【経済】産地の東北から生鮮食品など入荷途絶える…関西の卸売市場にも影響、「取り合いになるかも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東日本大震災で東北各県の水産物、青果の有名産地が壊滅的な被害を受けたことで、
関西の各市場では入荷が全面ストップする事態となっている。関西各市場では西日本産品の
取扱量が比較的多いため、今のところ価格に大きな変動はないが「長期化すれば、
何らかの影響は出てくる」(青果物卸売業者)と懸念する声が上がっている。

大阪市中央卸売市場(大阪市福島区)では、地震発生以降、岩手、宮城両県から
サンマやホタテ貝、ワカメ、カキなどの水産物がほとんど入荷できない状況となった。
水産物卸売会社、うおいち(同区)は14日朝、東北産の代りに島根や長崎、
高知各県からの入荷を増やし、通常とほぼ同じ量を確保した。価格では
大きな影響はなかったが、「東北地方からの入荷停止が長引くと、西日本の水産物が
取り合いになるかも」と永峯理一・営業広報課長は不安の色をにじませる。

被害が比較的、軽微だった北海道や青森県産品は、新潟県や東京都で
いったん保管したうえで、関西に運ばれるケースが多い。しかし、道路網の寸断や
首都圏での停電により、「入荷が遅れ気味になっている」(市場関係者)という。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/14[21:22:22.01] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110314/biz11031421080064-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:23:39.82 ID:snLyhMhT0
何で煽ってばかりいるんだろうね


【震災】「泥がついていてもごちそうだ」…深刻な物資不足の中、釜石の食品会社が住民に食料提供へ[03/14]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300095708/

1 名前: ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 18:41:48.15 ID:???0 ?2BP(1111)
 JR釜石駅近くにある食品会社の大型倉庫では、住民50人が倉庫から大小さまざまな箱を路上に運び出していた。
食品会社側が食品の提供を決めたという。中身はカップ麺やチョコレート、炭酸飲料など。
一時水没したため泥だらけだが、物資不足に苦しむ人たちにとっては「ごちそう」だ。

 20代の若者グループは記者に「あんたもどう」とペットボトルの泥をタオルで拭っていた。泥は既に固くなり、異臭も放つが気にしない。
大きな段ボールを肩に担いだ男性は「飢えるよりましだ」と息を切らして自分の避難所へ向かった。

 住民によると、避難所での食料不足は日々深刻になっており、
50代の女性は「何か食料を手に入れても他人に見えないように調理するなど、雰囲気が悪くなっている」と話す。
食料不足を理由に、後から来た市民を追い出そうとする避難民も出始めているという。

ソース MSN産経 2011.3.14 18:22
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031418230107-n1.htm
3名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:24:02.69 ID:XUpfUhpu0
福島原発から半径300km以内
http://uploda.2chdb.com.nyud.net/src/up0738.jpg
4名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:24:02.96 ID:osw7lD3o0
もう海外から輸入しまくれ

今はえらんでる場合じゃない
とにかく物資をかき集めろ
5名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:24:09.27 ID:4h4wj9pyO
アワビの取り合い
6名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:24:37.87 ID:3kJnIMcGP
何を今更言ってんだ?

対岸の火事で経済機能が完全破壊されれば、見物側の町も大混乱になると、
教えてやったろ?
7名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:25:37.75 ID:MNlOstuS0
魚なんかしばらく喰わんでも生きていける
変なことはかんがえるな
特に箱根の山より西の人たち
8名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:27:36.97 ID:SML/pl0P0
東北の太平洋側の漁業って、壊滅だよね?たぶん。
漁船がやられてるから。

