【原発問題】福島第一原発3号機で爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
ソースNHK
2名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:18:07.75 ID:bvfgJkW80
U
3名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:18:22.62 ID:XCYFyHma0
2げt
4名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:18:41.26 ID:oRzliV+60
【東京電力の問い合わせ先一覧】(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 0120-99-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902
5名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:18:43.18 ID:LHhOlk0G0





津波も来てるとかどうすんだあああああああああああああああああああああああああ



6名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:18:44.91 ID:oL/gLLkf0
一号機と同じ水素爆発かもしれんがそれでも全然良くはないな
7名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:18:49.01 ID:zU5gKF+50
どうなるの??
どうか無事に乗り切って
8名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:18:48.96 ID:ORlWTUmB0
9名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:18:59.76 ID:2bpCsAbS0
ヤバイぞこれはヤバイゾ
10名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:08.68 ID:HfESC3Dg0
どーん
11名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:09.45 ID:q2wBvkJ/P
ついに!
関東地方も終わったな
12名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:13.49 ID:SUbe3EHh0
うわー
13名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:15.45 ID:7lf9hmsC0
14名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:19.94 ID:7wLIi/c50
煙の色が違うと思う
15名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:20.14 ID:5jUryoBB0
日テレきた
16名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:21.21 ID:cuF0pCdwO
記念カキコ
17名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:22.00 ID:6h1KrKpQ0
日テレみろ
18名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:25.22 ID:+NVSP81g0
オワタ
19名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:30.26 ID:ie7xkvMm0
原発は爆発だっ!
20名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:33.66 ID:qp8JMXbO0
ダメじゃん
21名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:33.65 ID:HUnPauVOO
22名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:37.30 ID:VXrAamjm0
何が起きてるんだよ一体・・・
水素爆発ならメルトダウンにはならないのか?
23名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:40.19 ID:RSOV146S0
おまいらもちつけ
24名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:41.72 ID:so4oFU7h0
爆発時に火が見えた

一号機爆発とは違う
25名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:42.41 ID:Bqh1J0mJ0
爆発の後に津波のコンボ!?

終わったろ(>'A`)>
26名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:48.30 ID:3q6bA+A+0
>>8
明らかに1号機より爆発でかいんだがw
27名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:49.69 ID:2sxlCrZJ0
第三いったーーてか明らかに一号機と爆発が違う…火も見えたし
多少きのこがかっても見えるけど…

くわしい人教えて
28名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:50.18 ID:Z8rVTcLM0
もう嫌…どうしたらいいの?
29名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:50.58 ID:7HlXrlEO0
はっきりいってやろうか?
これで地球は終わりだ
30名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:54.55 ID:XZXh3kex0
プルトニウム炉の爆発は世界初の大惨事。
31名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:55.64 ID:Fa4XkIrs0
作業が一服しようとタバコに火をつけたらしい






























というのは嘘
32名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:58.51 ID:tbt0Et/eO
もうやめてくれよ。
33名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:19:58.91 ID:fWDEQu9m0
なんて日テレだけなんだ?
34名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:02.23 ID:/pjHs8fv0
枝野のボケェェェェェl
35名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:02.63 ID:qXsrGSsX0
キノコ雲記念カキコ
36 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/14(月) 11:20:04.51 ID:???0
ソース

福島第一原発で煙上がる
3月14日 11時18分
経済産業省原子力安全・保安院によりますと、午前11時すぎ、東京電力福島第一原子力発電所の3号機で
爆発音がしたということです。
敷地内から煙が上がっているもようで、詳しい状況は分かりませんが、これは、12日、
福島第一原発1号機で起きた水素爆発と同じ爆発が起きた可能性があり、具体的な被害の状況などについて調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/t10014657991000.html
37名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:06.15 ID:WMiF6CcO0
完全に屋根以外が吹っ飛んでるように見える…
38名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:08.98 ID:yDW/WjNK0



風向きどうなってる??


39名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:09.14 ID:m/g8ubZb0
職員どうなった?
死亡か?
40名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:17.22 ID:koWdPgq00
こらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
41名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:18.85 ID:SCvti4XI0
さらに揺れてるわ
42名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:22.50 ID:n+Fk/o890


こんな原発を利権のために作ったヤクザの自民党だけは市ね!
43名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:23.37 ID:uLuVw3CS0
火がでた
44名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:24.12 ID:s0a/s+B1O
まあ爆発したならしたで仕方ない

喚いてもどうにもならん
45名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:25.67 ID:wzSCvKej0
一号機の時も、炎は見えたよ。
46名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:25.58 ID:YnIOtTRL0
マジ、ヤバすぎる!
関東地方の人(自分含めて)西に逃げた方がいいかも!
って、交通機関マヒしてるから動けねーーーー!!!
47名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:26.92 ID:82eiz7Pm0
>>13
うわぁ、これ絶対やばいだろ
48名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:27.46 ID:oVvArSFO0
福島おわた…
49名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:27.31 ID:kAZrHj4a0
3号機もウランだろ?
50名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:30.80 ID:A8XmwATU0
やっぱきたよ
糞政治家の大丈夫なんて信じるな
原子炉200km圏内は全力で逃げろ
命あっての物種だから
頼むから逃げてくれ
51名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:31.83 ID:H1jg4zW30
うがあああああああああああああああああああ
またかああああああああああああああああああああああ
52名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:32.17 ID:0jOAi/jrO
日本終了
53名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:33.89 ID:5QJmcDZ00
第一との違い@日テレ

煙が黒い。
火が見える。
落下物が見える。
54名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:37.98 ID:8rm7VRIC0
>>13
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
55名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:39.17 ID:rievy3180
米軍たのむ・・・
一瞬で熱奪う兵器とかあるだろ・・・
56名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:44.13 ID:pNjYMq960
本当に本当に非常事態だ
なんとかもってくれ
57名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:45.70 ID:3pKQPn060
>>13
だめか・・・・・
58名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:48.30 ID:w0lUqq8d0
関東全域強制的に停電しないとダメだろ
59名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:50.32 ID:ByfHgXyl0
なんという事だろう。
津波が来て原発が爆発......
試練というより滅びろという感じだな。
60名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:50.89 ID:Oa3kZi7g0
なんでこんなに手間取ってるんだかなぁ
61名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:52.35 ID:GS7AOBXh0
煙の色が…
62名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:52.45 ID:qwhG1gua0
日テレ映像やばすぎる
オワタ
63名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:53.33 ID:54lIdKa50
ガイガーカウンターとかどーなってんや
観測出来るんじゃないのかこの規模だと
64名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:56.71 ID:cMX4cqkGi
もうやめて
65名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:57.30 ID:Zq96qAA90
煙が黒いですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2日前名古屋に逃げた俺勝ち組過ぎるんじゃ?
66名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:57.76 ID:Y7IU8VHH0
なにやってんだよ・・・無能すぐる
67名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:59.01 ID:g/dZNxJM0
みんな

さよなら><
68名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:58.84 ID:OQfS9rdv0
プルトニウム拡散か?
福島終わった、、、
69名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:59.14 ID:W7La+gIv0
専門的議論はこちらへ

福島第一・二原発事故 技術的考察スレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300030192/
70名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:59.71 ID:iA+N7RTA0
火が付いたら水素じゃね?
水蒸気は火がつかない
71名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:00.19 ID:j7zTrssp0
   *``・*。.    。:☆   .     *。+゚★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘>つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* ( 7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  <  ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     *  もうどうにでもな〜れ〜 ☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
72名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:00.86 ID:tdwX8KGN0
今日の風向きはどっち?
原発からみて
73名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:02.15 ID:EAW4i9Ib0
爆発の瞬間、炎も見えたぞ!!

もう原発はだめだな。
74名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:02.30 ID:1iRKq7W00
ここに津波はヤバイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
75名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:06.98 ID:gmJN7RIe0
福島第一原発

第一 爆発済
第二 健在?
第三 爆発済 ←New!
第四 健在
第五 健在
第六 健在



こんな感じ?
76巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/14(月) 11:21:07.05 ID:e7pSWTL70
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああああああ
77名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:07.30 ID:6Rm53vpp0
最悪だ
78名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:07.03 ID:o0EsVgMN0
こりゃ確定じゃないか?
79名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:10.04 ID:2iW30rcz0
もうやだあああああああああああ
80名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:12.03 ID:oLrW7+j7O
津波で冷却出来るんじゃないかな
81名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:11.98 ID:7DHrkC8q0
300メートルくらいあがっとるな
82名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:12.68 ID:9sgwYpxb0
なんなのーもう
津波は来るし、爆発はするし、どうなってんの
83名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:13.98 ID:D4/OQoAW0
こりゃ成田空港閉鎖もあるな
84名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:16.61 ID:wE6jO2ly0
これキノコ雲じゃないの?
85名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:19.13 ID:3F6VjCDc0
明日から200X年
86名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:19.21 ID:2LftcKtMO
はあ 政府の希望的観測にうんざりするわ
87名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:20.68 ID:y2EjNcnq0
三号機暴走までエヴァを真似しなくたっていいよ
88名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:20.74 ID:68sIdIpjO
まず原子力発電所が無い都道府県の電気を止めるべきではないでしょうか?
ノーリスクハイリターンは異常
89名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:20.56 ID:TmlelFPE0
ニートどもめ

お前たちが不安を煽った結果だ
90名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:21.27 ID:4JFoHc350
きのこ雲に見える件・・
91名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:21.89 ID:gAVP0taP0
ゴルゴなんとかしてくれ!
92名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:22.82 ID:dnD19bhD0
おいおい駄目じゃん
93名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:23.84 ID:ORlWTUmB0
なんかラオウの死に際のコブシのような
94名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:24.45 ID:SCSZ+4720
爆発の一方、津波避難が…
95自己顕示欲over9000 ◆DaUG6Fo/Lc :2011/03/14(月) 11:21:26.04 ID:RwFHFMfT0
うちテレビ無いんだな。
96名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:30.28 ID:3NmWfUO60
おしおきだべー
97名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:32.90 ID:/SNSPe7V0
このタイミングで節電エリアメールとか心臓止まるわ
98名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:34.00 ID:oqitbe7e0
もうまじでオワタオワタオワタ

オワタって冗談っぽくかいてるけどガチでオワタ・・・


みんなガンになってもあの世で会おうな!!!!
99名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:34.11 ID:TSFPccC10
あれ?さっきまで設計者が出てたの何chだっけ・・・・?
100名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:35.04 ID:hoBz6vUk0
今北産業plz
101名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:36.41 ID:NU7xapDFi
枝野「爆発しても大丈夫♪」
102名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:36.99 ID:L0Ev1u2X0
もうだめぽ
103名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:36.85 ID:/qvF5V6n0
2007年7月24日

東京電力株式会社
取締役社長 勝俣 恒久 様

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。
危機管理体制の再点検を行い、その結果を速やかに公表すること。

以 上
104名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:36.87 ID:WGer45YB0
ただの水素爆発だろw
おまえら心配しすぎwww
105名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:37.86 ID:d5SwJYFj0
もうオワタ
なにもかもオワタ
いままでありがとう
さようなら
106名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:39.27 ID:PJbTAnXW0
なんもかんもが絶望的や
107名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:38.71 ID:C/GakXj70
火がついたってことは水素爆発だろうが
格納容器は・・・
108名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:38.24 ID:DWm90bHhO
日本は本当に終わってしまうのか…
109名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:40.91 ID:/FEORhgg0
3号機はプルトニウムとウランだ!
110名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:43.21 ID:pkGLzcVw0
ある教授が 黒煙だと燃料のペレットが混じってる可能性があるって1号機爆発の時に言ってた
111名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:44.05 ID:DivtcjmL0
112名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:45.23 ID:6H85PY800
黒煙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さよならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:45.30 ID:h+DZROGh0
完全にアウトやないか・・・
114名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:45.57 ID:eCRB1Qch0
煙の色的に水素だろ
お前ら安心しろ
115名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:46.18 ID:ezOAG5Sq0
うわわわ
116名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:46.50 ID:yP9CC1RRO
作業員はどうした?
117名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:47.74 ID:kJ6eN2mc0

3号炉 炉心爆発の悪寒

118名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:47.70 ID:cyzqJZJL0
日テレ完全に爆発しててワロタ
119名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:48.14 ID:EzCNoXo70
もう、カンベンしてくれー
120名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:49.50 ID:2IHggY+z0
121名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:50.91 ID:y8sDjVK40
>>72
風向きは南向き。
122名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:51.68 ID:bGugKMtB0
日テレのUST何処だよ!!!!!!!!!!
123名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:52.19 ID:fULqibC80
何が始まるんです?
124名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:52.98 ID:qwhG1gua0
しかしまた日テレしか映像ないのか
125ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/14(月) 11:21:53.39 ID:0PkXUIlP0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<けむりは海側に流れてる
126名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:53.88 ID:uXY8+ul+0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ





ほれ




さっさと爆発しろやあああああああああああああああああああああああああああああああああ
127名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:55.08 ID:JFEec0m+0
>>8
マジか・・
128名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:56.82 ID:TpjkMUfH0
煙の色が黒い
炎が見えている
落下物がある

本気でやばいぞ!!
129名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:57.42 ID:4Alu3e7J0
アーーーーーーーーーーーーーーーー
130名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:57.48 ID:bNlRHPIw0
君が代は千代に八千代に細石の巌となりて苔の生すまで
131名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:58.07 ID:WqRSXFlV0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
誰かまとめ作ってくれw

福島第一⇒1、3号機水素爆発、2号機爆発の恐れ
福島第二⇒1、2、4号機爆発の恐れ
第一1号機爆発時に建物上部の使用済み燃料プール吹き飛んだ恐れあり
↓画像上部
http://www.nucleartourist.com/imagemaps/rx-bldg1.jpg
福島第一原発の作業員2人が体調不良
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4672504.html

女川⇒地震当初タービン火災の報道後放射能漏れの報道のみ

東海村⇒屋内に放射能含む冷却水が溢れ出し冷却用ポンプ停止

今現在こんな感じか??
132名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:59.93 ID:u2vsM53c0
今津波も押し寄せているのに、えらいことだ
133名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:21:59.64 ID:l+0q8O5XO
水蒸気爆発
過酷事故
レベル7
134名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:00.32 ID:1KOT58/q0
炉がむき出しになって、そこへ3メートルの津波か・・・
いよいよマジで色々覚悟する時か
135名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:00.99 ID:8y9GWD5S0
すげーーー一号機よりでかい爆発やん
136名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:01.66 ID:7lyNnu340
だから海沿いに原発作るなとあれほど・・。
137名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:02.59 ID:J0whoCgO0
水素爆発なら、そりゃ火も見えるだろ。
もちけつ。
138名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:04.27 ID:+JmQeS1R0
福島県内テレビ映ってんのか?いわき市の知人に伝えてやりたい。
139名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:04.81 ID:EbQfsQDr0
やべーーーー
140名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:04.75 ID:ZupFSenR0
もうマクロスに乗って逃げるしかない!
141名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:06.51 ID:1dK4R+Zx0
爆発したな、、、、3号機、、、


終わった、、、、orz
142名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:06.69 ID:kkza6SFw0
NHK!!!!!!!!!!
143名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:07.89 ID:Tewf+tgA0
水蒸気爆発ではなく、
水素爆発であってほしい・・・
144名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:07.38 ID:8mCZ7zd60
水素の爆発ならその可能性があるって
枝野さんが説明してた。冷静に、、。
145名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:07.90 ID:4XQL2umt0
関東地方在住の家庭もってる人もできるなら女子供など家族を西に疎開させた方がいいんじゃないか
146名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:09.44 ID:VIrm9Jnv0
映像はまだか
147名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:11.24 ID:CVO/2ggk0
屋根吹き飛んだな
148名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:12.67 ID:AijOhShk0
だから逃げようって言ったのに
ちくしょう
149名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:13.42 ID:LiOdrroR0
まさか・・・
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
       3号機
しちゃったのかあああ
150名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:13.82 ID:UEYuCpy80
これはさすがにやばいんじゃないかw
151名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:14.26 ID:g0n7XdsI0
水素爆発って言ってるよ
152名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:14.04 ID:6CXHNNAqO
やべえ
153名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:14.48 ID:Wx45dT0a0
水蒸気上がってんじゃん
154名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:15.87 ID:s1aAhj4D0
早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!
155名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:17.30 ID:FaMkivST0
とりあえず茨城の放射線量をチェックしろ
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
156名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:17.89 ID:ysn0Hn6L0
スリーマイル完全に超えた
ウラル核惨事クラス
157名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:19.37 ID:BKiRPsL30
水素か
158名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:19.90 ID:qwhG1gua0
今回は火も出てるぞ
やばくね
159名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:19.91 ID:dtizlk+80
黒い煙だ
160名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:20.42 ID:0DhVnlab0
 /|    /|    /|
      |/__ |/__ |/__   __
  ハーイ>ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

161名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:20.65 ID:0M3H6oFD0
今度は格納器が爆発したの?

