【震災】ダライ・ラマ、日本の大震災に哀悼の意 般若心経10万回唱える法会を開催…多数の僧侶や一般のチベット人参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
733名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:47.88 ID:Nd44AGIMi
だだのおっさんが、仏の生まれ変わりだとか、信じてありがたいとあうのが異常。

被災地で家族をなくしても働いてる看護師さんに謝れ!
734名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:59.02 ID:F10Q4pLa0
ギャーテーギャーテーハラギャーテー
735名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:46:29.92 ID:sUSGDZqv0
日本の坊主どもは、こんなときに何をしてるんだ?
葬花学会は自分達さえよければいいのか?
自称平和市民団体は大地震があったのを知らないのか?
日教組は子供が多数被災してるのに、今日も出会い系に夢中か?

こういう時に日ごろは平和だなんだときれいごとを並べてる連中の本性が現れる。
736名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:49:16.56 ID:Nd44AGIMi
>>691
お前頭おかしいよ。
お前のしてること、お前にとって役に立っているだけ。

募金しろ。
働いて千円募金するほうが、役に立つ。
737名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:54:14.83 ID:pmgnpToLO
>>733
なんで謝らないといけないんだよwお前が被災者を心配するのは解るが、落ち着け。
お経が有難い人だっているんだよ、特に信心深い年寄りには、救いだったりするんだ。

怒るべき存在は、火事場泥棒みたいな存在だろう。
坊さんのお経にまでギスギスした怒りをぶつけんなや。
738名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:00:19.49 ID:EY1ywNnD0
死をまじかに感じればここに書き込んでるやつらも「祈り」というものを判るんだ。
ありがとう。
739名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:15:40.20 ID:nW8jFFz40
まあコイツに御利益あるならチベットはああなってはいなかったわけでw
740名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:18:23.07 ID:VLTf4SGe0
ちょっと、在特会の人達は黙っていてくれませんか?
741名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:18:52.30 ID:9C8S5kMt0
般若心経を逆から百万遍唱えると地震・風水害・疫病なんでもよびおこせる
オームの麻原彰晃が東京拘置所でやってるからな
742名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:46:50.52 ID:wvLJMxKI0
>>718 あんな絶対的不利な状況で支援してくれた国を絶対忘れたらだめだよな。
743名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:52:02.08 ID:zkrb65Sf0
>>590
そうだそうだ!
744名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:53:44.21 ID:4m8H3Cjt0
何の役にも立たないが
その気持ちがうれしい
745名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:56:46.08 ID:21/tOeq0O
ありがとう
746名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:02:32.38 ID:FK9bLz1a0
このスレきもすぎわろた
747名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:02:36.04 ID:/yODHgMs0
般若心経をばかにするなよ。
748名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:04:00.77 ID:PatgPcWoO
鶴送られるよりいいわ
749名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:04:26.80 ID:0I2/HU850
お前ら被災したことないから無意味て言うんだよ
心が前に向かわないと飯さえ食おうとしないんだから
最初に心を送るのは間違いじゃねぇの
750名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:05:48.46 ID:OHtNwnrs0
正直神がいるとしたらこの人らの祈りが一番効果有りそう
ありがたや
751名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:17:22.46 ID:kfpuWzj10
糞支那で弾圧されるチベット人に、基本的に日本人は応援しかできない
地震で被災した日本人に、基本的にチベット人は祈りしかできない

それでいいんだよ
それしかできないのだから
心のみならず、いつか物理的にも交流ができればいい
752名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:19:45.90 ID:zkrb65Sf0
>>655
昔、法王が生まれた地方のクンブム寺に行った事あるけど
修業してる若い僧たちがそのへんに歩いてる高校生みたいで
すごい違和感があった