農地も海水入った所は、5年ぐらい使えないだろうし。
9名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:28:46.50 ID:Z1GTCfPv0
イオンによる買い占め完了の合図です
10名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:28:53.92 ID:bF8OS61z0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\   今日の晩飯は、
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   気仙沼産のフカヒレがいいな…
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
11名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:29:13.25 ID:pWTufXSF0
12名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:29:29.26 ID:38iYP51Xi
例えば大間のマグロとか?
13名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:29:51.65 ID:DH1BXCob0
九州だが量販店に行ったらカップ麺などのインスタント食品や
カセットコンロ用のガスがごっそり無くなってた
買い占めお断りのアナウンスも流れてた
14名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:31:07.25 ID:Gce4soDRO
野菜の種いりませんか?
一緒に作物を育てましょうよ
15名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:31:12.66 ID:qk6Gu0P10
福島の中通りで農業やってるんだけどお前ら福島産の農作物買う?買わねーだろ?
どうやって暮らしてけばいいんだよ糞が
16名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:31:26.85 ID:ZrNWZ5tX0
九州、大分県だがカップ麺やらは普通に安売り中だぞ
送ってあげる手段あればいいんだけどなぁ
17名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:32:44.50 ID:HRaz8pC00
俺チョンじゃないけどパチンコの電力がどうこういうのって変じゃね?
18名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:35:27.54 ID:Yc9FZ89tO
>>15
農産物食って生活するしかないだろ
19名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:36:32.55 ID:3KyKeHt20
社会】「ヤフー」をかたる義援金振り込め詐欺に注意
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1300096693/1-
20名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:38:59.47 ID:w+tsnqev0
気仙沼が消滅したからフカヒレが大変なことになる
21名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:39:49.02 ID:UxYh9fLG0
というかもう魚食べられないな…精神的にさ
22名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:40:19.64 ID:VEdNFQ5i0
関東地区のコンビニエンスストアで米飯類・ベーカリーの
品薄状態が続いているのは、関東地区の米飯・デリカ工場で
東北地区へ送る支援食糧を生産するためにフル稼働しているからです。
工場の生産能力は限界に達しています。
お願いですから必要以上の買い込みは止めてください。 
23名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:40:34.45 ID:9BamLqD3O
>>15
菅&レンホーに食べさせて安全宣言させてやりなさい。
それから東電に風評被害保証してもらいなさい。
24名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:40:55.66 ID:VKacGKzE0
>>17
チョンじゃねーけど馬鹿だろ(w
オメーのFMVがパチンコ台の台数あって、大型モニターでオマエのお宝表示出来るのか?
一般人なら無理なんだよ!
25名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:41:11.06 ID:XIluj3UP0
近所のケーキ屋さんで
地震の影響で乳製品の入荷が減っており云々と張り紙してあったな。
26名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:41:56.96 ID:OSCroWs60
地震の時点でわかりきっていること。
27名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:42:19.54 ID:YF6hgwQF0
ばかやろう
カップラーメン食ってろ
28名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:45:15.70 ID:Ebi9DmH60
>>1
被災地のこと考えればそのくらいの不自由は屁でもねえよ
飲食業界は大変かもしれんが
29名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:45:21.95 ID:veVzHwRc0
缶詰を空輸できんものか。
30名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:45:48.05 ID:hH/HuHnHO
三陸のホタテが駄目なら、陸奥湾のホタテだな
31名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:46:04.26 ID:xQAE3GBD0
好き嫌いせずに、あるものを買うしかない。
32名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:48:44.18 ID:N4VwM1dQ0
岩手宮古 漁師さんが被災しながらも
ブログで情報をup

漁師の徒然なるブログ
33名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:48:50.07 ID:EaCUTrMrP
他人事だと思ってた関西の方がこういう情報に尾ひれがついて
石油パニックの再現になるかもね
34名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:49:07.41 ID:epAVl4vs0
一年粥をすすって暮らす覚悟あります

おまいらは?
35名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:49:49.16 ID:f42srtpP0
>>30
残念だな
陸奥湾のホタテは去年の夏にほぼ全滅したよ
北海道のも結構やられた筈。
36ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/03/14(月) 21:50:11.21 ID:8AmsVA1e0 BE:584290894-2BP(1700)
名古屋では納豆が品薄状態。
茨城からの入荷がないからかな。
37名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:51:18.25 ID:+ZMgoRmZ0
東北人だが
今年はホヤはあきらめよう。
38名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:51:27.06 ID:dFAI6MyA0
スーパーに1個だけ残ってた三陸産めかぶをしばらく食べられない
だろうと思いながら買った。
中国産や韓国産めかぶがすでに大量に置いてあったが三陸産めかぶ
が再び商品棚に並ぶまで沖縄産もずぐで我慢するよ。
頑張って復興してください。
39名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:51:29.62 ID:ckxwysAp0
西日本では今日も普通に安売り商品がぎっしり並んでる
40名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:58:01.15 ID:Gh1bVYsA0
関西だが、ついさっき行って見たら
量販店のカップ麺の棚は8割くらい空っぽだったぞ。
トレペは半分くらい空。
そこが特殊なのかもしれないけど。

