【財務省】被災者の所得税10年分から減免 被災地5県の確定申告期限も延長
1 :
ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:
被災者の所得税10年分から減免 確定申告期限も延長
財務省は、東日本大震災で被害を受けた人の税負担を軽減するため、所得税法と災害減免法に基づく
所得税の減免制度を2010年分の確定申告でも認める。現行法では損失が起きた年(11年分)が
対象のため、減税や還付は来年以降になるが、10年分でも減税・還付できるようにする。
住宅や家財など生活に必要な資産の損害や、後かたづけ費用などの金額を出し、所得税法の雑損控除か、
災害減免法か、どちらか有利な仕組みを選ぶ。災害減免法には所得制限がある。源泉徴収などで納税済みの
会社員は、確定申告をすれば還付を受けられる。
また、青森、岩手、宮城、福島、茨城の5県では、10年分の確定申告の受付期間を従来の3月15日まで
から延長する。他の地域でも、被災関連の事情がある人は、申し出れば期限の延長が認められる。
今後、被害の状況をみて新たな期限を決める方針だ。
2011年3月12日15時50分 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120420.html
差し押さえられる家も無いのに・・・
そりゃそーだろ
こんな時まで金の話かよ。
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:50:48.68 ID:gJi3BlQ20
経済は止まってないんだよ
被災者の今後の生活を考えれば「金」が重要な事は明らか。
>>4 金のはなしかよとか言ってるお子様は黙っとけ。
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:53:40.79 ID:bSSU4EHN0
よーし おじちゃん 長野県栄村に移住しちゃうぞ
自動車税は免除で良いだろ。
抹消なんかしてる暇ねーだろうし。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:55:03.46 ID:3cMTT8Vi0
被災者って停電被害者も被災者に含まれるんだよね
停電の対象地域も減免はいらないから
申告納付期限の延長だけでも入れてくれ
外務省の馬鹿が中国の救助隊に土下座してんだけど
おわってんなこの国の糞役人は
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:56:51.33 ID:LnpdBxUf0
10年間分じゃなくて10年度分だけかよ
申告する会社や農地がない
ましてや証明するものさえない
もう福島県やその他、壊滅的な地域すべて国管轄にしてくれ
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:02:59.75 ID:sYKgr6dQ0
バカ財務省!今する話じゃない、、、インチキな被災者が一杯出てくるはず!
その傲慢さから、そのうち財務省から不祥事が出てくるはず、、、
取りあえず被災民に1人1000万円と缶詰配れ。財源は国債刷って日銀に買わせろ。
申告期限、別スレで心配してた奴いたな。
東京どころか栃木もダメなのか。そのうちなんか来るだろうけど。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:41:28.46 ID:GXTkJCL+O
私鉄は止まるし、電気はいつ落ちるかわからない。
みんな自分の職場やなんかで手いっぱいだろ。
停電区域は被災地に入れてくれ。
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:43:23.50 ID:X3oZldwK0
福島に住めば税金免除されるならいくらでも移住するわ
まあありがたいんだろうが
考えただけでも計算がめんどくさそうだ…
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:34:13.28 ID:/U/K25nL0
これが本当の減税日本ですね^^
軽自動車税、免除して下さい…。
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:17:45.53 ID:yHNF5XcW0
東京も延長しないとダメだろ。早く発表してもらいたい。混乱必至。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:21:48.56 ID:t2mf7yPm0
他の県だってこのニュースで申告どころじゃない。
一か月遅らせろ。
阪神大震災被災者なんだけど、受信料はしっかりと取り立てにくるよw
市役所への申請行ってくるお…
山形と秋田も頼むよ
今は復旧してるけど停電やら大混雑やらで大変なのに
都内に事務所を構える先生と連絡がつかず、このままだと確定申告の
締め切りに間に合わないことも考えられるので国税局に電話してみた
結論からいうと、現時点では上のディシジョンが無く、締め切り日は
変わらないそうだ。こっちだって早く出したいけどこまったな
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:33:18.94 ID:p1NevET/0
減免ってなんだよ
生きてる限り、ゼロにしろ!ボンクラどもめ
これ、大阪の納税者が宮城の税理士に頼んでた場合はどうするんだろうな。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:20:10.65 ID:GXTkJCL+O
>また、青森、岩手、宮城、福島、茨城の5県では、10年分の確定申告の受付期間を従来の3月15日まで
>から延長する。他の地域でも、被災関連の事情がある人は、申し出れば期限の延長が認められる。
騙されてはいけません。
この際、申告延長を5県だけに限定するのはおかしいし、このままだと他県については税務署の裁量の余地を
大幅に認めることになって、民主党が約束した官僚主義打破、政治主導が画餅に帰してしまいますよ。
野田大臣の再考をお願い致します。
>29
m9(^Д^)
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:03:31.64 ID:AviJVk3m0
うちなんかはちっちゃい事務所だし地域的にはほとんど影響ないけど
東京でいつ停電するかわからない状況でキツキツでスケジュール組んでる人たちなんかは
今頃、洒落にならんだろうね。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:16:26.24 ID:yHNF5XcW0
東京は明日までなのか?無理な人も大勢いるだろう・・・。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:25:46.25 ID:4raj2kxj0
財務省が私利私欲の二重課税によって1兆5千億円失わなかったら、災害復興用財源になりえたのに。
政治家も財務省も税を必ず私利私欲に沿って考える。国民の為など考えることはない。
立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一の異議申立だ。
だから、消費税上げを狙う政党と候補者に投票してはいけない。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙い。
*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 10% 10% 10% 5% 5%
住民税 5% 5% 10% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15% 15%
*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 20% 20% 20% 23% 23%
住民税 13% 13% 10% 10% 10%
計 33% 33% 30% 33% 33%
平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
この減税のため、当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われているのに、さらに合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
二重課税について何も知らない富裕層から減税分を追加徴収できるはずはない。
小泉、竹中、谷垣が主導した三位一体改革にかかわった国会議員、財務省、総務省の役人が、国庫に1兆5千億円賠償しろ。
消費税上げを掲げる政党と候補者に投票してはいけない。投票だけが自分を守る「異議申立」なのだから。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:08:45.20 ID:bd/9LjBz0
被災都道府県以外は、増税しても文句いわん。
明日からやって良いぞ!