1号機より深刻なことは間違いないな…orz

こんなタイミングでさらに津波だとか

なんか呪われてる…
162名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:20.05 ID:A32tYa9g0
>>49
MOX
163名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:20.83 ID:qj1+eLVb0
専門家、もう核爆発が起こりますっていっちゃえよ
164名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:21.10 ID:WpyHNsNm0
3号機建屋が水素爆発@フジ
165名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:21.68 ID:GaI0+VsP0
今度はマジやべー
166名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:21.53 ID:CFwv7VGQO
昨日のうちに東京から逃げてきてよかったー!
167名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:21.60 ID:wYHAkqu90
1号機の爆発よりすごいよ
うわーーーーん(´;ω;`)

http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00000950.jpg
168名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:22.55 ID:ZrNWZ5tX0
黒煙じゃねーか!
169名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:23.42 ID:BXM9KBqlO
さっき大丈夫って言ったじゃない!
170名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:24.32 ID:nW7Mehu/0
一方その頃仙谷は里帰り中。
171名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:25.37 ID:BjsPwG9f0
多摩 日野は今のところ変化なし
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
172名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:25.97 ID:6aq1oNUB0
またかよ
173名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:26.20 ID:W1ViGW/y0
まじやべえええええええええええええええええええええええ
174名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:27.05 ID:nZoKbf+h0
思いっきり火も出てたじゃん。爆発の仕方が1号機の規模と全然ちがうよこれ...。
煙り黒いよ?
175名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:27.11 ID:r7HGaEBc0
この後津波勧告きたら復旧放置して作業員も逃げるしかないんだぞ
どうすんだコレ
176名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:27.73 ID:e2J5EJHg0
枝野が大丈夫って言うから安心安心。
枝野さん、顔色悪いけど。
177名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:28.40 ID:wNZWLYod0
いやー何千万人死ぬかな
178記憶喪失した男:2011/03/14(月) 11:22:28.62 ID:eKAJEO830 BE:1495681193-2BP(791)
うわあ、あぶねえ。
こりゃ、やばいな。一ヵ月は安心できん。
179名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:29.19 ID:koWdPgq00
きのこ雲だぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおおいおい
180名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:29.61 ID:ZYiiAeEQ0
プルトニウム炉の爆発は世界初
181名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:29.46 ID:2NEgHpBw0
水素爆発
182名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:30.71 ID:mgCBd8Er0
怖いお
183名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:30.65 ID:YlAZKUyH0
水素爆発でした。安全宣言
184名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:30.73 ID:9ME5AzEW0
再臨界来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
185名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:31.02 ID:3ITSC8ni0
冷却機能喪失だって
186名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:30.71 ID:iJEDqTpf0
>>4
東電の仕事の邪魔すんな、クズ
187名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:31.22 ID:XQ97vSEh0
日本終わったな
188名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:31.87 ID:+mIdifaq0
瓦礫が真上に吹き飛んでるwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:31.90 ID:iwr+bM3T0
西日本 日本まかせた
190名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:32.54 ID:awLgkyc/0
日がたつごとに復旧どころか、悪化してね?
停電とかいってるレベルじゃねーよ
191名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:32.58 ID:mWf0QZDc0
完全に炉が逝った
日本終わった
192名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:32.52 ID:0IOB9gQm0
風向きどっちよ
193名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:33.79 ID:DVuonVjx0
福島県新地町沖で津波発生=予想到達時刻11時15分、3メートル
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031400351
 福島県災害対策本部によると、総務省消防庁のヘリが14日午前、福島県新地町の沖合で
津波が発生しているのを現認した。津波の予想到達時刻は午前11時15分、予想高さ3メート
ル。(2011/03/14-11:08)
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch129608.jpg



3号機から煙
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422028.jpg
194ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/14(月) 11:22:33.35 ID:0PkXUIlP0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<けむりは海側に流れてる
195名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:34.56 ID:AoP0wQpI0
作業員にも被害でてるだろ・・・しかも津波・・・

これは、大丈夫だとしても、継続作業が・・・
196名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:34.27 ID:CgaCOJwU0
今水素爆発ってNHKで言わなかった?
197名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:34.34 ID:deg1MQLR0
放射能がいっぱいですか?
198名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:34.74 ID:MHiMjkOy0
日テレで繰り返し流してます
199名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:34.74 ID:YnIOtTRL0
うわーーー、炎見えてるよーーーー!!!
200名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:35.31 ID:cge968/n0
放射能はたとえ微量でもやばいぞ!!

<実際に原発で働いていた人の恐ろしい現実>

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
201名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:35.88 ID:617OaRLv0
あーあ、1号機と同じになってんじゃん。骨組みだけ。@NHK
202名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:37.32 ID:XCavdL3PP
>>88
福島の原発は関東の電力賄うためだけに作られたのに何言ってんの
203名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:37.27 ID:9bIBf7H30
お前ら、テレ玉を見ろ!!
204名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:37.17 ID:gsqn98O30
あーあもう終わりだな
東日本壊滅だわ
205名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:38.86 ID:no2MDLm80
この世に一度でも生を受けた記念カキコ

おまえらさよなら
206名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:39.28 ID:7HlXrlEO0
お前ら・・・今すぐ福井県に非難してこい
207名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:39.60 ID:cgCY06P8O
NHK映像!鉄骨むき出し…煙りが出てる…水素爆発が起きた模様。鉄骨黒いけど…
208名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:39.83 ID:WMdYTlQG0
ちゃんとせつめいして

もうおわりなの?

しぬの?
209名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:39.98 ID:zY/RwPZG0
210名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:40.56 ID:Xv+47e+p0
もろキノコ雲
211名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:40.94 ID:Oe3dTjr20



今    度   は   想   定   内   で   す   よ   ね



212名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:41.32 ID:i6DMxfOq0
すぐ水蒸気爆発といった辺り本当はそれだけじゃにだろ
地獄の釜が開いてしまった
213名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:41.87 ID:g/dZNxJM0
1号と明らかに違う

もうだめだな><
214名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:41.66 ID:/o88l0bG0
だめかー
後のことは頼んだ
盗電と国の追求とか
そのうち自治体の車まわってくるか
215名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:42.02 ID:bGugKMtB0
日テレのUST何処だよ!!!!!!!!!!



 
216名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:42.33 ID:rqHYEnU7O
現場は実際はどうなっているんだ
217名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:42.37 ID:EgiqweSU0

218名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:42.81 ID:YEZng15z0
219名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:43.53 ID:IOSUFjDw0
作業中の自衛隊の人大丈夫か!?心配だ
220名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:43.86 ID:dofZGa+M0
爆発の瞬間火も出てる。
水素爆発ですね。
胎くくって、塩水よりも生コンだったろ。入れるべきは。
221名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:44.38 ID:rZMXDkKLO
プルサーマル3号機は1号機とは違うのだよ、1号機とは!

まあ、プルサーマルはやばいよやばいよ。
222名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:45.93 ID:3RK/2umM0
三号機は日本製だっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原発推進したやつ福島行って解決しろできないなら腹切れカスwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:46.67 ID:mjE0An9z0
水素も水蒸気も出てる可能性 ソース中京テレビのキー局
224名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:47.21 ID:lYrhOxAP0
>>13
一号炉とは明らかに違うな・・・
あのときもキノコだったけど白い煙だけで建屋の上半分がボフッって感じでふっとんだだけだったし・・・
225名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:47.28 ID:jJGpgUCX0
一体・・何が始まるんだ
226名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:47.82 ID:t2mwkP4XP
嘘しかつかない政府ww
227名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:48.13 ID:kAw+H/4B0
日本オワタ
228名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:49.10 ID:nKBzFMJi0
福島ェ・・・
229名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:49.49 ID:YC3xAnI6O
終わったよ
死ぬんだな
230名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:49.95 ID:lTakf7U+O
おまいら…元気でな
231名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:50.17 ID:5BIfF0Go0
いよいよ東京まで汚染されるのか?
どうやって逃げればいいんだ。
232名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:51.54 ID:RCTKpoBI0
>>149
不謹慎だがワロタ
233名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:51.69 ID:JogcjD6t0
近隣住民オワタ…
234名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:52.14 ID:11PQLxgT0
とにかく何もかもが遅すぎる・・・・・・
めちゃくちゃじゃねーか!!!!!!
ちゃんと情報開示してれば逃げられてたのに、
安全だから安心しろとか言ってた奴らは責任取れよ!!!!!!!!!
235名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:52.49 ID:71F6KuTo0
作業員全員ヤバイだろこれ
もうだめかもしれんね
236名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:52.86 ID:tvIMfMly0

記者会見の直後に真逆の事象が発生する件
237名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:53.78 ID:IxWEPdv80
おわりなの?
238名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:53.72 ID:Evw68x4c0
1号と同じ水素爆発だって。落ち着けよw
239名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:53.51 ID:L8K7vGlD0
これヤベーだろ
240名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:53.92 ID:qMPDVTid0
火が出てる…
本当に震えがとまらない
241名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:53.98 ID:U0G/Pj7b0
水素爆発2回発生
242名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:54.31 ID:lDumDHDp0
さてこれで水素がとか安全だとか嘘も突き通せなくなるだろう。

菅と枝野、東電の会見が見ものだな。

あとは風次第だが、どれだけの範囲の人間がが被曝するか…。
243名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:54.93 ID:NaoHBEl90
終わったね、何もかも
244名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:55.16 ID:3KiPVdhg0
もう終わりだ・・
水素爆発じゃねー
黒い煙だ・・
被爆だ・・
245名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:55.37 ID:xssCO6Y50
日テレやってる

やばそうな解説
1号機とは爆発の仕方が明らかに違う
炎が見えた
黒いきのこ雲なかなか消えず
1号機の時には無かったたくさんの大きな落下物
相当大きな規模の爆発だったんじゃないか、と解説
246名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:55.40 ID:+UUZk9CFi
シムシティだったら周辺が更地なるだけなので問題ない
247名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:55.38 ID:pV4ljopk0
一号機の時の動画くれ
248名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:56.96 ID:WO/z7px+0
てか、炉が爆発したらあんなどころで済むの?
エロい人、教えてください
249名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:57.19 ID:NYkUW6NnO
この流れなら言える
ぬるぽ
250名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:57.74 ID:p8QvkH2X0
1号機の時とは全然ちがう

これはヤバイ・・・

マジでヤバイ・・・
251名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:57.70 ID:TsAwQcTC0
>>70
俺もそう思う。
水蒸気爆発なら炎は出ないよね
252名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:57.70 ID:ra/3alY30
俺はちゃんと逃げる方を勧めてたからね!
253名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:58.63 ID:gVZB2JYE0
3号機の爆発は単なる水素爆発 By NHK
254名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:58.79 ID:r6unNOQ80
>>13
この規模の爆発でも
1号機のように原子炉自体は無事なのかよ・・
255名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:59.05 ID:c+mRCBxA0
日本\(^o^)/ オワタ,
256名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:22:59.34 ID:ycKxeCuW0
697 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 09:46:00.26 ID:KHRjU0mz0
※使用済み燃料貯蔵プール超ヤヴァい※

分かりやすい使用済み核燃料貯蔵プールの説明
ttp://www.stop-hamaoka.com/kaisetu/pool.html

福島第一原発におけるプルサーマル移行に伴う変更届(貯蔵プールについても書かれている)
ttp://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html

上記ファイルから抜粋

>なお、使用済燃料共用プールについては、1〜6号炉の各号炉の使用済燃料プールで19ヶ月以上冷却された使用済燃料が貯蔵され、

はっきりと”1〜6号炉の各号炉の使用済燃料プール”と書かれている。
すなわち、建屋の吹き飛んだ1号炉にも備えられていて、
その位置は格納容器の上部からクレーンで燃料交換するため
格納容器の上部と思われる。

何が言いたいかというと、1号炉の建屋上部が水素爆発したときに使用済み核燃料貯蔵プールの
使用済燃料が爆散した可能性が極めて高いということ
言うまでもなく、使用済み核燃料棒は超高レベルの放射性物質だ

つまり
 
 高 レ ベ ル 放 射 性 物 質 の 爆 散 は す で に 起 き て い る 可 能 性  が 高 い
257名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:00.62 ID:HdNoVeye0
津波の場合でもそうだが最悪の事態を想定して行動するに越したことは無い
258名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:00.63 ID:pwQvjLFIi
あっけなく逝ったな
ガイガー部隊はまだか?
259名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:00.99 ID:8qPBb09a0
東電うらむぞ!!!!!!!!!
260名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:00.97 ID:fZaGzJ2T0
いかん、燃えてるm火が見えてる
たぶんもうだめ
261名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:01.38 ID:Fl8SpXDk0
我が人生に一片の悔いなし
262名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:02.77 ID:79ftUZjEO
1号機と比べて爆発の規模が違うのか?
263名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:05.89 ID:YfB7kLEA0
流石にここまでくると胃が重くなってくるな・・・
264名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:07.47 ID:5f4OAzeb0
.....煤S(;゚□゚)ノ!!
265名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:07.34 ID:PLlncfaA0
もうヤダ
こんな国
266名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:08.09 ID:6iRjQ3Bt0
3号機はやばいんだろ?
267名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:07.76 ID:Ud5rY4C60
東京がやばい
うあああああああああああああああああ
268名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:08.12 ID:M5I9f33Y0
静岡市にはこないよな?
269名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:08.17 ID:4wPGjM090
【速報】福島第一原発3号機で水素爆発 識者「炉心が気になるうううううううううううううううう」と心配
270名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:09.06 ID:uB+Y7NvM0
炉心爆発でプルトニウム飛散で人類オワタか???
271名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:10.97 ID:o2imai+q0
日テレ解説者

