【経済/IT】東京都などの南関東でドコモとソフトバンクが通話規制を実施。イーモバイルとウィルコムは規制せず[03/14]
NTTドコモは14日、携帯電話の通話が増えてきたため、東京都などの南関東で再び通話の発信規制を始めた。
計画停電が予定され、鉄道など交通網が混乱したことで、会社などへの連絡のために携帯電話を使う人が増えたためとみられる。
規制をいったん解除していたソフトバンクモバイルも、携帯電話から固定電話への通話で規制を再開した。
KDDIは11日から実施してる規制を続けており、回線がパンクするのを避けるため、携帯電話の通話はしばらく不安定な状態が続きそうだ。
NTTドコモが14日朝から再開した通信規制は、東京都と神奈川県で最大50%、埼玉県と千葉県で最大70%が発信できなくなるものだ。
地震の被害が大きかった宮城、岩手、福島、茨城の4県では、最大70%、青森、秋田、山形の3県は最大50%の発信規制を続けている。
ソフトバンクモバイルも14日朝から固定電話向け通話について、最大70%の規制をかけている。
KDDIは東北地方で最大30%、関東地方で5%を規制している。イー・モバイル、ウィルコムは規制をかけていないという。
東京電力の計画停電が実施される地域では、公衆電話など、電話線から電力を受けることができるタイプの電話は通話できるが、
一般的な家庭や職場の固定電話は一時的に使えなくなる。携帯電話の使用が増えれば、通話規制がさらに広がる可能性もある。
ソース 2011年3月14日17時44分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110314-OYT1T00638.htm?from=main5
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:00:29.56 ID:3oCP5y3n0
SBは最初から通話規制してるだろwww
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:02:09.30 ID:IK0UTyig0
東京、ざまーーーーーーーーーーーーー。限界集落決定。ははは。たたりじゃー。
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:02:19.16 ID:kGA+UQjX0
=SBは普段から電波規制
>>3 だな、デフォルトで。
さらに悪くなるのかよw
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:02:31.77 ID:xHbaJWdS0
今時、phsって使えるんだとバカにされたけど
ウィルコム使っててよかった
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:03:17.68 ID:euLo9sTK0
>>7 病院では、今でもPHSマンセーだからなあ。
今日はぜんぜんつながらなかったな。おかげで会社に連絡できなかったな。
日常的に規制してるとこが、何を今更?
ワザワザ予告せんくとも、ユーザーは知ってるから。
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:08:23.97 ID:lCOEVNkUO
リアルにバイオレンス・ジャックみたいな世界になりそうだ。
会社と個人で携帯とPHSと持ってるんだけど
震災当日もPHSは繋がりやすかったような希ガス
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:09:35.84 ID:v6uI3Bnw0
これさ、緊急時に携帯も公衆電話も使えずにどうしろってんだよ?
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:10:52.53 ID:a4WfH7Qi0
>>13 それ知りたいんだけど、携帯3社壊滅だった
PHSは通話できたの?いま無料プラン興味ある・・
>>14 インフラ企業を民間にするのは危険だな。やっぱり昭和の制度が一番よかったんじゃ…
ドコモ、募金はじめるのはいいが、ドコモマーケットの滅亡記念日とかって名前のアプリオススメするのなんとかしろ!
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:12:41.11 ID:TLJGOT4P0
都内だけど、今日も午前中、というか朝はぜんぜん携帯がつながらず
「こちらはauです。お客様のおかけになった地域は現在たいへんつながりにくくなっております」
という録音が何回かけても繰り返された。
あるとき、またかけてみると、「こちらはソフトバンクです。・・」と
突然SBの回線に入ってしまった。どういう理由かわからんが、相当混乱してるのは確かのようだ。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:16:11.49 ID:PXHg0XwQO
当然、犬は利用者様に返金すんだろうな。
肝心な時に電話を利用できないとかやってらんね。
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:20:07.23 ID:AMnNqwAr0
確実性は保証出来ないだろうけどウィルコムは災害に強いをウリにしろ
今後しばらくこういう不安定な状態が続くのなら充分アピールポイントになる
まあ基地局の関係上、建物に閉じ込められた時近くに基地がなけりゃしょうが無いが
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:29:04.96 ID:D8SeGJhJ0
>>9 これは横領とかで逮捕できるな、コピペしまくろうぜ
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:32:56.44 ID:xHbaJWdS0
>>15 当日 静岡→横浜 余裕で繋がった
昨日 大宮→静岡 余裕で繋がった
今日 三田→静岡 余裕で繋がった
被災地はわからん
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:36:20.14 ID:eY9ZIjA80
>>9 おい、こいつ絶対に逮捕しろ
人間のクズ、人間のクズ、こいつは人間のクズだ
こいつに対しては容赦しなくていい、豚箱にブチ込め
>>18 auからソフトバンクにかけたんじゃないの?
