【ネット流言】 政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言がネット上に 評論家「政治家の責任追及は後でもできる」★2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★デマメールにご注意! 評論家「歴史から学ぶべきだ」

 芸能人が有効な情報の“拡散”にひと役買った一方で、チェーンメールやツイッターなどで
デマとみられる情報が流れている。ネット上の流言に詳しい評論家の荻上チキさんは、
自身のブログで「こうした情報に触れたときは、いったん冷静になってみよう」と呼び掛けている。(中略)

 津波など本当に緊急避難が必要な場合は、マスメディアや行政など「確かな情報源」が報じている。
メールやツイッターで情報を拡散させることは簡単だが、「今すぐ行動する必要がないのであれば、
一度判断を保留して、発言している『主体』が誰なのかを確認し、いくつかの情報を比べて事実を確認するべきだ」とアドバイスする。

 福島の原発事故に関しても「放射線、専門家は濁していますが(中略)
関東まで余裕で届く勢いだと思われます」といったメールが流れた。

 「不安な気持ちから『情報統制されている』という発言が出るが、不確かな情報からは距離を取るべきだ。
その分野の専門家や取材機関など、自分よりリテラシー(専門知識)のある人の検証や発言から事実関係を読み取ることが大切だ」

 一方で、不安をあおるデマ以外にも政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言もネット上に出ている。
荻上さんは「特定の敵をつくるデマや発言が何を引き起こしたか、歴史から学ぶべきだ。
政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ」と話す。

災害時などに「何かをしたいという気持ちは分かる」という荻上さん。
だが「ツイッターなどで“プチ・マスメディア”的な振る舞いをすることも、使い方を誤れば善意の無駄遣いに終わる。
不慣れなことをせず、熟練した人たちに任せ、自分ができることを探そう」と呼び掛ける。

zakzakから抜粋 http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110314/enn1103141219003-n1.htm
前スレ http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300076117/
2うしうしタイフーンφ ★:2011/03/16(水) 07:23:06.86 ID:???0
★東北地方太平洋沖地震に関するチェーンメールへの注意について

 東北地方太平洋沖地震に関連して、チェーンメール、電子掲示板、ミニブログ等で誤った情報が流れています。
報道や行政機関のウェブサイト等の信頼できる情報源で真偽を確かめ、
これらのチェーンメール等に惑わされないようにしましょう。

 また、チェーンメールを転送することは、いたずらに不安感をあおることにつながります。
チェーンメールを受け取った時は、すみやかに削除して転送を止めて下さい。
なお、チェーンメールについて、どうしても心配な時は、当迷惑メール相談センターへ転送してください。

(転送先アドレスは次のとおりです。(※携帯の転送先アドレスは、携帯電話・PHSからのみ転送可能となっております)
http://www.dekyo.or.jp/soudan/chain/tensou.html#add

(財)日本データ通信協会 迷惑メール相談センター http://www.dekyo.or.jp/soudan/
3名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:23:34.23 ID:Cl3hI2E60
情報統制(笑)
お前らの妄想が記事になってるぞ
4名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:24:25.66 ID:Ccj4Ta2TO

自衛官「逃げろ。出来るなら今すぐに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300220211/







5名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:25:41.04 ID:jD0PRCux0
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
      |:::::::|   。   .|:::|
      .|::::/ ,,..ノ  ヽ...,ヽ:|
      |:::| o゚⌒  ⌒゚o ||
      |´  ー'._ ヽ'ー   |     被災民のことを思うとご飯が進まない…
    /´    (__人_)   `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== | なだ万 |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
> http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300111396/
> 【東日本大震災】「飢え」におびえる被災者 生きるため泥の中から食料

> 総理の夕飯
> 10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
> 11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
> 12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
> 13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
> 14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き
6名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:26:23.56 ID:rtDwr1I+0
おいおい
糞民主は避難されて当然だろうが
民主党支持者も同じ
7名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:26:26.54 ID:F4eN93730
実際、海外の報道と比べると、明らかに日本の報道は程度を低く、低くしてるのが明らかでおかしいんだけどね。
明らかにデマなものを排除すればネットのほうが事実を書いてることのほうが多い。
8名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:26:54.86 ID:Xedjn3uW0
>評論家「政治家の責任追及は後でもできる」

こういうことを言わせて潰しにかかってるってことは、民主党や在日への正当な批判が回ってるってことだな。
読まなくてもわかるわ。
9名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:27:06.02 ID:+d2XkOr00
福島の原発事故に関しても「放射線、専門家は濁していますが(中略)
関東まで余裕で届く勢いだと思われます」といったメールが流れた。

たしかに間違ってるな、放射線じゃなく放射能
10名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:28:54.79 ID:nKFSqOtW0
中川しょうこの事か
11名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:28:56.53 ID:HQuE2k180
外国の方が危機感を強く感じているという異常
誰かが言ってたが政府だけどアウト
12名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:29:13.80 ID:0UoTcv810
>  「不安な気持ちから『情報統制されている』という発言が出るが、不確かな情報からは距離を取るべきだ。
> その分野の専門家や取材機関など、自分よりリテラシー(専門知識)のある人の検証や発言から事実関係を読み取ることが大切だ」

いちばん胡散くせぇヤツに言われたくないんだけど…?
13名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:29:27.75 ID:Mb+3IVmA0
フジサンケイクオリティ
14名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:29:27.59 ID:ZQo/eWw/0
責任追及は後でもできるのは確かだが、国民の喉もと過ぎれば熱さ忘れる体質と
えらいさんの隠蔽体質で責任問題逃げてったケースも多いからなぁ
15名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:29:43.23 ID:KVySAC6tO
ねら-の非難、攻撃、平常運行、無問題
16名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:30:16.27 ID:pd2DBU4DP
丑もその発信源の一人なんだがな

しかし、災害に乗じてネガティブキャンペーンを行ったメディア(特に産経が酷い)は
後で何らかのペナルティを負うべきじゃないのか?
17名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:30:20.21 ID:oTI6ZyTI0
まぁ今政治家批判したってどうにもならん
18名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:30:36.65 ID:jD0PRCux0
原子力安全・保安院
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   20km以内から退避すれば問題ないお
        |      (__人__)     |   30km範囲の住人は屋内退避で問題ないお
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }           | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \    
        |   (__人__)      |   おれらは念のため
        \   ` ⌒´     /   50km退避するけどね
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i
【東電福島原発災害】保安院職員らを第1原発から50キロに退避。住人に20キロ避難指示を出している最中[03/15 22:16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300218484/l50
19名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:30:39.76 ID:DIiNJSQDO
〉ネット上の流言に詳しい評論家

いろんな評論家がいるんだね
20名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:30:54.37 ID:pU7KhED80
キチさんとか
21名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:31:31.90 ID:Mk9Enpwz0
ここを乗り切ったらミンス党とミンス党に投票したアホは絶対に許さん
22名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:31:41.20 ID:sfeOcrvK0
そりゃまあ後からできるし、責任責任!と声を荒げるのは馬鹿らしいと思うが、
しかし丑がスレを立てると胡散臭いから困る
23名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:31:44.22 ID:ivEq6fqF0
>>9
放射能じゃなくて放射性物質な
24名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:32:06.00 ID:CReYJYLQ0
25名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:33:03.83 ID:Tb5oPNN10
後からじゃ遅いんです、人の命が懸かってるんですよ
26名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:33:06.12 ID:mMxRvClb0
現に政府の発言がでたらめだった事が幾度も発生しすぎてもう擁護効かない
27名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:33:07.46 ID:Nj7WczDt0
便所の落書きの意見なんか見るなよ
そーでもしないと落ち着けない人だっているんだから

吊るし上げるの後からは同意だな
28名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:34:00.17 ID:rBX2ZNvE0
>>24
なんで流言スレにレスするんだよ
29名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:34:22.07 ID:FZOGeFW50
思い込みだけで「具合が悪くなった」って人が多発するんだろうな
30名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:34:22.42 ID:xXplqLTlO
評論家の評論は主観だからな
役に立たない
31名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:34:24.43 ID:STpENr1fO
正直ネットが騒ぎを大きくし過ぎてる感はある。
海外のネガティブ情報を集めて、ポジティブ情報を発する人には「政府の犬」とか言い出す始末。
しばらく規制するのもありだよ
32名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:35:29.50 ID:x2V89Mx9O
>>21
自民党時代の結果だよ。目先だけで考えるなよ。
33名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:36:14.40 ID:3YKUQ51N0
菅総理が視察と称して現地の作業を妨害した挙句、
冷却材の提供を断ったのがここまで被害悪化させてる。

あと「空から水ブチ撒けて冷却しろ」とか寝言ぶっこいたのも同罪。
34名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:36:34.69 ID:tziXNtMD0
その熟練した人を 防災に精通した人を使わない民主党政権が問題なんだろ

だからあほ菅とディベート枝野に早く対応塩rといっているんdあ
35名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:37:17.22 ID:sbHL6iRc0
歴史から学んだ事

カスゴミは平気で嘘を吐く
36名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:37:49.45 ID:Q0bc6KG+0
後から追求するためのリストがほしいな
37名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:38:08.23 ID:MLLCfnwd0
おい、菅直人。
怒鳴る、視察する以外に何かしてみろカスw
何もできないなら寝てろ。
38名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:39:30.04 ID:UreOI4Eh0
いやデマなんてないでしょ
最悪の書き込みをしてるんだからそれが現実ということにしないと
頑張って罵詈雑言の飛び交う正しい国にするべき
39名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:39:44.21 ID:1LzeyU6fO
悪いのは、くだらない事ばかり書いてる糞ネラーの他にマスゴミが小泉を持ち上げれば小泉を支持し、民主党を持ち上げれば民主党を支持しマスゴミに振り回される馬鹿な有権者。つまりはオマエラだって事。いい加減にしろよ。
40名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:39:52.00 ID:EfGWoEZ6O
今までマスゴミをのさばらせてたのが原因だろ
今回の地震でもマスコミは自分の非は無視して他者を叩いてばかり。
東電の必死の努力で停電しなくて良くなった事を
「無駄に混乱させた」とか叩いてたのはキチガイだと思った。
41名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:40:35.05 ID:OgekJDaP0
正論。
2chでもどう考えても素人知識のやつが偉そうなこといって煽ってる。
そして信じられないような意見がまかり通って信憑性を帯びている。
普段情強だのいってるが情弱にもほどがある。
最低限、ソースもないバカの言うことには耳を貸すな。
それだったらまだマスゴミの報道のほうが100倍信頼できる。
42名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:40:43.85 ID:3hgnAIbSO
当たり前のことをわざわざ書くがパニックは一過性のことで人災による病気や災害は一生背負うことになる
一見まともそうに聞こえる意見でも判断を誤ると大変なことになる
後で問題追求して改善されること改善されず一生背負うことがある
43名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:41:03.94 ID:vBoeysT1O
本当に悪い奴は何故か責任追求されない日本
44名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:41:19.04 ID:Dm8cGKdy0
>>政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ

政治家が、gdgdなばかりか自分の保身しか考えてないようなモノ言いをするから
それが怒りを買い、非難、攻撃されるような発言になるんじゃないか。
45名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:41:24.96 ID:vZ4UajVR0
管は夕飯を食べたとか
管の視察のせいで1.2.3.4号が死んだとか

あれ、信じる普通の人がいるとでも思ってんのかね、信じるのはそれを信じたい人だけだろ
46名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:41:37.30 ID:jD0PRCux0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |      今、私に出来る最善の事(パフォーマンス)を実施します。
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /      お遍路 も カイワレ食い も 原発視察 も即時実行です!
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
> 68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
> 菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ
>
> 管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
> 管、絶対に許さん。
>
> 194 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:11:56.71
> 管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
> 結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。

> 283 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/03/13(日) 04:55:19.24 ID:ZGFMAqKx0
> 東電は3時に弁開放を行ないたいと言っているが、管総理が現場に行くので
> その時に協議をして決めたい って枝野が会見で言ってたよ。
> http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/2010-j.html

>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。
> 政府関係者は嘆いた。首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm
(2011年3月15日02時49分 読売新聞)
47名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:41:51.78 ID:P6mbGe3O0
政治家を責める気は全くないが
「菅政権大災害」と命名したいくらい天災が多い
48名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:42:30.83 ID:pSe0db690
石原叩きに必死なロリコンキモオタども
49名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:42:37.80 ID:x+09UViE0
ん?
でも放射性物質は東京まで流れてきてるじゃん。
量は少ないから問題無しレベルらしいけど。

吊るし上げっていうか、改善しろよって話でしょ。
50名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:42:50.36 ID:+p0Xd/mO0
政府の説明がおかしいからでしょ?
何回爆発をすればいいことやら。
51名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:43:38.84 ID:+KFbUTSw0
敵前逃亡した鳩山、小沢が叩かれるのは当然。
52名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:43:49.19 ID:UHa+/M9e0
防災大臣って馬鹿完政権にもいるんだよなぁ?
まったくTVにでてこないのはなんで???
53名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:43:54.41 ID:N7+fXuBe0
>>1
管のことか?
54名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:44:31.00 ID:/yDYHM0D0
>>7
フランスとかアメリカは、
結構厳しいことを書いているし、
米軍とかは、仙台上空でも、
兵士が被○したって情報もあったよね?
でも、日本だと、発電所周辺だけが危ないって言っているような?
55名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:44:46.36 ID:CbWxk+7gO
民主党批判は拡散するが2007年に共産党が国と東電に福島原発の問題点指摘してたのは拡散しねえなあ
56名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:44:54.30 ID:jD0PRCux0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     ちょっと東電の様子見に行ってくる
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
> 【東日本大震災】菅政権の政治主導演出へのこだわり 無策ぶりが次々と明らかに 混乱を増幅
> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm

>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。
> 政府関係者は嘆いた。首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。

> 菅首相は15日早朝、東京・内幸町の東電本店に乗り込み、会議に急きょ出席。
> 首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。

> 68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
> 菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ
> 管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
> 283 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/03/13(日) 04:55:19.24 ID:ZGFMAqKx0
> 東電は3時に弁開放を行ないたいと言っているが、管総理が現場に行くので
> その時に協議をして決めたい って枝野が会見で言ってたよ。
> http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/2010-j.html
57名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:45:06.83 ID:XX70ZkU1O
福島はもうダメならダメとはっきり宣告して欲しい
まだ大丈夫とか努力してますって言うコメントは必要ない
58名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:45:12.11 ID:tYdVAWBH0
>>5
こんな時でも高級店で飯ですかw
59名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:45:13.54 ID:HnP5qnYE0
今日の自己矛盾スレ
60名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:46:12.74 ID:STpENr1fO
>>38
素人の観測は事実じゃないんだよ、残念ながら
この板の記者もそれに群がる阿呆も、「ショッキングな表現」を求めて騒ぐ辺り、マスゴミとまったく同じ。
「最悪でも」という留保があろうと、省かれてるのが現状
61名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:46:19.66 ID:+KFbUTSw0
>>45
>管は夕飯を食べたとか

これは首相動静を見れば真偽が分かる。

>管の視察のせいで1.2.3.4号が死んだとか

原因かどうか分からないが、あんな時に視察に行くのは明らかにパフォーマンス。
後で国会でつるし上げされて、フルボッコすべき悪質な行為。
62名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:46:21.79 ID:nHXqsvBv0
良スレ
63名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:46:38.63 ID:1MIRrfPH0
64名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:47:02.76 ID:nUwcU28gO
菅は今すぐにでも引き摺り下ろさないとダメなレベル。
65名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:47:18.37 ID:7bQKzrs80
お前らのことだな
騒動がひと段落したら、どうなるか
はしゃぎすぎた人間は見逃してもらえないかもなw
66名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:47:27.28 ID:ebIjF6QOO
安全安全繰返して被爆者だしまくってるし
爆発しまくって映像も見せないのを信用するとか無理
67名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:47:50.66 ID:jD0PRCux0
  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカン
  \|_______      まーこのバ菅が、現場無視して、勝手に米政府に依頼した事だもんな〜
   |::::::::|  ─  ・ ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |     何の調整も無しにw 現場では既に手配済なのにw
   ヽ,,,,    (__人__) /
    \   `ー' ノ
    /       ヽ
> 【東日本大震災】菅政権の政治主導演出へのこだわり 無策ぶりが次々と明らかに 混乱を増幅
> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm

> 米国防総省は日本側の要請を受け15日(日本時間)に
> 横田基地と横須賀基地所属の消防車計2台を東京電力に提供した。
> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011031501060

> 在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で同日派遣した在日米軍ポンプ車が
> 現地に到着後、日本側当局から支援を断られたことを明らかにした。
> http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html
68名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:48:05.43 ID:+JQcGrC2O
ソースが産経新聞の別動隊ザクザクなのがまたなんとも
69名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:48:24.58 ID:/TtPAl+f0
「確かな情報源」(笑)

情報隠蔽、改竄、誤認誘導はお手の物のマスゴミが信頼を失っている証拠だ
自省しやがれ
70名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:48:44.04 ID:r6LLLBLl0
責任追及じゃなくて
今すぐ超法規的に他の人に代われって言ってんだよw
71名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:49:06.45 ID:5klHz5sp0
原子炉製造したのは東芝と日立だろ。
東電は電線引いただけ。
あと認可したのは通産省や自民党、
福島県知事。
みんなで責任をなすりつけあって
いるうちに、日本は滅びるな。


72名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:49:28.17 ID:pU7KhED80
未曾有の危機に対応できない無能な政治指導者は即刻チェンジすべき
後まで待ってどうする
73名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:49:53.67 ID:Dn8Tn+oi0
でも総理大臣の人があまりにも無能すぎる
いやむしろ大幅にマイナスにしか機能してない現状を思うと
ちょっと一言いわせろという気にもなる
74名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:50:02.32 ID:jUjT/8NR0

産経とZAKZAKのマッチポンプですか
75名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:50:05.75 ID:7bQKzrs80
今回は2ちゃんの評判がかなり落ちているよ
既存の2ちゃんねらの中からも失望の声があがっている
災害をネタにパニックを煽ったり、汚い言葉で被災地域の人間に暴言を浴びせる人間達のせいでね
こういうことが記事になってるってことは、それを問題視する人間が多いということ
76名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:50:07.27 ID:oOJsc6OX0
>政治家の責任追及は後でもできる。

スッカラカンの追及は今しなきゃだめだろ。
例のヘリだけじゃなく、現在進行形で原子炉事故対応の邪魔してんだから。
技術者呼んで頻繁に説明させて、理解できない(そもそも素養がない)から
怒鳴りつけて萎縮させてるなんて、到底、人の上に立つ器じゃない。

それを後でって・・・・・福島が焼け野原になってからで間に合うとでも?
77名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:50:24.64 ID:fex4u2OZ0
魔女狩りは後からゆっくりやればいい。
どうせ、ずっと暇なんだろ?これから先も。
俺もだがw
78名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:50:33.91 ID:13rAXgPp0
とにかこんな非常時に無能あほ菅とはひどすぎるだろ
79名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:50:56.23 ID:5J5SNybp0
「対策本部にオブザーバーとして野党の人間を入れてくれ」という申し入れを「無視」するくせに

「野党は政府を批判せずに協力しろ」って言われるんだから、ほんと狂ってるわ
80名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:51:05.51 ID:NLHregif0
@〜Dの説明が→DかE
@〜Dの説明が→DがE
@〜Dの説明が→DかE
@〜Dの説明が→DかE

特に原発に関しては、ほとんどがこんな感じで推移してきたんだから
多くの者が信じられなくなるのは当たり前だよw
81名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:51:35.93 ID:YJpEAOFyO
そのトップのバ管が「後でもできる責任追及」
紛いなことを東電にしてますが何か

乾正人ってナニ
管直人と双子?
82名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:51:37.70 ID:C9J8nBIgO
「政治家の責任追及は後でもできる」


ああ、首都圏が汚染された後でもできるな
83名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:51:44.11 ID:4Owi9/ZO0
誰の顔色伺ってんのか知りたくも無いけど
このままだと被災者から余計な犠牲者が出るだろ
凍死、感染症、飢死とかな

要請の無い自治体には救援物資を送ってないとR4が言い放ったらしいが
自治体が無いもしくは自治体の感知してない人達は切り捨てと変わらない
すくなくともマスコミが取材できてる箇所に届いてないのはおかしい
84名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:52:17.50 ID:sfeOcrvK0
っていうか今気づいた、前スレ埋まる前にこっち立てたのかよ
丑はやっぱクズだな
85名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:52:19.77 ID:N0DA17K50
石原都知事へ

蓮舫氏への非難や
天罰発言のような
政治評論している前に、

被災者に
とりあえず空いてる都営住宅に案内するとか、
できないか?
茨城だって被災しているのに、
受け入れ開始をしているよ。
86名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:52:49.75 ID:tEsyeFXv0
追求したって民主党の奴ら責任とらねーじゃん
87名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:52:59.76 ID:vB4zJ2UkP
こういうニュースは日本のメディアはやらないわけですよ。


震災支援の米戦艦、原発事故で日本海に進路変更
2011年 03月 16日 06:04 JST


http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-20053120110315
[ワシントン 15日 ロイター] 米海軍は15日、東日本大震災に伴う原発事故による
放射能漏れを受け、本州東沖に向かっていた米戦艦3隻の行き先を日本海側に変更したことを明らかにした。

海軍は変更について「放射線と航行の危険」と説明。しかし、日本への支援活動を
取りやめるわけではないと言明した。

米軍はまた、横須賀の海軍基地で低レベルの放射線物質が確認された後、兵士とその家族に対し、
屋外に出ることを控え、外部に設置されている換気装置を遮断するよう呼びかけた。厚木基地でも同様の措置が取られた。

これまでに、低レベルではあるものの、ヘリコプターにより救援活動に携わっていた米兵から
放射性物質が検出されており、その量は一般に浴びる放射線の1カ月分に相当する。
88Mazda Haruto:2011/03/16(水) 07:53:00.91 ID:w+ExNLDS0
野党の経験者の協力も拒否。
アメリカの進言も拒否。
官邸に24時間耐性もできない。

「政治主導より管主導」これが実態だろ?
89名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:53:02.92 ID:EjDpyqI90
マスコミは原発を作った自民党議員のコメントを取ってこいよ
90名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:53:03.50 ID:uapvEdbjO
いや今話題にしないと都合よくうやむやにされる
91名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:53:27.61 ID:VsM/3u0Z0
うわー、きもちわるい。
これが自民党だったら寝ないで対応しろ!脳溢血で倒れるまで休むな!って勢いで追い立てるくせに。
92名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:53:33.75 ID:aUJHFnAF0
石原は、被災者を中傷攻撃してたな。
天罰だって。
93名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:53:46.24 ID:sjiY5tqz0
現在進行形で無能を発揮しているんだから
国民、野党が尻を叩き
手を貸さないと動かんだろうに
94名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:53:50.36 ID:ya1SVh5i0
>>71
そこまで言うならもっと正確に書けよ。

福島知事は現民主党の渡辺の甥っ子であり、
福島に原発を誘致したのは現民主党の渡辺

また民主党の中には東電出身の議員もいる。
ttp://www.kobayashimasao.jp/profile/index.html
95名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:53:58.35 ID:QWyb39+g0
>>41

と、カスが申しております。
96名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:54:11.86 ID:BGrFy2kr0
>>54
日本ではもう東京まで通常の数倍の放射性物質が届いているのが現状なわけで
健康に"直ち"に問題がない場合はほっとかれてる。
政府の発表でも健康に全く問題無いとは言ってないのがポイント。
日本では被曝しているかが問題じゃなくてあくまでも"直ち"に健康に問題を起こすかが問題になってる。
97名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:54:22.29 ID:39CjrgNPO
「挙国一致だ、黙って与党様に従え」
「非常時だ、余計な詮索をするな」
「よくやっている」「東電が全て〜」

「備えは、不要」
命を無惨にも落とした人々を
命をやっと繋いでいる人々を
命を削って働いている人々を

上から丁寧に眺めて思い付いたのが
連日の効果的なパフォーマンス…

政治主導=「責任」の不在かよ!!
手柄は偉大な上、ミスは愚かな下か
東電に当然責任はあるんだが
あらゆる全てを東電におっかぶせる
人命より大切な裏工作の最中か?

革命ゴッコの推進材かよ、人命が!!

ひとでなし

呪われろ、ド腐れ民主政権が!!
98名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:54:23.15 ID:G4b1/dJD0

計画停電の不手際で

東電ばっか矢面に立ってるけど

節電大臣(笑)はどこに逃げたの?w
99名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:54:37.14 ID:jD0PRCux0
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ 
   ||        | |
   |/ -―  ―- 丶|   枝野長官 「万一、爆発しても大丈夫」
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,  3号機爆発!!!!!!!!!
       ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |:  !     )  )
        ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
          ""'''ー-┤. :|--〜''""
             ヽ| l l│
             ┷┷┷
第1炉
  3号機の爆発時に冷却用ポンプ車破壊され約11時間放置
第2炉
  冷却用予備電源燃料切れで停止・核燃料完全露出で計7h空焚き
第3炉
  3号機の爆発時に冷却用ポンプ車破壊され約11時間放置
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   そうなんだ、すごいね!      <
    ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         __、、=--、、         __
        /    ・ ゙!       /・   `ヽ
        | ・   __,ノ       (_    ・ |
        ヽ、 (三,、,         _)    /
         /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
         |__,,/          |__ゝ
          〉  )          (  )
100名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:54:38.01 ID:PJMEhyip0
お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。
いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。

菅内閣が、東電が、原発推進派が、反原発左翼運動家が、かつての自民政権が
こういったから・・・すぐ、安心し、思考を停止する。

そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。
お前には、まだまだ教育が必要だな。一度、自分を見つめなおしてみろ。
政治に無関心だった自分を、な
101名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:54:44.64 ID:dDnK3jq40
どんなチェーンメールもマスコミや民主党に比べればひどくないんじゃないの?
102名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:55:00.57 ID:pU7KhED80
>>87
戦艦なんて艦の種類、存在してたんだな。
103名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:55:01.15 ID:7bQKzrs80
>>73
いまさら言い訳しても過去の投稿は消せないからね
わざわざこういうことが記事になるのもかなり特別なことだからね
それだけのことを君達は今回しでかしてしまったということ
俺は早い段階からいさめていたんだが、
聞く耳を一切持たずに暴走した君達の自業自得
>>85
その茨城や被災者へ風評被害をふりまいているのが、
他でもない無責任にパニックを煽っている人間≒この記事で批判されている連中なわけだが
自覚ないのかな?
何で、社会から君らが災害をネタに遊ぶ不謹慎な人間と認定されているのか気がついたほうがいいよ
過去の投稿はもうごまかしようがないけどね
104名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:55:24.52 ID:3hgnAIbSO
政府には国民の生命とその財産を守る義務がある

東電の情報が遅いとか的確でないなんて政府がやる言い訳としても最悪

海江田が東電に乗り込んだ後も事態は変わらない
東電の情報収集や指示部所を乗っ取るぐらいのチームを組んで乗り込むでこそ成果が期待できる
成果を期待した行動ではなくパフォーマンス行動の責任を後で追求してそこから何が改善されるんだ
105Mazda Haruto:2011/03/16(水) 07:56:01.89 ID:w+ExNLDS0
原発を作った自民党をせめるか?
原発の安全対策の予算を無駄だと
仕分けた民主党は支持するわけね。
106名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:56:20.30 ID:312ero3d0
俺らは特に募金ぐらいしか出来る事ないんだから
腐った対応や発言を叩かせろよ
107名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:56:24.12 ID:sjiY5tqz0
尖閣の事もあるし
情報統制が疑われてもおかしくない
108名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:56:45.09 ID:Em8otNV/0
その総理大臣が、電力会社のせいにしてるんだから、説得力無いわな
109--:2011/03/16(水) 07:56:50.01 ID:E3vNW2Az0

■■
今の状況は「リスキーシフト」と言えるだろう。
おまえ達は、集団ヒステリー状態になっている。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88
110名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:56:55.35 ID:x+09UViE0
>>75
2ちゃんの評判なんて元から悪いからw

>汚い言葉で被災地域の人間に暴言を浴びせる
ようなクズはいる。
どうせ釣りだしスルーするけど。
111名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:57:31.63 ID:9HTYGM5IO
リーマンショックの真っ最中に麻生をバッシングしたのは誰だっけ
112名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:57:37.25 ID:q266fn4d0
>>5
これはワロタw
113名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:57:44.55 ID:dA/Qm1rGO
そんな記事も後でもいいですよね?
あ、それが商売だから食っていかれないんですね。
114名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:58:03.76 ID:VsM/3u0Z0
原発推進派だった人たちがミンスにもいるんじゃなかったっけ?
115名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:58:21.00 ID:3NDtKyTJO
責任とか追及しないから今すぐ管を降ろせ
116名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:58:27.90 ID:DXKu/edoO
正直騒ぐしかやることねぇもんなwwwwww
117名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:58:42.74 ID:+iCFJJ6SO
拡散希望って単語にフィルタリング掛けて情弱の暴走を止める必要があるんだぜ
118名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:58:54.82 ID:NGx58Z9T0
今の時期に民主が悪いとか自民が悪いとか
日本を混乱させたいキチガイとしかおもえん
批判したところですぐ政権変わるわけでもないのに
ただ足引っ張ってるだけだろ
現体制にまったく協力する気なし・・日本人じゃねえな
119名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:59:12.13 ID:Dn8Tn+oi0
>>100
拗ねた子供のようなレスだな
120名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:59:25.55 ID:39CjrgNPO
「さすが民主政権、引っ込め化石!」

…聞きたいだろうから、
言ってやったぞ、虚しい言葉を。

この期にこの期にこの期に及んで
まだ擁護か、結構な事だな…

ひとでなし

呪われろ
121名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:59:42.52 ID:ya1SVh5i0
>>106
問題は議員の仕事をせず、そとで旗をもち立ちんぼで募金活動をしている、
プロ市民型馬鹿議員だ。

募金活動なんて、ブログで挙げるなりしときゃいいんだ。
一般市民でも出来ることだしな。

現場行くなり、政府の手伝いするなりやってこいってんだ。
122名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:59:44.36 ID:CAlm4mPL0
マスコミのしないチェックを、
国民が逐一して文字にしておかないと、
復興が済んだら忘れ去られてしまう。

ネットに貼り付ける人は、マスコミに変わって
行政に注視しないと。
123名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:59:51.17 ID:t6t+G4N80
村山内閣の責任追及って、後からしたっけか?

