しているのはレンホウや辻元、湯浅じゃなあ。
問題解決する気が有るとは思えない。
582m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/03/16(水) 18:35:36.20 ID:7jpn5Ic80
官邸は長期間続くことを想定して行動してないだろ。
こんな奴らに任せて大丈夫なのだろうか?
583名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:44.93 ID:ggwXRd5c0
枝野が持ち上げされすぎな件
584名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:48.44 ID:EY5DXFxO0
パニックにしないのは
為政者として当然のこと
そのほうがたくさん死ぬんだから

どうせ死ぬなら少ないほうがいい

民主は屑だが枝野はあと3か月頑張れ
585名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:06.44 ID:n5Q5kuOg0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|    あ〜さっさと辞めて良かったわ。ホント。www
 ミ:::::/ O       ヽ:::|    
 |:::::::| °         |::|    内閣の皆さん、ご苦労様ですねぇ〜。wwww
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|    
  |:::|. ''""""'' """''' .|/    毎日暇ですわ。www オモニの焼肉最高。www
 /⌒  -=・-   -・=-. |     
 | (       ヽ   |  
  ヽ,,  ヽ     )  ノ     
    |      ^_^  .| 
._/|   'ー-==-‐ ./      
::;/:::::::|. \  "'''''" /  
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
586名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:13.44 ID:FtXn5+b00
かんはもうしんでいいよ
民主党は隠蔽無能無責任保身売国人外の集まりだから
とっとと自民党の指示にしたがって行動しろ
もちろんすべて解決したら民主議員は残らず極刑な
587名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:23.89 ID:/rwNv2fd0
>首相周辺の疲弊による判断力低下

首相には元々判断力ねえだろwww
588名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:26.57 ID:d4E9fcit0
菅は普通にすき焼き食って寝てんのだろw
589名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:38.57 ID:C0BUd+Lh0
>>1
wwwww
この緊急時に「早朝や未明に会見をやる」ことに文句を言う馬鹿が出るとは政府も思わなかったろうな。
クビにしろ、そんなクズ。
590名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:46.44 ID:bkzq4Una0
官房副長官も4人だっけ、いるんでしょ
枝野任せじゃなく補佐するのが役目じゃないの
591名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:46.51 ID:PIKhVw1i0
>>584
人間のクズだな
枝野とともにくたばれ
592名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:51.96 ID:/YlLlrSs0
>>583
バカどもにはちょうど良いめくらましだ。

こいつが文科省に、放射能の測定結果の公表を

とめるよう支持を出してるなんて

テレビしかみてないバカ国民は夢思ってないだろうからな。
593名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:36:59.00 ID:KdreY8YQ0
594名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:01.80 ID:4wPVaAqw0
http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html

ゆったりと身体を休めている、議員さんもいらっしゃいますから
交代されては?
595名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:02.82 ID:zsK+UuGR0
枝野は2010年10月に原発関連の環境整備費をパフォーマンスで事業仕分けした張本人だから
がんばってるもクソも尻拭いに必死なだけだろ。
寝てないんじゃなくて寝られないの。
596名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:05.48 ID:TcDjkCBa0
睡眠不足で
がんばるのは
かっこいいかもしれんが

それで判断が鈍ればもともこがない


官房長官は交代でやるべき

副官房長官いるだろ


・・・・藤井かよ・・
597名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:19.71 ID:J2V5UuvL0
菅は寝てるんだろ?
598名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:31.65 ID:rO2ft+aA0
このまま自民党に任せたらいいんじゃねえかな。
599名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:38.36 ID:VX3x16dd0
疲労困憊でロレツが回ってないもんな
600名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:38.68 ID:SwFE6OU60
>>566
>コピー機能のないコピー機?
あるだけ邪魔ってことか。
601名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:39.94 ID:VUmOVrTW0
ってか3人交代くらいで24時間体制でやれよ
もしかしてすぐ終わると思ってただろ?
602m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/03/16(水) 18:37:45.24 ID:7jpn5Ic80
>>587
国民にも判断力がなかったんだから当然の結果だよなw
603名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:52.34 ID:z+V8JUYE0
菅 枝野 東電社長 保安院 蓮舫の対策本部は
福島第一原発正門前にテントで設営しろ
604名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:38:08.00 ID:BMOrsiEn0
菅は元々正常判断できない子だろ・・・
605名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:38:20.52 ID:ZmQcpAZV0
誰でもいいし、別の人でもこまらないし。
もっと頼れる責任者いないの?と言いたいぐらい。
606名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:38:39.52 ID:0BA3ih6a0
隠蔽枝野の親分はあの仙谷さん
きな臭い
607名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:39:01.04 ID:jtGfwI7+O
>>594
常に無能は危険
608名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:39:04.36 ID:mY8ELTnQ0

枝野のお友達の革マル派は
この混乱に乗じて破壊活動してるんだろうか・・・
609名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:39:12.47 ID:AE4biANA0
総裁さ〜枝野さん叩くんならお前がやってみろよ
2ちゃんで名前が出ただけでオロオロするくせによw
610名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:39:19.01 ID:YtYJJ5La0
工作員あばれすぎ…
611名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:39:24.23 ID:3GW+ZGmC0
まあ取りあえず管を閉じ込めといてほしい
612名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:39:38.82 ID:/mSK6GJG0
>>581
副長官は2人いるんじゃないか。
こいつらは被災地の長と会談してるみたいだな。
松本は今日1度コメントしてるの見たな。
北沢は被災地視察。
海江田は知らん。
613名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:02.91 ID:KqDTBPET0
枝野代わりに説明する人いないね
614名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:12.53 ID:tg21nMcK0
村山富市の出番だな。
615名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:23.98 ID:iNyLbtzR0
確かに早朝にやるのは意味不明だったw
多くの人に聞いてもらうのが大事なんじゃないの?
616名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:24.05 ID:SWMUUvFjO
しっかりと、問題解決の方向に向けて、きちんと、対応し申し上げ、善処する所存で、
参る次第で、検討しておりますところでございますとともに、
関係各位におかれましても、是非とも、ご理解とご協力のほどを、たまわりたく、お願い申し上げる方向で、
状況を、しっかりと、把握し、整理なさった上で、是非とも、きちんと、冷静に、
対応していただきたく、重ねて、お願い申し上げます、次第でございます。

何もいってないに等しい
617名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:29.18 ID:PLjQPuRE0
小沢一郎はどうした?

日本の次期リーダーを狙う男が、肝心な時に雲隠れか?
そんなんじゃ事態が落ち着いてノコノコ顔を出したところで、
誰からも相手にされないぞ。
618名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:36.03 ID:n5Q5kuOg0
               ノ´⌒⌒`ヽ
           γ⌒´      _  )
    +      // ""´ ⌒⌒ \  )    皆さん、毎日ご苦労さんです。
          .i / -―- 、__,     i )    
  +         i  '叨¨ヽ   `ー-、i,      なんなら、手を貸しましょうか?
       +   l   ` ー    /叨¨) |  
          l        ヽ,  │ 
   +       l    `ヽ.___´,  |     
         |\     `ニ´   /
  _, [二二二]\::\____∠
 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l.
619名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:36.79 ID:TcDjkCBa0
ただでさえ
間違った政治してるのに

睡眠不測じゃ
どうしようもねえな
620名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:40:39.29 ID:uNj6oTEn0
管は発狂してるんじゃね?
パニックを避ける為に表にでて来ない。
発狂した管を見ても誰もパニクらないけど。
621名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:41:06.01 ID:/rwNv2fd0
>>594

当たり屋、ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今度は福島逝って原子炉に突っ込めよ
622名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:41:09.08 ID:L2mJa8B00
総理は本当に出ないよな
こんな非常時にこそ矢面に立ってでも国民に語りかけるべきなのに
東電でいくら幹部怒鳴っても何の解決にもならないよ
623名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:41:10.49 ID:H6u4ES92O
枝野は東電の広報みたくなったな
624名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:41:10.38 ID:+l+CBzkfO
判断力低下って元々ゼロだろギャグで言ってんのかよwwwww
625名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:41:28.25 ID:0NufE9eX0
つ〜か
菅はマジでいらね〜
626名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:41:32.33 ID:3knH0prc0
マスコミだって、枝野以外はまともな返事もできないから、枝野に訊くんだろう。

マスコミも、本音で他の大臣、副大臣は何の役にも立っていない、って報道しろ。
それが、日本を救う道だ。
627名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:42:01.61 ID:rPEcjnii0
副官房長官は何やってるの?
628名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:42:23.91 ID:QdO5z4z/O
国外退避運動しないと 政府は動かないのか? 頭のまわる奴たのむ! ヤシマや上島作戦にかわるようなので!
629名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:42:40.70 ID:ZBoY3aQpO
俺も野党立ち上げの時からこいつらの判断力の無さを危惧していた
630名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:17.15 ID:Iywwa5CyO
記者会見で原稿読めば災害が収まるわけでもあるまい。
ブヒブヒ嘘ばかり重ねてますます事態が悪化してるじゃないか。
もう勘弁してくれ民主党。韓国人や中国人と一緒に祖国にお帰り下さい。
あとは手遅れだけど、日本人が日本人の為に災害対策をやっていくよ。
631名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:18.55 ID:YjeGwmWG0
小沢一郎は東京から逃げたの?
彼は確か東北は岩手が地盤だっけ?
632名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:19.58 ID:3GW+ZGmC0
管はびっくりするほど役に立ってない
633名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:18.36 ID:8J5xX+sCO
取材しないマスコミに付き合う必要性ない
634名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:23.48 ID:4+XPtQVxO
結局嘘報告しかしてなかったな枝野は
635名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:26.18 ID:7hhwEAUv0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    福島第一原発は死んだんだ
     (l     し    l)   いくら祈っても泣き叫んでも復旧しないんだ
.     l    __   l    もう世界から馬鹿にされて、日本は沈没していく行く時なんだ
      > 、 _      ィ     枝野くん、君は君なりに最善を尽くしたよ
     /      ̄   ヽ   
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
636名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:33.68 ID:t/QPN6Ck0
早朝や深夜の記者会見がうぜーってのはマスゴミの意見でしょ。
会見しなければしないで叩くし、どうしようもない。
637名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:43:47.70 ID:WywfIynX0
副とか代理とかは何してんの?
何人いるのかしらんがちゃんと先を見越して順番に休んでおけよ

こんなとこまでお粗末なのか?
638名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:44:03.38 ID:7QtAmr0P0
枝野は最初から判断力ねーからなー

639名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:44:08.27 ID:YexGde9r0
おどろいた

読売新聞が、枝野の判断力に低下する余地があると考えていた事に
640名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:44:11.55 ID:SwNMPaxmO
どうせ枝野は東電の報告を、そのまましゃべってるだけ
政府手動でやることも大した事ないから
会見などしなくていい


放射能が安全なレベルのうちに住民を、もう少し遠くに退避させる手伝いをしたらどうだ?
641名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:44:31.89 ID:C0BUd+Lh0
>>598
自民党は論外だ。

JCOのときの対応の遅さはクズ以下だった。
「東海村より20分先に通報を受けてたはずなのに、先に住民に避難勧告を出したのは東海村だった。
何を言ってるのかわかんねーかと思うが、それが自民党だ。
642名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:44:45.78 ID:EauMohQXO
管はなにやってんの?
枝野しか見ないんだけど。
普通首相が指揮とらない?
643名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:07.84 ID:lAkGI0og0
重大なことだけ一方的に発表
質問は受け付けず枝野任せ
有名なだけで無能な人間を危機対策に次々と登用

菅は何様のつもりなんだ?
644名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:09.71 ID:/rwNv2fd0
>>637

>副とか代理とかは何してんの?

