宮城県の名取市や仙台市の津波で壊滅的な被害を受けた地区で、いったんは津波の濁流に
飲み込まれ、大けがをしながらも救出された人が、搬送された病院でNHKの取材に応じ、
津波の恐怖を語りました。
仙台湾に面する宮城県名取市閖上地区は地震による津波でほとんどの建物が倒壊する
壊滅的な被害を受けました。当時、自宅で両親といた石川竜郎さん(35)は、
津波の濁流に巻き込まれ、肋骨を折る大けがをしたほか、顔などに多数の傷を負いましたが、
流されてきた漁船につかまって助かり、12日午後、自衛隊のヘリコプターで
救出されました。石川さんは「地震が起きたあと、部屋の片付けをしていたら
1メートルくらいの高さの水が道路を流れてきたので2階に上がった。
窓から見ると、海岸方向から真っ黒で巨大な津波が住宅を次々に飲み込みながら、
すごいスピードで近づいてきて家が濁流に飲み込まれて倒壊した。窓からなんとか
脱出して水面に上がったところ、漁船が流されてきたので必死でつかまった。
第一波がその後の波とぶつかった影響で流れが変わり、老人ホームに近づいたので、
2階の窓から中に逃げ込んだ」と当時の状況を語りました。
*+*+ NHKニュース 2011/03/13[17:42:03.02] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110313/k10014644411000.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:42:44.44 ID:bUqt5y8Y0
逆に飲んでやったわ。
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:43:13.87 ID:pr7VLCsk0
一緒にいた両親はどうなったの
両親は・・・
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:43:21.02 ID:K2d5zj290
> 「地震が起きたあと、部屋の片付けをしていたら
ここだな
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:43:54.13 ID:fOCTESPU0
すげーな
中継見てたけど走って逃げてる人映ってたものね
良かったね…
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:44:48.39 ID:CHTTmQ360
津波にのみ込まれても助かる人もいるんだな。
あきらめたらだめだな。
しかしすげー。
肋骨折れてるのに船に捕まったりすげーな
あんな津波、高台から直接見ただけでトラウマになるレベル。飲まれたとか……
何このアトラクション恐い
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:46:14.25 ID:/AcJRxcu0
>石川さんは「地震が起きたあと、部屋の片付けをしていたら
何やってるんだよ
みんな危機感なかったから津波に飲まれたのか
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:46:18.11 ID:tnqtKyXr0
> 地震が起きたあと、部屋の片付けをしていた
って、根本的に間違ってるだろ。頭悪すぎだ。
地震が起これば、高いところへ逃げる。
海の近くに居れば当たり前だろ。
こんなのには同情できない。
あの真っ黒い津波にのまれて無事とは…
自宅1階→2階→窓→水面→漁船→老人ホーム
すげえ。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:46:55.95 ID:LFWitI4f0
初見殺し
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:47:08.55 ID:TeBaKOZBO
最後まで諦めちゃだめなんだな
はじめ、なんでこんなに被害が大きくなってるのかと思った。
おれが思ってたより日本人はアホが多かったようだ。
地震が起きて海が近いのになぜ逃げない
両親・・
部屋の片づけしてるような認識の人が多かったのなら絶望的だな
ほとんど死んでるじゃん
当日仙台に引越してきたツイッターの子のその後の安否はわからないのか?
海岸付近に住んでいて非難しないなんて、あふぉ過ぎて同情の余地もない
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:48:46.65 ID:Eav7iLBj0
最後まで諦めちゃだめ
コレ大事
場所によっては本震から最初の津波到達まで4分くらいじゃなかったっけ?
でその1分後にほぼ同程度の余震?があったような
危機感どころか呆然とするだろ震度7じゃ
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:49:12.68 ID:lGSQrN0r0
老人ホームが接近してきたのも一瞬だろうに・・・。
この人の判断力と運動神経に感服です
火事場の馬鹿力ってやつかな?
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:49:16.91 ID:EFS+wfWw0
>>地震が起きたあと、部屋の片付けをしていたら
これは同情できない。
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:49:28.37 ID:LFWitI4f0
>>22 「片付け批判は後知恵であろう」という意味を込めた渾身の皮肉だ
ところで、おっさんは名に世代?
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:50:07.25 ID:jnAmEgBN0
>>13 大抵の奴は津波警報といえば海岸付近に住んでる奴が気をつければいいと考える。
今回のように十キロも海岸線が移動してる場合どうしようもない。本人の不注意などですむ問題ではない。
分かったかゴミクズ。
>>13 当事者じゃないけどTVに映った場所の事は知ってる
あんだけ海から離れてたら感覚的にはあそこまで津波が来るなんて思わない
実際はまあTVで見た通り、離れてはいても海抜低い土地がずっと続いてるからあの通りだけど、
住んでる人を攻めるのはスジ違いだろ
> 「地震が起きたあと、部屋の片付けをしていたら
湾岸地区なのになんでこんなことすんの?
子供の頃に波にさわられた事があったけどマジで怖かった
津波だからそんなのの比じゃないだろうけど・・・
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:51:32.98 ID:7hzgeuPE0
片付けてたと言っても別にきっちり整理整頓して現状回復じゃなくて、
倒れた家具だらけで動けないからどかして、割れたガラスを脇によけてって話だろ
どのみち両親連れてたらそのまま飛び出しても避難は間に合わなかったと思うぞ
ご家族が助からなかった事を思うと
お気の毒としか言えないが
しかしすごい助かり方だなぁ…
九死に一生とはまさにこのこと
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:51:33.93 ID:8Lxhf24Z0
なんだニートか
リアス式は海が引きにくい
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:51:52.67 ID:TCJrjrqp0
また、同じように壊滅的な被害が出た仙台市若林区の荒浜地区から車で逃げる途中に濁流に飲まれた
最知幸子さん(67)は、津波に飲み込まれたあと一晩中、木にしがみついて助かったということです。最
知さんは「車ごと津波に飲まれて流され、中に水が入ってきたが、車が木にぶつかったときになんとか外
に出て、翌朝、救助されるまで15時間ぐらいずっと木にしがみついていました。周辺の住宅が丸ごとなく
なってしまい、本当に恐ろしいです」と涙ながらに話していました。
こっちが凄い
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:52:01.99 ID:g/Fg3UfW0
>>1 両親がどうなったのかすごく気になるニュースだな
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:52:09.71 ID:eeBIS31n0
沖で救助された人もいるみたいですね
>>13 おい。シナ人。おまえ他人をダメだししたいだけだろ。普段、底辺だから。ゴミが
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:52:43.09 ID:EFS+wfWw0
>>30 >>十キロも海岸線が移動してる場合
マジで意味分からん。説明してくれ。
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:52:45.20 ID:+E82V0sV0
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:53:11.31 ID:JOc1bZWbO
俺は滝で流された事あるよ
>>31 しかし
>>1の宮城県名取市閖上地区って海にかなり近いみたいよ
まあそれでも責めるような気にはなれないけど
あんだけ近いんじゃ逃げる間そのものがほとんどなさそうだし
部屋片付けてたつってもほとんど時間なんか経っちゃいなかったんじゃないかな
>>3 >>4 聴く勇気ないだろ。おれにもない。想像してみろ。
海から4kmまでのまれる津波なんて過去ないだろ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:54:55.74 ID:iRVd7Bo30
やはり地方ゆえ高齢者が多く逃げ遅れでの死者が多い。
阪神の場合は逃げる間もなく建物崩壊で圧死。
自然災害は本当に恐いな・・・・
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:55:34.01 ID:r95oJO680
地震と津波はセットだと小学生の頃から叩き込んでおけよ
グラッときて落ち着いたら高いところに逃げなきゃダメだ
あのへんの人たちは地震が来て津波警報来ても避難しないそうだね
去年だか警報無視が過半数を越えるって記事があってここで叩かれてたよな
>>51 年に何回逃げるんだ?
