【東日本大震災】北海道電力、本州方面への電力融通を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ311@上品な記者φ ★
 北海道電力は13日、被災地での電力不足を支援するため、本州方面への電力融通を始めた。
北海道と本州を海底ケーブルで結ぶ「北本連系設備」を使用。火力発電所などの出力を高め、最大で60万キロワットを供給する。

 北本連系設備は周波数50ヘルツを使用する北電、東京電力、東北電力に加え、Jパワー(電源開発)が運営している。
設備はJパワーが保有しており、東日本巨大地震の発生後、設備の健全性が確認されたことから、
余剰電力を融通することにした。

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819696E3E1E2E79B8DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819696E3E1E2E7878DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
2名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:17:35.15 ID:THzy4eei0
<計画停電の予定地域>
栃木 http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
<計画停電のグループ別時刻>
第1グループ 6:20〜10:00 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 9:20〜13:00 の時間帯のうち3時間程度
第3グループ 12:20〜16:00 の時間帯のうち3時間程度
第4グループ 13:50〜17:30 の時間帯のうち3時間程度
第5グループ 15:20〜19:00 の時間帯のうち3時間程度
第1グループ 16:50〜20:30 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 18:20〜22:00 の時間帯のうち3時間程度
【東京電力の問い合わせ先一覧】
(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 0120-99-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:19:21.45 ID:A0VVjTda0
夜停電することになったから、もう夕方から寝ることにするわw
5名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:20:15.79 ID:1RbEeZul0
なんかみんな一丸になってるな。
オレもこんな寝そべりながら2ちゃんやってていいんだろうか。
6名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:21:29.70 ID:XefTt2HE0
>最大で60万キロワット
だから, 各家庭での節電もあんまり効果ないんだよな…
あまり協力できなくてくやしい
7名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:20:58.28 ID:2ZiofDRb0
「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別)/原 悟克
http://hokkaidogenron.ldblog.jp/archives/2577433.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

北海道以外の人にもめっさわかりやすい。
8名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:24:47.68 ID:FXOmFgAS0
北海道様様だな

もう北海道に首都移転したほうがいいんじゃね
9名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:29:54.25 ID:B4d165yI0
おそロシアが電気くれる言ってるけどどれくらいの量なんだろうかね
10名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:35:03.54 ID:wYRg2Yt30
やったー!
北海道がやっと役に立てるよ!
節電頑張るわ!
11名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:35:50.56 ID:ZSFbeG3Q0
それに引きかえ西日本の役に立たないこと
12名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:39:10.16 ID:WZMJgOXOO
四国電力からも電気の融通できたらいいのに…
頑張って節電するのになぁ
13名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:39:40.49 ID:JGAoSIi/0
>>10>>11

>>7よんだのか?北海道も関西同様制限されているんだよ
いまの所は節電の必要性はないみたいだ
14名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:40:42.46 ID:B7gCOGsO0
>>11
北海道電力だって津軽海峡部分はいったん直流に変換して送る、って超絶システムだから、大した効果は期待できない。
15名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:41:27.23 ID:M1UY6a6H0
【地域間連系送電網】                                ┏━━━━━┓
東日本(太字)は50Hz区域 西日本(実線)は60Hz区域            ┃          ┃
周波数変換は東京⇔中部間のみ                         .┃ 北 海 道 ┃
@ 60万kW (直流変換送電) A 600万kW                       ┃    ↑    ┃
B 100万kW (周波数変換送電) C 30万kW (直流変換送電)            ┠──@─┳┛
D 557万kW E 557万kW                                  ┃    ↓  ┗┓
F 1666万kW G 140万kW (直流変換送電)                       ┃          ┃
H 240万kW I 557万kW                                  ┃  東  北  ┃
                                ┌──┐          ┃          ┗┓
                                │  北│        ┏┛    ↑      ┗┓
              ┌────────┬┐        │  陸└──┰━┛┌──A──┐  ┗┓
              │                │└┐      │↑    ←┐┃    │    │    │    ┃
  ┌─────┴┐     中  国   │  └───┴E─┬─C┸━━┫    ↓    └──┨
  │          ←┴I→    ↑  ←F─→        ↓  │  ↓      ┃                ┃
  │              └┬──H──┤┌→  関  西  ┌┘  中部  ┏┛   東  京       ┃
  │     九  州     │    ↓    └G┐        ←D→    ≪─B━≫              ┃
  └─┐            ├┐  四  国  ↓└┐      ┌┘  ┌───┸━━━━━━━━━┛
      │            │└─┐          │      │    │
┌──┼──────┘    └─────┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘

@、Bの設備は全力送電中です
16名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:47:38.45 ID:2ZiofDRb0
北海道は節電しなくても色々お役に立てることあるじゃんか
ドクターヘリも自衛隊も警察官も出しているし
怪我をした被災者の受け入れだってしているし
一般人だって出来ることはたくさんあるよ。
まずは普通の生活をおくること、かな。

東日本巨大地震・道民ができることのまとめ/原 悟克
http://hokkaidogenron.ldblog.jp/archives/2575921.html
17名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:51:18.03 ID:wYRg2Yt30
>>13
読んだ。泣いた。
18名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:52:47.90 ID:k8cGNhOY0
>>11
募金してるよ!!
19名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:53:11.05 ID:giRUyrmw0
北海道って、ルピ男の選挙区だったから責任感じてるんじゃない?
みんなロシアになってしまえとか言ってたし。
20名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:55:32.82 ID:s7W1HuOX0
1と2グループだけ2回もあるのは納得いかないなぁ。

なんで平等にしないのだ!

これってどこにクレームつけたらいいの?
21名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:55:50.70 ID:sWJ4+OPoP
ありがとうカニさん
22名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:56:29.47 ID:cKSYFD3D0
60Hz→50Hz送電ってインバーター使ってるの?
でも送るにしても限界があるだろうな
23名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:59:43.55 ID:B7gCOGsO0
>>20
明日だけをミクロな視点で見れば平等じゃないだろうけど、明後日以降は順番が変わるよ。
24名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:01:50.24 ID:ttwBD6J80
民放局は交代で地震報道して、節電のために無意味な報道合戦はやめましょう。
25名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:06:00.69 ID:/f4MxpZD0
北海道節電しても意味なしか・・・
逆にもし北海道で電力やばくなっても助けてもらえないのか・・・
26名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:11:24.86 ID:pxKMoS3z0
ヘルツ同じにしろよ
27名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:11:56.26 ID:lCFjoVDF0
50Hz周波数地域は長期的に60Hzにすべきだよなw
これから発電機を更新する際は、発電量全てを賄える規模の
周波数変換装置の設置を義務づけるべき!

カネは政府が補助してやれ、というかそういう事にカネは使えよ!!
28名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:18:40.27 ID:l5mLyTc90
29名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:19:16.51 ID:TS4dUwmO0
北海道は節電しなくても良いが
耐久生活の覚悟はしておく必要がある。
東北の物流がマヒしてるから、これが落ち着くまでの間
本州の野菜が一時的に不足するだろう。
在庫の切れる2週間後あたりから葉物野菜、ピーマン、きゅうりなどかな。

なあに、道内にある野菜でうまく乗り切ればいい。
イモとたまねぎ、コメと牛乳は不自由せん。
30名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:19:19.68 ID:IFaXOXYA0
携帯とDSとPSPをフル充電させておけばどうということはない
by ニート
31名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:20:34.62 ID:V4J5qWjy0
これ、数万ボルトの電線で電流カットしてるってのはオオウソ。

じゃなきゃ神奈川や、埼玉の住宅部、都市部の一番小さな「町」でグループが分かれるはずがない。
だれか電気工学に詳しい人説明してくれ。 素直に聞くから。
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf

以前、カリフォルニア州で停電したときも、余裕はあったって陰謀説があったけど・・・。


----------

上記とは別の話で、狭いアパート生活者でも、安全にローソク立てる方法だれか
年配の人教えて! もってても使えない。
----------

ところで、あしたTVアナウンサーはどうやってこの内容伝えるのだろうか?
パソコン持ってない、じいさんばあさんにも、ネットみろと?
国家が非常事態なのは分かるけど。
32名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:22:05.02 ID:VvztIMVR0
>>31
Ω「今ネットの時代だから…」
Ω「見れない人?時代遅れ乙wwww」
33名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:27:28.44 ID:GOPPjRO80
困ったときはお互い様だ
本州土人よ!
34名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:28:10.67 ID:VvztIMVR0
>>33
お前22区人じゃないだろうな…
35名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:28:16.97 ID:GDG0wYF70
なんなんだよ、節電節電ってチェンメ。
送れる電気の限界が60万kwだろ?いくら節電したって意味ないじゃん。
頭くるわ。ソースも不確かなネットの情報を鵜呑みにして、ただただ不安を煽るようなことばっかしやがって。
そもそも限界が60万kwって自体本当なのかわからん。ほくでんのHPにも書いてないし。
36名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:28:38.37 ID:lCFjoVDF0
俺の家は電話機/ルータ/アンテナ電源/テレビ/鯖/あたりは
UPSに繋げてある。

でも、関西だから今回は関係ねぇw
完全日和見決め込むわ
37名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:29:32.32 ID:LzCyvQRY0
どうせ使わないもんな
38名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:31:21.04 ID:5K/9oJBs0
地デジよりも東日本西日本の周波数を早くに統一すべきだった
39名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:31:23.00 ID:ocxs1jr00
いよいよ北本連系使うときがきたな
大間行ったとき直流高圧ケーブルみたよ
40名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:31:37.72 ID:9a9a1dpW0
>>35
オレはミスター鈴井からのリツイートだったから普通に信用してしまった...
41名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:31:58.06 ID:4qmKL1k+0
北海道に疎開してもらえばいいと思うんだけどね、子供たちだけでも。
42名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:33:17.94 ID:0Po98ulH0
>>29
でも逆に言うなら、北海道産の食料も東北でブロックされるから全国に回らないじゃないかい?
43名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:34:00.29 ID:fw69SUZm0
やっとネット復活できた・・・
都合28時間弱停電してた
東北は計画停電のようなことすんのか?
何から情報仕入れていいのかもうわかんねえ
44名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:34:10.70 ID:GOPPjRO80
さっきは言葉が悪かったとちと反省している。

食料は食料自給率200パーセント!!!!!!の北海道民が本州人を助けるぜ!

同じ日本人同士、困った時は助け合おうぜ!
45名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:35:23.75 ID:kLSrWEFeO
ほくでん株式暴落する?
46名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:35:25.07 ID:HYDblVjp0
北電がんばれ!!!!
47名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:35:28.21 ID:xUOr0Fxz0
>>29
北海道は空港が多いから最悪空輸でもなんとかなるさ
しかし60万kwってのがもどかしいのう
48名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:38:08.04 ID:imkzDYXD0
>北海道は、冬期のエネルギー需要に応える必要性から、
需要に対する電力供給能力がそもそも過剰ぎみなので、
ボトルネックである北本連系限界の60万キロワットくらいは、おそらく現状でも融通できるだろう。

私がいろいろと水力発電所などのHPを読んで考えた感想を書いておく。
北海道は、東京都(電力需要は冬より夏に多い。)と異なり
電力需要が夏より、冬に多い地域である。
ところが、北海道では、冬に雪が多いので、冬は、水力発電の発電量が少なくなる。
↑ 雪は、解けないと水力発電の役に立たないため。
そのため、冬に備えて、もともと、多めに発電所を作っていたのだろう。
なお、昭和30年代に、北海道に原子力発電所を作って、本州の工業地帯に電力を
売ろうという構想があったらしいが、送電の技術的問題で挫折したようである。
49名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:38:38.19 ID:w9NuGs/g0
てかロシアからもらわないのか
50名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:39:02.57 ID:9Dnr2z9q0
>>11
何様だよw
51名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:39:04.22 ID:xDZQ7iSI0
>>7を読んだけど
@北海道電力
北海道は、冬期のエネルギー需要に応える必要性から、需要に対する電力供給能力がそもそも過剰ぎみなので、
ボトルネックである北本連系限界の60万キロワットくらいは、おそらく現状でも融通できるだろう。つまり、残念ながら北海道電力の地域で一般家庭が節電することにより被災地に協力できる可能性は低い。今
後、節電の必要があれば、あらためてマスコミを通じた要請が出されるだろう。

とあるね
つまり北本連系限界の60万キロワットがネックってことか
52名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:39:20.01 ID:lCFjoVDF0
しかし >>15 がホントなら
関西電力は敦賀破壊されても何とかなるよな

…今破壊されるとダメだろうけど
53名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:43:41.54 ID:TS4dUwmO0
>>42
そうなんだよwwwwww
だから震災対応用にフェリーや日本海側陸路を調整するまで、
一時的に品薄になるものがあるかもしれない。

ただ、この時期は端境期で、北海道産の生鮮野菜はないww
夏だったらヤバかったがwww
イモやたまねぎは日持ちがいいから時間をかけるルートで本州に送っても大丈夫
牛乳はホクレン所有のミルクフェリーほくれん丸がある。
54名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:46:01.69 ID:RBv68GFa0
カントン電力は関電様同様60HZに合せろ!