あの時はあれで仕方がなかった、まあ済んだことをとやかく言っても、
というのが日本の普通。
124名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:00:04.78 ID:TvnthkRXO
原発は管災
125名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:00:09.07 ID:dR4+9Zub0
住民には「30キロも離れれば大丈夫ですよ!」と言っといて
自分達だけは50キロも逃る奴等を信じろとでも・・
126名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:00:12.78 ID:T2mARuWO0
これは逐次書き込みして記録しておくべきなんだよ、いろんな意味で。


>>114
東電は民主の大票田。人事もそこ。
127名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:00:33.70 ID:CKAo8pG3O
>ネット上の流言に詳しい評論家の荻上チキさん

こんなんで飯食えるとは
128名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:00:48.39 ID:UJE9QOc+0
歴史から学んで民主党議員を生贄に捧げないと八百万の神の怒りは収まらんな
129名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:00:56.24 ID:tYdVAWBH0
後になればなるほど攻撃は激しくなるだけだがな
ちゃんと仕事をしてないし事態はどんどん悪化してるんだからな
引き際を考えることが果たしてできかねえw
130名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:01:03.86 ID:vB4zJ2UkP
>>102

多分warshipの誤訳だろ
131名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:01:10.57 ID:7bQKzrs80
>>122
パニックを煽って、風評被害を振りまいている人間達が、
行政を注視しているわけがない
いい加減、自分達の姿を鏡で見ることをお勧めする
132名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:01:10.58 ID:rkiRvd4Y0
まずは民主党議員を皆殺しにしてから
冷静になって考えてみてはいかがか??
133名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:01:24.76 ID:0PjHM8h6O
■左翼政権に神の怒り  全部左翼政権……左翼政権のジンクスは正しかった

福井地震    1948/06/28 戦後3番目の被害  芦田内閣(民主党・芦田均)
阪神大震災   1995/01/17 戦後2番目の被害  村山内閣(社会党・村山富市)
東日本大震災 2011/03/11 戦後1番目の被害  菅内閣  (民主党・菅直人)
134名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:01:30.98 ID:0ruK2ricO
何もしなかっただけ阪神淡路のまゆ毛のがましだよね。
僕ちゃんにもわかるように教えろとか、お前の会社潰すぞとか。
もう小泉に指揮して貰え。
135名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:01:36.61 ID:5+sBecSF0
日本は自民党が作ったんだから
よそものが指揮してもうまくいくはずがない
136名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:01:50.88 ID:UGYeYPNoO
後でも出来る、そう思っていた時期が私にもありました。

って、なりそうなんだけど。
137名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:01:52.82 ID:Dn8Tn+oi0
>>115
おろしても次にロクなのがいてそうにない
もう俺らで連携とって動かしていく方がよっぽど効率良さそう
138名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:02:03.59 ID:PJDSzoHL0
>>97
今、自民政権の尻ぬぐいを民主政権がしているのだという事を
日本国民は、忘れてはいけない!!
139名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:02:09.45 ID:jD0PRCux0
信じられるか
この後に及んで
災害対策予備費を削って
子供手当てとしてバラまいた時限法案を
どさくさにまぎれて、来年度にも適用しようとしてる
クズ政権があるらしいんだぜ

  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカン
  \|_______
   |::::::::|  ─  ・ ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) /
    \   `ー' ノ
    /       ヽ
そして
本年度の災害対策費が底をつくから
来年度の予算早く通せ!と野党にのたまってるんだぜ
予算が足りないだ?
おまいらが
【災害対策予備費】を必要ないと主張して
【子供手当て】 と 【母子加算】 用の財源に廻したんだろw
ク・ソ・ミ・ン・ス・ wwww

馬鹿な政府には大いに苦言を上げて、まっとうになってもらわないとな
    ↓

【大震災】子ども手当、高速見直しも=復興財源捻出―岡田民主幹事長@ニュース速報+
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300169134/l50
140名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:02:40.84 ID:GuFKXwwu0
こんな状況でも批判が湧き出るってことをよく考えろよマジで
今まで何やってて今もクソな対応しかしてないってことを重く受け止めろ
141名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:02:49.48 ID:6Jl3b0Gx0
>>114
福島に欠陥原発を誘致したのは 民主党 の 渡部恒三 とその一族
142名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:02:50.26 ID:onsXnSk30
丑スレ余裕
143名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:02:54.53 ID:+MGwEF2n0
どう考えても民主党に政権を任せたせいで日本が滅びかけてるとしか思えない
144名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:02:55.23 ID:dE4upw+vO
ネットにそんな高い民度求められてもムリw
145名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:03:24.44 ID:PVxeAwEMO



これだけ情報隠蔽すれば批判されるのは当然。




146名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:03:34.77 ID:EJKv3+YY0
>>122
誤報まみれじゃん

石原が見当違いなスーパー堤防発言持ち出したのだって
きっとお前らに影響されてのことだぜ
石原の中身はお前らそっくりだから
147名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:03:42.41 ID:MJvtQugm0
自民党政権だったらそんなことお構いなしで政府をフルボッコにしてる人たちが、
民主党政権だから批判するな、攻撃するなと言ってるからな。
148名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:03:53.87 ID:SjJR0ubJO
丑って…あのビーフなのか?
149名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:03:55.46 ID:tRHlSX3UO
そのとおりだな
150Mazda Haruto:2011/03/16(水) 08:03:59.83 ID:w+ExNLDS0
チェーンメールに反応するバカが未だ居るのは困るけど。
ツイッターでデマとか書いてるけど
くだらないフォロワーばかり持ってるからだろ。
意味がわからん。
151名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:04:08.98 ID:joJ+md7b0
菅のことだから「完全に復興するまでどこまても総理として見届けたい」
くらいのこと言いそうだな。
152名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:04:10.63 ID:vfloEmK60
余るほどいる民主党議員、今どこで何をしているのか? TV画面じゃ二人しか
見えないんだけど。 野党も含めて多すぎるのは確かだな、半減せい。
153名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:04:17.09 ID:STpENr1fO
>>122
一般論としては正しい
だが、情報に惑わされて、過小供給の中買い占めに走って行政の手を煩わせてるのも同じ連中なんだよ
そんな奴らが情報を選別できるわけないだろ
154名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:04:26.43 ID:7ubEsxwn0
>>138
↑なんで、こういう底抜けの馬鹿が沸くんだろうな?
155名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:04:30.00 ID:itDyy1dGI
じゃあ聞くが、お前ら評論家やマスコミは後になって今の政権や政治家をちゃんと批判してくれんのかよ?
今までだって民主党関連の不祥事にはほとんどだんまりだったじゃねえか
156名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:04:36.23 ID:m3BsrYb/0
>一方で、不安をあおるデマ以外にも政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言もネット上に出ている。 

つまり、「政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言」は、デマじゃないってことね

よく言った

>荻上さんは「特定の敵をつくるデマや発言が何を引き起こしたか、歴史から学ぶべきだ。 

とりあえず今必要なのはクーデターだから、多少のデマも容認すべきってことかね?

>政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ」と話す。

うん、これまでの責任追及は後でよくて、大事なのはこれから

まずは非常事態宣言(戒厳令)なんだけど、法的根拠なんかなく憲法を停止してやるものだ
から、9条教徒どもは嫌がってるんだろうな

憲法停止宣言をする権限なんて誰にあるわけでもなく、実力をもってやった奴が為政者にな
るから、民主がやらないなら政権交代になるな
157名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:04:37.45 ID:/yDYHM0D0
>>96
だから、極々微量の被曝なら直ちに健康には問題ないって、
そういうニュアンスだよね?
国際線の航空機に乗っているとかだと、
極々微量で問題ないらしいけど、
被曝はしているんでしょ?
158名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:04:48.20 ID:KKYrX3i10
>>1

>荻上 チキ(おぎうえ ちき、男性、1981年 - )[1]は、日本の批評家[1]、ブロガー[2][1]。
>chikiというハンドルネームを持つ[2]。テクスト論、メディア論を専門としている[2]。
>成城大学文芸学部卒業、東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。株式会社シノドス[3]プランナー。
>大学院の指導教官は石田英敬、副指導教官は北田暁大であるが、主に北田の研究室にいたと語っている。


F大出身→学歴ロンダで虚業勤めのプランナー(笑)
北田暁大(笑)門下の民主工作員

159名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:04:59.73 ID:WZkl7dcM0
ネットのデマに惑わされるな!

うんうんなるほど。

・・・・

> マスメディアや行政など「確かな情報源」が報じている。

は? 何このクズ。
160名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:05:04.35 ID:8eSMxgktO
後でって、被災者は今のうちに言いたいこと言わないと
死んだら責任追求なんてできませんが
電気が届かなくなっても無理

民主、東電は絶対に許さない
納得して残ったとか死んだとか美談にはしないで欲しい
161名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:05:07.20 ID:39CjrgNPO
一体民主政権が信用できるものだろうか。
162名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:05:22.71 ID:omxYw7t4O
後で追求するためにネット上に文字として糞民主の行動を残しておくんだよ。
どちらにしても衆議院解散しか道は残されていないがな。
163名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:05:27.97 ID:F10Q4pLa0
>>139
「災害対策予備費」なんて予算はありません
「予備費」ならあります
164名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:05:29.80 ID:NGx58Z9T0
俺からすれば今の政府・マスコミに文句言うだけいって全く協力しない奴は非国民だな
「健康の為なら死ねる」みたいに現政権を倒せるなら国が無くなってもいいとか思ってるんだろうな
165名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:05:31.02 ID:sfeOcrvK0
【ネット流言】 政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言がネット上に 評論家「政治家の責任追及は後でもできる」 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300076117/

まだ埋まってねえ
166名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:06:15.83 ID:ThIKGmokO
>>131
あなたの言い分はごもっともだが、2ちゃんに書き込んでる時点で節電も意識しない俺達とご同様のクソだからな。

モニタの電源消した瞬間に反射して写った自分のドヤ顔に嫌悪感抱きながら節電に努めたほうがいいのではないですかな?

携帯だからっていいわけもするなよ?それだって電源から電気を補充している。
167名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:06:22.63 ID:q1IURJzC0
雁屋哲のことか
確かにあれは悪質というか火事場泥棒というか
168名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:06:32.89 ID:tZjmqdcD0
ていうか、そのリテラシー(笑)のある方々が
間違った見解を多く流すこともある昨今についてはどうなのよ
169名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:06:41.07 ID:tIyaUQDfO
生き残ったらあいつだけは殺そう。

これで通じるのが怖いよな。人災怖い。
170名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:06:45.27 ID:elTUXaeii
アホ。
今死んだら追求出来なくなるじゃないか。
171名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:06:52.71 ID:x+09UViE0
2ちゃんは見たくない人は見ないでいいんだけどな。

ツイッターは被害地の人の目にイヤでも入る。
だからツイッターでは重要な情報や励ましになることだけ書く。
確実でない情報はソース調べる。
嘘とデマの殿堂2ちゃんで慣れてる人はこれをしてると思うね。
172:播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA::2011/03/16(水) 08:07:28.64 ID:Vtp62tRG0


昨日のテレビで、東電社員4人が国民に謝罪してたけど・・・ 確かに、
事故詳細は担当管理職4人がマスコミ報告するとしても、今回の事故について、
国民に謝罪するなら、


   社長が出て来んかい!


それよりも、不思議に思ったのは、その場に居たマスコミどもは、
誰も文句を言わなかった。
マスコミども! 何故、文句を言わなかった?


   読売新聞ヒゲ記者 「 あんたら、もうええわ、社長を呼んで! 」




【マスコミ】「あんたら、もうええわ」 JR脱線会見の記者"暴言"で、読売新聞が謝罪★4
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★ :2005/05/14(土) 12:09:55 ID:??? ?#
★読売新聞が謝罪記事 JR西の会見で記者が暴言
 記者がJR西日本幹部に
「あんたら、もうええわ、社長を呼んで」などと声を荒らげたり、感情的な発言をしたりしたという。
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115994178/




173名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:07:35.41 ID:1SZZYWtk0
> 評論家の荻上チキさん

誰だよ
174名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:07:47.04 ID:MUp315vX0
 「不安な気持ちから『情報統制されている』という発言が出るが、不確かな情報からは距離を取るべきだ。
その分野の専門家や取材機関など、自分よりリテラシー(専門知識)のある人の検証や発言から事実関係を読み取ることが大切だ」



つまり東電と政府の発表からは距離とらないといけないのか
言いたいことは分かるけど
追加発表があるたびに両者の説明に嘘があったことが分かる以上
正直、ギャグにしか思えない
175名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:07:48.95 ID:STpENr1fO
>>159みたいな馬鹿が、煽動的な原発反対派のコメントを拾ってきて、あたかもそれが事実のように流布するんだよな
176名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:07:50.68 ID:3hgnAIbSO
胃のレントゲン検査の数値と変わらない
放射線技士ほどの知識ない看護師でもわかること
胃のレントゲンを数時間受け続ければその皮膚細胞は破壊されてします
癌治療の放射線治療は一瞬を一日数回、一ヶ月に数日それを一年間繰り返した患者の皮膚細胞は激しく劣化している
177名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:08:09.38 ID:vfloEmK60
>>138
そんな理屈は通用せんよ。 選んだ(騙された)国民が悪いとでも言いたいのか>
178名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:08:39.56 ID:KKYrX3i10
179名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:08:45.68 ID:QxhPrZrD0
「後でもできる」だぁ?
もう後がないんだよ
180名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:09:04.96 ID:haW6fbzF0
そのとおりだと思う
非常事態なんだから正確な情報が何よりも大切
憶測や不確かな情報を流すのは自重するべき
残念ながら今のところ2ちゃんにリテラシーは見て取れないが…
181名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:09:09.05 ID:39CjrgNPO
「挙国一致だ、黙って与党様に従え」
「非常時だ、余計な詮索をするな」
「よくやっている」「東電が全て〜」


「さすが民主政権、引っ込め化石!」
…何度言っても虚しい言葉だな
擁護者が聞きたいだろうから言うが
182名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:09:10.87 ID:HvwE8Pom0
出来ない事もあるけどな
183名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:09:13.20 ID:1j8h+a1F0
数日間タイトルみたいに、公式情報を信じろ、
おちつけって言って安全厨って罵られたけどさ




正直、悲観的な書き込みのほうにばかり事態が推移していってんの



もう、フォローできねーだろ
有益な情報や映像は、全部海外メディア経由
184名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:09:33.07 ID:8vx4GimmO
(>_<)
後で?
後で!なんか、もうおまへんがな!
185名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:10:03.99 ID:wqM2VKXI0
この期に乗じて悪態吐いて遊んでる奴はサイテーだよな・・・・

仮に本気で言ってるなら、今放り出して解散でもして欲しいのかよ
186名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:10:15.16 ID:uyCBreVV0
今一番大変な時期なのに、無能どころか有害な売国奴やキチガイが日本の指揮を取ってるんだぜ
187名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:10:18.17 ID:k9NJWfPT0
後でもできるっつーか
ちゃんと後で死刑にしてくれるの?
渡辺恒三とか東電の役員は切腹するの?
188名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:10:22.51 ID:hkqEJNGg0
ID:STpENr1fO

携帯から必死すぎるな。無能の極みだな。
そっこうしんでくれ。
189名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:10:26.81 ID:kzcAnhzZ0
とりあえず石原慎太郎は死刑で
190名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:10:30.16 ID:7bQKzrs80
>>171
2ちゃんが批判されたわけじゃないよ
2ちゃんでパニックを煽り、風評被害を振りまいている君らが批判されたんだよ
ツールの問題なく、君ら自身の問題
逃げないで直視したほうがいいよ
産経グループにすら君らはろくでなし認定されているわけ
191名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:10:52.33 ID:7wxAWjXSO
死んじゃったら責任追及できないじゃん。
事態は悪化の一途を辿り、不安ばっかり大きくなって、どこらへんまで危ないのかわからないし逃げられないし、
じゃあ、諸悪の根元を叩きたくもなる
192名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:11:00.83 ID:STpENr1fO
>>183
じゃあ、一人で黙って対策しろ
お前のどうでもいい不安感をネットに書き込むな
193名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:11:02.51 ID:5psjE4lyO
民主党政権が駄目だったら、後でもう一度政権を変えればいい。

もう日本は破壊されていました。
後の祭りでした。
間抜けども、引っかかってやんの。プギャー
194名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:11:25.36 ID:W2HxNhmUO
      ./::::::::::::::::::ノヽ
     ./::::::;;;-‐''"´  |:::|
     |:::::|  \・/ .|:::| 
     |::/  (゚)=(゚) ヽ:|
     |:|   .●_●  |:|  
      /        ヽ  「まだ大丈夫です!われわれに任せてご安心ください!」
      | 〃 ------ ヾ |
      \__二__ノ


\ . ,, .ドカーーーーーーーーン '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´   )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ    )
二` - i l  / 。 i /   ゚ ヽ   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__ワ ノ  )  二=− )
ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )      )
ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3   二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -'
195名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:11:35.84 ID:hgf1UGiw0
「政治家の責任追及は後でもできる」

ああああ、そうやっていつもなし崩しにできるよね

マスゴミに扇動されたやつだけが責められる。
弱った奴だけ叩くよな
おまえらそうやって日本動かしてるもんな!

個人攻撃はできるが、社会の仕組みを変えることはやらないよね。

2chはお前らより多様性があるよ。
お前らのように凝り固まってはいない。
国賊マスゴミがぁ!
196名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:11:36.40 ID:AHKj2BZC0
>関東まで余裕で届く ------ ← 事実

>特定の敵を作る  -------- ← ノリピー 相撲 小沢 カンニングとマスコミがやってきたこと
197名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:11:41.54 ID:P7Locw/F0
今、するべきことをしない、
今、発表するべきコトを隠蔽する
当事者として責任を持って「当たり前のことをしろ」という要求を非難とかヌカしてんじゃねーよ!
198名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:11:46.45 ID:KKYrX3i10
【東電福島原発災害】政府は保安院職員らを第1原発から50キロに退避させる。住人に20キロ避難指示を出している最中[03/15 22:16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300218484/l50


これで何を信じろと?
199名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:12:05.68 ID:WZkl7dcM0
>>175
気に入らない意見を馬鹿と言うのは馬鹿でも出来るんだよな。
200名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:12:09.91 ID:xWfGeKAW0
今TBS朝ズバ

専門化がせっかく放射線と放射性物質を区別して使って説明してんのに
みのもんたが放射能汚染のレベルは・・・なんてとてもマスコミとは思えない説明で台無し


しねクズ
放射能の汚染とか言い出したら大混乱なんだよ
マスコミとしての機能はたしてないTBS
201名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:12:22.78 ID:jKNeWors0
原子力行政の自民党も追及しないとな。
ともかく、そんなこといっている場合じゃない。
202名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:12:25.82 ID:NGx58Z9T0
批判だけで全く協力しないのは非国民だろ
文句だけなら小学生でも言えるわ
203名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:12:35.71 ID:YepTM4+t0
204名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:12:50.48 ID:3CFybV6q0
首都圏の緊急性の無い仕事をストップさせない政府や経営陣を今叩かずにいつ叩けと
205名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:12:55.09 ID:dR4+9Zub0
>>154
日教組の洗脳教育が大成功したのでは
206名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:13:10.30 ID:eFLJT6ZT0
現在進行形で破壊活動やってるテロリストが政府中枢にいるってのは
非難でもなんでもないだろ。火事場泥棒見逃せと同じだぞ?
207名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:13:12.67 ID:h/2Pwx3iO
責任追求ったって、喉元過ぎればマスコミはまた韓流に糞芸人のオンパレードだろ
208名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:13:39.18 ID:e5gkIEha0
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」

私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?

民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?

その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。

自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?

「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。

知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です。
209名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:13:41.42 ID:08GlbFeH0
災害よりも政局第一。  混乱と不安を煽り、妨害も辞さないテロリスト新聞社産経
「産経新聞が初めて下野なう」、「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、
産経新聞の真価を発揮するところ」と公式アカウント(社会部選挙取材班担当記者)が発言

この発言から分かるとおり、与党の救援作業の妨害も辞さない産経の姿勢が見て取れる。

救援の 足を引っ張る クソ産経

非常時に 失敗願う クソ産経

良い機会 揚げ足とりだ クソ産経

非常事態 今日もネガキャン クソ産経
210名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:13:58.48 ID:DkhoiVViO
> 為政者に〜

いやだから、とっとと辞めろと散々進言したのに全く聞く耳持たなかったから全力で叩いてるんだろ!?
アフォかと。

あと、芸能人から一切まともな情報なんざ出てない!!!
211名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:13:59.94 ID:eRwxzTEG0
後でもできるけど
別にここにいるような奴は今でもできるからな
212名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:14:07.12 ID:39CjrgNPO
政治主導=「責任」の不在
手柄は偉大な上、ミスは愚かな下か

この期にこの期にこの期に及んで
革命ゴッコの推進材かよ、人命が!!

ひとでなし

呪われろ
213名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:14:10.28 ID:b1d85LV70
>>1
まったくその通りだ
214名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:14:11.84 ID:NbVj6EMbP
今やることじゃないとか後でも出来るってよくきくけど何が言いたいのかよくわからない
なんかやらないといけない事を持ってる人なんてほとんどいない
そのごく僅かな人にいうならまだしも一般人にこれ言って何がしたいのかと
やらなくても暇を持て余す位しかすること無いぜ?
それともひざまずいて祈りをささげろてでも?
215名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:14:28.21 ID:SKTQR625O
また元自民党で今は民主党にいる
福島県選出の渡部恒三を守り隊の登場ですかw
216名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:14:35.84 ID:1j8h+a1F0
>192
一人で対策しろってのは譲るとしても、
どうして黙らないといけないのかな?
べつに不安煽ってるわけでもねーし

俺のもそうかもしれんがおまえのそのレスだって有益でもなんでもないだろ
人に偉そうに指図する前に、自分がまず黙るべきだと思います
217名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:15:07.88 ID:eHxLn/kn0
とりあえず東電に電凸して連中に「なんでお前は電話に出られるんだ?社員総出で消しにいけ!」と言った方が良いよな。
バケツリレーで冷やせっての。
218名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:15:20.05 ID:x+09UViE0
>>190
おまえらって言うけど、私はパニックを煽ったりはしなかったけどね?
219名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:15:30.43 ID:m0BWNlJQ0
今やらなければいつやるんだ??
220名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:15:40.50 ID:STpENr1fO
>>199
無駄に不安感を助長するような書き込みはやめろと言ってるだけだ
「関東から逃げろ」とかいう書き込みが増えてるが、そんなことはわざわざネットに書き込むことではない。
逃げたければ一人で逃げればいいだけ。
そういう無駄な書き込みで一般大衆の不安感を煽る奴は、ただの馬鹿。
何か問題があるかね?
221名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:15:52.48 ID:s7qW8upi0
>>1
これだけ隠蔽がばれてきてるのに、
逃げ遅れさせたいだけにしか思えない
222名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:16:02.64 ID:HtxSv8xd0
> 政治家の責任追及は後でもできる
掲示板なんだから、責任追及スレを別に立てればいいだけじゃね?
223名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:16:05.73 ID:XzukCnzz0
>>1
今が非常時だという事を、政治家の免罪符に使おうとしてるだろ?
議論のすり替えだよ。
224名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:16:27.84 ID:7bQKzrs80
>>216
開き直るのはよくないな
批判をまずは受け止めたらだろうかな
新聞記事になるほど悪質認定されてしまった君らのして来たことを、
もう一度省みたほうがいいよ
225名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:16:39.13 ID:9zSmYY3sP
>>1
あの能天気な連中に後で言って通じると思うのか世バカじゃねえ野?
226名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:16:54.12 ID:lQepo7eMO
隠蔽されるから不安になるんだよ
227名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:17:03.69 ID:hbiwtYODP

ところで、管は在日に返金したのか?w

今日の会見で記者は大声で聞いてやれよwwww
228名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:17:05.04 ID:Fp6PLDGd0
評論家が何の役にも立たないゴミだってことは
歴史が証明している
229名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:17:14.16 ID:DXKu/edoO
長文書いて火病ってんのはなんなんだ
230名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:17:49.16 ID:jD0PRCux0

      「絶対にチェルノブイリ(級の事故)はあり得ない」
       _____          _____
     /        \       /        \
    /  /・\  /・\\   //・\  /・\   \
    |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄    |
    |     (_人_)    |   |   (_人_)      |
    |       \   |    |   |    |   /      |
   \      \_|   /   \  |_/       /

      _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   そうなんだ、すごいね!      <
    ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         __、、=--、、         __
        /    ・ ゙!       /・   `ヽ
        | ・   __,ノ       (_    ・ |
        ヽ、 (三,、,         _)    /
         /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
         |__,,/          |__ゝ
          〉  )          (  )

国際原子力事象評価尺度(INES)の「レベル4」を超えて
上から2番目の「レベル6」に近く、最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあると指摘した。
http://118.159.244.167/entertainment/news/2011/03/16/kiji/K20110316000437470.html
231名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:17:54.42 ID:lPMsK7ok0
朝から工作員様お疲れ様です
232名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:18:40.89 ID:CbWxk+7gO
>>220
お前のほうが正しい
233名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:18:43.51 ID:NGx58Z9T0
>>209
俺の言いたいことを全部いってくれた感じ
ただ「産経」じゃなくて正に同じことを書き込んでる奴らだけど
234名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:18:58.61 ID:3hgnAIbSO
>>200
その解説員は支離滅裂なことを真顔で言っている
ただ聞くだけじゃなく頭の中で消化することを覚えろ
235名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:03.18 ID:vysDEUkf0
もう完全に同意
吊るし上げなんて後ですればいい
236名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:06.77 ID:Kj23oXexO
ニートが気に入らないんだろ
237名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:06.32 ID:39CjrgNPO
「さすが民主政権、引っ込め化石!」

…擁護者は聞きたいだろうから
何度でも何度でも何度でも言うが
本当に、虚しい言葉だな
238名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:41.15 ID:x+09UViE0
>>220
アンタが一々反論すればいいんだよ。
逃げる必要はないと思ってるなら説明してやりなよ。
どっちに耳を傾けるかは読んだ人の自由だよ。
239名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:47.53 ID:ya1SVh5i0
>>224
事実を書き込むことが批難を生むならしょうがないなw

しかし新聞記事かw
日本人を屁とも思っていない馬鹿記者も、2チャンネル以下の屑記者もいる現実の屑紙に取り上げられても、
へー、そうですか。としかおもわんわw

そもそも、捏造や誤報はTVや新聞の専売特許だろうが。
240名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:51.03 ID:oWNpIGT40
1 名前:◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [[email protected]]: 2011/03/15(火) 23:23:30.20 ID:???0 ?PLT(12556)
福島第1原発の事故をめぐり、国際社会で日本政府や東京電力の情報公開の不手際に対する非難が
目立ち始めた。
世界最大の原発市場として有望視される米国のメディアは、炉心溶融や
爆発連鎖の危険を警告するとともに、技術的な問題についても日本メディア以上に詳報している。

ワシントン・ポスト紙は「日本の当局筋は『原発周辺の放射線の増加は微量』と強調していた。
しかし、影響が及ぶ地域は拡大しているる」と指摘。15日も連鎖的に広がった爆発に、
CNNテレビは「東電がまたウソをついた」と憤りを隠さない。
これまで抑制的な報道に努めてきた保守系のウォールストリート・ジャーナル紙も
「原子炉格納容器は堅牢(けんろう)で大量の放射能漏れは防いでいる」と強調した
当局者の発言に、「今や復旧作業は大きく後退した」とかみついた。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/15[23:23:29.47] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110315/amr11031522560008-n1.htm
241名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:58.92 ID:s+2sKclU0
そりゃ、普通の政治家で、文句つける側が枝葉末節の細事を取り上げて非難してるんだったら後でも良いと思うが、
今の場合、菅が総理大臣であって、この危機対応の最高責任者だと、日本人全員の特に東日本の人間の命が危ない。
242名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:20:18.08 ID:1j8h+a1F0
>>216
核心つかれて開き直ってるのはあなたでしょ

新聞記事になれば「悪」認定ってのはあまりにも乱暴すぎやしませんか?
そもそも君らがしてきたこと って何について言ってるのかな?
俺が何をしてきたのか、具体的に説明してくれませんか?

まさか、適当な思い込みといい加減な勘だけでそういった文言並べ立ててるのかな?
さあ具体的に指摘してくれ
243名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:20:20.14 ID:Xc7w9eBh0
誰も今すぐ責任を取れとは言ってないだろう
リアルタイムの事象に対する評価を述べることが悪いこととは思わんが

未曾有の大災害だから仕方なかっただけで済ましてはいけない
後世につなげないと
244名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:20:24.79 ID:wd41qlMS0
それは違うよ。今菅を射殺すれば数百人、数千人の無駄死にを防げる。
福島第一から二十数キロの南相馬市の市長がNHKのニュースに出て政府の無策を訴えてるじゃないか。
数百人数食うために一人を殺すなら緊急避難であり法的にも問題ないはずだ。
245名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:20:28.02 ID:1oNqlXWS0
ネットなんか無視しろよw
246名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:20:49.09 ID:08GlbFeH0
【原発問題】「チェルノブイリに近づく」[3/15 20:30]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300190304/

【大震災】 首都圏、“ガソリンパニック”収まらず…東京では50台以上がガソリンスタンドに押し寄せ行列★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300186371/

【原発問題】 「日本は真実を隠してる」 イスラエル学者が批判
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300190828/

【原発問題】 専門家 「大爆発の危険性あり。最低でも50km圏内の住人避難が必要。政府は早く判断すべき」[03/15 16:42]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300190380/

【放射能漏れ】なぜ、首相は非常事態宣言を出さないのか 依然、パフォーマンスばかり[3.15 13:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300165697/

パニックをことさら煽る産経新聞。  恥を知れ!!

