【社会】計画停電を受け、首都圏のスーパー・コンビニで食料品や水などが品切れに…工場も生産が追いつかず[03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:00:43.11 ID:bnOzUW5T0
>>918
これがほんとのネタ切れwwwwwwww
953名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:00:44.13 ID:lJ1tDXQjO
>>681カワイソス・・・
954名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:00:45.22 ID:kzA0LhwW0
>>910
物流が止まってる大きな原因が電車が動かない事による大渋滞じゃね?
つまり電車が動かない事には物流もまともに機能しないと・・・

>>861
米軍が一時放射能を除去してたとあるからマジでやばいかもな・・・
どうも政府の会見はうそ臭く見えてしまう

安全安全と言った直後にポンポン爆発するからなw
955名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:00:56.92 ID:EXyrXYseP
>>6
百円ショップで買ったLED懐中電灯に2個入れれば12時間使える
予備が数本あれば、ロウソクなど危険なものを使わずに済む
956名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:06.30 ID:WxMTtkkN0
家で被災した事を考えるのも大事かも知れないけど
歩いて帰った金曜の夜の事とかさ
もしあれが瓦礫の中だったら、どうやってたどり着けばいいのか
そういう事も大事な気がするよ
957名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:08.76 ID:xaHbhA+i0
首都圏なら1〜2日は不便があるかもしれないけど食料は大丈夫だろ。
買い込んだってガス・電気が落ちたら活用できない人ばっかりだろうし・・・。
958名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:12.76 ID:2F3yEl7e0
テレビでも映ってたから、政府は声明出して早く対応してくれ
959名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:18.36 ID:UCBgac+I0
需給の関係って意外に紙一重だからなぁ
ちょっと数人に一人が買ってもその規模がでかくなると市場から消える
一時消えたココアとかが良い例
960名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:19.46 ID:t6FlpZPf0
1リットルの水ペットボトル1本1000円でもいけるんじゃないか?
地方の中小零細は今がチャンスだ!儲けた金で東北に寄付するぞ!
961名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:20.91 ID:SHbjvP7F0
>>938
元々毎朝納豆食ってたのに
納豆ダイエットの影響でしばらく納豆入手食えなかったの思い出すわ
962名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:24.25 ID:P8+KxBAB0
LEDライト関連はアマゾン売り切れ大杉www
LEDライト関連はアマゾン売り切れ大杉www
LEDライト関連はアマゾン売り切れ大杉www
963名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:37.24 ID:mQrhS0Fk0
>>950
こういう停電の経験が無いのがわざわいしてるのかもしれん。
964名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:44.89 ID:Ct5QCT7m0
>>795
台風んときにコロッケ食うようなもんかな
>>817
とりあえず昆布は繊維に対して横切りにして水だし、茶がわりにしてヨウ素接種で
椎茸や切干、勝栗なんかの山の物系は火を通さなくちゃいかんのがなぁ
出来たら火が使えるうちに自宅で湯がいて日干しやレンジ干しして
自作するのが一番いいんだが非常時だもんなぁ、困った困った
965名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:50.26 ID:6znsYUGB0
>>802
輪番停電発表前は、非常時に短時間つかう前提だったので、電池はまだ残っていた
輪番発表後は、いくらあっても足りないという心理で売り切れ
966名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:57.81 ID:v+t4RXxQ0
>>913
モノが買えない→入荷→備えに多めに買う→売切れ→モノが買えない・・・
の悪循環
967名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:01:58.84 ID:We/bd9rT0
あのね、停電の時間帯が日中の人はいいよ、でも第2グループなんて
AM9-13時プラスPM18時-22時とか勝手に決められてんだよ。
今日無かったけどね。
日没後に完全停電とか恐怖だし、ガスだって使えないんだよ
18時までに自宅で自炊して食事できる人はいいよ、でも全員じゃない
信号もつかないんだよ、外歩けないよ、パンでもかじるしかない
968名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:04.15 ID:PyiFycYE0
買いだめするのは先が見えないからだ。
それはつまり、後手後手の政府の対応がマズイってことだ。

取り越し苦労だったら、後で笑えば済むんだからな。
969名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:08.32 ID:G7kxysfZ0
>>862
西日本から食料供給してやればいいだろ。馬鹿か
970名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:16.20 ID:mQrhS0Fk0
>>959
メディアの使い方が酷すぎるんだろうな。
971名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:26.52 ID:qjX6oOyg0
東京のスーパーは水が売り切れのようだが、
自動販売機ではフツーに買えるというw

