【震災】悲劇の中、日本という国の芯の強さに世界が称賛★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
【3月15日 AFP】大震災と巨大津波による二重の惨劇から立ち直るとき、日本の国際的な
評価はいっそう高まるに違いない。日本という国の芯の強さに世界の称賛が向けられている。

 世界中のテレビには、がれきとなった家屋や車をあたかもおもちゃのように津波が押し流し、
変わり果てた荒地に放心状態でさまよう被災者の姿が映し出されている。
 
 しかし、映像はもうひとつの側面も世界に伝えた。消息を絶った家族を探しながら、生活
必需品が届くのを待ちながら、冷静さを失っていない日本人の姿だ。そこには略奪や暴動
の素振りもない。

 半分空になった店の前でさえもきちんと並ぶ住民の姿に、英語圏のインターネット・
コミュニティは、日本人は「冷静だ」と目を見張り、欧米諸国で同規模の地震が起きた
場合にこうできるものだろうかという驚きが書き込まれている。

 米ハーバード大学(Harvard University)のジョセフ・ナイ(Joseph Nye)教授は、
今回の地震が日本の「ソフトパワー」にとって良い方向に働くと語る。「ソフトパワー」とは
ナイ氏が提唱した言葉で、人を魅了する力による国家の目標達成という概念だ。

 ナイ氏はEメールによるAFPの取材に対し「悲劇は計り知れないが、日本が持つ非常に
魅力的なある面を、この悲しい出来事が明らかにしている。それが日本の『ソフトパワー』を
促進する」と述べた。「そうした面が共感を生み出すことに加え、このような災害に対して
冷静に秩序正しく反応し、近代国家としてなしうる構えのできた安定した、礼儀正しい社会
であることを示している」

 平和憲法を掲げる日本の外交政策は歴史的に、他国への援助を柱としてきた。しかし、
今回の地震では巨額の復興費が見込まれるため、少なくとも部分的な支出の見直しを
迫られるだろう。日本は世界に冠たる富裕国のひとつだが、援助団体の試算によると、
前週起きたマグニチュード(M)9.0の巨大地震以降、米国1国だけですでに2200万ドル
(約18億円)を超える寄付が集まっている。

つづく
2名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:34:47.56 ID:MfmbgDly0
2なら日本も世界を賞賛
3月曜の朝φ ★:2011/03/15(火) 18:35:01.17 ID:???0
>>1つづき

 大きな悲劇を経験した時には、ほとんどすべての国から人としての共感が寄せられるが、
そこから被災国の評価が高まるといったことはまれだ。

 2010年、大洪水に見舞われたパキスタンは米国その他の国々から支援を受けた。しかし、
外国の個人寄付の集まりは鈍かった。その理由として援助団体たちは、パキスタンの
イメージの問題を挙げていた。2008年の中国、2010年のハイチの地震時にも両政府の
対応に批判が集まった。

 今回の大震災によって、近年は低成長・高齢化社会・回転ドア内閣といった言葉で語られ
ていた日本に対する言説が変わるとみる専門家もいる。

 米シンクタンク「戦略国際問題研究所(Center for Strategic and International Studies、
CSIS)」のニコラス・セーチェーニ(Nicholas Szechenyi)副所長は「問題は、経済を革新し、
復興を遂げるために必要とされることに、日本が対処できるかどうかだ。予測を立てるには
時期尚早だが、遠くから眺めてこれまでのところ、日本人は危機の際の耐性の強さを示して
いると思う。この点が後日、日本という国をよく物語る点になると思う」

 米紙ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)は社説でこう書いた。「300年に
1度の大震災による大混乱の中で、日本人は冷静さを保ち、膨大な救助・復旧活動をまとめ、
そして広く世界の称賛を集めている」

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2790613/6951747

前スレ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300177223/
4名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:35:31.14 ID:OE3jR5qkP

数時間の計画停電ごときで全国の物資を買占めるトンキン人
中華脳乙であります
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
トンキン人 = ジャイアン
5名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:35:31.25 ID:Fde41v2U0
一方、トンキンと愉快な仲間たちは買占めにはしった
6名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:35:41.94 ID:Ks8djuLA0
ただちに身体に影響はないが
数ヶ月後はわからない
福島に爆弾を抱えた東日本
東京は世界的に捨てられる

3ヶ月後に

外資企業の日本撤退
大企業の本社移転
中小企業倒産
逃げ出す欧米人
なぜか居座る韓国人中国人
慢性的電力不足による停電
高騰する物資
売れない輸出品
被曝都民ドキュメント 〜彼女はその時オフィスにいた〜
東京電力を訴えるデモ行進
関東封鎖
静岡に移民除染センター建設
治安の悪化

大袈裟かもしれないが
東京は東京ではなくなる
7名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:36:17.42 ID:RU48xnSB0
ソフトがあってもハードが無いんだな
8名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:36:21.32 ID:T3b6kbWO0
当たり前のことがなぜ他の国ではできないのか
9名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:36:24.20 ID:tVtVkk/Z0
もうね、被災地でもない不自由ない人間が買いだめしちゃってるからw
10名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:36:49.66 ID:t+M11Xh/0

海外での報道には配慮してもらわないと。
昨年のハイチがあまりに惨めに見えて気の毒だろ。
11名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:37:09.87 ID:Nif/xoKxO
なんだかんだ心の底でオレ達つながってんだなと思うよ…
12名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:38:01.76 ID:QqTMc9Vd0
まあハイチと比べるのはさすがに日本に失礼だ
13名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:38:02.25 ID:F5KcvsEZ0
神戸の時は山口組が人海戦術で必要な物資を地元住民にタダで配布していたな
14名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:38:10.10 ID:FJ9lXb1ZO
>>6
悲観的にみるとそうだよな
誰だって被曝したくない
15名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:38:11.27 ID:CVkkEmah0
すんません

結構てんぱってます
16名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:38:30.90 ID:STRM9DqF0
まあ日本だし
17名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:38:41.39 ID:GtaFb7Ps0
>> GJ!
18名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:39:10.51 ID:tMlbIbhY0
>>6

何の根拠も無い妄想は書かない方が良いよ。
19名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:39:24.09 ID:yjnwz51MO
2ちゃんするよりほかにすることないし
20名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:39:42.60 ID:21UiCHFo0
トンキン土人以外はな
21名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:40:03.27 ID:rPI2Y2rF0
いや、被災地以外は他人事なだけだろ

で、政府がひた隠しにすると。
本当は被災地はひさんだ。俺の姉も3日でおにぎり1個しかもらえてない。
今すぐ駆けつけたいが陸路がない。

送ろうとしても拒絶される。どうにもならん。
賞賛などいらんからなんとかしてほしい。まじで。お礼ならするから。
22名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:40:16.01 ID:pNB7veUa0
途上国扱いに落ちぶれたな
23名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:40:57.83 ID:6TLBOib+0
むしろ暴動を起こす方々が理解できない。
24名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:41:52.31 ID:AQlXmVl3O
天災は何とか乗りきれそうだったが
人災は無理だったようだ…

試しに民社党にやらせてみろって言ってたやつら許せん
25名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:41:55.74 ID:PbfDEHRt0
当たり前だと思ったら、世界でも珍しいほうなのか
26名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:41:56.49 ID:+O6IsPeC0
暴動とか略奪とかいう恥ずかしい事は日本人はしないんだよ
27名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:41:58.82 ID:BIhlzlND0
落ち着いてるんじゃなくてどうしたらいいかわかんないだけなんだ
28名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:41:59.45 ID:DaaE7DU/0
被災国で小銃をもった兵士が居ることが理解できない
29名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:42:06.46 ID:CelAkgby0
・義捐金を送る(日赤などしっかりしたところ。モノを送るのは迷惑がられるので厳禁)
 ★日赤、ヤフーなどを語り寄付を募る詐欺メールが出回っているので注意!!
 ☆ネット上の募金口座も詐欺サイトの危険性あり!!
 ※郵便局に行くと「日赤」「中央募金会」「宮城県災害対策本部」などへの募金が送金手数料無料でできる
   →局員に申し出ると専用の振込用紙がもらえる。住所・氏名を書けばおk
   →ただし、10万円以上の送金には本人確認が求められるので、免許証などが必要

・ボランティアをする(現地が落ち着くのを待ち、各県の社会福祉協議会など信用できる募集を探して参加)
・スーパーやコンビニで買いだめをしない(“自分さえ良ければいい”は日本の文化ではない)
・献血をする(当面足りているらしいので、一週間後、二週間後、三週間後、時期をずらして行って)
・不要不急の外出を避ける(物流の円滑化とガソリンの節約のため)
・節電をする(関東地方・東北地方、被災地を除く)

何でも良いから、自分のできることをしようぜ
計画停電は不便だが、被災者の苦労を考えれば乗りこえられるはずだ
J隊、K官、消防隊員ガンガれ!!
ガンバろう日本!!
日本人よ、団結せよ
30名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:42:38.36 ID:EwYn5kmSI
>>6
だが、東京が世界から見捨てられる中で
大阪、名古屋、福岡は何が出来るのか?
千載一遇のチャンスと捉え、東京に代わる
役割を果たせるのか?
答えは、ノー だ。
自分の土地が何の被害も無く、充分な電力も
持ちながら、東京の格下げに合わせて沈む
だけだ。
こんな惨めで哀れな思いをしながら暮らしてくれ。
31名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:42:45.38 ID:EoWw5ysG0
米国人には理解不能、大地震でも治安が揺るがない日本 - JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5641
32名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:42:46.98 ID:l7BZY3Wv0
今度ばかりは自信がありません・・・・・・・@全日本人
33名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:42:52.37 ID:gOW/H/QF0
アビスが破壊の力で満たされるわ…

もう、ぼくたちにはおさえられない!
34名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:43:07.47 ID:4AeT9sOK0
暴動とか起こしたら余計に傷跡が大きくなって復興が遅れるじゃまいか
35名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:43:31.18 ID:uu0WRqWZ0
・津波被害
・原発暴走

どっちか片方でもやばいのに
両方とか、、、

でもこの危機を乗り越えたら
そのときはそれが日本国民の”強さ”になるだろう
日本人を語る際の大きな属性になるだろう
3607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/15(火) 18:43:47.47 ID:EgrL1IcO0
芯の強さと言うか、

関西圏は超無関心で既に悟りの領域に・・・
37名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:43:51.89 ID:5jyEQ3pG0
原発さえ収まってくれれば何とでもなりそうなんだがなあ。
38名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:43:55.47 ID:5FJuZifoO
世界のみなさん、私たちは今、大変です。どうか、日本人差別と暴力を繰り返すテロ集団「ポール・ワトソン・ウィズ・シーシェパード」撲滅に協力を!!奴らは反平和主義者です!
39名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:44:06.21 ID:DewkiOMD0
29 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 17:23:54.41 ID:NHQWn4F40 [1/2]
>>1
美人が日本を賞賛してる。

GOD IS SO GOOD!!!
http://www.youtube.com/watch?v=BasbMKkJ5x0


この動画宗教キチガイだけど、日本の悪口言ってるわけではないので

変な英語で変なコメント書くな


2chのノリでつべに書いてるやつマジで恥さらしだぞ
40名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:44:15.40 ID:clABCYyo0
日本は太古から幾度も復興を繰り返してきた
だから今の強さがある
一朝一夕にこうはいかないって
41名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:44:23.01 ID:urFuxmTc0
個人から食べ物や毛布などを送れないというのなら、
その他の地域への流通を一時的に大きく減少させてでも向こうに送ってやれよな。
42名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:44:25.97 ID:2TG/D4oD0
そういや先週辺りからやたら日本を持ち上げる記事多かったよな
末期がん患者に単なる潰瘍ですから全然大丈夫ですよって言ってた
みたいなもんか
43名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:44:35.34 ID:j3rQwrb30
>>13

ヤクザは何をやろうがヤクザ、その物資を買う金をどうやって作ったと思ってるんだ
44名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:44:42.41 ID:jtlG6MXJ0
炉芯は脆かったけどな
45名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:44:46.49 ID:dv3/1Kvc0
>回転ドア内閣

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
46名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:44:55.72 ID:cq+sE7tp0
>>1 それが培った文化。 国際結婚すると良く分かるよ、日本人のきめ細やかな思いやりが。
47名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:45:04.96 ID:ozoPllvY0
回転ドア内閣なんて言われてたのか。上手い表現だな。
48名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:45:16.82 ID:AkfK8ZzG0
でも、政府とマスゴミは低脳・・・。
49名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:45:19.32 ID:/fJyLpPN0
でもまあ他の国だったら暴動とか起きてるかも
50名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:45:40.21 ID:3ZOlTNpVP
称賛はありがたいが、終わってからにしてくれ
今こっちは未曽有の大危機ナウだ!!
51名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:45:41.13 ID:LKJubgOz0
>>1
日本には陛下がいるからな
52名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:45:41.15 ID:5WY7z+FI0
53名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:45:53.95 ID:PkSrq9qc0
お気楽コメントを被災者にあびせないでね
うつ状態の人に頑張れとか言ってるのと同じだわ
54名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:46:22.65 ID:bo0qZ9zj0
>>4

東京とは?

・外国人参政権に協力するゴミが凄く多い
・キモオタが集まるコミックマーケットが開かれる
・守銭奴の経団連の本拠地がある
・民度の低い地方住民が集まる。東北は実際に住んでみると排他的。
(まあ、外来者を寄せ付けないという意味では正解なのだが)

これだけでも滅びるには十分なのだが、

・天皇陛下のお住まいの皇居がある。(これが最重要)
・靖国神社がある

上の二つだけで、まだ、神々(英霊)は第二次関東大震災は延期しているわけ。
もし、天皇が女性になったり、政府が靖国神社を冒涜したなら、
本格的に日本終了するだろう。
55名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:46:41.42 ID:m0rOipR4O
面倒臭いトラブルを起こしたくないのと、いつか国が救助に来てくれるって思ってるだけじゃね
要は平和ボケ
56名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:46:43.27 ID:QWxlYxpsO
>>7
ハードの企画、製作は政府の低成長政策によって厳しく制限されてます
時間とともにソフトパワーも力を失いつつあります


そして在日米軍を追い出し、20年後に支那チョンに明け渡す

その準備を着々と進行中です


民主党政権、民主党政権をよろしく
57名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:46:45.15 ID:MBeqOYVT0
消え逝く国に何とでも言えよ・・・
58名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:46:48.34 ID:HFmhf+3L0
>>13
もともと他人から脅し取った金でね
59名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:46:53.78 ID:dmTy7g91O
うちらのじっちゃんばっちゃんは、お前らの落とした原爆二つを乗り越えてんだぞ
ただただ一所懸命仕事と子育てをしただけなのに、いつの間にか世界で有数の国にしちゃったんだぞ
今は世代的にも凹んでるかも知れないが、お前らなんかまた抜かしてやんよ
60名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:47:16.23 ID:pNg++tGk0
そんな称賛も原子炉がドカーンといっちゃったら消し飛んじゃうよ
61名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:47:24.74 ID:1AuPDTL20
畿央大学 教育科 1年
清水有紀

はバイト先に設置されてる東北関東大地震義援金募金を窃盗しパチンコに使いました。
62名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:47:52.46 ID:b8ntw/hg0
でもコンビニとか略奪されてんじゃん
63名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:47:59.94 ID:jL4WfbztO
買い占め厨は東京二代目か地方出身者、在日ばかり

いわゆる江戸っ子は排泄用の水を溜めるのみ、野暮な発想が出ない
64名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:48:13.56 ID:F2xno7hm0
>>52
クロアチアってユーゴ紛争で苦労した
W杯の日本の相手
ミルコさんの故郷

ってぐらいしか知らないけど、本当気持ちが救われるわ
65名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:48:18.68 ID:haomEfWR0
まぁこの手の報道は一種のマインドコントロールなんだけどな。
・日本人はどんな震災が起ころうとも慌てず騒がず非難できる
・日本人は震災のさなかにあっても火事場泥棒なんてしない
・日本人はどんな状況でも列を乱さずきちんと並ぶ
こういうことを繰り返し報道し自尊心を高めることで、
被災者が暴徒化するのを防いでいる。
66名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:48:22.93 ID:YOleEyqH0
http://www.youtube.com/watch?v=BasbMKkJ5x0&feature=player_embedded

「40日続く四旬節の最初の聖灰水曜日に、私は神様にお祈りしたの。神を信じない人々の目を
覚ましてください。あなたが実在する証拠を見せてくださいって。聖書の神だけが真実だってことを」

「それから何日もしないで、神様は日本という国を揺らしてくれたのよ。神様は文字通り
日本の肩をつかんで『いいか、見ろ、わしはここにいる』って言ったのよ」

「私は本当にうれしくて、元気づけられたわ」

「一日祈って、二日祈っただけで、神様は人々に『お前らは地獄に行くぞ!』と言ってくれたのよ。
40日間の祈りの後にどんな凄いことが起きるか想像してみて!」

「おお神様、神様がアメリカにどんな復讐を果たしてくれるか、考えるとわくわくするわ。
だってアメリカには神を信じない人々が大勢いるんですもの」

「日本は手始めには素晴らしい場所だったわ」
67名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:48:59.40 ID:rXb63qVx0
なんか、世界中からバカにされてるんじゃ・・・(´・ω・`)
68名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:49:05.44 ID:9z5fh1LG0
これは
大阪都構想どころか
大阪を首都にする事もありえるだろう
69名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:49:06.18 ID:cxfF6FJQ0
>>1
原発の芯は崩壊してますけどね
70名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:49:07.43 ID:QWxlYxpsO
だんだん暴動したくなってきた


原発被害でイライラ
どうせ死ぬならいっそやりたい放題…
71名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:49:10.73 ID:Pg6Ezh8IO
いいえ、ただの家畜です
72名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:49:30.71 ID:q0qI9ZFX0
政府はバカだが、国民はしっかりしている。大丈夫だ!



と、信じたい・・・
73名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:49:48.05 ID:vySpwoZH0
いいか、世界ではかなり被害を誇張して報道してるからな。
74名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:50:10.51 ID:65hecHLBO
こんな腐った国なんて滅んじまえ
75名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:50:20.29 ID:kp0pi+5y0
日本人の民度の高さを世界に配信中
76名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:50:36.63 ID:tMlbIbhY0
>>65
問題は、被災者にその情報が伝わらない事だな。
77名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:50:46.86 ID:ZmN/WxU40
>>62

厳しく 取り締まるぞぅ

タダほど高いものは無い!

法治国家だぜ 日本は。

まぁ品人など は ・・・・・・・やるだろが
78名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:50:48.67 ID:69Dg9skM0
原発問題で実際は白い目で見られてる気がする
79名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:50:52.49 ID:VkBQ86ksO
>>70
ストレスたまりまくりだよね
80名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:51:01.16 ID:wwB0Wi+l0
俺は長年過した関東から逃げちまったよ
ガソリンも入れられない、食料も得られない、電気すらままならない
挙句の果てには放射能地獄だ
このままじゃ、失業者があふれ、自分の勤めてる会社すらあぶないとね
俺は関東にい続けられるお前らを尊敬する
俺には無理だった
81名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:51:24.33 ID:PfuB6JrM0
天災は避けられん国だからな
覚悟みたいなもんはあるな

82名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:51:43.25 ID:DvijU0ZH0
わかったから 大至急タンカー送れ にほん
83名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:51:56.11 ID:fVhXHUBqO
ホルホルホルホルw日本人は偉大にだwwwwwww
84名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:51:58.13 ID:ysb9NDPg0
俺たちの願いは一つだけ
死ぬなら苦しまずに死にたい
痛いのやだ!って事
85名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:52:10.37 ID:Hl0P/puBO
ムー大陸伝説
86名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:52:14.53 ID:IFJ8itEhO
元々出し抜きとか奪い合いとか駆け引き等は苦手な民族。だから安心して暮らせる。
おかげさんでスポーツは弱いけどね。
87名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:52:21.11 ID:/fdD4Kvd0
  原子力発電所のシステムはですねぇ・・・・。
  本来であれば専門知識と施設の設計を知っている人間が操作することが望ましいんです。
  普通なら専門の職員や作業員がやることなんです。
  しかしながら、私どもの会社、東京電力にはそのような専門知識を持った方がおらず、
  下請けに○投げ状態でありましてですね、まことに申し訳ないのですが、同じ素人なら
  命の安い自衛隊や経験のある下請けさんにやってもらった方が楽なんですよ。
  まぁ災害というのもありますので、ここは私達(東電幹部)のためにもひとつがんばって
  その安い人生を使ってもらい/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 何の役にも立たずに終わる|  うるさい黙れ   |立つのですから、悪い話ではな/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )  (゚A゚ )
             <⌒/ヽ-、__    <⌒/ヽ-、__ノヽノ |  ノヽノ | 
            /<_/____/ /<_/____/ < <   < <
               下請け         自衛隊   東電  保安院
88名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:52:29.91 ID:rexT8QU30
これは、震災を受けて日本株下落したところをお腹いっぱい仕込み終了。
そろそろ日本はすごい!って煽って売り抜けるからお前らよろしくってことか。
89名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:52:45.30 ID:9z5fh1LG0
そうだ、、、、、、今頃気付いたけど俺って日本人だったわ
          ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /
        // │                             (
       //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
       //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
      //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
      //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
     //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
     //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
    //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
    //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
   // /           ""|||||||||||||||||""          (
   //<                        _____\
  //  \__            ______/         ̄
  //       \________/
 //
俺達の先人が守ってきた、俺達の大切なもの、大好きな人達がいる
俺達日本人が安心して暮らせる場所を守らなきゃ

世界中の報道見て日本がいかに尊敬されているかわかった
いつのまにか、日本は世界のお手本みたいな国になってたんだ
90名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:53:03.87 ID:j2O1F3eZO
日本△
日本人△
日本政府×××
91名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:54:05.37 ID:x8uZkN7w0
ここもキモいのばっかだなw
貴重な電力使ってオナニーすんなカス
92名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:54:52.67 ID:RYOlZOht0
直接被害を受けた東北や茨城の方々の冷静さは
賞賛に値する
何も出来ないのでとりあえず1万円寄付はしてみる
93名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:55:06.50 ID:rFEWb14N0
>生活必需品が届くのを待ちながら、冷静さを失っていない日本人の姿だ。
でもねそろそろ限界だよ
支援は沢山くるんだけど、それを現地に届ける手段が無い
震災なんて大小問わず数年おきに起こっているのに全然解消されないのは政府が無能なのか・・・
現地入りしたとかしないとかで叩かれるから、とにかくパフォーマンスする知恵だけ身につけたけど
被災者の気持ちなんて毎回理解していない政府とマスゴミ
94名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:55:13.78 ID:QG2pf7RQO
平和なときは、バカにして笑ってるくせに…洋画に出てくる日本人は本当に酷いキャラ
95名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:55:35.09 ID:zN/OzD6F0
なにこの自虐自賛スレ
ふざけてんのか市ねや
96名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:56:22.76 ID:VbG0qLwc0
まあ田舎があるやつは動ける家族から疎開させ始めてるからな
今羽田発の飛行機の空席なんて数日先までほとんど無いし
97名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:56:30.91 ID:TMZdQ5nv0
>>66

日本人からしたら唯一神やキリストだって八百万の神の1つでしかないぜ

そう、聞いた事がある。キリスト教信者や宣教師は自分達の活動できない場所
にはなんら価値観を見出す事ができないってな

日本は正にその典型なわけだが今回の地震によりそうでもなくなった
不幸は連中にとってはまぎれもなくメシウマな状態に該当するわけだよな

歪なんだよそういうのこっちから見たら
98名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:56:37.04 ID:ZkgfyW370
共同体意識があるんだと思う。単一民族だから、まだかろうじて。
でも長くは持たない気がする。
日本をシナチョンに売り渡そうとしている商人ばっかりになってしまったから。
99名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:56:38.24 ID:QWxlYxpsO
ホント原爆なんか大したことないな
せいぜい一つの街の壊滅
人口多いとこ狙われただけで


津波は全部
東京なら12万くらい死んだだろな
下町一帯全滅
100名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:56:41.45 ID:rYdu2Rv60
回転ドア内閣wwwwwwwww

でも記事見て日本人に生まれてよかったとオモタ
101名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:56:57.09 ID:8AAgrcKcO
被災地の人たちの姿は本当に賞賛に値する

でもその一方で買いあさる東京人を同じ東京人として恥ずかしく思う
102名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:57:26.37 ID:92GEIrve0
日本人の技術力、忍耐力は世界一。
でも、民主党という悪い病原体が日本を蝕んでいる。
それでも、日本人は強い。絶対に立ち直れる。
103名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:57:30.58 ID:RRYDGxqdO
地震津波もあれだけど、原発がなぁ…
104アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/03/15(火) 18:57:40.19 ID:ubsjhU0+0
>>42
それで、回復したときの顔を見たいとは思わないかね?
105名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:57:58.23 ID:Jog+iWDS0
政治家も官僚も経済人も文化人も国民も、寺田寅彦の本でも読んで、
本当に災害に強い日本を、ゼロから作りなおす覚悟が必要だ。
天災の多い日本人には「苦痛原理」という耐性が備わっているという。
焦土から復興したエネルギーも、その原理の力である。
それを、耐えがたき耐え、忍びがたきを忍び、「国を良くしていこう」という
愛国心である。いまこそ、その時の純粋なる愛国心が必要である。
外国の評価を気にするよりは、まず、日本人の団結が先決である。
106名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:57:58.75 ID:CiDKp6t/O
日本人本来の心根の優しさと芯の強さを確認したような気がするよ。
107名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:58:06.96 ID:26hrW4uX0
芯の強さというか、ただの平和ボケ
108名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:58:14.27 ID:9U0lUuTT0
>>1
おっとりとした人が多い東北で起きた災害だからです。
これが関西で起きていたら今頃世界が軽蔑する日本になっていたと思います。
109名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:58:35.73 ID:jnxfvi4HP
回転ベッド内閣とか言ってる奴は自重しろ。
いやどんな方向からもバッチリって感じの誉め言葉になりそうだが。
110名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:58:45.85 ID:GUiDEu2u0
原発事故でのマスゴミの責任逃れが酷い
お前らの給料の一部は東電から貰ったものだろう
アナウンサーも即刻切腹せよ
天罰は必ず下るぞ
111名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:58:56.26 ID:qyIcMMWNO
日本と日本人の底力を信じています。
この国は、とてつもない国ですから
112名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:59:00.73 ID:XJEHoFdU0
しかし、ねらーにはそのパワーが無いな。