何回もやってるうちにアホらしくなるぞ
それを100年も継続できる自身があるか?
津波も何もない時にこれ聞いたら、は?ってなるぐらい訳解らん事になってるな
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:58:06.68 ID:F8Rq7/1z0
35歳独身の知能レベルがよく分かるな
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:58:33.82 ID:r95oJO680
>>53 つーか部屋がめちゃめちゃになるような地震が年に何回もあるのか?
のんきに片付けなんかしてる場合じゃないだろ
>>1 >窓からなんとか脱出して水面に上がったところ、漁船が流されてきたので必死でつかまった。
>第一波がその後の波とぶつかった影響で流れが変わり、老人ホームに近づいたので、
>2階の窓から中に逃げ込んだ
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
>>53 少なくとも情報は収集するでしょ・・・
そういう癖は付けるわ、なんども地震に遭ってたら
>>53 おばあちゃんは経験あるから逃げたって言ってたな
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:07.30 ID:r9fbwfrY0
避難警報出てない雰囲気やね。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:13.02 ID:ZBSdvvIWO
津波注意報解除来たな
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:19.57 ID:F8Rq7/1z0
>>53 少なくとも、部屋の片づけが必要なぐらいな地震が起きたら
行動するだろ
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:23.84 ID:epX8WBQ0O
わたしの死者目標は5000だったが、
1万オーバーのよう。
とてもうれしく有り難い。
他人の不幸は
うれしく有り難い。
0425255179
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:25.57 ID:ryrFQADg0
昔から、津波は飲んでも飲まれるなって言うしな
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:35.49 ID:hu4uwf6z0
>>27 >地震が起きたあと、部屋の片付けをしていたら
この判断力どうよ?
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:39.48 ID:EFS+wfWw0
地図見てみたら、この閖上地区ってところめっちゃ平地が続いていて、避難する場所ないわ。
海岸に隣接してるんだけど、高台がなくてだらっとした平地に住宅地が続いてる。
高層の鉄筋ビルも見当たらない。ある意味諦めるしかないかも。
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:44.98 ID:OETvusGCO
戻ろうとする人間が結構いるのは
原因になってると思う
なぜすぐに逃げなかったのか?
津波の恐怖が風化してしまっていたのか?
さすがに両親は死んだよな?
これで生きてたらこの家族サイヤ人だぞ
>>58 今は東北在住だが、以前東京住んでた
東京は東北よりも地震多かったけど、しょっちゅう地震あると逆に「ああまたか」って誰も気にしなくなるぞ
もうなんか映画よりすげえ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:02:12.26 ID:Qt3faY/K0
絶対絶命都市みたいだな
奇跡だな〜これは
本書いてひと財産できるだろ
昔職場で阪神大震災の時の経験を話してたら、ある派遣の人が奥尻島の津波で家ごとさらわれて、
屋根につかまって浮いてるところを海上保安庁に救助された話をしてくれた。
家族で助かったのはその人だけで、今でも海が怖くて、二度と島には戻らないと。
部屋がムチャクチャになったとか、ライフラインが止まって苦労したなんて話をしていた連中は
みんな恥ずかしくなって謝った。
それ以来、その派遣の人の前ではそういう話はいっさいしなくなった。
>>51 宮城や東北方面の海岸部はそういう対策日本で一番凄いよ
地震に対しても意識かなり高い
過去の経験もあるし
でもあまりにも規模が大きすぎた
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:07:47.21 ID:kGaTbXYY0
グーニーズみたいだな
>>70 君は気にしなくなったかもしれんな。
しかし「誰も」じゃない。
現に東京生まれ東京育ちの俺は、確かに地震はたくさん経験してるが
今回の地震は千葉で被災、震度6弱、東京湾に面した地域で海岸から1kmくらいの場所。
ただの一度も経験したことのない揺れだった。
最初の揺れが収まった時点で、そばにあった3階建ての立体駐車場の天辺まで上った。
津波が怖いからな。
お前みたいな馬鹿の思考を一般論として語るな。
標高低いなら逃げないとなぁ…
海からの距離じゃねーだろ・・・
>>78 ああ、お前さんは危機管理能力が高いな
素直に賞賛するに値するよ
で、周りの人の行動はどうだったんだ?
皆同じように避難したのか?
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:17:52.51 ID:EFS+wfWw0
>>78 他の住民もそういう行動取ってた?
内陸の津波と全く関係ない埼玉の俺でも、津波のことは一瞬よぎったよ。
そうであれば、湾岸地域の人は一目散に飛び出すもんだと思ってたけど。
>2
塾長なら
>>81 だからあの辺は住んでる人達にとって湾岸地域と言う感覚は無いんだよ
河川の堤防が決壊する事は思いついても、津波があそこまで来ると思う人なんかいない
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:25:41.47 ID:EFS+wfWw0
>>83 まあ、東京湾なら普通は津波は来ない。しかし太平洋側なら、避難は普通だと思っていて欲しい。
>>83 目と鼻の先なのに感覚が無いってマジすか
といっても貴方がどの辺の事のつもりで言ってるのか分からんけど
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:27:22.21 ID:VQhOvVpG0
大ハード
あとからなら何とでも言えるよ
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:29:16.44 ID:9ObaePZS0
ID:EFS+wfWw0
はいはいアンタはえらい、賢い、カッコイイ
さっき日本テレビ?の柳田って人が高台から撮影したカメラに、津波がせまってる時に車に乗り込んで逃げようとしてたおばちゃん映ってたけど、あの距離だと逃げられずに死んだかな
片付けなんかしないで逃げたらいいのに、なんて今だから言える言葉だな
津波の怖さをある程度知ってても、まさかこれほどとは想像できなかっただろうに
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:34:25.55 ID:AyD1grkv0
ヒアアフターの導入部よりスゴイ…
日本人にもスーパーマンはいたんだな・・・
無事で何より!!
>>80 地震直後、多くの人が、一方に流れていた。
駅やバスロータリーを越えて、その先にまで。
地理に明るくない俺は後から知ったのだが、
その先は傾斜になっていて、高い方だった。
普段その地域の人が、その時間にどのような行動をとってるかはもちろん知らん。
だが俺はとりあえず高い方へと進んだんだなと、素直に思えたよ。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:37:41.88 ID:Q4n4opsb0
すぐ逃げないとバカだみたいな言い方すんなよ
逃げれなくて死んだ人を冒涜してるように聞こえる
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:38:04.20 ID:+Vt4+GeL0
でもオレも海岸線から直線距離で10キロ弱のところ住んでるけど
この辺でも湾岸地域ですといわれると違和感ありまくりだな
>>89 意外に車の窓ガラス割れてないの多くない?
運がよければ、そのまま乗っていれば逆に
助かったかもしれない
閖上って港町だろ
海が目の前にある
地震が起きたらとにかく逃げなきゃ
車や建物が普通に流されるような津波の水圧ってどんなものなのかな
人間は即死?
ハリウッドがアップをはじめました
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:41:34.00 ID:9ObaePZS0
ID:l9YxHBWt0
あんたの言う馬鹿が沢山死んでうれしいのはよくわかったよ
あなたも偉いでちゅね〜賢いでちゅね〜
>>97 いや、隙間から浸水するから
建物にぶつかれば車が潰されて圧死の可能性もある
>>102 だから運が良ければの話だ
ニュース見ても津波に巻き込まれても
浮いてるような状態になってる車も
あったじゃないか。
なぜ避難しなかったんだろう
ご両親はどうなったんだろう…
>>103 実際インタビューで、車ごと津波に飲まれて助かった人いたよ
その人の場合は浮いてる途中で窓割れて、そこから一緒に流れてた倒木に移って掴まってたそうだけど
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:49:54.12 ID:9jBW9sC60
>>18 避難地より高い波が来てるところもあるんだぜ?