よほど混乱とパニックがお望みらしい。 あわよくば政府が重大なミスを犯すことを願っているのは間違いない。

災害など二の次。 産経が煽った混乱とパニックで政府の揚げ足を取り、すべてを政局に絡めようとしている。

災害よりも政局が優先する、このような行為はテロと呼ぶべきではないか?  
247名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:20:54.24 ID:kzcAnhzZ0
石原珍太郎は過去にも、2007年3月石川県の能登半島地震について
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」。
続けて「東京ならかなりの被害が出ただろう」などと言い放った基地害です。
このような基地外を主席に選ぶのが頭狂クオリティーw

「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」
248名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:21:02.11 ID:sfeOcrvK0
>>230
レベルがどうこうで騒いでも、それがどういう風な状態で、どういう風に危険なのか、
それを正しく把握している人間がどれだけいることか
249名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:21:02.63 ID:2UdI1Lzw0
>>1
コレ根拠のないデマと、責任追及の声を一緒くたにしてごまかそうとしてない?
汚い弁論術を使ってるようにしか見えないケド、こいつ何様?

大体、政治家の責任追及って近年ではできたことないじゃん。

ついこの前、式典で天皇陛下を侮辱した人はだれだっけ?
ついこの前、自衛隊のイベントで、場内案内を無視して車を動かさせたり、
大声で恫喝した人ってだれだっけ?
ついこの前、韓国と犯罪レベルの共同声明をした人ってだれだっけ?

もう報道してないし、忘れてる人だって多いはず。
後からできた責任追及が皆無のマスコミ・評論家(笑)にこんなこと言う資格はない。
250名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:21:09.41 ID:o6Ywx/gW0

危機管理の専門家、佐々淳行さんが菅や仙谷 由人を厳しく批判してる。痛快この上ない。溜飲が下がる。

<菅氏(菅総理とは言わない)はある程度、落ち着いたところで東日本大震災の危機管理の大失敗の
責任を取って、総辞職すべきである>  正論16日付

同感である。必要な批判はすべきだ。テレビは菅の間抜けな会見を垂れ流しするな。こいつは人気取りの
ための希望的観測を言うだけだ。
251名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:21:10.42 ID:STpENr1fO
>>216
君の意図は関係ない、重要なのは効果
政府の提供する事実の証明力を減殺するような書き込みも、大量になれば不安感を醸成することは意識したがいい
本当に有事だと思うなら、それこそ一度落ち着くべきだ。
252名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:21:21.32 ID:+732NxX4O
人の命がかかってるに後から批判とか馬鹿か
253名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:21:39.70 ID:vysDEUkf0
って言うかこんな緊急事態でネット見る暇あるんか実際
254名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:21:55.87 ID:7bQKzrs80
>>239
事実ではないから批判をされているわけだ
記事をもう一度良く読んだほうがいいな
そして君らはすでに同じ2ちゃんの人間からも見限られている
現実は君の思い通りにはならないものだ
255名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:22:11.64 ID:H/nBzZPvO
後でもしないだろ、カスゴミは
カスゴミさん達の念願だった民主党政権なんだから
256名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:22:35.28 ID:eHxLn/kn0
東電社員片っ端からとっ捕まえて福島原発に捨ててくれば良い。
助かりたければさっさと冷やせとバケツ渡してね。
257名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:22:46.72 ID:WZkl7dcM0
>>220
人の行動を勝手にあれこれ想像するのが好きなんだな。
ネットのデマに惑わされるなは尤もだが
> マスメディアや行政など「確かな情報源」が報じている。
などという輩は信用出来ないといっただけなんだが?
何か問題があるかね?
258名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:07.68 ID:9e8syBWc0
バカンへの非難は緊急に必要なことだよ。
259名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:19.56 ID:08GlbFeH0
産経の煽りはもはやテロ行為。

不安や混乱を煽り、国民がパニック状態になるのを願っている。

そしてパニックが起こったらそれを与党の責任にする。

産経にとっては災害などどうでも良いことらしい。

与党を追い落とす。  これが何にもまして優先する。

そのためには国民にパニックを起こさせるような記事を流すことも辞さない。

これをテロと言わずして何と言おう。
260名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:20.70 ID:KUkYpo7Y0
>>243
政治家には与野党関わらず責任を取ってもらいたいが、今はそれどころじゃないもんな

最悪の事態であるチェルノブイリ級の自体になった場合
俺らはどうすりゃいいのかね?
261名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:20.78 ID:sZYy2KK+O
俺も政治家なんかの追及は落ち着いてからでもいいかと思ってたけど、民主(特に菅)見てたらそんな悠長なこと言ってられない気がしてきた。
262名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:31.89 ID:Izi5knU+0
首相が東電に怒鳴ったとか、そんな程度で大きく記事にするバカ新聞
263名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:42.94 ID:3hgnAIbSO
>>208
当時は自社さ政権
今陣頭指揮している菅と枝野も与党にいた
震災を与党で経験したはずの二人なんだけど
この後手後手ぶりは酷い
264名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:47.04 ID:39CjrgNPO
…工作員、活発

ああ!
ひとでなしの礎にされるために
座して死を待つのが必要なんですか?

ひとでなし

呪われろ
265名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:47.61 ID:onsXnSk30
無能政府が政府に集まった支援物資止めてんだろ?
「現地から要請がない」とか言ってるんだってな

さすが政治主導だよ
266名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:58.40 ID:fAUyEXOz0
政府もマスメディアも信用できない。

今までの行状を見ればそう思わない方がオカシイ
267名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:24:04.97 ID:1j8h+a1F0
おっと安価間違えた


>>242
核心つかれて開き直ってるのはあなたでしょ

新聞記事になれば「悪」認定ってのはあまりにも乱暴すぎやしませんか?
そもそも君らがしてきたこと って何について言ってるのかな?
俺が何をしてきたのか、具体的に説明してくれませんか?

まさか、適当な思い込みといい加減な勘だけでそういった文言並べ立ててるのかな?
さあ具体的に指摘してくれ


268名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:24:30.53 ID:STpENr1fO
>>238
行動心理学的に、人はリスク回避を好む傾向があるのだよ。
今回の買い占め、意味不明なイソジン飲用もまた然り。
269名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:24:39.37 ID:hbiwtYODP

民主党と自民党の休戦協定がどーなってるのかw

政局は一週間お休み?それとも10日間?

元から支持率ないんだから

無事に乗り切ろうなんて考えるのは大間違いだろw

270名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:24:41.16 ID:eHxLn/kn0
保安員の連中は50kmも離れた郡山に逃げたんだろ?
東電の連中も作業は自衛隊と消防にやらせて自分達は高みの見物してるんだろ?
271名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:24:46.08 ID:YxF2xXNY0
>>177
そりゃ悪いだろ
前の衆議院選挙で民主党政権を選んだのは間違いなく国民だし
272名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:25:14.82 ID:/SUKwyYnO

民主党の『枝野官房長官』が
原発のメンテナンス費を仕分けしていた
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

273名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:25:46.49 ID:WZkl7dcM0
274名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:26:04.61 ID:bj2j/SJO0
メルトダウンが始まった

             | ̄| ̄|        | ̄| ̄|    |     |======= |  |    |i:|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |       ∧|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |  |     ∧∧|  | [エリア東日本]
         .ゾロゾロ |  |  ∧∩(´Д .|  |   ̄ ̄ ̄
             |  |  |∧∧`)=| | |  |
             |  |∩(´Д`)  .| | |  |
 ______|_∧ ∧ _⊃_/∧..|_|__________________
          ∧ ∧´Д`)  ∪
         (;´Д`)ハァハァ∩
      ‐=≡ /  ∧ ∧─
   ‐=≡ / ̄  (;´Д`)ハァハァ
    ‐=≡ _____/ /_‐=≡ ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  / .__   ゛ \_∩(;´Д`)ハァハァ <大阪に逃げろや逃げろー!
 ‐=≡  / // /    /_____/ /_       \________
‐=≡  ⊂_// /    // .__   ゛ \   .∩
  ‐=≡   | /    // /  /    /\ \//
   ‐=≡  \|  _⊂_/  /    /  .\_/
    ‐=≡ / \__ \ /    /
      ‐=≡ /‐=≡ / |  _|__
     ‐=≡  //‐=≡  \__ \
    ‐=≡ / | / ‐=≡ / / /
    ‐=≡ / /レ ‐=≡ // /
  ‐=≡ (   ̄) ‐=≡ / | /
        ̄ ̄ ‐=≡ / /レ               
          ‐=≡ (   ̄)             

275名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:26:28.93 ID:ya1SVh5i0
>>254
現実が思い通りにはならなくても、真実を追究するのがエゴってもんだ。

見限ってくれてかまわないから、PCの電源落としてTVでもみてろよw

2ちゃんは現実と誤報(お遊び)を書き込む情報収集の場なんだから。

記者「死ねってのかよおい!」東京電力会見【東北地方太平洋沖地震】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13856770
276名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:26:32.83 ID:7UMsk85j0
世間が非常事態時におかれてるときに
とある一兵卒さんは
人知れず
大口復興支援金のネコババを
画策熟慮中
277名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:26:36.49 ID:k0C8W6iq0
民主党政権を信じた国民は、
とんでもないしっぺ返しを受けているよな。
情報を統制して、
真実を言わなかったことで、
国民の命が失われる事態になっているのは事実だよ。
278名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:26:46.38 ID:gYUmIBB/0
政治家の責任を後で言っても始まらん。
政治家の指導力が問われるのはその事実の最中に問われるもの。
指導力のない管は即時辞職するのが日本の現在のため将来のためなんだ。
無能は即時にされ。いくら良い人でも無能は最悪人だ。
279名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:26:58.58 ID:jlXgfbAN0
もう腹をくくれ。
生き残った日本人が必ず賊どもに天誅を下す。
これは間違いない。
280名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:08.96 ID:DwS3N/lY0


2月まで盛んにTVに出て、小沢叩きで色々言っていた 渡部恒三

党副代表という総理に次ぐ要職にありながら、何もメッセージださんね?
281名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:22.72 ID:1j8h+a1F0
>>220

それは同意。

でもな、関東から逃げる人はごく少数ってのがわかったから
そういう書き込みも意味ないんだよ
282名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:33.89 ID:XozneqLNO
原発については
政府の発表がデマに
デマメールが真実になっていく
283名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:37.29 ID:xQ9xHpMa0
在日支配売国奴民主党は、
日本人を浄化させるようとわざと逃げ遅らせている。

在日支配民主党も在日支配マスコミも東電も第3号機がMOXプルサーマルだということを隠している。
テレビに出ている専門家もこのことには何故か触れずに、
非MOXのケースの解説に終始している。
400mSvの値を検出したのは3号機なのに、何故か4号機が原因だと言う
この馬鹿馬鹿しいほどの(強引な)不自然さ。
皆3号機がMOXプルサーマル稼働であることを隠すためだ。
MOXプルサーマルの場合、低温でのメルトダウン→リアクトが起きてしまう。
今3号機で起きているのは、このプロセスであることは、検出数値から分かる。
今後、3号機でリアクト→チェルノブイリ型エクスプロージョンが起きることは、時間の問題だと思う。
東電が今、必死に隠そうとしているのは、この3号機で起きている事象。

284名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:40.03 ID:VUiv2H5H0
『菅と民主党は自暴自棄になって日本を破壊しようとしている』

という最悪の考えに何故至らないのか?

ここまで後手後手で被害拡大を続ける政権を今すぐに批判しないで、いつ批判するんだよ!!
285名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:42.89 ID:4mbHzN6m0

迅速に正確な情報を定期的に会見で流せば良いだけ。
3時間ごとと、毎時00分の会見とか正確に時間を守って。

一番情報が入るのは政府・官邸。
「これを流したらパニックになるかもしれない」とか情報の隠蔽をしないで、
悪い情報も含めて、全てを公開して欲しい。

そのうえで実際その事象が国民にどういう影響を与えるかを説明して、
パニックにならないように冷静に呼びかければよい。

情報の隠蔽で国民に疑心暗鬼を与えるのが最低の対応。
いまはほとんど、その最悪の対応だよ、政府は。
ネット上ではその対応を批判して、改善してもらいたい声が多いだけだろ。
286名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:43.79 ID:WE7pCSUJ0
我々2ちゃんねらも今回ばかりは同じ意見です
まぁ事が終わったら徹底的に叩くがな
287名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:46.37 ID:UJE9QOc+0
災害時にも政治パフォーマンスに走り原発爆破した

売国民主党代表の菅直人を忘れない
288名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:59.06 ID:Gxda9l3iO
マスゴミが信頼されていないんだろ
管はまるでだめ
キチは引っ込め
289名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:28:30.12 ID:3pk8hdRY0
小沢!出て来い!小沢ーっ!!!
290名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:28:58.16 ID:nl/LWhVk0
不確かな情報云々いうなら
枝野の説明も十分不確かだと想うのだがなぁ…
291名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:29:40.00 ID:/qK8Kycm0
ねぇねぇ、どこまで日本がgdgdになれば降りてくれるの?
日本が全滅するまで民主党は居座るの?
292名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:29:47.26 ID:tzH0dPIDO
雁屋哲がどうしたって?
293名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:29:55.62 ID:ya1SVh5i0
>>259
産経だけじゃなく、大新聞の殆どが対応がおかしいと批難しているわけだが。
294名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:09.73 ID:WE7pCSUJ0
>>280
小沢信者は雲隠れ中の小沢カルト議員どもを見て何か感じる事はないの?
295名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:16.98 ID:jlXgfbAN0
>>284
民主党に票を入れたアホ共が大勢いたからな。
特に子供手当なんぞに釣られて入れた奴なんぞ
もはや人じゃない。
296名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:19.90 ID:w6rTz9g00

 ◆在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で現地派遣し、支援の申し出を
断られたとしていた米軍ポンプ車について、日本側に引き渡され、ポンプ車は使用されたと
訂正した。

▽日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html
▽関連スレッド
【原発問題】 在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られたことを明かす…在日米軍報道部★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300192251/
297名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:22.76 ID:STpENr1fO
>>257
じゃあ、君の思う「確かな情報」って何なの?
そもそも、その情報を信用できるかできないかというのも評価の問題であって、事実ではないが、
政府やマスゴミ以外に事実に裏付けられた情報を提供できる機関はいないよ、残念だけど。
298名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:24.55 ID:sRaZBTHXO
確かに今は民主党が自民党が誰が悪いあいつが悪いなんて言ってる時ではないけどさ、
丑がこういうスレを立てるのはなんか違うと思うんだよなぁ。
もし今自民党政権だったら、丑は嬉々として自民党を攻撃するスレを立ててるのが容易に想像できるんだよな。
299名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:26.36 ID:692G2YPF0
自民、民主、細かい政策は官僚が作るんだもん似たり寄ったりだろ
でも
さきに自国民守る危機管理あって国なのか
さきに世界中の人間への人間愛あって国なのかという大きな違いがある
300名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:39.48 ID:PzOP2g960
>>270
自衛隊も消防も、原発の作業員でもないのに高レベル放射線の中で作業やらされてんだよな…
防衛省が命がけってレベルじゃねぇぞってキレてたけど現場もキレていいんじゃね。
301名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:54.51 ID:HvwE8Pom0
菅内閣 大手家電メーカーの支援物資を拒否 http://goo.gl/fb/RNtdL
302名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:31:36.07 ID:3pk8hdRY0
普段、“豪腕”とか言われてる奴がこういう時に何時もシケ込むのは何なんだ?あ?
何に対して“豪腕”なんだ?言ってみろや!なぁ、小沢よぉ!!
303名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:31:36.74 ID:3hgnAIbSO
当たり前のことをもう一度書く
パニックは一過性で人災による病気は一生背負う
正しい情報を流さず安全を強調した結果として原発から20`〜30`範囲の人は避難が必要でも屋内に閉じ込められている
この人達寒くてエアコン使えば外で放射線に曝されているのとあまり変わらない
フィルター一枚の命綱たぶんエアコンのフィルターなら意味無し
304名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:31:47.99 ID:effq4Rki0
東電なんかもう絶対逃げ切れないから今は叩く必要ねーと思うんだよな
これで事態収拾はい良かったねーで東電逃げ切りなんて事は国民が絶対に許さないわ
305名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:31:52.90 ID:x+09UViE0
そうそう。
最初は与野党協力してやるって言ってたし、頑張ってくれと思ってた。
306名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:32:06.12 ID:hbiwtYODP

管は在日に金返してやったのかよ?w

土肥はこっそり離党するだけで済まそうとしてるし。

野田とれんほーの暴力団献金はどうなった?ww

問題は一つも解決してない
むしろ地震の分だけ爆発的に増えてる

しれっと乗り切るなんてどんだけ図々しいんだ???
307名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:32:06.17 ID:98bL0iPM0
>>274
ほれほれどんどん逃げろ
あんなゲロっぽい臭いするとこに逃げるなら、関東に残るわ
まあ逃げた分だけ消費電気量減るから好都合かな
308名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:32:07.56 ID:j7Dmp6Uu0
ID:STpENr1fO

こんなところで火消しに躍起になってる暇があったら
原子炉の火事をさっさと消火してこい!
309名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:32:38.06 ID:jlXgfbAN0
>>301
・・・・もはや何も語るまい
310--:2011/03/16(水) 08:32:49.71 ID:E3vNW2Az0

みなさん大騒ぎをしていますが、本当のところ結構騒ぎを楽しんでらっしゃると
お見受けいたします。

チェルノブイリと同じようにはならないこともご承知でしょう。

本当に炉心溶融が始まったのであれば、まずは政府機関を関西方面に
移すでしょうし、その気配はまだありません。







▼▼▼
311名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:32:50.85 ID:eHxLn/kn0
>>304
少なくとも当分の間、迷惑料として電気料金を無料にすべきだな。
312名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:33:12.04 ID:WE7pCSUJ0
誰かと思ったら丑かよ
てめぇに言う資格は無いとだけ言っておこう
313名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:33:17.20 ID:CbWxk+7gO
>>254
そいつに言っても無駄。
馬鹿なんだから
314名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:33:33.58 ID:+732NxX4O
だいたいこの非常時に
必要かどうかわからない役職を作ったり
現地で救援救助にあたってくれてる自衛隊に刺客を送り込んだりとか
訳のわからないことばかりしてればそりゃ批判も出るわ
315名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:33:39.34 ID:DwS3N/lY0
>>289
菅総理や枝野官房長、岡田幹事長、 渡部恒三副代表 及び全マスコミから
一議員が色々口出すなと発言を禁じられています

また残念ながら党籍剥奪の上、裁判で縛り付けられています

今の緊急事態で野党が正式回合以外で無駄に情報発信をしないのと同様に
政府と無関係な一議員が、無駄に発言をしないのは当然の行為です

このような状況で各議員がそれぞれ、各自の見解をネット等で流すことは
混乱を招く最悪の行為です

【政治】民主党・小沢元代表の第1回公判前整理…無罪主張へ - 陸山会事件
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300224750/
316名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:33:55.94 ID:/W4+IQLF0
記者叩き
テレビ局叩き
は東電の仕業だと思ってる

原発系の記者会見でかならず涌いて来る
317名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:35:11.00 ID:08GlbFeH0
>>293
産経は明確に悪意を持って妨害行為に及んでいる。  産経の行為は常軌を逸している。
318名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:35:20.18 ID:7bQKzrs80
君らへの批判はこれで終わりじゃなく、これが始まりだろうね
君らはこれからもっと容赦ない批判にさらされる立場だ
319名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:35:45.01 ID:052YXidD0
東電社員50キロ先に避難
市民30キロ避難で十分

マスコミなんて信用できるわけがない
320名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:35:56.18 ID:VY1ujNKI0
今言うべきではない事を言う政治屋や名前売りたい馬鹿者が
いるからだろ。
評論家なんて今不要物のトップだろ
321名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:36:08.37 ID:nHcalOGEO
>>1
取りあえず、現状の対応を見る限り、無能の謗りは免れないわな。
同じ被災地でも地域によって程度の差が有るわけだから、自助・自給
出来そうなころは自助出来る環境を整えないといけない。
因みに停電さえ何とか出来ればほとんどの問題は解決する。
322名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:36:54.53 ID:39CjrgNPO
「さすが民主政権、引っ込め化石!」

…何度でも何度でも何度でも
擁護者が聞きたいだろうから言うが

連日の効果的パフォーマンスからは
虚しい…言葉だな

ひとでなし

呪われろ
323名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:37:09.03 ID:g7wL+dvNO
ああ、美味しんぼの作者のことね
わかります
324名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:37:10.43 ID:ADzm9OkGO
自民も民主も結局は一緒なんだろうな…
もうね、日本の政治は終わってるんだよ。
国のトップである管はグダグダ。自民党は管叩きに躍起になるだろうし。
325名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:37:22.25 ID:pHvq2lSZ0
なら、後でもできない原爆直近の国民の生命を今救えよ
偽の情報与えて宥めて、事実隠してるだけじゃねえか
326名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:38:11.49 ID:QfdkSSjO0
したり顔でエラソーに
ツイッターで政治家や東電を叩きまくったり
不確かな情報を垂れ流して不安を煽ってる
キチガイ文化人は
どこでさらし上げればいいの?
327名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:07.08 ID:eHxLn/kn0
事実:原子力保安院の連中は現場から50km先に逃亡済。
事実:現場で作業しているのは自衛隊や消防
事実:東電社員は何もしていない。

偽の情報:人体に影響は無い。
328名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:07.52 ID:xHXN3GDc0
人は歴史から学ばないということは歴史が証明している
329名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:10.17 ID:hTb9n8XB0
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
民主党政権を擁護してる大手マスゴミは都合の悪いことは隠蔽しまくるぞ!
330名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:14.13 ID:WZkl7dcM0
>>297
> その情報を信用できるかできないかというのも評価の問題

これには同意だから
> 「確かな情報」って何なの?
とか単刀直入に言われても答えようが無いな。
> マスメディアや行政など「確かな情報源」
とか、思い切り良く分り易く言えればいいんだがw
331名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:18.37 ID:AQpnSxSHO
>>1確かに非難や攻撃するより今は原発と被害民救済が先決だな
















※ただしアグネスは除く
332名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:30.35 ID:effq4Rki0
>>326
まるっきりネラーの行動だなw
ネラーがそれを批判するのはちょっと難しいw
333名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:32.03 ID:hLydi46v0
人前にほとんど姿を見せない、
見せても原稿読むだけで質問に答えられない、
個人名は挙げんが、そんな菅直人は非難されて当然だろ。
334名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:51.46 ID:BIuXRi/N0
ご主人様擁護に必死なアカ豚晒しage
ID:08GlbFeH0 [4/4]
ID:7bQKzrs80 [8/8]
335名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:40:06.87 ID:KKYrX3i10
伊豆に逃げた東浩紀さん 地震に遭遇

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1354.html
336名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:40:25.51 ID:iXRFSKoGO
こんなにも無能な政府が、原発の再臨界爆発を引き起こしたら、政府閣僚全員を一列に並べて公開射殺すべき。
きっちり落とし前つけて貰うよ。
337名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:41:11.99 ID:hr4106mY0
リテラシーって
御用学者か
338名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:41:24.61 ID:sfeOcrvK0
このままいくと前スレが埋まる前に丑のアホが★3立てそうだなw
339名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:41:49.43 ID:jD0PRCux0
>>1
まぁ
こんなデマと単なるいやがらせ批判ばっかやってる馬鹿は、マジでムカつくけどなw
                  ↓
【芸能】アグネス・チャン「募金はもちろんします」とアンチにチクリ 「折り鶴だけを被災地に送るような行動をする人ではないです」★2@芸スポ速報+
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300151417/l50
340名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:42:18.91 ID:U7pu1yTTO
下らんツイッター
自己満ブログ
便所の落書き2ちゃん


なんかでかかれてることを真に受けるバカはほとんどいない
341名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:42:50.62 ID:x+09UViE0
>>318
もしかして安全厨?
342名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:42:53.77 ID:B1mBF+Ta0
だって他にやる事ないしね
343名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:43:15.77 ID:sXqzrcaWO
どんな形で終息するにしろ、全てが終わったら政府の対応は国際的に追及されるだろうね。
344名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:43:42.21 ID:j8RA1DfpO
【拡散希望】
猫を抱いて寝ると暖かい。
345名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:44:04.65 ID:lu70AU430
どさくさに紛れてケツ捲って逃げ出した土肥も叩いちゃだめなのか?
346名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:44:35.85 ID:312ero3d0
>>344
それはもう十分に広まってる情報だから拡散する必要無し
347名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:44:39.70 ID:cMLcCWfS0
>>1
うやむやにするんでちゅね。僕分かりまちゅよ。
348名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:44:48.25 ID:WAxqgj/Y0
菅のヘリパフォーマンスもデマとか言い出しそう
349名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:44:49.79 ID:+yQZ41tB0
みのもんた・杉尾秀哉の朝ズバっていう番組はひどいな

あれの反対を考えてるといい感じだ
350名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:45:17.74 ID:/W4+IQLF0
不毛な言い合いも最後かもな
http://www.youtube.com/watch?v=CX5iZx7FIok
351名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:45:17.82 ID:DXKu/edoO
後で追及とかまともにできたためしがない民族だからな
352名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:45:44.47 ID:RtxBcUKP0
> 政治家の責任追及は後でもできる。

今の総理に任せてたら、その「後」ってのが無くなる気がするんだよ
353名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:45:59.17 ID:gLVaVXCZ0
2chも問われている。

非常事態においても、いつものままなのだろうか?
354名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:46:24.94 ID:yKrct/ax0
ちゃんと責任追及できる国なら
こうなってないとおもうよ(´∀`)
355名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:47:13.70 ID:q921Uo6Y0
熟練とかwwwwww
マスメディアよりネットの口コミのほうが信用できるわ
356名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:47:15.79 ID:8eRJfJxc0
>>343
もう追求されている

当初は未曾有の災害に同情的だった、外国メディアや個人としての外国議員が
政府の無為無策にいらだちを表明始めている
357名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:47:21.78 ID:Fnl04saU0
売国議員たちは今どこにいるんだろうね
小沢なんて地元が災害にあってるんだから地元にもどってて当たり前だと思うんだが
仙石や渡邉の動向もわからんよね
できるだけなりを潜めておいてことが収まった後で菅や岡田を叩くつもりかね?
358名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:47:23.25 ID:521Ivsk20
政府がデマ流してるんじゃねーかよ!
くたばれ!くたばれ!
359名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:48:19.48 ID:rudSEKgT0

自ら、危機管理の能力を備えた人に総理をお願いしたら。
蓮峰の人選など災害報道のたびに怒りを覚えるのは私だけ?
救護活動の妨害をしている総理など聞いたことがない。
無能な働き者は害悪である。

360名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:49:43.45 ID:hTb9n8XB0
真実など伝えたことの無いカスゴミが
菅 直人と同じく東電会見で激怒


【原発問題】 4号機火災で東電側が詳細を答えられずひたすら謝罪を
       繰り返した。これに会見に集まっていた記者から
      「あなたのお気持ちはいらない!我々国民は真実を知りたいんだよ!」
      「何やってんだよ!謝罪しても何も分からないだろ!」
       と怒号が飛び交った。


361名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:50:43.16 ID:IDPEdPFf0
だって後になると
「へへへ、そんな事言いましたっけ?」だもん
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/4/d4c5e6c5-s.jpg
362名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:51:00.17 ID:waaoEN4Z0
原発の存在とかそんなのは後でいいが

今も無能な最高司令官の采配で被害が拡大している以上、政府に対する批判はすべきだね

トウデンガー、ジエイタイガー、コクミンガーなんて責任逃れな言い訳は言わせないためにな
363名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:51:03.56 ID:VoohU5wbO
本当に政治家はどこでなにしてるの?
364名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:51:04.02 ID:8f+C/2cp0
> 政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ」と話す。 
> 災害時などに「何かをしたいという気持ちは分かる」という荻上さん。 
> だが「ツイッターなどで“プチ・マスメディア”的な振る舞いをすることも、使い方を誤れば善意の無駄遣いに終わる。 
> 不慣れなことをせず、熟練した人たちに任せ、自分ができることを探そう」と呼び掛ける。 

         ↑
         ↓

   熟練した人たち www.zakzak.co.jp


365名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:51:15.66 ID:lwnFZkSG0
>>1
いいだろうが。
ストレス発散させてやれよ。
366名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:51:21.60 ID:pEwZO3JO0
こんな状況では情報が錯綜するのは仕方がない
批判も非難も後にしろという主張も解らないではないが
現場の状況や情勢は常に変化し続けているし
それに対して臨機応変に対応出来なければ、批判や非難が出るのも致し方ない
黙ってれば全て上手くいくというのなら別だが、この論調は結局のところ批判逸らしなんだよ
まあ、こちら側も情報に踊らされずに、しっかりとした判断をする事も大切だけどね
367名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:51:42.77 ID:PLYbssKQ0
反日売国政権にそもそも国や国民を守る気などある分けない。
イカサママニフェストで国民をだまし、中国、韓国に日本を売り飛ばす
今年か考えてこなかった連中に、災害対策など真面目に取り組まない。
民主党の半分は、この機会にますますくにを混乱させて、社会主義革命を
成功させようとたくらんでいる。
被災者の方は気の毒だが、必死で取り組んでいるのは、地方の役人と、自衛隊
だけで、中央のエリートはそもそもやる気なんて無い。
本当の地獄はこれからだ。民主党に政権をとらせた報いが形になる。
368名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:51:54.75 ID:pESYo+YTO
阪神大震災のとき、クズ議員とマスコミをきっちり処分しとかなかったから、また前回みたいなことになってる。
今回が最後のチャンスなんだか、保身能力がずば抜けて高いマスコミが先手を打ってきたね。
369名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:52:18.18 ID:3hgnAIbSO
>>354に一票
370名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:52:33.42 ID:vB4zJ2UkP
では平常に戻ったあとは極東軍事裁判だ
371名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:53:35.74 ID:d2T/f4O40
>政治家の責任追及は後でもできる

出来ない。
なぜなら情報はフィルタリングされ、捏造され、シャットダウンされるから。
372名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:53:36.60 ID:+q1n4twI0
政府はあいかわらず与野党協力体制を拒んでいる模様。野党の人間に活躍されるのが
そんなに嫌なのでしょうか。

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/

石破茂です。

今日も終日、自民党では震災対策の会議が開催されていましたが、政府からはほとんど
情報が入らず、政府側の説明者もほとんどが当事者能力のない人たちで「ご提言は必ず
伝えます」で終わってしまい、「野党にも協力してもらいたい」という菅総理の
呼びかけは一体どこまでが本心なのか、口だけで「協力してほしい」というだけではなく
政府全体として具体的な提案をして貰いたい。

(後略)
373名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:53:37.36 ID:g8ywriJo0
>>1
その「後」が無くなりそうだからな
374名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:53:50.79 ID:DAQmAQ3XO
>>335

うけるwwwwwwwwwwww
今こそ、お前の頼りにしてる力を使って全て解決してみろよwww

そしたら凄いって認めてやるよw
375名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:54:12.61 ID:yKrct/ax0
>>369
ありがとう、多謝(´∀`)
376名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:54:18.20 ID:xuzqEYMN0
ネラーやその他のバカなネットユーザーの垂れ流すチェーンメールと
フランスを始め、アメリカの大使館や専門家と称する連中の流す、東京放射能汚染の警鐘によるガイジン日本脱出はどう違うんだ?
さらにいうなら、株式市場の日本売りの要因とされている情報の違いはあるのか?