合せたら融通してやるw
55名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:49:54.87 ID:zyJB4Xko0
やはり原子力発電プラント船を建造すべきだな
火力でもいいか超大型タンカーみたいなので動く海上発電所
56名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:52:45.10 ID:6PRc/Xfh0
いっそ北海道に移住してきたらいいよ
57名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:53:21.83 ID:HYDblVjp0
東京は北海道みたいに家の横に灯油タンクとか作って
その燃料で自家発電出来る仕組みとか考えた方がいいんじゃないの
まあ発電はともかくとしても暖房器具は電気関係なく使えるようになるでしょ
58名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:55:57.86 ID:kU1bW2gU0
つーか、今テレ東でやってるゴルフ止めろよこれ
確かにテレ東の報道番組なんて誰も見ねえけどよ、だったら省電力のために停波しろよ
誰が見るんだよ
59名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:57:26.76 ID:jurZ1m3P0
ただなー・・・
北海道からはどう頑張っても60万キロワットしか送れねーんだとよ・・・
そのキャパは道民が普通に暮らしてても問題ないそうだ。

あれだよな。
いま日本に来てる「ロナルド・レーガン」はたしかすごい発電能力あるはずだろ。
どうにかならんのかな?
60名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:58:53.49 ID:Q2bOH5E00
>59

原潜を近場に停泊させて電気貰うってのもある。
ロシアに頼むか?
61名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:59:30.17 ID:jtDyOXY90
>>59
原子力発電機2機あるけど、1機は予備でなくても平気らしいからなw
62名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:59:38.91 ID:gAsxWxlb0
>>53
北海道→関西方面の物流は海路がほとんじゃないの?
63名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:01:44.32 ID:7EMjuDnR0
>>59
最新鋭艦だけど40万キロワット位だそうだ。フルで。
どっちかというと被災地の復旧に使って欲しいね
64名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:04:18.16 ID:udH5epl80
どう考えても、ひとつの国に周波数が二つあるのは間違いだったようだな・・・
こういうことが多すぎなんだよ、この国はよ
目玉焼きにソースをかけるのか、しょうゆをかけるのかみたいな無駄が多い
65名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:04:53.86 ID:VygoX2H40
あれだなー
復興対策は、発電所や防波堤も重要だけど、
列島間の電力の融通考えないとあかんな。
66名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:06:19.42 ID:GsYGzOrjO
関東のやつら大事に使えよな!
北海道から電気もらってゲームなんかやるなよ
67名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:06:53.37 ID:nDNrpLPN0
今回は起こった場所が悪かったな
北海道からは何も出来ないけど、東北、関東の皆頑張ってね…
68名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:07:19.77 ID:YS74mt800
60万か。
それじゃあ、北海道で節電しても貢献できる訳じゃないんだ。

やっぱり募金だけか。
69名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:09:10.85 ID:PYNl0zl3O
まさかこの中に貴重な電力使って2ちゃんやってる関東人は居ないだろうな?
70名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:10:02.55 ID:IAC6BoqK0
原子力空母の発電力をフルに使えるのは航海時だけじゃないのか?

止まってたら冷やせないんじゃないかと思うんだが。
71名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:10:12.27 ID:isie1i2q0
>>5
普段から情報仕入れてないと死ぬからいいんじゃね
今回も情弱は一人残らず死んでしまったろ
72名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:13:18.61 ID:YS74mt800
東北頑張れ!
頑張れとか言っていいのかわからないけど、応援したい!

普段、東北から電気供給受けてる関東地方の人は
自分達の事なんですから、
しっかり節電お願いします。
73名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:13:34.36 ID:FevUWDwv0
>>68
献血もあるぞ。
血小板は4日しか、もたないみたいだから成分献血オススメ。
74名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:14:37.58 ID:yzHdwIvB0
>>66
その言葉、まずパチンコ屋に言ってやれ。
75名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:17:14.97 ID:+/UtyT7f0
>>23
余計やばい。
生産ラインやサーバの停止起動時刻が、毎日リアルタイムに変わるんだぜ?
こんなの、運用が耐えられない。下手すりゃ企業のきなみ倒産する。
なんでこんな馬鹿な真似を・・・
76名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:18:54.37 ID:eY1LKGlC0
名古屋人だけど100メガしか送れんのはちょっと残念だな。
77名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:19:38.45 ID:wPKzvJwn0
>>62
海路が生きていてもその後の陸路がダメだと
送っても消費地に届かないんで、意味ないっしょ。
海路陸路含めて線がつながっていることが大事。
関西方面は大丈夫だけど苫小牧-仙台のフェリーが動かない
その分どこかで迂回ルート作ってもらうといいんだがなあ。
78名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:21:02.32 ID:FevUWDwv0
>>76
100メガ送れたら十分だろ?
79名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:23:02.80 ID:FT70RFy00
100メガショック!!!
80名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:24:16.34 ID:fdRHq+5a0
家の近くのローソンも看板照明落としてた 自分も節電モードにします@札幌
8148:2011/03/14(月) 00:24:43.35 ID:woKfOgmd0
北海道では、水力発電がもっとも多いと誤解しかねない文章なので、補足。

水力発電:16.3% 1526千kw
石炭火力発電:24.0% 2250千kw
石油火力発電:17.6% 1650千kw
自家発電の火力発電:21.1% 1979千kw
原子力発電:12.4% 1158千kw
↑ 平成18年度末における総出力を大雑把に単純化した。本当はもっと複雑。

北海道では、火力>水力>原子力 

ただし、北海道では、水力発電・原子力発電をベースにして、火力発電で調整しているようだ。
「火力は水力、原子力の発電が好調であったことから、171億54百万kWh、前年度比2.8%減となった。」
http://www.hkd.meti.go.jp/hokpk/h18electric/index.htm
82名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:26:51.37 ID:RRDBp6Go0
>>76
それじゃ未来にすら帰れないじゃないか!
83名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:26:57.60 ID:VygoX2H40
反原発の世論高まって代替発電模索されるんだろうね・・・
昔から地熱とか使えって言われてるから、良い機会ではあるのかもしれんけど。
84名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:28:10.09 ID:uUzxDSFx0
ありがとう北海道電力
85名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:29:29.90 ID:FT70RFy00
ありがとう関西電力
86名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:32:59.47 ID:+/UtyT7f0
ありがとうおまいらの自家発電
87名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:33:00.72 ID:YS74mt800
>>73
したいけど、薬飲んでるから断られる。
俺はホント役に立たない。
88名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:36:33.28 ID:W2hq65Ly0
>>87
自分の生活を守れる範囲での募金が出来たらそれだけでも十分じゃないか?
何もしないより絶対いいって。俺も出来ること考えてやるよ
89名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:38:39.81 ID:1yR8CRcx0
北本連系もっと強くできなかったのか
60万KWって原発1基と同じか少し低い程度なのか・・・orz
90名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:46:48.61 ID:7pabD5qp0
>>87
募金でいいんじゃないか?
Tポイントやヤフーポイントでも募金やってるから、自分の出来る範囲でやれば良いさ
91名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:03:19.30 ID:HoIi9BBo0
新鮮な魚と余ったジャガイモも届けてやるから待っとけ!
92名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:05:17.13 ID:w4KpIs9t0
普段、蝦夷とかド田舎とか叩いてる奴ら何処行った?
93名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:09:47.34 ID:qSvL6R300
>>92
非国民の地域とか言われてたな
94名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:12:37.13 ID:QXsk0V7X0
北海道の人って移住者の国なんていわれてるが、
やっぱ根が優しいよな。人間の痛みや苦労を知ってるってことだろ。
文句ひとついわず送電や食料供給開始。

ヒルズ族に同じことができるのかな。
まるでヤツラは自分たちだけで、生活完結してるなんて勘違いしてねーか。
95名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:17:50.49 ID:GUDTah1R0
試される大地:北海道

食料自給率 200%
電力自給率 120%
96名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:22:55.49 ID:sChqJdyrO
北海道だけは独立国になれるだけのポテンシャルがあるからな。
馬鹿に出来ないんだぜ。
97名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:23:47.32 ID:ffg6vVf30
でもやっぱ北海道って孤立しているわ。
函館や釧路では被害があったが1ヵ月ぐらい元に戻るだろう。
札幌、旭川はほぼ無傷。なのに流通がストップして佐川、黒猫、JPの
集配の受け付け停止とか。
98名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:28:19.13 ID:C+ZN2xWu0
>>55
思いとしては賛成なんだが
ミサイル一発でイチコロだなw
99名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:29:54.77 ID:RRDBp6Go0
>>98
固定の原発の方が狙いやすいだろw
100名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:32:13.34 ID:C+ZN2xWu0
>>99
固定の原発はミサイルに耐えられるらしいからさw
101名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:34:24.82 ID:RRDBp6Go0
>>100
原爆にもか?w
102名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:34:35.82 ID:HrFAr9FU0
北海道から60万、中部から100万だったはずだから

これでとりあえず、あと最大で840万だな。どうにかしてくれ
103名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:36:55.86 ID:C+ZN2xWu0
て言うか、北本連携は普段でも夏季は内地に電力供給してる。
だから今はいいけど、夏になっても電力不足が続いてたらヤバイ。

104名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:38:46.24 ID:SxFj6kB30
>>102
中部〜九州まであわせて100万。九州も15万とられてるらしい
関西から借りた発電所で+7万
105名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:40:38.02 ID:cbAdKWWr0
>>104
関東⇔関西間の周波数変換所の容量が100万KW/日だから、
それ以上は融通できないって聞いたけど…
106名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:40:44.85 ID:P/Hfhhx6O
>>92
いつもそんな感じだから、スレ開いてびっくり。
107名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:41:27.00 ID:iDJd3X+m0
煌々と電気をつけまくっているテレビ局が一番の無駄
108名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:43:14.41 ID:/4MKYXVa0
東北はもちろん、関東にも出来ることは何でもしてあげたいが
陸続きじゃないのが痛いわ
109名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:43:14.52 ID:C+ZN2xWu0
>>101
原発屋さんへのイヤミとして書いたつもりよ

つーか核ミサイルでやられたら
原発が耐えてもあまり意味ないのでは
110名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:44:27.48 ID:RRDBp6Go0
>>109
まあ水素爆発で外壁ふっとぶようじゃミサイル1発も眉唾もんだよなw
111名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:44:46.61 ID:Pn4wdi5U0
北海道さんきゅー!
愛してるぜー
112名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:46:05.15 ID:wGNY7OQd0
おい、こら本州人
パチ屋へ電力供給すんじゃねーぞ、コラ
質素に暮らしている俺達道民まで巻き込みやがって
113名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:46:12.96 ID:mJnVeF5R0
>>109
北朝鮮が沈黙してるのが地味に怖い
114名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:47:16.56 ID:gEMR/Kkh0
申し訳ありません 北海道様
115名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:49:36.98 ID:Wc4+Ifs90
>>111
まだまだ寒い時期だけど、ボイラーの温度さげて
便座暖房のスイッチもオフにしたよ〜
116名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:49:46.40 ID:tZGCooW/0
関東のパチンコ全店消えればどれだけ節約できるんだろう
とりあえず北海道△
117名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:51:58.49 ID:aJokGV7A0
北海道の方々、どうもありがとう
118名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:52:19.53 ID:SX7TCF+CO
確かに札幌市内はなんとなく節電始まってんね
しかし佐川とヤマトが正常に戻る気配無いのは痛い
119名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:54:45.79 ID:evgf74cU0
てか>>15の図に柏崎刈羽のラインがないんだけどどうなってんの?
120名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:58:03.19 ID:ffg6vVf30
今、別のスレで水辺にがれきの山と一緒に浮かんでいる大量の死体の写真を見てきたけど
すごいことになってる。もう人間というよりただの肉の塊だわ。
121名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:58:11.57 ID:M00uCllA0
北海道がいち早く、被災した怪我人や病人の受け入れしたんだよね
陸路ないからドクターヘリでの搬送したってニュースやってた
122名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:58:39.58 ID:XHs79Tpr0
そういえば青函トンネルどうなんだろ
123名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:00:07.98 ID:qSvL6R300
>>121
成田に着くはずの飛行機が大量に新千歳にきてるお
福島民も飛行機使ってこっちに避難してきたお
124名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:02:30.14 ID:/4MKYXVa0
何ともならんかったらみんな北海道来い
125名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:06:08.49 ID:3P9uZZWN0
>>35
Jパワー(電源開発)の設備だって書いてあるのに・・・
126 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/14(月) 02:09:05.59 ID:3P9uZZWN0
>>39
大間なの? 青函トンネル通してたんじゃなかったかと・・・
大間原発も何とか頑張って欲しいですね。 まだ運用してないけどw
127名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:10:15.00 ID:eoEd8Jzg0
>>7
なまらわかりやすい!

節電してる人は自由だけど、
チェーンメールまわさないでね
128名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:11:34.40 ID:ov9eVdi80
北海道は北海道で、太平洋沿岸に津波被害出てるし。
まぁ三陸沿岸から較べれば…てぇ話だが、被害は被害だ。
海の向こうに出向く前に、各地元で手伝える事も多かろう。
献血は、献血センターから「A型Rh(+)余ってしょうがないから来んな!」とか言われた経験は一度も無いんで、
オールウェイズウェルカムだろ。
あとは>>118が懸念してるけどに物流への負担を軽くする事かな?
緊急性の低い通販で且つ内地から発送するものをちょっと控えてみる、とか。
ジャンプの発売が遅れても、それをストレスと思わない、とか。
素人考えだから効果有るのか判らん。
もし「逆に経済活動が滞ってイカン」とかいう指摘があるならお詫びして訂正だ。

内地が必要な時に「助けてくれ!」て言い易い雰囲気作っとく、
そんで言われたらフットワーク軽く手伝えるように
コッチはコッチで「日常」をキープしておく、
疎開(こんな言葉を使う羽目になるとは思わなんだ)に備えて布団用意しとく、、、
そのくらいじゃね?
129名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:11:39.33 ID:7e/YbHdi0
>>118
ヤマトは時間がかかるけど北海道や茨城の一部は可能になったよ。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_110311.html

>>16
北海道も節電しなくちゃならんかとほくでんのHPをコマメにチェックしてたけど
とりあえずは大丈夫そうね。
それにしても電化ぐま、なごむ。

>>2
第1グループと第2グループがかわいそうでならない。
どちらも昔住んだことあるだけに、心が痛い。
北海道の電力がもう少し多く渡って、みんな1時間ずつ位の
停電になれば負担も少ないのに。
130名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:13:28.32 ID:HrFAr9FU0
工場なんかの余った電力かき集めるとどうなるんだろうか?
131名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:15:07.91 ID:gjl1Ygrf0
嫁さんの兄ちゃんが北電の火力発電で発電しまくってくれることを祈ってる

でも、明日からは停電かぁ
132名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:15:13.24 ID:mSQ95a1J0
@札幌
私も節電がんばります。今部屋の気温は10度切ってるけど・・・
個人の部屋はオイルヒーターだからつけないでがんばってます><
このあとPCも電源から落とします!

