【東日本大震災】石原都知事、蓮舫氏に「スーパー堤防はいりますよ」と痛烈な一撃 会談は15分の予定が5分で打ち切り
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:
「スーパー堤防、いりますよ。あなたに(「廃止」と)言われたけどね」
東京都の石原慎太郎知事は14日、節電の要請のため訪れた蓮舫行政刷新担当相と会談し、舫氏が取り組んだ
政府の事業仕分けがスーパー堤防を「廃止」と判定したことに異論を唱えた。
蓮舫氏は昨年10月の仕分けの際、「二百年に一度の大洪水を想定するのは百歩譲って分かるが、
全部の完成まで四百年かかるのは現実的か」「いつまでに整備できるか出口が見えない。
お金の使い方として疑問だ」などと批判していた。
また当時、仕分け人の1人は事業仕分けの場でスーパー堤防について「二百年に一度の災害に備えて、
四百年かけて事業をする意味が分からない」と述べていた。
石原氏は東日本大震災の津波被害を踏まえ、「東京湾は一番津波が起こりやすい。もう1回計画し直しましょう」
と提言したが、蓮舫氏は「スーパー堤防はあまりにも無計画だった」と反論して平行線に。
石原氏はあきれた表情を浮かべ、15分間の予定だった会談は5分で打ち切りとなった。
産経新聞 2011.3.14 21:44
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031421450043-n1.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:59:59.69 ID:iRsEnX5w0
(笑)
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:59:59.87 ID:snLyhMhT0
12兆円かけて完成が400年後、スーパー堤防を仕分けにて廃止
http://livedoor.2.blogimg.jp/pachineet/imgs/f/d/fdc527d4.jpg 1: ユートン(大阪府):2010/10/28(木) 23:37:13.02 ID:2NlekOdxP
堤防 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は28日、道路や港湾整備などの公共事業を行う「社会資本整備
事業特別会計(特会)」や「年金特会」など3特会を対象に事業仕分け第3弾2日目の作業を実施した。
国土交通省が所管する社会資本特会は「特会があることで、ずさんな需要予測による無駄な事業を続けてきた」と
指摘し、廃止して一般会計化すべきだと判定。200年に1度の大洪水に備える「スーパー堤防事業」も「廃止」を求
めた。無駄な事業の温床とされる特会の抜本見直しを迫る内容となった。
「『スーパー無駄遣い』ということで廃止にします」。スーパー堤防事業について、仕分け人の緒方林太郎衆院議員
が「廃止判定」を読み上げると、満席の傍聴席から大きな拍手が起こった。同事業は87年に開始され、利根川な
ど6水系に計6943億円を投入。
しかし、地元住民の反対などで計画の5.8%しか整備が進まず、このままでは完成は400年後。総事業費は12兆
円に上る。国交省の津川祥吾政務官も「既存の堤防強化のほうが現実的だ」と、判定に従うしかなかった。
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:00:03.23 ID:OYit8uQh0
バキッ |┃
/  ̄ ̄ ヽ、 .|┃ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, / .i ニ 三|┃ {:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
| {0} /¨`ヽ、 |┃ {::::f ヽ:::::::::::::::}
| ト、.,_i. γ⌒) 三|┃ ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
ノ -ーヽ____ノ ' ノ ...|┃.∴。 <○ <○三@ 三@
, ____,, -' ..ニ三|┃’:’;∵`` | イ/ノ/
γ .|┃.∴。 ・ /、__, )\ /レ_ノ
l .三|┃: ;’; ・', { ___ } l::/
. l |┃’:’;∵:::'、ヽLLLLレ ノ ,仆、
l |┃/ `i、,, ... ..,,/ | ヽ
|┃
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:00:39.09 ID:EpyAvjX70
レンホー、声が大きかっただけに、
今は晒し者だな
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:00:49.34 ID:HvDBBOQR0
天罰
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:00:52.24 ID:YF6hgwQF0
R4は論外だがスーパー堤防も意味なし
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:01:11.35 ID:xZAalGbN0
女にはわからないのかなこういうの
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:01:13.87 ID:Gpl5QJoH0
自衛隊も日本の人口を考えると少なすぎる。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:01:27.98 ID:y6JKUVOb0
天罰だから
この情況をみてもいらないとかwwwwwwwww
レンホーさんは日本がいらないってことですね、分かりました
キチガイ×キチガイwwwwwwwwwwww
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:01:35.19 ID:NLDHRWrN0
襟を立てる方が重要
さすが。こうやってメディアもはっきり言ってほしい。あの発言と仕分けをなかったことにはしてはいけない
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:01:38.94 ID:/NfOxoX50
いや、いらんだろ
災害予備費についてはポカだったかも知れんがな
スーパー堤防計画を推進しても、今回の地震の津波は防げなかったけどね
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:01:57.51 ID:DFVwAZ280
スーパー堤防の完成までに東海地震が起きるな。
スーパー堤防の意味があるのか?
調子に乗って「津波は天罰」ってこの老害…。
こんな糞老人でもレンポー叩きさえすりゃ拍手喝采で称えるアホがいるんだろうなあ
流石に今回のは無理だったが堤防は無いに越したことはないからな
舫氏?
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:07.17 ID:i8w7YxVQ0
そんな事、今日する話なのか?
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:12.26 ID:78AVWxUC0
日本人の安全より子供手当てとパフォーマンスが大切
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:17.66 ID:S169bpiMO
スーパー堤防でも防げなかった。
天罰発言、出馬会見の地震発生時の不適切発言を石原は謝罪せよ。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:17.92 ID:O7CcIBTF0
>>1 >「スーパー堤防、いりますよ。あなたに(「廃止」と)言われたけどね」
石原のマブダチ、盗電のおかげでやっぱり 要らなくなったお☆
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:20.07 ID:bvM7uNeo0
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:22.98 ID:vAMvmKIT0
津波に対して堤防が有効なのは今度の津波で証明されたけどね
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:24.86 ID:NZAg4WOh0
何もしないよりはマシだろう
スーパー堤防いいじゃないか
>>7 今回の津波を防ごうという気概がなくなったら人類は終わり。
キチガイとキチガイのプロレスとか不謹慎だからやめてくれ
おとなしく病院に入っててください
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:44.98 ID:snLyhMhT0
>>1 >蓮舫氏は「スーパー堤防はあまりにも無計画だった」と反論して平行線に。
お前言ってることが二転三転してるぞ
ガイドライン
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )
・ 地震再保険特別会計 ( 「緊急性が無い」。子ども手当の財源化へ )
『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:47.23 ID:xfjQUbyA0
石原の命は不要だけどな。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:49.27 ID:qiBD1lNSO
>>1 これぞ「毒は猛毒を持って制する。」だよ。痛快だ。
今回の津波はスーパー堤防でも防げなかったらしいんで、いらないだろ。
しかも、完成するのが400年後だろ。もう、人口減少で海岸沿いに人なんていないだろ。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:54.29 ID:o3Uz+V180
石原『バーーーーーーーカ』
蓮舫「オマエがバーカ!」
石原『うるせーバーーーーーーーーーーカ』
蓮舫「バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!」
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:54.64 ID:vuZeF6Ja0
石原氏の言い方はいつもどおりだろ。
天罰が東北の人に落ちたと読む人が頭おかしいんだよ。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:59.88 ID:tkI3GNm50
災害を甘くみていたのよね。少しは反省しろよ
石原の右派思想は、在日が日本人の振りしてやってる街宣右翼と同じ。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:09.02 ID:HvDBBOQR0
津波>>>>>>>>>>(超えられない天罰の壁)>>>>>>>>>スーバー堤防
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:14.56 ID:LaObKoIX0
970 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/03/14(月) 20:16:23.77 ID:9S/gdwY6O
襟立てて
青筋立てて
役立たず
白羽立つとも
歯が立たず
原発周りにハイパー堤防作れ
完成400年後じゃ意味ないんじゃ
うちは、多摩川がかなり近いが、400年後のスーパー堤防より
20年以内に終わる 護岸工事だか 補強工事でもして欲しいわ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:19.86 ID:hgk8PjGC0
中国人は自分の非を絶対に認めない。
相手を呆れさせたらしめたもの、勝手に勝利宣言をする。
そんなステキな民族をどんどん移民させましょうby民主党
100年に一度の大洪水に対応するため
完成まで200年掛かるスーパー堤防かよ
打ち出の小槌なので文句は出ないよな
>>1 これは蓮舫が正しい。
どさくさにまぎれて石原が国難の大震災に便乗して利権漁りに来ただけのこと。
スーパー堤防は河川堤防であって、
津波に対する海岸の堤防、防波堤ではない。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:24.53 ID:gJiiq26L0
スーパー堤防は練り直しが必要だと思うぞ
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:29.81 ID:q2wBvkJ/P
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:31.89 ID:xdeKkmu10
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:31.92 ID:Q+KklLa80
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:32.51 ID:iyNtJxCxO
さすが閣下、サラっと言うなw
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:33.46 ID:3Z94hTIt0
これは石原の勝ちw
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:34.37 ID:cr+6ZYdb0
いらね〜よ、アホか。
堤防 スーパー堤防 今回の津波
車 船 屋根 瓦礫
ここに街を作る 波波瓦礫土波人波車波波車波波波
↓ 波波車波波波瓦礫波波瓦礫波波
波波瓦礫波波柱波波波波波波
/ ̄\ __,,-‐一==´´ ̄\ 波波波波波波瓦礫波波波波
/ \ ___,,;-‐一==´´ ̄ \ 波波岩波波波波波波波波
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|←――――2、300m――――→|
スーパー堤防は河川の氾濫への対策として有効ではあるが、津波には無意味です。
津波を天罰とのたまう痴呆知事の大嘘に騙される事のないように。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:36.77 ID:f8IqTiBj0
レンホーがいらない
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:37.32 ID:ElNZZb5+0
いや400年後じゃ意味が無いだろ
その間に2回被害に合うんだぞw
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:38.55 ID:eCO+WBg60
今回のはスーパー堤防も無意味
アホか老害
学校の耐震補強を仕分けしたのもレンホー
備えあれば憂いなしという諺が日本にはある。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:43.57 ID:DFVwAZ280
>>29 スーパー堤防より、高台に移転した方がいいんじゃない?
>>1 洪水じゃないので。
津波なので。
つうか、天罰なんだろ?何やっても無駄じゃねえの。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:03:50.08 ID:EgiqweSU0
鉄筋コンクリ集合住宅のみで
1階から3階までは住居不可にすればいいんじゃないか
スーパー堤防はともかく、災害準備金関連をごっそり仕分けした方が今回の震災にとって大きな痛手。
そっちを追求すべきなのに。
塩や原油備蓄の仕分けについてもつっこめ。
不要な公務員こそ仕分けしろ。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:11.43 ID:Mnk3RmUv0
スパコン世界一位の国は?
マジコンとスパコンとゼネコンの違いは?
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:12.63 ID:osTsydPO0
レンホー居たんだ
夕べから姿みてないから逃げたかと思ってた
米や塩 ガソリンなどの備蓄も仕分けしてるでしょ?
R4は予知してたとしか…
スーパー堤防は建てないが襟は立たせるんですね
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:26.68 ID:IK0UTyig0
>>29 ばかやろ。正しい日本語を使え。いいじゃまいか だ。ばかやろ。このハゲめが。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:27.90 ID:JQnxJsuR0
釜石はスーパー堤防以上の規模の津波防御堤防を作ってたけどね
ほぼ壊滅だろ
なんの効果もなかったわ
だいたいなんで天罰を東北の人が被らにゃならんのだ
落ちるなら石原の頭上だろう
>>9 私♀だけどこういうのわかる
関係ない所言わせてもらうと
空母なんで聞くと戦闘機やら想像して
スンゲー興奮する
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:33.64 ID:CV3mCBYu0
レンホー市ね。
ミンス党も市ね
>>1 舫氏?
アメリカ人みたいに『舫』が名字なのか?
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:39.22 ID:QRpytXmC0
これはレンポウが正しいだろ
200年以内に来るのに400年掛けても意味無いわ
あまりボケ老人は相手にしない方がいい どうせ消えていく
津波は天罰で、都民もそれを支持してるんだろ?
だったら防ぐ必要なんてないじゃん
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:43.96 ID:waNNFg5O0
蓮舫『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
蓮舫『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』
災害対策費削減→節電計画等担当大臣
82 :
07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/14(月) 22:04:44.76 ID:oxm2xwdK0
石原は情弱w
10mのスーパー堤防施工済みの村落
津波スーパー堤防乗り越え村落完全全壊!!!
無駄。
2大怪獣ガメラvsモスラみたいな会談だな
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:49.64 ID:yp2RLtFb0
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:51.28 ID:bO3WqTJv0
つうか、津波対策を仕訳けたわけじゃないのにレンホウを悪者扱いするのはおかくね?
スーパー堤防は洪水対策だから、わけて考えるべきではないの?
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:51.58 ID:+wKe3Xio0
天罰の次スレ立てろよ、これだから+の記者は嫌なんだ
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:52.54 ID:sGiNedIpO
どっちもいらない
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:54.49 ID:fjm3Myz70
八戸も防波堤があったから助かった
っていっても海沿いは壊滅状態だよ
備えは必要だ
洪水対策の堤防が津波に役立つわけないだろw
しかし、石原は欲を捨ててれば何もおきなかったと言いたいらしいがな
-------------------------------------------------------------------------------------
石原知事「津波で我欲洗い落とせ」「天罰だ」
2011.3.14 21:37
東京都の石原慎太郎知事は14日、東日本大震災への国民の対応について記者団に問われ、
「我欲で縛られた政治もポピュリズムでやっている。それを一気に押し流す。
津波をうまく利用して、我欲をやっぱり一回洗い落とす必要がある。積年にたまった日本人のあかをね。
やっぱり天罰だと思う。被災者の方々はかわいそうですよ」と述べた。
知事は一連の発言の前に、持論を展開して「日本人のアイデンティティーは我欲になっちゃった。
アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等だ。日本はそんなもんない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と語っていた。
同日、この後に開いた記者会見で「天罰」の意味について「日本に対する天罰だ」と釈明。
「大きな反省の一つのよすがになるんじゃないか。それしなかったら犠牲者たちは浮かばれない」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/lcl11031421380004-n1.htm
むしろ地下都市を充実してほしいな
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:00.11 ID:b5EN4gIP0
スーパー堤防が津波に役立つ訳ねーし
アホか、石原
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:03.36 ID:6LqnO62JO
レンホーなんか日本国にいらない
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:05.19 ID:B2iwmz670
スーパー堤防つくるから、海べりに住もうっても被災者はこりごりだろう
まあ防災には意味があったのかどうか
>>3 >地元住民の反対など
このあたりが年数かかる原因じゃないのか?
作るのに何百兆円ってかかるんでしょ?
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:19.19 ID:DTYKS6Tl0
ウルトラ堤防じゃないと無理
高さ30メートルは欲しい
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:23.23 ID:j9DMk7rm0
天罰だから、スーパー堤防も役に立たないほどの天災が来るだろw
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:25.32 ID:eUJCZBA/P
今回の規模の災害だとスーパー堤防でも防ぎきれない。一方で小規模の災害であればスーパー堤防までは不要。
中途半端なくせに金食い虫だな、災害対策としてでなく、都市整備的に役立てることを考えるべき。
災害という大義名分で都市整備をやろうと小細工するから歪んだ話になる。
蓮芳と話し合っても無意味だから
短時間で打ち切るのは正当な判断だろうな。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:28.48 ID:naf57XJXO
これ、完全に皮肉じゃん。
パフォーマンスも大概にしとけよ!ってことだろ?
正論だよな。
天罰発言がなけりゃな。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:29.20 ID:d7hBcs5d0
12mの防波堤のおかげで、防波堤外の漁港は全滅したけど居住区は助かった所がなかったっけ?
テレビで見たけど。
>>20 え?
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:30.89 ID:DFVwAZ280
スーパー堤防って、10メートルより高いの?
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:34.24 ID:gOMMXBH80
蓮舫の目的は日本の破壊だから
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:36.84 ID:mx7djYF60
災害対策予備費削った罪は重いやねレン4
スーパー痴呆だらけの政治家、公務員だけどな
10mの津波に耐えられるのは東北だからで
東京は3mだって軽く壊滅するぞ
だんだんスーパーレンホーに見えてきたし寝るか
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:40.11 ID:+9zhXraG0
得意分野=襟立て
アホ
情けない国になった
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:42.35 ID:Vv1z7OhN0
すーぱーR4
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:42.54 ID:W17E6kBx0
連法がアホなのは認めるが、スーパー堤防なんて作るよりも海抜10m未満の場所には
重要施設を造る事を禁じる方が津波に対しては有効だろうな。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:43.27 ID:ygc5BEA/0
「いらない」と発言してしまうことでフラグが立つんだよ
津波様がお怒りじゃ
スーパー堤防はいらんと思うけど、ちゃんと治水の計画立てるのは必要だろ。
災害予備費廃止とかR4馬鹿過ぎて話にならん。
票集めの為の子供手当やめろよ、クソが。
日本を代表する基地外同士の対談ww
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:00.60 ID:9hyctFWs0
今回は1000年に一度の地震による津波だったんだから
スーパー堤防を400年かけて作っても、”次の災害”には十分間に合う計算
400年後の子孫のために作っとけ
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:03.98 ID:+kumryfwO
俺は、レンホーが大っ嫌いだ!
