【原発問題】 東電&保安院 「安全だから作業して」→爆発&放射能→命がけの自衛隊・防衛省ら「レベル超えてる!」と怒り [03/15 14:47]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省

・放射能汚染の懸念が一層高まる事態に、自衛隊側からは怒りや懸念の声が噴出した。
 関係機関の連携不足もあらわになった。

 3号機の爆発で自衛官4人の負傷者を出した防衛省。「安全だと言われ、それを信じて作業を
 したら事故が起きた。これからどうするかは、もはや自衛隊と東電側だけで判断できる
 レベルを超えている」。同省幹部は重苦しい表情で話す。

 自衛隊はこれまで、中央特殊武器防護隊など約200人が、原発周辺で炉の冷却や住民の
 除染などの活動を続けてきた。東電や保安院側が「安全だ」として作業を要請したためだ。

 炉への給水活動は、これまで訓練もしたことがない。爆発の恐れがある中で、作業は
 「まさに命がけ」(同省幹部)。「我々は放射能の防護はできるが、原子炉の構造に特段の
 知識があるわけではない。安全だと言われれば、危険だと思っていても信じて
 やるしかなかった」。別の幹部は唇をかんだ。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000496-yom-soci
2名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:01:42.45 ID:iBE1DkYn0
bgt重複sn

【原発事故】東京電力や保安院に「安全」と言われ部隊投入 一転、生命の危険 怒る自衛隊・防衛省
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300168794/
3名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:02:18.49 ID:YD7NQl+U0
東電本社を空爆して下さい
4名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:02:32.99 ID:oADYSq5u0
ども、昨日燃料貯蔵プールのコピペを貼りまくっていたモノですw
本日のネタはコレ

貯蔵プールにおける臨界防止方法
ttp://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html#4-1-2

>使用済燃料貯蔵設備における燃料の臨界防止については、使用済燃料プー
>ルではアルミニウム製及びボロン添加アルミニウム製のラック、使用済燃料
>共用プールではステンレス製のラックを使用し、燃料集合体間隔を適切にと
>ることにより、設備容量分の燃料を貯蔵し、かつ、プール水温及びラック内
>燃料位置等について想定される厳しい状態を仮定しても実効増倍率は0.95以
>下に保たれる。

4号炉のプールが燃料棒のジルコニウム被覆が溶けて水素が発生するほどの高温ならば
アルミのラックなんかとっくに溶けているだろう
ラックが損傷したら、燃料棒の間隔が適正に保てなくなり最悪臨界するんじゃねえか?
貯蔵プールには使用済み燃料棒だけじゃなく、次回交換用の新品燃料棒も貯蔵するらしいぞ
仮に使用済みだけだとしても臨界の可能性はゼロじゃねえだろ
もし馬鹿高い放射線量の発生源が4号炉のプールだとするなら、実はとっくに臨界してるかもしれん
中性子線も観測されたとか言ってるし…
そもそも、1,3号炉の貯蔵プールが健全だという情報も全く無いんだよねぇ

それじゃあ、安全厨のみなさんサクっと論破して俺を安心させてください
もう一人で貼りまくるのは疲れたから、同じ疑念を共有してくれた人は拡散してくれると嬉しい。
50キロ圏の人はとっとと逃げたほうがいいという意見は昨日と同じ。
とくにいわき市の人は逃げたほうがいいんじゃねえかな人口もかなりいるでしょ

ちらほらレスもついたけど、相変わらず安全厨の一言罵声か
原子炉と使用済み燃料貯蔵プールを混同してるし…
あ、火災が鎮火したなら、ホウ酸入の海水を注入すればいいのかな?
5名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:02:39.20 ID:fp1KNQ+00
誰かがやらなきゃいけないからしょうがない、










じゃ割り切れないよな
6名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:02:47.92 ID:Qpl2gxoD0

東電の社員と保安院の職員共に行かせろよ。
あいつらプロだろ。
7名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:12.08 ID:E39Oy8P+0
東電てめぇ
8名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:13.99 ID:6QothkeB0
もうクーデター起こしてくれ、頼む
9名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:16.24 ID:aVJ+d1RC0
ナメンナ
10名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:17.05 ID:PcYRJ4hB0
>>4
貯蔵プールにおける臨界防止方法
http://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html#4-1-2

コレを見る限り地震時稼動中稼動中だった1,2,3号の前回使用済み燃料は充分冷却されて
共用プールで保管するらしいから1,2,3号の建屋の使用済み燃料貯蔵庫にはなかったようだな

福島第一原子力発電所共用プール画像
http://www.tepco.co.jp/nu/programs/fuelsto3-j.html

しかし現在3000度ぐらいの1,2,3号の燃料棒を差し置いて冷温停止(100度以下)の4号機の
使用済み燃料棒の再臨界(水蒸気爆発)の可能性を口にするのはなぜだろう?
炉心溶融の可能性はずっと低いはずなのに・・・

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513310071-n1.htm
11名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:27.94 ID:gpt3Ot7g0
動燃のときも、被曝して亡くなったひとの写真が週刊誌ででてたよな・・・・

現場のひとが、一番大変!!
12名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:32.31 ID:txxOmnyE0
もう東電では無理だろ。

早く、IAEAか米国の専門家呼べよ!
これは人災だろ。
13名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:32.60 ID:1ussSMP60
セシウム137検出 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ソース:テレビ
14名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:38.99 ID:ngKi7byL0
平和ボケしすぎだろwwwww
15名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:47.15 ID:K5Ec7ICyO
いやもうクーデター起こしていいよ
16名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:55.04 ID:BeufjsY40
東電のクズっぷりは異常
17名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:03:54.92 ID:Dq2yuoCP0
こんにちは「こんにちワン」
ありがとう「ありがとウサギ」
まほうのことばで
たのしい原発

        \  ポポポポーン! /
. .     /|    /|    /|     /|
.      |/__ |/__ |/__  |/__
.      ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│..ヽ| l l│
.       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
.       1号機 2号機 3号機 4号機
あいさつするたび友達ふえるね

ACぃ〜
18名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:00.68 ID:SSgNVrra0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     安全だから作業してっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
19名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:07.09 ID:rfOZs4Gl0
社長がいけー
20名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:07.62 ID:Pm3pebG8O
全力で頑張ってま〜すとか菅がいうたびツボにはいる
21名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:14.89 ID:dnFi5qDd0
菅 が 現場に今すぐ逝け
22名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:15.23 ID:pFjrrl9p0
もう止められないよ
無駄死にすることないからみんな退避してほしい
23名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:22.96 ID:BltL2d4+0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
24名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:42.29 ID:aqR32dCs0
原発は安全だと主張していたやつに行かせろよ
25名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:52.72 ID:dskeLAzk0
>>13
どこで? どれくらいやばいの???

>>1
決死隊を志願させるしかねえだろ、これ。
26名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:52.96 ID:QLFzNI250
あのAAとおんなじじゃねえかw
27名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:04:59.84 ID:L6aZTZrR0
命がけって言えば管だろ

さっさと命がけで現場行って作業してこいよ
28名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:00.45 ID:Rn9PCA2d0
命がけに自衛隊が起こる意味がわからん
命かけるのが本業じゃん
29名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:02.84 ID:OocrhGC5O
東電責任者と原子力保安院連中を福島第一原発へ投入しろ!!
30名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:12.73 ID:T35ay3GB0
陣頭指揮執ってるのは・・・
クーデターでいいよ
31名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:13.28 ID:JItFYpmE0
素人の自衛隊に当たらせるなよ
プロは何やってんの?
32名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:18.67 ID:KYLKPOBO0
計画停電は別にいい
こんな時だからね
でも、災害対策を十分やってる筈の東電の対応とは思えん
33名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:19.07 ID:aaRf1zPV0
東電の部長以上で決死隊を作って行け。
もちろん、社長と会長は絶対に参加な

嫌なことは、下請けに任せるな
34名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:32.38 ID:yN8mF4qq0
この人たち戦争起こったら戦ってくれなさそうだな。
35名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:39.16 ID:3/pHZKSX0
東電幹部と政府幹部に作業させろ!
特に、菅はいるだけで邪魔だ。
こいつを一番危険な所で作業させろ!
36名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:44.54 ID:KS3YP62Y0
東京電力入社試験落ちてよかた
37名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:44.84 ID:otvqWkfB0
たいしたことはない
まだ、ラジウム温泉レベル
38名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:47.36 ID:zEnJK0ON0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
39名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:55.06 ID:KCHvBHEK0
保安院は基地外らしい:
http://takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html
40名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:05:58.54 ID:we0fyfJS0
風向きがやばい。東京静岡名古屋などやばすぎ。政府は早く情報を流したほうがいい。
41名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:03.49 ID:vD3PGNJ+0
東電の禿にいかせろよ。非常時に薄笑いしやがって腹が立つ
42名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:03.77 ID:VU4pyY560
騙したのかよ……。ひでええ。
43名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:04.80 ID:LVIsL/YS0
使用済み燃料した後でも水素爆発wwww
東電マジでお前ら行って鯉や!!!
44名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:10.27 ID:RTYKgsapO
収まっても東電はおわりだな
45名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:10.55 ID:2fWeB/Bf0
何号機か分からんが、また蒸気噴いてんなあ

TEPCO : 福島第一原子力発電所 |
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
46名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:29.21 ID:3AFQmXqd0
というか政府はリーダーシップをとれよ
トウデンガートウデンガーって
この国のトップはお前らなんだぞ
47名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:32.62 ID:g8mArmQ80
金払ってるんだ働けクズ
48名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:39.84 ID:1h7Uot2p0

                      <二二二二>、
                      /二二二二二二二ム
                   ,'二二二二二二二二二ニ,
                     ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}
                   」 >j          `}ニニ}
                  ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
                 { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r'  
                 ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐jj   自衛隊は暴力装置!
       >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ
      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi    /(   j   ,イ
      ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく
     ,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
    ,'.:.:.>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、
    //.:.: /  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk,   ハ
    ,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ /  j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
    |.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
    ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二}   ヽ,


49名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:42.14 ID:n9AdzXcM0
いくら自衛隊といっても原子炉専用の特殊部隊じゃねーからな
そりゃ、装備にも限界があるわな
東電は下請け社員を使い捨て?
どーするのよ・・・?
50名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:44.17 ID:sYjqk+2S0
安全ならお前らが行けよ
51名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:47.71 ID:suV3EjO00
東電の役員がやれよ
それくらい貰ってんだろ
52名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:48.99 ID:gMQNQR7z0
自衛隊を指揮する人間が居ないってことか。
シビリアンコントロールが笑わせるなw
53名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:55.95 ID:4aZ310+j0
自衛隊
頼むから立ち上がってくれないか
このままじゃ滅ぶ
54名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:00.42 ID:hN1TnCvl0
自衛隊。国防だと思ってくれ。たのむ。
安全というからいかん。危険だし、死ぬ可能性が高いがこれしか方法がない、頼むと
言えば日本の自衛官はみんな志願するよ。
55名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:00.70 ID:i5MRij/L0
カンチョクトに作業させるべ
56名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:08.09 ID:uhZ5MZ8B0
東電の幹部、東京で訳わからん会見ばかりしていないで
現場いって自衛隊員の替わりに作業しろよ

自衛隊員浮かばれないって
みんな遺書書くレベルだろ
57名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:17.19 ID:zOXetbCx0
ひどい・・・
暴力装置だの、自衛隊をばかにしておいて
危険な作業はまかせっきりで危険にさらして

管や売国民主の左翼どもが、作業しろや!
58名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:21.46 ID:YluabHKM0
>>28
お前は平気で人に市ねと言えるタイプかよ
まずテメエが現地に行ってみろ
59名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:22.31 ID:GNjlHoUq0
これ本当ならもっと怒って良いぞ
60名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:30.40 ID:ubOmUWuU0
残念ながらみんな逃げるのが今の日本
61名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:31.58 ID:sxuOTHEi0
>>45 >是非、お越しいただき、展望台からの眺望をお楽しみください。

このコメが泣けてくるな・・・
62名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:44.41 ID:bSEI/MJb0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
この作業員の書き込みの信憑性はどうだろうか。
釣りにしては臨場感があるし、
被曝量の数値が一致している偶然ではまずあり得ない
自衛隊撤退準備も400ミリ被曝も書き込みは報道前
事実だと思われる
63名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:45.20 ID:wF7aqKa90
      /v、     
      /:::::::::/ヽ   
    |V:::::::::::::::::/l   
    l/\/ ヽ:::::Vl  ここからが本当の地獄だ
    l __, 、___ l::::::/  
     |`´ l `´ l):/   
     !、‐=‐ , l     
_____ヽ__/  l______
ヽl l l | | |`ヽ____ノl l l l l l l | | /
 ヽ ! l/ ̄ ̄ ll  ̄ ̄ヽ,!-'~、
  (  ヽ__ll___ノ    )
  i ノl/ /‐‐‐‐ヽ  lヽ イ
  | |.|  l------l  | |  |
  | | |  l------l.  | .|  |
64名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:47.82 ID:qjsycNEnO
政府&保安院「安全だから落ち着いて」
65名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:49.18 ID:tEEK19Ok0
東電は身代わりを自衛官にさせたって事だな。

原発ジプシーよりやすく使ったわけだ。

死亡保険は東電が支払え
66名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:50.04 ID:Rk2hwm/q0
東電と保安院はここでいかないでいつ仕事するんだ
67名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:07:52.57 ID:R25kqLnP0
命がけになることを伝えて頼んだのと、安全と騙してやらせたのを同レベルに語る輩がどれくらいでるかな
68名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:01.82 ID:G7kysNuS0
>>28
危険性を認識・覚悟して作業するのと騙されたまま作業するのは全く違う。
いつから日本はソ連並みの社会主義国になった。
69名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:08.32 ID:zpSxkMpP0
もうクーデターで非常事態乗り切る暫定政権樹立でいいよ
70名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:08.42 ID:B/sRMiUE0
まず東電経営者の身柄を拘束したまえ
71名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:18.63 ID:XdvGYVVI0
普段、税金でタダメシ食ってる税金泥棒のくせして、
危ないからって理由で職務を放棄しようとしている。
非常時に、働かなくて何が自衛隊だよ。
72名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:20.90 ID:aB1vATam0
中日新聞:福島第1原発2号機、格納容器損傷 年間限度400倍の放射線:社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011031590135108.html

> 枝野幸男官房長官は「敷地内の3号機周辺では1時間あたり最大400ミリシーベルト
>(40万マイクロシーベルト)の放射線が観測された。
>原発建屋のすぐ近くだが健康に影響を及ぼす可能性のある量」とした。
>1時間で一般人の年間被ばく線量限度の400倍となるレベルだ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031514340084-n1.htm
>島大原爆放射線医科学研究所の星正治教授によると、放射線を急に(急性)
>全身被曝した場合、人により差はあるが、毎時300〜500ミリシーベルトでリンパ球減少などの急性症状が出始めるといい、その数値に達している。

> 「国内では聞いたこともない」(星教授)ほど高い数値で、10時間浴び続けると、
>毎時4000ミリシーベルトを1時間浴びた場合と同じ放射線量となり、浴びた人の50%が1カ月以内に死亡するほどという。

10時間居れば半数死亡、18時間居ると100%死亡
な被爆量が安全な訳がない
73名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:19.57 ID:9Hp42FO70
俺だってなぁ
派遣で3年後には正社員になれると何度も言われ
安月給で働きリストラされ
今や精魂尽きた廃人になってんだよ

ゴタゴタ言わずに廃人になれ東電!
自衛隊は可哀想
74名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:25.22 ID:QiBw2OvSP
>>53
立ち上がりたくても自衛隊には原発の知識がないから
東電の指示を信じて従うしかない・・・
75名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:28.66 ID:8VzmzpA0O
国守るってレベルじゃねーぞ!
76名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:30.35 ID:iw7tgkAp0
危険だと言いなよ
それならそれ相応の覚悟で出向くんだからさ
77名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:34.06 ID:8Fn/F+7T0
東電社員の社宅を友愛しようぜ
78名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:34.78 ID:e68cFsWZ0
大方こんなとこだろうと思ってはいたが..

http://www.j-cia.com/
79名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:36.16 ID:cqtXTzhy0
日本ほど安全な軍隊なんてありまへんがな
80名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:36.89 ID:Qff9Wj7R0
なんだ決死の覚悟で逝ったんじゃないのか
81名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:41.08 ID:hh9iqHPb0
中性子線はなぜ人体によくないか?
http://www.tamagoya.ne.jp/potechi/1999/19991222.htm

NHKスペシャル『被曝治療83日間の記録 〜東海村臨界事故〜』
JCO臨界事故のあの日何が起きたのかを忘れてはならない
http://ihope.jp/2010/02/25152552.html
82名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:44.23 ID:3GYa8rcdP
最近のアニメで見た展開
83名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:49.38 ID:4VOoaJO+0
現場で奮闘している人に対して酷いな
84名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:49.98 ID:YS7A2OlT0
日本は年間3万人自殺している
85名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:51.97 ID:LVIsL/YS0
福島原発半径30K圏内飛行禁止だとwwwww
氏ね東電!!!
86名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:08:57.19 ID:mkaVd68H0
死ぬに値するほどの給料さんざんもらってきてんだろ
さっさと、仕事しろよ東電
87名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:07.44 ID:he8aaPoa0
東電最低だな。
被災者の代わりに死ねばいいのに。
88名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:13.03 ID:m9mJe1rC0
東電と監督官庁の責任者が自ら志願しろ
最後くらい大和魂を見せてくれ。頼む。
むだな若い命をこれ以上犠牲にするな。
潔く散って英霊となれ。
89名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:19.30 ID:uhZ5MZ8B0
東電はエリート集団だから痛みはわからんだろ
90名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:20.65 ID:PHJZLTet0
保安院とかいうやつら なんでいかねえの? 東電の発表繰り返すだけの仕事するのに今まで給料払ってたの?

ヘラヘラ笑いながら会見してないでオマエラが水注入作業にいけよ!!!
91名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:22.33 ID:j8m0LDPSO
怒ってねえじゃん悔しがってはいるがな

こんな程度で文句言っとる奴は戦地に赴けんですか?

生物兵器核兵器だって飛んでるんでっせー
92名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:33.80 ID:MGipocHEP
許さんからな
93名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:35.18 ID:ZDFoLwvV0
東電の対応が悪すぎるよね
94名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:36.45 ID:RRoiz0hv0
こういうのは嘘も方便とは言わない
95名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:37.07 ID:xBUxM+mb0
内閣総理大臣直々に死んで下さいとの命令だからな
96名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:46.38 ID:4vzm/3qbP
>>28
きちんと知らされて国民のために危険をかえりみず志願するなら自衛隊の中に
志願兵は必ずいるはずだ。でも安全と言われて被爆はないだろ。
97名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:48.14 ID:n9AdzXcM0
いくら自衛隊でも特攻まがいの人柱は酷すぎだろ
装備のある専門家にやらせろよ
98名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:57.44 ID:wz3VlBwx0
管が統合対策本部長になって「俺が全部指示する」と言った時点で
日本人の死亡フラグがたった気がする。
99名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:09:57.86 ID:OocrhGC5O
>>35
いや!副総理に全権委任して福島原発敷地内に対策本部をつくって陣頭指揮だ!!
総理がいるだけで現場は活気付くだろ!
東電役員も連れてけ!!
100名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:03.27 ID:pIYveYgX0
日テレの ライブカメラ 政府が 封殺したな

やい マスコミ ライブカメラ映像 出せ コラ
でないと 情報隠蔽 報道管制 バレバレだぞ

政府も マスコミも 協同隠蔽中
101名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:04.54 ID:8ei4kQyq0
>東電&保安院 「安全だから作業して」

裁判で全員死刑で良いレベルだろ

安全なら、なぜ自分達で作業しないのか?
102名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:06.58 ID:QsybqJ5m0
東電社員が行けよクソが
103名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:07.18 ID:06645CFY0
>>36
それは本当におめでとう。
104名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:23.53 ID:nGqGLqkt0
命の価値って言葉は不適切だが、誰かがやらねば被害は拡大するのは目に見えてるわけで・・・
日本人は全ての事象に対して、人の「命」に過剰な価値を置きすぎちゃってるから身動き取れない状態
105名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:24.92 ID:2NMpLfUTO
政権交代しないと
本当に滅ぶぞ
106名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:31.96 ID:CQzpZ64q0
保安院 裏では自分たちだけが逃げる準備中だろ
かつての関東軍だよ
四号機は米軍の特殊部隊が消してくれた
もう これで米国債の無茶購入を断れない
もちろん 売れない
震災復興は財政上不可能になった
国債が大暴落まであと 3カ月あるかな?
金買っとけ 円暴落くるぞ
107名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:33.45 ID:V9IRJqIT0
>>28
命をかけて仕事をするのと
いつのまにか命をかけさせられて仕事をするのは全然違う。

後者はばれた場合にやさぐれるのは仕方ないことだ。
108名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:38.47 ID:TfHcU+4x0
wwwwwおぇうおえうおえwwww
ヴぉうえうおwwうおじえうれうおれおyww
109名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:39.06 ID:UZ5N3Gfu0
ところで東電のシャチョって顔出した?
110名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:42.88 ID:OxyuBiz90
自衛隊員の方には申し訳ないが、東電の最初の会見をテレビで見た時点で
ど素人でアホな俺でさえ、こいつらの発言は信用できないと直感した
そんなやつらの「大丈夫、安全です」発言を信用してるようでは・・・
111名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:45.84 ID:EpYV/l9j0
112名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:53.04 ID:MDwjFQQ5O
これは怒って良い
113名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:54.96 ID:tEEK19Ok0
東電幹部に敬意を表し敬語を使う気違い菅

おまえも東電と一蓮托生じゃ。

東電幹部の逮捕はまだか
114名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:57.00 ID:kEWIQVNY0
115名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:10:57.28 ID:2/V8eir+0
事後の責任追及は当然とした上でとりあえず東電締めだして
専門チーム組んだ方がいいんじゃなかろうか
116名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:03.56 ID:jhmN380s0
>>1
>東電&保安院 「安全だから作業して」

ありえん!こいつらみんな死刑にしろ!死刑だ!射殺しろ!
117名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:09.94 ID:g+onrtmf0
東電&保安院が作業にあたれよ、安全と言うなら
118名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:10.74 ID:5EQLwHN/0
まあ"起きない"ことになってた事態だから当然
訓練も、マニュアルもない。
119名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:12.40 ID:F+qWEGSc0
東電と保安院は徹底してるなあ
何十年も前から言われてた「腐敗体質」を、この緊急時に見事に見せつけてる。
逆に言えば、いくら「安全だ」と言っても、
言ってる方は「全然安全じゃない」って事を知ってるわけだな。
一番詳しいデータ持ってるのあいつらだし。
「うえっw、この被曝量でもこんなことなるのかよw、原発になんか絶対いかね〜。
 あーでもばれるの不味いから秘密ね」
って感じだな。

120名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:13.89 ID:LObx5uDc0

日本経済新聞が誤報?
>人体に影響が出てくるのは1時間あたり100ミリシーベルト超とされるので、それほど危険な水準には見えない。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E6E58DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

原発の実態
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page2

原発作業員に許可されている被放射線量=【年間】100 _シーベルト
一般公衆の許容放射線量=【年間】1 _シーベルト

今回観測された【毎時】400 _シーベルト=【年間】3504000 _シーベルト
121名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:14.11 ID:xKNJxiLP0
誰か菅を射殺してくんないかな。
122名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:14.97 ID:rCe8OOGBO
東電しね。