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:53:53.52 ID:m18v+KlN0
スーパーマリオみたいだな。
津波に備えて救命胴衣か浮き輪を用意しておけば
助かる確率が上がるのか。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:57:10.36 ID:Ku2NtqLH0
何故素直に「死なずにすんで良かったな」と言えないんだ?
明日は我が身なのに。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:57:26.23 ID:eambctl+O
俺もおもったけど、確かに車の窓割れてないんだよ。
まぁ、全部みたわけじゃないけどTVの映ったものだけだけど50%は割れてなかった。なんで?後割れてない車は実際車内は満水だったの?理論上どうなの?
もしかしたら参考になる。今後の
>>103 たまたま、窓が割れて(大抵は車内に浸水してきて溺死)
たまたま、すんなり外に出れて(大抵は流入物に阻まれ車内で溺死)
たまたま、倒木が近くに流れてきて(大抵は掴まる物がなく溺死)
たまたま、他の障害物にあたる事もなく漂流して(大抵は他の浮遊物に揉まれ圧死等)
そして、救出。
ホント奇跡的。
>>108 水の中に家の破片やら車やらあるから無理。
せめて船が欲しい。
助かった人は車や屋根が船代わりになったり、
流れてきた船に乗り込んだりしてる。
>>108 上がるのはほんの数%だろうな
津波で押しよせるのは水だけじゃなく、飲み込まれた家や車や瓦礫も一緒だ
死因は水死よりも圧死、轢死の方が多いだろう
>>108 まあ何もないよりは上がるだろうけど
色んな瓦礫混じりで襲ってくるからあまり期待しないほうがいいかも
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:02:32.86 ID:AovlWeXUO
岩手の高台からの映像
流される二階建て家ん中
よくみると窓に人が!大きく手振ってる…すぐに濁流
これ流して平気なんか?
津波がくるなぞ考えてなければ仕方ないな
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:04:30.43 ID:4b+fxTVn0
自分だけならさっと家出て避難でもできるけど、
高齢の家族なんかがいたら大変よ。
しかも近隣に高層ビルやマンションがあれば逃げ込めるけどさ、
そうじゃなかったら徒歩か車で高い場所に逃げるしかないもんね。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:04:36.91 ID:CmKduHC20
津波に流されたけど、漁業の巻き網にひっかかって助かったと言う人いた
沖16キロ付近でイージス艦に助けられた人もいたし
そういう人たちは凄く運が良いんだろうね
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:05:48.29 ID:qTpxB5Pp0
<第一波がその後の波とぶつかった影響で流れが変わり、老人ホームに近づいたので、
2階の窓から中に逃げ込んだ」と当時の状況を語りました。
はい。住居不法侵入罪。
犯罪者は逮捕しろ。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:05:53.54 ID:Mr093gwF0
いまNHKで話してた人だな
ご両親はダメだったんだろうな・・・
>>120 途中から泣きかかってたね・・・
顔も傷だらけだったしこれは気の毒だわ
15キロ沖で見つかった人は命に別状ないのかな?
判断は意外と難しいんじゃないかな
高台があまりにも遠くだと逃げる間に津波に飲まれそうだし
それくらいなら建物の二階にでもいた方が…とか色々考えてしまいそうだ
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:09:02.59 ID:9YcBV2A5O
>>118 千葉で車で4人流され、車から脱出し奇跡的に全員助かった人もいた
その一人の中学生男子は、流されながら側に流れてきた屋根に飛び移ったらしい
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:09:40.95 ID:4JHI3GpDO
助かる方が奇跡だな
朝日かどっかのネット記事で波の上で車がサーフィン状態になって、
そのまま田んぼに車ごと着地、一家全員無事って人がいた。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:12:03.27 ID:f92T8ktLO
×大けがをしながらも救出された人が、搬送された病院でNHKの取材に応じ、津波の恐怖を語りました。
○大けがをしながらも救出された人に対して、搬送された病院まで押し掛け、NHKの取材に応じさせ、津波の恐怖を語らせました。
129 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:15:43.14 ID:O8ZD6wnk0
さあどうしたもんかな?
って考えてるうちに水が来ちゃった人がほとんどなんだろうな
原発も同じだな
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:18:15.60 ID:k8le/4k40
海辺に住んでいながら大地震の後に部屋の片付け?
安全な場所でギャーギャー喚く。
相変わらずのクズっぷりですなあ。
>>129 多分そうだろうなと思う。
片付けてたっていうのもまわりのものが倒れてきたりして、とりあえず道を空ける為に
ものをどかしてたってことかなと思った。
それに家族がいる人は全員揃ってからの避難を望むと思うし、本当やりきれない。
フジがすげー不愉快だった
津波で助かったおばさんについていって
屋根に逃げてた小屋へ
一緒に逃げてたおじいさんが亡くなって
すぐそばに遺体が
泣いてるおばさんを撮影
亡くなったおじいさんの家族にインタビュー
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:23:18.03 ID:LfUnQr8LO
18時頃日テレで釜石の映像だったかなぁ・・・
津波が直前まで迫ってて、車で逃げようとしてるおばちゃんいたけど、助かったのかな・・・
>>135 それフジのデフォルト
被害者を晒し者にしてインタビューで泣かせて
ドラマチックで悲劇的な場面を取ろうとしてる
数日後、今関東に残ってる奴らがアホだったという話に展開しないことを祈るのみ。
今自分が安全と認識していいのは、西日本にいる奴だけだ。
こういう時こそまずは平静を取り戻すためにアニメを見よう
今夜24:30からチバテレで、25:30からtvkで「フリージング」が放映されるよ
海岸から三キロ離れた地に住んでるが、津波が来るとはおもえぬ普通の住宅地
この人らは、十キロとかだろ
津波への危機感いだけというほうが無理
>>76 小学校から津波学習するし、巨大堤防もあるんだけど、あまりにデカすぎたな
>>43のような奴が本当は支那人なんだろうな……
誰も支那人の一言も出してないところにいきなり支那人呼ばわりするあたりがね……怪しい……
あいつら、自分が言われるべきところを、いわれぬうちに先にいってくるもんな
>>141 ニュースでも言わなきゃやほーの記事にも出ない新燃さんカワイソス
>>53 君はどこに住んでいる?
うちは関東大震災で津波の直撃を受けて壊滅した土地だけにきっちり90年たっても避難はしてるけど
死にたくないからな
まあ、大きな揺れの場合だけに限っているのはたしかだけどさ
>>136 それうちの母ちゃんも気になったらしく、一生懸命いろんな局の同じ放送録画して
スローで再生して確認してたけど車ごと流されてるのが一瞬映った。
あれだけの濁流じゃ車が浮くかしない限り無理っぽい雰囲気だった。
撮影した人が災害意識の高い町だと言っていたけど、地震発生から30分間も
あるのに何をしてたんだろうと思う。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:34:07.37 ID:B+dIGzebO
津波で亡くした父親の遺体の傍にいる息子さんに
「(生前は)元気でいらっしゃった?」
と聞く笠井アナ。
最低過ぎるだろ…
>>140 10kmもあるとたしかに危機感薄いと思う
10km内陸で亡くなられた方には冥福を祈るしかない
けど、距離もそうだけど、地形が重要と今回わかったな(まあ俺は当然知ってたんだけど……
今後は気をつけないとな?
明治と昭和初期に三陸地震で38.2m、28.7mの大きな津波があったみたいね
また何十年後かにこの地域で大きな津波が起きるんだろう
その時こそ教訓を生かせや
150 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:36:23.85 ID:9wpj7ZO4O
<拡散希望>
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」
私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。
知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:36:51.67 ID:kQvwapQo0
日本人、もっと死なないかなぁ
1万人くらいの溺死体じゃ、全然メシウマにならないよ・・・
放射能ふりかけで10万人くらい被曝しないの?