私も一応上記両品を買って帰った。
ただしどちらも家に完全に切らしてる状態だったのと、
購入量もいつもと同じくらい。だから通常購入の範囲内ってとこかな。
41名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:58:41.43 ID:ApCnP7Te0
米の生産時期ではないから米は大丈夫だよね
今年の秋以降はどうだろ?
42名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:00:29.01 ID:8yxnDo+G0
いや、東北産なんて表示したら売れないから偽装するだろ
43名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:01:07.53 ID:lsK51V8VO
こんな時こそ頑張れ北海道!
水も米も農産物も海産物も有り余ってるだろ
頑張れ我が北の大地
今こそ日本国の食料基地、北海道のためされる時だ
44名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:01:34.28 ID:b8brDbFH0
本気か関西?

大好物のたこ焼きでも食ってろ馬鹿たれが
45名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:07.62 ID:OZRSUf8fO
なるわけねーだろ
煽ってんじゃねーよネトウヨ産経新聞
46名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:02:56.06 ID:gb32694s0
TPPがなんだって?
47名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:16.53 ID:mz+h3ivE0
気仙沼の取引先と連絡が取れない・・・
48名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:04:34.62 ID:8yxnDo+G0
>>36
横浜では入手不可だw 牛乳も入手困難状態
49名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:05:32.25 ID:1QaDdb0Y0
日本は滅びるべき何だよ
アジアで経済大国という名の下に搾取しすぎてきた
戦争ではアジアの人々を傷つけてきた
50名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:06:48.13 ID:mCWwPb8M0
今食べなくてもいいから、別にいいです
51名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:07.92 ID:pGbcR02y0
>>15
去年の今頃、備えとして福島産の玄米240sも買ったぞ通販で
52名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:25.89 ID:4+epo8QV0
鯛やヒラメは被災地へ送って欲しい。
大阪は目刺しで、東京はうるめで我慢するから。
53名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:35.05 ID:38clP04q0
こういう時こそ田舎だと最強だよ
54名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:07:55.46 ID:1mJFHomy0
流通が凄すぎてこういう時一気にダメになるんだよね。

平常時こんなに流通がシッカリしてる国無いんだけどね。
東のモノが西のスーパーに鮮度良く並ぶって
当たり前じゃないみたいよ。普通。
55名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:57.26 ID:WQOlk60Z0
>>52
反対でしょ 乾物のほうが被災地には役立つ…
今もらっても腐るでしょ
56名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:18.85 ID:/mTInqq/0

東京に入ったら、ブラックホールみたいに何も出てこないだろ。

今、自己中の都民が買占めに走ってるし。
57名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:55.99 ID:ldLplIUP0
パンも納豆もティッシュも普通にあったわ…
58名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:10:57.61 ID:8yxnDo+G0
今年は農海産物の生産高は激落ちでしょ
TPP並のことをやるしかない
59名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:00.66 ID:4+epo8QV0
>>55
漁船の生簀に入れて、被災地に直接水揚げすれば良いっしょ。
後は被災地で刺身にして食べれば。