123名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:14.89 ID:/3sanDHX0
なんで盗電は自分でやらないの?
全社員出動させろ
124名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:23.60 ID:G+xgPt0E0
自衛隊…(´;ω;`)
125名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:27.21 ID:krd2W5q60
自分だったら危険だと言われたほうがいい
うそつかれたというショックで人間不信になるわ
126名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:27.32 ID:CuAMIwYlO
今まで安定を願ってたがもしかしてこいつらのために一回潰れるべきじゃないか?
127名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:37.74 ID:kvBK7/C30
そいや、累積被爆量を後からカウントする方法ってないよな
作業していた場所の放射線量に、時間をかけて計算する以外に
安全だと言われて、計測せずに作業してたら、今自分の被曝量が
どれくらいあるのかもわかんないよな
128名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:41.79 ID:H1CgjRsR0
東電は今回作業に当たった人とその家族一生養ってあげろよ
129名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:46.13 ID:JBySkXzA0
自衛官やら海上保安官やらにぼろくそな扱いをしてきた
菅や仙石の為に命はかけられんわなぁ・・・
130名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:46.71 ID:mtUOM95d0
>>10
燃料棒が溶けて、中身が一塊になった上に、水が入れば臨界になるよ
131名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:47.09 ID:RWj43e3H0
戦争では死ねるけど、どっかのおやじの身代わりには死ねんよな
132名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:55.09 ID:o6ZTUEJ5O
とりあえず会見でニヤついてたあのオッサンに作業させろや!!!
無茶苦茶だろうが!!!
133名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:55.28 ID:QAajVtK/0
 ひ と ば し ら
134名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:11:55.85 ID:ldPGWDKt0
ロボットは無いのか?遠隔操作機器は?
135名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:01.11 ID:aFOZqW9/0
<「まさに命がけ」(同省幹部)。
って、軍事で命がけじゃない仕事はない。
たいへんだが、がんばれ。

百年兵を養うは、これがただ1日のためなり。
136名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:08.80 ID:7EbUsZh00
先に危険と知らされてて覚悟決めて行ったのとでは全く違うよな
東電本社は銃殺刑でいい
137名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:11.68 ID:VemPPNRz0
福島原発は↑↑↑↑

女川原発は↓↓

管理者が東京電力と東北電力という以外に何か違いがあるの?
詳しい人教えて。
138名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:13.68 ID:2vdrM/npO
東京で放射能観測されて『安心して』って報道されてるけど、それもどうなることやら
139名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:15.61 ID:9J8yrzCE0
保安院 ← 院って・・  何様だよお前ら
140名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:16.22 ID:/M5z9kiSO
いけにえだな、こりゃ。
141名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:18.42 ID:wq8ekLRr0
有事で死ぬこともあるのが自衛隊だし
それはしょうがない
それで給料もらってんでしょ
142名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:18.65 ID:Yme6xjL1O
実際に助けてくれるのは自衛隊だわ。
政府や会社は災害を起こす側だよ!
143名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:21.39 ID:JF72ubqF0
うちの猫が落ち着きがない。被曝したのかな・・。
144名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:24.35 ID:G7kysNuS0
>>110
信用するしかないんだよ。軍隊が勝手に判断して勝手に動けるわけないだろ。
145名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:26.74 ID:fYpeYxk90
>>91
危険とはじめから承知で戦地に赴くのと
安全だと騙されて行かされるのは
全く別次元の話だろうが
クソハゲ
146名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:28.77 ID:RTJTsYdr0
ゴルフ焼けした保安院が行けよ
おまーらが一番イランこ
147名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:34.30 ID:8XqGO3eN0
>>1
まじクーデターでおkw

つか、天皇担ぎ出そうぜー
148名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:38.32 ID:4I1CYLBh0
民主の糞野郎にハラワタが煮えくり返って、涙出てくるぜ!
149名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:43.14 ID:rD5m8Pon0
福島第一原発の危機、政府・東電への疑念が晴れないこれだけの要因(1)
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/53471362d534b0e6c9468b41f29ed0a0/
150名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:45.07 ID:jxy1G5/TO
それなりの装備を準備させなかった責任は重いぞ
151名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:46.64 ID:Idj47YGN0
>>53>>54
自衛隊は原発の専門家じゃないよ
冷却作業に携わっただけでもすごいことだ

東電の社長が行けばいいじゃん
152名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:49.33 ID:c+bREv44i
妊娠可能な女子小学生は

俺が全力て保護する!、!!
153名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:52.79 ID:OjG+o2LV0
東電の社長がやれよ
ふざけんな
154名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:54.25 ID:w/uMLl7v0
>>134
ロボットは放射線のせいで上手く動かないらしい。
155名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:57.80 ID:W6RNQHHT0
安全だ、安全だ、技術水準は世界でトップレベルなんてごたくを並べて造った

成れの果てがこれだ。成れの果てがこれだ。成れの果てがこれだ。

危険だ、危険だといっていたのにもかかわらず安全だ、安全だと。

国家による国民へのテロ行為だ。テロ行為だ。テロ行為の何のもでもない。
156名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:57.84 ID:AIPcy2mIO
自衛隊は原発から撤退でよい
あとは東電の決死隊に任せよう
157名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:12:59.89 ID:0nNrrLyeO
東京電力の社員が行くべきだろ
158名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:03.07 ID:ZoIof03h0
安全なら、東電&保安院お前らも現場にでてこい
159名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:07.74 ID:7wL0Vy2c0
寒、おれがパフォーマンス視察するまで放射性分質出さない様にしてけ
よしパフォーマンス視察終った後は宜しくな、命がけでやれよ
160名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:07.75 ID:uGTFe0DQ0
星教授によると、放射線を急に(急性)全身被曝した場合、人により差はあるが、毎時
 300〜500ミリシーベルトでリンパ球減少などの急性症状が出始めるといい、その
 数値に達している。

 「国内では聞いたこともない」(星教授)ほど高い数値で、10時間浴び続けると、
 毎時4000ミリシーベルトを1時間浴びた場合と同じ放射線量となり、浴びた人の
 50%が1カ月以内に死亡するほどという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031514340084-n1.htm

10時間作業すると1ヶ月で致死率50%
東電社員は逃走
東電の社長の責任は?

161名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:08.44 ID:iw7tgkAp0
東電て民主とヌルヌルじゃなかったっけ
天下りで名前を見たような
162名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:12.13 ID:QsCfLzNo0
東電の役員全員で現場で冷却活動しろ お前らが先に被爆するのが筋だ!!
東電の役員全員で現場で冷却活動しろ お前らが先に被爆するのが筋だ!!
東電の役員全員で現場で冷却活動しろ お前らが先に被爆するのが筋だ!!
東電の役員全員で現場で冷却活動しろ お前らが先に被爆するのが筋だ!!
東電の役員全員で現場で冷却活動しろ お前らが先に被爆するのが筋だ!!
東電の役員全員で現場で冷却活動しろ お前らが先に被爆するのが筋だ!!
東電の役員全員で現場で冷却活動しろ お前らが先に被爆するのが筋だ!!
163名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:13.74 ID:OocrhGC5O
>>104
下請け社員に命捨てろと言えるか!?
東電役員と原子力保安院がやるべき仕事なんだよ!
164名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:16.59 ID:M5a5NtReO
管直人は今福島第二原発に入っていけばかいわれ大根の汚名挽回のチャンスだぞ。
165名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:18.10 ID:+GnSCwE70
気象に詳しい人! この時期の風向きって西風???? どっちか教えて!!!
東京も被爆するぞ!
166名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:40.72 ID:pZ3VnHV/0
誰か教えてくれ
テレビでは全然報道しないけど、一番ヤバイのは、去年プルトニウムを入れた、三号機なんだろ?
プルトニウムが、中性子を生んでるんだろ?
テレビからは、プルトニウムという言葉が、
全然きこえてこないじゃないか!


167名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:49.80 ID:4VOoaJO+0
>>137
女川原発の方が新しい
168名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:50.52 ID:n9AdzXcM0
>>91
危険な任務と特攻人柱は違う
死ね
169名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:50.99 ID:dOxLLFXZ0
安全DEATH、安全DEAD、安心KILL
安全安心GENOCIDE
170名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:58.23 ID:XfP6cYu60
最初に命をかけるべきは東電社員なのに…
国は強制命令出せ。
171名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:13:59.39 ID:SAmGUHYDO
東電は専門の作業員雇ってないのか?
なんでも自衛隊にやらしたらむごいだろ
政府が承諾したのが問題だけど
172名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:02.67 ID:fKU+YFHA0
>>1
災害応急作業等手当
1日 \710〜1080

全然割に合わんな…

173名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:04.37 ID:mHtuTudGO
東京電力と保安委の糞さは会見で露呈してたじゃん
あと「自称」原発専門家や安全連呼の茶坊主解説員とか
こいつらを敷地に入れてやれよ
174名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:04.39 ID:NIMtAJjR0
>>139
今日から保安係だな。
175名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:11.31 ID:TLs1Vyl+0
ドリフだな
176名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:13.31 ID:AajH8Nc1O
>装備のある専門家にやらせろよ
そんなのがまとまった数いりゃとっくにやらせてる
これが日本の原子力危機管理の実態
177名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:15.62 ID:2fWeB/Bf0
>>137
福島原発は非常用発電機やバックアップを津波で全部破壊された
女川原発は破壊されなかった
178名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:23.01 ID:za5ubnuYO
>>1
我々言ってるけどこの幹部は安全なとこから命令しただけでそ?
179名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:23.19 ID:90NFotPCO
自衛隊員が逃げてちゃ駄目だろ。
自ら国のために命を捧げろ。
180名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:25.49 ID:CuAMIwYlO
>>110
解ってても行くしかないだろ?
嘘吐く奴やそれを疑ったり拒む奴組織があれば皆死ぬ
前者がたくさん居ただけの話。自衛隊の行動に問題は無い
181名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:26.72 ID:2ZYD+ZZA0
>>163
まったくそのとおり。
東電は天下り役員を受け入れたからな。
182名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:28.60 ID:RYR8RVNE0

極細のガラスの散弾銃を体中にあびせる様なものと

放射能の恐怖と痛みを例えてみました。キラッ。
183名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:29.71 ID:FkKbWvCmO
事故レベル4ってのも単に東海村超えしたくないだけだろう
184名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:30.79 ID:g1yGwtBu0
>>137
立地
壊滅的な被害を受けた女川だが
原発は高台に造っており津波をまぬがれた
ふくしまの海側はなだらかな地形で高台が無い
185名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:34.10 ID:HTmFNjOOO
186名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:37.87 ID:IzaryJnW0
普段、命かけて国を守ってるっていってるくせに。
187名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:39.85 ID:DlA85Zcm0
東電の末端職員や自衛隊員にまともな情報も与えずに特攻させる人殺し政党と
死んでこいだの命をかけろだの無責任に喚きちらす、腐れサヨクの人殺し政党支持者たち
緊急時に人は本性が出ると言うが、おぞましすぎて笑えてくる
188名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:43.02 ID:eZt3V/f30
役員いってこい、保安院もいってこい。
189名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:44.57 ID:IoTHx+FK0
それ相応にはもらっているはずだよな。

21人で7億2千万円

ttp://www.tepco.co.jp/ir/management/gover-j.html
190名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:45.16 ID:3UnRNeP8O
内部ドロドロ自衛隊がこうも持ち上げられるなんて、やっぱネラーもセンセーショナルなニュースに簡単に心が揺れるアホばっかなんだな
191名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:45.95 ID:+U/KoQk40
暴れている一般人の制圧に迎えと命令されたので警棒持ってノコノコ出かけたら
相手が怒りのセガールだったでござるの巻
192名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:49.26 ID:3uXChgP/0
こんな時に>>17で大笑いさせられるとは・・・。
ありがとう、気が楽になった。
193名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:50.01 ID:Fn2Uc1+v0
小沢一派とルーピーにやらせればいい
194名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:51.10 ID:U9QETr+E0
中部、関西電力から援助頼むしかないだろ、これはもう
195名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:51.24 ID:PeFXynsA0
>>161
これか?もうテンプレになってるwww


A級戦犯は■石田 徹■(いしだ とおる)

昭和50年3月 東京大学法学部卒業
昭和50年4月 通商産業省入省
平成5年8月 資源エネルギー庁公益事業部開発課長  ←電力業界を所掌
平成10年6月 資源エネルギー庁公益事業部計画課長 ←電力業界を所掌
平成11年6月 機械情報産業局総務課長 ←ボイラーその他重機械メーカーを所掌
平成20年7月 資源エネルギー庁長官 ←電力業界を所掌
平成22年8月退官→翌1月東京電力へ天下り
■→退官たったの4か月で所管の■東京電力■へ天下り【前代未聞の4か月で所管企業へ!】

■民主党政権からのお知らせ「資源エネルギー庁長官が東京電力顧問に就任したのは天下り ではありません」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296625463/
196名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:52.91 ID:sl7hykUqO
そら自衛隊も怒るわ
自分で撒いた種は刈り取れよ
197名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:14:58.57 ID:wq8ekLRr0
国家権力で東電幹部の私財没収してもいいとおもうがな
やってくれ
198名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:02.20 ID:PDq9lR+fO
こうゆうので犠牲になるのは若い人だもんな
199名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:02.22 ID:32rUbQlL0
    ∧_∧    ∧_∧
   (; ゚ ∀。)   (; ゚ ∀。)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) 早く行って来いよ
._| |下請 .| |_| |自衛隊| |  /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽだってよ           \| (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 貴方達しかいない、覚悟を決めて下さい
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院     
200名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:03.14 ID:cgr675lPO
その4人の負傷ってケガだけ?
被曝してないの?

被曝してたらムカつくな。
201名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:04.76 ID:su4L5o9J0
死んでお国の為になるなら・・・が自衛隊でしょw

今さら何を泣き言言ってんじゃねーよw

誰の税金で飯食ってんだ、死んでも作業しろwww
202名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:07.63 ID:t4JwDyhu0
装備もとぼしく、さらに嘘までつかれて特攻させる。
これはひどい…
203名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:07.79 ID:Ydut+Xp70
本来、命がけで働かなければならないのは国会議員。
204名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:14.54 ID:m5oLkAOF0
3万いる社員が総出でやれや
何の為に高給貰ってるんだ
205名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:17.09 ID:Q8c1oUlw0
東京電力

従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人

ttp://profile.yahoo.co.jp/fundamental/9501

こんなにいるんだから自衛隊に頼らず東電社員全員駆りだせよ
206名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:20.73 ID:OR7Kl3zgO
プロの技術屋が作業してるのかと思ったらシロートがバケツリレーしてるだけだったと
207名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:21.77 ID:bGJoZh2x0
>>196
むしろ、刈り取られて欲しい
208名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:22.32 ID:4mknnngn0
東電社員が行くべき。
まずは役員。
次は、幹部職員
で、一般職員。

自衛隊はその後でいいだろ。

輪番停電こそ下請けがやればいい。
って、多分現場はそっちも下請けだろうがな。
209名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:22.49 ID:FhloD7YvO
東京電力の幹部の人の方が詳しいんだから、社長や幹部が作業するべき
今回の事故は東京電力の怠慢が起こしたんだから、責任とって
210名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:28.75 ID:4VIy00L10

東電社長 まっ先に逃亡中

東電社長 まっ先に逃亡中

東電社長 まっ先に逃亡中

東電社長 まっ先に逃亡中
211名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:29.76 ID:kEWIQVNY0
212名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:41.87 ID:uhZ5MZ8B0
東電は自前の作業員も出稼ぎ労働者みたいな人を使い捨てなんだろ

人間としての人格に問題あるな、幹部は
213名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:45.63 ID:4R3RMRDO0
東電株はもう10日連続ストップ安くらいになってくれ
214名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:48.28 ID:ihjFWsk/O
原発の中は東電の施設じゃね?
なんで東電社員でやらないで自衛隊にやらせるんだよ
215名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:48.93 ID:6DkdwCvLO
東電が糞だと言う事が今回改めてわかった
216名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:48.85 ID:ykCG/suo0
実際ccdカメラすぐ壊れるよ。
cmosはもっと酷いぞ。

217名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:53.15 ID:pDZOSEsr0
その場しのぎの対策だからな
非難域だって当初から最悪の場合を想定して決めるのが常識なのに
218名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:54.67 ID:u3+a1e760

これで収束するな。やっとだが。ちょっとホッとしている。
219名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:57.38 ID:4vzm/3qbP
220名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:03.24 ID:GnTOoQkT0
東電と保安院は他人の命はこれっぽちも大事に思ってないってことだ。
今回の事故の根っこはそこにある。
221名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:03.50 ID:CEN/yRHN0

自衛隊にはぜひ落ち着いたら馬鹿左翼どもの掃除をお願いしたいね。

国民は怒りを共有してるぞ。
222名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:09.58 ID:IIL0p8in0
まさに騙し討ち
223名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:10.60 ID:d9OgIrsF0
自衛隊って命賭けてする仕事だろw



もう自衛隊いらないわ


米軍の方が頼りになる
224名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:12.33 ID:g+onrtmf0
>>104
だから「安全だ」と言ってる本人達が行く分には止めないさ
225名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:15.78 ID:xKNJxiLP0
日本人てのは高潔な国民なんですよ。
誠意を持って今の危機を正確に分析し、取れる方策を
探せば、「ここで俺が命をかければ日本は立ち直れる」
と思う人が命を賭ける国です。

現場を信頼せず、怒鳴りつけてカッコつけようと無駄な時間を
とるような馬鹿なリーダーが居てはそんな英雄も現れません。

菅は人の上に立つ資質が決定的に欠けており、このまま
皆の邪魔をし続けてると、涙流してみせようがいきり立って
みせようが、現場に行って見せようが、
「無能」と言われて歴史に残るだけです。
さっさと退陣して自民党に譲りなさい。

邪魔です。
226名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:21.16 ID:xYwvrU650
しかし、東京電力ってのはクズな会社だな。

自衛隊の人が気の毒すぎ
227名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:15:51.42 ID:bwzH0LZ40
>>165 >>166 をはじめとして

落ち着け。東京が被爆とか言うレベルからは程遠い。
慌てるのが、一番良くない。
228名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:37.34 ID:onkXpRDc0
そりゃ自衛隊も怒るって

原発で負傷者出て救急搬送依頼、ここに呼ばれた救急隊員も気の毒
229名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:37.89 ID:6DVAUUcc0
http://twitter.com/yuchiea

「原発の燃料は濃度が低いですから」

「原発反対派は増える一方の電力消費にたえうるだけの原発代替案を教えていただきたいと常々思いますのう」

「また原発反対派がこれを理由に…」

「原発なくすのはいいですが電力どうやってまかなうの?」

「とりあえず原発反対派は原発に替わる発電方法を考えてから反対してくださいね^^
原発に替わるものがないのなら原発の技術を向上するしかないんだからそれを邪魔しないでくださいね^^」
230名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:39.07 ID:ByFNNplD0
この期に及んで保身考えているとしたら最悪だな
231名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:53.05 ID:NaS9hkml0
「だから!遅すぎ たと言っているんだ!」
232名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:55.36 ID:9AVfgATb0
自衛隊無知すぎるだろう。素人目に見ても死ぬレベル。
233名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:16:57.01 ID:t0ZlDDz50
>>34
単純にやりたくねーって言ってるわけじゃないだろ
ノウハウが全くなく専門知識のある人員がいるわけじゃないから適切な危険度と指示を知らせておいてくれ
ってことでしょ
234名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:00.51 ID:oPfVT3c90
どの企業も人件費に圧迫されて研究開発費を削減してるから大小の事故起きやすくなっている
235名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:02.91 ID:dOxLLFXZ0
大人数で交代でやるべきなのに、少数精鋭かよ
236名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:03.76 ID:ZAD8NYU50
自衛隊はレベル超えた中で作業するから自衛隊なんだよ
怒りじゃなく、黙々と作業しろ、これから山のような
作業が待ってる、自衛隊しかやらない
237名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:03.93 ID:9TCl06stO
あれだけ軍、戦争アレルギーのくせしてやってることは戦時中の軍部そのもの。
238名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:09.47 ID:wq8ekLRr0
原発は東電の商品なんだから東電社員すぐに福島行けよ
先進国の2倍も電気代ぼったくりやがって
239名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:09.87 ID:PeFXynsA0
>>227
それはそうなんだけど↓ (´・ω・`)

■東京都日野市■

12時40分ころ90超えしましたが、なぜかピークアウトして、また自然被曝のレベルの
戻ってます。

http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

別に↑でなくていいから(公的機関のデータでいいから)、政府には

・上がった理由(どの事故?何号機)
・下がった理由(どんな対策とったの?)

を説明してほしいと思うのはオレだけだろうか? (´・ω・`)
240名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:10.44 ID:uc0xHHb9O
東電関係者は自宅待機でのんびりお茶飲んでますw

えっ?原発?(゚Д゚)知らんがな
241名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:12.86 ID:zYRSDq0xO
東電の正社員は労組の規定に守られてるのかもな
242名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:12.86 ID:2ZYD+ZZA0
枝野は散々、安全で、危険だとデマを流すやつや許さんといっていたが、
デマが本当になった今、結局、デマを流しまくっていたのは枝野という結果になった。

いったいどのように責任取るんだろ?
日本経済が壊滅したよな。
243名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:15.02 ID:KN3z2CTD0
東京電力の社員がやれよクズども
自衛隊カワイソス・・
244名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:14.77 ID:nBLE2VoT0
紛争地域の危ない場所には行きたくない
原発は危ないから行きたくない
じゃあいつ命を賭けるんだよwwwww
245名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:15.06 ID:AIPcy2mIO
東電にも作業員いるけど、さすがにこれはどこも請け負ってくれない
日本だと安全基準が厳しくてどこも無理だわ
外国の業者に頼んでやってもらうしかない
アメリカに頼んだのはこういうことだろう
246名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:16.82 ID:4AcmYIpV0
こういうとき自衛隊が頑張らないでどうするんだよ。
なにを言ってるんだよ自衛隊は。
247名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:25.98 ID:dT2O68XpO
おい、自衛隊の弟よ
仕事ほっぽりだして帰ってこい。
二次災害に危険を晒す必要はない。
帰りたければ帰ってこい。
248名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:26.10 ID:rMnU0cVtO
保安院の院長って誰よ?
249名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:27.88 ID:PoosqiwS0
首相はレスキュー経験者以外はNGにすれば
この国は段違いに飛躍すると思う。

いや、今だからこそ確実に言える!

今の日本の首相の必須条件だろ。
250名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:28.34 ID:8XqGO3eN0
>>179
先ず兵站を先になんとかさせろよミンスが予算止めてるんだぞ?
放射能遮断系の装備なしで突っ込めとか無理無理無理無理かたつむりw

普通なら装備持ってる支援各国に要請だわな
251名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:28.86 ID:0UFbVoLu0
東電幹部のボーナス、退職金没収だろ。
この作業に当たった人たちの医療費や休暇、ケアに当ててよね。
252名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:30.47 ID:YrSWLPIj0
特殊技能を持つ人が死んじゃったら困るんだよな。
でも原子力保安院は必要無いと思うから、
原子力保安院の連中が行って給水して来いよ。
安全なんだろw
253名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:31.92 ID:BGmaMQCtP
作業人員は減ったんだよな、
危険な放射能の値で、800人だったか から50人を現場に残していったん引いたとか一回聞いた。

あの後どうなった?

4つの炉で火が出たんだ。
作業状況を知らせろ。


254名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:31.96 ID:NuQrxNiA0
保安院も役に立たない。現場に行かないし、東電からの情報分析だけやってんのかな
255名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:33.49 ID:adAyfqlQO
吸水するひとがいない状態になるのかな。トウデン役員は安全なんだから行くべき
256名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:33.77 ID:SC8urDl50
TVは何故、ライブカメラ映像を流さない?どの局も昨日の映像ばっかりじゃねーか!
ここまで情報統制するのは、映像があまりにもやばすぎて見た奴がパニックになるからだろ?
原発の跡形もなく吹っ飛んだか?
257名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:35.13 ID:g1hARQL70
リアルK−19か
言葉が出ないな
258名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:39.56 ID:tpb3TOnPO
防衛省は経産省よりも格下だからなぁ
ナメられてんのかね?
259189:2011/03/15(火) 15:17:39.48 ID:IoTHx+FK0
2009年度な
260名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:42.38 ID:Gkv+kbHM0
もう東電の奴等は全員死刑にするか現場で人柱にしろ。
もう我慢ならん。
261名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:48.36 ID:K9Em5TQcO
>>186
無駄氏にしろっていうのか?

