1 :
影の軍団ρ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:37:49.49 ID:uGUDGI7O0
水飲んで我慢しろ
そりゃするだろ
トイレが悲惨なことに・・・
日本のインフラの実態は
発展途上国と同じでした
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:39:40.30 ID:DaS2Di/T0
あまりに無計画だもんな
まぁ原発対応の時間稼ぎだけど
お風呂場に水をためておけば、なにかのときに対応できる
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:40:33.27 ID:0+ZtextK0
仙台の俺は電気も水道も使えるのに
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:41:04.65 ID:pgIdFL6M0
とっくの前から断水されてるわ
<計画停電のグループ別時刻>
第1グループ 6:20〜10:00 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 9:20〜13:00 の時間帯のうち3時間程度
第3グループ 12:20〜16:00 の時間帯のうち3時間程度
第4グループ 13:50〜17:30 の時間帯のうち3時間程度
第5グループ 15:20〜19:00 の時間帯のうち3時間程度
第1グループ 16:50〜20:30 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 18:20〜22:00 の時間帯のうち3時間程度
栃木
http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf 茨城
http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf 群馬
http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf 千葉
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf 神奈川
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf 東京
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf 埼玉
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf 山梨
http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf 静岡
http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf 【東京電力の問い合わせ先一覧】
(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 0120-99-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902
こりゃうちのマンションも断水だな
これは停電している地域の停電時のみの話なのか?
それとも何時でもどこでも断水する可能性があるってこと?
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:42:46.44 ID:yG8W+Rwn0
東電て糞杉
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:42:57.29 ID:t1r4Khep0
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:05.11 ID:ioCQZV0b0
余りに無計画な「計画」停電www
ってか頭悪すぎて笑えねぇorz
ウンコはいまのうちにしとけよ
断水というか、再開時に赤水が出る可能性がある訳だが・・・。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:40.42 ID:Nw2IziDx0
ハァ
電気もねぇ 水道もねぇ
電車もそれほど走ってねぇ ♪
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:45:22.74 ID:5tFW+Ryn0
期間は月曜やってみてから決めるってこと?
水道施設には自家発電機つけないとあかんな
コントロールできるなら普通そこだけは外せるだろ
しかし、 不思議だと思わないか?
大地震があったのは 金曜の午後2時だ。
この時点で、原発は停止していて、そこから電気は供給されていない。
平日の午後2時だったのに、そのあと、輪番停電 なんて起さなくても平気だった。
この 「輪番停電」 って、 「原発なくなると、こんなに困るんですよ」 という 意図的な
東京電力の パフォーマンスじゃないのか?
3時間くらい別にいいや
ガスはどうなるんだ?
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:46:27.71 ID:S1LKYH5f0
民主党って、バカばかり
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:47:27.49 ID:bXVW3yiL0
情報遅すぎ!
民主になってからほんと酷いな
これで明日の電気使用量が2000万とかだったら笑える
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:47:48.95 ID:MiBxfEcS0
>>16 コレに限っては仕方ないと思う
例えば、原油値上がりで確保に失敗したとかならアレだが
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:47:49.73 ID:DXSqU5KO0
これだけ大規模なことをほんの数日で用意するんだから
担当者は全員徹夜でやってるだろう。
あんまり責めずに粛々と耐えようぜ。
まあうちは範囲外なんだがな
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:47:52.09 ID:Nw2IziDx0
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 総理の座にしがみ付くぞ!
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
/ 、 ....,,,,./ 外交の基本は「謝罪」「譲歩」「土下座」の三点セットだ!
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ 内政の基本は何もしないで安全運転に徹することだ!
| \ `´ , <___〉
| \ / | 支持率は下がっても安全運転が政権維持の唯一の方策だ!
仙谷を切ってでも総理の座にしがみつくぞ!
ウンコは一日1回まで
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:48:23.00 ID:dK/kruZd0
コーラ、ファンタオレンジ、ファンタグレープ、その他が300本以上買いだめしている、俺。
遅☆すぎる
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:48:44.71 ID:MiBxfEcS0
>>32 俺も範囲外だけど範囲内でもそういう風に考えるのが日本人としては普通だと思う。
こんな時にも難癖つけてる奴は中国人かなんかだろ。
クソ東電よ、
輪 番 停 電 の 分 は 当 然 基 本 料 金 割 引 す る ん だ ろ う な?
焼け太りする気じゃねーだろうな?
停電免除の東京と同じ基本料金徴収するんじゃねーだろうな?
社長は自宅売り払って補填しやがれ!
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:49:21.23 ID:ZtMPm7AL0
高層マンションとかエレベータとまるんだろ。 体力づくりになるな
もとより日本は原発がなければどうにもならない
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:49:41.77 ID:0VaGPXNu0
電気代を2倍にすれば自動的に節電になるよ。
それで儲けた金で発電所でも作れ。
何、「停電計画等担当大臣」って?
本当に、何かを考えてやってるの?w
あまりの無能ぶりにもう言葉もないわ…
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:49:49.67 ID:9l3HrYQP0
火事になっても消せないのか
放射能汚染されたらむしろ自動的に断水してくれよ
ある程度停電するのは仕方ないが、水道や鉄道といったインフラまで
止めるような停電は無計画としか言いようない。
>>8 頭の上に放射性セシウムとヨウ素が積もってるぞ
ええ?こういうのは電気止めなくていいんじゃね?
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:51:54.11 ID:PBRmVeu3O
てす
>>49 そんな器用に出来ないからまとめてなんじゃないか?
空白の多いヤツの書き込みは大抵トンマだな
これは洒落にならんよ
水道施設がある場所を省くぐらいはしろよ
オール電化死亡だな
>>32 (#^ω^)
俺第2グループで一日2回3時間停電だぜ
停電で仕事場も停電→働けない→給与出ない→\(^o^)/
>>23 電車が止まったから消費電力が低かったんじゃないか?
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:52:48.38 ID:bRmIGzN90
お風呂もはいれないな。
冷凍庫腐るし。
炬燵点かないし
ハロワのコンピューターも止まってるし
スーパーも閉まってるし
千葉は+鳥インフルです!オワターーーーーーーー
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:52:53.72 ID:DXSqU5KO0
埼玉と千葉と神奈川のやつはみんな昼間は東京にでてきて働いてるから
東京を最優先したんだろ。
おまえらだって仕事なくなったら困るだろ。
今の若い人達は 工事や落雷の時にしか停電なんて経験ないだろうが
昭和40年代辺り迄は 東京でも普通に停電があった
まぁ 電力需要が急激に上がった時期でもあったし 台風による塩害が原因で停電が起こっていたりしていた
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:08.65 ID:BggMoen10
124 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/13(日) 00:51:03.93 ID:jiHhY7Oe0
xxx017 さっき知らない男の人が来た ガス大丈夫ですか?
食料お持ちしましたって。喋ってる人は1人なのに液晶モニターには4人の男の人写ってた。
大丈夫って言っても何回も何回もインターホン押してドアを開けようとしてた。4人とも笑ってた。
みんな寝てるし電気ついてないし本当に怖かったよ。。
193 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/13(日) 01:40:49.79 ID:h0Hotjkx [sage]
なんかさっき東京電力の人が来たけど…夜中だし、不自然過ぎだよね?
モニター越しの対応だったが、大丈夫って言ってるのに、中に入って確認させて下さいと。
怖いから無視したら、ドアドンドンガチャガチャされるし。
結局舌打ちしてどっか行ったけど、窓の方からも「すいませーん!!すいませーん!!」って声して怖かった。
本当に東京電力の人じゃないよね?
340 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/13(日) 01:58:52.06 ID:h0Hotjkx [sage]
>>193です。
皆さんありがとう…出なくて良かったよ…。
あんなこと起こった後だし、「電気の配線がおかしいです」とかわけわからんこと言われたら昼間なら信じてしまいそうだ…。
通報しました。
警察の人、今日はそういう通報が結構あるって言ってた。
集団が多いらしいが、私のとこは見た感じ1人っぽかった…。
モニター越しだからよくわからんけど。
「今、緊急事態なので、私服で行動させて頂いているんですが…」とか言ってたな。
関東怖いよ、関東の人は気を付けて!
風呂入ろう。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:23.62 ID:/l7E1HBK0
わかってるなら
今のうちに浴槽を水でいっぱいにしとけばいいやろ
>>23 水力発電って知ってるか?高い位置ある水の位置エネルギーを利用して発電する設備。
いわば形を変えたエネルギーの貯蔵庫。休日中にそれを全部使ってしまったんだよ。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:45.80 ID:uGUDGI7O0
俺 東京さ 行くだ
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:48.44 ID:ZtMPm7AL0
エレベータどころか高層マンションだとガスがないからお湯も沸かせず水風呂だな。
というか給水タンクに水くみ上げられないからそもそも風呂も入れずか。
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:50.33 ID:P7igXOi30
そりゃそうだろうな
ガスはどうなの?
停電しないところはラッキーとしても、グループ1・2が不公平すぎるなw
グループ3は明るい時間のみ停電だし、マシか?
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:19.20 ID:DXSqU5KO0
>>55 お気の毒だ。
俺もこの地震で予定していた仕事が1つなくなってしまったんだが
俺の知り合いは、リストラ後半年無職で、やっと決まった仕事が
キャンセルされたらしいから悲惨
菅が原発ぶっ壊した時点でこの流れは確定してた
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:27.99 ID:udH5epl80
断水の 恐れ じゃねえよw
断水だよwwwwww
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:31.14 ID:wVjvqiEe0
これが民主党の日本破壊計画
このドサクサに紛れて子供手当、外国人参政権を次々決めていく
復興後、気がついたら日本に日本人の居場所が無くなっているかもな
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:46.87 ID:0sh4IVZuO
>>23 輪番停電以上の地域が停電してたから問題なかったんだろ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:55.84 ID:PZc6MVjf0
停電、断水だとおおおおおおおおおおおおおおおお!!
