【原発問題】 専門家 「大爆発の危険あり。最低でも50km圏内の住人避難が必要。政府は早く判断すべき」[03/15 16:42]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・原発に詳しい技術評論家桜井淳氏の話 

福島第1原発2号機は高温の原子炉内に大量の蒸気がたまって設計圧を超え、
最も壁の薄い圧力抑制プールが損傷してしまったのではないか。原発の専門家で
あれば、こうした事態は予測できた。

政府、東京電力も内部の状況が分かっておらず、既に燃料の大半が溶ける
メルトダウン(全炉心溶融)が起きている可能性もある。

大爆発を起こす危険性があり、大量の放射性物質が飛散すれば、最低でも
半径50キロ圏内の住民を避難させる必要が出てくる。避難には時間がかかる。
政府は早く判断するべきだ。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031516450099-n1.htm

※前スレ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300182900/
2名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:51:48.32 ID:LNKv7Gvh0
ねしたぐば
3名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:03.52 ID:KtRQR5ib0
大爆発のプロセスはどういう感じだろ。
4名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:07.65 ID:xYQYv2s20
うん、そうだね
カカカカカカカカ
5名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:09.15 ID:hy45umFT0
偽装専門家のお言葉でした
6名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:17.81 ID:Dc0e0kg70

あまり報道されないが、福島第一の三号機はプルサーマル型でプルトニウムを使用している
そのプルトニウムの半減期は、二万四千年である
今は正直、焼け石にスポイドで水をかけている状態であるが、最悪これが空炊きになった場合
容器が限界に達し爆発破損、場合によっては水蒸気爆発も生じる
これは爆発の規模と風向きによるが、半径五十〜百五十キロ程度のあらゆる生命体は死滅
以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1426747.jpg
7名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:20.60 ID:iSLzmPw/0


「なぜ原発は推進されるのか」
http://www.nuketext.org/suishin.html

(理由1)原子力産業や建設会社などが原子力で儲け続けるため不公正な圧力を加えているから
(理由2)費用をすべて電気料金に上乗せできるから
(理由3)過疎で悩む地元に莫大なお金を落とすから
(理由4)原発推進のためにすごいお金をかけてPRしているから
(理由5)原子力技術を持っていればいつでも核兵器をつくることができるから
(理由6)政策決定に市民が参加できないから



つまり、「カネ」「利権」。それだけ


8名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:32.71 ID:9OmGgPA50
なあ北斗神拳って通信教育でも習える?
9名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:35.38 ID:WEAI+6m/0
>>2
いい加減にしろ
10名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:36.83 ID:0bD1cunp0
国民という名の奴隷
11名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:54.41 ID:Ks8djuLA0
ただちに身体に影響はないが
数ヶ月後はわからない
福島に爆弾を抱えた東日本
東京は世界的に捨てられる

3ヶ月後に

外資企業の日本撤退
大企業の本社移転
中小企業倒産
逃げ出す欧米人
なぜか居座る韓国人中国人
慢性的電力不足による停電
高騰する物資
売れない輸出品
被曝都民ドキュメント 〜彼女はその時オフィスにいた〜
東京電力を訴えるデモ行進
関東封鎖
静岡に移民除染センター建設
治安の悪化

大袈裟かもしれないが
東京は東京ではなくなる
12名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:00.88 ID:aeBBb7fV0
また産経かよ
13名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:17.16 ID:LV2oe61L0
記念カキコ
14名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:18.19 ID:F5KcvsEZ0
映画のように、どうしようもなくなった段階になって、政府が『明日で関東は
全滅です』見たいな放送をしないだろうな。
政治家や東京電力の重役の家族は、首都圏に残っているんだろうな。
15名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:21.14 ID:WEAI+6m/0
>>7

で、それが今の災害にどう関係があるんだ?


腐れ野郎
16名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:26.16 ID:RfR1X7IO0
確かに民主党の対応はまずい。はっきりいって不合格点だ。

しかし、それにもかかわらず自民党待望論がまったくといっていいほど出ていない点は注目に値する。
これだけの危機事態に置いてすら、自民党はお呼びでないわけだ。

もう自民党は解党したら?
17名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:26.41 ID:G3+FmjlZ0
初号機:暴走、後、沈黙。現在凍結中。
弐号機:沈黙、後、暴走。
参号機:ビーストモード。S2機関搭載型。
四号機:覚醒

量産型伍、六号機:封印解除

全機アンビリカルケーブル切断
18名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:38.11 ID:G5vNAPbn0

知ってるか?

4・5・6号機は、まったく同じ 定期検査中・完全停止中

      状況も同じなのに、

     5・6号機だけは、ま・だ・爆発してないんだぜwwwww
19名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:46.88 ID:WEAI+6m/0
単発コピペばっかだな
20名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:54.34 ID:Sc9ma19X0
団塊の世代です。
若い人たちに苦労をかけてごめんなさい。あなた方の子供達の未来を奪ってごめんなさい。
でも、許してほしい。我々は、社会に自分自身を表現したかっただけなんです。
ですから若い人たちには頑張ってほしい。漫画やアニメで現実から目をそむけないで、我々が築いた社会を受け継いでもらいたいんです。
そして、あなた方の子供達に私達の社会を繋げてください。
どうかよろしくお願い致します。
21名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:58.39 ID:yasfV23L0
>>7
生活するのに電気が必要だからだよ
22名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:05.79 ID:0uno5BPO0
悲観するのは簡単なことだからみんなやる。
克服するのは難しいからみんなやらない。
23名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:17.95 ID:3+QZnQCWO
結果論で後から判るんでそ
24名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:19.46 ID:5XfWPP470
明日、天皇陛下から全国民へ重大な
お言葉があります。
25名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:27.63 ID:Dc0e0kg70
    __ __
  /  ゙    \
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||       | |  極めてごく微量だから大丈夫
 |/ -― ―- 丶|  爆発しても大丈夫
  Y  -・-) -・-  |イ   火事になっても大丈夫
  ハ  ( /   )  ハ   薄まるから被曝しても大丈夫
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜(  ∧、  ただ、将来の白血病や癌はオラ知らね
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ <  ∧
   \ |/ |/ /
26名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:34.45 ID:zJQgW24C0
【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/

【福島原発】1都4県で、過去最高の放射線量を観測(ただし中国が核実験実施したときを除く)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/
27名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:47.22 ID:soAJTmrG0
南相馬のまちBBSでかなり混乱してる様子がわかる。早く逃げて欲しい。

875 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/15(火) 17:07:35 ID:Tfottu1w [ softbank221105146133.bbtec.net ]
緊急

原三小避難所から出るように指示
何処へいけとゆうのか!!!

878 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/15(火) 17:14:51 ID:Tfottu1w [ softbank221105146133.bbtec.net ]
>>877
原発が爆発するから
出て下さいって

883 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/15(火) 17:26:39 ID:Tfottu1w [ softbank221105146133.bbtec.net ]
>>880
ちがいます、原町三小から逃げてきた
人がいま家にかおおだした
その人は飯館方面に逃げていきました
家はまだ、(なにのんびり考えているんだか、俺の家族は)


http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1299906405/l50
28名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:52.39 ID:iSLzmPw/0
>>15



「利権災害」




29名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:04.01 ID:FyZw/fAZ0
菅はいますぐゲルや自民の実務できる人たちに対策を頭下げて頼め
30名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:14.85 ID:WEAI+6m/0
>>24
ソースくれ左翼
31名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:25.35 ID:pEnVENb30
50kmに広げるってことは
もう完全にOUTってことなになっちゃうもんね
32名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:28.49 ID:BqIM8v4M0





【地震】日本原電・東海第2発電所で冷却ポンプ停止

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:miCZeinXckUJ:www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210311117.html+%E6%9D%B1%E6%B5%B
7%E7%AC%AC%EF%BC%92%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E3%80%80%E5%86%B7%E5%8D%B4&cd=9&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp


これについての続報が一切無いのは何故?

上のURLもキャッシュで元記事は消されてるんだけど



 
33名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:31.84 ID:0UhN3mOA0
>>1
>原発に詳しい技術評論家桜井淳氏の話
詳しいとか詳しくないとかじゃなくて。
もはや東電でデータ持ってるひとしか分からないと思うだけど。
産経は日本人の不安を煽って楽しいの?
34名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:36.40 ID:PXWxrl3o0
東電には一刻も早くこの危機を終結してほしいが、現地視察などで管直人が業務妨害を繰り返している。素人がいくらがんばってみても、プロの足手まといになるだけ。
まだ自民のほうが、国家の危機対応能力は備わっている。
民主はすぐにも政権を野党に引き渡すべき。
なぜなら、管直人は体裁ばっかり気にして、全力で危機に立ち向かう姿勢がまったくないから。
35名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:37.84 ID:M/w++Nia0
>>20
なにこの怪文章w
>でも、許してほしい。我々は、社会に自分自身を表現したかっただけなんです。
意味わからんし、朝日なキモさがちょっとある
36名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:37.93 ID:9ntMWAop0
大丈夫、安全だから

チェルノブイリとは全然ちがうよ
37名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:38.49 ID:Twpc6Tdx0
        ヽ       へ、// . : : : : : : : : . \ヽ \ /ヽ         /
  し  チ   |    〈_∠厂. : : : :/ : :/|: : : : : . \丶\厂〉 、        /
  き  ェ    |    / 厂/. : : : : :/ | :/ |;ハ : : : : : . \乂 〈⌒〉      ′ふ   壺    ど   ス
  れ ッ     |     乂_,ノ: : : :_;∠ l/   丿__ト.: : : .厂ヘ l ノ\         た   だ    れ   レ
  な ク    |    〈⌒イ: : l: :厂   `   ´     〉: : .\人〉  ノ     l   ば   け    も   立
  い     / パ   乂_ 〉: :l:│,= 、       , =、⌒|: : |\〉イ     |  も  じ   伸   ち
  ゾ      /  リ   / |: : :|/ , -、ヽ     ´, -、 \|: : |: : | :l     |  ツ  ゃ    び   ま
      / ポ  /′ ; : :八 イ_,ハl      l_,ハリ  〉 : |ヘ.:| :|     |  イ  な   て  く
` ー--‐ ´   リ /:/   l/⌒  `ー '      `ー'   '⌒|丿l :|     │  ッ  く    る   り
          /:/    l: :l : :l//    '     // ,'|: : : : : :.\      |  タ   て    な  だ
         イ /   ,l: : | : :ト、    ー--ヘ     / |: : :l : : : : .\    l   |             し
   /⌒ヽ  |/l   /|: :│: : : .丶、 o       イ  |: : :|: : .\ : .\  l   も
  ,'   . : .:l  |/l   / :l: :/|: : :|  '⌒> 、_, イ⌒  |: : :l : : : : \ ⌒ヽ.        人
  V^,ハ、;ノ  ∨   厶.:≦ミ|: : :|三人 ̄\_厂 ̄人三|: : :|三≧、: : \   ヽ、    /  丶 __ ノ
  / / /      / =三三|: : :|三三\三三三/三三|: : :| 三三 \: : \    ̄ ̄
 , / 广ハ.   , ' _=三三三|: : :|三三.冫⌒厂⌒< 三三|: : :| 三三三 ヽ: : . ヽ
 |   l l l  / =三三三三|: : :|三 /  人_人 \ 三|: : :| 三三三三 \: : .ヽ
  \    ∨ 三三三三三|: : :|三人_/厂\_人三|: : :| 三三三三三. \
   卜、   厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ三三三. ',
38名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:42.64 ID:/Pyjhkt/0
チェルノブイリ、ベラルーシ状態だ!!!!!
福島はあきらめて家から出るな!!!
関東地域は西に逃げろ!!!
まだ間に合う!!!
39名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:43.30 ID:GNcIhmB/0
まぁむりやり利点を考えると
TPPに参加するいい機会じゃないかな
反対する人が減りそう
もう国産の食料が。。。
40名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:45.67 ID:5fxCRP880
. \   ケ    ロ    イ     ド     祭 /     ○´  `ヽ_`と.__
    \  ケロイドスレは |             /     )) ,、 , ) <、_,.ノ
     \ ここかな…、と ./        .    /     ((_/し∪V     │
\ │ /\  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄            /  ∧__∧       \_∧
 / ̄\   \ ∧∧ ∧∧ __._       /   (    )          |/ ̄
.( ゚ ∀ ゚ )─  \゚∀゚,≡,゚∀゚)   |.|      /   (    つ    ─<(. ゚ ∀
 \_/      \`ヽ    |)∧∧∧∧∧/   ヽ_○_ノj.         |\_
/ │ \      \===.<     .新 .>      ∧__∧     / ̄∨
   ∩  ∧∧ ∩   \ <      ケ >     (゚    )       
∧∩ \ ( ゚∀゚) /      < . の   ロ >     と   ヽ ( ̄))∧_∧
――――――――――― <  予   イ .>――――――――――――
  \ │ /    / ̄ ̄.<  感   ド .>     \ ケロイドケロイド/ ...|\
   / ̄\   <明日も <.  !!       >           ケロイド    | .|\
 ─( ゚ ∀ ゚ )─   \__ /∨∨∨∨∨\    ウ・・・ウン・ ∧_∧  ...| .|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /悪非道のケロイ\ .___Λ_Λ∀゚∩)   | .|  . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧./ドネタもないのにさ \ __ ( ;´д`) ̄|ヽ) ..|. |   .|
ケロイド〜!. >\(    / ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   .\|   .|
_____/ .  |   /  ∧_∧   ∧_∧    \          \   \...|
            /  /  (゚∀゚ ∩) (∩ ゚∀゚)     .\.         \ .  .\|
             ̄ /   (つ  丿 (   ⊂) ケロイド \⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
             ./    ( ヽノ   ヽ/  )        ..\_____|
             /     し(_)   (_)J ケロイド〜〜! \
41名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:49.73 ID:mv0Qna+60
原発擁護してる奴らって
用もないのに電気テレビPCつけっぱなし
くだらん電化製品買い込んで
怠惰な生活してんだろうな〜
42名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:54.14 ID:rJm35ur70
専門家じゃないじゃん!
43名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:13.76 ID:EM0wGDLx0
福島原発に関する原子力資料情報室記者会見(第5回)
日本外国特派員協会にて開催いたします。

後藤政志(東芝・元原子炉格納容器設計者)さん

同時通訳が入りますが発言は日本語です。

http://www.ustream.tv/channel/cnic-news

日時:2011年3月15日19:00-
44名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:13.93 ID:hwFyoiR6O
ひょっとしてテロなのでは?
45名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:17.44 ID:WEAI+6m/0
>>28

で?その利権が羨ましいのか?
左翼思想でタダ単に叩いてる暇がありゃ現地に言ってボランティアでもして来いよクズ野郎
46名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:31.26 ID:lDiHI70I0
管総理がアメリカより会見致します

とか言い出したらどうするよ
47名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:32.02 ID://Qf9uLg0
それだけの人を避難させるだけの場所や施設があるのか
48名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:36.23 ID:y0JuZJpb0
最後の瞬間まで2ちゃんやりながら「もうダメぽ」と最後の言葉を打ち込んで絶命したる
49名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:41.61 ID:D7ql942R0
せめて秋篠宮一家だけでも京都に移してください
50名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:01.56 ID:lpA0BJbh0
【憶測】>福島第1原発2号機は高温の原子炉内に大量の蒸気がたまって設計圧を超え、 
     >最も壁の薄い圧力抑制プールが損傷してしまったのではないか。

【憶測に基づく無根拠な断言】>原発の専門家で あれば、こうした事態は予測できた。 

【上記と反する事】>政府、東京電力も内部の状況が分かっておらず、

【憶測】>既に燃料の大半が溶ける メルトダウン(全炉心溶融)が起きている可能性もある。 

【無根拠】>大爆発を起こす危険性があり、

【無根拠な数字(キロ数)】>大量の放射性物質が飛散すれば、最低でも 半径50キロ圏内の
                >住民を避難させる必要が出てくる。

【具体的代替案の提示が無い】>避難には時間がかかる。 

【無根拠に基づく憶測を元にした批判】>政府は早く判断するべきだ。←これだけGJ
51名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:02.58 ID:x9mZp/yV0
菅直人による大量殺戮事件として、歴史に刻まれるだろう
52名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:04.65 ID:Mk9V4IKw0
★注意

悪質な、状況をわきまえないガセネタで不安やパニックを煽るクズが増えています
リンクソースの無い情報には反応しないようにしましょう
53名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:05.40 ID:xUUpVT1R0
あの辺は太平洋戦争当時に風船爆弾の打ち上げ地点があったんだけど
放射性物質がアメリカまで行っちまいそうだな
54名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:05.93 ID:DoYBnn2rP
>>7
まず原子力を使わず生活を素の状態に戻すプランから説明してくれ。
55名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:11.37 ID:wk6Buu5W0
逃げたいだろうけど
外に出て歩いて逃げたら、放射性物質を吸い込んで危険だしなあ
車で逃げたくても、ガス欠かあ

こりゃ、歩いて逃げるかあきらめて
56名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:27.31 ID:MtTd1Fpn0
>>14
計画停電について、コネのある大手企業には東電から事前通知がきてる。
混乱してるのさ中小企業や、自営業。

爆発なんてするとすれば、同じことがなされるんだろう。
57名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:27.98 ID:BdFHtBv00
半径300kmでも足りないかもしれん
58名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:32.50 ID:EIUI9uFC0
外資系企業に派遣でいってるんだけど、
今日出勤したらウチのチームの欧米人が
全員国外退去していてワラタ
59名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:36.80 ID:KczNXAC50
http://www.tepco.co.jp/images/index_logo01.gif
http://www.dpj.or.jp/images/logo.gif

東京電力と民主党のロゴを合わせると真っ赤な爪あとが完成してしまう
60名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:41.20 ID:M3A7YgBf0
非汚染地域の国産野菜バカ高騰するだろ
61名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:47.49 ID:x2NW9dks0
菅が視察の為に使った時間は致命的な時間だった?
62名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:54.27 ID:iSLzmPw/0
>>45
>で?その利権が羨ましいのか?
>で?その利権が羨ましいのか?
>で?その利権が羨ましいのか?
>で?その利権が羨ましいのか?
>で?その利権が羨ましいのか?
>で?その利権が羨ましいのか?
>で?その利権が羨ましいのか?
>で?その利権が羨ましいのか?
>で?その利権が羨ましいのか?

wwwwwwwww

63名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:54.30 ID:2zUbwlmhP
核物理学の大学教授でさえ意見が割れてるのに技術評論家()の意見にどれほどの価値があるのか
64名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:55.27 ID:gMLLm3qhO
臨……界……! ギリッ
65名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:08.56 ID:z+IZ7WjF0
>>7
原発反対派はまず電気の使用量を95%カットするところから始めろ。
どんなキレイごとを言っても、電気の使用量が多すぎるから原発を作らざるを得ないんだよ。
誰もあまり電気を使わなくなれば、採算があわなくなって電気会社がつぶれる。
電気に支配されているから、電気会社が「俺らが電気を作ってんだ」って態度がでかくなるんだよ。
電気会社の社員と取引の話をしてみろ。物凄い態度がでかいから。

蛇口をひねれば水が出る、ボタンを押せば電気がつく、コンビニに行けば24時間食べ物がある
当たり前だと思っているだろう?ほとんどの人間が。
66名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:10.09 ID:spS5Jia40
24 名前:Ψ :2011/03/15(火) 19:42:00.67 ID:jSA5Ra9m0
つうかな
もう、現地は最悪だぞ・・・
高濃度放射能汚染をされた人間は、隔離されてる!
それも、隔離所まで急造してやがる!!
ロイター!よくぞ報じた!!
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=7
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=8

高濃度被爆して、隔離施設内で検査を受ける男性
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=11

隔離って・・・・
おい!日本のマスゴミ!しっかり報道しろ!
67名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:25.27 ID:V6zQaSMbP
ボンバーマンかよ
連続で爆発しすぎだボケ
68名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:27.28 ID:B5tZ8YCc0
>>8
無理
南斗聖拳にしとけ
69名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:50.47 ID:3BlrYZsjO
低脳釣られまくり
70名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:52.17 ID:7g/WLLIV0
この世にサヨクという概念があって本当に良かったと思う
なかったとしたら彼らのストレス発散のやり場はどこにもなくなってしまうだろうから
71名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:54.19 ID:41NS3sie0
とうきょうに バルンガが あらわれた
72名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:56.36 ID:Nv8QYJ/e0
>>25
うん、癌患者の推移は、要観察だな。
見て分かるもんじゃないだろうか、市民が監視して


きっちり東電に請求しなきゃならない。
73名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:56.86 ID:1aGVSl8M0
韓国ではjpgのjはjapanを想像させることからjpgはほとんど使用されていないらしい、
代わりにjpg互換のkpgという画像フォーマットを作って使っている。豆知識な。
74名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:57.57 ID:IzyW+rUDP
桜井淳さんの希望通り大爆発が起きれば良いのだが
万に一つ起きなかったら国民からたっぷりお礼をいただくだろうな。w
75名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:57.74 ID:+LEHvclF0
産経は何してんだ
76名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:03.30 ID:yER0YMzbO
>>41
原発反対のやつだっておんなじ感じなんじゃね?
坂本龍一とか シンセサイザー使いまくりだし
77名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:06.36 ID:Jh6e0rC/0
>>8
南斗聖拳なら習える流派があるらしいと
近所の犬が言ってた。
78名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:07.79 ID:M/w++Nia0
>>41
地震と津波で終わってたならここまでひどいことにはなってないしね。
原発が爆発したから、日本のみならず世界中でこんなに大騒ぎになってるわけで。
何を持って原発を信用して今後もつくりたいといっているのか、さっぱり理解出来ない
79名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:19.04 ID:5fxCRP880
関西人はチョン

関東人はヒバクシャ

どちらも近寄りがたいね
80名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:20.37 ID:TVCVWIW40
離れるに越した事はないんだから、命がけで時間を稼いでくれてる間に
少しでも遠くに行ける人は行った方がいい。

もちろん混乱を起こさない範囲で、だが。
81名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:23.57 ID:HMDMkIKA0
 ■ 最悪のシナリオ例 ■

     発放射量値
16日 1mGy/h   2号機 3号機 釜破損で漏れを確認 注意エリア30km圏内に
17日 10mGy/h  放射症軽症者増加 茨城県内の病院過多、都内搬送に 自衛隊外撤退発令
18日 50mGy/h  茨城圏内重症者続出 政令で緊急勧告避難エリア200km 交通網混雑
19日 100mGy/h 2号機 露出状態が衛星確認 臨界開始 海外兵退避 レベル5スマイリー島並
20日 500mGy/h 5、6号機も誘発 核誘発によるメルトダウン 国連告知最終レベル7
21日 1000mGy/h 黒雨が関東に都内は放射能に包まれる 三次被害拡大
22日 5000mGy/h 300km圏志者5千人重症者1000万人 広島状態 水道は95%汚染

31日 10000mGy/h 全関東がチェノブイリの3倍撃 志者50万人 重症者1000万人
             国連本州鎖国宣言 情報局封鎖、パイプライン全滅 行政施行不可
             紙幣価値はなくなり街はスラム化し犯罪が多発 核封鎖策も不可能に・・・
82名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:25.62 ID:jdbimOFg0
日本オワタ
83名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:49.44 ID:oMuN9b/X0
銀行の預金記録って放射能で消えたりしないだろうな
一応通帳に記帳しといたほうが良いんじゃないか?
もしくは全額下ろすか
84百鬼夜行:2011/03/15(火) 19:59:48.92 ID:IFx3o9qb0
福島第一原子力発電所と各都市の距離[地図]
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/9dd863d106538b8d.jpg

「単位」
n(ナノ)=10^−9(=0・000000001) 10のマイナス9乗 (10億分の1)
μ(マイクロ)=10^−6(=0・000001)10のマイナス6乗
m(ミリ)=10^−3(=0・001)10のマイナス3乗

「例」(*1)
(1)2・4 mSv(ミリシーベルト)(=2400μSv マイクロシーベルト)が、 日本人が1年間に自然から受ける平均の放射線量
  つまり、約8μSv(マイクロシーベルト)が1日の自然被爆。
(2)0・6mSv(ミリシーベルト)(=600μSv マイクロシーベルト)が、 1回の胃のX線診断で受ける量
(3)1 Sv(1000mSv ミリシーベルト) 吐き気などの「放射線病」(死亡率は低い)

3月15日午前8時頃、福島第1原発の正門付近のモニタリングポストの観測結果が「(放射線量は)
毎時8・217mSvミリシーベルト(=8217μSv マイクロシーベルト)です」と話すと、会見場がどよめいた。
今回の地震後に計測した放射線量としては最高値で、一般人の年間被曝(ひばく)線量限度の
約8倍を1時間で検知したことになる。(*2)

3月15日午前5時ごろ、(*3)にて観測。日立市久慈 3071nGy/h(約2・4μSv) 北東 7・4
nGy/h(ナノグレイ毎時)とは、放射線の量を表す単位。1Gy=0・8Svシーベルト。(*4)
健康に影響が出るレベルではない。

(*1)http://www.atomin.go.jp/atomin/high_sch/reference/radiation/jintai/index_06.html
(*2)http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E3988DE3E7E2E1E0E2E3E39191E2E2E2E2
(*3)http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
(*4)http://www.jnfl.co.jp/monitoring/kaisetsu/spatial-nGyh.html
85名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:49.36 ID:/mXm/fmH0
899:名無しさん@十一周年 :2011/03/15(火) 19:02:37.86 ID:i2JWQR/40 [sage]
他のスレで貼られてたんだけど、政府と東電がかくしてる事が書いてあって怖くなった
福島原発で働いて、内部被曝で癌を患いなくなった方が、最期の時間まで告発を続けた手記
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

できれば情報拡散してください


86名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:50.27 ID:IKLpMz8Y0
>>68
肩パットは買ったんだけど、あと何が必要?
つうか南斗聖拳の道場どこよ?
87名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:54.55 ID:XC9gaFsJ0
桜井って、鉄道事故や飛行機事故なんかが起きると、決まって出てくるしたり顔のおっさん?
88名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:11.77 ID:WEAI+6m/0

>>62

コピペばかりでネトウヨネトウヨ・・・馬鹿だろお前ら
ID変えて逃走か?
頭から放射能浴びて氏ねやカス

実際利権が羨ましいんだろ?
なら勉強して良い大学行って閣僚にでもなりゃ良かったじゃないのか?
ガキの自分楽して勉強も何もしてないから甘い汁吸えなかっただけだろアホ
89名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:21.04 ID:j4oXXPJI0
まあ大丈夫だろ
90名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:23.03 ID:3AtvTdjw0
そんな中鳩山さん北海道に疎開中・・・
91名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:24.03 ID:nb4mC8Fi0
素人政権時にこんな大惨事が起きるとは・・・
まぁ、日本人の自業自得だわな。
あんなのを首相にしてるから何もかもが手遅れになる。
92名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:24.36 ID:IctfmXkn0