しんでほしい
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:04.37 ID:mweOaBFU0
22年度予算で陸自を5000人増員する予定だったのに・・・・
仕分けで切られたんだよなwww
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:05.90 ID:ua28S4OQO
石原の天罰発言はダメ
堤防必要発言は理がある
そんだけの話
全肯定も全否定もおかしな話だ
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:06.23 ID:0beBz9mD0
天罰発言の石原だけは何がなんでも落選させる。
あの馬鹿がなるぐらいなら中松の方が2倍はマシ。
なんだか久々に蓮舫の名前を見たな……。
電力仕分け大臣&政治主導がお題目のはずの民主党議員さんが
何もかも東京電力に全てを丸投げして何やってんすか?
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:08.41 ID:zRMO+fFD0
200年の間に起きうるのに完成400年後ってアホだろw
122 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:08.28 ID:gw9lpJpY0
キリッ!!
_ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
.|:::::::::/ `ヾ:::::::::::::::::::::::|
.ヾ:::::|´ ヾ::::::::::::::::::::;|
|:::::| ___ __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
ヾ::|."''''''''ヽ ::;;:''''´´ |::::::::::,-/
::| r'´●、;. :: .r'´●ヽ |::::,r'´`|
| ` .: .::: ` ´ .|::ノ .ノ/
.| , ::: 、 .|:: ./
.| /、 .__ ノヽ ノ ヽ○
丶ヽ __ ,__ ヽ /:ノ
ヽ ' ヽ´_,_,__,., ̄/ i // <何で作業服で襟立てたらダメなんですか?
\ ` --- ' /::|
\ ._,/::::::::|~`ヽ.、
./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
__ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ
- ' ´ /:::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ
http://livedoor.2.blogimg.jp/ii_iiiiii/imgs/d/9/d9202b85.jpg
沿岸部の巨大津波に集中豪雨に対する洪水対策であるスーパー堤防がどう効果があるのか良く解らないので
詳しい人は教えてください
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:10.37 ID:oEtqHnrW0
別にスーパー堤防の仕分けと今回の被害は何の因果関係もないじゃん
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:11.09 ID:Dl/YbMLCO
レンホウに言ってもしょうがなくない?
126 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:11.58 ID:cr+6ZYdb0
スーパー堤防では、今回のも防げなかったのを分かっていながら、このタイミングでは反論しづらい事をついて意趣返しか・・・
小さすぎる男だな、ヲイ。
沿岸部に近隣住民を収容可能な高台を用意する方がまだ現実的
言っておくが石原も暴言はいたっきりで、都内の混乱を沈めてもいないからな
レンホウはボケだが、今はスーパー堤防なんか蒸し返している時ではない
東京だけ守れたら良いのかよ
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:16.70 ID:Q+KklLa80
石原信者と在日統一教会信者のネトウヨ
もうフォローしようとしても無駄
この老害は日本国民を敵にしたんだよ
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:18.08 ID:MKkekV6x0
>>67 レンホー「災害対策したってアタシたちにはなんの徳にもならないのよ」
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:18.44 ID:ZKU96HVf0
オレは蓮法は大嫌いだが、こんな異常事態にも石原を持ち上げる産経の不見識には天誅ものだろう
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:20.10 ID:wfciDghq0
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:25.76 ID:8aKulEt+O
中国の黄砂対策に幾ら出すか知ってんのかwwwwwwww
日本人の為に銭つかえや能無し民主党員
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:27.73 ID:e49Mufkg0
アホか労害石原
世界でも例を見ない10mもの堤防すら役に立たなかったのにどうしろと?
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:28.79 ID:Qfu1bTXp0
天罰を人間が作った堤防ごときで防げると思う方が間違い
コピペ出てたけど橋下とも会談したのか?
>>74 たとえ今回のに対して完璧でなくとも、従来想定していたのと今回の間ぐらいのが
来たと仮定すれば助からなかったものが助かる可能性は0ではない。
オールオアナッシングでしか考えられないのは馬鹿。
でもあのスーパー堤防って何年掛けて出来上がるんだったっけ?って話だよな
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:50.12 ID:fUhTjjEv0
こういう女は男に絶対屈しないとか子宮でモノ考えてるから絶対に無理
143 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:50.62 ID:uHLEt5pO0
「あのスーパー堤防」はいらんけど
災害に対するあらゆるものがいらないって考えはどうもな
ヒステリー起こしてしばらく出てこないんじゃね?
ミンスのことだから、テメエの非なんて認めないわな
そりゃ議論も平行線で終わるわ
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:53.62 ID:u3edcf1m0
菅内閣最新世論調査(3月14日現在)
読売新聞 24%←また鍋常かwwwwwwwwwwwww
日経新聞 22%
朝日新聞 20%
毎日新聞 19%
産経新聞 18%
時事通信 18%
ANN 18%
FNN 18%
ニコニコ動画 6%
全部地震前の調査な
蓮舫を出して、天罰発言を消そうと必死になっているのか?
早く次スレ作れよ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:57.96 ID:j99JMOvA0
人間のクズ V.S. ぱっぱらぱー
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:58.38 ID:CV3mCBYu0
レンホ−は、水着着て、熱湯風呂入っておけばいいよ。
150 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:01.79 ID:S7veHmpc0
仕分け決定してるのに、今から予算さけるわけ無いだろ
そんな金があったら、東北の復興に金回すよ
関東にスーパー堤防作るより、三陸の防波堤の方が大事だし
石原とか産経とかの非国民はなんとかならんのかね・・・
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:02.38 ID:/5dmdiUL0
スーパー堤防は必要!
400年かかるのが問題なら、子供手当ての予算をつぎ込んでさっさと完成させるべき
>>35 言いすぎだと思いますw
>>36 日本は永久に不滅ですw
仮に完成が400年後でも、十分に役立つ
(もちろん、完成が早いほうがよいが)
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:03.16 ID:DrHd3ASF0
いりませんよ石原さん
だからといって2位じゃダメなんですぅ
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:03.50 ID:6gwFvVQcO
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:05.56 ID:Ohe5jvkB0
石原は都民の我欲洗い落とす気はないんだね
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:08.21 ID:8qhy686aO
れんほー擁護とかマジキチ
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:09.10 ID:JciD/z+S0
>>3 400年で12兆円なら1年当たり300億円
ドブになくなるわけじゃないんだからいいと思うね。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:10.24 ID:Y2wtayVp0
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:10.89 ID:ivKNHIRL0
>>119 すごい力があるんですねwww落選させるとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:14.22 ID:X2n1Isss0
本当にこのメス豚だけは、ムカつくわ
本当によく結婚できたぜ
可愛げがない
>>1 石原、アホ女にいくら言っても無駄だって
そいつ日本のことどうでもいいって思ってるから
そんなに危険なら首都移転するべき。
400年もかければ余裕だろ。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:20.94 ID:3h4TGpDp0
まぁ実際400年先に完成予定ってのは問題だろ
400年かかるものはいらんなww
スーパー堤防は、一箇所に水がとどまるのを防ぐ効果はあっても、
高さ数十メートルの破局的津波を防ぐ能力はないと思うし、
そういう性質のものをこの状況で引き合いに出すのはどうかとも感じる。
節電の要請ということだから、節電に関する東電と政府の迷走をチクリとやりつつ、
ハイハイ節電はしますよとか適当に応えておけばよかったのにと思うな。
堤防で助かる人間がいるよ 生死の分け目の時間を左右する
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:29.44 ID:d2xd4euV0
ただの低脳とキチガイ同士の喧嘩
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:29.57 ID:NaNTXx/UO
ケンカしてる場合かよ
協議する課題はやまとあるんじゃないのか
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:34.39 ID:CTuzkMtJ0
レンホー効果でお台場とかの連中は消えちゃうぞ
この会見か分からないケド、
ネオン消すとか、自販機止めさせる位せめてさせろ的な説教もされてたな。
レンホー無様だった。
石原って、こういうデマを流す技術が優れてるって事なんだよ。
2chのアホは愛国とかそういうネタに心酔して溺れてるけどな。
頭悪くないんだから、スーパー堤防がムダって事は知ってるわけだ。
でも、デマを流しても引っかかるバカは相当数出てくることを計算してる。
何万人も死傷者が出るような災害を、自らの政治活動に利用してる。
こいつはデマ・放火犯・詐欺師の類。問題を起こしても人を騙すことで
生き延びてきたのだ。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:39.62 ID:je+5lilE0
石原が老害ならお前らはロリ害だよ
児童ポルノ法反対の変態どもが
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:42.85 ID:izxNPnIc0
百年に一度の備えが要らんのでは無くて400年も掛かる上にマジで砂の上に作る間抜けな計画が要らんのだよ
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:42.77 ID:AlazD1Sj0
レンホーまじうぜえ。
こいつのパフォで人が何人死ぬのだろうか。
平地が少ないからなぁ。
私みたいな素人考えだと「TVで中継しているような高台に住めばいいじゃん」だけど、
ある程度の標高になると、斜面に家を作るようになって、がけ崩れとかが怖いのか・・・
八方塞なんだろうか?
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:44.92 ID:22to00qC0
>>48 200年後には防げるようになるじゃないか
こんな場で女が落ち度認める訳ねえだろうに。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:50.12 ID:YCoxWZ4W0
全幅3キロのハイパーアルティメット堤防なら防げたかもね。
橋下に、節電して首都圏に電力回せと言って、周波数が違うから無駄と言われて、大恥かいた
レンホーだから、あちこちで恥かくわな。w
スーパー堤防があれば、天罰は防げたわけか。
あれ今回の天罰は日本人の垢を流すいい機会だったんじゃないの。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:00.54 ID:0aU/g2240
昨日、記者会見でのレンフォーの会見内容、作り声、作り顔。
こいつ中味すっからかんの超ド素人政治家だと確信した。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:01.03 ID:+ywckb890
さすがに完成に400年かかるのはねぇ。完成までに何回津波がくるんだか。
大津波に対して本当にスーパー堤防しか防ぐ手段がないのか、
400年の工期を短縮できないのか見直す必要はあるんじゃないの?
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:02.35 ID:pAwp+vMV0
れんほう、責任取れや!
183 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:02.64 ID:WPDTZaip0
スーパー堤防とR4だったら、
R4のほうが要らんわな。
余りにもタイミング悪かったなレンホー
状況が違うといえども責任は問われるだろ
なんたら大臣で名誉挽回したいだろうけど、逆に傷に塩塗られてるわ
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:07.64 ID:LaObKoIX0
>>136 1000年に一度の災害だったから。400年に一度、100年に一度の災害なら防げた。
お前らこっちでも動画ソース要求しろよボケww
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:10.04 ID:m10wzF3wO
wwww
189 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:10.39 ID:nqgLsiwvO
スーパー蓮舫
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:12.72 ID:/YEb8FpD0
石原知事を全面的に支持します。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:12.73 ID:Lh5Td42z0
こいつはミンスに入りたての昔から超生意気だった。
そのころから人の質問に「うん、うん」と何様よ。
まず土下座して国民に詫びろ!
中身のないただのバカタレントであることを自覚しろ!
時を選ばない不謹慎な自意識過剰ファッションを反省しろ!
話はそれからだ。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:14.71 ID:ihxIYdt70
>>101 どこだよ・・・
30億くらいかけて絶対大丈夫って防波堤作ったけど壊滅したとこなら見たけどな
子孫のことも考えて今後は絶対に大丈夫な高台に街を作るしかないって東大の教授がコメントしてたよ
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:17.19 ID:+W4E/7zd0
>>112 同意。やめるだけとか話にならん。仕分けだけやってれば良いとか酷い話だ。
あと、子供手当てと高速無料化は無くなるんじゃね?
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:19.20 ID:kQuzj+Go0
これを仕分けられたのは仕方ない
計画理念は分かるがだらだらと金を流し続けてただけだからな
一から計画を見直すべきだろ
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:19.97 ID:esCAGLdP0
あほくさ 完成する前に津波くるわ
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:20.82 ID:kRYi1UgqO
レンホーが人柱になれよ。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:29.38 ID:zE5xQ66k0
で?スーパー堤防、東京都に一番先につくってねって?
あとは400年先でもいいから?
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:29.32 ID:E0X0tn5F0
れんほーれんほー人殺しー
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:32.32 ID:HvDBBOQR0
一世紀先のスーパー堤防とか、ナンセンス過ぎだろ。
もともとあの辺りは、津波に対する備えがあった地域なのにああなってしまったわけで。
さらに今回の津波はスーパー堤防でもどうにもならんクラスのものだしな。
スーパー堤防はイランが、公共施設の耐震補強費削っちゃいかんでしょ
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:38.20 ID:Sbb7kHH60
天罰を食らうのは耄碌爺一人でいいです
東京都民の皆さん
このアホを落選させてやってください
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:40.37 ID:fJyaqBD/O
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
天罰発言は蓮舫との会談後に出たから、蓮舫の対応が酷過ぎたことから出たのかも。
国民は我欲に走って考えもせずに現政権を選んでしまった。
震災が起こった事が天罰ではなく、
災害後に拙い対応をしているのが現政権であるという事を天罰だと言っているのかな。
被災者への前置きもしてるし。
REN4って子供を疎開させてそうだな
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:41.56 ID:FwC0uzkG0
なんだか石原が2ちゃんねらーみたいに見えてきた。
実はここにも本人が書き込んでたりして(w
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:44.82 ID:8Q3Dv+SmO
都知事WWW
怒ってるだろうな
R4大人気ないよ
石原にもっと大人の対応してれば株上がったのに
口ばっかりでオツムの足りない大臣
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:48.89 ID:tJrC31/w0
10メートルの堤防も乗り越えんたんだってね。
スーパー堤防も意味なし(今回の地震については)
馬鹿中華女涙目
早く辞職しろ
売国奴民主党の連峰は
熱湯風呂でも入ってりゃいいんだよ!
政治家なんかさっさと辞めてシナへ帰れよ!
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:51.83 ID:AL5Ars0+0
10m越える堤防がいるところはもう居住禁止したほうがはやくね
国にそこまで金ないだろ
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:53.78 ID:PbZ516WV0
今やることかよ
218 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:55.28 ID:VCXDM2cu0
地震がきた後、津波がくるまでの時間があるのだからその時間に出来る対策をすればいいってwwww
東京つぶしのレンホウめ!!!!
河川の治水用スーパー堤防(土地の嵩上げ)を、津波の話題で持ち出す二人の政治家。
どっちもどっち。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:58.19 ID:DFVwAZ280
221 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:58.91 ID:Zdezbxhr0
東京都民 レンホーを当選させる
↓
スーパー堤防 レンホーが仕分け
↓
東海地震あたりで東京に大津波
↓
東京都民 「スーパー堤防があればこんなことにはならなかった」
これでOK?
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:00.60 ID:cR/6NAt20
石原が言いたい事はわからんでもないが、
河川用のスーパー堤防でも完成に百年掛かりそうなのに
沿岸部全域をカバーする堤防となれば何億年掛かってしまうのだろう?
まぁ子供手当てよりはマシだけどさ
>>122 そもそも、襟は立てるものだろう。
首ないの?自分が禿げだからって、弁髪、チョンマゲしろってレベルだな。
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:05.65 ID:932qjNY60
子供同士の会話。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:06.04 ID:QD3a0ctFO
R4「ぐぬぬ・・・」
ブサヨ「ぐぬぬ・・・」
節電担当大臣(笑)
400年かかるって事は
今回ののような震災のたびに0に戻る可能性もあるってことだろ
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:09.19 ID:+8BlTlos0
新宿の夜景を見ているけど、誰の指示かは知らないが、
ネオンは大半がついていない。
またビルの屋上のライトアップも北新宿の一つのタワーマンションを除いて消えている。
池袋も見えるが最低限のランプを除いて消えている。
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:10.95 ID:MJKZK0ar0
喧嘩両成敗と言う事で、両方氏ねば良いのにね^^;;;
東京って気楽と言うか、こんな時にも揉めてばかりだな^^;;;
せいぜい被曝して死んでろよ^^;;; 東北民だけ大阪で受け入れるんでね^^;;;
関東民はみんな死んでくださいね^^;;;
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:11.33 ID:DbooNuYG0
さすが東京湾に原発作ろうとしてた人は言う事が違うね
>>181 なぜ完成しないか、それは工事の問題じゃなくて土地買収の問題
上手く土地を買い取るシステムさえ出来れば100年あれば余裕で出来るんだよこれ
蓮舫はまだ悔い改めないのか だれかゴルゴに頼めよ
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:15.49 ID:/gQOq+TG0
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:15.69 ID:cTuUbv8p0
バカウヨさん朝日だけじゃなく産経からも記事出ちゃったよぉ〜wwwwwwwww
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:17.83 ID:9G4cg2F10
原発の周辺を強固な堤防で覆えば大丈夫なのがよくわかったじゃないか
レンホーの化けの皮が剥がれてますね〜w
237 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:22.97 ID:qXVm1f6N0
東京湾内で今回のような津波が発生するとは考え難いから、
スーパー堤防が無駄とは言えないんじゃないか?
ま、津波の専門家じゃないから発生するのかも知れないが。
238 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:22.61 ID:oG2Q3gcO0
>>57 水が早く引くから全然無意味じゃないじゃん。
え?まさか堤防超えるから無意味って思ってたの?
排水も重要な事ですよ。今回はなかなか引かなかったから救出活動が思う様に行かずに被害が拡大したろ。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:26.21 ID:lsOfJvuU0
プライドだけ高いお色気芸人w
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:29.47 ID:8N0IdxKw0
いやいらんだろ
400年先ならもっと効率的な建築法なり技術があるだろ
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:30.92 ID:j9DMk7rm0
今回被害にあった地域も400年かけて津波の高さ以上になるまで
埋め立ててスーパー高台にすれば?
K.O.