これら全ては確たる証拠の無い推論、予想、デマの類だろう。

真の問題はやはり、当事者(東電)のアカウンタビリティーの放棄と政府(管)の指導力の欠如に帰する。
377名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:54:52.89 ID:4mbHzN6m0

政府の国民に対しての、周知の努力が足りないからだろ。
正確な情報を、迅速に定期な会見で流せば良いだけ。
3時間ごと、毎時00分の会見とか正確に時間を守って。

一番情報が入るのは政府・官邸なのに、ほとんど情報が出てこない。
「これを流したらパニックになるかもしれない」と予断で情報の隠蔽をおこない、
逆に国民を疑心暗鬼に陥れている。

悪い情報も含めて、全ての情報を公開すべき。
そのうえで実際その事象が国民にどういう影響を与えるかを説明し、
パニックにならないように冷静に呼びかければよい。

情報の隠蔽で国民に疑心暗鬼を与えるのが最低の対応。
政府はいま、ほとんどその最悪の対応をしている。
ネット上ではその対応を批判して、改善してもらいたい声が多いだけだろ。
378名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:55:04.86 ID:fdox22/S0





【評論家流言】ネットの正論を誹謗中傷そして、非難、攻撃する発言がネットに ネット論壇「ネットの批判は後でもできる」
379名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:55:05.60 ID:NeAY3C3l0
>>372
予算のときもそうだったように、管の言う「野党にも協力してもらいたい」ってのは「我々のやることに文句言うな」だよ。
380名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:55:23.60 ID:08GlbFeH0
現場を労う記事の一つも書かないところに産経の体質が現れている。

災害は二の次、全てを政局に絡めようとする。   いい加減にしろと言いたい。

与党にネガティブな読売でさえ、ここまで政局に絡めようとする記事はそう多く無い。

ところが産経の場合は違うのだ。  読売は現場を労う記事も多い。

産経にはそれがほとんど無いのだ。  政局に絡めることが全てに優先する異常な新聞。 それが産経だ。

 
381名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:55:44.60 ID:H5l6PI6y0
>>357
市民団体?の検察審査会による強制起訴で、東京地裁にいます

またその上、菅総理や枝野官房長、岡田幹事長、 渡部恒三副代表 及び全マスコミから
一議員が色々口出すなと発言を禁じられています

また残念ながら党籍剥奪の上、裁判で縛り付けられています

今の緊急事態で野党が正式回合以外で無駄に情報発信をしないのと同様に
政府と無関係な一議員が、無駄に発言をしないのは当然の行為です

このような状況で各議員がそれぞれ、各自の見解をネット等で流すことは
混乱を招く最悪の行為です

【政治】民主党・小沢元代表の第1回公判前整理…無罪主張へ - 陸山会事件
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300224750
382名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:55:59.52 ID:l4StgkB70
>>1
その政治家は責任を現場に押し付けているのですが
383名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:56:36.05 ID:ZVkKr2Wc0
そもそも、日本国のトップが東電を攻撃してるんだら、説得力が無い
384名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:56:48.65 ID:DdFg4JTe0
R4のことかな
385名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:57:19.58 ID:yhYAycDE0
>>356
今の政府が、外国メディアが言う事に耳を傾けるかよwww
外国メディアがいくら非難しようが、どうせ言い訳と責任転嫁を続けるだけだ。
今の日本はそういう国なんだよ。いい加減気づけやwww
386名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:58:01.61 ID:ed5UcPF6O
>>380
産経購読してるのかw
387名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:58:21.07 ID:42s41YjI0
>>380
バンソウコウとか下らぬことで煽りまくってた朝日や毎日を罵倒するのはよせ
388名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:58:33.98 ID:jDbE/XHm0
だったら東電の取材してる自分達の記者にも言え
責任追及なんてしてんじゃねえ、罵声を浴びせるんじゃねえ

お前らができて無いくせに何を偉そうに言ってやがる
389名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:58:34.82 ID:+RhHjFns0
この荻上っての何モンだよ?状況がわかってないようだな。
ネット上の流言に詳しい評論家()笑とかいっちゃてるあたりで、プッ
390名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:58:38.68 ID:6i6nsvGh0
うしうしタイフーンうざい
391名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:59:45.66 ID:f+dzGdB20
荻上チキも評論なんかせず、自分よりリテラシーの高い奴に任せるべき!
chikirinとか言うイカれたのと同じ?

>政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ
「責任追求は後でいいから、今すぐ辞任しろ!」と要求してるんだよ。
で、根拠も言わないと納得しないだろうから何が問題かを示してるだけじゃん!

全く同じ状態は二度と無い。歴史とか言っても自分の都合の良い様に解釈してるだけ。
「歴史から学べ!」とか言う奴は信用ならん。こんなのの言う事を聞く奴こそ情弱。
392名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:00:03.65 ID:HisTYPf80
テレビ朝日が11人。目の前で明日のロケミーティング中。
ディレクターが「一番おいしいのはうんぬん」「こういう絵が迫力がある」「ボランティアのヤツら」とか。
勘弁してくれ。松尾アナも同席。
http://twitter.com/shin_inoue/status/47318978430910464
393名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:00:23.38 ID:0MOcJhi+O
ネットで菅首相と蓮舫さん大人気です(´・ω・`)
394名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:00:43.46 ID:vVnh8RfdO
地震そのものでの被害は少なかった東北民だけど、悪いが批判したくもなるわ
民主党じゃなければと何度思ったことか
とくに無能総理のアホっぷりには腹が立つ
395名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:01:43.47 ID:2MhIsiDqO
政府「東電がちゃんと情報を上げてこない!(緊急時において下に責任追及」

↑要するに奴隷は黙って上に従えってことでしょ

飼われてる専門家さんの意見ってのはさあ
396名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:02:01.58 ID:zIA9FoLeO
確かな情報を出さないから変な情報が横行するんだろ
責任者の無能と無責任が原因だろ
397名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:02:18.82 ID:3hgnAIbSO
>>354に一票の根拠
責任追求と国会でやった後官房機密費から国会対策費としてお小遣貰ってクラブの飲み代していた奴らが政権取ってみたらキャバクラ議長と呼ばれてましたなんてオチがある
今は法務大臣らしいけど
398名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:02:19.78 ID:Rd72l96oP
政治屋どもへの責任追求を有耶無耶にしようったって無駄
許さないぞ!民主党災厄政権
そして、民主党災厄政権を生んだ反日マスコミ
絶対に許さない
399名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:02:23.47 ID:IixG0vbJO
まぁいつもの丑スレ。
400名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:02:47.67 ID:UY0FaOx50
歴史から学ぶべきだ???
笑わせるなよ。
この記事元の記者は関東大震災の件を書いたつもりだが。

今の民主党政権や東電は過去の旧日本軍大本営と同じ事をしてる。
戦況芳しくないにも関わらず、大きな成果を上げたと喧伝したが結果は燦々たるもの。
左翼計は旧日本軍のこんな体質を批判していたハズである。

にも関わらず、原発の事故内容をロクに公表できない政治力と企業体質。
マスゴミはそこをつけよ。スポンサーになりえるから言わないのだろうけど。
401名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:02:58.71 ID:hWVtijIk0
現時点で日教組のウェブサイトには震災に関するコメント一切なし
興味がないんだね
402名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:03:18.60 ID:q41XFl8zO
避難して生き残った人、必ず仇をとってください。
403名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:05:14.96 ID:bDXk6UkaO
こっちの火消しより原発の火を消せ!人殺しの民主党に東電。
404名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:06:00.49 ID:O5d5lSr70
政府はなんか難しい言葉使いながら状況説明や解説ばかりするし
マスコミは面白がって煽るばっかりだから
混乱する人が増えるんだよ

ネットのこういうデマは、「個人としてどう対応すればいいのか」っていう
一番ニーズのある情報を端的に伝えてるから、むやみに広まる
405名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:06:21.99 ID:a9ydgY5G0
え、政府批判がネット上だけのことだと思ってるの???
ホントに???
406名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:06:41.40 ID:q2a4pQWaO
どの政権も同じだべ
違うなら日本のためになる経験を一党が独占してる
つまり日本より党の利益を優先していることになってしまう
407名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:06:59.39 ID:UZaqUwkzQ
東電政治家役人は逮捕死刑だよな
被害者保障に税金使うのか?

408名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:07:00.99 ID:/ltFvAkv0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、管さんが辞任すると聞いて電話をしたんですが。
  !::::::::::       /| |       まだ、次の総理大臣が決まっていなければ、是非、やらせていただきたいと
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      あ 私ですか… いちおう経験者なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです…
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   え? もう他の方に打診してる…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   そうですか。 では、失礼致します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /


409名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:07:08.45 ID:JvzXZ2KF0
>>1

じゃあ一段落したら民主党議員と民主党信者を縛り首にするって約束しろ!!!

話はそれからだ!!!
410名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:07:40.45 ID:6jcl4DJTO
ネットのゴミクズぶりは異常。じぶんたちだけじゃ、リアル世界ではなにひとつできない。電突(笑)か秋葉の加藤が関の山。
411名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:09:08.15 ID:pJDxZKL50
中国でさえ外国人記者をコントロールしようとしながら失敗してるのに、
日本のにわか左翼政権ができるわけない。
賢い国民がどこから情報を得てると思ってるんだ。
役立たずの国内似非ジャーナリストどもからじゃねーんだよ。
412名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:09:19.83 ID:tBkKh/5G0
今さら非難してもどうにもならねーよってことだろ
だからこそ管や東電はもっとしっかりしろよって感じだが
現場の人がかわいそうだ
413名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:10:11.62 ID:C0BUd+Lh0
>>5
お前のことだよw
くだらんデマ飛ばしやがってwww
414名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:10:52.44 ID:SSvUB/yWO
>>1
マスゴミがミンス政権と癒着してる時点で説得力皆無

415名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:10:59.16 ID:6jcl4DJTO
大嫌いな「マスゴミ」にかじりついてその感想をネットに書き込むおまえらカッコイイ!
416 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/16(水) 09:11:04.14 ID:MHu65SXqP
その「政治家や特定の人物」は、今現在リアルタイムで
国民を破滅に追いやってるんだが、
殺されてから文句を言えってのか?
417名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:11:30.30 ID:3iGbIKCjO
うちじゃ、自民党でなくて良かったねと話してるけど。
東電と結託して情報隠すに決まってるし。
418名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:12:45.60 ID:wCb/RBb60
人気取りが透けて見える民主党内閣の小賢しい小芝居なんか、
叩き捲くられれて当然だろ。
419名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:12:49.21 ID:JbJ8/OKLP
石破を防衛大臣にして訓示を一つ垂れるだけでも自衛官の士気は大いに上がると思うよ
420名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:14:07.27 ID:6jcl4DJTO
おれらは町のジャーナリストだ!
情報は、擬似ジャーナリストからじゃなくて2ちゃんからゲットだ!
政府やマスゴミを叩くぞ!キリッ

wwww
421名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:14:10.19 ID:apxLwS200
今の惨状をまねいた民主の無能さを東日本の人間は決して忘れはしない
422名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:14:33.57 ID:WgQc1oLPO
そりゃ、原発誘致とか話はそうだが、
今の政府への批判は後じゃなく今すべき事もあるんだ。

仮に東京が被爆したら誰が被爆させたになるし、何故避難勧告を出さなかったになる。

今、出さないでいつ出すんだとかこれが後で追求できる事なのか?。
423名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:14:34.89 ID:O5d5lSr70
まぁこの期に及んで、デマ飛ばしてまで政治プロパガンダやってるバカウヨにはほとほと呆れるわな
ブサヨが弱まった今、こいつら短絡的基地外の”自称”愛国者が一番の日本の癌だと思うわ
424名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:16:12.06 ID:Dfzjasvf0
責任追及すると同時に、救援活動を行う。
これでいいのだ。
425名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:16:39.17 ID:T8RRyZT20
ルピウヨがどさくさ紛れに民主党叩いて自民党持ち上げ工作してるのがムカつく
426名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:17:26.05 ID:2MhIsiDqO
政府「東電がちゃんと情報を上げてこない!(緊急時において下に責任追及」
↑要するに奴隷は黙って上に従えってことでしょ

つらいのは全部一般人、悪いのは全部東電か?

427名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:17:45.78 ID:v/TohNdw0

なんでもいいが、サヨが望んだ民主政権だろ?
自民よりも民主の方がちゃんとした対応をするって思ってるんだろ?
だったらちゃんとした対応をしてくれよ…
悪化しかしてないじゃないか…
民主信者も自分の生活がかかっているのだから、ジミンガーやらサンケイガーばっかり言ってるなよ…
428名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:17:46.23 ID:Kb4V3OG/O
地震からもうすぐ一週間だぜ こんなの見殺し以外なんでもない 政府である民主党て何やってんの? テレビで状況見て飯食って寝てんの?
429名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:17:50.39 ID:z22uxaiB0
でも自民政権時代はもっと隠蔽してたから今回の件も適当に誤魔化してそうw
430名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:18:14.79 ID:agv8G30D0

政治家の責任追及はその時しないときっととぼけるよ。
特に民主党の議員は先延ばし先延ばしで国民の怒りが収まる
ころにコソット酷い政策を通そうとさえするからな。
あとでいいことなんてない。
431名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:18:32.09 ID:lwnFZkSG0
>>395
責任追及っていうより責任転嫁だろ。
432名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:18:43.61 ID:rEAtJM2nO
ぶっちゃけ60才以上のジジババ共に政治の良し悪しを判断出来る知能はない
433名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:19:29.50 ID:xdEyG6xQ0
たしかにこの非常時にとは思うけど、後回しにしたら間違いなくこいつらは
しらばっくれるに決まってるだろ。
434名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:19:37.94 ID:z3u4r3Kf0
今ですら身を削ることは一切言わない議員さんと公務員さんには
呆れているんだよ。普通に出てくるからな。
今年は大幅税収減だよ。そして物価も上がっている。
最悪のスタグフレーション。原価自体が異常に上がっているので
今の暮らしが余計に苦しくなるはず。
恐らく4月までといっているが、原子力発電所がああいう状態だから
もう回復は数年単位で難しい。日本経済の失速は想像を絶すると思う。
これで公務員改革もしないで増税とか言い始めたらもう民間も怒り爆発しても
仕方ないと思う。
435名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:19:38.91 ID:onsXnSk30
>>428
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
      |:::::::|   。   .|:::|
      .|::::/ ,,..ノ  ヽ...,ヽ:|
      |:::| o゚⌒  ⌒゚o ||
      |´  ー'._ ヽ'ー   |     被災民のことを思うとご飯が進まない…
    /´    (__人_)   `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== | なだ万 |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
> http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300111396/
> 【東日本大震災】「飢え」におびえる被災者 生きるため泥の中から食料

> 総理の夕飯
> 10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
> 11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
> 12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
> 13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
> 14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き
436名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:19:45.90 ID:21/tOeq0O
いい加減にしろよ民主党
437名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:19:51.69 ID:d3pxuoGX0
>>417
自民はどうだか知らんが
現状情報が積極的に公開されているのか

東電を矢面に立たせて丸投げしてるだけでは
438名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:21:09.76 ID:jKNeWors0
右というわりには、やっていることは左
自由がある党とかというほど、他人の自由を奪っている。
愛国者を自称する人ほど、自分でやらず他人を動かす。
口だけの国賊。

クラブ談合のマスコミは、うざい、フリーに開放しろ。
439名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:21:19.57 ID:GsG479fuO

お前本当にいい加減にしろよ
440名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:21:22.79 ID:NTeTpkxf0
>不安な気持ちから『情報統制されている』という発言が出るが

無能政府の対応みてたらしょうがないと思うが?
441名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:21:35.47 ID:y7cAMs+O0
○福島第一原発4号機火災、鎮火か 消火作業に米軍
ttp://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150203.html
東京電力は、火災が発生している福島第一原発の4号機の消火作業に
米軍が従事していると発表した。鎮火したもよう。

 ◆なぜかNHKは4号機火災が自然鎮火したと放送(7時・9時のニュース) ◆


・東電のみを悪者にしようとするレスは、民主党政権に怒りの矛先が向かないようにする
工作の可能性が大なので、十分に注意しましょう。
442名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:21:45.35 ID:NeAY3C3l0
>>435
さすがにそれは嘘だろ?
443名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:21:59.93 ID:DfRf2nun0
実際、東京まで届いたじゃん
444名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:22:05.69 ID:CIki46Sz0
チキさんが東電と保安院の記者会見にいって記者を諭せばよろしいのではないかな
445名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:22:11.12 ID:8N+0Pahw0
ネットでジミンガージミンガージミンガー
実生活でゼネスト賃上げボーナスよこせ

ふざけるな
446名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:22:16.89 ID:3hgnAIbSO
安全安全を強調し過ぎた結果として起きている事実
原発から半径20`〜30`範囲の人は外出もできない、もちろん買い物にもいけない、支援物資も届かない
この状況が改善される見通し無し
政府は全員餓死しろって言っているんだよな
放射能による死じゃなく餓死による死なら責任ないのかよ
我慢できなくなって逃げ出して被曝したら政府の命令に従わなかった住民が悪いって言うんだよな
書いてて涙出てきた
447名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:22:25.49 ID:IC97g2/lO
今、早急に内閣に行動してもらわないと自分達の命が危ないから言ってるんだよ
安全なところから日和ったこと言ってるんじゃねえよ糞マスゴミが!
448名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:22:31.97 ID:TJK34nNZO
非難してるんじゃなくて、菅直人じゃあこっちの命が危ういっての。
449名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:23:20.02 ID:FNoHGBm10
コメンテーターってのが一番の糞だよね
450名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:23:24.01 ID:RXFbhi6U0
>政治家の責任追及は後でもできる
いつもしないくせに何言ってんの?
451名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:23:47.44 ID:UH6biY4w0
そろそろ民主党のネット規制きそうな感じだな
452名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:23:57.14 ID:onsXnSk30
>>442
流石に嘘だと思うが嘘であって欲しいと言う願いもある
453名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:24:13.04 ID:mM2U6Ya9O
>>417
東電の社長は民主党側の人間のようだが。
菅総理の原発視察止めなかったのなんでだろー
454名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:24:51.21 ID:apxLwS200
>>441
もうとっくに国民の怒りの矛先は民主に向いてるからムダだろ
455名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:24:52.64 ID:ZmNOHeg00
ま た 在 日 の 自 称 評 論 家 で す か ?
456名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:25:38.96 ID:yJN9P7qe0
議員官僚の給料全部平均所得並みにすべきだろ、まず、第一に言うのは、復興に当てますって
457名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:25:50.06 ID:lwnFZkSG0
「韓流」マスコミが猛プッシュして成立させた民主党政権は責任逃れだけで糞の役にも立たず。

対して「韓流」マスコミが日ごろ叩きまくってた警察、自衛隊、米軍が自らの危険を顧みず
救援にあたってくれている状況。



これでわかっただろ?


諸悪の根源は「韓国」「韓流」だ。
458名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:27:17.88 ID:8ogyB4au0
俺らはもう放射能の中で生きていく時代なんだよ
しばらく日本の半分は放射能が降り続けるし、食物や水源も汚染されるだろう
覚悟してどうやって復興していくのか考えるべき

悲愴な顔して今更誰が悪かっただの言っても仕方ねーよ
459名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:27:30.63 ID:fU2ud+6l0
で、小沢は何処にいるんだい
460名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:27:44.32 ID:nRcwVS4L0
 非難、自衛隊の出動させたのはいいが、出し惜しみさせた
失敗は今から叩いておかないと、次の災害の時にまた左翼
政治家政権取っていたらが、あやまった指示をして国民を
無駄死にさせる。
461名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:27:50.40 ID:IQRgh6Yi0
>>417
東電の利権パイプ持ってるのは民主だぜ
なんで今の東電トップが天下りできたと思ってんだ?
なんで原子力推進して25%削減とか打ち出したと思ってんの?
462名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:27:59.63 ID:rFQvEuYG0








原子力安全保安院の職員、原発から50km離れた地帯へ全員逃亡
http://hamusoku.com/archives/4289815.html





463名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:29:53.26 ID:VkJVgoPv0
言ってることは間違ってないけどZAKZAKで言うべきじゃなかったなw
464名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:30:01.45 ID:Kyu+hsYQO
この大変な時期に控えようとは思ったが、もう我慢ならず首相官邸ホームページに抗議の意見ぶちまけてきた!
民主党政権の経済音痴っぷりは重罪に相当する!放射能漏れに伴う株価暴落で株式市場を閉鎖すべきだったろうが!もっと言えば月曜日の段階で株式市場は閉鎖してもよかった!
それに保険関係が円を確保するため円高が進むのは分かってたはずなのに、なんで為替介入して円を直接供給しない?!!!それに円安は打撃受けたメーカーにも助けになるだろうが!政府は一切サポートしないつもりか??!!

本当に黙ってたらこの国は潰されちまうぞ!!!
465名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:30:05.42 ID:DcxcylVq0
>不安な気持ちから『情報統制されている』という発言が出るが

「国民の不安をかき立てないように注意して下さい」的な要請は来ていて
それを当然の配慮と取るか、情報統制と取るかだわな。まあ、3日以上前に
外国が自国民の東京からの非難を勧告した事とか、外資系が東京事務所から
逃げてる事とかを異様に目立たない小さい扱いにしたりとか(特にテレビ)やっぱり
ある種の作為はあるでしょ。


おれはBBCを定期的に見てる日本のマスコミとは論調が違うし、日本の
マスコミが強調してやまない「世界が日本人の礼儀正しさを称賛している」という
外国記事の紹介もたしかに、一部そういう事実はあるけど、やや不自然な強調だと
おもうし、あるしゅの意図を感じてしまうね。
466名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:30:10.94 ID:Xp+G7dH+0
後でもできる、か・・・
後になったら責任追及だけじゃ済まないんじゃないの?
今のうちに逃げた方がいいよ
漫画のワールドイズマインのトシの最後みたいになりそう
467名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:30:20.21 ID:lG+t12SP0
なんか美味しんぼとか言う漫画を書いている人のことですか?
468名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:30:32.97 ID:onsXnSk30
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php

天災
2004年10月23日 00:00 : 昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。
高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。
波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
   それに加えて新潟で地震。
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。
469名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:31:12.47 ID:uRbCfPvOO
>>454
向いてないよ。

モニターでニュー速しか見てないからわからないのね。
470名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:31:54.46 ID:iElODQkn0
どうでもいいなら、ほっといて仕事してればいいじゃんと思うけどな
器が小さいにも程がある。それとも、思うところがあるから反応してるのかね?

マスコミと違って自分達の思うように動かないからイライラするんだろうか?
471名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:32:04.21 ID:SGvXeSnI0
>>5
てかやたら岡半が多いな
472名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:32:40.95 ID:En/sqXa70
後からでは間に合わないこともある。
誰が書いてるのか知らんが、政局的クレームだけがあると考えてるなら大間違いだ。

まあ、牛のスレってことでw
473名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:33:33.22 ID:GH6fiqRg0
>259

ちゃんと説明しない方が悪いだろ…
現状の説明するのは当たり前だし
どのような対策を行っているのかを言うのも当たり前だし
本当なら最悪の事態の場合の情報も欲しい…

〜km以内は間違いなくヤバくなります とか
どこまで逃げておけば最悪の場合でも大丈夫です とか

最悪の場合の安全圏だけでも教えてくれたら小学生と中学生の妹だけでも避難させるのに…
474名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:34:40.37 ID:RRdyLdlm0
民主になってから政治家の責任追及なんて殆ど無いから
後にも先にも追求なんて無いしな
475名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:35:36.21 ID:6hSaTm2F0
鳩山が脱税した金を全額義援金に回したらちょっとだけ見直すのになぁ
476名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:36:16.15 ID:GBb4VvBk0
>>467
雁屋哲先生は猫のような脳味噌しかないので責めないであげてください
お願いします
477名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:36:24.35 ID:q7QdZmCDO
デマに対する有効方法

まずデマコピペに線香を三本立てます。
般若心経もしくはノーマクサマンダバザラダンカンと唱えて下さい。

次に悪詛は悪詛に帰れひちなん即滅そわかと唱えてください。

線香で灰にしてください。川もしくは排水口に流してください。

水に流れてやがて海に出ます。被害者の霊に頼み悪詛は悪詛に返るでしょう。
478名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:36:55.26 ID:8XV4374A0
自分の命は自分で護る。じょうしきだろw
479名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:36:55.59 ID:ffrqVZxdO
売国政党が政権を握ると大地震がおきる(・∀・)!!

神国日本って本当かもな…
480名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:37:00.39 ID:CqqKQ0PaO
その通りだ。
災害対策予備費を仕分けし
スーパー堤防を仕分けし
学校の耐震化を仕分けし
原子力災害対策委託費を仕分けし
脱税シャブヤクザから、巨額の金を貰ってる
民主党の蓮舫大臣を批判するのはよせ!
481名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:37:30.66 ID:FZmmk73t0
抗議の電話とかやってる奴は電力の無駄だからやめとけよ
482名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:37:35.34 ID:pKzBjVNd0
良く言った
こうやって無名評論家は売名行為で成り上ろうとする
オウムウォッチャーで有名になった奴らの様に

まさに歴史は繰り返す
483名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:38:18.83 ID:defzT4vw0
まあ、ここ2chには確かな情報はほとんどないよ。
遊んでいるだけ。
484名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:38:36.98 ID:uyPlVR6k0
この板で原発事故初期に原発は絶対安全!放射能は漏れない!っていうコピペを
嫌って言うほど見た
昨日未明から全く見なくなったけどあれはひどいわ
コピペ貼ったり作ったりしてた奴らは今は完全に知らん振りだよね
民主を批判する前に自分のデマの背金取れよクズ
485名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:39:22.43 ID:VsM/3u0Z0
鳩ぽっぽらミンストウと一緒に小渕元総理殺しといて何いってんだか
486名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:39:24.66 ID:VYfZ9RsM0
仙石民主を見てきた国民は、
素直に「情報統制されてる」と思うだろ。
すべては、上に立っていた者の責任。
跳ね返り。
487名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:39:34.14 ID:ZvDYLE090
流れ読まずにごめん
非常事態宣言出せっていう声があるけど、出るとどうなるの?
会社ほったらかして南の国に逃げても良くなるの?
488名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:40:19.59 ID:T8RRyZT20
政治家の追及なんて言ってるのは自民工作員だけだろ
明らかに民主党叩きたいだけの書き込みが見受けられる
>>487
根拠法がなかったはずだから出してもパニックになるだけでたいした意味はない
489名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:41:22.58 ID:q7QdZmCDO
>>477
拡散ものですよ。
490名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:42:11.63 ID:T0vD5RnT0
>「放射線、専門家は濁していますが(中略)関東まで余裕で届く勢いだと思われます」
>といったメールが流れた。

【原発問題】 放射性物質は東京まで達する恐れ 米国の憂慮する科学者連盟、日本政府は避難区域を拡大する必要があると指摘★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300234643/

日本のマスコミよりも科学者連盟を信じます
>>1の記事はネット以下だろ…
491名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:42:32.59 ID:OotHUu/yO
速報

ウンコプリプリ(拡散希望)
492名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:43:30.80 ID:C+/CcGpx0
後でも出来るって言うけど、正直今すぐにでも主導者を変えてくれないとマズイってのが本音だろ
493名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:43:56.13 ID:PEP0SKft0
>評論家「政治家の責任追及は後でもできる」

妄想はともかくこれは今やらなきゃどうすんの
やってることがおかしくても黙ってんのか?
494名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:44:35.28 ID:aoQj2Cds0
でも、今すぐ無能共を交代してくれるわけじゃないだろう?
すぐ頭すげ替えてくれるならしばらく黙るわ
495名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:44:56.78 ID:3hgnAIbSO
不安を煽っているんじゃない
今起きている事実
原発から半径30`以内は立入禁止区域に指定されている
半径20`〜30`範囲の住民には外出禁止、窓すら開けるな
食糧尽きたら死ぬのを待つのかよ
窓すら開けるなで営業している店もない
どこが安全なんだ
何が人体に影響するような放射線量じゃないだ
煽っているのはメディアの安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全っていう嘘じゃないかよ
漣舫さんよ俺達のいる地域で何日間生きれるかチャレンジしませんか
496名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:45:04.16 ID:wONMjHfU0
> 一方で、不安をあおるデマ以外にも政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言もネット上に出ている。
> 荻上さんは「特定の敵をつくるデマや発言が何を引き起こしたか、歴史から学ぶべきだ。
> 政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ」と話す

昨日の菅さんの原発に関する記者会見はひどかった。
深刻な顔をして、不安そうにオドオドしながら発言するものだから、マーケットの不安がさらに増幅。ウリに拍車を掛けた。

その証拠に、今朝は上昇で寄りついた。一夜明けて、参加者が冷静になったらからだね。
不安を増幅だけなら、あまり表に出て発言しない方がいいと思う。
迷惑です。
497名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:45:13.28 ID:e+JANYVc0
>>1

【震災】 どさくさ増税に要注意 自民党も信用できない 復興の財源は、国債でいい 消費税率の引き上げの動きは不適当だ…山崎元 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300225691/
498名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:45:32.67 ID:OotHUu/yO
と、自民支持の2ちゃん右翼が世界の中心で叫ぶ
499名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:46:38.08 ID:P5HqAVJN0
現在の最優先課題は政権交代だろ。
これだけの大災害なら想定外の様々な問題が連鎖して起きる。
たとえば無人になった被災地を中国人が丸ごと買っちゃうとかな。
民主党に統治能力がないのは明らかだし、
いっそ現場に丸投げしてくれたほうがうまくいくだろう。

とにかくひたすら民主党を叩くのが正しい戦略w
500名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:46:38.89 ID:li8B1IcF0
>政治家の責任追及は後でもできる

そんなこと言って逃げられたらどうする?あーだこーだ言って誤魔化されるかもなw
っていうか、その言い方は「一度やらせてみたら」と同じ匂いがする。
あとで取り返しが付かなくなっても知らないぞw
501名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:47:16.35 ID:VLTf4SGe0
ほら、ネトウヨ!ネットイナゴ!!
>>1で言われているぞw

502名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:47:55.53 ID:mr8fjHhO0
尖閣で国民を欺いて以来、不信感もたれるのは仕方がない。
今回の事件に直接関係が無いが、レンホーと枝野が仕分けしたのも事実だし、
間抜けが視察に言って邪魔したのも呼び出して怒鳴ったのも事実。
503名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:48:03.01 ID:IQRgh6Yi0
>>499
大災害がおこったら政権交代が必須って言ってたのは今の首相だからな
504名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:48:42.97 ID:5J5SNybp0
菅の料亭通い→ソースが先月
仙谷の韓国行き→ソースが3/10

さっきも一部ツイッター上を「小沢が17時から記者会見」てデマが疾走したが、これもソースが3/3

パターンが似てきたな
505名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:48:46.53 ID:q7QdZmCDO
>>477
サンケイやネトウヨコピペもよいでしょう。
506名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:49:09.41 ID:sfeOcrvK0
>>499
管と同程度のアホと思われてもいいのならそれでいいけどさ
507名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:49:49.86 ID:zEokxxeoO
>>1
>不慣れなことをせず、熟練した人たちに任せ、自分ができることを探そう」と呼び掛ける。

政府ディスってんの?
508名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:49:55.40 ID:gDybLVuq0
ネガティブキャンペーンをしてるのは産経なのだがw
509名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:50:32.58 ID:s0nA7flj0
責任の問題うんぬんじゃねーよ
動きが鈍いから怒鳴られているだけだよ
510名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:50:33.10 ID:fEH8dggf0
雁屋哲のことだね。
多くの日本人は、彼は―――イ、
震災後の混乱の原因は管政権の支持率の低さと指導力のなさ、っていうことはわかっているから大丈夫。
511名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:50:43.13 ID:3Mn48OlY0
>>501
お前の事だよ(笑)
512名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:51:56.97 ID:WZkl7dcM0
>>484
> この板で原発事故初期に原発は絶対安全!放射能は漏れない!っていうコピペを
> 嫌って言うほど見た

お詫びレスぐらい入れてこないもんかね。
まあどういう形で落ち着いたにせよ
連中はこれからはもっと遠回しなレスで工作せざるを得ないだろうな。
513名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:52:11.11 ID:al1gTNOTO
>>1
牛、えらい
こういうのが重要だ
514名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:52:56.09 ID:lG+t12SP0
>>510
すでに世界中がそう思っています。
ジミンガーと責任逃れしても世界がそれを許さない。
515名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:53:16.64 ID:KloOi72a0

こっちは真実だぞ!!