・炎が見えたので非常に高温
・何か落ちてる、一号機の時は見られなかった
・煙の色がやばい
・水素爆発であることは間違いない。
272名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:10.95 ID:S7TNUyy+O
もう許して…
273名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:11.34 ID:moYOiaum0
死の灰が関東方面へ飛んでいった・・・
274名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:12.71 ID:axiO7FuG0
>>176
寝てないんだろうね
275名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:12.86 ID:7+aTqDrP0
破砕片が混じって黒くなってるのでは?
276名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:12.74 ID:TUCe8N2s0
これは何爆発なんだよ
277名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:13.34 ID:bV6+kbm8O
>>101
もちろん作業してた社員や作業員も無事なんだよね!
火が出ても煙があがってもすべてふっとんでいても、もちろん大丈夫だよね?
278名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:13.61 ID:D3Hdwdb10
管「だ、大丈夫だ!問題はない!!」
279名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:13.42 ID:E/eIdAQX0
ホントに水素爆発か?黒煙と炎出てるぞ!!!!!!!!1
ホントに水素爆発か?黒煙と炎出てるぞ!!!!!!!!1
ホントに水素爆発か?黒煙と炎出てるぞ!!!!!!!!1
280名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:13.26 ID:jYqAcKNrO
色んなパーツ飛んでるんですけど…
281名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:14.11 ID:WDw739oAO
屋内に避難した方がいいのか
282名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:15.87 ID:cfGlGQS10
容器が破損してませんように。
283名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:17.50 ID:CCHODnkB0
宇和ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
284名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:18.44 ID:Bqh1J0mJ0
285名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:19.05 ID:FF94Hbga0
286名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:19.05 ID:dVCxzVuT0
アメリカーーーーー助けて
陣頭指揮取って!!!!!
287名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:18.85 ID:WcqpdSUY0
初号機につづき3号機も爆発!
288名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:19.75 ID:nZ93sD/x0
もう、後手後手の政府の会見なんか信用できない
ここまで無能政府だったとはな
289名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:19.95 ID:HvFELTJJ0
にほんおわた
290名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:19.94 ID:9Fkss/cW0
中がどうかか
291名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:20.22 ID:8SykjbYi0
けっこうでかい破片が見えないかこれ
292名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:19.89 ID:QYoPZM8/0
社長辞任だな。
293名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:20.30 ID:9ME5AzEW0
風向きはどうだ?

現状
メルトダウン→再臨界
294名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:21.99 ID:9DeuOoct0
炎が出てるって事は相当やばい??
295三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/14(月) 11:23:22.24 ID:YsdRUa7fO
水素の量が多かったのか?水蒸気爆発なのか?
これは不安。
296名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:22.58 ID:uI6LQHj40
また屋根がふっとんだのか
297名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:23.34 ID:t0Gx10xc0
私は西日本に避難するように何度も書き込みました。
あとはメルトダウンがおこるのみです。
死にたくない人は今すぐに西へ逃げてください。
298名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:23.78 ID:pNjYMq960
NHKの映像だと
継続的に煙でてるな
あれはなんだ
299名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:24.43 ID:5pi2EWHq0
東日本を助けろ
300名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:25.12 ID:P50ih3oJ0
逃げれる奴は2ちゃんなんかやってないでマジ逃げろ
301名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:25.07 ID:Jz1uX0wiO
逃げろ
302名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:25.86 ID:l2RdHQzm0
みなさん覚悟を決めましょう
303名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:26.08 ID:ayueoORR0
お前ら落ち付け。
とりあえずNHKを随時チェックだ。
半径100km以内に住んでいる人は念のために逃げる準備しとけ。
304名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:26.75 ID:HeAve/RT0
というか、こんな状況だと作業中断ってのが一番怖い
津波もあるし、放置すればどんどん状況が悪化するんだろ
305名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:27.00 ID:HSyA9wBi0
てかこれプルトニウム漏れたでしょ?
悪いけど俺会社放って西日本に行くわ。もう知らね。
306名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:27.29 ID:EAW4i9Ib0
青い光が見えた! 嘘だけど
307名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:27.33 ID:5WKgUWJf0
モニタリング

モニタリング…
308名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:27.40 ID:YbcHKlqs0
俺も爆発する
309名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:27.55 ID:OQfS9rdv0
ただちに現場の指揮権を国連と米軍に委譲しろ!
310名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:27.58 ID:EOzX4kw80
ちょwwwww




あのグレーの煙wwww




キノコ雲ちがうん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




キノコの形どすえ〜〜〜〜〜?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





キノコ上等!!ど、ど〜んとこいや!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:27.82 ID:iH7LL7fw0
やびゃあじゃ
312名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:28.30 ID:LevRGIW60
これ、炉がいってないか?
313名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:28.08 ID:2EdQ9ZS+0
314名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:28.27 ID:MD1OVxj60
チャイナボカンと中国のことをバカにしてたあの頃が懐かしい
315名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:27.91 ID:BUc52U/40
水素爆発か
首の皮一枚だなww
316名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:29.15 ID:DR/UhN160
黒いキノコ雲





もうだめ?
 
317名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:29.20 ID:YLsC2zzc0
>>262
見た感じ3倍はちがうな。
318名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:29.69 ID:8ybH2yRD0
一号機よりも非道いのか?
319名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:30.04 ID:ZjG5ycWJ0
11:01に水素爆発。派手に、2回爆発したぞ!本当に炉心は大丈夫なのか?
320名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:29.98 ID:SUbe3EHh0
>>220
生コン入れてもかたまるわけないだろ
321名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:29.77 ID:KCvEA19e0
>>42

元自民の民主野郎だけどなw
渡部恒三は何したよ?
小沢一郎、鳩山、岡田は何してた?
糞民主死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
322名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:30.28 ID:fkzcOaGWO
もう駄目だー

日本が終わるー
323名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:31.27 ID:E7XJrIIW0
これは最終的に冷やせなくなって2号1号もヤバいんじゃないの

放射能被害はどうなるのかな?
324名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:31.11 ID:d9eHHqw30
おいおいおいおいこれはマジでやばくないか・・・
325名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:32.92 ID:Oa3kZi7g0
ここまで駄目だってのは設計ミスとかなのか?
326名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:33.90 ID:q3O3Chvw0
ガイガーカウンターのURL教えてください
327名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:34.59 ID:veiwKSTs0
自分を信じる
誰も信じない
貴重品持って逃げ出す準備してる
328名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:36.17 ID:bi3SPIwi0
NHKが爆発の映像なさすぎ
329名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:36.26 ID:6ZKCBn+X0
速報水素爆発!!!
本当か?????
330名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:36.28 ID:usHdv0mz0
専門家がいくら知識を振りかざしても現実には勝てない

人間が万能ではないということだな
331名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:37.69 ID:4IbGHfqU0
枝野「爆発しても大丈夫」

332名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:38.20 ID:BzUpj0GP0
水素爆発らしい@KBS京都
333名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:38.31 ID:jszUMJua0
>>65
九州在住の俺最強
334名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:38.12 ID:giv9o+ma0
ついに原子力ロケット開発か
335名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:38.21 ID:3q4L7XqoO
地震→津波→メルトダウン って最強最悪コンボだな。
これに比べりゃ待ちガイルや千本ノックなんて可愛いものだ。
336名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:39.77 ID:YDwcS22o0
ここ名古屋だけどなんか対岸の火事じゃなくなってきたな。
外出するかどうか迷ってる
337名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:39.52 ID:U6gX6bs80
火が見えたなら、水素爆発!
安心しる!

最悪の水蒸気爆発起きたら、地震計に観測される規模で
大爆発になる。
338名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:39.49 ID:QymPVVmo0
プルサーマル炉が。。。
建屋だけで済んでくれよ
339名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:41.35 ID:R5mQV9mz0
チェルノブイリきたあああああああああああああああああああああ
340名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:41.49 ID:iA+N7RTA0
>>13
きのこ・・・
341名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:41.46 ID:lIGRtX/+0
いや、前も水素爆発だったんじゃ? なら、火はでるわ。
342名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:42.99 ID:oJtYV7tM0
水素爆発発表、ちょっとほっとした
343 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/14(月) 11:23:43.63 ID:iQ1wYnCn0
水素が2回だって
344名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:44.04 ID:jsjnUB2d0
とりあえず福島近くのお前等逃げとけ。
345名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:44.18 ID:kAZrHj4a0
屋根というか縦や自体がぶっ壊れてないか?
346名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:44.42 ID:f0uuSOFO0
同じミスを2度繰り返すとは無能すぎる
347名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:44.28 ID:X2731CCb0
何で炎でてんの?
専門家なら解説しろよ
348名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:44.74 ID:3/JAqK1x0
吹っ飛んだ跡から蒸気噴出してるぞ
349名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:45.08 ID:JRiWF2i2P
死んだわ
350名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:46.38 ID:MnBQjfbA0
はいはい水素爆発水素爆発
低脳がびびってるがw
351名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:46.96 ID:rwdjMa8IP
モヒカンにする時が来たか・・・
352名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:47.12 ID:YWkePIFk0
>>13
お前は福岡で何をw
353名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:48.15 ID:v2e5uiKA0
「軽水炉は安全、軽水炉は安全、
黒鉛路とは違う、黒鉛路とは違う」
を念仏みたいに唱えてたアホども、今後1週間メシ抜きな

というか今から放射能浴びて来い
354名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:48.45 ID:bhU80hy10
圧力下がったんじゃねえのかよ
355名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:48.81 ID:7HlXrlEO0
作業員全員死亡しただろ
もう残りの原子炉も全部爆発する

356名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:48.87 ID:oB2qvncG0
どうなったおい。はやく情報クレ
357名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:49.81 ID:q+ik5x6V0
政府から、節電お願いのエリアメールが来たよ。
エリアメールで。

R4が送っているのか?
358名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:50.06 ID:evOZXYJt0
白煙が出てるぞ…
NHK見てる
359名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:50.74 ID:k/n6zEZO0
もういっそ
津波が原子炉さらってって海底に沈めてくれる位の奇跡を信じるしか・・・
360名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:50.95 ID:Ys2KuNHi0
おわった
361名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:51.67 ID:3ZWc2jVgP
赤い光が見えたな
362名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:51.93 ID:EbQfsQDri
記念カキコ
363名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:51.93 ID:g4gPyco80
生き残った誰か、仇討ってくれ。

生き残れればいいが、、、
364名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:53.80 ID:WjPtR5U3O
キノコ雲が龍ヶ崎からも見える…

今から逃げたんじゃ手遅れなの?
365名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:54.61 ID:QaIEHxZPO
なんで?日本て先進国じゃないの?
安全神話はどうしたの?
世界で一番治安が良い国じゃないの?
核を持たない国じゃないの?
なんで原発なんか作ったんだよ!
なんでだよ!!!
366名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:56.11 ID:fxDbM+NV0
>>55
大型扇風機!
367名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:56.47 ID:NqzESgi+0
プルトニウムが出たかも。これは大変だ。
368名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:56.55 ID:ulRc6eVM0
昨日福島から今広島まで逃げた よかった
369名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:56.63 ID:dtSxIX4c0
埼玉南西部なんだがどうすべき?自宅待機か??
370名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:56.78 ID:1T2itEZC0
測定器壊れてるし
せいぜい一番問題な数字言って、被曝しても大丈夫って識者がいうだけなんだろうな
こいつらの顔と名前覚えとけよ
ひょっとして劇団員ってことはないよね
371名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:56.79 ID:eCRB1Qch0
色が黒いのはコンクリートだっつってんだろ
お前らだた騒ぎたいだけちゃうんか?
いい加減にしろよ
372名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:57.33 ID:/W+U8FXM0
アナウンサーがアホで水素と水蒸気の区別がついてない
373名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:57.60 ID:b4AoR8ml0
煙の色が違う・・・
374名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:58.01 ID:gBG0fpXTO
放射能全部拡散したな、これは…。大変なことになったぞ、これは。
375名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:00.43 ID:iCVmHVRF0
これ、ブローダウンだよ。

チェルノだよ。

早く逃げろよ関東土民!!
376名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:01.30 ID:n+Fk/o890

自民党の利権のためにずさんな福島原発を強行建設した自民党国賊ヤクザ一覧

自民党 中曽根一族
自民党 小泉一族
自民党 阿部一族
自民党 麻生一族
自民党 吉田茂
377名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:02.47 ID:drHg1ovh0
>>200
お前もレントゲンとかCTうけてるだろ・・・
378名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:02.40 ID:UYPtJ3ZZ0
おいおい、1号機よりもでかい爆発だな・・・
ソース日テレ
379名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:02.46 ID:1Fq7dRnV0
以下情弱の煽りだから
380名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:03.21 ID:7v8ICu/+0
どうなるの?
381名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:03.42 ID:u2FlEecA0
>>249
ガッ
382名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:03.30 ID:YCs5Znjf0
NHKなう < 水素爆発です。
         屋外に出ないで、建物の中へ
383名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:03.75 ID:VpHcGAVD0
冷却装置支援断ったてマジなの?
384名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:03.51 ID:2IHggY+z0
385名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:04.00 ID:nlUu0g8bO
民主党死ね
386名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:04.58 ID:sWiveHBq0
爆発の瞬間に赤い炎が見えた。
煙の色も黒い。
これはもうだめかもわからんね
387名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:05.86 ID:99/Y2OaG0
放射能汚染


放射能汚染
388名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:06.58 ID:a+O8yezhO
いったいどうなっとんじゃーー!!
389名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:06.55 ID:0beBz9mD0
津波はデマのだな
原発と同時だしw
390名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:07.84 ID:LU6dl/kl0
燃料にプルトニウム使ってるってテレビで言ったことあった?
391名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:08.03 ID:1R//L+9LO
大地震
津波
原発爆発
噴火
民主党政権


日本むちゃくちゃだな…
392名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:08.13 ID:bGugKMtB0
>>284
ありがと!!!うおおおおお
393名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:09.58 ID:AWW094dP0
作業中の自衛官や職員は駄目だろうな。
394名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:10.31 ID:oYevsl410
楽しい日本
 おわり
395名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:11.44 ID:u3V6fLHkO
今ほどテレビが欲しいと思ったことはない。。。
396名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:11.92 ID:Kl23sz440
東京から逃げます。

さよなら
397名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:12.28 ID:4Alu3e7J0
これは、終わった・・・・
398名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:13.78 ID:PJbTAnXW0
西へ向かう新幹線と高速道路大混雑間違いなし
輪番停電で臨時休業どころじゃねぇ
399名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:14.98 ID:dn/7266Z0
一号機より派手に壊れてるな
400名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:16.50 ID:zSDeN5lF0
水爆ってのちのち911のレス急のようになるんじゃ・・
401名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:17.28 ID:zcXl6ZPrO
今日は南風だから北に飛ぶだろ
402名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:17.41 ID:dhRY1e/JP
キノコ雲キタ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
403名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:17.35 ID:fizZKQo+O
これは終わっただろ
煙の色違いすぎ
404名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:18.59 ID:ZVeHkwGf0
売国 菅、岡田、売国なりすまし党員への

    罰爆発
405名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:19.42 ID:82eiz7Pm0
これ計画停電ずっと終わらないんじゃね?
再会の見通し立たないしどこも新しい原発建てないだろ
406名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:20.31 ID:8yxnDo+G0
プルサ〜マルが爆発したの? 黒い煙? で津波のおまけ付き? 