マジでキレるよ。
マンションなんか軒並み断水だよ。ポンプ使っているから。
先日停電なったけど、水が出なくなった。
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:19.92 ID:4lTXxDND0
北朝鮮並みだな。
そもそも日本って社会のシステムおかしいもんな
無駄に労働場を首都に集めてさ
働く奴は毎日大電力使って
満員電車に詰め込んで往復してるんだぜ?
そもそも俺らなにやってんの?
これ生きるのに必要な事か?
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:21.74 ID:A9EtaSAd0
火事になったらどうするのwwwww
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:28.14 ID:SJGsivF90
3時間なんんて、冷蔵庫の中身おわった
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:35.99 ID:RIjZTcm+0
>>23 何でもかんでも陰謀論チックに語らんほうがいいよ。
土日は電力消費量が少ない
それに揚水式発電がまだ生きていた。
くみ上げた水があったのでそれを下ろす間は発電可能。
夜間の余剰電力で汲み上げておいて日中放水?で発電。
ある意味、蓄電「池」というべきか。
状況がたいへんなのはわかるが
あまりに政府対応が酷すぎるわ。管・・・こいつはダメ
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:41.96 ID:XJWSIAo90
輪番するくらいなら、ずっと停電してた方が諦めがつく。
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:56:10.06 ID:DXSqU5KO0
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:56:32.11 ID:wSBasE6V0
原発は3日前からトラブってたのだから事前に計画練る時間はあったろうに
なんなんだよ、この無計画っぷりは
国民馬鹿にしてんのか?
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:56:44.80 ID:a8HLQqdZ0
みなさん!明日関東で営業してるパチンコ賭博屋があったら教えてね!!!
けばけばしい電飾に大音量の音楽を流してまさか電力不足の中で営業するパチンコ賭博屋はいないと思うけどさ!
一応ね!!!
>>77 ばっか、それに気付くとニートになるからやめれww
>>85 晒し上げは当然だろ。ツタヤなんかもKYだからなあ・・・節電しねえだろうな
ツタヤのつぶやき、絶対に忘れねえ
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:58:47.69 ID:eQPfWHam0
23区は荒川区を除いて停電なしじゃないの?
冷蔵冷凍備蓄をさせないってことかい
おれんち第二と第四に記載されてるんだけど
90 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:59:00.95 ID:P7igXOi30
第1グループにて
広報車みたいのがまわってるが
サイレン鳴らすだけで内容を何も言わず
うるさくて迷惑なだけ
"恐れ"となwww
・共同住宅でブースターポンプが止まれば、普通に断水。
・高架水槽方式でも、高架タンクの水が無くなれば断水。
これ暗くなってから停電地域に大きな揺れ来たらパニック必至だ
蝋燭灯りにして火事とかありそうだし、そんな時水が出ない・・・・終りじゃん
これ、マンションは軒並み断水じゃねぇの?浄水場とかが自家発もってたとしても、建屋の給水ポンプが停電で止まるんだろ??
>>82 わかる
だけど、電気が来てる間に電気炊飯器でご飯炊けることが幸せに感じるよ
阪神大震災の時、通電した瞬間がほんとにありがたかった
>>59 優先されてんのは千代田、中央、港の3ヶ所だけ。
糞議員や糞役人の集まるところだけですよ。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:00:36.89 ID:p/89EiWS0
ここまでの無計画ってそうないぞw
昔、風の強い台風が来て塩害で一週間くらい停電したけど
水が出ないのが一番つらかったわ
トイレ流せないし
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:01:11.16 ID:eQPfWHam0
>>96 それみると書いてあるね。
世田谷区でも練馬区でも乗っていない地域は停電しないのかな。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:01:24.27 ID:8JoSiCuF0
風呂や洗面器や鍋に水ためとけよー
貯水タンク掃除ので断水の時はいつもそうしてる。
第1グループ
警察も回ってるな
しかしやはりサイレン鳴らしてるだけ
意味なしw
時間無いならとりあえず月曜は全ての企業を休みにさせて一日稼げば良いのに・・・。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:04:35.98 ID:qjLosCCl0
>>79 冷蔵庫は開けなければ数時間は平気。
停電の前に氷を入れておいても良い。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:04:38.78 ID:eQPfWHam0
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:05:25.02 ID:NjogV+fO0
2050年は江戸時代
たとえ水が出ても、ウォシュレットが動かないんじゃうんこ出せない
品川に住んでる俺勝ち組wwwwwww
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:07:58.99 ID:bwqj1ICl0
いまのうちに湯船に水はっとけ
役に立つから
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:08:22.88 ID:DXSqU5KO0
>>103 経済活動にものすごい支障がでるからできないんだろうね。
銀行とかしまってるとこまるじゃん?
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:08:47.73 ID:ubwiTf9/0
こんな急停電をしたら自宅療養中の患者(酸素吸入等)とか死んでしまうぞ!!
1週間は公共インフラ以外は休日にしろ。
これじゃ、災害対応のミスを隠す為のイベントだと言われてもしかたがないぞ。
東京電力の地域を政府の指示で1週間休日にし、
その間に輪番以外の節電方策を検討しろ。
休みにしない機関等のマニュアルは、既に新インフル対策で出来あがっている。
節電方策も、ネオン禁止、遊技・レジャー施設禁止、自販機停止、土日のシフト、エレベータ使用制限(高齢者身障者などに制限)、
一般オフィスでも深夜勤務の活用など多数ある。
>>59 明日は私鉄がズタズタだから、23区民しか職場に行けないよ。
家にいても停電断水ではな。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:09:22.55 ID:DXSqU5KO0
>>79 電気代はらわなくて一晩止まったけど大丈夫だったよ。
今の時期なら冷凍庫もとけないんじゃないかな。
風呂の水たしてきた・・料理用の水もためてきた・・
旦那の社食もやばそうだから子供と2人分弁当がいる・・
でもスーパーには食料がない・・
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:10:09.76 ID:XRTIzbGj0
空のペットボトルに今のうち、水いれとけ
別に水買い占める必要ないからな、
>>104 でも冷蔵庫って頻繁に電源切ったり入れたり繰り返すの
よくないらしいんだよね
コンプレッサーが壊れるかも…
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:10:44.05 ID:4lTXxDND0
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:11:19.34 ID:SEySC0v7O
関東民がんばれや。
九州より
とりあえず30リットルほど汲んでおいた。
欲しいヤシには1リットル千円で売るw
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:11:38.27 ID:8JU0EFhm0
高層マンションの脆弱さを体験すればいいさw
まあいつまで続くのかわからんががんばれよ。
>>116 電源入っててもコンプは運転停止を繰り返してるワケだが
東京電力の記者会見をニコニコで最後まで見ていたけれど
町名や○丁目まで一緒でも電力を引いている線が
別のグループになる可能性があるため
PDFの町名がいくつものグループにある場合は
電気が止まってからでないと分からないとのこと
停電地域のPDFに町名が複数あっても
3時間が連続して合計6時間連続停電などになることはないとのこと
あと、電気はすべての施設で、例外なく止まる
電車、信号、病院など各自治体や企業で自家発電してもらうしかないとのこと
>>105 広島
停電の時は風呂にためた水でトイレ流すんだよー
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:18:09.00 ID:v8mjiOMI0
東電のうんこさにはびっくり。
公式もずさんであれじゃ混乱を呼ぶだけだ。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:18:17.98 ID:FaiWh2l50
>>122 グループに属してる限りは、必ず停電するの?
毎日その時間に停電するて考えた方が良いの?
被災地の人達を思えばね…頑張れ
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:19:01.51 ID:/edRLmIH0
うちは川崎市でマンション38階なんだけどエレベーター止まるのか?
外出したくないなあ。
しかもオール電化。最悪だ。
停電だとやっぱり水道局のポンプだめか
補助電源あればいいけど
129 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:19:52.96 ID:bRmIGzN90
じゃ、俺、羊の皮袋購入して水売り始めようかな。
なんで断水すんの?
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:23:33.84 ID:CuF2bwGR0
テロ行為だな、一種の。
国が勝手にこんな事していいのか?大惨事になったら誰が責任とるんだ?
こんなあやふやでいい加減な輪番なんて勝手に認めさせたのが理解不能だよ。
会社組織なんて滅茶苦茶だろ。
国民生活もかなりひどくなる。しかも被災地域だろ、対象が。
信じられんよ。
>>130 停電するから。今の社会ではインフラは電気で動いている。
その電気がなければ、自家発電などがない限り、止まる。
>>131 政権与党による国民へのテロですね。
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:24:36.93 ID:FaiWh2l50
>>130 自分もわからない
自分の家は昨日の夜まで停電してたんだけど、
水道は普通に使えたんだよね
ひょっとして停電してる時間と、断水してる時間は違うの?
水道局がある場所が停電してたらってことなの?
自分の家を管轄してる水道局の住所で調べないとダメってこと?
>>120 高層階勤務だが昨日プチ断水してたよ。
2時間くらいだから無問題だったけど、
人数確認で禁足くらったし、あれが
半日続いたらきついと思った。
>>125 PDFのグループの地域に属していても、グループ外から電線を引いていれば停電はない
東京電力に電線を確認してもらうしかない
あと最新のPDFにも不備があるとのこと
停電時間は変わる可能性が高いとのこと
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:26:45.82 ID:vT16lluq0
>>133 水道局っていうか送水施設(特に送水ポンプ)が停電したら断水するんじゃね?
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:27:10.23 ID:gTnHL/Pu0
とりあえず西日本に実家があるやつは
嫁と子どもは1週間ほど帰らせろ
男1人ならどうにかなるだろ(´・ω・`)
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:27:12.86 ID:oaA1h5Wi0
>>133 水はまだパイプにあるでしょ。
停電といっても、昨日は水道局だって緊急発電に切り替えるだろうし。
でも今回は計画停電だから初めからしぼる場合もあるんだろうなあ。
うちはタンクがある古いマンションだからまだマシだけど、風呂に水を貯めておくつもりだ。
140 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:27:19.93 ID:8TeXrxuB0
東北地方西寄りの県はなんで停電の範囲外なんだ?