藤井のジジイに何ができる?


645名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:19.29 ID:FmRHph2W0
勝谷誠彦の××な日々。2011年3月16日号外2。<菅首相の精神状態に危惧の情報>。

「菅直人首相が精神的に不安定になっている」という情報が複数の官邸筋から入っている。
まあ、もともと不安定なところへ、東電でのあの怒鳴りまくりを見ていると、とっくにおかしいだろ
うとは思っていたが、号泣するなどそれが悪化しているとも聞く。その分、枝野幸男官房長官
に負担がかかっていて、彼が倒れないか気になる。そうなると、今度は日本国政府そのものが
「制御不能」に陥りかねない。早く「救国政府」を作りませんか。与野党からのオールスターで。
閣僚ではなくとも、政府にはアメリカなどからのスタッフに入ってもらってもいい。もはや地球規模
の災厄なのだから。今日の菅さんは朝から正午に至るまで官邸に引きこもっている。何人かの
出入りはあるが、とてもではないが国家の緊急事態の時の首相の行動とは思えない。
原発の様子についの八卦見もいいが、誰かちゃんとした精神科医に、菅さんの状態について分析してもらいたい。
646名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:45.13 ID:KqDTBPET0
こんなとき中川さんが生きていてくれたらなぁ
647名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:55.99 ID:tdN7yRBNO
これが望んだ政権交代だ。しっかり頑張ってほしい。
648名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:58.35 ID:Tzka+gYlO
>>637
枝野が別件に関わっている間
副が原発の報告受けてるって会見で言ってたお
649名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:46:15.47 ID:M3nrVTgR0
自前の情報源を持っている警察官僚上がりとかのほうがこういう場合いいんじゃないのかな
650名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:46:27.71 ID:4TI0wL/i0



菅は今晩何処で何を食うんだろう


651名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:46:46.74 ID:bduAuU/j0
まぁ最初から判断能力低下してるカイワレ空き缶みたいなのもいるがな
652名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:46:51.84 ID:fqU/I29o0
>>563
伝言係りは判断しませんw
653名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:46:54.92 ID:AZeC8yhrO
こういう時は複数人で連携を取りながら、交代で休息を取るのが危機管理の常識なのにね
「寝ないでやってるんだ!」なんて無能をさらけ出しているだけ
まあ、頭が無能だからとばっちりを受けているんだろうけど。
654名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:46:59.90 ID:WywfIynX0
>>644
そもそも枝野に何か出来てるのか?
原稿読んで質問は確認中とか報告は受けてないとか言うだけだろ?
655名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:47:15.14 ID:rPEcjnii0
>>648
なら副が会見するべきだろ
656名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:47:42.45 ID:ZwfGGp2LO
単に自分達のリスク管理が出来てないだけじゃん
こいつ等じゃ駄目だな
657名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:47:53.98 ID:Uuy2YS1Y0
「一度やらせてほしい」

大震災+日本壊滅寸前
658名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:47:59.30 ID:PIKhVw1i0
>>655
うっかり情報を漏らすのが怖いんだろ
659名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:48:03.60 ID:KQYP8GjQ0
>>641
同意。ここで自民党に任せるのは的確な判断じゃない
ネトウヨの妄言だと思って>>598は軽く流せよ
660名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:48:33.09 ID:95FsBIKK0
もう、バカカンは座敷牢に閉じ込めとけ。

とりあえず、枝野主導でいいから、
石破とか、町田とかまともなやつを取り込め。
661名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:48:41.13 ID:TcDjkCBa0
ハリケーン被害の黒人を
佃煮といった

勝谷に
語る資格なし!
662名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:48:48.04 ID:8eiXAf/xO
棺は寝るなよ!
飯食うなよ!!
663名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:49:04.38 ID:SzIubEGb0
(p)http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

これ強烈ですね。
枝野が原発のメンテナンス費を仕分けしてたなんて。

どう申し開きするのかな。
664名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:49:15.98 ID:ZCK/9SQq0
さっさと過労死しろよ
665名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:49:22.79 ID:YZ+FmyAc0
http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html

衆議院議員 三宅雪子オフィシャルブログ     雪子のDO MY BEST
1年生議員の24時間 ONとOFF

静岡で震度6強

おはようございます。
昨日も揺れましたね。
自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。
震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見
ましたが、被害が少ないことを祈るばかりです。静岡県民の方はもちろん、細野補佐
官や田村謙治議員、小林正枝議員らの顔が目に浮かび、心配になりました。
今日は10時から打ち合わせ。それでは、そろそろ着替えます
666名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:49:29.04 ID:eQ74LJ1A0
そういえば小沢は自分の裁判に関しては必死だったが
岩手があれだけのダメージ受けても表に出てこないんだな
667俺様。:2011/03/16(水) 18:49:41.79 ID:mKlH++gF0
ハーメルンの笛吹き男 だな
自分の吹いてる笛(言葉)が

破滅の音を奏でているか意識しているかどうかは別にして。

3月11日から今日までの会見内容を、
時系列で見てみるとな。

結果的に「嘘」又は「見込みの甘さ」が
事態の更なる悪化を 招いているのでは?

668名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:49:46.03 ID:b7kJlgAy0
コイツじゃなければならない理由は全く無いだろ。
紙読んでるだけのド素人。
669名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:49:55.85 ID:/mSK6GJG0
あと野田も日銀に投げっぱなしじゃなくてコメントくらい出せや。
今夜80円割り込む可能性高いぞ。
介入しろとは言わないけど不測の事態は常に想定してろよ。
義援金がレパトリになってるぞw
670アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/03/16(水) 18:50:21.21 ID:nWyLbflC0
最初から判断力など無い。
671名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:50:27.15 ID:N8lf/HIr0
元からほとんどない判断力がさらに下がるのか・・・・日本終わった
672名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:50:46.88 ID:39CjrgNPO
「さすが民主政権、引っ込め化石!」

…擁護者が聞きたいだろうから
言ってやったぞ、虚しい言葉を

ひとでなし

呪われろ
673名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:50:56.99 ID:zqPNu9XdO
とりあえず寝て。起きてりゃいい、てもんでもない。
674名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:51:09.31 ID:lAkGI0og0
東電の会見を見せた後に、枝野の会見を見せて
「枝野さん、頑張ってるなぁ」と思わせるマスゴミとミンスの策略
675名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:51:14.57 ID:rPEcjnii0
これだけは断言できる
枝野は国民のためじゃなくて国益のために頑張ってる


枝野「国民の皆さん、どうか落ち着いて死んでください」

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/i0v110316174820.jpg

676名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:52:08.74 ID:/jW9IL3C0
民主党も終わりなんだからこれいじょう頑張る必要はない
他の人間に任せろ
677名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:52:23.95 ID:nVDpzd1t0
枝野がよくやってるとか?笑わせるな!
少なくとも昨日までやってたことは「東京電力の広報本部長」の仕事だけだろ?!
国全体の危機管理のトップとしてはお粗末過ぎる
一番悲惨な東北の被災地は救急車や消防車や避難上に救援物資を運ぶトラックの
燃料、ガソリンすら不足して機能不全なんだぞ!!
678名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:52:41.50 ID:AUcRbbqFO
いや、もうひとつの政党での対応は絶対無理だって 国が持たないし、下手うったら地球上の生態系大部分がやられる
政党を超えて優秀な人材集めて、オールジャパンの政府作った上で、他国政府との連携強めないとみんな死ぬぞ
民主と自民どっちがいいとかどうでもいい緊急事態
緊急的措置をとってみんなで助け合わないと、地球が今までと全く違う環境の惑星になる
枝野さんは貴重な人材だから絶対死なせるな だが菅さんはもう外して別の人を首相に任命したほうがいい
679名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:53:18.24 ID:ePV5JP+t0
判断力が低下するということは、正しい判断ができるようになるってことじゃね?
680名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:53:31.65 ID:0V2FCQpp0


石破さんも指摘しているわけだが、どうせ聞く耳を持ちやしねー連中

http://news.livedoor.com/article/detail/5416338/
 総理以下、閣僚たちもおそらく不眠不休で疲労困憊、判断能力も相当に落ちているのでしょうが、このような状態が最も危険です。
「下手に自民党の提案に応じればこの機に乗じて政権を乗っ取られるのではないか」との疑心暗鬼があるのかもしれませんが、
我々はそのようなことは全く考えておりません。早急に政府の能力を上げなくてはなりません。

681名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:53:36.59 ID:tXDDa+Tq0
内閣メルトダウンが露呈したわけですか。
682名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:53:47.34 ID:AE4biANA0
総裁さ〜サッカーのPKと同じで冷静に普通に蹴るのが難しいんだがw
スター選手ですら外すんだぜ。
683名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:53:51.89 ID:WyF8Fsw00
枝野の能力がどうであれ
ほかのミンスの面々をみると枝野を応援するしかないんじゃね?
684名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:53:53.21 ID:cDfLUtVD0
正直、少数の人間に負担をかける統制環境って
特に非常時においては最悪なんだよな

総理も枝野も、現場対応とかじゃなく
そういう環境作りに力を入れないと…
説明なんて個々の責任者にやらせればいい

上級管理者が必至な状況が一番危ない
685名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:54:28.59 ID:WywfIynX0
>>678
党以外の奴が活躍するとまずいからだろ
マジで甘すぎる
686名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:54:36.83 ID:gObD851hO
こいつは可哀想だな
687名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:55:10.85 ID:39CjrgNPO
「さすが民主政権、引っ込め化石!」