もう若い女子供優先で 退避勧告出せよ 無理だろこれ
プルトニウムは半減期長いだろ? もう日本の農水産物はおわりだよ。
407名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:20.61 ID:bg1UYkma0
早く逃げろ
408名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:20.07 ID:PPavZoLEO
洗濯物干してて大丈夫かな@東京
409名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:21.05 ID:AijOhShk0
かくのうようきはどうなってる
410名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:22.38 ID:zAymXLpR0
>>364
むしろ前に進んだ方が気が楽かもしれん
411名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:22.44 ID:gkmyT7l40
菅内閣の関西電力緊急視察はまだか!
412名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:22.85 ID:SGFBC3a+0
水蒸気爆発じゃなくて水素爆発か・・・
413名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:23.05 ID:RD83wOJy0
ホントに水素爆発なの?
日本まだ助かる?
414名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:25.19 ID:6TLIj97V0
ねぇ どっかの総理とどっかの糞野ってやつが大丈夫っていってたよな?これだから糞政党は・・
415名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:25.42 ID:eeSP2e760
キノコ雲とかwww
416名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:26.08 ID:2bpCsAbS0
津波はない
417名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:26.06 ID:/HNakxo80
NTV
418名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:26.76 ID:6tuB3YuF0
俺には未来がある(キリッ
俺には家庭がある(キリリッ
俺には守るものがある(キリリン

ねぇ今どんな気持ち?
ねぇねぇwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:27.40 ID:8rm7VRIC0
水素以外のものも爆発してなきゃいいんだけどな・・・
420名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:27.28 ID:cIiFTA160
知らんぞ俺は・・・
421名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:27.84 ID:s0a/s+B1O
お前らビビりすぎ
こういうときくらい人間としての矜恃を持てよ

どうせ中学の頃は「今教室に強盗が入ってきたら俺が勇ましく立ち向かうのに・・・」とか空想してたんだろ?
422名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:29.10 ID:Wix5ql4A0
どこかの国が核爆弾を仕込んでプレートに刺激を与えた、
という事は考えられませんか?

原発の予備電源が全て動作しなかった、というのもおかしいと思いませんか?


「そんな事絶対に有り得ない」というところがミソだと思うのですが。


「ある国」、または周辺国も都合がいい、
今回のこの震災、何かと都合が良すぎな気がしませんか?

例えばロシアの対応なんか180度違いますよね?
情報をあらかじめ知っていたような気もするし。

韓国や中国はマヌケで何も知らなかったような気もしますし。
423名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:29.14 ID:C/GakXj70
作業員大丈夫なのか?
424名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:30.16 ID:gsqn98O30
リアル北斗の拳になってきた
425名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:30.13 ID:IyqWsQm/0
日テレピカッテルんじゃね?
426名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:30.27 ID:FDdyVcY10
わぉ
チェルネンコ光を日本で拝める日がくるとは
427名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:30.18 ID:mi/jkJD/0
反原発派の会見で、
火が見えると水素爆発、 火が発生しないのが水蒸気爆発
みたいなこといってたけど、詳しいところはどうですか?
428名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:30.88 ID:fFr+kEUR0
429名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:30.71 ID:sYp7eap10
>>371
昨日より明らかに黒いぞ!!!!!!!!!!!!!!
430名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:31.81 ID:59AByr/H0
NHK 水素爆発。


ほんとであってほしい
431名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:32.16 ID:Y1HS3jsA0
死ぬの?
放射能で死ななきゃならないの?
もうだめだ
432名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:32.47 ID:LTTkR/P10
2回爆発、、、おわった。
433名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:32.32 ID:tbt0Et/eO
炉は無事でいて下さい
神様お願いします
434名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:34.15 ID:uLuVw3CS0
なんかゲロはきそう
435名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:34.65 ID:di5jCCv60
自民工作員ネトウヨ氏ね
自民工作員ネトウヨ氏ね
自民工作員ネトウヨ氏ね
自民工作員ネトウヨ氏ね
自民工作員ネトウヨ氏ね
436名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:34.94 ID:lBzYAgkq0
おちつけw
437名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:35.31 ID:tOaXXH25O
まじでやばい
438名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:35.36 ID:y69li9V30
水素爆発って決め付けて報道せずに、ちゃんと炉が傷んでないか調査してくれ!!
439名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:35.55 ID:J3e9yUtVO
さようなら・・・
440名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:35.62 ID:oVgOeLgX0
       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅
       /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
                          `┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ
441名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:36.10 ID:5/P+BIHE0
きのこ雲、これって・・
442名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:36.77 ID:+sDUov1y0
東電…
443名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:37.55 ID:Oje+WkJ20
千葉にいる妹夫婦に一昨日の時点で
最悪の場合を想定してこっちにきたらどうかと言ったのに
そこまで思ってなかったみたいで
こっちにいるからと言われた
もっと強く言えばよかった。
444名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:37.62 ID:W1ViGW/y0
原子炉も逝ってるだろコレ
445名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:38.94 ID:6r7g8mfn0
オカ板が去年予知したやつ

■来年の予言
流行が完全に終わる。無くなる。
日本で今まで安定していて永遠だと思っていた何かが突然終わり、パニックになる。
娯楽産業の大企業のひとつが潰れて、大きな流れ(たぶん連鎖倒産)ができる。
中東で正義を掲げた紛争が起こるが、その直後に何かの情報が漏れて攻めた側が大批判される。
それが世界戦争へ繋がることはないが、世界のパワーバランスが崩れる契機になる。
金貸し(金融)の完全規制を検討する国が現れて、世界中で議論が沸騰する。
野菜の流通か小麦関連か、日本で食糧問題が起こる。社会問題になる。
経済か治安か、ともかく大都市神話が崩れて、都市脱出が真剣に検討され始める。
サッカー南米選手権?よくわからないけど、日本は活躍すると思うよ。
446名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:39.06 ID:j4cxZEMti
>>262
桁外れで炎付き
447名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:40.05 ID:DqX4JeQn0
きのこ雲きれいなきのこ雲あはははははははは
448名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:41.02 ID:cTuUbv8p0
CNNがいきなり緊急ニュースで流しだした。
449名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:41.36 ID:0RMLZBMjP
なにもかもおわっった
450名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:42.07 ID:aEioPCTy0
3号機の爆発の方酷いな
451名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:43.07 ID:6H85PY800
1号機の比じゃねぇwwwwwwwwwwwおわたwwwwwwwwwwww
おまえらさよならwwwwwwwwwwww
452名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:43.19 ID:EcdsA41+0
菅のせいで
453名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:43.27 ID:8jJIqvyW0
東京の皆様、ご冥福をお祈りします
454名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:43.32 ID:iFmXP/z20
はよ公表・・・朗報たのむ・・・
455名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:43.79 ID:iwr+bM3T0
>>375
電車止まってる TT
456名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:44.27 ID:C7yBoT5W0
これはかなりでかいな・・・
457名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:45.14 ID:i+kaXtq40
>>748
とても小6のおっぱいには見えないなw
458名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:45.20 ID:0m6Eumfo0
オワタ
関東逃げてええええええええ
459名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:45.32 ID:JbfWSF/50
なんで同じ失敗何回も繰り返すの?
爆発も前より大きいみたいだし
作業員って見てるだけなの?
460名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:45.89 ID:94rkqPZ70
あはははははh もう1号機も2号機も今の爆発の余波でさらに危険だ
461名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:46.59 ID:ixkVo92/0


枝野官房長官(笑)


462名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:47.61 ID:XN1IvrpjO
結局爆発防げず…、燃料棒もう全剥き出しなんじゃないのか?
463名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:48.07 ID:YnIOtTRL0
>>48
福島だけじゃなく日本終了だと思う
464名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:48.37 ID:tGbxVLu20
風向き的に関東はまだ大丈夫か
465名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:48.22 ID:8SykjbYi0
これ屋根が吹っ飛んだだけじゃねえぞ
466名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:48.62 ID:94afI4LQ0
爆発は二回起きた
467名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:47.45 ID:yzmp14Su0
もちつけお前ら!もうだめかという危機的状況から持ち直すのが日本の科学力だ!底力だ!!
468名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:49.51 ID:0iZFOsCS0
本当に大丈夫なんだろうか?
とりあえず意識があるうちに書いとく。
おまえら、ありがとう。
今まで良くしてくれた人たちありがとう。
ありがとう。
469名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:49.61 ID:ccj6Dg0Y0
>>294
炎は水素だからじゃないか?
470名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:49.78 ID:s3m1jqRD0
>>415
ほんとキノコ雲だったな。。。
471名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:50.58 ID:TLUGm0No0
東京滅亡の予感
472名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:50.73 ID:q3O3Chvw0
放射能計測器のURL
プチーず
473名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:51.28 ID:MK6NRNa50
風強いぞー
474名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:51.97 ID:WMdYTlQG0
風はどっちに吹いてるの?

死にたくない

なんで日本からだけ何回もキノコ雲がでるんだよ

自身の国に原発作ったばかは呪われろ
475名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:52.24 ID:z1D7WXuN0
水素爆発なら大丈夫って思えるのは感覚が麻痺してるんだろうな
476名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:52.58 ID:kkza6SFw0
憲政史上最低最悪のクソ政府に
金儲け主義のカス東電か


オワタ
477名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:52.28 ID:w5qf5XG80
これはもう本当に終わりじゃね?
泣きそうなんだが・・・・
478名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:54.87 ID:qaar3CWk0
日本\(^o^)/オワタ
479名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:55.34 ID:Khno1OcJ0
職員は全員避難してるんだろうか?
480名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:55.66 ID:gVZB2JYE0
5M級の津波がくる!はNHK他マスゴミによるデマでした by NHK
481名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:56.01 ID:5ldA6wuW0

政府は迅速に正確に情報を伝えてくれ。
悪い情報でも叩かないから・・・・・。
482名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:56.50 ID:Vog8W5Y+O
死ぬのは嫌
死ぬのは嫌
死ぬのは嫌
483名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:56.98 ID:naYCoIZz0
1号機の爆発よりも、はるかに酷い爆発じゃないか。
どうすんだよ、オイ!
484名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:56.97 ID:UT2ZI0lQO
菅の下らないメンツのためにとんでもない事になったな
485名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:57.86 ID:eS8Xn6XbO
作業員ヤバい
486名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:58.03 ID:m/g8ubZb0
東電が天下り受け入れて検査テキトーにやってたおかげでとんでもないことになった
487名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:58.41 ID:XQ97vSEh0




        福 岡 首 都 誕 生





488名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:58.69 ID:x9bLCfiu0
手の震えが止まらない。
489名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:24:59.42 ID:whPxZ4lV0
3/13/17:00より行われた(第2回)福島原発に関する原子力資料情報室記者会見の録画をこちらからご覧いただけます。
○videonews.com
http://www.ustream.tv/recorded/13293527


原子力資料情報室記者会見@日本外国特派員協会
The video is available here:
http://www.ustream.tv/recorded/13295291
490名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:00.04 ID:t2ZlWBXz0
やばそうだな
491名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:00.45 ID:00daZAyKO
150km離れてるけどいつまで生きられるかな
492名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:00.23 ID:YuTUPrCM0
同じ失敗繰り返すなよ糞ボケ
493名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:01.60 ID:GDRX3foH0
継続的な煙
どっか燃えてるんじゃね
494名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:02.51 ID:71F6KuTo0
まず炎が出て黒煙
煙の高さは3倍超かな?
495名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:03.93 ID://TZgSkx0
津波は大したことなかった?
496名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:04.19 ID:SCSZ+4720
>>131
なんか福島の不手際っぷりが突出してるよな。
497名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:03.93 ID:cyzqJZJL0
日本どうなってんの??
もう二度と住めない島になりそう
498名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:05.02 ID:5Y4PeKID0
作業員が心配だな・・・
499名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:05.30 ID:4aNlMiMTO
岡山辺りに移住するわ
500名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:05.93 ID:FG5jqd7x0
日本終了のお知らせ
501名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:06.38 ID:s1aAhj4D0
早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!
502名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:07.44 ID:ob1qZFV2O
煽りとかじゃなくて常識的に考えて地震大国での原発はもう無理だ
かと言って自分たちの生活はほぼ原発に頼ってる状態
なんとか新しいエネルギーを考えなきゃ…
503名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:07.45 ID:UImMYyytO
どうしよう。
頭がパニック!
504名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:08.01 ID:jnD02Kla0
なんとか院のズラメガネの説明はまだか
505名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:08.16 ID:Y73ANi470
506名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:08.00 ID:NpgZmq590
一号機のときみたいな衝撃波みたいのは見えなかった
煙の色とあがりかたが違うように見えた

朝のノーコメントはお察しだったのか官房長官
507名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:08.12 ID:kwMeA+/f0
火を噴いて爆発した。
最悪の展開だ。
早く周辺住民は退避したほうがいい。
508名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:08.77 ID:PzX4kPij0
つか、なんかやばい爆発だったぞ…
509名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:08.85 ID:Y+7/sPSC0
この状況でもまだ子ども手当てが先とか言ってる民主党・・・・・・。

恐ろしい政権だ。
背筋が寒くなる。



【東日本大震災】菅首相、23年度予算と子ども手当法案のつなぎ法案など早期成立を野党に求める方針
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300052681/

菅総理大臣は、13日夜、民主党の岡田幹事長らと会談し、東北関東大震災への対応に総力を挙げるためにも、
平成23年度予算案を早期に成立させたうえで、補正予算案を編成する必要があるとして、野党側の協力を
求めていくことを確認しました。

この中で、菅総理大臣らは、東北関東大震災への対応に総力を挙げて取り組まなければならず、
平成23年度予算案を早期に成立させたうえで、補正予算案を速やかに編成する必要があるという
認識で一致しました。

また、予算関連法案についても、年度内に成立しないことによる国民生活への影響を避けなければならないとして、
税制関連法案や子ども手当法案の「つなぎ法案」や、地方交付税法の改正案などの成立に向けた野党側の協力を
求めていくことを確認しました。

ソース
NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014652791000.html
510名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:09.27 ID:QucQsjZE0
福島第一原発付近の今の風向きは?
511名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:08.93 ID:NcYnrtng0
保安員は水素爆発と言ってるのか
本当に水素なのか?
512名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:10.30 ID:2sxlCrZJ0
この爆発の映像やばくね?

まさにアレ連想するんだけど?
513名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:10.15 ID:11PQLxgT0
おい!!
菅は迅速に公式会見ひらけよ!!!