243 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:30.68 ID:StaXUJdD0
石原ないな、これ。
あきれたよ、この時期にスーパー堤防かよ。
石原でいいと思っていた俺が愚かだった。
早く死んでほしいわ、このスーパー低能閣下。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:32.33 ID:uZiT47CY0
もう東京湾埋め立てちゃえよ。
400年かければできるだろ。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:32.66 ID:PnQNvBrYO
糞レンホー。お前のせいだ
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:33.19 ID:uXY8+ul+0
当然!!!
>>175 作りかけのときに結局災害が起きて終わるかもな
無駄と切り捨てるのではなく注入予定費を防災技術研究費に充てるべきだった
石原に1票いれるわwwwwwwwww
社会党系は税金で生きるような癌だからな
首都圏の震災耐性をここまで悪くした奴の言うセリフではなかろう。
今の食料の保存法だって何百年前からの継続した知恵と工夫であるんだよ
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:40.13 ID:JQnxJsuR0
石原は、海外に美酒を飲みに大名行列で遊び回る前に
素直に釜石に視察にいけよw
釜石のスーパー堤防なんか、何の役にも立ってねえじゃねえか
あほか
252 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:41.10 ID:s3m1jqRD0
私女だけど原子力学んでる。
女だからとか悲しいから言わないでほしい。
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:43.42 ID:9sKjvnhl0
キチガイ二人が雁首揃えて5分とか何してんの?
何も進展ないんでしょ?
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:46.10 ID:Q+KklLa80
>>132 老害石原 = 立正佼成会 = 統一教会 = 産経新聞
だからにきまってるだろ
なんで洪水対策のウルトラていほーが津波対策になるのよwww
ただの石原信者は目を覚ませよ
工作員はそのうち天罰が下るからな
>>94 住民がいらないって判断したんだから、スーパー堤防は出来なくても仕方ないんだろう
あったほうがいいと思うんだけどね
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:48.46 ID:WqRSXFlV0
スーパー堤防あってもゼネコンが喜ぶだけで
津波の力を思い知らされたばかりだろ!!
どんなの作っても壊されるんだよ!!
あのー…スーパー堤防は要らなくて、政府による河川、沿岸部、海抜以下の低地の買取でいいんですけど…
スーパー堤防は、それ自身が反射波をだね…
計算も甘いからスーパー堤防「は」要らない。
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:53.50 ID:XUTW/c2V0
蓮舫は何も悪くないこういう物の利権にたかる役人とか政治家がいるのが全て悪い
『スーパー堤防は却下です、あると都民の皆様の我欲をきれいに洗い流せないじゃないですか』
堤防で津波の全てを防げる訳ではない
但し、被害の軽減を図る事ができる。
防災とは、被害を防ぐ事と軽減する事の二面を以って良しとする。
被害ゼロは幸運以外の何物でもない
(単的過ぎる発言が多すぎるので書いておく)
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:57.45 ID:B2iwmz670
スーパー堤防を作ろう!!
んでもって、復興地のウォーターフロントに住みましょう!!
って、俺はやめとくわ、悪いけど
海べりに持ち家買って、津波にもってかれた人、同情します。戻るの怖いだろ
避難所じゃ、ダメなんですか?仮設住宅は必要ですか?
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:59.32 ID:MxGTv4Oy0
いやいらんだろ、スーパー堤防
つーか石原ヤバイくねーか、天罰発言とか
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:59.92 ID:iZSz9phdO
スーパー堤防だと高い高波だとやっぱ壊れるんじゃないかな
堤防を作りつつ高台代わりの土台がしっかりした避難建築物も定期的に作った方がいい気がする
面より点の方が残りやすい気がするから
まぁ、もう意味ない気もするけど
266 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:01.55 ID:n8yzJpEpO
むしろ、こうやって犠牲を出しながら私たちは何千年もこの国で暮らして来たんじゃないかね?
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:03.63 ID:+4PehJuCi
空母も必要だな。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:06.03 ID:bve9QL+60
>>1 R4ってwww 「はやぶさ」でもケチついて、これでもかよw
どうやって責任取るのかね? あっ、事業仕分けは法的強制力ないんだっけ?
もともと責任とらない政党だったな
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:07.90 ID:eqOjsM0l0
>>231 じゃあいまからやれば早期に完成できるね
だれも反対しない
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:09.00 ID:+9zhXraG0
ピースボート辻●
バイブ●本
旦那、中核活動家同棲
これが日本の大臣か?
271 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:09.80 ID:LXEs2wxQ0
こいつ中国のスパイだろ?
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:12.20 ID:mkq1Ljgd0
石原のこの発言は正しいよ。
今の民主党政権のやっていることは、
国を滅ぼすよ。
サヨクが石原たたきに必死なのは、
レンホーがいじめられたからなんだよね。
274 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:15.21 ID:3i7i1UokP
「計画し直しましょう」に対して、「以前の計画は要らなかった」
そもそもこれ、会話になってないだろ。R4は日本語勉強しろ。
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:16.87 ID:6MXSANMaO
自己責任ですよね?
仙台の養殖業者とか高級魚扱う卸の人たちが信奉していた自民の小泉竹中路線の自己責任を信じていたんですよね?
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:17.61 ID:CsXlVTlBO
襟立てんなよ
この ビッチが
仕事にならんかった
@東京
鉄筋コンクリートの高層建築なら津波でもびくともしないことが証明されたじゃないか。
スーパー堤防より、まずそっちを充実させて避難できるようにしろよ。
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:25.95 ID:sXy8Us4uP
こういう危機は女には無理
279 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:29.79 ID:M7qPgsqW0
蓮舫は全く好まないが、スーパー堤防で、津波を防ぐことが出来るのだろうか?
あれは洪水用じゃねーのか?
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:32.74 ID:p9tBdycX0
「美濃部さんのように前頭葉の退化した六十、七十の老人に
政治を任せる時代は終わったんじゃないですか」
1975年の都知事選で現職の美濃部亮吉氏に対する
当時42歳だった石原氏の発言
シジフォスの四十日」沢木耕太郎著より
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:34.61 ID:/XrK8l5p0
スーパー襟立て
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:34.92 ID:qNpnv6BD0
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:34.93 ID:XVpMuRd00
岩手にある世界一の堤防も無意味だったからな…
284 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:35.64 ID:bidGV24x0
スーパー堤防無双R4猛将伝
285 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:37.80 ID:pU0sqO750
東京都予算だけで堤防作っとけ
286 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:37.97 ID:7DHrkC8q0
国家百年の大計というが、生きてる間に見れなくても未来への投資ってあると思うんだ
目先の金にしか興味の無いシナ産にはわかんないだろうけどw
スーパー堤防よりもっと違う視点でみたほうが良くないか?
レンとやらが言うのもアレだが、津波対策でもっと効率のいい方法を見つけた方がいいと思う。
まぁ言いたくはないが、今回の津波が教訓になれたんじゃないかな。
天罰はスーパー堤防で防げるんですか?
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:47.62 ID:nChRXThB0
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:49.58 ID:2pVDt2djO
連邦もバカだな
スーパー堤防と津波は関係無いと切り返せないのか?
石原も連邦も話し合え
いがみ合ってる場合じゃない
2人とも辞めちまえ
コンクリの避難塔作る方が現実的だろ。
レンホー大臣じゃなくて村田大臣って言えよ。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:52.70 ID:3Ii30A02O
石原vsレンホウじゃ経験の差で勝負にならないのか
スーパー堤防は無駄だろ。
もっと効率考えろよ。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:54.77 ID:/NfOxoX50
石原はこんな時まで喧嘩売って何がしたいんだ?
あとおまえら蓮舫ってだけで叩きすぎだ
296 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:55.00 ID:qDaqwxWr0
>>1 だけど、今回は10mのスーパー堤防を津波が超えちゃったんだよな。
海と川とでは異なるかもしれんが、
どこまでやるかってことだな。
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:57.34 ID:JunyZwi80
蓮舫はいらないけど、スーパー堤防もいらない。
一番いらないのは石原。
298 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:59.70 ID:DTYKS6Tl0
超耐震対津波対策をした収容人数が一定以上の建築物に補助金を出せばいい
>>1 R4は折角大臣になったんだから、事業仕分け(笑)の結果発表しろよ!
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:02.05 ID:KFRowbNQ0
首都機能を内陸部に移せ
302 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:06.98 ID:bvM7uNeo0
304 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:15.87 ID:a1mmzNpb0
「天罰」VS「2番」
どっちもどっち
愛国者石原vs売国奴ビッチ連砲(ハイレグ日本なんてどうでもいい外人)
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:18.70 ID:DFVwAZ280
>>238 理屈がわからん。
どういう仕組みで水が早く引くんだ?
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:20.33 ID:mGQJQEQW0
堤防作るより人をもっと陸地に移動させる方がいい
309 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:20.92 ID:s2BR5Xll0
なんであんな神経質そうなガリガリした女を使うんだろ?
民主党だからか?
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:21.22 ID:N8z+kQ1B0
不幸にも費用対効果で考えればスーパー堤防は必要なことが判明してしまった。
レンポウを当選させた都民がバカなんだろ
レンホーひっこめ。でも、スーパー堤防は不要。
堤防じゃなくて、すごくでかい防波堤防潮堤が必要。
でも、今回は、世界的にも有名な田老町の巨大防潮堤でも防ぐことができなかった。
万里の長城みたいなの必要??
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:25.76 ID:LaObKoIX0
>>192 三陸沖地震の時、2万人が死んだだって、それでみんな高台に家を移したんだけど
みな漁民で結局は海辺に戻ってきてしまったんだと。
レンホーは馬鹿だけどこの件は正しい
315 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:27.36 ID:/G87h+T30
スーパー堤防は津波対策で、天罰は津波のことじゃないんだーーーー
都合良いなwww
316 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:28.81 ID:0Tsns5JU0
え、スーパー堤防で津波防ぐ気なのか?
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:29.15 ID:YWU1alBy0
完成するのに400年以上掛かるんでしょ?
どうでもいいわw
318 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:30.82 ID:9cLYOaxd0
え、この期に及んでまだ反論するか。
このタレント上りが!
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:32.50 ID:hZhHNWGX0
スーパー堤防がベストの解法か、あるいはヤンバダム等の整備でカバー
するのが良いのか、それは分からない。
しかし、江戸という元々は全土が低湿地だった場所を首都にしてしまった以上、
未来永劫、莫大な治水予算をかけ続けねばならんのは、これは宿命なのだよ。
そうでなければ、いっそ首都を高い盆地にでも移すかな。
京都など。
被害を和らげることは出来るんじゃないの?何もしないよりは。
321 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:35.61 ID:BteD3KjzO
もう何を言っても言い訳にしか聞こえんねぇレンホーよ
323 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:37.12 ID:tQ+z6IEAO
津波避け襟立てトカゲ、スーパー蓮舫。
まぁ200年に一度で400年かかるなら、完成する前の脆いところで被災するわけだから間違いなくぶっ壊れるわな
カネかかってもいいからもっと早い工期で出来るようにするべきだな
スーパー堤防なんて本気で作る気になれば数年でできるだろ
400年かかるなんて前提がおかしい
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:41.45 ID:ImmpMepP0
レンホーに突撃インタビューするマスコミおらんのか。
「200年に一度の地震が来たわけですが?」って聞いてきて。
堤防なんかより今回浸かったとこは真赤に塗れ
レッドゾーンだ
作業服でも襟を立ててお洒落します
アイロンのピッシリかかった作業服がオサレポイントです
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:48.33 ID:yP9DtYva0
400年かけて作っている間に100年に1度の地震が計4回来るわけだがw
その度に建設途中で崩壊したのを作り直す羽目になったらいつ完成するんだ?
>>269 ところが河川周りにすんでる連中ってのは結構変なのが多くてな
堤防内にすんじゃいけないのに戦後のドサクサ紛れに居座った連中とかな
ほんと土地買収の問題だけなんだよスーパー堤防事業
331 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:51.42 ID:+zVIBI+lO
スーパー堤防でも無理だろ
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:52.47 ID:7JEskl9C0
この見栄っ張り女にとって、作業着を着させられるってのは死ぬほどイヤだったんだろうな。
と、立てた襟にかすかな抵抗を見たw
>>238 別に早くは引かないよ?
そんな効果狙った堤防じゃないからスーパー堤防ってのは。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:54.78 ID:d+YBF4pvO
400年も掛かるなら作ってる最中に災害起きそうだ。
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:55.25 ID:0aU/g2240
アンチ石原はやっぱ真正のサヨクなんだなーw
義務教育の理系知識も持っていないのだから、中卒でもこいつに勝てるのが相当数いるわな。w
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:57.89 ID:MPF4ozMIO
投票するよ!
専門家が「東京湾では今回のような津波の被害は起こりにくい」って言ってたね。
確かに入り口狭くて湾内が拡がってるからリアス式の海岸とは逆。
二人ともクズで終了
フルスペックの子ども手当換算だとたった、2年半分じゃないか
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:00.11 ID:QD3a0ctFO
「400年かかるのが問題なら工期縮めればよくね?」
という発想すら思い浮かばない知能の低さがR4とブサヨの頭の悪さであり限界だと思う(´・ω・`)
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:00.47 ID:/5dmdiUL0
>>149 >熱湯風呂
それも原子炉の炉心で沸かした1000度の超熱湯なw
343 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:01.89 ID:jab0Vh2J0
増長した反日シナチクのレンホーにガツンと言ってくれた石原は神
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:03.41 ID:je+5lilE0
憎い憎い民主党よりも児童ポルノ法が大事な自称愛国者さん
こんにちわ
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:03.84 ID:h6IxhpZT0
実際今回津波がもう来たのだから
来年以降はあと数百年はスーパー堤防はいらないだろ
まさに蓮舫の判断こそ正しい
この津波は1000年周期くらいらしいから400年かかってもいいんじゃねぇかな
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:04.56 ID:D86+oHwx0
そんじゃ原発イラネってことになるよね。
そりゃスーパー堤防みたいに
ゼロメートル地帯とか嵩上げできるのが理想だけどさ。
夢みたいな話だぞ。
スーパー堤防は首都圏や大阪が対象で、
東京の利益になるからそう話しているんでしょう。
349 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:07.29 ID:mDac1H+PO
蓮呆自殺するの?
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:09.03 ID:OKt79nXr0
高知県安芸市に高さ16mのスーパー堤防があるが、
今回の津波では耐えられないと思う。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:09.90 ID:tIcz3lWm0
石原に天罰下って人生廃止仕分けでなんら問題ないので
お願いだから早くこの人でなし慎太郎を処分してください。
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:10.67 ID:0SyUeers0
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:12.28 ID:Rv+umW+40
必要な公共事業まで削ってしまったらダメだよね。
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:16.05 ID:luVhf/vz0
結局レンホーって、日本が災害の国って
全然分かっていないんだよ。
所詮外人。
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:15.24 ID:1KvuP8r8O
アンチレンホーだけど、正直これは正論だと思う。
てか東京湾って津波起こりやすいの?
入り組んでるから周りに分散されそうだけど
357 :
石原珍閣下ワロスW:2011/03/14(月) 22:12:20.24 ID:g24M9Tmh0
はいはい、天罰天罰WWWWWWWWWWWWWWWWWW
老害以外の何者でもない
359 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:20.60 ID:UihFEaUd0
今回の被災地ならスーパー堤防が可能だな。
そこまでして住ませるのかって問題はあるけど
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:24.12 ID:ua28S4OQO
>>257 埋め立てが多い関東でそれやったら、空白地がすごい事になりそうだが
政令ださないって
ミンス責任逃れもいいとこ
スーパー堤防さえあればこんなに被害は大きくならなかった
民主党と蓮舫は殺人集団
363 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:27.58 ID:SVlqy1lt0
つまりレンホーは下町には住むなといってるのさ
その方がレンホー的には安上がりらしい
R4の言うことはすべて裏目を出す逆指標だからつまり堤防はいるのだ
365 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:32.00 ID:1T2itEZC0
俺様の
悪口言う奴
みな我欲
400年後なんかしらんものなぁ。
もしかしたら天変地異で水位が下がるかもしれないし
人間は宇宙に飛び立ってるかもしれない。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:35.03 ID:+T5M3mMK0
wwwwwwwwwwwwwppせでをうwwwwwww
おおぶbほじえういwwwwwwwwww
スーパー襟堤防は必要です!
369 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:37.11 ID:PnQNvBrYO
糞レンホー。このオンナ、節電大臣のくせに、どこ逃げやがった?
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:37.33 ID:qkM7mNZr0
計画見直せばいいものできるだろ
もっとはやく
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:38.23 ID:Y2wtayVp0
>>311 石原を3回も当選させてる時点で馬鹿は証明済み
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:39.47 ID:gtIzrPSn0
節電の要請のため訪れた蓮舫行政刷新担当相
昨日付けられた大臣名じゃない件について
>>164 つか、スーパー堤防は川の洪水を防ぐためのもの。海に作るものでもない。
津波のときの役にはたたん。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:41.51 ID:oEtqHnrW0
打ち切りって決裂ってことか?
単に早めに終わったってことじゃないのかよ
スーパー堤防の上に普通の堤防作ればいいじゃない
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:41.64 ID:oG2Q3gcO0
>>306 町が高台になるのだから、低い方に水は流れるでしょうに。
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:42.48 ID:DFVwAZ280
>>299 どういう理屈で逃げる時間が稼げるんだ?