…何度でも言うが
擁護者が聞きたいだろうから
言うが本当に虚しい言葉だな

ひとでなし

呪われろ
688名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:55:39.80 ID:SFF7j3Mv0
盛んに原稿読むだけの仕事だって言う奴いるが、その能力に明らかに差があるんだよ。
NHKのアナと民放のアナでも明確に違う。落ち着いた声で冷静に情報を伝える能力の差。
枝野も民主も好きじゃないが、いい声でわかりやすく昼夜問わず政府の情報を発信する
能力については評価せざるを得ない。
689名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:56:26.55 ID:kPRg2JVg0
解決案を持って来い!
なんでもかんでも私のところに持ってくるな!!
690名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:56:46.56 ID:v257oZ720
>>666
小沢だけじゃない、福島が地元の渡部もでてこないね。
あと仙石も見えないし。
691名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:57:03.61 ID:VONaU7qkO
間違いなく次期総理への布石をばらまいているね。
記者会見実施の推進力は間違いなく次期総理の椅子。
ま、ほどほどに頑張れ
692名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:57:16.63 ID:/mSK6GJG0
弁護士と接してると分かるが、あいつらに決断や、組織の統率なんてできるわけない
693名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:57:36.71 ID:WywfIynX0
>>688
疲れ切ったクマのある顔で脂汗垂らしながらだと無意味だろ
694名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:58:07.66 ID:pprPj/rZ0
会見は中身スカスカのグルーポンおせちだけどな。
695名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:58:14.63 ID:zjOT/kjn0
これまで散々国会で寝てきたんだから
こういう時ぐらい働けよ。
696名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:58:52.41 ID:4OYCxh9N0
>>680
どさくさに紛れて、消費税、増税しちゃうからダメ
697名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:58:53.03 ID:95uPs15O0
何が働いているだ。会見準備だけだろう。
初日に車使うなとか、何日後から停電させるとか、
物流が回復するまで買占めするなとか何一つこいつの口から出てないぞ。
仕事を振ったやつらも何してるんだかわからんし。

緊急事態宣言どうした?
698名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:58:53.87 ID:Po9AAqZj0
>>683
枝野のやってる事はパフォーマンス以上の意味はないだろ
別に枝野自身が発表繰り返す必要無いんだし。それでもいい格好見せたいから頑張るのは、枝野の勝手
699名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:59:09.50 ID:0V2FCQpp0
>>691
>記者会見実施の推進力


それだけあっても仕方が無いだろ
700名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:59:15.95 ID:RXFbhi6U0
菅は元から判断力無いからあんまり変わらんのよな
むしろ過労入院してくれた方が良いな
701名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:59:31.01 ID:8JrsrCh+0
判断力なんてもともとないだろ
702名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:59:34.43 ID:4n/fxAPu0
そのままsnksbt
703名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:59:57.84 ID:BZeE/kG50
24回か、もっと見てるイメージあったけど
704名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:00:10.01 ID:pyERxfEaO
>>679
確 か に
705名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:00:10.49 ID:dN+XCNnt0
「私だって寝ていないんだ!!」
706名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:00:15.50 ID:KQYP8GjQ0
もうネトウヨが思ってるほど自民党の求心力は無い
この地震で逆に民主党に少し求心力がついた

ソースは俺のまわりの人間。

残念だねネトウヨ
707名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:00:27.71 ID:MklHu/I40
細野がんばれ。

信用ならん東電の上層部を通さずに、現場の情報を政府に上げろ。
708名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:00:29.98 ID:FtXn5+b00
もう自民民主いってる場合じゃない
無能議員は有能で指導力があり覚悟のある議員の言うとおり行動しろ
民主にhttp://www.nicovideo.jp/watch/1300182863くらいの発言できる奴
いないならおとなしく指示に従え。邪魔ばかりして日本壊すのもいい加減にしろ
709名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:01:02.64 ID:V8gQnN5F0
そもそも、今回の危機管理体制作り自体がオカシイ。
組織だって対処しなければならないのに個人プレイでこなそうとしすぎる。
んで、その一方でよくわからない組織が出来てる。
ボランティア担当『大臣』なんていらないぞ?どう考えても。
結局、そのしわ寄せが枝野一人に積み重なってるんだな。

俺は政治的信条と個人的感情から枝野は嫌いだが、
今の枝野が一番働いてるし、何よりもコイツが倒れると本当にヤバくなるとおもう。

あと、菅は無能の極み。
今はともかく、事が落着したら絶対にヤメロ。
今回の件の責任を取って。
710名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:01:04.29 ID:/mSK6GJG0
荒れそうだからあんま名前出したくないけど石原は思ってる以上にマトモ。
良いこと言ったと思ったら5分後には暴言吐いてるから周りが混乱するんだけど、今回の東京都の対応は迅速だった。
ワタミにゃ到底無理。
711名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:01:08.95 ID:PIKhVw1i0
>>688
必死に読むコメントが中身のないものでも、そんなにありがたいかw
712名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:01:10.00 ID:qmukra340
ペーパー読んでるだけだろ
現地の自衛隊をうつせマスゴミ!
713名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:01:12.58 ID:rPEcjnii0
頑張っているのは
・被災地の人
・救援隊の人と救助犬
・福島原発の作業員と自衛隊
くらいか…
714名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:01:44.06 ID:JQd7sk+/0
支持率調査してみろよ
枝野と菅が出るたびにマイナスにメルトダウンしてるから
715名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:01:56.02 ID:VONaU7qkO
>>699
そう、ただの枝野さんのオナニイを我々国民が半強制的に見せつけられてる状態なんだよ。
716名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:02:23.73 ID:WcYV/3Sc0
マスゴミェ
717名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:02:45.61 ID:4OYCxh9N0
枝野を叩いてるのって、団塊世代じゃね?
団塊って、こういう奴、嫌うじゃん。
718名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:02:45.71 ID:g8FOtB3T0
この人の話が一番解りやすいし、なんか頼れる感じがするし、誠実な感じがする。
日本のトップ政治家としては小泉さん依頼の珍しいタイプだと思う。

でも民主なんだよね・・・。
719名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:02:55.43 ID:0oj8O1M30
>>706
そういうのもういいんで
720名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:03:03.89 ID:WyF8Fsw00
>>698
枝野を持ち上げてるわけじゃないんだが
じゃあお前は誰だといいと思ってるの?挙げてみてくれ
721名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:03:19.77 ID:mmxnClbN0
会見以外寝てるんじゃないの?
722名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:03:21.44 ID:PIKhVw1i0
>>712
自衛隊の邪魔になるだけだから、やめてくれ
「面白い画が撮れない」なんていうマスコミは、被災地に行くな
723名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:03:25.00 ID:MfvcLXUn0
野党と協力してやれって
724名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:04:19.29 ID:39CjrgNPO
「さすが民主政権、引っ込め化石!」

…何度でも何度でも言うが
擁護者は聞きたいだろうから言うが
心底虚しい言葉だな

この期にこの期にこの期に及んで
革命ゴッコの推進材かよ、人命が!!

ひとでなし

呪われろ
725名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:04:19.92 ID:qDgVJTPD0
>政府内からは「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
>“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)と不平の声も出始めており



枝野一人の好感度が上がることへのいらだちが感じ取れるw
文句を言ってるのって、菅じゃねえの?
726名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:04:40.72 ID:QoEM8/Lt0
次の管の行動はどれ?
1)これから何をすればいいか広く国民の声を聞く「カイワレ.com」設立
2)今回の件を深く反省したいと言い残し中国にお遍路(逃亡)
3)「この危機の時にこそ政権交代ではないか」と発言
4)災害治安対策として中国人民軍の派遣を要請
5)料亭で食事
6)カイワレを食うパフォーマンス
727名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:04:53.96 ID:dVz1mNRW0
元から判断能力なんかありません
持ち合わせているのはパフォーマンス能力のみです。
728名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:04:57.80 ID:GDORw3mK0
原発の予算削ってこの状況作った張本人だからな
そりゃケツは持ってもらわないと
729名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:05:06.59 ID:rPEcjnii0
アメリカみたいに
「事態は非常に緊迫している。パニックを起こしたい人は起こせばいい
 でもすばらしい日本、そして誇りある日本国民のために目の前の困難
 にうち勝つために国民全員の力をお借りしたい!!」
ってな自分の言葉一つ言えんんのか?
730名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:05:14.60 ID:rpHVv43gO
フジの女子アナでも出来る仕事だ
原稿作ってもらってるしwwwww
731名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:05:24.30 ID:qUMbyTuh0
実際、枝野さん以外の適任者がいないだろ
仙谷氏の意味不明な自己中会見パターンやってたら、
とっくにパニックになってる
732名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:06:07.77 ID:kilLO/HK0
>>726
伸子と息子と高級寿司店
733名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:06:12.99 ID:dN+XCNnt0
>>710
昔大臣やってた頃から官僚に「余計なことしゃべらなければ最高の人」と言われてた
734名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:06:15.01 ID:DBfKVqy/0
>>717
ただのネトウヨ。団塊関係ないから。
735名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:06:51.67 ID:wZrTsQrT0
枝野は別に重要な判断はしないだろ
スポークスマンとしては優秀だよ

深夜と早朝に会見してるのは昼に寝てるからだw
736名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:07:26.85 ID:0PPaR/RV0
737名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:07:34.20 ID:KQYP8GjQ0
738名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:07:35.26 ID:b38wtaTN0
まあいろいろ普段の行動で言いたいことあるが
今回に関しては枝野頑張った

石破にバトンタッチしろ
与党も野党もないわ
739名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:07:57.78 ID:/M/ZbK5v0
★自民党が東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
(p)http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★安倍内閣が「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
(p)http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
 福島第1原発で機器の点検漏れ続出(2011年3月1日)
 (p)http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
740名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:07:59.97 ID:KCnBudnd0
>>729
民主の議員に言われても、腹立つだけだからなぁ。
741名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:08:04.80 ID:3TrvTBTq0
>>729
アイツは「政権交代」以外に何もなかった人間だから仕方ない。

>>734
ネトウヨですら枝野はディスらねえよw
742名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:08:27.82 ID:x6XJVtCQ0
別に会見は深夜と早朝ばかりでないよ
読売はちゃんと数字で示せよ
743名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:08:43.23 ID:9HTYGM5IO
菅「僕がいったいどんな悪いことをしたというんだ」
744名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:08:49.47 ID:0BA3ih6a0
枝野、只今原発隠蔽文書作成中
もちろん仙谷のアドバイスのもと
今しばらくお待ち下さい!
745名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:09:03.70 ID:qDgVJTPDO
東電に直接会見させて眠れば良いんじゃね
746名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:09:08.79 ID:9H48dIE30
枝野さんは何人いるの??

今ニュースに出てるのは枝野何号機??
747名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:09:09.92 ID:4OYCxh9N0
>>738
断ったりしてなw
748俺様。:2011/03/16(水) 19:09:17.27 ID:mKlH++gF0
枝野の役割が(広報)なら、それでいい。
それならば、政府(行政)の現場責任者はいったい「誰」なんだ?