東電に騙されて?

ふざけんな!!
お前が防護服きて東電役員と仲良く安全だから死んでこい!!
262名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:49.68 ID:sbQH7PXu0
>>88
>むだな若い命を

「無駄に」
えらい差だぞ
263名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:53.83 ID:pyuWMDyO0
フランス人の副社長に行かせろ
264名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:55.09 ID:5jyEQ3pG0
現場は命がけなのに上層部が無能すぎて言葉もない
265名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:55.80 ID:Idj47YGN0
自衛隊は何でも屋じゃないだろ…
それが仕事とか言ってる奴はゴキブリが出たからって
警察呼ぶ人種だなんだろうな
266名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:57.77 ID:eF55FCEpP
>>1
これ、朝鮮韓国中国 傀儡政権 の民主党が

意図的に自衛隊の戦力を削ごうとしてるんじゃないのか。
267名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:17:59.43 ID:byY9C6B2O
クーデターおこしていいよ
自衛隊が全権指揮して原子炉停止と災害復旧してください
268名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:01.39 ID:DQ7dAGpv0
東電社員が作業してこい。二度とまっとうな生活を送らせるな。
269名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:01.70 ID:ti9bNyxZ0
>>177
女川原発はなんで破壊されなかったの?運?
270名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:03.09 ID:QAYR63bV0
さすが悪名高き原子力安全・保安院w
271名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:11.48 ID:TuWcxSaj0
被曝てのはピンピンして作業している奴に
「おまえはすでに死んでいる」と言うのが
まんま当てはまるよな
272名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:14.36 ID:aB1vATam0
東北電力の女川は、福島第一以上に震源地に近いし、津波も受けたけど
冷温停止したよ

だからこれは東京電力の防災不備によるミステイク
273名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:16.36 ID:4mknnngn0
まじで東電潰れてくれ。
そんで、後は、東北電力に関東の電気をまかせたい。
274名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:16.55 ID:gMQNQR7z0
筑波大がつくば市で観測し続けていて、
現状では人体に影響のあるレベルではないと発表している。
数十倍、数百倍ぐらいでは問題無いよ。
275名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:17.36 ID:hugN0/ja0
>>182
それは放射線。
放射能は、それを発し続ける性質だぞ。
276名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:21.61 ID:REv4jyDeO
東電もそうだが保安院も想像を越えるボンクラばっかが会見に出てくるなんで?
277名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:23.35 ID:yd/LB90/0
東電ほどデカイ会社なら
社員が死んでも遺族への福利厚生は全く問題ないだろう
安心して死にに行け
278名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:26.65 ID:W3ekLvhp0
東電がやれよ自衛官に責任はないだろ
ふだんいくら給料貰ってるんだよ
こういう時にこそ命張れよ
279名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:26.91 ID:dm7TLvQw0
そんなに安全なら、東電の社員やその家族を総員して、原発での作業にあたらせれば?
と思う。
まずは、東電の社員(勿論重役クラスに活躍していただくのは当然)全員が作業にあたり続けるのは当たり前。
でも、社員はどんどん引き上げさせてるんだよね?
280名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:28.52 ID:WtwsqT0s0
原子力安全委が一番糞なのは間違いないだろう
281名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:35.56 ID:mHtuTudGO
「安心安全」を声高に宣伝する余り、敷地内部に保安員を入れてなかったんだろうな
282名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:43.17 ID:su4L5o9J0
日本の自衛隊は、

安全が確認できないなら、戦争も行かないつもりですか??wwwwwww

文句言う暇あったら幹部もさっさと死地に赴けwwww
283名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:43.63 ID:lkQ1Om5h0
ttp://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

極悪さがよくわかる(怒)
284名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:45.51 ID:OocrhGC5O
>>179
総理と原子力保安院と東電役員がまず行くべきだ
そいつらが防護服無しで福島原発の敷地に入って、東電社員や自衛隊員を勇気付ける。
それが筋ってもんだろ!
285名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:47.13 ID:fbveY3EnO
家族 眠れないだろうね
286名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:18:48.11 ID:WNrwHpoB0
ID:kEWIQVNY0

おいF5連打とかチョンかテメエ
287名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:01.74 ID:bOEDkppn0
現代の特攻隊じゃねえか
こんなこと人にしろとか言えるわけない
死ねといっている奴が死ね
288名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:03.28 ID:spERI7BPP
自衛隊は高い給与貰ってたんだろ?
命かけて闘う事を承諾してなった職業だろ。敵前逃亡はダメっすよ。
289名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:10.44 ID:EOaA+GhS0
ホント自衛隊には頭が下がるが
やっぱり「国の為だ。すまないが原子炉へ特攻してくれ」
と言われたら喜んで行くもんなの?それとも断っちゃう?
290名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:13.57 ID:aaRf1zPV0
>>36

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  補欠 採用通知     |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  貴殿を福島支部  /ヽ__//
     /  にて 採用します  /  /   /
     /  大至急入社手続き /  /   /
    / を取ってください  /  /   /
   /             /  /   /
 /  東京電力      /  /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /..  /
291名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:16.80 ID:dN3mpsxcO
安全だから。
まだ使ってるよ、この言葉。
危険性も併せて伝えていたら
任務しつつも事故防げたかもしれないのに!
自衛官の方、職務とはいえ辛い。
安全なら土木系、危険物系免許保有者でも人選して
東電社員でやればいい。
292名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:18.27 ID:HsK7Vjfy0
原発の技術は世界一でも管理体制は最低だな
293名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:26.06 ID:4AcmYIpV0
ただし自衛隊員に対してこれから国民はもっとリスペクトするべき。
リスクの高い仕事を強制的に命令されるのが自衛隊(軍隊)。
だからこそリスペクトされる。
日本人はそこが足りない。
もっと自衛隊の社会的地位を高める必要がある。
294名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:28.99 ID:QsRA8PKl0
終わってからにしろ
295名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:35.55 ID:g1yGwtBu0
>>272
女川すごいよな
町は壊滅してるというのに
296名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:36.60 ID:Zydeoth50
東電の社員退避させたのは組合がうるさいからw
下請と自衛隊には組合ないから無問題
297名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:42.00 ID:8m3Fk2bL0
原発突入ならカダフィのもとで働く方がましだ
298名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:47.67 ID:plzc7PjP0
だからってクーデターはやっちゃいかんぞ!!!
いかんぞ!!!
299名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:48.82 ID:9B2g8qL80
まぁなw

自衛隊が「危険だからイヤ」ってのも変だなw
300名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:49.45 ID:ZAD8NYU50
自衛隊がダメなら公務員だろ、とにかく税金の奴らから
どんどん投入しろ、自衛隊も公務員を連れて来い
自分が入らないなら、最低それくらいしろ
301名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:50.36 ID:XjmDpyAKi
東電の社長に先頭切って現場で活躍してもらおう!
302名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:50.38 ID:BQaOFo4I0
危険なのを説明して頼まれるのと、安全といって頼まれるのとじゃ、気構えも準備も変わってくるだろ。
安全といわれてこんな状況じゃ、そりゃ怒るわ。
303名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:52.71 ID:8PZcUKy/O
東京電力は中部電力が吸収するか
しかしほとぼりが冷めた頃に役員は退職金ごっそり持って辞めそうだ
304名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:53.76 ID:6OT8Hz0J0
>>269
東北電力はちゃんと災害に対する備えをしてた。
東京電力は指摘されたのにも関わらず何の対策もたてなかった。
305名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:54.95 ID:f5zrLUvOO
役に立つ人間いっぱいあまってるじゃん。
性犯罪者って言う使い捨ての人材が。
防護服いらないからお得だよ
306555:2011/03/15(火) 15:19:56.89 ID:75SkGwhQ0
>>236
だけどね、爆発する可能性があるかどうかは
教えておいたほうが良いと思うんだよ。
もしかしたら水素の値を測るなどして、対策取れたかもしれないし。

情報が無いまま行かせたのが問題。
307名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:57.96 ID:Mo5ZstG90
牟田口廉也がいると聞いてポアしにきました。
308名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:58.29 ID:uhZ5MZ8B0
やっぱりアメリカって一番だな
どんな困難にも犠牲をかえりみない勇気はアメリカしかない

建前東京電力、覚悟決めろって
309名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:58.21 ID:yGqWUmMq0
>>246
危険なら
「危険ですが命張ってくださいお願いします。」だろ。言うべきことは。
相応の保障をするもんだろ。
「安全です!」と言われて騙されたんだぞ自衛隊は。

話が違うこと自体おかしい。
310名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:19:59.07 ID:ZryGbLehO
>>1
指揮権持ってるトップが暴力装置とか言っちゃうような連中だからな
まさに使い捨ての駒、疲弊してくれれば万々歳、ちうごく様見てる〜?ってところだろう
311名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:00.45 ID:/Z6D9OCI0
管がもうちっと頑張ってほしい
312名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:02.39 ID:ok2/Bt7SO
グーグルアースの上空写真まだ〜
313名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:02.98 ID:3+R4oInfO
作業員の家族は可哀想
こんなことで殺されるなら仕事辞めた方がマシ
314名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:17.22 ID:/F9aOaOr0
今年の東電のボーナス楽しみだね
315名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:17.63 ID:AUv6t0xIO
在住外国人の話のほうが信憑性ある。とくにこれから帰国する奴。
316名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:19.73 ID:RZFHILiH0
麻生が日本トップにならない限り収まらないぞ
317名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:23.55 ID:b3t49GdQO
自衛隊は本来こんなことに命をかけてるわけじゃないだろ。これって天災に名を借りた人災だぞ?
なんで東電本隊が高見の見物なんだよ。
318名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:25.48 ID:SUNRJHmKO
せめて自民党の時に地震きてればな・・・

自民にお灸据えたつもりが据えられたな。
319名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:26.94 ID:ti9bNyxZ0
>>154
放射能防護したロボットとか無理なん?
人間用防護服は有るんだよね?
320名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:31.04 ID:uc0xHHb9O
>>285

東電の家族は真っ先に情報を得て非難済みですwww
321名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:31.48 ID:SfjSPRHtO
>>288
総理大臣は遥かに高い報酬もらってますね
322名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:32.48 ID:O+m8VzFv0
これだけ大迷惑をかけたんだから
東京電力の社員は全員1000万円ずつ減俸しろ!!

まあそれでもオレらよりも多いのだろうけど・・
323名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:33.27 ID:wq8ekLRr0
東電社員が行かなかったら
国家権力で財産没収する法律でも
なんでもつくってやらせろよ
ぬくぬくしてるのおかしいだろ
あと自衛隊は危険なところ行くのはしょうがないだろ
安全なところで仕事する職じゃないだろ
324名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:34.48 ID:DlA85Zcm0
おぞましい民主党ブサヨに言っておくが
命をかける仕事は、命を粗末に扱われても文句も言えないという意味じゃない
世界のどの国でも、異常な命令には抗議可能であり、被害を受けたら訴訟もできる
お前ら民主党ブサヨの大好きな北朝鮮とは違う
わかったか?ひとでなしのブサヨども
325名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:36.25 ID:QiKxzHvG0
四号機なんてノーマークだと思ってたのにこれだからな。
東電の危機管理体制は酷すぎる
326名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:36.83 ID:DdUd9LR80
もういい誰か防護服貸せ
俺がケリつけてくるわ


じゃあなおまえら
ノシ
327名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:37.12 ID:7TgmG3ql0
東電の背広組は国賊なんてもんじゃないな。
328名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:41.94 ID:45M0qtHnO
>>288
東電社員に言え。
自衛隊はむしろよくやった。
329名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:48.32 ID:LOWUJtxB0
日本の軍隊の伝統芸だろ
330名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:48.69 ID:PDq9lR+fO
初期段階での対応がな
331名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:52.20 ID:nzuQ2dO+0
「院」とつく行政機関にろくなものはない。
332名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:53.97 ID:VpGmdR3l0
ギャースカ騒いでいるが、日本は国土が狭い

         どうなろうと日本に住むしか無い

一億数千万の難民の受け入れ先なんてねぇ!!

         日本が放射能を克服すればいい。

チョットぐらいで五月蝿いよ!!!

        原電作業員は災難だが、高給利益企業だ!!
         ケツ持ちして当然だろう
          英雄 = 責任アリ

国難で国替えする奴は、2度と入国するなよ。
333名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:54.64 ID:zYRSDq0xO
地震大国でたちの悪い仮装敵国に囲まれた原発天国のこの島国に、原発専門部隊はいないの?
俺はてっきり、自衛官だけで原発運用できるレベルの専門チームがあるとばかり
334名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:04.57 ID:kHkl5IiT0
国賊東電を弾劾しろ!!!
335名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:04.95 ID:Jgx3EQwM0
東電のエリート社員さん、給料全額返納したら?
336名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:05.88 ID:1Ph/d81W0
現場で作業に当たっている方に感謝申し上げます。
あなたの勇気と犠牲的精神に対し敬意を表します。
その崇高な使命感に、至らないまでも連帯の意を表明します。
命を無駄になくしませんように。
無理を承知で無理していると推察します。
どうぞご無事で生還してください。
面目丸潰れでも結構です。
IAEAが来てくれます。





韓国を喜ばせているだけのバカ管は許せないぞ。

337名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:07.64 ID:gvKUM5LJ0
>>246
今でも、これからも自衛隊にしかできない作業が山ほどある。
「安全だ」と騙されて、本来東電がやるべき仕事を
大事な大事な人員を割いてやっている。
自衛隊の人員は無限じゃない。ここで自衛隊を無駄に死なせたら
誰が被災者を救助したりするんだ。
338名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:12.17 ID:mHtuTudGO
>>305
それ正解
339名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:16.89 ID:aSOMDUzFO
現場は東電と保安院の両方に報告とか、そんな二度手間をやらされてそう。
さらに自衛隊本部とかもか…
340名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:17.53 ID:DaMY2Ri4O
信頼関係が重要な現場でそれを裏切るなんて政府と東電は最低だな
341名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:24.45 ID:Kd/LIop/O
人柱なら永田町に居るよ。
342名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:24.39 ID:y5QpAXx80
400ミリシーベルトを10時間浴び続けると50%が1カ月以内に死亡。@広島大原爆放射線医科学研究所教授
400ミリシーベルトを10時間浴び続けると50%が1カ月以内に死亡。@広島大原爆放射線医科学研究所教授
400ミリシーベルトを10時間浴び続けると50%が1カ月以内に死亡。@広島大原爆放射線医科学研究所教授
400ミリシーベルトを10時間浴び続けると50%が1カ月以内に死亡。@広島大原爆放射線医科学研究所教授

こんな危険な所に安全、大丈夫。と騙して無防備で行かせた東電は殺人者と同じ。
343名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:31.40 ID:TZSpIbml0
国防として殺せよ
344名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:31.59 ID:GHCepyxl0
>>18
PS3買いに行ったばかりになあw
この人、mixiとかtwitterやってんのかね?w
345名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:38.74 ID:YhX8xjt30
>>326
やれもしない大事を言う奴が一番ムカつく
346名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:40.42 ID:i+KD8or60
>>1

日本人<; `∀´>「枝野官房長官『大丈夫』言ってたから安全なはずニダ……」

347名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:41.85 ID:smu9Fwy90
今まで高給ずっと食いつぶしてきたんだから、今は死ぬ気で働けや。
まさか給料目当てで働いてるわけじゃないだろ?
インフラに携わるならしっかりしろや
348名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:43.27 ID:4AcmYIpV0
なにかの政治漫画にもあったけど、
軍人はレストランでもいい席優先。
なぜなら死ぬのが仕事の人には
死んでこいと命令されるまでのあいだ
埋め合わせの優遇が必要だから。
そうでなきゃモチベーションが合わない。
349名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:43.79 ID:ivbY/53d0
東京電力の役員を俺見てないんだけど、
社長は1回でもTVの前に出てきて釈明と状況説明をしたの?
350名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:45.41 ID:lfv9xe1pO
原子力安全委員会って
「自分達は高見の見物で安全です」委員会だろ
351名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:46.03 ID:w92FE/H4O
なんなんだこの醜態は
こんな体制で原発を運用してたのかよ
ありえんだろ。何が原発は安全だよ。
怒りしか湧いて来ない
352名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:46.36 ID:wX+DGUCp0
実際に作業してるのは官庁の場合、下請けの下請けの下請けの下請けくらいだろw
そんなところに期待なんかできるわけがないわな。
現に処理が不可能なところまで傷口を広げたんだから。
353名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:46.99 ID:+6xBCwwx0
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110315k0000e040035000c.html

> 東電本社では15日午前8時半過ぎから、圧力抑制プール付近での爆発を受けての記者会見が始まった。
>原子炉圧力容器への注水作業を続ける50人強を残して、
>職員を退避させる事態に、東電は「残りの人員で、安全確保に向け、全力を尽くしている」と説明した。
>しかし、原子炉の状況を改善する新たな方法は示せないままだった。

安全だけど、下受け会社の派遣社員50人だけ残して、東電職員は退避したよ

354名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:56.26 ID:aaRf1zPV0
>>154
糸で動くからくり人形最強だな
355名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:21:58.94 ID:W6RNQHHT0
自民党政権化の下、それに続く民主党政権化の下

政府による国民へのテロ行為が行われた。国民へのテロ行為が行われた。
356名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:02.72 ID:lMzrr/JCi
安全なら、東電の社員に全部やらせろよw
357名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:03.43 ID:5yODczW00
原発ってこんなにヤバイんだね

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
358名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:09.83 ID:T94wb8oV0
東電社員が総出で作業にあたれ

ど素人にやらしてどーする
359名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:10.34 ID:NvDPtPbjO
安全、安心とかさ…天井吹き飛んだり、
天井に水素が溜まる構造だったり、
使用済み燃料が上の階とか
弁が開かない、圧力下げれず水入らないとか

そんな現場は東電社員が行けよ!!
360名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:13.54 ID:Yk/yEQ3t0
>>239
雨雲だろ
夕方にまとめて降ってくる
361名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:13.70 ID:lOpUfGAdO
あの会見を見たら、原子力不安員が作業に向かったらパニックになるわ
362名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:14.77 ID:7TDzVqeq0
もう自衛隊主導の軍事政権でいいお(´・ω・`)
363名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:18.70 ID:pgN15AKc0
危険を承知で最大限の備えをして出向くのと安全と言われて死ぬんじゃ訳が違うだろうに。
364名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:19.81 ID:9fASPQoPO
東電の上層部と保安院の連中で決死隊でも作って作業しろよ!
365名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:23.88 ID:Yme6xjL1O
>>333
日本のレベルの低さを実感させられた
366名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:23.69 ID:nCILbIQgO
本当は安全じゃないなら、自分達は民間人じゃないんだから
「危険だがそれしかない」とはっきり言ってほしいという事なのか?
367名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:24.21 ID:3jYwfjecO
日々血税で甘い汁吸ってんだから文句言わずにやれよ
368名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:24.58 ID:5TJ0V5AW0
>>241
じゃあ、東電の役員の一人一人をリーダーとして、部課長で10人ぐらいのチーム組んで、
交代で作業すべきじゃね?
369名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:27.56 ID:8ugA8KyL0
東電社員は全員被災地行って救助活動して来いよ
自分のケツは自分で拭け
370名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:30.03 ID:DRKX3P3UO
>>269
地形的な関係で原発付近だけ津波が低かった。
湾奥の女川市街地は壊滅。
371名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:30.40 ID:3AtvTdjw0
マブラヴオルタでいうならいまどのあたり?
372名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:31.45 ID:SD3teTOwO
10万総特攻隊とか…

半分以上の戦力被曝はあり得ん

被曝しても現役の間は死なないだろうから、死を恐れない兵の完成になってしまう
373名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:38.19 ID:CuAMIwYlO
そもそも東電こそ義援金出せや
374名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:37.90 ID:gsSyWnin0
東電の社員が作業しろ
特に40代以上の社員がな
375名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:38.70 ID:Jbmpmoqo0
おいおい
自分で処理できないのに
電気売って金貰ってるのか?
東電と保安院どろぼうだろ??
376名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:39.19 ID:4mknnngn0
>>338
バカ。
あいつらに仕事させたら、原発が人質にとられるだけだ。

今すぐ、裸の幼児を配給しないと、原子炉爆発させるとか言って。
377名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:40.09 ID:Aw+RENIG0
薬丸に行かせろよ
378名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:40.97 ID:QBZIUJKf0
今決死隊つのれば応募者はあると思う
年3万死ぬ国だが
どうせなら
最後に役に立ってから死にたい人はいるだろう
379名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:46.03 ID:PlqaCnGKP
>>45
この奥で、決死の作業してんのか。

で、ブッ飛んでしまった1号機と3号機の燃料プールの中にあった
燃料はどうした?
そこら辺にぶちまけました、って公表しろよ。
それを公表しない隠蔽国家日本。
北朝鮮や中国となんら変わらん。
380名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:47.66 ID:KN3z2CTD0
>>279
だな
東電社員もそうだけどまずは役員から率先して行くべきだわ
だって安全なんだろ?
381名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:47.69 ID:s8PDm6Rf0
管の仕事って「お国のために死んでくれ」と頼むことじゃないの?
死地と分かっている場所に、責任取りたくない政治家がそっぽ向いた状態で
送り込まれるんじゃ自衛官も納得できるわけもなし。
総理大臣の仕事をして欲しい。
382名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:50.44 ID:+rMc4Pme0
東電役員は全員全裸に亀甲縛りで給水に行け。
ついでにケツに燃料棒突き刺して蒸発して消えろ。
383名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:57.05 ID:rqqFQrgM0
これで西日本に人口重心だいぶ移るだろうな。
東海地方はそれでも危険だから中国四国に拠点を移す企業が出てきてもおかしくない。
384名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:22:57.71 ID:B4lrh33y0
財界はいつも日本の足を引っ張るな
385名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:03.67 ID:zQoiMn9i0







安全ですよwニヤニヤ




386名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:06.48 ID:jmACogwh0
東電様は公家(エリート)なんだよ
下請けや自衛隊の武家(底辺)は従って戦いに行くのが当たり前
その差は自己責任ってお前らも今まで言ってたろうが!
387名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:08.29 ID:yTpQlgLi0
売国政治家こそ真の敵。
388名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:10.47 ID:qODLqHWU0
戦国、法と証拠に基づいて粛々とだと
いったい何の話をしているんだ。オナニーか!
結局国会議員は不必要な代物だったのかも。優秀な官僚
と天皇陛下だけで運用していても大して変わらなかった
寧ろよかったのかもしれない。
389名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:10.90 ID:++WAveHG0
東電や保安院の連中はドコにいるのかわかるでしょ?
一緒に来て現場を見てくださいっていってみ?
それで来ないようなら拒否しろよ、絶対来ないけどw
まぁ、JCOでバケツ作業してた人達と同様のリスクの中で作業やってる覚悟がないとね

被爆した人の写真 東海村臨界事故

http://scrapjapan.files.wordpress.com/2008/12/jco-021.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
390名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:11.76 ID:irrf6bwgP
カンを叩くためならこんなクソ東電すら擁護する+ネトウヨって本当に気持ち悪いよな
391名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:14.82 ID:HPkDdBqD0
あのAA通りかよ。。。
392名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:19.32 ID:9AVfgATb0
>>288
自衛隊の下っ端は公務員の中でも最低レベルの待遇だよ
393名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:20.44 ID:mHtuTudGO
>>342
死に方が普通じゃないからね
作業後は安楽死を希望するよ
394名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:20.47 ID:pIYveYgX0
日テレの ライブカメラ 政府が 封殺したな