うん、スーパー堤防はいらん。津波と関係ないし。
襟立てて出直してこい
400年あったら今より科学が相当進んでるはずだしな
全く無意味
>>3 なんかこの図見ると、災害を防ぐんじゃなくて土地を作るためのものみたいなんだけど。
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:46.00 ID:O+5RRHzA0
ぶっちゃけ堤防じゃ防ぎきれないのがよくわかった。日本全国高台移住計画を実行しない限り
津波との勝負には勝てない。
384 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/03/14(月) 22:12:47.14 ID:waW1I29gO
俺達が言って欲しかった事を言ってくれてありがとう!
しかし、言わんとしていることは理解できるし同感だが、天罰発言はねえよ!
もう少し言葉を選べ!
385 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:49.12 ID:EUdFTQygO
蓮の給与が一番無駄に感じてきた。
>>7 被害は防げてるよ
否定から入る奴が多いね
実現性がないとか
ケチつけたいだけか?
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:51.02 ID:cCtVnZ3uO
完璧に防げはしなくとも堤防は作るべきだろ
あと一番いらないのは民主党
だいたい今の反対者がいるなかで細々と作業してたら400年かかるってことで
本気だしたらもっと早く建設完了するだろ
東京には要らないから
八戸から銚子までに作ってくれ
蓮舫は嫌いだが、これはどう考えても石原が馬鹿だろ。
「洪水」と「津波」の違いすら分かっていない。
でも東京都民は、都知事選挙で石原慎太郎に投票するんでしょ。
レンホーはご自慢の襟立で津波抑えるつもりだったのかな?w
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:56.80 ID:EPGuKs3RO
レンホーなんかに大臣やらせるな
菅が大馬鹿ってのは分かった
バカ菅、枝野、野田、仙谷、玄葉
こいつら大臣の器じゃないな
削ったもんはスーパー堤防だけじゃないでしょ
レンホーを仕分けしたい
あと石原も
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:01.92 ID:X8FQJvoDO
際限なく時間と金はかかる。
しかし安全は欲しい。
将来に引き継ぐべき工事なのかも知れないな、スーパー堤防。
ところで維持費はどれ位かかるの?
396 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:02.75 ID:1O6mmfTOP
スーパー堤防はいらねーよ
津波用の大型堤防作れよ
397 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:03.19 ID:Hr3IB+Bx0
>>332 中二病患者やDQNが学生服のホックを掛けないようなものだな
スーパー堤防は無駄と言う意見が意外に多くて安心したわ
20m高の超高層堤防立てろよ。
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:10.46 ID:s3m1jqRD0
スーパー堤防より津波探知機でも作った方がよっぽど使えると思う
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:11.25 ID:0+TMDdVg0
完成するのに400年かかるなら、今から作るより
100年200年後に計画した方が時間もコストもかなり削減できると思うの
402 :
忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/14(月) 22:13:11.20 ID:KoyvbptE0
都知事全文→「日本人の我欲が日本の政治を左右している。
減税という耳障りの良い言葉を国民が歓迎する。その信条が政治を
曲げている。こういうのを打破しないとこの国は立ち上がらない。
だから言った。日本に対する天罰です。大きな反省のひとつの
よすがになる。でなければ犠牲者は浮かばれない」
>>341 ほんと問題はそれだけなのに400年絶対かかるとだまされてるのが多いのが困る
石原は停電についてもやり方について批判してたよ
>>3 これ、今すぐ宮城・岩手に作り始めるべき!!
今なら津波被害で何も無くなってるから、復興に組み込めば、
二度と津波で街ごと無くなるなんて悲劇は防げる!
津波対策なら、15m程度の避難用建物を沢山建てたほうが有効だろ。
その建物を今足りない保育園や幼稚園として普段整備すりゃいいんだ。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:16.12 ID:OGY96TOZ0
スーパー蓮舫がスーパー堤防に見えてきた
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:18.91 ID:srtiuCK00
スーパー堤防より「予備費はいりますよ」の方がダメージ与えられただろ…
しっかりしろ石原
>>339 最近の決まり文句だなw涙拭けよ
民主はダメだかジミンモー
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:20.31 ID:DFVwAZ280
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:21.63 ID:IqxZg3EC0
諦めて瓦礫になるしか無いな
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:21.76 ID:bt+wrpKTO
なんにしても何百年単位で運用できる津波対策は必要
津波可能性の時だけ飛び出る限界十メートルのコンクリートだって
万が一、十数メートルの波が来ても被害を最小限に止められるからな
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:24.82 ID:2NTJnGWZ0
20m級のスーパー堤防作るの
>>113 東京も一応被災地だからな、義援を進める余地が今は無いのは当然だろJK
超えられない壁とかいみふ
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:27.87 ID:HhmmY0jt0
石原は多少刺激的な事を言うからな
今の事態では言葉尻を捉えられて正論でも印象操作の格好な的になるから多少発言は避けた方がいいと思うな
あいかわらずレンコン議員はスカスカの中身無し
スタンドプレーに励むが良い
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:30.03 ID:cBRHdFwu0
この状況で、まだ言ってるのか
結論
どっちもいらない。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:34.11 ID:qDaqwxWr0
まあ、低地と水に関係する土地は地価が安いからな。
それは、洪水のリスクを背負ってるってことだ。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:35.93 ID:gKzMrqeBO
んな事、原発収まってからやってくれよ…
それよりバイブ辻本が暗躍してるのが気になる。
ボランティアという名の略奪団受け入れてそう。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:43.85 ID:iU+inj9M0
ごちゃごちゃもめるのは落ち着いてからにしてくれ
現在進行形の今、スーパー堤防のことで言い合うことに
何の意味がある?
ダムは作ろっか、電気も欲しいし。
424 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:44.48 ID:2pVDt2djO
>>291 激しい同意
今回は防波堤の効果なし
高台が無いところは
20m以上の避難所を作るべきだな
そらスーパー堤防ってのが凄いのは分かるけど、
問題の本質は、それが完成するまでに400年もかかる事だろ・・・。
もっと低コストで最長でも10年で完成させろよ・・・。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:45.45 ID:bQ0J7pUr0
石原はスーパー低脳ですな
阿呆な事書いてるヤツが、まだ居るみたいだから改めて書いておく
堤防で津波の全てを防げる訳ではない
但し、被害の軽減を図る事ができる。
防災とは、被害を事前事後に防ぐ事と、軽減する事の二面を以って良しとする。
被害ゼロは幸運以外の何物でもない
(単的過ぎる発言が多すぎるので書いておく)
スーパー堤防の様な物は必要だろ
スーパー堤防は大幅に見直しをして別の治水事業をすべきだろ。
津波の被害を語りついでいくのに役立てていけばいいと思う。
ただ子供や孫の世代に話していっても代々伝えていくのは難しいからね。
ひとつの象徴的な事業にすればいいんじゃないかな。勿論今のままじゃただの金の無駄使いで駄目だとは思うけど。
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:56.76 ID:fqBHYV7fO
石原もレンホウも
こんな時に議論が平行線で
5分で会談打ち切りとか本当に頭がどうかしてるのか?
信じらんねぇ、東京のガソリンとかどうすんだよ・・・
しかも打ち切りの原因が
スーパー堤防がらみの責任の押し付け合い
頭悪い俺にはよくわからないが、いま議論することか?
小学生でもわかるわ
必要なのはスーパー堤防ではなくて、平野部の人工的な高台だな。
だいたい東京湾に10mの大津波なんてこないからスーパー堤防で十分防げるんだけどな
それすらないのが東京
仕分けされたことと今回の津波のことを考えに入れて
スーパー堤防を越えるグレート堤防構想を発表しようぜ
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:00.29 ID:UuppMT0u0
ハァ?
この期に及んでまだレンホーを擁護してる民主党信者ってなんなの?
人殺しじゃねーか。
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:59.53 ID:LUe5oRMKO
無計画停電を了承した素人集団の節電担当が、
スーパー堤防は無計画だからと言って仕分けしちゃいましたと。
どんなコントだよ。
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:01.63 ID:p8QvkH2X0
スーパー堤防と津波は関係無い
費用対効果も大事だが工期も大事
さすがに完成まで200年超とか無駄
437 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:03.56 ID:LIAegu0x0
EUのこと未だにECとか言ってる耄碌爺はスーパー堤防が何たるかなんて絶対わからないで言ってるだろ
438 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:04.22 ID:Ce4heR/CO
認めぬレンホ−
後だし石原
内容も見た目も狐憑きと狸親爺まんまだねこりゃ
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:06.79 ID:Q+KklLa80
>>273 よう息してるか在日ネトウヨ?
ソースが朝日?共同通信読売その他新聞社いくらでも掲載されてるぞw
動画?ニコニコにもようつべにもうpされてるだろうよwwwwまず自分で探せよ情弱
あれ?産経統一教会新聞がまだ喰いついていないみたいだがどうしたんだ?
ああ
老害石原 = 立正佼成会 = 統一教会
こういうことかwww
ちなみに仏教に「天罰」という言葉は無い
何がいいたいかわかるよな?
440 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:08.01 ID:ImmpMepP0
>>354 備えあれば憂いなし
って言葉も知らないんだよ
所詮外人。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:09.91 ID:gIxlvoEL0
後だしジャンケンじゃん
443 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:13.86 ID:ByYZgVjc0
スーパー堤防を作る予算があったら、
とりあえず、各家庭、事業所にLED電球を配ったらどうだろう?
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:14.05 ID:lxVQvPWH0
津波が川を上がってきたらスーパー堤防関係あるんじゃ?
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:15.51 ID:FPx9YPrf0
学会で「スーパー堤防ならあの津波防げた」と断言するのか?ジジイ
446 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:15.63 ID:oG2Q3gcO0
>>333 引くよ。
お前そのスーパー堤防のミニチュアを粘土で作って上から水かけてみろよ。
で、ただの平面に水をぶちまけた場合と比較してみろ。アホか。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:16.18 ID:+s7EOxE60
ざまぁああああああああああああああああああああああああああ
スーパー堤防ならそもそもの土地自体が高くなる=浸水深さが低くなる
なので、津波を完全に防げなくても安全度は格段に上がるよ
しかしアレだ
もっとコストが低くて実効性・現実性のある"堤防”はないのか?
石原ももっとマシな案出せないのか?
450 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:21.06 ID:yAhjo8zpO
スーパー堤防で防げたと思ってる奴がキチガイ
スーパー堤防は要らん
非現実的な計画を実行に移すとか馬鹿のやる事
れんほーも馬鹿だが石原も負けちゃいないな
蓮舫
大臣
大大臣
蓮舫
大臣
大大臣
どっちみち400年かかるんじゃ間に合わないじゃん。
もっと効率的で津波がちゃんと防げる案はないわけ?
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:22.94 ID:CrYjjuIg0
物を作り続けるって事は金が回り続けるってことだ。
技術も後退しないしね。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:23.85 ID:FBCXa+KC0
400年間土建屋の仕事を確保したいってことだろ。
457 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:23.96 ID:/bAFd3Ij0
高台に団地作ったほうが安い
「日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。
やっぱり天罰だと思う」
(訳) 天罰てきめん!皆死ねーー!!!
459 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:24.85 ID:bzijiiGL0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ、石原w知事やれやw
蓮舫も慎太郎もパープリン
さすがに工期400年はないわあ
462 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:33.91 ID:cTkuZ66C0
連呆が災害対策費を4000億円削ったから被災者が増えたのは事実
事態が沈静化したら、責任追及して処刑しろ
今の高さの土地だと堤防作っても同じだよ
土地を10m以上盛り土してから作り直さないと誰も住まないよ
R4「堤防はいりません!」
老害「地震は日本人の我欲の天罰」
どっちもクズ
クズの頂上対談
465 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:36.13 ID:NlzB/afM0
今回、普通の堤防だと乗り越えられた後に、その落差の分、勢いがついた
これはテレビで映像をみて、東大教授がいっていた
沿岸に居住する上で、今後スーパー堤防は必須となるだろう
スーパー堤防って建設費、維持費ナンボ掛かるの?
津波の前に財政破綻すんじゃね?
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:43.57 ID:/QOKbdzs0
スーパー堤防は大規模な地形の変更だ。100年単位の時間がかかるのはあたりまえ。
東京湾は津波が押し寄せれば、南三陸市の規模を100倍にした壊滅的被害を被るだろう。
蓮崩はさっさと消えてくれ。
468 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:47.98 ID:Rv+umW+40
石原は好きではないがこれは正論だな。
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:48.69 ID:959AdDH80
全部完成するまでというのは全地域に400年かかるだけで
各地域ごとでは完成の早いとこだってあるわけだが。
池上の図式解説みたいなのを見ただけではわからんよ。
地域によっては、これまでの護岸やテトラと組み合わせれば
スーパー堤防があれば台風被害だって小さく抑えられるとこが
たくさんあるし、何より町の整備化が進むとともに町の経済が
潤うんだよ。
子供手当なんかより、よっぽど経済効果を生むし。
スーパー堤防は不要だよ
471 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:49.89 ID:LXEs2wxQ0
>>273 「かわいそうだけど、大震災は天罰」
正しいと思うなら、これを被災者の前で言ってみれば?
472 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:49.89 ID:tR9kkBb30
れんほうは捨て台詞を吐いて逃げました
こいのパフォーマンスのせいで仕わけされるという愚かさを
どうしてマスゴミは追及しなかったか
マスゴミは同罪だよ
473 :
石原珍閣下ワロスW:2011/03/14(月) 22:14:50.73 ID:g24M9Tmh0
石原珍閣下によると津波は天罰によるものなんだから
日本人が日ごろから善行に励んでいれば
高さ100mの津波も防げるはず!!
スーパ堤防?そんなもんいらんだろWWW
474 :
(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/03/14(月) 22:14:50.75 ID:J1HmtQft0
計画停電とやらもグダグダだからな・・・R4は首都圏の産業と生活基板を潰そうとしてるとしか見えないわ
節電でも公共交通とインフラ・工場 コロコロ止めたら大打撃じゃねーか
475 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:50.82 ID:B6c2ZvVT0
日本中でスーパー堤防つくろうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:50.79 ID:z6TGCu+n0
スーパー堤防なんて発想が土建屋の金儲けのためだけのもの
危険地域には居住禁止にすればいいだけ
堤防作るより移住費用出すほうが安いだろ
477 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:52.55 ID:nkahenPx0
ルーピー蓮舫はいりません
478 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:52.72 ID:9n1+LizT0
完成するのが400年後だから不要という人には、
サグラダファミリアとかも無駄に見えるんだろうな。
スーパー堤防は河川の氾濫用だし
河川の氾濫による洪水は一気に来ないから逃げるヒマは充分にある
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:53.32 ID:37oNw+Sb0
襟を立てたのかどうか、それが問題だ
>>377 下町を全部かさ上げすんの?w
一千兆円あればできるかもしれんが。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:57.35 ID:/G87h+T30
この期に及んで天罰石原擁護してるやつって非国民なの?
むしろ農地は津波の緩衝地帯になるから農地を増やせ
あと老人ホームとかは逃げるのは無理だから3階建て以上のコンクリ製にしていざというときは避難所として活用しろ
484 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:59.48 ID:/gQOq+TG0
>>205 阪神淡路経験した者から言わせてもらうとそうとしか思えない。
あれだけ社会党関係者の政治は危ないと思い知り
それが教訓になって皆が注意深く吟味して選挙に臨んでくれればと思っていたんだが
詐欺フェストと共犯者のマスコミに載せられてまた
極左社会党(民主党に入り込んでいるんだ)政権が誕生してしまった。
そして今回の震災。
東京の人は阪神淡路大震災とそのときの村山内閣のことあまり知らされていないのかな?
東北人の犠牲>天罰
俺の縄張りの公共事業>必要
俺の懐が暖まるから
まさに我欲の権化
486 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:02.29 ID:bvM7uNeo0
スーパー堤防 いらない
蓮舫 ゴミカス
石原 基地外老人
クズvsクズか
どっかよそでやれ( ゚д゚)、ペッ
488 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:03.65 ID:roVbaicV0
検討するくらい言っとけばいいのに
490 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:13.98 ID:mkq1Ljgd0
特命大臣とやらも、民主党の党利党略だったけど、
結局は東電に丸投げで、レンホーは逃げ回っているだけだよな。
連報って馬鹿なの?
検討してみますって言えば良いものを反論て
今だに野党体質なのか
>>290 選挙大事な石原が、政敵と話し合うわけがない。
今日の一連の発言は都民の為なんかじゃなくて、保守層受け狙いが見え見えだし、松沢使ったパフォーマンスまでやらかしたわけで。
493 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:14.86 ID:DFVwAZ280
>>341 どう縮めるのかという提言が無ければ、放言に過ぎぬ
495 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:16.00 ID:UkUQRuea0
馬鹿と老害
負の階段だな
496 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:16.15 ID:y2s1WO7k0
スーパー堤防で防げたのですね
わかります
大津波は河川を逆流して内陸まで達するんだよ。
スーパー堤防は無いよりはマシ。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:17.51 ID:AHO3LDkH0
スーパー堤防はいらんと思う。
高層物件ばんばん建てて、壁を作ろう。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:17.87 ID:afvRtMxN0
蓮舫は893とおなじ
500 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:19.19 ID:vUfERnGT0
民主信者は石原の勝ちを認めなさい
>>39 天然なのか、知っててとぼけてるのか知らんけど、
あれは反対運動などで、いままで全体の5%を作るのに20年かかったから
100%作るのには400年かかるんだという、試算ですらない民主党がよくやる
情弱な国民を騙すキャンペーンだよ。
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:21.85 ID:ogexrv1lO
>>342 H2Oでやるなら、気圧でサヨナラだな、R4www
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:22.99 ID:OmMoUo+M0
災害対策予備費を、埋蔵金として選挙用にばらまいてくれた蓮舫、
消えてくれ。
バビロンプロジェクト始動だお
とりあえず2人まとめて消えろ
つーか節電大臣何やってんの?