東電は民間の企業なんだぞ?
749官邸の隣さん:2011/03/16(水) 19:10:02.90 ID:CWexU7vo0
>149さん

私はの夕食
12日叙叙円 お得ランチ二人前

13日川崎でプチ贅沢であみやき亭の焼き肉食べ放題 一人

14 自炊 自宅 オーストラリア牛ステーキ

15 うなぎ定食 新橋

16 缶詰めのグリーンかれー

750名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:10:02.80 ID:YuZtc2/30
2日目にはもうダメオーラ出してたからな
751名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:10:09.87 ID:caIC8mJm0
>>108
スぺランカーはアロマオイルの香りの中で英語のお勉強
752名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:10:21.86 ID:p/bQqBa20
そもそも判断力が無い奴らが更にか・・・・
753名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:10:31.54 ID:9Ur4Byrp0
枝野は原発の対応に手一杯
もう一人枝野が必要だ
754742:2011/03/16(水) 19:11:04.40 ID:cjPn3fry0
>>250
>>ミンスコ政権
ぬぐぐっ  どんだけつれぇんだよそれって


ところであのね、他スレでも書いたんだけど、
地元の県庁防災課に線量計頼んでみた。

そしたら、早速TVで放送してた。
実際の行政通達と地元通信媒体の間の伝達がスムーズであれば
正確な数値だと思うけど、一応「今のところ反応なし」だって。
フランスチームが警告レベルをLV6と言う数値を出して
政府に国民への通達を要請している事や、それを東電で
確認した事を述べると直ぐに対応してくれた。

行政にも知らされていないみたい。
ヤッパガンはカンスコとマスゴミなのか?

線量計持ってないから頼んだだけなんだけど、
みんなも頼んでみたら?
755名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:11:05.06 ID:0SULI9nrO
枝野の孤軍奮闘ぶりは可哀想になってくる。民主上層部は全く頼りにならんから、自民・共産・社民で助けてあげて欲しい
756名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:11:18.62 ID:GHBvUo530
枝野にとっては身から出た錆だろうが、まだ責務を果たしているだけマシ。
それすらできていない民主議員、東電役員はすべてバケツリレーしてこい。
757名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:11:19.55 ID:w8CuYMpd0
なんで政治家が何人もいて指揮系統をまとめられないのか役割分担出来ないのか謎。
未だに政争してる。
枝野以外評価を与えられる奴っていてるの?
ヒゲの隊長は結構具申してるみたいだけど、無駄みたいだし。どうなってんだ。
758名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:11:22.96 ID:q7QdZmCDO
>>738
いしばはきもいよ。
だから〜
だから〜

連発し国民から切れられるだろ。
759名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:11:34.05 ID:hWGL6XzR0
>>734

それ、ネトウヨというかニコウヨだよ。

本当の保守なら褒めないまでも批判はしないだろ。
760名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:11:35.53 ID:gAxFn3Yp0
菅、枝野、連ほー、、こいつらにだまされてる、
おめでたいやつらが多いんだなww

こいつらのどこに危機感があるんだかww
761名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:12:00.48 ID:ZeCo1cUM0
NPO法人原子力資料情報室 http://www.cnic.jp/
3/16(第6回)福島原発に関する記者会見をUstreamで配信中

http://www.ustream.tv/channel/cnic-news


原子力資料情報室(東京都新宿区)での放射線の測定結果
使用している機器はALOKA γSURVEY METER TSC-171
単位はマイクロシーベルト/時
(左数値:室内、右:屋外)

2011/3/15
20:00 0.19-0.21 0.63-0.65

2011/3/16
10:00 0.06-0.08 0.10-0.12
11:00 0.05-0.08 0.09-0.10
12:00 0.07-0.09 0.10-0.11
14:00 0.06-0.07 0.06-0.11
15:00 0.07-0.08 0.10-0.11
16:00 0.07-0.08 0.10-0.11
17:00 0.07-0.08 0.10-0.11
18:00 0.08-0.11 0.10-0.11
762名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:12:24.90 ID:2PriftZs0
民主党は断じて支持しないが、枝野の頑張りには頭が下がる
763名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:12:36.71 ID:KQYP8GjQ0
ネトウヨはこの地震で終了だなw
764名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:12:46.04 ID:dN+XCNnt0
朝早くに危険情報出されても今計画停電で情報がまったくつかめないんですが・・・・
765名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:13:00.89 ID:JVc05doD0
枝野はボー読みでおkだw
がんばらなくていいんだよw
766名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:13:09.84 ID:mQlH49+V0
>>726
嫁、息子と一緒に原発前で最高級カイワレを食う
767名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:13:10.90 ID:7Evy5is8O
誰かヒロポン差し入れてやれ
あと、菅にも
768名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:13:48.86 ID:/mSK6GJG0
俺も枝野は広報としては及第点だと思うよ。
官房長官としてはどうだか分からんが。
石破は2ちゃんで人気あるけど、あれもトップというより淡々捌くNO2(裏方)タイプ。
西田なんかは完全にデータ収集などのコンサル系。
麻生、阿部はもうイメージが良くないし、谷垣は良い人そうだけど無能。
今の政治家にリーダーはいない。
769名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:13:51.93 ID:2tU1Cmyb0
>>1
> ★官邸も疲労蓄積、判断力低下を危惧する声も

低下を危惧するということは、一定以上の判断力が元から備わっていなければならないわけだが、そこはOK?
770名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:14:06.66 ID:hSZTxxC30
テレ東マジワロスw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2087240



771名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:14:22.39 ID:hWGL6XzR0
>>762
多分、ガチで保守派の人達もそう感じてると思う。
772名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:14:29.69 ID:03ivKGu10
以前は嫌いだったが、枝野の会見、内容の真偽はともかく、話し方は冷静で落ち着いていてよいと思う。
小沢とか石破とか亀井とかレンホーとか、ああいうタイプの政治家が会見したら色んな意味でおわっとると思う。
773名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:14:43.34 ID:/zuXvOQM0
疲れた。寝かせてくれ・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0263020-1300184468.jpg
774俺様。:2011/03/16(水) 19:15:24.74 ID:mKlH++gF0
孤軍奮闘wwwww
枝野自身の会見と、現場対応をしている東電との会見が
矛盾している事実の責任は 東電側でなく、政府側にあるんだよ。

なぜなら、事態の当事者は最早「国」だからだ。

775名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:15:24.97 ID:yG5MFmLX0
>>712
いや枝野は防災とか原発とか電気の専門家ではない
読むだけじゃなく記者の質問に備えて相当勉強していると
思うぞ。ほとんど休む暇なんてないんじゃないか
776名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:15:26.40 ID:d/r6Za6uO
東電より聞きやすいしソワソワしてないから頼れる感じだけど、民主党は倒産して下さい
777名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:15:43.73 ID:nVDpzd1t0
東京電力の原発問題が重要なのは分かるが、それだけに官房長官が係きりなんて理解できない
内閣の要の仕事が丸で出来てない。外交の橋渡しや国内治安の維持管理、被災地の情報収集と適切な対応。
丸でやってないじゃん!
俺は仙台なんだけど、地元宮城は大変な状況だよ!!全国から救援物資がやっと届き始めたと思ったら、
政府の無策のせいで物資を運ぶトラックの燃料がなくて倉庫で足止め状態
救急車や消防車や病院で使う燃料すら底をついてるんだから。
雪が降り外気温マイナスの体育館などの避難所では数十万人が灯油さえ焚けずに寒さで震えて眠れない状態だ!
東京電力の広報の仕事なんて陳(福山)とか官房副長官に任せて報告を受けとけば良いんだよ!!
余りに大局観のない無能な馬鹿者だ!!
反論ある奴いるか!東京や枝野の選挙区埼玉からばかり物を考えてるんじゃねえよ!東北大学出身なのにそんな情報も入らないとはw
友達も居ないのか?!
778名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:15:59.84 ID:P5HqAVJN0
超党派とか駄目駄目w
民主がいる限り足引っ張っちゃってwww
779名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:16:34.82 ID:v8rI0bS50
>なぜ早朝や未明にやるのか。

そういえばそうだなw
できるだけ国民に見られたくないという意識の現れか
780名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:16:39.48 ID:LrrBWt1bO
豚でも陳でも誰でも良いから一時間ごとに正しい情報出せよ
781名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:17:26.75 ID:jPcIzNKz0
枝野、蓮舫、災害対策費ごっそり削っておいて、今更何なんだよ!!
それとも、これが狙いだったのか?
マッチポンプすぎてあきれる。
782名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:17:29.91 ID:jcOKMsp60
ていうか、ちょっとジミン党に運転替われ
イヤミ抜きでもう限界だろお前ら?
783名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:17:54.11 ID:V8gQnN5F0
>>711
嫌いなのは分かるが、枝野排除したときの換えが居ないぞ?
冗談抜きで今以上にワケ分からないのがスポークスマンになる可能性大。
784名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:17:59.75 ID:/OrVGgLl0
誰か一時的に代わってやれよ…。
そのうち枝野さん倒れてしまうぞ。
785名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:19:28.17 ID:WGX1Bbmi0
何百人も議員がいて国家の危機に使える議員が、
枝野しかいないなんてひどすぎだな。
786名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:19:35.05 ID:7gwUfhA/I
頼む!民主は政権返上してくれ!!
完全にキャパを超えてるって!!
787名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:19:47.85 ID:pf0nnTVI0
枝野は広報担当としては優秀。
東電との実務連絡は細野だよ。
本当に優秀なのはモナ夫
788名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:20:02.61 ID:tT7mU75r0
政権担当がどれほど辛いものかを身にしみているだろう
789名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:20:27.27 ID:P5HqAVJN0
枝野上げに必死www
枝野が最後の希望の星かw
とっとと政権返上しろよ屑ども
790名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:21:10.66 ID:vdqkPLDm0
枝野官房長官が原発健康被害についてコメントするなと指示

ソース:http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html
791名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:21:25.38 ID:ADjzlg+t0
え、でも菅は夕食はあいかわらずいいもん食ってんじゃないの?
792俺様。:2011/03/16(水) 19:21:25.64 ID:mKlH++gF0
枝野を排除するのではなく、
役割を明朗にしろつーことだ

そして、これは「内閣府」を事実上預かる
官房長官=枝野の役割だつーの

阿呆か?
793名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:21:40.62 ID:V9puyh5+0
枝野寝ろ、菅起きろは世界に発信されてる
http://www.guardian.co.uk/world/2011/mar/14/edano-go-to-bed
794名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:22:12.72 ID:Od1OSOfY0
>>790
普通の人間なら、それだけで枝野なんて信用のおけない嘘つき野郎だと理解できるんだけどな。
795名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:22:22.10 ID:Pv3e96UN0
つーかなんで官房長官があれもこれもやってるわけ?
広報じゃないよな?
命令系統がどうなってるか想像するに恐ろしい・・
796名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:22:28.17 ID:4rwdo7w9O
民主党は元々政治なんか知らない連中なんだから無理!
バカ菅から全員が保身最優先でパフォーマンスばかりじゃねぇか!
797名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:22:40.37 ID:KCKB9D+S0
東電の受け売りを丸呑みして、最もらしく会談で発表してた結果がこの始末!!
全ての責任は東電と民主党だ!! 日本を破壊した報復を覚悟しろ!!
798名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:22:48.13 ID:3TrvTBTq0
>>788
俺等は「なんでよりによってアイツらが政権にいるときに……」と思ってるけど、
本人たちも心底そう思ってるだろうな。
799名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:22:52.45 ID:MGGhUQuX0
長官の頑張りを見てきて、これまでアゴ肉ぶよぶよ首無し妖怪などと憎まれ口をたたいてきたことを本当に反省している。
今の長官への好感度は、10000Sv/sec、ぶっ倒れないように頑張って欲しい。