  10km → 20km → 30km → 50km → ?km
93名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:30.98 ID:obC84AWG0
これが人類補完計画か。
94名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:34.63 ID:5mJlGEuB0
解散しとけばよかったと思う管総理であった
95名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:41.46 ID:RBp7QGDF0
大爆発だけは何としても避けてくれ!
96名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:51.70 ID:Efm+7Jfw0
いきなり100kmとか200km避難してくれって言われても無理だぜ?
避難させるなら早くしてくれよ
97名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:52.41 ID:5fxCRP880
   |⌒| ___
   | .|      ,`ニ、、
   | |    <.(二.-,ヽ___
   | |     `'フ´ ̄ V   )
   | .|  / /ヽ   /ヽ く
   | |_./ ( ●  ( ● ヽ.)   お前らも被爆者かよwwwwww
.  ├.(O`´    ´/ニ/ ´ .ヽ
  (ミノT     //     ノ  
  ( ̄ ソ、______ /
.  O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \
   ヽ ー< v__ / ヽ
    `ー.v_,  ヽヽ    ヽ
       ヽ C A R P  ヽ
        ヽ ヽヽ     )
98名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:55.49 ID:NCr06ljD0
>>86
六聖拳以外なら我流でもいける
もう、とっくに、1〜6号機、まで、吹っ飛んだよ。

東京は、レントゲン室、並、の、放射線、レベル、だ。
100名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:02.09 ID:+FYsYhrH0
久々の会見で『20kmのはんいは避難が必要だと考えております』
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~
首相自ら会見で避難が必要だと考えているだけですからwwwwwwwww
101名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:05.06 ID:Nv8QYJ/e0
>>8
北斗真拳は、一子相伝だから、通信は偽者。

>>86
肩パットに、モヒカンじゃなくてチョンマゲな。
102名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:06.19 ID:5XfWPP470
進撃の巨人の誕生!
103名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:07.10 ID:0cJYnpyoO
さっき食った海苔弁が最後の晩餐になるのかな?
俺は歳だし独身で子供もいないし気楽に構えてるけど、
若い連中は可哀想と言うか申し訳ないと言うか。
104名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:07.61 ID:INpt24CP0
・・・・・・・・・
福島原発は地震直後に連鎖反応は止まっていると考えられる.そして現在の
発熱は核反応ではなく、放射性物質の崩壊熱と考えられる.
もし崩壊熱だけなら中性子の吸収は関係がないので、ホウ素はなんの役にも
立たない。つまりホウ素は中性子を吸収するもので、崩壊を止めたりゆるめた
りはできないからだ。
核爆発や原発はウランが核分裂する時にでる2.4ヶの中性子の連鎖反応を
利用している.だから、ホウ素を加えるということはウランの核分裂を止めるた
めのものだからだ。
東電は、炉が使えなくなる危険を冒してホウ素を投入しているのだから、なぜホ
ウ素を投入するかを保安院に報告して了解を取っているはずだ.
もしその了解が「核爆発を止めるため」というなら、それを真っ先に国民に知
らせなければならない。そして国民は広範囲に避難をする必要がある。
・・・・・・・・・
105名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:09.82 ID:+4YWvPcQ0
総理が視察してた時間がうんぬん言うのはどうかね
総理だって原発に関してはズブの素人
東電側がそんな余裕ないから受け入れられないってちゃんと説明すればさすがにやめただろ
まあだいじょうぶだろニヤニヤって感じで受け入れちゃったのが悪いんだと思う
106名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:10.85 ID:diar0pEXO
モヒカンにしてきた 棍棒とボウガンが欲しいな
107名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:11.33 ID:GCNQhZfa0
日テレで不謹慎祭り炎上中
108名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:16.82 ID:1NHakSlF0
中国人、もう来なくなるね。
109名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:18.60 ID:Eq46Fg460
お前ら

ここまでは悲観厨とかいって馬鹿にしてた人たちの言うままに事態が悪化してますよ
この後どうするかはもう個々人で考えてくださいね
110名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:21.24 ID:TfHcU+4x0
wwwをえういrwrwいぇいぇwww
bくいぇえうぃいぇいえwいお、えうぃえおう
111名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:27.06 ID:8jRtbiKj0
543 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:30:17.70 ID:cnp/JF6HO
赤旗で年に数回、原発の危険な実態ていう(煽った内容ではない)記事があったけど完璧に当たってたな

共産党政権入れよ全国民で支援するため統一地方選挙延期の提案も一番最初に表明したし自衛隊の災害時の派兵には賛成だし


それは知らなかったな
見直さないとならんな・・・。
112名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:31.22 ID:OamiuKSV0
で、行き先は?
誰だって言える
俺なら100キロは離れろと
大混乱だろうが!
113名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:32.44 ID:qbeYGOiCO
>>65
なんで原発反対派が95%もカットしなきゃいけないの?w
114名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:36.94 ID:1ie7zLoo0
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
2日目
 .     /|          ・・・
      |/.__煤Q_  __ 煤Q_
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ | l;;;;l│ .|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

3日目            \ ハーイ /
 .     /|     ・・・  /|
      |/__  __ |/__ 煤Q_
      .ヽ| l l│ | l::::l│ヽ| l l│ |l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

4日目       \ ハーイ /
 .     /|    /|    /|
      |/__ |/__ |/__ 煤Q_
      ヽ| l l│ヽ| l . l│ヽ| l l│ |l::::l ;|
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

5日目                  \ ハーイ /
 .     /|    /|    /|    /| 
      |/__ |/__ |/__ |/__
      ヽ| l l│ヽ| l . l│ヽ| l l│ヽ| l l│ 
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
115名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:40.83 ID:7CNG4XBu0
>>84
1[Gy]=1〜20[Sv]だろ
116名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:41.53 ID:OK82hSnd0
誰か教えてくれ
爆発した核燃料プール内に保管されてある燃料の元素なに?
まさか放射性物質だったりしないよな?
117名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:44.54 ID:mpJAHrov0
>>86
お前は南斗聖拳か
俺は泰山流を学びに行く!!
118名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:48.28 ID:88slXhb10
隔離者で始めたな
いよいよバイオハザードの幕が上がった
119名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:55.73 ID:QZVgvVml0
日本殺すのが民主党の目的なんだから・・あとは分かるよね
120名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:57.48 ID:Mwwu1wOD0
大爆発?ありえないから。発電所の中に原子爆弾でも貯蔵してるのかよwww
原子力発電所が原子爆弾になるとかよく広島のアホがほざいてるけどそれはないって。
問題ない無い。心配しすぎ。どう見てもアホレベル。どうせFランク大学の教授だろ。
もう解散しろ、お前ら。な?分かった?
121名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:00.14 ID:V69x3Exr0
避難は手遅れになってから指示を出します
122名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:17.43 ID:q/Wkq+Tx0
>>635 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:36:14.72 ID:kBz7u/ei0
今日本で何が起きているか 勝谷誠彦
http://www.youtube.com/watch?v=gmBK_toUOpA
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

勝谷を見た(聴いた)。

ホウ酸注入が、核爆発を防止するためであり、その事実を知っているはずの
TVゲスト出演者が一切触れていないという事実を知った。

水素爆発→水蒸気爆発→核爆発という可能性の中に我々はいる。


▼▼
123名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:20.19 ID:A3omtgLp0
数値上がってるような気がするんだが?
http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo

昼の数値覚えてるやついない?
124名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:23.09 ID:m4QbwWo2O
売国政党
売国マスコミ
125名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:24.24 ID:IxCQ9Edr0
メルトといえば初音ミク・・・。
126名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:41.40 ID:U7T0ooZR0
>>7
あればある分だけ使って、なお足りなおからアンペア上げろとか言う
ボンクラ消費者に対応するための苦肉の策だよ。
127名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:41.86 ID:wTjTN9QU0
半径100kmの地域に明日から3日間出張決まったんだが・・・

おまいらなら、いくら危険(被曝)手当て請求する?
128名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:42.55 ID:eA3jFhUk0
地震直後から原発の排気を報道していたのはNHKだけ、おまけに
「安全に放射性物質を除去してから排気する」なんて言ってた。

ヤバいと思ったね。
129名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:45.23 ID:7wL0Vy2c0
間違いないよ大爆発するよ、一基だけじゃない二基三基続けて大爆発
津波と同じだ早く逃げろ、逃げろ
130名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:45.54 ID:DUz/gQm60
なんで4機全部オワタ状態になってんの?
131名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:46.03 ID:lcDTYYi+0
最悪の事態に備えるのと、対象者の不安を取り除く意味で避難させたほうが得策なんじゃないのか。
132名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:52.85 ID:QD4NeFxc0
夜中に目が覚めたら体中が痒くて仕方なかったけど放射能の影響じゃないよね?
133名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:04.69 ID:MWznpYf7O
日に日に大事になっていくな
134名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:17.29 ID:/LSTeedq0
>>1
>原発に詳しい技術評論家桜井淳氏
原発に詳しい素人ってこと?
135名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:18.56 ID:tMotE5tx0
想定外、予想外の奇蹟でも起きなければ文字通り、終わりになる。
冷やし続けるなどはもはや無理、現場から逃げてる段階でもう打つ手がない。
それでいて、今の線量が云々だから20〜30キロは自宅で待機とかは氏ねといってるのと同じです。

政府筋、保安院、原発安全を大合唱してきた御用学者、原発職員(当然役員含む)、
これらの類は少なくとも、5〜30キロ圏内で待機するのが最低の責任だろう。
事にいたって済みませんでは通らんぞ。
関係者は現場で死んでこい。

瀬戸内原発を強行している中電関係者も現場を視察して死んでこい。
136名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:19.20 ID:hdSh9W8x0
チュドーーーーーン
http://www.jaero.or.jp/poster10/pc/works.php
137名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:23.41 ID:3u+QWtAG0
ドイツの出したシミュレーション
http://ww.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif

たまに風向きによって静岡くらいまで来るだけで
ほとんどは太平洋、東北にいくから大丈夫
138名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:27.19 ID:1aGVSl8M0
明日は5号機か・・
139名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:28.14 ID:IPF1RiiO0
チェルノブイリってのはナニ爆発だったの?核爆発?
140名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:30.39 ID:A6IZebc80
【枝野語録】午前中高い数値を計測した敷地内の放射線量が、その後低下していることを明らかにしたうえで"「若干、安どしている」"と述べ
141名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:42.03 ID:KSHHK8TnO
静岡から東京に新幹線通勤してる同僚が、東京の交通事情混乱を理由に静岡事務所で仕事してる。
新幹線の方がよほど順調なのに…。かたら俺は会社命令で千葉に転勤。静岡に身よりがいるから
原発問題と交通事情を理由に一時的に静岡事務所に戻してもらうことにした。
冷静になると原発は時期焦燥かもしれし、交通問題もすぐ落ち着くかもしれん。
でも、まだ余震もあるし、何より一人暮らしは気が滅入る。
身よりも迷惑そうにしてたが、背に腹は帰られん。会社で文句言われてもいい。
とりあえず、1週間。週末は帰れると信じて。何事もなくまた生活したいよ。
142名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:49.43 ID:RbFKqvjK0
たかが数MPaで損傷なんてするかね?
143名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:49.80 ID:26Uhd2UhP
考えられる最善のケースと最悪のケースを脚色なしで教えてほしい。

もちろん最善と最悪の話だからその中間の可能性が高いだろうけど
144名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:51.85 ID:kgH7G2ps0
スマイリーは超えたね。
でもまだまだ。

ゾーマ チェルノブイリ
スカイドラゴン 福島
ギズモ スマイリー

これくらい差がある。
145名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:00.48 ID:+FYsYhrH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■久々の会見で『20kmのはんいは避難が必要だと考えております』    ■
■                               ~~~~~~~~~~~~~~~~    ■
■首相自ら会見で避難が必要だと考えているだけですからwwwwwwwww ■
■                    ~~~~~~~~~~~~~~~                ■
■     勧告でも命令でもありません、ゆっくりいきましょうwwwww    ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
146名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:08.28 ID:SY5qK5qs0
テレビで最初からこれは異常事態と言い続けてたのはnhkの
なんとかていう解説員くらいだろ
御用学者たちはみんなヘラヘラ安全だ問題ないだ言ってただけ
こいつらにも重大な責任ある
147名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:09.35 ID:mpJAHrov0
     ゞ         ノ
    ヾ    .   .  ノ
    ゞ ヾ        .|
   ミ      ミ   ヾ ,/
    ミ    ゞゝ `ヽ,/´ヽ
   ミ    _ゝ        ヽ
  ミ    .ゝ ..ー-、  , --、|
  ミ   _/   , --、  , -、 i
  彡  ヘ|   //。|. |\ヾ
  彡 | 〈|    ーイ  .!゜/..irヽ
  彡 ゝ_.|      ゞ 、T ヽ/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ   .ト  ヽ,ー――‐i´ i     |
  ノ     ト  `!ー―‐r  ./    < あ、メルトダウン・・・
  ノ     |\       /      |
 ∠ー――//_\_____!ー―― 、\______
/     / / |      |  \ ( )\
    / ミ| ○     ○― |     i
    |  ミ|  | ○   ○./ \    !
    |  ミ| :;|   ○ /    `ヽ_/
148名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:13.06 ID:B/1M1+ZI0
ヤバイなこの人、ガチの理系でJAERI出身。さらに反核運動家とは違うスジの人じゃん。

この人が警告するってのは怖い
149名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:13.93 ID:ffhmaiso0
そういえば、30km圏内で屋内待避になった飯舘村という村があるけど、
圏内には村の一部がかすっただけのようだけど、全村が適用になってるのかな。
150名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:14.69 ID:Ue2+Bl9W0
今回のサンケイは日刊ゲンダイ以下だな。なんで桜井みたいなカスに聞いたんだ?
151名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:17.84 ID:Eq46Fg460
>>137
2000〜3000M級の壁は厚いからな
152名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:27.95 ID:2BA046M7O
しかし東北新幹線のはやぶさ涙目すぎだよな
おれ的にはリニアが中止になるっぽいのがアレだが


153名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:33.43 ID:Mk9V4IKw0
★注意

悪質な状況をわきまえないガセネタで不安やパニックを煽るクズが増えています
リンクソースの無い情報には反応しないようにしましょう

また、リンクソースがあったとしても
ソース自体がガセの場合があります
非常にもっともらしく書いてある場合が多いためご注意下さい
154名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:34.55 ID:lB9ZhfzEO
>>85
やだよ
デマ拡散で捕まりたくない
155名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:35.83 ID:DO7DOAu20
これが戦後復興を担った日本人の真の姿だ!


【地震】じいさん「また再建しましょう」
http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo&feature=player_embedded
156名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:41.49 ID:LrMQNtGl0
東電は大殺戮集団になりたいんだよ。だから本当のことを言わない。
157名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:43.14 ID:5fxCRP880
  ∩∩ 僕 ら の 発 病 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東京 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 長崎  /
    | 広島 | |神奈川 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
158名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:43.54 ID:tkbLfw+30




 昨夜の1800マイクロシーベルト/hが拡散して新宿まで達すると、約1マイクロシーベルト/h


 今朝10時の 400「ミリ」シーベルト/h が拡散して新宿に到達すると、  約200マイクロシーベルト/h


これに10時間晒されたら被曝量は 2000マイクロシーベルト



 
159名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:44.63 ID:++WAveHG0
フクシマには2万年は人が住めなくなるだろうな
何十万単位で人が死ぬのか
政府は早く非難させろ
160名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:53.25 ID:QWxlYxpsO
>>16
地方選挙で自民党より議席低い民主支持者に言われたくないわ
161名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:01.12 ID:qNz1ezn50
>>79

名古屋人乙
162名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:07.10 ID:Mwwu1wOD0
核爆発なんてあり得るわけネーだろ
さっさと自分のチンコでもいじって寝ろよ
163名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:08.88 ID:88slXhb10
>>120
フラグ立てんなぼけ
また想定外なんだろどうせ
164名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:13.72 ID:c5l7gbnm0
どういう現象が起こって50km避難が必要になるほどの大爆発になるんだよ
165名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:16.14 ID:q+XbOZqJ0
>>45
>利権

利益って?だけど、物事には掛けられる費用に限界がある
日本の原発がチェルノブイリクラスの事故を起こすと国家として終焉を迎えるが、
かと言って極端な費用を掛けて建設や廃炉が出来る訳でもない
利益と安全を天秤に賭けているのが現状
166名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:20.27 ID:kvMuhLul0
もう埋めるしかないけど決断するヤシがいねえw
167名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:25.08 ID:pAG6wQ0j0
>>16
2chはどこも民主降りろ、自民に変われって声で溢れてんじゃん?
自分の見たい物しか見えない特殊な能力を持ってる人?
あ、マスゴミはチョンに支配されてるから、
在日だらけのマスゴミが在日政党である民主党を自民党に変えろなんて言うわけないですよ?ww
168名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:34.14 ID:MKdlOuvu0

固定カメラの映像を見せろ見せろ見せろ!!!!!!!!!!!

なぜ隠す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

みんな2号機の爆発直後の映像以降情報統制してるの気づいてるよな?

4号機の火災映像と側面の損傷具合確認させろ


169名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:38.83 ID:NvQUJwDM0
>>136
こんな小さい子を「原子力はハッピー」な洗脳って教育はどうかと…
ふぅ…
170名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:44.49 ID:g34bRNSo0
>>123
日野は下降したまま安定しています。
明日午前中は風でまた少しあがるだろうね
171名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:45.09 ID:2NHyVppw0
>>132
ダニのせいだね
172名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:46.57 ID:3vjwAlLg0
■被曝範囲と放射線の量の説明画像
http://ebrain-news.com/news.php?bc=0&c_number=1300158778
173名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:48.39 ID:KIxB3/ha0
会社がなかったら新幹線で大阪あたりに避難してるのに
174名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:57.07 ID:wncHWlQz0
>>44
俺もそう思った。4号機の側面に8m四方の穴って不自然すぎ。
なにか打ち込まれた感じだよな。
175名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:01.55 ID:tr6maDNSO
>>116
放射性物質以外なわけないと思うが違うのかい?
176名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:01.68 ID:CRvFzkehO
>>144
スマイリー?
177名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:01.88 ID:A6IZebc80
【枝野語録】人体に影響が及ぶレベルだが、距離が遠くなれば減少するので、"ただちに"問題があるわけではない
178名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:02.25 ID:8P40s4eR0
西日本アフラトキシン
東日本プルトニウム

神様はいると思う。
でもそこまで悪い事したっけか。
179名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:06.20 ID:t0UcGXqCO
アメリカは?
助けてくれないの
180名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:14.26 ID:EoS3L78d0
原子力資料情報室からのメッセージ 3/15
http://cnic.jp/files/earthquake20110311/CNICstatement20110315.pdf

間に合う人は逃げてくれ
181名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:14.92 ID:6OifTjQF0
たしかに地震の番組ばかり見てると鬱になりそうだ
もうすでに恐怖と焦りで頭がモワーンとしてる
182名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:17.01 ID:PrxbSxqmO
そもそも原発を停止させるには どういう手順を踏んで どれくらいで停止するか
詳しく誰か頼む
183名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:20.21 ID:/IePz8sX0
桜井淳http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E6%B7%B3
胡散臭いおっさんだな。
184名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:20.80 ID:KaDN+ITU0
チェルノブイリのは構造の問題もあって、燃料そのものが飛散したから、あの状態になったが、
今回はさすがにそこまで行かんよな?
185名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:24.33 ID:vpU+qLTY0
福島第一3機気にして徹夜してたらもう4機爆発したのか
186名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:25.10 ID:Zrj8OyZo0
風向きみて戦術核で灰にしたほうが安全じゃないか?
だらだら長期間核物質垂れ流されるよりいい
187名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:25.46 ID:vkIF1QE80

なんでこんなに近くにまとめて作ったのか。

また、日本の原子力発電所は、福井県嶺南、茨城県北部、福島
県浜通りに多く立地しており、これらの地域は「原発銀座」と
も呼ばれている。

過疎に悩む自治体にとって、20年間で総額893億円の電源立地
地域対策交付金と固定資産税は大きな魅力であり、原子力発電
所の立地が推進される。しかし、運転開始後の固定資産税は設
備の減価償却に伴い年々減少していく。運転開始後十年、二十
年とたつと自治体の収入が少なくなるので、地元は再び次の原
発建設を誘致しないと税収を確保できなくなる。原発の集中立
地が目立つ背景には、こうした交付金制度の存在があるとされる

188名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:35.19 ID:WkAPs9jP0
芸 術 は 爆 発 だ !!
189名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:51.37 ID:Eeu9LxkR0
http://www.stop-hamaoka.com/simulation.html
浜岡2号機がメルトダウンした場合の放射能拡散分布

190名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:53.67 ID:HS0CTgW10
被爆は、被曝の誤記だろうと思っていたけど
実際に爆発しているから、あながち間違えでも
ないかも知れない
191名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:57.55 ID:t2wf4tF1P
192名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:01.29 ID:tRQe40txP
四号炉の燃料プールには使用済みの燃料棒が750本近く入っていて、
使用済みとは言え核融合時の3%ほどの熱を発しているので
冷却水が上手く入らず露出を始めている。

ということは、このままじわじわと熱を持ち、最終的には一号炉や二号炉の燃料棒のように溶け出して
再臨海を始める。しかも格納容器のない状態で。

と思うんだけど間違ってる?
193名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:03.11 ID:WlSm6PpVO
もう大丈夫だろう。技術者さんが頑張ってるから大丈夫だろう。さすがにこれ以上に酷くなる事はないだろう。って思ったらどんどん覆されて行くな。
こんな気持ち初めてだぁ。
だから、核爆発、したんだって。

とっくに。

恐らく、午前4〜6時、ごろ、にな。

この時間の間、で、福島、を、震源、とした、地震、は、1から6号機、まで、全ての、誘爆、核爆発、によって、もたらされたもの。
195名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:08.08 ID:kXJgkjcy0
>>114
5号機と6号機も追加でよろしく!w
196名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:15.60 ID:xpLBAc9l0
とりあえず福島県民全員県外避難にした方がいいでしょ。

自衛隊使って。
197名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:17.27 ID:G973n/qm0
>>144
ゾーマ チェルノブイリ
シドー、アトラス パパス べリアル 福島
ギズモ スマイリー

ゾーマと戦うほうがマシともいえる
198名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:20.81 ID:oMuN9b/X0
自主避難するとして、みんな仕事とかどうするの?
俺は東北の親戚が亡くなって葬式やらなにやらいろいろ手伝いに行く、って言おうと思うんだけど、
なんか嘘っぽくない?大丈夫かな。
で、全然東北と逆方向に行くんだけど
199名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:22.64 ID:Aq4ks8HB0

●放射能あびると、急性症状は現れない場合でも、
その人が死ぬその日まで、何十年にもわたって、
病気や、死の恐怖におびえながら生きることになるんだよ。

●テレビや、ラジオの、無責任な「インチキ専門家」の発言にだまされてはいけない。

わたしの言うことが信用できないなら、多種の書物を徹底して調べてみてください。
200名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:25.32 ID:oCRwf/b50
何か三菱○工で帰宅命令が出たらしいな
201名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:26.15 ID:cHwE0jr4O
大爆発なんか起きないけど、俺は荷物まとめたから大丈夫だよ!
202名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:26.34 ID:wt2JLWal0
>>61
うん。
203名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:31.24 ID:dnh6BnK7O
雨降ったか?
204名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:35.32 ID:BAFespAL0
カンチョクトも社会党も原発反対だったんだから、意地張らないで原発近くの女子供
だけでも逃せばいいのに分けわからん
205名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:42.40 ID:RwQKFLeX0
>>119
プルトニウム239
206名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:51.82 ID:6msYByQ10
今までヒロシマナガサキの被爆者を散々ボロカス言ってた東日本のニュー速民も
核アレルギーのモンスター化するわけか…胸熱
207名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:51.61 ID:0V1X4jR50
東日本人と結婚すると奇形児生まれるからお前ら気をつけろよ

みたいなコピペっていうか、普通に世の中で言われる時代がきそうだな。・・・・
208名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:59.03 ID:WGVrUejf0
アメリカ、地震当日に原子炉保冷支援の用意、しかし政府が断る

中国レスキュー隊15人、副大臣が空港に出迎え
韓国レスキュー隊5人、副大臣が空港に出迎え

アメリカ軍原子炉火災鎮火、政府「要請してない」

なにこれ
209名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:59.21 ID:06p5vK/p0
ついに新潟の数値も上昇
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/index.html

関東も危ないぞ
210名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:59.32 ID:F5KcvsEZ0
決断したがらない菅政権と東京電力では、状況は泥縄のままだろうな。
211名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:00.24 ID:OM8Tyaw20
>>114 良い出来映えだ
212名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:01.81 ID:tMotE5tx0
>>177 危機管理担当の奴が東京にいてどうする?