だとしたら最初は発信規制、後は着信側の規制だろう。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:38:52.01 ID:t8wHwkPK0
PHSは地震直後の16時頃は固定、公衆電話からの電話が余裕だった
ただ、通話相手が携帯だと全くつながらん
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:39:30.23 ID:4kb9Czr40
持っててよかったウィルコム♪
NTTドコモの通話品質はauやソフトバンクに劣るという被災地の話が出てる。
接続できないドコモはインフラ整備を怠ってるってことなんだろうけど
大会社は東電でも駄目になってくよな。
>>15 当日、川崎−東京は余裕でつながった。PHS間だけど。
関東北部の携帯相手にも地震1時間後に1回でつながった。
その後は携帯相手がつながりにくくなったな。でもPHS間は余裕だったわ
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:42:05.17 ID:3+pWyVDnO
>>21 絶対数が少ないから繋がるだけでみんな持ったら一緒だろ…
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:42:21.76 ID:kfbJdk6k0
肝心な時にこそ使えるようにしろや糞通信会社!
それと
>>9は絶対に許せない。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:44:12.00 ID:tJabOqw60
>>28 東電に絡めてNTTを批判してるのが昨日から散見されるが、ピットクルーの方針なのか。
ウィルコムとイーモバの二台持ちだが、
知り合いで持ってる奴は誰もいない罠。
34 :
15:2011/03/14(月) 18:49:01.74 ID:a4WfH7Qi0
>>23,
>>29 ありがとう、つながったのかすごいな!
5/末までのキャンペーン悩み中。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:50:33.59 ID:O+R2w+Rp0
なんでこんなことすんの?
ここ数日の不通には初めてドコモ解約しようと思ったよ。
というか非常時に役に立たない携帯なんて解約する
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:51:06.99 ID:Gph3GHIXO
禿は、自分の懐ばかり肥やして、電波は全然改善してないからな
禿には、そのうち天罰落ちるな
被害の大きかった茨城を制限する意味がわからん
宮城福島は報道されまくって花形だが
茨城マジやばいんだけど、給水車は来るけど食糧支援がまったく来ない
店も全部品切れで補給なし
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:54:58.99 ID:eeSP2e760
ウィルコムは通話メールネット一切影響無しだった
家族はソフバンなんだけど当日は完全に死亡で今も非常に繋がりにくい
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:55:25.66 ID:SdL6IJ0U0
ふと思ったんだけど、計画停電って携帯やPHSのアンテナ側も停電するの?
だとしたら計画停電中は完全に音信不通になるんじゃ・・・
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:55:45.57 ID:ZLocUzyMO
>>35 なんでって携帯で関東で電車なくて帰れねえよーってぼやくのと東北からの安否を確認する回線は一緒なんだよ。
あとは…な、分かるだろ?