>>146 揺れてすぐに飛び出せるわけでもないし
30分って余裕あるように見えても実際に被災してる時だとあっという間なのかもしれない
>>149 仮面ライダーのジャンプよりも高いんだな。
つーか、ウルトラマンも溺れる高さじゃないか。
日本にもランボーがいたか・・・
つーかすげーなこの人
>>1 「地震が起きたあと、部屋の片付けをしていたら
この人には、津波が来るという発想が全く無かったのだろうか?
助け舟とはこのことだな
>>146 避難するために家族を待ったり、みんなを車に乗せたりしたかもしれないってことは想像できないの?
誰もが自分一人だけが助かるように逃げたと思ってるの?
>>151 レス返されるセンスが無い奴の最終形態「レス乞食」
楽しんで、いただけたでしょうか?w
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:42:48.15 ID:VYFUqM+20
津波警報みたいなのは流れてなかったてこと?
>>150 これマジ?
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:44:17.41 ID:FRXP6nLf0
>>151
いくらレスがほしいからって、
よりによって朝鮮人の成りすましをするとは、
よっぽどさびしい人生を送ってるんだね。
津波警報って出すぎて危機感麻痺しちゃう面もあるよね
危機迫る時は町内放送とかで、即刻逃げろ!って危機感与える感じで放送してほしい
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:46:26.56 ID:kMhRfYkEO
神戸人は全国から助けてもらったくちだから 黙ってろ
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:48:57.88 ID:kIDaHcPcO
>>136 それってエプロンしててシルバーの車で逃げるおばちゃん?
それならわたしもみたけどタイミング的にアウトっぽい。
数秒後にその位置より少し右の位置で水にのまれるシルバーの車が映るんだが…。
別の空の車であるよう祈ってる。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:51:24.54 ID:DsTf0ptpP
ジャッキーチェンがアップを始めたようです。
>>165 じゃあなんて「30分も」あったのになんてでてくるのかわからんな
揺れてから30分なんて
いざ逃げなきゃって思った時にはもう残り時間ほとんど残ってなさそうよね
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:55:22.11 ID:ZBSdvvIWO
>>5 地震→津波が予想できる人間って少ないと思う
体験もしてないのにしたり顔で「俺なら〜」とか言っちゃってる奴が最高に恥ずかしいスレだな
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:57:48.51 ID:2t0gdnAR0
>>142 津波の恐ろしさを学習して避難方法を叩きこまれても
あの津波は無理だと思うわ
想像を絶していた。映画の世界より凄まじかった
東海地震の恐ろしさを常々叩きこまれてる我々静岡県民であっても
実際に東海大地震が起きたら、どうしようもなくなってしまうんだろうな
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:01:29.20 ID:gjHNU9Wz0
俺、震度7を経験したことあるけど
しばらく体がすくんで動けなかったよ
津波を予想して数分のうちに逃げるとか無理。
名取だろ?
あんな内陸まで波が押し寄せてくるなんて思わなかったんだろう。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:01:44.11 ID:1IQhC+YEO
そりゃ地震起きる度に津波注意って言われても実際来なかったし
仕方ないんじゃね?
この文体だけでこの人が体験したことが伝わってきた。
無我夢中だったろうな。
救助を待ってる人たちが早く安全な場所に行けますように。
東京も揺れたよ長かったし
振りきって揺れるし
巨大地震だな東北だなって
思った
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:04:51.59 ID:tBwOZ6FM0
>>175 プレートが縦方向に動いた時に津波が発生。
横方向に動いた時には津波が発生しない。
地震計の測定値だと、縦に動いたのか横に動いたのかはよく判別できない。
だから、津波が来る場合と来ない場合が別れる。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:06:11.89 ID:MjWwop520
真っ平らな土地で海岸線が盛り上がっていれば
余程の大津波でないかぎり砂防林を超えてくるとは思わないだろうな
今回の津波なんか避難用の高所を作るとしたら30mぐらいの高さが必要なんじゃないか?
つかおまえら凄いな。
俺、中部地方で、この地震のとき、すごくゆっくりした長周期の揺れを感じたんだが、
とっさに何をする、なんて思いつかなかったぞ。
棚が倒れたら困るな、と思って棚を押さえに行こうとして、下敷きになったらまずいんだよな、
でも机の下に隠れるほどでもないよな、そうしようかな、なんて思ってたが。
仙台出身だが、津波の被害っていうとリアス式海岸の方で
仙台や名取あたりは大丈夫って感覚だった。
仙台新港で高さ10mの津波って情報を会社のPCで見た時には絶対誤報だと思ってた。
帰宅してテレビ見て愕然。
>>181 俺は東京だったが、
阪神のみて火災がやばいと思ってたから、
外に出て周囲が火事になってないかみてまわったな。
相手が津波だったら一瞬だったわ。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:17:11.89 ID:tTHuaZdvO
あれだけの大地震起きて部屋の片付け始める海沿い地域の住民てのものんきだけど、
今回は急いで逃げたとしても場所によっては死んでたんじゃないの。
>>1の体験談なんてもはやインディジョーンズの世界だし。
>>13 別にキミみたいなカスに同情してもらいたいとは被災者も思ってないとおもうよ。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:21:41.50 ID:7KgwTflP0
「地震が起きたあと、部屋の片付けをしていたら
に「危機意識がない。すぐ逃げろ。」と反応しているクソバカが多いが、俺は以前仙台にいたんであのあたりを知ってる。
確かに海辺の平坦な所だが、場所によっては内陸5km以上も津波が来たんだぞ。
これ、東京で言うなら、浅草や秋葉原、目黒まで津波が来て、浦安市全域水没、江戸川・江東区・船橋・千葉市、横浜&川崎市主要部分壊滅
大阪なら梅田まで津波が来て、港区、大正区、住江区は全域水没、西宮・尼崎の阪神沿線、神戸市街地壊滅 堺は仁徳天皇陵まで水が来る。
浅草や秋葉原にいて、大地震後「津浪が来るぞ!逃げろ!」なんて思うか?
横浜駅にいて「津浪が来る!」なんて思うか?
大阪城付近や道頓堀にいて、「津浪が来るぞ逃げろ」と思うか?
問い詰めたくてたまらない。
脱出ポット用意しとかないとな
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:25:11.82 ID:X3Qsss9s0
すげえ。あの津波から生還したのか・・・
今でも助けを待ってる人が一人でも多く助かると良いな。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:25:58.08 ID:Jp37vUot0
>>182 神戸市民ですが、「ぜったい神戸に大地震は来ない。地震の多い他の地域の人が理解できない」と思ってたもんです。
大震災後は「今後私たちより苦労する人なんて出ない」と思ってました。
東北の人たち、つらいだろうな。明日にでも募金します。
苦労して復興しても、ようやくプラスマイナス0の地点だからな…
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:32:45.70 ID:eR8BuD4Q0
""190 ...
