【東日本大震災】 精神科医 「震災一色のテレビを見過ぎると、被災地にいなくても、PTSDになりかねない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
テレビ各局は総力取材で震災情報を流し続けている。どうしても長時間見てしまう人は多いだろうが、
「あまり見過ぎると、被災地にいなくても、被災者の悲惨さを深く受け止めて、
PTSDになりかねない」と指摘する精神科医もいる。

DVDなどで気分転換をはかる方法もあるが、インターネット動画サイトの
YouTubeでは、NHKエンタープライズと契約したコンテンツを無料で配信しているのをご存じだろうか。

「NEPYOU」のチャンネル名で検索すると「NHK番組コレクション」のコンテンツ数百本がズラリ。
もともとNHKを見ない層に「もっとNHKの番組に親しみをもってもらいたい」(同局)と始めた
サービスで、3分間程度のダイジェスト番組だけでなく、ノーカットの動画も豊富だ。

「名曲アルバム」「プリンプリン物語」「プロジェクトX」「ためしてガッテン」「趣味悠々」(ゴルフ)など。
アニメもあるから、不安をつのらせる子供と一緒に見るにもいいし、
大型テレビより消費電力も少ないから“節電”にもなる。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110315/enn1103151600010-n1.htm

前スレ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300179273/
2名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:11:13.84 ID:aZ9aomtx0
俺は禿げてきたよ
3名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:11:49.66 ID:47nVtK8y0
>>2
奇遇だな。オレもだ。
4名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:12:04.46 ID:DAD3KJPk0
ニートの言い訳↓
5名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:12:24.25 ID:16uOhCCb0
>>2
お前もか。俺もだ。
6名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:12:31.99 ID:locYtLTT0
iPhoneでustreamのNHKを見てますが
PTSDでハゲました
7名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:12:42.51 ID:rfOZs4Gl0
原発の二転三転で相当疲れた・・
8名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:04.57 ID:U8XY0ksy0
そんなかんたんにPTSDになる奴は勝手になればよい。
だいたいPTSDとかもっともらしい名前付けて甘えるな。
そんな暇があったら飯の心配でもしろよ。
自然とやる気が湧くもんだ。
9名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:07.16 ID:3R99nnth0
 警察庁によると、15日午後8時現在、東北など12都道県警が検視などで確認した死者数は3373人に上った。
家族や知人から届け出のあった行方不明者は6746人で、死者と行方不明者は合わせて1万人を超えた。
重軽傷者は16都道県で計1897人になっている。(産経新聞)

こんな緊急事態なのに、
日テレは不謹慎バラエティ復活でKARA特集でした。
10名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:11.71 ID:ai1AXaYbO
コレクターユイオススメ
11名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:20.77 ID:648L9aPo0
これはあるな。
当たり障りない映画や歌謡番組ぐらいはちょっと挟んだ方がいい
12名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:32.06 ID:sBHMT7wZ0
テレビは見てないけど、仕事中、ネットニュース読みまくり。
13名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:38.06 ID:nV/tVh/I0
ぽぽぽぽーんってのが耳から離れなくなったよ
14名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:44.85 ID:R92DanMe0
こいつはPTSDなんて関係ないだろうな

392 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/15(火) 21:39:40.67 ID:gK40cqa/0

         __________
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
      |:::::::|   。   .|:::|
      .|::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|
      |:::| -・‐  ‐・- .||
      |´  ー'._ ヽ'ー   |
    /´    (__人_)   `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== | 下記参照 |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'

総理も粗食に耐えて頑張っています。我々も頑張りましょう。

10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き
15名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:48.65 ID:Ky3IPVVH0
ひどでぃぼっぢぃになっじゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおお
16名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:49.08 ID:J9U98szS0
ほんと欝になりそう。
そこでFPSやめられない動画ですなwwwww
17名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:13:53.88 ID:VKxh6pWd0



民放は停波したほうが世のため
18名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:02.14 ID:ZmiqI51WO
ガキのカキコがウザい
特にまちBBS

逃げたきゃ一人で逃げろ
19名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:05.15 ID:wYtTwwbf0
テレ東はぶれない
20名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:20.18 ID:dOXXr/OW0
原発関係ばかりみてマジやばいわ、俺
21名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:23.66 ID:pwW3zxlq0
日本で今現在リアルタイムで起こっている現実の危機を直視するとPTSD
22名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:25.78 ID:z+UR2wuy0
>>1
どさくさにまぎれて記事広告してるんじゃねーよw
人死んでんねんで
23名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:28.36 ID:QRLoqWih0

 この精神科医は、民放に飼われた犬とみた。
24名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:30.85 ID:HWxDPqdU0
どうかな?人間は自分が思う以上に他人の痛みには鈍感な生き物だ。
テレビのみでPTSDになる奴がいるとしたらソレはとんでもないナルシストだ。
もしくはスイーツ
25名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:46.91 ID:9DiCtMcI0
本当にそう思う
まったく被害ない九州在住なのに、胃が痛いもの
26名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:47.52 ID:V1FXpfqJ0
俺も地震がおきてから2,3日具合が悪かった
4時間おきくらいに精神安定剤飲んでた
いまはテレ東とケーブルの放送が本当にありがたい
27名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:14:58.90 ID:bjDzPmwu0
ADSLって言うよりも、原発の“避けられない今ある恐怖”のほうで
強い不安感を持っている
28名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:15:03.84 ID:aLlp0LQp0
今週の新着動画 New! プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス


(´・ω・`)
29名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:15:10.07 ID:zttUEZGu0
テレビ局に謝罪と賠償を求める
30名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:15:18.63 ID:F5KcvsEZ0
二日連続してTV見た後で下痢したよ
31名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:15:26.63 ID:TdOlPwc00
だけど今頃日テレには、「不謹慎だ」って苦情の電話やメールであふれ返ってるだろうな

見なきゃいいのに
32名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:15:41.47 ID:Ks8djuLA0

 フジ「韓流ドラマ、K−POP、キムヨナ情報 ご覧ください!」
33名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:15:56.23 ID:SXhU+Kb6O
でも確かに見続けてると胸が苦しいし、笑えなくなる
34名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:15:57.78 ID:c+vAM6TU0
低俗番組ばかり見てるとアホになるのと同じか?
35名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:01.47 ID:YtwMDM2/0
確かに言えてるかも。

求職活動が止まってしまっている。
震災のショックか、それとも震災が気になるのか、金曜からまともに
何も手に着かない。

この気持ちを断ち切るのには募金をすれば一区切りできると誰か言ってたが、
そうなんだろうか?
36名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:09.51 ID:gYa4ZZ0n0
でもさバラエティ番組とかDVDとか見る気起きないんだよね
原発関連のニュースばかり見てしまう
37名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:15.67 ID:VzsO/gLA0
>>20
奇遇だな、俺もだ。しかも今日、都内に出かけたから余計に不安…
38名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:15.96 ID:eSbuSygC0
>>1
だからと言って、現実逃避するわけにも行くまい。
実際に原発がどうなるかわからない状況で。
39名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:17.54 ID:AENv2b1q0
津波映像でムカムカして原子炉報道で吐き気がした
40名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:29.21 ID:3lOFN+4C0
要するに2chやれってことだ
わかったなクソ共
41名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:33.27 ID:J/pusZcB0
それは言えるなぁ。都心部の買いだめも、いつのまにか被災者の気分になってるんだろう
42名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:35.03 ID:awrrSB/m0
毎日が写すKARA映像は、震災前に撮ったやつだな!

もう芯まで朝鮮!!!
43名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:41.37 ID:AJMEJHaT0
お薬を切らさないことが大事です
復唱しましょう。ハイ、みなさんご一緒に
44名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:46.61 ID:hz/sNaed0
自分は実際夜寝れなくなり高熱だして過呼吸になりますた。地震怖い。
45名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:50.93 ID:BQPg4rIL0
これはまじであるね
PTSDというよりうつ病になる
関西だけど仕事のキャンセルが一気に増えて
食べていけないんじゃないだろうかと思うとしんどい
46名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:51.52 ID:NzqxcDGCO
確かに自分が精神的に疲弊しているのがわかる
海が近い場所に住んでいるので「あの建物はダメだな」「あっちの建物ならぎりぎりか?」とかそんなことばかり考えるようになってしまった
47名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:52.63 ID:V2AU95mM0
>>9
TBSなんか義捐金を寄付してくれる韓国テレビ局・芸能人だけを放送してたぞ
韓国以外の国なんてどうでもいいらしいTBS
48名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:16:52.97 ID:jnZHKY4N0
おばあちゃんとおじいちゃんが子ども夫婦探してますってメッセージが涙が止まらない
孫の写真見せて来年から学校だったって泣いてるのがもう…
本当あの人達を助けてくれよ
49名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:05.20 ID:t38zv42t0
>>1
公共広告機構・AC のCM見過ぎて気分悪くなった
ACって国税しゃぶってる天下り団体ばっかりCMしやがって、AC自身も天下り団体だし
50名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:05.85 ID:9DiCtMcI0
>>40
ある意味民放より酷いぞここ
51名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:10.42 ID:w4ymtwny0
実際原発関連はストレスで死者でてもおかしくないと思った。
52名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:20.72 ID:bbpABAXL0
日テレが一抜けしたな・・・
53名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:21.71 ID:WIPqrgS60
>>2
放射能は怖いな
54名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:34.51 ID:+Psawa+60
そろそろアホ番組についてくるCM見て何か買えよっつう
マスゴミの差し金
これは断言出来る
PTSDになる理由が無い
55名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:52.55 ID:Ks8djuLA0

テレビ東京は真っ先に韓国ドラマ放送してくれてたぞw

ありがとうテレ東(笑) さすがテレ東(笑) 俺たちのテレ東(笑)
56名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:55.27 ID:Dp5pFR9P0
原発のニュースはマジでヤバイ。
見てもどうにもならないのについ見てしまってストレスがたまる。
寝ててもニュースが気になって頻繁に見てしまうし。
57名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:56.18 ID:J9U98szS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848635

これみて元気出せ
58名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:58.43 ID:/BQ9jZ/h0
確かに、最近TVを見ていると頭がくらくらしたり怒りっぽくなったりするわ。
菅や民主党の無能っぷりにな。
59名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:06.18 ID:C5jF/zFAP
PTSTもクソもないだろう。

事実を報道してくれるのはありがたいことだよ。

事実ならね。都内でも、人なんざほとんど歩いてないよ。
多くは事実を知って、自宅待機してるんだろ。
60名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:20.60 ID:PxnUYKVg0
泣いた
精神的にやばいよ
61名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:24.11 ID:xlLE3bQq0
原発の件は最初は天災だったかもしれないけど
いまじゃ人災だろ
62名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:29.51 ID:TxFUaL+w0
確かに、昨日一晩仕事しながらテレビ点けっぱにしてたら不安で心臓がドキドキ逝ってたからなぁ…
未だ見通し立たないし…
63名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:33.18 ID:G5Ou8Pja0
>>1
こういう情報を見て、テレビ見てPTSDになりました〜ってナマポが沸くんだろうなw
64名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:39.51 ID:tR60h5GB0
>>14 相変わらずいい物食ってやがるな。
65名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:46.19 ID:7Xt1H4W+0
テレ東大勝利
66名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:53.36 ID:Mkd0k8qSO
精神科医の話を聞いたら何でも精神病になる。
精神科医を批判する事自体も精神病と判定する。
あまり相手にしない方が良い。
67名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:03.59 ID:Ai4tBRJT0
被災者でもないのにPTSDってどんだけメンタル弱いんだよ。
フランダースの犬みたらショックで死んじゃうんじゃねーの?w
68名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:06.32 ID:2NMpLfUTO
原発は身内に瀕死の病人がいる時みたいな落ち着かなさ
69名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:07.43 ID:+lDzd6at0




復興支援のボランティアに行かなきゃって思ってる。
だけど技術もなにも無いのでとりあえず募金するわ。

日本赤十字社が災害義援口座を開設したよ!(アクセス多数で重いです)
ttp://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html



70名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:11.74 ID:AbQZMtc+0
避難のガイドライン(公的なものではありません)
http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1020
71名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:13.71 ID:GiX5yLDS0
>>25
株価数千円下落の影響があなたの生活に関係ないということはありえないよ
日本は運命共同体
72名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:20.44 ID:8MS3JiQl0
フジでやっていた、被災者インタビューの、
「独りぼっちになっちゃう」がトラウマだよ。

フジテレビに責任とって貰いたいくらいだ。
フジはあのおばちゃんの生活保障してやれ。
73名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:25.44 ID:Ufa6/RTP0
どこ見てても緊急地震速報のティロンティロン聞くたびに
心臓止まりそうにはなったわ。
74名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:36.82 ID:bbpABAXL0
>>49
数パターンあるだけマシだよ
阪神の時はひとつのCMを繰り返してた
あれこそPTSDになるわw
75名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:38.74 ID:xHPpSPiSO
土曜の朝4時頃からの緊急地震速報乱発には
このまま世界が終わってしまうかと本気で思ったよ
76名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:46.93 ID:EjPlbZkJ0
妙にストレスがたまっていくのはわかる
朗報が少ないからだ
77名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:52.03 ID:6zUj0fQ80
音痴師ね。
78名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:54.85 ID:5c4Wnzfn0
だから通常放送させろっていうマスゴミの言い訳作りだろw
79名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:55.08 ID:eKGCmA1j0
被災地にいないなら好きなことして時間潰せばいいじゃんよ
80名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:57.73 ID:VzsO/gLA0
ACのCM多過ぎ。気が狂いそうになってくる
81名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:22.47 ID:jnZHKY4N0
>>73
緊急地震速報的なメールも怖い
バイブがブーブーブー!ってめちゃくちゃ早い
82名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:23.04 ID:td9tC2Ha0
確かに震災はもうNHKだけで充分だな
そろそろいい旅夢気分的な番組が見たい
83名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:23.67 ID:dHoSNRUqO
>>59
人が歩いてない?そりゃどこの都内だよw
84名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:28.62 ID:o0rC27jj0
何よりもぽぽぽぽ〜ん♪がトラウマなりそう・・・。
85名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:32.93 ID:0XOzAjcx0
ついでに2ちゃんにも張り付いて
次から次へと無能なボンクラ見てると
ほんと頭おかしくなる。
86名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:33.10 ID:XBuv4bGR0
漏れはあの津波VTR集を見て海に行けなくなった

海の見える平らな公園とか浜辺は当面無理だな・・・
87名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:33.19 ID:5AgKHFH7O
確かにかなり気が滅入る
特に地震津波原発とコンボでくるとな


ただ今は強く生きるとの意志を強く持ったわ
88名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:36.28 ID:kGHmZVTw0
被災した女子小学生高学年から
まだまんまんのおけけが生えていない女子中学生受け入れます
89名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:54.16 ID:ASVTTEHzO
微妙だけど

現実を受け止められない軟弱物

と とりあえず書いとく
90名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:54.17 ID:bfFrdOYLO
2chに張り付くことが一番の危険
91名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:56.12 ID:3FjhdOvF0
菅の顔見るとPTSDに
92名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:01.05 ID:L4E6j/TDO
ドラゴンボールやってるから観てる〜(^^)v
93名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:07.83 ID:slVqUEO40
結論:評論家、専門家、政治家という肩書きはあてにならない
94名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:13.02 ID:13885uxM0
おれもすっかりHTMLだわ・・・
95名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:21.18 ID:Dp5pFR9P0
>>79
自分の住んでる地域が被災地になるかならないかの瀬戸際なんだよ。原発のせいで。
気にするなって方が無理。
96名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:22.58 ID:LrEHq/ysO
都民だけど、停電に備えたり、集合住宅の管理人だから住人に停電の可能性とか
周知したり説明したり相談されたり、合間にNHK見てるけど毎日雑用ができて
精神的に疲れる。緊急地震速報のメール着信音消せないからマナーモードにしたら
真夜中に身内から間違い電話があって眠れなくなった。自分の体が始終グラグラしてる。
笑える番組とか見たくなる気持ちはよくわかる。原発報道見てて嫌になる。
97名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:24.49 ID:spS5Jia40
病院屋上でHELPサイン出してた人々どうなったのよ
もう何日も経つけど
98名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:25.35 ID:3k5fL4xG0
仕事柄慣れてる俺は別になんとも思わないが、
確かにPTSDになる柔いのがいてもおかしくないかもな。
子供達には余りいい影響は無いだろうし。
99名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:33.27 ID:egZyy2RRO
>>36
まったく同じ。
気になって仕方ないのは確かに。
ひとごとじゃないよね、
明日は我が身
100名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:39.38 ID:LVlBHZmD0
普段TV見てないから別にどうでもいいなw
101名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:40.30 ID:L3cIIQStO
そろそろ宗教が台頭してきそうだな
102名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:41.78 ID:OFhT0XDK0
オール電化の宣伝も気味が悪い
103名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:45.20 ID:Xpcb4++P0
これは本当にわかるなぁ。
ずっと見続けてると頭が変になりそうだもの。
時々普通の番組やってくれるチャンネルがありがたいのなんのって。

ついでにいうと同じCMばかりもやめてくれ、ほんとにw

とはいえ最低限の情報は知らないとならないので、きついわなぁ
104名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:50.01 ID:q7988hxTO
被災者でもないのにテレビ見たから病気になるようなクズは今日本には邪魔
まとめて氏ねばいい
105名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:56.91 ID:KquE8ElkO
津波と原発のWパンチで病気になりそー
メンタル弱すぎだね。。
106名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:58.18 ID:mdq0nwwa0
緊急地震速報で疲れた・・・
107名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:58.34 ID:PdjkR2uu0
そもそもTVなんて見過ぎていいことなんて無いんだよハゲが
108名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:00.80 ID:xgHNMaS10


                  トラ─!!     ∧  ∧
       ∩___∩              / ヽ‐‐ ヽ
       | ノ   羊  ヽ            彡       ヽ
      /  ●   ● |         彡   ●  ●    ウマ──!!
      |≡≡ (ゞ_●;)≡ミ        彡  (      l
     彡、≡  |∪|;;、`\        彡   ヽ     |
     / __  ヽノ /´>×)       彡     ヽ    l
    (++_)==/ (_/         / `     ( o o)\
     |== ==/          / __     /´>  )
     |=/\=\          ( ___|_(   / <ヽ/
     |=/    )= )           |       /  ´
     ∪    (=\          |  /\ \
           \韮)             | /    )  )
                         ヒl    (  \
                                \二)
109名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:06.57 ID:r4JVB+Hb0
映像作品に出てくる廃墟よりはるかにゴミっぽいんだよな
110 :2011/03/15(火) 22:22:07.02 ID:KovGceaV0

テレビを見ただけでPTSDになるようなやつは

日本には要らないから、首釣って市ねよ・・・・w

111名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:16.07 ID:WkWlnh+VP
>>90
それは間違いない
日曜日まで2chばっかみてたら憂鬱で死にそうだったw
112名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:20.49 ID:2DXk81zO0
テレ東とか普通に番組してたじゃないか
113名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:32.57 ID:5krdO0TaO
>>66
つか、精神科医自体が病んでる人多いからな
これはガチ
114名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:40.04 ID:LxcM9hfm0
まあ、そうだよな
他の番組もやれよっていう
115名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:43.53 ID:9DiCtMcI0
>>71
ああ、ごめん。言葉が足りなかった。
直接的な被害はないけど、経済的にはつながってるよね。
他の人も書いてるけど、先行きが見えないのが恐い。
まあ、どんなに酷い先行きでも、立ち直って頑張るつもりだけど…
116名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:44.13 ID:SlAj5x0S0
w
117名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:46.68 ID:smB7G1V20
日本人は能天気だから、たまにはこんな事があってもよいのだよ
俺が以前、原発の爆発とか、北朝鮮の武装難民とかの危険性を説き
その対処法などを主張したら
出てきた答えは私を異常者扱いする言葉ばかりで、日本でそんな事が起きるわけはないと笑われるだけだったよ
こんな能天気な国民性だ、たまには心底恐怖を味わう方がよい
118名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:55.35 ID:PspZymoO0
>>2
禿ることを恐れなくなると、禿なくなるぞ
いや物理的には禿ているのだが、精神的には大勝利だぞ
119名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:55.58 ID:SfjSPRHt0
計画停電でTV見過ぎてないけど・・・EDになったorz
120名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:07.04 ID:ozDS1FVa0
地震津波火事余震原発停電電車死亡はさすがに、辛い死ねる
121名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:08.08 ID:3bnty2yo0

地震、津波、原発、株暴落、死者5桁かも
この五つのプレッシャーはやばい
特に5桁っておいマジかよ・・・そんなの日本でありかよって脱力してしまい
テレビで映像を何度も見てると、本当に病みそうになる
122名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:08.59 ID:upQzrIq6O
自分は仙台だけどTVは半分位は元に戻して欲しい。
朝から晩まで地震のニュースだと気が滅入るこんなときだからこそ明るい番組をお願いしたい。
123名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:20.98 ID:WzRnSosC0
遺体の映像も見せず、数字だけ告げてるんだもんな。
実感わかなくて飽きるんだろう。本当に日本のマスコミはダメだ。
124名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:25.71 ID:Nv8QYJ/e0
>>1
でも、アホバラエティー見すぎて、アホになるよりはまし。
125名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:28.08 ID:eKGCmA1j0
>>95
だから好きなように選択すればいいだろ
馬鹿なのか?
126 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:34.95 ID:v8uW1KpJP
2chで煽られまくってガチで鬱になったわ
127名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:36.93 ID:ZmiqI51WO
これでも見て落ち着こうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=eKduLvFwGGw