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:34:58.80 ID:4+BVUk6W0
<青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の方へ>
→東北地方太平洋沖地震により多大な被害を受けた地域における申告・納付等の期限の延長の措置について(平成23年3月12日)
<上記5県以外の方へ>
→交通手段や通信手段の遮断又はライフラインの遮断などによる申告・納付等の期限延長について(PDF/85KB)(平成23年3月14日)
なんでこんなしち面倒くさいことを、何時まで言ってるのか、全国統一して申告延期すればすむ話ではないのか。民主党政府とは政治
主導による国民のための政治を目指していたんではなかったのか。国民の財産が危い時に官僚の専制政治は即刻辞めてもらいたい。
>全国で一律に申告延期をしてください。[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 05:07:59.58 ID:dPh+YLX3
>だったら、全県全国で延長を一律認めるべきでしょう。今はネット社会で、全国一円を商圏にしている企業は
>ざらで、東北地方への大震災被害の影響は全国各地に及んでいますし、電子申告へのつながりにくい環境
>が厳然として存在します。
>官僚の頑なさが対象地域を小出ししていて、みみっちいし、納税者をまったく信用していないことが見え見え
>ですよ。
>民主党もリーダーシップ発揮して、国民がさまざまに困難と戦っているときですから、むしろ官僚たちにドンドン
>指示を与えていってもらいたいものです。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:58:49.38 ID:yvUOp1gs0
age
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 06:00:59.99 ID:qvXuDs1+0
覚醒剤販売、詐欺、恐喝、売春斡旋
儲かって笑いが止まらない
暴力団は何やっても無税なのに
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 06:02:19.44 ID:WGgptShj0
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 06:06:51.67 ID:7NbxpmYI0
資産が現金貯金だけでも9億円以上もある
日本に住んでる40万人の日本人大富豪成功者が
たったの1億円ずつ寄付するだけで40兆円の義援金が集まる。
地震で滅茶苦茶になったいまの日本を救うには この人達の寄付金が必要です。
日本人富豪達の震災義援金寄付活動 名づけて「不死鳥作戦」をただちに開始してください!
息子さんが一時間で飲まされたウイスキーボトル12本は、
お酒が好きな人なら一年間に普通に飲む量です。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 07:40:45.80 ID:yvUOp1gs0
次期総理確定との野田財相には、かなり期待てしていたが、今回の措置を見て、やっぱり凡庸な官僚にお任せの
大臣だと知って、大変がっかりした。
政府がそのそれぞれの所掌でできることをやる
財務省ができることは金のことだ
災害予算用の組み替えちゃんとやってんだろうな
むしろそっちのほうが大事だけど
>>23 そういえば国営放送は義援金出すのだろうか?
連日被災地で取材しまくってるから東京都並みに弾んでくれ
都内で今さっき税務署に確定申告に行ってきたけど
今までで一番空いてた
つーかいつも申請するところに結構行列できるのに
行列すらなくてすぐ終わった
多分税務署の人もこんなに空いてるの初めてだと思う
やっp地震の影響なのかな?
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:15:50.59 ID:Q2q8O4ulO
つーか千葉もいれろよ 停電にガス欠で電車も止まってんのにどうやって申告しろっていうの?
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:31:54.47 ID:yvUOp1gs0
千葉選出のノーだ財務大臣は一体何してるのかといわれても仕方がないですね。
48 :
名無しさん@十一周年:
>>42 クダフィの退陣がすでに決定事項だったんですか?