大雨で川が増水して逃げ遅れた奴はバカかシネヨとも思うが
津波は可哀想、心から同情する
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:34:39.75 ID:e1oPhXdq0
津波にのまれてよく生きてたな
194 :
186だが:2011/03/13(日) 20:36:32.22 ID:7KgwTflP0
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:37:15.85 ID:jI8sJZsA0
地震のあと部屋に居てたって…
危機意識ゼロじゃないか
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:38:10.06 ID:2t0gdnAR0
>>181 小学校で児童と一緒にいたけど、それ程酷い揺れではなくて
机の下に隠れるほどでもなかったから、指示をどうしようか迷った
今後はすぐ避難するようにしないといけないわな
揺れが酷ければすぐ避難となるけど、震度2とか3だと
テレビつけて情報集めるだけで他に名にすればいいかわからん
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:39:17.88 ID:CuyEOhCU0
>>192 いや、
>>1の人物みたいに、
揺れたあと避難しない奴には同情できない。
増水した川で遊んでる奴並みに、どうかしてるよ。
実際見てみないとこの恐怖はわかんないだろうな
二度とこんなことはおきてほしくない
俺自身、大津波警報出てても
「最悪の場合10mってだけで、実際にはせいぜい1mだろ」って思ってた。
というか思い込もうとしていた。まさか本当に最悪の事態が来るなんて。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:40:38.89 ID:7KgwTflP0
昔の1画面アクションゲームのような展開だな
知力 10
武力 90
でも部屋の片づけせずに逃げ出したとしても
車の無い人なら徒歩かチャリだよなあ
どっちにしろ屋外で津波に巻き込まれてるような気がする
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:43:44.38 ID:epX8WBQ0O
死者目標5000
もっといくらしい
うれし。
0425255179
205 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:44:09.10 ID:p8JEmBRQ0
>>13 番キシャで流れた映像だと消防隊が必死で「逃げろにげろ」って言ってるのに
みんなダラダラ歩いて、なかにはデッカい荷物担いでるオッサンもいた。
津波がもう後ろに迫ってるのに、危機感ナッシングだった
あれみんな死んだだろーな
>>197 閖上は確かに海に近いが、広い砂浜に防風林に防波堤に貞山堀まである。
全部乗り越えて家屋を飲み込むほどの大津波が来るなんて想像できんよ。
お前は後出しジャンケン無敗かもしれんが。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:48:52.17 ID:PGwUU9/W0
危機感がないとか地震が来たら高台は常識とか偉そうなこといってるやついるけど
実際同じような立場だったら大半が死んでるよね
結果論じゃなくちゃんと行動していたとしても避難途中に津波に巻き込まれてそう
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:49:01.42 ID:mWI2Ge3L0
地震後停電してテレビやネットから情報を得ることが難しい状態であれば
津波が来るなんて微塵も思わなかっただろうな
停電したかどうかはわからんがアレだけの地震であれば電線切れててもおかしくない
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:49:46.15 ID:7KgwTflP0
>>197を読んでくれよ。
草加市まで津波が来るんだぜ?逃げれると思うか。
東京駅、浅草、秋葉原も、葛飾区亀有公園前派出所まで津波で消し飛ぶんだぜ?
いったいどうしろと?
211 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:51:04.14 ID:HmwS4US20
とにかく高いビルか高所に飛びこまないといけない。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:51:52.60 ID:7KgwTflP0
>>210アンカーミス
>>194を読んでくれよ。
草加市まで津波が来るんだぜ?逃げれると思うか。
東京駅、浅草、秋葉原も、葛飾区亀有公園前派出所まで津波で消し飛ぶんだぜ?
いったいどうしろと?
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:51:56.70 ID:iArsGcfu0
>>197 普通沿岸から1kも離れてたら非難なんかしないし、ちょっと高いところに住んでる人もしない
どんなに酷くてもここまでこないだろって判断が人にはある
お前こそ沿岸に住んでる人間馬鹿にしてるだろ
何にもしらないくせに
そんな事言ってるくらいならオメーは地震速報がある度に近所の避難地区まで走ってるんだろうな?
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:53:05.40 ID:qQjlHO0rO
建物に孤立している人は寒いし大変だろうな
子供や老人も多いだろうし気の毒でたまらん
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:53:21.75 ID:dhKCxiko0
助かった人は全員警戒して高台に避難した人達なんだし、割合的にこんなもんだろ
なんていうアクションゲー?
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:55:14.74 ID:hDTKwYNwO
不謹慎かとは思うが、津波のVTR見た時ウルトラマンレオのOP連想しちまった。
>>194のコレまじかよ……。
海無し県で全く津波とは無縁と思える埼玉が埋もれてるって。
川のせいなんだろうが、志木とか富士見市とか海に行くの
何時間もかかる地域だぞ。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:56:42.11 ID:lestGYCp0
>俺の友達(宮城県塩釜)と連絡が取れた。
>路上、瓦礫に紛れてパンパンに腹の張った水死体が
>うじゃうじゃ打ち上げられてて、まさに地獄絵図だそうだ。
>あまりニュースになっていない塩釜でさえこの有様だから
>もっとひどい所を考えると万単位も当然ありうる事態の様子。
>あと報道規制か知らんけどニュースになってないけど福島原発の爆発は相当やばいらしい。
>福島から仙台に逃げようとしている人波を、交通規制かけて
>入れないようにして二次被曝を防いでいるそうだ。
>これも境界線は暴動寸前の地獄絵図だそうだ。
>「原発の爆発はヤバいっていう正しい情報を広めてくれ」と頼まれた。
>とにかく俺(都内)が「ニュースでこうやってたよ」と話すと、ほんんどが否定されたよ。マジ悲惨だって。
脳内麻薬出まくりだったんだろうな
ノーテンキにお片づけしてた時とはうって変わって
自分が当事者だったとしてちゃんと避難できたかはかなり怪しい
だから逃げなかった人を非難はできないな
逃げてもどうしようもなかったのはしょうがないが、わざわざ海をみにいった人、ボーッと立って見ている人、呼びかけにも応じず、避難しなかった人も結構いたようだ。
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:57:56.10 ID:Cuvz8dlEO
>>206 あれストーブ抱えてたみたいだぞ、
すぐ後ろから津波が煙を立てて迫ってるのに誰も走らないのは別の意味で衝撃だったな、
あんなの死んで当たり前だろ。
>>194 伊勢湾から岐阜まで行くんだな。
愛知県はともかく岐阜県の南はちょっと予想外だった。
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:58:38.40 ID:LzCyvQRY0
すげえな
やっぱり執念が奇跡を呼ぶのかね
227 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:00:01.14 ID:wms3nTxRO
>>194 今携帯なんですが、津波シミュレーション、静岡県静岡市、
静岡県焼津市に津波が来た場合でどの辺りまで波がくるのか教えて下さい
絶対絶命都市の世界だなこれ
現実であった事とは思いたくない・・・
NHKでさっき同じような人出てたな
リアルで泣けた
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:00:27.69 ID:Cuvz8dlEO
>>210 高いビルに避難しろよ、
お前もオロオロして死ぬタイプだな。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:01:04.95 ID:jF5AaZhk0
地震が起きたら、
もぎゅもぎゅしてるは。
俺は。
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:03:06.24 ID:FC4dTiDn0
>>178 大阪だがユラ〜って2分にわたって異様な揺れだったから南海トラフがずれたと思ったが
震源地みたら宮城(!)
プレートが間違いなくずれて津波がくるのわかったから、
速攻でまちB釜石スレ見に行った…
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:03:43.94 ID:Y6XK5xPW0
http://t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.html -----------
災害が起きれば社会は流動化する.
災害は悲惨だ。
しかし、その悲惨さは「持つ者が何かを失う」から悲惨なのであって、
「何も持っていない」私からすれば、災害は悲惨でも何でもなく、むしろチャンスとなる。
もちろん、死と隣り合わせではあるものの、それは国民のほぼすべてが同様である。
国民全体に降り注ぐ生と死のギャンブルである災害状態と、一部の弱者だけが屈辱を味わう平和。
そのどちらが弱者にとって望ましいかなど、考えるまでもない。
持つ者は災害によってそれを失うことにおびえを抱くが、持たざる者は災害によって何かを得ることを望む。
持つ者と持たざる者がハッキリと分かれ、そこに流動性が存在しない格差社会においては、
もはや災害はタブーではない。それどころか、反戦平和というスローガンこそが、
我々を一生貧困の中に押しとどめる「持つ者」の傲慢であると受け止められるのである。
----
(赤木智弘)朝日新聞社 「論座」
>>194 やり方よくわからんw
利根川沿岸なんで多少は不安だが、床上浸水までだなぁ
津波で船等が突っ込んでくるとかまでは心配できねぇw
237 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:05:19.82 ID:7KgwTflP0
>>189 関西人は皆そんな認識だったよな。阪神大震災までは。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:08:25.04 ID:Cuvz8dlEO
>>194 バカはお前だろ、
三陸リアス式海岸での津波の恐ろしさを小学校で習わなかったのか?