わが国の地上波、日の地震報道、ブロックバスター映画も超える興奮映像。新韓流には懸念。[OSEN =リヘリン記者]
http://news.nate.com/view/20110312n03514

地上波チャンネルが日本大地震の報道と関連し、刺激的なニュース映像にわが国が沸いている。
日本の被害のシーンをスピーディーに編集してBGMを挿入し、ブロックバスター災害映画の予告編を彷彿とさせるかというと、
この渦中に新韓流を懸念しているニュースレポートもあった。
SBS は、『8時ニュース』で、日本現地の被害状況を迅速に編集して、緊張感あふれるBGMを挿入した後、かなり大きくして、
刺激的なフレーズを満たして『エキサイティング』の映像を作り上げた。
ニュースのオープニングですが、災害映画の予告編を思わせる​​編集だった。
MBCも変わらなかった。ニュースの中々の刺激的なシーンを編集してエクスポートして、擾乱な効果音を挿入すると、
新韓流が懸念されるというニュースをエクスポートすることもした。
『ニュースデスク』は、"今回の大地震が日本で新韓流ブームにも大きな打撃を与えることはないかと懸念される"としながら
"日本国内の公演や出演スケジュールを調整するしかない今すぐ新韓流熱風が萎縮するものとみられる"と報道した。

ソウル新聞一面『日本沈没』
http://www.mediatoday.co.kr/news/photo/201103/94288_80664_4019.jpg

【韓国】 映画「日本沈没」によく似た大地震被害に注目〜日本沈没を予言した予言者たち[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299895552/

【東日本大震災】韓国ネットユーザー「韓日戦同点ゴールよりうれしい」「久々に温かい話が聞こえてきた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300000414/

【日韓/地震】 憎い国、日本〜阿鼻叫喚の中でも隣国の悪口言う日本人の属性にぞっとする[03/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300018756/
516名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:53:24.41 ID:hc6a/QwvO
石破が横から管の仕事取っちゃえばいいのに
517名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:53:31.13 ID:GKN/YJft0
もう産経なんて廃刊させたほうがいい。
批判ありきだわ、不安を煽るわ。
そのクセ石原擁護の立場からヤツの発言について記事だけ載せてそのことの評価を一切しない。
心底頭に来たわ。
二度と一般紙を語るな。
518名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:55:39.15 ID:BdNnU+3m0
何時の時代のボケ老人なんだ?
今時ネットを繋げば世界中の情報が手に入る時代に、日本政府や東電が何をしてるのかは小学生にもわかる。
ふざけた対応をしてるから非難されてるんだろ。
後から?日本が滅びてからでは遅いだろが。
519名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:57:26.84 ID:5CwXKJT00
>>517
あんなよた記事で喜んでる奴らがいるからなくならんのだろうな
520名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:58:02.07 ID:P5HqAVJN0
>>506 
アホはお前
自民から民主は間違った政権交代
民主から自民は正しい政権交代
521名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:59:15.26 ID:qtxS6hL00
批判内容による。今役に立つ批判なら許容すべき。そしてそれを参考に政府も対策をすべき。
522名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:59:20.42 ID:SibQswSG0
>その分野の専門家や取材機関など、
>自分よりリテラシー(専門知識)のある人の検証や発言から事実関係を読み取ることが大切だ

その専門家や政府が馬鹿な発言しかしないから非難が集まってるのに何言ってんだ
原発の専門家とか揃いも揃って何の役にも立ってないだろ


>政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ

その政治家が何もやらないし、やっても無意味で足を引っ張るような事しかしてないじゃん
大体要求する事が先だ、って誰にどうやって要求するんだよ
現地の被災者の声すら届いていない無能政府だぞ
523名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:01:25.34 ID:p6M2vYXTi
>>1
これで決まりだろ

【社会】福島原発事故による放射性物質が東京まで達する可能性がある…憂慮する科学者連盟
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300226193/
524名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:01:52.59 ID:iUwUYBrw0
後回しにすると責任をうやむやにされるだろうが
525名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:02:16.46 ID:1eG6yXAKO
チェーンメールで国民総2ちゃんねる化だね。
正直、俺も動揺させられるネタ多いけど、テレビ、新聞を盲信してる層がついに、真実はどうなんだろうと自ら調べ始めるきっかけになるのでは。
526名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:03:43.76 ID:wJ9cqR2F0
日本が滅んだあとにどうやって批判するの?
管には今すぐにでもクビ吊らせるべきだろ
527名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:05:13.55 ID:3hgnAIbSO
>>506>>520
どっちもどっち
二大政党を可能にする選挙制度作る前に政権担当能力ある野党を育てるべきだったんだ
学習能力がないにも程がある
それより漣舫さんよ外出禁止区域のサバイバルゲームへの参加待ってるぜ
528名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:07:16.28 ID:BVya00sqP
リテラシーや個人の心がけの問題じゃないよな。
このスレ見ても判るが、批判したり煽ったりしてる奴の多くは、それ善いことで、
今やらなければいけないことだとそれぞれが「確信」している。
このような、皆がバラバラに各自の正義を信じて行動しているような状況では、
周りが何を言って、どんなリテラシーを持ち出しても話にならん。
流言蜚語法でも作って弾圧する以外に抑制の方法はないな。
529名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:07:38.64 ID:oGsBvkuHO
はだしのゲンの原爆後の噺だな、助けた地主が演説する話
530名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:09:29.61 ID:jcOKMsp60
夜が明けると、関係者の不眠不休の努力によって事態が改善されていることが多かったのですが、ここのところ朝になると事態がもっと深刻化しているのは、一体どういうことでしょうか。
531名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:11:06.05 ID:5J5SNybp0
さりとて、こういうのはやっぱり結構好きである。

233 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/16(水) 09:38:20.90 ID:PJLjBZNB0
【レス抽出】
対象スレ:小沢一郎生存確認
キーワード:ちっ

抽出レス数:18
532名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:13:47.43 ID:e5jUxjNBO
情報を隠すのは仕方ない。パニック防ぐために気付いたやつから順に避難しろって意味だしな。

ただ、最初の菅の遠足で遅れたり人員割いた分の責任は重い。
その上、本部長就任のアピールまでしたんだから周りの責任も重い。
533名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:16:42.84 ID:NeAY3C3l0
>>530
泥酔さんじゃないですか
534名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:16:44.24 ID:nVqh/RzF0
>>1
> 政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言もネット上に出ている。
> 荻上さんは「特定の敵をつくるデマや発言が何を引き起こしたか、歴史から学ぶべきだ。
> 政治家の責任追及は後でもできる。
> むしろ今、為政者に何をさせるべきか。
> それを要求することが先だ」と話す。
先ず、馬鹿を自覚させ、
次に、全政党に協力を求めさせる。
そして、本当の人材に任せる。
これを解らせるに、手っ取り早い方法は叩くしかないよ。
今のさまざまな事態の中でパフォーマンスやっている連中だから

以下( 1/3、2/3,、3/3 )に全面賛同する。
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031521100044-n1.htm
> > この期に及んで責任転嫁とは… 首相、東電幹部に「撤退すれば100%潰れる!」 
> 2011.3.15 21:07 (1/3ページ)
> 東京電力福島第1原発のトラブルがこれほど悪化したのは、政府が初動時に事態を過小評価したからではないか。
>あるいは希望的観測に基づき、小さく扱おうとしたのかもしれない。
>そこに菅直人首相のいつもの政治パフォーマンスと責任転嫁が加わり、事態は混迷を深めている。
>
> 「これ以上の放射線漏洩の拡大を防ぐように全力を挙げて取り組んでいる」
> 首相は15日午前11時に発表した「国民へのメッセージ」で「ぜひ冷静にお聞きいただきたい」と切り出し、
>福島第1原発から半径20〜30キロ以内の住民に屋内退避を指示した上でこう強調した。
> ところが、3号機付近で400ミリシーベルトという異常な放射線量が検出された
>「不都合な真実」には触れなかった
 政府は福島第1原発の異常事態が発覚以来、「最悪の事態を想定して対応する」と強調してきた。
>にもかかわらず、避難指示の範囲は当初の半径10キロからじわじわと拡大。
>これが周辺住民の不安と混乱をもたらしたことは間違いない。
>
> そもそも、首相は東日本大震災発生直後から「低支持率を挽回するチャンス」とばかりに自らをアピールしてきた。
535名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:17:25.79 ID:jJcG7Oez0
特定の政治家って?
震災の対策費や備蓄米の予算を事業仕分けで削っちゃった人のこと?
536名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:19:09.86 ID:z72lIGHa0
>政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ

このバカは現政府が他の党の意見具申の大部分ケリまくりな事実を知らんだろ
537名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:21:52.21 ID:0pvMadBJ0
英雄Lv3 防災無線のおねーちゃんたち 命がけで市民に注意喚起
英雄Lv2 南三陸町長   奇跡の生還後即座に陣頭指揮
英雄Lv1 枝野官房長官 不眠不休の陣頭指揮 
----------------------------------有能と無能の壁
戦犯Lv1 鳩山・小沢 普段のでしゃばりが嘘みたいに雲隠れ
戦犯Lv2 石原慎太郎 「天罰wwww」
戦犯Lv3 管首相 でしゃばりパフォーマンスで現場をかきまわす
戦犯Lv4 れんほー 「こんなこともあろうかと災害対策費を仕分けしておいた!」
戦犯Lv5 東電幹部 原発の災害対策?なにそれ?& 無計画停電でさらなる混乱を呼ぶ
538名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:22:52.85 ID:JbJ8/OKLP
200年に一度の大災害に備えたスーパー堤防を仕分けたのは誰でしたっけ?
200年に一度、国民は死んでも良いという事でしょうか?
国民生活が第一の民主党さん、今の気持ちはどうですか?
539名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:23:40.68 ID:al1gTNOTO
>>536
お前、マスコミですら知らない事実を知ってるの?
聞いてやるから言ってみろ

妄想じゃないだろうな
540名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:24:05.70 ID:f0XZcGLR0
ポッポ以下はないと思っていたら缶がいた←今ここ
541名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:27:23.89 ID:nVqh/RzF0
>>534 追加 泣くんじゃねぇよ ぼけ(`・ω・´)
>http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031521100044-n2.htm
>この期に及んで責任転嫁とは… 首相、東電幹部に「撤退すれば100%潰れる!」 
>2011.3.15 21:07 (2/3ページ)

> 地震発生翌日の12日午前に急遽「現場を視察したい」と言い出し、
>福島第1原発を訪問。放射線漏れ対策に追われていた東電の現場担当者らはさぞ困惑したことだろう。
> これに懲りず、首相はその後も被災地視察を望み、
>「かえって迷惑をかける」と周囲に引き留められた。
>「大将は非常時にはどっしり構えて指示を出さないといけない」(連合幹部)ことを理解していない。
> 首都圏で混乱を招いた東電の
>計画停電に関しても東電社長は13日午後6時すぎに発表する予定だった。
>ところが、首相が「私が発表したい」と言い出したため調整に手間取り、国民への周知は2時間も遅れた。

>
> 発表の際、首相は感極まり涙をにじませた。
>非常時に感情を抑えることができないような最高指導者では国民は心もとない。
>
> 事態が悪化すると責任転嫁することだけは相変わらずである。


特にこれが本当なら話にならんよね
前からここで指摘されていた・・・機器に望んですぐに感情的になる。

「俺に決めさせるな」、と喚いたとか、国会答弁の瞬き100超/1分
そして・・・・
> 発表の際、首相は感極まり涙をにじませた。
>非常時に感情を抑えることができないような最高指導者では国民は心もとない。
・・・なんだこれ・・・歴史的国難に立ち向かえるわけがない・・・どこかで完全に壊れるよ
泣きたいのはのは国民だ (´・ω・`)
542名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:28:05.24 ID:z72lIGHa0
>>539
これ見てから文句言えやクソミンス党員さんよ

http://www.youtube.com/watch?v=eD43ruC1eQM&feature=youtube_gdata
543名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:29:30.93 ID:Fbc2JzcJ0
でも、東電のせいにはする
544名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:29:57.62 ID:gnL2Jaib0
人民裁判にかける人間のリストは?
545名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:30:33.71 ID:Y8//MhC40
>>1
今、批判しないと、積極的に動かないジャン。
批判しても動かないのに。
546名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:31:05.41 ID:s+PqMvn60
民主の詐欺商法にだまされて、大量に民主党議員を出した被災地の皆様、
この無能政権のせいで、被害が拡大して、助かる人も助からなくなっています。
無策のため、首都圏の経済機能も麻痺し、日本全体の経済が底なし沼になっています。
これでも、まだ騙され続けますか?真実を見る目を養ってください。
547伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニニニニフ:2011/03/16(水) 10:31:51.26 ID:VMIcQOXZ0
「襟立て」をついったで叩かれた蓮舫は「襟を正した」けどな。w
548名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:32:09.32 ID:defzT4vw0

ここ来てよく分かるのは、
ねらーは口だけ。



俺?海外です
549名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:32:18.15 ID:apxLwS200
>>537
枝野も戦犯だよ
原発のメンテ事業仕分けした張本人
550名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:32:50.04 ID:2MzSmTNN0
いま批判して引きずり降ろさないと
チェルノブイリではおさまらないぞ
無能を据えておく危険性を
まだ理解できんのか
551名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:32:56.13 ID:5J5SNybp0
東北の議員が9割以上民主なのは致命的だな
552名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:34:06.14 ID:wD4Yn8P80
>>551
石原が言いたいことはそれかもね
553名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:34:35.50 ID:/yDYHM0D0
>>1
政治家は非難や批判されても、
政治家なんだから、いいのではないの?

以前、
マスコミは自民党の故中川さんを非難して、
絶対に許さないとかいってなかったっけ?
世界の記者会見で酔っ払ったから、
許されません!とか、マスコミが攻撃してたよ?
554名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:34:45.54 ID:RgjLRZ4B0
>>546
東北って民主議員が大量発生した地域なの?
岩手は聞かなくても分かるけど。
555名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:35:39.72 ID:1oK48lJ0O
556名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:36:57.00 ID:T8RRyZT20
>>552
天災を利用して政敵を叩くのは下劣な事だと気づかんのかね?
557名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:37:06.06 ID:al1gTNOTO
>>550
で、原発作った自民党にもどすの?
理解不能だ
558名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:37:14.30 ID:/yDYHM0D0
>>554
前回の衆議院選挙の結果で、
民主党がどれだけ当選したかの、
簡易的な表みたいなのがなかったっけ?
559名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:37:27.43 ID:3tquLxZcO
今民主を引きずり下ろしたとして誰が指揮するんだ
今から選挙でも始めるか?
560名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:37:39.87 ID:+xfCFwbR0
2chは善人ぶることも、悪人ぶることもしない。
常に善人面した悪人のメディアや政治家よりはよっぽとマシだ。

Net批判をして工作活動をしている暇があったら
561名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:39:07.42 ID:8ZuHk4uN0
枝野がスポークスマンで一生懸命やって「見える」からって
騙されはしないよ

こいつが原発関連の仕分け事業やった張本人だし
外国人参政権賛成派

事態が沈静化したら売国奴と化すのは目に見えている
562名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:39:07.72 ID:nVqh/RzF0
>>548
これよりましだろう

> 発表の際、首相は感極まり涙をにじませた。 >543

瞬き分速100回してね〜し〜
泣いてもね〜し〜

    <   ・   >      <   ・   >
563名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:39:58.49 ID:2MzSmTNN0
>>559
むしろいなくなってくれたほうが
はかどるんだけど。
564名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:41:31.81 ID:f/CBBv+90
黙ってろ
こういう時だからこそ俺たちのような正しい知識を持った者が、冷静に日本のために事実を指摘しなければならない
565名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:42:55.86 ID:al1gTNOTO
>>564
中二病?
566名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:43:52.28 ID:f/CBBv+90
>>565
そういうお前はチョンカスか?
567名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:44:39.83 ID:YoI5MemU0
管の思いつきに振り回される現場か。
893 名前:270[] 投稿日:2011/03/16(水) 10:28:22.64 ID:RxW2NNG3 [2/2]

昨夜より高所放水車を投入し注水すべきと東京に意見具申してきましたが、
時間だけが無駄に過ぎ、現地放射線量が急上昇するという最悪の状態です。

いま怒りに体が震えています。
568名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:46:07.22 ID:5J5SNybp0
>>554
岩手、宮城、福島、茨城の選挙区選出衆議員22名の内、19名が民主党
569名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:47:53.72 ID:v7SxftIs0
通報されるの覚悟で言うが、渡部恒三は会津のケネディなんかじゃない
570名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:49:32.57 ID:LQKdmUWJ0
そうだな後で責任追及できるっていうか必ずする
今は事態を何とかしたい
571名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:49:41.16 ID:/yDYHM0D0
>>569
何で通報される?
誉めているのではないか?
572名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:51:53.34 ID:xiQiocvE0
政府が「チェーンメール流したら刑事罰」くらい発言してもいいんじゃね?
573名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:52:37.43 ID:cv6H17R40
>>1
まったくだな・。

アホが多すぎるわ
574名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:55:00.62 ID:hser+kIQO
>>564
ワロタ
本気か釣りかわからん
575名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:55:47.87 ID:RgjLRZ4B0
>>568
はんぱねえ・・・
そういやトミ子の地元だね、仙台

>>558
>>568らしい
576名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:56:06.06 ID:ZjQ8jbb70
結局、誰かのせいにしたがるワケだが
まず今の事態を収束させないことには始まらない
577名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:59:33.46 ID:xQtgNdao0
今ちゃんと対応出来る政治家に変えないと、日本の「後」がないかも…
578名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:59:37.76 ID:5JRzFXuQ0
普通の一般人が万単位で死亡し、これからも増える一方なのに
散々日本を貶め、傷つけ、反日産業で儲け、歪んだ正義感と自己満足を満たしてきた反日マスゴミは
一人も死んでないのか…
579名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:00:15.37 ID:TlFJZajuP
>>1
>“プチ・マスメディア”的な振る舞いをすることも、使い方を誤れば善意の無駄遣いに終わる。
>不慣れなことをせず、熟練した人たちに任せ、自分ができることを探そう」

言われてんぞ、バカ丑。
580名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:02:19.76 ID:N+0OEXIcP
海外メディアが見れる人なら情報統制しているのはすぐわかる

だが、渦中にある人々は、正確な情報で確かな行動を取ることはできない。
だから政府報道に頼れというのは国全体の利益を考えれば正しい。
個人はしらんけど。
581名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:05:33.51 ID:9G6UQdwE0
>>539
【原発問題】 震災担当特命担当相の任命、原発周辺の放射能量の常時公開求める…自民党
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300186998/
582名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:14:43.69 ID:IQRgh6Yi0
>>537
枝野は陣頭指揮なんてとってねーだろ
菅を視察に行かせただけでも連帯責任モンだろ
官房も機能麻痺させてんのに
583名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:24:26.67 ID:0pvMadBJ0
>>549
お前の持ってる知識を加えて改訂版を作るんだ!
584名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:29:03.76 ID:LBs8XfMp0
ネットは「こんなのもあるよ」「こんなのはどう?」「自分はこう思うんだけど」の世界なのに
もうテレビも新聞もここぞとばかりに
「情報はこれこそが正しい!」って自己顕示欲むき出し
新聞なんか半日前の計画停電情報でかでかと載せてたし
もうあいつらおとなしくしろっつの
585名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:50:22.23 ID:cNkOt9FR0
>>1
とりあえずいつもいつも捏造まがいの偏向スレ立ててるてめェに
言う資格はないわな
おまけにおまえ、震災後も無駄に煽るスレばっかり立ててたろ?
どの口が言うのか
586名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:04:17.01 ID:5EfeeunD0
今だに行方不明者、生存者の探索に大人数割いてるの的外れじゃね?もう72時間過ぎてるじゃん。
それよりも、今生きてる人間に対するケアに重点を移すべきだろ。
何がイラつくって、孤立して非難してる人たちのところへテレビカメラが初めて訪問してることだ。
そして「何が足りない、支援してくれ」って訴える。

政府はどこに誰が生存してるのか、調査団を送ってないの?テレビカメラが初めて入って「まだ連絡、援助できてない」
からイライラするんであって、人員を割いて調査すべきじゃね?
道が遮断されてるんだったら海路はどうなん?

空母みたいな船造ったじゃん。それに支援物資満載したヘリをいっぱい積めて、どんどん空から落とせばいいじゃん。
首相は枝野に丸投げみたいなことやってないでリーダーシップを発揮しろって。
東京電力の社員を怒鳴り散らすだけじゃなくて。中国漁船衝突事件の時も怒鳴り散らしてたんだろ?
うまく機能してないの何で?
587名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:07:51.69 ID:kzRBpgkdP
この期に及んで、まだウヨサヨ言ってる基地外が居るのが信じられん
588名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:10:07.41 ID:0FJHefCE0
基地外のスクツだからだろ?
589名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:19:26.53 ID:BVya00sqP
>>587
むしろ非常時にこそ勢いづくもんなんだよ、あの手の人種は。
当人達にとっては、現状の勢力関係図を覆すチャンスだからな。
590名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:19:56.32 ID:um1RlV3a0
>>587
ニュー速+なんて元々キチガイの溜まり場じゃねーか
591名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:33:04.73 ID:li8B1IcF0
>>576
言いたいことは分かるが、今の政府がグダグダなんだからどうしようもない。
それに今まで何を見てきたんだ?この事態を誰かがなんとか納めたとしても
天下の糞ミンスだぞ。人の手柄を横取りして自分がやりましたって言うんだぞ。
あとから追求もやりにくくなるだろがww
592名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:33:26.76 ID:kzRBpgkdP
まぁ丑スレには基地外率高いけどね
煽るしか能がない池沼も多いし
593名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:52:20.73 ID:QfdkSSjO0
>>550
今引きずり下ろして後任を探して…

そんな事してる時間があると思ってんのか?
バカなのはわかってるけど
ヒステリーおこしてわめき散らすくらいなら
ドラえもんみたいに押入れの中で目をつぶって寝てろ
そして二度と目を覚ますな
594名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:48:44.23 ID:COauV7UOP
実は福島原発の諸悪の根源は安倍ちゃん。


福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
595名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:59:30.10 ID:DoZtIwqdP
叩かれなければ真実を公表しないくせに
596名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:16:25.30 ID:2D8R3h/sO
寝言ぬかすな提灯持ちが
二言目には「指示通りに動かない国民が悪い」とかふざけるなよ
こっちはお前らなんざ端から信用してねっつの
597名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:48:01.63 ID:36kScW6B0
民主も自民も終わりだろ
598名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:03:26.39 ID:Fbc2JzcJ0
ネットと既存マスコミの違いは
ネットは匿名で無報酬で責任を取らない
テレビは実名で金をもらって責任を取らないことぐらい
599名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:20:32.11 ID:B7dmzRvN0
政治家の責任転嫁は現在進行形なんですけど
600名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:02.97 ID:Xk89Sj800
口蹄疫、尖閣事件、過去の流れから政府の隠蔽体質は国民がとてもよく理解しているからな
601名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:29:53.00 ID:kzRBpgkdP
現に、枝野ん、緘口令敷いてるしね〜
602名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:37:16.32 ID:KownxUFf0
政治家叩きなんて
2ちゃんねらーでも出来るよね
確かにそうだ
603名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:51.79 ID:hgf1UGiw0
そういう貴様>>1だってネットに載るの予想して書いてるくせにw

>政治家の責任追及は後でもできる

はぁ?
いつもなし崩しで、テレビでギャァギャァ言って終わりじゃんね〜〜

どうせこんな失態犯しても、さほど追求もされずに
退職金うん千万もらうんでしょ?
所詮は勝ち組とか思ってるよ。

やっぱり今言っとかなきゃでしょ?
今や国賊だからね。
604名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:50:39.33 ID:qUMbyTuh0
非常時に雲隠れしてる政治家が多すぎて
特定に絞れない件について
605名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:50:53.54 ID:hgf1UGiw0
>>564

そんな人がこの日本のシステムの中にいるとでも??

居たら、民主が政権担当なんてしてねえよ
606名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:58:15.04 ID:hgf1UGiw0
>>604

俺もそう思う。

後々責任追求されんの嫌がって表に出てこねえな〜

「身を捨てて…」なんてやつは一人もいやしねえ!

これじゃ会社組織の「様子見」とおんなじ!
区役所の職員が、責任被るのが嫌ではっきり言わねえのと同じじゃねえか!