国民に情報を説明しろ!!
なんで遅いんだよ!!
514名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:10.53 ID:7lyNnu340
>>391
原発は自民党政権の負の遺産なんだけどな・・・。
515名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:10.28 ID:8mCZ7zd60
この場に及んで推測で慌ててどうすんだヨ!
516名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:10.94 ID:kE0Pc/P30
なんで原発の映像は日テレだけなんだ

ほかの映像はどこの局も似たり寄ったりなのに
517名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:11.78 ID:kUKaWoJw0
なにがなんだか
518名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:12.01 ID:3ITSC8ni0
水素爆発じゃねえだろこれ
519名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:12.74 ID:/pjHs8fv0
関東に煙むかってるじゃねぇぇぇぇぇぇぇかぁぁぁぁ
520名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:12.91 ID:6CXHNNAqO
これ作業員大丈夫じゃねーだろ
521名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:13.77 ID:U5KF9wdN0
漏れも悲観的に対応の批判をしたくなるが、

どうか持ちこたえてがんばってくれ!

と切に願う
522名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:14.09 ID:DVuonVjx0
ご覧の通り、まことに残念ではございますが、家の方にはいれなくなりました。
厳しいとは思いますが、これからは各々頑張ってください・・・解散
523名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:14.61 ID:ejcMmaBd0
作業員は生きてるだろうか…
524名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:14.75 ID:DRDfryxLO
明らかな火が見えた
525名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:15.75 ID:ij2R/imn0
なんで今回に限って即座に「水素爆発だ」って断定できるの?



うそでしょ
526名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:15.93 ID:x+kXOhAP0
どうすりゃいいんだ
527名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:15.07 ID:L+YAdFpM0
>>748
期待してるぞ
528名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:15.96 ID:Z+Txn2Nb0
ミクに祈りを…

初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715919

【鏡音リン】炉心融解【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8089993
529名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:17.33 ID:i6DMxfOq0
炉も破損にしただろ
1号機とは何もかもが違う
530名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:17.66 ID:KHRjU0mz0
建屋が吹っ飛んだ一号炉には使用済燃料貯蔵プールがあることが確定

このプールには蓋はなく、建屋内部でむき出しである。
水素爆発の爆風をもろに浴びている

分かりやすい使用済み核燃料貯蔵プールの説明
ttp://www.stop-hamaoka.com/kaisetu/pool.html

福島第一原発におけるプルサーマル移行に伴う変更届(貯蔵プールについても書かれている)
ttp://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html

上記ファイルから抜粋

>なお、使用済燃料共用プールについては、1〜6号炉の各号炉の使用済燃料プールで19ヶ月以上冷却された使用済燃料が貯蔵され、

はっきりと”1〜6号炉の各号炉の使用済燃料プール”と書かれている。
すなわち、建屋の吹き飛んだ1号炉にも備えられていて、
その位置は格納容器の上部からクレーンで燃料交換するため、格納容器の上部と思われる。
何が言いたいかというと、1号炉の建屋上部が水素爆発したときに使用済み核燃料貯蔵プールの
使用済燃料が爆散した可能性が極めて高いということ
言うまでもなく、使用済み核燃料棒は超高レベルの放射性物質だ
つまり高レベル放射性物質の爆散はすでに起きている可能性が高い

俺の言葉を信用しなくてもいいから、とにかく下のリンクの東電自身が公開している資料を自分でじっくり読んでみてくれ
さっきから非論理的な火消しレスしかつかねぇな。悪質な煽りはやめてもらおうか?
反論するなら資料を読んだ上で論理的に反論してくれ

すでに論破済みな反論
>共用プールがあるじゃねえか ←使用済燃料は各炉のプールで冷やした後、共用プールへ移す。
>爆散したとは限らない      ←蓋のない建屋の中でむき出しのプールで無傷だと思う方が不自然
>MPの値見ろよ          ←貯蔵プールの存在に全く触れない隠蔽体質の政府がまともな値を報告する訳ない  
531名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:18.01 ID:OsY7gRbx0
|         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
532名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:18.16 ID:TWTg14560
水素爆発は予期されていたし、水素爆発が起こっても格納容器(?)は耐えられるという話だったが、
1号機よりでかそうな爆発だが、本当に大丈夫なのか?
533名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:17.86 ID:XGzLzhyu0
どうするんだ
534名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:18.97 ID:ivie7M3S0
遷都したほうが良いと思うぞ
535名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:19.91 ID:9dBWJi3vP
キノコ雲じゃねーか!!!
536名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:20.02 ID:moYOiaum0
キノコ雲や・・・
ピカドンや・・・
537名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:20.38 ID:604UH865O
>>412
もう核爆発じゃん
538名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:20.60 ID:oRzliV+60
現在の風向き
http://www.mapion.co.jp/topics/genpatu/

【東京電力の問い合わせ先一覧】(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 0120-99-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902
539名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:20.73 ID:HUsuAOj40
高く飛び散った瓦礫が炉近くに落下してるように見えるんだが大丈夫なのか?
540名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:21.84 ID:Xv+47e+p0
枝野早く出てこい
541名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:22.93 ID:Hb/k/Fo20
まるで戦時中じゃないか。。
542名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:24.47 ID:28zzrbKk0
自衛隊の津波観測は、3号機爆発の隠語だろうな。
543名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:25.45 ID:mQ4X4Vb70
解説の緊迫感がいままでと全然チゲー
544名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:25.76 ID:Gr9lwxUs0
こんなもん
炉が無事に思えんわ

アメリカ
衛星で監視してんだろ?
もう写真でも動画でも公開してくれ
んでアメリカ西海岸の人間に注意呼びかけてくれ
数日でいくやろ
545名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:26.57 ID:deg1MQLR0
今のうちに好きな人にはちゃんと好きだと言っておこう
546名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:27.00 ID:lWrFk4zT0
なあに、かえって免疫力がつく
547名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:26.86 ID:LZL2pqe10
ドクロベエのおしおきだべぇ〜みたいだな
548名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:27.14 ID:Z+L6bLnI0
すごく怖い
不安でしかたない
549名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:26.76 ID:7o2YUiLy0
炎が上がってた
550名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:28.10 ID:g0n7XdsI0
1号のときは水素爆発ってわかるまで相当時間かかったのに
今回こんな早く断言できるものなのか?
551名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:28.69 ID:Knl93KZR0
何なのこの隠蔽体質、中国と変わらねえよ
552名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:29.20 ID:XCavdL3PP
>>405
計画通りでも4月まで計画停電続くとか言ってるんだからお察しくださいだろ
553名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:29.11 ID:S/q5CY3YO
554ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/14(月) 11:25:28.87 ID:0PkXUIlP0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<けむりは海側に流れてるが
      骨組壊れて・・・・なんか蒸気が・・・・
555名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:30.93 ID:9ME5AzEW0
社長肌かで突っ込め!
556名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:31.17 ID:N8SgwTFnO
東電市ね
557名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:31.36 ID:mQ5J7QYL0
中の人は大丈夫か?
558名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:31.61 ID:cfGlGQS10
1号機のときより3倍ぐらいの高さまで煙が上がってるな。
559名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:33.54 ID:zpla4XFO0
風向きはこれから徐々に北風に変わるな 東京あぶない
560名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:33.89 ID:oTfDRrOh0
しっかし、なんだな・・・・
民主党政権になってから色々起きるな。
さすが疫病神
561名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:34.65 ID:mT8njab00
562名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:34.82 ID:fULqibC80
もしかして本当にモヒカンがヒャッハーするイカれた時代へようこそなのか
563名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:35.15 ID:sZSSTFZY0
なんだいつもの水素爆発じゃないか
564名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:36.64 ID:pahJYp/60
現在の風なんかほとんど意味ねーだろ!
放射性物質が巻かれたらどの道関東全域が被曝だろ!
565名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:36.52 ID:UIcLX8p7O
オワタ(^0^)/
みんなサヨナラ
566名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:36.90 ID:YbcHKlqs0
大田区ずーと消防サイレンが騒がしいんだけど
まさかこんなとこから応援に向かってるのか?
567名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:37.24 ID:yP9CC1RRO
大丈夫大丈夫言ってたけどそろそろ言えないな?
568名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:37.87 ID:YLsC2zzc0
これ、アウトだろ
規模が全然違うぞ。
569名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:38.36 ID:dtizlk+80
屋内に避難せよだと
570名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:38.49 ID:w0lUqq8d0
停電も見送りなんて生ぬるいことしていないで
いますぐ停電させろ。

いまのままだと傷を広げるような気がする。
571名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:40.12 ID:VLQqje3lP
なんかもうどうなるんだか、怖い・・・。
572名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:40.31 ID:778An6t+0
プルトニュウム拡散や!
573名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:40.35 ID:Mgf1kHJv0
水素爆発だけなら、2回も爆発するわけないだろ。
あ、、、無常。
南無阿弥陀仏。
574名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:40.84 ID:hCvf350fP
白い煙と落下物
終了のお知らせ
早く脱出せよ
575名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:41.56 ID:8y9GWD5S0
うわーーーひでー爆発だ
作業員生きてろよ
576名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:41.41 ID:r2qzZfst0
原発の中で奮闘している中の人が全滅したらどうなるの?っと
577名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:41.99 ID:PuAmhQas0
これは致死量に値するのか?
詳しい奴教えて
578名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:42.09 ID:hsed8NEz0
制御室は生きてるの?
579名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:42.17 ID:6Rm53vpp0
そしてまた誰も出てこないwまじで糞だな、枝野てめぇ騙しやがったなm9
580名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:42.46 ID:0T7YQS0dO
落ち着けよ
いらん憶測や文句は脳内でやれ
581名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:43.79 ID:DXbvf1S60
地震は来るわ津波は来るわ原発では爆発があるわ・・・('A`)
被災地の人たちみんな逃げたか・・・?
582名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:44.31 ID:awLgkyc/0
津波きたみたい
583名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:45.54 ID:G9/88/z30
何より先ず作業員の方々の安否がが
584名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:45.84 ID:pkGLzcVw0
もう なにも隠すな!すべてさらけ出せ!
585名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:46.14 ID:Tewf+tgA0
誰か一号機と三号機の爆発の比較写真持ってないの?
586名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:46.36 ID:9Fkss/cW0
茨城のモニタリングに注視
587名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:46.76 ID:7y03Tpx/0
これで原子炉本体に傷が無いとしたら、むしろ凄まじい強度だと思う
588名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:46.64 ID:2nrQRNhu0
>>513
菅が役に立つわけないだろ
こんな緊急時に
589名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:47.00 ID:EAW4i9Ib0
>>428
1号機より骨組みが崩れてるな
590名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:46.86 ID:19CSRpTe0
一号機の時と爆発が全然違うくない?
591名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:47.87 ID:YJvmS2Ne0
水素爆発で水蒸気爆発引き起こしたなら火は出る。
592名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:48.42 ID:E7XJrIIW0
天井にたまってる水素の量が多いから爆発がでかいのか
で原子炉容器に被害はないのか?
593名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:50.24 ID:VAIcnbei0
♪ラーイヤーラライヨラ
そーらに見事なキノコのくーもー
594名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:50.18 ID:UFov6HOxO
いい加減に腹括れ。
595名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:50.44 ID:1h2RwjniO
酷い事態だ
596名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:50.95 ID:ToSUIJr00
テロ朝の白髪のおっさん良かったって・・・
作業員どうなったんだ
597名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:51.07 ID:RwLo6igtO
なんなんだよ。停電だの津波だの大混乱だな
598名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:53.37 ID:c/jQ6ZX40
東大の物理教授より電話。
爆発はどうでもよくて、メルトダウンしてるから
名古屋以西に避難しろと。
599名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:53.21 ID:kAZrHj4a0
おい作業員が作業中だった可能性が高いぞ
600名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:54.18 ID:7G2jyGNv0
NHKの中継ヘリってどのぐらいはなれてるんだろう・・・・。
今見てるけど、パイロットに敬礼。
601名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:55.35 ID:mzdLlTsQ0
バーカ
おまえら落ち着け
風評被害のほうが怖いわ
602名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:56.17 ID:WGer45YB0
ただの水素爆発だろww
603名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:56.16 ID:mh0BxSxh0
nuclear
604名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:56.82 ID:A2xpX3SJ0
枝野は早く会見しろ
605名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:57.15 ID:5sNgv5UI0
おまえら何さわいでるの?
爆発は標準仕様だから
606名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:57.56 ID:OXN2DWRSO
つうか水素が抜けたじゃないのかよ
607名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:57.59 ID:bN2H+Gt20
東電も政府も嘘ばっか言いやがって
608名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:57.59 ID:HbQdhqUk0
>>13
予想の斜め上いってる
609名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:58.60 ID:Sp+qfAvT0
放射能に当たらなければどうということはない
610名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:59.50 ID:ppBhepeF0
まだやれるだろ、中京より西の奴らよ
西日本なんておもうな
我々は全日本だ
611 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/14(月) 11:25:59.88 ID:iQ1wYnCn0
津波もくるよ
612名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:59.93 ID:N5zqkyUB0
まあ安心しろ
613名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:25:59.95 ID:0c9Mr7Eu0
614名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:00.02 ID:Ys2KuNHi0
>>346
いや作業員の人たちは全力を尽くしていたと思うよ
なにせ自分の命と引き換えだからね
615名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:00.37 ID:PQMM+G5TO
もうだめだ
心臓と心が持たない
616名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:01.44 ID:TsAwQcTC0
日テレはライブカメラを映してくれよ
なぜ同じ映像を繰り返すんだよ
617名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:01.98 ID:oJtYV7tM0
>>346
ミスでは無いよw
>>525
現地に東電の奴らがいるから
618名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:02.99 ID:ga8SRdB8O
万一メルトダウンしてもチェルノブイリほどの事にはならんだろ
東京は大丈夫
619名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:02.75 ID:bNlRHPIw0
俺は最期まで日本人らしく、誇り高く死ぬつもりだ

おまいらもそうしろ
620名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:02.94 ID:Hskselb6O
nhkの映像一号機と三号機全然違くね
621名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:03.19 ID:MvU5fJxO0
11:01 水素爆発! 建屋だけならいいけど… 津波(引き波)がまた来たし 
622名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:03.94 ID:J0whoCgO0
>>537
違ゃうわ。
623名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:05.12 ID:O12NGEkS0
大丈夫なんだろ?官房長官がそういってるんだろ?
624名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:06.40 ID:k/n6zEZO0
素人が見てもどうみてもヤバイだろこの煙・・・
625名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:06.27 ID:FEFI+LGKO
放射能漏れてるだろこれ
626名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:07.05 ID:EuLmhaCbP
いや、爆発したらやっぱりやばいだろ。
早く確認してくれよ。
627名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:06.91 ID:7AGWUAPT0
これはやばい

何から煙がでているんだ?