義援金あるし、この際それで決済すれば良い。
今日明日の命を繋ぐ為に。
60名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:20.93 ID:Gqw5rxhSO
沖縄の飲み屋で三陸産のサンマ出したりする時代だからな
61名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:41.56 ID:pq54zXU80
青森ふかうら開発のつるつるわかめが食えないなんてっ!
62名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:14:39.25 ID:lYc0jTy80
もう中国産やアメリカ産でいいからどんどん輸入しろ
63名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:14.49 ID:TS44tUFS0
>>16
お湯が無いからお断りだとよ
64名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:15:14.95 ID:tQulSMuI0
放射能浴びた米野菜果物はもう食えないな
福島の農家全滅だな
65名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:07.54 ID:w+tsnqev0
明日市場にフカヒレを買い占めに行ってくるか
66名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:16:57.91 ID:cyzqJZJL0
円高なんだから食料なんて海外から買えばいいだけだろ
タイ米買えよクズ
贅沢すんな
67名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:18:34.72 ID:UV8apv+u0
>>63 あれは生齧りできるが、腹壊す人多いんだよね。水確保できてないのに、脱水症状なったら悲惨。
68名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:20:18.52 ID:WgDBcZx90
愛知だけど、ミネラルウォータとカップめんだけ品薄。あとは普通だぞ!
69名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:41.88 ID:yZuem60yO
宮城のカキが…
70名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:25:17.07 ID:CCGCpwPr0
納豆なんて腐れ豆、別に無くってもいいでんがな まんがな
71名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:31:07.25 ID:+7ggKdO20
今こそ地産地消よ
72名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:35:34.99 ID:7owtoG8s0
被災とは関係のない関西で取り合いがはじまったら笑うな
73名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:35:43.77 ID:SV/sVLRkO
埼玉だけど、カップ麺の棚がすべてカラだったのに衝撃を受けた。あと、卵と牛乳もなかった。買い置きしようと思った焼きそばもなかった。うどんは少しあった。なぜかトイレットペーパーを買う人が多かった。
金を出しても買えないという現実に衝撃を受け、今が非常時だと実感した。
開店していないスーパーもあって、開店を待つ客が並んでいた。
ガソリンスタンドは売り切れの貼り紙。ただ一軒家空いているスタンドのせいで渋滞が起きていた。
飲食店も軒並み休みで、吉野家と、なぜか馬車道だけ空いていた
74名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:37:59.56 ID:lYc0jTy80
しかし卵や牛乳買ってもしょうがないと思うんだが
75名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:39:59.88 ID:RzJmSHr/0
>>74 卵は日持ち的に、常温でも割といける。生卵状態で二週間は大丈夫かな。
牛乳は春先気温くらいになってくると常温では日持ちしないね。
76名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:41:27.32 ID:Jdn+Z7zN0
夕方買い物に行ったら肉とかは品薄で(ほとんど挽肉と鶏肉くらいしかない)、
普段買わないような高いウィンナーとかが余ってたから試しにそれ買って、
ついでに1500円くらいのハーフボトルのワイン買って帰って、ネットで
おいしい焼き方調べて、フライパンで油をひかずに高いウィンナーを弱火で
10分かけて焼いてつぶマスタードつけて食べたけど、高いウインナーは
高いなりに上品な味で香りもよく、美味しかった。ワインともよく合う。

俺、一人暮らしだからここで自慢してみた。
77名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:41:40.06 ID:1mJFHomy0
>>74
買い占めてるんじゃなくて届いてないんじゃないか??
カゴに生もの一杯入れてる奴が居たら笑うけど…
まぁ何かパーティーでもすんのかもしれんがw
あと飲食店が通常ルート使えなくなってスーパーで買うのはあり得るよ。
78名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:41:44.93 ID:vFTuDmmD0
震災前の週末に大量に買い込んでた

なぜか急に北の物が欲しくなったんだよな
牡蠣とホタテは各10kg 生鮮も版ボール3箱

79名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:42:44.01 ID:VvuXUljz0
取り合いは普段もあると思う

でも日本人を信じるよ
入荷、速く進みますように
地味に募金を続けます
80名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:43:39.68 ID:kAZrHj4a0
どうせ福島を中心に農産物避けるんだろ?
本当に被災者を思うなら食え
行ってもマジで現状なら放射能も大丈夫なわけだし
81名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:45:38.84 ID:vPofC0yy0
>>22
無理だ
さっきコンビニ行ってきたがこれでもかってくらい買い込んでるバカが
2人もいた。
かまわず東北方面だけ送れ
都内はおれも住んでるがほっとけばいい
82名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:46:59.94 ID:5cSo47LS0
>>40
大阪市内だが夕方行ったスーパーには普通に山済みしてあったよトイペ
鮮魚コーナーが品薄気味だけど
店内は閑散としてて別に買いだめしてる人も居なかった
83名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:49:57.82 ID:PPtf7VHS0
今日、ドラックストアで20分並んでティッシュ5箱とトイレットペーパーと洗剤1Kgを買った・・・
ホットミルクとトーストが食べたい・・・  牛乳とパンはどこにも売っていない・・・  @東京・府中
84名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:52:32.27 ID:hCipA0K1O
>>49
日本が滅べば日本に依存している国々ももろとも滅んでしまうぞ。依存どころかしがみついて生き血をすする国なんか、日本より先に滅ぶw