まったく保身に取り憑かれたサラリーマンみたいな政治家ばっかだ!!
607名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:01:18.19 ID:6QlNo1bz0
ふざけたブログ見つけた・・・
http://ameblo.jp/gloomyy
608名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:01:25.88 ID:kzRBpgkdP
>>606
サラリーマンに謝れ!超謝れ!
売国政治家と一緒にするのは、いくらなんでも侮辱が過ぎる!
609名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:02:27.86 ID:r4hgo1Mk0
>1はつまり「愚民どもは大本営発表を信用しろ!
大本営発表に疑義を述べることは一切許さん!」

とそういうことを言いたいのか?
610名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:06:21.24 ID:m3OxI8+90
>>1
同感だが、何も出来ないお粗末な対応は酷すぎるわ。
天災も恐ろしいけど、無能政権もある意味恐ろしいわ。
611名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:07:18.09 ID:iu3o2Scz0
安全な所から安全だから行ってこい
なんて言われて誰が信用すると思ってんだ?
もちろん誰かがやらなきゃならないけどさ
612名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:11:00.90 ID:W2HxNhmUO
      ./::::::::::::::::::ノヽ
     ./::::::;;;-‐''"´  |:::|
     |:::::|  \・/ .|:::| 
     |::/  (゚)=(゚) ヽ:|
     |:|   .●_●  |:|  
      /        ヽ  「ご安心ください!ご安心ください!ご安心ください!」
      | 〃 ------ ヾ |
      \__二__ノ

\ . ,, .ドーーーーーーーーン '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´   )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ    )
二` - i l  / 。 i /   ゚ ヽ   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__ワ ノ  )  二=− )
ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )      )
ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3   二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -'
613イモー虫:2011/03/16(水) 19:12:31.76 ID:FWuojdq3O
人権擁護法案推進派かなるほど
614名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:17:48.84 ID:CbWxk+7gO
なんで2007年当時、国と東電は共産党の提言無視したの
615名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:21:02.85 ID:iNHXrLYL0

これが与党議員の本性
被災地では、暖房もないところがあるのに。

http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html
616名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:21:11.08 ID:V+TSJCt90
ごめん、もはやマスコミと政府だけの情報は信用できない。
617名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:21:12.74 ID:G6p5rcdA0
こういうのは、こんなデマのチェーンメールが流行っています、とネタバラシチェーンメールで相殺できるんじゃないだろうか。
618(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/03/16(水) 19:22:25.29 ID:e2V/PswJ0
【愛国者激怒】 サヨクがデマ拡散中 【拡散希望】

サヨクが過去の失態をデマでごまかそうとしています。
阪神淡路大震災で、米軍の協力を断ったのは社会党の村山首相です。
阪神淡路大震災で、自衛隊の活動を妨害したのは労働組合(共産党や社会党の党員と支援者)です。
自治労・大阪の街宣車が神戸港の埠頭でアジ演説をしていたという情報もあります。

サヨクは、
「神戸市民が暴徒化して、米軍や自衛隊を妨害した」とデマを流しています。
サヨク系のブログ、HPがデマの出所と思われます。
それらしきブログ、HPをご存知の方は、情報を提供してください。
619名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:22:41.62 ID:jCFV7cNI0
要求してるのにやらない、やる能力がない、うそまでつくから非難してるんだろうが、、、
何を言ってるんだ
620名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:28:21.86 ID:V+TSJCt90
>>610
ほんとは阪神淡路の時に国民全員が学ぶべきでした。
マスコミが事実を教えてくれないから。
赤松口蹄疫もネットがなければ闇に葬られていた。
621名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:28:41.58 ID:CbWxk+7gO
>>618
国士様、本日も工作活動ご苦労様です
622名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:30:20.15 ID:A8HGWOQtO
この事態が安定したら、空菅や襟立て大臣は終わりだよ。
623名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:30:29.25 ID:qR+EZYjb0
>>1
>政治家の責任追及は後でもできる

その後でも出来る責任追及をしている、政治家に意見は何かないの?
624名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:31:02.49 ID:YuZtc2/30
全部終わってからじゃウヤムヤにしてトンズラするヤツもいるからな
今のうちに書いといたほうがいい
625名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:31:03.63 ID:O7a6keLgO
>>614 財界や社民党以外の政党は、
共産党の行動がただの資本主義社会への破壊行為に過ぎないことをわかってるから
626名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:33:10.02 ID:Ez8TVaA/0
>「政治家の責任追及は後でも出来る」

これはハッキリいいってウソです、政治家はやり逃げの名手
政治責任は選挙によって、これも方便で責任を取ったことに
などならないのです
627名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:36:03.52 ID:jNEUQgc+O
行性殺人大臣蓮坊
628名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:39:25.04 ID:iL5bE7AV0
後でも出来るが今やってはいけないってこともないわけで。

むしろリアルタイムで纏めておかないと、クズ責任者どもは後々言い逃れるんだから
それが出来ないよう先に準備進めておくのが当然の話。
629名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:40:19.15 ID:Nup6aSEA0
マスゴミにいわれるすじあいはない。
630名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:52:08.55 ID:rPJKZjxX0
終わったら、『あの時は仕方がありませんでした。シジョウハU−』か

『与野党一緒に頑張る』って言っておきながら、民主よりはノウハウある自民の意見、
土壇場まで聞かなかったね。
個人と、その取り巻きの言動で、ここまできたんじゃないか。
そんなのに投票するのを止めるほど、友達や親を説得できなかった私が悪いけど。
これまで何回も信じたし、応援したし、買占めもしなかった。
・・・被災した人達とは頑張って生きたいけど、日本人を大切にしない人とは、やってく自信ないわ。
これから日本は復興に物凄くエネルギーも資源もお金も使うから、ばら撒きしたい人は出国したら良い。
631メルトダウン:2011/03/16(水) 20:05:59.47 ID:+MOb9p+I0
やはり、救国内閣です
総理は石破さん
3ヵ月後総選挙、ゴミは掃除し
日本再生したい。
632名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:08:42.48 ID:rTDUjMidO
日本が壊滅的ダメージ受けてからじゃ後から責任追及なんか出来ねえだろ

このクズは何を言ってんだ?
633名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:14:40.87 ID:ya1SVh5i0
【東日本大震災】支援物資を積んだ国の大型船、釜石港に横着 国と釜石市の調整がつかず陸揚げ出来ず [3/16 14:42]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300255022/

政府が調整しねーから、物資が陸揚げできない

NHK
救援物資の大量の電池がほとんど被災地に送られていないことが判明
政府「自治体からの要請が無いので届いた救援物資送ってません」

【原発事故】「国が責任持て」 屋内退避対象地の南相馬市長が訴え 「国からの情報は全部、テレビ頼み」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300255347/

【原発問題】「消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた」15日の4号機火災の際、確認怠る★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300257929/

http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw&feature=youtu.be
岡田幹事長から「野党は政府の邪魔しないでくれ」
634名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:19:32.16 ID:mMxRvClb0
鳩山は雲隠れしたと思ったら九州で逃げてた



鳩山前首相 「原発から半径200キロは住めない」 九州から
107
Tweet
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/15(火) 11:02:32.85 ID:mkpwRNzz0

鳩山前首相  「原発から半径200キロは住めない」


鳩ポッポの後援会の会員からの情報です。

昨日、九州での講演会で、バカポッポが

「原発から200キロは住めないでしょう」

と言っていました。

知らないのは、テレビに洗脳されている一般国民
中枢部の人間どもは、周知のことです。
635名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:25:10.40 ID:rPJKZjxX0
今日夕方、陛下のお言葉の後、少しだけマスコミが方向変えた気がした。
「皆で一緒にがんばろう」が強くなったのは良いよ、その通りだよ。でも
「今頑張ってくれれば、私たちは今までの事は忘れてもいいから」ww
冗談言うなっての。
マスコミの取材合戦が非難浴びそうだと察知したんだろ。
ズカズカ被災者に迫って行きやがって。
「みんな頑張ったから、内閣も誰も悪くない」なんて通用すると思うなよ
636名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:28:45.01 ID:Y7eMwQIkO
石川迪夫 ってのが書いた本を立ち読みしたら
「志賀原発臨界事故で隠蔽できると判断した技術力には感服した。」とか書いてあった
637名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:35:41.43 ID:m4AN21iGP
危機的状態の日本において、自宅警備員が国家に奉仕できることは、
ネットに流れるプロパガンダを粉砕することである。

なんで漢マンセーする工作員が跋扈してんだ???
638名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:36:05.28 ID:d3QES4R30
責任追及は後でも出来るけど今でも出来るね
639名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:42:02.76 ID:cv6H17R40
【社説】大災難より強い日本人
抜粋
もっと驚くのは不思議なほど冷静な日本人だ。
死の恐怖の中でも動揺しない。 避難要員に従って次々と被害現場を抜け出し、
小学生も教師の引率で列を乱さず安全な場所に移動した。 地下鉄・バスの運行が
中断すると、会社員は会社から支給された緊急救護物品をかついだまま静かに家に帰った。
みんな走ることもなく3−4時間ほど歩いた。 翌日はいつも通り会社に出勤した。
想像を超越した大災難と日本人の沈着な対応に全世界が衝撃を受けている。


日本人は沈着な対処で阪神・淡路大地震を乗り越えて自ら立ち上がった。
今回の大地震の傷もいつか治癒されるものと信じる。 むしろ私たちは日本を見て、
韓国社会の自画像を頭に浮かべる。 災難現場でテレビカメラが向けられれば、
表情を変えて激しく泣き叫ぶことはなかったか。
天災地変のため飛行機が少し延着しただけで、一斉に大声で文句を言うことはなかったか。
すべての責任を無条件に政府のせいにして大騒ぎしたことはなかったか。 隣国の痛みは考えず、
韓国に生じる反射利益を計算したことはなかったか…。
私たちは自らに厳しく問う必要がある。 また災難と危機の際、韓国社会の節制できない思考と
対応方式を見直す契機にしなければならない。
私たちは依然として日本から学ぶべきことが多く、先進国へと進む道のりも遠い。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138189&servcode=100§code=110
640名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:54:43.59 ID:N+0OEXIcP
>>55
確かに。
あやしい情報はすぐ拡散するのになあ。
人は見たいものしか見ないって事だろう。

一応ソースはっとこ

○吉井分科員
>日本共産党の吉井英勝です。
>きょうは、原子力発電所の地震、津波対策を取り上げたいと思います。
中略
>実は、保安院の方からも資料をいただきましたけれども、そこで参考人に最初に伺いますが、
>三陸海岸にある東北電力女川原発の一号機、東電福島第一の一、二、三、四、五号機、
>この六基では、基準水面から四メートル深さまで下がると冷却水を取水することができないという
>事態が起こり得るのではないかと思いますが、どうですか。

- 衆 - 予算委員会第七分科会 - 2号  平成18年03月01日
http://kokkai.ndl.go.jp/(「吉井英勝 津波 原発」で検索)
641名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:56:40.99 ID:li8B1IcF0
追求はあとでも出来るなんて詭弁だよ。
自分らの都合の良いときはガンガン責めるくせにターンが変わって
都合悪くなるとなんやかんや言って命乞いってみっともないよ。
恥を知れ。
642名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:57:03.83 ID:ya1SVh5i0
  > 米国防総省は日本側の要請を受け15日(日本時間)に  
  > 横田基地と横須賀基地所属の消防車計2台を東京電力に提供した。  
  > http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011031501060  
   
  > 在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で同日派遣した在日米軍ポンプ車が  
  > 現地に到着後、日本側当局から支援を断られたことを明らかにした。  
  > http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html  
 
643名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:57:12.90 ID:oPoJXPs10
「東北は日本ではないので関係ないと自称ジャーナリストが発言」

東北蔑視の自称ジャーナリストのtwitter
http://twitter.com/masa_mynews

避難する人々をあざ笑うセレブな自称ジャーナリストのブログ(炎上中)
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/186/show
644名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:57:29.39 ID:PIHVSqTR0
評論家「政治家批判は後でもできる」
俺「政治家擁護は後でもできる」
評論家「ぐぬぬ」
645名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:58:27.14 ID:O2rRLq7AO
デマがあるから、マスコミも統制しないように努めたり、専門家も濁さないようになってんじゃん今
646名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:58:50.47 ID:FQR4hzp+O
後からじゃ遅いだろ糞民主
647名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:58:58.17 ID:JgkUSpo/0
後でもできる?
マスゴミはスルーだろ。
評論家やマスゴミは自分らのしてきたことすら
覚えてないのか?
648名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:59:18.11 ID:m4AN21iGP
>>643
>東北は日本ではないので関係ない

経済的にジワジワ日本が〆っていくんですが。
とりあえずシリコンウェハーと紙ね
649名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:02:51.94 ID:/GndyRqF0
国の一大事に表に出てこない小沢一郎は避難されて当然!!
650名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:04:29.43 ID:XEJ4Gz480
その政治家が東電を批判する事しかしてないから批判されてんだよ
651名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:08:45.14 ID:0XUaQOOy0
東電も政治家もおかしな事した奴は後でボロクソ叩くから
今は国家の一大事、誠心誠意頑張って欲しいし応援したいと思うがね。

無能な奴らが浅い知識で叩いてるのはアホかと思う
652名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:10:04.58 ID:ya1SVh5i0
「国民が選んだんだから」「お前らも支持してたじゃん」
このパターンに「お前らも応援してたじゃん」がつくとうざいしなw

おかしい事はおかしいと指摘しとかなきゃw
653名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:45:11.40 ID:hgf1UGiw0
>>608

それはすまんかった
でも、俺もサラリーマンだ

日本サラリーマンの嫌なところはよくしってる。

あまりにも地方勤務や嫌な仕事が回ってこないように「様子見」してるリーマンと

被ったんだw

なんせこの震災に目立った活動もしていない。

選挙前に「俺はこうしてやった」と言い出すぞ!

654名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:52:08.20 ID:fwA1rSX+0
福島原発-----------------

1960年(昭和35年)11月29日:福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明する。
1961年(昭和36年)9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決する。
10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決する。
1964年(昭和39年)12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置する(65年福島原子力建設準備事務所、67年福島原子力建設所となる)。
1966年(昭和41年)1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請する。
7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出する。
12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得する。
12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結する。
1967年(昭和42年)9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出する。
9月29日:1号機を着工する。

1960〜1964 自民党政権 総理大臣 池田勇人/ 官房長官 大平正芳 黒金泰美
1964〜1972 自民党政権 総理大臣 佐藤栄作/ 官房長官 橋本登美三郎 愛知揆一 福永健司 木村俊夫 保利茂 竹下登

参考---------------------
小沢一郎
 平成元年(1989) 8月 〜 平成2年1月 自民党幹事長(1期)(つまり「小沢が誘致」は自民ネトサポのデマ)
渡部恒三
 1969年、第32回総選挙に無所属で立候補初当選(福島原発は出馬9年前、当時渡部24歳。「渡部が誘致」も自民ネトサポのデマ)

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
 →却下 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)

         ↑これだろ自民ネトサポ統一協会が隠したいのは
655名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:53:58.78 ID:kzRBpgkdP
>>653
管理職になってこっち、嫌な仕事ばっかり押し付けられて
ストレスであちこち壊れて病気療養中だい

脳は元々壊れてるけど
656名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:17:13.39 ID:uU3FxVS20
のど元過ぎれば万々歳。
それが民主党です。野党議員は正しいこというと、この非常時にといわれるから
ネットでたたくしかないのです。
657名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:28:39.49 ID:1vX5guHm0
>>615
雪子のやつ、またドロンパしやがった
みんなちゃんと魚拓とってあるだろうな
658名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:29:05.63 ID:tsvjyXao0
後になったらしないくせにな
659名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:18:16.75 ID:bLn9VsZa0
言いたい事は全く同意だが、うしにいわれるとなぁ
660名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:27:45.13 ID:IdpBrJCc0
今間違ったことしてるんだから
止めなきゃあかんだろ
661名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:18:27.61 ID:vc9jY2Pn0
原発の対応が後手後手なのは東電のせい
物資が調達が遅れたのは国民の買占めのせい
孤立した被災者を見殺しにしてるのは被曝を運転手のせい
662名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:21:42.05 ID:rL+9Cp+f0
おい、神奈川の西だけど異常に冷えてきたぞ。 大丈夫か?

>>1
後を待ってたらもうダメな状況だと思ふ。 後を待つ前に終わってる。
そもそもこいつ等に責任なんて思考は無いだろ。 辞めればいい程度のバイトと大差無い。

もう、そんなのに指揮取らせてる場合じゃない。
663名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:32:20.75 ID:QkOxEnNc0
管と三宅と辻元と蓮舫は今すぐ消えてもらってもいいぞ
664名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:34:45.65 ID:grvkY3im0
253 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/03/17(木) 02:03:04.80 ID:c1UD5KWB0
今回の東日本大震災において、野党側からの地震災害救助対策について
協力の申し入れを、党首会談や与野党幹事長会談でしているが、
民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と野党に要請文を出した模様。


自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s


これの9:30のとこで言ってるわ
もう言葉もない…
665名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:21:15.85 ID:NCn5ZP+P0
>>1
>政治家の責任追及は後でもできる

でもやるなら今が一番楽しいw
ネタはホットなうちにww

…だなwww
666名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:21:47.35 ID:9fL2lOUN0
・被災者                      __ 
                        ; /  \ ; 
                     ;  ;/ ノ |||| 、_\  ; 
                      ; / (●) (●) \ 
   ∞〜                | \ (__人__) /  | ;   燃料、上下水道、食料、医薬品、衣料、住居お願いします・・・  
         〜∞          ; \ |. ` ⌒´ |  / 
  ,.r(○)⌒)、_            ; /        | ; 
 /     ̄_ ヽ、____      ;(_)| ・   ・ || ; 
 |            川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ   Ξ/| | 
 ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ; 


・2ちゃんねらー
        ____ 
        /     \ 
     /   ⌒  ⌒ \        被災者ガンガレ、自衛隊ガンガレ・・・ありがとう・・・涙が止まらない・・・ミンス東電氏ね 
   /   ( ●)  (●) \ 
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________ 
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             | 
__/         ||||    \  〉| |              | 
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |              | 
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |    samsung    | 
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________| 
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 
667名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:17.97 ID:z9xf3HQU0
>>666
本当にそうだから何とも言えないねえw
668名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:35:14.14 ID:uH2DG/Br0
機密費こんなところに使うなよ
669名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:51:02.78 ID:QWgGXG0J0
パフォーマンスの事業仕分けは出来ても

支援・救援物資の仕分けが出来ない

政府・民主党 m9(^Д^)プギャーーーッ 
670諸行無常:2011/03/17(木) 07:51:30.98 ID:H0d508oZ0
事故に至った本当の原因を知りたい人は是非ここを。
全くこの怒りをどこへぶつけたらいいのか。涙が出てくる。

後日、東電幹部とともに、
必ずやここにある東大御用学者を含めた委員達を国民の前に引きずり出し、
裁判にかけるべきである!

http://www.fsight.jp/article/10319?ar=1&page=0,1&ar=1
671名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:53:48.49 ID:SGjYWsm3O
【mixi】定時制高生「食料とガソリン盗んできた。ラブホから財布GET!」空港でも盗み、車上荒らしも★3
1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 03/16(水) 17:38 IvU1HIzo0● [sage]
大河原商業高校(定時制)
http://i.2chblog.jp/archives/2421618.html
--引用開始--
怖かったけど食料とガソリン盗んできた!!あとラブホから財布GET
めっちゃGETできて嬉しかった!

三日目は空港へハンティング(*´∇`*)
カップラーメン缶詰めを大量にGET!!!!

車上荒らしは警察がいて出来なかった!

ガソリンがない!!!!

てかすごい欲しいタイヤとか沢山あったから、ガソリン入ったら、使えそうな車のパーツ取りに行くぜ
--引用終わり--


672名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:55:07.75 ID:WVLueZrWO
…映画「アトミック・カフェ」。
大昔で状況は違うがね…

何を隠してる?

ひとでなし

呪われろ、ド腐れ民主政権
673名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:56:16.11 ID:7/Rl1KsZO
評論家なんて政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言でメシ食ってる癖に

死ねば
674名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:57:10.30 ID:NXp1p4s50
愚民は特定の敵を作らないと安心できないからね。
まぁガス抜きには良いんじゃね?リアルで暴動起こされると迷惑だ
675名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:57:17.95 ID:AMlO3bcz0
東条を裁けたのは日本が壊滅してからだった事を
忘れてなイカ?
676名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:58:56.31 ID:xSqC9MKlO
「責任の追求は後からでもできる」って
ミンスになってからは「終わった話だ」って取り合わないじゃないか
小沢とか鳩とかいっぱい問題あったのに
677名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:59:19.28 ID:iPhMJ6dX0
雁屋先生(笑)
678名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:00:04.79 ID:SJKEx6sxO
冷静にってこいつらバカの一つ覚えだな
屋内退避区内で解説しててみろよっつーの、避難所で一緒に生活してみろっつーの
なんの説得力もないわ
679名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:02:18.28 ID:0Bwc0+YcO
>>676
その前に、放射性物質で殺されたら
なにも言えなくなってしまうよね
680名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:03:44.49 ID:T096PrXF0
他の大臣なにしてんだよ 役割分担しろよ
所詮キチガイ左翼の政治ごっこか
681名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:05:02.53 ID:1aGY23vm0
>1
こういう予防線張ることだけは、ものすごくすばやいなwクソミンス
682名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:19:11.34 ID:0a7WXr5g0
さすがに首相の東電に対して「僕は原発に詳しいから」発言は無いよな〜
擁護しろとまでは言わないが、叱咤激励で一緒に難局を乗り越えよう位は言えないのかね。

結局、批判と理想論だけで実務能力の無い、野党体質のままなのかね。
683名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:23:09.39 ID:UjgrxPxA0
>>4

1: 名無しさん@涙目です。>(東京都) [sage] 2011/03/16(水) 05:16:51.65 ID:OJuuSdh80● BE:2027792257-PLT(20000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/8.gif
自衛隊員が「爆発を遅らせることしかできない」
投稿者: ourplanet 投稿日時: 火, 03/15/2011 - 14:00

フリーライターの島田健陽氏が、被災地入りしている自衛官と携帯メールでやり取りした中で、
福島第一原発は14日からメルトダウンが始まっており、爆発を遅らせることしかできないとの書き込みがあったことを明らかにした。島田氏に許可をもらい、転載する。

3/14 20:10
(島田)救助活動中か。原発はどうなってる?
 
(自衛官) 逃げろ。出来るなら今すぐに。
 
3/14 22:28
(自衛官)嫁さんだけでも西日本に避難させとけ。逃げ遅れた被災者は悲惨だぞ。
 
3/15 1:30
(島田)メルトダウンするってこと?スマン。もう少しくわしくきけるか?いま被災地?
 
(自衛官)メルトダウンは昨日からしてる。化学防護の部隊が踏み留まって頑張ってるが、爆発を遅らせることしかできないらしい。もう現場の一人は死んでるという噂。被災地は酷い。
死体だらけで酷い匂いだ。2日寝てないのでもう眠らせてくれ。とっとと避難しとけ。


ソース
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/879


なにこれ…
684名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:25:34.34 ID:REU70BGe0
横須賀在住だけど、米兵の皆さん普通に買い物してるよ
物が無くて気の毒だけどw



685名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:26:29.39 ID:nzEQ0ZPX0
民主党政権が一日続けばそれだけ被害が拡大する状況で、批判するな、攻撃するなとは、民主党からいくらもらってるんだ、この評論家とやらは。
本来の仕事をしないで情報統制ばかりやっているな、売国民主党は。
686名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:33:57.86 ID:Hkr4+6DG0
とりあえず自民党は約束が何故履行されなかったのか、党内で調査していてくれ。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
>原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の
>吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を指摘しています。

> 二階俊博経産相(当時)は吉井議員に対策を約束しましたが、
> 保安院によると、4年たった現時点でも改善はされていません。
687名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:36:32.41 ID:Uve9PsAjO
民主党じゃダメださっさと変われ、ってのは、衆院選後から言われてただろ

そのたびにすぐに変わったら云々とか、今変わると云々言ってるじゃないか。
んで、延命する度に被害拡大させて、その被害にかこつけて延命だろ。
被害拡大の原因の主要な部分だってことを理解した方がいい
688名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:38:15.01 ID:+j62aSN+0
まあ分からないでもない
お前等被災者とか実はどうでもいいだろw
民主の糞っぷりを叩きたいだけだろw
ってな本末転倒っぷりを披露しているのがたまにいる
689名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:42:30.28 ID:uxi3zNK+O
落ち着いたら、仕分けパフォーマーを経済復興の生け贄だな、
それまで逃げるなよ
690名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:44:28.67 ID:t0LhZ7kt0
現場の邪魔をしている菅を放任してたら二次被害が起きるだろ
批判すべきだアホ
691名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:44:40.53 ID:noraLUf2O
無能内閣に殺されそうなんだから批判は正当防衛だ
692名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:47:42.67 ID:IEx7DgQRO
所詮パフォーマンス集団だから何もできないどころか、かえって害を及ぼす
693名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:49:40.19 ID:eMUf/jIsO
>>683
マジ…ですか?嘘だと言って!
694名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:51:34.20 ID:f0ULHsbK0
>政治家の責任追及は後でもできる

そうだよなぁ
批判してるのは暇で他にやること無いからなんだよな
695名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:53:34.60 ID:ozINAYsXO
こういう評論家に限って、後日テレビ出て
『政府の対応は適切だった』とか言い始めるんだろうな
696名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:56:24.73 ID:ckV7EQO6O
批判してる場合じゃないのはわかっているが邪魔ばかりするから批判せざるを得ないんだよ。 評論家も政治家も役立たずさを晒しすぎなんだよゴミクズ共が
697名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:57:11.37 ID:lXP3I02LO
無能なリーダーの元で適切な処置が出来ないのだから、ぶっ殺しても適切なリーダーにすげ替えた方がいい。まだ遅くない。
698名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:57:50.56 ID:0NZ6DVA+0
>>203
また差別者か。
699名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:58:13.54 ID:i7mFwQyG0
※あとからだともみ消されますw
700名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:58:21.44 ID:WxAJXQrQO
で、いまここで叩いている方々はどうするのが最善だと思うの?
いまこの状況で解散総選挙して政権交代でもやれっていうの?
その辺を詳しく書いてみて
701名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:58:23.12 ID:eyD3slCC0

「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任する人が
「最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない」

こういう風評被害を煽る政治家の責任追及は、迅速にやらないとダメだよねw
702名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:02:20.47 ID:HjMVmT7A0
死んでからでは責任追及できない。
703名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:03:27.01 ID:cdGK+GQxO
ここにもいる?
自民党ダッタラー
って何の役にも立たないレスするお子ちゃま。
704名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:03:31.55 ID:eyD3slCC0
>>700

小泉純一郎 震災対策統括本部長

安倍副本部長
福田原発対策部長
石破自衛隊指揮担当部長
麻生経済復興対策部長
谷垣財務(為替)担当部長

小泉(進)補佐官
丸川広報担当

各部署の対応状況はそれぞれの担当部長より9時、13時、18時の定期報告、
それ以外にも状況に変化が有り次第、補佐官もしくは広報担当より逐次報告

で、いいんじゃね?
705名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:03:39.08 ID:D25LJIVS0
批難攻撃用のメモ

政治】鳩山首相、「原発推進」明記の意向 温暖化対策基本法案[10/03/06]
http://2bangai.net/read/0b5ba0280536a4202ce4827edab7465bf28eaf7c3127478a9336b4f4f91449dd/101
【 1 】: かじてつ!ρ ★ 2010/03/06(土) 23:18:02 ID:???0
○首相、「原発推進」明記の意向 温暖化基本法案で

鳩山由紀夫首相は6日、今国会に提出予定の地球温暖化対策基本法案に原子力発電を
推進する方針を明記する意向を示した。社民党党首の福島瑞穂消費者行政担当相は
5日、法案に「原発の推進」の文言を盛り込まないよう平野博文官房長官に要請しており、
反発も予想される。

首相は都内で記者団の質問に答え「原子力は廃棄物や安全性の問題があるが、さらに
安全性の確保で高い目標を果たすことを前提に、地球環境を守りCO2を減らすためには
欠くことのできないエネルギーだと理解している。基本法の中でも位置付けたい」と述べた。

政府は基本法案を5日にも閣議決定する方針だったが、原発の位置付けなどで文言調整が
付かなかったため先送りしていた。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030601000683.html
706名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:05:53.05 ID:CN/Y7fVxO
渡部恒三さんよ…何か言ってみろよ
707名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:06:19.38 ID:0Pma+CnB0
>>703
現時点で民主党が何の役にも立っておりませんが、何か?
708名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:07:14.70 ID:ozINAYsXO
>>700
全指揮権を一時的にアメリカに譲渡が最善
対応の遅い民主も原発開発推し進めた自民も後ろにいればいい
役に立たないだけならともかく、邪魔にする奴らなんていない方がいいわ
709名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:08:36.74 ID:o/s7MBY00
インパールの牟田口じゃないが、
そのままにしてると、10万規模の飢餓がでる

>>1 歴史から学べ
710名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:09:00.61 ID:T+G0bxHyO
パフォーマーはどっちだ
一日中批判屋してPCに張り付いてるお前らはただ電気の無駄食いしてるだけじゃないか
散々騒いで喧伝してもミンス落とせない無能どもは
今すぐPCの電源消して節電にくらい勤めたらどうだ
せめて情報収集用途にとどめろ無力で無能なクズども
711名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:10:23.58 ID:WxAJXQrQO
>>704
いい案ですね、実行力もパフォーマンス力も申し分ないと思います

で、それをいまの状況でどう実現するんですか?
712名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:10:37.68 ID:p5q0sIXeO
民主党が役に立ってないなどと軽い発言する人間は福島へ行ってみたらいい
その発言がどういう影響を及ぼすか考えて欲しい

仮に百歩譲って民主党が「役に立ってない」として、その発言が大きな「マイナス」であることを考えて欲しい

現場では命がけでみんな頑張ってる
士気を下げるようなことは頼むから言うな
713名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:11:01.32 ID:MMX7sdvn0
素人なのに口出し隠蔽する政治家と、ミスばかりで隠蔽する東電・・・
714名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:11:23.60 ID:ppyolP930
> 総理の夕飯
> 10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
> 11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
> 12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
> 13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
> 14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l うめえ、
     \  />-ヽ    .::: ∨ ちょっぱり飢えと寒さに苦しんでいるときの
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l 贅沢なめしは超うめえ、
       丶´  `..::.:::::::    ハ\ これだから総理はやめらんねえ
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三

菅直人は朝鮮人です。
http://www.youtube.com/watch?v=B9l3eSXgMtQ
715名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:11:40.23 ID:PHmWYkAEi
>>710
おまえもな
716名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:11:52.22 ID:qURkOtyg0
アロマオイルの香りを楽しみながら英語の勉強してても別に問題ないよね
717名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:12:57.87 ID:eyD3slCC0
>>711
菅の決断しだいで直ぐに実現できるよ。
菅は総理大臣のまま、民主党政権で問題なし。

権限の委譲範囲を決めて、任命すればよいだけ。
今日にでも可能。
718名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:13:21.51 ID:a9LHTTv60
駄目なトップの下で働く身になれって
命かかってるんだから必死なんだよ
管は被災地の国民の命背負ってるんだから、
脳内メルトダウンしてる暇があるなら、仕事出来るヤツに代われ
719名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:14:46.25 ID:MMX7sdvn0
批判しなかったらずっと隠蔽してるだろこれ
720名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:16:31.69 ID:Rs6OLDLcO
>>712
民主が指揮権握ってる時点で現場の士気は下がりっぱなし

民主が一刻も早く指揮権をアメリカに譲渡すれば現場の士気が上がる

奇麗事ほざくな
721名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:17:11.65 ID:GX3Er3f40
歴史より目の前の現実の方が大事だろ。評論家は机上の空想しか出来ないから困る。
722名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:18:34.34 ID:5bneiNdJO
民主党政権で完全に日本は壊された
これ以上の言葉は無いだろう
723名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:22:07.13 ID:av+GQZd70
過去の実績と行動から辻元とれんほうは批判されて然るべき
この事態に無能害悪を指摘しないでどうするよ
724名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:22:32.85 ID:Hn31JLxv0
>>719自室PCが災害対策本部で、自分が特別情報局顧問になった気分?
ネットで(2ちゃんで)騒いだから、政府が隠ぺいせずに公開??wつまり救世主??ww
725名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:22:46.03 ID:1c3fPQdT0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     オレが総理だった頃に今回の地震が来たら
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   民主党やマスコミが自民党に対してどういう言動をとるのか想像してみてくれ
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
726名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:23:06.55 ID:uxi3zNK+O
自衛隊がクーデター起こしても許されるレベル
727暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/17(木) 09:24:35.78 ID:9IxGVuiY0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300193643/l50

>> 953 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/15(火) 23:22:49.20 QTm8arG40
>>>>893
>>はい、このエントリーの二ページ目。
>>http://d.hatena.ne.jp/semaki/20110313/1300005245
>>夕刊も廃止、売れない産経新聞はネットソースのバカウヨ自慰新聞に成り果ててます、と。
>>名前だけスーパーな、津波に役立たずの「河川堤防」をダシにするバカ。
>>社民党の首相のときに、辻本が「反政府ビラ」をまいたそうだってさ。
>>大笑い。

 辻元が震災時は政治家ではなく「活動家」であり社民党から立候補して議員になったのは
震災翌年であるにも関わらずこういう「勘違いを誘う煽動」を必死になってやりまくるような工作員には
気を付けろと言うことですね、わかります。


http://www.kiyomi.gr.jp/profile/index.html
1996年、衆議院選挙に社民党から立候補。比例代表近畿ブロックにて初当選。
728名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:25:34.53 ID:MUiR3k1x0
>947 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/03/17(木) 08:41:17.59 ID:mJbCf4Nn0
>英国スカイニュースの明日の朝刊早刷りみたいなコーナーで

>「天皇陛下の御言葉は国民をいたわる慈愛に満ちた素晴らしい物でした。
>(他のコーナーではジョージ6世のKEEP CALM AND CARRY ONに例えられる)
>しかし、日本の国民はプレジデントの無策パフォーマンスに怒りを覚えています」

>とコメンテーターに看破されちゃってますが・・・・・


ネットじゃなくて、イギリスのアッパーミドル以上向け有料ケーブルの
ニュース専門局で日本の現状バラされちゃってるし。

もう菅直人終わったな。


729名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:26:05.20 ID:P8nZ0mUr0
世界に日本の復興の底力を見せる気運は全国的に盛り上がっていた。
残念なことに総理大臣が情報を隠し、すでに被災地救済をあきらめていた。なんということだろう!
空前の義援金がストックされているのに被災地では餓死する子供が出る始末。
730名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:26:35.69 ID:Sjfhn5MOO
牛って寝てんの?
731名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:28:02.00 ID:MMX7sdvn0
隠蔽してるから外部の物は手伝えないだろ
作業してる人も騙されて作業してるし
外部が手伝おうとしても行き違いばかり、不必要に怖がって行動も大きく制限されてる
このまま見守ればいいのか?
732名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:29:04.05 ID:9JOvLSfAO
後から追求?
救い出された筈の被災者がミンスの無能で死んでいくのを黙って見てろってのか。
どんだけ屑だよコイツラ。
733名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:29:34.36 ID:N8TofOr4O
しかし日本政府の空気っぷりが半端ねーw そりゃ国際会議の記念撮影で毎年隅っこに追いやられるわな。
734名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:31:13.60 ID:xKwgR2K0O
小沢 鳩山、野田、三宅は許せない
735名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:32:22.62 ID:1c3fPQdT0
最近、工作員どもが「今は民主党を批判している場合じゃない」と無理やり民主党批判を回避させようとしてやがる

実際後になって民主党を批判しようとしても
「済んだことを批判してもしょうがない」とまた民主党擁護に走るのが目に見えている
736名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:33:19.00 ID:GMecgzj8O
枝野さん見直したよ。てか、以前、宮崎県の鳥インフルで東国原の会見の発狂といったら…
忍耐力が無いと言うか甘いと言うか…
なんかもう…
東国原みたいな器じゃダメだな。ありゃやっぱ芸人だわ。我慢を知らないんだなあれは。
737名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:33:35.65 ID:5/45durb0
クーデター暗殺に怯える民主党議員乙!!!!!!!!!!!!!!!
もっと晒せ!非国民をつるし上げろ!!!!!!!!!!
738名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:34:21.72 ID:Wo01MdSt0
739名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:34:39.11 ID:7XZyy6JtO
オイ、被災者の命は後から帰って来ないから、今、言わなきゃダメなんだよ!