おまえら、ホントに日本人か?
113名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:59:45.87 ID:dANCa5910
リアルではみんないい人なんだろ
114名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:59:45.67 ID:yWqKib7q0
日本人は日常の範疇外の事が起きていても
その日常が壊れる「かもしれない」の段階では
その日常を捨てるって事が出来ない。

誰か大きく強い存在が命令してくれるか、
周りの皆がゾロゾロ動き出すか、
自分の目に見える所まで炎がやってくるまで。

目の前の避け様の無い困難に立ち向かわせると強いんだが
自分の責任においての「判断」は非常に苦手。
だから歴史的にも、一兵卒や士官レベル、つまり
行動に選択肢を持ち得ない人間は非常に優秀に動くが
責任を持っての判断を迫られる指揮官はろくな働きをしない。

これは個人の資質の問題ではなく、日本人の特性。
決してコレは、褒められたものではないよ・・・・
115名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:59:52.54 ID:I9J28U990
気楽な事言ってくれちゃうよ
116名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 18:59:59.57 ID:sR73xN2i0
疲れた奴らは休め。
疲れたってのは体が「今までよくがんばった。まぁちょっと休めや」
って言ってるんだよ。
ハッキリ言って、オマイらが多少休んでも地球はちゃんと回ってる。

かえってやる気の出てきた奴らは、普段と同じように仕事と勉強をがんばれ。
ガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレ
ガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレ
ガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレガンバレ
僕もルボックス飲んだし日本復興する気マンマンコ。
117名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:00:17.03 ID:LiR5x7OaO
原発のおかげで日本人株絶賛大暴落中ですが
118名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:00:49.43 ID:J5qvMpAf0

こういう時 地元国会議員は何するの?おざわさんとか
119名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:01:14.43 ID:ajzS32ag0
>>74
まず貴様から滅びろ、クズ
120名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:01:20.43 ID:wzUhNtNV0
トップがアホで、末端が優秀・・・戦前からかわってない。
121名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:01:29.67 ID:d80j4eP9O
中国のむかし、魏王が斉王に誇って
「私の国には直径一寸の宝玉が十枚ある。これが国の宝だ」と言った
すると、それに答えて斉王が言った
「私の国には、そんな宝玉はない。だが、自分の一隅をしっかり守り、
千里を照らす人材がいる。これこそ国の宝だ」

日本人の一人ひとりが国宝である
オレは日本人であることを、今ほど誇らしく思ったことはない
122名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:01:49.06 ID:ktDWyHP+0
>>93
水や土砂で寸断されて道路がつかえない、
港潰れて舟も使えない、となると輸送手段限られるからねえ。
しかも一都市でなく広範囲。
もしこの規模想定してたらとんでもねー量のへリと操縦者を用意維持し続けなくちゃならんからなー
123名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:02:00.39 ID:UyxRIl0cO
>>111
他人事Wwwww
124名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:03:21.10 ID:kQv0UBc2O
冷静っていうか良くも悪くも従順過ぎるんだよ
125名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:03:51.95 ID:5ToQXVRqO
いま停電終わった!もう節電にも慣れてきた。
被災者のことを思うと全く苦じゃないし、むしろって感じだ。(何も力になれないし…。)
日本頑張ろう!
126名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:03:58.52 ID:EW7jmMai0
こんな窮屈な社会が他から見たらいいのかよw
間違っても、
世界中に伝播しないようにと心から思っております
127名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:04:06.52 ID:po09sOM40
芯が強くても頭が民主党じゃな。

民主党政権になって、口蹄疫、地震だろ。

良い事無いな。
128名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:04:21.64 ID:q8bOkcp00
地震津波だけならわかるが
原発でどうみても芯折れてる
129名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:04:31.70 ID:nYQHIVVw0
>>1
いま俺たちが出来ることは、被災地への僅かな義捐金と、普通通りに働くことだな。
130名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:04:33.89 ID:j8m0LDPSO
直ぐに逃げろ逃げろピーチクパーチク騒ぐ雑魚も寄生しとるがな


こいつらを駆除してくだはい
131名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:04:44.17 ID:+qo1YMEoO
阪神の時はどうだったんだろう?
132名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:04:49.73 ID:RWx2H9wy0
東北だからな。
これが東京ならおのれの事しか考えない。
133名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:05:03.67 ID:m3cPTr3s0
CNN.comのビデオ
Survivors find shelter in school 3:1
Japan survivors using pool water :464

避難所の秩序をほめてる。
バケツリレーもほめてる。

助け合いがあるってさ。
ふつう、どこの国でもそうではないのか?
134名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:05:07.15 ID:nOC+X21lP
プライド高くよその国を見下して
根拠のない自信の上にあぐらかいてたら
金と地位ばかりを口にして
すっかり中身がなくなってしまったけどね。
135名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:05:28.01 ID:O3YjkuwT0
>>1
そろそろホルホルしてもいいんですか?ってAAを作るべきだ
136名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:05:37.05 ID:IFJ8itEhO
>>124
つーか特に暴動起こす理由もないもん。
隣の奴に全部奪われるかもしれないって危機感とか無いし。
137名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:05:42.58 ID:BHitufeD0
>>43
貴様消されるぞ。
138名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:05:43.39 ID:nPNdr1TRO
単一民族だからな
んで大人しい国民性だから略奪なんかもない
使える土地の割に人口が多すぎるから、規律守らないと立ち行かないのは、日頃からだし
ただ、原発についての対応やここ最近の政治を見れば別にいいところばかりじゃないとわかるだろ
むしろ上がだめだから下がしっかりせざる得ない
日本に住むにはくだらない政治家に振り回されても、文句も言えず耐え忍ぶ力がないとやっていけないな
れんほうのせいで災害時の備蓄削られた辺りを各国にもっとアピールすべきだろ
備えを怠る愚策を、なんの知識もない政治家のパフォーマンスで実行してしまい、そんな政治家が横行してる国だって知ったら誰も日本を誉めなかっただろう
139名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:05:46.83 ID:WUsG1X2o0
江戸時代に黒船でやってきたヒュースケンの日記より

1856年8月21日(安政三年七月二十一日)
 結構な挨拶と友情の応酬のあとで、彼らは、こんなに早く訪れるとは意外だったと
言った。下田は津波と地震で打撃を受けており、奉行たちは被害の修復に忙殺されてい
るし、国中がこの災害で動転している。したがって、閣下、つまり(米国)総領事は一
旦帰国して、一、二年後にもう一度おいでいただけるようなら有り難い。
 いやはや、彼らは当地に領事をおく必要を認めなかった。

1856年9月21日(安政三年八月二十三日)
 猛烈な台風が日本の沿岸に吹き荒れた。湾内の船はみな岸に打ち上げられた。下田の
町はほぼ三分の一が破壊された。翌朝、前夜の破壊のあとを見てまわったが、浜辺には
帆柱が散乱し、倒壊した家屋や船の破片がうず高く積まれていた。しかし、日本人の態
度には驚いた。泣き声ひとつ聞かなかった。絶望なんてとんでもない!彼らの顔には悲
しみの影さえもなかった。それどころか、台風などまったく関心がないという様子で、
嵐のもたらした損害を修復するのに忙しく働いていた。
140名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:05:55.39 ID:/Hu1Ndc90
どんなことがあろうとも故郷を捨てない

骨を埋めるのは自分が生まれ育った地
141名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:06:18.93 ID:L0gRJXWh0
>>54
本当は東京が終了しても日本が終了しないようにしてないとダメなんだけどな。
142名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:06:55.94 ID:kRG4hI9K0
もう終わりだ
終わりなんだよ・・・
143名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:07:10.37 ID:KYLKPOBO0
日本人の忍耐力にだって限界はある
原発のストレスは半端ない
144名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:07:14.66 ID:GagZs1RU0
>>108
ハゲド!!会社にいる大阪女なんて、
他人様のコーヒーをコソコソ飲んでるコソドロ。
145名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:07:15.20 ID:52gOasybi
>>117
つーか菅と東電のせいな。
146名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:07:17.23 ID:PfuB6JrM0
これ幸いと日本ネガするのが大量に2chに湧いてるな
147名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:07:28.19 ID:DxvQg3v8i
東京は街全体が変な焦燥感を人に植えつける作りになっちまってるから仕方が無い
あの吊り広告だらけの満員電車とかその代表たるもの
148名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:07:35.07 ID:WxWGKQSl0
日本を真似して経済大国になったけど
近代国家と言えない国の人が
必死だな。
嫉妬するのは仕方がないが、日本叩いてもお前らのとこの民度は向上しないぞ。
149アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/03/15(火) 19:07:35.30 ID:ubsjhU0+0
>>121
「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」
150名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:07:38.08 ID:j3rQwrb30
原発さえ治まってくれれば、日本人のほとんどが復興に向けて
前向きにやっていけると思うんだがな…
なんとかならんのかな…
151名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:07:48.77 ID:TtE6LOBt0
>>4
全国のパン牛乳カップラーメンが東京に集まってるの?
交通がまともじゃないのに・・・
東京のコンビ・スーパーは自前のヘリで空輸してんのか・・・
すげぇな・・・
152名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:07:50.27 ID:D3p7EeAL0
原発の件がなければ
なんとかなりそうな気もするがなぁ
心折れるだろ、あれは
153名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:08:46.79 ID:L0gRJXWh0
>>108
なってなかったかだろw
154名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:08:56.71 ID:o3edCxIq0
>>114
命令とあれば勇気を持って突っ込むけど
父親として自分で判断する立場になると
トンデモでくの棒、って場合があるんだよ
155名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:09:07.34 ID:1glWa1GYO
世界の称賛なんかいらん。
原子力に事故に関する世界の知恵、救援をくれ!
マジでしゃれにならん。
今まさに原爆が落ちるか落ちないかの非常事態だ。
156名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:09:07.58 ID:YfQI2QvA0
買い占めてるつもりはないけど関東の人間も計画停電になっているし原発の問題もあるし、十分被災者だよ。
西日本はまるで関係ないけど。
157名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:09:39.76 ID:PBLmhc2SO
あまりにも絶望的な状況に、ただ無気力になっているだけな気もする
158名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:10:35.89 ID:x/N4KuzjO
東北だったからだよ。東北人は我慢強い。
これがうちの県だったら略奪やら喧嘩やらすごそうだ。その上、南国気質で怠け者…
159名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:10:57.63 ID:SeBdQ3BN0
>>66
>だってアメリカには神を信じない人々が大勢いるんですもの

嘘付け。合衆国大統領ブッシュ・ジュニアも親も、福音主義者のキリスト教徒だったし、
TVでは日曜の朝には必ず宗教番組が放映されているし、
南部にいたっては、進化論さえ信じない奴が多いんだが。
それどころか、選民思想を持つものが多い。

サンプル1:「今は亡き大いなる地球」の著作
サンプル2:人民寺院の集団自殺、ブランチ・ダヴィデイアンの集団篭城事件
サンプル3:エホバ、モルモン教などのキリスト教カルト

世界中でカルトが最も多いのがアメリカ。
160名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:11:34.91 ID:tj7boGH90
暴動や略奪って国民自ら国を破滅させる行為だろ。
日本人はそんな愚か者じゃないよw
161名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:11:58.50 ID:aUcdh9g70
東京が被災地の中心だったら、こんな評価にはならなかった
162名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:12:01.57 ID:I8VTxp2g0
茨城県南だが他県に停電お願いしてるのに開店してるパチンコ屋をぶっ潰してえ・・・
163名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:12:12.46 ID:KKS7sKkP0
実は管民主党政権はテロリスト集団なのでした!ってオチでもない限り
そこまでひどいことにはならん。そんな可能性は低いだろ?低いよね?
164名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:12:19.67 ID:nYQHIVVw0
>>148
工業部品の供給地であった東北地方が壊滅的な状況になって、中国や韓国をはじめ
日本から部品を購入してた国は、これから大変な状況らしいね。
165名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:12:52.16 ID:IFJ8itEhO
>>161
外人が多いからな
166名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:13:08.12 ID:7XmJ3Y7x0
>>2はいいこと言ってるのに誰も賞賛しないのは何でなんだぜ?
167名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:13:39.43 ID:AvEQAudd0
まあ先進国ならこれくらい当たり前、と言いたいところだが、
アメリカとかハリケーンが来るたびに治安荒れまくるからなあ
168名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:13:51.97 ID:Cf22p6bs0
>>1
だからお前らお行儀よく放射能に犯されてろという情報操作にしか見えない。
169名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:14:15.04 ID:UyxRIl0cO
ホルホル記事に喜ぶ被災者モドキ

本当の被災者は地獄の中にいるので原発さえなければ〜とか 言葉を選びましょう。
170アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/03/15(火) 19:14:21.02 ID:ubsjhU0+0
>>166
それどころじゃないから。
171名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:15:00.33 ID:L0gRJXWh0
ところで投稿でガソリンスタンドに殺到している連中は何なのかね。
余り意味が無いと思うのだが。
172名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:15:01.33 ID:l8rtAyb5O
東京都民の心はサボれる口実を見つけてポキッと折れそうだよ
173名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:15:05.55 ID:K9Em5TQcO
もう日本が悲惨すぎて同情とびこし賞賛するしかないというww
174名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:15:11.58 ID:7ZmMrsSS0
しかし、糞ミンスの対応でブーイング浴びそう
ミンス党政権はクズだと前提してほしい
175名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:15:15.64 ID:nYQHIVVw0
>>150
だよねねぇ。
国家の大動脈が分断されてるもんな。
補助電源の危険性は以前から指摘されてたんだろ。東電の責任は甚大だぞ。
176名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:15:35.38 ID:HRwELIkP0
こんな狭い国土で災害ばかりの国で災害のたび略奪してたらとっくに
滅びてる
177名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:15:55.53 ID:7LmUQlH3O
陛下は私たちを大御宝として下さる。それを救う術と力は、全て民主主義によって臣民に降されている。それを奮うのは今、カンカラ率いる、かのミンス。あぁ。
178名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:15:56.91 ID:be+Wal410
食料やガソリンやらを買占めするやつどうにかしてくれ!
179名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:16:13.09 ID:o3edCxIq0
>>158
そうだね。東北の人は辛抱強いね。

>>166
そうだね。
180名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:16:13.51 ID:2TeRKgcx0
世の中が肉食を推奨してたけど、肉食だらけだったら今頃、
北斗の世界だった
181名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:16:39.88 ID:FYpgttLI0
もういいかげん飽きたろ?
そろそろ復興しようぜ。
まずはオレたちの心からな。

東京大空襲のあとの東京はずっと廃墟だったか?
広島は?
長崎は?

オレたちあの日本人の子孫なんだぜ。
全然やれるさ。
182名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:16:40.58 ID:JjM3OfHp0
>>1
チェルノブイリ級の原発事故が起きそうなのにか?


まあ、実際起きたら日本バッシングに変わるだろうね
183名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:16:46.90 ID:TuTOmHVh0
>>1
あんた達のはめ込みに引っかかるほどバカじゃないって事だ。
今までの経過から政治とマスコミの共謀で何か臭いと家族全員認識が一致している。
184名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:17:22.75 ID:DxvQg3v8i
ほんと原発さえなきゃな・・・
東京も混乱しないで物資搬送ももっとスムーズにいったろうに
185名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:17:53.05 ID:cp0OLRGb0
>>1
日本人の心はもう折れてる。
民主党が政権を獲ったときからな。
186名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:18:49.00 ID:M5ydfL9CO
この先在日外国人が増えたらどうなるかだな。
187名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:19:45.81 ID:UT5kNeAu0
>>4
ν速の荒らしかよ。
巣に帰れ。
188名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:19:50.28 ID:7BWjJBjBO
オナニースレに2なんか要らんだろ
189名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:20:12.92 ID:9P9yCJhG0
薄汚い血で汚されたくはないな。
190名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:20:24.56 ID:Sx3hTKIM0
つうか台風、地震、津波、そういう天災が定期的に襲う
自然環境風土の中で秩序を保ち、お互い助け合う性質の強い人間が
生き残る確立が高かった。
その何万年の積み重ねの遺伝子結果、当然だ。
191名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:20:38.16 ID:yGwoflMA0
日本国民がこういう評価受けるようになったのって民主政権になってからだよな
192名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:20:55.83 ID:A5E6C28F0
日本だと低所得といわれる年収100-200万台でも、エアコン付の清潔な部屋で
風呂トイレ完備、水も使い放題で毎日暖かい風呂も入れて、毎日3食食べられる。

生活保護でも下手なワープアよりいい暮らしできる(秋田の連続児童殺害事件の
容疑者も生保の身分で公営の平屋の一戸建てに住んで車も持ってた)。

海外に行けば物乞いで生計立てられるように子供の手脚を切断する親もいる位
貧困なところもあるし、地区の警察官がマフィアに虐殺されなり手がいない
リアル北斗のところもある。

日本が芯が強いって言うより、裕福で安定した社会に住んでいて
真の貧困や修羅場を知らんだけだろ。
193名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:20:57.43 ID:IFJ8itEhO
>>181
つーか被災してない若者達はしたたかに喜ぶくらいでないと。
これから日本は大忙しで雇用も増えるはず。
今まで完成され過ぎで若者が入る余地がなかったが、大きな穴が開いたんだぜ?
頑張りどころが出来たじゃないか!
194名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:21:05.07 ID:f/K9uASC0
二重の惨劇って・・・地獄はこれからだろ
195名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:21:34.05 ID:toqkJkduO
芯が強いんじゃなくて、
元気が無い。もう疲れて何もしたくない。
誰に文句も言う気にもならない。
196名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:21:53.34 ID:bQ9d+PMv0
三重の悲劇だろ

地震 津波 原発

まあ3つ目は人災だけど
197名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:22:50.13 ID:jrn8mts6O
頭狂人は我欲の塊、いつも自分の欲のことで頭がいっぱい、満たされないと=鬱
卑しさがパネェ
198名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:23:11.74 ID:JfocYR7BO
誉めてもらうのはありがたいけど
ごくごく少数の不心得者が店の物を持ってたよ
あとガソリンや買い物パニックやを見てると買い被り過ぎな気もしてくる(´・ω・`)
199名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:23:28.58 ID:W4T52KeJ0
いや、既に盗難が相次いでるって
200名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:24:02.14 ID:9AEoKvo5O
略奪いっこもないって言ってるらしいけど、
東電のフリした強盗とか、いっぱい起きてるんでしょ?
201名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:24:05.20 ID:bCUrvtVy0
ちゃんと皆で並んだほうが手に入るからな
輪を乱して村八分にされることのほうが恐ろしい
202名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:24:20.47 ID:+ODiG6Qj0

民主

地震
津波
原発

5重の悲劇だな
最初と2番目の悲劇は当面続きそうだし

203名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:24:21.19 ID:cp0OLRGb0
地震原発火事津波
204名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:24:42.07 ID:FYpgttLI0
>>193
その通り。
建設業界は今後、引く手あまた。
なにより自分の手で日本を復興させる、っていう大きなモチベーションがある。
こんなやり甲斐のある仕事はないよ。

またあの奇跡の高度経済成長やっちまおうぜ。
じいちゃんばあちゃんは普通にやってきたんだ。
オレたちにやれないわけないよ。
205名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:25:02.11 ID:yuCpGg/g0
復興絶対にやれる
日本人の底力の見せ所だよ
世界の真ん中の国だよ
絶対に復興できるし 世界の皆の期待に応えられる
見せつけてやろうぜ 日本国民の素晴らしさ 
あきらめるな
世界中の皆からの支援絶対にお返しできるようになろう
206名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:25:23.67 ID:kBtSN3rr0
>>52
利用されてんじゃん
でもこういうの弱いわ
207名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:26:15.40 ID:ht68jBm/0
もう落ち込んでいる場合じゃねーだろ。
とにかく個人が冷静に秩序をもっていなきゃ。
困難は大きいけと、必ず復活できる。
208名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:26:19.95 ID:7LmUQlH3O
日本が滅び去った後で、世界の誰も絶対に到達し得ない民度を獲得していた民族として、伝説となり目標となるだろう。
209名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:26:38.94 ID:9MmeQ85W0
>>2
つまり……はさみうちの形になるな…
210名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:26:56.07 ID:IFJ8itEhO
>>204
だな。俺なんかもう休みが減るがちょっとは給料上がるかなぁ・・・とか勝手に考えてるw
211名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:26:58.31 ID:GencHPXH0
このスレ出身都道府県が分かったらめっちゃ面白そうw
212名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:27:21.81 ID:pdkA4HztO
>>204
全然被災してないけど、なんか涙出た。
とりあえず仕事がんばるわ。
213名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:27:33.91 ID:ypEQOXL90
この地震は貞観地震と酷似して1000年に一度の地震らしい
1000年前の人は、現代よりも物資が無い所から立ち上がった
何も無い所から暮らしを築いて、子や孫に伝えてくれた人達に申し訳ない
平穏な暮らしをすごせる人達も無関心にならないで
どうか少しでも援助をしてあげて欲しい
がんばろうよ日本人
214名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:27:39.17 ID:GagZs1RU0
お客様のイベントも次々中止。
印刷も終わってる物あるのに折込みも中止。
規制やガソリン不足で荷物も届かないし、
この損害はどうなるんだろ。
連鎖的に倒産しそうだな。ううう。
215名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:27:45.54 ID:ek0DtlZH0
まだ支援物資が届かなくて不安です、とかっていうインタビュー見てると
日本がパニックになりにくい理由がわかる気がする
時間がかかってもちゃんと誰かが助けてくれると信じられるだけの根拠があるのは幸せなことだ
216名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:28:05.64 ID:X57zcYtN0
在日が火事場泥棒してるんだろうな
217名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:28:12.18 ID:EHkeg8zv0
まあ、みなさんそういうけど、投資家たちは容赦なしだわ。
マネーゲームがボロボロになった日本をどう扱うかもメディアは
目を背けずに見て欲しい。いい悪いでなく、事実だけを見て欲しい。
218 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/15(火) 19:28:23.78 ID:x5ISS1TDP
>>211
@名古屋

過去住んでた地域:静岡、北九州
219名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:28:37.46 ID:bCUrvtVy0
まじでCNNとか見てても被災者の秩序を守る姿には感心してたもんな
220名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:29:15.49 ID:pckidVR+O
支持率回復しか考えない燗首相には怒り爆発する
221名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:29:32.17 ID:Y07wvKJ3O
これって、不慮の事故で死んだ人の事を「惜しい人を亡くした」
とか言ってみたり、大して美人じゃなくても若くして死んだ女を
「美人だった」とか言うのと一緒だよね
222名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:29:33.90 ID:eOaevb5FO
>>198
だが 海外の様に暴徒化して他人を殺して奪う輩は居ない

223名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:30:07.97 ID:5TXTtpgT0
>>215
災害に遭っても、生きてさえいれば自衛隊なりレスキューなりが絶対に助けてくれる
という信頼からくる安心感は間違いなくあるよね
224名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:30:15.86 ID:G+HLymR30
これが東京で起きてたら悲惨だったろう
民度低すぎるもん
225名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:30:22.15 ID:lJXLPNfh0
停電と原発のせいでパニック寸前だけど
226名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:30:28.57 ID:FYpgttLI0
>>212
おう。
オレもがんばる。
後世の歴史家に平成23年を「大震災の年」じゃなく「大復興の年」と呼ばせるようにしちまおうぜ。
227名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:30:28.58 ID:4RilJIpO0
被爆したからって必ず死ぬわけじゃない。
祖母は広島で被爆して毛が抜け落ち生理がムチャクチャになっても生き残り健康な子も産んだ。
そして現在90歳でまだしぶとく生きている。
自然災害や人災を乗り越え頑張ろう!
228名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:30:28.76 ID:GNcIhmB/0
略奪普通にあったよな・・・日本人じゃないとしんじる・・・
229名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:30:41.01 ID:xuWXZ+lD0
さすがに今回はヤバイっす
230名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:31:58.97 ID:MWlbB/UU0
関東だけど、強いと言うよりどうでもいいわって感じ
231名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:33:06.22 ID:8sw7YXKoO
今回震災にあった人達は必ず復興してくれると信じてるしヒキニートの自分に出来る事なんて無いけど今日、1年ぶりに外に出て募金してきた‥これをきっかけに少しずつ社会復帰出来たら良いと思う
232名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:33:06.88 ID:27y6QP400
>>7
ハートはあるぞ
233名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:33:08.90 ID:IFJ8itEhO
>>228
万引きレベルw
海外のニュースでよくみる暴徒鎮圧シーンを日本で見たら終わりを感じるが。
234名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:33:42.04 ID:yuCpGg/g0
>>214
俺九州なんだけど 九州新幹線お祝いイベント全て中止したぞ
被災者に申し訳ないからな
頑張ろうぜ それしか言えないけど どうにか乗り越えてくれ
これだけしか言えないけどスマン がんばってくれ
235名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:33:43.79 ID:7CjprQ9VO
被害がデカすぎて呆然としてるだけだろ
236名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:34:17.39 ID:0b9XnW0J0
暴動や略奪なんてまずしないし逆に
この騒ぎで盗みとかするやつはみんなから
袋叩きだろ
237名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:34:17.38 ID:diEHHz3p0
実際にはパニックを起こしてます^^
デマ、買い占め…新型インフルエンザの時と同じで世界から
嘲笑を受けるに足る混乱振りです^^
238名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:34:22.55 ID:ht68jBm/0
>>227
あれだけの戦災から復興した人たちの子孫なんだから、できないわけないだろ?
239名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:34:45.63 ID:LTHwvp8h0
>>59
画面がゆがんで見えない
240名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:34:52.53 ID:GencHPXH0
>>227
そーなんだよね、福山雅治とかも被曝二世じゃなかったっけ
そう考えるとなんだ大丈夫じゃんって思うわ
241名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:35:05.81 ID:cdzKMre40
【CSテレ朝】天津泰達×ガンバ大阪
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1300173036/  
【ネット】天津泰達×ガンバ大阪 20:30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1300184689/         

20:25 AFCチャンピオンズリーグ2011 グループステージ
242名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:35:15.13 ID:Fkw0SeRb0
>>224
東北の田舎特に海岸線は関東関西都市部より比較的第三国の人々が少ないのも一因
243名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:35:22.44 ID:rYSn8HQD0
>>30
そんなことお前しか思ってないよ
自分が屑だからって他人までゲスな考えをすると思うなよ
244名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:35:47.48 ID:4+1wAs7ZI
>>181
なんか泣けてきた。
245名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:35:54.41 ID:qbC0XkII0
日本人の良さをも霞ませるほど、安全軽視企業と無能責任政権が主役になっているけどなw
246名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:36:04.15 ID:EC6N2eKGO
スレを見てる女性諸君!
こういう災害を逆手にトイレや風呂を貸すと言って家に連れ込み乱暴する不届き者がたまに居るのでもし貸すと言われたら必ず複数人で行くように!
247名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:36:04.47 ID:1/YCS1z6O
いい加減飽きたわ
バラエティーとアニメ観て明日から仕事がんがる!w