政府は ライブカメラ映像 出せ コラ

マスコミは ヘリ 飛ばせ コノヤロー

隠蔽してんじゃねーぞ
395名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:21.17 ID:QrwaZIKA0

菅と仙谷とその一族を交代要員にしろ。どうせ要らない人間
396名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:24.70 ID:9B2g8qL80
>>317
災害時には自衛隊が出動するもんなんだよね
それは決まり事であるわけで

でも「危険な状態です」て言わない東電は糞だな
天下りの上層部だから
397名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:30.91 ID:ltkwASHV0
東電役員は過去にさかのぼって、全財産没収して、国庫に入れろ
社員の給料は1/20
398名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:31.37 ID:daU/9lzx0
今こんな内紛していては、爆発で負傷して内部被ばくの恐れすらあっても
すぐに現場に復帰しようとしていた勇敢な現場の自衛隊員に失礼じゃないか
今は心を一つにしてなんとか事態の収拾に努めてほしい。

ここまできたら全員退避というのも選択肢の一つなのだろうが…
399名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:31.53 ID:SVQQV62M0
お前ら自衛官にあったら敬礼しろよ
気をつけして右手で敬礼だからな、おそらく答礼してくれる
400名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:35.57 ID:HsOZNs750
東電の社長はとっくに海外に逃亡してるか自殺してる気がする
そのため東電内の統制が取れてなくてgdgdになってる
401名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:36.70 ID:M1ShaBhq0

これは事実です。中越沖地震の時と全く同じことが今、起こってるように思えて残念に思えます。
情報源もキャッシュでしか残っていません。

「東京電力は鎮火させることができず、放射能漏れがおきている可能性が高く、
署員には屋内への退避命令を出しながら、消防署に消火してもらった。
放射能漏れの危険を消防署には知らせず、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
消火してもらったことで他の場所の消火活動に支障を来たしかねなかった」と批判した
http://www.news.janjan.jp/living/0707/0707269852/1.php
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:EGCtQ6mSu5AJ:www.news.janjan.jp/living/0707/0707269852/1.php&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300107659/5-7
402名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:43.80 ID:uu0WRqWZ0
グダグダ会見して無知なのを露呈してた
保安官が作業すべきだろ

知識がないんなら体で役に立つしかない
403名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:45.92 ID:JYBAOwgg0
枝野氏、エネ庁前長官の東電顧問就任「天下り」に当たらず
2011.2.2 12:04
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/plc11020212060008-n1.htm
枝野幸男官房長官は2日の記者会見で、昨年8月に退任した石田徹・前資源エネルギー庁長官が
今年1月に東京電力顧問に再就職したことが「天下り」と指摘されている問題について「昨年6月
に閣議決定した退職管理基本方針に沿ったものであると経済産業省を通じて報告があった」と述べ、
「天下り」にはあたらないとの認識を示した。
また、同省からは「再就職の斡(あっ)旋(せん)はなかった」との報告も受けたと説明した。

404名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:46.11 ID:gMQNQR7z0
>>319
放射線防護したロボットはコストが高い。
JAXAやKEKなんかはある程度のノウハウを持っているが、
もしも準備していなければすぐに作って投入なんてのは無理だな。
東電、国の準備不足。怠慢だな。

自衛隊は教育されているから、行けと言われれば行っちゃうよな。
ただ、現場が混乱していて対処方法も無いとなると、使命感も吹き飛んでしまうだろう。
405名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:48.85 ID:V5VVsv16O
>>378
死なばもろともだけは勘弁だぞw
406名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:48.84 ID:II2O72yd0
ここで原発のプロの大畠大臣から一言コメントが欲しいものだ。
407名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:50.27 ID:6TcBHOen0
これ自衛隊がやるべき仕事じゃない
時には命がけなのは覚悟の上でいるべきだけど、これは違うな
408名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:50.94 ID:XzxJM56V0

     (、(. ' )     (、(. ' )ボンッ
 .      ( )(( ボンッ    ( )((
        从))_  __   _从)) 煤Q_
       .i××i .| l::::l│. i××i   .|l l ; i
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機


    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノJAP●AN |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /.  /   \ |
. / /┃  (・) (・) |
   /(6 ┃U    つ  |
  /  | ┃   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃ /__/ /  < 放射能!!封鎖できません!!
   / |  \    /\   \___________
409名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:52.74 ID:Nv8QYJ/e0
クーデター後、アメリカに権限委譲

このシナリオで。

日本人は役に立たん。
410名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:23:57.13 ID:gEd/o/yY0
自衛隊がクーデター起こしても、俺は許せるような気がしてきた
411名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:01.48 ID:4AcmYIpV0
しかし自衛隊にはいまは危険承知で進んでもらわなければならない。
もはや戦争と同じ。

>>383
中国四国までいくならむしろ福岡だろ。
412名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:03.37 ID:wq8ekLRr0
これ仕方ない事故じゃなくて1000%東電による人災なんだからな
検査してなかったんだろ?
東電社員は死んでもしょうがないだろ
福島行けよ
国家権力で行かせろ
413名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:03.23 ID:8KPp0YyvO
「安全だ」と言われて作業するのと、
「危険極まりないですが、宜しく御願いします」
と言われて作業するのは大違い。
結論は東電解体、内閣解体&総選挙でok
414名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:03.31 ID:SA5asUTw0
>安全だと言われれば、危険だと思っていても信じてやるしかなかった


危険だと言われてもやれよ!
どっちでも一緒。あとからグダグダ言わないの!
男なんだから!
415名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:04.43 ID:64hY6/KG0
炉への給水活動は、これまで訓練もしたことがない。爆発の恐れがある中で、作業は
> 「まさに命がけ」(同省幹部)。「我々は放射能の防護はできるが、原子炉の構造に特段の
 知識があるわけではない。安全だと言われれば、危険だと思っていても信じて
 やるしかなかった」。別の幹部は唇をかんだ。

日本の自衛隊・防衛省職員は大嘘つきである。
政府と安全について平行して協議することができた。
たとえば放射能防御服や設備などの必要性を説明すれば早期に準備できた。
退職する選択肢がある。

416名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:05.60 ID:8sFzYIuz0
東電社長でてこいや!
417名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:06.12 ID:UJdcaW4B0
軍隊(自衛隊)とは死ぬのを覚悟して存在はするが、死ぬと分かる戦いはしません。
418名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:11.26 ID:EwZeJb0A0
もうバ管と東電・東北電幹部だけ命はって作業しろよ。

マジでいってるからな。
419名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:15.50 ID:cq1qw94Z0
東電;てっきり知ってると思って、テヘw
420名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:18.58 ID:LEPaO6VWO
日本中に原発があるという現実
そして日本中で大震災が起こる可能性がある
この国土の狭い日本での原発事故は国家存亡の危機だ
脱原発を本格的に話し合うべき
421名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:26.05 ID:np1EM3aE0
命かけます宣言した総理はどうした!
422名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:26.70 ID:eF55FCEpP
>>1
元社民党だらけの左翼政権民主党
そして自衛隊に勝手なことを言ってる、韓国面に堕ちた日本人へ

313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/17(金)23:23:27.61 ID:AvrdkuA00


 広島の平和集会にゲストとして呼ばれた自衛隊員に浴びせられた言葉

市民「自衛隊は無くすべきだと思いますが、自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」

市民「自衛隊が有るから軍事的緊張が発生する、
    憲法違反だから自衛隊は無くすべきだと思います、
    自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」

 そこで自衛隊員の返事、俺はこの言葉をこれからもずっと忘れないと思う


自衛隊員「そう言う人達も守るのが、自衛隊です」

423名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:29.64 ID:sg4z4/vC0
>>299

馬鹿かw
安全といわれて行くのと、危険言われていくのとじゃ
装備も気構えも変わってくるだろが
424名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:30.04 ID:qT7xqg3K0
石原都知事が自衛隊率いてクーデーターが理想だな
もちろん総理候補は安部様な
425名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:30.82 ID:RRoiz0hv0
>>333
そんな部隊あったら左翼が騒ぎまくってると思う
426名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:31.07 ID:dm7TLvQw0
それから電力消費の激しい東京の企業の人間も、原発に派遣すれば?
東電社員全員+東京の大企業社員(パチ屋なんか特にいいね)+保安院の重役たちを
自衛隊が指揮すれば、かなりの人員が確保できる。
427名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:31.65 ID:Zrj8OyZo0
菅と東電社長有志募って作業にいけよ
428名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:32.87 ID:z/UOoLy00
このタイミングでデモしなきゃ活動家とは言えない。
429名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:34.65 ID:ijrhE3IW0
東電、並びに公務員、議員。
今回のある町内で最後まで津波の避難放送していて亡くなったであろう女性職員を見習え!
430名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:35.66 ID:s/OpwqC40
つーかこれはかけつけた米軍にもそういう説明なのか?w
431名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:39.18 ID:mXVYOkDy0
国も東電も第3号機がMOXプルサーマルだということを隠している。
テレビに出ている専門家もこのことには何故か触れずに、
非MOXのケースの解説に終始している。
400mSvの値を検出したのは3号機なのに、何故か4号機が原因だと言う
この馬鹿馬鹿しいほどの(強引な)不自然さ。
皆3号機がMOXプルサーマル稼働であることを隠すためだ。
MOXプルサーマルの場合、低温でのメルトダウン→リアクトが起きてしまう。
今3号機で起きているのは、このプロセスであることは、検出数値から分かる。
今後、3号機でリアクト→チェルノブイリ型エクスプロージョンが起きることは、時間の問題だと思う。
東電が今、必死に隠そうとしているのは、この3号機で起きている事象。
432名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:43.76 ID:rx5+eYdT0
菅と東電幹部がまず先頭に立って作業しろよ
433名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:45.11 ID:qV/lJwDQ0
大体さ、管轄外に発電所立てて電気売るって状態こそ安全管理がおざなりになる原因じゃねーの?
こういうとこ見直さないとダメな気がするわ
434名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:46.16 ID:is+k6GsxO
ラジオ聞いてるとミンスと東電のくそっぷりがよくわかるわ
こいつら全員新打法がいいよマジで、でも現場職員は別。彼らも犠牲者なのだ・・・ただただ無事を祈るのみ

435名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:49.67 ID:IXSwQvqk0
自衛隊に原発の専門家がいないのが間違ってるな。東電を解体して専門家を自衛隊に天下りさせるべき。
436名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:54.88 ID:1bWEgMEI0
自衛隊は「国民の安全と財産を死んでも守る」って言ったんだろ。

東京電力に騙されたのは馬鹿だからじゃないのか?まぁ仮に騙されたとしても

死を覚悟して任務に当たってんだから死んでなんぼだろ。

ケガで済んだならハッピーじゃねーか。カス。

高卒自衛隊はさっさと働けよ死ぬまで馬車馬のように働けや。
437名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:56.06 ID:xKNJxiLP0
枝野が安全といったらその場所まで枝野を連れてって出すな。
菅の糞馬鹿は原子炉に放り込んじゃえ。
中で泣くなり怒鳴るなり好きなだけパフォーマンスさせろ。
438名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:56.09 ID:g9FuKonFO
>>399
帽子がないときはお辞儀じゃね?
439名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:24:57.63 ID:JRed1HO30
沖縄出張、いいね
440名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:00.41 ID:TjUlaPZZ0
自衛隊が安全だと言ったじゃないか、と逆ギレされてもなぁ・・・
他国が侵略してきても危険だからと逃げてもらっては困る。
441名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:04.72 ID:G3GHKMlK0
もし自衛隊がクーデター起こしたら俺は支持する
東電と保安院が現地で処理しろ
自衛隊は民間人の被災者を助けてあげて欲しい
442名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:07.74 ID:dlhNhhRf0
ホームレスとかを騙してこうやって作業やらせていた感覚でやっちゃったんだよ
443名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:14.03 ID:yn3S8+1w0
特殊部隊に竹やりもたせて戦車に突っ込ませてどうすんだ
ちゃんと情報開示しろ
444名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:15.68 ID:ko+kuc9q0
>>378
作業を邪魔したい、破滅願望者が来る可能性は?
445名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:18.88 ID:4mknnngn0
>>378
報酬は?
報酬次第では、俺行ってもいい。
446名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:19.34 ID:J9qwd3Oe0
原発での作業って危ないんじゃないの?
なんで?危なくないよ

だって合法なの?
もちろん合法だよ
447名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:20.31 ID:3klSVqMoO
高速で東京方面に向かって行く自衛隊と消防庁の 各種車輪の数がどんどん増えてる!
448名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:20.84 ID:kEWIQVNY0
なんか全然原子炉のニュース入らなくなったなと思ったら
退避してるんだっけ コレ最悪の事態になっても
何もニュース入らない状態じゃね?
449名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:21.65 ID:qF164mhH0
もう東電社員を年収高い順から
炉心に張り付かせろよ。

少しは放射能漏れ軽減出来るだろ
450名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:23.19 ID:Oa4tjgDj0
もう自衛隊に軍事政権作ってもらった方がマシだ。
口だけの政治家よりよほど信頼できるだろ
451名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:23.46 ID:Zpy9cdD80
>>411
福岡だとチョンの聖地だから
違う意味で生命の危機に陥る
452名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:26.16 ID:qVIvnJ/20
防護や除染する部隊が炉の方へ行ってポンプ活動とか・・・
行くなら行くで部隊が違うし、危険なところへ安全ですと言って行かせないわな。

というか米軍もいたじゃん、消化活動とかしてた。
あれもウソついて行かせたってことになるのか?、おいおい・・・
453名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:25.45 ID:GTlMaSMJ0
これ都内のやつらのんびりしてるけど、いざ危険な放射能値までいったら
都内の放射能浴びた奴らがいっせいに県外に逃げるんだろ?
まじでぞっとするんだが・・・。都内の人間はむしろ都内にとどまっていてほしい
454名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:27.53 ID:mde4Inw00
自衛隊今まで貶めてきた政治家は発言控えた方がいい。
マジでテロとかありそうだ。
455名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:28.50 ID:mWPA3oaV0
戦死利欲発電
456名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:29.80 ID:yPnrnENHO
自衛隊の幹部が表立って文句言うなんて相当だぞ。。。
457名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:33.00 ID:nE03mSQT0
東京電力とか原子力安全保安院の天下り役員が行くべきだろう

たくさん給料をもらってるということは、それだけ責任も大きいんだからね
458名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:40.01 ID:2lFb6RjZ0
自衛隊の方が亡くなった場合は靖国に
459名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:42.86 ID:siOZNCt50
>>41
はぁ?
東電に何人禿いると思ってんの?
少なくとも会見に出てたやつ全員禿だったじゃねーか!
460名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:43.24 ID:v44lyyVR0
保安員の奴らは原発が専門なんでしょ。
あいつらが最前線で危機を食い止めるべき。
無責任に末端の作業員に投げたり 
騙して自衛隊の人たちを手足のように使おうとするなんて
やつら外道だな。
461名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:45.78 ID:sawPjeeL0
原子力安全保身院
462名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:51.89 ID:4e74/cAe0
        |\           /|   
        |\\ 東電  //|      
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′    
.       V            V    
.       i{ ●      ● }i    僕と契約して作業員になってよ!
       八    、_,_,     八     
.       / 个 . _  _ . 个 ',     
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
463名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:52.56 ID:aaWrPlDUO
ここまで俺の燃料棒を東電の役員のアナルぶっさしてやりたいなし
464名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:53.17 ID:rSEz9zFt0
東電はやっぱりトップの大半が政治献金してるし、
顧問も役人からの天下りだし。

今に始まったことじゃないよ。
東電ひどいとか目の色変えて怒ってるのは、今まで知らなさすぎてるだけ
465名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:55.77 ID:Yl7nDHXZ0
自衛隊も「お国のために死んでくれ」って言われれば腹をくくると思うが
だまし討ちなんてひどるぎるね。

天下り絶好調の東電とパフォーマンス内閣のなせる業か。むなしい。

466名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:56.58 ID:ij7WayWr0
クーデターで菅やっていいよ
467名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:57.25 ID:FC6qLATu0
東電社員のチキンぶりはニート以下w
468名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:57.16 ID:Ceju36060
もはや素人で何とかなる段階ではないだろ。
自衛隊が東電に突入して、東電幹部を強制的に原発に連れて行って
作業に当たらせるしかないのでは。
東電の連中だったら原子炉の構造には精通しているはず。
469名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:25:58.92 ID:fe37X44uO
自衛隊の手に負える範囲は越えたんだよ。
菅と仙石を投入しろよ!出し惜しみしてる場合じゃ無いだろ。
470名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:00.27 ID:pv4RYmPtO
もう自衛隊が怒って東電及び政府にクーデターおこしても可笑しくないレベル
471名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:06.15 ID:Aw+RENIG0
日本人は羊の群れ
自分じゃ何も決められない土人国家
GHQに占領してもらった方がいい
472名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:05.97 ID:t0ZlDDz50
>>244
敵が攻めてきて日本人に逃げる場所もなく防衛せざるをえない時だろう
473名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:08.11 ID:Ow+F0FJOO
ていうかここまで一回も東電の社長をメディアで見てないんだが
なにしてるか知ってるヤツいる?
もうとっくに樹海に逃走して首吊ったか?
474名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:11.21 ID:ZAD8NYU50
公務員と政治家をどんどん投入しろ、日本のやり方だと
長期間内部にいるから、数日で1回転する覚悟でいたほうがいい
300人で1ヶ月5千人必要だろ、年に6万
10年はやるから60万人は必要、人手が極端に足りないだろう
475名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:11.78 ID:PL1PIgxu0
馬鹿が管理職に就くと大変だね。





476名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:14.42 ID:8sFzYIuz0
福島県での簡単な仕事です。時給30万円  
477名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:14.64 ID:9AVfgATb0
>>383
これで海外移転決意した企業も多いだろうな。日本完全終了。株も9000円割ったし。
478名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:17.09 ID:XXPE1m8p0
保安員の会見してる奴にやらせろ
479名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:20.35 ID:jcOLYyui0
この手の部隊には制度として
志願しますってのが有るんだ

頭の良い弁当部隊の隊長さんが
尻の穴出世じゃ 勇猛な隊員が恵まれんわ
それが証拠に アホばかりだろ
だから腰抜けしか居ないんだよ

480名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:24.46 ID:uhZ5MZ8B0
東電は日本の10社に入る優良エリート企業

やり方がえげつない
481名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:25.00 ID:qi6vYlNvO
鉛で覆ってコンクリで埋めたら
482名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:27.87 ID:dT2O68XpO
救助中に土砂崩れや津波に飲まれたっていうなら納得できるが
これだけは納得できねぇ
483名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:28.99 ID:tfvPm1/q0
東電幹部ったって構造的なことに関しては素人だろう。
484名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:29.10 ID:G2+XMsBtO
オバマの演説と比べると情けなくなってくるわ
前線、現場で頑張ってる兵士をなんだと思ってるんだ
485名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:31.74 ID:funlrDFW0
.............................................................................................................................................

326 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:20:36.83 ID:DdUd9LR80

もういい誰か防護服貸せ

代りに、俺がケツ貸してやるわ


じゃあなおまえら
ノシ




486名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:34.75 ID:dCBh9Kx00
トリューニヒト死ね
487名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:35.19 ID:Bpoyni0n0
東電は民間株式会社だから「自社の主力製品のせいで
日本が破滅するかもしれません」
なんて破滅寸前でも言わないということくらいは
自衛隊も覚えておかないと。
488名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:37.25 ID:Fd4Tqpe40
>>272
東北電力凄いな
東京電力は何で同じようにできなかったんだろう
489名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:37.62 ID:c+bREv44i
メタルギアソリッド4のラストミッしよん状態。
490名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:38.02 ID:gAaVc9m6O
現場作業員自体東電社員じゃないだろ(´・ω・`)
491名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:39.37 ID:TXpGP0g10
>>288
ブラックでない会社員程度の給与っだが、
幹部以外は55歳で定年再就職だぞ。
分かったら死ねよ。共産党。
492名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:44.43 ID:UWhonmn50
┌─────────────────────────────────────────────────┐
│    ■  ■    ■■■                ■                      ■              ■    ■  ■    ■    │
│      ■      ■  ■                ■                    ■  ■              ■  ■  ■  ■      │
│    ■  ■    ■  ■  ■            ■                  ■      ■        ■■■■■■■■■■■  │
│  ■      ■■    ■■■            ■                ■    ■    ■            ■      ■        │
│      ■                            ■            ■■      ■      ■■    ■■■■■■■■■    │
│  ■■■■  ■■■■■            ■  ■                    ■                      ■            │
│      ■      ■    ■            ■  ■              ■    ■■■■        ■■■■■■■■■    │
│    ■■■    ■    ■          ■      ■            ■    ■                      ■            │
│  ■  ■  ■    ■■          ■          ■          ■    ■            ■■■■■■■■■■■  │
│      ■      ■    ■      ■              ■        ■    ■                  ■  ■  ■        │
│      ■    ■        ■  ■                  ■  ■■■■■■■■■■■  ■■■    ■    ■■■  │
└─────────────────────────────────────────────────┘
493名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:46.58 ID:spERI7BPP
 ____________
     <○√
      ‖    しまった炉心溶融だ!!
      くく    ここは俺が食い止めるから早く逃げろ!!


 _______________________
     <○√  くそっもうだめか・・!!
      くく   冷蔵庫のプリン食っとけば良かったな・・


________________________________
        ~|
         \○   大丈夫か?BOY
            ‖\
   <○/    ‖/
    ‖    / |
    >>    \ |
 アメリカさん!!



        
           ○    それでMoneyはいくらまで出してくれるんだい?
         \/‖\
   <○>     ‖/
    ‖    / |
    >>    \ |
 ええ!?そんな!!
494名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:50.63 ID:XfP6cYu60
不正確な情報で作戦は立てられない。
きちんと情報をよこせ!という現場の叫びだ。

あと、東電社員がここで逃げることは、
今後原発を運用する資格を
自ら放棄することと同義だが、いいのか?
495名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:52.24 ID:QWNBT8R3O
>>410
同意
政変ってこうやって起こるんだなと実感した
496名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:52.26 ID:KCHvBHEK0
保安院は基地外らしい:
http://takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html
497名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:55.32 ID:uemzPrbz0
これはひどいなぁ。危険性とかちゃんと説明しろよ。同じ負傷でも覚悟あれば気持ちが違うだろ。
498名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:56.22 ID:zbTQ4e9KO
くっそ腹たって仕方ねええ糞東電と不安院のやろうども
499名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:58.93 ID:TgdNCsDt0
万が一爆発したら報道あるからそれまでは落ち着けよ
爆発したらもう逃げれんけど
500名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:26:59.61 ID:pvOw+RgG0
ここで言う東電が東北電力なのか東京電力なのかは自由だー
501名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:00.31 ID:KN3z2CTD0
そもそも東京電力の人災みたいなもんだからなこれ
一番地震酷かった女川原発が無事って時点で答えが出てるよ

だから東京電力の人間が行け
組合なんか解体だ
502名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:01.61 ID:mniFTdHU0
危険度が高い場合は下のものじゃなくって部隊長レベルの人間が体張って
現場に飛び込むからな……。
適当な情報で未来ある部下の命が損なわれるのは、隊としても絶対、認められない。
様は安全か危険かをハッキリ教えろってことだろ。
命張るのは問題じゃない。
503名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:04.27 ID:j1D+QD/R0
これ東電と保安院の職員が先頭にたって復旧作業に当たるべきじゃないのか?
素人同然の自衛隊員に原発を制御させるって頭大丈夫が東電は?
504名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:04.35 ID:K9Em5TQcO
>>309の言うとーりだな

騙して無駄死ぬような真似を平気でさせる東電役員は鬼畜だろ
505名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:04.63 ID:3g4tFyIt0
まあ気持ちはわかるが、危険な仕事するためにいるのが自衛隊だろ?
命張るのが仕事。

電力会社の職員が命張ってるのに軍隊が何甘いこと言ってるんだ?
506名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:04.49 ID:CP2+IDVJ0
何億も借金抱えて自殺するしかない人向けに
借金は全て東電が払う、来月〜死ぬまで国から高額年金支給を条件に
作業志願者募ってみたらどうだろう
507名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:05.58 ID:Zrj8OyZo0
もうこの事故は米軍くらしかおさめる能力ないんじゃないか?
508名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:06.40 ID:CuAMIwYlO
(私は)安全です
(私には)影響ありません
(あなたが死んでも)問題ありません
509名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:06.10 ID:gVjVd0n60
チョクトと民主がたいがいアレなのはもちろんだけどさ、
この原発作ったときに企業と癒着して美味しい汁吸いあって、こんなへっぽこ原発走らせたのは自民なんでしょ?