だたし、姦については、
震災原発関連の臨時人事だけでも超党派でやれば良いのに、
それもやろうとしない小器馬鹿姦。
連れてきた人材は、反自衛隊バイブ淫乱女、笑わせんな。
800名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:22:52.89 ID:5GWQvdmI0
記者会見やらんで、プレスリリース出しとけば十分だよ。
どうせ、記者は馬鹿な質問しかしないんだし
801名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:22:56.44 ID:iUYYTTit0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ここで枝野を賞賛してる連中って何が目的なの?
802名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:23:07.88 ID:v8rI0bS50
>>785
>国家の危機に使える議員が、枝野しかいない

枝野も普通に使えてねーから
803名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:23:08.98 ID:NFvpdCu10
         __________
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
      |:::::::|   。   .|:::|
      .|::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|
      |:::| -・‐  ‐・- .||
      |´  ー'._ ヽ'ー   |
    /´    (__人_)   `ヽ    行けぇ こらあ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== | 叙々苑 |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐' \ ヘリが撤退・・/
                           ___
                            |\__\
       ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒    .|  |r――t|
                           |l\||=:@::||
                           |l ||  ̄ ̄ ̄||
                           .\||____||〜
804名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:23:17.81 ID:q7QdZmCDO
>>790
記者会見で否定されただろ!
バカウヨウヨw
805名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:23:23.17 ID:wmZCJS2O0
> 判断力低下

レクチャーされた内容を伝える仕事なのにどういう判断が必要なのだろうか
レクチャーされた内容以外の事を言うってことかね?
806名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:23:55.92 ID:QoEM8/Lt0
>低下を危惧するということは、一定以上の判断力が元から備わっていなければならないわけだが、そこはOK?

もちろん管にもきちんと判断力は備わっている 数値で言うと80ぐらいだ
ちなみに小学生の平均数値は100だ
807名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:24:01.02 ID:WkHGHuQU0
>「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい
“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)


やりもせん奴に限って、能書きばっか垂れよるな。
枝野はよくやってると思うよ。
あんだけ記者会見したら、オレなら気が狂いそうになる。
808名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:24:19.02 ID:/mSK6GJG0
はっきりと言えることは。

鳩山首相
菅副総理&財務大臣
平野官房長官
小沢幹事長

だったら終わってた
809名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:25:24.53 ID:KCnBudnd0
こいつってなんか判断してんの?
ただ、読み上げるかかりだと思ってた
810名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:25:36.90 ID:q7QdZmCDO
>>781
個別具体的に何を削ったのかなw
811名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:25:42.88 ID:PIKhVw1i0
>>783
情報を漏らさないことだけに、汲々としていると思えないか?
努力しているのは、日本国民のためという思いから出ているようにはとても思えないが
812名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:25:43.19 ID:GDORw3mK0
記者が少ない時にやりたいんだろう
カチャカチャッターン!音が2〜3日前の半分くらいになってるし
813名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:26:27.80 ID:4YfqPYXs0
枝野は災害対策費を削りまくった仕分けのボスだろ。
814名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:26:30.59 ID:6MF6d5KD0
枝野は民主党の中ではマシだとは思う。
但し、こいつもクズなのは間違いない。

枝野氏、エネ庁前長官の東電顧問就任「天下り」に当たらず
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/plc11020212060008-n1.htm
民主党政権になってからも、子飼いの官僚を天下りで送り込んでおいて
国会でも共産党が取り上げたこの問題にも手を付けず、甘い汁だけを吸わせてた。
815名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:27:51.23 ID:PIKhVw1i0
>>810
災害対策予備費じゃないの?
816名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:27:53.01 ID:hWGL6XzR0
「敵ながら天晴れ」ぐらいも言えない輩が保守・右派を名乗るのがむかつく。

元は下賎の貧乏人どもが。ニコに篭って思想ごっこやってりゃいいのに。
817名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:27:53.00 ID:ThxV27GW0
枝野は、全共闘だろ。国民のために死ねたら本望ではないのか。日本国民ではだめか、韓国国民でないとだめか。
818名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:28:11.94 ID:2j99uT+wP
仙谷とか60過ぎの年寄りにはこの仕事は無理だな
819名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:28:36.25 ID:qnfTvPuW0
はじめっから判断力なんてないじゃんw
820名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:28:52.79 ID:ylRL/qiv0
        ____ 
        /     \     
     /   ⌒  ⌒ \     みんなイライラしてんな・・・ 
   /    (●)  (●) \ 
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________ 
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             | 
__/          \  |__| | |             | 
| | /   ,              \n||  | |             | 
| | /   /         r.  ( こ) | |             | 
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________| 
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 
821名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:29:17.34 ID:r4HUJmtk0
交替しろっての
822名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:29:44.29 ID:/1KBdlBT0
>>745
政府会見の裏など、国民の目が自分達に向かない時間にかぶらせてやってる
あまりに自己中タイミングで会見してるんで、
記者達が頭にきて怒りまくってる場面もあった
823名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:29:45.88 ID:IH5i28j90
そりゃこいつしか出てこないからな
他のバ閣僚どもなにやってんだマジで
824名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:29:57.29 ID:GDORw3mK0
経験の無い若いだけの雑魚じゃこの事態に対応できない
825名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:30:08.14 ID:+2nPVRSR0
>>31
経験がなけりゃ与党の資格がないというのなら
超長期の一党独裁体制こそ究極の政治体制ってことか?

ならば自民よりもカダフィか習近平でも日本に召喚しろよ>クズ自民&バカウヨ
826名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:30:25.95 ID:uB5fjolj0
枝野はスゴイと思う。俺にあの質疑応答は出来ない。

では自民の福田が官房長官だったら、あの対応ができたか考えて欲しい。
827名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:30:31.91 ID:3TrvTBTq0
>>818
無理かどうかより、あの顔と物言いでは、
国民を安心させるどころか暴動を誘発するな。
828名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:31:15.26 ID:1S4kwPNS0
現場の担当者は1時間に1回進捗報告しろと本社言われてるだろうし、
本社の担当者も同じことを官邸に言われてるだろう。
デスマにおいて進捗のない進捗報告ほど時間を無駄にするものはない。

たかが、5日で24回くらいで。
829名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:31:30.45 ID:KCKB9D+S0
仕事を部下に割り振って効率的に処理するのがトップの役目!!
寝ずに働くのは個人事業主レベル。 組織に一番迷惑な存在になる!
830名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:31:35.41 ID:PIKhVw1i0
>>826
はるかにマシだっただろうな
831名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:31:46.17 ID:wmZCJS2O0
>>821
だれに?

>>823
逃げたか仕事して無いかはともかく、
出てくる奴はスタンドプレー、な与党では
出てこない事が最良とも言える政権に与党
832名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:33:36.28 ID:YZy+9/0g0
能力も覚悟もなく政権交代したお前ら民主党議員が悪い
せめて小沢が中枢にいたら少しは違ってたかもな
833名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:34:27.69 ID:FtXn5+b00
枝野はまあ頑張っているが信用できない。
政府は被災者、計画停電、原発への対応に対し全く機能していない。
政治主導(笑)。原発の対応なんて東電丸投げ状態。
たまにマスゴミ報道にうつる与党議員は国会等でとんでも発言をした奴ばかり。
まじでおわってる。たのむから野党と一体になって行動してくれ。
あとこんな現状でネトウヨがどうこう言う奴、頭沸いてるとしか思えんぞ。
834名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:35:54.51 ID:8nJFMHtO0
>>826
歴代の官房長官なら、誰でもやるだろ、あの程度の応答
発声のよさに騙されてるだけ
最初は原稿読んでるだけだし、応答も冷静に聞けば、ごく普通のもの
835名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:36:39.81 ID:Wol0YPN7O
>>819のように、民主だからという理由で無能だと盲目的に判断し、個人の能力を評価できない低学歴がいる

革マルだけど枝野はよくやってる
836名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:37:04.90 ID:s7SeONvUO
本当の不満もあるのだろうが、なんか情報操作的な書き込みが目立つ
IDは変わってるが明らかに同じ奴が書いてるよな
837名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:37:16.08 ID:hWGL6XzR0
そうだよ。今の惨状に右も左も関係ない。
せめて落ち着いてからやればいい。
838名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:37:50.12 ID:NZvqorhiO
枝野は頑張ってる だが民主は許さない絶対にだ
839名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:38:01.65 ID:P5HqAVJN0
枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

ただの連絡係かと思ったが隠蔽係www
840名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:38:02.11 ID:rokzMJMA0
>>807
そりゃ自分たちがドヤ顔して原発関連仕分けしたんだから当たり前だ馬鹿
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
841名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:41:08.56 ID:bu9E08vM0
質問にまともに答えないことで有名な枝野がなんだって?
842名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:41:54.03 ID:/mSK6GJG0
もう日本側から出る情報は何も信じられん。
このままだと米軍以外すべて撤退しそうだ。
被災者には何の罪もないのに東電、保安院、政府の隠蔽で二次的、三次的に苦しむ羽目に。
関東圏の国民も放射能汚染のレッテル貼られる可能性もあるし、日本産の食品は輸出規制がかかる。
世界中で絶賛されてる日本人だけど、これは暴動起きてもおかしくないレベルの話。
843名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:43:18.75 ID:s7SeONvUO
わざわざID変えて政府の不満を書き続ける理由が知りたいんだが
844名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:43:24.70 ID:zuOTaEEY0
枝野氏は広報としては優秀。
R4が仕分の仕切人として優秀なのと同じ。
内容は別として。
845名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:47:10.15 ID:iUtDYpwm0
まだ東日本の奴等生きてんのか?
早く放射能浴びて死ねよ!!!
早く原子炉ドッカンしろよな
846名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:47:21.32 ID:SR4XGblIO
枝野の作業服はSサイズでいいのに
847名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:47:23.45 ID:T7kcQjSO0
>枝野氏は広報としては優秀。
ってのから話が飛躍して次期総理とか祭りになっているのは問題
盛り上がりすぎ
848名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:48:23.25 ID:nhFujinh0
スッカラカンがあまりに無能だから相対的に有能に見えるだけの気もするが・・・
849名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:48:25.70 ID:94FqQeK70
だって、枝野が原発関連予算仕分けしたんだろ
最後まで責任とれ
少なくとも切腹

850名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:50:02.91 ID:88IVoqEC0
枝野は国民を騙して大丈夫詐欺をやってるだけだろ。
いずれは管と一緒に責任を取らされる身なのに何を期待してるんだ。
851名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:50:15.55 ID:HPmZ+a100
>>847
目立つから。
よく世論調査で出てくる「次期首相にふさわしいのは?」という質問は、結局知名度競争になってしまう。
テレビに露出する時間で決まりがち。

で、その調査で上位常連の舛添のツイート。

http://twitter.com/masuzoeyoichi
患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、日本政府から要請がこないとのことです。これでは、建設的な提言をしても意味がありません。野党であることの虚しさを感じます。

内閣官房以下政府が機能していれば、こんな事態は起こり得ない。
852名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:50:33.78 ID:fyrHkdol0
>>847
日本の一般庶民は、総理大臣に必要な資質を真面目に論じたことが、
終戦後から今に至るまで一度もないと思う
853名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:51:18.37 ID:/mSK6GJG0
おいドイツの医療チーム帰国してるぞw
854名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:52:16.00 ID:iUtDYpwm0
原子炉がんばれ!!
早く爆発キボンヌ!!!
855名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:53:29.49 ID:F10Q4pLa0
こういう時のために在日企業が開発した
サントリーのマカ
味の素のグリナ
があるんだよ
856名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:53:33.36 ID:mQlH49+V0
>>834
まあ実際そうなんだけど、弁護士だけあって質問で突っ込まれても顔色変えずに冷静に答える(誤魔化す)のはさすがだ。
これが菅だったらすんごく面白いだろうな。
857名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:53:41.15 ID:A9PnQdSYO
あのタレ目は人に安心感を与える
小沢が官房長官だったら日本中パニックだったろう
858名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:54:14.37 ID:a+iHnXcM0
枝のががんばってる?