現場に行って指揮をとらんかい馬鹿めが、
213名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:05.56 ID:TbOBsFGV0
いわきナンバー大量離脱南下中。
214名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:07.65 ID:TcPBnH/x0
だいじょうぶウサギ
まほうのことばで
たのしいなかまが
      ポ    ポ   ポ   ポンっ!
     /|    /|    /|      人  ・・・   ・・・   Zzz  Zzz
     |/.__ |/__ |/__  _(()) .__  __  __  .__
     ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ | l l│ | l;;;;l |  .| l;;;;l |  | - -.|  | - -.|
     ┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷━┷ ┷━┷
     1号機 2号機 3号機 4号機 5号機 6号機 7号機 8号機
215名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:07.84 ID:Nv8QYJ/e0
>>167
そう思いたいだけだろ。

自民党なんて今回の現況そのもの。

民主党も体質的に最低だが、それを言うなら日本の習慣でもあるから
こいつらだけの責任じゃない。東電だってそうだ。


そういう社会悪を作ったのも自民党。自民に変われなんて絶句。
216名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:08.55 ID:MKdlOuvu0


だから固定カメラの映像みせろって!!!!!!!!!!!!!!!
217名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:19.31 ID:TBb9M30W0
くそ、炉がゾンビのように蘇ってくやがる
218名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:24.69 ID:MbpGrQlO0
羽田から空路青森の実家に逃げようと思ったら、半径300km上空飛行禁止だとな
219名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:41.13 ID:D7ql942R0
>>207
広島長崎に加えて東北東日本が加えられるのか
220名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:41.24 ID:qc2gpBpT0
燃料プールにすら水が上手く入りませんとか一体何がどうなっているのか
221名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:45.27 ID:r8HQzte/0
さっき被爆地付近の市長が取材受けてたけど、
凄い数が県外へ避難してるらしいね。
222名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:50.78 ID:ULpPsDyb0
2chの拡散希望は100%デマ
とにかく、2chのレスは、ニートやガキが多く、かつ、こいつらは人を煽ることでストレス発散しているどうしようも無い奴ら。
2chの情報は何一つ信じる必要なし。
各々の思いを書き捨てるだけの場所だということを再認識するべし
223名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:51.32 ID:t3MMSiNMO
>>184
黒鉛使ってないから、という事らしい。
単にどうなるかわからないだけかと。
どこもやった時ないし。
224名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:57.78 ID:B7dHMcxo0
>>61
菅がやらかした最大のミスその1。
その2は東電に乗り込んで長時間怒鳴り散らしたこと。

まぁ自衛隊の逐次投入とか、数え上げたらキリがないけどね。
225名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:00.00 ID:A6IZebc80
【枝野語録】5号、6号機も温度が"若干"上昇
226名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:02.45 ID:+P+HC+Wc0
踊るさんま御殿やるくらいだから大したことないんだろ。
そんなにあせんなよ。
227名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:07.98 ID:5fxCRP880
  ∩∩ 僕 ら の 発 病 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東京 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 長崎  /
    | 広島 | |神奈川 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

228名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:09.39 ID:Tizafa780
229名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:09.45 ID:EoS3L78d0
>>198
この期に及んでなにいってんだ・・・
理由なんていらん
お前とお前の家族よりも優先される仕事なんてないよ
230名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:12.60 ID:G3+FmjlZ0
>>191
不謹慎だがwwww
231名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:12.67 ID:d4s2eWesI
大爆発ってどの程度の物なんだろう?
232名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:18.30 ID:ZTRIsUDX0
たしか三日ぐらい前に「専門家」が
「あと三日のうちに70%の確率でマグニチュード7レベルの余震が来る」
っていってたな。
233名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:18.48 ID:dFviXKx70
こういうとき泥棒団は荒稼ぎしちゃうんだろうか。
鍵買っても窓割れてアウトだしな。
何か良い泥棒対策はないかな?
234名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:19.26 ID:+z0pKV0k0
なんか俺の中で峠は越えたって感じがするんだよななんとなく。
放射能まき散らして被曝者も大量に出して放射能物質も漏れ出たポイけど
ここまでで何とかなるような気だけする。なんでだろ。
とりあえず専門家なら大爆発はないだろ
235名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:23.77 ID:sbc1h1Rz0
>>197
>パパス
鼻水噴いたわw
236名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:25.72 ID:GI5K+Hn70
これが本当なら福島怖すぎ

http://net.2chblog.jp/archives/1549248.html
237名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:25.80 ID:OA3ZQa0u0
自衛隊は今のうちにミンスや売国奴どもと東電幹部の屑どもを処刑しておk
238名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:28.03 ID:Qc6sFEKr0
>>198
四国八十八ヶ所巡りにいくって言ったらどう?菅総理も行ったんだよ。
239名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:29.33 ID:fGKdS7Ol0
原発は絶対的に安全。放射能が害とかいう奴は反日ブサヨ。
まともな日本人ならプルトニウムふりかけご飯をモリモリ食える。
放射能が害を及ぼすのは朝鮮人だけだから4つの炉を早急に解放せよ。
240名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:45.19 ID:CMTr1LcO0
東海村の臨界事故では作業員2人が死亡、地域住人666人が被曝した。

666って…

しかも被曝した作業員はむごたらしい人体実験じみた延命治療を施され、
ドロドロに溶けた体のまま83日も生かされ、人体が崩壊していく様子を観察された。

http://scrapjapan.files.wordpress.com/2008/12/jco-021.jpg
http://respic.net/img/201005/13/231108456747-up41591.jpg


241名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:44.96 ID:YZFbbTJC0
こんな時に仕事させる会社なんなの??通勤も大変だし
さすがに会社のこと嫌いになりそう
しかも全然関係ないアミューズメント関係なんだけど社長と社長の息子は休んでるし死ねよ
242名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:51.66 ID:OO9g0idb0
アメリカ軍に頼んで福島原発を吹っ飛ばしてもらったらどうだろう?
おもいっくそ破壊して拡散したら国民公平に少量の被ばく量で済むのではないだろうか?
243名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:52.00 ID:tkbLfw+30


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 放射線  と 放射能 (放射性物質) の違いを知ってますか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


レントゲンなどで浴びる 「放射線」 が ウンコ のニオイ  だとすると


  「放射能(放射性物質)」 はウンコそのものです。



 ニオイを一時的に浴びても、その場所から逃げればなんとかなりますが、


 今飛んでるのは、 

      「ウンコ」

 なのです。


  あなたは、ウンコを吸い込んで体の中に入れたり、体につけたりしているのです。
244名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:53.08 ID:mN2Vy9qj0
帰ってきたら予想通りの事態悪化だったな
朝、俺が言ったとおりになったろ?
はよ半径100キロ以内は逃げろって

デマは通報するとか言ってた奴
出てこいや
245名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:55.38 ID:G973n/qm0
>>192
4号炉に核融合用燃料はなかったので安心しろ
246名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:56.78 ID:4ogwZ0OAO
事実を言えと怒るマスゴミ。
説明を聞いたら理解できるの?
ってかもう悟れよw
247名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:57.30 ID:ZsSfRwOvO
頭狂は終わったから関西へ移住するべき
関西ではなにも生活はかわらんよ
248名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:08.81 ID:G59j2Bjl0
http://www.nikaidou.com/
二階堂が逃げろと言ってるのだから逃げた方がいいぜ
249名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:09.99 ID:Aq4ks8HB0

はっきり言って、逃げたもん勝ちだよ。
できるだけ遠くの親せきに頼みなさい。

http://ma3ma3.blog.so-net.ne.jp/

150km圏はこのくらい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1426747.jpg
250名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:12.20 ID:NdiPMDf40
安全なら東電幹部家族全員を福島原発から20キロプラス1ミリの場所に全員住まわせれば良いと思うよ。
政府命令で強制移住させろ。
251名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:13.15 ID:OK82hSnd0
>>192
俺も同じように考えてるんだが
説明してた研究者の人が騒いでないから放射性物質とはまた別の燃料なのかと
もし放射性物質なら、原子炉ごと爆発する可能性が極めて高い
今の状況なんて子供レベル
252名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:14.53 ID:iJU3mmQr0
これは正論だ
今までもそうだが、落ち付いて下さい大丈夫です、安心してくださいで
沈静化しようとして、危険になってから急いで批難して!じゃ遅い
最悪の事態を想定して備えさせろ
253名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:20.03 ID:vpU+qLTY0
なんかもうBBCとかのほうが正確で早いな
254名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:24.47 ID:IctfmXkn0
255名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:26.34 ID:854EVKDL0
爆発するまで何もしないんじゃね
爆発したら「知らなかった」「報告受けてない」で責任転嫁
256名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:30.10 ID:H759yi210
未知の状況だからな
常に最悪の状態を考えて行動しなければならない
257名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:31.58 ID:8PyOs6s8O
>>184
中性子線とんだ時点で、違う、違うよ、チェルノブイリとは全然違うよなんて、それは無理な話だ
再臨界できるという可能性が目の前で提示されてるじゃん
258名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:31.96 ID:oMuN9b/X0
これが本当だとしたら政府はもう福島は捨ててるな。
いまさら民族大移動されても困るからわざと危険度を低く言ってるのかもな
259hage:2011/03/15(火) 20:10:33.75 ID:FctuGBBn0
>>192
大体あってるけど、「4号機のプールの状態は確認出来ず、注水方法すら確立していない」
ってとこだけ間違ってる


うん、最悪の状況なんだ
260名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:34.24 ID:hx3YkKFk0
冷やせないっていう状況は、1から6まで同じってことだな。
5と6も温度上昇ってことはそういうこった。
結果的には、すべての原子炉建屋で水素爆発が起こる。
2号機は、建屋の天井がすでに損傷を受けていたので、1や3みたいにはならなかった。
4の爆発後の映像、画像が出てないので、わからないが
4は1や3みたいに吹っ飛んでるんだろう。
火災が鎮火したのを、「目視」したという情報がある一方で
プールに水があるかわからないと言っているので、建屋の外から「火が見えない」状況を鎮火とした。
1と3と4は建屋が損壊。2は、天井が損傷してたので、水素爆発で建屋崩壊は無し。
1では、使用済みプールに水をいれれてないとの情報。
おそらく、1から6まで全部、使用済みプールの水の循環はできてない。

原子炉そのものへの対応をしている間に時間がなくなって全てが一気に崩壊する段階へと来ている。

個別に対処できる状況は過ぎているし、人員もいない。時間もない。
261名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:39.97 ID:0JEKCBQ40
4号機はホント不思議なんだよな・・・
第一原発のパイプライン自体が全部なくなってるとしか思えん
262名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:45.01 ID:RAxQQcVJ0
別に>>1は核爆発起こすなんてトンデモは言ってないのに推進派工作員すげーな
そんなに自信満々なら今から30km圏内に救助にでも行けよ
263名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:54.49 ID:Sb+bt14bO
フジでは専門家と小倉さんが大騒ぎする程じゃない必ず収束するって言ってたよ。安心したわ
264名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:55.57 ID:uA1h3bnp0
遅いわ1号機の時点で避難させとけ 現場が命はってくれてるのに。

484 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:28:09.94 ID:4H+avxtM0
>>480
業者の責任者だったので、担当現場の作業員が全員が退避するまで
中に居ました。
爆発したのは、反応で出来る水素が、逃した時に爆発したものと思われます。
原子炉内の圧力を下げる措置中だったと思われます。
PCV D/W内を海水で満たせば、確実に温度を冷やし、溶融を防げると
思いますが、各種のセンサーを殺す事となり、監視が盲状態になります。
また、海水を使えば、廃炉が決定的になると思います。

485 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:32:29.23 ID:QA+GTWha0
>>484
制御できなくなっちゃうってことか・・・
まあ確実に大丈夫ってことみたいだし周りも避難してるし
海水入れれば最悪の事態は免れるようで安心した
とりあえずゆっくり休んでくださいな

486 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:34:27.38 ID:4H+avxtM0
>>485
やり残した事があるんで、数日後に戻ります。
残してきた仲間にも、数日後に帰ると宣言して帰ってきました。

488 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:45:24.89 ID:4H+avxtM0
>>487
すでに被曝しています。
ただ、やられっぱなしってのは、技術者として、男として
なんだかなぁ・・・・・って感じなので、戻ります。
残ってる2、3、4号機を直す、一端を担いに行きます。
265名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:00.36 ID:jGb80aPO0
桜井淳って……
266名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:00.16 ID:g3Uq3Yfu0
2014年には、このような風景はなくなる。
すべてが荒廃をしてしまうからだ。
文明は砂漠しか残さない

           /\
         //   .\
       / ./      \   /\
     /  /        .\//   .\
   /   ./         \     .\/\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ̄ ̄ ̄ ̄... ̄ ̄
...  ..  ...     ..  .   ..  ..    ..

■ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
267名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:02.47 ID:88slXhb10
とうとう隔離者で始めたな
バイオハザードの幕が上がった
268名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:02.45 ID:XBYK7WNK0
会見少なくなってきたんだけどこれってどうなの
固定のカメラなのかあれは
人がいて避難勧告でて撮影できないのかと思った
269名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:10.40 ID:KM8iU9qgO
4号の火事消火したのアメリカだとどっかで記事見たが
270名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:10.87 ID:wTjTN9QU0
海水をあれだけジャブジャブつぎ込んでも水位が上がらないということは、
地下に亀裂が入っていて地下水が汚染されてるんだろうな。

マヂで九州あたりに引っ越したい。
271名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:11.62 ID:6OifTjQF0
>>184
いや。。福島の原発は6つ並んでる
5と6もすでに熱が上昇中らしい
272名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:17.91 ID:lhMozudj0
>>200
じつは大企業はほとんど帰宅命令が出ていて、
明日からも自宅待機。
273名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:18.82 ID:xhWFjDFw0
68 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/03/15(火) 19:35:14.35 ID:rOYnH8R10
こんな感じか
1日目    ・・・
        __   __   __   __
          | l::::l |. .| l l│ | l l│. .| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
         1号機 2号機 3号機  4号機
2日目
        ./|          ・・・
       |/.__ 煤Q_   __ 煤Q_
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ..;.|. .| l;;;;l |.. ..|l l ;.|
        .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
         1号機 2号機 3号機  4号機
3日目            \ ハーイ /
        ./|      ・・・ /|      ・・・
       |/ __   __ |/ __   __
       .ヽ| l l│ | l::::l | ヽ| l l│ ..| l::::l |
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
         1号機 2号機 3号機  4号機
今日        \ ハーイ /
      ./|    /|        ☆  ガッ
      |/.__ |/__   __ ヽ./|___
       .ヽ| l l│ヽ| l l| |l l |/|/ x x;|
       .┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
         1号機 2号機 3号機  4号機
                      \ ファイ /
       ./|    ./|     /|          人
      |/ __ |/ __ |/ __   __(())  __   __
       .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│  | l::::l |. .| l::::l |
       .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷  ┷┷┷ ┷┷┷
         1号機 2号機 3号機  4号機  5号機 6号機
274名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:21.86 ID:K0FHEvS90
大爆発したら、福島は向こう50年ぐらい
死んだ土地になるのか。
275名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:27.63 ID:adsJk9TT0
爆発したもよう・・・
276名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:38.26 ID:UmXZFl9TP
【計画停電】の影響がうpされてますた
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow
277名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:42.02 ID:+l6csUZs0
ガンとかでも、そうなんだが
知りたいのは今この時の症状だけじゃないんだよ

将来どうなるかの見通しなんだよ

現時点から、すべてうまくいけばパターンを願う事はもちろんだけど
そこから、いろいろ予想できない事態があって
最悪のパターンはどうなるかも知りたいし、説明してほしい。

絶対、大丈夫と約束できない限りは
せめて、アバウトで仕方なしという範囲で、最悪のパターンとは何か
それが起こりうる確率は、どの程度のものか、ぐらいは説明すべき。

逃げるか逃げないかは、あとは個人の判断くらいの基準は示してほしい
278名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:47.57 ID:5fxCRP880


  ∩∩ 僕 ら の 発 病 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東京 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 長崎  /
    | 広島 | |神奈川 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

279名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:47.70 ID:tnBme2TjO
ヒロシマ
ナガサキ
フクシマ…
280名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:49.72 ID:QWj5CYT60
官が専門知識もってるってどっかで読んだぞ。
官に現場に行ってもらおうぜ。
281名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:52.29 ID:ZlOcRm2U0
あれ?

昨日は絶対大丈夫って言ってたろ櫻井。
282名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:53.13 ID:QxxRPuYV0
俺なら東京あたりに避難するわ
283名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:54.25 ID:UjT8J0j40
>>192
字が間違ってる
284名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:55.09 ID:00SEdEMI0
桜井淳、信用に足る人物かね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E6%B7%B3
285名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:58.75 ID:Dbt7ujVFO
地震直後は「早く情報だせよ、コラ」と思っていたが、
最近は原発関連のニュースを聞くのがだんだん恐くなって来た。

ハナから悪い話か、ちょっと良さげな話が一転スゲー悪い話になるかのどちらかしかない…
286名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:01.82 ID:jnTtl9lL0
さくらいきよし?
何でこんな奴のコメントを載せんの?
サンケー終わったなあ。
287名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:02.48 ID:LI1aZjhT0
東京⇔福島原発 230km
大阪⇔福井原発 110km
福岡⇔玄界灘原発 50km
万一があっても都市部は大丈夫な距離に立ててるだろうから50kmくらいで大丈夫なのか
288名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:03.70 ID:1yvn/1vP0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7606689
とりあえずこれでも見て落ち着くんだみんな
289名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:08.18 ID:g8ZBxY2EQ
東電社員と家族は当然ボランティアや寄附してるよな

290名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:08.85 ID:KaDN+ITU0
>>181
仕事の期末進行での焦り感じてたら、心配する暇さえ無いよ。 仙台とか身内も住んでるのに。

こんなとき離れたとこに居る人間は、募金か(健康に問題無いなら)献血しかないだろ・・、でも、
高血圧の治療受けてる奴は献血行くなよ? 降圧剤混じりの血は御呼びでない。
291名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:16.20 ID:lptcDqLT0
爆破場所から自宅までの距離を測ってみよう↓
http://m.moe-navi.jp/kyori

firefoxならiphoneのとこクリックすれば見れる
292名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:22.04 ID:IGpRd+cx0
ID:WEAI+6m/0

何興奮してるんだこいつwwwwwwwwwwwwwwwwww

脳がメルトダウンしてるなwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:27.18 ID:43rC5tQx0
30km圏内は、事故が収束したら家に帰れるのかな?
セシウム137の半減期が30年とかいうけど、まさか廃町村とかにならないよね?
294名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:28.93 ID:+D+nGCiuO
> 東海村の臨界事故では作業員2人が死亡、地域住人666人が被曝した。

> 666って…

> しかも被曝した作業員はむごたらしい人体実験じみた延命治療を施され、
> ドロドロに溶けた体のまま83日も生かされ、人体が崩壊していく様子を観察された。

http://scrapjapan.files.wordpress.com/2008/12/jco-021.jpg
http://respic.net/img/201005/13/231108456747-up41591.jpg


今回の作業員や自衛隊の人もこっそり実験台にされるのかな
本人も希望してたとか言って
295名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:30.14 ID:z6e8Euvq0
こういう決断こそ政治主導でやってもらいたいのに、責任を被るのは嫌だってのが
菅だからな。
カイワレのパフォーマンスと勘違いしてるんじゃねーのか、バカ総理は?
296名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:32.40 ID:JOzPY65C0
ロイターのオンライン調査で菅の評価がほぼ五分五分なんだが
どう考えても菅の功績じゃなく枝野のおかげだろ
297名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:34.51 ID:k2kpKQ6u0
これは遷都しかないね

遷都と言っても、候補地のうち、栃木福島は論外なので、
東濃が有力ということになるかな
298名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:47.44 ID:t2wf4tF1P
この状況で自分で判断して行動できないってほんと家畜もいいとこだな、ほんとw
299名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:47.87 ID:Pvp4opy90
爆発時は50キロでも、爆発後に内部被爆したくなかったら速やかに300キロ圏外に出て10年は入るべきじゃないかもな。

偏西風があるので300キロ圏外の日本は安全だと思う。爆発後は、愛知・岐阜・富山より東は風向きでいつ被爆してもおかしくない。

300名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:52.76 ID:nzmz0CET0
301名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:57.38 ID:LV3P6n4u0
福島の余震がん無視なのはあれか臨海爆発だとやばいからわざと無視ってんのか
302名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:58.58 ID:uPQN9ftw0
これって部品とか修理道具の調達間に合ってるのか?
作業速度より崩壊速度のほうが早いような
何日冷やせばとりあえず安心になるんだ?
303名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:59.01 ID:tk9oYt070
ささっと燃料棒抜いて海に投げればいいじゃん
俺やろうか?
304名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:12.86 ID:2QRbGA6dO
原子炉の周囲に核シェルター建設した方が早いような気がしてきた。
305名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:18.68 ID:qZcquElr0
格納容器から一歩も先に入ったことのない専門家は正直黙ってろ。

入ったことのある専門家ならいいと思う。
306名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:21.89 ID:Br2QNA3DO
宇宙戦艦ヤマトにコスモクリーナーをお願いしたい
307名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:23.98 ID:uA1h3bnp0
>>275
映像ないか?
308名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:24.36 ID:6n7HlR2AO
1年間で自然界から受ける八倍の量の放射能を1時間で受けるって
単純計算で8×24×365で 7万倍の放射能を受けるって事なのに
安全なのか?

しかも降り注いだ放射能は1時間じゃ消えなくて
1年でも消えないんだよ
誤魔化してばかりのマスコミと専門家は狡い


309名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:27.41 ID:Jss1d/qn0
もうこうなったらエヴェレットの多世界解釈が正しく
コペンハーゲン解釈ではないと思えばいいのだよ

そうすれば一定確率で原発があぼ〜んする世界と無事な世界の
重ね合わせ状態であるから俺らの何%かは無事な世界に属している

ただ原発が爆発するという高確率のシナリオに属する人にとって
何の慰めにもならないけどね
310名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:30.41 ID:rjvkY5pZO
明日から毎日、引き続き、2→5→6と爆発がありそうだな…。

もう1とか3は自転車操業状態なんでしょ…(-.-;)
311名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:30.51 ID:BYDQpoH70
福島の方で地震多いけど大丈夫か
312名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:31.31 ID:jtERKqti0
>>274
50年じゃすまんだろ。
何世代未開の土地になることか
313名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:38.98 ID:hkRdlAJIO
毎日がチェルノブイリ事故。
マジでこの国は終わった。
314名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:43.60 ID:LrMQNtGl0
>>273
え?なに、5号、6号もぽやーんときてんの?w
おいおいもう非常事態宣言出せよ!w
315名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:44.89 ID:/CvJhQU40
なんだかんだ言って日本人の底力はすげえぞ
放射能除去装置とかサクッとつくれる予感
316名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:47.53 ID:xuQdk1Xg0
大爆発すれば東京もアウトでしょう。
即死するレベルではありませんので、落ち着いて行動して下さい。
317名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:47.65 ID:n10xOmn20
318名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:51.32 ID:ipZinaQk0
>32

今更だが一応レスしておく。

> 現在の発電所の状況は以下のとおりです。
> 1.原子炉施設等の状況
> ・原子炉およびタービン発電機は、安全に停止しました。
> ・0時40分に原子炉水温度が100℃未満の冷温停止状態となりました。
> ・原子炉の圧力、水位ともに安定した状態です。

http://www.japc.co.jp/news/bn/h22/230315.pdf
319名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:59.00 ID:1fLXTEs10
風向きを考慮してシミュレーションしてみた(オーストリアの研究所)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1427474.gif
320名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:05.85 ID:uW27EGN3O
時間の問題だろ
321名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:05.98 ID:c5l7gbnm0
>>234
一号炉→屋根が飛んだので建屋内には水素はもう貯まらない
二号炉→圧力容器に穴が開いたので圧力容器が破裂することはない
三号炉→一号炉と同じ
四号炉→燃える物はもう燃えた

後は燃料棒がどれだけ冷えているかだねぇ
水につかっているなら問題なさそうだが……
322名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:05.73 ID:VNaiVV2HO
大騒ぎして何もありませんでした、っていう結果でもいいから避難すべきだよなあ。
323名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:12.69 ID:dREYF2V9P
わかった
原子炉は俺がなんとかするから
おまえらは早く逃げろ
俺なら大丈夫だか
324名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:13.83 ID:qBSh2AuKO
もちろん、国会議員の先生方は、原発の仕組みや施設にくわしいはずだよね。実際は、知らないけど…どうして原発は、一企業がやってるわけ?どうして国営じゃないの?
325名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:14.59 ID:t7k83No90
技術評論家ってただのアマチュアオタクだろ
現場経験のあるプロだけに聞け
他地域電力の原発責任者とかさ
クソ産経にはそんなコネもねーんだろうが
326名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:19.56 ID:tesxQIXA0
なんか一昨日からずっと地震は起きてないのに体がぐらぐらって揺れる感覚がある
なんかめまいでフラフラしてるような。それがしょっちゅう
これはいくらなんでも放射線の影響じゃないよね
327名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:27.40 ID:2EB+2Rqx0
念のため念のため言うなら最初から50キロで避難させていけばよかったんだ
328名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:28.53 ID:8PyOs6s8O
>>287
最悪のときに50キロなんて役にたたんよ
ヒロシマやナガサキの何倍だと思ってるんだ
329名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:32.61 ID:Ax88MA/PO
東海村のはバケツで燃料入れてて臨界したんだっけ?
燃料棒が溶けてそこにたまったら
似たようなもんじゃねーのかな
330名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:33.76 ID:zRByirB3O
まだだしてないんだ、外にでれなくなった時に避難命令だす恐ろしさがわからんのかね政府は?
331名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:38.11 ID:H2h3JJw50

おそらくだが
テレビ信者はもうドラマとかに夢中なんだろ?


332名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:40.83 ID:zqPEcUEn0
333名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:42.61 ID:XBYK7WNK0
今日は風めちゃくちゃ強い
334名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:45.98 ID:oLXw4boG0
どう頑張っても爆発なんて起こせねーよ馬鹿w
ったく適当なことぬかし不安を煽る池沼は死ねよ
335名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:46.99 ID:LnXUR12H0
まったく何やってんだ、菅は
寝不足でさっさと氏ね
それでも無念のうちに亡くなった被災者に比べればヌルイというものだ

336名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:49.32 ID:kWV3P4HrO
私の家族、逃げた。
私は仕事休めないから残ってる。
父親も一緒に残ってくれたけど、悲しい。
337名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:57.95 ID:oMuN9b/X0
1個爆発したらもう残りも連鎖的に爆発するんじゃない?
いずれにせよもう注水どころじゃないからね
他の原子炉も時間の問題になるでしょうね
これはマジで離れたほうがいいような気がする
関東もそうとう汚染されると思う
338名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:59.26 ID:V9BKfGX10
>>297
第3新東京市
339名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:01.59 ID:tsT0ThI/0
>>277
官邸が想定する最悪のパターン

本当のことを言って関東一円が大パニックになって暴動になり政治家がなぶり殺しに遭う

なので本当のことを言いません。
あしからずご了承ください
340名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:08.38 ID:2C/HE57I0
よく晴れた日に、放射能の風の匂いをかぎながら
ピクニックに出掛けたい
きっと世界の美しさに心打たれるだろう
341名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:09.02 ID:1f4Wox230
最初アメリカの援助断ったよね。

なんか村山富一とかぶるんだけど
342名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:09.47 ID:/ZtzNpBqO
半径200q以内の自治体は放射線量計測器で定期的に測定して、住民に知らせるようにしたほうがいい。安全値であっても知らせることで安心感がでる。それをやらないと住民の不安は増すばかりだろう。
343名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:14.21 ID:nh79TCbG0

この際  原発はやめざるを得ない様な気がする。
日立や東芝なんかのメーカーの見解が聞きたい。
メンテナンスが被爆前提・強度不足・フェイルセーフが働かない
のは事実なんだろうか?

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
この文章はなんか信用できる気がする。
344名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:14.59 ID:gtvzIQ/N0
いやいや煽ってるだけだろ
もう安全圏だよ
あとは長時間かかるけど
じわじわ温度が下がっていくだけ
爆発なんてないよ
345名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:15.39 ID:E0MH1xjr0
::::::::::::::::::::
:::::::::::::☆:::::
::::::::::::::::☆::
::::::::::::::::::::
:::::::::::☆::☆:::
::::::::::::::::::::
:::|::::☆:::::::::
:\‖/:::::::::::::
-=★=-☆::::::::::
:/‖\:::::::::::::
:::|::::☆:::::::::
::::::::::::::::::::
::::::::::∧_∧:::::
:::::::::(   )::::
::::::::/⌒  丶:::
:::::::/ /   ||:::
/ ̄ ̄(_ノ丶__ノ_) ̄
俺の生まれ育った町は今日も星空がキレイだぜ
永遠にこの景色が続くようにも思う
346名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:15.14 ID:hwx24cOI0
わかりません連発のア保安委員の人間は現地に行ってそこで会見を開けばいい
わからないことがあったら「ちょっと見てきます」出来るだろ

マスゴミも自分たちで取材できるし一石二鳥
347名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:17.59 ID:rwNrJEHX0
最近は、昼寝時の余震は気持ちよい寝入り端に欠かせないアイテムとなった。
なにしろ、東北の人には悪いが、只だからな。

将来は地震を確実に予知して、地震発電が可能になるかもしれない。
あるいは、断層に人為的に衝撃を与えて地震を起こし、
地球に優しい莫大なエネルギー得る、
というようなレベルの専門家か!
348名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:18.42 ID:U7T0ooZR0
>>158
どこぞの素人専門家だよw
349名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:31.36 ID:LC4fQO260
技術評論家の話
技術評論家の話
技術評論家の話
技術評論家の話
技術評論家の話
技術評論家の話

技術評論家って、要するに研究者になれなかった落ちこぼれだろ
350名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:31.59 ID:kB5n3XvXO
そろそろ菅が国外に逃げ出しそうww
351名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:34.07 ID:A6IZebc80
【枝野語録】何らかの爆発"的事象"があった
352名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:36.94 ID:2/O0qPrK0
>>6
埼玉ギリギリだな、助かったぜ
353名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:38.20 ID:0RWoDgVM0



ところでお前ら。総理の外国人献金問題の事まだ覚えてるか?