一番苦しみを受けたのはお前らじゃないしな
85名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:53:20.71 ID:NyNlWoErO
阪人って粉だけ喰っていれば生きて行けるんだろ
86名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:54:04.29 ID:1mJFHomy0
>>76
今お金使うのは大事だ。明日もその調子でよろしく頼むわ。
と釣られてみる
87名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:55:35.01 ID:BGeXeXzQ0
国内産の新鮮な牡蠣とかマグロとかカツオとか
もう食えないのか
もうアラスカとか中国とかの冷凍モンしか食えなくなるんだな。。。
88名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:59:46.86 ID:UDFdapm4O
横浜だが、コンビニに食物が何も売ってない。
飲み物は売ってる。
明日からどうしよう
89名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:01:13.22 ID:dFAI6MyA0
>>87
>>新鮮な牡蠣とかマグロとかカツオとか

三重・広島産の牡蠣等々のことも少しは(ry
90名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:01:53.52 ID:vFk26Lkt0
東北の野菜は食わん
91名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:06:38.29 ID:+CcE9FKM0
神戸だけど、スーパーにはなんでもあった。鰤一匹とか。
ガソリン入れに行ったら、他に客はいなかった。
しかしうちの前の道を歩くおばあさんが、口を濡れタオルで塞いでいた。
92名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:07:56.88 ID:DmXJKi0P0
TPP論議の時、田舎なんて日本経済の足手まとい呼ばわりしてた奴ら、
ずいぶん沢山いたよね?
93名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:14:57.04 ID:zKNq1saC0
>>88
とりあえず、西日本に来い
94名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:20:48.65 ID:WjS8UIb50
>>27
関東ー食いたくても売ってない
東北ーそもそもそんなもんが食える状態じゃない
95名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:21:03.27 ID:5HI4Regm0
都道府県別の食料自給率は、北の方が比較的高いんだよねぇ。
特に北海道が200%近くて馬鹿みたいに高いし、津波の被害はかなり有りそうだけど、
電力も水もえり好みしなければ食料も自分達で賄える、北海道は悪くなさそう。
96名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:21:43.09 ID:Ixg7Pgv2O
>>89
兵庫県の西播から岡山県東部もあるから関西人は食べたけりゃそこにいけばよろしいがな。
97名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:23:23.64 ID:tuCwk6Fj0
北海道産でいいだろ
あっちほとんど影響ないんだから
98名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:23:28.65 ID:DmXJKi0P0
>>95

その北海道も、燃料がなければ道内の流通がストップして、
豊富な食料をいきわたらすことが出来ない。

今の青森がそんな感じになりつつある。
南部地方以外はほとんど被害はなかったんだが。
99名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:24:38.99 ID:CPYRNEig0
家の近所のスーパーはラーメンが完売だったよ
パンも入荷遅れてるみたいで棚ガラガラ
100被災地より愛を込めて:2011/03/14(月) 23:25:10.22 ID:pQvMOyej0
ざ ま あ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:28:30.59 ID:5HI4Regm0
>>98
北海道なら、馬車や牛車でやってくれるよ・・・、多分。
102名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:29:45.41 ID:Y0pofz690
>>94
だよね。

>>56
都民だって満足に買えていない。
都民だけじゃなく、関東はみんな食料が足りていないんだ。
今日は大丈夫だったけど、もう冷蔵庫が空。でも店は長蛇の列の上、まともに
買えない。
卸売市場にも影響なんてのんきに言ってられるのが羨ましいよ(怒)
103名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:30:47.30 ID:DmXJKi0P0
>>101

