【社会】放射性物質、対象が多すぎるなどとして除染基準を7倍に引き上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
556名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:46:30.63 ID:IpNmLNBR0
>>1
あほかよ、

計測(担当者)
 ↓
本人でシャワー+石鹸ゴシゴシ、
 ↓
再度計測(担当者)
 ↓
不十分なら、また本人にシャワー+石鹸ゴシゴシ


これでいいだろ。じゃないと内部被爆広めるだけだ。
557名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:49:30.59 ID:5krDQoRJO
毒の光ぱねぇ
558名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:53:49.38 ID:95FsBIKK0
みんな本気で気づかないの?
それともわかってて何もいわないの?

測定された放射線量は福島原発から
放射線だけ(いわば見えない光だけが)きてるのとわけが違うよ?


その光を放つそのものが空気中に舞ってるんだよ
何時間いました。離れたから許容範囲ですとかCT何回分ですとかとわけが違うよ?
その光を放つそのものを吸い込んでんだよ
559名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:03:59.28 ID:mQlH49+V0
今まで「福島がんばれ!」と思っていたが、自滅するんなら勝手にすれば。
560名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:04:40.27 ID:X4iuAn58O
情報が少なすぎる
本当の情報を出して欲しい
561名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:07:46.40 ID:K6HJOsRY0
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
.__| |自衛隊|_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 10倍の時間いける様になったから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
562名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:29:22.32 ID:pv69APxy0
結婚する前にエイズ検査と放射線測定が必須になるな・・・
563名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:33:51.19 ID:2CmOqOGK0
自衛隊消火活動させられそうやん

クーデター起こしても文句いわんわ
564名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:09:23.67 ID:1jzKrGc90
10万カウントってカンストの事だぜ?
565名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:17:23.59 ID:2ZV5+SNY0
>>563
そんなゆとりな自衛官だったら有事の際に外国勢力が侵略してきて戦えって言われたら命が惜しいから嫌だってクーデターを起こしそう
566名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:27:51.07 ID:2CmOqOGK0
敵国との交戦で死ぬんと 
私腹肥やしてケツ拭いてない奴の
為に死ぬんじゃ全くちゃうで
 
東電役員や誘致推進派議員が
バケツリレーして死んだあとなら
いくらでもやってくれるで自衛隊は
国民守る気まんまんやで
567名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:36:27.72 ID:2ZV5+SNY0
>>566
そんなこと言ってる場合じゃないわけで
外国勢力に侵略されたなら武力で取り戻すことは出来ても
半減期が24000年のプルトニウムに汚染された土地は絶対に取り戻すことは出来ない
568名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:39:48.04 ID:zglTGfSTO
長崎の原爆はプルトニウムだが
569名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:42:15.25 ID:vzpqTJNm0
あーだから、トリアージをやりますと言えばいいのに
570名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:42:25.19 ID:+KI/UpzO0
今回さテレビの原発推進派の御用学者とかは「想定外の地震・津波」とか言うけど

想定外っつっても、マグニチュード9以上の地震は、それまで記録されているものだけでも4回
あった(直近では2004年のスマトラ島沖地震)わけで、それを想定していなかったっていうのは、
ようは想定が甘かったってことでしょ。

マグニチュード9の地震とそれが誘因となって発生しうる津波の規模を、少なくとも、2004年の
スマトラ島沖地震の後に想定しなかったのは、どうみても怠慢だよね。

「想定外」って言葉を安易に使っているけど、言い訳にはならないよ。
571名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:44:12.16 ID:ydR0m71m0
>>444
俺が記者なら長期的な健康被害について質問てやりたい
572名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:47:03.75 ID:+KI/UpzO0
夏場は高校野球中止とかくらい受け入れるよ
サマータイム導入でピークタイムをずらすとか
オール電化の見直しも含め
今後は原発から脱却する方向へ社会や経済システムを変えていく方が
「今の生活を維持するためなら原発やむなし」論よりずっとマシだわ
とにかくこんな破滅的事故のリスクがある限りはね
573名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:47:39.76 ID:2ZV5+SNY0
>>568
原発にあるのはあんな微量なプルトニウムじゃねえんだよ
ウラン生成物としてのプルトニウムどころかMOX燃料に封入された膨大なプルトニウムがばらまかれたら関東平野が地獄になる
574名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:50:18.61 ID:cUKJicjI0
米軍に指揮とってもらってナパームで焼き尽くせばいい。
動く高濃度廃棄物なんて県外出られたらやっかいだわ。
575名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:54:42.83 ID:2ZV5+SNY0
ちなみにプルトニウムはスプーン一杯が2000万人の致死量に相当する史上最強の猛毒
576名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:59:46.53 ID:ftRYKbVx0
これは駄目だろ
除去しないとずっと被爆だろ
577名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:00:43.54 ID:aIWF571k0






除染ってシャワーあびることなのか?特別なパウダーとか全身にふりかけないの?