それを思うとチョクトと民主が0.05マイクロデシベルくらい気の毒に思える。
510名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:10.13 ID:ti9bNyxZ0
>>304
それじゃあ半分人災やね・・
511名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:11.48 ID:qXyEdBz1O
アメリカの冷却材拒否って
偏西風で迷惑掛けて
東電役員はアメリカに処刑されるんじゃね?
512名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:13.74 ID:UWHbv6bGO
暴力装置だなんて言われて命かける必要ないよ。
もう自衛隊は手を引けよ。
ついでに米軍も逃げろ、腐った日本の官僚と民主党の為に死ぬことない。
513名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:13.76 ID:kcXc8L9GO
スーパーX3があれば・・・
514名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:14.70 ID:tkbLfw+30
俺は全力で自衛隊を支持する。
515名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:16.17 ID:dlhNhhRf0
>>378
自分は行ってもいいよ。
親(健康)はいるけど独身だし。
516名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:19.41 ID:WtmVKQAPO
>>469
おまえもその二人と一緒に投入な
517名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:20.30 ID:A8ydYls4O
政治主導wwwww

民主党死ねよ
518名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:20.60 ID:MIUZwYeE0

クーデターよろ

その後、速やかに自民に政権を委譲すべし
519名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:23.61 ID:bYAcWPhl0
自衛隊に「安全じゃないとやらない」と言われてしまうと

もう仕方ないなw
520名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:26.15 ID:Kl89TOm2O
ハイこれで東電社員がどうにかするしかなくなりました
もう自衛隊は協力する義理なんかないぞ
トップはこれ終わったらクビ飛ぶの間違いないんだから
とっとと突っ込んで来い
521名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:27.93 ID:lC2kcE+I0
危険と言われてたら遺書の一つでも書いてから行ったかもしれないのにな
522名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:29.30 ID:x+4YT4sfO
自衛隊の怒りが頂点に達し
もし統合幕僚長が全権掌握したら
支持する
523名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:29.74 ID:Cvv0qoc00
自衛隊も災難だな
524名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:29.27 ID:pwPE/9FqO
>>199
これがマジだったのかよ
もう保安院も東電も無能政府も潰れちまえ!
525名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:32.17 ID:45M0qtHnO
>>229
わかったからせめて対策だけしっかりしろよな。
原発しかないことにあぐらをかいて設備投資・点検しなかったツケがこの様だ。
しかも事故ってからもけちろうとして大惨事。
目も当てられねぇ。
526名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:32.58 ID:64hY6/KG0
軍隊(自衛隊)は海外派遣や今回の原発に行けば1人ぐらいは死ぬだろうという思惑や経験則があると思う。
527名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:32.87 ID:Ca9jYDvj0
自称科学者「メルトダウンは絶対に100%ありえないwwwwww」
http://twitter.com/#!/fluor_doublet/status/46388724719816704
528名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:33.59 ID:zHX97vup0
雁屋のバカマダー?
529名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:33.72 ID:QEc4hfh30
電力会社なんて新たな価値を作り出すわけでもないのに待遇だけはずっと良かったんだから
いざとなったら命かけて仕事するのなんて当たり前。
530名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:35.41 ID:mAOnGM0A0
    ∧_∧    ∧_∧
   (; ´Д`)   (; ´Д`)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
._ | |下請 .| |_| |自衛隊| |  /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  
531名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:38.18 ID:9wVfV1is0
原発推進派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出てこいよ
532名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:40.33 ID:dy9+M+R5O
最前線で被曝しながらやってる決死隊は東京電力社員よりも下請けの下請けの下請けの下請けの下請けあたりの知識が無い人間がやってます

原発周辺のハローワーク行けばわかるが、経験不問で60歳でも採用されるから皆喜んでいく

月12万円手取りくらいだが、実務的には一日で一時間から二時間ほど(規定の放射線量が決まっている為)だから皆喜んでやる

原発側からは時間守れば安全だからと言われてるので彼らは全く疑いを持たず仕事をしてくれる

鉄砲玉は何人いてもいい

所詮使い捨てだからな
533名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:46.23 ID:NCr06ljD0
菅さん視察したいらしいから
今こそ福島第一原発へ行けばいいとおもう、
ついでに消化器もって第四原子炉の残り火消してきて
534名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:46.89 ID:g1yGwtBu0
>>370
おそらく
東北電力の女川は地元だし
綿密な調査して建設地を選定したのに対して

福島は東京電力が管轄外の地域に建てるもんだから
東京から適度に近くて住民さえ丸め込める場所なら良いと言うことで
適した地形とはいえないなだらかな海域に建設されたんだろう
535名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:47.37 ID:hm5Iqkz90
保安院って国の機関だよな。。。。 オマケに菅は自衛隊に突っ込めって自らの口で言ったよな・・・
やっぱり菅は菅だった。   
536名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:47.64 ID:J6f6UwdNP
はあ?命を捨てて国難に立ち向かうのが自衛隊だろうが。
甘えるのも大概にしろよ。
537名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:49.42 ID:3B+J9Tk20
ロシアと変わらんな
538名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:50.59 ID:etGpHxgo0
>>462
  ,'.:       〃 ,:1  ,  __/  // /         } ,     ',
__彡ァ       乂_ノ :!  ,′ ./ ̄/7=‐.、__ノノ     ,'∧      '
.. /            /i::, {  彳ア:::抃<     ( (、__,/'  i     }   
 ,'/リ.,   ,イ  ./`¨´i.|:∧. 、 .c弋匕Z_         >、_`ヽ、」     ,'    
_彡'厶イ./iヽ,′   |:::∧ {Y//             ア:::抃、 |    /
       / i|:::{:     `(( .Y .))       ‘     弋匕Zっ    /
     /  ∨:、     }}_口_{{     ,_-‐- 、      / //
.    i.|   ∨:\ .γ´,...-‐-ミメ、 └‐―-、、、    .辷´五ニ=一、
.    ヾ、   \,:´,´./ ,.-‐-、.刈ハ.     `~    /          \
-‐…‐-'_ヾ   / l l. {::::::::::::} l l≧:.. ___.... -‐=¬=-、― _....___〉
  /¨,-‐… 7 . 八圦 `‐-‐' ,' 厂`Y   /        `ヾ´/////
. /  {    /.Y¨Y .ゞ.,`=‐-‐ 彡.1辷7―‐-/               ∨―‐- 、
. !   ',     /  !:::::::::`¨ニ¨´::::::|// `ヽ/                 ∨   .〉
. | >'´`ヽ:. /.i⌒i:::::::::::::::::::::::::::::::|/⌒) (  , -―-         j   ./
\! .Уヽ   (./ ./:::::::::::::◯:::::::::::::!  / ∧/ , -‐-、. \        〈‐‐-、 j
. /   ヾ .〈  ヾ::::::::::::::::::::::::::::::! 入 _〈_/    \ \       ∨_)'

格納容器が損傷したなら、みんな死ぬしかないじゃない!
539名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:51.88 ID:T94wb8oV0
東電社員は殺処分確定な
東電社員のこどもは壮絶に虐められるべき
540名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:52.77 ID:+V/FIpOz0
戦争になっても安全だって言われないと戦場に行かなそうだな
541名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:53.81 ID:WVnS0pPu0
みんなに必要な知識

最初から廃炉覚悟で海水とホウ酸で作業していればもうすべて沈静化しています
これはそもそも延命ありきの東電が招いた人災です。
542名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:54.54 ID:SKdwt7WM0
東電&保安院「やべ…実はウチも正確に把握してないのがバレる…」
543名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:56.18 ID:Nv8QYJ/e0
>>518
この事態を引き起こした、一番責任の重い、自民党などいらない。
アメリカに任せる。
544名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:27:59.97 ID:pMRECyYY0
福島第一原発4号機火災、鎮火か 消火作業に米軍

 東京電力は、火災が発生している福島第一原発の4号機の消火作業に米軍が従事していると発表した。鎮火したもよう。

http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150203.html


アメリカ・・・
545名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:01.66 ID:+6xBCwwx0
15+10 :名無しさん@涙目です。(北海道) [] :2011/03/15(火) 13:01:43.07 ID:GE/qU27C0 [PC]
ドイツの出したシミュレーション
http://ww.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif

ほとんどが東北、太平洋に向ってるけど、
風によっては関東から静岡くらいまで伸びている
範囲内の方は要注意で、できるだけ建物から出ないほうがいい
546名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:02.06 ID:T53fyPOm0
ひどすぎる・・・
J隊さんには被災地の救援活動に専念させるべきなのに!
547名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:03.44 ID:JRed1HO30
責任とらなきゃ何のための幹部なんだ。
東電のエロイ人に注水作業してもらえ。
548名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:03.44 ID:UXv8aqYkO
>>3
くそわろた
549名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:04.68 ID:0RYccnue0
21 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/03/15(火) 14:11:27.07 ID:A5YUgsVn [1/3]
結局なんだったんだ、ちょっと前に出た字幕スーパーは?
サブリミナル狙い?ただの間違いなのか?
気になる。
吐き気 めまい 髪の毛が抜ける てでたやつ。

28 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 14:17:52.45 ID:OhGvbU60 [1/4]
>>21
ほんと、なんだったんだろうね

163 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/03/15(火) 14:33:34.75 ID:gQfEnlV5 [2/3]
>>21
いつごろ?
そんなテロップでたの?

228 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 14:42:57.38 ID:P9d2Wo+k
>>21>>195

字幕は知らんが、
その文言(吐き気めまい〜)なら放射性物質云々の説明で見たな
何ミリシーベルトだかを越えるとそういう症状出るって


TBSが何かやらかしたみたい
550名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:05.69 ID:0SrPdrjIO
暴力装置といったこんにゃくの人、この事態について一言
551名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:06.29 ID:k5ky5FUT0
普段から自衛隊など不要と叩いてた連中が
今度は自衛隊なのだから命を捨てて当然という

偽善者どころか人として最悪だな
552名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:08.30 ID:28ooH7Ce0
無事終わったら法律内で徹底的に精神的拷問を与えよう
553名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:09.57 ID:mHtuTudGO
>>453
まあ都内(都心)の方がコンクリ構造物や地下街があるから安全かもな
あと地下鉄や大規模下水道とかも
554名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:12.72 ID:su4L5o9J0

自衛隊「安全じゃない・・・ムカつく・・・」


はああああああ????wwwwwwwww

お前らの使命は何ですか????wwwwwwwwww
555名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:16.72 ID:DeqspvlY0
>>513
これで我々の来年の給料はゼロだな
来年があればだが
556名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:17.28 ID:6Rv9MVw10
もう東電に金入れたくない。
557名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:17.68 ID:hkITWJYT0
そもそも原子炉設計するのがメ〜カ〜
電気会社は構造など知らん、現場でメ〜カ〜の部品
組み立てるのはただの土方奴隷
そこにいる監督官”は庁などから天下ってきた
何も知らん税金泥棒”という構造で成り立っておるワニ
昔は専門の監督官がいたらしいワニが廃止なったという
558名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:18.42 ID:T3n+wQ7l0
命がけの場合はやっぱり管の命令が必要だろう
管の命令でも命がけならやりませんの自衛隊なら
もはや存在理由がないからな
559名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:23.85 ID:ryJRXhA30
安全ってレベルじゃねーぞ
560名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:23.86 ID:NIMtAJjR0
ノブレスオブリージって言葉、日本には馴染まなかったわけだ。
561名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:25.55 ID:zNS8Ul5vO
関東東北、いや日本全国敵に回したな
アメリカも軍投入や太平洋放射能撒き散らしでブチギレ

上層部どころか職員も身体には気をつけないとヤバいんじゃね?

この状態続けば囲んで何かやらかす奴が出てもおかしくはないな
562名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:25.75 ID:QJ7TLnUH0
>>420
火力水力風力だけで賄えるわけだ?w
女の発想だな
563名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:30.71 ID:U8qUNqZJO
自衛隊引き上げていいよ、東京電力の尻拭いする必要はない。


東京電力社員交代制で作業させろよ。


オマイラ民間なんだから自分の社員だけでやれ。
564名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:31.25 ID:5TJ0V5AW0
>>305
今なら、超法的に死刑囚を使ってもいいと思う
当然、超法的なことをするんだから、法務大臣の指揮の下で
565名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:32.60 ID:DnPIzT5W0
中田氏しないって言ったのに中田氏されちゃったのか
566名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:33.45 ID:ert/j8Hi0
自衛隊が危険中で働くのは当たり前だろ
こんなこと言ってる連中が戦争になって戦えるのか?
567名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:34.27 ID:NXQgoLDe0
今 どうなってるんだよ放置名のか?
568名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:34.36 ID:Ee0MYRWK0
>>1
            |  l|     ハ l、ヽ     !ヽ ヽ\     ヽ   |     |
            |  | l    | |lヽヽ    |__ヽ, -r―r―― |   |   l  | |
       l    l, i l |l |    .| ヽ--r――==L _,>==L==ミミ=@l  |ヽ  l  | /
 |     |     || | / |l,イ   | !.  ヽ \/TT////、(l _,、 \` |  .| ヽ  / /
 |     i |    l | |,|/|--|   | ヽ  ヽ \ l|/////> l リ  \ |  | /i  | |
 |     |.| ,. -イi´|イ,. |_ |   |  ヽ  ヽ  ヽ 、___,. -'_-つ V  |/|l   /
 |    ,lィ´  ,/-/(l ̄`  ヽ  |      ヽ と,-- ' ´   ヽヽ|  ,|l |l  /
  l   ,.イl | ,イ////==/>  ヽ |          / / / / / ;; |  | .|| | X       東 電 に 騙 さ れ る 前 の 自 衛 隊 を 救 っ・・て あ げ て
  ヽ   |V// l|//|///リ`,}   ヽ    、            ; ; l| / リ | ,/ \
  ヽ   l |/ヽ ,|;;;/`゛> '´, ,-'                   , ; リ /   .レ
   ヽ  |リヽ ヽ| ´´     //         , --       ,;/ VX
     ヽ ト、ヽ ヽ ; ; / / /        ,   '        ,イl  / ヽ
!     ヽ| ヽ   ゛;          r‐'´          / /l/l ∧  ヽ   //
ヽ    ヽ|``ヽ  ゛、                   / /  | / .ヘ  ヽ  //
..∧    l| | .| \  ゛、               / //  レ   .ヘ  ヽV /
/ ヽ   li| V   l`ー-゛ -------------- '´ //        ヽ r--,
569名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:36.67 ID:QrwaZIKA0
教訓

最後には自分達は安全な所に逃げて危険な作業は自衛隊員に押しつけるんなら、
原発と保安院は最初から自衛隊の管理下に置け。
570名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:37.30 ID:bgOLrKz6i
こういう時のために高い給料もらってんだろ
さっさと現場で仕事しやがれ幹部ども
571名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:39.37 ID:w7490vxl0
ああ・・・もうだめだな・・・
572名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:39.56 ID:LkkNJFSO0
狩人が両手剣を装備するようなもんか。
完全な分野外。
573名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:42.88 ID:ujR7NTS90
自然災害や外敵相手ならともかく、こんなもんの処理任されちゃ士気も何もあったもんじゃないよなぁ
574名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:44.55 ID:W5LTTopy0
意図的に嘘をついてても
ほんとに安全と思ってても

どっちでもアウト
575名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:44.91 ID:W4wnvQcD0
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
2日目
 .     /|          ・・・
      |/.__煤Q_  __ 煤Q_
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;;l│ ..|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

3日目            \ ハーイ /
 .     /|      ・・・ /|
      |/__  __ |/__ 煤Q_
      .ヽ| l l│ .| l::::l│ヽ| l l│ ..|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

4日目       \ ハーイ /
 .     /|    /|     /|
      |/__ |/.__ |/__  !__
      .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ..|゚∀゚│
       .┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
576名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:44.99 ID:eodHucxm0
もう社長以下役員総辞職もんだろ
民主党とともにいったん組織を潰さなきゃだめだ

577名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:50.05 ID:ZAD8NYU50
いい就職場所ができたな、資格も要らない、年齢制限もない
国籍も関係ない、1日10万はもらえる、どんどん投入だな
578名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:50.33 ID:mZiMMRqtP
安全なわけねーじゃん
放射能対策してなかったのかよ

爆発は事故なんだからさ・・・あんたらが逃げたら日本が終わるんだよ・・・
579名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:51.90 ID:jAYpBPsA0
政治家と東電社員を15分間隔でバケツで注水リレーさせればOK
580名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:53.28 ID:1rsBrANjO
危険な地域の探索が出来るロボット作りてぇ…
581名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:53.58 ID:CZ63UAeC0
上が無能杉だな
指示出すだけの奴らはほんと楽だよな
582名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:54.61 ID:g/31j/C70
安全と危険では、装備や認識がかわるからねぇ。
知識も無い人にやらせる時点でだめだろ。
583名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:57.73 ID:hiKGjhw20
日本の原発奴隷
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm

最前線にいるのはホームレスや失業者
日当はやくざに2万ピンはねされて1万円
で致死量の放射能浴びている
584名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:28:58.74 ID:WQybn2lV0
東電役員と馬鹿政府は事が落ち着いたら自害をお勧めするわ

そのほうが良いだろ嬲り殺しより
585名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:01.10 ID:h6A2oSAm0
騙されたんだから怒るのはあたりまえ
何が起こってるのか自分達だけわかってて自衛隊に作業させるとか

鬼畜ですか?
バカなの?
死ぬの?
586名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:01.93 ID:wq8ekLRr0
原発のことわかってる東電社員が嫌がって現場に行かないから
末端のホームレスとか元スーパー店員じゃ作業が進まないんだろうな
587名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:04.11 ID:a7GdZPnC0
待機の部隊でクーデター起こしてくれ。
野党の暫定政権で頼む。
588名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:04.12 ID:HIl8jLva0
ブラックな指令でも、本件では断れるよね。
残った家族への保証とかしないなら俺なら受けないけど。

問題は、ブラック度合いが分からなかったと思われる点。
重度の汚染地域での必死の作業をわかっててやってるのかな・・・
589名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:04.68 ID:fxlJ9vVi0
とりあえず東電の役員全員現場いけ
話はそれからだ
590名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:07.38 ID:uugBZUAR0
管総理も報告がないと怒っていたからな。
東電は自衛隊も内閣も国民も、すべてをバカにしてやがる。
どれだけ自分たちが偉いと思い込んでいるんだ!
こんなバカな事故を起こした無能集団のくせに。
591名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:11.01 ID:Xp1ASlgy0
ていうか東電の連中も分かってないんじゃないの?
どうなったら爆発するのか?んんてシミュレーションは全然なされてなかったんだよ。
どうやったら能率的に電力を供給できるか、それに特化してこの原発は作られたんだろう。
592名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:11.95 ID:u14rco6R0
>>東電や保安院側が「安全だ」として作業を要請したためだ。

もはやこれは犯罪だな
593名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:12.01 ID:SfjSPRHtO
>>318
つ【中越地震】
つ【柏崎刈羽】

つまり民主党菅政権は自民党安倍政権に比べたら屑ってことだ
594名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:12.70 ID:Ti/mPMTm0
>>39

なんだそりゃ?
保安院の輩を機銃掃射しろ!!
595名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:12.94 ID:si3IzOua0
無計画停電の話と同じだよな、何事も備えってもんがある
いかなる事態にも対応できるようにと言っても、0.1ミリ秒で準備が完了すると言う意味ではない
本当に危険な事態であれば、人員を投入する以外の手法を取る必要があるかもしれない

そういう事も勘案できずに、「死ぬ覚悟もない自衛隊」とか言ってるブサヨは一体何さまなんだろうね
596名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:13.27 ID:gQ9EtOmQO
もういいよ、菅追放して今日から総理大臣は折木良一で。
非常事態なんだし、軍政敷こうぜ。
597名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:14.16 ID:Meq7wkhC0
民主党こそ暴力装置だった
598名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:14.29 ID:tfGGkUuO0
もちろん現状発生してる問題への対処危機管理マニュアルあるよな>>東電
ないんなら、死んでも徹夜してでも対策を捻りだして作業指示書を作るのが普通の仕事。
プロマネであるべき東電幹部が先頭に立って炉の前で作業リスクを示した上で作業手順を伝達して陣頭指揮するのが当たり前だよ。
まさか、東京本社からリモート指示とかしてないよな?
土木でもソフト開発でも工場の生産管理でも何でも一緒、トラブル時にPMが現場で直接PDCAしないセオリーはない
599名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:14.85 ID:lotoV0BQO
全然続報ないけど
600名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:14.57 ID:1PfjuGCA0
とりあえず、東電社長と幹部及びカンチョクトは
現時点で拘束しておくべきじゃないかな。

どうにもならなくなってるから、逃げるぞ。こいつら。
601名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:16.55 ID:fLzTIv2eO
インテリが会見して兵隊が体を張る
こんな文明くそくらえ
東電社長とぼんくら会見社員防護服着て突っ込めよ

自衛隊隊員に最敬礼
以上
602名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:18.19 ID:tItxVNsJ0
東電社員全員で炉心に特攻しろ
603名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:18.36 ID:uemzPrbz0
東電の社長て慶応の経済学部卒なのかよ。これじゃ状況を説明できる能力なんてないわな。なんか色々終わってるな。
604名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:18.89 ID:asmBVqPO0
>>534
女川は、元々地震が発生するエリアだから
津波対策がきちんとされてたので一番でかいと思う。

東電の津波対策の甘さがもろでてると思う
605名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:19.13 ID:G3GHKMlK0
信じられるか?
自衛隊の最高指揮官は管なんだぜ?
606名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:28.53 ID:wqY3vQZI0
大丈夫って言われながら全部大丈夫じゃないんだな。
ほんで作業員とか自衛隊におしつけて自分らは東京でふんぞり返ってるわけだ

自衛官とか作業員にも家族がいることをしらんのか
607名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:29.34 ID:2SB76Rv20
自衛隊に作業させて、東電社員には退避命令とか
舐めきってるだろ本部は。

命がけの自衛隊員には頭が下がります
608名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:30.47 ID:nIA2LInh0
安全なら担当者同伴な
609名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:30.96 ID:w7vkcXzL0