そろそろ復興させようぜ!
248名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:36:45.10 ID:3IzN57ql0
>15
テレビで原発で爆発なんてニュースを見てるとき、地震速報の音が流れるとどきっとするな。
249名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:36:51.39 ID:8/kC3WpW0
これまで平和に過ごしてきたからこんな悲劇信じられないけど
自分に出来ることで協力していきたい
「生きてるだけで」って被災された方の言葉がずっと刺さってる
250名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:36:56.45 ID:bHUyWSJxO
俺達は絶対に折れない!
251名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:37:01.80 ID:cp0OLRGb0
>>238
あの頃は娯楽がなかった。
ヒロポンで無理矢理働かされた。
252名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:37:23.68 ID:FYpgttLI0
>>244
あんたの心の復興は始まったみたいだな。
253名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:37:31.40 ID:eOaevb5FO
>>214
日本中の借金チャラ政策を推進する時が来た
誰かの為に誰かが何かを造る
それを手伝い助け合いの輪を作る
日本が復興するまで海外にODAは出来ません
新しいエネルギー分野を大手を振って立ち上げる時が来た

254名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:37:49.02 ID:pK+znUHc0
被災地が必死にがんばってるのに東京パニックw
255名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:38:31.67 ID:LTHwvp8h0
全く被害の無いところではガンガン消費することが日本の助けになります!自粛なんて絶対しちゃいかん!!
256名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:38:32.23 ID:RbcqfNXR0
江戸時代の昔から、日本人は勤勉できれい好きで真面目な国民性だと外国人の手記に書かれてるからな
この気持ち忘れないで誇りを持って生きていこう、限界までは
257名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:38:48.38 ID:nJn0bDtp0
被災したお爺ちゃん「また再建しましょう」
http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo

若者がヘタレてたらダメだお
258名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:39:01.07 ID:PfuB6JrM0
まずは救済と復興

そしてこの経験を生かす安全対策だな
259名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:39:01.10 ID:048wv6v20
米騒動といい石油ショックの時のトイレットペーパーといい、
日本の主婦は諸悪の元凶だな。
260o(^-^)o頑張りましょう!:2011/03/15(火) 19:39:01.98 ID:rMF6PbfDO
◆花うさぎの「世界は腹黒い」
神風特攻のビデオで勉強する各国軍兵士 より
03/15 05:00

ニュース⇔ブログ

 [ドイツ軍の]指揮大学の学友でもある約四十カ国の留学生たちにも
「神風特別攻撃隊の映像を見たことはあるか」と質問したところ、多くの海外軍人は「当然だ」と言う。
では、その所感はと聞くと、一様に、「世の中にこんなに勇ましい軍人がいるということを神風の映像で知った」、
「日本軍がなぜあのように強かったかが神風の映像を見たときに判った」と答えた。

 アルバニアの大佐は「今、日本は大人しくしているが、いざとなると、また特攻をするんだろ」と言う。
また、リトアニアの国軍司令官は「ロシアや中国等の大国でも日本に単独では勝てなかった。米国も一国では勝てなかったはずだ」と述べた。
他の軍人たちも「日本人は大人しそうに見えるが、恐ろしい存在だ」などと言う。  
 このとき、私はあらためて、皇軍兵士の壮絶なる戦いぶりによって、現在の日本は守られていることに涙して感謝した。…

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

261名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:39:11.13 ID:SOJYdN7a0
被災地以外の人もさ
まず身近の出来る事からやろうぜ
その積み重ねが災害復興に
日本復活に結びつくからさ。
262名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:39:24.30 ID:HC44MaEA0
この記事の目的に怒りを通り越して殺意が芽生えた

263名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:39:27.62 ID:93Tx+Hik0
やっぱ日本はすげーな。

まあ、問題は、立ち直ることができるかどうかだな。。。
264名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:39:30.03 ID:m7I+7xl80
日本人の気質は戦前から変わらんのだが
265名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:39:51.22 ID:aZguQsAtO
>>231
頑張ったね。
お疲れ様でした。
266名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:40:00.26 ID:XBuNmKgv0
とういうか、これぐらいでリスペクトしてくる中国や欧米の
モラルが怖いわ。
日本人にとっては当たり前。
267名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:40:15.45 ID:DzF6eqvq0
>>251
世間に背を向けて楽しいか?
天の邪鬼。

268名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:40:26.40 ID:Nb8BYee3O
その割に日本株を売りまくってるよな外人は。
同情するなら金をくれや。
269名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:40:35.75 ID:yWqKib7q0
もう遺伝的に刷り込まれた
「自律的に状況判断して動けない因子」
これが日本人を一見冷静に、逞しく見せているだけ。

実際兵隊としては最高の気質なんだけどね。
軍隊でも企業でも、己の判断基準や意思決定を
全て帰属する集団に投げて自分は迷わず
ただやれと言われた事をやる。
時に自分の命がかかっていても。

だけど、こういう気質の人間はトップに立っても何も出来ない。
自分の運命すら自分で決められないような気質の人間に
多くの命を預かった上での「決断」なんて無理すぎる。
でも日本人はこんなんばっかりだから・・・

目の前の日常が続く可能性が1%でもあるうちは
他の選択肢を選べない、取り返しがつかなくなってからようやく気付く。
平時はそれでもまだ色々回るが、危機的状況になれば
必ずその気質は、マイナスに回るんだ・・・
270名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:41:02.35 ID:cCFDPiNj0
この状態で非難する所も無いだろう
271名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:41:17.28 ID:GencHPXH0
272名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:41:39.95 ID:bQR+PC6l0
それもTTPに加入したら終わりだけど
経団連政府はTTP GOなので次の地震では略奪暴動の映像が世界に配信される
そして日本は変わってしまったと言われるだろう
まぁその時自分はたぶん生きてないけど
273名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:41:45.04 ID:5VhxjT6J0
すぐに略奪や暴動になる外国の方がおかしい
アメリカですら水害で治安悪化とか馬鹿かと思ったわ
274名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:41:49.76 ID:fB6s8mfJ0
まず他の国じゃ並ぶなんてしねえからな
まぁ日本はそれだけ平和だったって事だろうけど
275名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:41:56.62 ID:ht68jBm/0
おきてしまった事実は変わらない。
これからはまだ作っていくことができる。
276名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:42:01.49 ID:Fkw0SeRb0
今NHKで丸4日ぶりの救出者が言ってる
「うれしいが、複雑」
もっと喜んでいいはずなのに・・・
泣けてくる
277名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:42:04.66 ID:X97y4HPE0
>>237
ちゃんと金を払っての買い占めとデマは迷惑だが
暴動や略奪に比べたら可愛いもんだわw
278名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:42:33.16 ID:KHcPeqgO0
なんか日本
世界からやたら称賛されてるな
被災の凄惨さに同情が集まってる今だけだろうけど

中国と韓国とロシアは称賛しなくていいから
領地問題から引き下がってほしい
279名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:42:34.46 ID:3XUi9I+i0
実は日本って人類史上「最凶最悪のテロ国家」だったんだよな・・・結果的に世界の滅亡の引き金を引いたんだから。
悪気がないから、なお悪い。

すまんかった>日本以外の世界の人々
280名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:42:37.03 ID:O1WeQH7S0
世界を震撼させてるな
原子力的な意味で……
281名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:42:47.71 ID:Xh618dIH0
生き残った被災者は低体温症候群の危機にさらされている
東洋紡、グンゼなどの優秀な肌着を送ろう
一人一枚でも被災者の命が助かる

自衛隊のヘリを使って暖かい肌着を現地に送ろう
東洋紡、グンゼに5億円を送ろう
282名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:42:54.71 ID:z7kCW6AjO
エヘヘー(*^_^*)
283名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:42:58.66 ID:8UXvF3d/O
恐がるだけ恐がったからこれからは頑張るぞ
ずっと恐がってても仕方ないしな…おばあちゃんの戦争後の武勇伝思い出しながら頑張る
284 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:43:03.59 ID:3l4pI4jvP
地震、津波、火山、大雪・・・自然環境が厳しいからな。
みんなで助け合う事の大切さは身に染みてる。
族やDQNが積極的に手伝ってるよ。
285名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:43:07.60 ID:H4RxZ/BIO
一方、政府には侮蔑の眼差しが…
286名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:43:09.87 ID:5n1QpvgI0
>>270

天災で物資が不足している東北の近くで、
買占めという人災で物資を不足させている東京は非難に値する。
287名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:43:21.27 ID:83DuRV6y0
地震の速報を聞いて朝鮮人の反応
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/list.php?tname=exc_board_62

・天罰!
・おめでとうございます.! ただいま日本子供一人死亡 !?^^
・日本列島沈没www
・日本にバナナ供給してやろう
・倭猿千人死ね
・東京タワー曲がったwww
・地震は歴史捏造歪曲したから
・ japs=ゴキブリ・・・・なかなか死なない
・地震は嫌韓の呪いのため
・津波にも大丈夫な猿jap
・放射能 神 降臨wwwwwwwwwwwwwwww
・今夜祝いパーティー開催する
288名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:43:24.00 ID:eOaevb5FO
>>240
被爆二世でも、ちょっと男前なって 歌がうまくなって スケベになっただけだからな

289名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:43:33.64 ID:Fn2Uc1+v0
回転ドア内閣わろたw
290名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:43:36.93 ID:JOqLOQZv0
戦争で焼け野原になっても復興できたってのがあるからかな
日本人が冷静なのは
291名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:43:50.27 ID:D4yb9E330
>>271
阪神大震災で世話になってるからな
292名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:43:54.14 ID:cp0OLRGb0
>>267
でもゆとりはゆとりだぞ。
現25歳以下は使えん。
293名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:44:22.80 ID:lvRH5drx0
現政権に耐え忍んでる強靭さがあるから大丈夫

必ず立ち直れる
294名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:44:31.54 ID:QacdE7MeO
日本人てツンデレだなぁ-欧米化は心底無理だ

日本が好きだと今なら言える
295名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:44:55.16 ID:1I4tauNp0
要は金せびる奴がいなくなると困るってことだろ?
当分は日本叩きでガス抜きも出来ないし・・・
296名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:45:02.16 ID:YhmdkBQ20
パニック煽るキチガイも、それに軽く載せられるキチガイも、
2chが一番多いようだw
297名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:45:22.52 ID:ZRtFpPAd0
>>263
どうかじゃなくて、立ち直らせる訳だが。
その気がないなら、国籍返上して何処ぞへ移住しなさいね。
298名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:45:31.70 ID:iCAP0vkrO
>>1を今の子供達に伝えよう
無用な買いだめ無用な消費を大人が率先し範を示そう
今の子供達が大人になったとき
あの頃の大人は偉かったと
言われる行動を、"今"やろう
299名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:45:46.79 ID:tCnTN6+1P
願わくは、我に七難八苦を与えたまえ
300名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:45:50.74 ID:j/PnCv990
>>293
禿げしく説得力がある。

支持する。
301名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:45:51.19 ID:+xtcLcb4O
>>279
そう自虐的になるな
しかしチェルノブイリの時はソ連死ねと思ったからな

日本を感心している人もいれば
怒ってる人もいるんだろうな
302名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:45:51.68 ID:VQjm9Zfz0
>>59
あなたの言葉が素晴らしすぎて・・・

もう何も前が見えないよ・・・
303名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:46:00.09 ID:ulUsKZkxO
そうだね
放射能で滅びた後も世界中の人々が語り継いでくれるさ







おれは逃げる
304名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:46:25.55 ID:pK+znUHc0
>>286
なんかさ−醜くすぐるよな
305名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:46:28.49 ID:GencHPXH0
>>291
うむ。恩返しのみならず、うちの知事はたぶん移住者ゲットも狙ってる
306名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:46:33.51 ID:5VhxjT6J0
>>256
個がない 無駄に意味のないことに時間かけて仕事してる(当時は歌いながら仕事 歌も練習する)
と親日家外国人の日記に書いてある。
307名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:46:44.48 ID:/jQMzQ5N0
コレにより、歴史的事実が判明しました。
日本人は暴動を起こさない。

戦時の略奪・殺人は朝鮮人・中国人の所業だったと。
308名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:46:53.65 ID:ZbjfBLpxO
芯が強いっていうか他人事な人が多いだけな気がするけどな
被災した人の中にもまだどこか現実感無い人居ると思う
309名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:47:05.85 ID:34+gTT3S0
>>291
おうともよ
東北は全力支援やで
310名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:47:09.59 ID:Y07wvKJ3O
あほう鳥と一緒で、無警戒で鈍感だから
冷静に見えるだけだろ
311名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:47:28.02 ID:ktBkWQV5O
マジで物資が来ない せっかく地震や津波から助かったのに飢えや寒さでやられる

本当に東京の人々が買い占めてるの?
嘘でしょ?
312名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:47:29.09 ID:vTL+mDrZ0
共同購入サイト最大手のグルーポンジャパンで、
「200円」寄付すれば「400円」が被災者に渡るキャンペーンを展開しているが、
元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏が、1000万円の寄付を同社に提案したというが、
グルーポン側に断られたと、15日明かした。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5416162/

詐欺ポンワロス
313名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:47:33.08 ID:IeyWyDujO
石原には是非とも読ませたい記事だね。












理解出来ないと思うけど。
314名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:47:39.42 ID:93Tx+Hik0
働きアリってのは子供が列をぐちゃぐちゃにしても
しばらくすると元のように列を作って整然と働き始める。

それと同じだよな。
315名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:47:42.93 ID:nb4mC8Fi0
もう、そんなのもごまかし効かないレベルになってるよ。
国民は我慢の限界に達している。
316名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:47:43.18 ID:s/FCwRxx0
外国に誉められて喜ぶなんてつまらんよ
みんな自分達が出来ることを頑張ろう!
317名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:47:58.36 ID:S37YvQYW0
>>1

なぜ略奪や暴動が起きないか。

それは単一民族だから。


しかし、暴動は起きなくても一揆は起きそうな雰囲気だ。

さすがに被災地の人々は民主党政権の悪行にブチキレてる。

福島県知事は電話で菅に激怒したらしいぞ。
318名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:48:04.26 ID:UMRs4aXj0
まあこう言っとけば多少元気の出る人達もいるから公表してるんだろうけど、
反対に韓国やシーシェパードのように早く死ねと言ってる奴等がいると後で知ったらどうなるんだろうな。

いつもの遺憾の意で終わりそうだが。
319名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:48:19.28 ID:cp0OLRGb0
俺32歳高卒だけどこれから医者を目指す。
被災者を一人でも救いたい。
まだ間に合う。
320名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:48:33.88 ID:KGu+SnW90
>>3
回転ドア内閣て(ノД`)
321名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:48:45.72 ID:zvypfcFVO
東北は、戦前の日本人
東京は、戦後の日本人

東京はパニック、買い占め
もう少し大きな地震があると暴動も有り得る
322名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:48:59.44 ID:n/iIkKP60
・・・・同情するなら!!!

おカネよりも原発冷やして・・・(;;)
323名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:49:00.78 ID:RDgjTPmM0
そろそろこういう称賛は見当違いと気づいたほうがよい。
危機に対する感度が鈍いだけだよ。

車が近づいてるのに逃げない鳩と同じ。
324名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:49:04.22 ID:E7whPfNGO
略奪とか暴動とか起こさないのが
そんなに珍しいことかねえ。
当たり前のことで賞賛されるのはなんだが変な気持ち。
325名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:49:06.87 ID:SaMK0a8k0
トンキン人とか言ってる輩は何なの?
何で東京に其処までの憎しみか恨みを持っているのか。。。

大阪人? 朝鮮人なの?
326名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:49:19.94 ID:+BFygaR50
なんかチョンが何人かいるようだ。
暴動など起きるわけないよ。チョンじゃあるまいし。
法と秩序遵守が日本人の意識的美徳だからな。
327名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:49:35.20 ID:xZMSOQhA0
明日は東北方面が気温が下がって寒くなるらしい。
被災地の人たちにダウンジャケットとかカイロとか体を温めるようなものを早急に送ってくれ。
寒いからと言って体を動かさないとエコノミー症候群になるから気をつけるように言ってくれ。
328名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:49:43.80 ID:kooGirNo0
マンション8階
余震が怖くてこの4日間
暇さえあればウォーキングしてる@神奈川
329名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:49:44.76 ID:OO7mnW4l0
>>1
原発人災事故と都民のマナーの無さで、世間様に顔向け出来んわ。
330名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:49:45.07 ID:VKyA/kW5O
>>303
いざとなったら助けに来てくれるんだろ?
逃げだした奴はみんな戻って来るもんな
331名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:50:00.06 ID:c2AQwIB80
まあ、細かい略奪や窃盗はしょうがないよ。日本人は神じゃないんだからね。
2ちゃんだからすぐ朝鮮人や中国人の仕業にしてるけどさ。

ただ、外国が言ってる「略奪がない」ってのは、大っぴらであけすけな略奪だろうよ。
イメージ的にはヒャッハー状態の略奪ね。
332名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:50:27.83 ID:2g4AXvFg0
ウリスト教クソチョンじじいが、被災者を馬鹿にする発言中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43236111
333名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:50:31.27 ID:F1Vwyk7K0
>>325
朝鮮人だろw
334名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:50:34.59 ID:TSpx2tCU0
日本が本気出したら「地震発電」「津波発電」すら実用化させそうな希ガスw
335名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:50:47.16 ID:f/K9uASC0
>>6
>なぜか居座る韓国人中国人

すでに中韓の大量脱出始まってるじゃねーかw
336名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:51:16.68 ID:55dlpelk0
シュリーマン(トロイ遺跡の)が幕末の日本を訪れて、
世界で一番清潔好きな国民と言っていたな。
その前に訪れた清国は世界中で一番不衛生な国と言っていた。
337名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:51:31.95 ID:ht68jBm/0
>>319
がんばれ!!
338名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:51:40.78 ID:Yeb/nzct0
a
339名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:51:44.77 ID:IYBAF4j+0
おいおい。しかしなぁ・・・
東電と政府の対応見てりゃ分かるが、上に行く程どうしようもない日本だな。
現場で市井の人がよく頑張れているというのは、ある程度確かではあるよ。
340名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:51:51.83 ID:Sn2+BM6f0
>>2
本当に感謝の言葉しかないよな
世界もまだまだ捨てたものじゃない

早く原発の問題を最小限の被害で脱して
復興に向かって立ち上がらないと
341名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:51:58.59 ID:SsXI//x70
それ以前に、仙台出身の学生に聞いたら、津波以外、直接の揺れではほとんど被害が出ていない
と言うんで驚いた。震度6強だったはずなのに。被害程度を勘違いしてたわ。すごいね、日本の耐震
技術。

342名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:51:59.93 ID:9AEoKvo5O
>>231
えらい!
できる事なんて無いと言いながら凄い勇気を出してるじゃないか

なんかめっちゃ励まされた
自分も頑張るわ
343名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:05.00 ID:zxf8Wis30
ホントに芯が強いか試されるのはこれからでしょうに
344名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:08.30 ID:KHcPeqgO0
避難所の秩序って保たれてるのかな
トイレいってる間に荷物なくなってたりとかないわけ?
田舎でも避難所に知り合い1人もいない人もいるだろうし
345名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:10.23 ID:OoyUx7BZ0
なんだか馬鹿にされているような気がしてきた
日本は礼儀正しいとか、日本は芯が強いとか、色々と褒められているけど
この前までは日本総叩きだったんだよな

哀れみをかけられているようで情けない
346名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:29.22 ID:iCAP0vkrO
>>311
買い占める程モノがない
347名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:31.05 ID:TO9tE2WV0
日本の足を引っ張る 官僚公務員天下り

辻清明による日本の官僚研究
( 辻清明 『日本官僚制の研究』 新版、東京大学 出版会、1969年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%98%E5%83%9A#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E5.AE.98.E5.83.9A.E3.81.AE.E5.95.8F.E9.A1.8C
日本 の政治学者・ 行政学者 である 辻清明 は、 明治時 代 以来の日本における官僚機構の特質を研究し、そ の構造的特質の1つとして「 強圧抑制の循環」とい う見解を表明した。

彼は『新版・日本官僚制の研究』(1969)にて、 戦前 において確立された日本の官僚は、特権的 な エリート による構造的な支配、すなわち支配・服 従の関係が組織の中核を成しており、さらに組織外 の一般 国民 にまでその構造が拡大されている状況を 指摘した。

つまり、組織内部において部下が上司の 命令に服従するのと同様に、日本社会では 軍人・官 僚への国民(臣民)の服従を強要する「官尊民卑」の権威主義的傾向を有していたとする説である。

さらに辻は、この社会的特質は 戦後 の 民主化改革 の 中でも根強く生き残り、政治的な民主化への阻害要 因になっている としている。

この「強圧抑制の循環」という見解は、日本の官僚が 政治家 よりも大き な政策決定への影響力を有するという前提に立つも のであり、 政治学 および 行政学 における 官僚優位 論 の代表的研究と見做された[3]。

辻清明 『日本官僚制の研究』 新版、東京大学 出版会、1969年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E6%B8%85%E6%98%8E_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AD%A6%E8%80%85)
村松岐夫 『戦後日本の官僚制』 東洋経済新 報社、1981年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E6%9D%BE%E5%B2%90%E5%A4%AB

脚注
官僚は法令などを担当する事務官僚と技術 などを担当する技術官僚に大別でき、 メディ ア で官僚として取り上げられるのは「事務 官」と呼ばれる事務官僚が多く、技術官僚は 比較的少ない
348名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:39.28 ID:zvypfcFVO
>>326
では買い占めも止めてやれよ
ガソリンも被災地優先だろう?気高い日本人なら。
349名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:47.17 ID:8A7wKrYRO
ヤクザが余計なことしないだけまし
350名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:52:52.74 ID:go6iN7mP0
日本のソフトパワーが東電とかの暴走をまねいたんじゃ?
351名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:00.32 ID:v+Nv/hdAP
今原発で決死で作業やっている方とその後家族に
一生経済支援したいのだが


僅かな給料ですが、一生払い続けてもいい
352名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:02.57 ID:f/K9uASC0
こういう状況も単一民族だからこそだと思う。
移民なんかしたら暴動起こりまくりだろうな
353名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:10.53 ID:v7FGf+Ty0
>>3-4
354名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:14.05 ID:ijuo3EHq0
>>70
射殺されて終わりだバカw
355。 ◆oDupeixhZv52 :2011/03/15(火) 19:53:15.24 ID:ha3oxawh0
>>4
アメリカもジャイアンだけど、いまは映画モード。
のび太も今は映画モード中。
スネ夫が覚醒するのは終盤ちょっとだけ。
356名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:30.76 ID:DQ0n7H7lP
賞賛する程の国でも国民性でもないだろw
357名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:53.87 ID:SYOz7VA10
×大震災と巨大津波による二重の惨劇
○大震災と巨大津波と原発爆発による三重の惨劇

orz
358名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:53:55.10 ID:BkVDa1Vr0
>>335
帰ることが出来る中国人・韓国人はただの滞在者

帰る所がない不法滞在者は混乱を喜んでるはず
それに乗じて居座る気満々だろ
359名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:01.93 ID:8UXvF3d/O
>>345
じゃあ絶句させるほど復興させてやろうぜ
360名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:07.54 ID:ii4HRq0K0
回転ドア内閣ww
361名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:09.92 ID:py/HnODr0
まあ江戸時代に400年引き籠ってた国だからな。
みんなneetだから動じないよ。
362名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:14.55 ID:KzHnEwLa0
>>306 個がないからいいことって、あると思うぞ。
   じゃないと、アリさんの繁栄の理由が説明できないからな。
363名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:17.20 ID:6cLoUbJe0
>>231
大きい一歩だな
364名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:17.76 ID:v7G7cZrQ0
>>3
回転ドア内閣とはうまいことを…
365名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:20.41 ID:+4KLMyYiO
>>325
殆どの人は買い占めなんてしてないけどね。個数制限もないのにトイレットペーパーも
一人1個づつ買っていくし。中には一人2個、ごくまれに一人3個買ってく人がいたくらいで。
それ以上は店の中に一人いるかどうかだったよ。
366名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:30.46 ID:DwG47YLN0
とりあえずACのCMいらない
367名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:43.14 ID:V0RrpvtBO
やっと落ち着いたとこで、特定アジアが「日本は核汚染で危険ですよ〜」と
諸外国に下らんデマ流すことを想像すると鬱屈した気分になるな…
368名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:43.72 ID:6BdqXjBG0
東北                        __
                        ; /  \ ;
                     ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
                      ; / (●) (●) \
   ∞〜                | \ (__人__) /  | ;
         〜∞          ; \ |. ` ⌒´ |  /
  ,.r(○)⌒)、_            ; /        | ;
 /     ̄_ ヽ、____      ;(_)| ・   ・ || ;
 |            川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ   Ξ/| |
 ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;

東京

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   電池もう一箱ゲットしとくか
   /   ( ●)  (●) \   ったく停電とか殺す気かよ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |  Core i7 990x   |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
369名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:56.47 ID:fKdzfWi60
>>319がんばって!
370名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:54:56.65 ID:7XUCgersO
>>271
なんか涙出た。怒涛の支援だね
371名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:04.36 ID:ZLSy7l6q0
被災地にもそろそろ物資行き始める頃じゃね
集積所の整備が出来たのか、今日CH-47Jが何機も北に向かってったぜ
372名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:06.04 ID:TPHPknTcO
>>231
ガンバッ!
373名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:25.85 ID:nH23MsnL0
同情するなら金をくれ!同情するなら金をくれ!