選挙区離れて遊んでる政治家を叩くのがそんなにおかしいことか?
740名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:34:57.01 ID:oGvawiQx0
評論家を追求しようぜ。
人類初、戦争以外で福島の人命と土地をすべて台無しにした男の擁護とかふざけるなよ。
飢えと寒さを抱いて生死の境目に居る人の無念なめてんのかよ。
741名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:35:37.67 ID:kNfi5q/R0
日本は在日汚染が酷いからな
742名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:35:46.77 ID:Xc40yU9T0
>>1
俺もそう思ってたけどな
これ以上黙っていると被災者が政府の無策で殺されるんだよ
なんで避難所に避難できたのに飢えてるんだよ馬鹿が
743名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:37:02.37 ID:MRA3t1oyP
★自民党が東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
(p)http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★安倍内閣が「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
(p)http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
 福島第1原発で機器の点検漏れ続出(2011年3月1日)
 (p)http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html


【福島第一原子力発電所沿革】-----------------------------------
1960年11月29日:福島県が東京電力への敷地提供を表明
1961年9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決
1961年10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決
1964年12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置
1966年1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請
1966年7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出
1966年12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得
1966年12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結
1967年9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出
1967年9月29日:1号機着工

小沢一郎:1969年、第32回衆院選で初当選 (★「小沢が福島に原発誘致」はデマ)
渡部恒三:1969年、第32回衆院選で初当選 (★「渡部が福島に原発誘致」もデマ)
744名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:37:06.37 ID:Hn31JLxv0
正直、自民党政権のままだったらそれこそ
民衆から即引きずりおろされてたと思うよ。
その位末期的な不人気だったじゃん。
745名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:37:14.96 ID:iZ5lzDst0
>>736
あんな会見しちゃっても支持率高かったのはなんでだろうねーw
746名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:38:21.20 ID:5/45durb0
枝野も戦犯だ!
嘘を吐き続けて国民を騙し続けているだけ!!!!!!!!!
騙されるな!ヤツは大嘘つきだ!!!!!!!!!
747名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:43:16.80 ID:aXaT27mM0
>>712
現場が必死なんてみんな分かってるよ
政府がまともに機能してないのが問題でしょ
748名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:43:25.86 ID:zYt04Aj70
>>745
一応やれることはやっていたからな
県でできる限りの最善をつくしていたからだろう
749名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:44:15.83 ID:2Ce7H03/O
枝野支持者って情弱なのか?
原発メンテナンス費用を事業仕分けで削減、廃止させた当事者じゃないか。
その上、革マル派とズブズブ。
そのうちお前ら、この男に粛清されるぞ。
750名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:46:23.43 ID:XuxzDPByO
しかしまぁ。
>>1、この記事は火に油だろ…
751名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:47:39.89 ID:MMX7sdvn0
東電「モゴモゴ・・・・詳細は不明」
政府「大丈夫、全然大丈夫、怖くないよ」
その他世界中「大丈夫じゃねえだろこれ」
752名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:49:46.17 ID:ZFd/bzYl0
日本に原発導入したのは中曽根康弘だって、
岩波新書の「原子力発電」に書いてあったと思うよ
いま手元にないから、自分で確認してね
753名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:50:15.24 ID:8SLWfG7y0
ミンス教信者はこの期に及んでジミンガージミンモーしか言えないもんな
震災の対応で誉められるところがあるんなら誉めてみろっての
754名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:50:59.78 ID:hrUZsIWWO
枝野とren4みてると、
原発の整備費用を仕分けした責任を露ほどにも感じてないな。
仕分け人なる輩も同罪。
755名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:51:48.56 ID:av+GQZd70
>>749
蓮崩に山ほど票を投じた阿呆どもがいただろ
枝野はよくやってる、と言ってるのはその類
経験からも学べない究極のど阿呆たちだ
756名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:56:04.27 ID:N8TofOr4O
国のあまりの無策っぷりに皮肉の一つもいいたくなるだろう
757名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:57:34.59 ID:grvkY3im0
253 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/03/17(木) 02:03:04.80 ID:c1UD5KWB0
今回の東日本大震災において、野党側からの地震災害救助対策について
協力の申し入れを、党首会談や与野党幹事長会談でしているが、
民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と野党に要請文を出した模様。


自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s

9分30秒のところから注目


その挙句がこの有様だよ
それでも批判するなって?
758名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:02:43.63 ID:pIyGYWoEO
責任追求してる分けじゃなくて現状の対応に不満を言っているんだろ、確かに想定外の天災だが政府や東電の対応がお粗末過ぎ
759名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:03:46.82 ID:t0LhZ7kt0
辻元や菅を放任したら二次災害だろ
収束してからなんて言ってたら、それだけ被害が増えるだけ、
760名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:07:21.89 ID:qxkuxlOS0
自民党ダッタラー厨は自民政権時代のこともうちょっと勉強しろな。若い人間がネットで政治知ったつもりになってるんだろうが。
761名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:09:46.49 ID:t0LhZ7kt0
現場で足引っ張っている菅はボコボコに叩いて引っ込めるのが一番いい
こいつは国会で寝てたんだし、収束するまで寝てて欲しい
762名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:16:04.79 ID:PstCV5hj0
公安も流言流す奴を逮捕すれば良いのに。 非常事態なんだからこの際徹底的にやるべき。

すぐにでも非常事態宣言をして、ネットの時限検閲を可能にすべし。
763名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:19:19.47 ID:s8FMYDE00
海外からも政府の対応が悪いという声が出てるんだがそっちはいいのかよ
つうかどこをどう褒めろと
764名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:19:50.45 ID:FMZoVHVN0
>>1
海外の避難勧告をみてごらんな
テレビ使って愚民は騙せても、海外のまともな人間は騙せないんだぜ
765名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:21:25.58 ID:v1+oUx9NO
三宅雪子のアロマ批判はいい
766名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:22:17.80 ID:VqPPDm4L0
そもそも、支持率20%割れなんて事を許していなければ
もっと人心掌握・統制が効いてたわ・・・と言われるのは当然だろ。
767名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:29:38.88 ID:OAo+gs1GO
人間は、伝播した思想が、他者との間で共有を保てないと知るや否や、いつしかその思想を諦めてしまいます。
そして、こうした経験の積み重ねが、リテラシーを低下させ、安易かつ危険な集団心理へと傾斜していく遠因となり、パンツは水色の横縞が鉄板、という軽佻浮薄な発言にも民主主義があると信じて疑わなくなるのです。

とミサカは結論付けます。
768名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:51:52.68 ID:+ueJj3uY0
後から責任追及って、馬鹿か?

その前に、無能な連中のせいで何人死ぬんだ?
死んだ後に責任追及してもむなしいだけ。

はっきりいって、自衛隊にクーデター起こして馬鹿どもを追放してほしいぐらいだ。
アメリカ軍に占領されて、ジャパン州にされたほうが幸せだ。
769名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:56:27.06 ID:wl+kPuX/0
>>760
よう、アカの手先のおフェラ豚w
770名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:05:19.37 ID:F/BZvI5K0
>>760
おまえも民主の奴ら過去になにしたか勉強しろな
771名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:18:40.59 ID:1GVl0TVK0
【福島原発】菅総理の視察の後に減圧作業に取りかかるよう東電に指示
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13866871
772名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:21:31.62 ID:vilTzTbjO
有効な対応対策は今しなきゃ意味がないぞ糞売国与党
責任追求されても逃げるのが得意なお前らの台詞だな売国糞与党
773名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:24:32.65 ID:qHXIaF3DO
口蹄疫の時にメディアが騒がなかったからこんなことになってだが。
民主災害だよ。
774名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:26:04.44 ID:MRA3t1oyP
★自民党が東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★安倍内閣が「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html


775名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:26:33.41 ID:BmnDeAn30
いや本当に真面目、暫定で政権交代したらもっとずっとまともに機能する
ってのが分かられてきてるだけの話
正直未だ全然援助の手が延びてない(道路は繋がっていても)地域で
生き延びた人に閣僚連中を好きに断罪できる権利をあげたいわ
776名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:32:25.49 ID:31J5N2mTO
死んでから責任追及が出来るかボケ。
これ書いた奴は対岸の火事としか思ってない。
777名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:48:19.98 ID:CjVRDPOh0
>>5
先月だって書けよ。
先月でも醜いが。
778名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:26:42.09 ID:HC3NDOhMO
河野太郎のツィッタに、
「官邸通さず県‐産業界で直通できるようにした」ってあるが
これって被災者支援が機能してないってことだよな…
明らかにヤバいだろ。

過去(仕分けとか)をああだこうだ言い過ぎるのは後回しにすべきだが、
現状への不安を「批判すんな」で封殺しようとするのはあまりにヒドい。
そういう意図を持ってスレ立てする丑は真剣に死ねよクズ野郎。


関西人としては、早く疎開が本格化してほしいと思うばかり。
779名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:27:44.54 ID:7P9kCLcS0
今そこにある危機を放置してどうする。
780名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:31:32.43 ID:/ow6lJrG0
責任追及はあとでもできるって。。。
それじゃ、遅いんだよ!!!

石巻で子供が餓死してるのに、アロマしてる民主党議員
民主党はなにしてんの???
無政府状態のくせに、助けようと活動してるアメリカ軍に
文句言う辻本って死ねばいいよ

自分たちの無能さで被害がひどくなってるくせに
見かねて助けてくれてるアメリカ軍や民間、自民に
どなりちらすって、民主党政府、頭おかしいよ!
781名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:33:27.35 ID:v1zRRm180
ネトウヨよl、お前らはボランティアに行くんだよな?

まさか2ちゃんでミンスガーしてるだけで一歩も部屋から出ないのか?
782名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:33:45.74 ID:CPlWBpE50
>>744
人気不人気で政権えらんだあげくがこれ
783名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:36:52.52 ID:8UDdrddC0
万が一、事態が収拾したら、後で色んな確度から検証出来るように、
リアルタイムであれこれ書き込まれることは重要。

そうでないと、隠蔽がより簡単になるからね。

てかメディアは、大本営発表をただ垂れ流すだけだし、
それを検証する気もないし、能力もないだろ。
784名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:38:15.16 ID:BRQPTM1f0
そして「デマ」を信じなければ、こうなるわけだ。

原発20キロ圏、「避難できない」10件以上
讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00313.htm

そういえば、原爆投下前にも、「逃げろ」とデマが書かれたビラがまかれていたそうだね。
785名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:39:09.66 ID:JcFau4iq0
政治が信用できないからこういう事が起きるんだよ。今現在政治が
きちんと日本を守ってるのかよ。自分の身は自分で守る。
786名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:40:07.91 ID:xaQ4aWqO0
政治家の責任追及は後ならウヤムヤに出来る。
787名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:41:11.07 ID:0Pma+CnB0
>>781
偉そうに指図してないで
てめえがいけよ、チンカス。
788名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:42:03.02 ID:rLz5garsO
テレビに出てる連中の言うとおり、ことが運んでるか?
悪化の一途なんだから、叩かれて当たり前だ
米軍が全権掌握して、ことを収集してくれることを切に願うよ
とりあえず民主党、東電、保安院はクズ
789名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:42:44.70 ID:aE7JvzcsO
今はそうかもしれんが、マスゴミも含めて同罪と言うことは、忘れちゃいかんな
790名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:43:01.65 ID:XyQPbjQS0
>>781
仕事してますけど…
791名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:43:13.78 ID:jf7X1smc0
いつからチキはネットの流言に詳しくなったんだよw
792名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:43:44.51 ID:4I9q+2O30
■ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません■
http://medicalware.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
793名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:44:04.03 ID:v1zRRm180
>>787
お前らはボランティアには行かないってことでFAだな?

本当に国家にとっては要らない連中だな
794名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:44:07.13 ID:ixtRczI80
そういやぽっぽや小沢って今どこで何してるんだ
795名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:45:49.94 ID:/BYh7HC1O
クズ民主のせいで、どんどん状況悪化してんだろうが
796名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:46:34.51 ID:/ow6lJrG0
民主の中ではまだまともだと思ってたのに、野党の協力申し入れに

岡田「政府の邪魔しないでくれ」って・・・・

その結果が、放射能被爆汚染に、救援物資届かず子供餓死かよ・・・

なにが「国民の生活が第一」だよ!!!!
797名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:47:28.73 ID:x2ktCFKJ0
まじか岡田!
クズだな
798名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:48:16.56 ID:Up8K7p6Q0
{テレ朝、速報】米軍、軍用ヘリで避難所近くに緊急降下。急遽、避難民に食糧を運び込む。【NHK、速報】辻元清美首相補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為」 ←やっぱり、政府が足を引っ張っていました。 」

アメリカに感謝こそすれ、、この女辻元、ほんまこいつを議員にした大阪の人間は恥ずかしくないんか
同じ大阪民として恥ずかしいわ!涙出るわ!
799名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:48:31.07 ID:GO7HZKDz0
>>796
そもそも震災用の備蓄食料を仕分けたのも
都民の命を守るスーパー堤防を廃止したのも民主党

国 民 の 命 を 削 る 民 主 党
800名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:49:21.76 ID:0TrkKfgY0
>政治家の責任追及は後でもできる。

出来ずに亡くなられた方々も大勢いることと思います
801名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:49:47.02 ID:UEVZJdYB0
>>1
辻元R4人事があるまではそう思ってました。
なんかR4の顔が辻元そっくりになってきてる。
802名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:50:34.42 ID:lXCVZ5/yO
黙っていたが、無能な政権の人災で被害が悪化の一途だから批判して、政権転覆に動いた方が賢明。
803名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:51:28.78 ID:8WhsEAuM0
>>598
テレビのほうが金になるわけだな。
804名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:54:41.89 ID:sr1i+PEPO
>>798
辻元って日本人?
今、何を優先すべきか、ちっともわかってないみたいだな
805名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:56:26.71 ID:8UDdrddC0
>>801

>>1の、
>発言している『主体』が誰なのかを確認し
これに倣って、

>>1の発言者、彼が師事した人物、彼が今参加してる団体とそのトップ、を
検索してみれば、即座に判断出来たことだよ。
806名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:58:11.50 ID:Lw5TiwcY0
それ全社あげてやってんのフジサンケイグループね
ってzakzakおまえらじゃないかぁぁぁぁ
807名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:59:47.37 ID:NQbUyWvNO
>>804
社会党
売国民主党に擦り寄る
北朝鮮工作員の前原誠司大好き
大阪選出議員
808名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:00:45.13 ID:SOSsNFMzO
バカが上にいてできることもできなくなったら困るだろ。
今起きてる批判はそーゆーこったな
809名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:06:38.56 ID:ngELGnHyO
>>1の評論家が20〜30q圏内に移動して同じ発言したら信用してやるよ
810名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:10:18.28 ID:/ow6lJrG0
>>798
ほんまや!
大阪人なんで、辻元の事務所に抗議するわ!
日本恥や!!
あっ辻元の事務所って、北朝鮮系か韓国系しかいないんだよなw
811名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:14:03.87 ID:T3AwM65C0
>>798
マジかよ
現地の状況 少しでもわかっていたらそんなイチャモンつけられるわけが無い
やっぱり辻本は反日思想なんだな

日本国民ではなく半島ばかり見ている反日サヨク政治家よ
己の自己満足のために日本をこれ以上壊さないでくれ
812名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:14:27.16 ID:uVFnKFZT0
今知らしめておかないとこいつら海外に逃げそうで・・・
813名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:17:57.22 ID:mxOkyFiU0
緊急時は邪魔する無能はさっさと引き摺り下ろさないといづれ現場が回らなくなるぞ!
現場がまわらないから無能の指揮者は怒鳴り散らしてさらに無理難題をおしつけてくる
悪循環に陥る。コケたプロジェクトやったやつならわかるだろ?
814名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:19:10.07 ID:Xty46JeJ0
>政治家の責任追及は後でもできる。むしろ今、為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ」と話す。

対策で忙しい東電乗り込んでなんの解決にもならない叱責というか怒鳴りつけて帰ってきた総理大臣が居ますが

そのバカ総理は復旧作業で忙しい原発に乗り込んで金より高価な技術者の1秒を人気取り政治パフォーマンスためだけに邪魔しにきた総理への説明という無駄な作業で時間を浪費させて作業を妨害してますが
815名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:20:03.62 ID:wKH4hS2i0
【大震災】 枝野長官 「買い占め防止で、強制的措置も検討。国民の冷静な判断を期待する」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300333661/l50

【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思ってる」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300333409/l50
816名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:21:12.79 ID:TH/GTyUj0
福島第1原発 原子力安全・保安院 


佐藤 忠伸
奥崎 光司
上原 明雄
宮下 明男
堤 潔
佐藤 義之
金子 純一(原子力発電検査課)
田中 義美(福島第一原子力保安検査官事務所)
林田 英明(福島第一原子力保安検査官事務所)
松岡 宏司(柏崎原子力保安検査官事務所)

817名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:30:43.91 ID:vD7B79hP0
センセイ達は今ドコで何をしているのかなあ?

《衆議院議員》

岩手一区 民主
岩手二区 民主
岩手三区 民主
岩手四区 民主

宮城一区 民主
宮城二区 民主
宮城三区 民主
宮城四区 民主
宮城五区 民主
宮城六区 自民

福島一区 民主
福島二区 民主
福島三区 民主
福島四区 民主
福島五区 民主
818名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:35:09.12 ID:v1zRRm180
すっげw ネトウヨの集団ヒステリーが始まってやがるwww
819名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:35:27.68 ID:hbZlQWD30
>>1
オマエがいうな 保守ネガキャンスレの丑
820名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:36:11.44 ID:oasegbyU0
>>799
スーパー堤防、作るのに400年かかるからお前には何の影響もないぞ。
821名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:01:24.33 ID:Xf4Ihj17i
リアルタイムで状況悪化させてる現政府もなんとかしないと人災が増える一方でもあるんだかなあ
822名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:04:10.03 ID:7P9kCLcS0
民主党政権になっていいこと1つもないよね
823名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:05:55.39 ID:fiuFUmHi0
福島原発の件も、吹っ飛んだのは事故だ。
だが本来なら危険は予想できたはず。
住民を避難させるための大輸送手段を
地震直後から稼働させる必要があった。

なぜできないと思う?
子ども手当のために予算をカットしたからだよ。

自分で穴掘って、自分で落ちてるだけだぞ
こいつら。
824名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:16:32.08 ID:v1zRRm180
ネトウヨが無職なのも子供手当てのせいなのか…… orz
825名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:41:44.31 ID:PstCV5hj0
【原発問題】「放射能が心配」 西へ西へ…東京駅で切符求め長蛇の列★2 [03/17/15:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300343181/

自民党のネットサポーターって何処で活動してんの?
826名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:42:16.54 ID:2wYvScEX0
クーデターは今やるべきだけどな
827名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:16.54 ID:0dzBwtRP0
ああ、かんさんとかに言ってあげて!
828名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:24.08 ID:DwY5sov50
窃盗しまくりでmixiに自慢して自爆した高校生の高梨なんとかってやつは叩かれるべきだろ
火事場泥棒は許しちゃいかん
829名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:24.75 ID:273jyiZs0
    ___     __                ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  ) ネトウヨwwwwww
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f
830名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:43:59.68 ID:SegWIM2v0
ひと段落したら何人首が飛ぶか
831名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:13.46 ID:PstCV5hj0
>>824
子供どころか所帯を持つことも出来ない人達だから、そりゃあ反対するでしょう。
832名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:44:57.47 ID:2wYvScEX0
>>830
どっちかっていうと、飛ばすより吊りたいよね
833名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:21.75 ID:6hbNcrUDO
>>798
辻本抗議のキャプなり音声なりのソースが欲しい。
マジなら許さんが、過去みずぽの警官丸腰発言がガセだったし、慎重になりたい
834名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:46:34.56 ID:273jyiZs0
辻本は嫌いだが、東北大震災でネトウヨより確実に役に立っている。
835名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:47:22.73 ID:o6g5ACKeO
>>831
ニートネトウヨだって頑張ってるよ
ネトウヨ差別する奴は日本人ではない
836名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:51:50.78 ID:JzEjyowz0
とりあえず、その意見も一理あるから、政治家叩いてもしょうがないと思ってた。
でも、昨日の菅の挨拶という名の作文朗読にはキレた

これの最終段落の自己陶酔と配慮のなさは異常
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000635-san-pol
837名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:58:03.10 ID:4pmmYWnnO
福島を切り離せと言う九州人
view_diary.pl?id=1689069333&owner_id=11008617
838名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:11:32.58 ID:6XOxQo7G0
まず戦犯リストだけは作っておけ
839名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:16:21.21 ID:BJeDljjv0
テレビや新聞が憶測だけでモノを言うから信用されず、ネットはデマも多いが専門家の発言も出てくるから
そういう正確な情報を拠り分けて見つけられる人にはマスコミより遥かに信頼できる情報源になってるのを
既存メディアのアホどもは理解できてないんだな・・・

福島原発報道見てたらホント新聞もTVも無能・・・・
840名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:17:19.99 ID:a+CzrrPEi
今回の原発関連で、2ちゃんのレベルの低さを再確認した。Twitterも同レベル。
マスゴミを笑えない酷さだった。
841名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:20:43.22 ID:LKPh7J2I0
新聞ははるかにましだよな。
テレビこそが異常。
日本のテレビは金儲けも禁じられてないしまんま企業の犬
だから考える力もモラルも何もなくなってるんだよ。
842名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:25:02.28 ID:F/BZvI5K0
>>840
2ちゃんに何求めてんのw
レベルとかw
馬鹿じゃねw
843名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:40:55.38 ID:BJeDljjv0
>>840
お前のレベルが低いから2ちゃんから情報を取れないだけだろw
海外の原子力関係の学者のレポートのような実に有意義なリンク先を提示してくれた書き込みとかあったし。
自分で情報を拠り分けて探せよ。漠然と探してて良い情報源が見つかるかアホ
844名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:42:33.44 ID:PstCV5hj0
【東日本大震災】 ネットで連日飛び交っている悪質なデマ、嘘情報、流言飛語
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300346836/
845名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:46:40.47 ID:GIyKSWNG0
責任追及とかこの期に及んでウヨサヨとかはどうでもいいけど
天罰発言だけは叩かざるを得ない
日本人として絶対に許さん
846名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:58:19.82 ID:OHglTCb20
今、政権交代した方が国民を救えるかもしれない。
847倭国人:2011/03/17(木) 18:18:55.92 ID:Xsp72SKO0
私は初めから、ど素人集団!烏合の衆政治家の寄り合い所!
民主党には、国事に関して何にもできないから投票するな!
って言っていたのに・・・マスコミの責任も重大で「政権交代」
と言うスローガンを掲げた腑抜けの民主党を後押ししとったからな!
国民の皆さんこの期に及んでもまだパフォーマンスを重視し、
また国民にゴマをすりつづけ、肝心な事はな〜んにもできない
閣僚がのさばっている今の民主党政府を打倒しましょう!!!!!!

谷垣替えたら自民党で良いのかも?
自民党は女性議員を前面に出して後押したらいいと思う、初の女性の首相を!

今こそ平和民衆平成維新の時!!!!!
848名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:20:26.19 ID:DQU3oNHl0
今から始めとかなきゃ遅いよね
政治家にしても東電のゴミどもにしても
849名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:39:30.05 ID:PstCV5hj0
なあ、興味あんだけどさ。  今ネットサポーターには本部からどんな指示出てんの?

ちょっとだけでいいから教えてくんねーかな。
850名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:33:21.01 ID:rwPDLDbx0
>>849
イイよwww
レッドパージ作戦
851名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:25:25.40 ID:0NZ6DVA+0
ネットは権威がいないからデマの被害が少ないんだよ。

マスコミは権威だから誤った情報が信じられやすいし、
ツイッターも有名人のツイートなんか、似たような側面を持つ。
852名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:40:41.44 ID:XiT6XT+J0
>>851
馬鹿?
ツイッターもネットだし匿名か非匿名の違いだけだろw
匿名掲示板でソースのないものを何を根拠に信じるんだよ
2チャンがなぜ便所の落書きと呼ばれてるか考えてみろ


権威がないとかどんだけ阿呆wwwww
853名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:41:35.08 ID:fFBRZ30G0
つーか、早く民主党代われよ。
まだ自分たちじゃ無理だって言う判断ができないのかな?
854名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:50:33.95 ID:XiT6XT+J0
>>853
民主も自民党も同じ糞だろw
自民になったら薔薇色の生活が送れるわけでもあるまい

、「五十歩百歩」、「目くそ鼻くそを笑う」

同じ穴のムジナw
855名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:07:37.70 ID:O69u7gra0
>>1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13873053
【青山繁晴】菅首相では事態の収拾、今後の復興は見込めない
856名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:01:13.38 ID:PIJiWNOo0
>>852
権威が無い分、本当に正しい情報や、正しい理屈を見分ける必要があるし、
いいものが公平に評価されるんだよ。
857名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:46:10.21 ID:0etw+GmC0
自民党時代に一度でも同じ事言ったことがあるとでも?
858名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:30:40.35 ID:HiwWiMok0
与党になった付録だから、政治家は問題ない。
2ちゃんで騒がれない与党があるなら、それ、言論弾圧してるってこと。

マスメディアだけが政権批判を許されるっての?
俺はいいがお前はダメ。その理由は俺が決め。って言いたいのかな?