東北の人、震災で辛い状況だと思いますが気を落とさずがんばって!!
日本中の人が貴方たちを守りますから安心してくださいね!!!
133北海道民:2011/03/14(月) 02:18:51.63 ID:qfBU53ZA0
北海道民です。
北電から要請があれば喜んで節電に協力しますよ。
食料も上のHPにもあるように買いだめしないであるもので食べます。
北海道の食料を何とかして被災地の人に届けばいいんですが・・・。
あとはアドバイス通り普段の経済活動をしつつも、今日からしばらくは少しずつ募金しようと思います。
134名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:19:13.88 ID:eoEd8Jzg0
>>35

60万kwが最大なのは、ほくでんのお知らせに書いてある。
135名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:19:21.67 ID:9Id6W0xk0
>>132
だから、北海道は節電してもほとんど意味ないだって
136名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:19:38.08 ID:D2teHKKM0
>>128
地震の被害地や内地が大変なのに、たらふく食ったり飲んだり
普段みたく、ガンガンストーブ焚いてアイス食う気にはなれないよな
137名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:21:12.66 ID:3P9uZZWN0
>>135
まぁ、平時から節電は大切だと思うよ。 今回は無理しても仕方無いけどね、って話で。
138札幌人:2011/03/14(月) 02:21:21.82 ID:umJnnRP1O
>>127
なまらなんて使ってんじゃねーよ恥ずかしい
139名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:22:14.91 ID:hLmOSZaZ0
おまえら普段は北海道土人ってバカにしてるのに調子いいよな

北海道のやつらもバカじゃねーのか?お人よしすぎんだろ


ちょっとなけた
140名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:22:23.45 ID:N7r06m4Q0
>>136
灯油最近高いのに無駄に炊いてるのか?

もし送電設備がもっと余裕あったらどれくらい送れたんだろう
すでに泊さんも全開っぽいが
141名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:29:31.79 ID:K9T/j+2i0
俺は昨日の夕方にチェーンメール来てから
テレビを携帯電話のワンセグで見て節電してる
2階に行く時の階段やトイレでも電灯つけてない
今も部屋のあかりは消してモニターだけ

がんばれ東北&関東
142名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:35:49.67 ID:Zda65tmT0
今、北海道で出来ることは普通にしてる事だな。
被災地から要請があればすぐ動けるようHPを貯める。
それと事件・事故・怪我・病気をしないようにする。
警官や消防士、医療関係者・インフラ関係者が東北に支援に行っているから
その分が人手不足だもん。皆がちょっと気をつけて安全運転するとか
火の元注意するとかでもOKだろ。
143名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:36:54.44 ID:SSJK/b5d0
どうやら関西は持てる力をフル稼働して
経済を回していく以外に
お役に立てることはないと悟った。
144名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:37:08.71 ID:+VstL6Bj0
東京なんて麻痺させりゃいいんだよ
どうせ中枢期間は停電させねーじゃねーか
外郭になってるベッドタウンだけだろ、福島に原発押し付けたツケが回ってきてるだけだ
145名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:48:18.47 ID:ZFTnI1ghO
というかね、北海道から回せる電力は東北にいくんじゃないの?
秋田、青森もまだ停電している処、多いんじゃなかったけ?
146名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:50:36.86 ID:jymn1W2E0
>>144
発想が極端すぎですよ。
今回は日本の政治を動かすのに重要だから都心を止めなかっただけで、
都心以外にも企業がたくさんあって、経済が動いている。
ただのベッドタウンって発想は貧弱と指摘しておく。
147名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:52:47.34 ID:opgdxGUs0
もう北海道しか頼るところがないでござる。・゚・(ノД`)・゚・。
148名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:53:03.86 ID:lxVQvPWH0
しょーがねーなー
149名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:54:47.87 ID:NWG6R3L00
よーし、あと940万よこせ
150名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:57:53.74 ID:VqbrczW80
ありがとう北海道
151名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:59:09.75 ID:8b8olfwh0
>>147
全財産とか言われたら困るけど、できることは全部するぜ
152名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:59:11.74 ID:7t0Dho9T0
一週間前に照明器具を合計72WのからLED電球7.5Wのに替えたばかりだ
少しでも節電になりそうで嬉しい
153名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:00:31.45 ID:6iRjQ3Bt0
西日本は違う国な気がしてきた。
154名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:01:04.98 ID:Ru+eeVGK0
素晴らしい はるばる遠方の北海道から電力供給
でっかいどう
155名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:01:34.89 ID:WgoT9X2s0
すまない北海道
本当にすまない
156名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:02:17.10 ID:SC+6gw/20
ありがとう北海道!
157名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:04:33.10 ID:k4l0BCQb0
トンキンなんかほっときゃいいのに。
158名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:04:35.24 ID:vtfZV4Mn0
>>119
そりゃ、それは東京電力の管内扱いだから、この図では関係無いからだ。
159名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:05:24.07 ID:g9or26Wg0
北海道に避難施設つくろうぜ。
100万人きても食っていけるぜ!!
160名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:05:50.71 ID:E36Q3ypFO
ありがとう北海道
恩に着る
161名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:06:07.88 ID:KikS9U2r0
へぇ、こんな事できるんだな

ちょっと感動したけど、こういうインフラもっとぶっとく整備できるといいなぁ
162名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:06:21.45 ID:Zda65tmT0
>>145
ほくでんのHPで確認したけど「本州方面」としか書いていないんだよなあ。
普通に考えて東北向けがメインだとは思う。
http://www.hepco.co.jp/info/2010/1187510_1424.html
当社では、東北地方太平洋沖地震に伴う災害復旧の応援を行うことと
しております。(3月12日お知らせ済み)現在の状況は、以下のとおりです。

1.東北電力株式会社への応援体制・状況

(1)要員:当社約60名、工事会社約110名
(2)車両:移動発電機車18台、高所作業車24台、建柱車12台、タンクローリー13台など、合計119台
(3)主な活動内容:高圧発電機車による仮送電、配電線復旧作業 など
(4)移送状況:
* 派遣車両119台のうち75台について、青森県への移送を完了しており東北電力株式会社が指定する集合場所へ移動中です。
* 残りの44台についても、順次、移送していきます。

2.東京電力株式会社への応援体制・状況
(1)要員:当社4名
(2)主な活動内容:住民の放射線計測など
(3)派遣状況:東京電力株式会社が指定する集合場所に到着しております。

3.本州方面への電力融通

北海道と本州を結ぶ送電線(北本連系設備、設備容量:60万kW)の
健全性が確認されたことから、本日より、被災地での電力不足を支援するため、
本州方面に対して電力融通(最大60万kW)を開始しております。

4.上記以外の応援

放射線測定器などの資機材の移送についても、適宜、実施しております。
163名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:07:22.37 ID:V7yfaWci0
>>46
北電っていうのか
なら北陸電力はどう略すの?
164名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:08:56.38 ID:WgoT9X2s0
>>163
陸電みたいよ
http://www.rikuden.co.jp/
165名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:09:22.18 ID:k/n6zEZO0
>>161
関西、関東の間のはほんと早くやらんと・・・
166名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:09:58.93 ID:FhKQK2RZ0
>>15
なんつう脆弱さだ。東京電力の独り勝ちだったからこんななのか。
167名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:11:09.58 ID:4n1Gq0Us0
北海道の札幌周辺は今回の地震のの影響が少なく
余震もないわけで更にこれが重要なんだが
放射能の心配もほとんどないってことで
札幌周辺部の石狩か江別辺りに
避難村を作るってのはどうだろうかね。
原発や余震があっちゃ安心して眠れないだろう。
168名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:13:08.62 ID:uAc+9cWn0
>>121
実はロシア周辺の原発事故で関連で被曝した子供たち20人くらいが
道内の施設に年に1度くらい保養に来ている。>北海道
169名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:14:50.07 ID:8PY7O1Fj0
みんなで1日中自家発電すればいいじゃないか!!
170名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:15:52.05 ID:SK+OlCP20
>>167
近くに泊村原発があるんだがな。
171名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:17:34.15 ID:4n1Gq0Us0
>>170
泊原発の近くに今回みたいなM9来る確立は
1000年どころか1万年以上ないと思うけど。
172名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:20:25.31 ID:7dHJH+z30
北海道△
173名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:20:29.18 ID:pqi21Iuq0
東京のせいで景気悪いんだぞ札幌
お前らの賃金水準と景気をこれを貸しにして
全部よこせよな
174名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:23:12.52 ID:Z1TfvXSmO
雪は降れど安定してんな北海道
土地自体は普通にあるから有効活用出来るんじゃね

まぁそんな単純な話じゃ済まないだろうが
175名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:23:44.48 ID:Zda65tmT0
>>167
阪神大震災のときには全国の各自治体が神戸から一時避難を受け入れた。
今回もそうなるだろう、そのくらい予想できないアホ市町村長は選挙で落とそうw
それとな、北海道と東北の歴史的繫がりを忘れてもらっちゃ困る。
伊達市は伊達藩の開拓地だし、室蘭市は新日鉄繫がりで釜石市と繋がってる。
こういう場所は積極的に名乗りをあげるんでないかな。
176名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:26:17.90 ID:DM32ghbw0
>>11
はぁ?
177名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:29:13.72 ID:MGVeQOOI0
東北の人受け入れようぜ。
平成屯田兵で農地は国から無償で融通してもらって農業しよう。


178名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:30:38.63 ID:WtQ+qiI50
疎開みたいな事もあるかもしれないけど、
東北〜関東の人が精神的に疲れて、北海道への移住をする人がいるかもしれないな
経済合理性を追求して、人が密集しすぎる事の弱点を感じざるを得ないからな
179名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:32:01.99 ID:xKXpcbBmO
ライジングサンの会場として使ってる空き地に避難村作ればいいんじゃないの?

あそこなら数万人は収容出来るだろ
180ninja!:2011/03/14(月) 03:32:26.31 ID:ukJ4sG+c0
てすと
181名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:32:50.40 ID:MGVeQOOI0
ちょうど北海道の農村部が高齢化で農地手放す人が増えてるから
開墾からするのではなく国が買い取り、それを引継ぐかたちで
農業やってもらうとうまく機能しそうなきがする。
それだけでも10万人以上は受け入れ可能でしょう。
182名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:34:18.58 ID:NpgZmq590
>>179
あんまり海近くないほうがいんでね?
183名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:36:54.45 ID:wnZSc2H3P
中部電力との送電強化して
1000万kw送れるようにしろよ
184名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:37:57.80 ID:nnpLtQNYO
北海道でももっと積極的に節電に協力しよう!!
185名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:39:51.45 ID:paogj0oW0
福島もう住めないよね?
国は被災者の土地を用意する義務は最低限ある。
その場所は日本では北海道しかないね。
186名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:40:50.23 ID:KikS9U2r0
>>175
例えばその辺りで昨今ちょっと名前の売れた洞爺湖あたりは、かろうじて中国ツアー
あたりで食いつないでるが、基本観光客純減、ホテルの倒産と経営者自殺なんて
相次いでるらしいからな。
こういっちゃ何だが、かろうじて受け入れ側が食っていける程度の資金投入で避難所
よりはマシな生活をしばらくさせられるのではないだろうか。

コーディネイター次第というか、予算次第というか、激しく難しい話しだとは思うが
187名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:41:48.89 ID:MYCv/rOC0
188名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:42:10.82 ID:k/n6zEZO0
>>183
ほんとうにやって欲しいが
現状の中電の限界が2箇所合計40万kw、仮運用中の片方がもし全力稼働しても60万kwだからなぁ
189名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:43:49.27 ID:LZ5g9fSAO
>>183
わかってるとは思うが無理だから
190名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:44:07.19 ID:MYCv/rOC0
>>185
もしかしたら東北の畑作稲作は壊滅する恐れがあるよね
そうなったら疎開村つくって北海道の原野を切り開いて大規模畑を国策経営か???
191名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:47:50.44 ID:Zda65tmT0
>>184
北海道はムリに節電しなくても電力供給できる。
それよりも普通の生活してること。
被災地からの要請があればすぐ動ける準備だけしておけばいい。
しかしレンホーのバカ、チェーンメール並の破壊力だな・・・・

↓ 道民以外も必読、わかりやすいぞ ↓ 

「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別)/原 悟克
http://hokkaidogenron.ldblog.jp/archives/2577433.html

東日本巨大地震・道民ができることのまとめ/原 悟克
http://hokkaidogenron.ldblog.jp/archives/2575921.html
192名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:51:22.30 ID:eM1z+DPX0
>>190
それが本当になる可能性はある。
北海道は明治ごろから村単位で移住もなんども経験してるんだから
そんなに難しい話ではない。
193名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:52:17.98 ID:bd8QrM7M0
平成23年東北地方太平洋沖地震に関する札幌市の対応(3月13日10時現在)
札幌市からの応援等の状況
http://www.city.sapporo.jp/kinkyu/20110313_shien.html

緊急消防援助隊(消防ヘリコプター1機、指揮支援隊5名、航空隊員6名)が、宮城県へ。

救急消防援助隊(指揮車1台、救助車3台、救急車4台、水槽車5台、支援車1台
資材搬送車1台、陸上部隊58名)が、小樽港から秋田県へ。

被害状況調査隊(連絡車1台4名)と応急給水隊(タンク車1台2名)と
医師2名、事務1名、毛布1,500枚、缶入りパン20,000食が、仙台市へ。


「20大都市災害時相互応援に関する協定」(政令指定都市での協定)に基づく
幹事都市である千葉市で被害が発生していることを受け、副幹事都市である
札幌市(危機管理対策室)が24時間体制で被災都市に関する
情報収集、連絡調整を行っている。
194名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:54:22.76 ID:RzLkQHhWO
>>179
石狩湾新港かい?
案外、札幌圏ってのは手をつけてない広大な土地があるから。
195名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:54:23.09 ID:oY6l5JlGO
誰が始めたんか知らんがチェーンメールとかで貴重な回線潰すなよ

と言いたい
196名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:56:07.73 ID:HH2QFW1i0
全く停電の時間がはっきりしない
どうすりゃいいんだよ
もう、メチャクチャ
197名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:57:01.25 ID:9c1hFWDD0
空気の読めない仙台市民乙
仙台市営地下鉄、14日に8割の区間で運行再開へ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E3E1E2E39F8DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
198名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:57:22.88 ID:GjNMJBgU0
>>190
また開拓使つくって、明治の時みたいに屯田兵に来てもらうのいいかもね
土地だけは余ってるし
199名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:57:27.95 ID:BG20t2210
>>190
今回被災した地域は漁業もしばらく駄目だろうから
北海道頑張ってほしい
200名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:59:10.84 ID:LFNwbrrR0
福島の原発周辺何10キロかもうダメなんだろう。
あれくらいの土地を用意するべきだよな。
とにかくいまの被災者に大事なことは希望を与えることなんだよ。
官は一刻も早く被災者の今後のことを語ってくれ。
201名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:59:59.45 ID:Zda65tmT0
>>190
ないないwwwwトーホグ人をバカにすんなwwww
たかが津波くらいでギブするもんか。
海水をかぶった土地は、そりゃ今年は無理だろうが
何年かけても客土して再生するに決まっている。

