【原発爆発】会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声 3月15日10時21分

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:02:10.55 ID:G+ktcYsp0
>会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声

えらそーに
953名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:02:24.33 ID:6BRV1J8rP
>>922
たぶん死んでるよ
954名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:02:29.69 ID:GlkjjF3eO
こんな無能、マスコミ

民主選んだ時点で国民も終わってた 今本当に終わり

マスコミもつぶれるね
955名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:02:29.97 ID:pvHg3BTy0
>>928
嗚呼、米軍.....。

俺、今年の納税、日本国内じゃなくてアメリカにしたい。
馬鹿とキチガイの治める国に納税したくない。

生き残れたらだけどさ......。
956名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:02:32.04 ID:qwDaTGcw0
専門家のはずの原子力保安院すら全然情報収集できてない件
957名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:02:40.36 ID:PUSOwlxh0
今彼女の母と三回戦終了
疲れた〜

さあもう一回戦!!



将棋の話ですが・・・・・
958名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:02:52.34 ID:wU6Z7iDN0
>>949
福島は現ミンスの黄門様が誘導
959名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:02:54.87 ID:w4JPrQ/70
テレビもトウデンガーはじめたな
そこまでしてこの政権が大事かよ
自分達も危険に晒してるのに理解できんわ
960名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:02:56.57 ID:7cicF2IS0
これは菅が正しい
961名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:00.50 ID:2GE+lkZ80
トウデンガー ←New
962名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:01.18 ID:1swUasLm0
東電の隠ぺい体質は本当だろう
だが震災だけを見ても政府の不手際が圧倒的に多いんだよ
政府が批判覚悟でやらないといけないことを全て東電に判断させている
その無責任の極みである管から言われてたら
誰だって思うよ
お前が言うなってな

ぶっちゃけ管ではなく他の人間が言っていたら
その通りだしっかりしろ東電で終わっていた話
963名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:01.36 ID:8HGxLIdy0
>>941
今は待ってたって来ないでしょ・・・
何人居るんだ議員や職員が・・・
964名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:01.70 ID:qvi1NsUW0
いや、こんな事態でも情報隠そうとする東電もクソだろ
965名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:02.67 ID:iuEF/xlu0
>>949
福島県は渡辺こうぞうのお膝元で100%民主党支持です。
966名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:09.79 ID:DwdUwoOU0
>>1
この発言は許容範囲
967名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:16.10 ID:YGnDJfqW0
各局にでずっぱりの原子力の専門家とかテレビでてないで
協力すべきだと思う
968名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:21.51 ID:mv0Qna+60
どうでもいい
それより放射能どうなんだよ
969名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:22.28 ID:bBF/lpwI0
ちょうどその頃、致命的な爆発したんだよね?
970名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:28.78 ID:JItFYpmE0
>>925
妄想を前提に叩いてる場合じゃないよ

兵士とか将軍とか
実際の作業現場が想像できてない
971名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:03:36.67 ID:aaWrPlDUO
>>949

> そもそも原発をすすんで建てた自民の責任じゃないの?
> まったく、そ知らぬ顔で沈黙してるけど・・・

なんでも自民党のせいだな
民主党は反対なんてしてなかったくせに
972名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:02.75 ID:y9zHajJDO
>>949
民主党の肛門様のことですか?
973名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:27.50 ID:VXaCHh7g0
技術者をどなりちらすが、何もしない。責任はトウデンガーで無為無策。

いざとなったら国民放り出して真っ先に逃げ出すんだろうなあ。
974名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:28.88 ID:V+CjodNX0
またTVで知ったのか・・・>>1
975名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:29.76 ID:KWJxMvLa0
>>928
献血は行くな
本当に必要な時にできなくなるぞ
976名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:34.55 ID:61Fh1VqOO
>>961
究極形態↓
テンサイガー
977名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:39.60 ID:tRQe40tx0
>>968
千葉の市原(放射線)、さいたま(平時の40倍の放射線)、東京(微量のヨウ素等々)

が検出らしい。
978名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:40.09 ID:sh/UKxzl0
はいはい、今度は怒鳴ってパフォーマンスですか?