チェーンメイル=デマに決めつけての評論なら、2ちゃんと同じ便所の落書きだな。
気にしなければ気にならないよ。むしろそれ見て熱くなるほうに問題あり。
チェーンなんて無視すればいいだけ。
859名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:58:03.07 ID:Ttodpewh0
チェーンメールは通信容量を占有し、結果的にメールやサイト閲覧を
妨害するんだよ。憶えておこうや
860名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:24:41.10 ID:5tZjX7rV0
デマの原因は東電と政府の隠蔽体質に原因があるんだろうが。
あと、マスコミの反日的な日常をみてたら余計に疑われて当たり前。
861名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:34:33.02 ID:QovDcEOf0
>>858
それも幻想だと思うけどな。
2chだって、一時ソースを既存メディアに頼ってる。
デマに流される奴はいるし。

あんま変わらんと思うけど。
862名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:36:01.71 ID:XiT6XT+J0
>>860
>デマの原因は東電と政府の隠蔽体質に原因があるんだろうが。

政府の隠蔽体質。
個別に見るのか小を見て大と取るのか。
まずそこからフィルターにかかってるのに気づいたほうがいい。
デマそのものは政府に限らずどの団体・個人でも日常茶飯事の出来事だよ。
隠蔽そのものは必ずしも悪ではない。
特に外交に措いては国益に適うケースもあるだろう。

民主も自民も一長一短だな。
自民は様々な問題を放置してきたし民主はさらにそれを悪化させた。
863名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:36:16.72 ID:Ryug6O8rO
政治家でなくて民主党議員って名言しろよw
民主以外が迷惑だろw
864名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:36:43.28 ID:XVI7bX0Q0
>>1
完全に正論だが、自民の工作員には馬の耳に念仏状態だな
865名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:37:17.17 ID:SDjZvh9a0
>政治家の責任追及は後でもできる


そりゃそうだけど、どさくさに紛れて仙谷が復権とかな・・・
文句も言いたくなるわ。

866名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:39:10.04 ID:0v6fWTWHO
評論家=屑
867名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:39:42.51 ID:p6a9s58Y0
>>1
>政治家の責任追及は後でもできる

3日前までは、そう思って我慢している自分が居ました。
868名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:40:23.52 ID:XiT6XT+J0
>>863
同じだろw
自民も民主も糞なのは間違いない。
ではどこの党がいいかと言われれば、
正直ないとしか答えられないのが日本の現状だな
869名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:40:59.08 ID:86VTHKHvO
日本人は喉元過ぎれば熱さを忘れる民族

今言わなければどうせお互い無事でよかったね
ちゃんちゃん
でうやむやですよ
870名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:41:18.12 ID:Bn4n1kOE0
2chは便所の落書きなんだからいちいち気にするに値しない。

ニートの戯れ言は匂うのだ。
871名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:42:07.55 ID:HljnPmWoO
TVで米軍のブリーフィングの様子を中継でやっていたけど、すごかった。

司令官「これから我々の行くところは、決してハイキング・コースではない!
     ましてや、サンタ・モニカビーチへサーフィンをしに行くわけでもない!」
兵士「イエッサー!」
司令官「これから行くところは、放射能渦巻くフクシマビーチだ!
     現在、我々が一年間で浴びる量の放射線を3時間で浴びることが出来る!
     怖いか! ジョージ!」
ジョージ二等兵「ノー! 大変お得でありマース!」
司令官「そして、その向こうに鎮座ましましているのはメルトダウン寸前の原子炉だ!
      怖いか! マイク!」
マイク二等兵「ノー! 自分はキャンプファイヤーで焦がしたマシュマロの方が怖いデース!」
872名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:42:27.93 ID:3UpW3jui0
人民解放軍が上陸したら責任とれるのか囀るだけの評論家の分際で
873名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:42:48.33 ID:p6a9s58Y0
>>870
鳥越乙w
874名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:44:08.34 ID:Ryug6O8rO
>>868
言われてるのは民主党ばかりだろ
少しは頭働かせろよ
だから、何も調べずどれも同じと言えるんだよ
お前みたいな馬鹿は100点満点の政治家がでない限りどれも同じというんだろうな
875名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:48:04.13 ID:Ep/OI2krO
>>868
少なくとも自民は今やれることをやってる
民主は議員会館で報道見てブログで東電の文句言ってるだけ
石破と民主のすとう信彦のブログ見比べてみ

876名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:51:01.40 ID:XiT6XT+J0
>>874
では自民党がいいという根拠はなんだよw
戦後の復興はGHQ主導としても高度経済成長期を経て
日本を借金漬けにしたのは自民党じゃねーか!
公務員優遇も自民党が長年政権握ってきて癒着したからだろう。
877名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:53:14.51 ID:XiT6XT+J0
>>875
さっきから書いてるように小を見て大と取るのは意味がない。
個別のブログを比べて意味があるのかということだよ。
それに民主を擁護してるわけじゃないから糞同士を比較しても意味がない。
878名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:54:25.62 ID:m5atEqU4O
本当民主が駄目なんて分かりきってるけど
だからと言って自民マンセーする2ちゃん民は謎
879名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:54:32.46 ID:Ryug6O8rO
>>876
お前の批判すべき対称の議員は民主党にもいるぞ
議員の流れとか把握してるか?
政党で批判してると政治家に騙されるだけだぞ
880名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:54:55.79 ID:RLqDzW9g0
出たな ジミンモナー^^
881名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:55:26.89 ID:MudB+N/r0
馬鹿かw
無能な政治家のせいで現在進行中で同胞たちが殺されてんだよw
882名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:55:42.60 ID:3GeQkx8J0
>>876
経済対策邪魔してきたのはどこの政党だ?
883名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:56:38.48 ID:2HcCgF73O
何が?
仙石とか菅とか仙石とか?
884名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:57:02.12 ID:/hemkDHBO
>>875
石破は信用できない。

東電は原発事故の対応から撤退したいと言った。
菅は激怒して、東電本社に乗り込み、
撤退したら東電が潰れるると言った。

そしたら、石破は、そんなことをしたら東電が畏縮すると菅を批判した。

石破は東電の代理人だ。

885名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:57:06.79 ID:tnszv90z0
>政治家や特定の人物などを非難、攻撃する発言がネット上に 評論家「政治家の責任追及は後でもできる」

後になったら、「もう良いじゃん、そんな昔のこと!」「いまさら蒸し返すな!」だろ、わかります。
886名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:58:03.14 ID:GIxnKKaE0
歴史から学ぶべきだという言葉は現政府に一日5万回くらい言ってやれよ。
こいつら何も学んで無かったんだぞ
887名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:58:07.85 ID:fmyPaHJX0
いま、攻撃しないと、ナベツネ ナイターやるだろ!

レンホーのアホは、何も言えない!
888名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:59:41.54 ID:XiT6XT+J0
>>879
小沢その他ゴキブリのことだろ?
今は自民党じゃないと言っても党として議決したのは間違いない。

○○がいなくなったからあの当時の政策は△△党の責任じゃないというほうが可笑しい。
889名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:59:57.02 ID:6B+5ZhqE0
>>884

こじつけ乙
890名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:00:33.81 ID:Ryug6O8rO
対策対案がたてれるだけ自民党の方がマシなんだよな
一部のクズ(現民主議員)も追い出せてるし一応自浄作用もある
891名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:01:10.13 ID:S9jZx/eT0
いやいやいや、勝手に政府側が国民が敵になるようにもっていってますけど?
892名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:01:27.27 ID:/hemkDHBO
>>889
石破は信用できない

893名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:01:39.18 ID:hELJP1LcO
非難じゃすまない、殺されて仕方がない
くらいの失態犯したんだよ!!

他国なら怒り狂う民衆に撲殺されかねないんだぞ!!
894名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:01:43.97 ID:p6a9s58Y0

必死で避難所に逃げた人が、その避難所の中で死んでいく。
薬や食料が届かないまま死んでいく。

助かると思った避難所で、政府に見殺しにされて、死んでいく。
こんな国だったのか? 日本は。 そう思いながら死んでいく。

いま追求しなければ、もっとたくさん死んでしまうよ?
いま深刻さを伝えないと、もっともっとたくさん見殺しにされるよ?
895名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:01:47.66 ID:YArCCQm/0
どさくさに紛れて売国する政権
896名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:02:08.12 ID:wG/Y141/0
責任追及何かしてない
役立たずどころか邪魔しかしない管政権をさっさと引っ込めろと言ってるだけ
897〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/03/18(金) 18:02:52.06 ID:izOU62wT0
ほぉ・・・これもデマですか??

【人殺し民主党】原子力防災を仕分けしたのは枝野だった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300428332/
898名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:02:52.22 ID:Oo9gkCW90
後になっても的外れな偏向批判ばっかするくせによwww
899名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:02:53.83 ID:Ryug6O8rO
>>888
小沢その他民主議員はその点で自民党責めてるけどどう思う?
お前みたいな馬鹿が民主党にのせられてるんだよ
900名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:03:21.24 ID:XiT6XT+J0
>>882
野党が与党に同調してたら意味がないだろう
経済政策にしたって学者でも意見が分かれるものもあるだろう
100%の正解があれば誰でも飛びついてるよ
901名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:03:50.03 ID:ebzlP2eI0
政治家の責任追及は後からでもできるけど、
今の民主党政治家を追放しないと、状況は悪化するだけだぞ。
902名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:04:12.71 ID:39mSMUZd0
民主党って自分のとこが選挙で勝ってる県しか救援しないし
903名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:05:01.07 ID:6B+5ZhqE0
>>892
別に信用しなくてもいいよ。人それぞれだからね。
東電の件が無くても同じ事をキミは言うだろう。

菅はイラ菅と言われるほど怒ったときはいつも以上に始末に終えない人物。
視察で時間を潰させておいてトウデンガーやってる菅が、東電に行って怒鳴り散らすなんて
東電のモチベーションを更に落とすだけ。
904名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:05:28.09 ID:IMzfMWwM0


 フジサンケイwww


  東電から献金もらいまくって

  原発推進しまくったのは自民党だからなw
905名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:05:31.43 ID:XiT6XT+J0
>>899
俺は民主に票いれたKとねぇよ
前回の参院選まで自民にいれてたけど
何もしない民主も自民も駄目だと思っただけだ。
906名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:06:10.11 ID:PJqa3ExF0
菅の地震後対応のアンケートみたら半分は評価するって愚民だらけwww
907名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:06:53.39 ID:Ryug6O8rO
>>900
イギリスは経済対策で与野党一致して協力とかしてるんだが
お前のアホな持論は本当にどうでもいいな
あと、自民党は民主党の意見を呑んだりしましたがそれすらも反対したのが民主党
何でそんなにこの救いがたいクズ民主をかばうんだか
908名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:07:19.64 ID:k02w9kRa0
自民党だったら被災者の行方も流さずに24時間叩きまくってるに
1,000ペリカ賭けるわw
909名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:08:04.88 ID:3xJJikad0





ガンバレ日本!!!!!!!




910名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:08:34.21 ID:6B+5ZhqE0
>>908
100円か
もっと賭けても大丈夫だろうな
911名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:08:35.36 ID:Xh2TK+370
>>906
まじ?
あのパフォーマンスは余計だっただろ?
912名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:09:03.76 ID:/hemkDHBO
>>903
石破の菅批判は難癖レベルだ。
口だけの政治家だ。
嫁の親は昭和電工の取締役。
石破自身は三井銀行出身。

財界の代理人だな。
913名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:09:23.98 ID:XiT6XT+J0
>>907
自民も民主も一長一短だよ
一度ガラガラポンして全部の党を解体してもらいたい。
914名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:10:05.37 ID:txz/zYGtO
糞の役にも立たない評論家だな。
その考えなら同様にこうも言えるだろ。
「ネットユーザーへの批判は後でもできる。
むしろ今、為政者に何をさせるべきか。
それを要求することが先だ。」
それで、政治家に要求したら別の評論家に
政治家の批判は後でもできると・・・
915名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:11:14.27 ID:P2jgROJ30
>為政者に何をさせるべきか。それを要求することが先だ

一般論では正解だろうけど
今の日本の与党は無能民主党なんだよ・・・
916名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:11:27.60 ID:6B+5ZhqE0
>>912
それも難癖以外の何者でもない
917名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:11:31.93 ID:6eat0aoHO
>>911
テレビ脳にはそう見えなかったんだろ
918名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:12:56.09 ID:XiT6XT+J0
今は大地震の復興が大事なんだから与野党問わず日本の為に協力してもらいたい。
919名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:13:34.26 ID:/hemkDHBO
>>916
君も石破の菅批判が難癖だと思うか。
俺の仲間だな。

920名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:15:42.47 ID:1idI4KIq0
あいつらにできることはただ一つ、邪魔をしないことだ
921名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:16:15.08 ID:XiT6XT+J0
石破氏は理路整然としていいけどなぁ
如何せん、党として腐ってるから仕方ない。

自民も民主もいい人材いるんだから国難のときこそガラガラポンするべきだよ
922名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:17:12.13 ID:NjEvD4uK0
「確かな情報源」(笑)
923名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:17:27.94 ID:6B+5ZhqE0
>>919

ここにおもしろいひとがいるよー
924名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:19:16.85 ID:/hemkDHBO
石破が首相だったら、
東電は事故を放置して撤退していた。
菅が首相で残念だったな。
東電さんよ。

俺は福島在住だから、
東電の隠蔽体質はよーく知っているぞ。

925名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:20:36.59 ID:0etw+GmC0
ID:/hemkDHBO
タイトル通りの人間やな
926名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:21:17.25 ID:86VTHKHvO
>>876
その借金漬けの主犯格は民主党にいますが?

それとも民主党に逃げたのは反省したからとでも言いたいのかい?
927名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:27:06.69 ID:Ryug6O8rO
民主党にいい人材?
民主党は政党ごと廃棄、自民党の議員は仕分け
こちらの方がまだいいだろ
馬鹿はまだ民主党に期待してるんだな
928名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:27:59.81 ID:XiT6XT+J0
>>926
だから擁護してないの!
言いたいことは大震災の国難で日本を復興させるときに
デマや政局的な邪魔はいれないほうがいいと思ってるだけ。

とりあえず最低限、集中するために原発問題が収まってからにしてほしい。
929名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:30:13.41 ID:CdAsfx6o0
どうせこの地震が解決したら、また新しいニュースが来て
みんな忘れるんだから、地震一色の今の時期に言及するのも大切だと思うけどね
930名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:31:27.71 ID:XiT6XT+J0
>>927
自分の殻に閉じこもってるのはどちらだろう
色眼鏡でしか見ないのなら議論の余地はないね
931名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:33:53.33 ID:Ryug6O8rO
>>930
とはいうが復興、救助、外国からの援助を妨害してるのは民主党
自民党の協力を蹴ったのも民主党
色眼鏡言う前に君はまず現実を直視すべき
932名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:34:36.14 ID:MWVc/QFU0
またおまえらか
933名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:34:57.90 ID:TPPZMe0r0



ガンバレ日本!!!!!!!


934名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:36:18.84 ID:0jLdIE+v0
ったく・・・
亡くなられた7000人は、もう責任追及できないんだって
今しないでいつするの。ばっかでね?

ああ・・・チキガイか
935名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:37:09.03 ID:jUgqiKK70
>>9
936名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:37:35.21 ID:NjEvD4uK0
>>930
ミンス自体が力不足なことを今すぐ非難するつもりはないが、
現状の問題に対して力不足ならどんな手段・相手を用いてでも対処に当たれよ
それすらやらずに「非難しないで」とか甘えすぎだろ
一般の社会人レベルでもあり得んわ
937名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:38:01.71 ID:or/TGbxwO
こんな時に民主党の新人て勉強会してんだろ?
938名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:38:28.69 ID:r2qPbPwC0
石破や谷垣だったら、今頃本当の地獄だったよな。
ある意味、利権をもたない菅で助かったよ。

もっと菅が賢かったら電力利権を奪おうとして
ヤバくなっていたかも。
アメリカもブッシュで経済回復したように、トップは
ちょっと抜けているくらいがいいのかも。
939名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:40:41.71 ID:r2qPbPwC0
>>931 自民の協力って、自分の言うこと全部聞き入れろって話でしょ。
それは協力と呼ばず火事泥って言うんだよ。
940名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:40:55.99 ID:ciio4mdWO
批判なんて後からでいいのに東電東電うるさいもんな
今はこいつらに全て託すしかないんだよ。応援するようなレスはほとんどないし
941名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:41:03.02 ID:k451ultkO
行政や東電を非難してられる状況では無いと思うが、非難してる人の事も非難したくない。今はそんな状況。
942名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:41:08.11 ID:DhG7cImu0
【原発問題】 原発事故めぐりデマ流した28歳男検挙
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300440217/
943名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:42:32.38 ID:MxDT27c00
>>937
英国アロマで入浴中
944名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:43:02.25 ID:gx9JxEuf0
デマを流した罪で政府とマスコミを逮捕しろこのやろう
945名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:43:33.11 ID:Ryug6O8rO
>>939
火事場泥棒ってのは国民の命を盾にしてこども手当て継続などの予算通そうとした民主党に相応しい言葉なんだが
946名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:46:38.93 ID:NjEvD4uK0
>>939
それで上手く行ったら自分の手柄、失敗したらジミンガーすりゃいいじゃん
ミンスは卑怯なくせに頭悪いよなぁ
947名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:47:13.30 ID:/5rQnYomO
非難は後でもできるって?
アホかもう後が無い状況なんだよ!

なんで日本は上から下まで平和ボケばかりなんだ
948名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:48:22.44 ID:7dPeTJlN0
具体的にどれがデマなのか指摘して記事にして欲しい。
指摘すれば混乱はある程度収まりますよ?
949名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:57:54.27 ID:d8V5aJkLO
もちろん後からもガンガン追求させてもらうが、今現在、とにかく民主に引っ込んでて欲しいんだよ!
950名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:57:57.44 ID:v+t9GORxO
頑張ってる“下請け”作業員や、自衛隊にはきちんとみんな応援してるじゃない。
批判されてるのは下請けに丸投げして高級取りの東電社員と(東電職員ではない)保安員と政府、福島原発社員にでしょ?
おかしなことして、国民を危険なめにさらしてても
誰も注意できない状況だから、ネットででくらい声をあげてなんとかしようとしてるんじゃない。
嫌いだからとか、コイツだめだからとかで批判してる人も中にはいるけど
殆どが、正しい情報を流してくれないために正しい情報を得るためにされてる議論だと思います。
それをすっ飛ばして批判は後でもできるとかいう平和ぼけの人の方が、
それこそ後で本でも書いてくださいって感じ。
951名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:05:00.62 ID:ogqFYxiN0
批判は後でもできるっていうけど…

現場でがんばってる人を呼びつけて怒るとか、
現場を視察にいって作業の邪魔をするとか、
今、文句言わないとわかんないんじゃない?
今すぐやめてもらわないと犠牲者が増えるんじゃない?
952名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:10:50.45 ID:it7BrLKd0
デマを流しているのは政府、東電、マスゴミ、それと解説者。
日本に後があったら、裁判だな。
953名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:14:26.44 ID:1prHfMnJ0

おまえらフジ産経が火元だろうw

マッチポンプw
954名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:16:19.58 ID:Crm6UwRb0
管は一応がんばってると思うので攻めない。
アロマとか炊いて英語の勉強してる国会議員は死ね。


東京電力!お前らは自分たちが安全な原発の管理をしていると宣伝­
しているが、本当はアトックスなどの下請け会社の人々にシュラウ­ド
交換やら計測やらの危険作業を実施させている事をCMで宣伝し­ろ!

俺は福島第一の見学で圧力をかけて作業させている東電の社員を
目­撃して動画保管しているぞ!


http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus

32 :名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:11:57.29 ID:RKm/3ac30
精鋭部隊が今頑張ってるよ。


ハローワーク
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_337322H/
募集職種:作業員(福島第1・第2原発)
仕事内容:*原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
学歴:不問
年齢:不問
応募資格:不問
スキル:不問
雇用形態 正社員以外・・・
955名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:53:13.01 ID:YSHYn5G50
>>1
おい、フジサンケイグループよ、

【原発問題】 菅首相 、自衛隊の放水遅い 「なぜ午後2時前まで待ったのか」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300443712/l50
   ↓
(ソース:フジサンケイ)

【原発問題】 米“放射能パニック” 菅政権の対応のひどさに、ヒラリー国務長官も激怒 「日本は信用できない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300444964/l50
   ↓
(ソース:フジサンケイ)

【原発問題】 「菅首相、東電社員を叱責…国のトップたる総理が不眠不休で頑張る社員を叱責しても事態改善にならぬ」…自民・石破氏★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300182539/l50
   ↓
(ソース:フジサンケイ)


【政治】「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間…またも政治主導を取り違え
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300376118/l50
   ↓
(ソース:フジサンケイ)


*************************************************************************
おい、自民党 が 原発推進してきたのが

 今の結果だ、ということをごまかすなよ、フジサンケイ
*************************************************************************
956名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:55:29.54 ID:BVMpKBw7O
もう時間がない
957名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:56:23.65 ID:4O9HZjRY0
>政治家の責任追及は後でもできる

・しなくてもいいのに無理やりバッシングする評論家に自称知識人にカスゴミ
・後でも出来るといいながら一度も批判しない評論家に自称知識人にカスゴミ
・自分に都合が悪い時だけ都合が悪い事を非難する評論家に自称知識人にカスゴミ
・自分以外の発言や言論は弾圧したくてたまらないファシスト、それが評論家に自称知識人にカスゴミ
958名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:01:29.29 ID:8ibIyhak0
真実を隠してデマを流すようマスコミに仕向けているのは民主党政府ですが、何か ?

しかし、相当ネットが目の上のたんこぶのようだなw
叩かれたくなかったら、当たり前のことを当たり前にしろ
隠したり逃げ口上ばかりだから叩かれるんだよ

それが嫌なら一刻も早く下野して野党に戻れ
無能政府め
959名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:04:03.20 ID:SWrauy4q0
>>1
いま民主党とその一派を非難しないヤツって
完全に日本人の敵だろ!
逃げようったってそうはいかねぇよ!
960名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:04:06.61 ID:tRIHaUJZO
■株上昇:イチロー ダル あゆ GLAY ドリカム AKB サンドウィッチマン デーブスペクター
多田あさみ マーティーフリードマン 中田翔 フッキ ルイスハミルトン ロンブー
ジャスティンビーバー Linkin Park サンドラブロック アヤパン The Black Eyed Peas
レディガガ 韓国芸能界 台湾芸能界 パクチソン パクチャンホ ジョンミジョン
亀田長男 シンディローパー EXILE 藤川球児 桧山 朝青龍 ヤンキース レッドソックス
ホフディラン 宮本慎也 渡辺俊介 藤井秀悟 黒田 山口鉄也 杉内 ケイティペリー
アイアンメイデン 市原隼人 谷繁 ゴトビ監督 クリントイーストウッド シェーンカーウィン
キムクライシュテルス ノルウェーバイアスロン代表 クリロナ スペイン代表
枝野官房長官 MISIA 神田うの 海外サッカー強豪クラブ全般 ユニクロ会長 楽天会長 etc


■株暴落:上地 倖田 セ・リーグ ナベツネ 名球会 フジテレビ 東電 菅直人
ACジャパン 秋元優里 中村一義 石原慎太郎 椎名林檎 アグネスチャン 後藤正文
宇多田ヒカル 日ノ出海 杉山茂樹 日本人サッカー選手全般 ジャニーズ
961名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:05:12.39 ID:TqcT1E0i0
無能だがやる気のある指揮官ほど恐ろしいものはない。
実感したよ。
962名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:07:58.46 ID:qhZvgu7N0
>政治家の責任追及は後でもできる

はい、ダウト
アホみたいな法案が多数出来てから改正するのか?
無理だろそんなの・・・
出来てしまったからでは遅いんだよ、外国人参政権なんて決まったら誰が責任とるんだよ・・・
963名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:09:58.59 ID:O0rcTS/20

>後でも出来る


ポイントいっぱい貯めてから使うんですね!
964名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:13:43.78 ID:lMttpuUkO
事後の批判がこの程度で済む訳ゃ無ぇだろうが糞ボケが
965名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:19:08.67 ID:/hemkDHBO
今まで原発と東電の提灯持ちをやっていた産経新聞の批判は
あとでもできる。
今は国民の不安を煽り、
自らの責任を放置する産経の報道を見守ろうじゃないか。
966名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:23:06.67 ID:TqcT1E0i0
それにしても非常時に国家の体をなしてないな。東電社長を足止めする
アホの名古屋空港とか、戦犯は東電・民主党にとどまらない。
967名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:57:32.55 ID:gs+OQp1FP
戦犯

・自民と民主
・役人と天下り企業(JAL、東電など)
・マスコミ
968名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:47:42.70 ID:36bv2OYP0
今やらないで
いつ やるんだ
969名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:20:13.44 ID:BZsyUj+P0
普通、こういった緊急事態やミスが発覚した時、再び同じような緊急事態が生じることは無いか
他にも同じようなミスが無いか徹底的に調べるけどな
それは政治家にも言える
現状の状態及び今後、考えられる事態を想定して、それに対してどんな手を打つかを考え、それを
国民に発表しないと(会社の場合、上司に報告がそれにあたる)
970名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:23:35.25 ID:M9E7VD2yO

  井 戸 に 毒
971名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:35:31.42 ID:0WIb3iBO0
今この峻険に徹底的に潰さないと
いつまでもどこまでも逃げ続けるだろキチガイ
972名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:16:19.21 ID:KWKr7pX/0
また民主党か
973名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:14:18.17 ID:3cgt9tUC0
■福島原発からの被爆範囲と放射線の量による影響の分かりやすい画像
http://ebrain-news.com/news.php?bc=0&c_number=1300158778


■福島原発(福島第一・第二原発)の作業員さんの給料画像(求人募集より)
http://ebrain-news.com/news.php?bc=1&c_number=1300253284


■わかりやすい日本にある原子力発電所の一覧図
http://ebrain-news.com/news.php?bc=1&c_number=1300421986
974名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:49:46.67 ID:7kzRIugy0
情報の拡散は現行犯で必要だ。
奴等はうやむやのうちに逃げる。
975名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:12:34.23 ID:hSEfOOfp0
これだけ批判されていても決断力、判断力、指導力無し内閣だから暖簾に腕押し状態だよ('A`)
976名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:27:17.38 ID:tzpo9bRH0
>マスメディアや行政など「確かな情報源」
>マスメディアや行政など「確かな情報源」
>マスメディアや行政など「確かな情報源」
>マスメディアや行政など「確かな情報源」
>マスメディアや行政など「確かな情報源」
>マスメディアや行政など「確かな情報源」
>マスメディアや行政など「確かな情報源」
>マスメディアや行政など「確かな情報源」
977名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:15:04.53 ID:LWRLgGCh0
重箱の隅をつつく必要はないが、
無能なトップをそのままにしておくと、世界が終わる日が来ても
好転することなど100%無いぞ。

死ぬほど批判して、早く交代させないとマジでやばい。
978名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:16:28.98 ID:Trl2zVPA0
ドサクサに紛れて賤獄復権してんじゃねーか

今しないでいつやるんだよ
979名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:17:45.27 ID:EZNdU3X/0
リアルタイムで言わないと意味のないことがある。

たとえば今、菅は被災地に行く必要はない。

これを今言わなくていつ言うの?
980名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:19:23.07 ID:PVtW4Q4A0
後からじゃ手遅れなんだよ危機感の無い馬鹿は黙ってろ
981名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:32:25.92 ID:qnkMLMvzO
チキチキマシン猛レース

ブラック魔王とケンケンは永遠なり!
982名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:32:58.53 ID:nYvx6L0p0
東電、福島原発廃止を検討→鳩山がCO2、25%を公約したため撤廃
蓮舫事業仕訳けで、災害費用削減
管、政治主導を演出するために現場で混乱を招く

東電、福島原発廃止を検討→鳩山がCO2、25%を公約したため撤廃
蓮舫事業仕訳けで、災害費用削減
管、政治主導を演出するために現場で混乱を招く

東電、福島原発廃止を検討→鳩山がCO2、25%を公約したため撤廃
蓮舫事業仕訳けで、災害費用削減
管、政治主導を演出するために現場で混乱を招く

東電、福島原発廃止を検討→鳩山がCO2、25%を公約したため撤廃
蓮舫事業仕訳けで、災害費用削減
管、政治主導を演出するために現場で混乱を招く

東電、福島原発廃止を検討→鳩山がCO2、25%を公約したため撤廃
蓮舫事業仕訳けで、災害費用削減
管、政治主導を演出するために現場で混乱を招く
983名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:12:21.29 ID:kmBzeNZf0
政府、東電、マスゴミが隠すからデマ情報でるんじゃねーか。
984名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:04:48.31 ID:VGKk7bueO
芸能人は正義の味方かw
985名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:04:59.54 ID:YABBIvgx0
マスゴミがデマ飛ばしてんじゃねーか!!!

未だに政局重視の菅政権を担ぐために谷垣へ入閣要請の飛ばし記事書いて、
後で既成事実化して、自民を悪者にしようとした!!!

マスコミのデマゴーグ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
986名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:07:52.94 ID:hTgC096x0
一番の問題は
なんの専門知識もないド素人がフィーリングで情報発信してること

マスゴミも含めてな
987名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:11:58.49 ID:WuO5d/3Z0
ネットで責任追及とか笑わせる
ただの愚痴だよ
それさえ許せなくなったのか無能どもは
988名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:12:33.09 ID:MBav6ZmWO
>>979
同意
後では手遅れな批判もある
時間が勝負
989名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:14:48.34 ID:1acTscw6O
「ネットに書かれたことをみんなが信じていく」て構造だと思ってるのか
それもあるけど、先にあるのは「思ってることがネットに書かれる」だと思う
990名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:16:21.81 ID:wQYixdqW0
民主党政権 1年は様子を見ろ と言ってこのザマだw
991名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:19:08.03 ID:Bb+tfwp40
荻上チキって誰なのかな。名前からしてインチキ野郎でしょ。
政府がまともな情報を出してないのに、政府の情報を信じろってお前はお上の犬?
何も分からずに評論家ぶる愚人は死んでほしいものだね。
992名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:21:23.36 ID:wQYixdqW0
民主党政権発足

絶対に政権批判をするな!

1. 政権交代直後だから、半年は様子を見ないと分からない
2. 1年は様子を見ないと分からない
3. まだ4年任期の半分もやっていない民主党予算が通るのは2年目。
4. 4年が任期なんだから4年後に批判しろ!最後の1年でミラクルかもしれんだろ?
5. ジミンガージミンガージミンガー 4年で自民の悪政を180度変えられるわけねーじゃん バーカwww

こんな状態で原子力発電所問題に意見するのは後でと?
993名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:57:49.93 ID:SKePTFCgP
>>992
しかし、それは原子力発電所問題とは別問題だろ

根本的な原発問題でいうと、自民と東電があきらかに悪い あとマスコミな
994名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:05:46.67 ID:qbT5Sav9P
渡辺恒三
995名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:03:43.36 ID:+oeCUlFS0
995
996名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:10:17.44 ID:eoOJdvgCO
>>1
喉元過ぎれば熱さ忘れるだからな。逃げてから責任追及しても遅い奴も出てくるわけで…
997名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:12:32.19 ID:mUG0SEkG0
印象操作しますからご協力くださいですね

とある与党の政治家からお金もらってますもんね ^^
998名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:15:59.86 ID:D84DyYsw0
>>979
だよね。2回目に「視察」しようとして周囲に止められた
らしいし、私は官邸にメールした。言いたいことは言わないと。
「視察は何を視察するのですか。何のためですか」
「米軍の支援は素直に受けてください」
999名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:16:13.32 ID:ifCBNb9O0
だって政府があれだけ「大丈夫!」って言ってて、
大丈夫じゃなくて、決死隊突入してんだもん。
信用できるわけないじゃん。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:16:53.32 ID:Sr5vfcjS0
テレビしか観ないジジイババァが信用する前こいつ殺せよ!
政府の犬だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。