冗談だと思ってた台詞なんだけどなぁ
374名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:28.83 ID:rwAqm9ITO
トンキン人と東北人の民度はテレビで見てのとおり
たった数時間の停電も許せないらしい
375名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:31.20 ID:41NS3sie0
外国は何も知らないだけじゃね?
376名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:35.43 ID:IUge9DtU0
>>1
>半分空になった店の前でさえもきちんと並ぶ住民の姿に、

行列は日本の文化だからな。
こういう時には威力を発揮する。
377名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:45.37 ID:iiS1tlDQ0
あまり誉めないでくれ。。
あのおとなりの韓国が、また嫉妬し嫌がらせしてくるから。
378名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:53.25 ID:5c5BCRVb0
>>350
東北電力女川原発は何ともない。
東京電力が無能だっただけじゃね?
379名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:53.02 ID:TSpx2tCU0
とにかく原発なんだよ!
アレが収拾つけば関東に溜まってる嫌な緊張感が解消する。
そうすれば全力で東北復興モードに突入できる。
だからとっとと原発黙らせろ。
380名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:55.97 ID:blXxYN/b0

阪神大震災 阪神・淡路大震災 教訓 阪神大震災の写真 災害画像
http://www.bo-sai.co.jp/sub6.html

【中越沖地震】「もう一つのライフライン」コンビニエンスストア、おにぎりや水を大量入荷、仮設トイレに自家発電機[07/21]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1184983646/
傾いてても根性で営業するコンビニ(震災当日!)
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/maeda/a02.html
店内グチャグチャでも営業!
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/maeda/a03.html
こんなんでも営業するローソン
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/maeda/07.html

神戸地震ー揺れはじめ Feel the real shake( Kobe)
http://www.youtube.com/watch?v=CVbOXz-5rio
381名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:05.82 ID:SsXI//x70
>>331
と言うより、商店に人がいなくて、食料や水を手に入れるには、そうなるしかないんだろう。
382名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:10.13 ID:Tikj+uOf0
>>347
東電なんか天下り天国企業
383名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:23.99 ID:JYBAOwgg0

一番強いのは燃料棒
384名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:35.28 ID:MSmlSeV6O
俺は神奈川在住だが、正直、再度の大地震や放射能が怖い。今は会社に行き出来ることをしている。
いざと言う時は、妻と子供達は疎開させたい。
ガソリンと4、5日食いつなげる程度の食料は買った。被災地の人に迷惑を掛けるとは思わなかった。申し訳ない。
385名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:45.47 ID:ZsnT1DCnO
AFPって山路の会社?
386Mazda Haruto:2011/03/15(火) 19:56:47.28 ID:5kYdOhJA0
>>321
俺もそう思う。今はゆとりな人がイマイチ
危機感無いからってだけで、一回パニック
が始まったら東北よりゼンゼンワケ悪くなる。
387名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:51.46 ID:GencHPXH0
>>325
中国人ちゃうん

しかしなー義援金たくさんなのはいいけど
それを上手くモノに換えて届けられへんもんかねってちょっと思う
関西で、カップめんと飲料水と乾電池と衛生用品をセットにして送るとか
外野で言う分にはキリがないけど・・
388名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:56:55.39 ID:7iN06NTe0
逆に暴動が起こったら
あの日本人が暴動なんて・・・
ってなるのか?
389名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:23.07 ID:N8UAXtcm0
日本は芯が強いとか褒めているけど、単に日本人は去勢され飼いならされているだけだろう。
権力や周りの空気に何も考えずに流されているだけ。
長いものに巻かれているだけ。
このままだと駄目になって行くだけだと思う
390名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:57:42.94 ID:+4KLMyYiO
>>283
立派だ
391名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:01.97 ID:8sYjZxil0
原発の件で報道管制だからなぁ
真実が伝わっていたら首都圏は大パニック
本当に詰んでる状態なんだけど
392762:2011/03/15(火) 19:58:05.17 ID:nyLUSae00
自分が血反吐はいてでも復興させてやる
393名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:10.39 ID:8hvTmR050
気仙沼ちゃんのコメントはないのかよ
394名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:13.59 ID:pwlBb9a+O
>>374
首都圏は知らんが、今回大規模な24時間停電にあった東北の人間が悪く言われる覚えは無いがなあ
395名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:29.29 ID:QWxlYxpsO
なんかいいように丸め込まれてる気がして来た
396名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:38.13 ID:OoyUx7BZ0
>>359
その方がいいな
お前らに慰められるほど落ちぶれちゃいねぇよだな

397名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:42.65 ID:V+4VWydxO
×日本の芯の強さ
○土民トンキンの卑しさ
398名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:58:53.65 ID:Dv+o/vIp0
東京でこれが起きたらこうは行かないと思うがなw
399名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:04.70 ID:AkfK8ZzG0
政府は早く義援金を集めろよ。
変な団体に寄付はしたくないから、自治会で集めに来るの待ってるのに・・・。
400名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:12.44 ID:w6UByEJT0
平和ボケって皮肉られてるだけ
401名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:28.86 ID:EHgaM/z/0
宗教って被災地で活躍してるのかな?(布教的な意味で

マジこういう災害起こるとあいつら居の一番にとんでいくからな。
助けたいというよりも広めたいという気持ちで。

下種にも劣る宗教家。
402名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:33.87 ID:GuRUU7GP0
>>1
だが残念なことに日本人には国家観がないんだよ
国家を愛するか否かっていうありえない部分で議論が起こる極めて珍しい国
反日勢力になさけなくもズタボロにされた結果だろうが
この悲劇を機に乗り越え、目覚しい復興を遂げることを切に祈り行動したい
403名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:59:43.67 ID:jNZ1ADcy0
もうじき悲しみの国日本とか呼ばれるようになるんだろうな。致命的な事故にあっても、
けっして慌てることはなく、事故に対処しようとし、そしてだめだとわかると潔く
滅びの運命を受け入れ死んでいった人たちの国日本として。
404名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:15.79 ID:beQc1hu00
政治家は国民の我慢強さの上に胡坐をかいているよね
405名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:27.42 ID:9bEw7Nlo0
東電のせいで、こういうプラス面も全て帳消しにされ大幅マイナスだけどな。
これ以上、原発に何かあれば世界中から「ジャップ死ね」と賞賛の嵐さ。
406Mazda Haruto:2011/03/15(火) 20:00:33.96 ID:5kYdOhJA0
>>384
疎開はいまなら出来るけどするなら、
飛行機と電車が取れるうちにした方がいい。

>>385 AFPって山路の会社?
それはAPF
407名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:00:55.83 ID:y/1ZGqjsO
派遣されたアメリカの原子力空母あってこその強さなんだけどねw
408名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:04.99 ID:tCA7c8CG0
金で手当たるしだい生活必需品を買い漁ってる。
409名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:10.35 ID:98oXWlTAO
浴槽のお湯が溢れただけ、正解じゃない
410名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:21.57 ID:YJWMUUMZ0
>2008年の中国、2010年のハイチの地震時にも両政府の
>対応に批判が集まった。

末端役人や官僚がピンハネするイメージなんだろうなあ…
北朝鮮への支援物資も、送れども末端国民に届いているのか?そんな不安。

411名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:43.48 ID:petVJ9u+0
誉めてくれるのはどうでもいいから原発止めてくれ
412名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:16.98 ID:PtJpOfsC0
日本人はただ平和ボケしてるお花畑産民族なだけ
これが長続きして物流がなかなか回復しなかったら犯罪増える可能性も十分にあるんだよ
413名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:18.88 ID:KHcPeqgO0
これから3月11日が来る度にあれから○年ってニュースが流れるんだな・・・
阪神大震災みたいに
414名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:20.80 ID:gph2d3yy0
ガソリン買占めで流通マヒぷげらっちょ
415名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:24.72 ID:d62UXfddO
よっしゃあ、日本人の強靭な精神力を見せつけてやろうじゃないか
絶対復興させてやる!
416名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:35.64 ID:5Arv+J2/0
ごめんなさいそんなに日本人凄くないです
トップがアホばっかり
417名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:38.96 ID:yqUqfSGn0
>>108
トーホグ人がおっとりだどぉ???
馬ん鹿も休み休み言え
ノーミン馬鹿にすっでねぞ
418名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:39.26 ID:TO9tE2WV0

島国(同一文化)= 単一プレート
↓↓↓↓
日本に移民政策 = プレート と プレート の衝突 = この地震と同じ
419名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:42.42 ID:FKMXn4NrO
朝鮮人が井戸に毒を入れたぞーというデマで朝鮮人を虐殺した民族とは思えませんな
420名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:53.72 ID:1uzrUAfv0
暴れるエネルギーなんてねえよ
421名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:02:56.01 ID:BgFApDDw0
TVはすべてを伝えないからな。
422名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:05.28 ID:LxcM9hfm0
芯が強くても地震には勝てないのさ
忍耐は日本ならではの奴隷道徳だと思ってくれ
423名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:16.06 ID:SVzK3XmF0
原発さえ何とかなれば、東北の復興は大変だけど、困難とは思えないな
失われた人が戻ってこないのは悲しいけど、それ以外は、元の状態より良くして復興したい
何年掛かっても復興してやるわ、個人的にそう決めた
424名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:17.79 ID:TPHPknTcO
>>251
イヤイヤ、ヒロポンなんて普通の日本人は買う金がない。
425名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:22.60 ID:Cr7wCJuAO
>>2
味な真似をしろと誰が……
426名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:39.47 ID:z6e8Euvq0
菅総理の芯の弱さも露呈したけどな。
427名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:03:48.58 ID:jgZEOwKgP
985 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/14(月) 19:48:53.85 ID:OJTvRVG40
崩壊画面を見てブログに感動的と書くチョン

http://izanami668.blog16.fc2.com/
428名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:01.89 ID:nd/5/Sov0
こんな記事を被災の真っ只中で書かれても困るんだよ。復興してからに
してくれ。
429名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:01.78 ID:FnF1B19Y0
>>419
そらーもー日本人というのは秩序も何もない民族でー(棒読
430名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:05.48 ID:nb4mC8Fi0
皮肉ってんのにw
真に受ける日本人の多いこと。
ほんと、平和ボケ。
ただ、今度の件で相当日本人も変るかも知れない。
政府は何もしてくれないということがわかったからな。
431名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:10.53 ID:blXxYN/b0

【社会】 朝鮮半島有事起これば、 日本で複数のテロ発生も…阪神大震災のとき、北朝鮮工作員?の武器見つかる★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169332625/

関東大震災の鮮人
ttp://ccce.web.fc2.com/imgs/sinnsai.html
432名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:14.58 ID:fpev6m9X0
戦争末期の破滅的状況から立ち上がる日本人の底力がようわかるカラーの動画
特に最後の広島のシーンは涙が止まらんよ。
被災地の人にも見せてあげたい。
http://www.youtube.com/watch?v=l9MFRTBfrbE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VMEoQSCfKp4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Q6JrY-Jo2gU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Q6JrY-Jo2gU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=EcJN4MNFAhM&feature=related
433名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:29.44 ID:PkikrB0wO
アメリカが3隻も空母を派遣してきたのはなぜなの?
だれと戦うの
434名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:04:49.15 ID:dmrpIX0I0
他人に興味が無いので、同情さえしない国です
だから冷静に動く
435名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:05.91 ID:Ho2n2NtoO
ちょいと誉められすぎで、なんか裏を勘ぐっちまう…
436名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:12.87 ID:CZPM7CizO
世界中に出た日本人は勤勉できちんと地域に溶け込むから歓迎されるらしい。
一方で中チョンは集団移民して地域乗っ取って犯罪ばかり起こすから世界中で嫌われるw
やはり民度が違うんだよ
437名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:13.91 ID:KHcPeqgO0
失業中だけど自分はまだまだ幸せだな
でも今日の面接も手ごたえなかった・・・orz
438名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:17.68 ID:d62UXfddO
>>421
海外のマスコミが相当数被災地に入ってる
439名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:18.67 ID:8u/1aY5o0
原発の問題が無ければ買いだめもほとんどしなかったと思うけどね
電池不足はどっちにしろ起きたと思うけど
440名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:20.84 ID:+c8YASEEO
ほめられちゃったわーい
441名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:32.71 ID:5aAw+xWQ0
>>419
だってそれガセだもんw
442名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:34.96 ID:0de9Ahuu0
>>433
ロシアと中国への牽制
443名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:40.00 ID:O69KgnK60
444名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:46.05 ID:RBp7QGDF0
             ,,、、、、、、
          ,.rr'゙´       ``ヽ、
        , '´           `ヽノ)
       , '´              `、
        ,'                    ヽ
        !       ィィ イイィィ,'       j!
    、 ノ   /⌒7  ッツ'´'ヘ `V`ィイッ  ,.'′
    ゞ     ヽ ソ ,'   ィtテッヽ_ソ ,ム (
    `>    ル ル'  ´     ,ィッソ ,'
     )    ノ ( _,  r    〈¨'/ ,.イ
     `ゞ rィイ      ヽ  `ー='/,ッツ'
     ぐ_人   \    `ニニzzzzzッ  よしてくれ
  ー一'´: : : : .ヽ、  ヽ、    /ッツ    ほっぺたが赤くなる
  : : : : .ヽ: : : : : : : .``ヽ `ーr‐'´
  : : : : : : : :``ー-: 、: : : : :ノ.:|
  : : : : : : : : : : : : : :.\: : : :{
  : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ヽ
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
  : : : : : ノ::::. : : : :: : : : : : : : : ヽ : .ヽ
  : : :,. イ;;;;:;:;:;: : : : : :: : ::: : : :: .: .',: : :',
  :イ;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: :; : : : : :: : : : :: :i;;..: :i
  :!`ヾ;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:: : : : :: : : : : :|::: ::.|
  : |: : : : :.`ー-------‐': : : : : : :ノ:. :.ノ
  :ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :``く
445名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:05:55.39 ID:BLNtod8sO
そんなに外国諸国はひどいのかよw
某国人達はぞくぞく逃げ出してるし良いことだ
446名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:03.26 ID:gfmRQyzaO
ただの社交辞令です
放射能汚染により、日本製品のブランドイメージが地に堕ちたことは間違いない
諸外国は食料品を中心に輸入を控えることは明白だろう
残念ながらこの先千年の不景気が訪れる
447名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:05.33 ID:Ar0U5OYJ0
聖教新聞の大見出しかよw
448名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:13.23 ID:PDq9lR+fO
菅が首相の時点で終わっとるでしょうよ
449名無しさん@十周年:2011/03/15(火) 20:06:14.58 ID:Js4xx+rv0
一見略奪に見えて、実は誰もいないレジカウンタに
お金を置いてたりする。
450名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:22.65 ID:v+Nv/hdAP

馬鹿いいあっていたあの時
あれって凄い贅沢なことだったんだな


俺も僅かな力ながら、復興に頑張るよ
451名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:26.32 ID:08GHhoux0
暴動起こしたところで復興が遅れるだけだしな
何の足しにもならねえもん
452名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:34.54 ID:8UXvF3d/O
>>423
頑張ろうな、前よりも更に、もっともっと誇りに思えるいい国にしよう
453名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:06:52.56 ID:6PieGG3KO
冬の厳しい寒さを耐えて、素朴さと相手を思いやる、古きよき日本人の姿を残している東北の方々だからこその、現象なんだろうな
454名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:00.88 ID:4RilJIpO0
>>399
各自治体のサイトを見てみたらいいよ。
うちの市役所は正面玄関と各町の○○センターで義捐金受付と書いてあった。
支援物資はペットボトル入りの水だけ受付だったけど。
455名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:05.82 ID:SsXI//x70
>>389
逆境でも打ちひしがれないで、上を見られることを強さって言うんだよ。
456名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:14.27 ID:D8xm8/Xp0
爺さんが「また再建しよう」って言ってた動画には泣いた。
あの人はすげぇ
457名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:34.24 ID:jrn8mts6O
日本と欧米じゃ質が違うだろ、金さえ払えばなんでも手に入る、なんと卑しい、マザーテレサも見放すわけだわw
458名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:35.60 ID:GencHPXH0
>>402
隣にはカスミのような国家感を頼みに自己中の限りを尽くす国があるらしいw
4千年とかw
459名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:36.67 ID:koTXfybp0
CNNでもレポーターがこういう意味のこと言ってたな
しかしCNNもBBCも一日中地震のことやってる
460名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:37.75 ID:kBLOaRsp0
いまはまだアメリカ人に同情もしてもらえるし賞賛もしてもらえてるかも知れんが、本格
的に放射能ばら撒いたらどうなるのかちょっと怖い・・・・・・
とりあえずアメリカのほうに流れていくよな。まあ、かなり距離あるからそんなにひどい
ことにはならないとは思うけど。
461名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:39.80 ID:F4WH44+a0
日本人の我欲があったから、地震は天罰らしい。この外人に言わせると。
http://www.youtube.com/watch?v=qek5ORkOsno&feature=feedu
462名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:07:44.77 ID:C02l/qOwO
SUKIYAKI
NINJA
JUDO
TSUNAMI
OTAKU
SEIRETSU←New!
463名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:08:29.23 ID:WVFjeaV90
阪神大震災と比べても今回は整然と粛々としている感じするね。
阪神のときはもっとめちゃくちゃで大騒ぎだった。
464名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:17.67 ID:Midrkn5M0
>>459
歴史的な規模の大地震に加えて大津波だから無理も無い。
それに加えて原発事故の注目も集まってきてるね。
465名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:29.97 ID:SsXI//x70
>>405
ないないない。ほかの国でこのクラスの地震が原発を襲ったら、一瞬でチェルノブイリ。東電は
がんばってる方。
466名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:41.89 ID:kDYG+drzO
>>430
英語ができる奴なら正しく理解できるはずだが
もっと勉強しような
467名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:09:51.13 ID:23Pj+b7VO
実際はそうでもないみたいだけど。
468名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:04.67 ID:ErcrqZIy0
まあ今はとにかく津波の被害にあわれた方を救助、それに原発、
その後だと思う、世界がめちゃめちゃ冷たくなるのは
469名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:16.67 ID:YGsUotnw0
先ほどのニュースではスペインとロシア人がインタビューに答えて
親が危ないから帰国しろと言うから帰ります言って出国していったけど
470名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:26.60 ID:5aAw+xWQ0
>>461
>日本語(人?)を嫌う日本の政治家

えええええええ?
471名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:56.04 ID:Yf6Vi2MrO
これがあいりん地区だったら…
472名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:10:59.05 ID:aZHhkP+qP
賞賛とかいいからもう
助けてくれorz
473名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:08.63 ID:VbG0qLwc0
しかし被災地はほんと高齢者ばっかりだな
地方の高齢化ってわかってはいるけど
474名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:22.84 ID:HC44MaEA0
日本を見習おうってわけだろゴミカス
475名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:25.10 ID:nhldZyul0
菅が早く首相辞めないかな。
476名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:11:55.77 ID:FtdwCH5p0
>>大震災と巨大津波による二重の惨劇
日本全部が壊滅じゃないから。
477名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:05.74 ID:YtwMDM2/0
>>13

今回は神戸みたいに東北地方の893は支援しないのかな?
478名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:06.00 ID:LiR5x7Oa0
こら! 日本人しっかりしろ
世界が見ている
All world is watching!
479名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:19.46 ID:KKDjbvwW0
しかし東電の件は日本人の間抜けさを象徴しているかのようで
本当にいらいらするし腹立たしい。
480名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:19.79 ID:KHcPeqgO0
自販機を路上においても誰も盗っていかない日本はすごい・・・らしい
481名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:19.87 ID:gUZgVa5C0
原発の安全性神話崩壊と 政府の危機管理能力の無さで、すべて台無しだけどな。
482名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:27.62 ID:5krdO0TaO
こちとらお前らのおかげで焦土と化した国を一から立ち上げてんだ
日本の底力なめんなよ


ただ、今のトップがダメなだけだ
483名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:27.82 ID:bjDzPmwu0
賞賛するより、ガソリンと命を掛けてくれる勇者をくれ
484名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:31.36 ID:SsXI//x70
>>459
人類史級の大天災だからな。
485名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:40.30 ID:a8ckKZ0D0
>>321
東京の特に都心は人間関係薄いから大いに有り得るな
こういう時は田舎の方が強い気がする
486名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:12:41.59 ID:3cACEvKr0
その割には平均株価が下がりまくってるけどw
487名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:04.28 ID:tCnTN6+1P
なんつうか、東京人っていうけど生まれも育ちも俺なんて別だお。
生まれは富山で育ちは秋田。田舎に戻れば富山弁も秋田弁も出るんだお。
そんな感じの人だらけだお、東京は。
東京はつおいお。みんなの悪い期待を裏切ってみせるお。
俺は日の丸日本人だお^^
488名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:08.18 ID:mCwnF1T50
大震災
大津波

ーーーーーーーここまではなんとか頑張れる

原発←こいつが大問題
489名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:08.64 ID:oeWOa0+l0
世界には是非チョーセン人との違いを認識してほしい
490名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:17.17 ID:jGb80aPO0
>>471
あいりん地区でも同じだろ。
配給も順序良く並んで貰ってるんだから。
関西・大阪を貶したいだけのカスは消えてくれ。
491名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:16.99 ID:U20uuaMA0
トンキン土人はシネ
492名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:20.73 ID:GencHPXH0
>>462
AMAKUDARI
は、恥ずべきワードだが世界に晒してもらってもいいと思う
493名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:27.55 ID:N/sA9bfN0
悪の芯も割りと強いから困る。
民主とか団塊とか老害とかソウカとかマスゴミとか
494名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:29.02 ID:huuISpZ/0
メルトダウンしてる横で野球やサッカーの興行をやる気のとんでも民族・・・
感動した
やる気が湧いてきたよ
495名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:32.27 ID:Q4gvzjAm0
平時  : 日本人は自己主張がなく何を考えているか分からない


災害時: 文句も言わずきちんと並んでいるなんて素晴らしい。
496Mazda Haruto:2011/03/15(火) 20:13:38.36 ID:5kYdOhJA0
今の福島原発は海側の海底を爆破して
核施設を海に落とすしか方法は無いのでは?
海洋汚染はもちろんあるが大気汚染と
どちらかを選ぶしか残っていない。

石原の天罰発言のアゲアシ取りやってる
偽左翼野郎、恥を知れ。
497名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:53.08 ID:9rrU1wwP0
自分の地域の某所に設置されてる募金箱
今日の昼の時点で千円札でびっしりになってた
買い占めどうこう言うけど助け合いの心のはすごいと思う
498名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:55.05 ID:i+hcJPnw0
こういう日本社会で関東大震災の時に朝鮮人が何をしたのか?

わかるな。
499名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:08.68 ID:PSdqgEws0
>>365

買占めに当たるかどうかはともかく、日中に各量販店に殺到してるというぞよ。
実際、棚を見てもトイレットロールとか、その辺のモノは既にモヌケのカラさ。
カップラーメンの棚等もカラなのには、正直魂消たな。私の食をどうしてくれるのかな。
正確に言えば激辛ラーメンとか、
後で水をがぶ飲みしたくなるようなモノは残っておったが、まあ何というのかな、
あまりのあざとさに閉口したよ。
私も含めて、ほとんどの者が己のことばかり考えておるのでしょうな。

震災の被害に遭われた東北人は日本の中では気候の厳しい地方に暮らす人々であり、
我慢強く、一種の互助精神も残っておって賞賛に値するのかもわからんが、
日本人、あるいは日本という国全体を誉める必要はあるまいよ。
皆、大体還暦以下の者は、モノが不足するという事を経験しておらんから、
物資の安定補給に対して、漠然とした信仰のような物をもっておるから、今のところ落ち着いていられるだけでな。慢性的に物資が不足するようであれば、どうなるか知れたものじゃあないさ。

ちなみに、今時の年寄とて、かつての年寄とは違い武士は喰わねど、などという
ある意味での格調の高さみたいなモノは持ちあわせておらず、幼年の時代に
窮乏を経験しておるせいか、一部の者に買占めに走る傾向が、より見られるのやも知れぬな。
500名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:10.35 ID:wysTyHxUO
アホが買い占めとかしてて軽くパニックだけど
501名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:29.79 ID:lg7foCXr0
今年一気にドイツにGDP抜かれたりするのかな
502名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:33.41 ID:HslzQn8u0
どこもかしこも買い溜め買占めが横行して流言飛語の嵐、豊かさという化けの皮が剥がれれば日本人の民度ってこんなモンかと思い情けない。

こういう報道を見て嬉しくも有るが、現実に目の前に有る光景との落差を感じずにいられない。

首都圏の買い物風景を取材してくれと思う。
503名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:34.09 ID:gUZgVa5C0
>>486
大災害時なんだから証券市場なんて閉めておけばいいのに、馬鹿政府には判らないんだよ。
504名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:44.40 ID:D8xm8/Xp0
>>35
そうだな。
今回の件でやっと国民も民主マスゴミにだまされてることも気づいただろうし、
日本はさらに飛躍する。
505名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:43.98 ID:Nb8BYee3O
>>486
お金は正直だからね。
506名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:47.35 ID:XYyV5Fsa0
世界「こんなに御しやすい羊が居るとは!!」
507名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:49.73 ID:jrn8mts6O
毎年自殺者三万越えのどこが平和ナンダ
508名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:54.91 ID:lDgWoFi70
個人的にはへたれなだけなんだ
509名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:14:55.14 ID:IjNEd9310
日テレwww

「このような大きなハザード中でも、有名な放送のテレビジョンがコメディーを放送する
わが国ではありえないが、これが日本です」

とかwwwww
510名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:08.02 ID:BGyHnuP/O
>>2
俺もお前を称賛
511名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:28.63 ID:SsXI//x70
>>479
他の国の原発でこの規模の地震なら、周辺20キロはとっくに死の世界だ。
512名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:38.92 ID:huuISpZ/0
>>365
山梨のトライアルで5キロの米を10袋買っていた馬鹿が居るぞ
513名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:50.50 ID:RC1s9qvYP
今日、上野駅で中東の人らしき人たち(イスラム系?)が荷物持って集まってた
きっと日本から脱出するんだと思う

最寄り駅についたら、家族でスーツケースもった日本人を一組見かけた
金があるヤツはとっくに国外退避始めてるんだなって思った

from膨大な放射線で汚染されたさいたま市より
514名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:49.97 ID:EmGV8puO0
>>462
MOTTAINAIで原発冷却に遅れ
515名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:15:53.16 ID:5Arv+J2/0
もうどうにでもなーれ ってなってるだけだと思う
516名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:00.46 ID:ZmiqI51WO
仕事休むなよ
おまいらの税金で被災者もうまいもの食える

節電、待機電力切ること
自転車で通勤
ガソリンは使わない
宮城の米を買う

おまいらでも寄付じゃなくても貢献できるぞ
みんなでがんばろうぜ!
517名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:04.99 ID:jDFxW/q90
WE ARE THE WORLD - JAPAN 2011

http://www.youtube.com/watch?v=IQ3vatNo3sw
518名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:11.41 ID:A2TYpIN+0
また、再建しましょう!

