【原発爆発】 「2号機」爆発で容器損傷、大量の放射性物質漏れ…東電「メルトダウンの可能性、否定できない」[03/15 10:02]★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ

・経済産業省の原子力安全・保安院などによると、15日早朝に爆発があった
 福島第1原発2号機で格納容器が損傷し、大量の放射性物質が漏れ出した
 恐れがあることが分かった。

 東京電力は、燃料の大半が溶融するメルトダウンが起きる可能性について
 「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」と話した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm

※号外(※PDFファイルです):http://sankei.jp.msn.com/pdf/2011/03/20110315_fukushima2go.pdf

※画像:http://sankei.jp.msn.com/images/news/110315/dst11031510020023-p1.jpg

※前:http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300155210/
2名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:32:28.56 ID:RH36BGYM0
うんこ
3名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:32:48.13 ID:Dt1R0bOm0
冷静にできるかアホ
4名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:32:56.68 ID:4txSJh3W0
世界が注目する案件
5名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:33:02.84 ID:QS+k0e4p0


おまえら冷静に避難しろ
6名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:33:16.46 ID:9jI6C+Hc0
安全厨「メルトダウンなどありえない」

東電→「漏れた」
枝野→「穴あいた」

安全厨「    」


東電→「怖いから逃げた」「煙出てる」
保安院→「中身溶けた」
菅→「4号燃えてる」

安全厨「    」


枝野→「ミリシーベルト」

安全厨「    」


ネラー「安全厨何とか言えよ」

安全厨「    」
7名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:33:20.48 ID:7P3lXrAz0
悪い意味でチェルノブイリとは比較にならない状態
8名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:33:20.91 ID:qfc1ATVX0
ちょうど20km地点だけど
ガチで全身ラップで逃げ出したほうがいいレベル?
服が一着しかなくて服に放射能付いたらダメだから裸にラップ。まさに裸の王様と変わらない感じだけど逮捕されないかな。
9名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:33:23.07 ID:N2fWbBntP
枝野氏「放射能濃度400ミリシーベルト観測。身体への影響もある」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031511270023-n1.htm
10名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:33:36.91 ID:a1t5ZEKFO
玉袋が痒くて痒くてしょうがない
11名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:33:38.41 ID:MnDML8d40
         √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /     Y          \
       /       l            ヽ
      /        l            l
    , /        .人            l
     l     __/  丶、         l
     l   l ̄          ̄ ̄ ̄l     l
     l   l   =====    \    l
     \ ,l                l  /..┐
       \l ━━      ━┛   l /  .│
      │ l  <○>   <○>  l l  .│ 
      │ l  \_/ l l \_/   V├─┘
      └┤      / 丶        l
        l     /( o o入         l
        l     l  ‖  \      ノ
         \    l-==-l       /
          \           /
            ー  ---  ---´
             `ーー-----´
              /   ヽ
             | |   | |
             | |   | |
             ||   ||
             し|  i |J
               .|  ||
              | ノ ノ
              .| .| (
              / |\.\
              し'   ̄
12名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:33:40.61 ID:WjgqAZTXP
原発に残った50人は人柱か・・・。
本当に涙でるな。。
ご家族もいらっしゃるだろうに。。