628名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:07.16 ID:LUTTYLqTP
水爆きたああああああああああああああ
もうだめぽ…
629名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:08.10 ID:0Q9d9hGOO
キノコ雲じゃねコレ??
630名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:08.57 ID:lkhkowF7O
煙の上がり方がずいぶん長かったような
631名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:09.22 ID:3F6VjCDc0
はよ地下鉄に逃げんとトキみたいになるぞwwwwww
632名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:09.39 ID:lvQsSg+40
3号機は現時点を持って破棄
以後・・・
633名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:09.41 ID:cbN4aTXc0
枝野は会見で嘘をつくな
すぐにバレるブーメランで帰ってくるだろが
634名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:09.90 ID:8ybH2yRD0
作業を再会しようとしたら。

って、職員は無事なのか?
635名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:09.27 ID:8I7fn+hq0
日本・・・どうなってしまうんだろう
636名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:09.69 ID:S4U7TEBW0
上部じゃなくて全部吹っ飛んでないか
637名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:09.18 ID:tu9jtSan0

で、避難指示はいつ?

ヤバイでしょコレ??
638名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:09.91 ID:MD1OVxj60
東電がこの先生きのこ雲

北風ガンガン吹いて首都圏に放射能ばらまけ〜
639名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:10.28 ID:PyDBdAlb0
黒い煙の水素爆発って無いだろ。
炎が見える(by日テレ)
3号機は大爆発だ
こっちに向かって風吹くな。
640名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:11.06 ID:JmJ+3NVL0
炉も逝ってそうだな
641名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:10.84 ID:c+mRCBxA0
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
642名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:15.35 ID:UTZjoWt80
>>376
福島原発を強行したのは民主の渡辺
ジミンガーはもういいよ
643名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:15.37 ID:xI/Ry+rP0
それはしてない
炉が壊れてたら圧力変わるからすぐわかるぞ
すぐに発表あるかも
644名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:15.97 ID:0beBz9mD0
>>445
そんなの貼るなよアホ
あの板じゃ毎日だれかがかいてんだろw
645名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:16.32 ID:YCs5Znjf0
NHKなう

水素爆発です
格納容器は無事
おととい1号機のと同じ
水素が貯まり爆発した
屋外にいる人は中に入ってください
646名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:16.87 ID:t2mwkP4XP
>>254
噴煙の規模がヤバイ
647名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:16.73 ID:6c+0TRQD0
846 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 11:22:18.65 ID:N0WXKxHL0 [3/3]
作業員が一服しようとタバコに火をつけたらしい

作業員が一服しようとタバコに火をつけたらしい

作業員が一服しようとタバコに火をつけたらしい

作業員が一服しようとタバコに火をつけたらしい

作業員が一服しようとタバコに火をつけたらしい

作業員が一服しようとタバコに火をつけたらしい
648名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:17.73 ID:fLjujLX20
農作物おわった・・
中国産のほうがマシな時代に
649名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:17.72 ID:8cZEapxV0
3号機は他と違うからちとヤヴァイよな
650名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:20.72 ID:JofGPAAX0
これはやばい爆発
651名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:21.04 ID:gQjkbPwZ0
チェルノブイリ超え
世界最悪の原発事故発生・・・
652名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:21.17 ID:jnHRFk2y0
よく聞け!2回爆発が起こったらしい。つまり原子炉も
連鎖的に爆発した可能性もある!!!!
653名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:21.12 ID:gwzEvGzk0
爆発雲が勃起ちんこでワロタwww
はらいたいwww
654名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:23.14 ID:uXY8+ul+0
津波もwktkだわ!!!!!!
655名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:23.69 ID:R8yRazVp0
爆発ですっ飛んだ建家最上階部分は、オペレーションフロアといって、
クレーンでどこにでも自由にモノが動かせるように、
柱は四隅にしかなく、体育館のようなガランドウの内部になっている。
最上階部分の横壁と、その下部の横壁では、コンクリートの厚さが全く違い、
下部の横壁は戦闘機が突っ込んでも炉までは絶対届かないぐらい厚いが
最上階の横壁は戦闘機が余裕で突き抜けるぐらい薄い。
そしてその屋根はさらに薄く、壁沿いに立てられたトラス(爆発後に見えている骨組み)
の上に薄い鉄板を乗せ、その上にコンクリートを薄く引いたモノでしかない。

そしてその床面には、掘り炬燵のように床レベルとツライチで使用済み燃料プールがあり、
そのプールには大抵が蓋をしていない・・というか蓋が無い。

爆発の場合、力は上方向と左右に強く広がり、下方向には力はあまりかからないので、
掘り炬燵状の燃料プール内の使用済み燃料が破損したとは考えづらいが、
燃料プールに満たされていた汚染された水が、多く、周辺に拡散された可能性があり、

原発から近い双葉高校で、避難するためのバスを待っていて被曝した人達は、
この水素爆発で飛ばされた使用済み核燃料プールの水を浴びた可能性が高い。
656名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:23.94 ID:k2Ep8zds0
一号機の爆発状況
http://www.youtube.com/watch?v=-KhQ9U5bpUM

3号機はまったく別物の爆発です 本当に(ry
657名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:24.06 ID:Wx45dT0a0
>>294
炎は問題ない、ただ、1号に比べると多量にあった可能性があるから爆発力が上がってる。
今もあがってる煙が問題。
658名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:23.81 ID:n8yzJpEpO
避難はどこまで進んでるだろう
659名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:23.65 ID:okHEBr63O
東電の社長は切腹しろよ
何が安全だ
何が大丈夫だ
ふざけるな
660名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:24.38 ID:8qhy686aO
>383
マジ。
米が送った冷却水を政府が断った
661名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:25.31 ID:959AdDH80
かなりでかい津波が来てる
662名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:26.67 ID:oZJdAn1SO
一方その頃、赤いプルトニウムは…
663名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:27.71 ID:YFoGUEbaO
お前ら落ち着けよ
騒いで好転した試しはねぇんだよ
664名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:28.09 ID:SbGWxAIo0
巨大な旋風機はないのか!関東に煙がぁあっぁあ
665名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:27.94 ID:eMXeeV7M0
明らかにきのこ雲だったぞ…
666名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:28.24 ID:gVZB2JYE0
び、便器…。
667名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:29.05 ID:RHCy2EVd0
MOXが飛散?
668名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:29.48 ID:7HlXrlEO0
中国のこと馬鹿にしてた数日前の自分をぶん殴りたい
669名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:29.50 ID:XZXh3kex0
>>167
スペースシャトルの発射と言われたらそう見える。
670名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:29.58 ID:yxzpYYFo0
民主党政権は、全地球人類に対し謝罪しないといけなくなったね。
671名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:29.63 ID:08KZdt+S0
こんなに早く爆発の原因分かる訳がない
水素爆発というのは嘘だろ
672名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:30.23 ID:zJYjkZPz0
前回何時間もかけて調査後に報告したのに、なんで今回こんなに
報道が早いの? 反って心配するじゃないか。
673名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:30.60 ID:E0gDKsUpP
>>405
俺に良い考えがある
今回のことで仕事無くなった人に自転車で走ってもらって発電してもらえばいいんだ
674名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:31.35 ID:tiP5xe850
本体逝ってるだろこれ・・・
675名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:31.66 ID:n6wKHeIa0
Чернобыльキタ――(゚∀゚)――!!!!!
676名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:32.55 ID:0xElzoLK0
水素抜くって言ってたじゃねーかよ...
677名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:33.11 ID:TpjkMUfH0
マジで原子炉が吹っ飛んだのか?
678名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:32.84 ID:QrHZwTSv0
今すぐ逃げるべきは関東人なのかもなw津波影響ある被災者が居る場所は
建物とっくに逝っちゃってて影響ないとこにみんな避難してんだから。
679名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:32.99 ID:P50ih3oJ0
一号機の時とは規模も煙の様子も全く違う
マジ終わったかも
680名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:34.55 ID:kcobOUnW0
水素だよね?
水素だよね???

すごい爆発・・・
681名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:34.48 ID:14dQFlYj0
キノコ雲じゃねえかよ
もうだめだもうだめた
682名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:34.91 ID:eeSP2e760
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
      ??ヾ/ ??ヾご/´??
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }  首都が西日本に移るよ!!
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ

683名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:34.76 ID:6tuB3YuF0
もう一度言ってやろうか?
俺にとってこの状態は
昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない
平穏なものだ
684名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:35.21 ID:uu6gynOB0
もうだめぼ・・・
685名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:35.86 ID:zSDeN5lF0
3mの津波ってまた鷽なの
686名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:36.05 ID:Sn5oDXrW0
アンチ原子力893が騒ぐから冷静になれ
687名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:36.69 ID:sjYUw5J/0
爆発しても大丈夫なんだろ?あ゛?あ゛?

そんなわけねーよなああ おい
688名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:38.52 ID:osTsydPO0
>>598
教授の名前は?
689名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:39.80 ID:x7/E+/WB0
にげてー
690名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:41.34 ID:Zq96qAA90
みんな、勇者たちが戦っている;w;
せめて海逝かばで来世におくりだしてあげよう ;w;


日本人のレクイエムはいつだって海逝かばだ。
691名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:41.36 ID:DcBidBm60
人生20年ほどしか生きてないけど、阪神大震災なんてたいしたことなかったのかしら
692名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:41.98 ID:ayueoORR0
>>384
北東方向なのな
確認完了

お前ら落ちつけよ
2chの情報は信用するな
693名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:42.59 ID:8Rd6PBVK0
>>605
中国じゃねーんだぞ
694名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:42.93 ID:hK7DLyIm0
1号機とは様子がちがうぞ。
695名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:42.77 ID:abrcgO540
ああ・・・
最後にかーちゃんのカレーライスが食べたい
696名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:43.43 ID:n+RlopF1P
1号機と違って、下の方の外壁も無いな。
697名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:42.99 ID:NXT2Fw4V0
真水で冷却を、って設計してるとこに海水を入れる。

海水は塩を含んでる。

弁とかが詰まるのは当然だよ。

間抜けな東電と菅政権。
698名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:44.35 ID:Z8rVTcLM0
東電会見せい!説明してくれ
699名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:45.94 ID:BmMRly260
煙と黒い炎の原因を誰か解説して
700名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:46.24 ID:YkPdBMzP0
NHKのアップ映像だともう施設下部もふっとんで廃墟になってるようにしか見えない
701名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:46.04 ID:E/eIdAQX0
明らかに煙の量が昨日と全然違うだろwwwwwww
702名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:46.46 ID:n+Fk/o890

こんな原発を利権のために作ったヤクザの自民党だけは市ね!

自民党の利権のためにずさんな福島原発を強行建設した自民党国賊一覧

自民党 中曽根一族
自民党 小泉一族
自民党 阿部一族
自民党 麻生一族
自民党 吉田茂


自民党員を全員死刑に!!
703名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:46.34 ID:W1ViGW/y0
完全にきのこ雲じゃねーか

マジ日本終了
704名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:46.47 ID:ZVeHkwGf0
アメのアドバイス無視したんだろ

         管は!  民主
705名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:47.28 ID:zBeSx+Fb0
ふぐすまー(;ω;)
706名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:47.97 ID:1Gg/B4sBO
ふくすまはもう新萌え岳も引き取ってやれよ
707名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:48.22 ID:4Alu3e7J0
あ。あかん、まじあかん、て===
708名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:48.25 ID:nprnuTf3I
福島の避難所で倒れる人続出って本当?
ソース、まち板
709名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:48.30 ID:59AByr/H0
NHK 格納容器に影響はない。

事実であってほしい
710名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:48.11 ID:RCTKpoBI0
2ちゃんやってる場合じゃないだろjk


早く逃げて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
711名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:48.39 ID:edTMfrGuO
もう関東圏は被曝してたりして
712名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:49.59 ID:nNxTr9Ss0
黒っぽい煙は何
713名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:49.60 ID:R53lnANi0
あー、こんなときドラえもんがいてくれたらなぁ〜 @日本人
714名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:49.35 ID:lTakf7U+O
三号爆発の速報入った瞬間のテレ朝スタジオの反応に不覚にも吹いてしまった…
715名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:49.93 ID:cZvfDvxSI
世の中ほんと、絶対はないんだな。
716名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:49.74 ID:l565Gbo70
爆破と同時くらいにDocomoからエリアメールで節電協力のメールが来たんだが・・送信者が内閣官房・・・ガセ?
717名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:50.58 ID:+kWrfvld0
さよなら関東のみんな...
718名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:50.38 ID:oYevsl410
201X年 日本は核の炎に包まれた
719名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:50.73 ID:+mIdifaq0
原発の位置的に考えて煙はどの方向に流されてる?!?!
720名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:50.91 ID:HXJVLj8Z0
>>13
これは世界に拡散しちゃうかな・・・
721名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:51.16 ID:q3O3Chvw0
放射能計測器のURL

どこだ
722名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:51.06 ID:YV+7zQSiO
津波に爆発ともう滅茶苦茶だな
これでM7の余震が東京を直撃したら
流石に笑うしかないわ
723名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:50.95 ID:nPqP0hd30
爆発は想定内だろ、もう
724名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:51.72 ID:BXfMz8To0
下から火が出てる
725名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:50.91 ID:EU2vKVov0
はい、記念カキコです
726名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:52.46 ID:RQ7cEU5+O
海側に風吹いてるから大丈夫
727名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:53.31 ID:iFmXP/z20
鳩と小沢は東京にいるの?
728名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:53.74 ID:ga9X841z0
テレビないやつはニコニコで見れるぞ
729名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:54.23 ID:VT1//kTq0
よかったあああ、水素爆発だってよ
730名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:54.13 ID:q2VNwKUK0
>>532
1号機は早めに爆発したのが良かったのかもな
3号機は貯め過ぎた
731名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:55.26 ID:Di2phI+Q0
会社が官僚体質になったら終わり
その代表が東電
732名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:55.61 ID:BjsPwG9f0
枝野 更迭
そんなレベルじゃないぞ
733名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:55.67 ID:tZ0mitlB0
早く!鉛で埋めろ!!
734名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:55.57 ID:94rkqPZ70
ああ、三輪バギーと鋲付き皮ジャン用意しないと
735名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:55.55 ID:2IHggY+z0
736名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:55.88 ID:1TwvPvud0
風は南から北か。良かった〜
737名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:56.15 ID:pkGLzcVw0
あの煙突は120メートルあるんじゃなかったか?
738名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:56.60 ID:di5jCCv60
原発反対を訴えた佐藤前福島県知事を冤罪で逮捕した検察官僚を生かして帰すな!
739名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:56.88 ID:ByfHgXyl0
核は暴走しだしたら制御不能なのか?
幾ら冷却しょうとしても水素?爆発までは行くのか?