http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo
519名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:34.90 ID:/3yU8H+L0
褒めると伸びる子 日本
520名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:55.32 ID:ifSgxkBl0
このように乗せられやすいのも日本人の特徴です
521名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:02.08 ID:TSpx2tCU0
今日、チャリンコの荷台にで37型VIERAくくりつけて配達してる電気屋のおっちゃんを見た。
日本まだまだ終わらねぇな、と思った。
522名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:08.47 ID:c5f9T7le0
ぶっちゃけ

30分に一回余震があって夜もろくに眠れないと
心が折れそうになる
523名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:15.71 ID:13dRqXzI0
でもさっきテレビで泣いてる人いたけど、それでいいと思うよ。
外国みたいに大声で泣いたって構わない。

人目を気にするとか、そういう社畜のような生き方は卒業する
べきだと思う。庶民には関係ない。
524名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:15.87 ID:fCdP7+Y20
>>23
自分の暴走が隣の暴走を引き起こし、
その暴走が広がってやがては自分を傷つける、
こういう事を日本人は本能レベルでよく知っている。

>>9
逆に日本人は、右に倣えだから仕方が無い。それに、
自分のしている事が遠まわしに人を傷つけている、という事に深く関心のある人間なんて
この世の中にはいないよ。

人間はイエスキリストじゃないんだ、思いやりも一手まで。
二手も三手も先を読んで優しさなんて振りまけない。
でも被災地では、それが現実に起きていると思うよ。
525名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:29.96 ID:GxFgHpge0
トンキン土人は・・・。
526名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:48.20 ID:hOqwbJKF0
>399
東京キー局がようやく関西ローカルに電波を返してくれて(フジ以外)
わかったことだけど大阪府は日本赤十字に義援金を一本化するようで、
振込みのみで勧誘とかはないとのことなのでわかりやすい有意義な情報だと思う。
正直、垂れ流し放送のキー局のエゴで西日本はかなりの情報不足に陥ってたわ。
>237
実際はそういう人はごく一部で、精神的にパニックになりやすい人はどんな場合でも存在するだろ?
(潜在的に不安があると落ち着きを無くす障害のある人だと思うわ。)

ほとんどの人が再起に向けて腹をすえてるし、東北を復興させるというわかりやすい目的が見えているのに心配することなんか無い。
日本の(自分たちの)歴史の次の目的地が決まったのに不安になる必要なんかないやろ。
犠牲となった方々の多くの命を無駄にすることなく俺らは災害に勝てる街を再建する。
シンプルでわかりやすいやないか。
527名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:51.55 ID:VSEret2u0
日本じゃ秩序を乱すヤツはモヒカンにしなきゃいけないルールがあるからな、誰もモヒカンになんてなりたくないから暴徒化するのを自重してるだけ
528名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:54.23 ID:L/66WsOj0
日本の姿って、どうしようもないバカ総理と東京の光景だけだったんじゃないの。
被災を受けたのは、もしかしたら意外にも思える貧しそうな田舎の光景で、
その田舎の人々が暴動や略奪を起こさないジェントルマンばかりだった。
田舎といえばどこの国でも教育があまりないというのが常識だから、
田舎でこれかよと、日本の底力を知ったとか、驚いたと言うような外国のコメントが多いのは、そういう意味かな。
529名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:56.29 ID:Fkw0SeRb0
うちの親父は2晩2階で過ごし救出されたらしい、
3時間瓦礫を歩いて高台の親戚んちに身を寄せ、
波が引いた昨日の朝には浸水した1階の片付けに向ったらしい。
今朝やっと親戚経由で情報入った。

530名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:17:58.20 ID:7QtSzxpS0
>>512
個人で購入してるのかどうかは、わからないだろ?
冷静さを欠いたり、他人の迷惑になるのはどうかと思うが
生きることに必死になることは、馬鹿にしたり笑ったりしていいことじゃない
とも思うよ。
531名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:00.79 ID:pidyH6Xe0
一方、日本の政治の混迷ぶりに世界が爆笑しているのであった・・・
532名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:19.40 ID:1/VwyjqZ0
2gj
533名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:31.96 ID:rwAqm9ITO
国民の服従の末端組織隣保班自治会が動けば相当義援金が集まるだろうよ 怪しい街頭募金箱より確実に東北に行くだろう
こういう時こそ役に立てろ
あと公務員の賞与は今年は当然国庫返納 退職金返納
534名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:50.40 ID:kutoOyoK0
これを当たり前と思える気質をもっと誇っていいということだな
535名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:54.53 ID:huuISpZ/0
>>509
さんま御殿w
ほんとにとんでもない民族だ
大和民族
536名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:59.00 ID:qW2D4RQV0
                       |ミ|  /|  
          |\:::::              .|ミ|/::::|  
         |::::::\ _______|ミ|ー::、|  
     ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
     ::   ,,.-’”_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\  
     ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:”::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\  
     ::   i::^\:::_:ヽゝ=-’//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\  
     ::   ./::::\>:=”’”::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\  
    ::   /:::::::::::::::::””:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
    ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\  
    ::  /’::::::::::::::::’ ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/   >>1>>3
     /::::::::::::::::::::::::::じエ=’='=’”::’,::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/   ギギギ…チョパーリ…  
     \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r’:::::::::::::::::::::::::::::/ ::  
       \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
         \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::???i-’”/  
           \、_:::::::::::_;_;-_’”?””ニニニニニヽ   ::  
             `¨〜i三彡?””´::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::  
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::  
537名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:15.60 ID:FQMw53kP0
↓迷惑千万野郎!!こんなことしても対策課の迷惑になるだけ。

chieko_k @chieko_tokyo chieko_k
RTお願いします!【宮城安否確認】危機対策課(kiki☆pref.miyagi.jp)に、
相手の住所・氏名を明記の上、ご自分の電話番号(できれば固定)を書いてメールして下さい。
対応が早いです。
http://twitter.com/#!/chieko_tokyo
538名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:19.05 ID:xpZHkZd/0
赤十字から募金しようとしたらアクセス過多でつながらねーw。
やっぱ日本人ていいな。みんな頑張ろうぜ。
539名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:21.77 ID:F/L31mf90
これから東電の杜撰な管理と隠蔽体質が世界に開陳されるにつれて、日本の評価は落ちていく・・・
540名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:32.42 ID:KHcPeqgO0
動物愛護団体現地入りか
541名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:36.97 ID:4SBskS3A0
そんな中、救助が間に合わなくて建物の屋上とかで凍死したり餓死したりする人達が続出するんだぜ・・・
542名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:19:56.44 ID:9rrU1wwP0
>>527
ヒャッハー!って言いながらバイク乗り回すのもしんどいしな
543名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:05.19 ID:b/rpGr7mO
日本は蘇るさ何度でも
544o(^-^)o頑張りましょう!:2011/03/15(火) 20:20:18.96 ID:rMF6PbfDO
1974年に中国が大気圏核実験を行い,東京に雨とともに放射性物資が降った.ガイガーカウンターで人々の頭髪や衣服などを測定。
その数値は,(今回の)福島の病院で被曝された方々と同程度以上,(当時)都民の多くが被爆したはずだが,それによる健康被害は現在にいたるまで報告されていない
今回も上記のような事実がわかって、これこそ中共の犯罪的行為です。
このようなことは隠そうとする左翼やマスコミとこれからも戦っていかないといけない。

日本シルクロード科学倶楽部からまた情報が来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「福島原発の現状」
3号機の水素爆発が起き、負傷者が出るなど、引き続き切迫した状況が続いてはいますが、
東電が発表している線量率の値からも、大きな放射能漏れはなく、周辺の住民の被曝の心配は、ほとんどありません。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031405-j.html


      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

反原発派なんか大衆の不安を煽っているだけだろボケ!!
545名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:19.62 ID:bw0LBhue0
まるで、ドラゴンアッシュが歌いそうなスレタイだな
546名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:20.31 ID:Aw+RENIG0
メルトダウンや原子炉爆発になれてしまった自分がいる
547名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:44.83 ID:1LF871u80
日本人は芯が強いかもしらんが日本という国はねえ・・・
政権与党が外人だらけだし
548名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:20:54.58 ID:pcmXMgnT0
その芯は、政府によってゴリゴリ削られてます
549名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:04.79 ID:+j9mkuqk0
テレビ見てて、避難所にかかえて来られたおばあちゃんが「すみません、お世話になります」といい、
家の周り一体が廃墟となって救助されたおじいちゃんが「ペルー地震の時で慣れてる、また復興しよう」と言ってた
謙虚、七転びャ八起き、不屈の精神、これが美しい人間の姿なんだなぁと泣けたけど、
それに比べて東京人はwww
550名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:19.34 ID:5krdO0TaO
株式が開いたことにはびっくりしたがな
まあ、無事な場所では普通に生活して経済を回しといた方が国の為に、ひいては被災地にとってもいい
551名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:23.96 ID:8Mlh7+bgO
552名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:29.09 ID:huuISpZ/0
>>530
でも買い溜めはちょっとな・・・
どう考えても流通への影響がでかいよ
しかもさ、その人だけではなくて多くの人が買って行ってるんだ
棚に米がなかった
553名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:34.55 ID:cRQKAH+Y0
>>2かっけえええ
554名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:35.35 ID:67faQBev0
>>477
そうだそうだ、東北にはあまりヤクザはいないが、青森には山口組益田組(本部は横浜だが)がある。
555名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:41.05 ID:QW/unB9bO
現実はそれほど立派なもんじゃないけどな。
それでも世界中の国と比べりゃマシだとか、チョーウケルんですけどっ!!
556名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:21:52.01 ID:NHQWn4F40
西日本の珍力団が俺俺詐欺総動員している件
557名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:01.33 ID:NS0R8LxA0
褒めてるかもしれないけど怒ってるとも思うぞ
それとこれとは話が多分別になってる
原発事故は誰でも怖いし、どうしてなんとかしないんだって
こんな自信があったんだからどうしようもないって日本にいれば思えるけど
外国の場合どうだかワカラン
例えば何千キロも離れたところで自分も被曝するかも?って不安がってる心配屋さんはいるはず
とくに妊娠してたりとかその旦那さんとか
558名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:01.63 ID:f1+2bnEa0
関東大震災の時の関東人は、デマに踊らされて朝鮮人殺しまくったんだっけ
559名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:08.56 ID:IRg4MtsMO
正直、テロなんか全く怖くない自分がいる・・・。

地震の前ではテロなんてままごとだな
560名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:22:10.92 ID:GencHPXH0
>>528 だね。
561名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:02.52 ID:bw0LBhue0
朝鮮人のデマを流したのは正力松太郎
562名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:17.00 ID:PvEu0c0E0
冷静と言うよりは危機意識がないだけ
563名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:29.64 ID:LTHwvp8h0
>>181
>>193
>>204
の流れがすごくいい、元気出てきたわ。頑張るぞーーーー!!!
564名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:37.03 ID:ypHRHl1c0
>>99
それはある意味本当。

広島が跡かたもない平地のようになっていたのは、
爆風で飛ばされたからじゃなく、再建するために片づけたから。
実際にはこんな感じ。少なくとも土地だけ見ると今回の被災地の方が悲惨。
http://www3.famille.ne.jp/~kodayo/genbaku/bakusin.htm
565名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:49.16 ID:XYVFB5vu0
今日、スーパーへ行ったら入荷したばかりのカップめんを
一人で6ケースも買ってるバカがいた
1ケース12個入りだったから全部で72個
どこで誰が食うのか知らないけど、そんなに買わなくてもいいだろと思った
東京都内で何をそんなに恐れてるんだろうな
566名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:58.41 ID:n+Ogl57JO
糞便チョンは嫉妬で涙目(笑)
もうすぐメルトダウンするらしいから、在日は全員早く偉大な母国へ帰りな。
中国は大事だが、糞チョンは無用の民族。
567名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:03.36 ID:jc5b7laC0
ほとんどの日本人は
地震で死ぬ覚悟は出来てますから・・・
568名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:03.29 ID:Xs1+ypHl0
今回の震災で日本人のイメージはUPしたな!

それに対して菅政権はどんだけ日本のイメージを

ダウンさせているんだ!
569名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:05.06 ID:BDoS1PIK0
>>1
要するにこいつら、沈み行く船に向かって「敬礼!」してるだけだろ
そして沈んでしまった翌日には日本という船とその乗組員のことなんて忘れてしまうのさ
ただし、火の後始末だけはきっちり終わらせるつもりだろうけどね
570名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:30.68 ID:5n1QpvgI0
ウォールストリートジャーナルは元々親日的だからなあ。
まあ、言われようが言われまいが日本は復興して
前より元気になるけどね。
571名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:24:48.63 ID:blXxYN/b0
【国際】 ハイチ大地震、住民による略奪始まる…屋外に放置された遺体の腐敗も深刻化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263519072/
【ハイチ地震】略奪品をめぐり小競り合い(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263744302/
【海外】 「人々のモラルが低下し、他人の痛みで金もうけしようという事例もたくさんある」 チリ大地震、略奪品を警察が回収
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268038015/
【四川大地震】「市中引き回しのうえ…」震災に乗じて略奪などを行った容疑者、避難所前で「見せしめ」処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211811464/
【中国大地震】鬼畜!被災地から赤ちゃん略奪、睡眠薬飲ませ売り飛ばそうとした女ら6人タイホ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211726119/
【中国】綿陽でも大規模な反日デモ…若者らが暴徒化、日本料理店や日系の家電店などを次々襲撃。路上の日本車も叩き壊す(写真)[10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287322229/
【日中】中国で16日に続き、再び大規模反日デモ パナソニックなど日系販売店に襲撃情報[10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287311142/
【パプアニューギニア】 中国系商店の略奪相次ぐ〜「商品を高い価格で売りつける」[05/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1242650679/
継続依頼709【地震】号泣も、買い占めも、略奪もなく…在日韓国人の李某氏「これが日本が先進国ということか」[★2 03/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300081966/
【日米】震災下でも「文化に根ざす規律」 東京滞在の米学者 [11/03/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300064661/
【NZ大地震】日本人記者2人、夜間外出禁止令の中、病院へ「侵入」試みる→病院、通報→地元警察が拘束→NZメディアが報道★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298540501/
572名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:03.13 ID:E54GFJPhO
嬉しいけど被災国へのリップサービスあるだろうな。
まだ行方不明者探し中だから復興の話はまだまだ先だし。
573名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:09.05 ID:R1qKJ/fp0
観光産業は死んだな
574名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:14.07 ID:huuISpZ/0
>>528
田舎はねコミュニティがまだ生きているし
総人口が数千人と少ない
つまり、統率が比較的容易
残念ながら10万程度の人口の中規模都市で暴動発生のニュースを聞いた
宮城の実家の家族から聞いた
575名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:29.09 ID:nhldZyul0
関東大震災の時の朝鮮人は信用されてなかったんだろうな。
信用があればデマ如きで凹られることもなかったでしょう。
576名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:35.71 ID:2C/HE57I0
むしろ、もっと自暴自棄になれといいたい
家を失った、家族を失った、取り戻せないものに固執せず
墓に手を合わせ南無阿弥陀仏を唱えることで浄化させる
その発想は俺には行儀がよすぎる
577名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:37.08 ID:eVsjq2Xe0
正解がある問題を解くのは得意なんだよ
578名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:25:42.68 ID:YMkmgJbK0
21世紀になってもまだ日本優越史観を振りかざすか・・・
アジアの人々をどこまで馬鹿にするんだ?
579名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:01.91 ID:IBeehjVY0
緊急の献血にも、長い行列ができているそうだが、
成分献血は日持ちしないので間隔をあけて献血する方がいいらしい。

今回の復興には、とにかく長い時間がかかる。
長期戦の構えでいこうや。
580名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:05.20 ID:nU8Lc7PFO
ギャンブル打ちにはバカが多いのは分かっているが、その中で最低が競艇。

強行開催する競艇界は恥を知れ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1299888218/

あの地震の翌日、JRAや競輪・オートレースが自粛休止を決める中でに西日本の競艇場は軒並み開催。それも外洋をコースとして利用する場までも津波警報をもろともせす強行の暴挙。おまけに節電などお構いなしのナイターまで開催。
ごく一部世論の反応に日曜日からは慌てて開催自粛。しかし大半の競艇ファンは呆れたことに「開催して売り上げから義援金を」というのが大半。

パチンコと競艇なんて消えて無くなれ!
581名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:20.74 ID:Bb3Q67DuP
糞神田うのの糞パチンコ屋はきちんと電気切ってる?
糞?
582名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:23.65 ID:j/yLvI6lO
>>528
進駐軍が田舎の山奥や離島に行ったらワラワラと地元民が現れた。それだけでも脅威なのに、彼らは皆、最低限の読み書きが出来る。
文書一通で結託される芽を摘むための、農地解放ではなかろうか。大地主の土地を没収して企業化したほうが、産業構造変わったときに、工場建てるなり対応して過疎を防ぐことができたのに。
583名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:25.25 ID:F1Vwyk7K0
>>568
まぁいつものことじゃないか
日本の政治が評価されることなんて殆ど無い
584名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:36.98 ID:t2wf4tF10
かたや関係の無い地域では買占めするモラルの無い人種
585名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:43.02 ID:uuklMVtWO
少なくとも阪神大震災を目の当たりにしたからな
身の引き締まる思いで成り行きを見守っている
586名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:26:42.87 ID:Vmxcy4fj0
>>565
決め付けは良くない
ひょっとしたら、それを持って被災した東北の実家へ行くのかもしれないだろ
587。 ◆oDupeixhZv52 :2011/03/15(火) 20:26:50.27 ID:ha3oxawh0
>>565
被災した親戚の家にこれから決死で届けに行くんだなとか脳内で思ってると楽になるよ。

いろいろつらい思いしてるんだろうけど、せめて被災してない人間はおかしくなって迷惑かけないようにしようぜ。
588名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:03.22 ID:Ofedfou60
仙台港で、津波で流れ出た品物拾い集めてた奴が、
外国のテレビ局の取材受けてたぞw
589名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:22.94 ID:VSEret2u0
原発の事がなけりゃ、どうだ日本人はスゲーだろって胸を張れるんだがなぁ・・・・
590名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:23.66 ID:AJBam4CA0
海外に褒められるとすぐにホルホルするネトウヨw
2ちゃんって本当に低能の集まりだとよくわかるスレだw
591名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:32.70 ID:F1Vwyk7K0
>>578
特亜の人間は二一世紀になってもまだ恨み節か
ほんと懲りないバカどもだな
592名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:50.77 ID:ypHRHl1c0
ちなみに広島の都電は原爆が投下されて三日目には運転を再開した。
http://joumon-juku.com/23/English/06.html
593名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:19.91 ID:jE43TwbB0
わかったかブサヨとネトウヨ!

お前らみたいにギャーギャー騒ぐ奴らは日本にとってマイナスでしかないんだよ!!!
594名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:28.25 ID:huuISpZ/0
>>589
残念ながら一部地域で暴動発生
595名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:31.75 ID:P2B1uDKf0
東京人は日本人じゃないから報道しないでください
596名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:37.24 ID:1LF871u80
>>528
スバラシイニホンジン=地方民ならこれを機会に東京人みんな故郷に疎開さして東京も地方にすべきだな
597名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:28:53.46 ID:5n1QpvgI0
>>578
特定アジアは負の実績ばかりだから馬鹿にされているのさ。
もし仮に、本当にいい実績を挙げれば自然に尊敬される。

>>583
日本の政治が世界を感心させたのは小泉のときくらいだ。
あのときだけは、「ヨーロッパも小泉を見習わなくてはならない」
(原語では"Europe needs its own Koizumi")と言われたものだ。
後にも先にもこれくらい。
598名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:12.49 ID:7wDepcDz0
日本には、お互いさまの精神があるからな
略奪や暴動など起きようもない
599名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:27.44 ID:4mpeqbh70
再建おじいちゃん動画はぜひ全日本人に見て欲しい!
600名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:40.38 ID:D2b/88S5O
原発のことがあるってのに、仕事やダイヤのことしか考えない国民性は確かに強いよね。
601名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:29:51.74 ID:23vTl4FBO
米騒動とかええじゃないかとか踊ってた
かつての日本人はなんだったのか
602名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:17.34 ID:7+okCDfu0
>>558
もうガセだってバレてるのに、いちいち蒸し返して100回言えば・・法則もいい加減にしろ。
603名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:21.21 ID:ypHRHl1c0
阪神大震災の被災者が言っていたが、
道路が片付いて車が通れるようになってからが地獄だったと。

地方から「奴ら」が車で押し寄せてきて略奪したり
日本人女性を狙ってレイプしたりしていたと。
604名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:24.67 ID:NhIWxRaqP
俺、青森県人だけど、はっきり言って東北なんて田舎。
福島以北がやられても日本経済にはあんまり影響ないと思う。

なんといっても関西が残ってるので、産業はほぼ無傷。
関西、中京がやれれば日本もやばいだろうが、
田舎の東北がやられても何の問題もないだろう。
高速道路のインフラさえ復旧すれば、関西から豊富に物資が送られるので
復旧が始まれば早いと思う。

電力が問題になっているが、点検中の原発が何期も新潟あたりにあるので
これを動かせば、どうにでもなる。
周波数の違う関西から電力の変換所も増設すれば、当座はしのげるようになるだろう。

人的にもおとなしいく我慢強い東北人が映像に写ることで、
外国人にも芯が強いようにみえるだろう。

605名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:26.50 ID:8ETKM0Xv0
>>594 それ詳しく教えて!
606名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:26.95 ID:G7ctenNd0
>>526
行政単位で義援金の募金先と方法を明言してくれるのはありがたいね
>>535
まぁ、極論だけど元気で働いている人間が悲しもうが笑ってようが被災地にはなんの助けにもならないんだから
どうせなら元気に笑って働いて、募金って形で少しでも還元できればいいってのも一つの考えやね
某漫画のセリフじゃないけど「患者は医者に痛みや苦しみを判って欲しいんじゃない、ただ救ってほしいんだ」
苦しんでる人がいるのに笑ってられないってのも分かるんだけどね
607名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:34.50 ID:ZXI1uNWT0
USOニュースによりますと、中国首脳から地震復旧費の全額負担と引き替えに
国民相当量の入れ替え提案があった模様です。
608名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:38.76 ID:sQH7zIbe0
火事場泥棒という言葉があるくらいには、日本人も掠奪してた
609名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:38.85 ID:SeLZHsFK0
NHK報道で、被災者に「ラーメン無料です」の貼り紙、
涙で画面が曇ってしまった、、。店のご主人、あなたは偉い。
610名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:30:47.42 ID:CS/JhYBe0
NBC Today の月曜日の放送
http://today.msnbc.msn.com/id/26184891/vp/42068327#42072503

6:06〜から、略奪(rooting)などが無い点についてキャスターが驚いて感心している。
ちなみにこの現地から伝えている女性記者はアメリカでもトップクラスに有名なジャーナリストだが、
母親は東北地方出身の日系だ。

611名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:19.38 ID:BwsURF5Ai
どこがだよw
トップは馬鹿だし、情報隠蔽しすぎにもほどがある。
612名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:23.63 ID:jtA35ZAP0
CNNでも「信じられない光景です。略奪が発生してません!
人々は静かに行列に並んでいます!」って
日本人の行列好きを知らないんだな
613名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:40.01 ID:mpqodaiV0
バブル崩壊から10数年。なんとか持ちこたえたけど、今回はトドメだね。
ゆとり教育は定着してバカ世代が育ってるし、
生産力のない年金需給人口はどんどん増えるし、
もう日本は再生できない。
614名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:44.30 ID:huuISpZ/0
>>605
自治体名の公表は簡便
報道されていないところを見ると規制しているね
弟から電話で聞いた
615名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:48.74 ID:m+XxSH7bO
多民族国家じゃないのが一因だろ
外国人が増えるほど治安や秩序は保てないから
民主党は異民族に国を開放することにまだ邁進する気かね?
616名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:31:56.30 ID:5n1QpvgI0
>>592
日本だとそれが当然だと思ってしまうのだが
世界ではそれが当然ではないのだと、改めて思い知らされる。

>>528
てっぺんを高くする、つまり一握りのエリートに高い教育を受けさせるのは
途上国でもできるけど、底辺を高くする、つまり国民の最底辺にも最低限の
教育を受けさせるというのは、途上国ではとても不可能だし、先進国でさえ難しいのさ。
なんせ未だに、日本に来た外国人が、先進国の人間でさえ
「日本には本当に文盲はいない! ホームレスでも新聞が読める!」と驚くくらいだぜ。
617名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:13.72 ID:IRg4MtsMO
変なデマをいくら流しても無駄ですぜ
618名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:41.57 ID:qUpN9LYL0
まぁハイチが酷すぎるんだけどなw
619名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:44.02 ID:zffTAcaPO
トンキン人の半分は中国人と田舎のつまはじき者だからな
620名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:32:44.63 ID:L/66WsOj0
>>596
いやいや、逆だろ。
田舎の人間が東京の光景と同じだった、
マナーの良さに驚いた、田舎でも都会並みの底力がある、
恐るべしと見たんだろうって意味だよ。
621名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:00.93 ID:blXxYN/b0

【教育】 日教組の集会で、「関東大震災時、日本人は朝鮮人6600人虐殺」授業の報告…犠牲者数、実は根拠なし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264500011/

【書籍】「実は朝鮮人がテロリストだった」?『関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実』工藤美代子著★5[12/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261329741/

【社会】 朝鮮半島有事起これば、 日本で複数のテロ発生も…阪神大震災のとき、北朝鮮工作員?の武器見つかる★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169332625/

関東大震災の鮮人
ttp://ccce.web.fc2.com/imgs/sinnsai.html

【日韓】犯罪を犯した在日韓国人の強制退去を韓国が拒否…70年代外交文書で判明★2[02/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234377904/

【大震災】「日本名を使っているので確認が困難」 東北の在日韓国人不明者、福島でも50人
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300082373/

【大震災】韓国人、日本脱出のために羽田空港に殺到★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300084002/
622名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:01.85 ID:GencHPXH0
>>599
再建おじいちゃんは根っからのモノづくり人で
困難な素材を見ると燃えるタイプなのかもしれない
623名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:05.28 ID:+Pu1pCqr0
カトリーナの時にアメリカでは何故か暴動になってたな…
624名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:05.54 ID:MPR3laST0
これで自民政権だったら、すばやい事態収拾の妙技を見せただろうにな。
625名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:10.92 ID:QW/unB9bO
>>590
まあ自画自賛においては韓国人にはかなわないけどな。
日本人は自虐的な面も凄いから。
626名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:30.99 ID:1LF871u80
>>612
略奪の際もちゃんと列つくって順番守るレベル
627名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:48.45 ID:7G7Sa+A70
輪番停電で被災地まで停電してんのに営業してるゲーセンとパチンコを潰してぇ
628名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:56.39 ID:rZEpMpSY0
芯が強くなけりゃ反日売国政権の元で民主主義を維持してらないさ

油断してたら今度は仙谷が半島に行ってどっかの島を放棄する宣言書にサインしかねないからな
気をつけろよ みんな
629名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:33:57.06 ID:BQPo0TLA0
赤十字の募金ページまじでヒラカネー。
アグネス以外でいい募金サイトどこかないかな?