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:29:03.61 ID:FaiWh2l50
>>137 てことは、自分の家が停電してるけど、水は使えるってことで良いのかな
逆に送水施設が停電してる時間は、自宅に電気が通ってても断水してると
その辺、上手く説明してくれないと混乱するよー・・・
>>135 このネット時代にあの発表の仕方はおかしいだろ?
あげく東電サイトアクセス出来ないとかバカじゃねーの
新聞テレビが影響力を持ち続けたいから、ポータルサイト発表とか許さないんだろーな。
おしっこだけなら風呂場の排水口で済ますという手もあるな・・・
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:31:21.22 ID:FaiWh2l50
>>139 丸々二日、停電してたけど、水は全然大丈夫だった
なので、自宅は停電してたけど、送水してくれるところが電気があったんだろうね
その場所がどこなのかも教えてくれないと困るよなあ・・・
電気もだけど、断水の時間もセットで教えてほしいよ
水道局には自家発電装置もないのか
ぜんぜんちゃんとやってねーな
お粗末過ぎる
>>140 どーーしよう水今からためたほうがいいかなあ
浄水場のことかんがえてなかった
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:33:59.30 ID:XeWaAnEw0
うんこは洗面器一杯分の水で流せるよ
断水時に試したから確かだ
150 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:34:12.42 ID:Gw6dpPWI0
1の区域だが、趣味で作った
風呂水→トイレ水の
ポンプがこんな時に約に経つとは・・・
9Aではあるけど自家発電もできるので
とりあえずはどうにかなる。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:34:30.88 ID:spfhBoxt0
30分遅れで書き込み表示か
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:35:13.54 ID:zbBv+0F60
ぜーんぶクソ菅のせいだなw
生きたまま油で揚げてやりてーよ・・・
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:35:31.01 ID:cZut72qW0
そろそろ米の配給とかになりそう
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:35:47.88 ID:FaiWh2l50
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:35:49.75 ID:8JoSiCuF0
問題は冷凍品だな。
冷やせる間に氷とかアイスノンとか冷や冷やしといて
停電の間はクーラーバックに詰め込むしかないな。
東京都水は
2回線受電or自家発装備だから
浄水場と送水ポンプは多分大丈夫
機能停止しても配水池の水はお前らが
バカの様に使わなければ停電後に再送水できる。
マンションの様な高層建物は水道管から
自力で給水タンクに揚水してるから。
マンション暮らしの奴は水貯めとけ
下水処理場も同様だが何かトラブル起したら
ウンコ逆流だ。
水道の施設も停電とかおかしいだろ
マジで無計画にもほどがある
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:37:17.07 ID:F+a4vqgh0
おいおい、たとえ停電でもこういう重要な施設は
非常用発電機で電源を確保するのが普通だと思うんだが、違うのか??
東電は輪番停電のとき、水道には電源を供給するという対策をしていなかったのか?
信じられない
商用から発電に切り替えるときにどうしても
一度ポンプ止めなければならない
そうすると管内の圧力が低下して漏水したり濁りが発生する
自家発燃料も40時間くらいしかもたないだろうし
今回はかなり想定外の事態なんだお
土日はどうなるの?停電は平日だけ?
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:38:10.69 ID:QQVBGlXr0
32 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/14(月) 00:47:49.73 ID:DXSqU5KO0 [1/6]
これだけ大規模なことをほんの数日で用意するんだから
担当者は全員徹夜でやってるだろう。
あんまり責めずに粛々と耐えようぜ。
まあうちは範囲外なんだがな
39 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/14(月) 00:48:44.71 ID:MiBxfEcS0 [2/2]
>>32 俺も範囲外だけど範囲内でもそういう風に考えるのが日本人としては普通だと思う。
こんな時にも難癖つけてる奴は中国人かなんかだろ。
範 囲 外 の 人 は お 気 楽 で す ね 。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:38:20.32 ID:vT16lluq0
>>154 タンクレストイレじゃなかったら、タンクに水入れる→レバー引く
タンクレストイレなら洗面器1杯では無理だろう…たぶん
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:38:43.55 ID:wEMgRJEM0
>>7 やべぇ、シャワーしか使わないから浴槽汚いわ。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:39:28.26 ID:zVfxhG750
水道直結型のポンプで水引っ張ってるとこはあうあうだろうなぁ
あと、戸数の多いマンションも水が来なくなる確立高くなるだろうな
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:39:33.57 ID:8JoSiCuF0
>>149 洋式水洗トイレだったらトイレ後のタンクの蓋を
開けて中のボールが浸る位まで水入れて普通に流す。
和式だったらそのままざーっと洗面器で流す。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:39:41.62 ID:oaA1h5Wi0
>>146 あまりにも急だからね。
電力と言ったら、何に影響するか分からない。
予想される問題点の発表以外にもちょっと思いついただけで、
クレカスキャン不能 → 大量の現金の用意必要。
ホット飲料類の販売停止 → 家庭でガスで沸かすしかない。
電気式のガススイッチ → 風呂に入れない。
ソーラー電池の蛍光灯充電不能 → 時計など昼に日光に当てること。
たぶんもっと問題が起きる。特に商業・交通中心に。
しかも、どこで起こるか分からない。
初めからみんな揃ってならともかく、別地域に移動すると突然不便になるはず。
水や空気の如く 電気は無意識の内に生活に係わっているからなぁ
水道もそうだが ガスだって 給湯機の点火に電気が使われていたりする訳だし
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:40:40.58 ID:0KmWsjYX0
ネカフェ大繁盛かな
こんなの一か月も続けられたら
日本のGDPは何%下がるんだよ!
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:40:57.46 ID:eTPFLi2ZP
飲食店は全部アボンだな。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:41:54.98 ID:8JoSiCuF0
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:42:20.02 ID:sfu9OFaR0
gdgdwwwwww
水道
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:42:32.15 ID:FaiWh2l50
>>162 最近じゃ良くある、流すボタンを押すと水が流れるタイプだよ
停電してた時は、手動で流せるた
トイレの上部構造の部分から、水が出て、タンク?に注がれるけど
その穴の部分に水を流し込んで、手動で出来るってことかな?
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:43:25.12 ID:sfu9OFaR0
せっかく昨日の夜水が通ったばかりなのに・・・・
ふむ、つまり井戸水が生活用水で
薪でたくかまどがあって、薪でたく風呂でぼっとん便所の家が勝ち組と
どこの昭和初期日本だよ・・・これ
179 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:43:40.09 ID:Tel3m01f0
180 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:44:30.21 ID:/YCnXJd40
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:44:50.72 ID:FaiWh2l50
>>166 乙です
蓋が空くかどうか見て来たんだけど、
なんか引っ掛かってる感じで、無理やり開けるの怖くなるけど
あれを開けて中に水を入れれば良いってことなのね
北関東なんて、断水って経験なくて、そういうの分からないから助かったです
182 :
149:2011/03/14(月) 01:44:58.07 ID:XeWaAnEw0
洋式水洗でも洗面器の水をジャーっと、で大丈夫だ
>>156 直接の加圧水方式も有るよ。それだと全滅。
3階ぐらいまでは水圧で上がるかもね。
水道管直結じゃなかろうと、ポンプ汲み上げのマンションは全滅だろ。屋上に水槽があっても汲み上げるポンプが止まるから水槽の水がなくなれば断水するだろうし。
まぁ停電してる地域は生きてる浄水場から送水されるだろうから、全域での慢性的な水不足、一部地域・建物での断水は避けられないだろうな
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:48:52.22 ID:lPNI6s0L0
市内でも1・4・5とか分かれてるからどっか行きゃ電気も通ってるし水も出るだろ
うんこしたくなったら市内のグループ違うスーパーでも行けばいいよ
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:48:58.48 ID:P992MTzPI
明日から食料品不足で
あちこちパニック状態になるぞ!
馬鹿どもが必死に買い漁るだろな
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:49:24.66 ID:eTPFLi2ZP
高層階だとエレベーターは止まるわ水は出ないわ電話通じなくて通報もできないわで、何かあったら
ヤバいな。
今週末までガス止&断水な地域にいる俺は
一時ガスも水も電気もない時間を過ごす事になるのか・・・
>>186 横浜の、地震後停電すらなかった地域だけど
余裕で米パンを手始めにその他諸々売り切れてるわ
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:51:11.81 ID:eEEtAsR90
・3時 「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気放出する緊急措置を政府に提案
・3時12分 菅総理 「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
★蒸気放出は中止
★★現場を離れ安全な位置から、放出指示
・8時30分 蒸気放出を開始。しかし間に合わず爆発
まさか、急に断水なんて風呂に入れねぇ。なんて
言い出すんじゃないだろうな?
断水しない、停電しない、電話停止もまったくない
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:52:38.52 ID:owpGLKPNO
>>181 直接便器にバケツの水を放り込んでもOK。
いますぐ風呂を洗って風呂桶満杯になるまで水を貯めておけ。
これからは風呂には入るな。
風呂は貴重な水瓶だ。
洗濯や髪は洗面台で。
身体は堅く絞ったタオルでふく。
シャワーもあきらめろ。
バケツやコップ、鍋、水が貯められるものに全て水を入れておけ。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:53:17.05 ID:FaiWh2l50
>>189 詳しくは分からないんだけど、
電気でやると直圧、手動でやると違うような・・・
流れる水の使用量や勢いが違うんで、そういうことなんだよね?