>>664
チベット仏教って上座部っぽく見えるけど大乗だよ
753名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:20:22.63 ID:qcPUMfIrO
なんで漢字表記なの?
インドで始まったんでしょ?
支那経由だから?
英語版の Hanya Singyo とか無いの?
754名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:20:26.53 ID:crDsuG3T0
宗教(笑)
755名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:24:45.71 ID:j8Ya5xrWO
日本のお坊様は酒飲んで、女喰って、金勘定してます
756名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:26:18.06 ID:g9cR7oBsO
正直、助かるなら神様仏様にすがってでも助かりたい
757名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:38:50.89 ID:e5jUxjNBO
>>753
中国で漢字になった。しかも、皇帝と同じ字は似た音の字に書き換えられてる。
758名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:43:41.61 ID:1eFAN33SO
出来ることをやってくれたんだな
759名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:46:59.78 ID:dM13Yob80
宗教家はこれでよいのだ。っていうか、日本の仏教界は何もいわんな。
葬式やるときは、謝礼も戒名代も不要くらいの宣言すりゃいいのに。
760名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:52:52.44 ID:DfRf2nun0
>>741
じゃあなんで麻原は釈放されないの?
761名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:54:51.22 ID:feAlGjFN0
千羽鶴より全然いいな・・・なんでだろ?
762名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:54:13.35 ID:gPvhJPIx0
千羽鶴並にありがたい話じゃな
763名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:16:05.88 ID:PMxZ3jN6O
>>753
英語版あるよ
764名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:17:05.98 ID:6BwCXuml0
アノクタラサンミャクサンボダイ!
765名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:18:59.73 ID:RelP187Q0
オームマニペドメフーム
766名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:19:30.06 ID:gPvhJPIx0
>>764
水の化身になって原子炉冷やして来い!
767名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:00:30.64 ID:1C4k8KjV0
>>32
宇宙の真理が詰め込まれてるものだったと思う
768名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:53:34.24 ID:WpHz0Yw0O
いらねえw
769名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:55:07.42 ID:GVZCw/4e0
こりゃありがてぇ。助かるぞおまいら
770名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:09:34.86 ID:Mw2ROz6Z0
イメージ的には、ダライ・ラマって、ナウマクなんたら、アビラウンケン・ソワカとか唱えてそうなイメージ。

般若心経って感じがしない。
771大阪:2011/03/16(水) 19:33:42.38 ID:UzTVM+mT0
色即是空ってどういう意味
ダライ・ラマさんありがとう。
772名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:41:51.66 ID:tGLjCvCe0
玉音放送
773名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:14:02.87 ID:CnyU//Nr0
ありがとうございます
774名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:19:38.72 ID:MHlDbhxO0
復興の甘い汁を韓国と中国に与えようと、
3月19日から京都で日・中・韓復興会議。

韓国が次の原発の開発を請け負い。
被災者の住宅等は中国から輸入。

 復 興 景 気 は 日 本 人 に は 訪 れ ま せ ん  。

日中韓外相会談は予定通り 19日に京都で開催
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031416150029-n1.htm

775名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:05:27.88 ID:Je30H0T+0
ダライ・ラマって政治指導者から身を引くみたいな事言ってたけど、
後継者はどうなるんだろ。
確か中国に囚われの身なんじゃなかったっけ?
776名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:32:46.49 ID:TBSJ9VZh0
チベット人の友人が、CHATRAL RINPOCHE師の
原子力危機を避けるための祈りを送ってくれた。
転載していいものかどうかわからんので、
自分がみんなの分も祈っておきます。

777名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:56:17.00 ID:ZqPYXROy0
ありがとう
778名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:36:34.01 ID:TQ7fEGMy0
いらねーよ馬鹿。人気取りすんなこのっ
金よこせ金
779名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:37:35.68 ID:5RRkB24H0
>>775
パンチェンラマを取り戻すのは、並大抵じゃ
ないだろうね・・

噂では15歳で中共の手から逃れてヒマラヤ越えた
カルマパ17世が有力候補と言われてるらしいけど
ギリギリまで発表はしないのかな
カルマパ17世のカリスマ性も半端ないけど
中国語出来るから、よく台湾に説法行ってる
780名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:39:31.45 ID:5RRkB24H0
>>771
偉い坊さんでも簡単に答えられない質問を
781名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:56:06.03 ID:XJF3C5On0
782名無しさん@十一周年
本当にありがとう。