会談とか今やる必要あるの?
ぶっちゃけ海沿いに民家建てちゃ駄目ってことにすれば被害は減ると思う。漁港の民宿ホテルぐらいの観光施設。
数年のうちにナチス以上の全体主義政党が生まれるだろうな
民主党のやつらは粛清されると思う
海際に万里の長城作れ
509 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:26.61 ID:VKacGKzE0
嘘吐き民主党は、大嫌いだけど、パフォーマンスに惑わされる馬鹿はもっと嫌いだ!
スーパー堤防なんて本当に何の役にも立たない!
それどころか、生態系も破壊するだけ!(破壊済み)
こんな事言うと、頭の悪い自然(笑)関係者が釣れるだろうけどな(涙
水には勝てない
511 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:28.12 ID:fioUS8fIO
スーパー堤防はいらない
ハイパー堤防を作れ
>>94 町全部作り直す
大規模再開発になるから、
反対する住民もいるだろうよ。
>>330 買収しなきゃいけないの河川回りだけじゃない。
だからこそ難しい。
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:40.73 ID:PnQNvBrYO
レンホー。このオンナに日本人が仕分けられた。
>>49 息を吸うように嘘をつくな。
洪水に津波が含まれないワケ無いだろ。
また、河川と言う定義も無い。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:43.92 ID:zAN+2XXxO
拡散きぼんぬ
えりたてて
あおすじたてて
やくたたず
よみびと 鬼女
天罰石原もクソだが
516 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:44.46 ID:tR9kkBb30
レンホーみたいな無知な反日左翼の芸能人が、政治家になるな
517 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:45.12 ID:yP9DtYva0
錬方がすべき正しい対応は、だまって批判を聴いて、反論しないことだった
それができずにこの期に及んで反論までしちゃうところが、この人の限界
519 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:46.27 ID:je+5lilE0
お前ら頼むからこのドサクサにまぎれて幼女に悪戯とかするなよな
頼むぞ変態ども
520 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:46.48 ID:lzu023Rc0
いや、いらない。石原さっさと死ね。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:47.19 ID:LVaP8Uhh0
石原にとってスーパー堤防は単に公共事業を増やしたいだけだろ
523 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:49.09 ID:KG97kAvt0
レンホーにはいくら教えてやっても多分理解不能だろ
レンホーの頭の構造は日本人のそれとは違う
日本人の思いがわからないようだ
永遠にあのクソ女は日本人にはなれない
シナでもアメリカでもどこへでも行け
あんなやつを閣僚として重用するやつの神経も判らん
バ菅の神経は異常だろ
津波発生以来の行動を見ると気が狂ってるとしか
思えない
この女ホントにカネカネカネだな
スーパー堤防に投じた7000億でできたことがあるだろ
民主シンパは、民主が負けそうな議論では、喧嘩両成敗みたいな事言い出すが、
それ以外のマトモな人は全員、どっちが正しいか分かってる。
民主はゴミ。
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:51.87 ID:NazBKh8h0
528 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:52.40 ID:3i7i1UokP
海が邪魔なら埋め立てる。
超津波が来るなら、防ぐ方法を考える。
隕石が落ちようが、生き残る方法を考える。
それが人類だろ。
もういいや、自然の成り行きに任せよう、なんておとなしいこと言える生物じゃないだろ。
ボケ老人vsヒス婆w
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:54.82 ID:s3m1jqRD0
でも、400年立つ前にでかい津波が来て、途中目で作った堤防が水の泡なんてことならないの?
531 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:58.63 ID:lE4bgQJY0
>>312 従来の衝立式の堤防だと、決壊した時に流れが集中し威力が増す。
乗り越えられた場合も、落下のエネルギーを与えてしまう。
スーパー堤防ならば、事実上決壊はありえないし、
乗り越えられても浅く広がって流れるから信頼性は格段に上なんだよ。
532 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:01.24 ID:sMECAHn/0
>れんほう
まず民主党の議員数を仕分けしてこいw
東京は福島原発がああなった今、自分所の電気どうするの?
534 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:05.95 ID:3iq9Rk9c0
どっちもキチガイ
よくある言い訳なんだが、まともな選択肢が無いのは頭狂土民の民度のせいでは?
石原が立候補した時点で負け戦確定なんだからさ
負け戦が仕事の共産党とか奇人変人の類しか残らない土壌なんだよ
今回のハゲと松沢見てても解るし
どうせどんな候補者が居ても石原の4選は堅いよ
そういう土地柄だ
連ホーと知事の不毛な議論が都の民度そのもの
536 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:07.21 ID:YWU1alBy0
堤防つくるより、陸地高くすれば?
537 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:09.15 ID:HEc86Dts0
400年あったら技術進歩しそう
538 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:11.43 ID:QD3a0ctFO
>>345 「数百年に一度」が「数百年の間が必ず空く」に都合よく脳内変換されるのはゆとり脳だからかw?
539 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:14.99 ID:rMCVqVLG0
R4は今すぐ議員辞職して
都知事選に出馬すべき
天罰ネガキャンで大勝利疑いなし
540 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:16.54 ID:VX5pZdF90
上は責任のなすりつけあい
損をするのはいつも下の連中だ
541 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:16.80 ID:6i+ltpVM0
>>1 R4はジジイにイヤミ言われて脊髄反射しているようじゃw
ネットは規制すべきとか言うわけだわ
こいつの無能さが丸わかりだな
もう少し狡猾になれ
きもいぞ20年前の女子大生みたいに襟たてするのはw
542 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:16.68 ID:PtN8WOywO
津波が川を遡り、天井水になって被害が出た場所もあるんだがなぁ
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:16.81 ID:uCPJswIZ0
お前がパフォーマンスで予算を削ったばっかりにな
544 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:17.67 ID:DFVwAZ280
>>362 なら今すぐにスーパー堤防を実現させて見せよ
仕分けされるのは
放射能を浴びる危険のない
非常に何の役にも立たない事務職公務員。
何で財務官僚と民主党は自衛官をリストラしたんだ?
546 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:22.48 ID:SOCm2Ua4O
白も黒だと言い張るあの女ほど見ていて腹がたつ女はいない。
あんな女に魅力の欠けらもない、民主党はクズだと改めて思う。
首都移転するとしたらどこが良い?
548 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:28.56 ID:Daf3py4w0
首都を北海道に移せばいいんだよ
549 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:28.62 ID:kyxpsWhdO
レンホーは日本をマジで潰す気だな。
投票したバカマジでしねよ
550 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:34.34 ID:g5LpPZoy0
また後出しじゃねえか
551 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:35.17 ID:00M7CKGd0
マスゴミに騙されてレンフォーに入れた馬鹿今どんな気持ち?
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:36.77 ID:VYpYXo7kO
だから民主党は日本を滅ぼす為にワザとやってるんだってば
竹島を不法占拠してる敵国民からカネを貰ってるんだぜ
過激派や帰化した敵国民だらけなんだよ民主党は
553 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:37.77 ID:IdUeUhmh0
なんでもかんでもミンス叩いたらええってもんじゃねえ
それこそチョンや石原と同類だ
スーパー堤防に関しては廃止は正しい判断だった
今回の震災をだしにやっかみ飛ばして自己満でほくそ笑む石原は真性のクズ
555 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:39.51 ID:Sjif7RA80
何で右派ってこうウンザリさせる奴が多いんだろうね、現実でもネットでも。
と言っても左派も親韓みたいなゴミクズが多いし。
まぁ何にしろゴミへはゴミと言える脳味噌は持たないとな。
よって石原のクソ野郎は落選しろ、早く引退しろ。
556 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:39.31 ID:BiYTCxOK0
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:42.37 ID:dDerxDpgP
なんだよこんな時にクソわろた
>>425 全部完成するのは400年後だが
危険地域や出来るとこからやっちまえばいい
全部足したのは仕訳屋のロジック
まあマグニチュード9とか10メートル越え津波には対応できんが
559 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:44.07 ID:NWd1/FDp0
バラマキのために
安全を犠牲にさせた民主党は
とっとと政権を明け渡せ
れんほうももう引くに引けない状態なんだろう
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:45.21 ID:yAhjo8zpO
>>503 予備費の意味理解してるか?
今予備費が足りなくなってんの?
スーパー堤防って津波対策じゃなくて洪水対策だろ
それと、天罰とか津波で洗い流せとか言っておいて何言ってるんだ?この爺は
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:47.16 ID:c5s9XJkS0
ガイドライン
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )
・ 地震再保険特別会計 ( 「緊急性が無い」。子ども手当の財源化へ )
『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』
564 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:47.64 ID:A5Qy1zbr0
エリタテトカゲ
565 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:47.76 ID:4zVbd0S80
じゃああれか
これが事業化したら、400年間飯を食える仕事があるってことか
566 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:49.00 ID:b8otVfpJO
蓮舫さんは発言が裏目に出ることが判明したんだから、
悲観的なことばかり言ってりゃ日本の為になる
>>1 スーパー堤防はいらなかっただろ
学校校舎の耐震化工事費削ったのは致命的だったからそこを狙えば仕留められたのに・・
計画が多少縮小しても、今までの整備分プラスαでも価値がある。
イギリスみたいな、安定した大陸なら自然状態に戻すのもありだろうけど、
地震大国で抵抗せず自然状態マンセーは無責任だ。
569 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:56.72 ID:5YqfShmj0
石原の言うことはとにかく気に入らん厨はみんな教師なの?
570 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:57.13 ID:SVlqy1lt0
作るのに金がかかるといったって
満額子ども手当のたった2年分だ
災害対策に原子力空母が必要ですね。
>>146 地震後はあがってる悪寒。主婦層とか高年齢層が入れちゃうでしょ
学習能力ないし。
573 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:59.77 ID:PbZ516WV0
これ災害対策というより土建屋にメシ食わせるのが目的じゃないの
>>427 スーパー堤防は増水等で河川から溢れた河水による被害を軽減させるためのものであり、
海がそのまま押し寄せてくる津波は全く軽減できません。
津波対策としては無意味です。
コンビニ堤防は欲しい
576 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:01.89 ID:furjkIzJ0
石原は日本のジェレミー・クラークソンだな
どっちも引退しろよ
罵り合ってる暇があったら、ひとりでも多くの被災者を救えばいいのに、
東京モンは、饂飩の釜だよね。
さすがに400年後に完全するなら要らんよ
石原に天罰くだれよ
むかつく
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:04.83 ID:ulRm6rRZ0
大洗から八戸まで敷くといくらかかる?
>>403 工期が短くなれば1年当たりにかかる額が増すだろ
581 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:04.66 ID:cTkuZ66C0
災害対策費を削って、外国人に子供手当て撒いてる民主党
これ以上の売国が有るか?
スーパー堤防があれば防げたかな?
でも間に合ってないし
583 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:10.30 ID:FPx9YPrf0
石原「停電グダグダで蓮舫からかってやれ」
東電「あいよ!」
584 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:10.62 ID:UuppMT0u0
>>484 いや〜よそ者なんてしょせん他人事よ。
あの震災を自分の目で見なければ。
その前に民主党政権があまりにも失礼な事をやりまくったからな。
石原みたいなジジイは協力したくないんだろ。
実際東京都知事は東京の事に全力を注がなきゃならないから東北までシラネって感じなんだろうな。
585 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:10.78 ID:N5Wx5Ncr0
この件に関してはレンホウを支持する
400年とかアフォかw
スーパー堤防が無駄なのは確かだろ
つーかたとえ作っても今回の津波には意味なしだわ
災害予備費くらいだろ叩けるのは
587 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:13.90 ID:X4lZcBYC0
言動、行動の正しさに私は感動しましたよ、はい
知事こそ、日本そのもの
588 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:13.51 ID:b3IXd6AdO
レンホーは更年期女特有の感情馬鹿だから論外だけどさ、もっと安上がりで何か出来ないのかよ。
TSUNAMI被害を回避出来るアイディア
スーパー堤防は主に洪水対策だからね
今回クラスの津波の前では無力だよ
('A`)二重堤防の方がはるかに安く早く出来上がります。津波には効きませんが
>>514 まずスーパー堤防の計画の詳細を調べてきたら?
どこに作る予定なのかだけでも見たらわかるでしょ。
>>238 そう
その通り
実施してれば防げたよ
津波の性質も堤防の性質も分かってない奴が多すぎ
これを廃止して他国にばら撒く金ぐらいなら作るべき
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:17.78 ID:FsJDj3NK0
石原信者はひどいな。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:19.72 ID:oG2Q3gcO0
>>481 何いってるんだ。
なんて言うか君議論以前の知識だから、ちょっと話にならない。
せめて概要だけでも見て来たらいい。話はそれからだ。
>>471 能登半島の地震のときも田舎だからどうでもいいとかねらーみたいな事言ってたし
天災の度に余計なこと言うのが趣味なのかもしれない
>>512 背後も当然だけど、一番問題になる奴を書いた
いわゆる活動かもどき
>地元住民の反対などで計画の5.8%しか整備が進まず、このままでは完成は400年後。
反対がなければ400年もかからないってことだろ?
石原も後出しじゃんけんだけどな
600 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:24.22 ID:epAVl4vs0
スーパー堤防の前に強化された当たり前の堤防にしたらいいでしょ。
鋼管とかシートパイルで強化する奴。
ちょっとヤバいところは強化されてたよね。
別にスーパーじゃなくていいんだ。オーバースペックは当たり前が
一巡してから。
今は当たり前の堤防が中途半端に置き去りにされている段階。
601 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:24.63 ID:l7D23IY7O
政治家大変杉。言葉が重すぎる
来たのは200年じゃなくて1000年に一度の地震だったな
次の1000年後の為に400年かけて作るのであれば話の筋は通るw
まあ、1000年後ともなれば流石に自分達でやれよとか思っちゃうが
スーパー堤防は良いとしても、完成イメージがあまりにもスーパーとかけ離れてる。
予算は今より増えてもいいがちゃんとしたモノを作れ。
604 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:29.11 ID:Bn6+Y7Ku0
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:29.10 ID:bvM7uNeo0
石原っていつからチョンになったの?
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:29.65 ID:k2KMOc0C0
れんほうオワタw
ルーピー堤防
>>349 別に死なんでもいい
死なれたら国民の怒りの捌け口にならん
マジコンまで突かれて親子揃って完全に犯罪者扱いだろうが、自業自得なんで耐えろよ
>>354 別に外国人だからって訳でもないと思う
民主全体がそんな感じのお花畑だし
中国共産党然り、左が自然を甘く見すぎているんで無いの
609 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:33.56 ID:+7xcatdI0
>>405 津波に意味あるものじゃないだろ
これは大雨とかで増水した結果、堤防が決壊して水が突っ込んでくるのを防ぐものであって
今回みたいに堤防を完全に飲み込んで上から越えてくるような水量の津波には無力
610 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:35.40 ID:L8LZdRlQO
>>432 宮城に来て、どうして東京に来ないと言い切れるんだ?
関東にだってプレートはあるんだぞ
611 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:37.54 ID:EFoeu+sM0
でも今回の三陸のような、リアス式海岸にスーパー堤防は無理でしょ。
全部裏法部になる
スーパー堤防って決壊しないってだけだろ?
堤よりも高い波が来れば一緒なんじゃねえの?
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:39.96 ID:IqEV43gw0
今度の選挙で
石原慎太郎を
たたきつぶそうぜ
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:40.83 ID:ufYZXjs/0
スーパー堤防もスパコンも節電の意味も知らないやつが、
科学国?の中枢を握っている。
バカが権力もつと国が傾くな。
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:45.17 ID:GLgyv/6V0
スーパー堤防で津波を防ぐのはいいんだが
それがアメリカ西海岸へのブーメランにはならないの?
617 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:45.86 ID:znDpR8X5O
400年がどうのは用地交渉に時間かかるからだろ
公共工事の用地は強制接収できるよう法改正したら10年かそこらで完成するさね
工事自体に時間がかかるわけじゃない
レンホーみたいなゴネ地主相手に税金と時間が空費されてるのさ
618 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:48.01 ID:FJFI/HgQ0
馬鹿とクズと嘘つきと売国奴しかいないな。
619 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:48.73 ID:Q+KklLa80
だからスーパー堤防は洪水対策だっていってんだろwww
津波対策ならそれようの防波堤が必要なんだよwww
老害のあとだしじゃんけんだろwww
老害石原 = 立正佼成会 = 統一教会
まじヒトモドキ都知事はさっさと引退しろ
自民の丸山あたりでてきてくれんかな
620 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:49.35 ID:S7veHmpc0
だいたい 「東京湾は一番津波が起こりやすい」って
アホじゃねーか、この呆け老人は。
今回の地震で東京湾にどれだけの津波が来たんだよw
621 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:49.23 ID:OgPkQgYi0
もちろんこの先レンホーは政界にいれないよな
無能の恥晒したんだから
銀行ごっこの1500億円は無駄ではなかったと。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:52.20 ID:/5dmdiUL0
>>252 わざわざ時代遅れの分野を選んだのは何故?
624 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:52.52 ID:Rv+umW+40
お金がないからって本当に必要なものまで削ってしまったらダメだよね。
625 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:53.24 ID:LXEs2wxQ0
>>448 スーパー堤防って堤防の幅がちょっと広がるだけどぞ行ったことあるけど
断言するがスーパー堤防じゃ今回のような津波の被害は絶対に防げないよ
結局低地の家は流されて終わる
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:54.20 ID:NTOEZMPA0
石原はスーパー堤防がどんな物か理解していないなw
628 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:17:57.71 ID:3i+9XPqs0
晒し者にしてやれ
女が政治をすると国が潰れる・・・
手塚治虫の漫画であったな
630 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:02.84 ID:/G87h+T30
老害ヒス対決スレどうでもいいから、天罰石原専用スレ早く立てろや
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:06.23 ID:2pVDt2djO
堤防と防波堤の違いが分からない連邦と石原
そしてこのスレの一部のリア厨
節電大臣は、チャンリコで石原の所に行ったのか?