単に多くの家庭が準備不足で
慌てて買い込んでいるだけなのがミエミエ。
水はすぐに元通りに流通すると思うな。
972名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:35.13 ID:DFfND3XN0
死んだばーちゃんから生前に聞いた食糧不足の対策
「小麦粉と片栗粉を買いなさい」だったが、いまだに意味がわからない。
973名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:44.36 ID:GsXaZwli0
>>851
最強の電灯&暇潰しツールはDSだよ
半日持つしスタンドアローンで楽しめる
PSPは持続時間がな
974名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:47.27 ID:a4xQH5PIO
>>899
お前は分かってない感じがするな
975名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:48.65 ID:P55v5C6P0
再生紙が値上げするかもしれないってニュースが前にあったから、トイレットペーパーは
前に買いだめしておいた。
976名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:55.91 ID:mmEPA8RO0
レンポーが冷静な対応を
とか言ってるみたいだが
買いだめするほど食料ねえよ
店もあまり開いてないし@茨城
977名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:57.66 ID:iJkaIj8U0
>>966
でも必要の無い生活必需品の需要はすぐにつきますよ
978名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:02:57.47 ID:kYF3Org60
お前らもわかってないが食品工場も稼働率大幅低下してる

めちゃくちゃな計画停電で予定立たない上、電車が動いてないし道路の渋滞で人員が不足してる
979名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:04.27 ID:egVp8y6k0
いいぞ
もっとジジババ買い占めろ
これはこれで経済効果あるかと
980名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:10.64 ID:PJh49wsW0
>>935
三日以内にM7が70%て聞いてないの?最低でも一ヶ月の余震を注意とか
ライフライン停止してもその時点でコンビニ行けばいつもの弁当食えると思ってる?
こっちがまじで疑問
981名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:13.74 ID:3i7i1UokP
>>857
つか、米なんてとっくにねえぞ@都内
982名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:17.10 ID:PJTrBerL0
>>622
奴は同様の豪勢な食事したうえで、高いブランデーとシガーふかしてたからな
983名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:17.13 ID:kTXsiYXJ0
パンを買い占める気持ちはわかるよ。
もうすぐ値段が上がるから
984名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:18.09 ID:mQrhS0Fk0
>>971
まあ日本の物流はそんなに脆弱じゃねーよな。
985名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:23.61 ID:wJQPcv+o0
>>183
俺は気付いていたけどね w
構造変化の優等生、コンビニ流通がやられているから、
ずーとこのままなら、行商のおばはん、主婦の店(惣菜)、
地方の野菜などの市場、地場産業が生き返る w
まぁ、円高なら、自動車を初め建設など全て内需に向かう。
986名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:26.77 ID:2N9uNpja0
普通の乾電池は全部売切れだったが、
充電池はなぜか売れ残っていた件。

一時停電のための電池買占めなら、充電池のほうを使えばいいのに。
987名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:36.80 ID:rg1LdgSH0
>>977
パイが大きいからなかなか
988名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:43.91 ID:7lyNnu340
>>919
なにこれw
989名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:47.94 ID:mQrhS0Fk0
>>979
どうだろうなあ。
増産が持続的ならいいんだがw
990名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:49.35 ID:2rKzPWUO0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
991名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:03:56.20 ID:St5lH0P90
一年くらい前にかったパスタが4kgくらいあるからいざとなれば醤油とこれでしのぐ
992名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:00.46 ID:A29CL8Vw0
>>927
山道がどうなってるのかわかんないんだよね
輸送路の確保は自衛隊もまず最初に手をつけるところだとは思うんだけど
993名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:02.35 ID:TUy8i4XW0
>>967
ガスだって使えないんだよ

え?
994名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:04.50 ID:t6FlpZPf0
東京人よ、早くスーパーに走らないと、必需品は品切れになるんじゃないか??
995名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:09.65 ID:+T5M3mMK0
wwwwっうぇwつっよいwwwwゆいう9pwwww
996名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:12.27 ID:by0i/z+A0
俺んところは被害が無いんだが
それでも微妙にコンビニが混んでたな
997名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:13.12 ID:kHa2RwqFO
ボロ儲けw
おめーらおつかれさん
今回のボーナスは期待できそうだわ

備蓄で今後買い控え?
いえいえそれはございませんw
全世帯のムダな備蓄が今回の災害景気

普通にもどってもスーパー通う習慣はへらないんだよなー


998名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:15.62 ID:TNokHRYl0
買占めする馬鹿が救いようが無い阿呆なのは確定事項として、

とにかく政府はその混乱に対処できるような声明を早く出せ!能無しの糞ハゲ共が!
999名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:20.39 ID:mQrhS0Fk0
まあ備蓄が増える=消費にはプラス
だから、持続性があれば良いことかも
1000名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:27.11 ID:9UUj6tXv0
貯金なら3000万ぐらいあるけど
コンビニに行って全部買っても1000万ぐらいで足りるかなwwww
トラックで行って全部買うわ、とか言ってみるかwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。