[1]無限の薫製φφ ★ [sage] 2011/03/14(月) 13:54:44.88 ID:???
未曾有の被害となった東北地方太平洋沖地震。世界各国から援助の申し出が相次いでいるが、
民間レベルでの「はげまし」の声・行動も続々とインターネット上にはアップされている。
今回紹介する動画もそのひとつ。台湾のFacebookユーザーを中心に広まった、日本への
応援メッセージ活動である。
128名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:37.54 ID:dHvfxWbhO
>>72
確かにアレはキツイよね。
あと、女の子が「おかーさーん」と泣き叫ぶやつも。
視聴者に情を訴えかけるつー面では効果抜群なんだろうけどさ。
129名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:38.25 ID:y/mYNWHH0
都内在住、都内勤務だが、たしかに外にいた方が鉄道の運行状況による混乱はあるが、気持ちはしっかり持てる。
家帰ってテレビつけた途端に気持ちが沈んでいくのがわかる。
不正確な情報に振り回され疲弊するし。

でもさ、今日帰ってきたらいきなり魔女たち22時だったんだぜ。しかもこの非常時にダイエット特集。
つけたときのショックときたら…
130名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:38.79 ID:HQ2bPfiG0
阪神大震災よりも心労がきついのは良くも悪くもネットのせいだと思う
131名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:43.14 ID:WjIWGrzsO
>>104
全くだ!!PTSDって言葉が独り歩きしとる
132名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:48.98 ID:HSg3zqmO0
俺も今日になって情報仕入れたいけど悲痛な声をずっと流してる報道ずっと見てたら
なんか頭おかしくなりそうになったからTV見るのやめた

茨城だからまだ余震も結構あるけどこれ以上はTVみたくない
133名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:53.76 ID:t58Pjzwz0
今朝の原発関連のニュース見てたら食欲なくなってしばし横になったわ
何か隠してるだろお前と疑問持ちながら見るのってやばいな
134名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:54.63 ID:xuTuLrF+0
真っ先に速報が入るからNHK消せないんだよ
135名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:56.02 ID:Vwfszcc00
アデランスの株を買えばallok
136名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:23:59.93 ID:lGhM5GPIP
2ちゃんに入り浸ってるおまいらには関係ないな>PTSD
137名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:04.91 ID:Afwyprv2O
巡回に来てたおまわりさんが言ってたけど
あの津波の映像で小学生がリバースしたそうだ。

漏れもあんなショッキング映像を見たのは9.11以来だわ…
138名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:07.62 ID:rt+LbMUh0
>>1
そんなこと言ってるから耐性ない弱い人間しかいなくなるんだよ!
規制、反対、その積み重ねが今の報道、政府だと気付かんの?
139名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:11.73 ID:EjPlbZkJ0
昔、若林区に住んでたことがあるんだが・・・
140名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:12.53 ID:dk1SxnKMO
韓国韓流洗脳も精神品性性格に異常をきたすのでやめてくれますかね?
141名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:13.14 ID:SueoXrl90
>>1
NHKの宣伝じゃねーかw
142名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:23.73 ID:YztHRXgIO
一週間後にワープしたい
143名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:31.24 ID:MQhDJr6U0

人間、そんなにヤワじゃないよ。
144名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:39.87 ID:Dp5pFR9P0
>>125
まぁぶっちゃけ俺はバカなんだろうな。
原発が吹き飛んだところでどうせ逃げ場なんてないのは分かってるのに
それでも気になって見ちゃうんだから。
145名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:41.04 ID:uDXtr2/c0
災害用の備蓄や都民の命を守るスーパー堤防を無駄だと言って仕分けして
子供手当てとしてばら撒くような行為がいかに人を欺くものであったか
よ〜くわかるように繰り返し放送するほうが良い

「平時の備えがいかに必要か」という誰でもわかることなのにね

それても香山リカとか茂木何とかみたいな患者かドクターか区別がつかないような
アノ手の医者か?
146名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:50.43 ID:LPtZBw0H0
アニオタだが、アニソンを久々に聴いたら落ち着いた。
被災地外の人間もこれから大いに働かなきゃならんのは同じだから
好きなことをしてとりあえず気を落ち着けては
147名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:05.52 ID:o2L90j4EO
ACのCMも良くないよ…トラウマになる
148名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:09.38 ID:5nUCpRH1O
>>104
映像からだけでもショックを受けるのは人間の持つ知性故
だから世界中から支援の声があがってるんだろうが
149名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:10.84 ID:StcoCPgS0
9.11の時も言われていたが、少なくとも子供に見せるべきではない。
150名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:34.74 ID:09rq01zg0
ACばかり聞いていると・・・・・。
151名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:35.43 ID:VzsO/gLA0
>>121
本当に5ケタいきそうで怖いな…10000人が行方不明になった場所だけど、もう大丈夫なんだろうか?
152名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:53.08 ID:SN2PQsCD0
この際だからテレビ局を相手に集団訴訟でもするか
153名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:09.54 ID:JczWs0tc0
    |
    | これはドラマではありません! 現実です!
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、地震のニュースはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | イカ娘を映せっ! イカ娘の侵略ぶりをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
154名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:11.22 ID:OD/2QON9O
しっかりと現実を見なさい。

そして被災地の人たちのためにも
心に刻み

し っ か り い き て く ん だ
目をそむけちゃいけない。
155名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:19.67 ID:TvXO5MPOO
なんでACばかりなんですか? CMは通常のを流してはダメなんですか?
156名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:21.45 ID:ukOvJLMd0
もうTV消しました
どうにでもなれー
157名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:22.59 ID:F8VcBsaD0
気は滅入るけど仕事してたらPTSDとやらになるひまはない
158名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:27.30 ID:j3gbtGjh0
全部ACの宗教CMのせい
159名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:29.96 ID:FydUmeMc0
九州にいるけど飯食って風呂入ることに罪悪感を感じてしまっていた
160名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:36.25 ID:1FJIE6ZO0
大げさな病名症状にまではならないけど、
地震が発生して停電が数時間、その後テレビ付けて例の映像見て以降、
さすがにやられた。
今んとこ無関係な関西地域に住む実家のお年寄りたちも、みな
疲れたとこぼしているらしい。
テレビしか無い田舎だから、自分と違って辛いだろうな…。
161名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:36.87 ID:JvDMGJ0v0
何故かスレタイの「一色」だけに反応してしまう。
162名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:41.63 ID:PoUyAXwp0
うちの親父がナビはずして茶の間で見ててもはや絶望病状態
すぐくるといわれてる地震でどうせ物流は乱れっぱなし、原発は爆発で死の灰降ってくる・・と
俺とかかーちゃんで最前を尽くそうと水汲み貯めたり節約しつつご飯作ったりしてるのに、親父はずーっとテレビ見たまま嘆いている
建築関係だから修理の下見に来て欲しいとか電話はたくさん掛かってきてるみたいだけど、ホントなにもしない
なにやら色々悔いることが多いようだ
163名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:41.90 ID:s/fsiTI90
天童のなめたらあかんの生歌聴いたら落ち着いた
164名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:07.06 ID:ifSgxkBl0
ACのCMばっかり見てたらPTSDになりそう
165名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:12.69 ID:TUS8EGPQ0
このスレ見て分かったのはアスペルガーはPTSDにならないって事やな
166名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:19.05 ID:2EB+2Rqx0
最近喪失感が半端ない・・・
167名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:19.22 ID:Dp5pFR9P0
>>157
仕事中はいいんだよ。問題は家に帰ってから。
寝てても原発が気になって頻繁に目が覚める。
168名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:29.24 ID:326b44mo0
470 ■福島より

生きるための支援をお願いします。
ガソリンと水です!

原発周りにいながら、ガソリンがないために避難できない人がたくさんいます。
老人もたくさんいます。

ましてや放射能含む可能性のある雨、真冬並みの寒さ、歩いて避難は不可能です。

水道も止まっているのにこの危険な雨で井戸水や山水も絶たれます。

報道の方、どこでも同じような映像流すならガソリン分けてあげてください。

お願いします。家族を助けてください。

福島県福島市大笹生

169名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:33.72 ID:ZATLjk3C0
テレビもだが2chもやばい。鬱になる。
170名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:45.61 ID:Afwyprv2O
>>155
電通様が許しません
171名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:46.23 ID:zbTQ4e9K0
>>1
見すぎるとってか震災のテレビ放送しかないじゃん
大阪住んでるけど、東京の停電情報とかぶっちゃけどーでもいい、原発は気になるけどな
172名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:53.04 ID:PspZymoO0
>>151
岩手で1万人行方不明
宮城で1万人行方不明

つまりはそういうことなんだよ

でもなんか自分が精神的にブロックしてるのを感じる
心の外側で悲劇をせき止めてるというか
あまり個々のストーリーに入り込むと、そこにあるのは喪失だけだもんな……
173名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:06.52 ID:2DXk81zO0
>>92
阿鼻叫喚の騒ぎの中

劇場版プリキュア や スパロボ は普通に放映するのは



バンダイさんが東北なんか知ったこっちゃねえぜw ブゲラッチョしてるからなのかな?

磐梯山はたいへんなことになってるのに!
174名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:11.81 ID:SfjSPRHt0
テレ玉・・・【お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!】だけ放送しないのはなぜだ?
前後の番組は通常通り放送してるのにw
175名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:37.05 ID:3bnty2yo0
>>151
祈るしかないよなー出来ることない
お金送れるほどあれば良いけど、家にひび入ってるしな自分w

テレビも見ないで済めばいいのに、原発のとかあるから
何かと付けずにはいられないのが苦しいなー
176名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:50.05 ID:fJIUHouz0
震災というよりも原発だよな
刻一刻と悪化していくのをみると真綿で首を絞められているような
処刑の日数をカウントされているような気がしてくる
177名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:57.02 ID:WNX8Wfov0
NHKラジオ第2ってこの状況でも語学番組やってんだな
178名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:58.67 ID:y/mYNWHH0
>>139
俺は昔太白区の名取川のほとりに住んでた。
今回の地震の前日に当時の友達に「この前の地震大丈夫だった?」なんて電話で話してたんだよ。
今は怖くて連絡できない。。。
179名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:58.41 ID:NCY/fo2B0
髪洗うと大量に毛が抜けるようになった
180名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:05.56 ID:j3XvKtI30
>>1
うそだ!!
この間フレッツ光に変えたばっかだぞ!!
181名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:08.03 ID:3Gj0m/jEO
15日までに大地震が来ると言った気象庁は死んだほうがいい
182名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:19.14 ID:HWxDPqdU0
tvkは禁書を休んだな。
183名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:21.58 ID:zoqK3GEl0
まあけどここでちょっと強くなって対策考えとかないと
実際起こったときに逃げ遅れるぞ
184名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:23.76 ID:lGhM5GPIP
そのうち、家が潰れた被災者でも身内さえ亡くなってなければ「たいしたことなくて良かった」と
思えるようになる。
阪神の時はそうだった。
185名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:23.40 ID:ybBgLZsh0
バラエティ見てバカになるよりいいだろ
186名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:25.88 ID:B9JVP1cUO
>>159
それわかる
風呂に浸かって「ふう、気持ちいい」と言って思わずゴメンとつぶやいた
187名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:26.06 ID:mA4IWWbw0
孤立して凍死餓死しそうな人達が大勢いるが陸路は無理、自衛隊じゃ足りない
報道のヘリ使って物資を落とすくらいなぜしないんだよ
騒音で助けを求める人の声を掻き消すのはもうやめろ
188名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:26.75 ID:dHvfxWbhO
>>158
ACばっかなのはスポンサーが自粛してるから
189名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:43.42 ID:cAUSiWB00
取り溜めたバラエティの開放に対する肯定意見ですね分かります花山リカさん
190名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:46.05 ID:Phff2xbZ0
福島市市民だが
テレビは同じ情報の垂れ流しばかりだから消したよ
ラジオは付けているが

あ、今揺れた
191名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:47.58 ID:9BxY8KP0O
テレビのせいじゃなくて
未だに把握しきれてない被害者数
どうなるかわからん原子炉
今後の経済的打撃
とか考えてたら
被災してなくても暗い気持ちになるわ
192名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:49.78 ID:spS5Jia40
揺れてる横浜
193名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:50.08 ID:CbaxkxPM0
まあ、こんな所で管巻いてるお前らは大丈夫だろ。多分
194名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:01.96 ID:m/6hoBS6O
揺れてるし
195名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:13.52 ID:DMKXktZi0
長い揺れだな
196名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:14.65 ID:7PjfeKI9O
何か解る気がするよ
会社の皆もニュース見て朝から泣いてるし夜眠れなかったり
少し気分転換が必要
197名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:17.53 ID:VzsO/gLA0
揺れてるー!ここまで来ると、揺れてるんだか揺れてないんだかわからんな@千葉市
198名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:24.03 ID:Dp5pFR9P0
また余震来た。余震が来るたびに原発は大丈夫かと不安に駆られる。
原発より先に俺の心が吹き飛びそうだ。
199名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:26.23 ID:/nnG+wQe0
病気になるような奴は普段からテレビばかり見てるのが問題なんだろ
いらんわそんな奴ら
200名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:28.38 ID:C5jF/zFAP
>>179
そりゃ春だからだろw 30km圏内ならともかく。

うわ、結構でかい地震来たな。
201名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:28.66 ID:mNgpHJ2f0
九州だが、同僚がのんきに「原発たいへんだねーワラ」とか
「こっちは全然平気でよかったねワラ」みたいなこと言いまくってる。

頃したい
202名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:33.46 ID:SfjSPRHt0
>>188
テレ朝で永谷園のCM流れてたぞw
203名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:51.47 ID:Jtmw7N3A0
さっきさんま御殿やってたけど、見る気全く起らん
204名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:57.72 ID:pKntsk5lO
「PTSDで鬱です仕事出来ませんナマポください」
こんなやつが出てくるのか…?
205名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:31:06.77 ID:2DXk81zO0
書き込んでる最中にも余震きたーーー。・゚・(ノД`)・゚・。


家ミシミシ言ってるし 怖すぎ
206名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:31:12.42 ID:K8E0TziO0
真実を放映しろ
207名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:31:27.49 ID:UAiLJ6C40
なんか泣くのに慣れてしまって
涙腺がむちゃくちゃゆるくなった。
ちょっとした感動話で涙出る。
208名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:31:26.41 ID:lU07SAsNO
病気では無くても滅入るよな
いつもは明るい友人達からネガティブなメールが続々と
209名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:31:39.17 ID:xq87+ble0
これはわかるわ・・・ニートだとつい見てしまって辛い
210名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:31:40.05 ID:TUa++68TO
映像がキツいから音声だけにしてる。
色々と情報だけは欲しいから。
211名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:31:51.10 ID:BsptZ2b10

【津波】桑田圭祐さんのあたたかいメッセージ【あはは】
http://www.youtube.com/watch?v=8CyVo-zQ6CA
212名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:31:55.99 ID:jnZHKY4N0
仙台の人にお腹すいたから食料送って欲しいって言われたけど
配送が動いてないから送れない無力さ
213名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:06.65 ID:TfHcU+4x0
wwwwwwうおえおうえをいちてもうえうおうぇうおw
おぶうvっひしっいえをえをいおwwww
214名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:06.95 ID:Zyu7vEz6O
今すぐ、テレビを消してラジオを聴こう
215名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:07.63 ID:1zixGiNW0
なんでもかんでも病気認定する屑精神科医多すぎ
こいつらが何するかというと悪質なレベルで薬漬けにしてジャンキー化させるだけ
そしてそれを求めるキチガイ甘えメンヘラも多すぎる
屑同士で共生関係になってるんだよ

いい加減保健所は汚物の消毒に乗り出すべきだ
216名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:13.80 ID:spS5Jia40
きた!!!
217名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:22.22 ID:whVCP+su0
某レンタルショップ「おいでませ」
218名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:30.20 ID:kOAj1u4N0
実際 明日はどうなるか

わからないって

身をもって体験しているんだよね

みんなのためにも頑張らなくちゃ
219名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:30.97 ID:Afwyprv2O
ところで明日の夜、北海道で水曜どうでしょうはやるのかな?
220名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:38.34 ID:Dp5pFR9P0
やばいやばいけっこう揺れてる。
221名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:46.00 ID:0XOzAjcx0
東京は余震せいぜい震度2ぐらいだけど、東北はイライラするだろうな。
222名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:49.19 ID:dlf5PnczO
余震ががが

もういい加減に腹がたつ。

地震速報キタ。
223名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:49.57 ID:PoUyAXwp0
これやべえ
224名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:50.62 ID:SfjSPRHt0
また揺れてる・・・さっきより大きめ。
225名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:51.04 ID:OmSThqa/0
>>212

Q. 放射能に汚染された人と接触すると放射能に感染しますか?

A.
高い数値の放射能を浴びた人はその人自身が放射能物質を持っているので移ってしまいます。
なぜなら、放射能が数年で消えることが無いからです。何度も言いますが濃度によります。

アメリカで実際に会った話で廃病院に泥棒に入った若者達がセシウムを盗んで体調が悪くなり、
その若者達の検査をした医者も被爆してさらに若者達に接した人も全員死んでます。
226名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:33:01.05 ID:km5mOnjK0
あーまた地震・・
227名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:33:01.23 ID:eTDTgZLM0
NHK教育のデータ放送で知り合いの名前を検索すると出てくるから気になる
同姓同名かも知れないけど
228名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:33:03.11 ID:fJIUHouz0
ガレキの津波の跡、最悪に向かっている原子炉
絶えず余震で揺れていく・・・・
今も揺れているし・・・・・・・
これではPTSDにもなるわな、俺でさえなりそうだ
229名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:33:19.65 ID:6Z6c9Nu60
ほほぅ、NHK番組コレクションねぇ…と思って開いてプロジェクトXを
覗いてみたら「チェルノブイリの傷 奇跡のメス」ってのを見つけてしまった
230名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:33:27.31 ID:TZj8qzVq0
やばい
東海地震に舞台を移つしつつある
231名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:33:47.54 ID:8QjEOt2C0
原発が不安で耐えられそうにも無い
避難民や被災者の映像を見ると放射線で避難したような
気になってしまう

そして大きい地震
原発が激しく心配
232名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:33:49.58 ID:w4ymtwny0
大阪もきたぞ!!!!!
233名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:33:56.27 ID:2DXk81zO0
震度2くらいは兵器になったけど
震度4はきついな_| ̄|○
234名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:12.43 ID:jnZHKY4N0
ヤバイ静岡が震度6だ
235名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:21.75 ID:WU/F7PnK0
静岡震度6!!
236名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:24.08 ID:3lOFN+4C0
パピコしようと思ったらぐらぐらぐらぐらw
237名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:31.43 ID:gKTOVa+F0
>チロリン、チロリン緊急地震速報です


   ガバッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ 
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/     
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ     
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\     
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ 
      ヽ               \  


TVつけっぱなしはあかんわ・・・・
238名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:31.52 ID:9Gl1cieh0
PTSDより、血圧が心配
東電と菅を見ていると
239名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:34.12 ID:kV46Jg/y0
静岡死なないで
240名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:38.07 ID:lU07SAsNO
大丈夫かよこれ
241名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:46.88 ID:IdRUZ9R50
静岡まできたのかよ
242名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:50.42 ID:uT9LGYTW0
ダンナよ。嫁が必死でバラエティを見て現実逃避している時に、ニュース番組にチャンネルを合わせるでない。
聞こえてくる音声だけでハゲそうだ…
243名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:51.38 ID:OXj3PZ7f0
弱き者が去る時代が来ただけだ
何がPTSDだっての。食えるのかそれw
244名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:53.09 ID:eoF+h5H10
まじでびびった  @山梨

じゃれにならん
245名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:57.70 ID:HSg3zqmO0
さっきゆれてたのか
ヘッドホンで遮音すると揺れがよくわからんのな
246名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:17.67 ID:4sIpHbjVO
富士山は大丈夫か
247名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:18.70 ID:2xwTgW9H0
だんだん南下してきたな
248名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:19.29 ID:m7HVj22R0
これはあるわ

震源遠かったのに11日からずっと頭がぐらぐらして揺れてんだか狂ってんだか判らん
249名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:19.88 ID:lyJdB3ra0
そして余震にまた悩まされる夜かよー
250名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:22.24 ID:xQZv9zWz0
fallout3をやってる
251名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:30.03 ID:VzsO/gLA0
>>233
ウチも震度4だわ。今でも揺れてる気がする
252名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:34.00 ID:xfAbcBorO
CS見ているから無問題
253名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:35.79 ID:TZj8qzVq0
馬鹿な関西連中が人の不幸笑うからだ・・・
富士の周りに震度6来てんぞ!