まさか足りないと言われてるガソリンつかって行ってないよねw
軽油でも駄目だよ、輸送会社や自衛隊用だからね
633 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:12.10 ID:jab0Vh2J0
634 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:13.38 ID:7k1Bp9LiO
今からじゃ関東大震災には間に合わないんじゃないの?
住んでる奴の自己責任でよくない?
引っ越し制限されてるわけじゃないし
液状化で堤防そのものが沈みそうな気がするよ
グダグダ言ってないで日本をダメにした馬鹿同士
殺し合って死ね!
636 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:16.90 ID:dut85VqO0
石原が正しい。
だって、民主を批判したんだから!
民主のする事は全て間違ってるというのは、常識ですから。
民主消え去れ! 消え去れ民主!
蓮舫は大量殺人者!! ヒトラー蓮舫!!
637 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:16.87 ID:xcpltjIY0
何百兆円掛ければ、あの大津波が防げるスーパー堤防が作れたの?
じゃあ今後のことを考えて、この金が無い日本で、
ウルトラスーパー防波堤を、日本のすべての海岸線に敷くの?
>>561 予備費、2000億ありますが足りると思う?
639 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:18.10 ID:8Rz3icKw0
>>57 映像見ると、普通に河川から海水が進入してたけどな。
無駄にはならんだろ。
ここも「レッテル貼り」工作が渦巻いてるだろ
「黒シール事件」
でググってみな
昔から石原とその取り巻きはやってることが一緒。
642 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:23.29 ID:afvRtMxN0
蓮舫はガチヤクザ
スーパー堤防ってなんで高くしないの?
644 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:27.68 ID:9PmcULjq0
こういう非常事態で叩くってどこかの国のカスと変わらんな。
最低なクズだよ、この馬鹿都知事。
東京のために原発受け入れた町が今どういう状況だと思ってんだ?
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:28.26 ID:efXxC/+P0
東京も津波を受け入れて、垢を流したほうがいいんじゃないですか?www
お前が何言おうと説得力ねぇよ。
石原って2chのアホと同じレベルなんだな…
堤防があってもぶっ壊れてたわ!!!!!!!!!!!!!
子供のケンカかよw
現実的に考えて津波は最悪でも数分前には予測できるんだから、
避難する高台と避難所と避難路と避難を知らせるシステム作った方が早いだろうよ
今まさに漂流してる人もいるだろうに400年後の話とかしてどうするのよ
650 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:32.56 ID:ua28S4OQO
治水は真面目にやらんとな
岩手のスーパー堤防がダメだったからといって
東京のスーパー堤防を否定するのは話が違うだろうにな
石原はすごいよ。東京都として100億円だぜ。
この決断でもはや選挙活動する必要が無くなった。
つうかこの時期選挙活動できない東国原あわれwwww
堤防作るより空中に浮かせればいいんじゃね?
653 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:41.58 ID:SuSuWlfuO
鳩山の北海道パーティーどうなった?
レンホー自分の言ったことで見事にブーメランになってるんだけど・・・・・
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:44.03 ID:7ZaT7RiGO
テレビ局、新聞社、マスコミ関係の高層ビルを東京湾に沿ってビッシリ建てろ。
津波の瞬間スクープ撮れるし、都民の生活は守れるし万事解決。
夏はますます猛暑になるが。
400年も経ったら全ての建物が宙に浮くような科学技術が進歩してるだろ。
657 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/03/14(月) 22:18:46.40 ID:waW1I29gO
開き直ってんじゃねえぞ!くそ女!
1000年前に作った、街や地形が今も残ってる日本で
400年が長い事は無いだろ。
400年かけて作ったモノは400年いやそれ以上持つ。
R4もアホだが、石原の老害っぷりも凄いな。
津波は天罰?目の前で娘を津波で流された母親にもういっぺん言ってみろや、老害が!
石原は能登半島沖地震のときも、「ああいう田舎ならいいんですよ」って発言してたしな。
基本的に、地方蔑視の傾向があるんだよ。
>>38 じゃあ誰に対して天罰が落ちたと言ったの?
馬鹿なの?
仕分けしたスーパー堤防では津波は防げないだろ。
日本の海岸線すべてを覆うつもりか
662 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:50.67 ID:yrHJUdLk0
謝レンホーはさっさと国に返すべき
663 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:51.51 ID:YFzmv26l0
>>1 だけど壊滅した田老町の堤防というのは、外国から視察団が
頻繁に訪れるほど頑強なスーパー堤防だったんだろ。
だいたい三陸沿岸の市町村はどこも津波の被害は過去に経験
してるから、みんな相当なレベルの対策をしてたはずだろ。
それが今回の津波ではすべて壊滅してしまったわけだから。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:52.93 ID:uRZ675hD0
おまいら大好物のクズ同士のつぶしあいだが
メシウマできる状況じゃないよね。
665 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:53.04 ID:u+skon2+0
これとかダムに関してれんほーのほうが正しい。
666 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:55.25 ID:ywlC2Aex0
石原もレン砲もスーパー堤防も全部イラナイだろ……
667 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:55.74 ID:zD/OZNXx0
じゃ
八重山地震クラスにも対応できる85m以上のも頼むわw
668 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:55.77 ID:jFVPafW60
東京都にも原発欲しいですねくらいの皮肉を言えばいいのに
スーパー堤防を作らなくても
子ども手当・高校無償化に使う必要はないなw
671 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:01.35 ID:Sjif7RA80
あと兎に角
今この期に及んでスーパー堤防に賛成する奴は全員クズだ。
ネットで反民主なら何でもいいという主張でやってる「賛成派」も含めてな。
672 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:01.86 ID:P9FAZCzkO
蓮舫「100年に一度の災害対策は必要ですか?」
スーパー堤防関係ネー
あんな大津波防ぎようが無いわ
これについては蓮舫のほうがまともだろ。
ただ、災害対策予備費 ・学校耐震化予算 ・地震再保険特別会計
等を削ったのは許されないけど
675 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:59.40 ID:6yNRPySZ0
/:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ
}::::::::::::::::::/ ´r::::::::{
}:::::::::::::::/ f::::{
丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/
\::::l <●> <●>|:l
丶ヽ丶イ | y 襟が立ったので外出しました!
ヽ_レ \ /( ,__、\ `l
丶::l } ___ { /
、仆, ヽ ェェェェェ/ 入
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ z ビシッ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
676 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:09.40 ID:kyxpsWhdO
>>553 この期に及んでまだそんな言い訳をするのか
心底悪人だな
677 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:09.95 ID:a12oP3F00
>>574 津波は河川を遡って広がるとはいえ、ほとんど無意味だわな
スーパー堤防では津波は防げないぞ?
川への津波の遡上を防ぐのは防潮水門だし津波を防ぐのは高潮堤だし。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:13.52 ID:+1nCYHt90
この災害はレンホーのせいだ
責任とれよ
>>567 実際、そこは削られなかった上に増額されたから、それを知ってる政治家連中はまず言及しない。
681 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:15.27 ID:UFYpS3yx0
中国から餃子の支援がきまりました
682 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:16.24 ID:QzgOpDbW0
>>629 うちのじっちゃんが言ってた
雌鳥の鳴く家は潰れる、ってw
683 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:22.23 ID:O+5RRHzA0
>>399 堤防は意味ないよ。今回の津波で10mの堤防が粉々に破壊されてたから・・・
684 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:27.42 ID:StaXUJdD0
江戸幕府が雄藩の財力を疲弊させる為にやった治水工事と同じだな。
中国様が日本の為に金使ってこれやってくれるのならやってもいいよw
686 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:30.82 ID:gwIVM6Wo0
石原って天罰覿面とか言ったオッサンだろ?
くだらない二次元規制くらいのことで何でもかんでも石原を叩くなよ
688 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:31.75 ID:6JefYQ4/O
日本にいたくない
日本人のいない外国に逃げたい
もう民主党には先がない
レンホーは意地をはろうと悪あがきしようと無駄
社会科で習った水屋に補助金を出したほうが安くつくと思う。
>>42 スーバー蓮舫>>>>>>>>>>(超えられない天罰の壁)>>>>>>>>>スーバー堤防
>>333 >>574 もうレスするのやめたほうがいいよ
そもそも津波には意味がないという前提からして違うし君
>>7をちゃんと読んだ?馬鹿?
あと119年で完成させれば大丈夫
694 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:37.81 ID:mcMoMAyNO
れんほー終わったな。
スーパー堤防が何か理解していないレンホウ嫌いの馬鹿が喜んでいるが
今回みたいな津波にゃ意味ねぇよ、建設範囲も限定的
それより天罰発言は許さないからな
レンホウは俺も気に入らないが、これで爺ヨイショしているのは本当に頭が悪い
696 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:41.14 ID:PnQNvBrYO
節電大臣より虐殺大臣のほうがお似合いだろ
スーパー堤防じゃなくて必要に応じて伸び縮みする壁みたいなもんって作れんの?
何兆円もかける事業ならそういうものも作れそうな気がするんだが。
直接はどうしようもなかったとはいえ、
国民のガス抜きの叩き台にはされるだろ
699 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:50.70 ID:Uux6ZgJV0
恒久的な公共事業として立ち上げたいんだろうな
700 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:51.34 ID:ImmpMepP0
701 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:52.62 ID:am7qIAyX0
老害男よ、お前の言うスーパーなんとやらで今回の津波防げたのか?
400年の間にどれだけ建築技術が進むんだよw
今の時代に、関ヶ原の戦いぐらいに作り始めた堤防が完成するってことだろww
703 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:54.37 ID:mPwX+OBv0
>>563 『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』
これまじだっけ?遺族は怒ってないのかな。。。まるで逃げ遅れたのが悪いみたいじゃん。。。酷い気がする。
704 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:56.01 ID:ulRm6rRZ0
「スーパー堤防」は巨大津波を防ぐほどにはスーパーではない
705 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:56.18 ID:MYfgl0IO0
スーパー堤防の良し悪しはともかく、大筋として石原の言ってることは筋が通ってる。
減税だのコンクリから人へだのに乗せられて、災害対策を疎かにした民主党へ投票した因果は否定できない。
目先の金に踊らされず、身銭を切って安全の為に金を出す。
今求められているのはまさにそのことだからだ。
ス−パ−堤防はいらないんじゃ?東京に原発ないし。一度家を移転させる位なら
ス−パ−堤防の辺には住まないで農地か仕事場だけにして通勤すればいい
707 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:57.55 ID:pp574ZNp0
れんほうの決断で数万人が溺死したのかwwwwwwwwwwwwww
まあ溺れたのが東北の民主万歳ブサヨだから問題ねえかwwwwwwwwwwwwwwww
708 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:57.39 ID:AHO3LDkH0
>>563 学校耐震化予算はおりてるよ。
いい加減そこは訂正しよう。
いやいやwwwwwwww
完成に400年とか
満場の一致でいらねえよwwwwwwwww
710 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:19:59.32 ID:UgP7M8PF0
レンホーの節電政策もグダグダ
レンホーは政治家辞めろ。
津波映像見たら内陸の堤防で津波がいったんせき止められていた
流された数多くのものが段差を超えられずに堆積してとまってた
712 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:03.15 ID:bGzyWCGU0
スーパー堤防を安く作るのと、首都機能移転を平行してやれよ。
今回の件でわかっただろ。炉が爆発したら滅亡だろ?
713 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:03.48 ID:6ZMh9agt0
714 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:04.72 ID:UuppMT0u0
>>567 震災が起きる寸前の国会では自民党議員が学校の耐震工事について追及してた。
俺は「今そんなことよりも朝鮮人からの献金問題や土肥の竹島売国についてやれよ!」って思ってたんだよ。
でも、今になってみれば自民党議員の危機感ってのが痛いほどわかったよ。
地方議員は地元の学校を見て本当にヤバイと思ってたんだろうね。
それを削った反日極左民主党は絶対にこの日本から消し去らねばならない存在だと思う。
715 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:05.36 ID:YCoxWZ4W0
>>446 今回の場合、3キロとかそんな単位で侵食されてるんだから、引く引かないの前に意味ない。
その後仮に早く水が引いたところで瓦礫が邪魔になって救助に行けないのでこれまた無意味。
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:07.13 ID:BiYTCxOK0
どう考えても呆れてるのは蓮舫だろw
スーパー堤防って何だか石原は知らねえのかよw
エヴァの世界みたいに、地面からドデカイ壁が生えるタイプなら400年もかからないんじゃね?
完成に400年ってのは、住民の反対があって工事が進まないからだろ
今回の件で工期は一気に縮められるはず
予算が復活すればだけどな
719 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:09.03 ID:m6h4FblI0
>>688 お前が行けば、日本人のいる外国になるぞw
堤防よりも高さ20メートルぐらいの避難所を沢山建てたほうが良いんじゃないの?
ああ蓮舫に向かって天罰って言ったのか納得だ
723 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:15.37 ID:h6IxhpZT0
実際今回津波がもう来たのだから
来年以降はあと数百年はスーパー堤防はいらないだろ
まさに蓮舫の判断こそ正しい
しゃあないだろ、理想論言うなよ
岩手の町では10メートルの堤防を二重に作ってたんだが
それすら今回の津波は越えてきた
スーパー堤防なんか今回の津波の前では無力だって
ムダじゃないものまで削るのは問題だよ。
728 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:25.67 ID:bjJKScZN0
>>1 完成するのに300年掛かる堤防が必要か?
しかも今回と同じ規模の津波には対応できないんだぞ・・・
>>610 >宮城に来て、どうして東京に来ないと言い切れるんだ?
つ 東京湾の水深
>>279 名取川の場合逆流して被害大きくなったから
洪水用でも津波被害には役立つんじゃないかなあ
うちの親戚は広瀬川付近だけど広瀬川は逆流しなかったから助かった
731 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:28.85 ID:ZKd9Q3bC0
スーパー堤防って水を防ぐんでしょ。
地震を防ぐにはどーすんの???
石原て痴呆なの?これは笑い話になるかもね。
732 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:30.48 ID:Bn6+Y7Ku0
スーパー堤防はシムシティなら余裕なんだけどなあ。
時間がかかるのは土地買収に時間がかかるからだ。
あの仮想都市は共産圏だったのかなあ、実はw
少なくともバラマキよりは要るわな
民主に投票した奴が一番悪い
734 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:31.54 ID:Q+KklLa80
>>594 老害ヒトモドキ都知事の支持者は
団塊の能無し石原ファンと馬鹿ネトウヨ
そして数で押し切ろうと火病る統一教会在日信者だからしょうがない
200年に一度の災害の為に金を使うのは無駄ですよ
736 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:32.00 ID:bvM7uNeo0
スーパー無駄堤防
スーパー馬鹿蓮舫
スーパー老害石原
まず大前提として
これは「東京」の話
だぞ
738 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:34.69 ID:FEJ3cOZK0
住民の反対運動がなければ400年もかからないんだから
実際もっと早く出来る気はすんだけどよくわかんね
739 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:35.95 ID:QD3a0ctFO
>>390 いやいやw
むしろ津波には対応すべきだが洪水は放置でいい
とかのがバカ丸出しだろw
どっちにも備えとくのが正しいわけでねぇ('A`)
>>649 自分の縄張りでの土木工事は金になるからだよ
741 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:36.54 ID:9PmcULjq0
>>639 なら未来に借金して作らずに全額、増税して作れよ、低脳。
742 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:37.69 ID:gpxBLTPs0
今回スーパー堤防があっても津波の前には無力だよ
>>673 完全に防げなくても津波の力を軽減できるって専門家が言ってたぞ
レンホーって疫病神みたい
というか日本の機能が都に一極集中しているほうが問題だからな。
まず石原の嫌いな遷都を着実にやるべきだ。
スーパー堤防の予算があるなら遷都だな。
首都が地震もしくわ、攻撃されたときも別の都市に政府の機能があったほうがいい。
工期400年でもう5.8%できているってどういうこと?w
石原
小池
中松
ワタミ
東国原
誰が一番マシ?
748 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:48.63 ID:oG2Q3gcO0
>>625 家は流されるけど、水が早く引くので早くから救出活動ができる。
749 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:51.27 ID:+LyUV8h10
相変わらず、
ロリコンキモオタが石原叩いているのが
バレバレなスレだな
レンホーがこの時期にスーパー堤防いらないとか税金の無駄だと言ったところで
誰がレンホー支持するのって話だよねwww
751 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:55.04 ID:jaHvzilDO
蓮根、また襟を立てているのか?
752 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:55.58 ID:GyplLjGI0
防げなくても、速度が少しでも殺せるなら意味あるかもな。
かの筋肉隆々
スーパー蓮舫か
確かに不要だな
754 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:00.09 ID:3eSZr9OR0
レンホーも石原も同罪!!!