大体、北海道がそんなアホな手間で作った土地なんだw
石狩平野の稲作地帯は泥炭層を客土して作ったんだ。
南富良野は十勝岳噴火でイオウたっぷりの泥流層をかぶって
そこを客土して作った土地だ。

ただ、べらぼうな時間がかかるからなあ。
移住という手もひとつの選択肢として提案するのはアリだろう。
202名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:00:46.58 ID:l2RdHQzm0
TV東京の下テロップみろ。なんかおかしくないか?
203名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:01:06.07 ID:LFNwbrrR0
>>190
津波だけなら移住話はしない。
放射能が問題だって言ってるの。
204名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:02:34.23 ID:SK+OlCP20
>>199
でも三陸沖って日本でも有数の良い漁場なんだろう?
学校で寒流と暖流がちょうどぶつかる場所だから二系統の魚が獲れるって習ったぞ。
持ったいねーナ。
205名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:03:18.79 ID:pxPqCeyNO
苫小牧がいいよ。
札幌はムダに人増えすぎ
206名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:03:29.06 ID:GjNMJBgU0
>>202
なんか変だ…
207名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:05:24.30 ID:SK+OlCP20
>>205
そういえば苫小牧にも苫東とかいうアホみたいに広い土地があったな。
208名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:06:18.01 ID:Bsmi7/kR0
ジャガイモを送ってはどうだろう?
209名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:06:44.96 ID:LFNwbrrR0
気候的には苫小牧あたりが一番近いかな。
でも道北あたりにも移住してほしいな。
210名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:08:42.69 ID:dt9wHgiEO
出来る支援は、どんどんやってくれ
しかし、物流が止まって
明日からの仕事がどうなるか解らない。
被害は少ないが失業が待ってるかもしれない。
品不足も始まってる@北海道
211名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:10:33.40 ID:+UdQKzvu0
>>15
関西安全すぎワロタw
212名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:13:51.80 ID:NpgZmq590
>>210
おれも元請が本州なんで最低でもメールがつながらないと仕事にならんぽ
最悪の場合召喚されるよ
今行くと帰ってこれなそうで怖い
213名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:26:49.13 ID:pqi21Iuq0
稚内とか釧路とか函館とかそこら辺にみんなこい
北海道を首都にしたほうがいいな
214名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:31:15.15 ID:Rf01lyWT0
2011年3月14日(月) 4時26分 4時23分 滋賀県南部 M3.6
最大震度2だって。
不思議なことにテレビで警報もなにもなかった。
215名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:33:16.63 ID:JZO/HGnb0
>>213
それはどうだろ…さすがに地理的に不便すぎない?
216名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:36:01.90 ID:bAcbOnyS0
>>15 が本当だとすると、関西は一番災害に強くないか?
217名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:37:10.80 ID:SK+OlCP20
>>215
稚内と釧路は北海道のシベリアと呼ばれている
218名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:37:22.06 ID:Rf01lyWT0
地理的というか
太平洋側の北海道沿岸は危ないでしょう。
稚内か留萌がいいんじゃないかな。
219名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:39:13.70 ID:W9borwFR0
>>15
京都に遷都だな
もともとそっちが本当だし。
220名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:48:10.32 ID:ALNNGeyoO
>>218
留萌はロシア極東方面軍の本拠地であるウラジオストクのすぐそばで、北海道上陸戦では上陸先候補の筆頭で、ソ連の特殊潜水艇や水中車両が浜まで当たり前に来てたとこ
稚内はすぐそばにサハリン

てなわけで却下
221名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:52:43.81 ID:uyVLISj10
第二師団最強
222名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:56:21.63 ID:JZO/HGnb0
>>218
いや、北海道は遠すぎるというか、北の果てすぎるでしょ
京都か島根とか鳥取とかあのあたりがよさげ
ダメかな
223名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:58:23.26 ID:uyVLISj10
まあ首都は京都にするのが一番軋轢が少ないだろうね。
224名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:10:56.22 ID:P9+hSHUm0
エレ充(22区)爆発しろよ
225名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:13:37.26 ID:P9+hSHUm0
仕事すら許されないとかなんだよ
新宿区で暖房電子レンジ使いまくりで仕事して帰ろうと思ったのに
226名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:57:04.11 ID:9kGpQpteO
東北は全力で支援したい
なんなら北海道に避難してそのまま住んじゃってもいいぞ
一緒に開拓しようぜ
東京は自分でなんとかしろ
227名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:36:06.14 ID:iQ1wYnCn0
>>163
北海道電力は北電で北海道ガスは北ガス、
ただし読み方は「ほくでん」「きたがす」なんだぜ
228名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:46:39.87 ID:g/dZNxJM0
北海道最強

札幌の俺勝ち組www

地震も放射能も無関係

さすが元独立国だ

お前ら頑張って生き残れよ

無人の荒野になったら俺らが新しい国を作る

左翼、本州、関西、中韓お断りだ
229名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:48:57.71 ID:He+TcmIr0
        , ' ´ ̄ `ヽ    _     _
       /       )i'´     `ヽ/∠´__
.       /  /    /::l_/  /     `ヽ、--ヽ
      / / /     〃::l l  // /   \ ヽ
.     / / /     //::/ l  l/l // ,ィ  } l l lヽl
    / /     /::/ーl l l l/トl、l|/ } l l l } l リ
.   / /     /,イ::/l {l !代iュlヾ ノlノ/l l l
   l  !   /(:/l/ lヽl |  `   fラ{,.イ ハ l
.  l l l  / / l l l lr=ミl l  ー / /'´  ヽ
  l l l / / l l l. /:::::: ヽ ト-イl l
.  l l l l /  l l ./::::::,. ─ ミ、 l l
  l l l l l   l /::::::: /      i}、l l
. l l l l l    l l::::::::: |l       il::.ヽ、
 l l l l l     l l:::::::: l    l  l }::::::::ヽ、
 l l l ll     l l:::::: レTニiミl  /ノ::::::::::::::l
. l l l ll     l l::::〈〈l_lニll} / ::::::::::::::/
  l ll l       l l:: l´ ̄`リミ_ :::::::: _/
.  |l l l      lヽl   〈l::::::::  ̄::::l
  l ll l       ヽl   ┌`‐- 、::::::::l
.  l l l        \ /l  r─ 、__:l
   l l|         〉-く〉  l   ヽ\ 、
.   l ト、         r'ミ::::::::\/ヽ、 _l_ 〉/
   l l|ヽ     /ヽ、__ ノ ヽ、  〃'⌒`>.、
.    l lヽ\    /::\::::::::::::/::::::::`弋i  / /}、
    l l ヽ    ハ:::::: ` ¨ ´:::::::::::::/  ヽ〈 /}r'
    l l ヽ  l   \:::::::::::::::::::/      `i´
     l l  \ l    `ー─<        l、
     l l    l         lヽl        l l、
       l   l         l  l         トi}、
       ヽ  l       l   l         l リ }
230名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:03:11.84 ID:9pKuUfET0
復旧して元に戻ったら北海道に旅行に来て金使えよお前ら。
普段から左翼だ西友DQNだと北海道馬鹿にしやがって。
231名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:08:03.48 ID:goFlAUBA0
>>145
そうらしいですけど。
隣接した地域の電力会社に行くらしいですよ。
関東はこんな時でも東北からの電力供給がないと足らないみたい。
232名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:14:14.07 ID:g/dZNxJM0
西日本と北海道

大勝利!!!!!!!
233名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:14:37.95 ID:goFlAUBA0
>>213
北海道は厚岸沖地震がいつ来てもおかしくない。
今回の地震の原因と同じプレート。

とにかく沿岸部は避けて方がいいと思う。
あと、移住するにも仕事が無い。
一時的な受け入れは適していると思う。
234名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:43:57.33 ID:9AhmR4s90
北海道、東北電力がフル稼働すりゃ何とかなるんじゃねえの?
東電も石炭や水力をフル稼働させてるのも必要だろうけど
235名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:03:39.24 ID:I2klJE6p0
そうか
北海道は食料自給率200%
電力も完全自前
寒くなければ、最強ということか。
なら、首都圏機能を一時的に札幌あたりに集約すればいいんじゃね?
今首都を肩代わり出来るのは札幌しかないだろ。
236名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:12:06.72 ID:dyPKLzSa0
札幌って北海道の原発の100km圏内に存在してなかったか
237名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:15:53.21 ID:iHq4Mxwb0
北海道は最大機の泊3号(91万kW)が発電再開したばかりだからね
送れるだけ送ってあげよう
238名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:19:59.88 ID:Ek37VoF90
おまえら住むとことと食うものないなら北海道においでよ
一緒に楽しく雪かきしようぜ
239名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:29:40.03 ID:GNLqSIkf0
>>87
出来る事をやるだけで十分。
1日コーヒー1本我慢してそれを募金するとかね

>>139
のび太だって ジャイアンやスネ夫が困ってると全力で助けるだろ?
親友なんてそんなもんだ

>>140
平常は泊さんも火力発電所も出力調整しながらの運転らしいよ。
240名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:33:33.93 ID:dyPKLzSa0
>>239
助けてやってくれ
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv      「お前らの電気使うから、お前らは停電な」
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >しずおか県  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  東京22区  ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \俺東海なのに・・・・・・・・・・・
241名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:38:22.13 ID:H+p0inGt0
>>15
関西鉄壁の防御でワロタ
242名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:44:24.72 ID:D5qsot5U0
食料だけでなく電力まで供給か
役に立ってるよ〜
243名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:39:23.89 ID:YtdPN2l+0
北海道はイモがある!戦後もそれでしのいだ!
東北にイモを送るのだ!
244名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 12:22:57.42 ID:T6sg86zYO
>>235
場所によっちゃ食料自給率2000%ごえらしいね。
北海道産のゴーヤーもマンゴーもあるくらいだけど、柑橘類だけは難しいって星沢先生が言ってた。
245名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 12:32:59.15 ID:dyPKLzSa0
2000てなんだよw
246名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:15:59.79 ID:0tVGjh0P0
60万kW送る電線ってどれくらい太いの?
太くないと溶けるっしょ?
247名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 14:16:33.15 ID:Z80+0bDd0
北海道電力の発電所勤務の人も忙しくなるの?
それとも通常どうり?
248名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 16:15:11.95 ID:bd8QrM7M0
>>247
>>162
人も機械も応援に行ってるから忙しいんじゃないかな?
249名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:21:22.47 ID:6jRx+W6g0
避難所の炊き出し映像を見て切なくなったんで
今日のお昼はコンビニのだけど、安い具のおにぎりだけにした
携帯の充電も家庭の電気じゃなく、通勤途中に自家用車シガーでやった
関東は停電なるからエアコン使えないな、カゼ引かないようにしろよ
俺らも協力するから北電頼むぞ
250名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:27:46.43 ID:OLO1GDU70
北電の全発電所をMAX稼動させて、全部を東京に送ったとしても
東電で不足している電力量には到底足りないそうな

海峡はさんで最大限送れても60万、堪忍してけろ
251名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:32:44.34 ID:qey3m1Mg0
地デジやるの?
252名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:42:39.21 ID:4vuFBLD40
道民が節電しても何もならないのは解っているけど
節電した分を送電してほしい気持ちがあるから
節電している。
北電さん、何とかなんないのかな?
もっと人も機械も応援に行ってほしい。
253名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:44:08.32 ID:StQ1vvLf0
Jパワーは買いだべか?
254名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:44:27.16 ID:io3pu3qf0
>>252
うちの総務が北電が送電するから会社でも家庭でも節電をと案内を出した
255名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:56:52.61 ID:AYSVDaEH0
>>232
物流と生産拠点の破壊の影響は、必ず全国に波及する
決して他人事ではない
256名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:23:00.80 ID:yxzpYYFo0
反日コリアンをのぞいた北海道にお住まいの皆さん、本当にありがとうございます。
257名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:39:51.94 ID:7QRqTSvzO
心情的には、北海道も計画停電になってもいいから送電したい気持ちだ…
のほほんと暮らしている事に罪悪感がある。
258名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:42:45.82 ID:Bsmi7/kR0
>>257
大丈夫。そのうち驚くほどの増税来るよ。阪神のときとは経済事情が違うからな。
259名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:02:13.69 ID:8Wpn5a8p0
http://www.hepco.co.jp/

>【お知らせ】

>このたびの東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
>当社では今回の震災復旧に際して、東北電力株式会社ならびに東京電力株式会社へ応援要員の派遣を実施しております。
>また、3月13日(日)より被災地での電力不足を支援するため、北海道と本州を結ぶ送電線(北本連系設備、設備容量:60万kW)を通じて電力融通を開始しております。
>詳細につきましては、プレスリリースをご覧ください。
>なお、北海道内においては電力供給量には十分余裕がございますので、現在のところ、特別な節電をお願いする状況にはございません。

>※ 今回の震災復旧に際して、当社名にてお客さまへ節電に関するチェーンメール等を送付することはございません。
>※ 泊発電所につきましては正常に運転しております。

特別節電する必要はないが、心情的に節電したい人は
その分少しでも募金にでも回してやるといい。
260名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:08:43.96 ID:DJ1r9xVH0
部屋の電気とストーブ消して、掛け布団を背中からかぶって書き込み中
今日は午後から冷え込んで寒いですw
でもブラインドのタイピング出来ないの
だからキーボード見えなくて、手元だけ電池式のランタン^^;
みんなでがんばってこの国難を乗り切ろうね
261名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:34:28.04 ID:c7Jad3RJ0
>>250
そもそもそんな遠くに送ったら送電ロスがでかくなりすぎて意味がない。
費用対効果を考えたらせいぜい東北までだろう。


最初っから東京原発を造れば良かったのに。
262名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:43:44.30 ID:NP/zilax0
明るく暖かい部屋で悲惨な映像観てるわけにはいかないから
特別な節電をお願いする状況でないにしても
節電した分のお金も募金する。
263名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:44:27.95 ID:1O9Pp19H0
北海道様ありがとう
264名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:52:28.90 ID:Uj/1Ulwn0
この際、関西の発電機の回転数を1500、3000rpmで回転させて
東西の連携を強化しろ
関西50Hzにあわせろ
こっちは電車もまともに走れない
265名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:52:41.08 ID:CqnyJvv8O
何で今まで周波数統一しないで放置してたの?
いずれこうなることはわかってたはず。
高い給料もらってて居眠りでもしてたのか、電力会社は。
266名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:54:40.93 ID:NP/zilax0
北海道は特別な節電しなくてもいいとはいえ
照明キラキラさせてる企業の看板があると
腹が立つのはわたしだけでしょうか?
267名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:55:19.88 ID:Uj/1Ulwn0
回転を早くすると
タービンの回転に負担かかるから
50Hzで統一するが良い
268名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:55:26.41 ID:Puat+LxcP
米の原子力空母から100万kwくらい送電してもらえないの?
269名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:58:41.83 ID:qp8JMXbO0
>>268
そんなこと要請するくらいなら都心にある民報を一社にし他のテレビ局を閉鎖して節電させた方がマシ
270名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:04:34.87 ID:RTuB/tzy0
俺札幌だけどケーブルの関係で60万ワットが限界で、本当はもっと贈れるらしいんだが
これで勘弁してくれ。
271名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:05:15.71 ID:KOodDwol0