ドラゴンヘッドだ!
254名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:36.23 ID:aZ9aomtx0
震源が恐ろしい
255名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:36.62 ID:KvShm+5r0
番組切れた。こえええええ
256名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:46.69 ID:6tNLUDAZO
一昨日から精神薬が効かなくなったのはこのせいか‥
257名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:49.20 ID:fJIUHouz0
静岡だと!!!
やばい、太平洋プレートがグタグタになっているぞ、これは

258名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:56.30 ID:q29dz7FG0
まぶたのピクピクが止まらん。ストレスか。
259名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:57.68 ID:Gnv0+r6EO
富士山大丈夫か?
260名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:58.22 ID:foEX7wNG0
テレビないから地震の映像一回も見ていない。
これはこれで現実感が乏しい。
261名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:59.06 ID:0/3OOF2hO
小田原だが洒落にならないぞこれ
262名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:59.47 ID:xNX6bN700
九州だけどテレビ付けたらシナの中華街カカア殿下4ってのをやってるんだが?
他の極は特番やってるのに違和感あり過ぎ
そんなにこのアホ番組が重要な訳?
263名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:03.09 ID:fl9rFysKO
南下してきた?
264名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:09.64 ID:Dp5pFR9P0
>>231
原発が吹き飛んだら避難するところなんてないし
救助するヤツも被爆が怖いから誰も来ない。
現実になったらマジでヤバイんだよ。
こういうジワジワ来る感じが精神的にはいちばんこたえる。
265名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:09.92 ID:t58Pjzwz0
>>237
ここんとこずっとそんな感じだわ…
266名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:15.01 ID:zbTQ4e9K0
大阪揺れた(゚Д゚)
267名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:15.90 ID:HNvcLlYo0
こわいよ〜
268名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:16.20 ID:erEFCpWuO
沈没しそうな勢いで地震が発生してるな
269名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:25.75 ID:DDywUeekO
日テレとフジとテレビ東京は地震やらないなら停波しろ!電気の無駄だろうが!
270名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:34.98 ID:/T8xhJVGO
静岡?!
富士山大噴火秒読みか?
271名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:40.81 ID:C5jF/zFAP
>>253
静岡直下で6強だってよ!
272名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:45.93 ID:0XqB3UqyO
これ東海大地震でいいよな
273名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:46.88 ID:TFLiooia0
ありがとウサギがこわい
274名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:52.42 ID:HwRPUUlo0
>>201
無事な地域はそれで良いんだよ
それだけ余裕があるほうが支援する余力も出てくる
275名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:54.86 ID:BaNtud+W0
無職の気持ちを理解して貰えてうれしいよ。
276名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:58.86 ID:YvWTJG+JO
こわいよ…もう日本ヤバイ
277名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:03.37 ID:6XJZ3q1e0
ついに東海大地震も来たか
278名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:08.34 ID:QJel0v3u0
富士噴火するのか?
心臓麻痺で死にそう。
279名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:12.90 ID:uEtPVQCK0
その道の有名なセンセイが
生きるか死ぬかの極限状態にでもならない限り
PTSDになどならないと言い切ってた
280名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:13.01 ID:2IymAZDz0
どんどん東海地震に近付いている気がする
281名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:25.14 ID:aisyLJMK0
頼むから超党派で内閣組んでよ
こんなあちこちで地震だ救済だ事故だ起こったらたまらん
民主だってなんで人いるのに
枝野しか出てこないのよ
もっと自民とか共産とかも含めれば優秀な人材いるでしょ
282名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:33.53 ID:hwFyoiR60
長野も揺れた
浅間山噴火したら俺の人生も終わる
283名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:35.46 ID:K7lnAmXlO
今度は静岡か。
284名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:36.39 ID:jnZHKY4N0
ヤバイなんか震えが止まらない
285名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:39.80 ID:Jg3v1VEN0
情報見るなってさ。
統制始めました。
286名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:43.03 ID:HSg3zqmO0
ママーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
287名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:48.20 ID:KEMME9aW0
神経過敏になるのは事実だと思うよ。テレビ局の報道姿勢はおかしいよ。
この精神科医の言うとおりだと思う。
288名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:55.10 ID:0XOzAjcx0
津波は大丈夫だって。
289名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:58.11 ID:YztHRXgIO
もうなってるかもしれねえ
寝た方がいいかな
290名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:03.47 ID:g6KCQSW60
 まだまだ関東の国民自体に危機感が無さすぎるょ。物を残しているやつとか普通にいるし。

 阪神大震災と同じだと思ってないか?こっちは規模的は一つ県が無くなったことと同じだ。 阪神の10倍以上の復興支援がいるのだ。 

関東の奴等もそのうち耐えれなくなりパニック起こし始めるぞ
291名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:04.88 ID:Qu/0docHO
不安で精神やられて犯罪に走っちゃう奴が出てくるんじゃなイカ?
292名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:13.22 ID:kV46Jg/y0
静岡震度Y強
M6.0


真面目に東海地震が近い気がしてきた
293名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:31.55 ID:v0u2MeZf0
でも毎週録画予約してあって、今日まさかの放送があった
明石家さんまの番組は見られない。
なんとなく気持ちが…
なんか悪いって言うか。
素直に笑えない気がする。
294名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:43.86 ID:2DXk81zO0
余震が多くて11日からほとんど寝れない


絶対テレビのせいじゃなくて揺れのせいだ!
295名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:44.48 ID:Bt/WFpxJ0
>>215
脳も内臓の一種
精神は君が思うほどたいしたものじゃないよ。
296名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:54.58 ID:q73n4IFh0
>>281
枝野レベルの奴、各党に何人ぐらいいるんだ?とりあえず、ミンスには
枝野ぐらいしかいないっぽいが。
297名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:56.07 ID:j2r0K+hn0
テレビもそうだけど、娯楽業界は「やってる場合じゃない」じゃなくいまこそ「やらなきゃならない」んだよ
不幸大好きの不謹慎厨はマジで死んでくれ
298名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:39:41.02 ID:6XJZ3q1e0
静岡の原発やばいんじゃねーの
299名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:39:42.22 ID:6waGTgmk0
さらにいうと、マスコミが煽るからよくない。
300名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:39:55.93 ID:KvShm+5r0
>>297
今更始まったら「あ、開き直ったな」って感じが
301名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:06.25 ID:Ai4tBRJT0
だいたい60年前には日本全国いたるところで空襲で人が死んで、
徴兵された知人が帰ってこなくてなんてあたり前の光景だったんだから、
そんなところへ投げ出されたら一生もののトラウマだと思うけど、
それでも当時の人が発狂したり鬱で自殺した人っていたのかな?
人間耐性があるから、慣れてくるもんだと思うんだけど。
302名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:14.76 ID:6waGTgmk0
静岡の原発死んだらもうおしまい。
303名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:17.60 ID:lyJdB3ra0
余震がさっそくきてるし・・
304名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:41.35 ID:3tNTjT4i0
俺札幌に住んでて、被害とか関係ないけど
相当滅入ってる・・・
1日1食しか食べれなくなった
痩せたと思う
305名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:53.31 ID:t58Pjzwz0
>>297
分かる。昨日はテレ東のくだらないラーメン番組に和ませてもらった
306名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:53.85 ID:6waGTgmk0
またきた@品川
307名無し:2011/03/15(火) 22:40:55.02 ID:o6hjricy0
自衛隊は送れない
308名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:55.16 ID:Dp5pFR9P0
またちょっと揺れたぞ。
ジワジワ締め上げられる感じにそろそろ耐えられそうにない。
309名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:01.36 ID:3lOFN+4C0
>>281
この期におよんで民主が解党しない理由がさっぱりわからない
なにもできない上にgdgd手をこまねいているうちに二次三次災害続出だしな
全員バッジ外してあとは自民にケツ拭いてもらえと思うんだがw
310名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:13.24 ID:C5jF/zFAP
>>289
こりゃしばらく寝ない方がいいでしょ。

あの辺りででかいの来たら、噴火しかねないな、富士山。

富士山って活火山だしな。
311名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:05.48 ID:DDywUeekO
震源地がどんどん西に移動してるな
312名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:19.04 ID:6waGTgmk0
さらにまたきた
313名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:15.73 ID:ZVcXVMysO
地震以降余震は怖いし酷い被害だしずっとニュースばかり見てた
何も手に付かないし体調不良になってきた
映画でもレンタルして来よう
314名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:36.90 ID:6QY31rbn0
頭痛になったし
何かテンションがおかしくなってしまった
特に原発が怖い
315名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:37.66 ID:jnZHKY4N0
怖いよ誰か日本を助けてくれよ
316名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:44.71 ID:kXCICA010

もう揺れかたで震度予想がつくようになったorz
317名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:59.80 ID:dIbpT0lM0
>>257
俺もそれを地震初日から思っていた。
報道でプレートについて一切触れていないだろ?
知られては困る事実なんだと思う。
318名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:09.79 ID:YPZscspf0
>>2
やっぱりな・・・。どうりで毛が抜ける訳だ
319名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:59.72 ID:uz6gh1t00
静岡結構揺れたよー
320名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:25.30 ID:V6Ypy28R0
テレビ見ても地震ネタばっか、ニュースサイトも原発や地震、挙句
普段アニメ見てブヒブヒやってる科学関連の知識があるかも怪しい
νカス民が物理板に出張してまで不安煽るコピペを貼りまくる
そりゃぁ不安にもなる
321名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:27.38 ID:RTYKgsapO
つらいよー
助けてー
322名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:32.01 ID:B5Ni5Ly70
物流が止まるよーーーー
323名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:50.96 ID:6A85iid60
>>305
同意。あれでなんか和んだ
324名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:51.36 ID:2DXk81zO0
今日宮城から山形ルートで新潟に抜けて

新潟から関東に行った人結構いるけど

逃げる場所間違ってると思う
325名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:24.85 ID:HbS0BJ8gO
マスコミは命の続く限り、24時間情報発信してください
お願いします
326名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:33.32 ID:LqO+bten0
いままでテレビ見てても心理的ケアについて取り上げた番組は一つだけしか見られなかった
被災地もそうじゃない場所でも、そういうケアに気を配るのは大切なことだよ
甘えとか精神科医の妄言とかそんな簡単なものじゃないよ

ってか俺も、身体はピンピンしてるのに平熱が37℃台から下がらない・・・
327名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:33.49 ID:kdiJPfnaO
>>301
多分たくさんいる
328名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:38.68 ID:JYl7iGh/0
地震、津波、噴火、原発爆発、誰か何とかしてくれ!
329名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:48.22 ID:3lOFN+4C0
>>321
TV消してゆっくり2chやれw

しかしtenki.jpが混み合いすぎて地震速報出るまで時間かかりすぎる
330名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:48.89 ID:SYOz7VA10
んー、でも、さっき少し、さんま御殿みたけど、言っちゃなにだけど、やっぱ不適切だと思った。
秋刀魚に罪はないとは思うけどね。
331名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:05.67 ID:kBgR70lw0
菅を人柱として海底に沈めよう
あいつが日本の為に出来る事ってこれくらいだろ
332名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:07.63 ID:fJIUHouz0
こ、これは日本沈没のパターンだぞ、リアルでやばい
日本が終わる!!
333名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:10.52 ID:YvWTJG+JO
誰か日本を助けて。どうしてこんなことに。
334名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:13.11 ID:v0u2MeZf0
地震大丈夫?
地震頻繁して気が休まらないだろうに。

俺、北海道だから大丈夫だけど、
眠れないし、なんか1人で大きな声出しちゃった。

みんな頑張ろう!いや、もう頑張ってるよね。

応援してるよ。募金くらいしか出来ないけども。
335名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:19.00 ID:PtJpOfsC0
人災よりはマシだと思うんだが
むしろ天災なら慣れるべき
336名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:33.75 ID:d4JiE+L60
P パっ
T と
S サイ
D デリア
337名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:41.10 ID:ykMxAnEp0
元々うつ病で苦しんでますが!
338名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:43.22 ID:6oCi+2U40
四国民だけど震えが止まらないよ
339名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:46.27 ID:RHuGSy1V0
次から次だな
改元したほうがいいな
340名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:49.11 ID:+xtcLcb4O
>>314
同じく

以前鬱になった時と同じ症状
ジェイゾロフト今あるから飲むか
浜岡停めてくれ@名古屋
341名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:52.35 ID:6wblb9qSO
なんかもう震度5くらいじゃ動じなくなってきた
342名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:54.85 ID:UxV+ImHc0
TVやネット見なくてもPSTDになりそうな状況だな。まあ成るようになるしかない。
343名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:57.21 ID:Ym52cL6h0
あちらこちらで地震が・・・
日本終わるん?
344名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:56.71 ID:kj4GdGxZ0
テレビというより毎日続く余震のせいで頭がおかしくなりそう
345名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:10.29 ID:fQ0hyE9l0
ありがとうさぎ

ぽぽぽぽーん


これでPTSDになりました。
346名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:16.76 ID:yaOF3qloO
>>318
だからお前は元からハゲだって、
この前から言ってるだろーが。
347名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:23.69 ID:Jto+b75Y0
>>304
被害がない人は今までの生活をしようよ。
落ち込んでても何も始まらない。
お金を使って経済を回そう。
348名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:29.36 ID:KTZPkurd0
テレビ&ネット見てると終末近づいてると感じたり何もかも捨てて西へ逃げようかと思ったりしたけど、
近くのスーパー行ったら、「今日は庭でバーベキューでもやるか!」とか言ってる家族が居て和んだ
349名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:30.41 ID:/tvW+uJTO
「タララーン 緊急地震速報 大地震です 大地震です」
テレビよりこっちの方がトラウマになりそうだ…富士山もか
350名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:35.10 ID:MKdlOuvu0
中部電力〜。浜岡だいじょぶか〜。
もうしんどいぞ〜。
351名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:50.09 ID:0XOzAjcx0
民主消さないともう無理だーーー。
352名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:59.11 ID:BGKTleY90
PTSDと言うよりネトゲなみでした
そろそろ飽きたけど
353名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:58.92 ID:TNSqEKn20
PTSDまではいかないけど
鬱になるわ
354名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:00.78 ID:JYl7iGh/0
会社行きたくない、西日本へ逃げたい……。
355名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:01.39 ID:N4dJpyE+0
今回の一件で地震はそんなに怖くないって思ったな。津波の破壊力に比べたら
震度6ぐらいの地震、大した被害起こさないでしょ。長野県の方も、鉄道は
どっか被害あったけど、その程度だし。まあ、富士山が噴火したら、話は別だけど。
356名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:02.23 ID:+wvXUHRn0
これだけ広範囲でもM6.0だったのか?

浜岡原発は止まりもしないのか…

こんなに早く「異常なし」とかいうのは、ろくに点検もしてないんじゃ…
357名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:06.15 ID:HxLn4Gbe0
<精 神 科 医 の 職 業 病>
◆すべての人が病気に見えてしまう。
(精神科医は常日頃から精神疾患の知識で頭が一杯のために、
精神疾患があるか常に疑いの目で人を見る職業癖がある。
それ故、人の感情の起伏及び心理的活動変化を過剰に<病的>と判断する傾向があるため、
健康域に達している人間でも病気に見えてしまう事がある)

◆精神科医自身がアルコール依存症又は薬物依存症になりやすい。
(精神科医は職業柄、少なくとも一日7〜8時間に何十人もの患者の症状・心理的苦痛を聞くことになる。
そのため精神科医の頭の中は患者の心理的汚物だらけになり、ストレスがたまる。
このストレスの吐け口をどこに向けるかにもよるが、多くはアルコール又は薬物に頼る事にる。
アルコール依存症の怖さを誰よりも知るはずの精神科医は、こうして自らアルコール依存症、薬物依存症となっていくケースが多いのである。
「精神科医の精神安定剤常用率・・77・8%」

◆精神科医の自殺率は極めて高い
もともと心理面においてデリケートな人が精神科医を志すために、
精神面が弱い傾向がある。それゆえ、多くの患者と接するうちにそのストレスで自らも病人のようになってしまい、
自殺をする。精神科医の自殺は他の職業と比較してもナンバーワンである。
「2006年-2008、精神科医の自殺・・67人(飛び降り・首吊り)」

◆精神科医自身が感応精神病を恐れる。
精神科医の仕事は精神的にきついばかりではなく、
時間に関係なく呼び出される事がある。
そのためケータイ電話の着信を恐れ、ケータイの呼び出し音の幻聴に悩む精神科医も多い。
又、多くの患者と接していくうちに感応精神病に陥る精神科医も存在し、
それに恐れる精神科医も多い。

358名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:09.63 ID:Esdp7jcV0
こんな毎日地震がくると鬱になってくるわ
359名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:14.26 ID:dnso2VnD0
急にぶくぶく肥り始めた
腹のにくが邪魔で動けん・・・・

これはいよいよか
360名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:21.81 ID:kytFdcLi0
テレビマスゴミの実態

テレ朝スタッフが被災地で「こういう絵が迫力がある」と発言か
http://getnews.jp/archives/104624
361名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:21.75 ID:b5+/3joH0
2ちゃんもおんなじ。
362名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:24.78 ID:Kh08cgZ80
精神科医の金ヅル
363名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:32.24 ID:lyJdB3ra0
また明日過剰反応したやつらが
スーパーやらスタンドに群がるのか・・
364名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:32.99 ID:fJIUHouz0
>>342
これはTVやネットを見てないで一人でいると逆にPTSDになりそうだ、不安でさ
365名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:39.28 ID:xAZ7Mxm4i
でも確かに、子供の頃みた阪神大震災ほ報道はずっと心に残ってる。
だからこそ、今回の地震で危機感持ててる気もしなくもない。
366名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:48.96 ID:oPy1C3bj0
これで生活保護をもらうのか
367名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:51.56 ID:oiv/Uy2v0
自分も地震の日からずっと眩暈してる
ぐるぐるしないタイプじゃないからまだ良いけど
ずっと車酔いみたいで平衡感覚がおかしい
368名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:57.51 ID:6oCi+2U40
あきらかに南下してるんだけどどうなるのこれ
369名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:57.90 ID:MIyIb/ODO
そんなに糞バラエティー番組が見たいのか?
こっちはジャンプすら読めないんだぞ
370名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:13.36 ID:PoUyAXwp0
>316
俺今まで5くらいまでの地震は各数値の強/弱まで判別ついてたけど、今回の地震で全く判別付かなくなった
無駄にでかく感じる・・・
371名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:16.18 ID:xNFUPIfG0
山積みのBDやら録画データやら観てる。今、かなり揺れたけど、気のせいだ。



気のせいだ。
372名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:25.50 ID:LQgbXBkGO
あの自動車学校行く途中で娘が…、のやつは軽いトラウマになった
373名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:32.23 ID:foEX7wNG0
>>324
思い切って津軽海峡渡れば・・・
とはいえ本州から荷物届かなくてなんか孤立感タップリだけど。
374名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:32.74 ID:YvWTJG+JO
映像みてる限り震度6強に見えないが
375名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:34.84 ID:ctQLtO2y0
気分転換でバラエティ放送するのは分かる・・・。
でもさっき静岡で地震があったけど、あれ見てたらちょっと
考え変えないといけないかも。自分とこの日テレ系の番組さっきまで
ふつうのバラエティ番組やってたけど、緊急地震速報も出せてなかった。
ほかの番組はちゃんと地震が来ること言ってたのに、日テレは何考えてるんだ?
バラエティやりたいなら、せめてマルチ画面にしろって言いたい。
376名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:40.47 ID:j6NGEajK0
>>336ありがとうワロタ
377名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:51.90 ID:v0u2MeZf0
>>305
ラーメンと言えば、なんでんかんでんの社長が
被災者として普通にインタビューされてたよ。
あの店名書いたスウェット着て。
378名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:48:09.22 ID:A6IZebc80
379名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:48:20.22 ID:YztHRXgIO
>>118-119
イキロ
380名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:48:34.82 ID:KTZPkurd0
帰宅難民になって個室ビデオ店で一晩中震度3〜4くらいつつ、
「緊急地震速報、緊急地震速報、直ちに身の安全を確保して下さい!」
を聞いてた時が一番気が滅入ったな
こんな狭いところで1人でチンコ出したまま死ぬのか、と
381名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:48:45.64 ID:3lOFN+4C0
>>364
そんなに不安かぁ?
地震慣れしてるせいかこの位じゃなんとも思わないんだけどな。
みんなもそうじゃないのか?
382名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:48:51.62 ID:fJIUHouz0
>>363
そうなるだろうな、困ったものだ
備蓄だけでは足りなくなるな、俺も列に並んで買わんといけなくなるか
383名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:48:55.93 ID:UxV+ImHc0
>>356
震度5のとこに住んでるけど強く揺れたな程度。ただ小刻みに揺れてるけど。マグマ対流じゃない事だけを祈る。
384名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:49:02.31 ID:d4JiE+L60
>>374
静岡放送の辺りは震度4じゃね?