情報操作だな

間も枝のもまとめて氏ね
859名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:55:31.63 ID:1ugjJIsh0
「しっかりと」
「しっかりと」
と言いながらなにもやらないだけ。
860名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:55:59.32 ID:NUooNOm60
>>826
福田だったら記者の質問にブチ切れてそう
枝野はすごいと思う

つーか枝野批判してる連中ってどうせほとんどが工作員とニートだろ
無意味な批判すればするほど逆効果だって気付いてないバカども
普通の感覚が解らなくなってるニートは特に可哀相……
861名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:56:15.60 ID:SwmaQrAh0
太平洋戦争中も東条スマイルはもてはやされたと聞きました。
862名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:56:45.86 ID:2tU1Cmyb0
>>852
> 日本の一般庶民は、総理大臣に必要な資質を真面目に論じたことが、
> 終戦後から今に至るまで一度もないと思う
戦前・戦中は違ったのか?
煽りではなく素で疑問に思った。
江戸時代以前も含めて、実はそんなことこの国では一度もできてたことは無いのではないか?
863名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:57:46.21 ID:hQT6j7m40
今日うちのポストに入ってたビラ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2rDfAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY27DfAww.jpg

さすが民主党様、選挙が第一やでぇ…
864名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:58:28.36 ID:fyrHkdol0
>>862
推測だが、俺もそうだと思う
終戦後からと限定したのは、単に今の政治制度が始まったのがその頃からだから
865名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:58:41.55 ID:uB5fjolj0
>>826
福田「あのね、私は東京電力の関係者じゃないんですよ。詳しい事は東京電力の会見で聞いてね、ね」
866名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:00:17.10 ID:CA0ThMBD0
災害対策費を仕分けしたから少しは頑張ってる姿勢をみせないと、
あとから大変な事になるしね。
石破が官房長官だったら最強だった。安心できた。
ヤクザなマスコミも震え上がっただろう。
867名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:01:36.43 ID:ny/GKj3/0
このままだと円が79円台に行きそうな勢いなんだけど、菅政権はいっぱいいっぱいで対処してないんだろうな…
868名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:01:49.97 ID:ya1SVh5i0
>>860
元々ディベート大会とかで優勝したりした人間だ、
口だけはうまいからなw

この馬鹿が仕事しねーから、国が回っていないというのを、
絶賛している馬鹿どもはわかってない。

官房長官の役目は、TVに出てべらべら喋ることではなく、
総理の補佐であり、便利屋であり潤滑油である。
ようは枝野が、いろいろ調整せにゃならんのになんもやってないから、混乱が生まれてんだがw

結局前回騙されて民主に投票した奴は、絵だのを絶賛しているこういう馬鹿ども。
869名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:01:55.21 ID:AwLDEab10
仙石だったらどんな会見だったろうか。ドスを利かせるだけで、誠実さは無い。
870名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:04:12.63 ID:VUd9wMOs0
他の民主はクズばかりだしな
871名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:04:30.51 ID:ny/GKj3/0
菅政権の政治主導演出へのこだわり、混乱を増幅
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-1726.html

計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された。
「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。

13日夜、首相官邸の記者会見室では、首相が「国民に不便をかける苦渋の決断」と計画停電の実施を 発表したのに続き、
枝野長官、海江田経済産業相、蓮舫節電啓発相が次々と登壇し、国民に節電を訴えた。
しかし、記者団から停電開始の時間を問われると、蓮舫氏は、陪席していた東京電力幹部に向かって 「答えられます?」と回答を促した。

こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始となり、
スーパーや鉄道各社など多くの関係者は、対応に十分な時間がとれなくなった。

<どなる首相>

「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

東電の説明に納得がいかない首相は、爆発直後の午後4時に設定していた記者会見の延期を宣言。
結局、首相が記者団の前に姿を現したのは、爆発から約5時間がたった午後8時半。
「20キロ・メートル圏の皆さんに退避をお願いする」と述べたが、こうした指示はすでに首相官邸ホームページなどで公表済みだった。
「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。 政府関係者は嘆いた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm
872名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:04:53.99 ID:T7kcQjSO0
>>852
重いな・・・

とりあえずtwitter凸るわ・・・
枝野氏賛美は、ハイチの折鶴や、ヒトラーの当選とよく似ている。#edano
http://damesapiens.blogspot.com/2011/03/edano.html
873名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:07:18.00 ID:C1H0OxHq0
枝野が首相?この対応が落ち着いたら閣僚全員退陣してもらうんだからないね
874名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:07:23.46 ID:sJ3pY/KVO
頑張りは認める
ゆえに少し休んでもいいと思う
まあ、補佐に潜んでる仙谷がしゃしゃり出てきても困るが
875名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:07:34.22 ID:IJc4cYAB0
とりあえずツイッターで「枝野」で検索してみようぜ
876名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:08:48.72 ID:2bp4wbHd0
災害関係全部仕分けしたこと自覚してるんだよ
だから後々叩かれるのを予想して自民党の手柄だけは
絶対阻止したい
他の国だったらどうしただろう?
与野党超えて一致団結して国難に取り掛かっただろうね
877名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:08:50.46 ID:KCKB9D+S0
枝野は中国外務省の報道官レベル。
東電の受け売りを丸呑みして、最もらしく会談で発表してた結果がこの始末!!
全ての責任は東電と民主党だ!! 日本を破壊した報復を覚悟しろ!!
878名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:10:24.68 ID:rokzMJMA0
>>843
正直になれよ
政府じゃなく民主だろ?
大好きな民主の不満を見たくないなら目隠しでもしてろよ民主の犬
犬なら犬らしく民主の為に消火活動に参加してこい
ただちに健康被害は出ないとお前が大好きな民主が言ってるからよ
879名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:10:54.73 ID:SMSt6TCj0
ツイッターは馬鹿ばっか
880名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:10:59.19 ID:CuI5bl5h0
               / 支\<周りを見ろ、我が世界の中心アルネ
               ( `ハ´)━・~~
             /   ∧(⌒_)  m
            (  <<丶`∀´> =3 (E)
        ,,,,,,,,,,,,,, \m/_ 北 \//       ,∧_∧
        ミ,,,,,,,,,,;;,ミ ( (___ ⌒)∧_/   _∧_∧(  ´U`)アホか
  チェチェン...(´<_`; ) ) ( < ;`Д´>⌒) /, ( ´・ω・)´ 米 ヽ
       /ニニニ彡ヽ //   <__ フ (uu / 日本ヽ    /\\
      /  露  >  )| |_韓__|\\_ (  ⊃⊂ノ   |  | |
      | |  ・ /  / \ヽ     \⌒) <        |  (ミ ) 台
      ヽ|  ・(\/| \  ゝ)       \  /  /\.  \  \(・ω・)
       |___・____|  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ /    >  )  (   )ヽ
881名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:11:48.17 ID:K7xsiBwn0
枝野会見どうした?
変化無くても1時間おきに会見開いて状況報告しろよ。

役立たずの糞が。
882名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:12:57.13 ID:G0ZhvWXS0
え?低下って・・・

判断力あったの?
883名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:13:02.82 ID:lWQ/iwgm0
おいおい、正常な判断したことないだろ〜がよwww

逆にちょっとはマシになるんじゃねww

疲弊缶「ちょっと原発の様子見て来る」
884名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:16:00.93 ID:P5HqAVJN0
辛気くせえカピバラ面見てると
気が滅入る
885名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:16:04.19 ID:HUhDJcuUO
>>865
それでいいのよ。
何をどこから発表しますとやってくれれば。
やっと枝野さんの会見がその域に入って一安心。
886名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:17:15.53 ID:DNKQyzpq0
>>1
元々判断力なかったじゃん
ないからブレまくってんだろWw

887名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:18:21.00 ID:pUhFpH910
  

 じゃあ、仙石だったらどうなってたと思う? 
 
888名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:20:04.21 ID:rKaQVDgo0
安全なとこでにちゃんで憂さ晴らししてるやつは
ずっと引きこもってろ
889742:2011/03/16(水) 20:20:12.77 ID:MKGaWDOh0
>>645
> 政府にはアメリカなどからのスタッフに入ってもらってもいい。

本音丸出しだね。
それでTPP導入で人権擁護法案か。

結局黒幕が見えているじゃん。
売民の背後は高○山か?結局
890名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:20:19.26 ID:GLkA+Jgm0
自社さ政権の亡霊どもめ
891名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:20:47.54 ID:Mzy/Y9VR0
どう考えたって恥もプライドも捨てて野党の人材や人脈も引き込んで
挙国一致内閣で当たらなきゃいけない事態なのに

結局国益や国民の命より自分達の保身の方が重要だってことだな
892名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:20:58.12 ID:qQrtWJ2n0
空き缶は、今日も優雅に料亭へ。

とっとと、消えてくれないかな。
893名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:21:42.31 ID:T7kcQjSO0
>>887
自衛隊と米軍は動くな、だな
韓中の軍大量に入れて
まぁ今んままでも韓中救助隊だけ副大臣が丁重におでむかえしたしな
894名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:22:44.85 ID:pHUcIF1Y0
>>1 判断力低下

いや、元々
895名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:23:24.03 ID:2c7fayCh0


     |┃         /~三三三\
     |┃        /彡≡≡≡ミミ \
     |┃三     ///        ヾ_ノヘ
     |┃       ヒ|         .||
     |┃       ヒイ _三__ ___三_ Y|
 ガラッ. |┃       >H ` ・- .H -・ ´ |-|<
     |┃  ノ//   ||丶__ノ 丶__ノ .||
     |┃三      ヒ|  ___ノ(_)丶___ノ .ノ
     |┃         |  〈トェェェェイ〉.  | <天罰だよフフフフフ
     |┃        丶     ̄ ̄  // 
     |┃三      /丶`ー――  /\
896名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:24:07.43 ID:7OgZH24l0
不眠不休で働けや!カス。
897名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:24:34.35 ID:Rnyr9bh20
>>3
石破に対抗できる萌えキャラはこいつだけだなw
898名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:24:44.16 ID:RDmL/eja0
http://twitter.com/masuzoeyoichi