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:53:35.89 ID:a2KscqmT0
でもまぁ、被災地に比べれば…な。
こんくらいのことでgdgd言ってるわけにはいかないわな。
首都圏が機能しなくなるのだけは避けるべきだが。
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:53:42.25 ID:3cMTT8Vi0
水飲み百姓はどうすればいいんだ
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:54:03.57 ID:87cAUm8eO
>>186 食料不足なんか目に見えてただろーが
食品メーカーの工場すら停電で止まるんだから
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:55:11.45 ID:PhQ6VsT80
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:55:25.61 ID:8JU0EFhm0
新しいマンションは受水槽を地上や地下に設置してポンプで揚水してるから停電して
送水ポンプ止まったら即断水だよ。水道局からの送水が来てても。
エレベーターも止まるし、高層階はある種の遭難だな。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:56:26.64 ID:Dbdf2A5h0
うちはマンションで停電時断水だけど、そのあと浄水場停電で断水だったら
半日くらい断水とかもありえるのか・・・
水貯めとくか。
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:56:26.93 ID:Ok4/OFGPO
もっと早い時間に発表しろよ能無し政府
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:56:32.26 ID:DXSqU5KO0
断水するのは、水を上げるのにポンプを使ってるマンションだけだよ。
203 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:56:46.81 ID:XeWaAnEw0
断水うんこの心配してるやつは、今のうちに実験(練習)しとけ
通常のうんこは洗面器一杯の水で呆気なく流れるから
大量だったり粘度が高い場合はバケツ一杯かな
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:56:51.13 ID:oaA1h5Wi0
>>196 真面目な話、ピンハネ派遣などで貧乏な人は、お湯なしで食べれる食料品だけでも買いだめして、携帯の電力だけでも維持するしかない。
風呂などは基本的に諦めておけば気が楽だ。
ネットカフェ難民のほうがヤバい。実質住居がなくなってしまい、カフェからカフェへ、難民が起きるかも。
生活保護者ともども、月曜にすぐ役所に相談して下さい。
>>160 今回とりあえず停電やって様子見してそのあと区分けとかも含めて考えるんだと思う。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:57:32.78 ID:FaiWh2l50
自分は家にいるからいいけど、会社とかどうするだろう・・・
事務仕事なら、その時間PC使わない仕事してればいいだろうけど
工場なんて年中停電してたら、仕事にならないよね
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:59:06.21 ID:DXSqU5KO0
でかいうんこなら、停電してない地区までいってから
コンビニでトイレ借りてだせばいいんじゃないの?
もれなきゃ
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:59:54.17 ID:3cMTT8Vi0
年寄りとか小さい子供がいる世帯で寝始まった時間帯に発表して、朝6時代からの停電は無いだろ
東京電力という会社には企業倫理は無いのか
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:01:02.63 ID:2usmehFsO
給湯器も電気使うから風呂も入れないのか…
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:02:09.19 ID:FaiWh2l50
>>208 それは思ったなあ
自宅は3グループか5グループだったから良いけど、
1グループの人とかは、朝起きたら停電・断水の可能性があるんでしょ
ニュースで確認する間もないよねえ・・・
>>199 高層マンション・タワマンはきついな
エレベーターも止まるだろ
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:02:47.38 ID:EaQ1tlKO0
流れることなくとどまった自分のウンコと対面するほど辛いものはない
個別と電車の停電ばかり気にして
水道ポンプとガス供給制御の電源を気にしてない人が多そう
オール電化住人ナミダ目
ガス使える場合は窓開け換気推奨とか言ってるが
その頃福島原発合計6基のメルトダウンで放射能飛んで来てないだろうな
休日がおわって平日になるから工場がって
工場まともに動くとこ全体のどんだけなんだろう
物流混乱してるなら材料すぐにそこつきそうだし
取引先が被災してたらすぐに無理とかいろいろありそうだから
計画停電しなくてもすむ程度だったりしないのかな
水は貯めておけるからいいけど階段で30階の上り下りはキツすぐる
うちはずっと断水中だから少し慣れた
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:07:44.88 ID:3MMv/+lR0
これって
東京電力の優位性誇示と原発事故の責任追及チャラにさせるための
国民に対する脅迫じゃないか?
会見の時も、原発事故の状況逼迫してるのに他人事のような顔してたし
事故に対する真摯な態度が全然見られなかったし
会見時間を、わざと政府会見の時間かぶるまで、ずらし続けていたし
218 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:07:58.29 ID:FaiWh2l50
>>213 30時間くらい停電してたけど、水が使えたのと、
プロパンガスだったので火が使えたのは本当に助かったよ
火も使えなかったら、本当に厳しかったと思う・・・
暖房器具は、物置に押し込んでた、上にヤカン乗せる奴持ち出した
それだけでも全然違って暖かったよ
まあ、田舎者じゃないとどうにもならない意見ですが・・・
不要不急業種の規制ルールを作らずに、いきなりの輪番停電対策は
一般生活の混乱のみならず、防犯防災・医療現場へ大きな影響を与える!!!
民主党の愚策によって、国民は命を脅かす被害を受けることは間違いない。
愚かな政権を選んだ過ちは繰り返してはならない。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:08:39.00 ID:8vwojrCf0
今NHKで、断水後に濁った水が出る可能性があるが
それは管の中のサビだ、とか言ってたな
だからどうしろとは何も言ってなかったけど
221 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:08:42.85 ID:t1r4Khep0
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:08:53.11 ID:+ISisBYW0
反原発ねぇ
地震や津波ねぇ
当然M9の可能性を訴えていたんだよなあ。
M7や8の可能性を訴えていたなら。
「対策済み」
とコメントしてお仕舞いが当たり前だぞ。
うん今回の一連見てて、原発の保安員に転職してもいいと感じるレベルの安全性
223 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:09:29.37 ID:DXSqU5KO0
トイレは停電になってもタンクに水が入ってれば流れるの?
浴槽に水ためて汲んでタンクに入れれば平気?
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:11:25.30 ID:d2uU6+rQ0
断水でも良いから放射能どうにかして下さい
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:11:29.94 ID:DXSqU5KO0
タンクにいれなくても直接流せばながれてくでしょ
227 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:11:59.69 ID:DXSqU5KO0
信号機多すぎるから、この機会に3分の1ほど撤去してもいんじゃないかとおもう
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:12:04.05 ID:jjPvryY50
家の周囲が区単位で全部停電時間違う。
…買い物とか一切できなくね?これからずっと
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:12:17.13 ID:FaiWh2l50
でも実際の話、もし原発が最悪な事になって長時間停電になったら
30階の人とか辛くない?
上がり降りもだろうけど、水がないんじゃなあ・・・
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:12:42.01 ID:StRJMdRl0
卒業式とか入学式はどうなるのかね
早めにスケジュールを公表しないと式次第の変更も間に合わんだろう
231 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:13:30.42 ID:DXSqU5KO0
>>229 長く続くようなら管理会社が自家発電を考えるんじゃね?
マッチョになりたい人ばっかなら
頑張るのもいいかもだけどさ。
232 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:13:52.12 ID:YPPNpn+tO
>>219 さすがに民主党のせいじゃないだろ
こんな事態まで利用して政党批判とか、左翼とやること同じじゃないか
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:14:13.37 ID:BggMoen10
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:14:39.66 ID:QfWY1Hrp0
高層マンションの住人は、エレベーター止まるは断水するわで最悪だな。
>>23 改行2つも入れて何?
「私は馬鹿です」と強く宣伝しているつもり?
信号機多すぎるから、この機会に3分の1ほど撤去してもいんじゃないかとおもう
さて…飯でも食ってウンコして風呂入っておくか
あ、洗濯もしておこう
食料・水の買い溜め微妙なのが不安だわ…
>>231 自家発電って、長時間機能するんだっけ?
考え方はバッテリーと一緒だと思ってたんだけど
だから使ったら溜めないとダメなんだと思うんだけど・・・
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:16:03.40 ID:oaA1h5Wi0
>>234 エレベータ止まったら悲惨そうだね…。
上層階は当然金持ちばっかり住んでるだろうから、耐えられるんだろうか。
それともやはり自家発電の設備はあるのかな…。
>>202 屋上に水槽があっても使い切れば枯渇して水が使えなくなるわ。
ただ、3時間程度の停電でどこまで水を使うかはその建物にすんでる人の意識の違いによるだろうけどな…
電気が来てるうちに
空のペットボトルに水を入れて
冷凍室で凍らすんだ
停電中に冷蔵室に入れろ
これを繰り返すんだ
非常用飲料水にもなるぞ
マンションの水がポンプを使ってるかどうかってどこでわかるの?
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:18:16.63 ID:DXSqU5KO0
>>240 発電してればずっと使えるだろうけど、ただエレベーターを動かそうと思ったら
でっかい電源車みたいなのが必要になるかもしれないし
なかなか難しいかもしれないな。
高層階はこういうときには孤立して難民化しちゃうね
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:19:00.46 ID:FaiWh2l50
高層マンションは設備はしっかりしてるだろうから、
数時間の停電は大丈夫な気がするけど
長期間の停電ってなったら、一体どうなるんだろう・・・
やっぱ高いところは怖いかもね
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:19:18.18 ID:V+cjo3Ax0
>>243 空のペットボトルを買ってこないと(;´Д`)ハァハァ
高架水槽があるマンションなら半日ぐらいは持つ
今のは加圧給水だから停電すると厳しいだろうな。
以前原発推進派の人達と議論したのが現実になったな、
集中大電力発電程ほどにしてネットのような分散型発電を提案したら
さんざん叩かれた。
医療、医薬品や食料品冷蔵庫がないとダメなやつだとか熱帯魚飼っている
人もこまる、したがって節電するなら広く薄くが正解なのだが
これもさんざん議論したんだけどな、利権が絡むと正常な議論と
いうのは望めないんだろうね、原発にしても必ずしも反対側じゃ
なかったのだが。
パチンコ屋のネオンも無駄。 挑戦手当てに躍起になってる今の
政府じゃ無理だろうな。
どなたか書いているように数日休日にしてキチンとした計画だせば
いいのだよ。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:19:48.81 ID:Z7Ou3D5L0
もう、オール電化を奨めることは出来ないな
>>119 浄水場で働いてる自分にはゴミw
また非常招集あるかな…連休なのに
>>244 概ねマンションと呼ばれる建物なら給水ポンプを使ってる。ポンプ室なり受水槽なりの名前が入ってる部屋や施設があるなら完璧
金輪際、オール電化CM禁止だろうw
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:21:09.21 ID:T8OWlxX90
太陽光発電が話題に上がらないがどうなん?