354名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:39.79 ID:UGYwz8/F0
女子供は大丈夫なのか?あと妊婦

放射線業務従事者(妊娠可能な女子に限る)が法定の3か月間にさらされてよい放射線の限度

5ミリシーベルト

放射線業務につく人(放射線業務従事者)(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい放射線の限度。

1ミリシーベルト

例えばいわき市(避難指示されていない)で計測された24マイクロシーベルトだと
上の限界値に数日で到達するわけだが
355名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:48.15 ID:+D+nGCiuO
>>287
チェルノブイリは 350km離れないと駄目だったぞ。
ちなみに東京はその間のど真ん中ぐらい。

チェルノブイリは1つだけ臨界だけど日本のは1、2、3、4、号機が臨界になるとして
(そのうち1つが容量2倍)だから放射線レベル5倍くらいじゃないか

チェルノブイリと全く同じではないが似たような感じにはなるだろ
356名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:48.99 ID:lDiHI70I0
被爆って即死?
何もわからないうちに死んじゃうならマシかな
357名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:53.56 ID:E1rScyYu0
なんであんなに密集して4基も造ってしまったのかな・・
しかも、海岸に対して平行に一直線に並んでいるから、
震源地が海底だと全てに同じような力が加わるからダメージでかい。
358名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:01.40 ID:x22hOhUc0
>>254
やばすぎる・・
映画の一場面かと・・
本当に日本かと・・
359名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:01.82 ID:e6EcWuHZ0
避難は大切
360名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:02.22 ID:u3RlT0/dO
程度は別として対処のしやすさは福島よりチェルノブイリの方がましなんじゃないか?
361名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:08.00 ID:1shSY7jE0


今 一番怪しいのが haarp による米国の攻撃の可能性だよ



中国の四川省の地震と同じ


ぐぐれ



アメリカはやりかねん

362名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:24.75 ID:va7aec55O
その時間で福島を震源とした地震ないけど
あたま大丈夫?
363えむびーまん:2011/03/15(火) 20:16:28.73 ID:f4wErJm50
政府が、原発やめて、風力発電に変えるなど発表しない限り、
もっと大きな事故を起こすと、神様が言っているそうな。
http://www.uranai.gr.jp/yochi.html
364名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:34.92 ID:wO44TTR+0
大爆発って何爆発?
水素とかか
核燃料って爆発するのか?
365名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:39.29 ID:YWoinJoR0
366名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:42.12 ID:DFZzv3xYO
東電が馬鹿無能集団なのはわかったから
他の電力会社の知恵借りろって
東北電力ならノウハウあるって プライドや企業秘密とか言ってる場合かよ
いい加減にしろや
東電社員が死のうがどうしようが他の人は関係ないだろ
自分たちの後手後手が招いた結果だろうがよ
早く手を打てって
367名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:49.16 ID:xBYSBPluO
避難勧告あっても逃げるためのガソリンがありません
368名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:52.83 ID:WaoHylVY0
>>254
写真で判断する限り、まだまだ大ごとにはなっていない。
本気でやばいときは、チェックしている人が

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

  ↑この手の陽圧式防護服をみんなが着用しなければなら
ないはずだから。
369名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:53.13 ID:i/AvBPpv0
菅はそろそろ決断しろよ。
東京民は仕事辞めてまで逃げろというのか。
再就職支援とかしてくれるんだろうな。
370名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:55.28 ID:TuTOmHVh0
>>322
>大騒ぎして何もありませんでした、っていう結果
そうなる公算が高いと思う。
その時の仕掛け人の対応が見ものだ。
371名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:59.80 ID:Aq4ks8HB0

●放射能あびると、急性症状は現れない場合でも、
その人が死ぬその日まで、何十年にもわたって、
病気や、死の恐怖におびえながら生きることになるんだよ。

●テレビや、ラジオの、無責任な「インチキ専門家」の発言にだまされてはいけない。

わたしの言うことが信用できないなら、多種の書物を徹底して調べてみてください。
372名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:01.27 ID:5fxCRP880


関東人=大量の放射能汚染物質

373名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:07.43 ID:wTjTN9QU0
>>356
3ヶ月ぐらいは生きている。
当然意識もあり。
374名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:16.81 ID:8jRtbiKj0
>>65
実は「原発の推進・建設」のために、意図的に「電力不足」が
作り出されていたんだよ。
火力発電を停止等してね
本当に「電力不足」なら「オール電化」を積極的にすすめないよ。
375名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:18.84 ID:7CNG4XBu0
核爆発もあり得るって本当なのか?
376名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:24.23 ID:CFBZK7rV0
この桜井って福知山線の事故の時にもいい加減なこと言いまくってた桜井?
377名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:25.42 ID:OK82hSnd0
燃料プールにある燃料が放射性物質(元素不明?)が
溶けてダダ漏れ・・・大爆発って可能性が極めて高くない?
ていうか防ぎようがなくね?
これマジやばくないか
378名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:26.66 ID:6msYByQ10
>>294
この東海村の作業員は今回の作業員たちが被爆するであろう数値とは比べ物にならない被爆値だから…
379名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:35.44 ID:Bomb7UYn0

50人の作業員のひとたちはいま全員生きてるのん?
380名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:37.27 ID:BAFespAL0
詳しい人に聞きたいんだけど、三菱とか三井とか住友とかって菅排除に動いたりしないの
381名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:39.92 ID:/URlRZ340
>>296
一見そうだが、管は馬鹿なりにも隠したくない感じ
枝野は隠す気満々に見える
いずれにしても東電が腐ってるので、管のような攻撃も必要だなあ
あのおかげで重大な数値と火災情報出てきたし
枝野の質疑も0政治家答弁で、東電に同じく、所謂言語明瞭意味不明瞭を貫いてる気がする
382名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:40.11 ID:F3y5wf7s0
もうこれはあれだゼーレの陰謀だ
そのうち量産型がでてくる
383名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:41.06 ID:lRByfrGN0
あのさ誰かこのスレタイで新スレ立ててくれないか?

【原発事故】東電が次にどんな情報をひた隠すかを予測するスレ【安全詐欺】
384名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:43.87 ID:NvQUJwDM0
>>319
これ関東もかすってるけどアメリカが…
385名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:43.51 ID:T14GYwE10
どこまで逃げればいいの?静岡?名古屋?
386名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:44.41 ID:ULpPsDyb0
原発の問題は、もうほとんど片付いているだろ。
後は4号炉の使用済み核燃料の状況確認と冷却だけだろう。
あれだけ報道されているのに、まだ何騒いでいるのか‥
387名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:46.26 ID:SY5qK5qs0
一発目の爆発段階で世界中のメディアがトップニュースで危機を
伝えてたのに、国内じゃ行列作ってるアホリーマンやら2時間停電で
生活ピンチやら脳みそお花畑の報道ばっかり
一度たりとも防護服着て放射能検査してる隊員映したとこはないだろ
388名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:51.31 ID:uycZ3KF+0
>>368
不覚にもワロタw
389名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:54.22 ID:6FaJMA8+O
関東の人が退避を考える目安としては、いずれかの圧力容器損壊でいいと思う。
今の所それは起きていないし、これから起こる可能性も殆ど無いという情報は得ている。
誰から聞いたか言えば納得だろうが、それは絶対に無理。
余談だが核爆発が起こる可能性など理論的に皆無だそうだよ。
390名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:11.03 ID:BT/jlkpz0
>>345
青白く輝く死兆星か・・
391名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:13.67 ID:zzElbwba0
みんな心配しすぎ。

このまま大事故なっても、日本人が5000万人くらい死んで
日本の50%くらいの土地が半永久的に立ち入れなくなって、
MADE in JAPAN = 核汚染で経済破綻するくらいでしょ。

392名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:18.16 ID:ULlWEJrcO
おい!おまえら東北地方で凄い津波が来たの覚えてるか?

393名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:23.07 ID:uDXtr2/c0
>>385
そこらへんは風向きでヤバそう
http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html
静岡十分ヤバイ、距離よりは風向きだとあれほど、
394名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:27.39 ID:snN5EvaPO
爆発はしない
だが高濃度放射能が恒常的にもれだす可能性はある
問題なのは我々が漏れてると知るのは数字間後

そうなってからじゃ遅いかもしらん
395名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:32.26 ID:WgU1qDRq0
大爆発ってどの規模の爆発なんだよ?言いかげんな言葉で不安煽られてもなぁ。
核爆発が起こる物だと勘違いする人間も出てくるぞ。
396名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:36.79 ID:c5l7gbnm0
あの、臨界はありませんよ?
そうとうバカなことをやっていない限り
397名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:37.14 ID:tj7boGH90
今現在一般市民では何人が被爆したんだろう…
政府からの発表はあったのだろうか?
398名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:39.39 ID:0JEKCBQ40
まあこの爆発で粉砕されてとび散ってくれたらな・・・
再臨界は防げるけど空中からずっと放水しっぱなしにしなくてはならん
399名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:39.98 ID:+ft7Q/4a0
>>356
被爆なら即死もあるかもな。
被曝なら程度による。
400名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:46.32 ID:YJpRTewi0
>>324
なんでもちろんになるの?
専門の研究家や技術者じゃないと知識なんか無いに決まってるよね?
あんた校長先生は当然全教科の免許持ってるよね?とか思ってる人?
401名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:48.23 ID:qvdMgGVD0
まさか生きてるうちにこんな歴史的事故が起きるとはな
じいちゃんから戦争の話を聞いて育ったけど
俺は孫ができたらこの話をしてやろうかな
402名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:54.02 ID:G3+FmjlZ0
汚い言葉を吐き散らして荒らし始めた安全厨はもはや末期症状
403名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:58.71 ID:kPhEew980
チェルノブイリが30km立ち入り禁止だったんだろ?
だから意地でも20kmで抑えたいと思ってるのでは?
チェルノブイリ並と世界に思われたくないから。
チェルノブイリはその後ガン多発したし
近隣者は本当に自己判断するしかないよ。
404名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:03.46 ID:oMuN9b/X0
被爆しても最初は何ともないらしい
で、吐き気とかしてきて、皮膚が剥がれてきて、肉がむき出しになる
これは死ぬほど痛い
髪の毛も抜ける
臓器も損傷する
放射能はマジで死ぬまで地獄
405名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:04.98 ID:nb4mC8Fi0
日本人は、立ち上がって怒った方がいいかもね。
黙って泣いていても悲しいかなこの国は国民を助けてくれないんだよ。
国民に我慢を強いるだけ、お願いをするだけの菅直人の姿見ただろ?
まさに無能、無策、国民見殺しの菅直人。
朝鮮人から寄付金をもらい、
拉致実行犯を見逃すように、釈放するように署名運動していた反日活動家に
日本の国民の生命や財産を守れるはずがないだろ。
406名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:05.29 ID:OT4vWK+G0
だから産経とかは桜井みたいな過激な話を載せて煽ることしかできない底辺新聞なんだよね。
まずは腐った考え方から改めてもらわないとね。
407名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:10.33 ID:Jss1d/qn0
大和を再艤装してイスカンダルに向かわせるしか無い
408名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:13.77 ID:A5pV9tdm0
>>249
仙台市はどうすんだこれ。地震・津波・放射能。
東北道もこれじゃいつ解除か分からんね。
東京〜新潟〜山形〜盛岡ルートが幹線ルートになるかも。
409名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:16.37 ID:GSyEeP2I0
夕方のローカルニュースでは50キロ地点で救助活動してた
福岡市の消防署員が被曝したと言っていたから
大爆発起こしたとしたら最低でも50キロじゃ全然ダメぽ
410名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:17.08 ID:sDemkiQs0
この「専門家」ってJR車内のトイレは垂れ流しってずっと思い込んでた人だよね?
411名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:17.42 ID:5z1UFev50
>>387
たしかにねー(^O^)
412名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:19.29 ID:gVmtBG5vO
また地震か
地震起きるたびに原発のヤバいニュースが出てくるね
413名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:22.48 ID:z9tsAFdi0
>>7
とりあえず原発以外で同等以上のエネルギーを供給する方法から教えてほしい
その方法でどっかのヤツに金があつまろうとどうでもいいから
414名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:25.78 ID:tkbLfw+30



   チェルノブイリも 核爆発 じゃないんだよ。

    蒸気爆発なんだよ


 そして、

   今日は、格納容器の一部が爆発して破損しました。


    格納容器って、原子炉の外側を覆ってる 「頑丈な容器」 なんだぜ?w

     「外側」の容器が破損しただけで、 400 ミリシーベルト なんだぜ?w




   原子炉が蒸気爆発 →格納容器爆発 なら、チェルノブイリほどではなくても、
   
   それに匹敵することになるよw


 首都圏には人が住めない。

  住んでも、ガンの発生率が異常に高くなり、日本の国家予算に占める医療費はますます大きくなる。
415名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:27.07 ID:uA1h3bnp0
こんな時代だからこそ置いておくわ
http://www.youtube.com/watch?v=1xtt0kkkMhc&feature=related
416名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:28.91 ID:7CNG4XBu0
>>395
勝谷が核爆発も起こり得るって言ってたぞ
417名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:37.80 ID:gYW5Uvrd0
8年電気専攻した俺参上
大爆発て何?
原爆じゃねーんだから言葉選んで記事にしろよ
418名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:39.07 ID:jnZ3U8Co0
天皇家を 京都に 移動させないと いけない!!
419名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:48.47 ID:Uz5HwCqk0
420名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:51.19 ID:UgB7hCUU0
>>241
社名を晒せる
421名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:51.31 ID:TcPBnH/x0
>>365
洗浄してるだけと思われ。
隔離が一人だけなわけないだろ
422hage:2011/03/15(火) 20:19:51.62 ID:FctuGBBn0
まぁ今から明日の早朝6時までに大爆発の可能性はあるな

当然、爆発元は4号機か2号機だ


そろそろ眠くなってきた
もう寝て明日に備えるわノ
423名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:52.47 ID:OKjoo1c40
ウィキペディア見ると改良型の増設計画が色んなところあるけどこれ全部見送り?
100万キロワット超えてるのばっかなんだけど
やたら電力増やそうとしてるの?
424名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:53.07 ID:kaIstkbC0
ホントに今まで電気って足りなかったの?別に停電もしないし夜も十分明るくて不自由ないんですけど
425名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:56.24 ID:Pvp4opy90
震災や津波は逃げようがないが、これは逃げれる。
被爆した関東圏の人は自己責任かも。
現に関東からの退避勧告をだしてる国もあるし、
情報もそこそこ出揃っている。
426名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:08.18 ID:a1gHAGny0
>>122
> ホウ酸注入が、核爆発を防止するためであり

まったくのデタラメ。
ホウ酸は「液体制御棒」であってホウ素が中性子を捉え、核分裂の速度を低下させて
炉心冷却を加速させるためのもの。
たとえ燃料棒の核分裂が進行していっても核爆発など起こらない。
そんなに簡単に核爆弾は作れないよ。

勝谷はすぐに誰かの信者になって
言いふらす悪い癖があるから要注意。
427名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:17.05 ID:3EW2ErB/0
もう関東はダメだね・・・
428名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:20.01 ID:Zrj8OyZo0
爆発は絵的に衝撃あるが分かりやすいけど怖いのは
みえない放射性物質のただ漏れ
429名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:22.65 ID:pxW3i8qKO
>>361
HAARPが地震兵器として実現可能なことを科学的・論理的に説明しろ。
430名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:24.03 ID:S0S5i9ga0
>>416
勘違い。核爆発はおこらない。
431名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:24.94 ID:0uno5BPO0
>>340
手塚治虫っぽいな
432名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:24.94 ID:Krq+f8le0
>>326
気のせいだろ
鳴ってないケータイが鳴ってるみたいなやつ
433名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:27.78 ID:5zpwYeAb0
だいたい死ぬ覚悟がないのに原発なんて建てちゃいかんのよ
434名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:32.28 ID:s4sOWJQh0
地震専門家は地震を煽るのが仕事
原発専門家も
435名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:37.32 ID:xCOmQvem0
>>2
これ気持ち悪すぎる
丑か?
436名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:38.79 ID:D5qoKtW10
この緊急事態にでんこちゃん家族はなにしてるのさ?
437名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:43.27 ID:6Kzb952l0
2ch 初めて書き込む。

もう、もともこもないのでリークしてしまう。
いま、福島県の議会議員には情報が流れたらしいが、2号機はもう
大規模な爆発(メルトダウン??)が確定らしい。

ソースは、すまんが聞き耳立ててただけだ。

多分、福島のやつはもはや逃げたくても逃げれないと思う。
なんたって、ガソリン売ってないからな。
だけど、もし逃げれるやつがいるかも知れないから書きこんでおく。

そんなのみんな知ってるかもしれないし、煽ってると言われる
かもしれないが書き込まずにいれなかった。
438名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:45.26 ID:59zvS+wZ0
>>396
え・・となんで再処理用の
使用済み燃料が炉の真上にあるんですか?
爆発したら輪をかけて危険な物質なのに
439名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:45.78 ID:5R4QKY2VO
チェルノブイリみたいな大爆発は数%程度の確率だろうが、中規模の放射能拡散は、もう不可避だろ
早く、非常事態宣言出せよ!
こんな状況でまた明日には出勤しないといけないなんて、あんまりだろ
440名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:57.76 ID:2lBqNBJy0
何を信じればいいのか分かりません
441名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:58.83 ID:JYDm7tGb0
>>389
2号に関しては穴開いてる可能性が高いんじゃなかったっけ?
溶け出した燃料の一部が水素爆発で飛散、だけが今怖いんだが
442名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:59.83 ID:a+33QwqY0
桜井淳って福知山線の時にしったかしてチンプンカンプンな事ばっか言ってたやつか。
443名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:01.55 ID:+J88SKPW0
明日は5号機の出番なんだろ?
444名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:01.63 ID:G3+FmjlZ0
>>353
忘れてたわ・・懐かしいな
445名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:01.80 ID:VlbKIUgLO
今回の震災と原発は坂上二郎さんとの関連性はあるのか…
446名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:04.63 ID:J1z6cFnv0
あっちこっちで反原発のエセ専門家が好き勝手なこと言ってるな
447名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:08.80 ID:CN7okAie0
コンクリの建物と金属のタンクに
海水を流し込んでんだろ?
今日明日だけの話じゃなくって
これから何十年も流し続けるんだろ?

いずれ大変な事になる事は避けられんな。
遅かれ早かれ。

関東・東北の電力不足もそうだ。
今日明日だけの話じゃない。
これからずーっと続くわけだから

憂鬱だ。
448名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:09.58 ID:0SjNvhH40
まあ、たぶん、爆発して十分に被爆したあと、発表されるだろうね。

それも遠まわしで。
449名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:11.92 ID:nh79TCbG0
この際  原発はやめざるを得ない様な気がする。
日立や東芝なんかのメーカーの見解が聞きたい。
メンテナンスが被爆前提・強度不足・フェイルセーフが働かない
のは事実なんだろうか?

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
この文章はなんか信用できる気がする。
450名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:14.78 ID:nmQ5Y/9T0
被災者の不安を煽る暇があったら直接政府に進言しろよ
451名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:17.43 ID:ZJwmnTbD0
>>114
あまりにも不謹慎でありながら、あまりにも的を射ているので、誰も非難さえできない。
452名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:18.05 ID:x22hOhUc0
何か津波で死んだ奴が幸せに思えてきた・・

被爆で死ぬとか苦しすぎだろ・・
453名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:17.90 ID:BAFespAL0
在日の子供たちも死ぬんだぞ 
考えろ
454名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:20.06 ID:8PyOs6s8O
さて1〜6号機がフラフラだ
もう被曝の限界こえた人が疲労困憊で対応してる
たった50人で
そりゃ、燃料も切れるだろ
東電は何考えてんだ?
455名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:21.49 ID:S0S5i9ga0
>>426
そのとおり。勝谷は馬鹿なのか?わざとなのか?あほなのか?
456名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:22.97 ID:wq8ekLRr0
でんこってプロの爆弾魔だろ
ボンバーマンでんこ死ね
457名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:25.05 ID:2BA046M7O
ただひとつ言えるのは
震災前の生活には二度と戻れないってことだな
458名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:27.02 ID:cu52dsWa0
素人で申し訳ないが、水がなければドロリ容器が解けて下に落ちるだけで爆発
しないんじゃないの?
下に落ちたら巨大なボールかなにかで囲んで燃焼しきるまでまつとかだめ?
459名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:26.87 ID:+D+nGCiuO
>>287
> 東京⇔福島原発 230km
> 大阪⇔福井原発 110km
> 福岡⇔玄界灘原発 50km

どの原発も危険で沖縄に逃げても駄目。
だから鳩山は北海道に逃げたのか。
460名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:27.82 ID:YJpRTewi0
>>425
それは酷だわ
テレビの報道と新聞だけしか情報得られる手段がない人が大半だろうし
461名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:30.51 ID:GStfQrfo0
核爆発の可能性は?
462名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:34.04 ID:0jo4jXQv0
ナビが震災後映り悪いんだが
もうヤバイな
463名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:34.88 ID:k6guilImO
下手に煽るのもどうかと思う。何を信じたらいいのだろうね。
464名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:38.22 ID:4+tTrTR9O
フジサンケイは、石油資本メーソンの傘下だからいろいろいうだろ。
日本はエネルギーをアメリカに押さえられたらたまらんから、原発を使い続けるしかない。
正直な話、中国が独自開発した国々が民主化運動で開発がご破算になった国や、日本が資金を注ぎ込んだイランが悪の枢軸と国際社会から孤立したのも、石油資本メーソンが手を出したとしても、おかしくないな。
465名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:40.73 ID:GSyEeP2I0
昼のニュースでは東京でもヨウ素とセシウム検出とか言ってたな
466名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:43.52 ID:kutoOyoK0
>>416
勝谷って馬鹿の上に有害すぎるな
核爆発が起こるわけないだろ
467名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:43.82 ID:5fxCRP880

ねぇねぇ、被曝ちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
468名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:46.48 ID:ErcrqZIy0
ひと段落したらしたで不況さらに落ち込む希ガス
こわ…
469名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:53.75 ID:zV60NKeqO
北海道は大丈夫ですか?
470名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:56.97 ID:C+uEtPR60
日本はチェルノブイリ型の大惨事に直面しているわけではない By WILLIAM TUCKER WSJ寄稿評論
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704893604576198421680697248.html?mod=WSJ_Opinion_carousel_1

冷却水の蒸発が続けば燃料棒が露出し、燃料棒の溶解が起こって容器の底に貯まる。
初期には、この燃料が鋼鉄容器を溶かし、コンクリート遮蔽をも溶かすのではと憶測され、つまり
チャイナシンドロームが起こるのではないかとされたのだが、スリーマイル島の事故が証明したように、
それは起こらない。燃料は鋼鉄やコンクリートを溶かすほどに高温にならない。

崩壊熱は依然として吸収される必要があるが、最後の手段としてECCSによるコンテナ構造全体に
冷却水を満たす手法をとることができる。報道では日本はこのために2基の炉に海水を注入している。
それを行なうと二度と炉は使えなくなるが。

これはチェルノブイリとは全く異なる。チェルノブイリは炉の設計に2つの問題があって、第一には
中性子減速材に水ではなくグラファイトを使う。1986年4月にグラファイトが発火し、4日間燃え続けたが、
水は燃えることはない。第二にチェルノブイリは格納構造を持たない。そのため、発火したグラファイト
放射性の噴煙を世界にまき散らした。格納構造は火災と放射性物資の封じ込めに役立つ。

日本でメルトダウンが起これば東京電力の大惨事となろうが、日本国民にとってはそうではなく原発から
開放された蒸気は無視できる程度のインパクトしか与えないだろう。スリーマイル島の事故以来、30年間、
研究者は解放された蒸気の健康への悪影響を調査してきたが、それは何もなかった。日本の地震で
起こっている死者や被害の大きさから見て、原発に過度の心配をすることは意味が少なく道理にかなって
いないと言えるほどである。

日本の地震で証明されたことは、最も古い格納構造の原子炉でさえ歴史上最大級の地震に耐える事が
できるということである。冷却システムのポンプに問題が生じた。この事故が第三世代の原子炉、それは
設計上の問題を解消しているのだが、その新世代の原子炉の開発を妨げることになれば悲劇である。
471名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:59.03 ID:2SfaHO2U0
もう止めて、2号機のライフはとっくに0よ!
472名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:59.84 ID:LrMQNtGl0
ウチはプロパンで都度都度お湯をわかす旧式でさー、隣が急にオール電化にして軽くスネ夫はいって
自慢してたけど、昨日今日で大逆転だよ。いまのところ大きな問題はないみたいだけど、不安で
しょうがないらしく、「最悪のときはお風呂かりに行きます」とかいってんの。冗談じゃないよ。
473名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:06.72 ID:MKdlOuvu0

今回の原発事故がもう少し遅かったらロボットが間に合ってたかもな

生身の人間が原発事故にあたる最後の事例かもね
474名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:06.79 ID:6msYByQ10
>>356
一般人で居る以上どうやっても即死レベルにはならない
作業員に防護服着せずに30分ほど仕事させたらどうか分らないけど
475名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:06.97 ID:UgB7hCUU0
>>401
種無しになり、孫は生まれない
476名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:11.48 ID:fvK/PdzX0
>>414
水蒸気爆発して核燃料が飛散したから核爆発せずにすんだんだよ
477名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:16.18 ID:+PyE1jHI0
え?まだ100km圏内の非難終わってなかったの?
今帰って来たばかりでよくわからんが爆発したんでしょ?
478名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:17.83 ID:59bLoN0sO
こいつは鉄道事故でもアホなこと書いて煽ってる奴じゃねーか。

こいつが50キロとか言ってるなら関東はまず大丈夫だろ。
479名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:20.36 ID:tsT0ThI/0
>>438
爆発する想定などしていません(笑)
480名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:26.23 ID:jwFuHkUEO
今停電しててTVもネットの詳しい状況わからないんだけど、原発はどうなってる?
481名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:32.92 ID:uyg6sgiY0
青森です。
既出かもしれませんが、
弘大の放射線測定チーム(被ばく医療総合研究所の床次(とこなみ)眞司教授をリーダー役に、
大学院保健学研究科の教員、
医学部付属病院の放射線技師、事務職員ら計12人)が、
福島に向かって出発したにも関わらず、
午後2時頃の現地からの待機していてほしいとの依頼で、弘前に戻ったそうです。
待機してほしい理由は不明とのこと…

専門家に調べられるとマズイ数字が出るってこと?