菅に怒鳴られ

自衛官に怒鳴られ

本当にクズ中のクズ人間だな東電&保安院って
610名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:31.40 ID:jBN62KBw0
自分たちは安全な場所にいて、嘘をついて危険な現場で自衛隊に危険な仕事をさせた東京電力には殺意を感じた。
危険ならやらなかったと勘違いされるような発言をした自衛隊には幻滅した。
東電社員は現地入りして指揮をとれよ、現場から状況報告せよ。
611名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:35.24 ID:59zvS+wZ0
>>554
それなりの装備と人員運用が可能なんだよ
嘘をついたことが問題
612名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:35.61 ID:t+Y6pAEo0
自衛隊って、
日本が他国から攻められても
「安全が保証されないから・・・」って言って
なにもしないんかなあ。
613名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:37.17 ID:Ocz0CTj20
>>554
安全じゃないと分かっていようが、仕事はしただろう。
安全じゃないのに、安全だといったことに文句を言っているのでは?
614名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:38.93 ID:PP5uhAGV0
ここで自衛官叩いてるアホ見てると
石原の我欲云々はホントなんじゃないかと思えてくるな・・・
615名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:39.56 ID:A607LwoJ0
プルトニウム炉にもの落とした責任をとって
この間自殺した人がいたが、ムダなことしたな
プルトニウム炉なんて廃止すべきなんだよ
今までのはプルトニウム炉になっていくし、
新規のものは発電力が一機で福島第一くらいあるのに
暴走したらまじ日本消えるよ
日本全国危険地域にしている電力会社
616名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:46.88 ID:ndfEBn+20
>>200
一人は千葉の放射線研究所(日本でもっとも放射線に詳しい)で治療中。
爆発で膝にコンクリート片が当たり裂傷。体内に放射性物質を取り込んだ可能性あり。
3人は職場に復帰してる。
617名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:48.68 ID:SuxI9pcvO
あらゆるフィクションを越えるレベルの人間の屑がいるとは思わなかった。
618名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:54.10 ID:m9mJe1rC0
これから日本国の為、散る覚悟で
燃料棒冷却の任務を遂行する勇者の
氏名を直ちに公表しろ
天皇を中心に日本人全員で敬意を表し、ひたすら無事を祈るのだ。
619名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:55.53 ID:TYXHeaHv0
東電はまだ要るが、保安院は不要だから粛清しろ。
620名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:29:57.59 ID:KN3z2CTD0
>>473
どうせ海外に逃げて悠々と過ごしてんじゃねw
金もたんまり持ってるだろうしな
621名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:01.99 ID:bzF/Q74/0
なんで東電はすぐに廃炉にしなかったんだ?
最悪の状態が続いたらどうなるか分かっていたはずだろ?
分かってて対策を怠ったならテロだぞこれ。
622名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:01.97 ID:sg9ZrGgCO
命がけで作業してくれてありがとうございます!!東電はゆるせん。。
623名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:01.89 ID:eyMq8/kx0
安全ならお前ら呼んでねえし
624名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:03.91 ID:qT7xqg3K0
ID:su4L5o9J0
こいつ・・・ほんとにキチガイっているんだなぁ
二度と糞左翼は人間だと思わない
625名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:04.73 ID:WVnS0pPu0
脱原発なんて無理
もともとポンコツを無理に使って起きた事故
626名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:07.55 ID:funlrDFW0
    ∧_∧    ∧_∧
   (; ´Д`)   (; ´Д`)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
._ | |下請 .| |_| |自衛隊| |  /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  


627名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:08.17 ID:hm5Iqkz90
>>535
「あなたたちしかいないでしょう。撤退などありえない。覚悟を決めて下さい。撤退した時は、東電は100%つぶれます」と述べた。
東電に対して、だった。
628名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:08.37 ID:ko/vWeSeO
東電の社員の会見見てても
あぁ、この人たち現場のこと全然知らないでしゃべってるなっていう感じ。
誰かの報告の報告の報告をマスコミに報告してるって印象。
重大なことを、さも重大なことでないように言うことにだけ腐心してる。
努力の方向間違ってる。
自衛隊に対しても政府に対しても、こんな対応なんだろう。
本当にひどい。
629名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:08.29 ID:R5gKV7iP0
管は早く視察に行けよ
630名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:08.77 ID:CeRVliTS0
いつもは騙される奴が悪い、自己責任だを大合唱するネトウヨが
自衛隊が騙されたら騙されたアホを擁護するのは滑稽ですなあw
631アニ‐:2011/03/15(火) 15:30:11.36 ID:5aZmksfl0
だまし討ちにあったんだな

射殺していいよw
632名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:21.01 ID:eUgbAIzVO
>>1はガセネタだって
中央特殊武器防護隊が現場の放射線も自分で計らずに突入するわけないだろ
自分らで現場の状況かくにんして危険性を評価してその上で作戦立てるに決まってるだろーが
それが軍隊だ(まぁ軍隊じゃないけどさ)

民間人の情報鵜呑みにしたあげく泣き言言うようなアホの訳ないだろ
自衛隊舐めんな
633名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:21.93 ID:JlHEbAPo0
>>431
http://kakujoho.net/mox/mox.html

書いてあるねぇ
634名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:22.33 ID:dA4y4K2rO
お手上げ発言じゃないこれ
今言う事かね

しかし東電の連中は胸糞悪いわホントに
635名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:23.69 ID:pvOw+RgG0
時間は刻々と過ぎている。

今できることが明日にはできなくなっている。
636名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:23.51 ID:S+KIYBC1O
>>481
被曝リスクがすごい。東電の正社員と役員にやらせるべきだな。足りなく
なったら原発推進議員。石棺作業しないといつまでも汚染し続ける。まさ
に地獄だな
637名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:25.78 ID:kp6GoHIHO
東電と保安院の役員・幹部は福島で説明会見しろや。
都内でぬくぬくやりやがって、危機感無さすぎやろ。
638名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:25.54 ID:Zrj8OyZo0
管に自衛隊に死んで来いと言う覚悟と度胸はないわな
米軍に泣きつくのが最善
639名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:26.12 ID:8XqGO3eN0
>>505
800人ほど逃げて孫請け50人でがんぱってるんじゃねーのか?w
640名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:26.64 ID:VU4pyY560
原発の消防担当も外部なんだな。
東電社員ってなにやってんだろう?
http://streaming.tepco.co.jp/tepco_people/023/index.html
641名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:27.75 ID:zzV7IjDW0
以前にだれかも言ってたじゃん。
  「そこは戦闘地域ではありません」て
だから、事故が起こるまでは安全なんです。
642不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ :2011/03/15(火) 15:30:29.74 ID:ypOpefzt0

 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 23:03:39.39 ID:IxkPG5B30

┃原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、
┃役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十
┃一万円の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。

┃国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のう
┃ち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。
┃田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二
┃万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。

┃電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われてい
┃ません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。

┃東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三
┃件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。
┃なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には
┃正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。

┃今年七月の新潟県中越沖地震では、被害を受けた柏崎刈羽原発近くに地震を起こす断層があ
┃ることを認識していたにもかかわらず、過小評価し耐震設計していました。安易な原発立地と甘
┃い 耐震設計で国から認可を受けていました。


【自民党死亡】東電の事故は起こるべくして起こった【メルトダウン】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300111419/
643名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:30.27 ID:nEoOU8GL0
普段から原子力にかかわらず発電所のの危険区域の現場作業は
下請け、孫請け企業がやってるんだよ
電力会社の正社員は指示するだけで
644名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:31.99 ID:wwcOfoUJ0
>>399
一般人が挙手の敬礼とか恥ずかしいからやめて
普通にお辞儀でいいのよ
645名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:32.86 ID:aohxxIzC0
東電役員でやれ。
東電社員はダメだ。
絶対上司命令で若い下っ端が行かされるのが想像つくからな。
646名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:39.01 ID:a2D/wxNM0
自衛隊はコアな情報は教えてもらえない
原発ノウハウ(=自民党的な悪事)が漏れたら困るから
だから東電は原子炉の破れ目を社員の命でふさがねばならん、頑張れ

647名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:41.91 ID:MjMLOrrZ0
プロの東電社員と保安員がなんとかしろ
648名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:41.92 ID:1R2W5IGV0
今東京電力のHPみると虚しさを突き抜けてもはや笑える
原子力の項目の地震対策のページなんかみると
考えられる最大の地震も考慮して設計しています。とか
津波への対策のページもある
『原子力発電所では、敷地周辺で過去に発生した津波の記録を十分調査するとともに、
過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーションにより評価し、
重要施設の安全性を確認しています』などはもう笑いが止まらないを突き抜けて東京電力を絶対に許さない。
福島第一原子力発電所の防災安全部防災安全グループ 佐藤真理さん
『私も、発電所の一員として、発電所の安全を確保するために、
「自分たちの職場を自分で守る」「必ずやる」という熱い思いを絶やさず、日々の業務を行っています。』と書いております。
今現在も精勤なさっておいでなら頭が上げられません。
だがしかし火災は米軍が消火したとか聞きましたがどうなんでしょう。活躍したと信じたいが
もしタイトルにある東電&保安員が逃げていたらまぁ最低でも本になるな。
無責任の構造(東海村バケツ臨界について書かれてます)の第二巻がでそうだ。
649名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:42.93 ID:7EjDFTTX0
手前ごとなのに東電のあれだけいる役員も含め社員の中に勇士は一人も出てこないのか。
650名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:43.00 ID:ypMhJMNL0
もう終わりだからソープで童貞捨ててイイよねっ!?

今年で31なんだ・・・
651名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:44.43 ID:w4JPrQ/70
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm
政治ショーで人が死ぬ
いますぐ自民党と政権交代してくれ
652名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:45.91 ID:HpGTCZNW0
ごめんねって言えば、ごめんねって言う

東電 「ごめんね」
自衛隊「ざけんなあああああああああああ!」
653名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:46.01 ID:HenRGFCg0
所詮こいつらはなんちゃってコスプレ軍隊だからな
命を懸ける覚悟ができていないよな
654名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:49.47 ID:EAO3JrwX0
東電幹部に冷えピタ貼らせにいけ
655名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:51.67 ID:HUp2ECkt0
>>582
原発は知識が無い人がやるものだよw
しかもベテランほど早くいなくなるから現場が
素人ばかりでも何ら不思議でもない
656名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:53.74 ID:IVvsVTl4P
東電じゃなくて政府の指示だろどうせ
あいつら一人でも自衛隊員減らしたいんだよ
657名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:55.36 ID:iuzbLVUvO
ミンス「勝手に被曝したから補償無しね(笑)」
658名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:56.49 ID:S5XHHZk+O
四○万μシーベルトって本当か?
659名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:57.78 ID:zHX97vup0
>>599
なんかTVでやらなくなった・・・

にしてもガイガーカウンタが12万とかまで全部品切れだなw
660名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:57.10 ID:W5LTTopy0
つまり
30km離れておけば安全ってのも?
661名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:30:59.64 ID:dlhNhhRf0
>>575
最初はそれ見て和んでたけど、だんだん笑えなくなってきた
662名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:00.34 ID:0NNs9cqx0
ミンスの為に命はらなきゃならない自衛隊…

都合のいい時だけ利用

責任は転嫁するし「トウデンガー」

腐りきってるなミンス
663名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:00.52 ID:jAYpBPsA0
>>577
例の山本浩司くんなら喜んで行きそうやで
664名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:01.02 ID:dmny7iAP0
いや、お前ら本来の仕事は危険にまみれてるもんだろ・・・
665名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:03.89 ID:dG5WLZBT0
>>563
その論理だと、民間が出した火事に消防は出動しなくてもよくなるぞ?
666名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:03.99 ID:+IbN1Ypo0
なんで死刑囚にやらせないんだ?
死刑囚にやらせて、作業成功したら恩赦でいいじゃん
そしたら目の色かえて作業してくれると思うけど
667名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:04.32 ID:mHtuTudGO
>>565
「安全日だから大丈夫(^_-)☆」
って言われて生中出ししたも同然
668名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:04.74 ID:ss8qNM8/0
一緒に作業してた東電社員がたった1人でしかも23歳の完全に使い捨て確定の新人ってあたりで東電のアフォの
やり口と考えを察したほうがいいかと.....
669名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:05.42 ID:pjmpcAkh0

最低野郎だ、東電は
原子炉にぶっこめ
670名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:06.79 ID:snQhExnW0
保安院幹部を銃殺すればいいよ
671名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:07.59 ID:P+bVZkjFO
クソ民主は人命救出をやってる自衛隊の事は考えたか?
騙されたと知って現場の士気が下がるかもしれん
救えるはずの命が救えなくなもしれないんだぞ
民主に東電俺は絶対に許さない
672名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:07.72 ID:TMFekCA40




原  発  推  進  し  て  い  た





経  産  省  の  役  人  が  突  入  し  て  こ  い



673名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:10.06 ID:vWSkL+MT0
今回の原発事故の半分はミンスと東電による人災だな
674名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:10.92 ID:fD+8Wubt0
お前ら理系板の連中を見習って落ち着け。

不安な人は、書き込まずに静かに避難すればいい。
ムダに不安を煽って、混雑で逃げにくくなったり食料品が無くなっても自分が困るだろ?
パニックっていう人災を起こすかどうかは、おまえら一人一人の行動に掛かってるんだぞ。
675名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:11.54 ID:bIODcEU10
>>630
はやくバケツリレーに行けよカス
676名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:11.95 ID:WtmVKQAPO
>>593
規模が違う
気持ちはわかるがアホなこと書くな
677名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:16.08 ID:gp+ywd7R0
>>78
http://www.j-cia.com/article.php?a=6614
 今のマスコミのなかで、東電に世話になっていない会社はないと言っていいという。
 
「我々の中にも良心があります。良心のある奴が報道しているだけ・・・上層部は止めてきますよ。
NHKですらまともに報道できないのは、要するに東電に世話になったり金もらっているからですよ。
これはまちがいのない事実(大手マスコミ幹部)」
678名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:17.02 ID:bVFYkKbS0
アメリカに非常事態宣言を出してもらって菅を逮捕してもらった上で
オバマに解決してもらうのが一番いいと思うんだがな
679名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:17.23 ID:uhZ5MZ8B0
民主は終わらせろ

そうじゃないと、まともな人がバカを見る
680名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:17.74 ID:Zpy9cdD80
漫画ゴラクの白竜で
電力会社の真っ黒さを連載してる最中だが
まさに現実はそれ以上だったという事だな

白竜GJ!
681名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:18.97 ID:CP2+IDVJ0
枝野が会見で安全とか心配ないとか言ってたのも
東電と保安院が言うのをそのまま発表してただけだよね?
大丈夫なのかなあ
682名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:19.35 ID:645JDu8V0
●●●
今こそ「命↓がけで!」の
          菅首相の出番です。
             ほんとに頑張っていただきたい ○| ̄|_

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110313ddm003040152000c.html
683名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:19.15 ID:Cvv0qoc00
>>536
菅はその経歴からして自衛隊の弱体化を狙っているに違いない
そんな菅がトップになってしまった自衛隊に残された道に
あまり選択肢はないとは思わんか

684名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:21.20 ID:W4wnvQcD0
>>658
観測されたらしいぞ
685名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:25.56 ID:azHH7fXpO
こんな事態なのにストライキなんかやろうとしてる東電組合死ねよ。
686名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:28.91 ID:36SsR5OO0
また煙(水蒸気?)出てきてるよ・・・

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
687名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:33.69 ID:eodHucxm0
つうか電力会社にあるまじき失態・失策続きのこの期に及んで社長会見すら無いって、どういうこと?


688名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:37.51 ID:2LUtyJ+H0
東電の幹部と保安院のバカ役人は即刻辞任すべき
甘い情報ばっかり流しやがって全然事態収拾してないやん
689名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:38.60 ID:MNkkUhLaO
関東民と自衛隊、米軍は今すぐ逃げろ
ただし民主党政府と東電、保安院、テメーらはダメだ
690名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:40.00 ID:GgbMQmK00
暴力装置大活躍だな。
691名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:40.55 ID:xO1kKhfDO
自衛隊がキレてもいいレベルだな。
東電は社長以下全員、原発で作業しろよ。
関西に逃げてきたら石をぶつけてやる。
692名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:41.78 ID:hRuOZsM/0
ほんと虚偽報告おこなったやつ等は知りませんでしたっての含め
全員懲役刑だろ、ほんと収まってからどうなるか覚えてろよと
693名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:42.48 ID:ti9bNyxZ0
>>404
コスト高くても、もしもの為に用意しといたほうが無難でしょ
原子炉がお釈迦になるより安くね?
694名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:43.02 ID:7cOFGfe/O
そもそも建設する際に、地元民らに安全を猛アピールして
強引にブッ建てたのが東電だろ
その連中が、危険な状況に陥ったからと
放置&逃走ってのはねーだろ
炉にしがみついてでも最後まで面倒みろ
695名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:44.11 ID:TXpGP0g10
日本共産党がここぞとばかりに湧いてるな。
696名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:43.92 ID:G2AS8qNR0
クーデターまだぁ〜?チンチン☆
697名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:44.38 ID:Eq46Fg460
    ∧_∧    ∧_∧
   (; ´Д`)   (; ´Д`)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) おぃ爆発したぞ
._ | |下請 .| |_| |自衛隊| |  /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽとっとと特攻しろ  .    \|  (    )
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
   ブサヨ
698名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:44.44 ID:5BsnID6R0
一方その頃東電幹部は旨いものを食って酒盛りをしていた。
699名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:48.13 ID:6xz6dFzr0
暴力装置といわれ、軍と認めてもらえず、なのに、原発の支援にまわされ、
自衛隊ってなんなんだろう。悲惨すぎる。

これを機会に、自衛隊のあり方も考えていかないといけないけど、
そういう未来がくるのだろうか。
700名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:49.27 ID:G3GHKMlK0
>>509
福島の原発は渡部恒三だよ
政界の黄門様
701名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:49.76 ID:ZAD8NYU50
保安院さまはキャリアだからな、1種合格してるし
それより上の官僚は日本にはいない、自衛隊は身分は下だしな
702名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:51.28 ID:b7UXX/pl0
つーか、この組織は一体どうなってんだ なんでちゃんとした連携とれないんだ
高給貰ってんだろうが
703名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:51.57 ID:daU/9lzx0
菅政府に次いで機能していなかったのが保安院だな
あれは何のためにあるんだ?

こんな事にならないよう、事前に厳しくチェックし
こんな事が起きた場合の、避難のあり方とか、マスコミを通じての住民への呼びかけとか
そういうことを事前にシミュレーションしておくべきだったのじゃないのか?

東電の報告を繰り返してるだけじゃ…
704名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:49.33 ID:5yODczW0i
原発事故の歴史にFukushimaという名が記されます。 

Level ? - Fukushima, Japan, 2011 
Level 7 - Chernobyl, Ukraine, 1986 
Level 6 - Kyshtym, Russia, 1957 
Level 5 - Three Mile Island, US, 1979 
Level 5 - Windscale, UK, 1957 
Level 4 - Tokaimura, Japan, 1999 

福島の原発事故の真相は正確に報道されていない? 
爆発した日本の原発 海岸の冷却施設もポンプも全部津波で流されているが何故か日本のマスコミ報道無し 

●ソース ABC News (America) 
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm 

●画像 冷却施設が津波で流出する前 
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-1.jpg 

●画像 冷却施設が津波で流出した後 
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-2.jpg 

●画像 使用済核燃料一時保管貯蔵プールの存在は報道されず 
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87377.jpg 

●動画 福島第1原発・原子炉建屋ツアー 2分28秒から「最上階の燃料プール」の説明 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848032 

●動画 上空高くキノコ雲を見せる大爆発 
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ 

使用済核燃料が爆発で空中にブチまけられた可能性が全く報道されていません。
705名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:52.81 ID:Sh00igAmO
何で東電は自分の原発なのに自分達で対処しに行かないんだろうな
想定外だから分からん自衛隊に行かせりゃいいって事か
米軍まで出てきてるんだが
706名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:56.59 ID:DkhzB86C0
自由主義陣営の他国なら下手したらクーデター起こるレベル、
707名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:31:57.07 ID:B0UI3PhO0
自衛隊が出動するかしないかの話じゃなくて東電が騙したのが問題だ
自衛隊叩いてるやつはカス
708名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:00.92 ID:+A9tvhZ9O
自体収束後、そのまま南下して政権交代をお願いします。
709名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:03.94 ID:tQrX/UYY0
>>638
米軍が日本人のために死んでくれるなんてありえないわけで

やり方は教えてやるから
自分たちでやれ!

てところかと
710名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:05.07 ID:Nv8QYJ/e0
711名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:05.31 ID:SOGnVNEf0
まあ怒るのも無理はないよ

だって命がけで食い止めても
この売国政権下でその先の保証はされないんだぜ?
712名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:07.62 ID:xOBFmGsWO
自衛隊は撤退。貴重な兵力を無駄に使うな
713名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:08.40 ID:X3EZYry+O

仲間うちにさえ嘘つくのか
714名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:08.58 ID:qF164mhH0
東電はアンブレラだったのか
715名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:09.66 ID:2C2Zamdf0
今出てる蒸気は定期的な圧力逃がしだろう。
放射性物質たっぷりの蒸気だ。
この定期的な圧出しは何事も無ければ半年ぐらい続くだろうよ。
716 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/15(火) 15:32:11.45 ID:Nkhq195W0
717名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:13.36 ID:yJMzu8+zO
>>615
その自殺した人ってソースあるの?
718名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:18.12 ID:irrf6bwgP
自民の負の遺産の尻拭いしなきゃならない民主も大変だよな
719名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:18.14 ID:nE03mSQT0
東京電力と原子力安全保安院の役員に給料多い順に行ってもらえば?
720名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:19.15 ID:AEPvusZFO
>>552
徹底的に抗うから精神的苦痛はむしろこっち側になるぞorz
責任逃れ責任転嫁し続けるだろ・・・

こういう時こそDQN犯罪者が本領発揮するべきじゃないか?
こじつけ逆恨みでもいいから問答無用で民主党と東電幹部を(ry
721名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:21.84 ID:fLzTIv2eO
軍事政権に期待したい
722名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:22.34 ID:28ooH7Ce0
これでまさか東電の失態が、人の噂も何とやらにはなりませんよね?させませんよね?みなさん。
723名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:24.12 ID:1pnKC+nD0
怒るのは問題が解決した後にしてくだせえ
724名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:28.78 ID:zq39vgow0
はいはい、いつもの常套手段
725名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:30.30 ID:Fd4Tqpe40

自衛隊が怒るのは当然だ
726名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:33.81 ID:yHMnvwG70
東京電力や保安院

こいつら何様なんだよ、お前らが特攻しろよ!!
しかも騙してやらせるなんて最低だろ!!
確実に殺人罪に問えるぞこれ!!
自分のケツくらい自分で拭けや!!!
727名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:33.89 ID:ZryGbLehO
今、東電社員名簿とか流出したら神展開だなw
避難組含め関西組のVIPが御輿担ぐぜ!みたいな
728名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:35.36 ID:96zLzHaf0
とりあえず今は沈静化に向けて作業やってよ<自衛隊
そのあと東電を刑事告訴して頂戴
729名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:35.64 ID:dHqk7V8f0
鳩山さんとか小沢さんとか羽田とか
すごく怪しいよねー
730名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:39.15 ID:hugN0/ja0
おまいら勝手なこと言っているけど、
自分が当事者になったら絶対同じこと言うだろうな。
自衛隊であったとしてもな。
実際ちゃんとやったんだから感謝しとけよ。
731名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:40.67 ID:PcYRJ4hB0
>>583
これは!