怒鳴るぐらい誰でもできるんだか。いや、まじで。

無能上司の典型だな。
979名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:48.45 ID:qwDaTGcw0
バケツで臨界JCOも防げなかった甘い管理の自民にも期待できない
頼りになるのは現場の作業員とアメリカだけだな
980名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:52.18 ID:88HRFEjd0
民主党パフォーマンス
981名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:04:59.70 ID:uaCaOVATO
コメンテーターが向いてるよチョクトは。

鳥越の後釜にテレ朝さんどうぞ!
982名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:02.74 ID:+FYsYhrH0
自衛隊にやらせろよボケナス首相!!!!
983名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:03.25 ID:8UdbNgOR0
どちらが良いですか?

@ 缶総理の額のホクロで自爆→日本消滅

A 福島原発爆発→放射能飛散→日本消滅
984名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:03.11 ID:w4JPrQ/70
結局米に犠牲出して消化かね
あんだけなめたことされまくったにもかかわらず
命張ってくれるとはほんと申し訳ないな
985名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:03.56 ID:ceUUzow20
>>928 すっげー、感動した
986名無し@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:12.79 ID:pNngZquO0
異常が発生しても、状況がつかめていない状態で何を報告するのやら。
というか、政府の人間が何故原発に張り付いて情報収集してないんだ?
今頃、政府と東電の統合された対策本部とか・・・。
987名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:14.51 ID:semrOi0t0
ll
988名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:14.16 ID:Vv4A4Jq10
>>746
それならもうポンプの給油ミスはなくなるな

現場はベストをつくしている?嘘をつけw
989名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:16.98 ID:1swUasLm0
>>900
東電の後手後手というより
政府で調整しないといけないことを
やっていないんだよ
990名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:17.20 ID:GmQDuX3N0
991名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:17.72 ID:Za4tfXXL0
>>948
だと思ってるのかもね。
激しく逆効果になってるのに気づかないところがカンチョクト。
992名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:32.99 ID:6ynhrTrl0
てか思いつきで視察を決めて、ベントを遅らせた責任はどうなるのか?
総理は批判の矛先をかわして、責任回避に必死なようにも見える
993名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:37.43 ID:/KAJROlq0
>>949
>そもそも原発をすすんで建てた自民の責任じゃないの?
原発推進したのは、今、民主党にいる誰かさんなんですけど
というか原発は必要だし、自民も民主も原発に反対してない
994名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:05:49.17 ID:NtqdaScF0
パフォーマンスならもっと目立つことするんじゃね?
995どうしたこいつ出てこいやwww:2011/03/15(火) 13:05:56.98 ID:lhRRU8yb0
ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP

【政治】野党、政府を批判…「危機管理不慣れ」 - 計画停電
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300103317/
> 766 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 22:42:17.43 ID:utql15FMP
> >>649
> 蟲の分際でお猿様に口答えするなよw

↑クズの分際で人間様に生意気な口聞くなよw 生ゴミでも拾って食ってろよカスwww


【震災】チェルノブイリ級は「あり得ず」 原子力安全委の見解示す―玄葉国家戦略担当相
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300091650/
> 242 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/14(月) 17:54:12.37 ID:utql15FMP
> そらそうだろw
>
> 余程の馬鹿じゃない限り臨界事故だったチェルノブイリと
> 炉心停止後の余熱制御不良の今回の福島との区別くらいつくだろぉ?

↑ということはお前は区別がつかないことになるなクズよw


【計画停電】枝野長官 「東電から必ずしも正確でないものが届いていた」 福山副長官 「東電の発表の仕方にまずいところがあった」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300096763/
> 46 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/14(月) 19:04:42.46 ID:utql15FMP
> >>1
> おまえら揃いもそろって全員ガキの使いレベルだなw
> そこにいる必要ねぇだろwww

↑猿以下のレベルのお前はこの世に存在する必要ねえだろ死ねクズwww

ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP
996名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:06:03.04 ID:XwKvdBDo0
総理大臣なんてただの街宣車にくっついてるスピーカーなんだよw
偉そうにするんじゃねぇよ、誰のおかげでその椅子に座ってると思ってんだ
997名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:06:10.45 ID:9q3AIyM80
カイワレでも食うとけカイワレあほー
998名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:06:10.77 ID:rQgn7Q060
とりあえず、落ち着いたら菅は首だなw
999名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:06:13.07 ID:u3imIbAWP
そういえば阪神大震災の時も続々と中央政府から政治家やら顕官が
大挙して視察に来て現場は大混乱だったねw。
災害対策に忙しいのに、現地の役人やお偉いさんの出迎えがないと
怒鳴って怒って大混乱させた議員がいたね・・・。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:06:14.96 ID:FAoIW0zY0
邪魔してんじゃねえ。
この日本の癌が!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。