今回の地震もメール・通話共にとぎれなかったウィルコム
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:02:15.72 ID:SJ2cqd3u0
>>32 ほんと。インフラはどこの会社も頑張ってる。現場は大変。
便乗叩きはみっともないからやめれ。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:02:46.69 ID:ivjScr4CO
>>40 そういう事じゃなくて、あんだけバカみたいな利益計上しておいて、いざというときのインフラ整備できてねーじゃんて話
だいたい毎月いくら使わせてんだよ
日本のデフレは携帯電話のコスト高が一因とも言われてんだぜ
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:05:58.50 ID:ivjScr4CO
>>42 インフラ投資は経営サイドの意思決定だ
現場の頑張りで投資決まるわけねーだろ
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:08:32.59 ID:kQQlRBHY0
まさかのピッチ大活躍
Willcom解約するつもりが何を思ったのか先週踏みとどまったんだよな。。。
解約しなくてよかった。
セカンドどしてずっと持っていよう。
利用者が圧倒的に少ないからな、ウィルコム…
地震直後に山形のDocomo端末にかけたが、着信規制でつながらず。
試しに会社の電話(目の前にあったやつ)に電話したら普通につながる。
同僚のSBM・Docomo端末は発信からログインゲーム状態だった。
>>1 もう1社くらい携帯会社があったはずなんだけど
思い出せない・・・
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:24:37.36 ID:Q9vsWhVb0
ウィルコムは狭い範囲のアンテナだから数が多い
利用者が多くても繋がる
ドコモは広範囲アンテナだから仕方ない
ウィルコムの事今まで甘く見ていたがこういういざって時は
役に立つんだな。
会社の仲間がえ?phs繋がるの?なんて不思議な目で見てたがウィルコム
の端末貸して繋がったのを確認したらすげ〜!とか言ってた。
少し誇らしげな俺。
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:34:02.49 ID:vjPPzKqJ0
ウィルコムも、こういうときにアピールするべきなのに。
でも、契約者が増えすぎると、携帯みたいにつながらなくなるのかな。
ウィルコムは潰れない程度に頑張ってくれ
あんまり頑張りすぎるとまた借金抱えそうだ
>>52 公式では一気に大勢の人たちが電話を掛けても大丈夫だと言って
いるが、極端に契約者数が増えたりしたらソレはどうなるか分からない。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:48:22.65 ID:xHbaJWdS0
>>54 一応アンテナの数は多いから繋がりにくい時は少し移動すれば繋がるようになる
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:50:05.55 ID:xM+YRrn+O
携帯繋がらないのはきついよ。
停電断水で連絡着かないし
地震来たらすぐに規制
今までの教訓生きてない猿ハゲめ
>>56 皆判って使ってるんだろうし、特に問題なかろ。
その分安いだろw
>>15 当日は平気だったが、翌日は基地局のバッテリーなくなったのか使えなかった。停電長引くとダメみたい。
>>15 東京の池袋で地震、
その後、ウィルコム同士は100%つながったし、
メールとインターネットは通常通りでした。
WILLCOM 当日即繋がりました
それが当然だと思ってたけどDoCoMoユーザから駄目だだった
ときかされた
ウンコムと芋馬の二台持ちの私勝利
初めて勝った!!
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:06:51.65 ID:suL2nrQR0
ウィルコムもイーモバイルも、規制するほどユーザー残ってないだろ
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:08:20.81 ID:8ZoGiSfO0
willcomだが連絡を取る相手がいない
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:18:14.23 ID:R/sUl5xj0
>>7 塩漬けにしてた340、地震後に復帰させたわ。
30分くらいで再開。
ただ料金プランの変更が間に合わず、来月の請求がコワイ・・
今テレ朝でauはアンテナ付きの電源車を現地に入れて通話回線を確保しているって言ってた。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:56:42.70 ID:1isE6l3d0
>>52 >>53 >>54 金曜日でもウィルコム→ウィルコム、固定電話は普通に繋がった。
ウィルコムは小さい基地局を無数に設置してエリアを構成してるから、同一の周波数を別のエリアで同時に使える。
携帯は1基地局が広大なエリアをカバーできるけど、当然そのエリアではある周波数は1利用者が通話中は占有されてしまう。
災害直後はマイクロセルのウィルコムが有利
電気の供給が長期にわたってストップすると移動基地局で対応できるドコモ、KDDIが有利
この日ほどウイルコムユーザーでよかったと思ったことはない
しかし、み〜んなドキュモで使えなかった。。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:19:02.95 ID:/wom54YM0
イーモバイル最強
地震から約10分でau全滅。
実家の両親へ使わせてるauは、秋に2年縛りが無くなるからこれで解約決定。
殆ど家の周辺でしか使ってないから、イーモバかウイルコムだな。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:42:48.42 ID:n4A82S5X0
災害時、特に初期で連絡取れないと不安だからな
これから暫くそういう場面が想定されるから
それに見合った料金プラン新設すればいいよウィルコム
都会だと基地局が多いという強みもあるだろう
こういう時PHSは強いな
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:51:41.34 ID:XGA4WWqh0
地震直後に実家親のウィルコム
→都心に居た自分ウィルコム
すぐ繋がった
安心出来た
但し簡易型充電器はコンビニに
売っていない
ケータイまんが王国のエロ漫画でオナニーするのが
唯一の楽しみなのにヒドイ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:57:48.09 ID:+La58SYi0
au使えない
糞携帯。
ウィルコム使っててよかった。
ドコモ(笑)
ソフトバンク(笑)
au(笑)
じゃあ実質通話規制はドコモだけか。
やるじゃんSB、こんな時でも平常運転。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:13:11.73 ID:IIFymPpB0
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:22:07.92 ID:QVy9AcUv0
ってか、はやく「被災地」の携帯電話の通信を回復しろ!!