これでは人類には使えないのではないのか?
日本人が劣るのか?
740名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:56.70 ID:3+Vr4/hX0
日テレはこのネタ、やたら張り切ってるよな
741名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:56.98 ID:v2e5uiKA0
日本人はこれで核災害を二回受けるんだな
一回は自分らの起こした無謀な戦争の結果によって、
二回目も自分らのズサンな隠蔽体質の企業のオンボロ施設によって
742名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:57.38 ID:IqA8HDZ5P
危険性が分かってても何もできないとか、、、
同時多発災害とか、、、
743名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:58.68 ID:SCwf8hGH0
落下物の落下地点が気になる

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkN7dAww.jpg
744名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:58.91 ID:koWdPgq00
745名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:59.28 ID:P7P/TjtM0
皆 頑張ろうな
746名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:59.14 ID:1iRKq7W00
大丈夫厨!お前ら大丈夫か??????
747名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:59.68 ID:jYqAcKNrO
ちょっとヌカコーラ作ってくる
748名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:58.24 ID:dnD19bhD0
外国人が見たら日本ヲワッタと思われるだろうな
749名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:26:59.93 ID:k0jWIY8c0
茸か?
750名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:01.02 ID:6aq1oNUB0
しゃれにならん映像だぞ
751名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:02.02 ID:8TV55Kdq0
壁が半分は飛んでるな
752名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:02.48 ID:iIORci0TO
例の残酷ななんちゃらって歌を流して逝くわ
753名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:02.23 ID:CgaCOJwU0
nhkの映像わかりにくい
754名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:02.99 ID:LRf3NxIsO
>>598
それがマジならガチでやばいじゃないか…
755名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:03.32 ID:FbuSnAC90
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/792506.jpg
大丈夫、火球が見えるが水素が燃えているだけだ
もし仮に大丈夫でないとしたらもう絶望なので特に心配する必要はない
756名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:03.51 ID:NTOEZMPA0
特攻隊させられてる下請けの作業員達は大丈夫か?
757名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:03.75 ID:oLrW7+j7O
爆発が標準仕様てすごいなw
758名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:04.31 ID:oWawWYVV0
…水素だよな……
759名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:04.25 ID:OaX83sW/0
色的にヤベー感じかこれ・・・
760名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:04.84 ID:/vcR/zj30
3号機残った鉄筋の色が黒い、1号機は白っぽい色、爆発の種類が違うんじゃないか
761名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:04.41 ID:wK70XmOAO
>>528
既に作者死んでるらしいぞ
762名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:04.91 ID:ZLKXQvcN0
うちわであおいでもだめかね
763名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:05.48 ID:pwQvjLFIi
どう見てもコンクリート壊れてるな
764名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:05.59 ID:6ZKCBn+X0
信じられない……
世界一安全な国だったのに…
765名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:05.63 ID:kRYi1UgqO
作業員の家族はもっと心配だろうな…
766名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:05.89 ID:UWKnK2tS0
今日 関東雨が降る


師の雨が
767名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:05.67 ID:rbllfkOY0
きのこ雲・・?
768名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:05.90 ID:GRpP+1aO0
あの規模の爆発で原子炉が無傷ってさすがにありえんだろ
769名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:06.14 ID:C50fX2iW0
おい プチ原爆状態じゃねーか大丈夫かよ
770名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:06.82 ID:/b9Tadly0
冷却システムは大丈夫なのかよ
771名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:07.96 ID:v4JR16br0

NHK 風は南から北向き
772名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:08.25 ID:T6NVMJiPO
炎見えたし煙黒いしデカい破片飛び散ってるし…


福島オワタ
773名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:08.39 ID:zuXxBT5r0
とりあえず、皇族は京都へ避難だろ
774名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:09.69 ID:tL5AQXWOO
火がでたなら水素爆発でね?
775名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:09.99 ID:FUAunC5M0
とりあえず愛知県は首都機能のアップしておくべきだな
776名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:09.71 ID:AJ/p1UBn0
放射線測定値は異常値を測定(NHK)
777名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:10.80 ID:JxN81lrz0
水素爆発なんだろ、ダイジョブ
778名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:11.54 ID:Lo83Qqei0
    +      ∧___∧    +
      +  / ⌒  ⌒  \ +
    チェゴ━/  \    ./  \━━━━!!!!
    +  / ::::::⌒(__人__)⌒:::::  \  +
       \ \   トェェェイ  /  /
     +.  \ \  `ー'´/   /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 _|_   | |    _|_   | |   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |    | |     |    | |    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | \ /  レ  / | \ /  レ// | ノ \ ノ L_い o o
779名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:11.73 ID:elcRGtldO
やっぱり
780名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:12.26 ID:Wx45dT0a0
どう見ても水蒸気吹いてるな
781名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:12.79 ID:I/8so90B0
キノコ雲+爆発後水蒸気
これアウトだろ!
782名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:13.00 ID:Bn+Cuthz0
・・・でかくねぇか?
783名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:13.08 ID:o0EsVgMN0
マスコミが即水素爆発って言ってる 何故確定できる?
必死に水素爆発水素爆発繰り返してる。


あ  り  え  な  い  よ
784名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:13.32 ID:giv9o+ma0
一瞬赤く燃え
丸い黒い煙が最初勢いよく
その後重そうに上がっていく。
周辺に白い煙が立ち込める
黒い煙の中から構造物が落下
煙は南へ
785名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:13.59 ID:crmO7dwnO
一号機と同じ事が起こっただけでしょ
786名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:14.02 ID:71F6KuTo0
津波はデマかこれ?
おかしなタイミングだ
787名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:14.79 ID:jSu5Tt4v0
煙の色が違う
2種類ある
788名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:16.55 ID:i9xPRtkP0
一号の時も火は見えた
けどあんなにもくもくと煙でてたか?
それにプルサーマル…
789名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:16.32 ID:uXY8+ul+0
津波楽しみ〜〜〜〜〜
790名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:17.20 ID:CXxIABPP0
>>365
お前らが先進的な生活をして、
安全な状態にあるように、
治安を良くして、
核を持たないために、

「強大な電気を必要とする」ので原発を作ったんだよ?
791名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:17.30 ID:WMdYTlQG0
しにたくない
しにたくない
しにたくない


誰か助けて
792名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:18.04 ID:55iB/gBd0
本当の地獄はこれからだ。。。。。
793名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:18.78 ID:aHj5DsYyP
うわぁああああああああああああああ

まじか?爆発か?

794名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:21.26 ID:FDdyVcY10
フォールアウトの世界になんのか?
ヌカコーラを集めるんだ!
795名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:21.36 ID:ElQOhmMw0
この状態でもお前らの人生ほど危機的でないのは確かなんだがな
796ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/03/14(月) 11:27:21.13 ID:waW1I29gO
おい!今はどうなってるんだ?
797名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:22.10 ID:evOZXYJt0
爆発に津波
もう大混乱
798名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:22.17 ID:az4KOs1KO
これ本当にヤバいぞ
799名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:22.95 ID:pzJt2hlK0
小沢さんは既に海外逃避
800名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:23.28 ID:UT2ZI0lQO
東電責任者および菅と枝野は極刑な
801名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:23.60 ID:/PC02fOa0
キノコ雲に見えた俺は池沼か?
802名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:23.79 ID:hjNb4otVO
>>344
>>244 氏が鉛を送る運動を始めていたが、

>244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:???
>お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
>この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
>江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw

なりすましの愛媛朝鮮人が全力拒否www

>250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:???
>何も送らなくていいから。
803ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/14(月) 11:27:24.21 ID:0PkXUIlP0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<蒸気出てる・・・・
804名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:24.79 ID:EzCNoXo70
おれ達、もうだめなのか?
805名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:24.72 ID:3ITSC8ni0
完全にきのこ雲じゃねえか
806名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:24.08 ID:Jz1uX0wiO
はじめから、さっさと逃げろでよかったのに…大丈夫大丈夫ばっかり言って…枝野氏ね!推進した自民党も氏ね
807名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:26.08 ID:7v8ICu/+0
2012年までもたないのか?
808名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:26.52 ID:7lyNnu340
>>598
四国のオレ勝ち組か・・・

ド田舎の負け組みと思ってた時がありました
809名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:27.23 ID:pV4ljopk0
飛んで行ったのなんや
810名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:27.28 ID:cgCY06P8O
1号とは比較にならない煙り…えー…絶句
811名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:28.10 ID:qSZiT5lW0
さて・・・モヒカンにするか。
812名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:29.42 ID:OsY7gRbx0
|         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
813名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:30.29 ID:no2v6gUH0


  ドッカァァァァァン
    _.._
   /  \
  /,⌒lr--、`、
  / (  八  ) ヽ
 (  ー-' `ー-' ノ
  ー┐(_八_)┌-'
   `ー┐┌-┘
 -======',=====-
  -====',=====-
   -==',==-
___,r-‐ -‐、__

814すいすい:2011/03/14(月) 11:27:30.64 ID:xn6FxqT+0
こんなんで日本本当に大丈夫か
やばいやばいよ日本
自分関東に住んでんだよ放射能来るよ
815名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:29.76 ID:6ekkWWjH0
民主党が無能だからこんなことに・・・・・・
816名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:33.01 ID:PeLMx8I70
この爆発の衝撃で炉心に穴開いたら終わるな
817名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:33.06 ID:R8cZ4ByN0
大丈夫。耐性できてる(俺らの)
818名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:33.30 ID:B0csFFh00
バイバイ 関東人
819名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:33.59 ID:yDOXYIF50
自国民に退避を促したアメリカやイギリス
CNNやBBCの方が正しかった・・・
一昨日からみんな退避させてないと
事が起こってからだと、大パニックになるぞ・・・
820名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:34.01 ID:gVZB2JYE0
きのこ雲の画像きぼんぬ
821名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:34.39 ID:UAIASXcEO
垂直に50m噴火的な爆破
こりゃ炉心が飛び出たな
822名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:34.41 ID:Gr9lwxUs0

お前これだけは説明して氏ね

アメリカからの冷却水を何故断った
823名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:35.34 ID:fyBIiLRT0
茶色っぽい煙
また、白いものが降ってたりしてないだろうな
824名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:35.77 ID:HmmVXYHB0
炉がどうかなんて、1号機だってあれだけ時間かかってようやく判明したんだから、
問題ないって今の情報はありえない。
まじでうそばっかりつくなよ東電・・・
825名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:35.80 ID:whI4fHlS0
人間は自然の前では無力なんだなと改めて実感した
826名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:36.93 ID:pQ8wsbL60
燃えてる。
827名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:39.02 ID:mbRYSgWFO
なんか漏れてんじゃん。容器大丈夫なら漏れないよな。終わったんじゃねーかマジで
828名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:39.17 ID:Qrje4AsV0
勢い112万か・・・

これはもうアレかも分からんね
829名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:40.17 ID:Lqhe93WlO
落ち着け大丈夫だからとりあえず落ち着け
830名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:40.40 ID:LZL2pqe10
半径300Kmだと横浜もアウトだな
831名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:40.41 ID:7IZ8IgmyO
キノコオワタ\(^o^)/
832名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:40.98 ID:1Fq7dRnV0
>>791
ニートは死んだほうがいいよ
833名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:41.43 ID:NYaqsu3+O
容器ごと吹っ飛んだんじゃないか、これ。お前ら生きてるなら即死圏じゃ
ないってことだ。将来の放射能は知らんけど。作業員無事か祈るだけだな
834名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:42.72 ID:7gHlWvHa0
プルトニウム炉の爆発か!!!!!!!!!!
835名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:43.74 ID:y2EjNcnq0
ブラックマンデーだな
836名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:43.55 ID:DCKlGMeH0
コンクリート1m以上あるんだろ?
すげーな
837名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:43.79 ID:gIxlvoELO
だから逃げとけと
広島でも大丈夫とか呑気な事言って市内に入った奴がみんな被爆した
838名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:44.00 ID:P19rki6rO
どうすんだよ・・・・・
839名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:44.12 ID:4nyc+oAI0
>>660
使用している水の種類が違うから逆に故障の原因になる
840名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:44.50 ID:fxDbM+NV0
建屋がない方が冷えるだろ!
841名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:45.10 ID:ivie7M3S0
お釜がーーーーーー!
842名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:45.19 ID:FaMkivST0
とりあえず茨城の放射線量を見て判断しろ
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
843名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:44.91 ID:gqszfS8s0
キノコ雲だろこれ・・・
844名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:45.56 ID:uv2HDtneO
おいマジで頼むよ、最悪な事態は回避してくれよ
845名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:45.77 ID:bcvmY1Wc0
こここここれはだめだああああああああああああああああ
846名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:45.92 ID:H1sraM/H0
問題は爆発よりも津波だなあ…冷却できなくなる
847名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:46.76 ID:YLsC2zzc0
つかさ、たとえ無事でもこれ作業ができなくなるだろ。
それに津波がきているとすれば、非常に重大な事態になるぞ。
848名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:46.75 ID:cYd7qC4b0
NHK
もう骨組みだね
白煙少し残ってる
849名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:47.62 ID:UK5mvxCGO
>>685
引き潮があったのは確かだから警戒しとくに越したことはない
850名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:48.30 ID:z/LjbzDZO
政府は日本国民と世界に対し今何がおきているのかしっかり情報開示しろ!
851名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:48.34 ID:sQWCc82kO
ああ…
852名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:48.08 ID:sYp7eap10
住民のみなさんは50kmぐらい逃げたほうがいいんじゃねえのか?
853名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:49.86 ID:4yBjJDSR0
関東圏の妊婦さんと乳幼児は優先して名古屋から西に避難させろ!
今後50年、100年ととんでもないことになるぞ!
854名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:49.97 ID:sLWJ80X90
外壁だけじゃないっぽいんだが・・・
855名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:50.21 ID:1nICL2pf0
先日の爆発とはちょっと違う感じするけどな
煙の感じも
856名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:50.62 ID:Aek4EkKi0
もうダメなんだな
857名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:50.61 ID:bjT8mWUdO
何処のチャンネル見てりゃいいんだ
858名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:51.22 ID:e9dwquoD0
爆発したと言っては東電を責めて
計画停電だと叫いては東電を責める。
日本国民は、こういうクズなヤシラを相手にすべきじゃない。
こういうヤシラには電気を使わせるな。
859名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:51.21 ID:tNSfVDWV0
どうしたらいいの;;
860名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:51.45 ID:l+U4SMR+O
放射線量は平常で世界平均の半分だ
861名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:51.47 ID:9DTchM3MO
炎やべえええええ
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
862名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:52.05 ID:EcdsA41+0
セカンドインパクトか
863名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:52.46 ID:Kruib5jb0
もう4号機までやばいんじゃね?
864名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:52.52 ID:M5I9f33Y0
おい、どうすりゃいいんだよ。
窓もドアも隙間封鎖して家に篭るしかないのか?
865名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:52.45 ID:KS8pBLtT0
大丈夫厨もう適当な発言でいいから俺たちを安心させてくれ頼む・・・・
866名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:52.82 ID:xssCO6Y50
>>438
近づけないんじゃ…
867名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:52.95 ID:Knl93KZR0
なんで放射能数値出さないの?完全にキチガイ政府
868名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:52.92 ID:4xnDhe0WO
さっき3号は大丈夫って枝が言ってなかったか?
869名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:54.01 ID:C+N8dGinO
東北終了のお知らせ
870名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:54.45 ID:3AruSj870
もう終わりや。。。
871名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:55.09 ID:twcMRvaMO
>>791
無理
872名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:55.12 ID:GKDklQeH0
最悪の場合は日本のどこに逃げても結果は同じだろ
冷静にしとけよ
873名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:55.54 ID:hbTEFfAY0
こないだ書き込みしてくださった
作業員の方は無事なのか・・・
874名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:56.24 ID:MQNkEGFA0
1号機よりでかいんだから
爆発も大きくて当然
875名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:57.00 ID:IxDt7t/w0
これは・・・俺ならできるだけ離れるな。
でも今日はこれから雨だし気をつけないと
876名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:57.59 ID:kCGMbo9a0
 .     /|         /|
      |/__  __ |/__   __
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
877名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:57.40 ID:DXbvf1S60
この状態で津波が来るのか
878名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:57.75 ID:kv8ec1Y80
予定通りか
879名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:58.10 ID:Y3itH1of0
もう本当に終わりの始まりなのか…
880名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:58.25 ID:nZDsCuDQ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
881名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:59.51 ID:PfEqO7CP0
チョッパリの不幸で今日もキムチがうまい!!
      +       ____    +
        +    /⌒  ⌒\ +
     ニダ━━━/  \   / \━━━━!!!!
      +   /::::::   ________  ::::::\  +
         <  \   トェェェイ  /  > 
       +  \     `'´     /   +
      _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
      >                      <
  _/_  /    ノ    /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+-- / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ    _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
882名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:27:59.31 ID:8JZHQEt90
owata-
883名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:00.33 ID:tqb5RVmYO
落ち着いて続報を待て
884名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:01.57 ID:DqX4JeQn0
枝だのが一号炉が爆発する前の会見で
こじまよしおばりに大ジョブ大ジョブーといっていた時からこうなる事は予想していました。
885名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:01.54 ID:ONqw+J5B0
>>613
でもお高いんでしょう?
886名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:01.60 ID:HTjFVJUI0
どう見ても水蒸気爆発だろ。もう嘘つくなよ
887名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:02.49 ID:DB3zKV3l0
水素爆発だと言ってくれ!!
888名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:02.97 ID:Tewf+tgA0
水素爆発はどこ情報だよ。