578名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:02:42.72 ID:AXcyr4Y90
>>577
アメリカ軍がDDTって書いたパウダーかけてくれるよ
579名無しさん@j十一周年:2011/03/16(水) 15:27:29.63 ID:PWwmH9yk0
まず1号機の爆発を、断固として阻止するべきだったんだがな。
12日の午前中に、首相がヘリで視察なんてしてる場合じゃなかったな。

うわべのパフォーマンスでは、本当に能力を問われる原発事故の処理に
対応できない。管直人のこれまでの人生を、問われているような事態が
起こっちまったな。
580名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:33:52.33 ID:KownxUFf0
>>579

菅首相は1号機しか視察していない
菅首相が視察しようがしまいが
ほかの炉もダメになってるだろ
581名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:36:51.55 ID:cL+f9MMI0
>>580
72時間協定破った時点で
こんな非常事態でも
パフォーマンスにしか興味ないと分かった
582名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:37:49.55 ID:fPp0oDK30
自衛隊員、切れていいぞ!
583名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:38:42.26 ID:auPT1Jq00
健康への影響がないのになぜやる?w
584名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:39:05.72 ID:2CmOqOGK0
ヘリ散布とか阿呆やで
チェルノブイリの悲劇再来やで 
585名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:40:00.34 ID:nl/x2Kml0
>>566
その通りだ
586名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:51:43.70 ID:/hvuJA1c0
>>580
菅直人が確実に事態悪化させたじゃん
587名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:52:13.71 ID:f3ikFZpe0
総理視察=全責任の受諾だろ
588名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:55:05.27 ID:rn8B8yGW0
麻生太郎の心あたたまる話
http://www.youtube.com/watch?v=wZJQGFi_ujI
589名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:57:27.77 ID:YDGzPK2HO
先ずはトー電上層部と原子力マフィアが最前線で身体張れってな話だな
ああ、ミンスの糞共も現地で人柱になれよ、国民のリーダーなんだろ?w
パフォーマンスとして最高じゃないですかw
590名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:58:32.26 ID:fssexamU0
完全に切り捨て政策が始まった・・・
591名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:59:17.97 ID:+q1n4twI0
>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」

東日本大震災:原発から20キロでも放射線量が高濃度
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

福島第1原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町内の放射線量が、一般の人の年間被ばく
限度の2233〜2890倍に当たる1時間当たり255〜330マイクロシーベルトに達して
いることが、文部科学省の調査で分かった。

(中略)

文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」としているが、住民の
健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。

>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
592名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:00:43.96 ID:+9bqvUIg0
今後の日本、どれが本当でどれが間違いか参考までに意見を教えてくれ
1・原発崩壊 福島が人が住めなくなる
2・それにより東北ブランドがまったく売れなくなる
3・日本経済崩壊 日本全土にさらに不況の嵐が吹きまくる
4・小沢首相誕生 強力なリーダーシップのもと復興が行われる
5・土建屋復活、日本経済が上向きに
6・原発も事なきを得、無事終息へ
593名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:00:57.58 ID:ejRale/h0
CPMの変換単位はどのくらいよ?
100CPMで1msVくらいか?
594名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:01:37.17 ID:oZcSVwIz0
>>576
対象が多すぎる場合重篤な患者を選別し優先するのはよくある事
介護や障害者の要介護、要支援とかでも同じようにやってるよ
595名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:15:04.29 ID:+KI/UpzO0



これは酷い
596名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:13:45.42 ID:8IFjPyzd0
勝手に引き上げるなよ
597名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:42:20.14 ID:6H3ozuj30
>>593
100cpmで1マイクロシーベルト/時
598名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:46:05.75 ID:exSGa6wg0
死ねよwww

ってことか
599名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:27:52.40 ID:+KI/UpzO0
もう何と言ってよいやら・・
600名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:57:57.88 ID:bUSpDcVY0
札幌で福島から来た人に被曝しとるかどうか検査始めたら
訪れる人予想より多かったそうだ
子ども抱いてるから子どもの靴が当たる腰あたりの値が高かった
って人の話も報道されてたわ
601名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:35:57.64 ID:/pkZKyTR0
BBC CNN まとめ

東電と日本政府は情報隠蔽しているという声が海外で増える

フランス政府は特別機を飛ばして在京フランス人を退避へ

台湾、香港、タイなどアジア諸国各地で
日本産の食品などへの放射能検査体制を強化

アジアでは今のうちに店頭にある日本産の食品(粉ミルク等)を
買い占める動きも

「次回以降の日本からの入荷した食品はもはや安全ではない」からと
する消費者の声を紹介
602名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:00:12.85 ID:/pkZKyTR0
この記事分かりやすい

原発、再臨界の可能性も 専門家が3つのシナリオ指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011031590141828.html

603名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:06:23.24 ID:ReMKiOeAO
>>601

> BBC CNN まとめ

> 東電と日本政府は情報隠蔽しているという声が海外で増える

> フランス政府は特別機を飛ばして在京フランス人を退避へ

> 台湾、香港、タイなどアジア諸国各地で
> 日本産の食品などへの放射能検査体制を強化

> アジアでは今のうちに店頭にある日本産の食品(粉ミルク等)を
> 買い占める動きも

> 「次回以降の日本からの入荷した食品はもはや安全ではない」からと
> する消費者の声を紹介


日本オワタ\(^_^)/


orz
604名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:30:41.07 ID:MKN3gWsR0
>>561
10倍の時間行けるようになったからwww
605名無しさん@十一周年
「より深刻なチェルノブイリになる可能性」:原子力技師が語る高まる日本の核危機

>日本は、3月11日のマグニチュード9.0の地震と津波によって大きな被害を受けた福島第一原子力発電所の3回目の
>爆発により、核の大惨事の瀬戸際に立たされています。爆発は原発2号機の格納容器を著しく損傷し、周辺の放射能濃度は
>年間被曝線量限度の8倍に上昇しました。原発作業員らは「圧力を下げるために格納容器の弁を手動で開けていましたが、
>放射線量が高くなったことによって、そうした作業の多くが中断されたのではないかと考えられます」と、
>原子力技師のアーニー・ガンダーセンは言います。

http://democracynow.jp/dailynews/11/03/15/1