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:08:36.14 ID:nBtJhgJ30
地震で縦揺れとか横揺れとか分からんのだが違い分かるもんか
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:08:46.10 ID:7KgwTflP0
>>236 牛久沼 手賀沼が古代のように海に戻るよ。
我孫子市まで津波が来る。
>>227 静岡市でJR用宗〜安倍川以南、駿河区南半分。
清水側から草薙地区、流通センター周辺、静大周辺まで。
焼津は日本坂PA、静清高、西焼津駅から海側。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:09:21.09 ID:wms3nTxRO
>>237 市街地はそうだろうというのは想像つきます。
細かい地名出るのかな?
どの辺りまで波がくるのか、具体的に教えてもらえたらありがたい。
実家が焼津なんです。
>>239 リアス式海岸の津波の恐ろしさは習ってたけど、津波は震源地次第ではどこでも起こりえるんだよ。
奥尻みたいにさ。
金曜の真昼間に両親と在宅
自宅警備員(35)さん?なんにしても助かってよかった
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:39.86 ID:7KgwTflP0
>>239 脊髄反応乙
おまえがクソバカ。地図見ろ。
>>1の人は名取市の人で、三陸とはまったく別の地域。
俺は仙台に住んでいたから地図を見なくても知ってるが、あそこは砂浜に続く平野が仙台市街地まで続く、東京西部や千葉と同じような地形。
248 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:12.00 ID:kc3KlKVd0
>>206 シェル・ショックというやつだろう。
精神の許容量を超えた事態に見舞われると、
判断力を失い、人からの呼びかけられても全く反応しなくなる。
それと過疎高齢化が進んだ所が多かっただろうし、高齢者に機敏な対応を要求するのは酷というものだ。
アンチャーテッド苦手なんだよな‥
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:14.07 ID:wms3nTxRO
252 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:48.85 ID:iArsGcfu0
まぁ、平時に俺ならイメトレしてるから対応できると思っていても
実際に自分の身に起きたら出来ないことは多いわな
日常でもそういう事は普通にある
頭が真っ白になるっつーね
今までの人生でM8.9地震以上の修羅場を何度も経験して
そういう事が今まで一回もないって人なら
自信持って「オレは大丈夫」って言い切っていいんじゃね?
そうでないなら
災害に対応できてない馬鹿なんて上から目線で物言う奴の方が馬鹿
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:38.02 ID:gi/zMZ9e0
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:33.22 ID:PCId4z+Q0
255 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:04.01 ID:Lt1k+b4Q0
これに比べて東京は帰宅難民だとか舐めてる !
ttp://bit.ly/hy4wTb >あと、こういう時に限って、いつもの当たり前がありがたく感じる、
>なんて声を聞くけど、それもなんかおかしなことだなあ、って思う。
>わたしは普段から、自分たちが恵まれてることを自覚してるつもりだし、
>毎日生きてることに感謝すること自体があたりまえじゃん〜、って思うんだけど。
>世の中そうじゃないみたい。
そういうご本人の画像
ttp://bit.ly/f86bPO
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:33.26 ID:qTpxB5Pp0
大袈裟なw
もーいーよ、飽きた
バラエティやれつまらん
自分で自動警報を鳴らさないといけないなあ。
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:59.91 ID:USCZyHJb0
またネトウヨは自己責任論持ち出して叩いてるのか。
Google Mapみると、防波堤の内側の町だ。
これは油断する人もいるだろう。
そもそも、逃げ込めそうな高台がなさそうだし。
>>241 んー逃げ道ないから考えてもしょうがねーやw
9mの時に水害くらうみたいに出たけど、銚子が水没と出てないのが不思議
あそこ結構高台多かったんだっけか
>>224 ストーブ…どんだけパニクってんだか……
俺は何も持たずに逃げようとしてたけど至って冷静だったと思う
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:08:41.99 ID:jYRP2dEiO
誰もみてないだろうけど昨年日本公開の韓国映画でツナミってあったな
つくづくチョンとからむと悪い事ばかり起こるね
逆に津波に向かってった強者サーファーとかいないのかな
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:10:39.44 ID:Z4t5F3zW0
津波注意報が発令されても結局陸地に浸水することもない
潮位変化しかないのばっかり何度も何度も経験してたら
地震発生→津波災害の発想が欠如しててもおかしくないと思う
>>224 絶望感がすごくて体動かなかったんじゃね。
2階なら大丈夫って思うわな
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:13:20.20 ID:uC4BelE90
>>206 ストーブ持ってたね
実感沸かなかったか混乱していたか…
助かったと信じたい
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:14:58.80 ID:I+FsIbxuO
狼少年みたいなもんやね。
バイクに乗ってると揺れを感じなかった。
コンビニについてから地震があったのを知った。
すぐに防災無線で警報を出して欲しい。
津波を経験した地域じゃないから
まさか津波など想像もしてなかったから
地震後に片付けをしていた他の家々も
松島基地の非番で基地の外にいた自衛官
300人中200人が基地に戻らない状況
偉そうな事書いてる奴は自衛官以上のサバイバル能力に自信があるんだろうさ
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:17:33.59 ID:eUciV1zb0
100mくらい後ろに津波迫ってるのに、後ろ見ながら
歩いてる避難民連中の気が知れん
アレみんな死んだろ
>>263 乗ってた車が津波に押し流されたので
その屋根に飛び乗り津波を車でサーフィンしたのち
進行方向にある家の屋根に飛び乗って助かったオッサンなら
さっきニュースでやってたが
4mの波と津波の違い
●4メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波箱波岩波屋舟車木箱波火波波波箱石車
波箱石車波箱波岩波屋舟車木箱波火波
木箱波火波波波波波箱波岩波屋舟車 Σ ●
波屋舟車木箱波火波波波波波箱波岩 人
波箱石車車屋舟車木箱波波箱石車−−−−−−−−−−−−−−−
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:19:45.72 ID:eUciV1zb0
>>186 マジレスしかしないが、横浜駅にいて大地震来たらすぐ避難するよ俺は
いわれるまでもなく当たり前
あそこがどれだけ海に近いか分かっていないのか……?
浅草?秋葉原?逃げるに決まってるだろ……あそこは戦前に大水が出た話、有名だぞ……
モロに低地だぞ……
…・・・どういう感覚してるんだ……危機感なさすぎだろ……信じられん……
>>277 今割と海岸に近い主要都市全部頭抱えてるだろうな…
>>277 逃げるとして、「どこに?」ってのがあるなぁ…
アキバなんかだと、近くのビルの出来るだけ上に行きゃいいんだろうか?
>>277 >
>>186 > マジレスしかしないが、横浜駅にいて大地震来たらすぐ避難するよ俺は
どこへ?
>>273 おまえのいうこともわからなくはないが、
走りたくても走れないこともあるんだよ
その前まで走ってきて、もう疲れて走れなかったのかもしれない
間近であんな流れみて、怖くないやついないだろ
すげぇー、ダイハードみたい。
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:24:29.21 ID:p8JEmBRQ0
そういえば、TBSのサスケに出てくる人って、こっちの方の漁師さんじゃなかったっけ?