まだわかんないから・・・
889名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:03.02 ID:ultGBoOf0
もうやだ。原発やだ。
890名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:03.70 ID:bZsbrNlOP
東電、いい加減にしろ。
891名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:03.74 ID:3iu1+nlf0
日本終わった
892名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:04.16 ID:6Kk7J6by0
風向き次第で関東まで放射能が来るんだよな・・・
半径300キロが被爆地域とか OTL
893名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:06.01 ID:lfSLjKCw0
これは炉が逝ったな。
894名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:05.92 ID:M8sHkD2O0
>>528
さすがにボカロそのものに嫌気がさすほど不謹慎。
895名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:06.71 ID:iCVmHVRF0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
           3号機

プルトニウムが来ます!逃げて関東土民!!
ヨードは効かないよ!!
896名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:07.03 ID:eCDFnzEt0

こんな所に建てるからだ
897名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:07.81 ID:7871NCjY0
そろそろパソコン通信で悪魔召還プログラムが出回るな
898名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:07.86 ID:4wPGjM090
【3号機】福島第一原発3号機で水素(?)爆発 識者「破片を早く調べろ!」と語る
899名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:07.90 ID:XTdcAGt/O
煙が見えたのか?
とんでもない
900名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:07.71 ID:iXn+hXmk0
東京都内のガイガーカウンターは今の所正常値だな
901名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:08.30 ID:sWiveHBq0
これきのこ雲じゃないか。
一号機の時の爆発と煙の形が全然違うじゃないか。
まじかよこれ
902名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:08.20 ID:Y02z4uZYO
一号より明らかに大きかったのは分かった
903名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:08.37 ID:mh0BxSxh0
オワタ
904名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:08.99 ID:YbcHKlqs0
爆風の衝撃波?
905名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:09.19 ID:mQ4X4Vb70
とうとうここまできたか
906名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:10.55 ID:/pjHs8fv0
 
     ゚   ゚  ゚   ゚   ゚   ゚
    / /   / /   / /
 <ヽ Д > (´ Д `) (# ハ )
907名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:10.50 ID:0fN8u3Mm0
一号機と同じ
想定内だよ
今あわてるヤツは売国奴
908名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:10.69 ID:9M3NNBMl0
一号よりはるかに大きい爆発と炎
909名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:10.73 ID:xEY2YoVQ0
チェルノブイリとどっちがすごいの?
910名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:11.19 ID:PgGU3cGWO
>>683
クロロ乙
911名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:12.00 ID:iLNOH8UuO
犬HK、火消しに必死。
逆に痛々しい。
保安院や東電、ミンス政権の屑どものおかげで、日本が・・・・。
912名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:12.03 ID:29O21Uj50
急に冷やして水素が大発生
で着火爆発だな
913名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:12.76 ID:QHCN9TDx0
ゲヘナの炎があがってしまったのか…?
914名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:13.84 ID:0T7YQS0dO
無知なバカばっかりなのは春だからなの?
915名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:15.26 ID:dGAd0wUl0
質問なんだが、炉を停めずに運転を続けるって手段はなかったのか?
916名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:15.48 ID:aRTs4fx40
日本終わった
みんな、さようなら
917名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:17.43 ID:NoKGy/J70
ガオガイガーはまだか
918名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:18.29 ID:0RMLZBMjP
原発2個爆発とか普通に考えてやばすぎだろ・・・・
919名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:18.06 ID:EAkI4JH10
>>703
マジ?おしおきだべぇ〜


みたいなの?
920名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:18.20 ID:IyYxqwFU0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______

このaaまんまの爆発でHAHAHA
921名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:19.41 ID:Ty+kc7jm0
水素爆発でよかったぁって←もうこれがそもそも異常なわけで
922名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:20.03 ID:h6IxhpZT0
>>697
チョン乙
923名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:21.08 ID:wE6jO2ly0
2度爆発ってどういうことwww
教えてエロい人www
924名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:21.04 ID:jMzsleY6O
NHKの安定感
日テレ……すごいな……
925名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:22.42 ID:2RWRZ7fH0
>>598
どうでもよくないんじゃねーかw
926名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:23.79 ID:5Y4PeKID0
>>839
故障っていうかさー…爆発させるよりよかったんじゃ…
927名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:23.47 ID:Uphg6nfQ0
皮膚がボロボロになるの?
928名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:24.12 ID:s1aAhj4D0
早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!早く逃げろ!
929名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:24.49 ID:E36Q3ypFO
この爆発は配管いかれたんじゃないのか
930名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:25.46 ID:stqCrsR20
風向き的に関東は平気っぽいな
931名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:26.76 ID:D1MnjpsDO
キノコ雲だからこれはヤバい
最後の晩餐なに食べるかな・・・
932名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:26.84 ID:LMTHP+Is0
津波はブラフ、
原発に近づかせないため
933名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:28.32 ID:3Vmw/x2Z0
もう何を信じたらよいのやら...
被害がこれ以上広がらないことを祈るしかないな
934名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:28.14 ID:uXY8+ul+0
津波警報も出て無いのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



馬鹿じゃね? 
935名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:28.64 ID:K0VYdtPt0
水素爆発だって
936名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:30.26 ID:P+NPbq2U0
これもうオワリじゃん
937名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:32.06 ID:NU7xapDFi
これだけ気をつけて、専門家が必死になっても
2基目でも爆発しちゃうんだねぇ。

今度は煙が白じゃなくて黒いし、やたら上空まで吹き上がってたけど。
NHK、水蒸気爆発って断定してたけど、いいのかな。
938名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:32.94 ID:ZkkKO+g1O
この世の終わりキタ━━━━━━(゚∀゚)!!!!!
939名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:33.14 ID:/HJv7SrD0
管の自殺来そうだなこれ
940名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:33.66 ID:Evw68x4c0
いい加減、圧力容器、格納容器、建屋の三重構造で、水素爆発で建屋が吹っ飛んだだけだと理解してくれよ。
941名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:35.40 ID:dofZGa+M0
>>655
>爆発の場合、力は上方向と左右に強く広がり、下方向には力はあまりかからないので、

それは露天の場合だろ。
屋内の場合は、屋根でフタしてる分だけ、屋根の強度に応じて下に反発してるだろがボケナス。
942名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:35.34 ID:IXK0y1wTO
地震に津波に原発爆発に都市機能麻痺
もう滅茶苦茶だよ
943名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:36.35 ID:KIN5qloh0
あーこれいった
水素爆発じゃない
944名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:36.31 ID:k2Ep8zds0
全てがウソ

大嘘

何もかもウソ
945名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:37.08 ID:HlJsLUTz0
もう政府・評論家の見解は信用しません
946名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:37.13 ID:mfRuPHx10
GE製の1号機は耐えてくれたけど、3号機はどうよ?
947名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:35.93 ID:xPyaevKK0
昨日NHKの解説者が煙が黒いとヤバイと言っていたぞ
948名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:38.51 ID:PkWM6gPJO
>>769
不安を煽るな
原爆とは違うから ホントにやめて
949名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:38.41 ID:A3mYRztQ0
今から新幹線のチケット買ってくる
950名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:39.41 ID:ImbE8cxs0
骨組はどうだ?
コレが残っていれば炉爆発じゃないはず
951名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:39.99 ID:o8BrNk4/0
家から出るなよ・・・
952名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:40.21 ID:T9bD91eN0
あれ?こうは成らないって話じゃなかったの?
953名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:40.79 ID:r3T5dTnS0

津波は大丈夫そうだ!!
954名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:40.87 ID:LUTTYLqTP
速報!20k圏内屋外退避!
逃げろーーーーーーーーーーーーーーーーーー
955名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:41.83 ID:Oe3dTjr20



 東 電 と 政 府 覚 悟 し と け よ ! ! ! ! ! ! ! ! 



956名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:43.10 ID:VLQqje3lP
皆死ぬん?
957名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:44.93 ID:1T2itEZC0
隠蔽してた旧ソ連と変わらんじゃないか
おまけにそれを丸飲みして加担する大丈夫厨
958名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:44.74 ID:MtjxkLlw0
これで作業員生きてるんだろうか
959名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:45.52 ID:ToQv/zGG0
あれ大丈夫なのか?
960名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:46.11 ID:WB4oQ4FV0
きのこ雲みたいになってるけど
961名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:47.12 ID:7q80//Nq0
気象庁発表
津波はない
962名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:47.42 ID:DRN59yrk0
終わっただろ、終わった。
963名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:47.74 ID:wn8TivTSP
前回はコンクリートの粉の様な白っぽい灰色だったが
今回は下の方が白っぽい灰色で上は黒い小さなキノコ雲
もう関東全滅だな・・・
964名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:48.00 ID:o74TFqSH0
西に移住するツテもない
絶望感しか感じない
965名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:46.89 ID:yzmp14Su0
素人考えだけど、メルトダウンだったらもっとすごい爆発が起きると思うの
だからまだ大丈夫なはず…原発近所はダメだけど
966名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:48.52 ID:ClqN77KTO
関東一円は避難した方がいいのか?チェルノブイリでも1300kmは避難してたみたいやし
967名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:48.87 ID:lSDWQRDQ0
蒸気が出てるじゃねえか!なんでだよ!

うそつかないで本当のこといえよ!
968名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:48.81 ID:sDSv2wpt0
ほんとに水素爆発だろうか?
後から自己責任って言われるだろうから、今のうちに自己判断で逃げる方がいいかもな。
969名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:49.18 ID:q7a3NA9q0
なんでまた爆発してんだよ・・・。
対策なんにも練れてないってことじゃねーか。
970名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:48.96 ID:UR8SOxTQ0
11時前後ここまで、静岡の観測値は変化なし
暴露の程度は限定的
おそらく容器は大丈夫

http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/rr-condition/index.html
971名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:51.93 ID:M/6AedE8O
ああぁぁぁ・・・
972名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:51.59 ID:DwUWhKXk0
20キロでいいの
973名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:51.93 ID:eQL/SnJF0
混ざってる政治ネタやめろ
974名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:55.47 ID:u2LKmHSP0
風向きが南から北って??
975名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:55.86 ID:ayueoORR0
日本のエネルギー事情に何の関心ももたなかった大多数の国民が招いた人災だ。
もちろん俺もその中に含まれている。
半径300km圏内の奴らは逃げる準備だけはしとけ。
雨だけには絶対にあたらないようにしろよ。
976名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:56.24 ID:wt8mWRIE0
水素爆発なら二回も爆発しないんじゃね?
977名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:57.07 ID:4Alu3e7J0
参号機ェ
978名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:57.64 ID:9GQ7/ieiP
不謹慎だが、これしか表現のしようがない

http://www.youtube.com/watch?v=WOrsP767ER0
979名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:57.84 ID:e2J5EJHg0
枝野は大丈夫って言うからさ、信じようよ。マジデwwww
980名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:28:58.65 ID:eS8Xn6XbO
壁も天井もなくなった
容器は大丈夫ってそんなすぐわかるのか?
981名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:00.65 ID:xgYmYd2TO
キノコ雲オワタ
982南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/14(月) 11:29:00.48 ID:2Z97274b0
水素爆発だよqqqqq
983名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:01.60 ID:Xv+47e+p0
20KMじゃなくてよかったの?
984名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:02.83 ID:ejcMmaBd0
で、津波はどこ?
985名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:02.88 ID:kJ6eN2mc0

NHK 解説者「放射性物質が飛散しても大丈夫です。周辺住民の方は落ち付いてください。」

アフォ杉ワロタwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:02.74 ID:fLjujLX20
日テレだけ頑張ってるなw
987名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:03.05 ID:tWBcqiJo0
アメリカやロシアになんとかしてもらえ!
東電と日本政府じゃ無理だって
988名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:03.13 ID:rYqnw0wpO
さよなら
989名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:03.35 ID:/6SOpTrO0
原発推進派は責任取れ

お前らのせいでこんなことになった
しんでわびろ
990名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:04.84 ID:t4/L/lesO
終わり厨うざい
さっさとしね
991名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:06.69 ID:xHjCx5YGI
これでも、炉心大丈夫だったら、むしろ神だ。
992名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:06.99 ID:A3GFDcjlP
>>719
南と聞こえたけどスタジオ騒がしいので聞き間違いかも。
993名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:06.78 ID:gwzEvGzk0
1000なら全員死亡
994名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:06.65 ID:ogEUjlCEO
津波来た時間からはリアルタイム映像が消えたな、詰んだのか
995名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:07.71 ID:2sxlCrZJ0
関東在住、リアルにガクブルだぜ!!
996名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:07.84 ID:bNlRHPIw0
おまいら落ち着け

必ず一度死ぬんだ

その時が来ただけだ
997名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:08.45 ID:q3O3Chvw0
放射能計測器のURL
998名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:08.61 ID:a7mVc2MQ0
逝った。こるは一号機の爆発とは違うだろ。キノコ雲じゃないか!
999名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:29:09.29 ID:edTMfrGuO
オレは無職だから人生どうなってもいいけど、
2ちゃんが繋がらなくなったらいよいよ覚悟を決めるときだと思ってる。





いつお前らと話せなくなるかわからんから今のうちに言っておく。




みんな、達者でな。

冥土で会おう。

今度はまともな職につけたらいいな。



1000名無し@関西:2011/03/14(月) 11:29:09.16 ID:sbKVIHC/O
あの爆発はかなりヤバい

炉心融解はかなり高そうだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。