マジで、東電はつぶせ。
13名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:33:50.69 ID:9P3UF5330
しかしこの頃、現場では難題が持ち上がっていた。地上の除染はかなり進行し、石棺の建設もぼちぼち屋根を乗せる段階に入っていたが、
3号炉の屋上と排気塔のプラットフォームには、事故当時のまま原子炉の破片が散らばっていたのである。
石棺の屋根が出来上がる前に、それらを集めて石棺の中に投げ入れねばならなかった。
そこの放射線量は500〜800レントゲン/時に達していた。
 初めに、ソ連製や日本製のロボットが投入されたが、全く役に立たなかった。
現場にはパイプが走っていたり段差があった上、強い放射線でロボットのエレクトロニクスが壊れたという。
作業を遅らせるわけには行かなかった。チェルノブイリ事故処理政府委員会は、
結局、人海戦術による除染、すなわち兵隊を「バイオロボット」として投入することを決定した。
まず、偵察隊により放射線量の測定が行われ、さらに上空から写真をとったりして調べた結果、
屋上に散らばっている破片の量は140〜150トンと判明した。
 建設中の5、6号炉建屋を用い、ダミーの黒鉛や燃料棒片を用いてモックアップ訓練が行われた。
被曝線量のめやすは20レントゲンとされた。現場の線量を500レントゲン/時とすると、2.4分の作業時間である。
兵隊たちが身に付けた装備の重さは20〜25kgにもなった。1人当りのノルマは、黒鉛で50kgか燃料片で10〜15kgとされた。
 9月19日より作業が始まった。バイオロボットには、35才以上の頑健で精神的にもしっかりした兵隊から志願者が選ばれたという。
チェルノブイリを描いた映画に、この作業の様子が出てくるので、記憶にある方も多いであろう。
兵士たちが、シャベルを使って破片を投げ降ろしているシーンである。
作業の様子をテレビカメラでモニターし、ストップウオッチで時間を測り、時間になるとサイレンで知らせた。
何人のバイオロボットが動員されたかは定かでないが、1人50kgのノルマで総量150トンとすると、3000人ということになる。
平均被曝線量は、12〜20レムであったという。10月1日、屋上の除染が終了し、
兵隊たちは、戦いの勝利の証として排気塔の上にソ連国旗を掲げた。
しかし、この旗は、それを見て驚いた上司の命令によって、すぐに地上から撃ち落とされた。
14名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:00.85 ID:SPPLGLlp0
NHKあおるあおる
15名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:01.66 ID:YszJY6aH0
>>8
逃げてくれ
16名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:08.71 ID:e5Of3Tal0
0.05ミリシーベルト 棟のレントゲン写真一回
0.19ミリシーベルト 東京〜NY航空機旅行
0.38ミリシーベルト 国内自然放射線(年間)
0.60ミリシーベルト 胃のレントゲン写真一回
1.00ミリシーベルト 一般広州の線量限度(年間)(医療は除く)
2.40ミリシーベルト 世界平均一人あたりの自然放射線(年間)
6.9ミリシーベルト CTスキャン一回

200ミリシーベルト 全身被曝
400ミリシーベルト ←今ココ
500ミリシーベルト 末梢血中のリンパ球の減少
1000ミリミリシーベルト 悪心、嘔吐
7000〜10000ミリシーベルト  死亡


17名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:12.37 ID:TMFekCA40
18名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:12.27 ID:wqARvALn0
NHK怖いこと言ってるぞ
19名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:17.50 ID:OE3jR5qkP
>可能性は否定できない






あーーーー言っちゃったよwwwwwwwwwww
もうだめぽ
20名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:19.07 ID:apNRs0vr0
NHKの解説、こええ…。
21名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:21.52 ID:46p9jbz50
「かなりの緊急事態になっている。人体に影響が出るレベルに到達」

いよいよテレビ報道も厳しさが増してきた。
22名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:31.87 ID:S8kndlx4i
nhkあおるなあ…
23名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:39.27 ID:xwVPAxCd0
↓頭皮だけ被爆民
24名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:44.00 ID:6Hl4+/d30
もっと早く避難させておけよ何万人被爆したんだよ
25名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:44.83 ID:9yCjccx10
東京が東京が東京がああああああああああああああああああああああああああああああああ
26名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:46.28 ID:z2WHdVce0
もうだめだ・・。
27名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:47.42 ID:Pnn5g+xG0
150ミリシーベルトで精子に影響

500ミリシーベルトで白血球・リンパ球が減少

一瞬浴びただけで
もうダメポ

ソースはNHK解説員
28名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:49.21 ID:8Kj5H5Vl0
29名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:54.82 ID:cq+sE7tp0
>>8 逃げろ。独身なら親を担いで逃げろ。仕事ならえり好みしないのならいくらでもある。
30名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:34:57.86 ID:Fde41v2U0
確かに チェルノブイリ化の恐れは低かったな

超えてるじゃねーかよwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:04.08 ID:0nNrrLyeO
現場は並行作業できない状態なんだろう
32名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:05.27 ID:LV+W7K9Y0
昔、旅行で福島訪れたことあるけどとても良いところだった。
魚も美味しかったし、人も親切だった。
今回は残念なことになったが、
思い出の中で美しい福島は生きつづけるよ。
33名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:05.29 ID:8Vq9wEaF0
はっきりと人体に影響がでる@NHK
150ミリシーベルト→男性性器に問題
500ミリシーベルト→リンパ球の減少

福島原発3号機→400ミリシーベルト(一瞬で)
福島原発4号機→100ミリシーベルト(一瞬で)