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:21:15.62 ID:oaA1h5Wi0
>>248 そうだ。熱帯魚全滅しちゃうんじゃないのか。
あと、熱帯生物を飼っている人も多いだろう。
猫や犬は毛布かぶせればいいだろうけど。
>>253 それは発電施設としての?それとも一般家屋としての??
257 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:32:32.99 ID:30ztDZko0
>>197 したり顔で語ってるけど
冷蔵庫が使えなくなる問題の方が現代の食品事情では致命的だと思うけどな。
毎日必要な分だけ買い込んで調理できる家なら良いが、
買い込む・作り込むわけにはいかないって大問題だぞ。
もっとも、電気が止まったら料理も出来ないかもな。
常温保存できる食糧がどれほど確保できるか・・・
昔の保存食のような食べ物で満足できるか・・・
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:33:09.37 ID:BpS1Eoia0
>>254 淡水の熱帯魚は室温があれば大丈夫。意外と強い。
でも海水はちょっとわからない微妙かもしれない。
たぶん海水やるくらいの人は、バッテリーやなんかを完備してると思うけど。
259 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:33:21.17 ID:XELh8nhl0
土日に山ほど買い物してきたご家庭も多いだろうにね
原始的な作りの家ほどこういう非常時は強いな
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:36:39.32 ID:7y78IULk0
夏じゃなくてよかったな
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:37:32.37 ID:eSXdCyT00
水道水がなければミネラルウォーターを使えばいいじゃない
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:39:21.07 ID:scKUXYjD0
浄水場には送電するだろ。
浄水場の送水ポンプってのは停止が出来ない。
一度停止してしまうと再起動の時にどうしても強い水圧がかかる。ウォーターハンマー。
構造上低トルクでジワっと起動が出来んのだわ。
で、配管の中の、普段は少しずつしか剥がれないゴミ、サビが一気に剥がれて
配管の中を漂う。
通常ならこの水全部廃棄する。一日がかりの作業。それまでは水は濁る。
まぁ飲めなくは無いが。
計画停電ってのがどのラインで実施するのだろうね。
6600Vか。さらに高圧の変電所レベルか。
6600Vラインで実施するならある程度優先順位決めて停電にできるが。
それだとは電力会社の作業負荷が増える。
明日にならないと何時に電気が止まるのかわからん地域だよ
停電はしょうがないと思っていたが発表が遅すぎて市役所、公共機関が混乱してるのは
マズイだろ間違えなく火事や事故で死人が出るぞ。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:39:48.88 ID:eqJn6elx0
海江田:実は東海村の方がメルト・・・
菅 :え、首都圏の人を移動させないと
海江田:1200万人以上いますが、どうやって?
菅 :・・・
海江田:福島の方に注意をそらせばなんとかなるかもしれませんが。
菅 :アホか、そんなのすぐばれるだろ
海江田:時間稼ぎだけですよ、1200万人が移動始めたら総理も逃げれませんよ。
菅 :・・・
海江田:ご決断を。
とりあえず風呂に水溜めて飲み水もペットボトルに確保した
今はまだいいが暖かくなってきてからどうすんだ
こんなこと毎日やってたら日本終わるぞ
クソ東電よ、
輪 番 停 電 の 分 は 当 然 基 本 料 金 割 引 す る ん だ ろ う な?
焼け太りする気じゃねーだろうな?
停電免除の東京と同じ基本料金徴収するんじゃねーだろうな?
社長は自宅売り払って補填しやがれ!
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:41:40.81 ID:v9enp8Tm0
>>263 六万Vで切り替えると言っていたようだが?
今のテレビって、一度電源切れると番組表を所得するのに結構な電力使うんだよね
だからかえって電力使う結果になりそうだけどな
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:44:05.54 ID:Ra3tAFYf0
>>217 >>1 原発の対応のグダグダといい、今回のメチャクチャな停電「計画」といい、
日本の産業を潰したいのか、東電の糞経営陣は。
トヨタの奥田やキヤノンの御手洗、そして伊藤忠の丹羽と全く同類の売国奴連中だな。
支那と半島、ロシアが大喜びだよ。
元社長の故平岩外四氏が存命だったら、絶対に許さなかっただろうに...
http://spysee.jp/平岩外四/11233/ ■ 6歳で父親を亡くし、母親に育てられる。
■ 愛知七中入学祝に母親から夏目漱石全集を贈られる。
■ 一族から大学進学を反対されるが、母親が反対を押し切り、旧制第八高等学校を経て、東京帝国大学法学部へと進学させた。
■ 昭和14年(1939年)に大学を卒業。
■ 東京電灯(現在の東京電力)に入社した。
■ 昭和16年(1941年)太平洋戦争で陸軍に召集される。
■ 配属されたニューギニア戦線でジャングルを敗走し、飢えと熱病のため、平岩のいた隊は107名中、最後には生存者7名という地獄の体験をする。
http://hirosec.iza.ne.jp/blog/entry/177317/ 幼いころ父親を亡くし、母子家庭で育ったそうです。戦時中は陸軍に一兵卒として召集され、ニューギニア戦線でが飢えと熱病で、117人のうち7人しか生き残らなかったという過酷な体験を味わってもいます。
信条は「無私、無心」。
271 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:45:03.66 ID:n7hOJKDrO
死の灰が川に流れるよね?利根川とか
水道水から被曝する可能性を教えてください
272 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:45:31.52 ID:BpS1Eoia0
明日何人の頭が可哀想な人がエレベーターに閉じ込められるかな
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:46:04.99 ID:e063XgyO0
高層マンションに住む奴はバカだから自業自得
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 臨時休業するかも。
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
金町浄水場エリアは大丈夫ですよね……
停電地区をあんまり細かく発表すると強盗とかも起きそうだ
>>267 原発何基もぶっ壊れてんだから太らねーよ馬鹿
これさ政府として一番やっちゃいけないことをやっちゃったな
国民生活が完全に麻痺したね
上水はもちろんだが、下水も市民の期待を背負って頑張ってほしいわ。
東電の糞ったれめ。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:49:03.25 ID:scKUXYjD0
>>268 え?マジ?
ありえん。。。。
東電手抜きじゃん。
職員総出で柱上PAS切って回らんかい。
いままで原発の上に胡坐をかいて電気を享受してきたんだ、少し頭を冷やそうぜ
そして子や孫の世代に原発の教訓を引き継いでいけばいいさ 津波を他人事にして
テレビを見ていたアンタ、他人事じゃなかったんだよ
さて政治家、芸能人どんだけ関西に逃げ出すか見ものだな
最初から一日の殆どが断水しているのである意味無問題なのだが、断水と停電が重なると風呂・洗濯ができん。
と茨城県民がかいてみた。
土浦以北は悲惨なのにあまり報道されない。北部は福島レベル−原発被害レベルなのに。
産経は政権批判するまえに、見捨てられている茨城・千葉の被災者を報じた方がいいんじゃないか。
断水どうなるんだー
取り敢えず風呂に水貯めてきたが
取り敢えず明日は緊急事態で
日本全体を休日にしろよ
大混乱だろうが
>>275 葛飾区は亀有、奥戸、東新小岩だけらしい。(5グループ)
ま、俺んちはバッチリその圏内だけどwww
夕方4時前後から夜7時の3時間って言うけど、本当に停電するのかな…?
285 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:51:33.72 ID:XELh8nhl0
>>280 原発被災見ても
手を抜ける限り手を抜いてますよ
というかさ、素朴な疑問だけど停電しないでもいい方法ってなかったのか?ホントに。
土日レベルでOKなら土日レベルの生活をするようにすればよかったんじゃないのか?
しかし、公共交通機関を動かせるだけの「配慮」はできないのか、動かなければ「自家用車」に頼るしかないだろ
できるだけ車を使うなって経済活動が9割停止するだろう、しっかりけー「計画」しろよ
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:52:36.34 ID:FkKfRdC40
練馬住民。マンションは給水塔無しでポンプのみ。断水確定。
フロに水張ってペットボトルの水4本有。大丈夫でしょう。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:53:03.63 ID:BpS1Eoia0
>>287 原発3基もとまって、火力発電所も被害受けてるんだから
どう考えても無理だよ
>>281 マジレスすると関西も被曝の可能性が高い
政治家は韓国や中国に帰国するだけ
小沢、鳩山、レンホーは中国
管や土井は韓国
谷垣は自転車で皇居周辺走ってるから被曝するだろうな
麻生さんは漫画を片手に秋葉原でオタ共と一緒に・・・
>>287 事実上それは無理だと思うよ・・・
社会活動始まったら、けた外れの電力が使用されると思う
止め方をどうにか出来んのかと。
細かく分けすぎて移動は出来ないし、
どうにもならんぞ。
今まで自民党がなんでも黙って整備してたおかげで、ロクに金も払わない糞バカ愚民でも
電気ガス水道医療教育に不自由せず、年金まで付いてきた。あまりに当たり前になってた
のでありがたみがわからんのだろう。
レンホーなんぞに230万票も投じたバカ愚民がもののありがたみを学ぶいい機会だよ今回は。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:56:20.17 ID:H55MOM2I0
>>280 逆に考えるんだ
これを機に配管の掃除をしたと考え……らんねーな
ためてトイレ流すのに使うわ
>>137 こないだうちは自家発で10時間運用してた
病院とかもあるように、浄水場なら普通自家発あると思う
送水ポンプは動かせるから断水にはならない
ただ、井戸が止まるから水は作れなくなるから浄水池の水がなくなったら断水になる
まぁ分かってれば水位高くしてるから大丈夫だろ心配するな
>>263 うちは井戸は全滅したけど、川があるから大丈夫だった
心配のはうちの
自家発が12時間しかもたない設計らしいw
復旧後の井戸の排泥作業が寒かったなぁ
>>287 1. 月曜日は企業活動が始まるので無理(土日はもともと電力需要が少ない)
2. 被災前まで揚水しておいた(夜間の余剰電力でダムに水を揚げておく)水が逼迫しているので水力発電による発電が苦しい
3. 金曜日の震災時に停電していた地区が復旧し始めた
よって、このまま行けば、月曜日は明らかに供給不足
うげ…今も緩やかに、しかし結構大きな揺れがあったな…
電車に乗るのやだなあ…昨日は仕方なく利用したけど
事業仕分けって歴史的に見て罪深いね
必要な費用を削ったね・・・
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:58:16.49 ID:scKUXYjD0
ここで、例の休日分散化ですよ。
関東地域は明日以降二週間休日。
関西は土日無しで働け。
>>284 オレ西小岩、奥戸と送電系統ほんとに違うのかとガクブル
いちおう浴槽に水を貯めておいた
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:00:49.14 ID:lGFAvQQEO
明日から夜中のニュース見てない人間が泣くはめになるな。
ジジババどもは聞いてないとかブチ切れ。
>>300 公共事業を削ったおかげで、建設会社も減る→除雪にも影響
あとは森林の整備費用もケチって、おかげで大雨降ったら土砂災害だっけ?