隣町まで100km以上あっても?
104名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:40:41.34 ID:AGgAHuHG0
東北の魚今怖いよ
奥尻のときみたいに、魚の腹から人間の髪の毛出てきたら洒落にならない
105名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:49:53.57 ID:u7qZ9y//O
贅沢するなよ関西人
106名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:51:40.43 ID:wbE+7zFm0
>>51
去年の話してどーすんだ?
馬鹿かw
107名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:52:24.92 ID:/94rGF3l0
こういう時くらい細々と食しましょう
ふりかけごはんで
108名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:59:28.87 ID:07y3rpjo0
福島産の食品はもう喰えんな
109名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:01:47.77 ID:0YKqVbzr0
米が危なく切れる所だった
買占めの人に先じて米を確保。米と塩があればなんとか食えるからな
110名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:04:07.79 ID:wzXmfTW+0
111名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:09:57.54 ID:XwFsX7BY0
>>109
おめでと。うちはまだ大丈夫だから、日曜日に米を見たけど買うのを控えたよ。
本当に困っている人が買えていればいいんだけど…。

政府は被災地の支援ばかりで、関東の様子が見えていないのだろうか?
関東だって被災地の一つ。輪番停電もあるし、物流がガタガタになるだろうと
か予測して、対策を打ち出さないのだろうか?
同じ日本で贅沢な事いいつつもしっかり違う地域から通常とほぼ同じ量を確保
している地域があるっていうのは納得できないわ。

阪神大震災の時、被災地や近県に食品を優先出荷しろというお達しを受け、他
を欠品させても融通していた経験があるので、ますます納得いかん!
112名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:13:22.23 ID:2+W129330
>>111
出荷したいけど届かないんだよ。

一極集中しすぎて無理…。
阪神の時とは違うのよ。道路封鎖したりしてないじゃん東京は。
東京もそれやれれば余裕でモノ行き渡るよ。
113名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:15:03.16 ID:E9Gll3ZX0
被災地の食料生産比率はどれくらいなんだろ
農地復旧なんて一番最後だろうし、あれだけ海水に浸されたら塩抜きに何年もかかるよな
放射能の影響とかもわからんし
当分、国産の魚とか農産物を高値で買うか、何使ってるかわからん外国産を買うかの状態が続くのか
114名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:42:29.75 ID:jYyqi5dX0
>>15
買う!!本当に買うよ!!だから一日も早い復興を祈っています。
115名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:44:33.78 ID:b2Yz64LK0
>>110
何で韓国料理だけ残ってんのかぎゃkに不思議
116名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:50:39.03 ID:+1ECcryn0
みんな! 北海道のホッケを食え!
東北のハタハタもたしかに美味い!
だがホッケの知名度は、北海道以外ではあまりにも低い!
これを機会に、もっと北海道で日常的に食べられてる魚介にも目を向けてくれ!
117名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:51:22.32 ID:5jFw1+2B0
原発近くは魚が汚染されてそうだが
118名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:56:49.17 ID:N/mpkJir0
水戸のおかめ納豆が好きなんだが…
地元の不味い納豆しか入らなくなるかなあ
119名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:01:29.39 ID:jhOlGKUPO
2月に食べた田舎から届いたリンゴ美味かったな。
もう食べられないのが残念だ。
本当に悲しくて涙が出てくる。
120名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:01:36.71 ID:0YeYCxtk0
まて、間違いなくハタハタよりほっけのほうが知名度あるだろう
121名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:03:14.96 ID:XtOHiBT00
>>116

ホッケ大好きだお
122名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:07:21.88 ID:RAy1JhfC0
関西だが今日スーパー行ったら通常通り、何でも余るほどモノがあった
どんどん東北関東に回してくれていいよ
関西は停電も噴火もないんだから品不足ぐらい我慢する
123名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:18:04.76 ID:3M05UU7W0
これは相当数の会社倒産するな
関東本社の会社の従業員はもう諦めろw
124名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:20:46.59 ID:RchliudR0
現在大きな被害もなくインフラもほぼ問題なしの秋田です。
乾電池、カセットこんろ及びボンベ、ろうそく、ペットボトルの水、缶詰、カップラーメン(袋のインスタントも)などは市中には在庫なし。
地元産以外からの食品等は入荷の見込みなし。
物流が被災地へ向かっているそうだ。
地元産の日常的食品は生産出来ているが、パンは岩手向けに殆どを流してるらしく、地元スーパーには今朝(14日)通常1割以下の入荷。
納豆、もやしは停電時にダメになり仕込のやり直し。
水産品、水産加工品の供給地が被災したので当然それ等は手に入らない。

