【震災】「水、米が足りない」 被災地で物資不足深刻

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:15:25.28 ID:qKEa263e0
まず指定避難所で流されていないところに
長期保存可能の水と牛乳と乾パンや日持ちする食品を

指定避難場所の食料在庫はほんの少し
財政逼迫の市町村はそれほどのたくわえがなかったはず
953名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:15:36.37 ID:m7mehHen0
>>946
しかし避難民はやることが特にないんだろ?

だったら別に役所の人間がやらなくても
と思うんだがな
954名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:13.29 ID:qKEa263e0
仙台市内でも中心街は水と電気の復旧がスピーディ

みんなで中心街の知人のところに集まって節電節水粗食で切り抜けませんか

但し窃盗団もご登場も考えられますもでご自宅の警戒も
955名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:37.73 ID:0xapwKkw0
続けたければ続けろよ。続ければ東京対その他地方の対立が深まるだけだから。
地方はたかってばかりと言っていた東京が一番たかっていたことが露呈したんだ。
956名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:22:19.19 ID:bkzq4Una0
>>953
それがいがいと動かないんだよなあ
ふぬけになってる 以前新潟で関わったことあるんだけど
できれば動ける男は運搬とかしてくれよ、って思ったが
口に出せない。
957名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:22:28.71 ID:GIZ2NH+U0
>>951
だから何?米生産地でさえ米不足で喘いでいるんだから、
同じ状況に陥ればおまえの県も例外ではないのをお忘れなく。
958名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:23:16.29 ID:c0XHdcTG0
会津では水道生きてるんだからどんどん送ればいいのに。
959名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:25:17.80 ID:sSsZkGQXO
物資の集配拠点はどうなってんだ?
まだ道路が復旧しないからほったらかしか?
960名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:25:51.66 ID:0xapwKkw0
>>957
大丈夫田舎どうし助け合いますから。
961名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:26:21.82 ID:2IV9GGRU0
給水車が回ってるけどなかなか道路が寸断されてて行き届かない。
962名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:08.57 ID:SGEp2U470
>>91
同意‼
パニック行動だよね。これだけ被災地で食糧が足りないと言ってるのに…。
被災地に送るか、責任もって食べきって下さい。今が非常時だから‼
963名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:27:28.22 ID:uCFXSvX+0
>>953
被災地の人に余計な負担かけて
マスク送ってる俺カッコイイ、か?
964名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:30:46.31 ID:GIZ2NH+U0
>>960
宮城ですら散々なのに、そもそも食料ないのに助け合いで腹が膨れるわけねーだろ
965名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:34:01.57 ID:0xapwKkw0
>>964
首都圏4千万人を助けること考えたら東北1千万人なんてなんて事無いね。
966名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:36:13.03 ID:jsHOZuhA0
>>965
ようするにみんなで農業やれってことか?
荒唐無稽としかいいようがない
967名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:37:11.47 ID:0xapwKkw0
【東日本大震災】都内で買いだめ収まらず 奪い合いに対応限界 企業の対応も焼け石に水
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300224486/517

517 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 07:05:13.49 ID:ep3Y7lPX0
>>424
首都圏が落ち着かないと意味が無い
首都圏でものが無いから在庫をそっちに回していると企業の担当者が言っていた
地方はパニックじゃなくて、首都圏へ送るために在庫がなくなっている


首都圏の人間のパニックのせいで地方は本当の品薄

968名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:38:57.44 ID:GIZ2NH+U0
>>965
事ないなら、2ちゃんなんかやってる暇ないはずだがw
お前がやるべきことは、ネットを解約して浮いた金で募金することだ
969名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:39:32.36 ID:Bgf5od8L0
>>967
いいえ、被災地へは自衛隊を中心に直接物資を送るようになってます
970名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:43:43.32 ID:0xapwKkw0
>>968
おまえこそ早く回線切れ。電気の無駄だ。
971名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:46:34.82 ID:JApkd+b60
油があれば物資も運べるだろうけど、油が無い
972名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:06:13.70 ID:j9EDgKwli
>>965
首都圏4千万人のうち何人が被災者なんだ?
973名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:11:05.90 ID:lG+t12SP0
>>972
おやおや、かすり傷程度なのに7人死んだから東京も被災地だとおっしゃっていたではないですか。
974名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:17:57.98 ID:j9EDgKwli
>>973
全く言ってない。
被災地で食糧が足りないと言ってるのに、
食糧が溢れる東京で、買い溜めする行動と、翌日にはコンビニの棚が埋まる状況が腹立たしい。
東京はいいから、被災地に送ってくれ!
975名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:18:36.90 ID:qjQYGnis0
仙台の親戚と今電話繋がった。
さっき最後の缶詰を分け合って食ったって言ってた。
泣ける。何とか送る方法は無いのか。
976名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:21:04.14 ID:lG+t12SP0
>>974
悪かった、あんたには謝る。
977名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:34:32.05 ID:m7mehHen0
>>975
自治体によっては物資の受付もやってるところはあるけど
少ないな
978名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:39:28.16 ID:N35yOjhI0
食いもんとガソリンが全然無いみたいだよなぁ
大きな被災してないけど物流が止まってて悲惨らしい