舛添がつぶやいてる。釜石港でも物資届いたのに
地元とも連携とれず陸揚げできなかったんだって?
ドイツからの救援部隊も帰ってしまったとか。
899名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:24:51.90 ID:P5HqAVJN0
独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00654.htm

ドイツ救援チームもあきれて帰っちまったぞw
900名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:25:59.08 ID:w/CpkKeN0
官僚の作文棒読みだろこの怒あほう
福島チェルノブイリ日弁連仙石枝野細川3馬鹿トリオ
http://www.youtube.com/watch?v=l8dYWtCHxAA

英雄一色海上保安官が職をとして売国奴仙石を告発したとき日本国民が
もっと耳を傾けていれば巻頭消滅は防げただろう
合掌
原発事故「相当悪化」米シンクタンク見解 最も深刻な「レベル7」も

米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は15日、東日本大震災に伴う福島第1原発の事故について、「状況は相当悪化した」との見解を示す声明を発表した。
声明は、同原発の事故は国際原子力事象評価尺度(INES)の「レベル4」を超えて上から2番目の「レベル6」に近く、最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあると指摘­した。
同原発では、2号機で爆発音が上がって原子炉格納容器の圧力抑制プールが損傷。4号機でも爆発音がして火災が発生、外部に高濃度の放射性物質が漏れたとみられている。
901名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:26:28.85 ID:IiJ1htxfO
原発の状況は日に日に悪化して何も好転してないってのに、たったの5日間で疲労してるようじゃ話にならないな
原発で作業にあたってる人達は命懸けでやってるんだぞ
政府与党の連中は覚悟が足りてない
902名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:26:32.58 ID:Q+wsbxy/0
「なぜ早朝や未明にやるのか。頑張っていると見せたい“政治パフォーマンス”にはついて行けない」(政府関係者)

こいつあほか
903名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:26:32.76 ID:ya1SVh5i0
>>887
だから何度も言うが、TVに出てべらべら喋るのが官房長官の役目じゃねーっての。

今、官房長官がやらなきゃならんのは、各省庁との調整であり、
広報活動だけをしている場合じゃねーの。

枝野と菅は勘違いしている。(わざとアピールだけしているのかもしれんが)
いってみりゃ、↓も枝野のせい

【東日本大震災】支援物資を積んだ国の大型船、釜石港に横着 国と釜石市の調整がつかず陸揚げ出来ず [3/16 14:42]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300255022/

政府が調整しねーから、物資が陸揚げできない
904名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:26:32.49 ID:6RofvZ/h0
>>1
枝野を使い潰す前に、菅にもう少し仕事させようって発想はないわけなん?
905名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:27:48.29 ID:rPJKZjxX0
無理なら誰かに交代してもらいなさい。
遠慮はいらないから。
いままで、総理よりは頑張った。
よく頑張ったね 革○さん。乙!
906名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:28:15.32 ID:Ugo952Pj0
牧野はしっかり会見してるけど、何とか保安院っての、一度原子炉に飛び込まないと
何が起きてるか解ってないだろ。つか、天下り先作って、こんな奴らばかり集めるから、
問題が収束しないんだよ。
907名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:29:28.71 ID:6RofvZ/h0
>>903
実況でその件を突っ込んだら、コウムインガー!って斜め上の噛みつかれ方をしたよw
政府が手を抜いてる言い訳にはならんだろうにな
908名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:30:17.79 ID:jko6ER6u0
他に国民の反感かわずにしゃべれる政治家が思い浮かばないもんなぁ
909名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:30:52.69 ID:b6Lz1pxLO
この期に及んでもミリとマイクロの違いがどれだけ大きいかすら理解できてない奴に、
判断などしてほしくないから、さっさと寝ろ。できれば永遠に。
910名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:31:20.03 ID:gPWaUW3c0
はやくゲル呼べ
911名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:31:51.03 ID:bKnuDDwH0
レンホーと辻本は何してんの?
912名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:31:58.55 ID:NUooNOm60
>>903
枝野がTVの前でべらべら喋ってる「だけ」とか
「それ以外は寝てる」とか
妄想だけで語ってるニート乙

まるで現場で見てきたみたいですね?
首相官邸はあなたのような社会不適合者が入れる場所じゃありませんよ?

すくなくともお前よりは働いてるよ
913名無しさん:2011/03/16(水) 20:32:13.13 ID:/vuc8epUO
おれはレイプする時は、ニダニダ言おうと思ってるよ。みんな、糞野郎は韓流っつ知ってるからね。
韓流は、難しいね。オレは、良心の呵責があるから韓流は無理だね。
914名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:32:14.26 ID:kS3HUcpC0
支持率10%でそれを挽回する為に意地になってる管

同じ与党なのに遠くから生暖かい目で見てる与党民主議員
参加したいが邪魔になるから引っ込んでろと言われジレンマに
陥る自民党議員
915名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:32:38.43 ID:rWasdtitO
菅をあんまり責めるなよ
首相の仕事は決断だからな
あと>>903みたいなアホもいるけど、官房長官の役割はスポークスマンだからね
だから枝野ばかり働いてるように見えるのよ
916名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:33:28.87 ID:eHzbzk7E0
嘘の会見ばっかじゃん
917名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:35:08.54 ID:P5HqAVJN0
菅首相 「たいへん多くの犠牲者の上で、もっと素晴らしい日本ができたんだと将来、報告するぞ」

やべえ カピバラがまともに思えてきた でも死ねwww
918名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:35:28.69 ID:c0VZZ8++0
>>913
日本語が下手すぎるが大丈夫か?
919名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:36:46.71 ID:ncu+2IyRO
枝野以外逃げてんじゃん
その枝野も嘘つき野郎だし終わっとる
920名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:37:14.99 ID:5hvgLl0UI
>>903
周辺住民を素早く退避させたことや、即座に自衛隊を
投入したのは枝野の判断だろ
921名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:37:36.37 ID:dEKTEsusO
>>913
意味があんまり…
922名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:37:59.87 ID:T7kcQjSO0
ゲル・・・

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/
今日も終日、自民党では震災対策の会議が開催されていましたが、政府からはほとんど情報が入らず、政府側の説明者もほとんどが当事者能力のない人たちで「ご提言は必ず伝えます」で終わってしまい・・・
923名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:38:06.39 ID:nZ+dYovD0
昼の会見、放射能の単位間違えてなかった?
924名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:38:15.11 ID:ya1SVh5i0
>>912
と、馬鹿が見てきたようなことをいっておりますw
妄想より現実見ろっての。

なんで原発の知識の無いはずの枝野が、べらべら広報で原発の事を喋ってんだ?
技術屋を呼んでレクチャーを受けているのは菅だろ?
何で菅が喋れなくて、枝野がしゃべってんのか、
ようは官邸でレクチャー受けているのは枝野であるってことだw

一日何度も官邸に技術屋を呼び出しているのは枝野であり、
情報を出すか出さないかも絵だのが調整している。
他の大事な仕事をほっぽりだしてな。
925名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:38:16.16 ID:7OgZH24l0
>>920
え???
926名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:38:16.37 ID:7+dch1dK0
>>912
>>すくなくともお前よりは働いてるよ
無能な働き者は、無能な怠け者よりも『有害』です。
927名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:39:28.91 ID:SwPdXPkLO
交渉人は1日8時間の睡眠をとる義務がある。
928名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:39:50.24 ID:fWKxkyyx0
国民にきちんと本当のことを伝えない記者会見を何度しても無意味
管と違い弁護士だけあって詭弁に長けてるだけだよこの人
929名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:40:42.71 ID:Zj6XSD1a0
>>825
別に経験なけりゃダメって話じゃなく
それならそれで経験のある自民の話も聞けってことじゃないの?
この非常事態に与野党なんて気にしてる場合じゃない
930巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/16(水) 20:41:37.66 ID:H1DEVVg90
をいちょっと待てこら

 何 時 か ば 管 の 判 断 が 適 正 だ っ た 事 が 有 る 様 な 記 事 書 く な
931名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:41:57.41 ID:gsbuunTz0
元から判断力無いのにこれ以上下がるものなの?
932名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:42:11.10 ID:NUooNOm60
>>924
ごめん。ちょっと必至すぎた。謝るよ。
確かにちょっと調整しくってる部分もあるわな。
スポークスマンとしては一流だと思う人が多いってのは、譲らないけど。
933名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:42:36.25 ID:wk0xrdnOO
枝野総理は定期的に寝ろ
934名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:42:41.80 ID:qqfsUux+0
>>31
ブログでグチ書くとかしてないで出来ることやればいいのに
それとも大臣に任命されないとなにも動けない人なのかな?
935名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:43:30.48 ID:CFDjEOeU0
管が働かないからだ
今日は休みか? 見てないのだが・・・
936名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:43:33.95 ID:EkXrQG+F0
最初っから、判断力なんてねーだろw
937名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:44:57.49 ID:T7kcQjSO0
>>825
元与党や阪神を経験した閣僚とか、話し聞けばいいじゃん
それをしないから批判してるんだが

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/
今日も終日、自民党では震災対策の会議が開催されていましたが
政府からはほとんど情報が入らず
政府側の説明者もほとんどが当事者能力のない人たちで
「ご提言は必ず伝えます」で終わってしまい・・・
938名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:45:34.58 ID:7OgZH24l0
>>936
あ、結論でたw
939名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:45:43.93 ID:ls5ToKGMO
小沢はどこに行ったの?
940名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:45:45.40 ID:ya1SVh5i0
>>932
スポークスマンとしては確かに優秀それは認めるよ。
ただ、菅の行動を調整しているのもこいつなんだ。

つまり、菅がパフォーマンスで原発見に行ったのもこいつが絡んでいるって事。
941名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:49:01.74 ID:P5HqAVJN0
菅は今日あいさつしたよお

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300269512/
942名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:49:28.45 ID:Uh+l00Vj0
>>920

そんなのとっくの昔にマニュアル化されていることだがw
943名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:51:39.23 ID:Uh+l00Vj0
>>940

じゅもんつかうな と言ってもパペックは従わないだろ。
つまりはそういうことだ
944名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:51:55.16 ID:iVEUGK4O0
コイツに最初から判断力なんて無いだろ
945名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:53:15.95 ID:iU6E4CTq0
政治パフォーマンスとは酷いな。
こんな状況で身内の足を引っ張るのはどいつだ。
名前晒せよ。
946名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:55:29.86 ID:WuPD3pYVO
>>944
枝野さんの判断で原発のメンテナンス費を仕分けしていますた…
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
947名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:56:20.08 ID:H/nBzZPv0
枝野会見どうした?
変化無くても1時間おきに会見開いて状況報告しろよ。

役立たずの糞が。
948名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:58:10.19 ID:oOAEYnyeO
えだのさん

いいね
949名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:59:01.22 ID:fWKxkyyx0
>>946
思い出した
こいつ仕分けの女王レンホに上司だっけ
仕分けを先導したやつじゃん
どの面さげて会見やってんだか
950名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:02:52.81 ID:rIAhBQkx0
枝野幸男、今の日本にぴったりの名前。
すでに実質的な国家リーダーといえるだろう。
951名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:03:13.46 ID:EcIN3zQd0
首相も含めて一旦、自民党の人に代わって貰えば?
いや、本気でそう思うよ。
952名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:05:01.00 ID:maAnrqOY0
もともと判断力がない低能しかいない民主党に
これ以上低下するものなんかないだろ
953名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:07:04.45 ID:T7kcQjSO0
>>949
気づくの遅いわ!!