私にできるのは少しの募金ぐらいなので・・。
630名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:02.83 ID:uFqKo70E0
ちょっと日本が海外に誉められるとすぐに嫉妬する朝鮮工作韓国工作員が沸く
本当に腐ってるな、おまえらは
これだけの大災害で金も援助もしない韓国
IAEAはじめ各国が原発事業に躊躇してるのに即効原発を売り込む韓国
世界的に見て朝鮮半島人の人間性は異常だ
631名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:14.92 ID:Gr6kpmWs0
 日本は国土が狭いから悪いことをしても逃げ隠れできないからな。
地域に顔見知りも多いから悪いことをしたらすぐバレるし家族などにも迷惑がかかる。
よそ者がやってきて火事場泥棒するケースはあるかも知れんが瓦礫の山を乗り越えて
越えてでも物を欲しがるほど生活に困窮してる人も少ないだろうし。
632名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:21.03 ID:9bEw7Nlo0
>>580
その競艇が3月末まで開催中止を決定したのにJRAは今週末から開催だけどね。

633名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:53.87 ID:8ETKM0Xv0
634名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:34:55.09 ID:rL9rFLoU0
これだけ持ちあげられたらあとは落とされるだけだな。
買占め、万引きが問題になるのはまだこれからだろうし、
世界に前代未聞の大迷惑をかけることになるだろうし。
635名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:05.92 ID:CZPM7CizO
海外の日本への評価は最低な政治と最高の一般人らしいw
過去の人達だって皆政治に頼らずにやってきたんだから大丈夫だよ
636名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:26.96 ID:LTHwvp8h0
>>614
いやいや、本当にそんな事が起こっていたらむしろ書くべきじゃないのか?
何とかしないとまずいだろ? 
637名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:28.30 ID:9E2ADg3AO
支援の金はどこに消えるのか
638名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:36.51 ID:1GFwiLTz0
東京電力の対応も報道されて、日本製品への信頼がまったくなくなるんじゃない?
639名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:43.58 ID:TbOBsFGV0
昔むかし、極東にJAPANという素晴らしい国があった
と語り継がれることになるのかな、何かあっても
640名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:35:47.94 ID:ZLOLizcu0
一方、日本国内の韓国人は...

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

韓国人、日本脱出のために羽田空港に殺到
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/03/13/0200000000AJP20110313000300882.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20110313/20110313103249_bodyfile.bmp

同日午後6時ごろ、大韓航空発券カウンター前では、韓国人20人余りと航空会社社員とのいざこざがあった。
早朝からキャンセル待ちする人が多数待機していたが、結局チケットを手にすることができなかった人たちが抗議をしていた。
取材陣も声をかけづらいほど興奮していた人々の表情には、生まれて初めて経験した大地震に対する不安と恐怖感がそのまま表れていた。
出張で訪日したという40代の男性は「それでも今は抗議が収まったほうだ。午後2時ごろには50人の乗客が発券ブースに集まったが、
韓国に向かえたのは15人だけだった」と固い表情で話した。

帰国便の相次ぐ欠航で、空港で待機している乗客らは一様に、航空会社に対する不満を吐露した。
この日午後に帰国する予定だった30代の韓国人男性は「状況が状況だけに、航空会社が特別機を用意してくれれば。
そういう点がとても残念だ」と不満を漏らした。
641名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:01.80 ID:25RsSVR30
目の前の不安にはパニックのなるが
絶望的な状況だと冷静になる
ってのが日本人かな?
642名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:05.42 ID:BAm6ngCR0
>>635
良く見てるなw
643名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:08.90 ID:JlHEbAPo0
強さ…なのかね
諦め…かもね
戦後、闘争心を奪われ平和ボケと骨抜きにされて…
いつも日本人は我慢強いと言われるけど、それは「どうしようもない」からじゃないのか
644名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:13.01 ID:Iw6fNhkY0
悲観する馬鹿とチャレンジする馬鹿
645名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:20.79 ID:pJ+S3uKYO
コンビニの募金箱にお札がいっぱいで感動した
もち自分もお札投入したよ
646名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:36:48.97 ID:ScwCLerU0
賞賛は良いですから助けて下さい
福島原発ナンとかしてください
647名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:51.22 ID:PWeku6cg0
未曾有の災害であり、まだ予断を許さぬ事案も多いが、
被災地復興という目標ができた日本は、一時の混乱から抜け出れば復活する。
日はまた昇るのだ!
648名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:37:55.49 ID:mpqodaiV0
老朽原子炉を維持させたのも、東電のオゴリも全部自民党時代の遺産だ。
今のすべての厄害は、戦後60年の自民党一党支配によるものだ。
649名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:18.30 ID:IFJ8itEhO
そもそも日本人の衛生観念からいうと
ヘドロまみれの物資を略奪までして要らんわwって感じ。
まあくれるなら貰うけど・・・って考える奴が殆どだろうな。
650名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:18.90 ID:VKyA/kW5O
いつの時代もそうだが、日本はトップが壊す→国民が立て直す

さぁ、天皇制の復興だ
651名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:46.20 ID:Mmp3gzVw0
言うことハッキリしないとか言われてる日本人だけど、義の心は世界一!!

一般人限定だけどね…
652名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:52.59 ID:kKFe5xlO0
>93
こういう事態にも備えて有事法制が必要だと思うんだが
それに反対してる党がいつも政権にいるんだよなぁ
653名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:38:55.18 ID:6qSv4Qi00
政府・原保・東電の隠蔽が明るみに出て、
世界中から侮蔑・非難・怒号が巻き起こるのが今から見えるんだが。
654名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:04.43 ID:iRj6CTka0
日本人は冷静でモラルがあるよ。

今回の原発爆発なんて海外であったら、デマがあっという間に広まって
住民は人ひき殺してでも逃走する奴続出だろう。
655名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:15.48 ID:TbOBsFGV0
原発さえなんとか収束してくれれば、日本人はやるぜ
奇跡の復興というやつをな
656名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:22.67 ID:G7ctenNd0
>>636
デマ流してる阿呆あいてにしても付け上がるからだめよ
ほんとのことなら自治体名あげりゃいいだけだし
657名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:24.70 ID:IUge9DtU0
>>393
民宿経営しているんだっけ?
658名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:29.29 ID:BOJaZgpo0
今度の仕事休みに嫁と募金(3万円)しに行くよ
被災地の皆さん頑張って下さい

@浜松市
659名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:29.40 ID:/jQMzQ5N0
一番始末が悪いのは文系事務屋
事務しかできないから技術的なことは何も知らない
そんなやつらが方針決めてるから始末が悪い
なぜか?
事務屋が無能ということを技術屋に知られたくないから誤魔化している
しかし、技術屋は昔から知っていた
では何故言わないのか?
決定権がないということは最終責任は事務屋だから都合がいい

できること
できないこと
してもいいこと
してはいけないこと
しなければいけないこと
しなくてもいいこと

全て区別しないで話をするのが文系の特徴
660名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:34.70 ID:WEso7WOE0
お前らまだ甘いね
俺の中での最悪のシナリオはこう
大地震、大津波、原発事故で東北壊滅←いまここ
そしてもうすぐ関東に大地震、関東壊滅
それによって駿河トラフが反応し大地震
西日本の日本海側に大津波発生
関西・近畿地方の原子力発電所でも炉心溶融
地震に反応して富士山噴火
溶融で大量に放出された放射能が噴煙にのり
風向き次第で、日本中に文字通り死の灰が降り注ぐ
これにより中部・近畿・中国・四国地方が壊滅
この時点で日本国は北海道、九州、沖縄を残し
本州及び四国の全機能を消失
この混乱に乗じ、共産圏が緊急援助であると声明を出し
派兵開始、専守防衛を掲げる自衛隊は手を出せず
ロシア軍が北海道に上陸、人民解放軍が九州に上陸
中露に南北から挟み撃ち、
自衛隊、在日米軍と日本本土で戦闘開始
在日米軍撤退決定、日本占領、
中露による日本分断統治開始・・・
こっから先はアフガンやイラクと同じゲリラ戦、根性の戦いだ
日頃FPSで鍛えた腕の見せ所だぜ
661名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:39:59.57 ID:F1Vwyk7K0
>>616
覚えなきゃいけない文字数とか、半端ないハンデだとおもうんだけどね
漢字を使う文化圏共通の課題だと思うけど
662名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:02.55 ID:nYQHIVVw0
>>645
こんな奴が出てきたぞ。

あいのりのじゅん平が個人口座に募金募ってる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300187591/

これ通報もんだよね。これ銀行にも、このブログのリンクを添付して、詐欺の恐れが有りますって
連絡しておいたほうが良いよね。口座ロックだ、口座ロック。

こんな時に卑怯過ぎる。
663名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:06.85 ID:5n1QpvgI0
>>628
震災の後片付けが一通り終わったら
みんなで民主叩きをやらなきゃならん。
664名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:24.20 ID:HI93n7pq0
くだらん記事だ。
うぬぼれるのもいい加減にしろ。
誉め殺しか。
665名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:34.11 ID:o98sZ37U0
ジョージ・クルーニーだかがツイートしたのを真に受けて、(RT )ツイートしまくってる馬鹿がいっぱいいるのね。
まだ終わってないのに・・・
666名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:45.90 ID:7ivr+64+0
被災地の現状も報道で見てほんとにこの記事の通りだと思う
会社近くの普段混んでるコンビニで商品あまりまくりなのにレジの募金箱見たら札がパンパンだった
帰り道の繁華街も灯か消えたみたいになってた
いとこの看護学校も卒業式を証書手渡しだけにして謝恩会などもキャンセルして
浮いたお金を募金に充てるらしい
神戸だから自重しなければって意識が強いのかもしれないと思ったが他もそうらしいし
経済的にまずい気がしてきた
667名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:49.27 ID:vbrUQ53d0
キムチは生きても死んでもキムチ
我らは大和民族なり^^v
668名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:40:54.20 ID:7BWjJBjBO
しかし、このオナニースレ見た後で原発で苦闘する自衛隊の話見たら
落差に愕然とするわな
669名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:00.46 ID:XA3RCCEJ0
日本人アホだからこの状況で戦後みたく団結して来年あたりGDP世界一な気がするw
670名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:41:25.56 ID:7g8dCXKz0
時代が時代なら、弱ったところ外国に攻め込まれても
不思議ではない状況なんだよな。
でも現代はそうではない、少なくとも表向きは。
でも考えてることはいつも同じだろう。
671名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:01.86 ID:0lfRfyvB0
こういう間違った方向で芯が強いのは歓迎しないがな。
糞虫共。

押し付け痴漢2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1292412339/
672名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:08.47 ID:+c8YASEEO
日テレはバラエティーでもやっとけ!って言ってたら…
673名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:11.33 ID:KbLlfCmA0
>>650
それは 崇徳上皇が許さない
674名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:17.15 ID:99YohAOz0
昨日偶然に懐かしい「映像の世紀」11集を見てたら、関東大震災のシーンがあって
同じように外国人記者が、日本人の秩序正しい行動を称賛していたよ。
100年近く前の瓦礫と化した首都で、日本人は今みたいに列に並んだり、黙々と後片付けしたりしてた。
涙が出てきたよ。

外国人が褒めようとけなそうと関係ない。
きっと日本はまた復興する。
そう思った。
675名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:24.75 ID:SsXI//x70
>>664
真剣に感心されてるんだよ。ほかの国ならえらいパニックが起きてる。
676名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:41.14 ID:99YohAOz0
昨日偶然に懐かしい「映像の世紀」11集を見てたら、関東大震災のシーンがあって
同じように外国人記者が、日本人の秩序正しい行動を称賛していたよ。
100年近く前の瓦礫と化した首都で、日本人は今みたいに列に並んだり、黙々と後片付けしたりしてた。
涙が出てきたよ。

外国人が褒めようとけなそうと関係ない。
きっと日本はまた復興する。
そう思った。
677名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:42:54.28 ID:gXPskFGS0
買い占めて悦入ってる糞ジジババを見せてあげると良いと思うよ
678名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:06.70 ID:LCItwHsuO
サムライの国だからな

679名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:43:29.36 ID:1uQMs92z0
同じ日本人なのにこういう奴ら最低

石原知事「津波は天罰、我欲を洗い落とす必要」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)//(2011年3月14日21時01分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110314-OYT1T00740.htm

90 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:08:37.97 ID:WsXUX6dQO
民主に政権とらせた世界一愚劣な日本人にとうとう天罰が下ったなwさあもっとガンガン死にまくれw
97 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:08:46.34 ID:qke2mqC/0
岩手県民はザマぁだ小沢を当選させ続けた天罰だ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299834073/
234 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:15:21.95 ID:yC/namk20
小沢民主党に天罰を!!!と八百万の神々に祈ったら、マジで大震災となったね。
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299833632/
752 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:20:03.50 ID:hV4jmt3F0
政権交代に乗せられた愚かな国民への天罰だ。
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299836335/
680名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:44:23.86 ID:BAm6ngCR0
>>669
キャンセルくらいまくった旅館さんが被災者を受け入れる方向で動いてるってさ
681名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:08.81 ID:Mmp3gzVw0
人はエラくなったり、チカラを持つ程に欲にまみれたアホになるよね?
682名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:20.22 ID:jrn8mts6O
オウムのサリンの時、のたうち苦しむ人を横目に素知らぬ顔で通りゆく頭狂
683名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:45:50.84 ID:ErF5LMYp0
「日本には、われわれの国よりも、人と人とがもっと容易に親しくなれる一つの理由があります。
それは、みずからの感情や憎悪をあらわにしないで、どんな状況下でも落ち着いて、
ことをそのままに保とうとするといった日本特有の伝統があるのです。・・・
個人の表情を抑えてしまうこのやり方が、心の内にある個人みずからを抑えてしまうことに
なるのでしょうか?私にはそう思えません。この伝統が発達してきたのは、
この国の人に特有な感情のやさしさや、ヨーロッパ人よりもずっと優れていると思われる
同情心の強さゆえでありましょう。」
「日本では、自然と人間は一体化しているように見えます。・・・この国に由来するすべてのものは、
愛らしく朗らかであり、自然を通じてあたえられたものと密接に結びついています。
かわいらしいのは、小さな緑の島々、丘陵の景色、樹木、入念に分けられた小さな一区画、
そしてもっとも入念に耕された田畑、とくにそのそばに建っている小さな家屋、そして最後に
日本人みずからの言葉、その動作、その衣服、そして人びとが使用しているあらゆる家具等々。」
「予が1ヶ月に余る日本滞在中、とくに感じた点は、地球上にも、また日本国民の如く爾(しか)く謙譲にして
且つ篤実の国民が存在してゐたことを自覚したことである。世界各地を歴訪して、予にとつてまた斯くの如き
純真な心持のよい国民に出会つたことはない。又予の接触した日本の建築絵画その他の芸術や自然
については、山水草木がことごとく美しく細かく日本家屋の構造も自然にかなひ、一種独特の価値がある。
故に予はこの点については、日本国民がむしろ欧州に感染をしないことを希望する。
又福岡では畳の上に坐つて見、味噌汁も啜つてみたが、其の一寸の経験からみて、予は
日本国民の日本生活を直ちに受け入れることの出来た一人であることを自覚した。」
(アインシュタイン 1922年)
684名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:03.01 ID:PbyHSi1u0
南三陸町の職員殆ど死んだのに一緒に居た町長(佐藤仁氏)はちゃっかり助かってるんだな
普通自分が最も不利な避難場所でしのぐのが長の役割なのに.

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011031590021826.html
685名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:05.70 ID:YV1Vw6qQ0
>>640
非常時に日本にいないでくれたほうがありがたい
脱出するのはいい韓国人
火事場泥棒されるよりマシ
686名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:36.95 ID:mgf2dJ6d0
朝鮮人くさいニュースだな。

世界が賞賛ニダ! ってかw
しね、現場はそれどころじゃないんだよ。
687名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:46:40.65 ID:V9avY3Gx0
礼儀正しいのではなくて動けないだけだ
命に関わる情報を隠蔽されても出させようともしないのだから
688名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:47:21.39 ID:1LF871u80
>>676
地震大国で培ったドM性だな
地震起こる度に黙々と廃墟から復興とか芯強すぎる
689名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:48:22.42 ID:7+okCDfu0
>>610
震災後ライフラインがすべてストップして数時間。閉めていた店舗で
突然始まった店頭販売。
残っていたパンと水とすこしの果物と電池をあつまった数十人のひとが
奪い合うわけでもなく、言い争いするわけでもなく淡々と会計をすませ
立ち去ってゆくんだ。
ほんとうにいつもの買い物風景でさ。
それってすごいんだよね。後になってから気がついたほど普通だったから。
690名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:02.62 ID:XzqO4c+T0
韓国の緊急救助隊 C130輸送機3機、救助隊員100人、外交通商部の人道支援職員
ネクソングループ 1億円+ネクソンポイント募金
ペ・ヨンジュン 7300万円
国民銀行 10億ウォン(7300万円) 韓国赤十字に寄託
YG ENT(bigbang 所属社) 4500万円寄付
社会福祉共同募金会 4030万円
リュ・シウォン 1500万円
ソン・スンホン 1500万円
チェ・ジウ 1500万円
チャン・グンソク1000万円
キム・ヒョンジュン730万円
KARA アルバム収益全額寄付
韓国空中波放送局(kbs,mbc,sbs) 今日のから特集生放送で募金運動展開.
internet で募金活動数十万名参加中. 現在幾億円が集まった状態.


反日韓国人ですらこんだけ寄付してくれるのに
日本のセレブ芸能人はまじで何やってんだ
自分の国だろうが
691名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:21.59 ID:6F0X2SvE0
自分が避難所暮らしなのに無料でラーメンを提供してたお兄さんみたいに
誰かのために何かをしなきゃという気持が強いからこそ
日本人はこういう状況で冷静に慣れるんだと思う。
何事も人のために、人に気を使ってという国民性がプラスにでるんだろうな。
692名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:45.01 ID:+c8YASEEO
もう既に欧州化
693名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:49.26 ID:DqyK7SKn0
>>202
円高
694名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:49:57.46 ID:72U/XsX40
>>669
アホクサ。個人はともかく、国レベルじゃ愛想付かされてるわ
695名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:06.03 ID:TH47NTFp0
悲劇の中の賞賛という図式はもう十分だろ 
696名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:17.59 ID:1LF871u80
>>690
反日韓国人>>>>>>>>在日韓国人
697名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:50:36.49 ID:Q8YrvLCWO
ネガティブやめようぜ

なるようになるさ

http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo&sns=em

復興しようぜ日本人
698名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:51:58.18 ID:pbW8Vpzw0
「お前ら偉いよな」より、「お前ら、頑張れ」と言ってもらいたい
699名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:52:09.78 ID:/LV+t6WFO
今、日本人の力が試されているんだぞ!
700名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:52:43.74 ID:6F0X2SvE0
>>690
ガクトがハンゲーム(NHN)の協力を得て義援金活動やってるよ。
ハンゲームは1000万円キャンペーンやってたのを中止して
それを全額寄付に回したし、評判が悪い会社だが頑張ってるw
701名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:52:55.00 ID:pAG6wQ0j0
火事場泥棒は南北朝鮮人と中国人です。
702名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:52:57.65 ID:VKyA/kW5O
>>673
白峰神宮って京都だっけ?
関西が被害に合わないのはそれか
703名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:53:03.89 ID:uFqKo70E0
日本が誉められて羨ましくて発狂してる朝鮮韓国工作員がいるが
日本人は江戸時代でも外国に誉められるために討幕運動をやったのではない
おまえ等は外国に誉められたくてしかたがないのだろうが
その生まれつきの奴隷根性や病的な嘘つき自己中心性冷酷残忍性を
直さない限り、どこの国からも嘲笑されるだけだ
704名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:53:13.65 ID:jIUxMk57O
まだだ!まだ終わらんよ!
福島を中心に復興を成功させようぜ
705名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:53:13.84 ID:A2TYpIN+0
クロアチア

反政府デモ隊が行進中、
日本大使館前を通過する際それは起こった・・

http://www.youtube.com/watch?v=OS6-YMzPWsE

日本のために、ありがとう
706名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:53:14.33 ID:mgf2dJ6d0
>>697
放射能で汚染された土地では、再建すら不可能なんだよな・・
707名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:53:36.49 ID:FtdwCH5p0
東北なんて6県全部で人口1000万人で、神奈川県の850万と比べても
大きくないし、被害を受けたのはそのまた数%に過ぎない、日本全体から見て
たいした被害じゃない、日本は小さい国ではありませんよ。
708名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:53:47.93 ID:f7kpvjlH0
>>684
誤解が生じるような上げ方するな。
助かっても辛い思いしてるだろうし、貴重ないのちだ。
709名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:53:50.72 ID:cE6sdSIH0
一方、首都圏では人々が買占めに走った。
710名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:54:01.79 ID:Yz59w6rb0
買い被りすぎですた
711名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:55:11.46 ID:7wl2bbUy0
>>26
でも、そういった美徳が無くなりつつある気がしてなぁ…・。
712名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:55:19.16 ID:OC5zhfit0
こんな時に営業してるパチ屋と
ばか客も晒してやれ
713名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:56:01.35 ID:Fqo5vjB/0
こんなもんじゃないぜ。
俺は日本人の可能性にいっぺんの疑いを持ったことは無い。
絶対復活してみせる。
だから俺はオ明日も仕事を頑張る。
714名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:56:33.29 ID:NG+vugmt0
ガリガリ君を買い占めたら、停電で冷蔵庫の電源が切れそうな予感・・・の巻
715名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:56:45.04 ID:SCQ09qKU0
平和ボケと皮肉られてるとか言うけどさ
平和ボケって自慢できるんだけど?
日本はそれほど人の死とは程遠い生活をしてる先進国だという証になる
716名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:56:56.44 ID:72U/XsX40
>>703
中韓ネタに持っていくお前こそ他人事にしか思ってないゲーム脳
被災地に人等に世界が賞賛してますよ!なんて言ったら殴られても文句言えない
717名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:57:05.99 ID:fMcTJkpy0
原発だけなんとかしてくれ・・・
あれをどうにかしてくれるまで働きたくないでござる
718名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:57:24.18 ID:SOJYdN7a0
さっきから暴動暴動言ってる馬鹿も
晒してやれ
719名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:57:56.63 ID:Il10V0O40
>>690
朝鮮人てどこまでも腐ってるなw
720名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:58:14.03 ID:4VIy00L10
いちいち地震で大騒ぎできっか
721名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:58:19.90 ID:5krdO0TaO
アメリカだって911から復興したじゃないか
死亡者の数こそ違うがあれもかなり呆然としたぞ
722名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:58:35.16 ID:mgf2dJ6d0
>>717
そだな。原発がなんとかなれば日本は復活できる。
原発だけがほんと心配。
最悪な事態が起これば、もう取り返しが付かなくなる。東日本は終わる。
723名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:58:46.96 ID:oqxiNUov0
ジャパン一番メチャいい国やん
どの国もうちの国には敵わん
724名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:58:48.80 ID:xjbfFJh30
この非常事態にチョンチョン言ってる奴は、外から見れば「日本ざまあみろ」と言ってる連中と同類に見える。
725名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:59:14.73 ID:blXxYN/b0
【日米】震災下でも「文化に根ざす規律」 東京滞在の米学者 [11/03/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300064661/
【震災】ルース米大使、「日本国民の強靭さ」称賛
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300098872/
継続依頼709【地震】号泣も、買い占めも、略奪もなく…在日韓国人の李某氏「これが日本が先進国ということか」[★2 03/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300081966/
【東日本大震災】 海外からは日本の建物の耐震設計に驚嘆の声. 地震規模の大きさに比べれば、建物の損害は少なかった
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300068929/
【東日本大震災】 「日本人のマナー、冷静さ…世界が感心」「中国は50年後でも実現無理」…中国、日本人絶賛
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299927096/
【東日本大震災】「日本人には道徳の血」 中国紙、市民の冷静さを称賛
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299997504/
【国際】大手TV局が被災地を24時間報道…日本人の「民度」「秩序」に感動 - 台湾
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300141648/

【カトリーナ】 レイプ、撲殺、射殺、餓死…「これは殺人だ」 住民ら、対応遅れる政府へ怒り★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125914823/
【カトリーナ】避難施設を銃を持った若者が歩き回るなど。市長「SOS」-米ニューオーリンズ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125632240/
【ハリケーン】「彼らは殺しかたを知っている」米ルイジアナ州知事、略奪犯射殺命じる 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125635071/
【米国】<ハリケーン>治安・衛生状態の回復遅れ人心荒廃「略奪者は撃つ」「ショットガンと金づちで立ち向かう」 ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125822025/
726名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:59:28.00 ID:55dlpelk0
>>336 の同じ本で日本の役人は絶対にわいろを受けとらず、
法に従うのでやりにくいと言っていたな。
無理やり金を渡そうとしたら、刀で切られそうになったとか。
現在の役人の方が退化しているな。
727名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:59:28.50 ID:vSTnai3D0
うーん結構パニックになってるけどね
728名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:59:31.20 ID:qNz1ezn50
アマゾンで2Lの天然水が買えん・・・・どうなってるんだ?
729名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:59:39.55 ID:OOmAJSGt0
>>655
当然だ
730名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:59:50.12 ID:Ti+1Onl50
前首相は国というものが分からなかったらしいけどね
731名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:59:50.99 ID:PYOuGZ2uO
>>721
あれは自業自得だ
日本は天災
732名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:00:33.81 ID:rwAqm9ITO
日本政府にお願いしたい
自治体使って義援金一本化しろ 当て込んでテレビ局や得体の知れない民間団体が金集めに奔走している
集まる金がどこに行くや知らず
733名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:00:47.16 ID:Q+Ju2EYL0
>>715
自慢できることを皮肉られてもなんの矛盾もないな
734名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:00:56.49 ID:mgf2dJ6d0
>>728
ドリンク屋は値上げしてないけどね。
735名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:01:06.14 ID:vbbjOK4J0
>>501
別にいいじゃん
またいつか抜き返せば
736名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:01:11.60 ID:PbyHSi1u0
女性職員は最後まで避難アナウンスしてて流されて死んだのに
同じ庁舎に居てのうのうと生き残った南三陸町長

737名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:01:56.74 ID:YMk1IuTY0
野球の試合に例えるなら
一度投げさせてくれと国民にお願いした民主投手が
カポカポ打たれて、これ以上投げさせたら
試合に負けるのは必定
にもかかわらず、まだ九回まで間がある。
いずれ勝つから続けて投げさせろと民主はいずわる。

これ以上投げ続けたら、もう挽回不可能だよ。

一日も早く解散総選挙が必要だ!
738名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:02:00.81 ID:q73n4IFh0
ちょっと聞いてくれよ。
俺んち親が共産党なんだ。
だから、日の丸は国に操作されるための悪いもんだと
教え込まれて育った。

だけどさっき大河原のガンダムみてわかったんだ。
やっぱり、間違ってるのは共産党の方だって。
俺の親、選挙の心配ばっかりしてる。募金活動にどうやって
候補者の名前入れ込むかとか、そんな事ばっかり考えてる。
枝野がんばってるなーって言ったら、憎々しげに「口が上手なだけだ」
って言う。間違ってるのは、俺の親の方だ。
共産党も間違ってる。

今回の地震で、本質が見えてきた。がんばれ日本。
739名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:02:47.38 ID:IFJ8itEhO
>>713
やる気があろうがなかろうがいつの間にか復活する不思議な国ニッポン。
システム上そうなっている。
740名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:03:32.05 ID:vbbjOK4J0
>>506
ぶち切れたときがハンパなく恐いよw

>>513
他の国の人達に迷惑はかけられない
彼らの国でもないし
741名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:03:49.41 ID:hz/sNaed0
未だに外国で起きた事のようにしか思えない。電気ついてテレビ見てご飯食べて風呂入って。
そんな俺は静岡在住
742名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:04:13.51 ID:IGH6MlZ50
でもじゃあなんで孤立した被災地に食べもんや薬が届かないの?
マイク持ってるリポーターが行って何で物資が届かないの?
743名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:04:30.12 ID:058+oPYG0
>>732
賛成。
寄付はきらいだが、救援のために時限的に消費税を25%にするというなら喜んで賛成する。
どことは言わんが、寄付されたうちの25%ぐらいを「管理費」として撮り、残りを寄付している団体を知っている。
744名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:04:50.73 ID:qmUYHhD90
ホルホルしてる場合じゃねええええええええええ
745名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:04:55.86 ID:AJMEJHaT0
>>1
>米ハーバード大学(Harvard University)のジョセフ・ナイ(Joseph Nye)教授は、
>今回の地震が日本の「ソフトパワー」にとって良い方向に働くと語る。

ナイさん、柔らかげなもの言いだけど、相棒の人が見た目ヤクザすぎるお (´・ω・`)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/518t0JueCKL._SL500_AA300_.jpg
746名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:05:28.67 ID:4WG+kMVa0
>>635
的確だなあw
747名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:05:34.16 ID:blXxYN/b0
        ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、“お互い様”やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ ) 相手に一回譲ってもうたら、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (   今度は自分が譲るねん。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  『あの人ら』は違う。
  /         _    ヾ"r∂|;!  一回譲ったら、つけこんできて、
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。 
   i    ノ           _,,.:'   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  日本人同士だけにしとき。
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、 そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
 『ひさしを貸して母屋を盗られて』
日本がのうなってしまうからな。
     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。
748名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:06:45.09 ID:F70F2R+g0
通常通りテレビ番組を行っているのは何故?