今回の事象で使い物にならない作業員たくさん出てきそうだから
ニートのみなさんにとっては格好の就業チャンスでわ?
732名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:41.82 ID:qV/lJwDQ0
>>667
これは許せんな!マジで
733名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:47.22 ID:1bWEgMEI0


    死を覚悟している自衛隊が危険な場所での作業に怒っている。



    存在意義あるの?高卒自衛隊は国民のためにさっさと死ねよ。



    だいたい原発が安全な訳ないだろうがw通常の原発でも危険なのにな。



    やっぱり高卒はバカが多いわ。東京電力はエリートの集団だから


    
    やつらをだますのも簡単だな。
734名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:49.03 ID:yn/FZwEZ0
自衛隊の命を、国民の命を何だと思ってるんだ
本当に腹が立ってきた
735名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:50.24 ID:WRl2qkG10
>>704
Sorry, Page not Found
736名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:53.68 ID:CeRVliTSO
東電社員なんかに任せられんわw

決死隊募集しろw 行くぞ
737名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:54.40 ID:M1ShaBhq0

「東京電力は鎮火させることができず、放射能漏れがおきている可能性が高く、
署員には屋内への退避命令を出しながら、消防署に消火してもらった。
放射能漏れの危険を消防署には知らせず、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
消火してもらったことで他の場所の消火活動に支障を来たしかねなかった」と批判した

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300107659/5-7
738名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:54.36 ID:hkITWJYT0
25年ぐらい昔ワニさんがバイトしてたとこにいた
知り合いの友人は原発奴隷に季節労務で行き
頭もはげてノイロ〜ゼなって帰ってきたワニがね
東京の知り合いは昔バイトして
放射性廃棄物バケツにいれ無造作に海に捨ててたとか言ってたワニ
739名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:57.39 ID:vPw5uBcW0
東電社長
東電役員
東電正社員
東電退職者

この順で決死隊組んで作業やらせるべき
自衛隊はその後ろで見張っていればいいよ
740名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:58.28 ID:URDMdKSo0
これじゃソ連と同レベルじゃん
741名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:59.40 ID:spERI7BPP
今、東電に決死隊として応募したら雇ってくれるかな?
生き残れたら正社員だよね?
そしたら俺、結婚するんだ。
742名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:00.38 ID:tBE0FzIm0
これはひどい。
東電正社員は、協力会社や自衛隊を身代わりにせずに、特攻して来るべきだ。
何処まで腐ってるんだよ。
743名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:01.80 ID:wq8ekLRr0
もう東電幹部なんてすぐ逃げようとして職務責任もなにもないんだから
核収納容器の中に入れて閉じ込めればいいのに・・・
744名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:02.24 ID:DvijU0ZH0
ズブの素人だが呼んでくれれば行くよ
使えないと思うがw
745名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:02.27 ID:gwwB4jkwP
>>3
賛成する
746名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:02.64 ID:NR8xvrTV0
そりゃ自衛隊怒るの無理ないわ・・・

それにしても炉の圧力上がれば水はいらん
炉の圧力さげれば、水の沸点下がって蒸発する

ひどい悪循環だな
747名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:04.10 ID:VU4pyY560
>>650
妖精になれるまで、あと4年なんだぜ。
がんばろう。なんとかこの危機を乗り越えて妖精になろう!
748名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:04.53 ID:dT2O68XpO
>>505
自衛隊は軍隊じゃねぇよカス
749名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:04.61 ID:yYlmo9mYP
一方チェルノブイリでは日雇い労働者が作業にあたった(生身)
750名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:05.31 ID:cu2e7rmG0
自衛隊の特殊隊180人注水支援を中止し、退避
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031512260044-n1.htm
751名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:05.69 ID:LCnxoQv50
ちょっと悲しいけど、津波前の南三陸町志津川地区の画像な。
奇麗な町だったんだな。
http://hiderinn.de-blog.jp/photos/uncategorized/2009/01/01/imgp6786.jpg
752名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:06.88 ID:5XqRgAK60
>>4

コピペうざい。そもそも間違った記事も入ってるし。
753名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:08.83 ID:eVvwwgibO
そりゃ自衛隊は戦う集団なんだから、原子戦教育やCBR戦闘訓練や演習はしてるだろう。

でも原子炉のメンテなんつう項目はねーわ。
754名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:09.90 ID:+IbN1Ypo0
>>686
つーか、原発は津波で壊れたのに、ライブカメラは壊れてないってのが皮肉だな
755名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:10.02 ID:SZYgY1Hl0
自衛隊員は全て身を以って職務の完遂に努めるという宣誓をさせられる
入隊した時点で死ぬ準備ができた死に駒だ
が、死に駒だから正しい情報を与えずに生命の危険が伴う作業をさせるのは話が違う
東電は屑
幹部は全員首切って良いぞ
756名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:10.22 ID:Ht/VrRZL0
東電をつぶせ。東北電力の傘下で良いわ
役員全員クビ
757名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:14.16 ID:4puoGBZEi
>>605
wwwそんなバカなことあるわけないじゃないかwwwあるわけないじゃないかwwバカバカしいwwwあるわけないじゃないか
758名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:14.08 ID:6FGv2n8T0
======================================================
「福島第一原発3号機水素爆発事故」報道内容の変遷(3/14)
======================================================

午前11時過ぎ  :自衛隊員6名、協力会社社員1名 負傷
最初の発表

17:40過ぎの発表:東電社員4名、自衛隊員4名、協力会社3名 負傷
(NHK畠山アナ)   ※自衛隊員4名は既に【帰宅】ということです。

18:30過ぎの発表:東電社員4名、自衛隊員4名、協力会社3名 負傷
(NHK横尾アナ)   ※自衛隊員4名は【部隊に帰っている】ということです。
__________________________________________________________

時間とともに増加してゆく負傷した東電社員の数。
事故当初0人だったのが13時台の発表で2人に、その後4人に増加。
759名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:15.19 ID:6QC7Qem60
こんな状況でも「安全」と言える東電てすばらしいw
それを信じるしかない自衛隊がかわいそうでならない
760名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:22.87 ID:CmfU819E0
ここでも自衛隊かw

東電てめーらは自衛隊より前で作業しろよ・・・責任もってやれよ。
761名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:23.41 ID:DIXCbjVM0
地震だ
762名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:24.77 ID:NaS9hkml0
今から逃げ支度する奴は
ちゃんと除染してから県境超えろよ
763名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:25.93 ID:BWUIXg/H0
東電の幹部は、地震の問題がひと段落ついたら、裁判にかけるべき。
破防法を適用してもいいレベル。
764名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:26.36 ID:AoC+99gL0
765名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:29.61 ID:F/L31mf90
これから自衛隊は東電の言うことを全く信じられないまま作業にあたらなければならない
泣けてくる
766名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:31.52 ID:4FSW692XO
泣きそう…こんなバカな政府とそれ選んだ国民と東電のせいで
命賭けさせてしまってごめんなさいごめんなさい
767名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:32.03 ID:44czln0c0
死んで来いと人を送り込む
東電と保安院

これほとぼりが冷めたら、A級戦犯だな
768名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:35.40 ID:TXm5g6vJ0
誰かがやらなきゃならないのは分かる

でも
危険か安全か、前もって知っているのと
後から知るのとでは違うでしょ

自衛隊員の命を何だと思ってんの?
769名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:36.81 ID:Excl8t4IO
>>691
後はまかせた@千葉
770名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:38.56 ID:7h4VgMEjO
酷いな
これは殺人事件扱いで良いだろ

政府、東電、保安委員会の連中皆死刑だな
771名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:39.16 ID:J6f6UwdNP
>>707
騙されたほうは悪くないの?
772名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:40.46 ID:3B+J9Tk20
大丈夫大丈夫って言いながら次々爆発して「よくわからない」って発言w
東電には鳩山レベルのキチガイしかいないとよくわかった
773名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:40.62 ID:TOVLHlLO0
一日百万もらえるなら俺やってもいいよ。どうせ払えないと、
追い込まれるし。
774名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:41.50 ID:COQIk2IcO
君、ちょっと行ってくれないか
すてごまになってくれないか
放射能に飲み込まれて
死んでくれないか
775名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:44.03 ID:dskeLAzk0
もう自衛隊の中から決死隊を募らなければいけない時期。
あほの管直人のせいでええええええええええええええええええ

ごめんよ。
家に自民党のポスターを貼って、自民党に票を入れたけど、
間に合わなかった。ごめん。本当にごめん自衛隊の人。
776名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:44.17 ID:zbTQ4e9KO
はらわた煮え繰り返る
777名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:46.74 ID:LqO/k+WxO
報道規制
778名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:48.66 ID:FEPTHb1D0
東電全社員でやれよ。全員現場行け
779名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:49.87 ID:W6RNQHHT0
プルサーマル発電での営業運転中の原子炉

東京電力 福島第一原子力発電所3号機
2010年(平成22年)9月18日より試運転開始。同年10月26日より、営業運転を開始
780名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:50.60 ID:/af09BUq0
枝野が会見で安全と言ってから、爆発が起きて被ばく者多数だからな
781名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:54.79 ID:7hx4VQ1A0
>>1
現場の作業員は〜っつってる馬鹿も多いがずさんな定期検査だの
管理自体から甘かったんだし内部告発もせずにそれに加担してた現場の人間は
被曝も当然で作業して当たり前の話。
散々悪事に加担しててそれが原因で危機になって現場で頑張ってるんだ!なんて言っても当たり前だろ!で終わり
782名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:58.04 ID:hXUpjtQA0
誰かが貧乏くじを引かなきゃ収まりがつかない
現場の人たちはとにかくがんばってほしい

安全な所にいて口しか出さないお偉い方は一生下向いてろ
783名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:33:59.50 ID:Vtme6sC/0
保安員の会見バッチリ録画してあるから、
何十年後までも晒す。晒す晒す晒す。
784名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:00.68 ID:3S6r3+Jb0

報道がどこも「これくらいの被曝なら直ちに健康に被害は生じません」

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:01.10 ID:dlhNhhRf0
>>577
リビアは1日15万円だから、日本にくるならそっちに行きそう
786名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:01.40 ID:p8WvYhaG0
自衛隊は東電幹部が敵前逃亡しないように監視しろ。
逃げたら射殺だ。
787名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:07.29 ID:5hHjyFJb0



民主党議員を皆殺しにしていいよ

クーデター起こしても日本国民は賛成する










788名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:07.39 ID:Ly2RIvlOO
全然終息する気配が無い…。
オワタ。ぼまいら楽しかったぜ。
789名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:11.96 ID:0H9BMrIqO
東電とてつもない差別用語になりそう〜〜
790名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:15.55 ID:0CZ32wIE0
>>677
そのマスコミと東電の間に入ってるのが電通な
電通のせいで世の中はまともな報道が為されない
791名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:15.87 ID:EVkM63PN0
自衛隊員はホントかわいそう
セシウム検出 ホウ酸注入の時点で危惧される事態なのに
東電もメディアも押さえ続けた結果がこれ
メディアに出てた専門家もハッキリ言わなかったのは同罪
知識があるならばホウ酸投入の時点でヤバイとは感じてるはず
792名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:17.13 ID:RWrB98lrP
揺れたぞ
793名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:18.20 ID:D6PEICqg0
もうさ、これ事が収束した暁には
クーデター起こってもおかしくないよね
もしそうなったら自衛隊を断然応援するけどね
794名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:20.93 ID:TYXHeaHv0


   頭狂ってレベルじゃねーぞ


795名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:22.17 ID:59zvS+wZ0
>>684
ソース示せ
796名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:23.36 ID:Xp1ASlgy0
原発に津波が押し寄せたら、冷やせるのになぁ。
797名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:24.10 ID:zHX97vup0
にしてもTVに出てくる専門家は全部楽観視ばかりって感じじゃね
今になって見ると。
798名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:26.72 ID:OuKpEiRm0
兵隊なんだから命がけは普通だろw
799名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:28.98 ID:Dj6AST9mO
>>1-1000
そんなこと言ったってねぇ、私は寝ていないんだよ!!
800名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:34.30 ID:yR2kGu8i0
アシモは使えないのか?
こんな時のアシモだろ?
801名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:35.34 ID:NIMtAJjR0
>>751
のどかだなあ。復興してさらにいい街をつくってほしいよ。
802名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:38.51 ID:ZAD8NYU50
保安院が知識も見識もあるから
底辺の自衛隊や政府の規制で食わせてもらってる
東電とかいう会社なんて、見下してるよな
803名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:38.72 ID:4e74/cAe0
>>704
一番下の動画、最後に出てくる外人キャスターが絶句してるよ
804名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:39.26 ID:4mknnngn0
東電の役員は自衛隊で被曝した人に裁いてもらいたい。

全面的に支持する。
805名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:41.25 ID:WEnZbbb80
>>1
東電、保安院も40年前の原発のことを詳しく知っているやつは少ないんだろ。
安全なら、自分たちで現場に入ればいい。
それをしないという事は、安全じゃないということだ。
806名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:41.75 ID:funlrDFW0
    ∧_∧    ∧_∧
   (; ´Д`)   (; ´Д`)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
._ | |下請 .| |_| |自衛隊| |  /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  


807名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:42.48 ID:2C2Zamdf0
死ぬ人間には死ぬ人間への対応が必要だ。
最期に妻と子供の声を聞きたいと言われれば
そのようにしてやるべきだ。
安全だなんて言われたらそれすらできない。
808名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:42.54 ID:45M0qtHnO
>>586
自分等がやべぇと思うなら何故立てた。
何故安全と言い張った。
まずは東電から責任取るべきだろ。
809名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:43.61 ID:Yrrh5w8q0
総司令官の管もたいがいの馬鹿だけど、現場の指揮官である東電の幹部もたいがいだな
810名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:43.89 ID:B0UI3PhO0
>>771
どうした?なんか嫌なことあったか?
部屋出ろよ
811名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:43.58 ID:PDq9lR+fO
幼稚園でお花作ったらしいぞ
812名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:45.73 ID:IVzYeCHQ0
安全なら自分でやれよw
813名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:46.86 ID:YSDhCPGrP
自衛隊は確かに命を掛ける仕事だが死ぬと分かっているのに行かせるのはわけが違う
それくらい分かれよ単発低脳ども
814名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:47.60 ID:KWJxMvLa0
>>702
内部の指揮系統は取れているが、
自衛隊の最高指揮官は総理大臣だから。
この最高指揮カンがクソで既に機能しているものをぐちゃぐちゃにしている
815名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:49.02 ID:QJS1covH0
ID:1bWEgMEI0
アスペさんあんたは病院

それにしても自衛隊いい人達すぎたなぁ・・・
東電と保安員は常に逃げ腰姿勢だったのに
816名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:50.04 ID:wqY3vQZI0
てかこれって原発の事故自体は地震の影響だよね。
817名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:51.89 ID:9XeTAlbnO
作業時間は15分が限界だろうって!

関東東北オワタ
818名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:56.70 ID:45M0qtHn0
結局この後はどうなるんだ・・・
もっとひどい状況はありえるのか?
何か打つ手はあるのか?
IAEAはよちゃんと説明にきてくれ
819名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:58.30 ID:xHPpSPiS0
とにかく炉の爆発は絶対阻止なんだろうな。
周辺の汚染がひどいから5000人とか1万人くらい捨石で作業させてるかもな
820名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:58.84 ID:5Ejig705O
任務遂行の要ともいえる情報を捏造してやがるんだからな
防衛省は東電へ猛抗議してやるべきだ
821名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:03.08 ID:yVKSpr3D0
管の視察は何だったのか。
間抜けなジャップそのものだな。
822名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:04.13 ID:nZLhiIM40
おいおい凄いことになってんぞ

http://www.snsi.jp/bbs/page/1/

私、副島隆彦は、この 超危険の事態を受けて、決断しました。
私は、東京で、決死隊を組織します。 

60歳以上の老人で、ある程度元気な人で、もう 家族の心配をするよりも、
心配される立場になっている人たちで、学問道場の会員の人で、若い日本人たちの為に、
もう死んでもいい、と決意出来る人は、東京の 中心の場所(あとで、その建物を、順次、指定します)
に集まりましょう。
823名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:05.06 ID:00IneUvi0
東電まじで許せない。
824名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:05.00 ID:dI0Wis0V0
てっきり、「すまんが、諸君の命をくれ(敬礼)」みたいなノリで感動的に乗り込んだものと・・・

だまされて、って旧ソ連並みじゃねえか!!!
825名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:05.72 ID:uzmToihJO
日本テレビ読売新聞グループが「原発報道」先頭走っとるわな
3号炉の水素爆発映像は日テレ独占スクープ
この「怒る自衛隊」記事は読売新聞
なんで?
なんで?
826名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:06.31 ID:16+FXn8W0
自衛隊なんて
元々社会のゴミがなってるんだから

こんな時こそ命を賭して働かなきゃいけないんじゃないのか
自衛隊っていう組織自体もそういう使命の下に活動してるものだろ

なんでピーピー騒ぐのか意味がわからん
827名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:06.66 ID:tsT0ThI/0
もう死にたい
828名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:10.18 ID:eodHucxm0
ミンスの解散総選挙はもはや避けられない事態だが、
東電の役員総辞職も同様に回避は難しいだろう
829名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:13.35 ID:C4GUzUPT0
東京電力の社員がやれよ
830名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:14.21 ID:7TgmG3ql0
東京電力や東電工に何のために社員がいるんだよ
831名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:14.69 ID:2ZYD+ZZA0
全く枝野はど素人の癖に、

安全だ。万全の措置を尽くしている。念には念を入れての避難だ。
危険だとデマをネットで流すやつには怒りを感じる。

とか、言いまくっていたからな。

今になって枝野の台詞を信じて、さっさと避難しなかった福島住民は、怒り心頭だろうよ。
結局、公共放送を使って安全デマを流していたのは枝野なんだから。

最初っから、専門家が専門家に質疑応答していたら、燃料切れとかポンプのバックアップがなかったなんて凡ミスは防げていただろ?

廃炉にするのがいやで最初から徹底的な処理を渋った東京電力とそれを認めた政府は殺人罪で訴えられるだろうな。
832名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:17.78 ID:SbcDKmVf0
この際死刑囚をかりだせば
833名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:17.66 ID:42OhlZRe0

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 自衛隊 ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
834名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:18.05 ID:JxqAaZ4U0
神風特攻隊で死ぬのと
後方の補給部隊あたりで事故死するのとでは
覚悟が違うということだよな。要は
835名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:22.51 ID:Z5qFuslZ0
>>564
死刑囚が死なばもろともやらんとも・・・
日本の運命託せるか?
836名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:22.78 ID:JhOAYyDz0
頭狂電力
837名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:23.83 ID:0NNs9cqx0
またミンスのネットサポーターの書き込みがあるな

批判はされても擁護なんかないはずなのに?

不自然すぎて笑えるw
838名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:24.12 ID:p2pxmKaJ0
記者会見くるよー
839名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:25.45 ID:pv7hmcmEO
>>741
順番逆
すぐ結婚して子供作ってから決死隊だ
840名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:26.30 ID:IInTqcIS0
菅も枝野もパフォーマンス目的でやっているだけ。
騙されて、枝野GJとかありえないわwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:30.15 ID:g0x2QYIR0
元陸自自衛官が阪神大震災で朝日新聞社が自衛隊に張り付いてた

自衛隊のミスを取材したい為に。救助のさまたげになる取材のヘリについてなど
チャンネル桜

http://www.youtube.com/watch?v=zi_cY_4V78M&feature=youtube_gdata
842名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:30.33 ID:I5cPrPeA0
>>5

事前に言われれば覚悟もできるだろう
隊の編成も変えるかもしれん(若いのを除くとか)
「日本のために死んでくれ」と言われて断る人たちでは無いと思う。

ただし、命じた菅や東電幹部は事が終わったら腹を切るべき。
843名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:30.44 ID:CgDIdLe50
>>147
陛下がそんな事を望まれるかよく考えてみろ
844名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:31.14 ID:9+fph7Im0
http://www.ustream.tv/channel/tbstv
東京電力会見開始模様
845名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:32.61 ID:uugBZUAR0
東電に憎しみを感じるが
不安院のカツラのオッサンばかり目に浮かんでくる、ヤバw
ずっとテレビ見ていたからな。
846名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:33.36 ID:hkITWJYT0
東電とか電通とか裏で株主や戦後戦犯関係で
操り続けてきたのがFRBユダヤ金融や末裔
ロスチャイルド伯爵ワニ
847名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:34.55 ID:undYv13e0
>>1
あの原子力保安委員の顔見てるとマジで殴りたくなるな。
なんでこの状況で薄ら笑いしながらテレビで話ができるんだよ。
自分は安全な場所に居ますからってか?ふざけんじゃねえぞ!
848名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:35.36 ID:/auSRyHr0
隠蔽された情報を元に文字通りの命を賭けた東電の尻拭いをされられたら怒って当然
849名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:38.27 ID:F/L31mf90
東電はっきりいってやれよ
「命を失う可能性も否定できない」って
850名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:39.47 ID:4mexj+yB0

お前行けよ! 嫌ですよ!
じゃあ、お前いけ! 俺には家族がいるから勘弁してください!
困ったな? お前独身だな? じゃあお前でいいや! ええ・・・・?
やった事ないですよ! みんな初めてだよ!先輩が行けばいいのに・・・
あっ、そうだな!自衛隊にさせたらいいな・・・「安全だよ!」と言えば
やるだろう!

ああああああああ!!!!!爆発した!!!
行かなくて正解だった!ふぅ・・・・
851名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:40.00 ID:W4wnvQcD0
852名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:41.67 ID:GnK2SQt50
まさに命懸けで国を護っている人に情報を与えないというのはどういう事かと。
853名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:43.23 ID:u4NhdqmdP
司令部(東電)から「近辺には歩兵しかいない、軽装備で迅速に展開し殲滅しなさい」と命令が来る
でも実際は戦車部隊を前面に押し出した、機動部隊でした、突入した部隊の被害は甚大です
これで現場の指揮官が怒らない方がおかしい

そもそも理由がなんであろうと殉職者を出しただけで叩かれる自衛隊
人的損耗は何としても避けなければならないのに、話が違えば苦言の一つもでるだろうに
854名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:47.75 ID:IQleSK5P0
自民党のデタラメ原子力政策で全国の地方で作られ、自民党は多額の献金を
受けていた。これに何の関係も無い自衛隊が、反発し、怒るのも無理は無い。
しかし国民の為のがんばってください。
855名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:49.38 ID:AoC+99gL0
>>771
その手は二度と使えないな。
東電の言う事は誰も信用しなくなる。
856名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:51.68 ID:LZPsLcX3O
最終的には命懸けで自衛隊がやるしかないけどさ
ちゃんと情報はやれよ準備出来ないだろ
857名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:55.88 ID:2eQca4mO0
だからなんで冷却装置断ったのよ
858名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:57.17 ID:8Ptwmsnp0
>>62
涙なしに読めない
859名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:35:57.79 ID:QWNBT8R3O
>>681
最悪な事態になったら大丈夫じゃないだろうな
まだ終わったわけじゃないからな


自民や飴をオブザーバーにしとけば、東電とは別の判断材料を得て、初期に処置が出来た
素人なら素人なりに事態に対する最善を行う義務があったのに
アホのプライド優先して終了
現場は死んでも死にきれんわ・・・
860名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:01.06 ID:GgbMQmK00
>>784
体が溶けて亡くなったJCO作業者は10シーベルトの被爆。
まだその50分の1程度だから安心。
861名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:01.86 ID:ttRRDaFqO
東電全従業員5万人、福島第一原発に全員集合〜〜〜!
862名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:03.75 ID:muVB0tC50
民主党議員が原発に行って作業しろよ。
それが政治主導だ。
863名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:04.70 ID:j1D+QD/R0
今TBSみてるんだけど
東電は紙じゃなくてモニターにでも投影して説明しろよ。
必要ならメールでPDFで配布すればいいし
もう東電て馬鹿の固まりじゃないか
もう( ゚Д゚)<氏ね!
864名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:08.57 ID:MDSnUYfa0
27 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 12:40:04.37 ID:gN+QyKuP0
福島に原発を誘致したのは 民主党 の 渡部恒三 とその一族です。
渡部の甥の 佐藤雄平 は福島県知事で、黄門さまと共同でアメリカ企業のご機嫌を伺って原発推進してました。
国会議員一人の力でここまでたくさん原発作った例は過去に一度も無い。
同じ原発王国の福井や新潟と比べてもその差は歴然。
しかも発注したのが米GE社製不良品だったからこのザマ。
そのうち渡部恒三が昔この原発宣伝してた映像が出回るようになって議員辞職確定だろう。
佐藤雄平も県知事辞職or次期落選間違い無しだね。

福島にこの欠陥原発誘致をしていたのは、民主党の渡部恒三です

福島にこの欠陥原発誘致をしていたのは、民主党の渡部恒三です

福島にこの欠陥原発誘致をしていたのは、民主党の渡部恒三です
大事なことなので三回言いました。
http://www.kozo.gr.jp/
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=FBE4945FFC50797B9FA135DDC8A97CEC?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=10083