沼津がやばいな
385名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:49:26.90 ID:C5jF/zFAP
浅い場所で、富士宮市だけで震度6強って、

これ、噴火の前触れじゃないのか?…w

もう、笑うしかないなw 意味もなく笑っちゃうよw
386名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:50:07.74 ID:j3XvKtI30
豊橋だが、頭がグラングランする
金曜日の地震からずっと。
みんなおんなじか?
地震症候群と名づける
387名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:50:15.34 ID:eTDTgZLM0
>>343
日本の政権にアメリカが見切りをつけたんだろう
米軍は地震を起こす装置を持ってるって、テレンス・リー()笑が言ってたしw



それにしても東北地震・新潟中越地震・今の静岡と、最近は揺れまくってるな
家が倒壊しないか心配
388名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:50:32.85 ID:sj7y+2xI0
>>204
こういうソースは、「原則後づけ」だと思った方がいい。
もう手配してるはず
389名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:50:36.71 ID:zX2Obh8y0
まだ渦中なんだぜw
現在被災地でない所もこれから被災地になるってのに
のんきなものだな
390名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:50:43.97 ID:iTf35ElK0
鳩山AAで大笑いしてた頃が懐かしいな
日本オワタとか書きこんでたけど、今から思えば平和だった
391名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:50:49.41 ID:BGKTleY90
ここ4年、一週間のTV視聴時間2時間のおれがTVかじり付きだったもんね
392名名名無し:2011/03/15(火) 22:50:49.96 ID:AZQTZWF80
それじゃGTAずーっとやってる人は人格が破壊されまくってるね。
393名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:02.54 ID:LMcyiiqm0
>>381
あの揺れに比べれば楽勝!と思ってしまった
394名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:06.76 ID:WpUy/SBt0
地震とは別に一言いいたい。
やい精神科医、お前らが自分で説明のつけられない症例に次々とおかしな病名
をつけるもんだから生来の怠け者どもまで調子こいて病気だ病気だって余計怠
けるんだ、ぼけ。
395名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:09.71 ID:VzsO/gLA0
フジテレビが旦那さんと娘が行方不明になった奥さんの悲痛な叫びをさらし続けた所為で、精神的に不安になって来た…ちゃんと見つかったのかな…
396名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:32.97 ID:Y/mWqbMf0
数日前に戻ってまた2チャン見ながら
なんも考えないで笑いたいな。

また早くそういう日がきてほしいな。
397名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:52:06.02 ID:5+XHHYOh0
小さい子供がいるが確かに悪影響だと思うわ。
398名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:52:05.84 ID:F8VcBsaD0
>>186
風呂入ってるときって今地震起こったらどうしようって不安になるw
399名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:52:19.26 ID:XyG+0gmy0
今こそ日テレはコマンドーを流すべき
400名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:52:45.93 ID:SO12Bu260
401名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:52:50.24 ID:Q0S7gZuq0
静岡県民と山梨県民は生まれた時から富士山が噴火すると教えられているので、地震への対策はバッチリだと聞く。
此の位の地震は屁でも無いと思ってるだろう。
俺達も静岡と山梨を見習うべき。
402名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:52:57.14 ID:sNAsWr3O0
>>304 >>334
俺も札幌だけど 風向きが気になって・・・
といって東京に風が吹くと日本そのものの問題だし だいたいいつまで野菜
とかまともに届くんだろう・・・
かといって海に放射能ながれても これからの季節海流が釧路まで流れて
漁業が・・・とか
もう毎日頭おかしい・・でも仕事が通常業務だからそれがなんとも不思議
なんでみんな人事なの? ばかなの?って思ってしまう 完全に人事の人もいる
日本の仕組みと自分の生活のしくみを知らんやつ多すぎだよ・・・
リアルに日本沈没かも・・・
403名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:28.10 ID:0H9BMrIqO
>>391
自分もだ

考えてみれば慣れないテレビを長時間見れば体調も崩すわな…
404名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:42.27 ID:ygJxjwr10
チェルノブイリの動画を見れってことですね、わかります。
405名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:43.61 ID:CU33v77x0
地震調子こきすぎ
406名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:49.06 ID:jsDt+FTI0
>>398
それは胸を隠すか、股間をかくすか・・って話し?
407名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:01.26 ID:3CiD7B1e0
東電支払え!
408名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:03.91 ID:24hW/B6C0
テレビを見なきゃいい
409名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:04.64 ID:KvShm+5r0
ACのCMがなんか怖いのはもしかして刷り込みの一種なんじゃないか?
410名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:46.72 ID:Pr4XicS50
確かに気は滅入るんだけど、原発の情報や停電関連の情報得るには見る必要がある
それにバラエティは見る気分にならないんだよな
411名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:49.62 ID:vO720BCh0
精神病より放射能被曝の方が重要だろ常識的に考えて
412名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:49.71 ID:+xtcLcb4O
テレビ消すのが怖いし
つけておくのも鬱が
仕事も今日やる気なかった

浜岡停めてくれ〜
413名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:58.36 ID:/fqKVnTL0
テレビを見なきゃいいだけ


だよな。
414名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:59.11 ID:2IymAZDz0
今日姉ちゃんが来て
「災害で避難したら食べ物ないから今のうちにダイエットして胃を小さくしとかないとね!」
とか言いながらモリモリエビフライ二匹とカツとご飯食ってるの見て和んだ
姉ちゃん毎日来てくれればいいのに
415名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:03.44 ID:zaMCoZRe0
釣りビジョンと時代劇チャンネルしか見てねえわ
416名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:19.59 ID:1azx6MbF0
PTSDは大げさだがちょっとした鬱状態になるような
もう日本はダメかも、とか不安になって落ち込む
417名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:19.90 ID:bwC6l98d0
たしかにもううんざりだ…
死にたい
自殺したい
418名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:22.07 ID:9xdDdGPQ0
頭に えぃしぃ〜♩ってのがこびりついて離れなくなってしまった。もうやめてくれぇ〜
419名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:25.66 ID:SYOz7VA10
>>398
風呂より、うんこしてるときのほうが心配。
420名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:27.09 ID:1svDFhQk0
重要な地位に就いてる人がことごとく駄目な人ばかりで
それがショックで心のバランスが崩れかけている今日この頃。
421名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:32.49 ID:LuvZl+3F0
だからって政府広告であしながCM流しまくるってどーなの?
422名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:41.39 ID:8iR1wPJvO
東海大震災くる?富士山噴火?
423名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:43.49 ID:bhbdYrchO
>>393
同じく。上から商品が降ったりガス止まらなかったから余裕@東京都大田区
424名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:53.94 ID:tsN3EPzp0
テレビを消すと不安なので見る。2チャンも見ないと不安。
テレビも2チャン見ると驚き疲れる。
425名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:56.77 ID:HL/zm7nL0
TBSとフジが面白半分で報道しすぎなんだよ
426名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:10.60 ID:LcVafyTr0
>>30
これが原因だったのかっ!
427名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:12.84 ID:mSUD/E4O0
ただでさえ日本終了しそうだったのに
こんな大災害がくるなんてな・・・
428名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:14.76 ID:SZysYkmF0
民放の正義面した煽り報道だけでなく、
NHKやテレビ東京の冷静な報道でもずっと見てると気分悪くなるね。

おれも土曜日ずっとテレビ見てたけど、日曜日からテレビ見る時間を大幅に減らした。
人間、耐えられる限度ってのがあるんだなと実感した。
今はかなり元気。
被災者のためにも元気よく働いて経済まわさんといかん!
429名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:20.94 ID:Q3hyJzI00
だからアニメはちゃんと時間通りに放送しようよ!
テロップとか無しでさ!
430名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:22.59 ID:xNFUPIfG0
東京の大企業から、納期守れと言われている。出荷したけど、運送屋が「いつ着くか、
保証出来ない」と。
明日から休日返上でまた検査、出荷だし、東京大丈夫なのかと思ってしまう。
431名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:26.58 ID:3lOFN+4C0
>>401
あいつらは揺れまくって味噌汁こぼしながらあーあーしょうがねーなーって
そのままメシ食い続ける連中だからなw
建物倒壊はじめてからよぉしかあちゃんそろそろ行くか!ってなもんで。
432名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:26.98 ID:SYOz7VA10
あー、またなんか救急車のサイレンが。
あの音聞くと、たしかに鬱になるわ。
433名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:35.05 ID:ASW0SCXAO
静岡県民だけど、いつ東海地震がくるかこわくなってきた
何十年も前から言われてきたことだけど、ついにヤバイかも
434名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:42.77 ID:nluT+NvF0
俺もTV見ているだけだけど、精神的に疲れてきたよ。
不謹慎だけど次の休み風俗にでも行こう。
435名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:52.02 ID:kZMtajLI0
震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く

震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす

震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする
436名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:56:58.38 ID:fJIUHouz0
>>402
>・・でも仕事が通常業務だからそれがなんとも不思議なんでみんな人事なの? ばかなの?

それ、今日通常の仕事しながら思った。
みんな普通に仕事している、原子炉爆発するかもってのに、
なんで普通に仕事できるの?なんで騒がないの?と
まあ俺も一緒に普通に仕事してんだけどさ
437名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:06.79 ID:UvWDKg9p0
実際年寄りどもは少ししんでほしい
438名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:08.75 ID:jTnXoKmc0
9.11のときはあのシーンの放送を自粛したんじゃなかったっけ
439名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:11.54 ID:iorUX8eBO
ラジオの番組も酷い
なんとか大学のなんとか教授が不安を煽る煽る
440名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:17.96 ID:P0Kkwv2x0
かといってバラエティ見る気も起きないし映画レンタルしてくる気も起きないんだよな
なんか震災で苦しんでる人に悪くて
441名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:15.60 ID:H7fs81pWO
下らない芸人の内輪ネタばかりを見ていたら馬鹿になりかねない
442名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:20.41 ID:j+5oAGHU0
一人暮らしの奴とかまじで大丈夫か?
443名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:26.53 ID:zoqK3GEl0
自分で自分を情報統制か
444名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:27.31 ID:kJu2Zcwt0
日テレのばかっぽいバラエティを見て笑った
ほっとして涙がだーーーーっと出てきた
445名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:28.52 ID:83JVLPrC0
うちの親も同じこと言ってた
こんなんばっかり見てたら鬱になるわと

阪神大震災経験者なのと朝から晩までテレビ漬けだからね
446名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:38.19 ID:h7jx3cHP0
心配無用
原発ニュースのが遥かに凶悪
京都に来たけど2時間も寝られなかった
447名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:38.81 ID:bwC6l98d0
自分なんかが生きてていいのかと…
死んだほうがいいのかもしれない
生きててすいません…
448名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:39.87 ID:Jd+yXtFz0
だからって
「なぜ?こんなめに?って苦しめばいいんだ」byフジ 美しき隣人

こんなの見てもさww
449名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:45.09 ID:WZ2RMnjW0
>>200
今速攻でテレビつけて見てた
最初、震源福島沖とかテンパッてたな

浜岡原発も心配だけど、富士山が怖いわ・・・
原発の他に、日本最大の火山をお持ちの県だからな・・・
450名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:50.19 ID:9xS30Hoa0
>>968
当然だよね
451名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:59.96 ID:PPI8t8zD0
>>401
山梨出身の親は「富士山噴火したらどうもならんから準備しても無駄w」
と言っていたが…
452名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:11.65 ID:+xtcLcb4O
>>410
バラエティーはさっきみたけど笑えなくなった
453名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:24.32 ID:J9U98szS0
>>402
ある程度は人事にしといた方がいいぞ。

お前が何かできるわけでないし。
仕事して支援した方が建設的だ。
454名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:23.21 ID:KUFWKBz/0
近年気分が優れないのはカスゴミの実態を知った為なのかな?
455名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:30.33 ID:2DXk81zO0
>>419
・・・・俺・・・今回の地震。その状態だったんだけど・・・

トイレが柱が多いから安心って言うのはウソだぞ みんな信じるなよ


スゲエ怖いから
456名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:30.50 ID:VqbbZH7J0
俺もADSLになりそうだよ
FTTHだっけ?
457名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:30.72 ID:PoUyAXwp0
>413
でも、情報は欲しい・・・この矛盾
地方ラジオは津波に注意しろ、を繰り返すだけでなんの役にもたたない・・・
458名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:40.97 ID:NUEBtVPU0
TVより2chの原発スレのほうが不安かきたてます。
459名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:54.65 ID:r/159+4G0
むしろこのトラウマを抱えて生きたい
460名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:03.53 ID:w6wL7QS40
原発事故の歴史にFukushimaという名が記されます。
今現在4基もの炉をコントロール出来てないので、少なく見積もってもLevel 6以上の原発事故なのは確実でしょう。

Level ? - Fukushima, Japan, 2011
Level 7 - Chernobyl, Ukraine, 1986
Level 6 - Kyshtym, Russia, 1957
Level 5 - Three Mile Island, US, 1979
Level 5 - Windscale, UK, 1957
Level 4 - Tokaimura, Japan, 1999

福島の原発事故の真相は正確に報道されていない? 隠蔽や改ざん、情報操作に御注意下さい。
爆発した日本の原発 海岸の冷却施設もポンプも全部津波で流されているが何故か日本のマスコミ報道無し。

●ソース ABC News (America)
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

●画像 冷却施設が津波で流出する前
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-1.jpg

●画像 冷却施設が津波で流出した後
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-2.jpg

●画像 使用済核燃料一時保管貯蔵プールの存在は報道されず
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87377.jpg

●動画 福島第1原発・原子炉建屋ツアー 2分28秒から「最上階の燃料プール」の説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848032

●動画 上空高くキノコ雲を見せる大爆発
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ

使用済核燃料が爆発で空中にブチまけられた可能性があまり報道されていません。
461名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:08.08 ID:HSg3zqmO0
ACのCMぱねぇ
洗脳されそう
462名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:10.35 ID:TZj8qzVq0
>>378
うぇええええええええええええええええ!
死んでんぞこれ!

寝てるように死んでんぞ!
463名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:12.68 ID:ztwo5p400
>>452
元々笑えるレベルのは少ない
464名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:09.67 ID:oMuN9b/XO
ACのCM見過ぎて気が狂いそうです
465名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:11.06 ID:JQkWCA8XO
>>416
そうか?株の空売りでぼろ儲けだから、内心ニヤニヤしてるんだが。
前向きにいこうや、前向きになればなんとかなる。
結局、プラス思考の奴がこの危機の勝者となる。
466名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:14.31 ID:1pfQ0K25O
もうなってる
地震より原発の爆発だよ!
467名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:19.71 ID:YNlNGoxw0
関東。精神的にすごく疲れてる。
特に原発への緊張感がパネェ

夜もよく眠れないしな。久しぶりに外に出て、うまい酒飲んだら相当癒された
468名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:25.22 ID:r+VaG16P0
この医者はPTSDの診断基準も知らないんだろうな。医師免許返上しろ。
469名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:32.49 ID:OK6a4FMbQ
なんでもかんでもすぐPTSDにすんなっつーの。
それなら戦争体験のあるじいちゃんばあちゃん達は
みんな重度のPTSDってことになるわ。
470環境破壊ちゃんφ ★:2011/03/15(火) 22:59:45.54 ID:???0
ドラマ見てたらいきなり地震番組になったでござる
もういやだ
  †
(´;ω;`)
471名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:49.57 ID:5VH/yJox0
くそ、日本どうなってやがる・・・
472名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:55.83 ID:te0sY6au0
ほんとPTSDかもしれない
怖いなり
473名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:58.33 ID:C9HkKBRi0
>>445
だな。被災地以外でもかなり揺れを感じているし、
年寄りは長時間映像見続けると、気持ちが落ち込むだろう。
474名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:02.54 ID:TzpmCgM40
そして原発事故がきつい。
なんとかなるかも→もうだめかも→なんとか助かった
→やっぱりもうだめじゃ〜ん→止まった助かった
→やばいじゃ〜ん・・・の繰り返しだ。
475名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:03.74 ID:eluAZS5g0
関東はんえらい動揺したはりまんなあ…
うちはテレビさん楽しませてもろてますーおおきに
476名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:04.91 ID:uLqI3IrBO

富士山大噴火でスッキリしたいな…
477名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:10.90 ID:3mpEj3Jz0
特に子供絡みがマジ凹む
478名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:10.37 ID:OHNUaWhB0
かあちゃんうつ病なのにずっとこれ見てるなぁ
なんか他の見せたい
479名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:18.46 ID:OY0ZcC1hO
なんか自分もうなってる気がする
普通に仕事してるのが辛くて、ごはん食べるのも申し訳なくて、
今の地震で少し揺れたのも気分が悪くなって、もう震災前のように生きられる気がしないよ
480名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:21.15 ID:QX65/giO0
俺も被爆してないのに肺がいたい
481名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:27.21 ID:Ac1UFSrA0
>>401
静岡出身だけど、確かに防災用品の準備なんかは都内の住民に比べたら
はるかにしっかりしていると思う。

つーか、基本的にあきらめの早い県民性なんで、生き残れるタイプじゃないけどな
482名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:33.12 ID:rbkeKgT80
正直フルタチのバラエティっぽい番組がありがたいわ
真面目にやられると精神がまいりそう
483名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:27.81 ID:lBZ2B1fz0
うちの小学生の甥も最近様子がおかしいしな・・・
484名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:37.63 ID:+iCnOMlN0
よかった自分だけかと思ってた
日常生活が辛くなってきたよ‥
まったく事態がよくなってるように思えない
485名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:45.69 ID:HbW1wi9W0
うつの回復期だったんだけど、ここ数日地震と原発の話ばっか見てたら
またぶり返してきたからこれはガチだわ
すごいストレス感じるし絶対精神衛生に悪い
486名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:46.92 ID:NkAGcoI00

もうなってる。

地震よりも原発のほうだが。

もう飯もろくに通らんし
音楽とか聴く気にもなれない。
ネトゲもやる気が出ない
オナニーまったくしてない。
487名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:53.80 ID:jJpT3p8F0
PTSDになる=甘え・心が弱い
と思うのは全くの誤解だ。
アメリカ同時多発テロ・福知山線脱線事故でもPTSDに悩まされた人は大勢いた。
最悪の場合、自殺にも発展する。認識を改めるべきだ。
488名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:54.80 ID:fhf36nVI0
富士山が噴火するという強迫観念にかられてます・・・
489名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:05.92 ID:nxxjRM2s0
それは言えてる
490名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:06.09 ID:xNFUPIfG0
>>456
恐らくISDN
491名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:08.97 ID:QLFzNI250
>>478
それはダメだな・・・
他の番組見せてあげてカーチャンかわいそう
492名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:10.03 ID:SYOz7VA10
>>455
肛門にうんこべったりのまま避難所に行くなんて、想像しただけで漏らしそうなくらい恐い。
493名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:20.09 ID:3mqul3xs0
もう逃げても許されるだろ‥
494名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:21.80 ID:QKY0Rvwg0
>>469
理由を教えてやろうか?


病気が増えると医者と製薬会社が儲かるのでな
そのうち酸素吸ってるだけで病名つくぜ
495名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:22.66 ID:TZj8qzVq0
>>458
つーか、お前らが人を煽り扱いするからついつい言葉がきつくなる
TVじゃ言わない本当のことを教えてやっているだけなのに
496名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:17.49 ID:qPDHRbZs0
静岡がんばれ!負けるなよ
497名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:31.16 ID:B04KFxh90
甘いね
日本人はその辺に関しては物凄くタフなんだよ
対人には弱いけどねw
欧米、中朝とは逆なんだ
498名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:37.04 ID:2vdrM/npO
うちのTV画面にL字が焼き付いてることに気づいた
499名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:37.49 ID:u2UR88HyO
うちの小1は昨日くらいから落ち着いたが、発生当時はTVつけると、
『怖いから消して』『いや』と拒否ってたな
感受性が強いタイプらしく、たくさん死者が出た事を知ると涙浮かべて落ち込んでた

TVはつけずDVDやゲームで気を紛らわせてたら、昨日の夜辺りからはTVがついていても気にならなくなった様

幼いとフィルター通さずに直で精神にいくんだよね
500名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:01:57.34 ID:3lOFN+4C0
>>469
MMOでPKされまくったり
RTSでフクロにされたり
FPSでやられっぱなしになってもPTSDになるよなw
501名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:03.32 ID:8JzomKrJO
もうなってるよ
さっきまた地震きたし原発怖いし眠れない
502名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:17.60 ID:jQRERGTkO
>>432

うちじゃ息子がトミカのハイパーレスキューのサイレンを3台同時鳴らししてるよ。


茨城よりの千葉住みで、原発の情報が気になるけどテレビ見すぎは本当に鬱になる。
停電でテレビを強制終了させられてちょっといい休憩になるわ。
503名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:05.35 ID:3Bzw2oqa0
>>428
でも原発が予断を許さない状態だし計画停電はコロコロ変わるし
テレビを見ないというわけにもいかんのだよなあ

気晴らしにテレビ消して家族の持ってる漫画読んでみたが
鬱な話ばっかでかえって暗くなった。
504名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:36.04 ID:jw+A7SWq0
>>159>>186
おまえら、いいヤツだな
505名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:41.53 ID:j2r0K+hn0
不謹慎厨は「不謹慎だ」という発言をすることで間接的に多くの人を傷つけてることを自覚すべき
506名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:44.66 ID:Ceju36060
本当にメンタルから折れるだろこれ。

かといって娯楽流すと不謹慎(笑)厨が現れるこの空気。
507名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:47.05 ID:Esdp7jcV0
起きてても地震・寝ているときも地震
もう萎えるわ
508名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:53.16 ID:HSg3zqmO0
>>486
お前は俺か・・・
音楽好きだけど聴く気が起きない
ネトゲなんかも当然

あ・・・飯とオナニーはしてます・・・
というか飯食ってオナニって寝る生活・・・
509名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:56.68 ID:iMNi4OqN0
でも良い事に
人間は目の前で起こってない事は“ない事”として脳内で処理して
行動できるからこそ生き延びられる

想像力ばかりが発達すると心配や恐怖心ばかりが先にたち
寧ろ非現実的な悲観論者になり人類は滅びてしまう

共感力はいい面と悪い面があるんだよね
むしろ種全体として生き抜くためにはある種の鈍感さが大事
510名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:02:58.66 ID:Q0S7gZuq0
>>431
全くだ。
静岡山梨県民なら富士山噴火しても、噴火を肴に見物して余裕で生き残れるわ。

>>442
死して屍拾う者なし!
てな冗談は置いといて実家の家族とは「別々の場所で生活していれば誰かが生き残る可能性は高くなる」と言ってるので、
災害で離れ離れになっても二次災害を防ぐ為に相手を心配して助けに来なくて良いとお互い確認してます。
511名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:03:01.64 ID:4yZDBx+i0
テレビ見てなる奴は勝手になればいい。

テレビなんて見る自由も見ない自由もあるだろうが。精神科医なんてこんなもんか。

強制地震津波行方不明物資不足避難所生活コンボの奴を相手に
そんなことが言えるのか?