パンは山崎傘下のたけやだが、パンを被災地向けに回すのは良いと思う。いっそ地元に宣言して全量を回しても良いと思う。
地元消費は高いけど地元のパン店ので我慢すりゃいい。

地元生産品も車に給油出来ず生産出来ても配送出来なくなりそうな雰囲気。
因みに、宅配便等はこちらかの発送は受け付け停止中。
125名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:21:33.76 ID:c5FE8w/2O
>>118
おかめ納豆は水戸じゃない。
関西にも工場はある。
126名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:22:30.02 ID:RchliudR0
おまけ
ろうそく無いと書いたけど、有る所には有る。
葬儀屋さん。ただし、普通の小売店の倍の値段。
127名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:25:41.21 ID:c5FE8w/2O
>>123
日本語でおk
128名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:29:46.79 ID:QAtDflz00
>>12 そういえば大間も原発建設予定だな。

原発マグロ。ご期待ください。
129名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:29:58.73 ID:rlIikCCv0
大阪だが、コンビニにも普通に弁当がある
腹空かせた友人に買って送ってやりたいけど、送る手段も無い

自衛隊の人々、世界中の支援物資を送ってくれている人々には本当に感謝している
みんなを助けてやって下さい、日本を救って下さい
130名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:32:29.57 ID:3sxY+6pci


関東の買い占めをバカにしていたチョン西 涙目wwwwwwwww



131名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:34:36.07 ID:XwFsX7BY0
>>124
秋田も大変だな。お互い頑張ろうね。

ところで、甲信越は大丈夫なんだろうか?
前に長野に住んでいた時、「米を買うのは県外出身者」と言われたから、ほとん
どの家は米の確保はできるのだろうか?
ただ、長野も地震が起きてるし、心配だ。
関東の隣の山梨と新潟もだが、こういうところも全く放送されないよね。
132名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:36:10.90 ID:y5LyBNsk0
>>108
サントリーとかがやってる遺伝子組み換えの農産物がすでに怖い
自然界にはありえない青いバラとか銭もうけのために遺伝子組み替えて作ってる
そのモンスター植物の花粉が普通のバラにとんだら灰色のバラができたりするかもしれん


サントリーの売ってる缶の茶飲料は避けたほうがいい
133名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:41:29.60 ID:CzRncyp40
港がなくなり船がなくなり、何より人がいなくなった以上捕る方策は無くなった
海中環境もさぞ激変してしまったことだろう
新鮮な地魚や養殖のカキ・ホタテ・ホヤ・アワビが口に入るようになるのは
何年先の事になるのか
134名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:43:00.30 ID:AJ5eI8NS0
>>131
長野だけど平常運転さ。地震って言っても普段ならフーンで済ます程度の規模だし。
もちろん供給不安定や流通の混乱の影響は出てくるだろうけど、それは他地域と同条件だろう。
135名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:50:20.75 ID:RAy1JhfC0
>>133
生きてりゃ何年か先でも口にする機会はあるさ
何年先を考えることができる身の上を幸せに思おうじゃないか
136名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:06:18.04 ID:ItaRUJWq0
>>133
オホーツク海産でとれるだろ
137名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:53.80 ID:U6E97Qmy0
>>133
その養殖が食える頃には天然物になってんじゃねえか?
138名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:33.70 ID:2W2n6hBn0
>>129 近くのコンビニの内のひとつ、たまたまさっき行ったのだが
「電池と懐中電灯切れてます」と、わざわざ棚に張り紙が表示されてたよ。大阪。
ちょっと驚いた。
やる気なかったので100〜200mくらい離れたすぐのところにある他のコンビニまでは
確かめなかったけれど。食料品は確かに殆んど全部揃ってた。
食パンなかったが、単に入れ替えの時間帯ではなかったかと思う。
個人的には懐中電灯も電池もシコマタ持ってるな。
充電池もかなりあるのであれ全部きっちり充電しておこうかな。一応。
139名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 07:25:59.63 ID:WmH72l500
関東の親戚知人に頼まれて電池や懐中電灯を買って送る人が多いらしい
京都のニュースでやってた
まずは電池から品薄になってくかも
140名無しさん@十一周年
今小売店に並んでいるものなら内部被爆の危険性はほぼないんだろ?