放射能や爆発の続報は?

現場の人たちは、もう死ぬのは確実なんだから、

何もしていないで、

ただ「水位が上がらない」

「温度が上がってるよ」

「ポンプが作動しません」

とか言っているだけだったらどうするの?
749名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:06:50.83 ID:ErF5LMYp0
>>738
うちの近所も共産党の女がマイクで震災がどうのこうのと便乗宣伝してた
750名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:07:21.49 ID:BAm6ngCR0
>>741
それでいい。
被害が出なかったのならいつものように消費して、今回はちょっと募金してくれ
751名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:07:34.48 ID:qbC0XkII0
>>735
別に日本人が幸せなら、何位だろうとかまわんな。

みんなで幸せになろうよ〜。
752名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:07:47.71 ID:6F0X2SvE0
>>742
まだ道が開通してなくて、物資を積んだトラックが入れないんだよ。
いま自衛隊が一生懸命道を作ってるところ。
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html
これみれば道が通じてなくて入れない場所がわかる。
753名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:07:52.04 ID:8YELrbFR0
放射能汚染が拡大したらさすがに冷静でいられないだろうな
754名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:08:04.54 ID:SCQ09qKU0
>>480
アメリカに自販機なんていっぱいあるから
自販機がすごいとかスラム出身だから近づかないほうがいいよ
755名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:08:35.05 ID:/Dbv1DIw0
大した汚染じゃないのにパニック起こすカントン人www
756名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:09:23.65 ID:Ti+1Onl50
>>743
消費税は滞納率も滞納額も高い
消費者から徴収されても国に納税されず途中でちょろまかされる税金じゃないの?
757名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:09:34.95 ID:f20IecLsO
被災した訳でもないのに、ここにはネガティブなひとりぼっちが多いな。
758名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:09:44.02 ID:hz/sNaed0
>>750
ニートだけど財布の中身全部つっこんでくるわ
759名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:09:44.94 ID:AY6HQv+x0
>>743
どことは言わんが、寄付されたうちの25%ぐらいを「管理費」として撮り、残りを寄付している団体を知っている。

どこか言ってほしいんですけど...
間違ってそんなところに寄付したくないし

天災には耐えられても人災は辛いね
760名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:09:45.52 ID:F1Vwyk7K0
>>754
欧州で屋外設置の自販機なんてみたことねぇぞ
屋内はそこそこ
761名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:10:12.88 ID:R4QBrbCpO
今はこんな記事を見つけてきてオナニーしてる場合じゃない。
762名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:10:21.65 ID:hDygY3lyO
ある意味普通の生活を続けることが日本経済を支えるからな
テレビにかじりついて悲生産的な同情だけしてても役に立たない
763名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:11:11.62 ID:q73n4IFh0
>>749
上からお達しが出てるんだよ、選挙活動やめて募金しろって。
でもその内実は、呆れるほど下心ありまくり。本人らが下心の
汚さを自覚してないのがまた悲しいところ。どうやって
庶民感情を不快にさせずに候補者を売り込むかとか、そんな事ばっか
考えてる。 全部が全部そうだとは言わんけど、少なくとも、
うちの親ん所はそう。
764名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:11:19.81 ID:yknQbbx20
765名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:11:42.88 ID:XA3RCCEJ0
ID:BAm6ngCR0 ID:72U/XsX40 ←日本人かな?
766名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:11:58.19 ID:IGH6MlZ50
>>752
ありがとう。ヘリとか使ってちょっとずつってわけにも行かないのか…
せっかく地震から逃れられたのに凍死とか餓死とか出たらやりきれないわ
ここ日本なのに…
767名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:12:04.90 ID:ahoR+jzf0
>>753
広島長崎で体験済み
768名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:12:28.24 ID:vbbjOK4J0
>>578
君たちが言葉でなく一人一人の態度で世界を納得させればいいだけでしょ?

こちらは当たり前のことをしていただけなのになぜか無効が驚愕の感心しているだけで
こちらが別に振りかざしているわけでもない

バカにあされていると感じているなら、それなりにバカにされるだけの理由と事実があるんだろ

769名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:12:52.08 ID:qbC0XkII0
義援金預けるなら、麻生も利用した日本赤十字が良いんじゃねえか。
770名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:13:04.93 ID:FGBc9MVI0
>>745
それアーミテージ
771名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:13:50.48 ID:hDygY3lyO
>>761
レッテルを張ることで、行動を改善する効果がある
日本人としての振る舞いをいい意味で自負する人が増えたら
いざ災害があっても治安が図れる
現在の準被災者の行動も変わるかもしれない
772名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:14:09.65 ID:u5JRKHAT0
今民主潰しても要は自民に看板変わって同じことするだけだからな
もう政治家の言うことはは放置して民間で勝手に活動していくのが一番
それでもやっていけるのが日本の国民性だよ
773名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:14:10.56 ID:As9A+OPVO
>>1
みんな政治屋は大っ嫌いだけど、日本は大好きだからね。
て言うか「仕方ない」って前向きな諦め言葉は、日本語にしか無いのか?
「お手上げ」とかとは、また違う系の
774名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:15:11.94 ID:9WGUNxqF0
>>705

泣けてくるなー
弱っている時こそ優しさがわかる

日本は必ず立ち上がる
そしてまた世界に役立つ国にする!
775名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:15:34.76 ID:q73n4IFh0
今はとりあえず、ミンスになんとかがんばってもらうしかない。
ひと段落ついたら全部首を飛ばして、イチから考え直すしか。
とにかく、今は日本が一丸となるときだと思う。
776名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:16:18.35 ID:vbbjOK4J0
>>611
たいていの国はそれを充分知っているからw
777名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:17:09.99 ID:blXxYN/b0
>>754
店先にしかないだろw
しかも紙幣使えない機械ばかり
778名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:17:44.26 ID:XARdldgh0
今は民主政権だからな、弱肉強食を推奨して格差を広げた
自民政権だったら暴動が起きてたよ
779名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:18:46.98 ID:ORGDdIC40
こんな時だからこそよりお互いを助け合おうとするのは当たり前だと思ってたけど
外国だと違うんだな
そっちの方がびっくりだわ
外人は荒みすぎだろ
780名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:19:43.44 ID:CS/JhYBe0
アメリカつっても色々ありすぎるから、とりあえずNYマンハッタンの話をしておくと、
路上の自販機が全くないわけではない(見たことはある)。ただし極めて稀。

屋内ならたくさんある。日本ほどじゃないけど。
781名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:20:16.08 ID:9WGUNxqF0
>>778

は?
この馬鹿能無し無策政権で暴動が起きない!
奇跡だ!
ただ落ち着いたら管とミンスどもの首は取る!
782名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:20:34.21 ID://0gSgoG0
>>776
阪神の時も海外メディアがマスゴミ、政治家はアレだが国民は一流という話が
783名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:20:45.78 ID:ExheEBvA0
海外から多くの支援がある中、同じ日本人こそ彼らを見習って被災者を支援したいね。
784名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:22:45.36 ID:YJbnvCin0
賞賛するなら金送れ
785名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:22:48.68 ID:fhS2YaNL0
同情するなら金送れ!!!

金がない俺は献血に行くっ!!!
786名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:23:43.80 ID:IXQ5Ov3lO
>>2
一瞬いいこと言ってるのかと思った
787名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:24:13.55 ID:eMxAV5L9O
私達の祖父や祖母が戦後の焼け野原から立て直した日本を、
今度は私達が立て直す番だよ
同じ血が流れてるんだから私達に出来ないはずはない
788名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:24:18.28 ID:w1XlkTvW0
俺は貧血で献血できないから募金する
789名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:24:31.20 ID:L7Dz6S9FP
そして強い円。
どさくさで円、全面高にぶっ飛んでるぞ
790名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:25:11.50 ID:mjOVM9dn0
日本人は生命力が弱いんだよ
外国人の中に入ったら真っ先に死ぬぞ
791名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:28:46.16 ID:u5JRKHAT0
>>787
今度はアメリカの構築した民主主義・高度成長の実験台になって
団塊みたいな待てない・切れる・貪るの醜い世代を産まないようにしたいよな……
被災地のちょっといい話も、だいたい団塊より更に上のおじいちゃんおばあちゃんとか
下のそれが反面教師の世代だし。
792名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:28:51.36 ID:PYOuGZ2uO
>>741
東北の生産物を消費するんだ
793名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:29:02.88 ID:DMM1hXqQ0
その辺は農耕民族の本能だろうな
限りある資源を奪い合うんじゃなくて
全員で広い田畑を耕した方が個人にとって得られるものが多い事を知っている
秩序を乱すものは無慈悲に消される歴史もあるという事も
794名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:29:27.89 ID:qVc1kVDw0
でも、誰か一人がルール破ったら、一斉に真似するのも日本人。
795名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:29:51.96 ID:qg9k/9LlO
こちら宮城ですが、小さな略奪は起きてますが。コンビニや、電化製品盗まれてますた。
796名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:29:52.91 ID:72U/XsX40
これからの日本を支えたければ、
働いて結婚して子供を生みしっかり育てて次世代へ繋げる、これが個人の出来る一番のこと。

日本は立ち直る!と言いながら、自分自身は2chに張り付いてキーを叩くばかりで
他人の努力ばかりに依存してちゃダメだぞ。情けないから。
797名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:31:15.37 ID:BAm6ngCR0
>>795
宮城のどこ?
電気復旧した?
798名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:31:19.19 ID:ZRtFpPAd0
>>758
募金しなくていいから、働けよ・・。
799名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:31:31.58 ID:9OSZ2mwyO
>>789
銭ゲバ投資家に掛かれば地震もチャンス扱いです。
800名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:31:35.66 ID:l0nD/Kxm0
ちなみに政府もふくめて東京土民は日本人ではありません
ので除外ですw
801名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:32:14.49 ID:tYCGwnZv0
>>1
東電一社のグダグダとごまかし会見の繰り返しで、
この称賛は一気に逆転にむかいつつある。
802名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:33:02.43 ID:Q8YrvLCWO
>>738

うちの親も共産党で福島在住だが
福島原発については散々安全性の提示を求める活動してたらしいが
東京電力はガン無視だったらしいぞ…
803名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:35:34.18 ID:ia2m2dQ70
とりあえず原発暴走が止まったら、だな

俺たちの出動はそのあと
全力で復興するぞコノヤロウ
804名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:35:38.71 ID:6F0X2SvE0
復興インフラは無職とニートにはチャンスだぞ
805名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:36:13.28 ID:q73n4IFh0
>>802

あー、その文書見た。共産党はさんざん言ってきたのにって。
でもあいつら、ホントに文句と「俺が正しい」ばっかりで
肝心な時に何にもしない。何も考えない。赤旗読んでも自分らが
あれしたこれしたばっかり。大したこともしてないくせに。
必要じゃないとは言わないけど、ホントに刺身のツマだよ。

私怨だから、共産党の文句はこの辺にしとく。
806名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:36:42.75 ID:xMAFZwhzO
昔の日本人ならなぁ…今の日本人はどうなんだろうなぁ…
807名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:37:08.04 ID:vbbjOK4J0
>>790
生命力が弱いとは思わない
ただ、日本人の美徳やメンタルが時と場合によって
最大の身を救うものになるときと身の破滅に繋がる場合とがあることは確か

良くも悪くも日本の(日本人としての)常識は世界の非常識
808名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:37:30.50 ID:3sCAKmdw0
でも東京では買い占めがおこってます
809名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:38:31.62 ID:4yDrWpTE0
>>6
輸出は厳しくなるだろうな。被爆商品になる…。
農業輸出が成長しつつあったのに残念だ。
810内閣府ウオッチャー:2011/03/15(火) 21:38:33.79 ID:jbu8YAHlO
>>1
列の順番を守って並んだ方が結果的には早いコトを日本人は知ってるデス
811名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:38:50.95 ID:q73n4IFh0
あ、>>802。がんばれよ。何もできないけど、おまいら一家の無事を祈る。
812名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:40:20.17 ID:v39x0GEa0
>>2
みごとだ。心から同意する。
813名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:40:33.18 ID:YXayqOlW0
もうこれ以上政府の無策は我慢できない。さすがの日本人も暴動を起こす寸前だ。
暴徒が皇居になだれ込んで、救国革命共和政府が成立しかねないぞ。
814名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:40:38.80 ID:tD3W98n2O
東京から田舎に脱出だの実家に帰るだのと地方に出て行く人はガンガン行けばいい
実家や田舎が東京の人間だけ残れば買い占めも減るだろ
815名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:40:47.45 ID:6F1KzRVa0
誠実
融和
忍耐
816名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:42:25.16 ID:SeBdQ3BN0
>>784
在日中国人はお帰りください。 Stay Chinese go home!
817名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:43:14.51 ID:eMxAV5L9O
とりあえず節電節水して募金して、
あとはいつも通り学生は学業を社会人は仕事を頑ろう
いつもより少しだけ他人に優しくなればいいだけのことだよ
818名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:43:45.01 ID:fajU9xxL0
奪い合って大怪我するリスクより、救援を待つほうがメリットがあるからでは。
819名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:44:05.41 ID:EZzMYcPy0
移民政策がいかに愚かなことかよく分かっただろう
820名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:44:16.30 ID:/LVIJo4M0
>>806
前向きに行こうぜ。全ての悲観は捨て去ろう
821名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:44:40.27 ID:Fkw0SeRb0
芸スポ板より

1 名前: THE FURYφ ★ 投稿日: 2011/03/15(火) 21:06:21.83 ID:???0
今、本当に必要な鶴を被災地へ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110314/17/tada-asami/02/28/j/o0480064011107860378.jpg
ファミリーマートのファミポートから飛び立たせてきました
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110314/17/tada-asami/15/9c/j/o0480064311107860584.jpg
ATMの近くにあるこの機械の
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110314/17/tada-asami/97/93/j/o0480064311107861097.jpg
募金ってボタンを押して、募金団体と金額をポチッと
災害支援なので、日本赤十字団体にしました
あとは、レシートをレジに持って行けばオッケー
鶴、一羽じゃ寂しいのでツガイで被災地まで飛んでいけ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110314/17/tada-asami/f9/f0/j/o0480064311107861256.jpg
一人じゃこの千羽鶴はできませんが
みんなで力を合わせればきっと千羽以上になるはず
もちろん、鶴より小さい小鳥でもいいし、余裕のある方は諭吉さんの
お供の朱雀だか鳳凰を飛ばすのもいいと思います
http://ameblo.jp/tada-asami/entry-10830603917.html

822名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:45:25.32 ID:lJmbT/LE0
東京ではカップラーメンの取り合いで取っ組み合いw
823名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:46:17.20 ID:LgnmGTT1O
ネガティブですまんが、そろそろ民度も落ちる頃だと思う
長期間のストレスはやばい
824名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:46:24.29 ID:+2LzXgdF0
俺の職場、茨城なんだが、地震以来みんなホントよく頑張ってるよ。
で、頑張らないやつに限って、口だけだして、文句垂れてる。

825名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:46:33.05 ID:3WRk655O0
http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo

この爺にみんな続くんだ!
また、復興すればいい!
826名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:46:42.69 ID:6F0X2SvE0
>>821
いいねえこういうの
827名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:47:04.97 ID:sy9dhtcu0
日本人は純血だから、汚沢みたいにヨソの国の血を半分いれて欲しいと,小沢は隣の国で講演、大変な事になる、日本人は純血で結構です、売国議員寄生虫が
828名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:47:57.43 ID:72U/XsX4O
でも首都東京があんなザマじゃなあ

東京人の民度の低さが日本標準と誤解されなきゃいいのだが

日本の恥だよ東京人
829名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:48:07.47 ID:zHyMIJeZ0
>>477
産廃がどうの、道路のわだちがどうのと、行政にたかるチンピラに、いったい何ができるというのか。
830名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:49:09.87 ID:YMDHjQ/O0
>>828

東京人がなんかしたの?それとな、東京人の殆どは地方人だぜ。
831名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:49:46.83 ID:PbyHSi1u0
派遣会社社長の強欲ババァ奥谷禮子は 寄付しないだろうな

「自己責任。非常時を考えていなかったのが悪い!
被災者本人の力で生活を立て直せ!」と言いそう


832名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:50:47.73 ID:0gNzFWJK0
>>828

おい、チョン

必死だなwwwwwww




833名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:51:54.74 ID:qFcskiMS0
>>787
俺のじいちゃんは官僚で、終戦直前に物資供給で広島へ向かった時に原爆で死体の山になっていた
状態を見て帰るに帰られず、現地で死体を埋葬して帰ると言って広島に残ったそうだ。
結局そのまま被曝して、広島で亡くなったらしい。
俺の母親が3つの頃の話で、ばあちゃんから聞いたんだけどな。お陰で母親は苦労が耐えなかった
らしいが、俺は人として生きることを選んだじいちゃんが何よりも誇りに思ってる。

俺にそこまでの覚悟があるかと思うと自信ないけどな…出来ることから手伝うよ。

834名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:52:14.63 ID:ntJCy6i80
なんかどさくさに紛れて中韓が一杯紛れ込んでるなぁw
日本が各国から賞賛されて悔しいんだねぇww
日本人が芯が強いのはお前たちが一番しっているはずだ。
このDNAはちょっとやそっとじゃ崩れないぞ。
835名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:52:25.45 ID:ykMxAnEp0
>>1
もはやそれどころじゃないよ

ところでこういう時
U2のボノは知らんぷりか?人種差別者め!
836名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:52:33.00 ID:3yeKjKbw0
※拡散願い※

アメーバの公式掲示板に人間とは思えない事を書いた http://ameblo.jp/gloomyy

188.199.192.61.east.global.alpha-net.ne.jp

IPアドレス=61.192.199.188

2405 ■他人が死のうが関係ない

募金はしません。
お金の無駄です。
死にたい奴は死んでくれ。
結局他人事。被災者に金をくれてやるくらいなら、うまい棒を飼って、野良犬にくれてやった方がマシです。
高齢化社会の日本に恵みを与えてくれてありがとうと感謝しましょう。
どんどんお年寄りには死んでいただかないと、若い世代が苦しむのです。
今回の地震は今まで好き放題やってきた、団塊の世代への天罰です。
ざまぁないですな。
自業自得です。その団塊の世代の人間がくたばろうが何しようがメシウマ状態なわけですよ。
どんどん死んでどんどん日本の人口を減らしていきましょう。
がんばりましょう。

原子炉も爆発したことですし、本番はこれから。
楽しみましょう。もっと死人をだして、二酸化炭素削減と高齢化社会への歯止めをかけましょう。

ざまぁぁっぁぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

陰湿な男 2011-03-13 16:02:37 [コメント記入欄を表示]

(公式掲示板のこの文章は既に削除済みです。)
837名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:53:31.88 ID:ejtiAuMw0
世界のみなさんありがとう。
だが、まだ評価は早いです。

これから日本は必ず立ち直りますので、
その時に日本という国に住むみんなの芯の強さを評価願いします。
838名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:53:51.25 ID://0gSgoG0
>>813
キモっ!仙谷?
839名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:53:58.37 ID:3WRk655O0
http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo

だから、この爺に続け!
840名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:54:05.80 ID:2TwhKbDXO
原発から2ちゃんに書き込める訳無いじゃん…成り済まして書き込むのそんなに面白い??
841名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:55:04.55 ID:Z0s+c5hV0
>>1
いえいえ、そんな事ないっスよ(謙遜)
842名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:55:23.98 ID:LYlfDVDXO
>>825 こんなかっこいいじーちゃんになりたい。
>>821 俺首里城を贈る
843名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:55:27.64 ID:Fkw0SeRb0
>>826
俺は実家が被災地で1階がめちゃくちゃ、まだいい方だけど・・・
正直自分んちのことしか考えてなかったけど
ここみて鶴10羽飛ばしてきた

>>836そんなの拡散しなくていいから
こっち拡散してくれって思ってる
844名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:55:32.20 ID://0gSgoG0
>>835
ボノはアフリカ、中東じゃないと反応しない男だから放置でw
845名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:56:19.79 ID:/n5zW8/F0
>>612
行列好きはネタとして、取引先の外人さん達があの行列の絶妙な間合いにも感心していたから
あれね、幼稚園の頃から整列で前へ倣えと小さく前へ習えで2種類の間合いが身に染み付いて
いるからと言ったらやっと判ったと納得してた。
846名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:57:07.95 ID:l0ehYuNn0
>>825
年寄りに復興させてどうするんだよって話だよな
今度は若いヤツががんぱらないと
847名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:58:08.53 ID:l9JvuSgm0
俺もこの震災が今後日本が良い方向へ向かうきっかけになるんじゃないかと
思っている
848名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:58:12.18 ID:dGbZCFdTO
>>836
拡散して何になる
そんなくだらない事より役立つことを考えようぜ
849名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:58:29.08 ID:jnxfvi4HP
>>845
小さく前にならえktkr

久々に思い出してワロタw日本の教育もすてたもんじゃないんだなw
850名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:58:35.37 ID:5nUCpRH1O
>>823
爺婆の恐慌買い溜めは終わらないし群衆心理としてやばいレベルだよね


メディアは大々的に論理立てて冷静さが他人を助け自分も助けることにもなると1時間に1回はアナウンスしろ
政府は全くあてにならないから
851名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:58:41.70 ID:IExElaPc0
火事場泥棒は少しはいるけど、基本的に略奪はないからな。買占めはいるんだが。
852名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:00:52.32 ID:ntJCy6i80
好き勝手やれば、物事が混乱して前に進めないことを知っているだけ。
いたって当たり前のことなのにね。
人としてきちんとありたいと自分は思う。
853名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:01:06.58 ID:F1Vwyk7K0
>>850
大衆を煽るのが商売のメディアが、そんなことできるわけないだろw
854名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:01:43.39 ID:mn3fR6jw0
>>806
昔の日本人みたいになればいいじゃん
855名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:02:06.71 ID:BAm6ngCR0
>>849
そういや押し合いへし合いの混雑ならともかく、行列でぶつかったりはしないな…
まさか学校教育で刷り込まれていたとは知らなかったw
856名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:02:34.68 ID:5nUCpRH1O
>>825
おじいちゃん最高


みんなで再建しよー
857名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:04:31.86 ID:05wVA7t20
>>825
このおじいちゃんをAAにして欲しい
避難所で見たいから携帯でも見れるように

という書き込みを別のスレで見た。

職人がんばれ
858名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:06:10.02 ID:5nUCpRH1O
>>853
そう言われると返す言葉もない

859名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:06:33.04 ID:BLWlWyES0
今、仮に東北の電車が動いてるとして乗車したら、
普段お年寄りや妊婦に席を譲らない人でも譲るだろう。
自分だけが大変じゃなくみんなが大変だったらなぜか日本人は
冷静になり、やさしくなり、協力、思いやり、親切になる。
それが大和民族!
860名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:06:40.12 ID:r6zEonC40
おまいら照れんなよ!
素直に喜ぼうや、世界が賞賛してくれてる…
日本政府以外を…www
861名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:07:03.50 ID:5tgFHoj/O
ホルホルってどういう意味〜??
862名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:07:26.78 ID:JVCkhxtYO
このニュースが広がることが更にそういった事への抑止力になると思う
見られてる、って意識というか
863名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:07:37.18 ID:krGR27jyO
福岡のファッションスレより


229: 2011/03/15 21:40:22 O
被災地から遠く離れた九州までなんでも自粛ってゆう流れが意味分かんない
もちろん、災害にあった人たちはかわいそうだとは思うけど、
そんなことより私たちが今できることは、経済回して凹んでる日本を支えてあげる事だと思う
暗いニュースばかりの時だからこそ、うちらみたいに明るいイベントを楽しみにしているひとがいることを忘れないで!