482名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:36.24 ID:MtP3hDbO0
ロシアが援助隊の中に原子力専門の調査官を紛れ込ませたらしいから
やがて危険の程度がネット上ででまわるだろう。
もう外国の調査機関しか信用できない。
483名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:37.55 ID:jSmpMQDF0
>>111
野党が現政権の粗探しをするのは当然だろ
粗ではなく真実だったから記事に信憑性が生まれただけだ
484名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:38.46 ID:UoNcz3Ul0
家のバカ親が真剣に話しても笑うばかりで
もうどうしようもない
485名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:43.03 ID:aElUdGHwi
>>322
それを後で笑って話せるのならそれにこしたことはない
486名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:44.94 ID:Pvp4opy90
2号機の建屋が壊れたら、、とりあえずチェルノブイリに近い状態なんだろ?
放射能だだ漏れ状態。今回はさらに1号3号4号、5・6号も後を追いますって状態なのかな。


もうな、自己責任。即死はしないかもしれないが、本当に自己責任。総理は管だし。
487名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:49.74 ID:88slXhb10
マスコミはネットでのデマで騙されないでとさっきから流れてるが
朝6時ごろから2chでは茨城のマルチポストの数値ヤバイぞと騒ぎだし
マスコミより遥かに現状掴んでたんだよな
あいつらなんの役にも立たないどころか政府と一緒に報道規制してるだろ
おまえ等がいうなと言いたい
488名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:50.24 ID:a1gHAGny0
>>416
まったくのデタラメです。
そんなに簡単に核爆発を起こせるものが原子炉の中にあるなら
日本はすでに核爆弾を所有してることになりますよっとw
489名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:57.59 ID:ATwGJuixO
>>401
一つ目の孫とか?
490名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:59.36 ID:Emo3Q2Tq0
>>437
初めて書き込むやつが、よくソースとかいう言葉を知ってたな
491名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:04.09 ID:FXVEFwUx0
現実に思えない マジなんだろうか?
492名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:06.30 ID:Sb+bt14bO
つか原発の爆発なんて過去にないだろ。
ばくはつだってよWねーからW
493名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:07.60 ID:9v1hgiGh0
>>444
覚えてるよ
494名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:16.98 ID:W5LTTopy0
>>287
シミュレーションの設定
玄海 3 号炉で PWR2 型事故

10km 以内の町(玄海町、呼子町、鎮西町)では全人口が急性死
10km〜20km 以内に位置する市町村では人口の 6 割〜9 割が急性死
178km〜347km 長期的に居住不可能となる範囲

こんな感じらしいが信憑性については難しくてわからんのでお調べください
495名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:25.53 ID:3EW2ErB/0
  
 
 
        そろそろ、首都機能は大阪へ移転かな?
 
 
 
496hage:2011/03/15(火) 20:23:25.47 ID:FctuGBBn0
>>437
他に情報あるなら言ってくれ 


どんなささいなことでもいい
4号機じゃなくて2号機なのか


まぁ2号機は容器漏れてるけどな
497名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:29.57 ID:2b90jh6s0
屋内退避してる20キロ〜30キロの人は家の中にいさえすれば無事なの?
大丈夫だよね
498名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:30.90 ID:2NHyVppw0
>>434
ここ数日原子力資料情報室がやたら会見開いて煽ってるのが目立つ
いかにも公的かつすごそうな名前してるが、
実体は化学的根拠に欠けたデータを出して煽りまくる反原発団体で、プロ市民に毛が生えた程度のものなのに
詐欺師は親切顔でやってくるとはまさにこのこと
499名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:33.35 ID:xWfqag9gO
>>416
核(物質を巻き込んだ)爆発なら起こりうるかもね
500名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:34.15 ID:RFAEGwbg0
>>8
南斗人間砲弾でよければ教えよう
501名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:34.18 ID:OgnC0pSL0
>>8
おれ今ある人にマンツーで甘利神拳っていうの習ってるんだ。
502名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:40.54 ID:f4pHTSa60
爆発ってなんだよ
水蒸気爆発のことか
503名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:42.10 ID:uaOjlLoA0
今日は情報を追えなかった。
詳しい人に聞きたいけど、5号機、6号機の冷却手段は有るの?
504名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:48.12 ID:uA1h3bnp0
>>469
燃料がある限り大丈夫だろう
ただ妙に生温かい風が吹いてきたら念のため屋内退避
505名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:52.71 ID:A6IZebc80
汚染が深刻、作業員撤退、現場放棄→映画化決定
506名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:54.74 ID:czCSAsY50

            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \       ノ´⌒`ヽ
       // ""´ ⌒\  )   γ⌒´      \
       i /  ⌒  ⌒  i )  .// ""´ ⌒\  )
       i  (へ)` ´(へ) .i,/  i / ⌒  ⌒   i )
       |   (__人__)  |   i  (へ)` ´(へ) i,/ 騙されてやんの
       \    | ̄|  ノ  _ _(_)   (__人__)  |  (_) _ _
        /⌒ 丿__j , ''  .l_j_j_j^⊃  | ̄|   ノ ⊂_ l_j_j_j
       く_ _(_)    .|    \ \/ 丿__j  ⌒V / ̄
       l_j_j_j^⊃  /\     ヽ,_,/l.    l´ヽ_/
        /     /\  ̄ ) __,,/,,    i
        /     /    ̄ (  _      |
       /      \      \\_  ̄`' \ \
       /   /~\  \      ヽ )     > )
      /   /   >   )     (_/´    / /
     /  ノ    /  /           ( ヽ
    /  /   .  / /.              ヽ_)
   / ./     (  ヽ、
 (   _)      \___つ
507名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:01.65 ID:fehpw3Rw0
BT757Ch 大前研一
ttp://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ

原発について、そーとー勉強になった
ひまなやつは見ておいて損無し☆
508名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:03.65 ID:xq85IvAS0
世界中がビキビキしてんだろな…
さっさと決死隊突っ込ませてこれ以上放射能出すなって
509名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:06.40 ID:D6c3E8Xn0
もし爆発しても

想定外の事象で終わり
510名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:06.86 ID:OAfcHhlwO
>>254
チビッコが…本当に助かってほしい(ToT)
511名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:09.21 ID:87Lv1IQl0
愛知県くらいまでアウトなんだろうか?
512名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:12.43 ID:T14GYwE10
東京電力は放射能漏れとか爆発とかの場合の被害のシミュレーションしてないの?
513名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:18.41 ID:6dXjblLdO
>>437
まじかよー―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――っ?
514名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:21.73 ID:HS0CTgW10
>>345
やべぇ
なごんだw
515名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:23.41 ID:GNcIhmB/0
天皇陛下の動きはどうなったの?ないの?
516名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:27.75 ID:G3+FmjlZ0
この期に及んで煽りレスしてる奴は信用しない方がいい
もう、とっくに、核爆発、したよ。

1〜6号機、全て、な。


首都圏、は、もはや、人は、住めない、放射線レベル。

でも、他に、いくところはない。
518名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:42.22 ID:MWznpYf7O
まぁ何だかんだでなんとかなって
踊らされた俺らがアホだったって結果になるんでしょ
519名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:48.41 ID:TuTOmHVh0
>>440
事実だけを信じなさい。
今のテレビや新聞、ネット有害なものばかりで自分で正しく判断しなければ事実は得られない。
520名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:48.72 ID:+D+nGCiuO
>>336
じゃー仕事なんて捨てろよ
被曝したら仕事できないし
仕事仲間全員被曝で即死したらどうやって仕事するんだよ
仕事はどこにでもある
521名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:51.46 ID:sB91EWMl0
海洋投棄もできないの?
522名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:53.15 ID:G3+FmjlZ0
>>422
朝起きてテレビ付けたら夜より原発の事態悪化って展開の連続だしなぁ・・・
523名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:53.78 ID:fMSPgWnN0
>>515
京都御所にいったぜ?
524名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:54.20 ID:YJpRTewi0
>>463
備えあれば憂いなし、後悔先に立たずと思うもよし
本当にやばかったら政府が間に合ううちに絶対教えてくれるはずと信じるも良し
気にするほどじゃない全然大丈夫だと思うも良し、自分で決めたらいいんじゃない?
525名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:02.88 ID:6FaJMA8+O
>>441
ちょうどその2号炉に関して、圧力容器に穴は開いていないと聞いたよ。
多分、本人がここに書き込んでもいない限り、ここの誰よりもこの分野に詳しい人からね。
526名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:03.90 ID:Y0XAWjxe0
水蒸気爆発



再臨界

のことだろう。
再臨界を爆発といっていいかわからないが、インパクトからすると、爆発といってかまわないと思う。
527名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:04.72 ID:gARq9QHH0
この原発の騒動って最後は林家ペーが「どっきりカメラ」の看板を持って登場で終わりだよね。
528名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:06.52 ID:SOrj7QMm0
アグネスの日本ユニセフに折り鶴送ろう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1300186414/
529名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:07.55 ID:uT9B204a0
沖野鳥島とか竹島とか尖閣に作っとけばよかったのに・・
530名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:09.01 ID:4/xLJ7TQ0
あんまり煽るな
ストレスかけるのもヤバいんだぞ
531名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:09.77 ID:2jDJHYyX0
福島原発の影響、アメリカやカナダにも被害見込だってさ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1427480.jpg
532名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:12.27 ID:J1z6cFnv0
takapon_jp 堀江貴文(Takafumi Horie)
一番やばいのは東京から人がいなくなって経済が回らなくなる事。
自粛ムードで経済を停滞させること。ほんとはどんどん経済回さないと
いけない。なのに節約自粛だと本当に日本経済がクラッシュする。
放射能よりも怖いのはそっちだ。
533名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:27.29 ID:gVmtBG5vO
ヨーロッパや中国と違って海に囲まれ川が沢山ある→水力発電
列島中山が沢山→風力発電
凄いエネルギーだとわかった→地熱発電
途上国みたいに金がないわけじゃないんだから→全戸ソーラーパネル設置
町中に太陽光発電の基幹施設設計

これだけ気が狂ったように限界までやりきってからそれでも足りないなら原発考えるもんだ
優先順位がおかしい
534名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:27.86 ID:jhmN380s0
>>1
あたりまえだろ。そもそも冷却作業はコンピューターが自動的に
制御していたものを手動で弁や注水を操作してるんだろ?無理ですよw
535名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:28.25 ID:Kakpc7i50
>>1
面白そうだから各社で煽ってる専門家を一箇所に集めて討論させようぜw

東電からは社長出してな。

場所はスカイタワーの下で露天wwwww

536名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:30.76 ID:Vmo5w33HO
誰だよ桜井ナンタラって
聞いた事もないぞ
537名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:31.86 ID:IjNEd9310
>>437
どうでも良いけど、それ嘘だったら逮捕されても仕方ないレベルだぞ
ごたごたしててお前まで手が回らないだろうけど下手したら新聞かニュースでお前見るんだな

まぁ真剣に心配してる奴なんかいないだろ
本当に危機的状況だったら、さんま御殿なんかやってねぇよw
538名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:34.16 ID:i2JWQR/40
事故を事象とする東電の実体
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
539名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:34.15 ID:qi6vYlNvO
もし爆発しても遺憾で終わり
540名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:39.10 ID:lptcDqLT0
福島第一原発からの距離を測るツール
http://m.moe-navi.jp/kyori

docomoとアイフォンだけって書いてあるけどfirefoxならアイフォンのとこクリックすれば測れる
541名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:40.95 ID:ULpPsDyb0
西側に逃げる人いるみたいだけど、東海地震とか、関西の方で地震起こることは考えてないんだろうか?
関東の微量な放射線のために逃げて、地震にあったら悲惨だな。
542名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:43.00 ID:Q6Rx37Iy0
>>508
東電社員とかほとんどが拒否しそうだなw
543名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:44.78 ID:SFkkDN8z0
>>512
東京人は、芸能人しかいない。核爆発も芸のうち。
ユーチューブで、東京電力がつくったキノコ雲やってるよ。
544名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:44.74 ID:LrMQNtGl0
>>527
テッテレー♪
545名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:53.02 ID:4hDmXiOu0
グーグル先生の関連検索で名前入れてもバカしか出てこないんだけど、こいつ本当に詳しいの?
546名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:53.65 ID:gtvzIQ/N0
核爆発は起こる起こらないじゃないんだよ
無理なんだよ起こすのが
どんだけ核爆弾つくるのが難しいかわかってていってんのかよ























どうにかして爆発してほしいです
547名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:53.84 ID:OWL4mLYd0
名駅、小学生ぐらいの子供を向かえるご祖父母。まだ学校あるよなー。東北の被災者かもしれないし、この懸念かもしれない。そして複数いたなー
548名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:54.52 ID:K/Ntl9a80
>>459
鳩山は北海道ではなく
アメリカに逃げてんだぞ
549名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:54.69 ID:zaX8rZ7o0
このスレを石棺化した方がよい。
550名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:55.14 ID:KBQD29GW0
汚染都市東京。文句あるやつは東電に言えよ。
551名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:58.73 ID:2SfaHO2U0
>>523
それmjd?
首都圏のみんな、今すぐ逃げろーっ!
552名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:59.63 ID:PrxbSxqmO
東電全員と民主党と自衛隊で死んでも止めろや!
553名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:04.86 ID:6Kzb952l0
>>490
通勤時にまとめサイトみてるよ。
俺がもってる情報はこれだけだ。

申し訳ない。
554名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:04.30 ID:8PyOs6s8O
>>503
ないよ、足りない
人もポンプも燃料も一桁はたりない
555名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:05.35 ID:fvK/PdzX0
原子力発電は核分裂で生じた熱を利用して発電してるからな
核分裂が制御できなくなれば核爆発するわけだ…
556名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:06.53 ID:TZoaqmFLO
二十年後くらいに被曝者が国を相手取って最高裁で争ってそうだな。薬害エイズ問題みたいに
557名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:08.60 ID:n4m8miTL0
夕方のニュースで外国の専門家が、スリーマイル島の状況を超えているんじゃないかと言ってたな
558名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:14.69 ID:SVbMwNx10
どうせみんな死ぬ
のんびりゆこうぜ!
559名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:24.89 ID:F3y5wf7s0
核爆発はせんのでしょ?
燃料集めるだけで爆発するなら原爆の開発とかゆゆうだろうし
ただ核反応はする可能性があるんでしょ
爆発して一気にエネルギー使い果たすことがないから
ジワジワ核反応し続けて永遠に人間が入れない土地ができあがるんじゃなかったっけ?
560名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:25.64 ID:bjDzPmwu0
そろそろ全世界が日本の原発事故の解決に乗り出して来ないと、
東電だけじゃ絶対に臨界は避けられないだろう。
そうなるともう日本だけの問題じゃなくて、地球規模の核拡散になってしまい
放射能汚染で世界の人間の健康を脅かすことになる。
日本だけじゃもう人的リソースが限界。
561名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:26.51 ID:funlrDFW0
                                从
 .     /|             /|      ノ;; 人ゴォォォォ   ホカ ホカ
      |/__   プルプルッ |/      (;;( ;;);;)       .__   __
      ヽ| l l│(( | ......│)) ヽ| l l│  | ......│       | l;;;;l |   .| l;;;;l | 
       .┷┷┷  ┷┷┷   ┷┷┷ ┷┷┷       ┷┷┷  ┷┷┷
       1号機  2号機  3号機  4号機       5号機  6号機

    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノJAP●AN |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /.  /   \ |
. / /┃  (・) (・) |
   /(6 ┃U    つ  |
  /  | ┃   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃ /__/ /  <  どーすりゃいいんだよ!もう!
   / |  \    /\   \___________


562名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:35.23 ID:DhJFQoux0
厚さ20m以上のコンクリートの棺で閉じ込めるしかない
チルノブイリの悲劇を再現するわけにはいかない

もう打つ手がないのだから国は早急に大規模な閉じ込め作戦を立案すべし
563名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:36.23 ID:oMuN9b/X0
チェルノブイリ1個で原爆500個分の放射能が飛散したらしい
福島第一が全部爆発したら原爆何個分になるんだ?
564名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:40.97 ID:OtYGrZl90
キター!!!!!
死の雨wwwwww
565名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:41.17 ID:WaoHylVY0
他でも転載したけど、アメリカからメールが来たんでここにも乗っけとく。

こちらの方で、科学者が原発のことを新聞に書いていましたのでメールします。
核のリアクターの中は550度くらいで石炭の火圧よりもすこし低く、アメリカの
台所でつかう電気のオーブンよりも少し高い温度だそうです。地震のような異常事態
がおこるとコントロールをする棒がおちて核の反応を止めるようにしてあるわけです。
そのあと核の中で残り火が完全にひえるのに1週間ほどかかるので、その間、水で冷やす
わけですが、ポンプが地震のため痛められたため、水の温度があがり蒸気が逃げ出した
ため水量が低くなり棒が熱でとけることになります。

逃げ出した蒸気に含まれた原子は歯医者で使うレントゲンと同じくらいです。この棒の
熔ける状態になることをメルトダウンといいます。

しかしこのとけた棒は
「コンクリートを溶かすくらいに、熱が高くなることができない」
ので核の囲んであるコンクリートは大丈夫だそうです。ただこの残り火を日本は海水で
冷やしているためこのリアクターは二度とつかえなくなるので、東京電力は莫大な損害
となるそうです。

てな訳で、問題は
@制御棒がきちんと入っていないでメルトダウンを起こしたとき、
圧力容器の外側、格納容器のコンクリが2000℃以上の高温に
しっかり耐えられるかどうか。設計上は大丈夫なはずだが。
Aメルトダウンを起こせば、放射能の拡散は避けられないので、
それに対して十分な備え(1週間ほど。ヨードの配布など)ができるか
どうか

ってことになると思う。
566名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:45.80 ID:59zvS+wZ0
良いかい
爆発するのがチェルノブイリ型じゃないんだよ
・隠蔽して被害を更に大きくした
・現場での残酷な労働
・それいけドンドンで無駄死にさせたこと
・残留物質の除去が不十分
これがチェルノブイリの所以
567名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:46.69 ID:2OHZh6u50
>>532
ガソリンないからあと数日で全部止まるよ
568名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:49.27 ID:0jo4jXQv0
メルトダウン→地下水にぶつかって蒸気爆発
広島型1000倍の放射能が飛散
さらに残り五機の放射能がプラス

本当にヤバイところまできた
569名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:49.82 ID:0gT7El0F0
両親は子供作って育てて悟りきってるから逃げるつもりもないらしい。

ちょ、俺はまだ子供も作ってないのによ><

一族の存続を願うなら、若手はまとめて関西の疎開させるくらいしないとだめなところまで来てるのかもって
言ったら、一笑に付された><

遺伝子レベルでの損傷は取り返しが付かないのにな。。。
570名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:53.24 ID:2fNdLSIZ0
桜井淳てバカでお馴染みのキチガイじゃん
無視しておk
571名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:56.32 ID:vfoud1Q80
施設を丸ごと海に沈められないの??
572名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:01.75 ID:vkIF1QE80
実際200キロ離れた関東あたりまで
セシウムとか微量だが検出されたから
デカイ爆発なら多量に検出されるん
じゃないか?それが普通だよね
573名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:11.34 ID:SRFN+qdK0
社長に出勤停止させるように言ってくれ
574名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:13.61 ID:jtERKqti0
東電の会見は当番制なの?

お前行けよー
やだよー

みたいな
575名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:14.41 ID:9UDWB2990
>>83
それするなら、
通帳で入金してカードで即おろし
576名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:17.45 ID:OT4vWK+G0
>>343
平井の話は具体性客観性が乏しくて、間違いや誤解がいっぱい含まれてるから
一部本当、一部嘘。そのまま信じて受け取っちゃいけない。
最初のほうは企業体質や役人体質をリアルに書いてあるからそれっぽく思うし、
ある程度は正しいと思う。素人が検査しちゃうあたりとかはね。
だけど彼は原発の運用の現場にいた人っていうだけで、
原発の設計をした人ではないから、原発が本質的どれだけ危険で、
どこまで安全にできるかという事については、あやふやすぎて信用するには記述が薄い。
自分の人生を癌で終わらされてしまった私怨が多く含まれていて、
主観的すぎるところがあるんだね。
577名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:17.72 ID:ErcrqZIy0
>>533
地デジなんかより全戸ソーラーパネルのがよっぽどいいよな…
578名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:23.30 ID:AJMEJHaT0
とりあえず東電の役員とその家族を
31キロのポイントに事態が収まるまで住まわせろ

その代わり30キロっていう範囲はいつ伸ばしても良いから
579名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:23.51 ID:a1gHAGny0
>>455
単細胞の瞬間湯沸かし器ですw
以前あいつのメルマガとってたことあるけど
いちどこうと信じたらもうめちゃくちゃ突っ走るw
あとでそれが間違っていても忘れるみたいよw。

>>470
> 日本の地震で証明されたことは、最も古い格納構造の原子炉でさえ歴史上最大級の地震に耐える事が
> できるということである

耐えましたけど制御できずにメルトダウンしてますよ
580名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:26.67 ID:57c9gZmY0
>>8
種モミ持ってるくせになに夢見てんだ
581名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:28.53 ID:kutoOyoK0
>>437
おい・・・しゃれにならんぞこれは・・・
582名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:29.05 ID:q+cE1dDbO
>>535
東電社長が袋になるだけ。
583名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:29.19 ID:5PdwNNtX0
災害よりも政局第一。  混乱と不安を煽り、妨害も辞さないテロリスト新聞社産経

救援の 足を引っ張る クソ産経

非常時に 失敗願う クソ産経

良い機会 揚げ足とりだ クソ産経

非常事態 今日もネガキャン クソ産経
584名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:29.92 ID:pbBKhXX10
>>557
スリーマイル?被害ゼロじゃなかったあれ?
585名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:38.20 ID:LC4fQO260
>>437
デマだったら完全に実名出しの逮捕レベルだから、本当ならもう一度書いてみてくれ。
586名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:40.51 ID:+hqTaKXR0
あの超ネガティブ思考な鉄道評論家か
587名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:51.83 ID:CfWTD/Ya0
内圧上昇

サプレッションプール大破

一時的に圧力減少

塩付着により冷却効率低下

注水

大量蒸気が発生

内圧上昇

注水不可

溶融した炉心が溶け落ち水に触れる

水蒸気爆発による大爆発

格納容器吹っ飛ぶ

残った炉心の一部が更に溶融

地面あるいは容器の底にたまる

再臨界

美しい光の柱が煌々と何十時間も輝き続ける
588名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:53.18 ID:PbetlE3YO
俺のちんぽもメルトダウンしてしまいそうです><
589名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:56.03 ID:OKjoo1c40
>>532
外国に行けばいいのに
590名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:02.08 ID:Pvp4opy90
短期的には50キロか100キロでいいが、被爆したくないなら300キロ圏内に入るなってことでFA。
591名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:02.86 ID:gVmtBG5vO
宇宙のエネルギーを手の平でコロコロ転がせるわけないじゃない
そして日本が地震大国である限り万が一は存在する
592名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:03.89 ID:zRByirB3O
管って日本にたいして致命的なことばかりしてきたな、村山さえかるくこえる
593名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:09.20 ID:ZEccFNUx0
明日出勤する時にはマスクをかけ、フードつきのコートを着て出かけることにしよう。
帰りにもし可能ならば水と食料も買っておかねば…。天災もひどかったが人災もひどい。
世も末だ。
594名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:15.38 ID:dj3gQo+h0
>>556
今の政府があるとは思えない。
この騒ぎが収まったとしても…
595名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:17.29 ID:6gAS4BDQ0
スリーマイルはとっくに超えてる
596名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:18.60 ID:5zpwYeAb0
>>487
夜中にあと三時間がリミットだとかいってた奴がいたな
で、そのとおりだった。
ねらーが凄いというかお前らの中に専門家がいるにちがいない
597名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:18.71 ID:bG8ZOZV80
なにかがおかしいよ
こんなに連続で爆発って
598名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:19.69 ID:WYjd35dz0
ほんとはとうの昔に終わってるのに
善戦むなしく…みたいに面子保とうってんだろ
人命軽視で
599名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:24.48 ID:EFFtkpAF0
東京都は15日、都内の観測施設で、通常の20倍以上の放射線量を観測したと発表した。
都によると、同施設の観測器で採取した大気から、微量のヨウ素やセシウムなどの放射性物質を検出。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513200065-n1.htm

ちょっと待てや
もうこれ避難始めてもいいくらいのレベルじゃないのか?
つか、東京民はよく平気でそこにいれれるよな
明らかにこれ、ヤバいレベルに来てるじゃないかよ
それとも原発は今日明日ぐらいには落ち着くとでも本気で考えるのか?
むしろ悪い方向に向かってるようにしか見えないんだが
600名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:24.68 ID:uEAnvVLN0
ここにきて民放バラエティが謎の再開

この投げっぱなしぶりは凄い
601名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:26.11 ID:yR11XRc/0
もう、関東は通常営業やめれ
非常事態宣言、戒厳令
602名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:26.92 ID:BxB+l6an0
>>8
アミバは独学であそこまでやったんだぞ
甘えんな
603名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:27.77 ID:rygoNuSA0
   HELP  HELP  HELP
韓国の皆さんお助けください。
皆さんがご存知の勇者(サムライ)である日本人は、進駐軍の政策が効いて
絶滅しました。今、日本には国のことなどまったく考えない、オカマ達が
この国を支配しています。日本にはもう国を守るべき勇者(サムライ)が一人もいないのです。
これからは、朝鮮のサムラビ(勇者)がこの日本を支配して、お導きのほどお願いします。
100年前、われわれの先祖のサムライたちが、情熱と愛情で朝鮮を近代化しました。
これから100年は、徴兵制度で鍛え抜かれた屈強な愛国心が溢れる韓国のサムラビにこそ、
沈み行く日本を鍛えなおしていただけるのです。
日本の男子は日教組に見事に全員愛国心の無いオカマにされてしまいました。
今の日本は、電気さえ自国でまかなえない3流国に落ちぶれました、又、自国民が津波の危険にさらされていた
にもかかわらず、テレビで韓流アイドルやオカマタレントの馬鹿ふざけで日々すごす、
危機意識の欠如した能天気な売国亡者にすぎません。
このままでは、間抜け振りが見透かされ人民解放軍にとらわれ、男は玉抜き、女は性奴隷にされます。
まさに今こそ日本は韓国の手助けを必要としているのです。
どうか韓国のサムラビ(勇者)様によって日本が救われますようにお願い申し上げます。