953 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/15(火) 12:35:51.99 ID:UWHbv6bGO
>>684
福島推進は渡部恒三だけどな、前知事がプルサーマル凍結したのに、今の知事が推進。
今の知事は渡部恒三の甥だ。
865名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:09.01 ID:LEPaO6VWO
>>562
俺は話し合うべきと言っているだけ
エネルギー事情もあるし一朝一夕にはいかないこともわかっている
ただ人間はやはり核をコントロールしきれないことを今回露呈してしまった
代価エネルギーを含めあらゆる検討をこの先の日本の為にしていくべき
866名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:10.40 ID:23OW66HZP
867名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:10.44 ID:O1uQnWjZO
東電と天下りか
専門家ならお前らが行けよ
安全なんだろ
868名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:12.94 ID:4KbI5PJP0
>>769
一人では逝かせんよ、わしらの後についてこいや@茨城
869名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:13.07 ID:mvzXdevX0
>>496
最後の方のコンピューターの話でふと思い出した
R4スパコンの件で「2位じゃだめなんですか?」
870名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:16.20 ID:J3q6dhPU0
東電はいい加減にしないと航空自衛隊に本社空爆されるぞ
それか、社長は自衛隊に拉致されてソマリア海賊対策艦船に乗せられて
ソマリアに置いていかれるぞ
871名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:16.60 ID:uhZ5MZ8B0
こども手当て?国民をバカにするな
872名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:16.59 ID:8MtcgZV/0
まさに腐れ外道
873名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:18.51 ID:2SB76Rv20
>>816
自動停止までが地震の影響で、その後の暴走は人災
874名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:18.24 ID:v1QHdCsDO
昼前から音沙汰ないねぇ
875名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:18.94 ID:JqIbEc+t0
>>24
じゃあ、お前はこれまで使った原発分の電気を生産しろ
876名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:24.85 ID:Ceju36060
東電の連中は、一回事故ったら日本が壊滅するような代物を
安全と言って作り続けてきた詐欺師連中だからな。
お前らも逃げられる場所があるなら、とっとと逃げておけよ。
877名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:25.84 ID:wX+DGUCp0
東電はアルバイトだけ残して雲隠れかよw
878名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:30.98 ID:fCxRy/Cm0
自衛隊のみなさんありがとうございます、頑張って下さい。
879名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:32.06 ID:7TO+nHtQO
東京電力幹部は背任で刑務所に入れろ
なんなら軍法裁判でもいい
とりあえず救助活動一段落したら
10万人の兵力でそのまま東京に乗り込んで政権打倒していいぞ
日本人だけでなく世界中の人間がそう思っている
880名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:38.18 ID:5hHjyFJb0




民主党議員を皆殺しにしていいよ

クーデター起こしても日本国民は賛成する








881名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:38.44 ID:z/xwJRY4O
爆発した
882名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:46.30 ID:q5xZbwJ80
記者会見はじまりそう
東電、広い部屋でプロジェクター使ってやれ!!
883名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:47.95 ID:JP2+f/IA0
現地採用の協力会社社員が、決死隊として現地に突入する直前に
夢の東電社員に昇格なんてことが普通にありそうだw
884名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:48.98 ID:rGIIfCPQ0
自衛官が東電&保安員にいる安全厨の犠牲となったか・・・
885名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:48.96 ID:ueqgk0x20
東電の役員はもうどれも結構なジジイだ。
余命は少ないが金はある。自分らさえ助かれば日本がどうなろうと
知ったこっちゃないだろ。
だから、下手に事が収まって集中砲火を浴びるより、東京壊滅させて
パニック状態中に、フィリピンあたり外国にドロンしようと企んでるんだろうよ。
886名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:49.32 ID:zOvBVyin0
東電   「大丈夫 そのまま作業して」

自衛隊 「うそくせー 絶対うそくせー」

東電   「ボクら専門家だよ 信じてよ」

自衛隊 「ちょっとこっち来てくれる?」

東電   「それは無理 絶対無理」
887名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:50.09 ID:nH23MsnL0
東電職員と保安院を真っ先に現場作業に当たらせれば良いんじゃね?
だって安全なんでしょ?安全なら他人に頼らず、お前等が行けよ
888名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:49.87 ID:aaWrPlDUO
なんで民間の東京電力にまかせっきりなの?
なんで政府はいつも報告待ちなの?
民間企業一社では限界があるだろ
作業も遅いし
なんで日本全国の原子力の分野の専門家を集めたり、技術者を集めてチームを作って政府が直接現地で対策しないの?
東京電力の対応が正しいか検証やチェック、状況把握もできないじゃない。
もっといい案や対策が出たりするかもしれないじゃないか
もっとはやく作業できたじゃないか
なんで事故に対応しないの?

なんで在日米軍の全面的な協力をお願いしないの?
全国の警察官を集めないの?
自衛隊五万人?
なんでそれだけなの?
もっと救えた命があったのに

管直人は無能でパフォーマンスばっかりだから日本国民は死んでしまったね
889名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:50.99 ID:SYO+3KTJ0
>>562

君は古い。
原発の依存度を減らす方策はもはや避けられん。
代替エネルギー開発がやはり必要なのだ。
これは土地も資源も持たない国が豊かに暮らす唯一の方法なんだから。
890名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:52.35 ID:SZYgY1Hl0
>>826
死ぬのが仕事だから正しい情報を与えなくてもよいというお前の思考は基地外そのものだ
891名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:52.49 ID:NR8xvrTV0
東電、会見するぞ注視しよう
892名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:53.76 ID:TYXHeaHv0
>>822
ワロタw
893名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:54.13 ID:ss8qNM8/0
中越沖地震の時も消防に放射線漏れてるの教えないで消火作業全部押しつけて逃げて
あたった消防署員もれなく被ばくとかやってたろ.....もう潰して東北電力に吸収させちまえ。
894名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:55.29 ID:RRYDGxqd0
何がすごいって

これ現実だし、被曝したら「確実に死ぬ」ってとこだよ、時間の差はあれど

これ、現場の人間だけの話じゃないぜ? 風や雨とともに放射性物質はやってくる、とくに関東近隣
895名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:58.03 ID:7Vca3eiO0








      こんな作業で文句言うくらいなら、

 
      戦争起こったときはみんな逃げるんだろうな。








896名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:58.48 ID:SVQQV62M0
普段は朝日に罵られ、一部の市民にも冷遇され、有事には命をかける
災害では左翼も助けなければならない、自衛官の気持ちは複雑だと思う
897名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:00.06 ID:Rl6Ovfz7O
2級建築士と宅建持ちの俺が出動する日も近そうだな。
ただし主任者証が無いから重説はできない…スマン。
金と防護服の用意を頼む
898名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:00.32 ID:9B2g8qL80
>>423
ああ、騙すのはダメだな

だけど、こんな状況東電でも想定してなかったろうから、予測できないんだろタブン
まぁ行ってもらわないと破滅するからってのもあるだろうが

とっさの判断に近い状態だろうから言ってしまうだろうな・・・自分達に都合良く考えて
899名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:03.69 ID:Idj47YGN0
>>717
あるよ
ぐぐればすぐに出てくると思う
最近の話
900名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:05.24 ID:kg58spxu0
情報を知らされずに作業させられるのと、
情報を知らされて作業するのじゃ全然ちげーよ

何も知らされずに自衛隊員だからヤレって酷だろ。
どうせやらなきゃいけないんだ。危険性ぐらい教えてやってもいいだろ。
情報も知らされず対策も立てられず、東電の指示だけ信じてやらせるのかよ
901名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:07.33 ID:kEpcaxOg0
正しい情報ってのはこういった危険もありうる現場で超重要だろうが
モガディシュの戦闘のケースとある意味似てないか
902名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:07.69 ID:SuxI9pcvO
>>870
もはやそれでも生ぬるいわ。
903名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:10.11 ID:z1g8X6L80
保安院 爆発一つも 止められず
904名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:10.03 ID:DlA85Zcm0
東電幹部は民主党派の天下り
身元洗えよ
もしかしたら、帰化朝鮮人がゴロゴロ居るんじゃない?
905名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:13.18 ID:ji0o66Z80
(危険になるまでは)安全だから作業して
まあこんな感じかな
906名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:13.24 ID:MjMLOrrZ0
もう石棺の用意しろよ
907名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:15.74 ID:dG5WLZBT0
>>783
名簿入手したの?
908名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:15.87 ID:LR9zhystO
「あなた達でやらなければ強制作業命令を出した後に、結果的にする事 になる」
909名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:16.08 ID:laLeE2yi0
今後、電力会社は原発事故時の決死隊名簿を社内で作成しておくべき

それと、こういう時にこそロボット技術を生かさないとな
踊ったり一輪車に乗るロボなんかより危険作業用遠隔操作ロボ作って配備しとけよ
910名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:18.12 ID:xHPpSPiS0
つーか、2号、3号と爆発してるわけだから
視察してもしなくても結果は変わらん。
911名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:18.44 ID:XMu13+oc0
「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」
「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」
「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」
「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」
「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」
「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」
「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」

┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 ││ 国民死亡 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
912名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:20.52 ID:UuXsCHA2O
えー、現場作業って自衛隊にやらせてるのかよ
東電と原子力保安院でやれよ
913名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:21.90 ID:N3An2SujO

質問なんだが
企業を運営するのに最低限必要な人以外は、東電の社員って現地に入ってるんだよね?

914名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:24.30 ID:s+2a9qzh0
保安院は、間違いなく仕分け。
経産省が原発管轄しているのが間違い。
915名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:29.05 ID:sT+T60WN0
なんで仕組みを理解してる東電社員が真っ先に逃げるの????
916名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:28.84 ID:dKTbh6qg0
東電幹部がやればいいじゃん。
糞高い給料もらってんだろう?
今こそ命掛けろよ!
917名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:29.74 ID:KTtaJjce0
918名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:32.50 ID:irrf6bwgP
カス自民が東電から金もらいまくって検査もスルー
求められてた津波対策もテキトー
で長年運用させてきた
ツケだったな
自民に投票した知的障害は福島で死んでこいよ
919名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:36.20 ID:7h4VgMEjO
>>6
同意
安全なら行けるはず
920名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:39.27 ID:29Kw7Ti50
>>774
ひどい話だ・・・
921名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:43.28 ID:qV/lJwDQ0
>>741
生き残れたら種無しになって生でやり放題だな
がんばれ
922名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:45.08 ID:1bWEgMEI0
報道は東京に不利な情報は流しません
923名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:47.27 ID:w7vkcXzL0

TBS「なぜ毎回資料配るのか?もっと大きな部屋でスクリーンに映せばいい」
  「コピーしてる時間がもったいない」
   「お役所仕事なんでしょうね(失笑」

東電、保安院の攻撃開始w
924名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:48.53 ID:bHOddJYh0
これが反発運動になって、
クーデターとかになったりして・・・
政府が言うことは嘘ばっかで騙されて命をかけてるんだもんな。

内紛くるのか?
925名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:49.97 ID:QxQa8xhY0
こんなときに原発反対派やら東電力アンチやらはほんと酷いな
926名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:52.19 ID:Eq46Fg460
>>895
ブサヨ理論では戦争なんて絶対起きないんだろ?w
927名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:55.82 ID:nwU7n85X0
テレビでひと事のような態度で会見する東電と保安員を
現場に行かせて作業やらせて欲しい
928名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:37:59.32 ID:LVlBHZmD0
東京駅スーツケース持った人でいっぱい
新幹線指定席満席
929名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:00.26 ID:D6PEICqg0
>>826
危険だ、って言われて任務に当たるのと、
安全だから〜って言われて当たるのとじゃ天と地ほどの差があるだろ。
覚悟を決めるなら決めるで、ちゃんと時間をあげなかった保安院と
政府が無能すぎるっつう話だ。
信頼関係が大事だろうがこんな非常事態こそ
お前はアホか?それとも釣り?
930名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:00.36 ID:h6A2oSAm0
大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫って

ずっと先延ばしにしてただけじゃねえーか
ふざけんなバカが
931名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:00.29 ID:VM/VXQWw0
経済でも、東電が日本を潰しそうだな。
932名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:01.72 ID:fnFkdsL6O
東電幹部さっさと行けよ
933名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:01.78 ID:PDq9lR+f0
私は被爆の覚悟はできてますので、皆様はどうか安全な場所で長生きしてください。
934名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:03.36 ID:I6bii+fH0
菅!おまえが現場で逝け!
935名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:06.80 ID:4mknnngn0
でも、陛下から一言欲しいな。
なんだかんだ言って、陛下のお言葉があれば、それなりに落ち着くし
もしダメなら、あきらめもつく気がする。

菅や枝野に言われたら、むかつく。
大丈夫って言われてもむかつくし、
ダメだって言われたらよりむかつく。
936名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:12.52 ID:fftdWdx/O
東電の社員は一人残らず公開処刑されてもいいレベルじゃね?
937名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:19.35 ID:yEF/HaF70
>>915
仕組みを知ってるからだろw
938名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:20.15 ID:asmBVqPO0
>>932
そのくせ、資料がないときれるマスコミw
939名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:21.70 ID:pv4RYmPtO
>>511
アメリカに身柄引き渡したほうがいいよな
もう業務上重大犯罪だから、アメリカに裁かれるべき
940名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:21.79 ID:++WAveHG0



    ∧_∧    ∧_∧
   (; ´Д`)   (; ´Д`)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
._ | |下請 .| |_| |自衛隊| |  /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  
941名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:22.15 ID:XotliXN70
イキロ
942名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:25.74 ID:m9mJe1rC0
>>691
関西に逃げてきたら石をぶつけてやる。

激怒の割にやさしいんだな

943名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:26.03 ID:nO1qwBsV0
最初から危険があるって言えば志願兵も出ただろうに

安全だ!って言われて行かせたなら責任は政府と東電にあるだろ

命の危険があるならそれなりの覚悟で兵隊送れたって事だろ
944名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:29.23 ID:PPA1L4dG0
東電の50代社員全員派遣したらいい。
交代で作業にあたらせろ。
そのために高い年収を払ってきたんだし払ってる。
945名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:30.13 ID:dZhrmRQsi
風向きが変わった
原発から北西地域注意
946名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:32.69 ID:rVEIa1+lO
原発職員は高給取りなんだよな
947名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:37.68 ID:Xp1ASlgy0
ていうか原発は民間に任せちゃダメだろ。
利益優先で危機管理とか二の次になっちゃうから。
948名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:38.88 ID:Qt9yYZDC0
コレ最終的に収束させるまでのシナリオできてるンだろうな?
行き当たりばったりで対処療法に徹してるンじゃないよな?
949名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:41.18 ID:UNpYOjnSO
死ぬ義務はない
950名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:44.28 ID:rJkoZMQh0
>>1
すんません、すぐ片付けますんで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |盗電|. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'  原発半径300キロ::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
951名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:44.76 ID:VR+9akWV0
ここでボランティア担当補佐官(謎)の辻本さんから一言
952名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:46.01 ID:dlhNhhRf0
>>845
あのヅラが保安院の隠蔽体質を表してるんだよ
953名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:46.35 ID:KCHvBHEK0
954名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:47.21 ID:wr0wQcZf0
>>913
末端がな
23歳の東電社員が被曝してる
955名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:47.88 ID:3q2cfByV0
【原発について】武田教授の意見
http://takedanet.com/2011/03/post_b3c2.html
956名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:49.08 ID:KWJxMvLa0
自衛隊員は原子力の専門家じゃねーんだよ!!
カン、お前は専門家なんだろ???
957名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:49.76 ID:vWSkL+MT0
    ∧_∧    ∧_∧
   (; ゚ ∀。)   (; ゚ ∀。)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) 安全と
._| |下請 .| |_| |自衛隊| |  /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ |  ∧_∧
  /    ヽ言ったが           \| (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. あれは嘘だ
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院
958名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:52.33 ID:wX+DGUCp0
東電の連中は公開処刑だな
959名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:53.00 ID:XMt0SM7p0
レンホウは保安院は仕分けしないのか
960名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:57.35 ID:FK31GZ/20
自衛隊は東電社員と役員を現場に連行しろ
961名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:57.55 ID:39X2JoEO0
お前ら無職、ひきこもり、ロリコンを現場に派遣し
バケツリレーで海水をかける作業をさせれば
ゴミ掃除にもなるし一石二鳥だと思うんだが・・・
962名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:57.89 ID:+V/FIpOz0
ブルーカラーとホワイトカラーじゃ命の価値が違うから当然の対応
963名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:38:58.57 ID:Qq2xZZfx0
Twitterの論調みてると吐き気がする
現場は命がけでやってるとか漏れたらだめなんだよ
いのちかけなくても漏れなきゃいいんだよ
これから何十年と影響出るんだ放射能ってのは
964名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:00.56 ID:JP2+f/IA0

970 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:35:16.64 ID:rwUOqMnT0
【人災】東電2007年に今回の安全性を再三指摘されながら拒否していた

ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。

965名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:04.17 ID:stBT6sMY0
ていうか軍隊だから
レベル超えてるって気持ちもわからんでもないが、レベル超えてても行かなきゃならないのが軍隊
966名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:07.14 ID:ZAD8NYU50
保安院のマニュアルどおりに作業しないから
爆発したんだな、こういう作業は順番を逆にしたり
バルブの量や時間が重要なのに、勢いよく全開にするのが自衛隊
967名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:08.00 ID:hm5Iqkz90
>>612
自衛隊信頼しないでどうすんの?自分でやるか?
968名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:08.28 ID:zbTQ4e9KO
あー早く東電社員死なねーかなぁ
969名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:10.52 ID:44czln0c0
経済産業省 原子力安全・保安?院の会見こない。
何があったんだ?
970名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:10.72 ID:Esmq4pHTO
都内に東電の社宅とかないのかな。そこ見張ってればいいんじゃね?
家族が逃げ出してるなら東京もヤバい
971名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:10.71 ID:SuxI9pcvO
>>939
もはや国際犯罪だこんなの
972名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:18.74 ID:rrwxf7je0
東電社員がいけ
お国のインフラ守りたいからそこで働いてるんだろ
さっさといけよ
973名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:18.90 ID:H+UE7m710
うわぁ、これ軍事テロ起こして民主党議員を血祭りにあげても
国民は許容するレベルだな。
974名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:19.71 ID:TYXHeaHv0
>>895
組織的に死を覚悟として戦うのが自衛隊だ。
命じられたら日の丸の為に命落とす覚悟はある。
しかしな、そんな組織を騙す馬鹿がどこにいる。
975名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:32.54 ID:uhZ5MZ8B0
これはマジで東電マズイって

民主も首洗え
976名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:32.73 ID:t4JwDyhu0
>>757
いや事実なんだ。調べてみろよ。
977名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:35.23 ID:WS8XIBal0
978名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:36.43 ID:NvwN7G9cO
そんな事言ってたら自衛隊は戦争になったらどうする気なんだ?
979名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:36.71 ID:XOcGo/uSO
名古屋まで逃げてきた。

避難するなら明日朝がリミットだぞ。
980名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:37.87 ID:0dU6NgV/O
東電が防衛省騙して自衛官を死地に追いやっているのか!?
981名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:45.06 ID:+dl3YPMZ0
東電、保安員は現地から中継で記者会見するべき

982名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:39:57.09 ID:IU5YPQ/n0
東電の社員が逝けよボケが。下請けは使うなよ!
983名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:00.58 ID:nBSKTZIj0
放射能を完全防護する服ってあるの?
984名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:01.22 ID:V/eoWqOR0
こういう時に対処する人はいなかったってことか
日本の核政策はどんだけ楽天的なんだよ
985名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:04.66 ID:8m3Fk2bL0
俺なら自衛隊退職する
986名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:13.02 ID:S+KIYBC1O
>>805
詳しいぞ東電正社員わ。絶対に危険な作業はやらない。退職しても原発近
辺には住まない。原発に近づかない。徹底してる。クリーンで安全が口癖
なのに
987名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:17.08 ID:DvijU0ZH0
一人8秒で何ができるんすか・・・
988名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:17.74 ID:v9nlUnu30
>>562
女の発想w
あほか
989名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:21.43 ID:VhGilUx80
中央特殊武器防護隊っていうのは、元々どんな役割をもってるんですかね?
それはそれとして、東電のトップは現場で作業を見届ければいい!!
安全なんだろ。
会見でもろくなこと言えないんだから、せめて現場に行って見届けろ!
990名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:23.74 ID:6ZkoZKqw0
東電に怒っているんだろ
騙す奴の指示で命がけの仕事はできんと
東電も上層部はバカばっかりで本当に解ってなかったんじゃないか?
管が米軍にお願いしてすべきことを教えてもらえ
で自衛隊に命令しろ、彼らはすべきことがわかればやるだろう
そして自衛隊の働きは逐一全部国民に中継しろ
全国民が彼らの行動を記憶することになる
991名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:25.63 ID:dN3mpsxcO
安全対策に使うべきお金は
東電一同の懐へ入ったの?
992名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:25.92 ID:O6iozsB0O
これ、なんておそロシア?
993名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:26.37 ID:RRYDGxqd0
水飲めないし、すごいぞこれ

国内大パニックになる、なぁこれ、夢?
994名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:26.62 ID:sfg3z1g40
自衛隊は国の為とか国民の為にとかいう覚悟は
出来てるかもしれんが
東電の使い捨てにされる覚悟なんて持ち合わせてねーぞ
もういいよ撤収撤収
995名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:30.71 ID:uugBZUAR0
>>771
騙されてはいないだろうけど
騙すような嘘の言葉を自衛隊に対して使ったのは、かなり無礼な行為だろう?
これは怒って当然だ。

もしも東電が「かなり危険をともなう作業ですが、自衛隊の力に頼るしかありません。
国民の命を守るためですので、やり遂げてください」と正直に頼めば
危険だとわかっていても断らずに出動していただろう。
それなのに安全ですから、と騙すような言葉を使うというのは自衛隊をバカにしている証拠だろう?
そういうこともわからないのかね?
まったく、これだから「ゆとり」は社会性がないバカだと言うんだよ。
996名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:32.98 ID:rJkoZMQhi
日本の命運をたった五十人にかけるとはな
他の職員なにやったんだよ
まあ察しがつくけど
997名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:37.05 ID:G3GHKMlK0
>>822
止めてあげてよ・・この人らが死ぬことはないんだから
998名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:37.70 ID:YuTxworR0
>>642
                     , ‐ '  ̄ ー 、
                    /        \ 
                  /          ヽ
                  / /ヽ   /ヽ    l
                 ⊂⊃     ⊂⊃  l   献金で、いつまでも一緒だお♪
                  ヽ  (__人__)    ノ  
                   ヽ、       , '
                    /`ー-ー ''"´ ゙i
       わんわんお♪   /        、 |
.                 /   ノ      l |
         _ -ー-、   (  ,イ  盗 電  | l
     , -'l´     "'-   ヽノ |       |ノ
    /  l  /ヽ  /ヽ l    |        l
    l   l   (__人__) ,'    |    ,   l
    ヽ__/       ノ     l   ノ、   ゙、  
   /⌒ヽ、-自民党-'´    /   / ヽ、  ヽ
   l    )      ノ.    ノ   ノ   ゙i  ´ ⌒)
   `ヽ, ー'     `l )   (    ヽ,   ヽ、__,,-ー'
     ゙ー-、__(  ノ´     `ー--ー'
999名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:38.85 ID:VM/VXQWw0
東電が常日頃から、機材の整備を怠り無くしてれば、今回の悲劇は起きなかったんだよ。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:40:40.29 ID:W4wnvQcD0
[15:32:25] ayukas: スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴スッ '     
 \ ̄ ̄地震 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
  ||\        / ̄\ | 〈|
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||      / ̄  / iii||||||   
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
       \ ̄ ̄津波 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ  
        ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
          .||      / ̄  / iii||||||  !
               / /\   / ̄\
            _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
            \ ̄ ̄原発 ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
             ||\        / ̄\.' , ..
             ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |  やめてくださいしんでしまいます
             ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/  
               .||      / ̄日本 ̄\         
                    / /\   / ̄\..
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。