おまえら糸電話かって〜のぉ!
普段、暴利むさぼってんだからアンテナぐらい立てろよ!クズ!!
ウリルコムとイーモパイルは加入者が少ないのから大丈夫なにだ。
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:16:05.08 ID:C8EAUgqf0
金曜日、
ウィルコム→都外の固定・・・通信規制で繋がらず、但し何回目かにかかった。
その後は延々と通信規制で繋がらず。相手側の固定から着信で事無きを得た
ウィルコム→ソフバン・・・全く繋がらず。
土曜日、朝から無問題。
その後も無問題。但し、東電カスタマーセンターへは一度も繋がらず。
これは東電側の問題だと思っている。
ソース@ウィルコム2台持ち10周年の俺
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:17:52.88 ID:CGA2+kHZ0
被災地規制すんなよ…
と思ったがパンクしたら全てが繋がらないから仕方ないんだな…。
au札幌ではWEBも12日夕方まで一切使えなかったわ
制限かなと諦めたが
>9
どうせならVIPにスレ立てろ
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:21.79 ID:BAlxnWaa0
どこもショップこんなときに閉鎖何考えてるの?
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:43:12.56 ID:iIrf4p8b0
いまどき「遅れます」という連絡をメールできない会社ってどうなの?
俺のところは、みんな遅れるとかメールでやりとりしてるぞ。
そんなことより、完全に忘れられた存在のイーモバイル涙目w
90 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:44:28.57 ID:AgSpspy0O
義援金三木谷、柳井が10億
孫はどうした?
SBおわってる
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:09:33.30 ID:66nxf1TU0
禿がツイッターやってないんだが
よっぽど忙しいんだろ
>>3 >>5 今回な、オレ津波来たととこにいたんだけどな、高台逃げて事なきを得たけど。で、電気も固定電話もNTTソフバンAU問わず、
通話も携帯のショートメールも通じない中で、ソフトバンクのiPhoneだけはインターネット使えたんだよ。
通話もショートメールも駄目なのにホントに出来たんだよ。
で、skypeで連絡ができた。skypeから通話すら出来た。AUのskypeはなぜか駄目。なんでかは知らない、こっちが知りたい。
ソフトバンク馬鹿にしたもんじゃないよ。
通話した相手の東京に居た奴、奥さんとか家族みんなにiPhone買ってた。NTTから乗り換え。
被災地のauの電波車来たがドコモは来ないどうにかして欲しい
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:20:12.10 ID:/hT/65vg0
規制とか意味わかんね。
通信容量アップとか非常事態にそなえて設備強化するといった考えはないんだね。
今回も地震直後は携帯使用者が殺到したからという理由でぜんぜんつながらないし。
非常事態こそ携帯が威力を発揮し、それだけ利用者が増えるのは当たり前なんだが
その辺分っていないのか?
医師同士はウィルコムでつながれる
>>28 伝聞で知ったかのように誹謗すんならソースかけや
こういう事態を利用してデマながしてんじゃねーよ