やっぱ過去グダグダでも一瞬大きく輝けば
日本国民は総理に選んでくれんの名
グミンガー
954名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:08:33.57 ID:yb5vEnHXO
枝野さんがんばれよ
955名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:09:44.99 ID:2vRrKFsaO
小沢ゃ鳩との確執があるから、その辺のパワーバランスとか考えて党内でも非協力的なやつとかいそう。んな場合じゃないことにも気付かずに…。

自民党のがまだ危機管理のノウハウあるんじゃないかな。
まじで小泉さんあたりに出て来ていただきたい。。
956名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:10:09.12 ID:bwChpxcX0
>菅首相の在庁を示すランプは地震発生以来、視察時などを除いてともったままで、
>官邸で寝泊まりを続けているようだ。

そりゃそうだろう、核シェルターだもの。
957名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:11:40.67 ID:4k5OfhAa0
だから!いままで判断力があったような書き方はやめろと言っている
958名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:15:05.75 ID:4xs+rdl1O
同じ弁護士でも失言&べらんめえ口調の仙石とは違うタイプ
良くも悪くも必要最低限の事しか言わず、記者連に言質をとらせない
959名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:15:21.85 ID:JEqeJYNF0
枝野、ここが踏ん張りどころだ。

国民の為に頑張ってくれ。
960名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:15:52.01 ID:ya1SVh5i0
このおっさんスポークスマンするなら、もうちょっと国内だけではなく、
海外にもアピールしてくれんかね?

日本の商品のチェックとかがめちゃくちゃ厳しくなってきて、
へたすりゃ輸出品売れなくなる可能性もあるんだが、
日本の製品の安全性とか数値で具体的にといてくれよ。

正直枝野の会見には、大丈夫とか、問題ないとかばかりで、
具体的根拠が無いんだよ。
それがしゃべれないなら、技術屋に喋らせるか、横に立たせてアドバイスさせるほうがいい。

やはり今の形じゃ、単なるパフォーマンスにしかみえない。
961名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:18:09.04 ID:bwChpxcX0
>>959
どこの国民のために?
962名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:18:20.81 ID:jmU93Z1s0
・・・・・・・政府は、枝野官房長官の下に、震災ボランティア連携室を設置し、
「年越し派遣村」などで知られる湯浅誠 内閣府参与を室長に充てることを決めました。
ソース:NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014716761000.html
      ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    被災者なんて民主にかかったらホームレス扱いwwwwww  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    (⌒)  
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´
963hage:2011/03/16(水) 21:20:09.21 ID:+f9+bqJA0
バーカ

政治パフォーマンスしてる暇あったらマシな行動をしろっての

今日自民が政府に提出した数々の改善策は本当に的を射ているというのに
964名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:20:53.64 ID:ydMvZJvl0
ただのスピーカーだから問題ないだろ
自分にもできると思うし、より論理的に説明できる自信があるが・・・
965名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:22:19.20 ID:Uh+l00Vj0
>>961

そういうなよ
どう見たって今の内閣で一番マシなのは枝野
966名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:23:09.60 ID:gL0yT3UE0
原発は最優先だろうが、被災者の救護、物流の確保など問題は山積み
しかし政府のしていることはカンやレンホーとかツジモトのパフォーマンスのみ

民主党は今すぐ政権を放棄してくれ!!!!!!!!!!
マジで日本が終わる!!!!!!!!!!
967名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:23:52.26 ID:coUZhywI0
遠慮なく、退陣すればいいです。
968名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:24:10.60 ID:7OgZH24l0
>>965
過激派がマトモなのか?www
969名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:24:34.64 ID:I91iJhDLO
5日間で24回ということは、1日当たり五回か。気が遠くなりそうな話だな。俺にはできん。
970名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:25:06.97 ID:B0m/9APi0
超党派で麻生や安倍出てきてくれよ
971名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:25:56.04 ID:gL0yT3UE0
あんな会見程度枝野を見直したとかバカも休み休み言ってくれ!
この後に及んでまだ騙される国民の低脳さに呆れるよ!!!!!
972名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:27:02.10 ID:37FVVpMW0
枝野さんおつかれ、菅総理も松本防災大臣もご苦労さん。
今週末の支持率調査で20%回復間違いなしですよ。

小沢派と達増岩手県知事は役立たずですね。
東電の経営者と一緒に刑務所にいれてください。
973名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:27:05.38 ID:ZVELEyFO0
>>1
判断してねーからww
官僚の作った原稿を棒読みしてるだけだから、まったく問題ないぞww
表に出してるのは次期総理をやらせるための売名。
死ぬまで働け!
974名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:28:36.55 ID:Uh+l00Vj0
>>968

「今の内閣で」
975hage:2011/03/16(水) 21:30:00.94 ID:+f9+bqJA0
携帯で枝の擁護してる奴うぜぇ

枝野は官僚の書いた作文読んでるだけだろ
それ以外目を見張るようなことは何もしていない


一体何をしたのか聞きたいわ

976名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:30:28.77 ID:IrTt9OLYO
ほんとにやめてほしい
心から
977名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:31:04.51 ID:LirPlzn+0

津波に財産や親族・知人を流され、寒空で震えて、
冷めたお握り一つで飢えてる被災者がいて



暖房完備の官邸で
意味の無い作業着を厚着して無駄な汗をダラダラ流し
事業仕分けで儲かった親族と知人がいる財団に深く関係してる
メタボ体型の食べすぎ枝野官房長官がいる


左翼(共産主義)の枝野君が理想としてる北朝鮮と同じやね



978名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:33:06.00 ID:7OgZH24l0
>>974
いやマトモじゃないしw
979名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:34:02.39 ID:INzUw3NWO
まあ石原のセガレよりマシだよな
980名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:34:32.97 ID:Q81R1GF70
981名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:34:51.99 ID:Uh+l00Vj0
>>978

0点だらけの中で10点のようなものだと思え
982名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:36:15.14 ID:6nLGI00i0
枝野は原稿読んでるだけだし
政府から具体的な災害対処策はひとつもでてこねえな

まさか怒鳴ってるだけの仕事じゃあるまいな
さっさと氏ね
983名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:36:31.74 ID:7OgZH24l0
>>981
100歩譲ってもプラスにはならないだろ。
984名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:36:41.24 ID:P5HqAVJN0
原発のメンテナンス費を仕分け
事故発生後に菅に遊覧飛行させて手遅れに

こいつが元凶じゃねえかwww
985名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:37:07.82 ID:2oX5QbMV0
上司が馬鹿だと大変だなww
986名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:37:26.70 ID:wFgnARdb0
               . -―- .      やったッ!! さすが枝野!!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
987名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:38:07.61 ID:6hSaTm2F0
>>26
枝野にしても東電の伝書鳩しかしてないけどな。
今回なんで枝野がよくやってるみたいに言われるのか正直わからん。
988名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:38:28.23 ID:oUQQp9XM0
政治家を志した時点で身を挺して国民(日本)を守る覚悟ができているはずです。
枝野は政治家として当たり前のことをやっているだけです。
私の友人は原発の危険区域でほとんど睡眠もとれない中、
雨の降る屋外でずっと作業をしています。
福島県民でもなく東京電力管内の住民でもありません。
もっと末端で作業している人たちのことも考えて下さい。
989名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:41:38.63 ID:Dl9eBzdKO
>>987
それだけ民主党が期待も信用もされてない
990名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:41:49.99 ID:nBV4IWOF0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    枝野くん君大変なことになってるね〜
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
991hage:2011/03/16(水) 21:42:34.37 ID:+f9+bqJA0
>>987
馬鹿主婦みたいな奴が「政府で一番TVに出てるから凄い」とか思ってるんだろ

馬鹿で頭の悪い女みたいな思考回路だ
992名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:43:37.82 ID:JWVciybB0
回数が多いだけで、中身ゼロのの会見がほとんど。
つまり、これも民主党の専売特許、パフォーマンスです。

その結果が、これ
 ↓
独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00654.htm?from=main6

その他にも、
日本が長年かけて築き上げた信用をことごとく
ぶち壊してやがるのが、テロリスト・民主党。
  ↓
米紙「大惨事の防止をあきらめたように思える」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00840.htm?from=top

チェルノブイリ経験露専門家、日本入国足止め
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00740.htm?from=main5
993名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:43:47.15 ID:zO4zZrJf0
判断なんて最初からしていませんからw
官僚が用意したメモを読むのがいっぱいいっぱいですから。
994名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:47:09.15 ID:dkwQfTtK0
判断力なら元から無いから問題無い
995名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:53:56.82 ID:P5HqAVJN0
テレビに出続けるとファンが付くのかねえ
オウム幹部にも追っかけいたし
996名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:54:15.84 ID:9ymJitO80
かんぼうちょうかんの枝野さんばっかりで 
かんじんのかん首しょうはどこへいったの?
先頭に立って指揮しないといけない人なのに。。。
テレビにも顔見せない

小沢さんはどこにいるの?
岩手の人だよ?岩手の人知ってますか?

今の日本 この二人が支えているらしいんだけど

どこにもいないのはなんで?
なんで マスコミは隠すの?


997名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:07:14.90 ID:8xsOSpKb0
つーか総理と枝野以外はどこで何してるんだ?
それこそそいつらが原発止めろよ!
998名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:07:29.34 ID:rIAhBQkx0
一方、そのころ公明党は仏壇を拝んでいた。
999名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:08:14.83 ID:dIe2dhJd0
夕方見た記者会見、敬語の使い方ムチャクチャだったな
自分の部下であるはずの、文部省に丁寧語使ったりとか
あれは、東京電力あたりの作文をそのままよんだ感じだった
それにしても、放射能の影響でタダチに死ぬことは無い
という文言を繰り返すのはいかがなものか
イヅレは、人体に深刻な影響があるの言い換えかと思っちまう
弁護士だけあって丸暗記能力はたしかにすごいが
1000名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:08:19.68 ID:am+rM8440
枝野・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。