604名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:29.14 ID:+D+nGCiuO
>>6
> あまり報道されないが、福島第一の三号機はプルサーマル型でプルトニウムを使用している
> そのプルトニウムの半減期は、二万四千年である
> 今は正直、焼け石にスポイドで水をかけている状態であるが、最悪これが空炊きになった場合
> 容器が限界に達し爆発破損、場合によっては水蒸気爆発も生じる
> これは爆発の規模と風向きによるが、半径五十〜百五十キロ程度のあらゆる生命体は死滅
> 以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1426747.jpg
605名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:36.98 ID:fvK/PdzX0
制御棒は中性子を吸収して核分裂を抑える装置
でも燃料棒が発熱している限り核分裂はすくなからず起こっているわけで…
606名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:37.41 ID:ss8qNM8/i
今の状況は?
607名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:42.84 ID:ZsSfRwOv0
手がなくなったときの最後の頼みはいつだって爆破

それはやめてほしい、せめて海に落としてくれ
608名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:50.95 ID:ZJ/hXZYb0
>>1
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃ ■ 東京電力. 福 島 原 発 の 点 検 を 1 1 年 放 置 し 続 け て き た こ と が 判 明 .┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、 .  ┃
┃  すでに明らかになっている。                                           ┃
┃                                                          ┃
┃  これは.原子炉が停止されても炉心に蓄積された.核分裂生成物質による.崩壊熱を除去  ┃
┃  する必要があり、この機器冷却系が.働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷 ┃
┃  事故に至る危険がある。                                               ┃
┃                                                          ┃
┃  そのため、私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。 ┃
┃                                                          ┃
┃  福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日       ┃
┃  http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html               ┃
┃                                                          ┃
┃  ●. 東 電 が 対 策 し て い れ ば 、 こ ん な 悲 劇 に は な ら な か っ た の だ ! . .   ┃
┃  http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html         .             ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
609名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:57.64 ID:adsJk9TT0
爆発したもよう・・・
610名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:04.42 ID:n96DLRGq0
ちょっと待て、一基でも爆発したら、あと全部放置しないとダメじゃない?
みんな被曝しちゃうから作業できないっしょ
611名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:11.49 ID:3EW2ErB/0
明日未明がヤバイ・・・
612名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:11.67 ID:NhPArgMx0
更に、「専門家とは博士論文を書いた人である」
「専門家以外は口出しするな」と言いながら
、自身は専門外の鉄道や航空機、船舶等について評論を繰り返しており、
専門であるはずの原子力関連分野に関しても、
基礎的概念での誤りを原子力関連の研究者に指摘されるケースも存在した。

これらの言動・態度に対して、桜井の評論家としての資質、
知識を疑問視する声も少なくない。

613名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:12.35 ID:zevOzHiS0
今東京に就職しに行くのって自殺と一緒かな?
面接来いって言われた
614名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:14.42 ID:CSjEMLxm0
>>123
番組情報のところミロ
615名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:14.94 ID:pdRxA3wK0
だおだおー
616名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:23.05 ID:vk0m11ky0
>>6
米沢牛と仙台の牛タンと松島の牡蠣と喜多方ラーメンを失うわけだな。
あと陸路で青森方面に行くのが大変だ。

コメもカリフォルニアあたりから大量に入ってきそうだ。
617名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:28.94 ID:e4w6ufjY0
あきらめろ。あきらめろ。核の怪獣はもう檻から出ちまったんだよ。
618名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:31.87 ID:LCTZQk3M0
ハイスクール奇面組みたいにこれは夢おちです
619名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:32.81 ID:vBlpvXG+0
いずれ避けれぬ運命ならば・・・
620名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:34.71 ID:funlrDFW0
                                从
 .     /|             /|      ノ;; 人ゴォォォォ   ホカ ホカ
      |/__   プルプルッ |/      (;;( ;;);;)       .__   __
      ヽ| l l│(( | ......│)) ヽ| l l│  | ......│       | l;;;;l |   .| l;;;;l | 
       .┷┷┷  ┷┷┷   ┷┷┷ ┷┷┷       ┷┷┷  ┷┷┷
       1号機  2号機  3号機  4号機       5号機  6号機

    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノJAP●AN |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /.  /   \ |
. / /┃  (・) (・) |
   /(6 ┃U    つ  |
  /  | ┃   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃ /__/ /  <  どーすりゃいいんだよ!もう!
   / |  \    /\   \___________


621名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:39.36 ID:fgr13p7w0
>>437
大爆発=メルトダウンではない
622名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:40.65 ID:lhMozudj0
>>294
本当に救おうとして延命治療していたとしても、この件に関わった奴らは
地獄に落とすべきだな。

許される行為ではない。
というかこんな行為に関わった奴は人間ではない。
623名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:56.48 ID:2SfaHO2U0
>>609
何だってーーッ!
624名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:57.49 ID:InV7G+lC0
>>437
はじめてにしては改行とか行間の取り方が上手いな

長文でだらだら駄文を連ねたり無駄な改行する
2chのキチガイ連中に見習わせたいくらいだ
625名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:57.49 ID:+9fZ+Iy00
日本終わりか
626名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:00.44 ID:hrjkVAgE0
>>533
水力発電は環境負荷が高い上に、公共事業がどーの言われて世論(プロ市民)の反発が大きい
風力発電はできる所が限られているし安定供給無理なので主力には成り得ない
地熱は適したところはだいたい温泉地で、そこの組合の反対が大きい

太陽光発電は京セラの会長がバリバリの民主党支持者なのに
民主党が全然補助事業やろうとしないという時点で察してくれ
627 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/15(火) 20:30:00.75 ID:6wqMs3z40
>>579
まぁ見聞きした情報を自己解釈して暴走するんだろうな

だからと言って今の状況が最悪な事に変りないけどね
628名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:02.38 ID:Gwayu/GT0
結局、何キロメートル半径が実害があるの?
観測だけなら、カリフォルニアでも観測されると思うけど。
629名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:04.07 ID:2OHZh6u50
ビル建築資材の搬入の仕事やってるけど
こんな仕事ストップして別のところにガソリン使うべきだと思うし
俺も家に篭って放射性物質から身を守りたい
働きたくないでござる
630名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:04.74 ID:vB8fqqNZ0
大爆発したら
東電幹部も保安院も東電利権の政治家にも死んでもらったほうがええ
631名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:04.58 ID:OKjoo1c40
>>533
それを1970年代にやるのは難しかったんだろ
でも今からは少しずつ変わっていくんだろうな
632名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:05.01 ID:x22hOhUc0
今求められる人材は原発専門チームではない!!!

優秀なコンクリ職人だ!
633名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:08.74 ID:88slXhb10
原爆程の爆発かはわからんが再臨界したらただでは済まないよ
634名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:11.82 ID:6waGTgmk0
東電さん、会見はもう政府に任せて原子力に専念してください。
635名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:13.42 ID:A6IZebc80
今後起こりそうなこと 5,6号機の建屋内部でなんらかの爆発的事象、もしくは火災。
636名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:18.26 ID:Wee0QyBhO
>>1
大爆発…プッ
637名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:22.63 ID:SPSmXcAe0
朝・もうだめだー!
夜・悪化はしたが気合で何とか少しだけ立て直したー!

これの繰り返しばっかり
638名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:24.32 ID:LrMQNtGl0
まあ菅はパフォーマンスしか考えてないだろうね。
639■ 東京電力 福島原発の点検を11年放置し続けてきた元凶:2011/03/15(火) 20:30:26.73 ID:/oSl30Ue0
>>608

          不 正 続 出 の 東 京 電 力 役 員 半 数 超 、 自 民 に 献 金

┃原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽などの不正が続々発覚した東京電力で、役員十七
┃人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十一万円
┃の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。

┃国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のう
┃ち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。
┃田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二
┃万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。

┃電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われてい
┃ません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。

┃東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三
┃件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。
┃なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には
┃正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。

┃今年七月の新潟県中越沖地震では、被害を受けた柏崎刈羽原発近くに地震を起こす断層があ
┃ることを認識していたにもかかわらず、過小評価し耐震設計していました。安易な原発立地と甘
┃い耐震設計で国から認可を受けていました。

 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300111419/
640名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:27.33 ID:n9CcnTY2O
知人のドイツ人、アメリカ人達がヨウ素を飲ませろとうるさい。ビビりすぎだろ!
641名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:28.51 ID:LV2oe61L0
何持って、避難すりゃ良いんだー
642名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:39.31 ID:W3lLO1ku0
ほんとうなら、被災者のかたを120%で応援する時なのに、
グダグダの東電と、頼りない政府のお陰で出来ないwww
643しん:2011/03/15(火) 20:30:44.80 ID:ljr3qfA+O
>>391 俺の最悪のケースと同じ意見だ マジで一つ思うのは 今 福島第一で己の命を犠牲にして最悪の事態を食い止めようとしている50人?のヒーローの名前をテレビ公開して貰いたい
644名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:46.95 ID:kutoOyoK0
>>609
おい、いい加減なこと言うなよ!
645名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:47.67 ID:6/+ebSWG0
スリーマイル??
とっくにチェルノブイリ超えとるわww

安心厨は数年後苦しみながら死ねよww
646名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:49.55 ID:exmGDGzm0
サンケイは信用できんけどな。
647名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:52.78 ID:UgSKOr+00
>>613
被爆してもいいなら行け
648名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:57.08 ID:z6e8Euvq0
これで大爆発して被爆したら、生きている限り国が面倒見なくちゃなんないんだろ?
何十、何百万人も保証してる財源なんて無いんだからさ。
早く退避させた方がいいんじゃね?
面子にこだわっても重い十字架背負うのは、未来の子供なんだが?
649名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:04.72 ID:gYW5Uvrd0
爆発の規模でいうなら整然数百メートルだろ
しかも火力をともわない

心配してるのは放射能大放出の方だろ
不安煽って何がしたいんやら
650名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:04.79 ID:q/Wkq+Tx0

下り新幹線が満員で、天皇陛下が京都御所に移られて、
内閣府も大阪に移るとかだし、一体何が起きているの?
651名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:22.71 ID:7abeNPLi0
原発事故をめぐる政府や東電は、実質的には免責だから(裁判でも長期化)
情報公開も最小限にして何とか押し通すべき。放射線物質が直接原因になった
証明も不可能であろう。
原発付近での大気中の放射線量の計測数値も素人相手なので何とでもなる。

これ以上長期化になると今度こそ日本が経済的に破綻してしまうのが具体的な理由である。
652名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:23.80 ID:vfoud1Q80
南極から氷を持ってこい!
653名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:29.89 ID:GNw/BEKWO
>>600
最低限の要員だけ残して東京脱出中だろ
654名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:33.31 ID:/Pyjhkt/0
チェルノブイリ、ベラルーシ状態だ!!!!!
福島はあきらめて家から出るな!!!
関東地域は西に逃げろ!!!
まだ間に合う!!!
655名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:33.73 ID:HbS9MoCP0
在日米軍報道部は15日、
福島第1原発で起きた事故で同日派遣した在日米軍ポンプ車が現地に到着後、
日本側当局から支援を断られたことを明らかにした。
656名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:35.15 ID:zYub3Smb0
>>604
その程度の知識しかないアホ以下の人間が原発の運転してたら
40年間も事故なく運転できている訳がないんだけどな。
とっくに最低一回は爆発事故起こしてるw
657名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:37.92 ID:G1u/jfub0
なんかテレビとかはぜんぜん大丈夫な雰囲気出してるけどさ・・・
正直これ詰んでるよな?
658名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:38.79 ID:M+FCUuocO
>>533
原発には賛成しないが、コストの問題もある
テレビ一家に一台、ウオシュレット、あったか便座なし、パソコン、ゲームも一日1時間等の節電をクリアした上で
電気料金は今までの3〜5倍になる覚悟くらいは必要
659名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:39.35 ID:IeLaBwEC0
>>640
ヨードチンキでも飲ませてやれw
660名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:40.32 ID:QAajVtK/0
おズラが安心厨すぎで逆に恐ろしい件
661名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:42.41 ID:funlrDFW0
                                从
 .     /|             /|      ノ;; 人ゴォォォォ   ホカ ホカ
      |/__   プルプルッ |/      (;;( ;;);;)       .__   __
      ヽ| l l│(( | ......│)) ヽ| l l│  | ......│       | l;;;;l |   .| l;;;;l | 
       .┷┷┷  ┷┷┷   ┷┷┷ ┷┷┷       ┷┷┷  ┷┷┷
       1号機  2号機  3号機  4号機       5号機  6号機

    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノJAP●AN |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /.  /   \ |
. / /┃  (・) (・) |
   /(6 ┃U    つ  |
  /  | ┃   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃ /__/ /  <  どーすりゃいいんだよ!もう!
   / |  \    /\   \___________


662名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:44.87 ID:vzoQbNUG0
>>123
昼は22.30ぐらいだったよ
663名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:51.70 ID:UXvINnaUO
>>600
もうダメかもわからんね
のサインと受け取ったw
664名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:54.71 ID:4aZ310+j0
朝の倍以上じゃないか・・・・・

ttp://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo
665名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:54.24 ID:1pfQ0K25O
>>597
> なにかがおかしいよこんなに連続で爆発って

同じく…なんかおかしい
工作されてんじゃね
チョンに
666名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:57.01 ID:Emo3Q2Tq0
なんで、テレビがふつうにバラエティやってるのかわからない

なんで原発以外のニュースをやってるのかもわからない
667名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:57.07 ID:ZpkQ392H0
天皇陛下は逃げてないぜ。

それどころか、国民とともに苦痛を分かち合おうと
計画停電実施にあわせて
御所の電気を自主的に止めてるんだぜ。

ソース 宮内庁
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/okotoba/tohokujishin.html
668名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:00.35 ID:LpDUdKCl0
東電の 家族 社員 全部 反省。

なぜ 社員が 官僚的に なっているのか わからない。

自民党 に 美味しい お金 巻き上げられて ホイホイ してい もらったからかな。 許さん
669名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:05.09 ID:XlLM7R0l0
栃木県、福島県民の入県「被爆してる可能性があるから」との理由で断る

福島いわきから避難してきた友人に聞いたんだが、
常磐道ルートが使えないため郡山からの迂回ルートで東京に向かったら
栃木県で検問はってて、いわきナンバーの車は被爆してる可能性があるから
栃木に入れられないって言われ茨城の方にさらなる迂回をさせられたらしい。
こんな状況下で何様なんだよ栃木県!
被爆してると放射能まき散らすのか?
いいかげんにしろ!
670名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:05.84 ID:HUFToMvp0
こんな簡単に爆発するならイランはなんで核爆弾作るのに四苦八苦してるんだ
671名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:06.34 ID:a1gHAGny0
>>576
> 原発の設計をした人ではないから、原発が本質的どれだけ危険で、
> どこまで安全にできるかという事については、あやふやすぎて信用するには記述が薄い。

おまえみたいなやつは元東芝の原子炉設計者 後藤氏の
外国人特派員協会での会見見ても、反原発派の言うことはねえ、
って言うんでしょw
http://www.ustream.tv/recorded/13295291
672名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:06.93 ID:2SfaHO2U0
>>643
石碑でも建てて名を刻んでくれるなら、俺も逝くぜ
673名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:06.87 ID:PFQS50lE0
YouはShock
674名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:09.06 ID:Jcc1FV1f0
東電は画像とか動画の情報を開示するべき
役人みたいなメタボリックデブメガネの広報のおっさんがべらべら喋っても説得力ゼロ
ハンディビデオ一個、協力社員に持たせればいいだけじゃん
675名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:09.18 ID:1Jn0yV0R0
>>1
バギーの免許どうやって取るんだよ?
676名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:13.60 ID:+9fZ+Iy00
ヨウ素って薬局で普通に売ってるの?
677名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:19.25 ID:DfmQUvhsO
>>603
朝鮮人は日本人にタカるしか能がない民族
在日朝鮮人とか見てわかるでしょう?
678名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:19.75 ID:Jgx3EQwM0
>>622
平気でやると思うよ>人体実験



ちなみに地元の東電だれもいなかった
679名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:20.35 ID:IBeehjVY0
>>1
桜井淳か・・・

この事象でパニックを煽りたい連中には、ありがたい存在だろうな。
とにかく誤認を堂々と発言する人だから。
680暇人:2011/03/15(火) 20:32:29.37 ID:DprKGhTz0
政府はなぜ50km圏内に避難命令をださないの?
なぜ福島、宮城、岩手、茨城県人の県外避難所を作らないの?
収束不可能な事態に陥っているのは明確なのに・・
チェルノブイリの数十倍のウランやさらにプルトニウムが拡散される危機なのに?
681名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:30.28 ID:WbWyOW040
>>426
勝谷の想像する日本の発電用原子炉って
核燃料を火薬爆縮ケースの中に納めているんだなww
682名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:36.01 ID:IGpRd+cx0
>>363
詐欺師の寝言じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:37.38 ID:0SrPdrjI0
>>59
繋がっている証拠がない限り俺は東京電力のみを叩く
684名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:42.53 ID:97OqXmCN0
ただいま帰宅
なんで原発ニュースやってないの?
問題が解決したの?
685名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:44.22 ID:Z/Cnswoy0
新情報がまるで流れて来ないのが怖い
686名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:47.26 ID:OXI+Y4zz0
親戚の家に逃げようと思うんだけど
名古屋なら大丈夫?
687名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:49.51 ID:CfWTD/Ya0
逃げるしかない。逃げることが今現在最も合理的な行為だ。
シナリオは出来ている。

内圧上昇

サプレッションプール大破

一時的に圧力減少

塩付着により冷却効率低下

注水

大量蒸気が発生

内圧上昇

注水不可

溶融した炉心が溶け落ち水に触れる

水蒸気爆発による大爆発

格納容器吹っ飛ぶ

残った炉心の一部が更に溶融

地面あるいは容器の底にたまる

再臨界

美しい光の柱が煌々と何十時間も輝き続ける
688名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:49.45 ID:BHBBFOp10
MIT研究者ジョセフが、日本の専門家は誰一人正しい解説をしなかったと言い放ったからな。
689名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:49.98 ID:qwR+j7Fv0
もう落ち着いたら、東電は解体だな
関電に吸収される
690名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:50.25 ID:wTjTN9QU0
>>565
俺はそのコンクリートが地震で割れて地下に水が駄々漏れだと思うのだがどうよ?
691名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:55.61 ID:x1jIMtP60
私が住んでいる地域は第5グループです。
上のイラストはエヴァスタッフによるものだそうで
こちらに全イラストがあります⇒ヤシマ作戦用イラスト

不謹慎と言う声もあるようだけど
こんな風に逆境を楽しもうとする日本人
好きだわぁ〜〜(笑)

そして、Twitter上にある国民感情一覧ハッシュタグ
東電職員頑張れ #toden_ganba
自衛隊は食べろ #jieitai_tabero
枝野は寝ろ #edano_nero
管は起きろ #kan_okiro
フジテレビは自重しろ #fujitv_jichou
石原黙ってろ #ishihara_damare

これも笑った(^^;

コメント待ってま〜〜〜す♪

(暫定)DUST BOX: 震災5日目
http://provisionaldustbox.blog50.fc2.com/blog-entry-2972.html
692名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:55.95 ID:kutoOyoK0
もう2号機の爆発は避けられないのかな・・・
みんな有難う
693名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:03.74 ID:r8HQzte/0
>>664
03/15 19:00ごろから窓ガラスの近くに設置場所を変更しました。
以前の部屋の中(10〜20CPM)よりも幾分高い値が出るかと思います。
694名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:11.76 ID:1JTyo4io0
東電社内の原発のエンジニアが大挙殉職となれば事業存続は極めれ厳しい。
今後他の原発を動かすの人材がいない。
695名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:17.61 ID:pbBKhXX10
>>650
お前の頭の中に何が起きてるんだ
696名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:21.24 ID:Yskx2Xxw0
TVラジオでもうだめ発言だらけ
メディアパニック収拾付かず;
ネットでも一緒やがな
697名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:26.66 ID:BxrzRSvz0
続々と関東から脱出する地方民たち

【画像有り】原発問題で首都圏脱出相次ぐ 殆どが女ワラタ2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300188627/
698名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:27.56 ID:MWznpYf7O
日本には終わってほしくないからなんとかなってほしいわ
699名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:30.28 ID:jrPZ4Eng0
関東の人自分は関係ないと思って2ちゃんしたり。平気な顔してるんだろうな
はやく西日本へ逃げた方がいいよ。現時点で放射物質東京へも来てるんだし
爆発してから逃げても遅い。爆発しても人体に影響ないで終わるかも知れんが
何かあれば想定外謝罪で終わり。今回の地震も想定外だったよね?
700名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:34.00 ID:jSmpMQDF0
>>179
アメリカは日本をアジアの拠点として使ってるだけだぞwwww
本気で日本人を助けたいと思ってる国がそもそも原爆落とすかよww
701名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:35.35 ID:vk0m11ky0
>>20
なんかイラッとくるな。
謝ってんだからちゃんとやれよ的な上から目線を感じる。
702名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:35.57 ID:YJpRTewi0
>>491
早く長い夢から覚めたいね
でも日本が元通り以上に戻るまで十年単位で頑張らないとね
夢の中なら何でもできるはず。頑張ろう!

頑張ろう・・・
703名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:36.96 ID:Ifx+z7Cr0
>>559
関東は永遠に消滅しろ!



ばかにされ続けた大阪で欲しくて望んだ子供が産まれるはずがない
704名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:38.54 ID:jfhXR7HXO
>>684
相変わらず本質には触れず小出し小出し
705名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:42.87 ID:DhJFQoux0
人間死ぬときは死ぬんだ
覚悟できたか?
706名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:44.28 ID:LrMQNtGl0
うわ、いま外でドンっておとした
707名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:45.20 ID:0x4oXfuPO
不安煽って喜んでる馬鹿は死ねよ
余裕で日本は復活するから
708名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:46.10 ID:GStfQrfo0
>>470
備え付けの水入れる奴全滅してるからかなり事情が違うんじゃないの?
709名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:47.60 ID:QAh2R58S0
大爆発ワロタw
しかも技術「評論家」ってなんだよw
710名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:48.56 ID:6zOZBUIW0
今まで原子力覇権で研究がすすまなかったエネルギー分野があるはず
そういうところにどんどん研究員や金を回せ
東電は役員を全員変えて検査機関をつけろ
711名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:51.33 ID:nRWQSQO10
もう大丈夫!!米軍が綺麗に後始末してくれた!!
712:2011/03/15(火) 20:34:03.88 ID:uWQ/ksV90
>>682
うん。だいたい俺そんなこと言ってないし。
713名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:15.39 ID:L1mxLTF70
とりあえず、祭祀とやらを他の何よりも重要のように思ってる奴らは、卑弥呼の時代の祈祷文化から何も進歩してないってことだな。

皇紀2670年だっけ?
じゃあ西暦200年前後と言われる卑弥呼の時代とか何してたんだよという話。
なんで天皇が統治してたのに邪馬台国と言う独立国を勝手に作られちゃってるんだよ?wという話。

はっきり言うと、天皇の歴史は1000年以上サバ読んでて、実在確認されてる天皇は西暦500年ぐらいの人だよ。
神武天皇から漏れなく「漢」字で名前が付いていることには目をつぶるお前ら、いい加減理解しろよ。
紀元前600年とかの日本にいた架空の原始人にとりあえず「チャーリー」とか「ミヒャエル」とか「ロドリゲス」とかそういう名前付けてるのと一緒なんだよ。

松本智津夫と同レベルのインチキ祈祷師の洗脳から早く醒めろよ。
714名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:18.97 ID:Vod+1YF4O
自分以外家族は地震翌日新潟に避難しました
自分はまだ福島…
715名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:22.99 ID:yuFKZ8Uu0
終わる終わるってばっかじゃねーのwwwなんて
言ってたけど、街中は薄暗いし、新幹線窓口は行列だし
店舗から食糧が消えた・・・

彼らは正しかったのか
716名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:23.62 ID:+9fZ+Iy00
白人に頼るのもいいがあまり幻想抱くなよ、人体実験までは言わんけど
いろいろドライにやられそうだよ
717名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:23.91 ID:funlrDFW0
                                从
 .     /|             /|      ノ;; 人ゴォォォォ   ホカ ホカ
      |/__   プルプルッ |/      (;;( ;;);;)       .__   __
      ヽ| l l│(( | ......│)) ヽ| l l│  | ......│       | l;;;;l |   .| l;;;;l | 
       .┷┷┷  ┷┷┷   ┷┷┷ ┷┷┷       ┷┷┷  ┷┷┷
       1号機  2号機  3号機  4号機       5号機  6号機

    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノJAP●AN |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /.  /   \ |
. / /┃  (・) (・) |
   /(6 ┃U    つ  |
  /  | ┃   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃ /__/ /  <  どーすりゃいいんだよ!もう!
   / |  \    /\   \___________


718名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:33.46 ID:rCe8OOGBO
>>638
アホーマンスってタイトルの漫画が昔あったの思い出した
719名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:39.08 ID:h7AwD6Bw0
>>616
その他が、中国産になりそうな悪寒。
720名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:40.36 ID:ZEccFNUx0
仮に国際救助隊が実在していても今回は手も足も出ないだろう。
721名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:40.39 ID:1FUfCO/o0
722名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:40.84 ID:cvyEylCh0
チェルノブイリ以上とか言って煽ってるやつだって、
どうせ状況わかってないんでしょ?
チェルノブイル以上ならお前も死ぬぞ。
723名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:44.24 ID:yAnIpjyc0
50kmてどこまで?東京はおk?
724名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:48.27 ID:mMERvKK70
プールの水が沸騰の訳は?こんなのありうる?
他の号機から中性子漏れ→プール内の使用済み燃料が臨界
725名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:52.84 ID:OT4vWK+G0
煽りか。また釣られた><
726名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:54.98 ID:q/Wkq+Tx0
>>600

CM収入が無いと経営が成り立たない放送局の順で、CM付き番組を流し出している。
最初がテレビ東京、そして今晩日本テレビ、TBSとフジテレビは資金力があるから
まだ、CM無しの報道番組を続けているのだ。


★ ★ ★
727名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:57.29 ID:qOW3stfV0
「ニューヨークタイムス」によると、3号機の燃料はプルトニュームとのこと。
日本では機密扱い。大災厄の予感というか確実に起こるのか。アメリカ軍は既に
逃げ出す.もとい撤退開始か。米軍の様子が分かる人、情報開示を切に望む。
728名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:58.00 ID:CfWTD/Ya0
逃げるしかない。逃げることが今現在最も合理的な行為だ。
シナリオは出来ている。

内圧上昇

サプレッションプール大破

一時的に圧力減少

塩付着により冷却効率低下

注水

大量蒸気が発生

内圧上昇

注水不可

溶融した炉心が溶け落ち水に触れる

水蒸気爆発による大爆発

格納容器吹っ飛ぶ

残った炉心の一部が更に溶融

地面あるいは容器の底にたまる(完全メルトダウン)

再臨界(チェルノブイリに続いて2例目)

美しい光の柱が煌々と何十時間も輝き続ける
729名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:59.03 ID:YYSfsQam0
>>680
どうして栃木入れてくれないの、、
730名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:00.16 ID:YS7A2OlTO
逃げろ逃げろ言われてもあてがないの
731名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:01.38 ID:TmT2bRLOO
核分裂は放射能でるし制御できなくなって危険なんだろ?