脳みそ腐ってんじゃねーの?あ、無いのか。ごめん。
512名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:03:03.91 ID:nGqGLqkt0
>>14
栄養と睡眠はきっちりとるべきだが
これは腹立つわ
513名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:03:04.64 ID:3KetbaeGO
ここんとこ毎日軽い過呼吸と吐き気頭痛不眠\(^o^)/
514名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:03:11.81 ID:Q3hyJzI00
全国の幼女に夢を与えるためにハートフル魔法少女アニメ
まどか☆マギカを全話一挙放送とかするべきだと思うんだけど、どうかな?
515名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:03:23.92 ID:CEwahzAp0
PTSDはともかく、かなり欝になってる。
516名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:03:45.19 ID:oMuN9b/XO
読めば……あなたも知障になる……
517名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:03:46.30 ID:FjGdCVCD0
地震に原発に、食い物ないし花粉症だし。
マトモでいろったって無理だぜ。
518名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:03:52.64 ID:/WY4kCM0O
関東の人間ならテレ東見てろよ。
あと地元のローカルテレビもお勧め。

しかし富士宮にも来ちゃったな。
519名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:04:04.56 ID:HxLn4Gbe0
PTSDという病気は存在するが、テレビ見たくらいではならない。
テレビを見てPTSDだと?どこまで甘えてんだ 
被災者に失礼 ばかたれが
520名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:04:05.73 ID:CPuHSXv10
しかしこの時期に蛆テレビのバラエティが視界に入るといつも以上にムカつくのは俺だけ?
521名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:04:09.04 ID:ukOvJLMd0
TVみるのやめたとたん震度5だよ・・・
やっぱTVみてるしかないのかよ^^;
522名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:04:16.49 ID:q73n4IFh0
昨日の朝のおかあさんといっしょとピタゴラスイッチにどれだけ癒されたか。
523名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:04:17.27 ID:LcVafyTr0
もう少し落ち着いたら、サンドウィッチマンのDVDを見ようと思う。
ちょっとは笑っても罪悪感が軽減されるような気がするから。
524名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:04:37.37 ID:mb11noA+0
日本では他人の不幸に同調しなければならないのです
でないと「不謹慎だ!」と叩かれます
525名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:04:39.66 ID:R0T2Rjfm0
「プリンプリン物語」は主演の倉田まり子を愛人にしていた
元投資ジャーナルの中江滋樹が、頭がオカシクなって
自宅に放火したから見ない方がいい。
526名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:04:41.00 ID:VzsO/gLA0
>>503
どんな漫画なのか気になる
ちなみに俺は気晴らしにねこぢるを読んで、滅茶苦茶落ち込んだが
527名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:05:03.36 ID:ehopR3MZO
うちの叔母ちゃん39.5度の熱出して
もうTV見るなと医者に言われた
528名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:05:17.48 ID:vwGczcHQ0
今日地震以来はじめて音楽聴いた
聴きながら「そういやTVからの音楽も無かったんだな」と気付いた
529名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:05:20.12 ID:3mpEj3Jz0
>>499
うちは二年生なんだけど
これくらいの子を亡くした親もいるんだろうな、と考えるとな
再会して抱き合ってるって良い場面なんだけど見てると辛くなる
530名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:05:43.79 ID:lGhM5GPIP
>>514
よけい鬱になるだろっ!
531名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:05:50.65 ID:SZysYkmF0
なんでテレビで情報を得ようとするのだろう?
Twitterでもいいじゃん。

テレビの一方的な情報は精神をおかしくするよ(普段から)
「俺たちの報道は絶対正しい。逆らう奴はキチガイ」としかテレビは流さないし。
実はかなり間違ってるのに。
適度なツッコミが無い報道なんて洗脳と一緒。
532名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:05:51.16 ID:gGUQseg30
精神科医はぼろ儲けですね。
533名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:05:56.36 ID:dBoTPV0t0
幸か不幸か
俺の息抜きはオマエラとエロサイトだ
534名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:05:57.98 ID:sb8L6cr00
>>498
NHKならL字はつかないぞ
535名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:05:59.08 ID:CEwahzAp0
>>514
魔法少女になったら、今回の災害の被害を元に戻す奇蹟を叶えてくれますか?
536名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:14.56 ID:WWqTpUQd0
普通のCM見るとホッとするもんな。
いち早く通常放送に戻ったテレビ東京は偉いわ。
537名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:20.28 ID:3lOFN+4C0
>>514
いやここはひとつ「ゆとりちゃん」だろw
538名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:36.57 ID:eluAZS5g0
普段は地上波つまんねーからBSみてるけど
今は地上波メシウマだから地上波見てる
539名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:41.04 ID:4yZDBx+i0
前を向けない奴は勝手に妄想してろ。

現実を直視できない奴は死ね。

何がテレビでPTSDだ。そんなもんはな、精神科医と薬屋の儲け話詐欺話だばかやろうが!
540名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:42.27 ID:G/+IplT10
フジかどっかの「お母さーん」って叫ぶ女の子、何度も何度も流しててだいぶ堪えた。
次の日からやらなくなったけど。
541名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:44.65 ID:jSwUnU7s0
オレも津波映像見るたびに気分悪くなってたから、心理的影響かと思ったら
手ブレ映像の見すぎだった
542名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:44.96 ID:4HLQzqTy0
確かにね

でも「魔女たちのナントカ」とか汚らしくて俗っぽくてありえねー!と
思ってたらこれだよ
543名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:42.51 ID:gXrCc6lR0
>>1
PTSDかなんかしらんがずっと気分が沈んでるわ
特に原発が一向によくならないの見てるともう何もしたくなくなる
あとなんか胃が痛い。なにこれ?
544名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:49.70 ID:qmZjOmou0
今週は仕事中もうわの空だったな。
それから、テレビ見てるとすぐ涙が出る。
545名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:57.33 ID:CGasqqVj0
原発のニュースで欝になる
被災現場も悲惨で見ていられないが感動の再会とかあってほっとする部分もあるが
原発のニュースは先が見えなく悪化するばかりだから…
546名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:06:59.87 ID:nZLhiIM40
でもお前らオナニーだけはきっちりやってんだろ?
547名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:07:07.62 ID:V6Ypy28R0
>>495
原発関連で勤めてるのか?若しくは福島原発近辺に住んでるのか
そうでないなら何でお前は報道してない事を知ってるんだ?
548名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:07:17.02 ID:1pfQ0K25O
>>513
同じだ…orz
えづいてるし寝られないし、会見とか入ると怖くて仕方ない
もう嫌だ、怖いorz
飯も食えないし熱っぽいし手に変な汗かくし
血の気が引くのがわかる

地震より原発だ…
549名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:07:25.59 ID:LrMQNtGl0
PTSDではないと思うけど、いつまで経っても暗い気持ちが晴れない
何やってても、被災者の人に申し訳ないような気がしてしまう
メシ食ったり、風呂入ったり、布団で寝たり、当たり前のことをしているだけなんだけど
冗談言ったり笑ったりするのも申し訳ないような気がして・・・
550名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:07:46.88 ID:4Q9fgtBf0
CMが暗い「AC」のCMばかりなのを何とかしてくれよ
551名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:07:56.31 ID:+1A2hkYzO
>>517全く同じ
552名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:07:57.57 ID:QjLldoqe0
阪神大震災の時はなったわ。
それまで地震wktkだったのにあれ以降揺れるたびに怖くて仕方なかった。
今は治ったけどね。
553名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:08:09.49 ID:SUJ974q00
テレビ観て病気になるようなヤツは蚊に刺されても寝込む
554名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:08:14.38 ID:DMM1hXqQ0
まぁなるようにしかならないから
割り切って普通の生活をするべきなんだろうけどな
これからは復興に向けて日本人全員が元気にならないといけない
555名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:08:22.00 ID:CJMeVILN0
確かにそろそろ麻痺してきたな
地震も原発の爆発も何も感じなくなってきた
落ち着いて漫画でも読むか・・・
556名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:08:53.28 ID:OXFMZBYR0
震災の悲惨さよりも現内閣の悲惨さで具合悪くなってますがなマジで
557名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:08:54.26 ID:xh8mLJbB0
富士の樹海の亡霊に謝っといた
558名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:08:57.23 ID:Ceju36060
>>524
その同調というか悲嘆状態が居心地よくなってる感じだよね。
みんな団子状態だから。
559名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:09:10.01 ID:eS8gS7sl0
フジテレビ視聴率ほしさにドラマ流して結局は地震で中断wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何やっても裏目に出る韓国フジテレビ





560名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:09:17.34 ID:TZj8qzVq0
おい!
相撲取りに四股踏ませろ

大地を鎮めるんだ!
561名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:09:17.89 ID:SZysYkmF0
>>535
もちろんだよ!
さぁ、ボクと契約するんだ。


あとで世界が全滅しちゃうけど、願いがかなった後だったら問題ないよね。
562名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:09:18.00 ID:D3lcjxgO0
わたしのまんこもPTSDです><
563名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:09:26.16 ID:Q0S7gZuq0
>>492
下痢も地震も同じで、一気に噴出してしまった方がスッキリする
つーわけでトイレ行ってくる
564名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:09:26.30 ID:03dLXCXK0
マジで精神犯されそうだからMXアニメにチャンネル変えた
565名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:09:45.17 ID:2DXk81zO0
【原発問題】「静岡・浜岡原発の即時停止を」 市民団体が中電に申し入れ[03/15:22:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300197437/l50



おいおい本気でやばいな・・・
566名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:09:52.25 ID:fl9rFysK0
むしろ地震とかどうでもいい
原発関連でPTSDになるわ
567名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:09:52.14 ID:DIj3V4v+0
>>1
たぶん俺なってるわ
震災以降毎日下痢だ
568名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:10:16.26 ID:4mexj+yB0
俺は震災というより
TVで管の顔が映るだけで、胃痙攣症状が出て、手のひらに汗がにじむんだが・・・
チャンネル変えると治るから、今のところ病院には行ってない。
何が原因か良く分からん!
569名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:10:21.47 ID:xNFUPIfG0
殿、でんちゅうでござる!
570名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:10:22.36 ID:APBus1rx0
糞くだらん番組でリフレッシュしろ? PTSDになりかねない?そのとぼけた精神科医とやらの名前を教えろ。
どうせいくらか貰ってアホな事いってるんだろ。 

この災害や人災から目を背けるようでは今後も民主党みたいなカス政権に殺されるわ。 
571名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:10:34.19 ID:VpBEcF7hO
こんなときは通販でも安心するな。
やたらと不安を煽られるよりはいいし。
572名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:10:38.70 ID:i/NnC7jF0
2ちゃんの原発スレの方が不安になるんだけど
573名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:10:46.95 ID:NkAGcoI00
>>508

同志よ・・・

なんかずっと胃の辺りが重いんだよな。

福島からは200km離れてるし
前から食料や防災用品備蓄してるから
仮に屋内退避でも数週間は耐えられるけど

この先日本と言う国がどうなってしまうのかと思うと・・・・

家族とは「先々のことより、個々に今出来ることを粛々とやろう。」
「そしてなにがあっても諦めず生き残ろう」
と言い合ってはいるんだけどな。
574名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:10:52.01 ID:KfEwbuRVO
地震、津波は関西の自分にとってはそれほど精神に来ないが原発はマジでキツイ。

寝て起きる度に状況が悪化してる。放射能自体はここまで来ることは無いかもしれないが物理的なものじゃない経済が心配でならない。
575名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:10:53.04 ID:4+VISMMP0
>>524
ニコ生でゲーム配信してる奴がそんなバッシングされて可哀想だった。
576名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:02.92 ID:7OnsjYZ40
私も胸がキュンキュンざわざわしてる感じ。

可哀想で可哀想で。。

募金でほぼ散財しちゃったよ。。

これくらいしか出来ないもんね
577名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:09.69 ID:VzsO/gLA0
>>550
ひと昔のACのCMなんか流しまくったらトラウマ確定。薬物とかエイズとか環境破壊とか
578名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:14.69 ID:1wmejhK/0
さよなら日本
いい国だったよ・・・
富士山がお怒りなら運命を受け入れるしかない
579名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:34.04 ID:7P7HTgyt0


弱すぎ!現に今仕事から帰ってきたけど燃料は無い!顧客はそんなの通用しない

地獄だわ!2時間並んで得た燃料は10L程度で現場でピンチの客先行けるのは

せいぜい1件程度!しかも今はなんと年度末!完工処理に追われる!(特に大企業勤務の人ならわかる)

地獄だわ!そんな程度でpsdだなんて言っている奴は本物のニートだ!それか国民総生産つぶす社会人の

お荷物だ!!!!!!!!!!!死んでください!!俺たちに必要のない存在

邪魔だ!やる気のない奴!死ね!これからの社会に必要なし!!!!!!!!

最低だ・・・・今から僕はまた仕事開始。年度末だもの・・・

580名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:35.61 ID:xmJ4uBW60
震災ばっかじゃ気がめいるし、息抜きも必要。
581名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:39.69 ID:mQK/6FBF0
俺もなりかけてた
582名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:41.74 ID:uSZigg7n0
>>514

ちょっとみんなを勇気付けるために編集すべき

第1話「もう、何も怖くない」
第2話「もう、何も怖くない」
第3話「もう、何も怖くない」
第4話「もう、何も怖くない」
第5話「もう、何も怖くない」
第6話「もう、何も怖くない」
第7話「もう、何も怖くない」
第8話「もう、何も怖くない」
第9話「もう、何も怖くない」
第10話「もう、何も怖くない」
583名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:44.64 ID:3mpEj3Jz0
>>577
むしろそっちの方がいいくらいだわ
親子ネタはきつい
584名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:45.32 ID:V08HG0Hs0
心の準備をしているんです!
585名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:46.51 ID:fnX+iTDe0
嬉しそうだな
586名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:53.16 ID:B04KFxh90
フジさん、TBSさん 
リフレッシュのための寒流特集はまだですか?
587名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:56.79 ID:3lOFN+4C0
>>576
まさかアグネスにぶちこんだんじゃないだろうなw
588名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:11:57.00 ID:Q3hyJzI00
あ・・・でも人の不幸は蜜の味って言うからなぁ・・・。
みんなどっかでそう思ってるんじゃないの?
589名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:04.89 ID:9Tx5NxC70
早速プロジェクトXを見に行ってみた。
最初に目に入ったのが「プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷」・・・・。
590名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:19.37 ID:0/3OOF2hO
震度4の余震ぐらいでは麻痺して何も思わなくなってきている
591名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:22.63 ID:ZaofOrJY0
人が受けるストレスなんてのは絶対的なもんじゃねーからな。
592名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:25.13 ID:ZT6yPqPhP
すでに俺はちょっとおかしいw
593名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:29.07 ID:9/ER68kx0
みんな震災前より生き生きとしすぎ。
震災前はゆっくり血を抜かれるように閉塞感を感じてたのに。
594名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:34.08 ID:u4dHG0690
あんまり彼女とか母親とか家族とか女に見せないほうがいいな。
悩むのは自分だけでいい。
女にはこういう時はニコニコしていてほしい。
595名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:38.75 ID:vwGczcHQ0
俺も阪神大震災以後は、しばらくおかしくなった
あのときはTVも今の比じゃないくらいおかしかった
遺体は映るし、女のレポーターが焼死した遺骨を触って
「まだ熱いですね」とか言うカオス状態
596名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:39.49 ID:enitb+rV0
テレビってやっぱり頭の悪い奴らのためのものなんだなあ。
597名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:38.39 ID:m4NBkGnI0
だからさっきさんま御殿やってたのか
598名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:45.93 ID:CGasqqVj0
>>543
俺も同じ感じ
胃が重くて食欲なし
599名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:50.59 ID:4yZDBx+i0
PTSDなんて言えるのは津波と原発地域の被災者ぐらいだ。
テレビ見るだけで病んだら生きる力なんて無い。想像妊娠できる奴だ。
600名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:12:51.46 ID:utk0u0xn0
うちのおかあちゃんも、もうTVみたくないってビクビクしてるからなぁ
601名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:02.25 ID:kw0wlPXuO
やっと気付いたか…。
602名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:07.35 ID:pVMylAM8O
26年間生きてきて釧路沖地震や十勝沖地震を含め3回震度6の地震を経験してるんだけど、被災地の映像を見てから悪夢に悩まされてるよ
まるでそこにいたかのような感覚になってる
被災者のみなさんを見てると胸が苦しくなる
603名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:23.64 ID:Ac1UFSrA0
>>525
倉田まり子愛人説は捏造だったらしいけどな
604名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:23.37 ID:APBus1rx0
馬鹿げた精神科医のコメントの方が精神的にイライラするわ。なんでもかんでも病気に結びつけんな。
605糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2011/03/15(火) 23:13:29.42 ID:1zh/20SZ0
「緊急地震速報の特性と問題点」俺のブログ
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-8f7e.html
606名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:31.07 ID:g5Og+GR70
昨日?一昨日?MXでみつどもえみて

チクビがたった!!でちょっとだけ救われた

今日は精神汚染がひどい
607名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:33.20 ID:iu4i3UKp0
>>514
つーか、11話ちゃんと放送すんのかな?
関東組で、10話はネットで観たけど、11話放送しなかったらネットでも観られない…
608名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:35.91 ID:0YapJHmz0
PTSDに慣れた
609名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:36.90 ID:eluAZS5g0
地震さん地震さん
静岡さんはなんも悪あらしまへん
東京の近くやからって虐めんたってえや
東京だけコテンパンにしとくれやす
610名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:41.76 ID:plzc7PjP0
俺も精神的にやられてるのかな…
なんか仕事も手につかないし、気づいたら職場のPCで地震関連のニュース見てるし…。

今日仕事から帰って子供に抱きついたら「ハァ?」って顔された。
611名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:43.66 ID:Ceju36060
>>599
脳筋さっさと死ねよ。
612名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:48.29 ID:4Mc+gUnd0
>>49
とりあえず調べてから書こうな
100%民間の団体だ
613名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:50.28 ID:lGhM5GPIP
鬱が酷いときはムリに元気を出して疲れるより、ちゃんと食事をとってよく眠るのが一番ですよ。
嫌なことが頭から離れなくても逆らわずにむしろ積極的にネガティブなことを考える
ぐらいの方が回復は早い。
逆らうことが一番疲れるんだから
614名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:50.97 ID:PoUyAXwp0
>588
日本に住んでる以上は「明日は我が身」って思ってるんじゃないかな
この状況抜ければ多分景気よくなるよな・・・と心の片隅では思ってるのが俺の唯一の心の支え
615名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:50.73 ID:4kZVNmZ60
癒してあげる
http://www.maryangel.jp/ 
616名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:59.96 ID:ffQcodeeO
なんかもう普通に生活しているのが
申し訳なく思っている…
宮城の家族も気になるし
617名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:59.18 ID:JQkWCA8XO
>>487
完全に甘えだな。
大平洋戦争を経験した年寄りは、そんなことはない。
実際に被災してない奴が精神的に病むのは仮病と言わざるをえない。
618名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:13:59.88 ID:oMuN9b/XO
>>523
サンドの伊達、今日の昼の番組で
マスコミの報道姿勢を斬りまくってた。神がかってた。
619名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:03.03 ID:wirDwy9n0
ニュー速の見すぎも精神的に来ると思うぞ
620名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:03.22 ID:1pfQ0K25O
東京だから原発は他人事じゃない…
怖いよ気が狂いそうだ
621名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:07.35 ID:+1A2hkYzO
>>398避難所のおばさんがヘアカラー中に地震が来て避難し
今日やっと温泉施設でようやく落とせたって言ってた。5日間薬液つけたままなんてお気の毒だ。
622名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:12.48 ID:MKdlOuvu0
大阪在住だが、こんなの絶対おかしいよ
623名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:23.34 ID:G3sS5zYBO
ずーっと吐きそう
いつ終息してくれるのか
624名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:24.70 ID:S+VAwIVM0
>>573
胃癌の疑いありです

>>576
間違いなく肺がんです
625名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:27.64 ID:ulJhPLuIO
>>1
あーなんかわかる
テレビ見てると涙でてくる
626名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:33.69 ID:FpVsZNuyO
>>604
お前PTSD知らないだけだろ
627名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:38.05 ID:9R4WkPx/O
628名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:44.69 ID:GF3HpCY+0
安心してもう寝ろよ
寝てる間にでかいの来るから
629名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:51.82 ID:ASVTTEHzO
現状、地震が有った当日から寝るに寝れないんだけど
連続続くし

今日のこれ何よそろそろヤバイ

手足のしびれ…くそ
630名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:53.96 ID:31LsCC/E0
>>598
自分も地震から食欲なし。
下痢もあり。
631名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:14:59.89 ID:fmnX4kpO0
632名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:05.95 ID:BYo+D4Cd0
もう既に頭がおかしくなりそうなんだが

なんだよ震度6とかの地震が二度も三度もふざけるな
おまけに原発あるところばっか、福島原発はもう手遅れくさいし
633名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:14.32 ID:OUOntTA+0
>>524
時と場合を考えろってことだよ 日本だろうがどこの国だろうが一緒だよ
それくらいもわからんのか
634名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:19.44 ID:ATiJhtoo0
かと言って
サザエさんのEDは家が大きく揺れる
635名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:25.29 ID:mcfY3G+20
煽り厨がいる2chも危険
636名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:29.04 ID:1vhrHhKl0
今頃のTV見てても”何の役にもたたない”

過去、録りだめしてしている”恋から”を見ている

これはこれで何かの役に立つでしょう

ちなみに3/11の分は延期なのかな〜
637名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:31.61 ID:ODmAb0qf0
俺は沖縄在住、実家や友人は神奈川や東京、千葉・茨城

金曜夜からずっと見ていたら虚脱状態・虚無状態がひどくて軽く欝っぽかった
今でも毎日3時間程度しか眠れないし、1食おにぎり1個程度しか口に入らないが
「さてどうする」と切り替えられ、少し行動が出来るようになった

ちなみに沖縄の一般的な人たちとして同僚たちはほとんど他人事みたいで
テレビ・ラジオ・ネットから情報を全く得ていなかった
638名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:33.05 ID:VzsO/gLA0
>>583
薬物のCMだったか、子供が泣き叫んでるそばで母ちゃんが薬物を打って廃人になるバージョンのは精神にくるぞ
639名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:36.57 ID:xNFUPIfG0
>>579
気持ちは分かるが落ち着け。
俺も明日から徹夜だ。
だがPTSDのトリガは、人それぞれだ。人のキャパもそれぞれだ。
640名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:36.98 ID:QLFzNI250
>>610
子供ww冷静すぎるw
普段からかまってるか?