サスケオールスターズの人。
真面目な話、横浜や秋葉で津波警報なんて発令された日にゃ集団パニックで、
ID:l+gXX2iP0がたとえ万が一冷静だったとしても、思うように動けないだろうな。
ああ、鉄筋コンクリートのビルのできるだけ高い階へってのは
ニュースで専門家が勧めていたのみならず
実際津波食らった地域でも実際こ揺るぎもせず健在だったからオススメだな
逆に走って陸側に逃げたって
東京なんてだだっぴろい平野の
どこまでいきゃあ安全なのかなんて
ぶっちゃけ分かりようがないだろう
てか、救命胴衣(玄関とか備えておいて)を身に着けて避難ってのもありなのかもな。
東京は5mの津波でも壊滅級のまずさらしい。
289 :
タモリ:2011/03/13(日) 22:29:49.64 ID:vq2RX+gr0
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:30:19.70 ID:7sEieqYu0
やっと津波から助かった人の声が聞けたか・・・
けど津波にのまれた人がみんなこうだったかと思うとやりきれないな
あのツイッターの彼、どうなったんだろう
車を買ったばかりで新築の家からツイートしてたあの
291 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:30:33.14 ID:kc3KlKVd0
昔、家にいた時にこれはヤバい!と感じる立てないくらいの地震に見舞われたが、
揺れが弱くなった瞬間に「逃げろ!」と家族に声かけながら外に飛び出したが、家族は誰も逃げようとはしなかった。
揺れが収まった後も「もう一度来るかもしれんから早く出て来い!」と外から怒鳴ったが、それでも誰も動こうとはしなかった。
後から話を聞いてみると、固まってしまって動けなかったそうだ。
今回みたいにひどい地震なら、そんな人も多かっただろう。
>>277 随分と危機意識がお高いようでw
でも春日部や川越、つくばあたりにいても同じ行動が取れないと死んじゃいますよ?
>>287 アキバだったら近くのエロショップでビニール嫁買うのも手か
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:33:02.18 ID:7sEieqYu0
>>288 都内は海抜の低い場所も多いから
津波じゃなくても大型台風で洪水になってもアウト
水没する家もけっこうあるよ
>>291 俺は「ビビリだなwお前w」って逃げようともしなかった姉に馬鹿にされたわ
寝たきりのじいちゃん居る時は運命供にする気で逃げなかったけど、
動けるのに逃げないとか馬鹿じゃねーかと思う
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:34:33.69 ID:LpwAx/0kO
298 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:34:54.91 ID:elln/KHH0
自衛隊とか警察とか消防とか何やってるんだろうね
死体捜しなんかに人手を掛けずに生存者の発見に全力を挙げるべきなのに泥の中に埋まってる人なんか探してるし
まず放置された車や半壊した家や船の中を手分けして見て回れ
生存者がいる可能性の高い所から探さないと救われる命も救われない
>>290 あれ、おのこのこなの?
書き方からしておにゃのこかと思ってた。
>>295 まぁ、浮くもの探して逃げおくれて濁流アタック食らってたらアホかw
溺死回避の前に直撃回避
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:37:38.32 ID:O/pLIXLE0
自宅警備員(35)のオレにとっては両親は貴重な存在(収入源)であり死へと直結してしまうが、
でもこの人(35)凄まじい生への執着だわ。きっとたくましく生きていけると思う。両親もどこかで助かるといいね。
>>298 泥の中でまだ生きている人間は速攻助けないと死ぬが
そうでない人間はとりあえずすぐに死にはしない
ていうか素人であるおまえの考えるその優先順位が
あらかじめ定められている自衛隊の基準より優れているとか
普通にありえないだろ。
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:40:56.32 ID:qfFD1LbrO
地震のあとすぐテレビの津波警報みたけど、こんなに被害出るとはね…
せいぜい来ても海沿いの町だけかと
当初は今回の地震がそんなにヤバいものだと思わなかったし
最初から9.0と発表されてれば結果は違ったかもしれん
M7.9とM9.0じゃ受ける印象にかなり差がある
M7.9だといつもの大型地震だが、M9.0だったら流石にヤバいと感じるはず
304 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:42:04.37 ID:1fWzclcy0
>>39 この
>>1の話と合わせて勇気が出るね。
名取川の自衛隊の空撮映像で逃げ遅れた人や車が映ってたけど一人でも助かってほしいよ
305 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:48:25.97 ID:7sEieqYu0
>>299 あ、いや、勝手に男だと思ってた
女の子か・・・
>>206 うちでも最初なんで逃げないの?って話になったけどあの人達はたぶん高台まで来てる人だと思う
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:59:16.33 ID:JdifQAgQO
>>301 お前みたいのだけが流されてくれればよかったのに
ていうか今日の昼間に津波から逃げた人のインタビューやってたけど
「普段の津波と波の引き方が違うのでこれはヘンだと思った」とか
地震が来たら直後に津波が来るってことじたいは
日常的に想定&体験済みみたいな話だったな
よほどよくある特殊な地域だったのかもしれんが。
309 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:00:35.36 ID:RiiQkAWP0
運がいい人を見ると、
こんな幸運なのって何パーセントもないんだろうから
その数千倍の人が死んでるんだろうなと思って鬱になる
でも、助かった人がいて良かった
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:00:47.19 ID:MQ4bIsCF0
その後
自民党の恐怖に襲われるのか
本当に、昼間だったのが不幸中の幸いだったと思う。
これが阪神大震災の時刻だったら
確かめるまでもなく被害地域のほぼ全員死んでたよ。
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:11:50.54 ID:Go0gDQbO0
ドラゴンヘッド
サバイバル(さいとうたかお)
太陽の黙示録
絶対絶命都市
fallout
日本沈没
漫画やゲーム、小説で例えるとこんな感じか
313 :
(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/03/13(日) 23:12:11.56 ID:uYI/OVE+0
NHK ソース動画
Natorigawa River TSUNAMI Earthquake in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=G3K1w7u04Zo から陸地を襲った津波の速度を出してみた
仙台市名取川(北側)、1:03 一本松用水路〜道10号 1:57/ 300m/54s= 20km/h
1:36〜2:24 道路上に走る車(津波に対して横移動に注視)
↓
3:00 すでに影も形も見えず
3:58〜4:14 右上の黒い点:車、そこに走っていく人影(「予想1m」の字の下)
仙台市名取川(南側)、5:23 朿土手外西〜道10号 6:40/ 500m/77s≒ 23.4km/h
5:59〜7:02 左上から始まる走行車、前後を津波に囲まれ
↓
7:21〜8:28 すでに濁流・・・津波から進行方向に逃げてた車数台8:28消滅
11:09〜12:29 画面左に向っていた車両はすでに濁流化
算出した津波速度は田畑の多い開けた場所での平均値、2階建築民家の屋根水没深度。
鉄筋コンクリート建物及び凸箇所で狭まった場所は急流化で算出不能
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:12:28.84 ID:C3TrJRJG0
兵庫住みだけど、テレビの地震速報見て規模の大きさにうろたえ、
即座に宮崎にいる家族へ津波に警戒しろと連絡した私の立場は・・・
315 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:12:47.85 ID:QWvC1eBb0
316 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:13:19.23 ID:kUZ1RYC60
35才だと両親は60-70才ぐらいだろ
後片付けなんかいつでもできる
両親を連れて避難するのが普通じゃないのか
だいたいこいつが後片付けをしてたかどうかわからん
肋骨は折れても一番気づきにくい骨ではあるが・・・しかし根性あんなw
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:16:48.34 ID:uJsg4HUeO
320 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:24:43.03 ID:16KMZgBCO
津波に飲み込まれて車の中で耐えてたら運良く助かった人とか
津波に飲み込まれたけど脱出できた人とか
何人もの人があの瞬間戦ってたんだな。
生きる事への執着を見習いたい
>>272 基地に戻るより住民の誘導や避難、救助にあたってたんだろう。
津波が来た後はどうしたって戻れない。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:26:35.60 ID:F6n6rTRX0
被災したわけでもないのんきに2chやってる奴が
「なんですぐ避難しないんだよ? 地震の後の津波は常識だろ? だからこんな目にあうんだよ自業自得」
とかどの口で言うんだろう。恥ずかしくないんだろうか。
震災特別番組も今晩で最後か…
週末ずっと見てたな
不謹慎だが、何か寂しいわ
324 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:29:21.11 ID:xOI+O1hY0
三階建ての団地みたいな建物の屋上に、車が載ってる画像があった。
信じられない。
>>322 「まさかこんな津波がくるとは思わなかった」って人が大勢居てもおかしくないレベルだからなぁ
天気予報も見ずに川の中州でバーベキュー、氾濫して流される奴とかとは明らかに違うし
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:33:49.84 ID:ndDt4xa0O
夜中だったら犠牲者は何十万人規模だね。
327 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:34:55.96 ID:C3TrJRJG0
>>319 大して影響なさそうな遠方いるのがビビってるのに
激震くらったはずの当の現地の人が避難しなかったのがどうにも不可解
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:36:08.06 ID:94/02bwx0
【資格】
弁理士試験合格(平成14年(2002年)) 登録番号:12458
【出身等】
昭和51年(1976年) 宮城県名取市閖上出身
平成14年(2002年)〜 大阪府に移住
【学歴】
東北大学工学部材料物性学科 退学(飛び級のため)
同大学大学院工学研究科材料物性学専攻 修了
エリートだぞこの人
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:37:11.21 ID:ztmTg4GO0
330 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:38:04.85 ID:kUZ1RYC60
>地震が起きたあと、部屋の片付けをしていたら
失礼だけど、ものすごく馬鹿だと思う。
こういう風に呑気に構えて死んだ人って多いんだろうな。
>>295 だよなぁ
ガレキの板の上に乗って
今日イージス艦に発見されたじぃちゃんは
奇跡だよ本当に
津波の先で走ってた軽トラの人は・・
映画みたいなことがいっぱい起こってるけど
このアクション映画状態はすごいな
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:53:32.22 ID:/VGMYEDz0
>>325 今、TVでの宮古市の女性被災者に言葉・・・・11メートルの日本一を誇った
堤防も簡単に津波は乗り越えてきたということです。堤防の内側はメチャクチャ
巨大な城壁のような堤防さえ今回の津波には無力にするほど凄まじいものだった
んですね。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:55:04.27 ID:SNqhA6Zn0
わざと飲まれたんだからね!