ゲストのモデルとかがチャリティとか呼びかけてくれることを期待してます
今からfaco楽しみ♪



呆れたよ
864名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:07:40.14 ID:PzjpbesoP
今そういうのどうでも良いから
皆割と必死だから
865名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:07:46.26 ID:RBnGIzFP0
一方…

トンボ鉛筆
「被災者だからES15日までに出せない?熱意が足らないね。後は自分で考えて」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1300021146/l50


トンボ人事担当者のクソ対応に批判殺到中 wwwwwww

http://hamusoku.com/archives/4203793.html

これが一企業人事のすること言うことかwwww
866名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:08:44.16 ID:29gXG7Fs0
>>660
スタルカア!
867名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:12:30.43 ID:zH/GdMnjO
原子力発電所もある意味、
震度7の地震に絶え、自動停止冷却開始し、

想像を絶する津波でシステムアボンしたが、
それでも、大惨事レベルの事故は防げそうな状況。

これ、凄すぎだろ。

日本以外じゃあ、ガチで国壊滅ものだよ
868名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:15:20.31 ID:Il10V0O40
>>867
すごいな
本当にすごいと思う
これからは想定外の震度10にも耐えうるくらいの物作らなきゃならんな
869名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:12.95 ID:aVQox8mx0
あれだけの死者と、原発事故を起こして、たった4日でお笑い番組やってるのが、
さらに驚いたんだが。

これも芯の強さ?
870名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:13.79 ID:V0RrpvtBO
資源はないわ災害多いわ、こんなに地の利に恵まれない
日本が発展出来たのはひとえに人間の質の高さ故だろ?
今更ながらゆとり教育とかやって、その質を下げようとした愚物には怒りを覚えるわ
871名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:42.16 ID:ft5odSoq0
>>867
原発の現在の状況が全然わからないんだけど、大惨事レベルは回避できそうなの?
もしそうなら嬉しいんだけど、とにかく早く落ち着いてほしい
872名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:17:53.07 ID:4mpeqbh70
そうだね。マスコミはここ数年バカみたいに日本叩きして、日本人を
馬鹿にしまくってたけど、実際の日本人はマスコミなんて相手にしてなかったんだな。

今後日本をムリヤリ下げるような放送があったら今度こそ抗議しようと思う。
873名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:13.65 ID:wU7mDDrr0
と、思ったら
自分だけ助かるために
ガツガツと買い占めて溜め込んでるあさましさはどう思うのか
民度低いよ
874名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:47.64 ID:5n1QpvgI0
>>823
それでも平静を保っているからこそ日本人は凄いのだよ。
他国には決して真似ができない。
875名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:18:48.29 ID:AJvwIBFu0
もともと、旧西側の原子力発電所は、核の暴走レベルの大惨事レベルの事故は原理的におきない。
しかし、放射性物質が環境に大量にでて廃炉となれば、環境面、経済面で負けは確定だろう。
876名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:19:07.49 ID:nPzEZP100
そうやって心を慰めたいのはわかる

だが人が見ていないところでゴミをすてる
逃げ出すためのガソリンを買い占める
それが日本人だ
877名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:03.35 ID:zJ4m0qbxO
外国人が旅行をするのにとんでもない国日本
・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・「現金を殆ど持っていかなければ使わない」と手ぶらで出て行った金持ちが、カード限度額一杯まで買い物をして戻ってきた
・最近流行っている街は「西成」日本の中では数少ないスリリングな街だから
・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
・日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み
・一万円札が入る自販機が道端にいっぱいある
・そこらへんに普通に24時間営業の雑貨屋がある、しかも深夜だというのにねーちゃんが店番してても滅多に何かが起こらない
・マンガなんか子供が読むもんだと思ったら大人が電車内で読んでるていうか総理大臣までオタクが存在しやがる
・同じご町内に寺と神社と教会がしれっと共存してる
・最新技術の粋を集めた工場を建てるときに必須の行事は「地鎮祭」、土地神様にご報告しないと何か嫌だから
878名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:20:33.52 ID:e4w6ufjY0
古舘30キロ以上の人我慢してそこにいろ、だって
何様なのこいつ
879名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:07.50 ID:a11PsmM10
つか、そろそろ円安にするからさ

おだてても無駄ですよw 
880名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:54.83 ID:72U/XsX40
>>863
別におかしくないと思うが。
阪神も新潟も現地と東京の温度差は物凄かったぞ
881名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:08.63 ID:5n1QpvgI0
>>855
学校の行進練習とか、実は軍事教練の一部なんだよね。
尖閣諸島抗議のデモのときも、その場で集まった民間人が
ぴったりと整然と行進していることに世界が驚いたくらいだ。

ちなみにGHQ支配下では、そういうありとあらゆるものが禁止されたそうな。
軍隊にわずかでもつながるものはみんな禁止と、武道も禁止されたし
学校での行進さえ禁止されたんだと。
GHQは日本を破壊しまくったが、その一方で
どこを破壊すべきかはしっかり認識していたわけだ。
882名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:08.82 ID:eMwnsTbi0
院内略奪はおきてるよ
自分さえよけ他人なんてどうでもいい精神は世界共通
883名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:23.53 ID:L5zDVAncO
我ながら日本人は強いよ。大地震プラス原発崩壊で日本中パニックになって
北斗の拳ばりにヒャッハーな世界になってもおかしくないのに
「僕の燃料棒も露出しそうです」とか、くだらない事言ってるんだから
884名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:22:35.19 ID:Mo57O0IT0
うちの近所は、結構企業の米欧人と学生らしい若い韓国人が多いんだけど、今日二組西洋人親子見た。
ゆったりのんびり、いつもの休日楽しんでる風情だった。
多分会社休みになっているんだろうけど、余震もあるのに逃げ出さないんだなって感心した。
これって日本人がパニックになっていないという安心感なんだろうけど、日本人は平成を装ってはいるが、
結構原発の事で内心は不安になっているんだけど。
885名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:24:49.89 ID:8C3vwcG60
日本国民、特に被災地の方々が、だろ。
少なくとも政治家の芯は腐っとる。
886名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:15.69 ID:0ntudgmjO
「芯の強さ」…菅 以外はな(怒)(大笑)
887名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:36.85 ID:q/EG31zeI
これは、素直に賞賛してるのか、それとも、
アジアンのくせに先進国並にやるじゃん!と
上から目線で褒められてるのか、判断に迷うです…。
888名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:55.68 ID:5n1QpvgI0
>>867
まあ、それくらい災害に強くなければ、この国ではやっていけないからねえ。
これからは自然災害だけでなく、軍事侵略やテロなどへの対策も
充実させれば完璧なのだがな。

>>871
原発内部は大変なようだが、原発の外で誰も死んでないだろ。
あまり騒ぎすぎずに冷静になろう。

>>877
以前英会話学校に通っていた時、アメリカ人講師に聞いた話だが
アメリカに帰った時、うっかり荷物を置いてその場を離れたらやっぱり盗まれてしまったそうな。
アメリカに住んでいた頃は、荷物を置いてよそへ行くなんて決してしなかったのだが
日本に何年も住んでいたら、つい日本のつもりで気を許してしまったとか。
889名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:25:59.41 ID:mn3fR6jw0
>>863
非常にまっとうな反応だぞ

言いたかないが、神戸・新潟の時の被災地以外はどうだったんだ?
890名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:10.22 ID:v7wQZgsWO
>>857
AAいいね
自分はそんな力ないけどどこかにそんな職人がいると期待したい

891名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:29.72 ID:SaMK0a8k0
>>357
○大震災と巨大津波と原発爆発と民主党による四重の惨劇

●rz
892名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:49.60 ID:eWRY+U/80
>>1の近代国家だからっていう分析は完全に間違いだな
個人主義とかもう日本は何百年も前に卒業して
ひとりひとりが社会全体の向上のために負担を分かち合ってる
インテリがこんな簡単なことも理解できないなんて
欧米の精神文化の遅れすぎに逆にびっくりだ
893名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:27:04.41 ID:GAWDEmkTO
>>827
あなたはどこの国の工作員ですか?
日本は今それどころじゃないんですよ
このようにして中国・朝鮮は嫌われていくのです
894名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:09.32 ID:mn3fR6jw0
>>871
大惨事にはならないよ。
糞な政府と上司のせいで現場の作業員は可哀想だが、
彼らのおかげで深刻な状態からは首の皮一枚でまぬがれてる。
895名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:16.88 ID:L5zDVAncO
まあ被災者は頑張るし被災者じゃない人は支援して日本はまた立ち上がるが
落ち着いたら民主党と東電幹部は処刑しないとな。絶対許さん
とりあえず募金して毛布とオムツは送った
896名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:28:39.63 ID:Il10V0O40
>>869
ウジ売国TVの事ですね
わかります
897名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:01.31 ID:+wvXUHRn0
こういう慰めはありがたいけど
早くも「日本製品は放射能に汚染してるから買わない」
などといった風評被害が出つつあるようだ
これは何とかしなくちゃ復興もできない
898名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:33.41 ID:RFYwsk7F0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
899名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:58.02 ID:Sh00igAmO
実際は原発事故という3つ目の悲劇が進行中なんだよな…
これに目処がつなかいと復興どころじゃない様な
900名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:59.17 ID:72U/XsX40
>>883
買占めスレとかガソリンスレとか結構ギスギスしてるぞ
自分の実生活に影響出てきたら反応も変わる

被災地だって、今はネット所じゃないが復興活動が始まれば絶対いろんなスレが荒れだす
901名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:00.40 ID:e31oj1LE0
>>891
原発爆発は民主党政府が作り出した悲劇だろ
902名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:16.12 ID:LmISyyDm0
>>884
駐留米軍放送のAFNでは、家族向けの避難説明会をやってたぞ。

903名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:32.80 ID:CvHWzLtjO
自分は被災者ではないが、こういう評価は嬉しい。みんなガンバレ。最後に残るのは人との繋がりだけだ。
904名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:33.68 ID:OrCEQxw90
まぁ糞なメディアに扇動されて、とんでも政権を与党にしちゃったのもその日本人なんだけどな
905名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:30:39.02 ID:NG+vugmt0
他の地域は、日本の経済活動を支える為にも普段の行動を取るしかないんだよね。
日本国民全員が仕事休んでボランティアに回ると、それは日本が崩壊する。
906名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:01.40 ID:f/miK0el0
>>868
震度10は地球が割れるレベルとなんかの本で見たよ。
907名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:05.79 ID:Ulk4eSNCO
これで政府の対応がちゃんとしてたら胸張っていられんだけど
現状ご覧の有様だからなぁ
908名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:11.02 ID:lB9ZhfzEO
>>876
暴動が起きないのは単に先進国だからって話
実際、日本でも集団パニックによる事故はよく起こってる

ハイチ、中国では
もともと潰れる程の家もないどん底の人達がいて
大地震が起きたらこれ幸いと、略奪に走る
それを見ていた財産を失った奴らが群集心理に駆られる
それを、軍隊や警察などの治安維持部隊が止める
そして集団パニックがおき暴動の発生


まあ、本当に先進国ならこんな被害を
まず起こさないけどね
909名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:36.66 ID:+Cl1qsFg0
ぎゃああああああああああああああああああ
910名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:32:41.68 ID:mULzmQV60
おいおいデカいぞ
911名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:33:08.17 ID:vbbjOK4J0
>>887
自国でのことを考えれば即座に信じられない、恐怖感引き起こすほどの
素直な驚異的な称賛だよ

たいてい日常的な些細な場面でも、海外ではいかに他者から自分の身を守って
起こり得る身の危険を回避するかを最大限に考えるから
912名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:30.05 ID:5n1QpvgI0
>>910
今ので震度4くらいかな。
ここでは大したことはなかったが、震源はどこだろうか。
913名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:34:39.85 ID:e31oj1LE0
>>905
自民党が子供手当止めて全額復興支援に回せと提案してるのに
岡田や枝野が猛反発してる
914名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:15.80 ID:jnxfvi4HP
>>863
別に全部が間違ってるとは思わないけど。

俺も首都圏だけどやれる事は祈り&寄付、あとは強制節電くらいだし。あと2chにかきこw
915名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:35:59.82 ID:vbbjOK4J0
>>908
日本における集団パニック事故と
過去害で起こる集団パニック事故は似て非なるもの
916名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:15.62 ID:1X1IULzo0
ちょっとまて
大阪まで揺れたぞ
917名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:17.82 ID:0ZbyiqaQO
原発を越える効率的かつ安全なエネルギーを日本は生み出すだろう
いや生み出さなければならない
東電を潰す為に
918名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:28.45 ID:5i5IG+jY0
震源が逆側に増えたしwwww
919名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:38.50 ID:CS/JhYBe0
大阪で震度2ぐらいかな。マンションだからかもしれんが、結構ゆれた気が。
920名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:38.81 ID:tNcmm1tbO
静岡大丈夫か?
921名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:46.10 ID:rU60Yrjf0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
922名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:52.54 ID:5n1QpvgI0
>>911
アメリカでさえ、カトリーヌ台風のときはあの有様だったからなあ。
他国からすれば、凄いと感じると同時に恐怖を感じるだろうよ。
ま、日本侵略を狙っている国ももう一度考え直すだろうな。
「こんなにきっちりと統率されている相手に我々は勝てるのか?」と考えるから。
ああ、韓国はそんな思考もしないほどアホだから除外。
923名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:55.13 ID:zH/GdMnjO
>>908
ロス暴動
924名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:08.84 ID:Jtmw7N3A0
京都全くだ
925名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:22.47 ID:mjOVM9dn0
今度は山梨とか…
富士山逝ったら心が折れるな
926名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:37:38.30 ID:/n5zW8/F0
静岡直下型か

新幹線大丈夫か?
927名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:04.96 ID:e31oj1LE0
>>912
静岡東部 富士山大丈夫かよ?
928名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:38:48.83 ID:tsyzHv8xO
震度6強とか…もう折れまくりです…
929名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:39:17.22 ID:tNcmm1tbO
千葉民だけどまだ地鳴りしてる…
このままだと日本全国揺れるんじゃないか?
930名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:39:34.89 ID:22TfYhEd0
池袋あたりがやばそうだな。
931名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:42.19 ID:9WGUNxqF0
>>870

それに隣が特亜三国w
932名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:49.46 ID:jSCOyKROO
富士山噴煙平気?
933名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:14.27 ID:BAm6ngCR0
おい>>741大丈夫か!?
934名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:41:53.92 ID:9HIUUS+tO
俺は、地球が割れるのはM10だったはず、と知ったかぶる。
935名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:31.68 ID:d4tXd0uq0
パワー貯めてる活断層全部が刺激されてそうな勢い
936名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:47.29 ID:hxQ73VOI0
首都移転計画が実行に移されるらしい
政府も東京を捨てる事を決めたぞ!

のんびりしてたらヤバいって
937名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:59.24 ID:mjOVM9dn0
でも緊急地震速報って結構役立つな
一応心の準備ができる
938名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:07.35 ID:AgSpspy0O
倒壊


静岡
939名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:16.92 ID:tNcmm1tbO
>>741
まじかよ…
無事だったらレスしろ
940名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:46.45 ID:ufyrazv/0
福岡はピクリとも揺れてませんけど・・
941名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:43:53.00 ID:jdFW5HES0
震度6ある?映像見る限りは…
もう地震計壊れてんじゃない?
942名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:07.12 ID:ntJCy6i80
兵庫県南東部は揺れなかった。
みなさん大丈夫?
これが昨日一昨日にTVで言ってた震度7程度の余震のことか?
943名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:12.74 ID:L5zDVAncO
富士山が遂にお目覚めか?
944名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:22.19 ID:nH23MsnL0
>>741
潰れてないか?生きてるか?
945名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:44:53.83 ID:tb5eAYSr0
けど、こんなに震度5だ震度6だって言ってるのにみんな平気な感じって凄い話だな。
日本の建築物って、こんなに丈夫だったんだか。
946名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:24.21 ID:FR/w6xvEO
島国だからってのも関係あんのかな
947名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:30.66 ID:Il10V0O40
>>906
そうなのか
恐ろしいことだ
948名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:33.00 ID:5n1QpvgI0
>>927
そのようだな。
もしかしてこれが、いつか起きると言われていた東海沖地震かな。
もしそうなら、このタイミングで起きてかえって被害が最小限になったのではないか。
全国が地震に最大限に警戒している最中で起きたわけだからな。
949名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:38.98 ID:xpZHkZd/0
北米プレートがゆれすぎ。もういいだろ。おさまってくれよ。
950名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:39.83 ID:OoyUx7BZ0
富士山まで火を吹いたら・・・
さすがの芯も折れそうです
951名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:41.53 ID:jnxfvi4HP
>>941
震度2?

たしかに色んな意味で全てが壊れてると思う。
952名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:45:54.38 ID:/Dbv1DIw0
他国で震度6は絶望レベルだもんな
953名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:12.28 ID:wXjEZs5c0
うわー日本列島地震に耐えてくれ!
954名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:30.61 ID:Mp5XBKvdO
もうやだ泣きたい
段々南西にうつって来てるじゃん…
955名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:31.53 ID:nH23MsnL0
というか、日本中がずっと揺れ続けてます
956名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:46:43.75 ID:NzJHxPPQ0
震度6も怖いが、そのあとの地震の「震源地はごく浅い」ってのがイヤな感じ
957名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:18.23 ID:av1BPG/KP
あまり被害のなかったトンキンって国では動揺して買い占め騒動が起こってるが
あそこは日本じゃないしな
958名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:18.75 ID:L5zDVAncO
もう広島か福岡に遷都しなさい
959名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:28.39 ID:q/EG31zeI
静岡息してる?
960名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:47:44.01 ID:5n1QpvgI0
>>945
姉歯でさえ、世界の基準では耐震性過剰なくらいだよ。
とにかく地震には過剰なくらい気を遣って作っているのが日本の建築物。
でなきゃ日本ではたちまち倒壊するからなあ。
961名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:48:42.62 ID:tNcmm1tbO
シャワー浴びるつもりだったんだが…
ちょっと怖い。

マジでトラウマだ。
震度5弱。
築50年の家だから余計怖い。
962名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:48:57.95 ID:LCqSXB1BO
日本はトップの人間達の危機管理がダメなだけで

末端の国民の危機管理克服レベルは高いよね
963名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:49:10.92 ID:Vz8quwVf0
こんなクソ記事流すなやw
デマに踊らされる無教養な日本人どもを嘲笑えよw

原発の仕組み理解せずに「東日本終わった」だの「チェルノブイリの再現」だの言い出すカスは全員死ねばいいのにw
何でこいつらが津波に飲まれなかったんだろうなwww
964名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:49:24.41 ID:RyM0NRewP
国家の非常時に、ファッションショー()が出来ないとわめいている馬鹿がいます
何とかしてください><

福岡のファッション part.2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1297610195/

237 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:07:38.49 O

だから、自粛の必要性って何?
お金も人もかかっている大きなイベントなんだぞ
中止になったときの経済的損失分かるかな、ぼくたち?

いろんな人が楽しみにしているイベントだからこそ、
明るい話題作りのためにはぜひ開催して欲しいと思ってる
965名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:49:33.28 ID:ycf3o3bI0
こりゃ外国人逃げ出すわ。
966名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:49:40.08 ID:n79QQ8nR0
>>961
昔の建物のほうが強かったりすることがままある
967名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:50:32.53 ID:A0NKRbRr0
「君が代」にも象徴される記事だな

殺せ!殺せ!戦えー!と歌うのが他国の国歌なら

俺たちは千年王国〜〜苔とか巌とか〜〜俺がいなくても仲間が続くぜ〜〜
と静かに行進するのが日本の国歌なんだよな

他国視点でこれは非常に手ごわい
968名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:08.95 ID:xD3MS2T00
この記事事態東北の被災者の方々のことだろう
東京周辺の被災もしてないのに物資を買いあさるジジババの姿みたら幻滅するだろうよ
969名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:21.24 ID:crd23mDW0
>>966
明治あたりはコンクリあたりも時間をかけて丁寧に固めていたそうだ。
だから意外に強い。

俺の脳内ソースはこれだけ。
970名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:27.26 ID:Vz8quwVf0
>>962
どこがぁ?w
避難所にいるジジババは暴れる元気が無いだけだし
関東の奴等は集団ヒステリー起こしてるし
お前みたいに状況を理解もせず国や企業を叩けば自分がえらくなれると勘違いしてるウジ虫まで生きてるし
世界最底辺だろこの国はw

もっと天罰が下りますように!
971名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:31.43 ID:UZDP1hNRO
賞賛はありがたいからといって
東北の人たち無理は禁物だよ
被災者働かせるなんてあってはないことだ
あんな恐怖を味わい家も身内も失ったんだ
自覚なくても身体も精神も参ってる
食事は簡素なものだしトイレも風呂も不自由している
被災者を煽るようなこういう無責任な報道は感心しないし
早急に政府は手をうつべきだ
家も家族も無事な人たちで被害が最小限な人に限り
志願者に限り食料を配る程度の軽いことを出来る範囲で手伝って貰うとか
972名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:34.27 ID:50TWVgkl0
>>2
はもっと評価されて良いはずだ。
973名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:51:36.06 ID:OK6a4FMbQ
いやあ、そんなに誉められると照れますなぁw
@岡山
974名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:52:20.02 ID:KwjRCTKG0
も・・・う・む・・り
975名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:52:56.27 ID:svOdzZJ00
諦めてるだけです
976名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:52:53.43 ID:tNcmm1tbO
>>966
そうだといいんだが…

ありがとう。
入れるうちに頭だけでも洗ってくるよ。
977名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:08.56 ID:9WGUNxqF0
>>957

そう言うけど
被災してないのに物流はほとんどストップ
物がなくなった
仕事行かなければ行けないのに
電車は止まったり部分運転
夜の停電もある
被災地のように配給ないし、人によっては
飲まず食わずあるでー、ガソリンも無いし
略奪取り合いしてる訳じゃなく
ある程度準備するのは仕方ない
自分や家族はそれぞれ守る、今はそれしかないだろ
978名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:20.20 ID:8nUzqEJV0
与信じゃないのまできてるし
979名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:26.37 ID:9HIUUS+tO
確か、東北関東大震災の一週間程前にも同じ場所で震度6位の地震があったよな?今のもひょっとして‥

更に愚考すると、東北沖→長野・新潟→静岡と来たら、次は東南・南海がヤバイんじゃないの?

皆はどう思う?
980名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:39.55 ID:Il10V0O40
震度6がでかく感じないくらい感覚が麻痺してる件
981名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:43.05 ID:A0NKRbRr0
>>974
大丈夫だよ 俺の胸で眠りな
982名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:53:52.81 ID:wz3VlBwx0
さっきの地震といい、日本人は平和ボケと言われるけど平和ボケじゃないと生きてけねーよこの国
983名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:11.01 ID:8r2K4Hj80
日本人の芯は強くても地盤の芯はもうガタガタなんだが
984名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:11.18 ID:CZFRXd1N0
東電のせいで全部台無しだけどね
985名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:40.27 ID:xh8mLJbB0
富士山噴火しないよな???
986名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:54:44.41 ID:5n1QpvgI0
>>970
お前の願望の中の日本はそうであっても
現実の日本は世界に冠たる国なんだよ。
987名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:00.00 ID:ntJCy6i80
また変なのがわいてるねーww
988名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:05.02 ID:ix3fYsIc0
NHK震度6+なのにすぐに番組続行って、マヒしてねーか?w
989名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:18.47 ID:PWeku6cg0
東名が通行止めに・・・・・首都圏の物流は大丈夫か?
990名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:28.24 ID:FoJrHR0X0
神国日本。

今から700年ほど前、元寇で日本が危うくなったとき、
八百万の神々は、2度も神風を吹かせて日本とその民を守ってくれた。

昭和の初め、左翼政治の台頭を危惧した神々は、
太平洋戦争によってしか民心をめざめさせることができなかった。
国民は大きな犠牲を払わなければならなかった。

しかし、戦後の日本は驚異的な復興を遂げた。
だれしもこの豊かな社会が永久に続くと信じていた。

だが、国民に驕り、油断が生じたとき、神々はお怒りになった。
それは「売国」。
日本人と、国を守る英霊の住む日本の国を売ることを、神々は許さなかった。

1994年に村山売国政権が誕生した翌年、1995年(平成7年)1月17日に阪神大震災は起きた。
そして、2009年から始まった鳩山・菅の民主党政権による外国人参政権や領土移譲、愛国者の迫害など
国家の解体の危機。

神々は怒り、その罰を我々は受けている。何の罪もない善良な国民ほど罰を受けている。
なぜなのか。それは、何の罪もない善良な人々ほど悪や罪や愚かしさに心を痛め、反省するからなのだ。
悲しすぎる。

もう、このような悲劇は終わりにしよう。
今すぐ売国をやめ、国を愛する日本人は八百万の神々とともに、日本人が誇れる日本の国をつくっていこう。
991名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:58.20 ID:9WGUNxqF0
>>970

こいつは無視
992名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:55:57.02 ID:9HIUUS+tO
>>982
座布団一枚
993名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:57:49.04 ID:q/EG31zeI
震度6か。たいした事ねーな、の感覚になってしまった。
国によっては死者100人くらい出るレベルなのに。
994名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:02.47 ID:O8fj+5R30
松代に第二東京を置いてだな。
995名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:31.95 ID:IVvniKZcO
>>970
あんた在日かなんかで
日本人じゃないな。
日本から出てけよ。
996名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:58:50.35 ID:hfZyDTSOP
俺たちの国には菅がいるんだぞ!!!!!!!!!!!!

>>1
997名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:09.08 ID:BAm6ngCR0
>>993
誰も静岡の原発の心配なんてしてねーってのもスゲエw
998名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:53.83 ID:9WGUNxqF0

日本をディスリながら
日本に巣食う不思議
999名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:59:57.82 ID:F1Vwyk7K0
>>946
地震台風火事親父
むかしから天災には事欠かないロケーションだw
1000名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:00:38.54 ID:SANJav720
戦後の焼け野原からの復興と、どっちが厳しいかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。