まさしく明日は我が身、な状況だからなぁ・・・また余震油断できない
641名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:15:47.72 ID:75AsAN8R0
最大の鬱は原発問題。
原発なんてまじで要らない。
この国に核燃料なんて扱えない。
もう原始的な暮らしでも良いよ。
642名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:03.14 ID:yiZ/YWQx0
つか地震大杉
これ毎日寝られないじゃんかwwwwwwwwwww
笑うしかねぇww
643名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:04.12 ID:jnhzIDIs0
PTSD??
現代が生んだ言葉。
戦争中にそんな言葉はない。
それを平和な時代が個々を甘やかしすぎた。
自分でなんとかできない奴は生きていけない。
そんな時代になってきた。
644名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:05.17 ID:fnX+iTDe0
長時間暴力団みてると覚醒剤中毒になりかねない
そんな売春風俗嬢
645名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:06.76 ID:HTBOAHy20
家にいるの怖い
外で寝たい
646名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:08.83 ID:GoMEOmaE0
いいか日本は過去の歴史で3度も滅びかけた
元寇、幕末、終戦直後だ
そして4度目の国難に直面しているが
647名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:10.80 ID:APBus1rx0
じゃあ俺はテレビ見続けてPTSDになったら誰訴えたらいい?マスコミ?テレビ局?管?枝野?レンホー?東電?
648名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:11.74 ID:lMSVCNB20
>>237
マジで毎日緊急地震速報に起こされる
テレビつけたまま寝てるから
俺の携帯古くてエリアメールないし

音がもう恐怖
だがテレビは消さない
649名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:12.45 ID:j2r0K+hn0
不謹慎という発言をした人間にはもう傷害罪を適用していいかもしれんね
650名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:18.64 ID:RAxQQcVJ0
原発はまじPTSDになりそう
あれは本土全域が関係者だろ
651名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:19.47 ID:PKaJgzDAO
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  国民のみんな〜
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    最小不幸♪
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ|     _,.y'//フ/  楽しんでもらえてる〜!
   /:|\ , '´ ,,, / /\___
 ''":/::::::/    '  "´ /|::::::::::
     |       /

 (某国首相 K・Nさん、64歳)
652名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:25.06 ID:3lOFN+4C0
>>621
これはひどいw
653名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:28.90 ID:vBlpvXG+0
さっきの地震速報でなんかふっきれたぞ
654名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:33.21 ID:xPTMbIPqO
フジテレビだけドラマを放送

笑えてきたW
655名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:42.94 ID:Q3hyJzI00
>>593
それはあるかも・・・買い占めに走るバイタリティは生への執着を感じさせるもんねぇ・・・。
っていうか、この状況でヒキコモリ貴族はどうしてるのかね?
買い占め争奪戦に参加できず指咥えてテレビ見えるのか・・・
あるいはネットでガンガン買い占めを進めていたりするのかな?
もしかして転売長者とか?
656名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:53.57 ID:GF3HpCY+0
夜中に地震でびっくりして起きたらすんごく大きな地震で住まいが倒壊して死亡
そんな今夜が山田
657名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:54.78 ID:ZaofOrJY0
>>599
だから人の受けるストレスなんて絶対的なもんじゃねーって言ってるだろバカタレ。
658名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:16:59.83 ID:u0hQhDMAi
俺もADSLなりそう
659名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:19.05 ID:OhVBZxno0
物凄く腹が減る
身体が危機を感じてたくわえをしようとしてるのかも
660名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:19.93 ID:3mpEj3Jz0
>>638
あー、そんなのもあったな
お前が思い出させた・・ワー。もうやだこれ
月曜日映画行くか、と思いつつもどうも乗り切れない
661名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:21.46 ID:L1agpB3I0
PDSDにならないけどお花畑になるね、絶対
662名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:23.85 ID:2QRbGA6dO
せめて今週中に事態が好転しないと精神的にもたないだろう。
被災地は無法化し関東でも職場放棄なんかが横行する。
皆不安を胸にしまって平静を装っているけど結構ギリギリの人もいると思う。
663名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:34.49 ID:B04KFxh90
大前先生はもっと日本の危機を煽れ
こういうときこそ逆神ぶりを発揮しろ
664名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:35.28 ID:AQhHumg/0
こういうことはもうちょっと早く言ってほしかったな。
665名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:37.88 ID:JXB0CqcW0
昨日仕事に行けなくて休み、一日テレビを見ていたら頭がおかしくなりかけた
テレビを消してやっと眠れた
燃料棒が全部出たとかそういう深刻な情報がやってる時だったけど

テレビが悪いんじゃなくて、本当にいろんなことがあったからなんだが
やっぱり見過ぎはよくない  別のことに打ち込む時間を作らないと
666名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:39.74 ID:JW6w7cnA0
不謹慎発言男が死のうが関係ないが、
 国民全員生き抜こう
667名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:41.57 ID:RbjahSy+0
正直もう疲れた
でも、現状を把握してないのはもっと嫌
668名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:42.38 ID:v2/LwlHA0
>>635
ニュース速報+は危険だな。PTSDになって2chを訴えてもひろゆきは出廷しないよ。
芸能スポーツ+くらいで十分。
669名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:47.75 ID:x/N4KuzjO
うわぁあ…地震が西に向かってきてる…
怖くて会社行けないorz
670名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:49.18 ID:y4iFYiKl0
>>549
今は原発が進行形で深刻だからな
制御棒70%破損に4号機未だに詳細不明
自衛隊含む人員はほとんど退避。
残ってるのは東電社員のみ。
ミスあったら終わりという事を全然認識してないとしか。
671名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:17:51.67 ID:UNpYOjnSO
意味もなく「どうしたらいいの…」と呟いてしまう
何もできなくて申し訳ない気持ちで一杯だ
672名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:00.58 ID:XNzGwNGY0
PTSDか
確かにいえてるかも。
673名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:16.25 ID:B5Ni5Ly70
>>617
うちの爺さんはPTSDを抱えてるよ。
機械的な一定のリズムを持つ音が機関銃の発射音に聞こえて飛び起きたり
眠れなくなったりするよ…。
674名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:16.51 ID:XUg/TTCf0
レイナの朝トレ日経225 36万大儲けかよ

http://ameblo.jp/reinaclubbable/
675名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:17.54 ID:L71ne0XU0
緊急地震速報の
「ぷぅーん ぷぅーん…ちゃららん♪ちゃららん♪ちゃららん♪ちゃららん♪」の音が既にトラウマ
テレビの電源が勝手に入るらしい「キュピィーガーガーガー」って信号音も怖いけど
676名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:26.79 ID:nNqhMc5D0
テレビ朝日をずっと見ていると、上山千穂アナウンサーが好きになってしまった。
これもPTSDかな…。
677名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:32.59 ID:75AsAN8R0
西だけど、病気抱えてるから不安すぎる。
健康体ならサバイバル生活生き残れるかも知れないが。
678610:2011/03/15(火) 23:18:33.15 ID:plzc7PjP0
>>640
いつもスキンシップは欠かしてないんだけど、なんか違うって感じたのかも。

俺金曜の夜から今もそうだけど、地震起きてからずっとテレビ見ながら居間に寝てるから
完璧おかしくなってるのかも…。今日は早く寝ます。
679名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:34.25 ID:PPI8t8zD0
>>596
だな。観なきゃいいのにバカみたい
680名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:37.97 ID:iMNi4OqN0
今我が身に何も起きていないなら、働け。稼げ。
そして日本経済を廻せ。家族を養え。


先を憂おうが悩もうがやるべき事は一つだ。
「死ぬ気」になりゃ、どうせ先が分からんなら、やけくそで働こうぜ!!!!

681名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:41.51 ID:uSZigg7n0
後悔なんて、あるわけない
こんなの絶対おかしいよ
本当の気持ちと向き合えますか?
682名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:49.84 ID:8mAwNjZO0
別の場所で拾ったんだが、このマヌケはどこのマスゴミ?w

http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87910.jpg
683名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:54.15 ID:W9ErElsJ0
>>630
そうそう
ストレスで下痢になった
684名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:56.73 ID:A6Ic7E9M0
お前ら坑うつ薬でも処方してもらえ
んで元気になって被災地に募金するために
今以上にタフになれ
685名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:57.71 ID:qlWAQutF0
貞観地震の時みたいに富士山噴火だな
こわいよーーーーーーー
686名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:18:59.62 ID:A4CtZDvx0
家は福島原発の屋内退避圏内なんだけど
余震が続いてるせいで心臓の鼓動や筋肉や関節の動きが地震のように思えて不安で眠れないんだけど
こう言うのもPTSDなんですかね?
687名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:02.18 ID:J9vNbmyU0
>>643
戦時中に発狂した人間なんていくらでもいただろ
688名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:04.31 ID:22TfYhEd0
しょうもないパニック映画みたいで笑えてきた
689名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:04.84 ID:Q3hyJzI00
>>607
まどか☆マギカも気になるけど
豊作と言われる春アニメが軒並み被害を被りそうで嫌だ・・・。
それまでには原発関連も含めて沈静化してるといいんだけどね・・・。
690名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:05.66 ID:MlMNtKZs0
見なきゃいい。
691名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:15.70 ID:OhVBZxno0
>>617
自分のじいちゃんは自分の寝室を色々なもので
包囲してかこんで狭くしないと眠れない人だった
日常は普通に送ってたけど、やっぱ心の傷は
残ってたんだと思う
692名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:18.29 ID:ozq15a7S0
もう既になってると思う・・・
1人でいるとマジで心が重い
693名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:34.37 ID:SZysYkmF0
なんか、日本が今まで通りじゃなくなっちゃうとか、
そんな事で悩んでるのか。

ばっかじゃないの?
時代なんていつも大きく変わっている。
ここ15年ぐらいが異常だっただけだよ。同じ状態をずっと続けようとして限界まで来てた。
テレビ番組とか超長寿番組か同じパターンのバラエティばっかじゃない。

変化するのは当たり前。
それを良いものにしようと一人一人が思えば、間違いなく良い未来が来る。
鬱ってても、誰も助けてくれないし、周りを不幸にするだけだよ。
694名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:42.22 ID:QLFzNI250
>>638
く・・・kwsk
ようつべにあるかな・・・
695名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:43.96 ID:9/ER68kx0
地震はなぜ東京を避ける。
696名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:46.31 ID:lGhM5GPIP
>>617
オマイが戦争体験者のことをどれだけ知ってるんだよ。
何十年もたった後に戦争の話で涙ぐんでる高齢者を見たこともないのかよ。
697名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:52.34 ID:q73n4IFh0
こんな時だから、クレイジーキャッツ聴こうぜ!


ホンダラ行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=ZXlq6Bdx0EU
698名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:53.37 ID:DQs4Hw000
震度6強とかw
早速、更新しましたのでご覧下さい。

HTTP://TYABUSAN.TUBAKURAME.COM/KEIBAKINKYUUJITAI.HTML
ブロックをかけられたら全角にしましたw
ここからサイトを閲覧して、気に入りにいれてね〜
699名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:55.31 ID:G3X5G8cH0
北海道産のおにぎりですよ。一服どうぞ
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
700名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:55.66 ID:8Fn/F+7T0
精神科医のお墨付きか
メディアに集団訴訟くるううううう
701名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:19:58.61 ID:Ee0MYRWK0
>>1
酒鬼薔薇も被害者なんだよな
数年後東北で基地殺人がありそうな気がする
702名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:17.52 ID:OmNm9Xp8O
地震のニュースを見ると涙が止まらない
703名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:18.98 ID:f29QRH+c0
もうなってる。

さっき炊飯ジャーから上がる煙を見て、福島の原発を
思い出して暗くなった・・・。
704名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:24.95 ID:AZNamlbi0
>1
まあそうだね。阪神淡路大震災の時もそうだったが一日中
全局これだし、同じ内容を流しているから。

適度にCMや番組挟んでもいいのでは。但しニダキムチ韓流ドラマ<`Д´>は
お断りw

705名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:42.64 ID:mNgpHJ2f0
仕事が手に着かない。

でもキャバクラに行って盛り上がったりもしちゃってる。

なんなんだ俺 0rz
706名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:42.46 ID:FglLSHTI0
俺の彼女も具合悪くなってたなテレビ見て
津波の映像が余程ショックだったみたい
707名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:47.42 ID:OicOLY9nO
東北も茨城も中越も静岡も、もれなく結構ゆれてる群馬ってなんなん?(;〇;)
家いつまで耐えられるの?
もうやら
708名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:52.49 ID:vBlpvXG+0
政府は嘘をつかない安全厨を雇用して
優しく工作してくれ

もう限界や
709名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:53.94 ID:+4bL6B8O0
まず2chから離れろ。
youtubeに繋いでラジオ体操をしろ。
それからちょっと飯を食え。バナナとかいいぞ。
そんでアニメでもゲームでもなんでもいい、ちょっと息抜きしろ。

それで治るよ。
710名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:55.59 ID:x1QGab5T0
>>1
気分が沈んだらこれを見ようぜみんな

「また再建しましょう」
http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo
711名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:56.30 ID:hUlKJg4e0
テレビ消したら消したでまた付けたくなる
712名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:20:58.01 ID:KuCP2pN00
原発から50qほど離れているところに住んでいるけど,
原発の現況知れば知るほど頭がおかしくなってくる…

熱がないのに熱っぽい,呼吸がしにくい,頭が痛い…

福島がなにしたっていうんだよ…
713名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:05.05 ID:B04KFxh90
見て頭から離れなかった映像

日航機のsink rate pull up
アニオタ遭難者のタスケテクレ ガケノウエデミウゴキトレズ ヘリデウエカラツリアゲテクレ
714名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:11.23 ID:PoUyAXwp0
>671
あー
「どーすっかな」ってつぶやくこと増えたわ
やらなきゃならないことはたくさんだし、けど動こうにもガソリンも食料も体力も限界があるし
優先度の高い順にこなしてるつもりだけど、明日から仕事始まりそうな気配だし
PCソフトの開発なんて大して優先順位高くないんだけどな・・・
715名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:14.07 ID:O//MSpd80
>>630
俺は逆に金曜日からずっと便秘。食欲もないし寝付けない。
716名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:18.78 ID:APBus1rx0
テレビでPTSDとかもう山で暮らせよ? そんな事言ってたらキリねーわ。その内ホラー映画の見すぎで・・・・とかいう馬鹿がわんさか出るわ。
いい加減にしろよ?
717名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:20.00 ID:CGasqqVj0
>>682
テロップからしてNHK甲府?
718名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:27.51 ID:kBLOaRsp0
原発ニュース聞いてるだけで食欲なくなって動悸がする。
719名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:29.89 ID:GF3HpCY+0
>>682
出会い系感覚で電話していいのか?
720名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:34.41 ID:s98GXGcm0
おしっこの切れが悪くなったよ
721名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:37.28 ID:VkBQ86ks0
>>681
もう誰にも頼らない
快楽へのパスポート
あたしってほんとバカ
マーくんの成長日記
時計仕掛けの外科医
722名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:38.81 ID:IkZ0koFnO
自覚はないが、体調に異変が出て判るパターンがコレ
自覚できないから自律神経に異変が出る
723名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:41.99 ID:qka5YGWj0
>>695
逃げ道断つためじゃない?
724名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:43.40 ID:NLDXsfXPO
>>695
マサカド
725名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:45.38 ID:TrIZMECM0
同じ部署の人がなったっぽい。
いつも元気な人なんだが今日は覇気がなくて午後半休した。
726名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:50.72 ID:uGA8umUq0
これはガチでありそうだな
エロ動画でも見てたほうがいいわ
727名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:51.77 ID:LMcyiiqm0
>>688
実際に映画だったら、こんなに災難続きじゃ
「んなわけねーだろwww」ってなるよな
728名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:21:53.48 ID:IxP7uhY40
浜松原発検索したら、すっごい気分が落ち込んだんだけど・・・
729名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:01.94 ID:FvgGOewY0
これは、反原発機運を盛り上げるための革マル枝野官房長官の作戦。
730名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:14.35 ID:HyVThzsD0
映画でも見て気晴らしもいいかもな。
K-19とか。
731名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:20.04 ID:Nhvj5wL10
これはADSLなるわ。まじで
732名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:25.81 ID:1YxqXwqe0
PTSDは甘え
733名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:29.12 ID:+tqWxjxQ0
東海民ビビリすぎw

もう潔く首を洗って待ってろwww
 
734名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:34.55 ID:nGqGLqkt0
地震発生からずっとテレビみてたんだけど
2日目の夜中にスーパーに行ったら
客も店員も普通にいて、なんかそれで冷静さを取り戻せた。
735名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:40.83 ID:8mAwNjZO0
>>712
とりあえず、今の放射線量ならISSで宇宙飛行士が浴びる量より
少ないから安心しとけ。
736名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:41.11 ID:L2KN7hVt0
でも気になって見ちゃうんだよな
737名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:46.05 ID:/T7/415H0
ガラスの心臓とはこのことか
738名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:46.81 ID:uwwIPx1z0
大規模地震が起こるといわれ続けている地域に住んでいると
映像だけでも確実に精神的な部分でやられるわ
739名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:22:57.06 ID:lqt/CftX0
原発の事故が心配で何しても心から楽しくない
740名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:01.07 ID:dM52JH7SO
わかる。家族が東北にいるから、心配でついテレビを見てしまうけど、本当に気分が落ち込む。
741名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:02.17 ID:3whjc5BM0
12日の明け方の緊急地震予報が連続で入ったのは
まじできつかった。
呼吸が乱れた。
742名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:16.57 ID:dCDiJ2k40
これ俺のことだな
心臓の鼓動が揺れだと思って怖くなる
743名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:19.60 ID:aGyJjSVD0
日本中、どこにも逃げる場所なんて無いとか書いてあるナントカ神示がTOPでゴールしそうな勢いだ
744名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:21.35 ID:QLFzNI250
>>705
ちょっと俺も混ぜて下さい
745名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:26.53 ID:EOmaXNmb0
宝永大噴火 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

宝永大噴火(ほうえいだいふんか)とは、江戸時代中期の1707年(宝永4年)に起きた富士山の噴火である。


宝永大噴火の特徴

宝永大噴火はその規模の大きさ以外にも、火山の噴火について種々の興味深い情報を提供している。


宝永地震との関係

この噴火は日本最大級の地震の直後に発生している。
地震の前まで富士山の火山活動は比較的穏やかであったことが知られているが、大地震の49日後に大規模な噴火が始まった。
地震の震源域となった南海トラフを東北に延長すると、駿河湾を通って、富士山西麗の活断層富士川河口断層帯と連続している。
宝永地震の翌日には富士宮付近を震源とする大きな余震が発生した。

746名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:31.77 ID:RAQSBbMyO
みなきゃいいだけ
747名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:37.30 ID:1peFkd/30
家にテレビ無い俺が真の勝ち組
748名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:50.47 ID:xh8mLJbB0
心は揺れるものさ
749名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:54.50 ID:Fn43Wm+U0
日本の映像には死体は映らないから、現実味が薄い
これでPSTDになるのは、精神が脆弱か、体調不良だ
逆に言えば、見ることによって訓練されているとも言える
未だ精神医学は科学としては未発展、信じる気になれん
750名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:58.03 ID:tmSZLoZD0
被災者の、つーか原発はどこまで行くか分かんないから
ニュース見るたびに胃が痛むわ頭をかきむしるわでね