                    / ∨                  `v'i.
                 .|. /                      |
                 |.V       ,ヘ            .  |
 ┌───────┐   .|       /:::: `‐ 、_        /ヽ、 |
 │ ソーラー発電すれば│ 、|       /:::     `‐、_    /   ヽ. |
 │ 助かるのに・・・│    |      ./::: 、       `‐-‐'     ヽl,,
 // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |      /:::: ミ `‐- 、_       u  ./〃
.                  |.     \:::: `‐-、_ `‐-、_  u  /../ |
.                 |       \::::   `‐-、_||   ||__/   │
                  |    /⌒ヽ...|::: =====    ====│
.                  |   l l⌒l |. |:::: 、  。     /  。    |
                   |   | l⌒、| |:::::: ` ‐--‐'  ::::::,\‐--‐'´ |
.                   |   | l_6 |.|:::::u、/////,   :::::::::::, |///,   |
                   |   ヽ__,/||:::::  u ̄   :::::::::::::, | ̄ u  .|
.                   |     ./l::::::::\ u   (:::__::::::::::; |.    /
                  /|     / :l:::::::::l|  ______┘  /
                /  .|    /  :l::::::  (______)  /
              _/   │   /   :::l:::::             /\_
272名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:26:37.85 ID:VtmOdiYE0
東北人は北海道に親戚がたくさんいるからな
273名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:42:17.97 ID:RtRS9D/m0
東電は何故神奈川静岡に原発をたててリスク配分をしなかったんだろう?
274名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:44:04.30 ID:XjLjonZf0
北海道でコンビニの看板だけ(高いところのマークは平常通り店頭)消してるけど

意味ねえよ
275名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:46:45.90 ID:XjLjonZf0
>>31
テレビで

計画停電の範囲は東京電力ホームページでってやってたな

あほか

んなことしてるからテレビを誰も見なくなるんだよ
276名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:16:47.75 ID:oCbSc7BW0
余ってる電気で高出力レーザーを射出して対岸に光発電パネルを置けばいいんだ!
実用化まで東京民は節電しててくれ。
277名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:19:21.99 ID:a4hYMfNr0
>>75
レンホーあたりが、平等にしろってイチャモンつけたんだろうな。
なにせ、東京マラソンで障害者部門にも同じ額の賞金出せって言った奴だぜ。
278名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:20:58.12 ID:Ic26audt0
来ないよりマシだがな。足りないのが常に1000万キロで
今回60万キロだからな。
279名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:27:17.18 ID:LeCyw5Sa0
もうしばらく首都機能札幌に移しなよ
280名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:30:18.01 ID:3f5ZhKSC0
ブサヨ王国に救われる日本列島
281名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:34:34.38 ID:/EeHfPW/0
これで東北の電力事情が多少はマシになるな。
頑張ってくれ>東北の人
282名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:40:27.38 ID:WnS0njmR0
佐世保に原子力空母と原子力潜水艦呼び寄せて電力線接続したらいいんじゃない?
283名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:55:06.20 ID:vZ2XOaV50
北海道民だけど、送電能力があるなら何倍も送ってあげたいわ
特に東北はこの惨状で輪番停電は悲惨すぎる
送電設備を早急に増設する方法があればなぁ
284名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:59:39.17 ID:NRv9AT5dO
北海道に疎開してこいよ
雪いっぱいで春までまだ2ヶ月位あるけど、一応土地は余ってるし花粉症もそんなにないから。
285名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:01:02.24 ID:7QRqTSvzO
これ60万で一杯って言っても、泊のだいたい一基分なんだな
286名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:05:54.59 ID:goFlAUBA0
>>274
その電力分を募金に回せるだろ!
恥を知れよ!
287名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:58:41.71 ID:qK7AT1Z+O
東北には限度いっぱいに全力で送ってあげたい
が、>>278には使わせたくない

北海道の砂糖自給率がとんでもなかった気がする
2000%かはわからないけど
288名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:59:12.51 ID:D5qsot5U0
てs
289名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:23:22.20 ID:DXDM+23p0
>>284
北海道には最終兵器が・・・
290名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:33:45.10 ID:Bg8CxKQA0
夕方のニュースで道内の公営住宅を被災者にってやってたね。
親を亡くした子どももいるだろうし、
生活の目途が立つまで子ども達を預かって欲しいとか要望があったら引き受けてもいい。


291名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:45:54.64 ID:NZdF4MBKO
えー北海道がブサヨ呼ばわりされてるなんて知らなかったわ
あれか?ポッポとかムネオのせいか?
さすがに町村王国まで陥落した時は道民アホォかと思ったが
政権交代するくらいだからそんなの全国的現象じゃないかよー!

まぁそんな事より今日は看板の照明消してるファミレスもあったし
食料援助要請があれば北海道はいつでも協力出来るからみんな頑張れ
292名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:47:27.34 ID:E84Iu9arO
>>284
だいぶあったかくなってきたしね
293名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:55:20.77 ID:v0u2MeZf0
>>291
まともに北海道の事考えてる政治家はムネオだけだったろう。

民主王国なのは、その反発から来てたワケで。

他の政治家は選挙区に利用してただけで
口ばっかりで何にもしなかった。
自分の為に自分の選挙区に無駄な公共事業持ってくる事しか。
言わば自分の選挙区の人間を公共事業と言う名の麻薬漬けにしてたワケで。

とにかく、頑張ってください被災地の皆さん。
募金ぐらいしか出来ないけども。
294名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:07:02.46 ID:kugxpAOu0
北電の善意に泣けた
そちらはまだまだ寒いのに
295名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:45:18.58 ID:PAweFZOyI
>>274
バカヤロー、ポールサインだけでも付けとかねーとクルマのお客さんが
店開いてるかわかんないだろーが。
その代わり店内照明を付けてるの以外は暖房もロードヒーティングも
使ってない部屋の電気も全部消して営業してるので許してください。
296名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:42:06.18 ID:FEJqJTFo0
今日から昼飯を家の弁当にして、その分を募金すっから待っとけ
297名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 06:58:19.46 ID:bdszNjln0
道民の私も節電・節約して募金にまわすわ。
道民が節電しても意味がないと知っているけど
ぬくぬくと暮らしていられないわ。
298名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 07:59:44.92 ID:VGBz4+1x0
原発の次第では全関東がまずいな
いざとなったらみんな北海道に来い
食料と土地は十分にあるぞ
299名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 08:03:37.71 ID:T7hdkOfUO
ホントに北海道に避難してほしいよ
食べ物だけはあるから
300名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 08:07:55.11 ID:VZcWz18s0
北海道は、クズ、ブス、田舎揃いで何もないからな

俺も故郷が北海道だったけど北海道に津波きてほしかったわ
ゴミしかいないから道民が津波に流されるのは歓迎だ
301名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 08:09:04.26 ID:oo5Etlh4O
薄野のネオンを半減させろ
302名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 08:16:33.12 ID:Aw16WFuZO
>>11
明治時代に後先の事考えずに、

『違う国』から

『仕様の異なる(50/60HZ)』

発電機を輸入した奴に言ってくれ。
303名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 08:17:14.15 ID:Ck4Nxv1y0
>>300
死ぬまで帰ってこなくて結構。
ってか 北海道に縁の無い生活をしてくれ
304名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 08:40:56.00 ID:8VzmzpA00
移住するなら苫小牧とか室蘭とかあの辺りが良いぞ。
北海道にしては温暖だしトヨタの工場もあって珍しく人口増してる地域だ。
305名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 08:45:23.08 ID:Y3Rndxyv0
送電を始めただけじゃなく、北海道電力の技術者・現業職を中心に
1500人ほど現地に派遣しましたよ。
ソースは北電関係者のうちのダンナ。
ダンナも技術者だけど発電所や電線を直接どうこうする系の人じゃない
のでお呼びは掛かってないが、いずれ行かされるだろな…。
306名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:14.88 ID:L1HGFFCn0
国の負の遺産、苫東工業基地の為に建設した、
火力・水力発電の最大能力の活用時がやっときた感じだな。
307名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:52.70 ID:x8DjElTc0
放射能は東京方面だね

数値も安定
やっぱ北海道と西日本は勝利だな

308名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:59.31 ID:qYMLr26B0
まぁせっかくだからこの際、東日本も60Hz化したらどうだろうか
309名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:34.34 ID:LP8geFek0
GJ
310名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:35.23 ID:b52uMo0o0
>>305
ほくでんHPにもそれ乗ってるよ
311名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:38.78 ID:qYMLr26B0
>>15
電力ネットワークの中心は関西じゃないか
関電ダウンでも周りから3,000万kWもらえるのか
京都に還都すればいい
312名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:31.97 ID:KF/HxEde0
とりあえず、遅配はするみたいだけど集荷はしてるようだ
実家(関東)に向けてエネループ&懐中電灯もろもろ、兄貴には道産米も送りつけてやる。
友達連中に連絡とったらけっこう、どこ行ってもないんだボスケテー(;_;)って…
電車は動かんし車で探すにもガソリン売切れてるから節約しなきゃいけないし。

周りの人にも配れるようにできるだけ多く送りたいけど
こっちの物が足りなくなったら道民が困る…
あんまり買占めみたいなことはしたくないジレンマ
とりあえずこっちは電源関係は大丈夫そうだからそういうもの送るわ
313名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:44.15 ID:bach9+3BO
>>300 テメェも北海道人なら同じクズだろうが。
314名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:15.03 ID:x8DjElTc0
関東の汚染民

いりません
315名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:44.72 ID:V8IheU850
空いてる道営住宅を東北の家を失った人に開放してあげれないかな
また津波来るかもしれない場所に住むのは危ないし
316名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:45.48 ID:rYPi/YuA0
>>315
今朝そんなニュースやってたよ 道営だか札幌の市営住宅
317名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:16.53 ID:b52uMo0o0
>>315
北海道なら土地余ってるし、幸いこれから夏だからね
被災地に住み続けるより、集落単位で難民キャンプ設営した方がいいんじゃないだろうか
318名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:19.44 ID:L1HGFFCn0
夕張など過疎地の廃校など有効に利用して、出来る受け入れたら良いのに。
当然国の全面補助で。
319名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:25.33 ID:rYPi/YuA0
>>305
北海道トップクラスの高給取りなんですから頑張ってください
320名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:42.39 ID:6lupkAIm0
東北とのアクセスのいい、札幌千歳苫小牧辺りがいいんじゃないかな
土地だけはたくさんあるぞ
321名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:00.29 ID:V8IheU850
>>316
そうか道や市はその方向で動いてるのな
田舎だと大した仕事ないから、農業に従事してくれたらありがたいな
322名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:00.60 ID:rJTmvaDp0
60万kWじゃ雀の涙だわな
323名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:52.12 ID:/ly+g3r40
>>302
まあいまさら言っても仕方ないけど何でそんなことになっちまったんだろうなw
競争でもしてたのか
日本なんて国土狭いのに東西で周波数違うとかありえん
324名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:29.61 ID:b52uMo0o0
ボトルネックである北本連系限界の60万キロワットまでだから、仕方あるまい
それも余剰で賄えそうだから道民に影響ないし
325名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:52.56 ID:qYMLr26B0
エリアの西側から60Hz化していけばいいじゃん
とりあえず静岡県東部を中電エリアに変更する
326名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:16.02 ID:Zfb/L+b/0
北海道、ありがとう。
日本の食物も守ってくれ。
もう関東はダメだ。

西日本、九州、北海道。
後の日本を頼む。

@茨城
327名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:11:23.09 ID:hvSz96Ki0
>>58
ガス抜きを用意しとかないとみんなレンタルビデオに走るからな
ガソリン使ってさ
328名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:12:04.44 ID:6lupkAIm0
うちの向かいに住んでる北電のおっさん
月収70万って言ってたな
329名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:13:21.77 ID:x8DjElTc0
元独立国の北海道
本領発揮
330名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:14:04.77 ID:B/eLQLXOO
>>323
たんに周波数が違うのを
知らなかっただけみたいだよ
331名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:14:10.87 ID:WeF8Uuub0
原発がメルトダウンした時のこと考えて
関東の難民化した人達を受け入れる体制を、もう早急にやったほうがいい
もちろん被災地の人達もな
332名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:14:33.73 ID:dBbbS/L90
道北、道東はいくらでも土地が余ってるぞ
国が強制的に北海道に企業、工場を移せば何人でも収容できる
333名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:15:23.60 ID:R/xiSX6J0
>>1
北海道マジ助かる

でも全然たりねーな、これじゃw

もうロシアからもらおうぜ
334名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:15:26.43 ID:u6TMxvIw0
>>326
アホかい、関東は大丈夫に決まっている。
こういう時こそ、元気出していこう。

とりあえず、北海道からの支援
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110314-OYT8T00988.htm

物も人も出すぜ、疎開受け入れOKだぜ
伊達藩出身者が拓いた伊達市はHPで姉妹都市へのお見舞いをトップにのせているぜ
ニュースになってない部分でも、とにかくあちこち動いている。がんばれ。
335名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:16:59.14 ID:p29+T7CXO
ありがとー(^O^)
336名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:17:15.08 ID:Zj8847n7O
>>331
関東でも危ないような
337名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:18:09.50 ID:bUSYRZrIO
25ヶ年計画で、60ヘルツ機器もしくは50・60ヘルツ対応機器のみを発売し、市場から50ヘルツ専用機器を駆逐

そして60ヘルツ統一
338名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:25:39.25 ID:vLX1F4BnO
私どさんこじゃないけど、もう日本の首都は札幌にしてもいいんじゃないかと思います
339名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:30:46.24 ID:MPeUnoTe0
>>338
先進国の首都は、ほとんど札幌以上の緯度にあるからな
340名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:47:22.34 ID:x8DjElTc0
食糧自給200%
人口550万