755 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:01.24 ID:Xl5iUzN20
スーパー堤防入りますよ
岩手も宮城も福島も茨城も前回の民主政権奪取の主役選挙区
岩手宮城は元々民主の牙城だが、福島、茨城は裏切って民主に傾いた
天罰覿面
次は長野と新潟だしな
次は愛知、愛媛、香川、高知辺りに行きそう
>>731 地盤改良しながら作るから地震にも強くなります
ああ、このペースなら400年掛かるって事ね。
まあ、今聞いたら賛成派のがおおそうだわなw
※スーパー堤防は河川堤防です。海岸の津波に対する堤防・防波堤ではありません。
※スーパー堤防は河川堤防です。海岸の津波に対する堤防・防波堤ではありません。
※スーパー堤防は河川堤防です。海岸の津波に対する堤防・防波堤ではありません。
※スーパー堤防は河川堤防です。海岸の津波に対する堤防・防波堤ではありません。
※スーパー堤防は河川堤防です。海岸の津波に対する堤防・防波堤ではありません。
この未曾有の国難の大震災に便乗して、老害石原は厚顔無恥にも利権漁りに来ただけです。
761 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:05.28 ID:EdUKtqkXO
石原さん、よくぞ言ってくれました!!
763 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:08.26 ID:lSrX0pSe0
連ホーは責任取って国へ帰れ
764 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:08.07 ID:7grThBMD0
三陸に回せばいいじゃねえか
766 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:09.90 ID:0bTHbwxKQ
スーパー堤防はいらない
事業仕分けは行きすぎの面もあるが、民主党の政策で良いところなのはまちがいない
レンホーは糞だけど、スーパー堤防も正直現実的ではないと思う。
768 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:11.79 ID:u3edcf1m0
スーパー堤防必要無いとか言ってるのは週刊誌読んだからw
769 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:13.99 ID:4fmf0vl8O
子供のケンカかw
もう女に政治やらせんなよ。
蓮舫さん、保身に必死ですね
スーパー堤防外しても
災害対策予備費
自衛隊災害救出活動費
等も仕分けされましたがやはり必要ないんでしょう
まぁあなたがそう思われるならそうなんでしょう
おまえんなかではな
773 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:16.05 ID:WYHh+hgw0
石原が失言しようと非常時の救国知事として再選されるだろうな。
おれも石原に投票するわ。
津波が東京湾沖で起こると大ダメージだな
継続していたところで間に合わなかったけどね。
でも土建屋はそれで食えるんだから政治家には必要だよね。
仕分けとかろくに議論もせずバッサリだったからな。
じゃあどうやって津波を防ぐのかと。代替案もなかったんだろ。
高いところに住むしかないな。
山はいっぱいあるんだし。
778 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:20.37 ID:Ot43//9SO
てか首都機能を移転しようよ。
関東大震災の例もあるんだしさ。
行政の機能を山梨あたりに持っていって東京は経済の中心地になればいい。
779 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:21.04 ID:VYpYXo7kO
【民主党の支持団体】
連合(サヨク過激派を多く含む) 自治労 日教組 立正佼成会 全日遊連(パチンコ団体) 日遊協(パチンコ団体) 部落解放同盟 総連 民団 山口組
780 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:22.48 ID:32FzwAmY0
それより東京に原発つくれよ
東京湾は、入り口が狭いから、比較的大丈夫だとは思うけどな
まあ、400年に一度の災害に対して備えるのがナンセンスってのもまた、違うよな
スーパー堤防って単純に高い堤防を作ることじゃないからな
都市計画の一貫だからな
>>656 400年後に堤防が完成する頃には、別の技術が発明されて、スーパー堤防は無用の長物になってると思うけどな。
そもそも、人口減少でどれだけ海岸部に日本人がいるかってところから議論しないとな。
784 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:27.28 ID:mkq1Ljgd0
サヨクは石原となると必死だけれど、
だったらレンホーの責任も追及しないとね。
原発も節電もメチャクチャなわけだから、
迷惑するのはレンホーの方で、
石原は民主党を揶揄しただけなんだよな。
だからサヨクが怒っているんだよな。
原発で攻撃されっぱなしで、イライラしていることも
あると思うけど。石原よりも放射能を心配した方が、
いいと思うけど。
785 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:28.29 ID:pWyZ0l5Y0
三陸海岸はリアス式海岸だったので今回のような悲惨な結果になった。
東京湾に南から津波が来ると、間違いなく「首都沈没」。
786 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:33.35 ID:0aU/g2240
ロりとサヨク連合VS都民
787 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:34.15 ID:GYynceNS0
スーパー堤防→ウルトラ堤防→ミラクル堤防→ビッグバン堤防
789 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:39.40 ID:/SfwoXyA0
蓮舫氏に「スーパー蓮舫はいりますよ」に見えたじゃないか。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:40.94 ID:izCeQ9L+0
キチにはキチぶつけるのが吉だな
791 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:42.81 ID:25P0JXnj0
スーパー堤防は正直わからん
だがほかの災害関係の仕分けは失敗だったなぁ
>>620 「湾」は津波が集まって大きくなるしいつまでもとどまる地形なんですよ
793 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:49.94 ID:yP9DtYva0
400年後日本の人口は少子高齢化で3000万程度、ひょっとしたらそれ以下になり
国土の大半を中国に支配されているかもしれないが、それでもスーパー堤防は必要?
794 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:21:51.41 ID:Y2hFLQJZ0
スーパー堤防はともかく石原とレンホウはいらない
795 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:00.19 ID:Q1OdCLSm0
スーパー堤防が大津波に対して何も役に立たない事を知っているのか?
津波対策に必要なのは堤防の「高さ」、洪水対策に必要なのは堤防の「堅牢性」
同じ堤防でも性格が全く違う
スーパー堤防は「高く」ありません。(普通の堤防と同じです)
スーパー堤防を作っても津波対策にはなりませんからw
でも、400年かけて堤防を作るより、
三陸の各市町村や主要地区に、10階建てくらいのビルを作ったほうが、
防災的には優れてないか?10階建てなんかは、市町村予算じゃ作れないだろうし。
797 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:02.56 ID:dut85VqO0
蓮舫はスパコンなどの科学技術、宮崎牛などの畜産業の他に、
東北地方の復興までも妨害してしまっただけでなく、
今度は節電で鉄道ダイヤまで破壊か。
日本壊滅大臣の称号を贈ろう。
798 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:03.69 ID:lRABRqUF0
400年後の人たちに感謝されるかもね。
799 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:05.35 ID:1a9fWZqgO
スーパー堤防+スーパー落差じゃダメ?(´ω`)
800 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:05.92 ID:NM3HgGrX0
スーパー堤防はイランだろ
200年に一度だろ?
公共事業をやりたいって事だろ
スーパー堤防って川に対する堤防なのに、海から来る津波に対抗できるのかよ
川が逆流してきたところもあるけど、急斜面を緩斜面に変更するって言ってるからこっちも逆効果とおもうけどな
802 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:10.56 ID:ulRm6rRZ0
スーパー堤防も良いけどまずは外環を作れよ
803 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:11.69 ID:9ME5AzEW0
スーパー堤防が数年で終わるなら分かるが400年もばかかよ
ただの利権だろ。
ドカタとか建設業者に税金を与え続けるだけ
804 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:12.66 ID:FPx9YPrf0
>>563 そのコピペみあきた(地震直後から)
「地震直後から政府の足をひっぱろうって=自民青年部のみなさん」
必死だね!
石原って災害を政局に利用するような屑だったんだね。
806 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:13.61 ID:JQnxJsuR0
東京23区は計画停電をしない配慮してるのに
感謝とか一言もねえの?
何様?
807 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:15.35 ID:tR9kkBb30
レンホー辞めろ
レンホー辞めろ
反日民主党下野しろ
日本の疫病神
808 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:15.42 ID:Js/WR9gd0
>>3 地元住民の総意ならそこは400年後に後回しでいいじゃん
欲しいところから造れ
809 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:18.38 ID:va2+bA7N0
スーパー堤防よりもっと良い手を考えた!!!
つまりコタツの原理だ。
四本の足で日本自体を持ち上げれば、津波が来ても日本をスルーして中国にアタックする!
一石二鳥!
>>756 行くのなら東京・神奈川だろ
四国は衆議院でも自民党優勢の地域だぞ、
そんなの作るなら核シェルターを家庭に1個作れよ
弱いものいじめしかできないんだろうねこの女、ちょっと言われたらすぐ逃げる
>>626 それを見てなんでスーパー堤防が津波に有効だと勘違いできるんだ?
814 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:25.30 ID:3i7i1UokP
しかしあれだな、アクティブアーマーみたいに、津波検知したら爆発して干渉して弱めるとか
そういう技術ってできないもんかねえ
一番マヌケなのは
「スーパー堤防は津波には効かない」と
返せなかった蓮舫
大体節電の話に来てなんで堤防の話に乗ってんだよバカが
インフラが国民の生命を守るのに、この馬鹿は何も理解できないのだな。
庶民は死ねってか?
817 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:32.93 ID:falQocQz0
>>9 言わせてもらうと、”女だから”わからないんだろうな
しょせん堤防だのビルだのを造るなんて、バカな男どもの積み木遊びくらいにしか思ってないんだろう。
それよりは、自分の腹を痛めて生んだ子供のほうがよほど大事だろうし。
818 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:35.48 ID:VMg0DZ5+0
レンホ士ねと思うよ
819 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:35.98 ID:BiYTCxOK0
なだらかな斜面を津波がスムーズに滑り降りて行くのが見えるわw
820 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:36.62 ID:ufYZXjs/0
>>723 関東は、東海地震からでも、関東地震でも
津波をありがたく頂く地形でございます。
821 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:37.63 ID:Cixig+OA0
レンホウが仕分けた堤防で守れる規模の津波ではなかっただろうし、
期限を定めずだらだらと何百年もかけて工事をしようとするなら
やっぱり仕分けて正解だったんじゃないかなとは思うわ。
石原はデータでなく感情論で騒いでるだけだよ。
400年の間に津波が来たら堤防の効果ゼロなんだけどな
スーパー堤防なんぞ作るより他県を迂回させたほうが安い
糞ワロ他WWW
基地外連方市ね
これ都知事選の前哨戦だね。どっちも出るからね。
二人とも震災の話をする気なんてまるでないよ。自分を有利にしたいだけ
826 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:43.45 ID:vUfERnGT0
東京に必要では?もう一度計画を。
と言っているのに
民主信者がヒス起こしテラw
堤防が役に立つかは別として、いい一言だとは思うw
828 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:43.66 ID:4rthOXa/0
津波は天罰動画はすごいいきおいで削除されてるな。よほど石原と+板住民的
にはなかったことにしたいのか。
スーパー堤防って埋め立てゴミで造れないの?
830 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:45.03 ID:P9FAZCzkO
売国無能の民主党に投票した、
みんなの責任だから
831 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:46.38 ID:prvc9mNwO
罪もない人々には天罰で
自分は助かりたいって事か?
832 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:48.16 ID:rTrfTvlh0
スーパー堤防を作る代わりに、レンポーが堤防の人柱になるならレンポーを支持する。
東京だけはスーパー堤防造れよ。津波はまじでやばい
堤防より掘りを作ったらどうだろ
835 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:48.61 ID:gpxBLTPs0
>>760 わかってない馬鹿が多すぎるね
馬鹿を釣り上げるのが石原は上手いけどさ
石原 < あんた目クソだな
R4 < お前は鼻クソだけどな
目クソ鼻クソ < おめーらに言われたくねーよ
全国民 < まったくだ!!
こいつ頭下げに行ってる立場だろ?
少し堤防のこと言ったらすぐに顔色変えて向きになって反論し出した
なんやねんこいつ
838 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:50.19 ID:LXEs2wxQ0
>>671 たぶん民主がスーパー堤防に賛成してたら
バラマキだ!税金の無駄!財源は!?とか言ってるんだと思う
839 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:51.17 ID:ga8SRdB8P
>>795 その通り
スーパー堤防は津波には役に立たない
>>82 ありゃ10mの防潮堤だ
もっともスーパー堤防も
越えられたら結果は同じだけどな
841 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:57.13 ID:yCmYVfCq0
石原はあと何年かすればいなくなるんだから
好きな事言いたい放題だよ
もしスーパー堤防があったって「天罰」は当たるときには当たるんじゃないの石原
843 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:59.08 ID:yAhjo8zpO
つーか、津波は防波堤ごと「ぶっ壊す」んだがな。
スーパー堤防があったら防げたとか言ってる奴は単なる無知であろうw
蓮4は一言でも謝罪したの?
スーパー堤防はともかく、震災対策費を仕分けした事実をさ
845 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:02.01 ID:bvM7uNeo0
もしかしてチョン都知事は統一教会から洗脳済みなの?
846 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:03.96 ID:6ZMh9agt0
847 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:06.15 ID:tAiE48RU0
日本の風景が400年でできたと思ってるのか糞ババ。
石原△
850 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:07.48 ID:7z4YFP7n0
大津波がくる可能性のところには建物を建てないこと
851 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:07.23 ID:kyxpsWhdO
>>579 天罰下るのはレンホーだよ。
こいつのせいで、どれだけの「日本人」の生活に損害を受けたと思ってるんだ貴様は。
852 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:09.16 ID:FcV7T0B30
これは蓮舫のいってることが正しい、一部の人間の為に国家予算使ってまで
守る必要ない、高台に暮らせよ
老害は頭悪いな
>>748 堤防ってのは存在している限り、水が入ってこない代わりに出ても行かないんだよ。
スーパー堤防を仕分けてなくても間に合わなかったけどね。
855 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:11.80 ID:959AdDH80
なんで400年に拘るかなぁ?
そりゃあ10年経っても今の技術のままだったら400年はかかるだろうが
現実、今の技術は10年前は夢の技術だのコストが掛かり過ぎて実用化は
難しいといわれてきたものがたくさんあるんだぞ?
せめて商業港には必要だよ。
856 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:12.00 ID:25uUX+3x0
建設コンサルだが、スーパー堤防だけはいらん。
現実離れしている。
857 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:16.85 ID:Mssohrqp0
スーパー堤防計画は無謀すぎたから仕方ない
スーパー堤防に被害の規模を小さくする効果あるのなら、
防ぎきれない津波が起こりうるとはいえ堤防自体を否定するのは間違いではないか。
859 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:17.95 ID:vVw/2Hal0
スーパー堤防があっても今回の津波は防げないから無意味と言ってる馬鹿
861 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:19.28 ID:CKA3+pmT0
石原ってなんで
こんなに条件反射で物言うの?
もしかして
スーパーが付くから万能堤防とかって思ってるわけ(笑)
老害というか
もう認知症きてるだろ?やばいよ。
出馬とか狂気の沙汰だから止めてね。まじで。
862 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:20.10 ID:W54flVMwO
レン4はもういらん
863 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:19.98 ID:37+Ew0aJO
廉呆、今回何もしてないじゃん・・・
864 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:21.47 ID:s3m1jqRD0
400年もたったら、もう日本を原子力空母の上載せちゃうぐらい出来るかもね。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:21.48 ID:N8z+kQ1B0
>>764 論旨を読み取る力のないアホが騒いでるだけ
866 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:21.70 ID:NWd1/FDp0
867 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:22.66 ID:IT20aW3KO
石原は情弱だったか。
そのスーパー堤防の予算まるまる三陸に寄越せよ。
首都圏と近畿圏だけじゃねえか、その上完成までに400年て
それまでに津波が来るわ。
>>725 それは堤防じゃないし
防波堤と堤防は同じじゃないよ
単純に地面自体が上がるから絶対的に津波の被害は少なくなる
こいつのやり方は、火の気がない所に放火して、「日本が危ない!」
って大騒ぎするんだよ。ものすごく非生産的、むしろ浪費しかしない
存在なんだけど、「確かに危ないよなあ、石原さんありがとう」ってことになる。
870 :
石原珍閣下ワロスW:2011/03/14(月) 22:23:25.39 ID:g24M9Tmh0
珍閣下曰く【津波は天罰なんだから高さ100mの堤防を作っても無駄!(キリ】
スーパー堤防の場合波が引く時家や車などが集落内に留まらずに
海に流されていく割合が増えそうだな
872 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:25.78 ID:NOEACSwF0
>>1 >「スーパー堤防、いりますよ。あなたに(「廃止」と)言われたけどね」
慎太郎節キターン━(´∀`)━( ´∀)━( ´)━( )━(` )━(∀` )━(σ´∀`)σゲッツ!!