北上するだけじゃなくて北海道に空輸して船で青森側から輸送すれば
いいんじゃないかと思うんだが…
979名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:42:08.66 ID:lSnQDM4x0
>>975
普通郵便
980名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:42:25.95 ID:WOH3JMPe0
普段備蓄しなくても何でも便利に買えると思ってる奴らが突如焦るとろくな事にならないな
しかも金持ってて少数でないのが問題だな
981名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:53:38.02 ID:KcCXqfN10
義援金は東北3県で分配ッテマジ?
茨城と千葉は切り捨てられるの?
死ぬよ?
982名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:58:19.74 ID:N35yOjhI0
茨城もだが長野も超無視されてる
どっちも震度6強だったのに…
983名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:01:58.87 ID:BstDgzs20
茨城と千葉に使われるなら募金する気しないわ。
東北のあの被害だからこそ出す気になれる。

つかテレビで間接的に食料や毛布もろもろくれって全国に流してたが、
ああいうのはダメなんじゃないの?個人で送る奴がたくさん出てきてぱにくるだろ。
984名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:04:43.71 ID:lG+t12SP0
おいおい、茨城なんてその東北、青森より被害が大きいんだぜ?
985名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:06:38.80 ID:EsDixyv/0
去年豊作で米余ってるって聞いたが首都圏でも見当たらない
986名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:09:25.27 ID:pC3xIhgMO
岩手、宮城、福島で良いだろ
岩手&宮城死者1000人以上
福島死者500人以上+原発
茨城死者19人
987名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:15:51.41 ID:PKPe+cOg0
避難所、自治体からの要請がないから送りませんってこの政府ふざけてるのか?
要請すら送れない立場の被災者が大勢いるなんて馬鹿でも分かるわ
お前らのほうから送るべきだろうが
988名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:17:57.60 ID:rcD/S31/0
何?不足しているだと!?
蓮舫何やってんだよ!てめぇの責任だろうが!
989名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:19:19.69 ID:KcCXqfN10
宮城も岩手も福島の被害は本当にひどい。
できることなら物資の提供も寄付も、計画停電だってなんだってするよ。
(実際茨城だって福島からの避難民を保護してる。TVでは「千葉と新潟で」受け入れって言ってたけど。)
茨城千葉は東北より被害が少ないから、物資はちゃんとチバラギをスルーして東北に向かってるから安心してよ。



幸い茨城県は生存者が多いので、水も食料も底を尽きつつありますし。
990名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:36:56.40 ID:bkzq4Una0
水関係商売(現物)なんだが、今までの震災より範囲が広いんだよなあ
新潟は新潟県庁に聞けばどこへ運べばいいか教えてもらえた。
道路も運送屋任せで大丈夫だったが
今回は先ずはどこへ運べばいいか、どこを通れば通れるのか
給油ができるか、降ろせるんかわかりにくい
通れればトレーラー満々でも出すんだけど。
出すのは会社で俺じゃないが



991名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:38:24.28 ID:a9FKepX40
>>990
ほんとうはそういうのって、政府が主導でどこそこ通ってあそこに降ろせ、
どこそこのポイントで給油できるって手配するもんなんだがな
民主党の無能じゃ無理だろ、責任転嫁ばっかりでろくなことしてないし
992名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:54:25.25 ID:P5HqAVJN0

雪積もってきっちゃったよw死ねる
993名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:17:28.24 ID:BB46dBaD0
994名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:40:09.91 ID:oNbPWJHUP
取り合いになるのは必至
995名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:41:45.69 ID:KRcAevCMO
物資はあるのになぜ届かないの?
996名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:45:36.23 ID:3UjaHb/6O
ドン・キホーテが買い占めしてる
997名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:49:46.51 ID:MLSPj3Ey0
>>995
県庁に荷物が届いてるようだが、上手く配分されてない
どこにどれだけ配ればいいのか、わからないんだとさ
昨日のニュースでやってた
998名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:50:48.77 ID:fMehC9AO0
都内で買占めしてるバカは死ね
999名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:51:37.85 ID:1IPQgSQ80
 民主党 蓮舫:「いつくるかわからない天災の予算は無駄!!」
   ↓
【民主党が仕分け ・ 廃止した防災対策事業】

 □ 緊急時に備えての、原油 ・ 塩 ・ 米の備蓄廃止 ( 民主党の仕分けパフォーマンスの生贄 )

 □ 防衛費削減による自衛隊災害活動の縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )

 □ 災害対策予備費削減 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )

 □ 地震再保険特別会計引出し ( 子ども手当の財源化 )

 □ 耐震補強工事事業廃止 ( 高校無償化の財源化(朝鮮高校にまで無償化する為) )

 □ 学校耐震化事業 ( 自民政策だから廃止 → 旧復活折衝の、政策コンテストで民主党政策として再開、入札からやり直し )

 □ 除雪費用縮小 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は最悪の事態に…… )

 □ スーパー堤防廃止 ( 100年に1度しか起きない大震災なら、予防策なんか不要 )

 □ 八ッ場ダム ( 川砂利が貯まる自然堤防のままが環境にやさしい )
1000名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:52:48.89 ID:3AxupmbP0
被害地域では全く政府からの声が 行動が伝わってこないらしいな 
自力 地域で頑張ってしのいでいる状況とのこと

確かに政府の大変だろうけど
全く被害者に対しての・・・・

地震来てる東京
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。