まだまだ大丈夫

でもこっちには来ないでくれ
341名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:52:41.98 ID:Y3at9EdR0
もう東北と関東のみんな、身一つでいいから速攻で来い
来ちゃったら、腰の重いこっちの行政も対応するようになるだろうし
もちろん、俺らレベルでも出来るだけのことはするぞ
342名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:55:47.49 ID:pVMylAM8O
>>338
札幌在住の道産子だけどそれはお断りします

被災者たちの支援は大賛成です
343名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:01:50.90 ID:CM4G4J3A0
北海道の農村在住者ですが、
被災者で農業やってた人が移住してきたい場合に、
土地と住宅の支援をしてもいいと思います。
なんなら町長に直談判してきます。
344名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:09:37.37 ID:ASVTTEHzO
ビスキャス 忙しくなるな
345名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:19:57.16 ID:TPHPknTcO
今回学んだ事は変電所を沢山、かつ違う地域に作れって事か。
お互い様ができなきゃ意味ないじゃん。
346名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 11:39:38.74 ID:Bfh8a1n40
農業で、津波でのうちがやられた場所は、
もう使いものにならないから、
農家は、全部北海道に集める政策を北海道がすべき。
347名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 12:08:29.38 ID:pHq2BBUi0
>>228
高校程度の物理と地学も知らないバカ乙
348名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 14:50:14.13 ID:8PmcFdMrO
夕張ですら受け入れ表明してるのに、東京は耐えろ、だらしないな

食料自給率
北海道211%
東京1%
十勝1100%
十勝さん格好良いw

349名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:06:15.87 ID:Bg8CxKQA0
うちに避難してくればって本気で思ってる。
大したおかずは作れないけど
ほかほかのご飯は食べさせてあげられる。
うちの子と一緒に学校行かせてあげたい。
350名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:32:58.94 ID:Fa/HnGmy0
子供たちだけでも疎開が必要な気がするよね。

351名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:36:42.19 ID:pwWctzzO0
北海道電力も関西電力もありがとう
352名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:50:20.31 ID:FuwwqqvX0
>>349-350
そうだな、小さい子供、お年寄りを優先して疎開させて欲しい
子供やお年寄り単独で来ても、心細くてかえって大変なことになりそうだから、できれば家族ごと
早くそれが可能なレベルにまでになれ
353名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 16:15:25.66 ID:1PQxk5vb0
北の大地が役に立つ時が来たべさ。
今日ニュース見たけど、札幌市、夕張市他どんどん受け入れ表明してるな。
無償で市営住宅提供するって。
こっちにゃ食べ物豊富にあるからホント、被災地の方々来てくんろ
354名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 16:18:21.83 ID:jLqF8KGP0
新潟のJRが持っている水力発電あるじゃない。
水泥棒やってたやつ。
あれ、新潟県も過去の問題は棚上げして、最大限取水するように
させてくれんかね。停電問題もさることながら、交通網を安定さ
せないと、混乱が大きすぎる。
355名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 16:26:49.10 ID:C9vHgLnw0
どこかのタイミングで相互補完のシステム造れなかったのかな
まさか明治時代の発電機購入先の違いがここまで後を引くとは・・
356名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 16:34:28.10 ID:DMM1hXqQ0
東京に人多すぎるんだろ
357名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 17:27:29.19 ID:PXWxrl3o0
頼むから 北海道に移住するのは
日本人だけにしてくれなw
358名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:01:07.03 ID:1PQxk5vb0
あんまり職は無いけど、のんびりしてていいよ。
冬は寒いけどなぁに、慣れるって
359名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 19:55:30.50 ID:LOzi7KSj0
>>348
そりゃTPP加盟の危機感が半端ないわけだw
360名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:16:13.33 ID:Zez/yC0h0
北電の泊発電所は大丈夫?
361名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:05.06 ID:wmAkLLe30
十勝wwwwwwww
362名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:18:27.96 ID:w5KheQ2M0
ありがとう!!
363名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:47.50 ID:8VzmzpA00
もう少し元気玉分けてあげられるんだけど送電線の関係で60万しか送れないんだっけ?
今こそ苫東開発大失敗で余ってる広大な土地の活用の時だな。
364名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:23:50.73 ID:kugxpAOu0
北電ガンガレ
365名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:27:00.04 ID:1yOJpoYT0
夏までには北や西から電力をもう少しひっぱれるように改善できないものなのかな。
平時だとそんな面倒なことはやらんでおわるけど、緊急時だからこそ
協力し合って改善が進むみたいな。
366名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:38:50.61 ID:BgxYzekH0
困ったときはお互い様。
なんぼでも持ってって。

by道民。
367名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:44:30.76 ID:NxNb1qun0
試される大地北海道(食料自給率 200% 電力自給率 120%)が
本州土人を救います!

本州土人は北海道民を、今までさんざん侮辱してくれたが全て水に流す!
368名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:47:31.65 ID:YB+WRs8n0
北海道に全然疎開してほしいけど、まだ雪降ってるし寒いから西日本の方が良い。
369名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:48:31.82 ID:rAwtbNRr0
戦後の引揚者の様に、被災者の人達に対し仕事を与える為に、
北海道に再び入植者を募ればいいんじゃね?
370名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:48:48.44 ID:Y3Rndxyv0
本州に送電してても、道内もさしせまって節電する必要はないくらいですので
(一応、札幌駅〜大通の地下通路とか電気消してるけどな)ご安心を。

でも、ススキノとかちょっと自粛したほうがいいと思う…。
371名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:50:07.89 ID:Z3bAAmay0
なんだ日本は一つじゃないか
372名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:50:21.72 ID:WFwWc3BBO
北海道においでーと言いたいけど、被災者の生活支援はこの場合どこで負担するのかな?
北海道、札幌なんかでも赤字だよー

373名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:54:17.96 ID:is8lx/gN0
へー、こんなのあったんだな。
青函トンネルの中でも通ってるのかな?
374名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:57:12.11 ID:KxiPoBPnO
道民だよ
みんな頑張れ!
困った時はお互い様だ
375名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:59:06.86 ID:N9PkCHFzO
泊原発は廃炉にしてほしいよ


北海道は安全な大地であってほしい
376名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:01:18.12 ID:/3sanDHX0
北海道は節電しても意味が無いから普通どおり電気使えばいいんだよ
ヘタに節電して北電の収益が悪化しても意味ないし
電気を使って料金を払い原発の点検や設備を沢山してもらうと
377名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:12:05.85 ID:N9PkCHFzO
北海道に感謝するレスが意外に多くて、
道民の俺も自分のことのように嬉しいなあ。

2ちゃんでは北海道は叩かれることが多いからなおさらだ。
378名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:26:26.81 ID:AmI2Fx1q0
北海道で節電とか言ってる奴馬鹿じゃねえの。
北電の収益減らしてどうする。
本州に発電機車やら人やら送るのに金かかってるんだぞ。
379名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:29:28.36 ID:EiSBohqy0
たまには中部電力など西日本も思い出して下さい

というか、関東一帯で電気使い過ぎ
普段から節電とか努力してる?
380名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:36:47.18 ID:/BuUkGdz0
すき家が看板消して、照明も弱めてた@室蘭

...強盗に入られなきゃいいがw
381名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:50.26 ID:LOzi7KSj0
>>380
閉店と間違えて、逆に無事だったりしてw
382名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:23:40.70 ID:h3MvpU+Y0
なんで日本各地で周波数統一しないの?馬鹿なの?
383名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:24:08.65 ID:FuwwqqvX0
>>370
金使ったほうがいいよ
日本経済のためだ
どっかのインタビューで西日本ばかりに「がんばって経済支えてくれ」とか言ってて笑ったけど、北海道でも少しはやれるさあ
384名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:25:33.04 ID:FuwwqqvX0
あ、後ニッカは消えてたよ、ネオンw
385名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 23:27:32.87 ID:XNWl/vHe0
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf

3月11日16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時   電源車到着。
3月12日 0時   2号機水位安定。注水不能。
       1時   1号機、温度上昇。水位不明。
       2時   1号機屋内の放射線レベル上昇。
       3時   1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
    3時12分   ★菅総理会見。「午前中、福島原発に視察に行きます!」
       4時   1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。
            ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            http://link100.in/bakan_performance01.jpg
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
            http://link100.in/bakan_performance02.jpg カメラマンを同乗させて憂い顔を撮らせる。
   7時30分    ★総理到着
            http://link100.in/bakan_performance03.jpg カメラマンを先に降ろしてドヤ顔を撮らせる。
   8時30分    ★総理帰宅
      9時    ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
     10時    水位低下が止まらず。
     15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
  15時36分    水素爆発。
386名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 00:05:05.04 ID:pDMlHRvJ0
とりあえずこっちは節電するより食料生産しないと!
あっちに運べるかが問題だけど、そろそろ大丈夫でしょ
387名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 00:08:03.52 ID:JjFOfLlw0
>>386
今の静岡辺の地震で何箇所か道路が制限かかってる
とか聞いたがどうなんだろう?
388名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 00:44:07.38 ID:ldb3LJOVO
送電してくれてる地域のみなさん、ありがとう。
一日も早く東北の停電が解消されますように。
湯たんぽで暖を取っている神奈川県民より。
389名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 00:54:59.92 ID:uX5oBW/j0
節電、節電言われてるけど、貧乏だから、もう目一杯に節電しとる。
なんか悲しい。
390名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 00:56:34.68 ID:lqdsnCnU0
そんなことできたんか
391名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:00:35.44 ID:f2B6M+bxO
道民のみなさま、ありがたう。なんだか申し訳ありません。
392名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:03:20.44 ID:O1kSZAE00
いつも北海土民とか赤い大地とか囚人の子孫とかロシアに併合されろとか、さんざん道民のみなさまを馬鹿にしてきました

ごめんなさい
すみませんでした
393名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:09:34.32 ID:b4KNZv0U0
北海道の方々は善い方ばかりです
ただ日教組が強いだけなんです
国民が団結して日教組を潰しましょう
394名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:10:49.88 ID:HmZ+Ai2+0
おそい
395名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:15:02.54 ID:Sor+SveMO
札幌だけど何もできないけど節電には協力したい寒いのには慣れている
一次停電しても死にはしない
396名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:17:56.19 ID:T7R0OJJ50
>>376>>378 ほくでん社員?
浪費する必要も無いよね
本州に送る必要があるのに大丈夫なの?
HPにある“現在のところ”というのが気になるし
『なお、北海道内においては電力供給量には十分余裕がございますので、現在のところ、
特別な節電をお願いする状況にはございません。』
397名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:17:59.50 ID:o6DvphDh0
無理すんなよ。北海道電力程度が協力しても焼け石に水。
398名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:18:11.31 ID:/1ERPmRp0
>>395
ストーブ動かなくなるから年寄り死ぬよ
399名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:23:00.00 ID:H4gXKxO40
>>375
泊原発を潰したら、北海道中の山にダムを作る羽目になる。それが嫌なら北海道内も輪番停電することになる。
まぁ、福島みたいなタイプじゃないからリスクは低いんじゃないの。
400名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:24:06.16 ID:/b1rtvxV0
札幌に子をつれて戻ったよ。
疲れた。本当に疲れた。
夜の地震がこわいから子は玄関前の廊下で寝させた。子を抱いたまま非常階段で上り下りで全身筋肉痛。
買出しや逃げる用意はがんばれるけれど、
遊び場にいけない赤子は欲求不満で大暴れして言うこときかないし
足手まといでなにかあって他人につきとばされでもしたら、守ってやれないもんね。
みんな当然いらいらしてるし。
札幌でたっぷりお寿司とジンギスカンとおいし御菓子食べてようっと。

可能ならみんな来て、安くてきれいなホテルにとまって温泉ではいっててね。
そしてしょっちゅう阿蘇儀にきてこっちでもお金使ってね。
いいところあるけど貧しい土地だから。
401名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:24:07.83 ID:PHXEsW+90
汚染豚はお断り

困ったら「北海道」ふざけんなコラッw

ねえ、これから放射能浴びて全身の皮膚が剥がれて苦しみながら○んでいく感想教えて?www


お前らみたいなゴミに食糧与えるなら、牛や豚に与えた方が有益

汚染豚は汚いからこっち来んなよ?

美人の姉ちゃんくらいは慰安婦として受け入れてもいいがw

お前らは原発と一緒におさらばだなwww


402名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:27:17.78 ID:/b1rtvxV0
>>401
ふられ男の恨みぶしって感じ。
豚はあんたでしょ。残念ながら、
他人を笑えないよ、北海道でみるより東京は元気だよ。
セレブが離れないのは当然。特権階級は守られてるよ。
403名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:28:44.15 ID:T7R0OJJ50
あちこちのスレで基地外が発生しているのに釣られないで
404名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:28:48.49 ID:m1sbGxtn0
>>401は道産子じゃないので注意。
あと、忘れちゃ困るが北海道は梅雨もないしゴキブリも見たことないぞ!
みんな来いよ。
405名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:29:49.99 ID:lqdsnCnU0
泊原発止めないのか?
406名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:30:57.60 ID:48TOn6Y2O
道民も胸痛めてるんだぜ本当に…
フェリー以外で、今は物質送れないが…
流通網立ち直ればジャガイモ一杯送るよ俺
407404:2011/03/16(水) 01:31:22.51 ID:m1sbGxtn0
台風も少ないし、エアコンいらないし、ススキノのソープは18歳の子がいるんだぜ。
みんな来いよ。まじで。
408名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:32:10.70 ID:pg8BxO6MO
工作員の煽りに騙されるなよ
409名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:32:58.54 ID:RUwJqWya0
>>401

ネタだよな

こう言うこと言うとやっぱり道民は民度がって言われるんだよwww
北海道は自分自身の経済力で今の環境を維持している訳ではないんだよ
今までの環境整備を内地の人に感謝しながら、今のようなときに
恩返ししないとな、何のために金突っ込んできたか分かんねえんだよ
バカは黙ってろ。
410名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:34:47.69 ID:PycK0x1+0
>>375
原発抜きじゃ電力は維持できんでしょ。今は誰も言わないけど、温暖化防止もあるから。
411名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:38:15.34 ID:3+xAdNwX0
札幌だけどほんと、普段と変わらないんだよねえ
ガソリンいれにいったら5分ほど並んで20Lの制限かかってたくらい、入れる気なら2・3件行けばいいだけ
スーパーも品揃え、普段と変わらなかった。イオン系は被災地に廻してるから品不足だって話だけど