東京でもダメ、でも東京から離れたら仕事を失う。どうすりゃいいんだよ
751名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:01.61 ID:BelELTey0
まさに俺のこと
せっかく落ち着いていた血圧が土曜日から上昇しだした
752名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:04.73 ID:1VPMv+bp0
ギャグアニメのDVDなどを平行して流すと良い
753名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:10.60 ID:ne+ZZXL70
テレビばかり見てんじゃねえよ
754名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:13.15 ID:1vhrHhKl0
>>695
そのうちお鉢が回ってくるよ

きっとくる〜きっとくる〜
755名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:15.97 ID:sb8L6cr00
計画停電ってPTSD防止に役立っているな
756名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:24.55 ID:WYjd35dz0
まじでPTSSDになりそう
757名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:25.76 ID:/xbL8oakO
東京だがすでに知人で関西方面の別荘に逃亡したやつがいて
こっちは快適だわ
あー解放された
とか言って喜んでるやつがいるんだが。
いや賢明な判断なのかもしれないがなんか腹立つ
758名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:35.07 ID:SsFZ3rZu0
>>1
ならねーよ

終了
759名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:40.09 ID:vwGczcHQ0
せめて福島原発だけでも落ち着いてくれればなあ
朝起きてTVつける瞬間が怖い
760名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:41.17 ID:YBIafrXZ0
嫌なら見るなよ我侭だな
761名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:47.41 ID:GF3HpCY+0
揺れる思い 体中感じて このまま ずーと大震災 メルトダウン
762名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:48.47 ID:t38zv42t0
>>612
特例社団法人で各種優遇措置受けてるだろ
763名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:02.96 ID:CvBp5fm60
TVニュースの入り方も考えてくれ。
朝方のニュースを、たった今爆発したような伝え方はマジビビる!
764名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:11.53 ID:V3EOZGHa0
まぁフジは報道やめてバラエティ専念でいいと思う
むしろやめてくれ
765名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:16.29 ID:q73n4IFh0
>>752
いいなー、元祖天才バカボンとか、すごいよマサルさんとか、そーいうのがいいな。
766名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:18.81 ID:fl9rFysK0
>>741
今思えば、その程度で何故慌てたのかって感じだ
福島第一の1号機の外壁が飛んだ瞬間からもう常にピークに近い恐怖
767名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:19.99 ID:xrF1CZJq0
>>682
俺、理恵ちゃんでいいや
768名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:22.15 ID:TNTPE27y0
ここ数日ν速の原発スレが更新される度に心臓が止まりそうになるわw
769名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:23.70 ID:NoGrMXfK0
こんなのがあったんだな。
サヴァイヴみるか
770名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:23.18 ID:G3sS5zYBO
さんまの番組見てて返って落ち込んだ
重症かも
771名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:28.68 ID:vDgdgF8q0
ACのCM見るとPTSDになりそうだから犬HK見てる
772名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:38.57 ID:L+uttqB20
テレビが地震というコンテンツに飽き始めたんだよ。
773名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:40.60 ID:PoUyAXwp0
まあとりあえず俺はSGGKになっとこうかと思いました
おやすみなさい
774名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:45.49 ID:CChdFtak0
震災一色のテレビを見過ぎた上に地震がくるとストレスマッハ!静岡やばいわ
775名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:49.64 ID:aGyJjSVD0
>>712
落ち着けってw 郡山辺りか?
なんならウチに来るか?  食い物の面倒は見れないが古い借家を開放するぞ
こないだの地震でもビクともしなかった


    ただし、原発から62km地点だけどな
776名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:56.24 ID:qFR2wN4Y0
地震速報の音はマジで飛び起きるようになったぜ
777名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:15.28 ID:QoLMrM1m0
>>759
同感だ。
778名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:18.30 ID:7EK7hXPa0
会社も操業停止でテレビ見てての状況は悪化の一途だから
いまごろ、年末の紅白とダウンタウンの番組をみてるよ
779名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:19.98 ID:RfBQW/uW0
>>630
俺も同じ胃が痛くて下痢になった
皆ストレス受けてるんだね
780名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:27.78 ID:i8tXBSHd0
ドキドキして怖くてテレビ見られなかった。昼間。

少し落ち着いたみたいだから、NHK見てるけど。

被害のない西日本に仕事が大量に来るとかいう話があるので期待。
うちの地域不景気だから。
ビール工場、自動車工場期待。
781名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:31.27 ID:C5jF/zFAP
東海道新幹線、運休になったぞ。

これは、きついだろ。
782名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:31.42 ID:O//MSpd80
体がずっと揺れている感じがする。
783名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:32.74 ID:oIOAcB4V0
ハーイ見てからもう大抵のことじゃビビらん
784名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:37.11 ID:sb8L6cr00
>>770
岡村的症状の人はさんまの番組を見ちゃいけない
785名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:40.28 ID:BYo+D4Cd0
阪神大震災は別になんともなかった、悲惨だったし惨いとは思ったけど
しかし原発は怖い、頭おかしくなりそう、日本中どこにでもあって、地震や管理ミスであぼん
管理ミスなんてそうそうあるわけない、電力会社だって優秀な人間で固めてる
と自分に言い聞かせて納得しようとしてきたが、現状はこのザマ、取り返しがつかない所に来てる

あと逆だわ
情報がなさすぎて、じわじわなぶり殺されてるような感じで疲弊する
786名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:41.73 ID:SYOz7VA10
ここ数年、以前に比べれてやらた心療内科が混むようになって予約が大変なんだが、
更に混むようになるのか・・・
787名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:57.95 ID:py50X4JoO
よかった。自分だけじゃなかったんだ
このスレがあってよかった
788名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:26:59.43 ID:mo6D8RdY0
アニメや特撮子供番組歌番組くらいは良いんでないかい
バラエティはやめとけよ
789名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:20.33 ID:UoNcz3Ul0
郡山って50`くらいしかないの原発から
790名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:20.68 ID:7vN2swE60
アナウンサー共のあの喋り方を禁止すれば大丈夫
なんなのあいつらの喋り方
791名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:23.95 ID:3Bzw2oqa0
>>526
青年誌系いろいろ。

>>764
震災バラエティやられるよりはマシか
792名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:29.31 ID:ZkgfyW370
うるせーブサヨ
だまれネトウヨ

あの頃に帰りたい..
793名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:35.55 ID:2GiUuoPt0
ストレスかわからんが下痢になった・・・

794名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:39.94 ID:Qc4k861W0
放射能があるから、怖くて出歩けない
朝は仕事に行って、夕方に直帰して家で寝る直前まで地震のニュース見る
この繰り返しになってる
795名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:52.02 ID:QLFzNI250
>>678
テレビ消して寝ろよ〜
ある意味良い機会だ子供と寝よう
796名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:54.86 ID:AeqrerA80
なぜ「プリンプリン物語」よw


ちのうしすーーーうっ、1300!
797名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:56.07 ID:xf7o+DHW0
地震以来気分がすぐれないし
特に原発以来胃が痛くなって食べ物が
喉を通らない
かなりの日本人が精神的に
参ってきてると思う
798名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:02.76 ID:R2Rrgfin0
>>14
・・・・・
799名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:03.05 ID:eWfoaKvAO
テレビ見ると危機的な話しかないし、テレビ切って寝ても地震速報のアレが町内放送で心臓バクバク
800名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:05.61 ID:FkOuOwa70
そんなこといってたら、きりないよ
801名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:12.89 ID:wHB7z8zK0
ここ数日、現実感がなくふわふわした感じだよ
802名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:17.41 ID:BEM1k0ps0
ずっとニュースやってるせいかいろんなアナやキャスターが見れてちょっと新鮮
803名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:23.27 ID:0fH1Wrv8P
ぷっすま中止するなよ
804名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:25.87 ID:k3bs/AR50
多分自分もノイローゼ気味なんだろうな
地震津波があった時からほぼ寝ずにニュース追いかけて
原発の事故からは怖すぎて胃がキリキリする
805名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:26.62 ID:GjKd7G9n0
806名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:32.48 ID:1pfQ0K25O
>>686
福島か…
自分は関東だけど近いしモロ範囲だからやっぱり怖い、寝れない、手が震えたり…。
オエーッてなってる
爆発がトラウマになってしまった…いつ来るのかいつ来るのかと

東京都でよければ慎太郎が避難所かなり用意してるはずなんだけど…確か。
来れないのかな…?
まあ…東京だから範囲には入っちゃうけど…。
807名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:33.77 ID:xI6D/GKf0
俺会社でもNHK見続けてるわ、、やべぇな確かに気分沈んでるわ
808名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:48.56 ID:PESlWHe/0
元々メンヘラだからかまじで鬱になってきた
809名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:28:56.84 ID:B04KFxh90
>>792
今も普通に煽りあってるよw
いつもみたいに、怪しいチラ裏、デマが飛び交ってるよw
810糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2011/03/15(火) 23:28:59.30 ID:1zh/20SZ0
811名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:12.90 ID:LMcyiiqm0
>>796
ルチ将軍かよ
812名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:14.22 ID:fl9rFysK0
まだ下痢や嘔吐には達してないが、
いちおう整腸剤を飲んでるよ
813名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:31.77 ID:UmXZFl9TP
PTSDになりかねない動画の1つ
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
814名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:33.96 ID:CvBp5fm60
AKB、吉本芸人、ジャニーズを見かけないのは気分がいい!
815名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:37.32 ID:8gFVFRxP0
ただの宣伝じゃねーかw
こういう宣伝記事のこと何て言うんだっけ
ステルスマーケティング以外の呼び方があったような
816名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:41.69 ID:BJZ2MldQ0
アイドルにキャスターやってもらうとかお願いしたい(;´Д`)

ホントに疲れた。免疫力落ちて風邪引いた
テレビ見るの控える
817名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:42.41 ID:0cS/u1hM0
パニ障が再発しそうになりました。
818名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:43.69 ID:1tjShjRM0
よかった。調子悪いの自分だけじゃないんだ。
被災地じゃないのに弱るのなんて馬鹿げてると思ってたけど。
819名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:49.20 ID:xl/pLCv00
ホント勘弁して欲しいよな
正確な情報ならまだしも、不安を煽るだけの糞メディアはマジ停波して欲しいよ
不治・テロ赤この2TOPは特に最悪だ
820名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:54.92 ID:3lOFN+4C0
>>809
2chも平壌運転だからなw
821名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:57.03 ID:VZz/xR2G0
>>1
おかげで俺も最近欝気味。
SNSでマヌケな発言している奴を叱咤してたせいもあるが・・・
822名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:29:59.54 ID:q73n4IFh0
阪神は、次の日かその次の日頃には、もう立ち上がり始めてたんだよ。
被災者もみんな開き直って「もう底はみたんだから、あとは
這い上がるしかない」って感じの機運がどんどん高まっていった。

…今回の底はいつだよ…
823名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:02.77 ID:G3sS5zYBO
>>741
あれは怖かったね
頭が狂いそうになったよ
824名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:04.03 ID:WSjzV/Ft0
まともに被災したのにPTSDにならん人間も山ほどいるけどなー
825名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:04.86 ID:Pqc6OyZX0
気になって寝てる間もテレビ付けてたけど、地震速報のはビクっと起きるな
826名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:06.85 ID:CuAMIwYlO
え、別に
827名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:09.18 ID:xh8mLJbB0
>>745
なるほど〜
828名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:09.83 ID:tR6reIue0
気分転換にゲームしたけど全然楽しめない
829名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:11.46 ID:Q3hyJzI00
>>713
マクロスとミンキーモモかぁ・・・懐かしいね。
830名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:13.70 ID:1zsPgJ9e0
ずっとネガティブな2ch見てた俺が言うのもなんだがこれは正しい
無力な奴には批難速報以外は娯楽を提供すべき
831名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:17.56 ID:fQFNFAF9O
原発の速報入る度に心臓ドキドキする…
もうやめて。
832名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:18.95 ID:0zBVv6+20
明日あたりから地震関連テレビばかり見るのやめて聖剣伝説レジェンドオブマナの続きでもやるかな
833名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:19.39 ID:8ykUUyuH0
テレビ4日程度でPTSDになってちゃ生きていけないよ
834名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:27.63 ID:LJiSgKTX0
しかしまぁ、原発の貧弱な事w
巡航ミサイルによるピンポイント攻撃もありえる現代で津波地震程度で
放射能漏れやら機能停止やら馬鹿げてる
くだらん爺官僚どもに高給払わんとシェルターなり耐震施設なり
しっかり国民の生活の地盤とやらを固められんもんかね?
835名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:30.26 ID:10os/no30
ちょっと心臓痛いす
836名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:34.18 ID:84E/Qqxw0
西日本にいるけど、さっきの静岡震度6のニュースで、
具合が悪くなってきた。
ドラマを見てたら、気が紛れた。
837名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:42.66 ID:HLIvi/I10
それより、テレビ見すぎるとビーエーケーエーになるぞ
838名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:45.48 ID:caSlYGjE0
祝!九州 九州新幹線全線開業CM180秒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13832446
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
839名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:52.27 ID:LcVafyTr0
地震はもうこれ以上はどうにもならないけど、原発の方だよな。
起きた地震に関しては、生きている人が救出されるか、
遺体が見つかるかという話だけど、原発は現在進行形できつい。
現場で頑張っている人が決死隊でやってると思うと何も楽しめない。
840名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:30:52.84 ID:xkWcVsJg0
テレビ見てて泣いたの久しぶりだったわ
841名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:31:02.39 ID:i8tXBSHd0
68歳のかーちゃん、全然原発怖くないんだって。

ある程度生きてるからもうこの世に未練ないのか。

ニュースも悲惨だから見ないって。
ただの情弱のような気もするけど。
いつも通り暮らしてる。
842名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:31:03.27 ID:1vhrHhKl0
 バイバイ〜
     リサイクルでまた会おうね 〜AC〜
843名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:31:17.22 ID:G1zUzSSA0
誰かが書いたシナリオみたいに、パニックが波状攻撃してくる。
この期に及んでも、カネ・体面・人気・・・
844名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:31:23.51 ID:CGasqqVj0
>>822
原発が落ち着かんとどうにもならん
845名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:31:25.76 ID:5LyoguVc0
普段テレビあまり見ないのに、大地震からつけっぱなし。
なんかわかるかも…。
846名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:31:31.15 ID:unYI9cVW0
俺は2chを見ていると胃が痛くなるよ。
最悪ケース想定レス多いからな。
困ったことに今までは最悪になっているからなおさらw
847名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:31:40.97 ID:C0UFroQ70
ありがとうさぎ〜
ぽぽぽぽ〜ん
848名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:31:49.48 ID:nyMt9bIh0
飼い猫が先月死んだので精神的ダメージ負ってるのに、
今回の地震、津波、原発とコンボがきつい。
いっそあの世で猫と過ごしたい。
849名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:01.34 ID:y4iFYiKl0
>>686
大規模地震あったことあるけどそれが普通だよ
原発の件さえなければもっと安心できるんだけどね
850名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:01.77 ID:0SCL3bqLO
ニュースなんか余震起きた時しか見ないようにしてる
851名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:05.40 ID:sb8L6cr00
>>841
余生少ない人ほど放射能の影響少ないからな
852名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:10.72 ID:RQ7qXCKnO
会社めんどくさかったけど今日行ってよかった。気が紛れる。
昨日は休みで一日家でテレビ見てたら、ずっと緊張しちゃってておかしくなりそうだった。
853名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:22.12 ID:POkCrorC0
俺もノイローゼ気味だ
放射線怖くて少しでも離れてる東京に残って漫画喫茶に泊まろうと思ったけど、さっきの地震で飛び出てきた
ホテルになんかも怖くて泊まれんし
このままマックで一夜を過ごすわ、明日仕事だし
854名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:26.05 ID:0x77pWIt0
最近、朝起きると
「あ。今日も生きていたんだ…。」
って思っちゃう俺。
PTSD寸前。
855名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:32.92 ID:TV5tNSqo0
さっきの静岡の揺れでも心臓バクバクだよ。
原発もあるし、ホント体に悪い。

地震以来少し痩せたw
856名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:54.52 ID:OgUeuhEWO
あの緊急地震速報のチャイム止めろ
857名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:55.31 ID:HbW1wi9W0
>>531
ネットなんて馬鹿のデマやプロパガンダだらけでTVの何倍も質低いじゃん
858名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:56.21 ID:HSg3zqmO0
この山越えれたとしても 経済的にも相当な打撃受けただろうから
この先の生活がどうなるか心配

今までの当たり前のように生活できるのか・・・
859名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:58.28 ID:awrrSB/m0
そんな育て方した子供が大阪民国に引っ越したら卒倒するでえ!!
860名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:32:58.02 ID:1pfQ0K25O
皆やっぱ原発多いね…
まわりでも気にしてない人多くて、あんまり言うとキレられるから言えない。
861名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:01.23 ID:YDIpq6Tq0
一応取り溜めたアニメやらドラマやら見てるが
全然頭に入らない
どうにもならんからここに来てる
862名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:01.35 ID:GFbY84Yn0
ACのCMはまじで勘弁して欲しい。何が嫌って、阪神の事思い出すんだよ、これ。
863名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:04.16 ID:Qc4k861W0
犠牲者のニュースばかりじゃなく、救助者の映像をもっと流すべきだ
救われてる命もあるという希望を与えてくれ
864名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:12.30 ID:iTM0Df0w0
民すが技術的なことを延々とやってたが、そっちでPTSDになるよ。
865名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:18.62 ID:QLFzNI250
>>848
あの世に行くには早すぎるぜ猫も歓迎しないだろうな
866名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:23.26 ID:A40scyGI0
民主党幹部みてたら肛門がピクピクする!
PTSDだな。
867名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:28.66 ID:1tjShjRM0
>>837
こういうレスになごんじゃうくらい弱っちゃってるわけよあーもーw
868名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:30.14 ID:3mpEj3Jz0
民放の”そういう演出”込みの映像は勘弁してほしい
869名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:34.65 ID:UZ5N3Gfu0
>>118
いや、客観的に見ると大敗北だろw
俺も放射能の影響でかなりやられた方で今更気にもしてないが
やっぱり無いよりあった方がいいもんw
870名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:37.89 ID:Twi+jVRQ0
PTSDとか、いかに甘えた世界にいるかだな
現地の被災者は、餓死者凍死者が出る寸前だ。
871名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:49.09 ID:WcG8HqcyO
マジでそろそろドラえもん流そうぜ!
悲惨な状況ばかり流して疲れるし見たくない。
何処に食料.病院、水、ガソリン、安否確認、避難生活ハウトウをたまに流して、あとはドラえもんとかディズニーとか夢があるやつ流してくれ。あと日本がかったサッカーアジア大会や野球ね。
872名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:53.25 ID:3Bzw2oqa0
>>809
あいつらタフだよなあ
自分のサバイバル能力の低さが嫌になる
873名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:53.31 ID:hhouqmCH0
今PTSDですって言っても誰も構ってくれねーよ
なりたいヤツだけなっとけ
874名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:53.53 ID:X7bNRrBRO
あー……全く被害がない西日本なのに、まさしく>>1みたいなことになってる
テレビとネット、その2つの情報の津波に溺れそうで……

切ってたらいいのに、気になってそれもできない
下手すると、何か体調崩しそうだわ
875名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:33:56.41 ID:lGhM5GPIP
>>749
俺が阪神を本当に実感したのは、その二週間後に、いつも利用してた三階建て
大型スーパーの横を通った時に、スーパーの二階部分だけが無くなっていた時だよ。

あと、「精神が完全に健康な人」なんてどこにもいない。
誰でも他の人といくらか違っているし、脳(精神)だって風邪をひくよ。
876名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:04.09 ID:2kesVJ8D0
耳鳴りがしたり、耳に膜が張っている感じがしたりする・・・なんだなんだ
877名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:12.59 ID:++2tK/Rz0
てすと。
878名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:28.78 ID:Cr9ZwhyU0
つうか今のTVの体制はどう考えても経済にマイナスだろ
嫌な事早く忘れて損した分取り返さなきゃ駄目なのに

東電さえコケてなきゃ早々に切り替えられたのになぁ
879名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:33.66 ID:xNFUPIfG0
ところで、るーぴーは何処にいる?
880名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:35.91 ID:AENv2b1q0
職場のおばちゃん達は笑いながら食い物と旅行の話ばっかしてる
強いな。。
881名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:41.49 ID:xI6D/GKf0
NHKでもたまにある「泣かせよう」って意図丸出しのインタビューとかはまったく見ないけどね

あれはアカン、気分悪いわ
882名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:47.00 ID:ORFkSEw4Q
俺も精神が病んでNEETになりそうだよ…

883名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:48.51 ID:QrJHDDKlO
司法書士やってるんだけど仕事中は借金問題の相談解決でてんてこ舞い、帰ってくると地震のテレビ…正直滅入る。情報は必要だからニュースは見ないといけないので辛いが安定剤飲みながら見てる。
884名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:51.26 ID:/al0fyVg0
いろんな業種が自粛しすぎだよな

直接被害を受けてなくても
再開の目処が経ってない業種もある

生活するためには金が必要だし、
あまり経済活動が停滞すると復興が遅れてしまうのでは…
885名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:34:54.13 ID:5LyoguVc0
緊急地震速報の音は
もっとまろやかにしてほしい。
886名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:04.42 ID:FmZdxNup0
でもここ10年くらいで一番テレビ見てるわ
887名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:09.53 ID:unYI9cVW0
>>857
Twitterは特にデマと、こんな事態なのに広告が酷い。
基本、フォロー、被フォローしか考えていないから
フィルタが上手く出来ないクライアントが多い。
888婆 ◆HKZsYRUkck :2011/03/15(火) 23:35:14.61 ID:q32esgte0
あるある。