核融合発電はまだ実現しないの?
732名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:02.31 ID:vfoud1Q80
いま北朝鮮からテポドンが来たら…
733名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:11.33 ID:apY3f0JE0
この専門家バカだろwww
734名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:11.98 ID:PcYRJ4hB0
音がした振動と
735名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:13.40 ID:WaoHylVY0
>>690
格納容器の下はこれまたコンクリートで、その下は土のはず。
いずれにしても、海水を入れ続けるしかないと思う。
736名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:14.14 ID:xYeBDhLL0
久しぶりにお父さんとお母さんと普通に話せたわ
なんかもういいかもわかんね
つらいこといっぱいあったけど悪くはなかった

でもあきらめないけどな
737名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:15.05 ID:/dQEJkDe0
>>648
すぐ亡くなる方々はもちろん補償しなきゃだけど
数年後に癌になっても、因果性が確認できないって裁判で結論ださせればおしまいだし
その裁判も十年以上かかるからね。
738名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:17.45 ID:fvK/PdzX0
水蒸気爆発程度で済むのなら最初からでかいドーム型の原子力発電所作ってますよ
739名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:22.17 ID:Emo3Q2Tq0
レントゲン程度だから平気とか騙されるなよ

放射線は蓄積する

レントゲン浴び続けたら死ぬからな
740名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:25.62 ID:SVbMwNx10
オワタ\(^o^)/!
741名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:26.77 ID:phYqbjKc0

小出しにせず100kmは避難させろよ

何もなければそれで良いだろ

マスゴミ電通と東電社員、政府はそのまま福島原発で、命がけで仕事しろ!
742名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:29.34 ID:uaOjlLoA0
>>554
d
なら4号機のように燃料の缶が溶けて
水素爆発を起こす可能性が高いな。
743名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:33.68 ID:nYUXhUnh0
桜井淳

この人は一連の発言で思い込みの激しいうそつきだと知った
744名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:34.29 ID:uZQwsLVu0
爆発って水蒸気爆発のことだろ?
745名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:34.72 ID:JiRc8HSY0
設計者の東芝はなにしてんねん。
746名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:37.59 ID:jhmN380s0
>>688
ワラタ、日本は元々上手く処理できてから説明するスタンスだから
悪くなる一方ではタジタジなのよwww
747名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:39.93 ID:VVhIkvN80
福島原発から100km離れた日立市在住だが午後2時過ぎぐらいから国道6号を東京方面に向かう『いわき』『福島』
ナンバーの自動車が急増。避難してきた福島県民だと思う。
748名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:40.66 ID:vJuiaeAR0
>>1
岩手県は大丈夫?
749名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:44.21 ID:mXVYOkDy0
>>1
産経かよ
大嘘を乗せて不安煽るとか大問題だな
750名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:45.25 ID:IctfmXkn0
>>664
それ昨日12cpmくらいだった・・・
751名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:47.11 ID:2NHyVppw0


 節電で飲食店やスーパーが閉店してるのに、


 近所のパチンコ屋は元気よく営業してるぞw


752名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:47.13 ID:Y0XAWjxe0
福島第1原発4号機建屋の壁に8メートル四方の穴が2つ見つかる=保安院
753名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:49.86 ID:5SPTKWFT0
TBSで!やばい!もうダメだ!
754名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:51.77 ID:45M0qtHn0
とりあえずさっきまで普通に仕事とかしてみた、
民放は普通にバラエティとか流し出してるし、いつもの日常に浸ってみた
で、2ちゃんに戻ると・・・抜き差しならぬ現実にまた直面する
755名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:53.01 ID:MKdlOuvu0
なんかおかしいよね?原発事故で現在進行形なんだよ??

24時間特番しててもいいレベルのニュースなのに原発関連のニュースをなかなかみれない

756名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:53.85 ID:LrMQNtGl0
>>734
ドン    ビリビリってなったよね
757名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:54.54 ID:4NEvhsw9O
専門家じゃないじゃん
758名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:55.09 ID:BcjihBPh0
なんか意図的なくらい毎日なんかあるな
明日は5、6号空炊き会見で
明後日はまた・・・
759名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:56.18 ID:BxrzRSvz0
>>727
へいへい、米軍びびってる〜
760名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:55.87 ID:z+IZ7WjF0
>>113
電気使わなくなる→電気会社採算合わなくなる→電気会社つぶれる
でOKだろ

まぁ、もし本当にそうなったら国策で電気会社に膨大な補助金を出してでも運営継続させるだろーし、
日本人のほとんどが「昭和20年代の暮らしをしましょう」って言ったら本気でブチ切れるだろうしな。

なんだかんだいって、危険はイヤなのに、豊かで便利な暮らしを捨てる覚悟もねーんだ。
だったら、文句言わずに放射能で死に絶えろや
761名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:11.55 ID:Oyy3g/4T0

もうダメだ←いまココ
762名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:13.66 ID:GFPpdehl0
テレビ一家に一台
 →いいじゃん、一台で。
ウオシュレット
 →なかっても神経質な潔癖症ぐらいしか困らん
あったか便座なし
 →便座カバーか重ねろ
パソコン、ゲームも一日1時間等
 →視力低下を考えれば結構なことだ
763名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:17.33 ID:ub/Mkka30
嵐の前の静けさ かなw
764名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:18.55 ID:7jgaC7TN0
「東北は日本ではないので関係ないと自称ジャーナリストが発言」

東北蔑視の自称ジャーナリストのtwitter
http://twitter.com/masa_mynews

避難する人々をあざ笑うセレブな自称ジャーナリストのブログ(炎上中)
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/186/show
765名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:21.48 ID:74BqM/kJ0
たしかにヤバイのかもしれないが、
>>1はことある事にしゃしゃり出てくる専門家()なんだけどね
766名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:28.70 ID:a1gHAGny0
>>294
下の画像は初めて見たよ。
こんなことが許されていいはずがない。
酷すぎる・・・

>>681
まあ武田や小沢を盲信してる時点でwww
767名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:32.01 ID:D6c3E8Xn0
核爆発は理論とか物理的に無理だろ

そうとうバかな俺でもわかる
爆縮レンズみたいな全方位同時圧縮爆発なんて効果を奇跡的な確立で発生するのは無理だろ

仮におきたとしたら人為的陰謀だろうな
768名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:39.42 ID:RqAP9dJ00
LED電球(電球型蛍光灯)を買って節電にご協力をm(__)m

電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)

1/10の電気代になり家の電気代節約になり
少しでも各家庭がLEDにすると計画停電時間が少なくなります<(_ _)>
769名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:50.47 ID:yO5eKucw0
>>713
アホすぎて笑うわ。
770名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:51.55 ID:5PdwNNtX0
災害よりも政局第一。  混乱と不安を煽り、あわよくば重大なミスをするのを願い、妨害も辞さないテロリスト新聞社産経
「産経新聞が初めて下野なう」、「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」と公式アカウント(社会部選挙取材班担当記者)が発言

この発言から分かるとおり、与党を追い落とすためなら妨害も辞さないという産経の姿勢が見て取れる。

救援の 足を引っ張る クソ産経

非常時に 失敗願う クソ産経

良い機会 揚げ足とりだ クソ産経

非常事態 今日もネガキャン クソ産経
771名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:52.92 ID:UU2NOr/R0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
772名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:55.83 ID:bFliEu7e0
最悪の場合で
メルトダウン→再臨界ってなったら爆発?
773名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:58.80 ID:/ZtzNpBqO
仮に、燃料が水蒸気爆発をおこしたとしたら、その影響で他の3機も逝っちゃって、しまいには5号機6号機も反応してしまい、福島第二原発や東海村まで反応させてしまうってことはないのかなあ?
774名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:01.59 ID:79V3vMaPO
自宅が直線距離で51kmの俺に隙はなかった
775名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:03.01 ID:ULpPsDyb0
このスレでパニックってる奴って情弱過ぎる(-。-;
原発はもう終コン状況で、今は計画停電でどんだけ生活に影響出るか確認する方が重要視されてるのに。

776名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:06.24 ID:Q6Rx37Iy0
>>732
都合の悪いことは全てテポドンのせいにして隠蔽できるなw
777名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:08.06 ID:Jgx3EQwM0
>>751
パチンコつぶすしかないよな
778名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:15.10 ID:RFYwsk7F0
>>748盛岡なら250km離れてるから今のところ多分セーフ
779<<悪徳議員の政治献金=ワイロで、国民は殺される社会>>:2011/03/15(火) 20:37:17.41 ID:OUaNJmz+0
>>639
 54 :名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:19:04 ID:bANM0baM0

 言い方変えろよ
 政治献金 → 賄賂
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 59 :名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:27:52 ID:HPjyfetE0

 ガス・電気・水道なんかのライフラインは、役人主導の護送船団業界。
 いわば"利権"業界。
 官僚主導政治が非効率であり腐敗の元凶である利権なのだから、
 官僚主導政治の肉体労働者である自民にこの手のカネが渡るのは、
 当然と言えば当然のこと。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  71 :名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:04:20 ID:0KkSYQ540

  電力業界ってよくわからん献金文化?があるからね
  原発のある村には毎年どこからともなく巨額の寄付があったり。
  まったくどこの篤志家なんだろうか?w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 77 :名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:07:18 ID:qlbXrzEU0
 >>.71
 電力会社の自民党への献金は、核燃料サイクル推進に効果があった
 原発関連地域の自民党議員は、原子力発電所の補助金を貰っている
 電力会社は核燃料サイクルに関連して、引当金を無税で積むことが出来る
 官僚は原発関連の天下り法人を潤すことができる
┌────────────────────────────────────────┐
│自民党議員、電力会社、官僚の癒着により、核燃料サイクルは推し進めてられてきたのである  .│
│そこには、安全性、国のエネルギー政策、費用対効果等はほとんど度外視されている  .      │
│      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~        │
│国民は原発推進の裏で行われている利権の闇をもっと知る必要がある                  │
└────────────────────────────────────────┘
780名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:19.24 ID:Gwayu/GT0
ヨウ化カリウムは近所の薬局で売ってなかった。
781名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:19.75 ID:1pfQ0K25O
>>569
親って見てるとそんなん多いよな…
自分はともかく子供が逃げようっても取り合わないとか気にしてないとか

子供が逃げたがってたら、何とかして逃がしてやろうと思わんのだな…
782名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:21.19 ID:fgr13p7w0
この評論家あほすぎる
てか評論家の名を語るただのパラノイヤだわ
783名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:36.82 ID:oiPg4oLF0
大爆発したとしても
その時に海に向けて強い風が吹いていてくれれば
放射性物質を海に流してくれてまだ助かる
神風アゲイン
784名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:37.80 ID:WeDK0HwB0
785名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:47.85 ID:yHMnvwG70
>技術評論家

株で売りを仕掛けてる筋のちょうちん記事だな。

786名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:55.49 ID:+9fZ+Iy00
>>719
放射能汚染された国産か中国産、地獄の2択になりそうな…
787名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:00.05 ID:cu52dsWa0
TV局に言いたい。日本の楽観主義な専門家じゃなくて本音の言える海外の専門家に意見いってほしい
もしくは思い切って2chの皆様とかww
788名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:00.75 ID:G3+FmjlZ0
>>648
水俣病訴訟みたいに何回裁判やっても原告負けさせて
被害者殆ど死んでから国が落ち度認めるってパターンだろうな。
789名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:07.14 ID:fvK/PdzX0
>>731
核融合発電どころか核融合の成功例は今のところないです
790名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:07.99 ID:rqXTEC8/0
原発 緊急情報(5)

原子炉内の放射性物質が漏洩するのを防ぐことができなくなった。だから、周辺の放射線は上昇を続けるだろう.
ただ、これまでのように発電所側が必死になって「絶対に放射線を漏らさない」という切迫した状態では無く、「すでに漏れを止めることはできない」ということになり、判断は正常になるだろう.
その結果、放射線漏れは「かなり酷いが、破滅的ではない」という状態になったと私は考えている.原発、経産省保安院、政府、専門家の中で交わされた会話は次のようなものだろう。
・・・・・・・・・
A「今、午前2時ですが、2号機に水を注入しても炉内の水位が上がらない」
B「まだ燃料の温度が高く、投入した水がすべて蒸発したのではないか?」
A「いえ、投入した水がすべて蒸発したとすると、圧力は700キロパスカルしか言っていないので、計算が合わない」
B「投入量は分かっているのか?」
A「水量は計算できます.だから、どこからか漏れていると思います」
C「現場では分かっていますよ。炉の下部から水が出ています。強い放射線ですので、炉からでた蒸気がサプレッション・プールで水になってそれが漏れています」
D「そうか、それでは放射線漏れは防ぐことができないな」
C「はい」
D「どうやって発表するか?」
B「最初から漏れているというのも何ですから、まず概略を発表して、2時間経った頃、損傷を発表することにしよう」
・・・・・・・・・
つまり、今日の未明に福島原発は「原子炉内部の放射性物質が外部に漏れることを防ぐことができなくなった。」ということだ。
また、おそらく現場の判断は冷静になるだろうから、核反応は抑制できる状態になり、後は崩壊を待つことになる.
放射線は徐々に福島から広く拡がっていくが、まず第一に風向きだ。鹿児島の新燃岳が噴火したとき、その灰は宮崎の方に「すじ」のように流れた。その写真を思い出して、風に注意することだ。
仙台、福島、東京などの放射線は上がるが、通常の人に放射線障害が出るところまでは行かないか、あるいは1週間ぐらいはかかると考えられる.
いずれにしても、「通常の放射線漏れの酷い状態」になったので、国民は対応をとりやすくなった。
私は本日、大阪から東京へ向かう.大丈夫だからだ。
(平成23年3月15日10時 執筆)武田邦彦http://takedanet.com/
791名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:11.12 ID:VU4pyY560
>>1
> 大爆発を起こす危険性があり

なにが大爆発するか、教えて欲しい。
792名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:11.84 ID:/2kgnyPz0
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
793名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:12.58 ID:pRbwKxz+0
明らかに非常事態だろ
避難勧告じゃなくて、さっさと避難させろって
家の中に居ろったっていつまでだよ
動けない人がいるなら救出に行け
794名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:15.84 ID:f29QRH+c0
制御棒を何本もつっこみゃいいじゃん

制御できるから制御棒って言うんでしょ?
795 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/15(火) 20:38:17.05 ID:1ynWsnsL0
なんかもう最悪に向けてひた走ってんな。
796名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:18.83 ID:Vf9Lxnwa0
このおっさん、うさんくさい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E6%B7%B3
797名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:27.77 ID:cxVPPX670
東電って民主寄りじゃなかったっけ?
支社にミンスポスターが張っているのを見たが
798名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:33.01 ID:6gAS4BDQ0
後はコンクリで固めて終わりだな
100年ぐらい立ち入り禁止区域になるだろうが
その後の農業や漁業が心配だ
799名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:35.53 ID:UwiD9Due0
最悪爆発しても関東まではこないと思う

と専門家でない俺が言っても仕方ないか
800名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:45.68 ID:ZY3gmrAlO
これ瀬戸内海の伊方だったらどうすんの?大体50キロ以内に住居在るのがおかしいよ。
801名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:55.16 ID:JlHEbAPo0
>>766
一番下のは外国女性の火傷、被爆と違う。
こんな吊るされ方をしたら代謝できない四肢がずる抜ける。

ただ、モルモットにされた挙句、コンクリで固められて放棄なのは悲しすぎる。
802名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:55.68 ID:adsJk9TT0
爆発キタ===!!!
803名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:58.29 ID:U/eanchC0
技術評論家って何?素人のこと?
804名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:59.68 ID:2ZIhBvqpO
>>666
騒いでるのここの住人だけだしwww
805名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:08.80 ID:zqPEcUEn0
>>569
お前の遺伝子に何の期待もしてないんじゃね?
806名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:15.09 ID:cbbr4BSU0
>>207
言われなくてももう思ってる人多いと思うよ、
エイズ患者のような勘違いが大半だろうけど潜在的に関わりたくないと思ってしまうのはもうどうしようもない
正直もう今いる関東人は気持ち悪く感じる
807名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:16.49 ID:73iR/gNWO
次の東電の発表はいつ?
808名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:20.54 ID:UoKYIG3N0
もう手遅れなんだよ。だから、極力触れないんだよ。
もう絶望的な情報しか入らないからスルーします。wwww
809名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:20.54 ID:u3+a1e760
テレ朝アナ「これから何に気をつければいいですか?」
教授「政府の発表に注視すること、今のところNHKが一番正しい情報を言ってるから〜」
アナ「ポカーン」

ワロタ
810名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:22.47 ID:LV2oe61L0
懐中電灯
おくれ
811名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:27.82 ID:UU9eOCcU0
>>6
おもしろいこと言うね。
でも、そんなに簡単に原爆は作ることは出来ませんよ。
812名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:28.80 ID:lgi04Shl0
>>254
しゃれにならん
なぜ隠す?
813名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:29.25 ID:clgWspxx0
<東日本大震災>東京駅にも避難者の列

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000122-mai-soci
814名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:31.69 ID:OoFqBYcb0
今、原発で消化作業に当たってる人達も
下請けで良く分からないまま、とりあえず行動してるって事ない?
815名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:32.38 ID:LODtvaai0
50キロ圏内から住人避難させりゃいいだけのことじゃん
後手後手になって、また爆発で30キロ圏内全員超被ばくとかなったらシャレにならねーよ
816名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:34.00 ID:apY3f0JE0
俺の頭も爆発する可能性はあるよ
817名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:35.52 ID:sgJ56vNxO
東電と政府とマスコミは放射能の情報出すの遅い

知り合いの某県庁職員から午前11時前に
福島県に家族が居る人は福島県から避難出来るなら避難するようにと連絡きた
他県庁に情報いってるのは情報出さないってどういうことだよ!!
両親迎えに行きたいがガソリンないしレンタカーも都内貸出やってない
818名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:36.05 ID:kutoOyoK0
>>772
水蒸気爆発で燃料四散
819名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:37.85 ID:OKjoo1c40
>>800
日本ならどこにおいてもそうじゃね
820名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:40.56 ID:dorAC/oKO
会社多数早引け
明日からは休業の会社多数
821名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:42.08 ID:q/Wkq+Tx0
>>799

くる。
822名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:44.16 ID:snwCMxsdO
Wikipedia見てきたけど、この人は信用できねぇ
823名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:48.07 ID:yrJuCalu0
水素爆発が何度も起きてるのに、当たり前になりつつあるのが怖い・・・
規模もあるだろうけど、核爆弾に次ぐ最終兵器なのに・・・
824名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:48.19 ID:09hNozV20
桜井淳とやらをWikipediaで見てみたが

>専門であるはずの原子力関連分野に関しても、
>基礎的概念での誤りを原子力関連の研究者に
>指摘されるケースも存在した

こいつ黙らせた方が良くね?
どういう仕組みで「大爆発」が起こるんだよ。
意味がわからん。
825名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:50.48 ID:WbWyOW040
>>702
東京スカイツリーが自立型タワーで世界一というニュースが
もう10年くらい前のよーに思える・・・・
826名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:52.46 ID:4yZDBx+i0
もはやマスゴミは信用ならんか。
避難が必要と言っても外に出るのがよいか避難がよいか。
その判断は東電と政府にしかできない。ほかにできるとすれば、
他電の現場技術者ぐらいか。
こんなときに教授だの研究専門員だの、ましてや評論家やコメンテーターなんて
憶測や一般論で騒ぐばかりで何の役にも立たない。
827名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:54.05 ID:DhJFQoux0
もう色々諦めた

今から残りの人生を遊んで暮らすことに決めた
原発が爆発して日本ちゃんの連載が打ち切りになるまであといくらもない
828名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:56.52 ID:Y0XAWjxe0
>>799
放射性物質が、世田谷まで飛んできたの、観測されてまっせ。
829名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:05.41 ID:jfhXR7HXO
>>798
スッゴい有害物質含んだ謎の生命体がうじゃうじゃと…
830名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:05.24 ID:YJpRTewi0
音がしたとか情報書いてる奴はそういう事書くなら場所も書いとけ
そうしないと意味が無い
831名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:09.96 ID:h1MigeFn0
避難してもいいでしょ
遅れて死ぬよりマシ
832名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:09.50 ID:7Cg5PqWdO
>>590
400キロじゃない?
でも400キロってどのあたりまでだろう。関西ぐらい?
833名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:11.02 ID:q89HTyG5O
5号幾、6号幾も上昇してるって本当?
834名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:12.39 ID:wTjTN9QU0
>>735
海水はどこへ行くの?
水源の放射能を浄化できる浄水場なんて、この世にあるのか?
835名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:14.12 ID:yR11XRc/0
見れるヤツはCNN
ドイツは原発止めて安全基準見直しだと
836名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:14.41 ID:JpZX0bo20
>>437はフシアナしてくれ
837名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:16.83 ID:pKntsk5lO
>>794
熱々の冷却材無しの燃料に制御棒を入れてもたぶん無駄
そもそも制御棒が生きてたらこんな事態になってないだろう
838名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:19.64 ID:t7J/pkC20
ぎやあああああああああああああ
839名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:28.87 ID:WO0n7Or20
2011/03/15(火) 20:32:43.30 ID:Ycs0TBXU0
ほとんどゴルゴ13の世界。

http://tundaowata.info/wp-content/uploads/2011/03/443_1.jpg
http://tundaowata.info/wp-content/uploads/2011/03/443_2.jpg

840名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:45.53 ID:0SjNvhH40
まあ、いままで安全、安全って言ってた人間の方は信じないよな。

常識的に考えて。
841名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:45.71 ID:NMQdDJ2JO
>>775
知ったか顔でデマ流すな糞野郎
死ね
842名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:59.76 ID:RR9JV6l60
wikiで名前調べたら取りあえずは安心した
843名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:01.23 ID:dnh6BnK7O
停電中に避難勧告出たら逃げ遅れる罠
844名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:04.02 ID:4+tTrTR9O
>>713
当時天皇とはスメラミコトと読んでてな、現代とは読み方が違っていた。
漢字はあくまで当て字。
神武天皇も死後付けられたものだし、漢字はあまり関係ないよ。
記録書が漢字なだけだし。
845名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:13.73 ID:5VhxjT6J0
大爆発しても余裕の逃げ切り勝ちw @東京23区
846名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:20.29 ID:a1gHAGny0
>>791
水素

847名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:20.69 ID:BxB+l6an0
>>596
NYテロの時も凄かった
爆薬仕込み説がTVで言われてたが土建板では即座に否定してた
工法とか耐荷重がどうこうとか
848名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:24.97 ID:7y4Jz56y0
この人、福知山線脱線事故のときも評論してるんだね。
何が専門なんだ?大事故に首を突っ込む自称評論家か。

桜井淳 発言研究まとめ
http://www3.atwiki.jp/saku_saku/
849名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:25.26 ID:AMnSGsMM0
このオッサン、いつも喚き散らすだけ

850名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:32.68 ID:VCJZiYu+0
大事なことはパニック起こすから報道しないのね
最低な政府だね
英語読める人は海外のサイトで情報収集したほうがよいね
851名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:32.72 ID:mN2Vy9qj0
逃げられる奴ははよ半径100キロ以内から逃げな
後は状況見て判断

非常時にマスコミ、政府の言うことは信用するな
852名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:33.79 ID:6Uk2UxJJ0
こんなときに普通に低俗バラエティ放送してる民放はなんなの?
853名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:35.29 ID:IVZjvZ9DO
本当に笑えて来るな…

時はバブル絶頂の頃だったか
チェルノブイリの事故を受けて原発の是非を問うNHKの討論番組(土曜日のやつ)でババアコメンテーターが『現代文明の享受を放棄するくらいなら原発と心中しても構わない』みたいなニュアンスのコメントを聞いて
反原発の立場の口ヒゲのじいさん評論家が(名前は知らんが顔は知ってるかなり有名だと思う)絶望的な表情で押し黙った場面を思い出したよ
今日一日、東京に住んでる人はどう思った?
事業者でも商売人でも無い東京人に聞く
原発が無くても代替エネルギーがいくらでもあるんだぞ
プルトニウムに汚染されて不毛の大地になるまで分からんのかな
そこに文明があるのかい?
854名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:35.91 ID:fgr13p7w0
>>796
うさんくさいって言うか隙間産業で食ってる
ただのゴキブリ
855名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:35.95 ID:2SfaHO2U0
試される大地在住の俺に隙は無かった
856名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:42.75 ID:gDqIxRO/O
>>732
それだw
857名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:47.94 ID:NCnCnpuN0
>>783
どのみちおまえさんのような庶民は食料品買えるような状況にならなくなるんで
難民になるか放射能による死かの2択だぜ
858名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:49.70 ID:b+5aAhvWO
>>781
じゃあ親置いてお前らだけ逃げればいいじゃないか
パパママ一緒じゃないと行動起こせないの?
859名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:05.15 ID:YvvlTNA+0
ネットみてないと3号機がプルサーマルだなんて全然わかんないよな
レントゲンと同じ、レントゲン3回分 NY→東京間の放射能より低いとか言うけど
レントゲンなんて中性子使ってないじゃん
同じ放射能でも危険度がまったく違うわけで 報道規制といわれても否定できんよ
素人に教えてもわかるわけないってことか?
それともVIPが安全スムーズに逃げるために規制してんのか?
今頃金持ちは海外逃亡か九州あたりにいるんだろうな
全然内閣反対してた他の政治家すら出てこないし
860名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:14.34 ID:CSjEMLxm0
くそう、こういう時は一人身のフットワークの良さが羨ましい。
身一つでの逃亡は嫁がゆるしてくれない。
861名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:17.95 ID:x22hOhUc0
>>832
400キロは多分愛知の東半分くらい。
静岡は直撃。
862名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:21.10 ID:k7cXMsFU0
関東はともかく福島はもうダメだろうな 人の住める場所じゃねー
863名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:21.63 ID:KXV/3Gmv0
原発に詳しいだけで詳細な状況も知らない奴がしたり顔でこんな発言して何の意味があるのか
864名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:23.71 ID:6aEbWxRn0
なんだか臨界と勘違いしている人がいっぱいいるようだが。
865名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:24.00 ID:c0LcxNtL0
原発「アーwwwwチーチwwwwwwアーチーwwwwwww」


溶けてるんだ炉がwwwwwwwwwww



やかましいわwwwwwwwwwww
866名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:27.42 ID:L9hxLOGtO
原発を無くすわけに行かないしこれからも主力だよ
867名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:27.47 ID:jGIXU1u90
★注意

悪質な、状況をわきまえないガセネタで不安やパニックを煽るクズが増えています
リンクソースの無い情報には反応しないようにしましょう
868名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:31.14 ID:LODtvaai0
都民っつーか、実家が地方にある地方民どもの疎開が始まったwww
ぷぎゃwwwww
純粋な東京都民以外はどんどん出てくwwwww
地方に実家がある奴、お金がある奴らが動きだしたwwww

【邪魔】都民ら、大阪や名古屋に避難開始「もう何も信じない」「東京から離れたい」「とにかく西へ」2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300188205/

てか、純粋な東京都民で金のない奴って、逃げたくても逃げられないだけですね
はい、貧乏な東京生まれの東京育ちは逃げられませんwwwうほwww

東京ぉおおおおおおおお
俺はお前と共に消えるwwwwwwwwwwwwうほwwwwwwwwww
869名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:45.74 ID:TlPlseHt0
爆発するって事は中国製と見た
870名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:48.26 ID:2LY2+00bO
>>1
もう破れちゃってるのに何で爆発するんだよ?
871名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:54.22 ID:CfWTD/Ya0
逃げるしかない。逃げることが今現在最も合理的な行為だ。
シナリオは出来ている。

内圧上昇

サプレッションプール大破

一時的に圧力減少

塩付着により冷却効率低下

注水

大量蒸気が発生

内圧上昇

注水不可

溶融した炉心が溶け落ち水に触れる

水蒸気爆発による大爆発

格納容器吹っ飛ぶ

残った炉心の一部が更に溶融

地面あるいは容器の底にたまる(完全メルトダウン)

再臨界(チェルノブイリに続いて2例目)

美しい光の柱が煌々と何十時間も輝き続ける
872名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:54.38 ID:fvK/PdzX0
>>794
制御棒は核分裂に必要な中性子を吸収して核分裂を抑えるもの
熱で燃料棒が溶けて中の核燃料が溶け出したら制御棒の管轄外になる事も…
873名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:00.87 ID:egSUXp8o0
日本の会社は本当阿呆
納期とか決算気にするよりも人命を優先しろよw
しかも女だと子供生む時に奇形児生まれるわw
874名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:08.37 ID:wnIopR2q0
ヒント、こいつのwiki見てみ?
875名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:14.82 ID:nRWQSQO10
お前らはまだ最悪のシナリオはつかんでない
それは
メルトダウン+富士山噴火だ
876名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:20.54 ID:LV2oe61L0
長靴履いていこうゼ
877名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:26.86 ID:MKdlOuvu0
>>784
こうゆう危機的なというかパニックを誘発しそうな映像を規制するみたいな
各局の報道協定というかルールがあるのかね?