北海道は冬が電力消費がピークでもう真冬は過ぎてるから電力には余裕あるんでできる限り融通してあげたいけど
設備上無理なんだね、残念
412名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:43:49.16 ID:/b1rtvxV0
テレビの放映もぜんぜん違うよ。関東(たぶん東北も)は、一晩地震関係だし。
やはり今日くらいから人の顔が曇ってる。みんな、東北に気持ちをやらずにいられない、
他人事でなく災害をお悔やみ申してる感じだよ。他人事ではないっていうのか。
413名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:46:27.34 ID:F1kNcl6O0
ケーブルには電流を流せる上限がある
また、受送電設備も必要

案外知られていないのは、ケーブルを含めた受送電設備は、冷却が必要
なんで、どうしても容量に上限が出来てしまう

>>407
去年フェリーで上陸して、苫小牧→宗谷岬往復したけど、良い意味で「こんな場所も日本にあるんだ」と思い、凄い良かった
残念ながら在道中に食べたのは、苫小牧港近くのマクドのクォーターパンドだけだったけど
大変美味しゅうございました
414名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:49:21.45 ID:hc6a/Qwv0
>>396
別にムダに使えといってる訳でない、普段どうりでいいだろ
電気はそんなに貯めておけないらしいし送れる電気の量も限られてる
使わないとムダで北電の利益が減ったら意味がない
415名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:50:31.26 ID:PycK0x1+0
>>396
ほくでんに限らず、東電と東北電以外、今はどこも電気は余ってるよ。
ただ、東電や東北電にはあまり送電できないんだよね。ハードウェアの問題で。

日常生活送れる地区は、経済を回すことも大事だよ。寄付も大事だが、日常生活でもドンドン金は使おう。
災害地域の経済が止まってるぶん、他の地区で経済回さないと日本がさらに地盤沈下する。
416名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:54:42.33 ID:BLKLd4oD0
>>413
前にもそんなレス見たな
同じカキコ繰り返してるだろおまえw
417名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:56:44.60 ID:eb0GDNNy0
北海道→本州の送電容量増強ってどれくらい時間かかるの?
夏場に絶対に必要になるから今からやったほうがいいと思うんだが。

仮設程度なら北海道にある物資で出来ないかな。
418名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:56:46.82 ID:lWN0X9tr0
>>411
スーパーは米、水、電池(単一)、懐中電灯、カセットボンベ辺りは
無いケースが多いな。まぁ翌朝になれば一部の商品は
その日入荷の分が入ってくるんだろうけど。

ただ、懐中電灯、携帯ラジオ、乾電池はまず入ってこない。国が押さえてるから。
419名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:00:05.94 ID:PHXEsW+90
>>404
俺は北海道人だ
>>228のレス見ればわかる

おいこらゴミども  絶対にこっち来るなよ?
食糧盗んで、家盗んで、電気まで盗むの?
お前らみたいなゴミが神聖な北海道の土を踏もうなんて無礼にも程がある

お前らはあと数日で卒業だなwww
神から死刑囚に選ばれた
大人しく受け入れろ

お前らが消えたら北海道進駐軍として新しい日本を作る
国名は北海道帝国に変える
お前らが運よく生き残ってたら奴隷として黒人並の厚待遇で迎えてやるwww

中国人も朝鮮人も嫌いだがお前らも嫌いだ
仲間でもないし、同じ国民だとも思わない
お前らがどうなろうとどうでもいいわ
420名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:00:49.75 ID:pUHqNTyJ0
>>418
米とティッシュぺーパーがきれそうなんで買いにいったら在庫がないんだよな。
震災被害を受けてない俺が餓死するかもとかわけわかめw
421名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:01:04.00 ID:BLKLd4oD0
ホーマックでも電池の棚はすっからかんだったな
バカが買い占めてるのか入荷しないのかわからないけど。
買い占めるなら被災地に送ってほしい・・
422名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:04:15.96 ID:PHXEsW+90

お前らの大好きな死刑制度で最後は自ら散るんだなwww

皮肉だなwww
423名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:05:39.64 ID:1cVxd2MZ0
余ってる道営住宅とか市営住宅とかに避難してきていいよ!と思うけど、
こんな、普段から地震が多い上、今回の東北クラスの津波が来たら
市まるごと沈むしかないような所は嫌がられるだろうな…
424名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:06:58.63 ID:/1ERPmRp0
>>420
あーまずい
ティッシュは先々週買ったからいいとして、トイレットペーパーがやばいんだった
入荷してくれないとトイレ詰まるwww
425名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:10:06.13 ID:H0Pg6KO30
>>424
ウォシュレット便座とフィンガーでガンバレw
426名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:10:53.10 ID:RzS7V29V0
電力余ってるならどんどん送って。
60万キロWじゃ足らないよ。
青函トンネルに送電ケーブル増設してよ。
被災地に明かりを!
お願いします。m(__)m
427名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:13:22.82 ID:PycK0x1+0
>>417
連系の強化は結構大変だと思うよ。
時間的には実作業としては2〜3カ月でやればやれるかも。その前に下準備がいるだろうけど。
でも、予算がないよね。それなりの増強だと何百億円以上、へたすりゃ千億円単位かかるでしょ。
428名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:14:15.95 ID:T7R0OJJ50
>>414 貯めておければいいのに
>>415 まずは募金する
    ドンドンお金使える人は経済回してください
429名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:23:44.02 ID:/1ERPmRp0
どんどん使いたいんだけど、服や買い換える予定の家電はもう買っちゃったし、
買いたいトイレットペーパーや葉物野菜やカセットボンベは売ってないし
近々に必要なものでもないが、あっても困らないというものを買えばいいのか?
買占めとかとどのあたりで区切られるのか、微妙な境がわからんわ

>>425
とりあえずコンビニに探しにいってくるよ
430名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:24:38.18 ID:Yh79UMGzO
>>419
鳩山由紀夫はもう北海道に逃げてるよ 仕留めといてくんない?
431名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:25:25.12 ID:RzS7V29V0
東電、中電、関電、北陸電にお願い。
大至急、周波数変換変電所を作って!
1日100万kwの送電じゃとても足らないよ。
今から日本の総力を上げて作ればそんなに時間かからないでしょ。
西日本の余ってる電力を東日本に回してください。
被災地に明かりを!
お願いします。m(__)m
432名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:27:02.64 ID:PHXEsW+90
ちょっと言い過ぎたかな

大人しく見守ることにするわ
433名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:27:15.90 ID:U5UzFu/C0
>>431
そんなもん1ヶ月2ヶ月でできるわけないだろう
434名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:27:43.66 ID:Yh79UMGzO
>>431
関東迂回で100万kwなら足りるだろ 関東電気使いすぎ
435名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:27:57.46 ID:ejHRuuxEO
電力消費、本州は夏がピークだけど北海道は冬がピークだし
この間の設備はもっと増強しておく価値はあると思うけどねえ
436名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:28:25.93 ID:LT22e3cV0
節電しても意味無いっていうけど
節電する事で燃料資源の使用量を減らして融通させる事で貢献できるんじゃないかなと素朴に思うんだけど
437名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:28:58.76 ID:AvY8sCEw0
>>431
本当にわけてやりたいよ…
室内退避になっているような区域は
通常以上の電力を消費するだろうし
命かかってるんだから
本気で分けたい
なんとかならんのかな
438名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:29:11.40 ID:hfcJNJ+B0
送電ロスが半端ないな。
採算が取れないだろこれ。
439名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:29:36.48 ID:/1ERPmRp0
>>431
ここ北海道(北電)スレ
誤爆したの?
440名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:32:17.97 ID:u98ypxVT0
あと被災地以外から発電機と燃料をお借りしたい。
宜しくお願いします。
441名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:33:07.66 ID:1cVxd2MZ0
>>436
燃料が足りなくて困ってるわけではなかろう
442名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:33:12.33 ID:/b1rtvxV0
電池と懐中電灯送るだけで今なら大喜びされると思うよ。
443名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:33:54.51 ID:/KNwmjud0
東電に高く売ってやれ
444名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:34:28.25 ID:/XyJQ4j40
電発GJ
445名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:34:34.02 ID:6j0Ownqz0
色んな宿舎や空き家がかなりあるし、子供の疎開ならいくらでも
受け入れる人居るだろう
子供達だけでもガンガンこっちに避難させられないもんかな
テレビ見るたびに泣けてくる
446名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:35:29.38 ID:Yh79UMGzO
>>440
そこ福島原発じゃないよな?
447名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:36:20.79 ID:C9Vq4+Qm0

北海道は油も電力も余裕はある。食い物も自力でなんとかなる。
それだけにボトルネックで送れないのは心苦しいわな。

ただ政令都市機能と自衛隊と港と空港はあるから
協力できることは山ほどある。

448名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:36:59.03 ID:tZWsm3Ly0
>>400
いいなー。俺も西区に実家があるけど、
啖呵切って飛び出したから今更戻れない。まさかこんなことに・・
449名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:37:15.16 ID:/1ERPmRp0
>>445
あれだけ怖い思いした子供を親や親類から引き離したらそれこそストレスじゃないか?
家族ごとが理想だと思うけど…
450名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:38:11.02 ID:Wo2wG3RqO
北海道、デカいんだから頑張れ!
451名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:40:03.62 ID:qTPFUYp70
10M の津波きたら地元厚岸も全滅してたな。。

江戸時代や明治時代にはあったらしい。
452名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:40:10.71 ID:PycK0x1+0
>>435
うん、そのピークである冬でも、北海道は電力需給は極端にタイトではない。
もちろん夏はもっと余裕があるね。
もともとほくでんの発電量は大した量じゃない。北本連系はほくでんに何かあった時に
東北電から援助してもらうって意味が主眼で、その逆ではないんだと思う。

何にせよ、東電や東北電にも金を出してもらって作ったものだし、弱小ほくでんの資金力
だけでは増強できないよ…
453名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:40:30.76 ID:ZAAu7VR60
北海道電力=北電=ほくでん

俺のパソコンで変換したら、
『穂口伝』
『補苦電』
454名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:42:55.18 ID:dLXquwD/0
でも関東から人が関西にどんどん逃げ出しているみたいだし、電力も食料も
関東での需要は減るかもしれないな。
455名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:45:28.39 ID:6j0Ownqz0
被災者受け入れっても陸続きじゃないから難しいところがあるのかねぇ
本当に何とかならんのか 避難所に居る人で、そこから動ける人を
各市町村で受け入れすること出来ないもんか・・・
456名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:52:03.43 ID:HeATUHdIO
>>426
東北電力に言っておけ
青森を節電したら、北海道から何も送れないんじゃボケ、と
設備強化は鉄壁の守備と資金力を誇る関電に頼んでくれ

太平洋側の港が使えるようになったら広尾から1100%十勝軍が向かうはずだ
457名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:52:30.93 ID:tZWsm3Ly0
岩手とかの東北だったら、関東以西よりも北海道のが環境近いよね。
もともと先祖も共通だし、言葉や文化も近いものがある。
リアス式海岸で生き残った人達は北海道に移住すればいいのに。
458名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:54:15.65 ID:IfdU5QXI0
>>454
関東ここ10年関西人が増えてたからね、帰っただけでしょ、地元に。
459名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:57:08.92 ID:6j0Ownqz0
跡継ぎが居ない農家 放置された畑が多数
農家は人欲しいわな
赤字だ何だと問題はあるが取り敢えず受け
入れてから考えれば何とかなるだろ

疲れてるだろうから各地の受け入れ体制・
仕組みが早く出来ると良いんだが
460名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:57:38.04 ID:W9p2BQGPO
道産子だが先週末から夜10時にはストーブ止めたり、米も2日分まとめて炊いたり
節電に努めてます。スーパーにはもう食料品がすっからかんだけど
あと1週間分くらい残ってる米とかシリアルでしのぐよ。
東北の皆様寒いだろうけどなんとか頑張ってください。
461名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:59:35.08 ID:bhvc8GwP0
>>431
つか節電要請は、そもそも被災地復旧とは何の関係もない。

ヤシマ作戦だ!
節電で被災地に電気を!
とか言ってる阿呆の情弱っぷりには
正直、失笑も憐憫も通り越して
殺意すら感じるよ
462名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 03:43:48.58 ID:AyVrK6im0
>>2
それホントなのか?
うちは1グループに分類されてるけど、昨日16:00〜19:00が停電だったぞ。

それに1グループと2グループだけ、なんで1日2回なんだよw
463名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 04:19:44.80 ID:cfj4ioI60
札幌市
募金ボランティアの募集と義援金口座の開設
http://www.city.sapporo.jp/hokenfukushi/bokin/index.html

募金活動の実施と、募金ボランティアの募集
以下のとおり募金活動を行いますので、ボランティアで活動に
協力していただける市民を募集します。

活動日
平成23年3月19日(土曜日)

活動時間
11時00分〜15時00分 (受付時間 10時00分〜14時00分)

活動場所
都心部

受付・集合場所
札幌市役所1階ロビー

実施要領
参加者は、受付時間内に受付場所で受付を済ませ、グループ単位で
都心部の街頭で活動します。
活動時間は、参加者の任意とします。
終了後、集合場所に戻り、募金箱及び募金を事務局へ引き渡します。

注意事項
服装は、活動しやすい服装で、防寒対策、雨具を持参してください
交通費及び昼食は、各自負担となります
464名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:29:05.84 ID:51D5FmPH0
インチキ募金と比べて市がやってるなら安心だね
振り込み手数料分だけ浮くし。
貧乏だからちょっとしか送れないけど。
カネ(ちょっぴりですまん)と電気(上限60万Kw)は送る。
ガソリンもまかせろ。

石油元売 ガソリンなど緊急出荷 被災地へピストン輸送
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E3E7E2E3918DE3E7E2E1E0E2E3E39793E1E2E2E2

室蘭製油所はフル回転宣言したぞ。
http://www.noe.jx-group.co.jp/company/about/gaiyou/jigyousho/muroran/oshirase/e71_coabgajimuos_20110314.html

現在の室蘭製油所稼動状況は以下のとおりです。

(1)石油精製装置
 地震の影響はありません。
 現在、全装置が順調に稼動継続中であり、安定供給に向けフル稼働中です。
(2)出荷荷役関係
 陸上・海上出荷とも正常に作業を再開いたしました。
465名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:49:15.66 ID:30yyibqC0
セイコーマート
さんぱち
みよしの
もりもと
千秋庵
とっぴ〜
トリトン
なごやか亭
466名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:51:59.74 ID:iGoosWQF0
>>465
餃子食べたくなっちゃったじゃねえか
467名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:54:54.85 ID:pgEcdFaYO
>>448