全てソース@NHK

今仕事してる方、これをはっきりと認識しておいてくれ
34名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:09.33 ID:I+a3uWBIO
もうぬるぽ!
35名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:10.54 ID:lAEhk9E50
残った50人の中に自分の家族がいると想像すると、、、
涙が出る。
36名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:12.88 ID:2HFhc1+/0
煙は順調に西に流れてるようだな
37名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:14.72 ID:rSEAUrGY0
少なくとも
2日前から「できるなら避難しろ」って呼びかけに応えて避難したであろう人が4人はいた
その4人+家族が助かって本当に良かったと思うわ
38名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:17.81 ID:BltL2d4+0
東京都日野市
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

↑100CPM = 1μSv
1mSv = 1000μSv


http://freedeai.180r.com/up/src/up2824.jpg
シーベルト数値のわかりやすい表

2.4mSv = 2400μSv
世界平均 一人あたりの自然放射線(年間)
39名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:18.58 ID:oKqMNj7fO
公式発表なんて2段階くらい甘い内容。
半径20キロに避難指示が出た時点で半径300キロから避難した方が良い。
事実として120キロ離れた地点で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示と渡航規制を行っている。
自分で情報を分析して、自分で決断するしかない。

生き残りたかったらこいつについていけ!!
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
40名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:20.11 ID:d26SDHqSO
リアルシムシティ
41名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:25.90 ID:2e4iGj6s0
BBCでは関東も既に手遅れと言われてる
とろろ昆布40g食って予防しよけよ
42名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:34.16 ID:VRL1fsKqO
400 ミ リ シーベルト
なんじゃしょりゃ
43名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:35.40 ID:TkS8NN8Q0
安全だって沸いてた連中は

もう涙目状態だなぁw

最初から危ない事をずっと隠蔽してた東京電力と政府は糞。

CNNとかは最初から危険で放射能漏れしてるって指摘していた。
44名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:37.47 ID:s+M2zP430
NHKのこの水野って人が一番わかりやすい
45名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:39.39 ID:zndKZDMD0
北朝鮮とかの核関係の施設ちかくで大地震が起こったら
あっさり世界終わるのかな
46名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:40.10 ID:1h7Uot2p0
東京の上野動物園で4月30日に死んだジャイアントパンダ「リンリン」について、
石原慎太郎都知事(75)は2日の会見で「別にみんなで大泣きして悲しむほどでもないじゃない」と言い放った上、
「(パンダなんて)いてもいなくてもいいじゃない。そんなもんは、どうでも」とつれない言葉を連発。
また、8月の北京五輪開会式については「都合が合えば行く」と出席に前向きな考えを示した。

都立上野動物園から、ついにパンダの姿が消えた。しかし、石原知事は
パンダに全く思い入れがないようで、身も蓋(ふた)もない“慎太郎節”が次々に飛び出した。
22歳7か月で死んだ「リンリン」については「生きているものは必ず死ぬんだから、
パンダだって死ぬだろう。別にそれをみんなで大泣きして悲しむほどでもないじゃない」とあっさり。
日本でジャイアントパンダを飼育しているのは神戸市立王子動物園(2頭)と和歌山県白浜町の
アドベンチャーワールド(6頭)だけになったが、「世界も狭くなったんだし、
(パンダを)見たけりゃ、いるとこに行って見てくりゃいいじゃないですか」と述べた。
47名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:40.72 ID:giEGFdt10
米軍にシュート付き気化爆弾の炸薬のところにボロン入れて撒いて貰おう
今はシュート付き爆弾には誘導翼付いている筈だから
488:2011/03/15(火) 11:35:41.10 ID:qfc1ATVX0
>>15
大至急服をビニールに包み
裸体にラップ巻く作業に入ってチャリで逃げてくるわ ワロエナイ
49名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:41.67 ID:cp0OLRGb0
NHKの解説員本気すぎる・・・・
150ミリシーベルトで男はインポだってよ
50名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:42.61 ID:9Aa1/3GF0
1号機「いちにょっき!」
3号機「ににょっき!」
2号機、4号機「「3に・・」」
2号機「3にょっき!!」
4号機「ふぉぉぉぉぉ!!!!」
51名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:45.44 ID:yga37iRd0
はっきり言ってやる!

西日本への避難を考えておけ!

無能民主党政府や無能東電を信じたら被爆するぞ!
52名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:46.42 ID:XVaeTFJ20
東電のテロ

近くにテロリストがいたら捕まえろ
53名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:35:50.20 ID:A2dfbNjyP
gdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
gdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
gdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
gdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
gdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
gdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
gdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
gdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
54名無しさん@十一周年
白血病・肺癌・甲状腺癌・小児がん