100年に1度の災害に備える必要があるのかといったのがレンホー。
火山の観測が必要かと言ったのが勝間。
予備費を高校無償化と子供手当てに使ったから、災害予備費に回せる
予算もほとんどなし。
「無駄を削れば」って言って、必要な物まで削った。
誰か追求してください、マジで。
強制的に休日にすれば電力需要は抑えられただろうに
準備期間も周知期間も無しに基礎インフラ止めるとかまじで何人死ぬか分からんな
政府糞すぎ
>>258 バッテリーも給電充電を連続でやってると消耗破損となる確率が上がる
そこで問題は、企業のサーバーやハブなどのUPS
大抵の企業が3年でバッテリを交換としているが、最近は費用圧縮で外注先が変わりまくってる
無茶な圧縮で強引な下請け変更を強行しまくってるから、どこもまともに管理できてない
3年経過後にUPSが故障してから交換の必要に気づく始末、というのが非常に多い
サーバのデータ吹っ飛ぶとか、電気復旧したのにLAN落ちたままとか、そういった問題は頻発すると思う
近所の飲食店は冷蔵庫がダメになるから商売やるのが厳しいらしい
自家発電の装備ないの?って聞いたら「そんなものあるわけ無いw」言われた
明日仕停電で仕事休みになったけど何してよう
寝てるしか無いな…PC使えないし
>>305 それは一つの手なんだよね。
強制週休3日(災害復興事業以外)にして、土日+1日を書く都県に割り振る。
たとえば強制休日を、月:東京、火:千葉・茨城、水:群馬・埼玉、木:栃木・山梨、金:神奈川
とかね。
311 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:08:09.71 ID:P3vf1KTQ0
>>307 今の時期なら、数時間なら問題ない気がするんだけど・・・
あ、でも飲食店だと開け閉めが激しいからダメか
自宅だとなるべく開けないでいたら、停電後30時間経ってても大丈夫だったけどね
夏場だとアウトって気がするけど
会社の経済活動も大切だけどそれを生かすために
この状況で数ヶ月間基本的生活を脅かされるのはどうなのかな?
数時間とはいえ情報からも断絶されるんだよ?
パニックにもなるし犯罪も起こるだろう
自宅で人工呼吸器やその他電気で動く医療機器を使って介護してる
在宅介護者は死亡ですかこれ
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:14:49.63 ID:Zd91FOcb0
電気が復旧してる時間帯は水も出るのかな?
315 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:15:18.47 ID:gsoNdTA/0
こんな時こそマヨネーズ。
肉のマヨネーズ付け、魚のマヨネーズ付け。
これから運用で食ってるシステム屋は大変だよ
電気工事関連も大変だろうけどな
停電に備えて毎日午後5〜6時になったら東電のサイト確認して、それから翌日の予定立てなきゃいかん
ただでさえ契約社員で毎日22時までは残業した計算の給与だとかって人ばっかで、22時まで残業が普通だってのに
それ以上の残業でそうだし、これまじマズイね
何このライフライン遮断
これから北風で雨が降るから、水源地に降った雨の状況によっては
取水が長期間にわたって不能になる恐れがある
今のうちに水をためておいた方がいいかもしれない
うちのばあちゃんが水使いまくって困る
320 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:19:45.37 ID:ufGb0S6pO
この時間まで会社から明日の連絡なし
工場勤務だから停電するとやることなくなる
通勤に片道一時間以上かかるんだから深夜でも連絡してこいや
321 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:20:03.00 ID:akeeCFG90
俺横浜某所で一応範囲外だけど、いつ停電になるかは分からないもんな…
風呂に水は溜めた。トイレ流れないとか出来れば避けたい
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:20:36.84 ID:BpS1Eoia0
>>310 GWの分散化とおなじで
東京がうごいてたらみんな仕事にいくから意味なし
茨城などで停電が長引いた理由が電力供給不足が原因だったってちゃんと報じて欲しかった。
計画停電が無ければ、復旧されない地域があることも知って欲しい。
うちも12日深夜まで停電していた。東電の担当者が「計画停電始まるまでは復旧しません」と言われていた矢先だったのでうれしかったのを覚えている。
というかいきなりすぎだろ
備える準備もできん
ほんとに民主と東電は無能
325 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:22:00.50 ID:XELh8nhl0
>>305 俺もさっき、超法規的処置で、輪番連休にすべきと
提案したんだけどな、Twitterで。いかんともしがたかった
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:22:33.84 ID:+4Z3aV2S0
3時間くらい我慢しろよ
327 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:22:43.84 ID:BpS1Eoia0
>>324 地震がいきなりきたんだからしかたないだろ。
KJK
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:24:29.39 ID:XELh8nhl0
>>324 あれ以上早く言ったら、
政府や東電関係者が、日曜の間に
停電グッズを買えないじゃないか
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:24:59.70 ID:45Hn8OHe0
オール電化オワタ!
輪番停電と計画停電ってどう違うの?
333 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:26:24.27 ID:PkecFxrp0
この計画停電は、電力復旧のめどが全くない以上、
どんなにうまくいっても半年、通常は1年以上かかるのは覚悟しておいた方がいいね。
風呂台所洗剤で綺麗に掃除して、めいっぱい水貯めておいたら、
家族が水捨てて沸かして入りやがった。ゴミ浮いてるし。むかつく
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:27:00.97 ID:1h2RwjniO
水が濁りそうなんだが
>>326 我慢は良いよ
でも、明日の朝6時代からスタートってのは酷いと思う
せめてその時間帯は抜いて10時くらいからスタートしないと
夜寝るのが早い人だと、
朝起きたら、ニュース見れない、電気付かない、水出ない、電話通じないって人が出ちゃうよ
せめて一定以上の人数に告知できる時間は必要だったと思う・・・
既に断水なんだけど
加圧ポンプで給水しているマンションとかは断水するねえ。屋上にタンクがあるような
古いとこなら停電してもしばらく出るだろうけど。
339 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:28:03.02 ID:ITV3B6gY0
やっぱり東西の周波数合わせようよ
電気機器はほとんど50/60両対応なんだしやろうよ
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:29:26.98 ID:+UdQKzvu0
だから疎開しろって言ったのに
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:29:33.07 ID:P3vf1KTQ0
>>339 なんで国の中で違うんだろうな
JRなんかもそうだけど、一国の指針として決めるものは統一して欲しいわ
いざって時に使い勝手が悪くちゃ意味ないじゃん
>>336 義父がまさにその状態。
さすがに9時くらいからのスタートのはずなんだけど(グループ情報があってれば)、
早々に寝ていて、まさか停電が明日から開始とは思ってなかったとか。
0時くらいに電話してたたき起こして伝えたけど、寝ぼけてたので・・・
あとは野となれ山となれ・・・としか言えんw
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:30:48.57 ID:akeeCFG90
オール電化の人、どうしてんの?
2ちゃんでよく吠えてたけど。
>>339 すぐやるのは金がかかり過ぎってことで、金かからんようにやると20年経っても終わらんきがす
どうせどっかのアレコレは50でないとダメ!こっちは60でないとダメ!ってやってんだろし
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:32:33.52 ID:kymqZSaR0
東京都23区で情報源がテレビだけ(特に日テレだけ)の
第一グループの人はパニクるだろうな。
自分のところは対象外かぁ。一安心。寝るか。
↓
明日(つーか今日)朝
あれ、電気がつかないぞ。テレビもつかない。パソコンも起動しない。
水も出ないぃぃぃ!
情報が入らない。いったい何が起こったんだ??
>>336 被災地だったのでラジオ以外何も無かった。
首都圏で数時間停電してくれないと、被災地へ電力を回すことができない。
もう数日電気、水道が無くて茨城県北、福島、宮城、岩手は悲惨なんだと言うことを理解して欲しい。
万単位の死者が出ている災害という意識が都心の人に理解してもらいたい。
水源地だから断水しても川や井戸水があるから大丈夫
ただ、燃料がこないから病院の自家発電が危機的
助けて
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:33:46.61 ID:3IihxKYx0
>>263 これを毎日やるんだから水道壊滅かもw
てか装置寿命とか大丈夫なのかね
>>338 うちがそうだ
オーナーから通達があって、電気が止まる=断水みたい
最悪だ
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:36:57.90 ID:3IihxKYx0
>>323 茨城神奈川で落としっぱなしにしてたのはそれが理由かw
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:37:30.20 ID:DE7VgtXl0
高層マンションで15階以上上に住んでて非常用階段で昇り降りすると
目が回るぞ。
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:38:24.15 ID:Wb1ZLH7G0
ウンコはあらかじめ出しておくべきだな!!
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:38:28.59 ID:P3vf1KTQ0
>>348 停電そのものは良いのよ
いくらでも協力する
ただ夜中に発表で、朝6時ってのが酷いわ
明日の朝からやるんだったら、せめて今日の夕方には決定して知らせておかないと
それだったら、誰もしょうがないって思うんじゃないの?