俺も金曜以来原発の惨状を見るにつけ、酒飲まなきゃやってらんないもん。
んで、酔ったあげくに「あした、世界が終わる…」とかなんとか、
中二も赤面するようなポエムまで書いちゃう始末だ。       orz
889名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:14.77 ID:eQu7DIAm0
テレビでも2ちゃんでも震災一色

ここんところ気分が落ち込んで具合が悪いわ
890名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:26.96 ID:OcJHGEzG0
サヴァイヴは結構面白いよ
891名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:31.79 ID:JXB0CqcW0
仕事はいやなことも多いし電車も混んでるけど、今は仕事ができるだけマシと思える
電車が来るのが嬉しく感じる

テレビは不安だから見てしまうけど、やっぱり気がまぎれることがないと
892名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:37.70 ID:xh8mLJbB0
>>876
俺も耳に鼓膜が張ってるよ
893名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:38.96 ID:BYo+D4Cd0
マジでまともに情報が出てこない
胡散臭い程隠蔽してるとしか思えない
閣僚も引っ込んでて会見もたまにするだけ
いくらクソ無能の閣僚でも、一応仕事してんだって姿さえ見えない
マジに国外逃亡してるんじゃと疑いたくなるほど出てこない

何も良い材料が出てこない、状況が好転しているように思えない
そして相変わらず情報はないのに

悪いニュースだけが突然飛び込んでくる

どんどん不安になり、どんどん悪い方向へ推測していく

不安になるなっていうのが無理
894名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:43.53 ID:mqLXY5y3O
>>848
自分も先月ガン闘病してた猫が亡くなった
今はあの時落ち着いて看取ってあげられてよかったと思ってる
895名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:44.12 ID:qPW3fuuu0
896名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:45.74 ID:1wmejhK/0
まあ政治家は常に「最悪のケース」を想定しないといけないけどな
考えるだけでも怖いが
897名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:35:54.35 ID:q73n4IFh0
筋弛緩法と自律訓練法はいいぜ。
898名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:02.95 ID:3lOFN+4C0
>>848
地震の影響あるのかどうかしらんが捨て猫増えてるらしいから
新たにもらっとけw
あっちに行った猫もそうしろって言ってるぞ!
899名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:02.91 ID:ukc4Bz0HO
>>785全く同じだよ
もう発狂しそうだよ
茨城住みなんで地震直後から停電断水してて、復旧してテレビが見れるようになると原発が…
しかもよく分からないから本当にやだ
これを乗り切ったら原発反対の活動に参加する
それくらい嫌だ
900名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:06.18 ID:ZkgfyW370
金曜ドウデショウで「アルマゲドン」やってほしい。
おれは信じてるんだ。
ブルースウィルス率いるスペシャルチームが原発なんとかしてくれるって。。
901名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:08.83 ID:G3sS5zYBO
暗いニュースと良いニュースをバランス良く流して欲しい
902名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:14.42 ID:Pqc6OyZX0
>>883
人間そんなにマジメじゃなくてもいいんだぞ
903名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:15.21 ID:cKE/f30U0
日テレで久本がバカ面をこれでもかと晒しながら歯をひんむいて笑ってるの見て
日テレは頼むから潰れてくれと思ったよ
904名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:23.09 ID:69A0ERQS0
>>9
>>47
民主党のおかげでコレだよ
売国奴め!!
日本のアーティストも色々やってるのに放送されない
905名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:27.75 ID:F3+UMJE40
我が家は被災しなくて、困ってるのはたまの停電のみだが
テレビ見すぎて、うちのばっちゃが欝状態・・
906名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:33.46 ID:zQnzceWGO
俺もPOSTになってしまったようだ
907名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:35.95 ID:unYI9cVW0
>>891
まともに仕事場に行けて、帰ってこれるならな。
下手な民家より安全だしな。
908名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:40.92 ID:QLFzNI250
よし気晴らしにアニメ見よう!
あんま詳しくないけど
えーっと・・・とりあえず流行りの魔法少女モノがいいかな〜可愛いなあの絵柄と白いマスコット!
909名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:51.52 ID:IxP7uhY40
原発気にしてるなんて、2ちゃんでしか言えない
910名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:52.53 ID:Cr9ZwhyU0
TV見てるとひたすら左翼くさいACのCMばっかで嫌なになる
911名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:59.56 ID:g0GIxkPd0
>>858
できないよ。これだけの経済的打撃ってのは余波が日本だけじゃなくて世界まで浸透するから各国ピリピリする
初期こそ各国からの支援は望めるが、最終的に日本は独力で立て直しに挑む可能性すらある
912名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:36:59.93 ID:g/F6UbXy0
PTSDって、元々はベトナム帰還兵の症状で、それこそジャングルで
46時中ベトコンと殺し合いする位のストレスに晒されてなるもの。
最低でも自身の命が危険に曝される程度の経験が必要。
TV見てPTSDなんてお笑い。
913名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:04.66 ID:7RTCf+6v0
1日中流れてるACのCM・・・・
あの エィ〜シィィ〜〜♪のメロディ聞くと吐き気がする
もうやめてぇぇぇぇ!!!!
914名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:17.52 ID:1tjShjRM0
>>870
被災地の人たちはひと段落してから症状が出てくるんだよ
915名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:19.28 ID:hBxOGUh90
こんにちはのCM。。。おれはあれでPTSDになりかねない
916名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:28.88 ID:0lfRfyvB0
>>2
マジで。
俺もだ。
マジでここ数日で急激に抜け毛が酷い。
今日も計画停電の間は寝ていたんだが、ベッドにはかなりの本数の抜け毛が。
頭頂部から来る。
耳の後ろあたりは異様にふさふさ。

でもこれって血行が悪いって理由もあるんだよね。
肩こり酷いし。
917名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:28.78 ID:unYI9cVW0
>>908
嘘はイクナイw詳しいんだろww
918名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:33.54 ID:py50X4JoO
>>871
いいね。大魔境とか放送したら確実に泣くけどw
919名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:38.39 ID:8mAwNjZO0
>>900
ブルース菌ってなに?
920名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:40.41 ID:BuoJCefQP
テレ東はわかってたんだろうな
少なくとも子供達が不安にならないようにしてるよ
日テレとフジは死ねよ
921名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:45.16 ID:1pfQ0K25O
>>849
地震はいつか止まるし
津波も終わる
また1から作ればいい

けど原発は違うもんね…
922名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:49.74 ID:HSg3zqmO0
彼氏とデート中だったのに・・・みたいなつぶやきとか見ると
なんともいえない気持ちになるな
923名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:52.95 ID:+Bu4jVIkO
ホントこれ
しかも皆でお通夜モードになってないと人でなし呼ばわりの雰囲気
鬱が加速する
少しでも病んでるならテレビは見ない、好きな事する、を心がけないと

悪いが無関係な人間はとことん無関係
それは阪神淡路の時の東北の人間だって同じはず
日本全国鬱になれなんて誰にも言わせない
自分が楽しくなれる事をしましょう
924名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:58.84 ID:i8tXBSHd0
>>899東京の停電がずっと続くよ。それでもいいの?
経済も回らなくなるよ。

原発ないと困るってわかったから作ってもいいけど、最新の設備で
作れよ。30年とか使いすぎだって。老朽化してたんだろ。今回の。
925名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:37:59.76 ID:fnX+iTDe0
近所に覚醒剤販売売春風俗店があるせいか、PTSDに苦しめられてる
やめてよ暴力団
926名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:08.00 ID:LqfO4MtKO
本当だよ。早くバラエティー番組ながせよ。
見たくなくても、気になるからテレビを見ざるを得ない。見たら見たでショック映像。なんとかしてくれよ。
927名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:09.18 ID:GDpcpl/0O
PTSDってなんですか?(´・ω・`)
928名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:24.57 ID:FlQ2ip490
>>876
鼻を指でつまんで、口を閉じて息を吐け。(俗に言う、耳抜き)
929名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:26.27 ID:UEfDtSTxO
気分転換でパチ打てば
♪行け 行け タイガー
タイガーマスク〜♪
930名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:25.81 ID:3/zP8RLxO
被災者に申し訳なくて
PTSDなんかにゃなってられん
931名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:32.43 ID:mq73pQcE0
>>2
どうやら俺は数年前からPTSなんとかを先取りしてるかもしれん
932名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:38.70 ID:G3sS5zYBO
>>876
PTSDからくる離人症だお
解離症ともいう
933名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:41.35 ID:KcbbnRqx0
震災時でなくても、テレビを見過ぎると頭がおかしくなると思うのだが
934名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:43.28 ID:QYubIHSC0
>>848
へたれは飼い猫と一緒に「逝ってヨシ!」

この国に必要なのは不屈の精神を持った大和民族のみ
935名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:51.14 ID:IIA1UET70
インポになった
マジ
30歳なのに
936名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:38:51.47 ID:q8bOkcp00
家族と同居中の引きこもりだからまだPTSD一歩手前って感じだが
もし一人暮らしなんかしてたらやばかっただろうなぁ
無職になったとはいえ、あの時東京勤務の会社選考蹴って正解だったわ
937名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:00.19 ID:bVCdmtsB0
>>876
突発性難聴かも
耳鼻科へ行ったほうがいい
938名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:03.50 ID:peXAQFXnO
地震以降3キロ痩せた私が通りますよ
食欲がまったくない。
939名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:04.02 ID:/WY4kCM0O
地震、津波の被害だけでも甚大なのに今現在進行中の原発暴走があるからな。
下手なパニック映画より太刀悪いわ、もう五日もだからな。
940名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:08.90 ID:g/F6UbXy0
エクシードラフトとレスキューフォースを延々と再放送するのはどうか。
941名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:10.94 ID:Y870xX+e0
今日明日生きてくのに困っている人がいるのに

こんなことぐらいでPTSDになるやつは、
さっさとしねばいい
942名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:15.94 ID:tb53wGh20
うちのばーちゃんのボケが進んだ・・・
943名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:16.91 ID:3wVka4WC0
俺は精神科医のお世話になるの嫌だし

ストレスを軽減するビタミンCを、いつもより飲んでる

でも、少し時間が経つと、すぐ頭が一杯になる感じ
944名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:18.25 ID:XyMmm7NB0
今日の「踊る!さんま御殿」で、ゲストのミーがペットの猫のために
豪邸を建てたとか、石田純一が500万円のグルメを食べたとか何か時期てきに
まずい内容だなと新聞のテレビ欄をみて思った(w
945名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:21.99 ID:tk0Wdz+n0
自分から病気になろうとする奴に病名付けるのやめようぜ。
946名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:23.67 ID:vHuk8zRDP
>被災地にいなくても、PTSDに
弱すぎるだろww寝てろw
947名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:25.80 ID:LwOLEkwq0
九州に住んでるけど会社の行き帰りでいつもと変わらない街並みを見てるとモヤモヤしてくる
無事に生還したところや家族と再会したところだけ見ていたい
でもそういうわけにもいかないんだろうな…
948名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:25.93 ID:LCnxoQv50
自分は絶対ないわ

でも世の中信じられないくらい弱い人間もいるから
そういう人は気を付けないと
949名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:39.26 ID:sb8L6cr00
俺んとこ明日6時間停電だよ
テレビ見れない間に爆発しないでくれよ〜
950名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:43.91 ID:iE+RkX2l0
最近仕事中はもとより、家に帰ってきてからも2chやテレビで
地震、特に原発の情報を集めるばかりで、生産的な活動を全く出来なくなってしまった・・・
951名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:55.16 ID:cKE/f30U0
日テレのバカバラエティーとかじゃなくて ドリフトか
吉本新喜劇みたいな笑いならどうだろう?
952名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:39:57.89 ID:QLFzNI250
>>927
ADSLの進化系
953名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:02.02 ID:1tjShjRM0
本当言うと月曜日からテレビ見ないで仕事に集中しようと思ってたんだけど、
輪番停電と交通情報のおかげでテレビを常時チェックせざるを得なくなったんだよな
文字情報だけのチャンネルとかあればいいのに
954名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:02.70 ID:j9ITk1ObO
臨床心理士をはやく国家資格にしろや
955名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:05.90 ID:K8E0TziO0
また左翼の情報操作かウゼーな
956名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:10.27 ID:zH/GdMnjO
>>927
トラウマ
957名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:10.55 ID:nbRAsGtg0
テレビを消して節電するという選択肢は考慮されないのか。
どんだけ依存してんだよ。おまいら。
958名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:18.18 ID:BQzh/mIl0
九州人だが、恥ずかしながら不安に飲み込まれそうになってた。
自分は全然被害を受けてない、今も安全な場所にいる、原発だってここまで被害は及ばない…
わかってはいてもテレビを見るたびに怖くなってたわ。

けど、今日買い物に行って周りの人たちが普通に生活してる様子とかスーパーにも沢山商品が並んでる様子を見て安心したよ。
ここにはマスクとフード被ってる人もいないし、買占めや物不足も起こってない、大丈夫だって実感できた。
もちろん、大変不便な思いをしてる人や本当に危険な場所にいる人達の事も忘れちゃいけないんだけど、
それでも自分はまだ恵まれてるんだって実感できて落ち着いたよ。
959名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:27.27 ID:TBj8pt9n0
精神的につらい
960名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:30.28 ID:SUgcbPUi0
民放のヒステリックな放送みてたらPTSDになるわな

NHK以外止めろ
961名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:32.39 ID:2tMAaETv0
そんな奴ぁ死んでいい
962名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:35.27 ID:ztm0/oup0
>>908
たぶん、気晴らしにはならないと思う・・・
963名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:36.83 ID:IExhodal0
震災一色のテレビよりニュー速+のスレの方が精神的に悪い気がする・・・
あまり見ないようにしてる。
964名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:40:50.11 ID:t2I4Ptmv0
気の弱いお花畑日本人はPTSDに
キチガイとシナチョンはメシウマ状態に
965名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:16.00 ID:FGracF1p0
無能と無能がしゃべるから
ストレスなんだよ

枝野のいうことははじめから
整合性がないし いいわけいいわけばっかり

都合が悪くなると会見のばすし
966名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:23.64 ID:rhbf1bTq0
俺のことだな。
特に、原発事故のニュースを見るとパニック障害みたいになる。
967名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:26.64 ID:1vyElQKQ0
(*´ω`*)オナニーが止まらなくなったお
968名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:29.33 ID:RYjiKCG30


マスゴミ、テレビ放送を自粛しろ

節電とか国民に啓蒙しておいて矛盾してるよ
969名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:31.72 ID:pXTooQDI0
PTSDにはならないだろうけど、テンションが下がるな。
970名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:32.39 ID:i8tXBSHd0
>>947遺体とかは、もうどうしようもないって思うから、バンバン流して
災害の悲惨さを流したほうがいいとか思ってしまう。

原発だけは後手後手にまわってるだけにドキドキするよ。
971名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:39.89 ID:unYI9cVW0
>>948
まあ、この事態にネットやってられる冷静さあれば
大丈夫だよ。
地震実況とかやっていると感覚がおかしくなるけどなw
972名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:43.74 ID:q+TgIHGO0
祈るしかない
973婆 ◆HKZsYRUkck :2011/03/15(火) 23:41:47.68 ID:q32esgte0
>>942
本人や家族にとっては辛いことだと思うが、傍からみると、
そういう「適応」もアリなのかも知れんとか思う、今日この頃。
974名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:47.70 ID:tmyQVkbP0
しょこたん完全にPTSDだろ
975名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:50.58 ID:3jf1M10KO
原発の事考えたりニュース見てると
何もやる気おきないわ、食欲は無くなるわ、眠れないわ、常にテレビ見てないと怖いわで
精神的にやばい
976名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:56.58 ID:3lOFN+4C0
>>899
だからTV切って2chに専念しろって言ってんだろw

>>918
そんなのより大魔法峠が超おすすめw
ttp://www.youtube.com/watch?v=1GNl3izvG5Y
977名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:41:59.99 ID:VpmUm+l60
「沈むより笑おう」とか言って、「不謹慎」という言葉を狩ってる連中にとっちゃ、
こういう発言は渡りに船だろ
その結果、TSUTAYA店員が「地震報道に飽きたらお店にどうぞ」とか言ったり、
フジ社員の音声漏洩があったり、ニコ動の歌ってみた連中が避難場所の代々木公園でらんちき騒ぎしたり
「不謹慎厨」と叩きまくったせいで、もう「不謹慎だから抑えろ」とは言えなくなった

喜べ、不謹慎大好き連中
お前らが望んだ馬鹿騒ぎの民度と世界だ
よかったな、不謹慎大好き連中
一緒に楽しんでくれる民度の日本人がたくさんいて
助けを求めてる被災者の前で「俺達は楽しんでますw」「不謹慎大好きですw」って言ってこい
978名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:42:12.73 ID:mkh4f7yN0
>>874
特に放射能洩れ関係は精神的にマジでくるよね…;
さらに全チャンネルで瓦礫の山&被災者の泣き顔垂れ流し;
979名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:42:19.90 ID:wOFXAFho0
精神が弱すぎる!
以上!
980名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:42:23.65 ID:O//MSpd80
>>957
地震だけならそうしていたかも知れん。心は痛めても所詮は人ごとだ。
だが原発は状況いかんで自分の命に関わるから目が離せない。
981名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:42:23.63 ID:ZkgfyW370
マジレスすると
○がっちりタイプの体型
○我慢強い人間
○責任感が強いタイプ
がなりやすい。
982名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:42:37.84 ID:gEZYPtOzO
3日間震災関係のニュースばかり見てたら子供の甘えと夜泣きがひどくなった@3歳
テレビつけるのやめて情報は携帯で集めることにした。
983名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:42:48.34 ID:q73n4IFh0
>>906
お前が赤いのは俺のせいだ、許してくれ。
984名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:42:56.53 ID:b6aY90ut0
これでPTSDになるとか優しいなと逆に感心する
985名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:42:56.64 ID:OgUeuhEWO
>>963
ネガティブが振り切れてるからな
986名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:42:59.72 ID:ZCLwJaJNO



いやもうACはある意味トラウマに。


987名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:09.45 ID:v0u2MeZf0
>>442
それ、ホントに心配だよな。
心配して連絡してくれる人がいない人だっているだろうし。
なにかあってもわからないもんな。

マンションとか、近所付き合いなくても
ちょっと注意して見てあげた方がいいよね。
988名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:15.77 ID:GF3HpCY+0
夢の中で揺れてみたいと思いませんか ふふふ
989名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:16.84 ID:fbQb36KC0
日曜仕事休みだったけど、一日中報道見てて夢にまで出たのは相当きつかったな
990名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:26.43 ID:B04KFxh90
>>923
周りの空気を気にしすぎて変な自己規制したら駄目ですよ
裏表くらい使い分けましょう
日本人は裏表が激しいとかよく批判する飴ちゃんとかチャングムさんシェイシェイさんなんて
裏表使いまくってるじゃないですかw
991名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:27.05 ID:eWfoaKvAO
原発に対して希望があればなんとかいけそうなんだけどな…
992名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:27.82 ID:TV5tNSqo0
毎朝起きると、必ず原発悪い方へ向かってるからな。
キツイよ。
993名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:43.01 ID:lGhM5GPIP
と言うか
994名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:48.28 ID:hDm1TBvnO
>>1
こんなアホな精神科医は精神科に行けよ
995名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:49.10 ID:NXQgoLDeO
あいさつのCMでトラウマになりそう

ACのやつ
996名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:43:57.31 ID:IBDF3A04O
テレビと2ちゃんねるを見過ぎてもう疲れたポポポポ〜ン
997名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:44:00.24 ID:LcVafyTr0
地球温暖化を煽って原発推進しておいて、
この期に及んで地球温暖化のACのCM
998名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:44:01.44 ID:LgnmGTT1O
弱くてすまんね
4日目から完全にあかん
猫背でため息ついてばかりで手は額だ
頭かかえてる
999名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:44:02.81 ID:i8tXBSHd0
今回も地震速報があって、2ちゃんに「キター」とか書き込んだやつが
津波でかなり逝ってんじゃない?って言われてるし。

自分も地震があったらココにまず来るわ。多分。
死ぬタイプだわ。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:44:11.92 ID:VpmUm+l60
大事なのは、現状を受けとめて災害時の対応やノウハウを全国民がしっかり身に付けることだろ

地震が起こって津波がきます、じゃあ貴重品と防災グッズ持って高いところに一刻も早く逃げましょう
道路が分断されて水や食料の供給が断たれます、じゃあ外からの輸送を優先して交通規制しましょう
電気が足りなくなって節電します、じゃあ非常用の電池やライトを使ったり太陽光発電を推進しましょう

そういう知識や準備を備えてこそ防災だろ
小学校や中学校じゃあるまいし、地震が起こったから落ち着いて外に避難しましょう、じゃ足りないんだよ
子供を守るのは大人の役目だろ
大人が「不謹慎と言わずに笑おう」とか言って現実から目を逸らしてどうすんだヘタレが

そうやって阪神大震災も新潟大地震もサリン事件も911からも逃げてきたツケだろ
いい加減、教訓にくらいしろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。