てか、当たり前。
政権交代したら堤防とかやることがいっぱいあるよ。
スーパー堤防の緩やかな勾配じゃ今回の津波には有効とは言えないだろ。
正直完成まで時間かかり過ぎだし、取り掛かっていても今回の大津波のは
無力だよ。
四階建ビル並みの強度の堤防のほうが土木工事少なくって安価なのに有効だ
と被災地みてて確信したわ。
875 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:28.63 ID:UuppMT0u0
>>783 信玄堤でググれ。
400年後の日本人を思う気持ちが無い支那人レンホーや朝鮮政党民主党には理解できんだろうがな。
時代時代の日本人が積み重ね積み重ね作っていく防災の砦だ。
よくもまあ北陸のこの状況をみてそんな事が言えるよね。
確かに堤防は意味ないね
ただ否定すなら代案ださないとダメだよ
878 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:32.62 ID:XdDegf0kO
>>682 「雌鶏の明日」だな。
朝、コケコッコーと鳴くのは雄鶏。
雌鶏が朝を告げることはない。
スーパー蓮舫 vs スーパー堤防
ほんまに半世紀前からやり口が変わらんな
もう一度言う
「黒シール事件」
でググれ
今必死で書き込んでるのは、そういう連中だ
881 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:34.76 ID:E22hKiY+0
スーパー堤防ってのは集中豪雨で河川が氾濫するのを防ぐのが目的だからな
津波対策とは違う
300年後ぐらいにはスーパー堤防とやらよりはるかに簡略化された新技術ができてて
それ使った方が結局早く完成したりする
883 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:38.35 ID:Q+KklLa80
>>692 津波に対して全く効果が無いわけではないが
そもそも津波ではなくて洪水対策なんだよすっパーていほうわ
津波対策には別の効果的なシステムがあるにきまってんだろwww
>>791 仕分けした直後にこの1000年に一度の災害だもんなぁ
REN4ずーっと言われ続けるんだろな
886 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:42.20 ID:5kJ/W8J70
実際のところ東北のほうは山側に家作ればいいだけだからな。過疎で悩んでるのに。
400年工期の堤防がもう5.8%できているらしい。w
888 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:44.52 ID:Wu5QTIV+0
レンポウワロスwwwwwwwwwwwww
政治家としての実力
石原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蓮舫
889 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:46.96 ID:Bn6+Y7Ku0
まあ海岸でもスーパー堤防みたいなことはできないこともないけどさw
890 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:49.33 ID:GMw3+1/J0
襟は立てても堤防は建てません(キリッ
タヒねよ、レンホー
なんつうか、400年の計画とか、堤防は要らないとか極端すぎなんだよw
892 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:51.25 ID:2pVDt2djO
堤防と防波堤の違い分からないバカども
1000年ROMってろ
石原と連邦もな
893 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:53.73 ID:AA1V5sbz0
いつものように、一番やらせちゃいけない奴を担当大臣に任命した奴の任命責任だよ。
この組み合わせでは、最初から、話になるわけないんだから。
この事態にスーパー堤防とか言う石原も悪いが、そこで、とりあえず表面だけでも詫びて
前向きな話もできないババアもダメすぎ。
894 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:55.14 ID:ZJv8CIBb0
>>3 リンク先の絵を見たら、スーパーはいらないと思った。
スーパー堤防なんてものすごい非効率だと思うけどな。
だったら、断崖絶壁のように、強力で高い堤防を海岸沿いに築いたほうが良いんじゃないの?
896 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:58.43 ID:s+IrQKvV0
いらない
というか、スーパー堤防は川の氾濫を防ぐためのものだよ。
川沿いの土地を盛り上げるだけだとただの堤防。
そこからなだらかな下り坂になるよう遙か彼方まで盛り土をすることで
遠大な斜面をつくり、洪水で溢れた水が川沿いに溜まるというのを防ぐもの。
津波を防ぐものとは性質的に根本から異なっているから、
今回の件で引き合いに出すのはやっぱりおかしいと思う。
都知事の対応は大人げないかな。
ただ、下町はその予算を見込んですでに都市計画に着手し、土地の買収や
工事なんかを始めちゃっているから、とんでもないことになっているんだよね。
どうしたもんかねえ・・・。
なんでも統一にすればいいと思ってるクソの多い事w
899 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:04.67 ID:qxj/TQl30
スーパー堤防って川の増水に対処して洪水を防ぐものじゃないのか
海から迫ってくる津波に効果あるのかな
石原ももうろくしたな。
スーパー堤防って津波対策の設備じゃなくて、河川の増水対策だろ。
スーパー堤防つくったからといって、今回の津波は絶対に防げない。
そもそも、完成するのが400年後だし。
12兆円かけるなら、地下都市構想進めたほうがいいんじゃね?
核シェルターも兼ねるし地下を居住空間にすれば地上を有効活用できるだろ
害悪と無能の会談か。
東京にくる程度の津波ならスーパー堤防で十分だろ
洪水も防げるし一石二鳥じゃん
まさか東北みたいな津波が東京湾に来ると思ってる?
ネトウヨは閣下ぁぁぁぁって涙流しながら勃起してるんだろうな
スーパー堤防はまさに無駄、土建屋喜ばせるだけの計画だ
905 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:11.82 ID:AHO3LDkH0
>>747 石原の天罰のせいで、ワタミに入れようと思う。
東国原降りちゃったから。
貴重な人命を守るのは行政として当たり前だからな。
地盤高が5m上がれば、その分だけ津波の超えてくる量も減ります
908 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:15.01 ID:AQSHv5M6O
スーパー堤防の受注先は天下りばかり
石原もかんでるのか?
意味ないって!
自然には勝てない
909 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:15.70 ID:T93FhwMc0
連法はこんなもんつくらないで、氾濫と復興繰り返した方が経済的に優位だと考えてるんだろう。
スーパー堤防って高くなるわけじゃなく厚くなって壊れにくなるだけかよ
でかい津波に越えられたら意味ないじゃん
911 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:18.62 ID:KG97kAvt0
閣下はレンホーと会談なんてしたくなかったんだろ
意味ない会談だとわかってるし
さっさと追い返したかったんだろ
レンホー唯一の能力
馬鹿パフォーマンスなんかに協力してる場合じゃないし
何にしてもバカくさいこと
912 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:19.87 ID:AOW/l5Oz0
,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/ /
ヽ _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/ /ヽ、
\ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ}
ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./
' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´
'、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / /
、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ /
_ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ /
'、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' /
' , '、 !: :l{、|: :: :| { ソ ノ/ ,/
' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::| / 東京オワタ!
'、 \ j::|: :: :|'i イ: :: :! , '
ヽ ヽ!: :: :l'  ̄「/|: :: :| ,' ./
’, l: :: : l Kヽ|: :: :| ./ /
', ヽ、 l: : l ! ×|: :: :| ! ∧
lヽ、 `, l : : N `ー ’ !/: ::l {/: ::l
l: : ∧ } /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
!: :i : : ', _/ム l: : く -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_} ヽ: :!
今回内陸に侵入した津波は堤防にそって逆流して拡散を防ぎ方向をかなり制御してたぞ
400年も大仕事ができて土建屋さん大喜びだな
915 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:23.04 ID:Htx2+cYw0
自衛隊を増員しろよ。
いざ有事になると全然員数足りないじゃないか。
916 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:26.06 ID:R6CjHRlM0
慎太郎は余計なことをいったが、間違ってはいない
917 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:26.57 ID:JofGPAAX0
400年計画って完全に利権だぞ
利権が400年続くってこと
この利権で食ってく一族は安泰だろうけどそれだけの意味しかない
918 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:26.09 ID:oG2Q3gcO0
>>715 お前ニュースであれだけ孤立化って騒いでいるのを見てないのか?
水が引かないから孤立してるの。分かる?
水が引けば重機を入れられるから、一部だけでも瓦礫をどけるとかの対応できる所も出て来るわけ。
>>563 スーパー堤防って費用削らなかったら、今回の地震までに完成してたの?
民主党の政策がおかしいのはわかるけど、これを項目にあげることによって批判がブレると思うんだが。
400年の間に技術が進化するだろ
レンホウは日本にいらないwww
923 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:35.62 ID:+7xcatdI0
>>567 公立学校耐震化の予算は増額されてたよ
公立学校の耐震化以外の工事も一獅ュたで申請されてたからそこは削られたけど
結局耐震化工事を行う棟数も増えてたんじゃなかったっけ
時間がかかるんだから、早く始めないとな。
当たり前だが。
アホが。スーパー堤防の意味が分かってない奴ばかりだな。
高さは普通の堤防とまったく変わらんのだぞ?わかっとるのかね?
ウルトラマンジャック堤防なら100m近い津波も跳ね返してくれたんだが。
>>760 ※スーパー蓮舫は河川蓮舫です。海岸の津波に対する蓮舫・防蓮舫ではありません。
※スーパー蓮舫は河川蓮舫です。海岸の津波に対する蓮舫・防蓮舫ではありません。
※スーパー蓮舫は河川蓮舫です。海岸の津波に対する蓮舫・防蓮舫ではありません。
※スーパー蓮舫は河川蓮舫です。海岸の津波に対する蓮舫・防蓮舫ではありません。
928 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:45.50 ID:9RJakUveO
天罰発言は、民主支持派には燃料だろうけど、石原慎太郎並の人材が皆無ってどうなのよ。
ばらまきで必死だった奴らに、国難が救えるとも思えないんだが。
事業仕分けで評価できる点は吐いた唾は飲めないということを示してくれたところ
最初からわかっていたとはいえ民主党が自民党に勝るとも劣らない大嘘つきの
政党だということを証明してくれた点は評価できる。
でも正直スーパー堤防に関してはR4の言い分もわからんではない。
むしろ問題にすべきは
>>32に書いてるスーパー堤防以外の事業仕分けだろ?
ま、石原だから仕方ないかw
930 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:46.84 ID:GtV2jSCO0
石原都知事「東日本大震災は自業自得だ!天罰だ!」
931 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:47.83 ID:zDoWzHhY0
げっ、東京湾って津波起こりやすいのか・・
港区海岸で働いてる自分涙目…
932 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:48.16 ID:NOEACSwF0
ブーメランが次々に突き刺さる
終末民主党政権
933 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:48.00 ID:bt+wrpKTO
何百年単位の視点での土地の改造も必要だな
そう思ったよ
今の技術でできるなら順次こつこつと土地改造をはじめればよい
耐震性が上昇しているいま地震関連での最後の敵は津波なのだ
934 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:48.70 ID:Sjif7RA80
こんな世界史上の未曾有の災害において
この期に及んでもウヨサヨだけでしか考えられないクズどもは
生きてる資格がないし、犠牲者の代わりにお前らが犠牲になればよかった
935 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:51.63 ID:JfavMyrS0
スーパー堤防 vs スーパージョッキー
熱湯コマーシャルで白黒つけてください
936 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:24:55.12 ID:LWI0aMoD0
外人からすると東京を津波で壊滅させるってのが悲願なのかねw
海ほたるをダムっぽく改造するですよ!そうする事によってネズミーランドとか助かることが可能です。
石原うぜぇよ。
後になってしたり顔で語るんじゃないよ。
ヤシマシ作戦= 計画停電
ミサト = 蓮舫
取り敢えず
災害対策費を削ったレンホーは死刑で
942 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:04.37 ID:ZKd9Q3bC0
そもそも地震を防がないとね。堤防いくら作ったってwwwwwwwww
943 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:04.82 ID:bjJKScZN0
>>731 そもそもスーパー堤防で今回の規模の津波は防げない
高さが圧倒的に足りない
944 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:05.15 ID:CrYjjuIg0
スーパーじゃなくていいからハイで堤防作ってくれ
945 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:03.86 ID:6emBJBrC0
>>1 200年に一度の”洪水”のための堤防が
1000年に一度の”津波”のためになにか役に立つの?
この老害が流されれば良かったのに
>>925 地盤高が変わるの知らないあほは黙ってろ
947 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:06.42 ID:t1l/kkjG0
スーパー堤防いらんよ
それより12兆使うなら海沿いの住人を高台に引越しさせる方が安全
948 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:13.06 ID:jQ7Jbx0ZO
>>620だってこの知事ってなんでも東京が一番で東京中心で自分が一番って勘違いしてるから
石原大嫌い
あれだけ立候補しないとかいっといて結局でんのかよ。男じゃないね
950 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:15.77 ID:bvM7uNeo0
チョン都知事に天罰を
>>846 こんなんで石原が落ちたらどんなに嬉しいか・・・
石原支持のババアどもを甘くみるなよ
冷静に考えろ。
50年かかってダムも作れない社会でスーパー堤防がいつできるんだと。
そんなもん着工している間にまた津波が来てオジャン。
文明とそれに関わる人間が進化しない限り津波には勝てない。
なんで必死にスーパー堤防に反対な奴がいるの?
日本人が安全になっちゃいけない訳?
955 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:27.80 ID:N6yYrYV70
これは石原の正論だw
956 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:27.55 ID:6SgUn66a0
957 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:28.72 ID:gkvoilKE0
レンホウ真面目に死ね
958 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:29.16 ID:zOW0lrr70
自転車で移動しろよ啓発大臣
>>808 みんなが欲しいと言っても完成は400年後。
ましてやこれを日本の全海岸線に整備しようなんて
万里の長城かピラミッド並の歴史的公共事業ですね。
堤防は地面自体が高くなるんだよ
つまり高台になるってこと
防波堤はただの壁だから意味がないし壊れる
堤防は壊れようがない
>>804 殺人者の罪を問うのは正義だ!
お前は邪悪だな!
消えろ!
962 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:35.80 ID:nrCrHedN0
ジジイもR4も糞
蓮舫の本音 400年後の日本人なんて知ったことか。私は生きとらんからどうでもいいわ!!
964 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:36.40 ID:2j8gXaUO0
えりをたててればスーパー堤防なんて必要ない
れんほーはそう言いたいんだよ
965 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:35.43 ID:vUfERnGT0
民主信者は津波の津から勉強しろよアホ
967 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:38.72 ID:CTuzkMtJ0
岩手と言えばオザーですな。
968 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:39.22 ID:tA+i6dpA0
馬鹿を叩くだけで勝手に票が集まる国日本
969 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:43.84 ID:0y3pNh/b0
だから税金の無駄=公務員の給料なのに
その辺りは知らないふりをして、
他の事業全部の責任にしようとするからおかしくなるんだよ
400年経たないと完成しないんなら、意味無いだろう。
最初の頃に建設した箇所が、400年もつとは思えんわ。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:50.17 ID:QLLJsDP00
蓮舫黙らせる時はスーパー堤防の事言えばいいんだな
972 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:50.43 ID:7dRVg2cD0
原発の電源をまず津波がきても大丈夫なように
早急に対策しないと。いつまた地震きてもおかしくないし。
>>692 川でないところを遡上してくる津波を河川堤防でどうやって防ぐの?
スーパー堤防で防げる津波っているのは高潮堤で阻止されて一部が河口をさかの
ぼったやつでしかも河川堤防の高さを超えないやつだけだよ。
そういうやつはそもそも越流すれば急速にエネルギーを拡散するから浸水被害をこ
す程度だよ。
河川堤防で津波防ぐなんて津波舐めすぎ。
974 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:54.76 ID:sb/5SdMU0
スーパー堤防って川の洪水用だから津波にはあっても影響ないっていわれてるけど
今回の津波って川に逆流して川周辺が壊滅してるみたいなんだけどそれも防げないの?
教えて賢い人
975 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:55.55 ID:j6l3q81Q0
>>63 その通りだよ
スーパー堤防なんか全くいらない
976 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:55.60 ID:ITHxyh4b0
この記事読んだだけだけど、
レンホウは悪くないね
こんな時期に嫌味をいう糞じじぃが基地外
977 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:56.98 ID:NOEACSwF0
レンホーが尻尾を巻いて
逃げました。
嘘泣き会見、みっともない。本当に泣いていたか?中国人だからな。
978 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:59.15 ID:VKacGKzE0
>>777 直下じゃなくても死亡
しかも捜索もしてくれないぞ
>>1 シナ女は都民の代表の言う事を素直に聞け、クズが。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:00.64 ID:b8brDbFH0
また天罰が下っちゃうから堤防必要なのか?
糞石原氏ねじゃなくて死ね
>>959 誰も日本の全海岸線なんかになっていってねえわw
東京大阪の都市圏だよwww
982 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:11.10 ID:McQ/xCC50
200年に一度どころか1000年に一度の災害がこんなにすぐ来るとは。
蓮舫涙目w
かっこわりーw
983 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:12.73 ID:lWrFk4zT0
>>45 工期かかるの当たり前だろう
通常の堤防の30倍の高さになるんだからw
自分が生きてる間は拝めなくても子孫は恩恵を受けるだろう
984 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:13.84 ID:wFtD7ZuR0
何よりもド素人に仕分けさせたのが問題だわな
そのド素人レンホーを節電大臣に任命して
今度は首都圏を混乱に陥れようとしている
政府に蓮舫は必要なのか
986 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:16.54 ID:t0jNzkSM0
まぁ石原の日本人の不甲斐なさを嘆いた表現は分かるにしろ、蓮舫のは無理だ。論外
987 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:18.57 ID:FBvJOLpGO
爺に 騙されちゃいけない 東京湾に 今回のようなのきたら 鎌倉の大仏も流される。
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:20.13 ID:2pVDt2djO
>>903 過去の大新聞で大阪に津波が来たのが歴史書に残ってる
アホは死ね
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:21.17 ID:EOOhYK4Q0
襟立ててパフォーマンスしか考えてないからな
990 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:22.37 ID:gGIl2DJ50
石原はもうボケちまってるから妄言だらけだが、まだギリギリ使えるな。
堤防あればちったぁ時間稼ぎできる。
チャンコロレンホーは確信犯だろ、こいつは日本壊すためにやってんだべ。
991 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:24.50 ID:WBp8oIMQ0
『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
これを信じて亡くなった方々はうかばれんな。
992 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:24.39 ID:cmy643IOO
被災者の前でスーパー堤防はいりませんって言ってみろよw
10mの堤防作っても津波で街は壊滅なのに
何メートルの堤防作るの?
川につくるスーパー堤防で
津波をどうやって防ぐの?
994 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:25.06 ID:shJsy6hs0
>>910 津波の速度が押さえられたらこんな被害出ねえよ
995 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:26.54 ID:rzZ1Nens0
もう、レンホーだめだろ。
慰安熟しろよ
996 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:28.40 ID:asHPZ44nO
石原のレベル低過ぎないかね
どのみち去年の話で間に合ってなかったんだし
皮肉を言ってる場合じゃ無いでしょうに
997 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:30.39 ID:IwNy5wxBO
レンホーの言ってる
ことで納得するヤツ
いるのか?
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:31.06 ID:NTOEZMPA0
>>705 結局人はコンクリートに守られてたんだよな
LED電球(電球型蛍光灯)を買って節電にご協力をm(__)m
電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になり、
全家庭がLEDにすると計画停電が必要なくなります<(_ _)>
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:32.41 ID:9IYO7olk0
今回の津波で洪水の被害なんてかわいく思えてきた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。