要するに、告知が遅すぎるんだよ
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:38:58.46 ID:PkecFxrp0
さあ、あと3時間で東京は未知の領域に突入だ
357 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:39:40.94 ID:PaKu/TeB0
一戸建てだけど一応水溜めとくか。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:39:55.26 ID:0LPZKeIV0
停電クルーーーーーーーーーーーー
もうすぐクルーーーーーーーーーー
あと3時間でクルーーーーーーーー
もう、だめだめだめ、ヤメテーーー
クル、クル、クル、クルーーーーーー
イヤーーーキチャダメーーーーーーーー
もうすぐクルーーーーーーーーー
アアン
頼むから原発反対団体は少し黙っててくれ
停電大臣の手腕を見せてもらおうかと思ったけど既にダメダメだった件
赤水が恒常化すると太陽熱温水器とかエコキュートとか寿命がマッハ
362 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:44:09.25 ID:IpDYYNGJO
レコーダーのhdd脂肪フラグですよね?
363 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:46:00.89 ID:09LFTd+PP
断水、そんなもん当たり前だ。ほかに予測不能なことが、いくらでも起きるわw
>>355 毎日電力量の予想を立てて発表するらしいから、これからもこの時間帯ばっかりになると思います。
家も第1グループだけどね。
明日以降の時間帯も毎日変わると聞いているので、混乱必至だけど、終日停電するつらさを体験したのであまり気にならん。
15日の停電時間帯はまた変わるだろう。
ちなみに家の自治体は給水時間帯が直前まで分からない。広報車で告知してくれないので昨日まで給水していること自体知らなかった。
混乱の大きさが都内に伝わってないんだろうな。
ちなみに土曜日時点で聞いていた停電は一日3時間だったが、家は6時間になっていた。
原因は水力発電所の貯水量が少なくなっていて、14日の発電可能量が13日よりも大幅に少ないからだそうな。
降雨量によっては15日以降もっと停電時間が長引く恐れがある。
火力発電所を復旧させるためには、被災地に電力を流さないといけないので計画停電は、復旧のために必至なので。
被災地=関東の電力供給地だということを分かってください。
当初は原発復旧を前提に発電計画を立てていたらしいですよ。土曜の朝の長野の地震、そして福島第1原発1号機の爆発、さらに3号機…。
火力発電所の復旧が急がれるわけですが、予想以上の惨状なので遅れることはあっても早くなることはないです。
365 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:47:34.25 ID:hCWpWTWQ0
こういう時はヘリが出て事故とか火災なんかを監視するんだけど
たぶん被災地に出ちゃってるよねぇ。
マジでどうするんだろうね。
>>362 下手するとデータ再生不可になるから電源切っとけ。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:48:54.36 ID:IpDYYNGJO
停電の時間帯って、電話、携帯使えなくなるなら、通報すら出来なく(遅れる)訳だよな?
自営用に武器でも用意しとかなきゃヤバくね?
特に女性は、引ったくりに始まり強姦までのリスクが高まるよ?
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:49:04.84 ID:DVuonVjx0
>>362 どうせ地震特番なんだし録画しても(ry
>>345 黙ってオール電化されたけど、
昨日は「ガス管とか危ないからオール電化しといて正解だった」とかほざいてたぞ
「電気が来なくなるようなときはどうせもう終わり(なので何も備えない)」というのが普段からの持論
昨夜「計画的に停電するんだけど?」って聞いたら黙ってた。
カセットコンロ備えとこうとしても「そんなもん不要」と頑なに拒否されるし、頭痛い
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:51:14.61 ID:hCWpWTWQ0
10年くらい前に「いざってときのために」と買っておいたファン式じゃない石油ストーブが
まさか本当に役に立つ日が来るなんてなぁ。
昨日のうちに灯油買っておいて正解だった。
カセットコンロのガスは買えなかったけど。
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:52:32.11 ID:P3vf1KTQ0
>>364 自分の家も東京じゃなく、北関東なんで、
昨日の夜まで停電してたよ
なので数時間程度は自分は別にかまわない
が、田舎を知りつくている身としては、
ネットも使わない早寝の年寄り世帯が多いのを知ってるだけに
正直どうなるのか不安でもあるよ
若い人でも一緒に住んでたらまだしも、
ジジババは携帯で話せても、携帯で情報を収集なんて基本出来ないからね
>>369 ホムセンでカセットコンロ買ってきて
お前一人で鍋つついとけ
んでついでに募金して来い
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:54:39.49 ID:IpDYYNGJO
>>366 主電源をオフでにして、待機状態でおK?
>>368 ディスカバリーチャンネルとかを録りたいし、残して有るからhddが死ぬのは避けたい!
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:55:15.48 ID:0LPZKeIV0
オール電化の奴は、草薙みたいに火打ち石で火をつけろや。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:55:27.75 ID:56vITPR0O
リーンバーン停電
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:57:50.63 ID:SCKUiQMN0
下水道のポンプが止まる事の方が怖い
>>373 OK。
録画とか再生とかの操作しないように。
>>372 もう売り切れてるだろうし手遅れ感漂ってるけど、店回ってくるわ
気に食わないもの買ってくると機嫌悪くなるから始末が悪いんだよな・・・
停電の時間、何時なの??文京区
380 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:02:52.62 ID:wp6FC5nj0
今回の場合、首都圏全域で一斉に自家発が回るから、油の供給が需要に追い付かなくなるだろうな。
その場合、重要官庁や病院、公共機関が優先され、民間は後回しにされる。
高層マンションの上層階はEV停止、断水、停電の3連発で事実上居住不可になるな。
子供ちいさいから危なくてお風呂に水ためられないんだ。。。
アマゾンが持ってきてくれたコーラのあきボトルに水つめたけれど。
ネットが出来なくなると情報源に困る。
携帯電話、普段ぼったくってるんだから、こう言う時くらい
パケット無料で開放してくれ!
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:08:31.08 ID:nZiyFDv2O
情報遅すぎ、ふざけんな
停電されて断水までされたら悲惨すぎるわ
さっきお湯沸かしといて良かった、あとは風呂に水を貯めておくか…
ブレーカーを落とせっていうのはほんと?
あれ、朝と夜の2つの時間帯書いてるとこは
2回停電すんのかな?
どっちか1回って意味?
>>381 「非常用給水バッグ」ってのが手に入るならそれが使いやすいぜ
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:20:07.69 ID:PkecFxrp0
関東は半ば文明社会から離脱する。交通も麻痺し、
流通も大混乱でもうすぐ物資も不足する。
>>371 その通りなんだが、実際被災中はNHKFMだけだったので、被災地の情報が何もえられなかった。
役場の連中はネットに情報を上げていたが、広報車は全然回していない。
隣町は広報車が回っていたので、町の対応にも問題がある。
東京電力は車を回していないので、知らん人が多いだろうな。
ここで騒げる分、ここの住民はマシな方だ。
本当に被災するとネットは動かない。ラジオだけが頼りになった。
>>385 第1グループと第2グループは朝と夜の2回
390 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:21:14.57 ID:FsJDj3NK0
トイレどうしたらいいんだ。
>>382 携帯の回戦がつながっている地域だといいな。停電するとそれも落ちる場所がある。
うちは一時落ちていた。公衆電話とラジオだけの状況になる可能性大だぜ。
トイレはお風呂場で。
トイレ、停電でぐぐれ。流し方とかかいてあるよ
>>77 真実に気づくと映画のマトリックスのようになっちまうぞ
俺たちは虚構の世界で生き続けなければならないんだ
千葉県浦安市は街が断水してるのに停電させられる。
ガスが使えない世帯も5000越えてる。
ナニコレ?ライフライン切断させられるとかビックリでーす。
お隣の葛西は羨ましいよ。
うちマンソンだけど
糞しても流せるのかな?
あの物体と3時間ともにできないよ
398 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:39:21.74 ID:OC45rTy0O
>>393 さんこす。
でもバケツはやだぁ
糞流れんのかな、ほんとに
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:48:19.63 ID:Q76LpP6o0
ドライヤーで髪乾かしてる女がいて、途中で輪番停電。
んで、ポーンと布団のうえに放り出して、そのまま外出、
3時間後、スイッチが入って火事。
>>399 俺貧乏でケチだから
年がら年中風呂の残り湯でトイレ流してるよ
バケツ一杯でだいたい流れる
ただ夏はシャワーをよく使うんで溜めとかないけど
蚊も湧くしな
402 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:51:37.88 ID:VKacGKzE0
自宅介護とか自宅寝たきりの人とかの生命維持装置が止まるな。
どうせ民主は病院のことしか考えてなさそうだ。
病院も入院患者だけで手一杯だし
こんな短期間では広報も十分できんわさ。
405 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:53:08.07 ID:Q76LpP6o0
停電中のコンビニのトイレなんて、どうなるんだろ?
あふれかえるのかな? ま、スカ趣味のヤツは大喜びだな ^^;
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:54:55.49 ID:49ZK/HSMO
あと少しで停電始まるってのに重複発表されてるから、未だに第1なのか2か3かわからないふざけんな
フリーダイヤル繋がんねーし、停電協力は吝かではないけどこんな曖昧な情報のまま無計画停電すんじゃねーよ
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:02:23.23 ID:PF4Q/PwB0
>>405 停電してたらレジ使えないから店閉まるんじゃないの?
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:07:46.33 ID:qQROqlsn0
うちの会社食品関係だけど、工場のラインが一度止まると
回復するのに一日以上かかる。
これが続くなら会社も終わりだ。
国民の生活が第一! (キリッ
by民主党
>>40 こんな時におまいらは何を言っているんだ?と書こうと思ったが、確かに一理ある。
原発の損失分をここで賄う計画なのかもしれない。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:13:06.41 ID:nZiyFDv2O
無計画停電を黙りこんでいて、前の晩の夜遅くに突然発表する糞政府…
しかもグループの振り分けメチャクチャ
3時間で済む所と7時間以上の所とグループにすら入ってない地域もある
こりゃあまりの不公平さに暴動がおきるわ
>>409 分かるw
うちは熱いうちに加工しないと駄目だから急に停電したら詰む…
414 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/14(月) 05:16:03.93 ID:ncBB/MtV0
断水も計画というか予想を立てろよ
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:20:46.07 ID:49ZK/HSMO
>>408 なるほど、ありがとう
でも、そうなると、明日以降の停電は前日夕方発表なのに毎日重複発表されたらどうしたらいいわけ?