戻っておいでよ
家族はいつまでも家族だ
468名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:59:13.60 ID:pgEcdFaYO
>>450
任せとけ(^o^)/
469名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:59:47.71 ID:qwsUvLuZP
「○○青年の家」とかそういう研修施設が各地にあるじゃない。
個室じゃないけどベッドあるし、暖房あるし、体育館で子供達も遊ばせてあげられる。
復旧終わるまで北海道においでよ。

発電機なんだけどさ、手動で充電できるラジオとかあるよね。
お年寄りたちにでもまわせるくらいの小さい発電機を配って
お喋りしながらでもぐるぐるしてもらって、バッテリーに充電できる装置とか無いのかな。
気がまぎれる&電気も溜まるで良いアイデアだと思うんだけど。
470名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:01:47.98 ID:e+JANYVc0
北海道は、津波の被害復旧が大体終わったので
これから人員や重機や電力を送る感じかな

後、鳩山由紀夫が北海道に逃げて来ててワラタ
これも東北に送っておきますね
471名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:08:22.48 ID:7UQkCPnj0
>>423
来るものは拒まず。
海岸移住が嫌なら、被災地にそのまま居ろ!と言うこと。
被災者もそんな贅沢行ってる場合でもないだろう。
472名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:26:45.78 ID:/b1rtvxV0
北海道、日テレでPON!やっててびっくり。
普段はスッキリの途中で終わり、変な番組再放送やってなかった?
うれしーい。避難民には。どんなときも、きけたし。
473名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:32:28.12 ID:Fg3oW0kvO
北海道は土地も使ってない空き家も空き部屋もいっぱいあるから移住していいよ。
474名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:37:10.02 ID:Pvyy+OycO
>>462
グループは不変だけど、時刻は日ごと変わる
475名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:44:04.46 ID:GM+Opk+S0
【東日本大震災】外来船被災地へ人道支援/根室市 [3/81015 09:41]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300168039/

外来船=当該漁協所属では無い船の事、外国船籍船ではない。

被災地の漁業関係のみんな、北海道の漁協で受け入れるよ。
船が無事なら船ごと北海道においで。
北海道で稼いでまた出直しすればいいべさ。
476名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:48:51.88 ID:y10U3dtB0
被災地へとにかく何かしてあげたい
今日は雪降ってるし寒いだろうに可哀相で泣けてくる
477名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:59:26.12 ID:4QDTBrKj0
札幌市営住宅を1200戸ほど確保したって。
一時移転してこられる人たちがいるといいんだけど、
地元の仕事や家も気になるよね。
478名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:05:30.86 ID:4QDTBrKj0
ごめん、道内の公営住宅だ。
479名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:05:54.28 ID:DyfJpc2m0
>>5
少額でも寄付して和に加わったらいい
480名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:07:56.40 ID:/b1rtvxV0
あんなめにあって、小さいお結び一個だけとかおかしいよ。
なんで早く食べ物履物防寒具を落としてあげないの??
481名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:09:07.63 ID:niFMlclW0
旭川に避難して来る人がいたら、使ってないストーブとかあげたい。
482名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:09:30.44 ID:UZ7K/lpqO
>>461
殺意まで起こすことないじゃん
483名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:16:15.99 ID:aNey3Bwf0
電力は東北に回して
北海道はロシアのガス使って暖まってよ
484名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:19:05.24 ID:J/L5ERoy0
>>480
自分もそう思う。
個人支援を受け入れるデメリットもあるけれど
結局物資が足りてないのなら、受け入れるべきなんじゃないのかね。
あと、新千歳から福島便が飛んでいるんなら
雪とか送れないのかな。
水で原発冷やすより早くない?だめなのだろうか。
485名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:19:52.06 ID:4FXeVNkm0
>>466
カレーもな
486名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:21:11.59 ID:/Ltxl6Cw0
>>64
オレも、同じ事思ってた、規格を乱立させて統一するの下手だよな・・ガラパゴス化が国内でも起こってったってかって感じ。こういう事態を、数十年前から想定してなかったとは言わせたくないもんだ。
487名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:23:06.97 ID:4FXeVNkm0
>>486
明治時代に京都がアメリカ製、東京がドイツ製の発電機を導入したから仕方ない。
488名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:24:50.98 ID:GSbDMaXh0
北海道が復興の鍵になる
489名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:32:27.23 ID:/b1rtvxV0
>>488
みんな気前いいしやさしいけど、
このどさくさにうかつに郷土自慢をしないほうがいいよ。
日本中がみんな応援してるんだよ。
北海道が大地震があったとする。
原発燃えてて、凍えて空腹で明かししてるときに、
東京がお金はかせいどくよ、何でも生み出せるし、知性はそろってるし、
観光客も沢山きてるから日本はまかせろ、復興させてやる
っていわれたら、はら立たない?
490名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:35:20.73 ID:jWHjPpwm0
こんな時だがら郷土愛を再認識してるんだろう。
言い方に問題がなければいいんじゃないのか?
491名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:46:59.72 ID:7UQkCPnj0
>>489
復興の鍵が郷土自慢???
俺なら、被災地のために北海道が食・住など担うととれるんだがな。
別に現地の復興なんて488一言も言ってもいないだろ。
そして、復興させてやると言われても腹は立たないね。
甘えじゃないけど、何も出来ない状況下では感謝するわ、少なくても俺は。
492名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:42:50.34 ID:0TqEqfQv0
>>484
届けるべき物資はおそらくある
足りないのは多分輸送手段だろ
道路分断されてるとか

あと空輸は大して物運べない
急いで送るのにはいいけどね
港の復旧待ちだろうな
493名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:45:13.88 ID:cfj4ioI60
青森港は物資の受け入れ体制できていると知事が言ってた。@NHK
494名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:59.21 ID:1Z7CoQi+0
特に北海道さんにはじゃがいもや人参、甜菜糖なんか御願いたします。
出来ればコメも・・・
495名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:35:46.44 ID:HBF/qFbJ0
陸路はガソリンの在庫が枯渇してるから運べない
北海道からのタンカーが頼みの綱
秋田・山形も物資が枯渇してきてる
ガソリン・経由・灯油がないともたない・・・
496名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:14:28.15 ID:NK+0Jds70
>>494
【東日本大震災】ホクレン 東北で取り残された貨物列車内の農産物を被災地に提供 ジャガイモ35トン、タマネギ175トン、コメ35トン他
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300267376/
497名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:34:57.02 ID:1Z7CoQi+0
>>496
ありがd
498名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:44:58.16 ID:cfj4ioI60
救援物資輸送は北海道の自衛隊がメインでやることになったみたいね。
苫小牧の製油所もフル稼働するそうで。
499名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:16:00.63 ID:HeATUHdIO
>>494
十勝からのジャガイモトラックも函館港に到着済み
北見からの玉葱食料便も出発済み

でも、函館からのフェリーが足りず待機中
いつフェリーに乗れるか未定
東北側の荷揚げ作業が滞ってる
頼むよ、東北電力

500名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:29:13.77 ID:MYFms+njO
北海道のコメも昔に比べたら旨くなったよな。
やっぱり日本の食糧基地だな。


北海道にも雇用がちゃんとあれば、東北の被災者を
たくさん受け入れることは可能だよね。

東北の人は、北海道という土地には抵抗ないのか?
501名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:30:44.28 ID:cfj4ioI60
雪質的に除雪楽だしね。
502名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:32:09.64 ID:gRRW+BOq0
【停電】北電が東日本に融通 識者「東京vs大阪になる悪寒」と心配
503名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:38:02.17 ID:f5z9+CNe0
>>500
北海道はよくも悪くも他人に無関心なので、誰が来ても受け入れる気質はある。
細かいデリカシーがないので、どっぷり東北人はストレスためるかもしれない。
道東は東北からの入植者がほとんどだから、来るなら道東かな。
504名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:44:46.85 ID:C9Vq4+Qm0

室蘭や伊達あたりの、西胆振の市町村には

有珠山噴火の時に、開いた市営住宅を仮設住宅にしたのがまだ結構残ってると思うぞ。
505名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:51:59.95 ID:C9Vq4+Qm0

・・・と思ったが避難してくる人の気持ちを考えると海沿いの町は嫌だろうな・・・

旭川さん、帯広さん、ついでに夕張さん、任せた。
506名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:19:17.43 ID:CTHz78NIO
よっしゃ節電だ!
507名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:25:07.40 ID:+QlE8ON50
>>500
>北海道にも雇用がちゃんとあれば、東北の被災者を
>たくさん受け入れることは可能だよね。

北海道で良ければ一時疎開しても受け入れおkだぜ。
ちなみに民間は不況、公共事業は仕分けされまくって仕事なし。
仕事は気にしないできてくれ。
508名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:36:13.97 ID:C9Vq4+Qm0
>>507

つーか、来ていただけた方が間違いなく北海道経済が回る。
509名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:46:53.75 ID:0TqEqfQv0
>>495
ガソリンか…
いったきりで帰ってこられなくても困るだろうしな
出光だっけ?が東北で復旧のめど立ったと発表してたし、明日中には物資が行き渡ると期待したい
510名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:50:01.61 ID:uJILBjUx0
津軽海峡の海底ケーブルはいったん直流に直して送電してるから、送れる容量に制限があるんだが、
青函トンネルの先進導坑に交流の高圧線を敷設して本州に送電できないかな?
511名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:53:32.75 ID:lqVcEwTZO
北海道にこれる人は来るといい
皆が皆優しい人ばかりじゃないが基本困ってる人ほっとけない奴ばっかだからさ多少のツンデレは勘弁
512名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:26:04.08 ID:u5oWYOit0
>>510
ヒント:安定度
ヒント:短絡容量

結論、無理
513名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:28:35.54 ID:TEwsPrU00
しかも高圧ってw
どれだけ送りたいか知らないけど、特別高圧じゃなきゃ。
高圧はあり得ない。
514名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:47:10.81 ID:xiFmTSbV0
>>499
現在青森港しか無いから、仕方ない
>>509
空路でどうだろう?
515名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:51:52.50 ID:dZ8XuN640
>>514
仙台空港が明日から救援物資の便は発着できる
空港そばの国道も15日から使えるようにはなってる
516名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:57:29.93 ID:vb0EqRin0
>>500
北海道民の先祖は、大半が北陸、東北からの移住者なんですぜ、旦那
特に、戊辰戦争で賊軍になった藩の旧士族な

伊達市が有名だけど、白石、鶴岡とか、東北各地の地名が道内にいっぱいある
ちなみに、うちは母方が仙台、父方が加賀から移住してきた
517名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:05:26.33 ID:rpuTZ8PB0
あぁよかった・・・
無力だった道民の自分が、やっと役に立てる

こっちは節電しまくるから、東北と関東は頑張れ!!
もう計画停電は北海道でやればいいよ
518名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:07:39.52 ID:xiFmTSbV0
>>515
花巻も出来る
519名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:08:43.05 ID:vb0EqRin0
>>517
もう60万キロワット目いっぱい送ってるんだから、節電しても意味はない
その分の電気代を義捐金で送るんなら別だけど

計画停電なんかしたら、収入源で北電が困るだろ
520名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:09:12.39 ID:rpuTZ8PB0
>>7読んでガッカリした
521名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:17:21.97 ID:aAdJF+oMO
いいぞ!力になれるなら
こっちも節電もやるから!
522名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:27:47.94 ID:Lhq/J+930
>>7
節電した方が良いのか、しなくても良いのか分からなかったけど、
今のところしなくても良いようだね。
523名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:31:57.21 ID:FVYzAnJNO
道民は普通通りの生活すれば良いんだよ!!
飲み行く金やパチンコでも行く奴は、その分募金しよう
524名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:37:13.68 ID:DFVA9f2Z0
被害の少なさと、強力な政令指定都市の存在。

受け入れる土地の広さと外部の人間を受け入れやすいリベラルな風土。

石油の備蓄も電力の供給も万全。加えて日本の食糧倉庫でもある。


北の大地、ついに動く。って感じだな。
525名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:47:19.15 ID:V+dfSHAV0
俺の周り(札幌)もそうだけど地震大国だから震災被害には何かしたいって思う人が多いな
札幌は大きな地震とは縁遠いんだけどローカルニュースで道東とかの被害が流れる影響かな?
民間とか個人ではないけど自衛官・警察に続き昨日消防も石巻に向かったそうだ
個人では募金はできても直接物資が送れない現状がもどかしい
食料もそうだけど暖房・防寒用品がいっぱいあるのに…
被災地の人はここを読める状況ではないだろうけどホントに応援してるし頑張ってほしい
526名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:49:58.07 ID:7CKntxnY0
>>523
パチンコで10倍にしてから募金する^^
527名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:00:17.95 ID:pMBvWjeDO
北海道だって力になれるよ
いまは出来る限りの募金や節電をやることが大事だとおもう
528名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:29:17.07 ID:aWBlXfH/0
>>489
奥尻の津波の時もそうだったけどさ。有珠山の噴火も。
10年過ぎたら自然災害って記憶から消えるんだよね。
被災地も援助地も。そういう意味ではイライラすることもあるかもね。
529名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:08:50.60 ID:P0L3AG0I0
なんか北海道にチョンが押し寄せてきた
東北から逃げてきたのか、東北に旅行する予定だったのがいけなくなったので北海道に買えたのかしらないが迷惑
いろんなところで中国語や韓国語しゃべってる人がいる
530名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:14:44.29 ID:pMBvWjeDO
海外の援助が熱いな…
ウリナラ起源の北海道も負けていられないニダ( ̄∀ ̄)
531名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:41:21.25 ID:zZ5r0EBJ0
>>529
え、だいぶ前から中韓の観光客はいっぱいいるじゃん
ちょっとした観光スポット周辺や、大型ショッピングセンターで
中国語の会話を聞くのは全然珍しくないよ
532名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:54:58.16 ID:/MDObM5M0
いるねぇ
中山あたりで渋滞起こしてるのは大抵中国か韓国と思われる運転者
事故起こされるよりいいから、それはいいんだけどw
まあ、北海道楽しんでってくれと思うわ
533名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:08:52.75 ID:P0L3AG0I0
2000以前は中国人とかあまりいなかったのに
どうしてこうなった、迷惑
534名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:13:48.59 ID:/MDObM5M0
>>533
何か具体的な被害を蒙ったの?
535名無しさん@十一周年
>>11
電気は仕方ないだろ
でも、被災者の受け入れや支援を表明して動いてくれてるよ