不自然にこういう事実の映像を海外ソースでみせられるから憶測を生むわけで
なんでもバランスが大事だよね
878名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:26.45 ID:PHdq2h+tO
病院で放射線科に勤める妻曰く
発表されている量であれば人体に全く影響ないとの事
会社でマスクを配られた事を伝えると「インフルエンザの時に配れよ馬鹿会社」と
私が放射能を浴びて癌になるとびびっていると「今のレベルの放射能ならタバコの方がよほど癌になるわ馬鹿」と
ダブルで罵られました
病院勤務はたくましいっす
879名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:27.91 ID:WTsW7IDl0
>>853
正直、反核団体(笑)、市民運動(笑)と本気で思ってたが、間違ってたわ

連中の言ってることは誇張や極論も多いけど
本質的には間違ってなかったってことを思い知ったわ
880名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:30.71 ID:x4Ie4kD4O
>>827
日本の闘いはこれからだ!
881名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:34.91 ID:rGIIfCPQ0
テレビの自称専門家の安全のハードルがストップ安wwwwwwwww
100ミリシーベルトまでは大丈夫wwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:35.49 ID:O+9ui6Zzi
今回の事故で、2chの情報のスピードと質がすごいことがわかった!
883名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:35.49 ID:AIPUmD2d0
【基本装備】 
DXモヒカンカツラ(ブラック) ¥1,606 ★これが無くては始まらない!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/mohikan.jpg
スパイク付きアームガード&ナックル ¥3.800&¥2.900
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/spk.jpg
肩パッド \925 ラフ&ロード
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/katapad.jpg

【初心者オススメ武器】
鎖玉 ¥3.000 ★まずはここから!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/mornigstar.jpg
スパイクドクラブ \5,500 ★ワイルドなあなたに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/spikedclub.jpg

【上級者向け武器】
手甲鈎 \5000 ★触れれば逃がしてあげる優しいあなたに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/tekagi.jpg
簡易バーナー《バズーカタイプ》 \27,030 ★清潔好きなアナタに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/kaenhousyaki.jpg

【乗り物】
バギーJAM TRIKE \278,000 ★3輪にこだわるあなたに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/3rinbike.jpg
バギーG35 \398,000 ★無骨なシルエットが世紀末!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/bagi.jpg
馬 \550,000 ★世紀末覇者なあなたに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/uma.jpg
884名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:36.48 ID:jfhXR7HXO
福島の人達かわいそ;;
885名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:37.17 ID:2OHZh6u50
>>790
吸っても大丈夫なの?
886名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:39.37 ID:Ynd80NAI0
原発に詳しい技術評論家桜井淳氏

「専門家とは博士論文を書いた人である」「専門家以外は口出しするな」と言いながら、
自身は専門外の鉄道や航空機、船舶等について評論を繰り返しており、専門であるはずの
原子力関連分野に関しても、基礎的概念での誤りを原子力関連の研究者に指摘されるケースも存在した。

 wikiより
887名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:42.43 ID:KguQuP210

桜井淳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E6%B7%B3

、「専門家とは博士論文を書いた人である」「専門家以外は口出しするな」と言いながら、
自身は専門外の鉄道や航空機、船舶等について評論を繰り返しており、専門であるはずの
原子力関連分野に関しても、基礎的概念での誤りを原子力関連の研究者に指摘されるケースも存在した。

これらの言動・態度に対して、桜井の評論家としての資質、知識を疑問視する声も少なくない。


キチガイしね

888名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:46.35 ID:eRMrNrtF0
専門家に偽った数値を伝え、それで専門家に「安全である。」と嘘をつかせ、国民のパニックを最小限にする。



実際は危険。




そういう風に考えてしまう...
889名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:46.91 ID:YJpRTewi0
>>858
そりゃ経済的に自立してないかもしれないんだから実質無理だろう
890名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:50.12 ID:CFBZK7rV0
避難できる状況にあるなら50kmでも100kmでも避難した方がいいとは思うけど
この「自称専門家」の桜井淳というボケ茄子のいうことは信用に値するものではないと断言できる
このスレタイで不安になってるようなやつがいるならまずは「桜井淳」の名前でぐぐってみるべき
891とにかく逃げろ!:2011/03/15(火) 20:43:51.52 ID:oFNFAeha0
【原発問題】 専門家 「非常事態になりそうだが、どうなるか私にも不明。解決策教えて欲しいぐらい」 [03/15 16:41]★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/15(火) 18:32:47.49 ID:???0
・住田健二大阪大名誉教授(原子力工学)の話

すでに相当量の放射性物質が広範囲に漏れているのではないか。
非常事態に発展しそうだが、一体どうなるかわたしにも分からない。解決策が
あるなら教えてほしいぐらい。とにかく海水を注入し続け、原子炉を冷却するしか
方法がないのでは。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031516420098-n1.htm

892名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:53.80 ID:WaoHylVY0
>>834
だだ流し。太平洋で上手く撹拌されてほぼ無害になるのを待つしかない。
ただ、海洋生態系の頂点にいる生物について放射能検査が必要になる
だろうと思われる。
893名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:58.01 ID:ULpPsDyb0
>>799
来てたよ。11時頃には通常の2〜3倍の放射線が計測されてた。
リアルタイムで見てたけど、別に逃げる気にはならなかったよ。
大したことないし。
894名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:00.38 ID:Vm8ES1970
メルトダウン → 富士山噴火 → 北朝鮮ミサイル ((((;゚Д゚)))
895名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:00.65 ID:NCr06ljD0
炉心で制御棒が降りた後
動力源、全部アウトなら
最悪の状態になる確率が極めて高いことは分かるはず。
直ちに、総力体制で全力を尽くす覚悟をなぜもっと早くしなかったのか?
保安院ってそう言った判断する機関だろ?
896名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:10.49 ID:mSlANImy0
>>843
えっ、ラジオとか聞かないの?
897名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:12.40 ID:fnFkdsL6O
>>865
死ね
898名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:14.05 ID:OT4vWK+G0
技術が理解できない人間って、相手の人間性で判断しようとするんだよな。
あの人があんなに言ってくれるんだから大丈夫だろう、とかね。
人間性が良い悪いと、安全かそうでないかって全く関連性ないのに。
だから、馬鹿に決定権を持たせちゃいけない。
899名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:15.61 ID:YvvlTNA+0
まだ菅なんて頼りないけど東京にいるだけマシだわ
まあ、頑丈な政府の建物内だから安全性は高いけどさ
今 国会開催しろよ 政治家どんだけ集まるか見たいわ
900名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:17.61 ID:ERjFr4QTO
スレタイの
大爆発
ってどんなんになるよ?

怖すぎるわ。
901名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:17.69 ID:smYkRPsj0
メルトダウンが始まった

             | ̄| ̄|        | ̄| ̄|    |     |======= |  |    |i:|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |       ∧|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |  |     ∧∧|  | [エリア東日本]
         .ゾロゾロ |  |  ∧∩(´Д .|  |   ̄ ̄ ̄
             |  |  |∧∧`)=| | |  |
             |  |∩(´Д`)  .| | |  |
 ______|_∧ ∧ _⊃_/∧..|_|__________________
          ∧ ∧´Д`)  ∪
         (;´Д`)ハァハァ∩
      ‐=≡ /  ∧ ∧─
   ‐=≡ / ̄  (;´Д`)ハァハァ
    ‐=≡ _____/ /_‐=≡ ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  / .__   ゛ \_∩(;´Д`)ハァハァ <大阪に逃げろや逃げろー!
 ‐=≡  / // /    /_____/ /_       \________
‐=≡  ⊂_// /    // .__   ゛ \   .∩
  ‐=≡   | /    // /  /    /\ \//
   ‐=≡  \|  _⊂_/  /    /  .\_/
    ‐=≡ / \__ \ /    /
      ‐=≡ /‐=≡ / |  _|__
     ‐=≡  //‐=≡  \__ \
    ‐=≡ / | / ‐=≡ / / /
    ‐=≡ / /レ ‐=≡ // /
  ‐=≡ (   ̄) ‐=≡ / | /
        ̄ ̄ ‐=≡ / /レ               
          ‐=≡ (   ̄)             


902名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:17.77 ID:ZzxETuMn0
海外の専門家とかはこのタイプは爆発しないつってたけどどっちが正しいんだ
903名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:21.87 ID:0x4oXfuPO
今日の風向き(北東)はよくなかったけど
明日は西風で強風だから余裕だろ
904名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:23.20 ID:yuFKZ8Uu0
福島も人が立ち入らず緑がいっぱいになるのだろうか・・・
905名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:23.47 ID:pKntsk5lO
>>865
糞…笑ってしまった
906名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:30.50 ID:kutoOyoK0
>>794
燃料が溶けて下に落ちると
制御棒が意味を成さなくなる
907名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:39.37 ID:oYvRxUxg0
何で菅が隠蔽するのか考えた!
正直に言って大移動がおこって日本中が混乱すると日本全国で民主票が減る!
だがこのまま福島県民が死滅しても民主票は減らない!
怖すぎるぜ民主党!
908名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:46.92 ID:tVvQCKm6P
そして― 人類の補完が始まる
909名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:55.70 ID:cZIZrlQ/0
>>839
俺もそれ思ってた
二万五千年の荒野って話だな

あれよりも数倍やばい状態だがな
910名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:01.10 ID:/Vz3itNg0
だから、早く原子炉を爆破して核反応をとめろっての、、、燃料を爆破した程度で核爆発も起きないだろうに
911名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:04.51 ID:a1gHAGny0
3号機のあの爆発で使用済み燃料プールの燃料と水が
飛び散らなかったなんて思ってるやつなんていないよね。
そしてその燃料はプルトニウムをたっぷり含んだMOX燃料。

それはそうと赤いプルトニウムは改名したのかな?
912名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:05.13 ID:CSjEMLxm0
>>864
炉心は溶けたし燃料プールは破損状態
依然として再臨界の危機が続いているわけだが
913名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:06.00 ID:tk9oYt070
>>767
燃料棒が1本ならそうだろうね
格納容器内に複数の燃料棒があって、溶融により容器下部で溜まって、臨界質量を超えたらドカーンって行くんじゃない?
初期の原爆なんて爆縮させないで2つの半球をくっつけて励起させてたんだし
ファットマンかリトルボーイ、どっちか忘れたけど
914名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:11.29 ID:1XHRRL+SO
>>827
カンいわくこれが最小不幸社会なんだから最大を考えたら嫌気がさすわな。
915名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:23.05 ID:w0MA/TylP
で、何が爆発するの?w
これで専門家だなんて
916名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:25.10 ID:AIHSnpQE0
はいはいw
煽るのもいいかげんにしてね^^
もう安心だっつうのw
917名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:25.92 ID:UoKYIG3N0
>>809 だから、手遅れだから、テレビに出てる専門家も擁護できないんだよ。
わけわからんことを言ってごまかすしかない。
918名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:29.75 ID:/Fj5jX9A0
>>881
年間100mSvまでオケというのは地震の前からだよ?
919名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:31.57 ID:LV2oe61L0
まだ
書けるか?
トライ
920名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:33.27 ID:ZJ/hXZYb0
J-Wave聞いてたけど、専門家やらが出て来てそら恐ろしい話しだす。
さっきまで穏やかな放送だったのに。
921名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:37.12 ID:kBgR70lw0
>>832
京都くらい
922名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:40.74 ID:0YapJHmz0
ボカロの炉心融解はデジャブってことだったのか、、
923名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:44.05 ID:XYq+7pyj0
>>813
こういう東京の高所得者層は吐き気がするな
こいつの家強制徴収して被災者に寄付
924名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:45.65 ID:6QothkeB0
トンデモ学者なのか?この人
925名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:52.68 ID:6iJzZ/Ft0
事故が収束した後、この人が言っていることが正しいかきちっと精査して
もし根も葉もないことを専門家を語らって言いふらし、事態を悪化させているとわかったら
相応の罰を受けてもらおう
926名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:54.52 ID:88slXhb10
マスコミのCTだのレントゲンレベルだの信じるな
レントゲンだろうが浴び続ければ死ぬ
927名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:08.44 ID:QF9q0fbS0
>>924
だよ
928名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:16.87 ID:ZdnBGV9b0
東電なんて、ネズミ講のボスだもんな。腐ってる。
929名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:18.11 ID:CFBZK7rV0
>>812
普通に除染してるだけに見えるんだが
930名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:20.38 ID:rjvkY5pZO
1〜4号炉が落ち着いても、5〜6号がいきなりアップ始めてるんでしょ?

なぜ、毎日1機ずつ爆発起こすんだよ…。
5〜6号炉が落ち着いても、「んじゃ、こうしてやるよw」って感じで
M7.0くらいの余震→1〜4号炉フィーバーとか来そうで怖い…
931名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:22.20 ID:OT4vWK+G0
>>878
というかあなたがひ弱です(笑
932名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:23.87 ID:MtnLmqdU0
>>910
飛び散るだろ
933名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:24.94 ID:yrJuCalu0
チョw

TBSだって枝野官房長官が4号機爆発の後、正門で400ミリsv観測したって言ってたじゃん…

250ミリsvで白血球の減少が始まるんだし、500でリンパ球の異常
作業してる人間は1回が限度でしょ
繰り返してればあっという間に2000ミリsv、到達するだろうし

安全安全って原発周辺はちっとも安全じゃないよ
934名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:27.98 ID:mXVYOkDy0
逆にどうやったら爆発するんだよ
この桜井某は事が落ち着いたらつるし上げた方がいいわ
935名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:30.73 ID:zwTq7s+P0
>>8
通信は聞いたことないが、ジャギ様の部下になって技を盗み取った奴なら知ってるぞ
936名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:31.79 ID:YvvlTNA+0
でも、あんな純粋で人の良さそうな人たちがあんな目にあうなんて
六○木で毎日バブルドラッグ生活送ってる奴のほうがよっぽどアレなのに
神様っていないのかよ・・・ほんと泣けてくるわ あの中で炊き出ししてるおっさんたちの顔みると
937名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:32.21 ID:TZoaqmFLO
>>860
だろうね。
離婚済みの俺は元カノ(東京)の受け入れを承諾してのんびりするよ@関西
938名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:32.42 ID:Vm8ES1970
マイクロシーベルト/h だから、100時間いたら100倍分になるんじゃないの??
939名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:32.87 ID:L9hxLOGtO
あのチェルノブイリを考えたら半径30キロ位だろ危険なのは
ぜんぜん大丈夫だろ、サヨざまあ
940名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:35.17 ID:D8E+xNCN0
菅チョクト早く〜…。
941名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:37.92 ID:COQIk2IcO
禿の世界にようこそ。

お前らがバカにしていた薄毛・禿になるんだよ。
942名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:49.90 ID:5zpwYeAb0
どうせ大気に放射性物質が拡散するなら燃料棒とやらを海に捨ててこいよ
943名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:09.43 ID:j5oLnAjO0
201X年、世界は核の炎に包まれた!
だが…人類は死滅していなかった!!

「こぉんなもんまで持ってやがったぜぇぇ〜
今じゃケツ拭く紙にもなりゃしねぇってのによぉ〜」
944名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:11.65 ID:DhJFQoux0
一番気になる情報がまだ発表されてない


飛散した放射性物質の無毒化にかかる時間は?

放射性物質は基本的に原子核崩壊速度(半減期)が極めて短い
飛散した微粒子程度であれば1週間程度で無毒化されると思うんだがどうよ?
945名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:12.39 ID:Wsxg95VE0
原子炉の一部のサプレッションプールが破損してるんだから、
今、高濃度の放射能がばらまかれ続けていると考えるべきだよな?

民主党が放射能の情報を全然出さないけど、これ、明らかに民主党による人災だよな。
946名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:15.43 ID:WaoHylVY0
勝谷の核爆発云々の話が事実だとすれば、
彼の日頃からの主張である日本核武装は既
になされているって事になるんだが。
947名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:17.87 ID:09hNozV20
>>911
含んでるわけないだろ。
プルトニウムがあるのは圧力容器の内側。
948名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:19.53 ID:WTsW7IDl0
>>924
トンデモとは言い難い
経歴的には特に問題がない
ちゃんとアカデミックキャリア積んでて博士論文も書いてる
そもそも元々は原子力開発に携わってた人だし
ちょっとエキセントリックな物言いはあっても、世の評論家にはつきものというレベル
949名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:29.30 ID:W+SLeEfH0
どんな人が現場で作業してるの?
当然覚悟してるんだろうな…とても真似できない
950名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:31.02 ID:nZxWxQMP0
爆発させるぐらいなら、水入れるのやめてメルトダウンさせるでしょ
951名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:36.41 ID:pafj/zq40
916 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/15(火) 20:45:25.10 ID:AIHSnpQE0
はいはいw
煽るのもいいかげんにしてね^^
もう安心だっつうのw
952名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:43.11 ID:a/815VZ40
     \   ,――――/`-* _________
 ̄ ̄ ̄ ̄.|  /○::::::::::::::::::::::::ヽ |
      | /:0::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|   ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::_,__r ::::::| |\
          \ ∠__  ヽ:::|. .|  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||ィァ ィァ ,) | |. |   |
            || ̄ ̄ ̄_| ノ_|_ _|    |
            |ヽ  /_:::::::::::::::::::::::::::`:::、/`ー*
            |  /:::(__):::::::::::::::::::::::::::::::`、
            |  /::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   もはや
            | |::::::::::::::::::::::::::::_:::::_::::::::::;:::::|    のがれることは
            | l::::::::::::::::::::::::::::ヽ_|:::|_/::::::::::::::|     できんぞ
________| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
              ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/
                ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/
953名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:44.27 ID:ZyiX4DvY0
すみません。50km圏内って、どの辺りまでですか?
954名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:44.93 ID:qLGSDoXE0
こいつホントに技術者なのか?胡散臭いやつのデマに惑わされるな
955名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:51.34 ID:LV2oe61L0
900代か
956名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:59.35 ID:kBgR70lw0
>>839
ほんまや、全く同じ。
今は逆に炉に穴が空いて圧が下がりっ放しで制御不能。つまり、スリーマイル状態。
957名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:01.42 ID:qwR+j7Fv0
この人はマッドサイエンティスト
958名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:04.07 ID:0x4oXfuPO
不安煽って日本批判
不安煽って政権批判

くだらねー雑魚は死ねよ

日本は復活するから
959名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:11.72 ID:+D+nGCiuO
★おまいら気付いてる?菅が最後のコメントみたいなのを朝にしてから
菅らが避難して昨日みたいに沢山コメントしないのを。

もう秒読み段階だ。
次は
臨界事故してから
コメントだ
960名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:14.08 ID:rUAMM9PN0
>>953
お前の家まで
961名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:16.51 ID:+4bL6B8O0
桜井淳=バカ
googleがそう言っている。
962名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:16.94 ID:2b90jh6s0
>>950
もうどっちがいいかわからなくなってきた
963名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:17.56 ID:v39x0GEa0
>>924
もうトンデモとは言い切れないよ。
三日前にはみな口をそろえて絶対ありえないと言っていた事が、全て起きてしまったような現状だし。
964名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:19.75 ID:ZEccFNUx0
神様…
965名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:21.78 ID:BAm6ngCR0
こういう時は大袈裟くらいがちょうど良さそうだ…
津波で思い知らされた
966名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:25.91 ID:W5lHE1ll0
>>1
何が専門家だバカヤロウ
この文章100回読みなおしてから謝罪しろカス

http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html
967名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:35.73 ID:ylyFeanBO
ヘタレの無知すぎるバカは
レス控えて、さんま御殿見てろよ
968名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:48.45 ID:Ti18fY4+O
身の安全を確保しないとストレスで冷静な判断ができなくなると思い、神奈川から名古屋に退避した。
失業中だからできる境遇ではあるが。
マン喫と温泉を寝床に週末までいます。パニックったわけじゃなく冷静に考えて万一に備えたつもり。笑いたきゃ笑えばいい。
969名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:51.91 ID:YvvlTNA+0
テポドンより前に日本のカツドンが発射されたことになる
970名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:52.21 ID:iL7tB5Xj0
原始時代の人間は今よりもっと放射線受けてたとかほざいてるけど・・ こんなバカテレビにだすなよな
971名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:55.98 ID:kvMuhLul0
>>1
逮捕レベル。
972名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:57.78 ID:OAEnxyaG0
中電や関電の奴らも手伝えよ!!
973人生オワタ:2011/03/15(火) 20:49:01.51 ID:6yrbpou80
西日本の皆サーーン
東日本があった事、忘れないでねーー
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝみんな元気で、さよなら  … ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
974名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:04.46 ID:6aEbWxRn0
>>949
他の電力会社の原発関係の人々多数。
関連会社というのはそういう人達だったりする。
975名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:04.93 ID:25tn2b760
999なら雪子姫登場で原子炉クールダウン
976名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:05.04 ID:Pvp4opy90
偏西風があるから300キロ圏外は安全だと思うが。。。
台風でも東北方向だし、400キロの根拠を教えてよろ。
977名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:05.67 ID:sI8Hsv4r0
報道がNHKだけになってるけど解決したの?
978名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:10.18 ID:1pfQ0K25O
>>787
> もしくは思い切って2chの皆様とかww

しばらくお待ちくださいになるぞw
「民主党嘘ついてんじゃねーこのド赤!人殺し左翼!」
とかw

もう俺らと自民で国会選挙して俺が福島県民東京に連れてきたい
…東京もあれだけどorz
979名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:12.65 ID:a1gHAGny0
福島原発の電気って全部東京が使ってるんだろ。
東京ってほんといやだねえ。
それこそ罰があたったんだろうな。
980名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:14.54 ID:TTRfVyVu0
まあ別に生まれの東京で死ねるならかまわないかな
田舎もんが田舎に逃げ帰っていなくなればもっと嬉しいけど
981名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:21.50 ID:uA1h3bnp0
神風

原発付近、16日北―西寄りの風

2011年3月15日(火)17時54分配信 共同通信 
 気象庁によると、福島第1原発付近では16日、北のち西の風3〜15メートルと予想され、
原発南側や海方向に風が吹くことになる。未明にかけては雨か雪が降る見通し。
原発付近の風向きに関する問い合わせが急増しているため、同庁ホームページに
「原発周辺の地域気象情報」の掲載が始まった。福島県浜通りの地上付近と
上空千メートルで予想される風や天気予報などの内容となっている。
982名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:27.56 ID:bw0LBhue0
>>958
復活=破滅 があるって事だろ?
983名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:31.02 ID:zGS9T1qa0
桜井淳なんかにコメントを求めた時点で産経はイカレてる。
984名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:33.94 ID:8KZXACMGO
>>936

東京一極集中について真剣に考える時期が来てます
985名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:36.36 ID:ZKHiSMMy0
>>968
どうせなら九州ぐらいまで逃げないと半端さを後悔するかもよ
986名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:41.75 ID:4gd3akDJ0
本当にこんな時代が来ることになるとは・・・マジで泣きそうだ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=wFppkEv7Bjg&feature=related
987名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:45.48 ID:Ky+m0FK40
>>20
お前らの築いた社会の結果がこのザマだろうが。
何を受け継ぐんだ?これだから団塊は馬鹿だといわれんだよ。
988名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:02.26 ID:LV2oe61L0
ラスト
1発!
989名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:09.84 ID:8PyOs6s8O
>>902
・設計では爆発しない「はず」
・事実は中性子線がとんだ、ありうるってことを示唆した
原発の設計は本当に大丈夫か実験してあるわけじゃないから、過信は禁物
990名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:12.19 ID:OT4vWK+G0
だから本職の研究で食っていけない外道だからこんな評論家をしてるんでしょ(笑
991名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:15.74 ID:f29QRH+c0
>>950
そっか。爆発よりももはやメルトダウンの方がマシか・・・・

それでいいのか?
992名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:15.76 ID:3jf1M10KO
東日本国民が明日から続々と海外へ避難できますように
もう、万が一の事考えて順次全国民待避させときゃ安心じゃね?
まずは子供から、最後にご老人かな?
993名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:20.28 ID:LPtZBw0H0
今回の事故で爆発してもこの程度なんて
原発って結構安全なんだなと思った変わり者は
私の他にはいませんか。
994名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:22.56 ID:luixKwHG0
>>それは、こわいよ
995名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:23.84 ID:kBgR70lw0
>>986
むしろ歓迎だぜ、ひひひ
996名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:25.67 ID:/8rdLYsF0
>>1000なら日本経済は年内に復興する!
997名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:26.47 ID:rGIIfCPQ0
>>918
一時間あたりの数値の話をしていて100ミリシーベルトまでならただちに吐き気をもよおすとか
そういう事はないので大丈夫wwwwwwwwwwwwww
この専門家は意図的な混同かただの馬鹿かが問題だな
998名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:27.87 ID:A/lPi+kR0
周辺では暫く農業は壊滅
農産物や漁獲資源もできない、喰えない
森林も立ち枯れで荒廃

犠牲者福島が可哀相だ。
999名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:32.95 ID:2OHZh6u50
>>981
茨城は死ぬのか
雨も降るしもうだめだ
1000名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:33.71 ID:xCOmQvem0
>>470
なんだじゃあ安心か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。