>>412 原発の不手際の最中、国会では増税を与野党一致で可決するそうなw
>>415 今日の停電で自分の家がどのグループなのかわかるから・・・ってことらしい
自主的な節電で何とかならないのかな
これで文句言ってる人と原発反対の人が同じだったら笑えるな
420 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:07:35.65 ID:ym8nAZiK0
パチンコ屋の営業規制もしないで計画停電で
死人が出たらマジで民主政権もたないだろうな。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:09:59.89 ID:68mHHyfs0
停電したらマンションのオートロックは開かなくなるの?
パチンカス憤死はあり得るw
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:14:43.65 ID:49ZK/HSMO
>>417 そうなんだ、親切にありがとう
しかし、カスタマーセンターどうにかしろよ
半日以上繋がらないとか話にならない
424 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:15:16.59 ID:B9FhA6If0
>>1 なんですと?!!!!!!断水の恐れとな?
どっちにしろ水来てないんだけどねw・・・orz いばらき
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:21:47.82 ID:p5uTXSnjO
>>421 電気で制御してるから、それがなくなると手で開けられる
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:26:11.15 ID:eoGzCiMZO
防犯カメラ、警報装置も止まるのか
スーパーなんかどうなるのかな
氷並べるのかな
427 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:35:14.10 ID:ZrNWZ5tX0
第一グループ中止か、、、ドキドキして損した \(^o^)/
428 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:36:32.98 ID:pl/M4M+AO
でも一部の電化製品はスイッチがつかない・・・・
停電してるグループが浄水場と同じグループなら良いが別なグループだと電気が来ても水が出ないって事態がありえるかも
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:05:37.83 ID:brXJL/yb0
阿佐ヶ谷は電気止まらないけど、電気がたんなくなった瞬間にバンッと
電気が落ちる可能性もないとは言えないよ。だからいつ電気が止まってもいいように
備えておいてね。
冷蔵庫が止まるのが困ると思うけど、保冷材がなくてもペットボトルに水入れて凍らせておくと
冷凍はちょっと間に合わないかもしれないけど、冷気を保てるよ。
水をためるものがない人は、段ボールにゴミ袋(念のためダブル)を入れて、そこに水をためておくと
生活用水に使える。お風呂はいつでも満タンに水溜めて。トイレのタンクに水をいれようとすると
あっという間に水がたりなくなるから、タンクじゃなくて便器に直接水を流したほうがいい。
あと、電気使える人も節電を!!明日は我が身ですよ。
みんなでがんばって乗り切ろう!
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:06:08.56 ID:A19MQ+Hl0
まあ水飲むとバテるからな
>>430 お前、そんな冷たい遅レスやめてやれよw
断水するとトイレを流せなくなるんで、お風呂に水を貯めてね。
電気がなくなると、冷凍室の中のものが溶けるんで気をつけてね。
学生時代に水道と電気を止められたことのある俺からのアドバイス。
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:09:56.75 ID:ALKZ7IIo0
>>432 日○大とかでそれを叩き込まれた教師が、一体何人の生徒を脱水症
にさせたんだろうか?
当日、10時間電気止まったが冷凍庫の氷は全くとけなかった。
あけなければ大丈夫な場合が多いかも
437 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:13:24.20 ID:lpfB40MU0
438 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:14:18.35 ID:zq8Mm6S00
全企業は蛍光灯を消せ
給水バッグは100円SHOPで買えるよ。
ただもう売ってない可能性もある。
昨日の時で買占められてるからね。
穴場の100円SHOPなら覗いてみると良いかも。
>>439 わざわざそんなもん買わんでもゴミ袋とかいくらでも水貯めるものはあるのにな
食料買い占めに走る愚民見てると日本終わったと思うわ
>>440 ウチの近所は物流がストップして食品が品薄だったから、
みんな心配になったんだと思う。
>>441 そういう時こそ必要分だけ買って他の人に行き渡るように配慮すべきなんだけど
結局誰も他人を信用できないから保身に走るんだろうな
443 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:51:14.41 ID:n7hOJKDrO
トイレは堂々とねこのトイレを借りるとするか
ボトラーになる時が来たか
水溜めるよりウンコ溜めといたほうが合理的なんだが
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:04:37.90 ID:7dHJH+z30
輪番停電中だけ断水するかもしれないって事でいいの?
>>446 あんまり溜めたら、便であってもつまるんじゃないの?
全然合理的に聞こえない・・・
>>447 どこに住んでるかによるんじゃないの?
戸建の家だと、浄水場が停電してる時間帯が断水するみたいだし、
高層マンションとかだと、マンションのある地区が停電してる時間が断水ってこともあるようだし
茨城県那珂市在住です。被災地です。見捨てられています。
水と食料とガソリンが手に入らない。電車なんて動かない。まだまだ停電地域もあるのに、計画停電の対象になってる。
古い家も多くめちゃくちゃ、道路は陥没してる。
なのに、那珂市は周りの町と違って災害地域の指定から外れてる。
そもそも茨城県がニュースで取り上げられない。
確かに、宮城福島より被害は少ないだろうけど、それでも助けが必要な人がたくさんいるんです。停電で二次災害確実にでます
だれか茨城にも目を向けて!助けてください
>>451 茨城は他の地域では被害がないとこも多いんだし
県や市町村レベルで対応してないの?
断水してるなら、給水車とかは出てないのかな?
丸3日たったから、もうじきに自治体の方で救援が行くんじゃない?
飲んどる場合かー!
455 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:31:23.60 ID:o2W3Ak9M0
しょうがねえなブリキバケツの取っ手にロープ括るか。
まさか2011年につるべを使う事になるとはな。
ガスが止まってないなら、停電時でもコンロは使えたはずだよ。
コンロに電池がはいってるやつ。
458 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:11:56.37 ID:DswuXLPM0
こちら大阪
東京の知り合いからのリクエストで水とカップ麺を送った。
昨日までうず高く積まれていたカップ麺がかなり在庫が少なくなっている。
大阪でもパニック買いが始まった模様
断水予防のために水ためておけ
地震がきたら停電は余技なくされるんだから
ホムセンと電器屋と量販店を廻ったが、ポリタンクとカセットコンロが売り切れてたな。
461 :
関西安全すぎワロタ:2011/03/14(月) 23:03:03.05 ID:+UdQKzvu0
>>339 【地域間連系送電網】 ┏━━━━━┓
東日本(太字)は50Hz区域 西日本(実線)は60Hz区域 ┃ ┃
周波数変換は東京⇔中部間のみ .┃ 北 海 道 ┃
@ 60万kW (直流変換送電) A 600万kW ┃ ↑ ┃
B 100万kW (周波数変換送電) C 30万kW (直流変換送電) ┠──@─┳┛
D 557万kW E 557万kW ┃ ↓ ┗┓
F 1666万kW G 140万kW (直流変換送電) ┃ ┃
H 240万kW I 557万kW ┃ 東 北 ┃
┌──┐ ┃ ┗┓
│ 北│ ┏┛ ↑ ┗┓
┌────────┬┐ │ 陸└──┰━┛┌──A──┐ ┗┓
│ │└┐ │↑ ←┐┃ │ │ │ ┃
┌─────┴┐ 中 国 │ └───┴E─┬─C┸━━┫ ↓ └──┨
│ ←┴I→ ↑ ←F─→ ↓ │ ↓ ┃ ┃
│ └┬──H──┤┌→ 関 西 ┌┘ 中部 ┏┛ 東 京 ┃
│ 九 州 │ ↓ └G┐ ←D→ ≪─B━≫ ┃
└─┐ ├┐ 四 国 ↓└┐ ┌┘ ┌───┸━━━━━━━━━┛
│ │└─┐ │ │ │
┌──┼──────┘ └─────┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
@、Bの設備は全力送電中です
会社出勤できないかもな、電車もガソリンも無いって、政府の無策が腹立たしい
>>339 世の中には同期式モーターってのが有ってな・・・
>>23 私もそう思った
金曜日の夕方から夜にかけて
電力が落ちることはなかったから。
>>464 いや、あなたの知らない地域で大停電してました。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 07:42:56.59 ID:pgCkxgSN0
つか井戸水のところは、停電で断水するだろ
>>親の顔に落書きしたいわ
>>464 神奈川はかなりの広範囲で終日停電だったよ。
自衛隊も米軍とともに懸命に活動しているが、派遣人員を2万〜5万〜10万などと
根拠もなく増強する、思いつきの「シビリアンコントロール」によって“作戦計画立案”が
妨害され、出だしが混乱したようだ。
今回も、現場を知らない仕分け好きな元女性キャスターは「無計画?停電」担当に変身して、
この忙しい中石原都知事を“表敬訪問”してTV出演したが、電話で済む問題だろう。
おかげで東北のみならず、東京地区でも大きな『人災』を被った。
先日言ったように、首相の現地視察“陣頭指揮?”という1時間の無駄な動きが、
原発事故で致命的な対処遅れを生んだのではないか?と危惧する。
「将帥は事務の圏外に立ち、超然として、常に大勢の推移を達観し、心を策按と大局の指導に
集中し、適時適切な決心をすべきである」とされる。
そのためには、「事務は幕僚以下の職務であり、将帥は幕僚を信任して、その局にあたらせねばならない」
TVで見る限り「政治優先」を意識しているのか知らないが、優秀な官僚の動きを封じて自ら不眠、
不思考、自縄自縛に陥っているように見える。
http://news.livedoor.com/article/detail/5416426/
>5
カリフォルニアのシュワ知事の苦労がこれで分かろうかというもの、かな。
test
てす
おいこりゃちょっと酷いんじゃないか?
水が出なくて顔も洗えない、便所の用足しもできなかったじゃないか!
公衆便所行ったら糞のてんこ盛り・・・・ふざけんな・・・ッ!!
てす