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:57:02.31 ID:C3TrJRJG0
堤防の安心感が災いしたのかな
犠牲者が多くて残念だ
車で流されて助かった人も結構いるね
フジの笠井が「何回転ぐらいしたんですか?」って聞いてて思わず笑ってしまった
339 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:59:31.88 ID:1a1svRYU0
馬鹿馬鹿!!
海の近くに住んでいるなら地震→避難が鉄則だろうが!!
それを守らなかったから・・・・何人も・・
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:59:41.82 ID:QCo0+59d0
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:00:37.62 ID:pYWgmO/6O
家族が被災地なんだが
まじ毎日憂鬱で寝れないわ。。。。
>>340 大富までやばいのか
あんなとこ津波の影響とかちょっと想像できないな。
>>339 家のすぐ裏が高台とかならまだしも名取川周辺の様な開けた場所じゃ
地震で家の中があらゆる物が散乱してその中から車の鍵を瞬時に見つけて即座に避難なんて結構難しいと思う。
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:11:00.19 ID:NM1TpVfv0
>>327 この手の震災は、現地なほど停電やなんかで情報途絶が起こって判断できなくなるモノだよ。
ツレは阪神大震災でも道路の寸断と火災発生からの「逃げられる方向がさっぱり解らない」って言ってた
>>298 「何やってる」って救助やってるじゃん、お前バカか?
マスゴミ自体が無事なところでしか取材してないってのもあるが、
それでも少ない映像から陸自は道路に沿って進攻しつつローラー作戦やってるし
死体が次々出てくるのはその結果だろうがよ
陸自と空自(消防)はヘリ部隊で孤立箇所救出してってるがな
自衛隊員がスーパーマンやアニメみたいに単体で飛べるとでも思ってる中二病患者かオマエは。
関東と東北の重機持ちには総動員が掛かって道路上の堆積物を慎重に退けてるらしい
関西圏は距離があり過ぎて召集はまだ掛かっていないらしい。
俺の住んでる地域、
登録しようかと思ったら、まだ一般人のボランティア参加と派遣はやってない。
災害ボランティアセンターは現状、一般人参加は拒否り中。
>>339 20分くらいあったんだっけか?
街一つ飲まれるレベルじゃ、20分で逃げられたか疑問だが
346 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:34:32.47 ID:i87FLn2e0
海のそば、沿岸って海岸から何キロくらいを言うんやろうね
自分の家から鉄筋4階建ての建物なんて地震が起きたと同時に
玄関飛び出して全力疾走したらやっと着くかどうかの距離だわ
地震発生、沈静を待つって時点で5分くらいはかかってる違うかな
20分丸々使えるわけじゃないだろうし厳しいわ・・・
うちは津波よりも土砂崩れ気をつけろって言う山のど真ん中だけど
2階に上れば大丈夫だと思ってそうした人もいっぱいいたみたいだね
狂気の左サイドバック
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:50:45.31 ID:u0kb3oPu0
>>344 うーん・・・そうか停電かぁ
確かに情報の遮断はいちばんマズイね
倒壊しなくても家具が倒れるような大きい地震だったら
ショック受けて呆然となって判断力が鈍るもんな
納得した
テレビは「3階以上ある丈夫な建物に逃げ込め」とか言ってたけど
意味なかったよな・・・
車で高台行ったほうが助かっただろ。
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:32.84 ID:APjcPfoXO
>>345 津波は速いものだと時速700キロを越えるらしいから、場所によっては無理だったかもね
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:41.20 ID:M786u3xW0
時速700キロ!?
そりゃねーだろいくらなんでも・・・
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:57:16.61 ID:EhKZeEl80
これは、リアス式海岸で山に囲まれた平地だから、潮位が高くなれば
仙台の若林区の比じゃないくらいの圧力がかかって飲み込んだんだと思うけどな。
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:58:10.43 ID:pYWgmO/6O
>>374 家族からさっき電話がきて全員無事でした。゜(゜´Д`゜)゜。 停電やら断水ガスも使えないそうで
友人の家は津波にあって家は駄目になったけど無事で、他の友人は連絡がないです。。。
携帯も電波がなくて使えない状況だったそうですが。。。
知り合いの祖母の家は崩壊したそうです
みんな生きててほしいです
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:58:42.01 ID:APjcPfoXO
>>353 ずっと700キロってことはないだろうけどね。ソースはスポーツ新聞です。
テレビで見てたけどこの人、本当によく助かったよなぁ
自分も海岸線から1.5kmくらいの所に住んでて東南海地震きたらヤバい所に住んでるから
人事とは本当に思えない
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:01:27.90 ID:t0lY4mg70
>>353,356
かなりの速度だったよな
若林区を黒い波が襲う場面をNHKでリアルタイムで見てたけど、
怖くて震えがきた
>>355 とりあえず家族が無事で何よりだな
津波に飲み込まれたのを笑いながら話してたおっちゃんもいたな
あんたらすげえよ
ホント生きててよかったな
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:04:13.99 ID:0UwVZ4JBO
部屋なんか片付けないで、直ぐに車で逃げられば、親も助かっ・・・
何で直ぐに逃げなかったんだよ・・・
361 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:05:02.36 ID:av+MywqO0
今回の津波に名前付けるとしたら、「ブラックデビル」かな
黒くて重たい水という意味で
363 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:10:35.94 ID:av+MywqO0
正直津波を舐めてたんだろうよ。
俺含めて日本中のほとんどの人間が
。
だが次回からはもっとちゃんと海岸線の連中は逃げだすだろうさ
今回犠牲になった人達は無駄にゃならんだろ、慰めにもならんが。
まあ、冗談のつもりなんだろうが、九死に一生を得たと言っても家と
両親を一気に亡くして今後大変な人生が予想される人に向かって
片付けしてる場合じゃないだろとか批判してる奴らは何様なの?
お前のその上から目線はなんなの? 反省して人生やり直せ。
>>360 車で逃げたら飲まれて沖に流されてこの人も死んでたかも知れんけどな
結果見て事前行動の批判とか想像力薄っぺらすぎるわ
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:27:10.48 ID:EhKZeEl80
重油が流れ出したのかと思うくらい真っ黒な津波の映像に驚いた
あんなのに捕まったら終わりだわ
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:35:44.30 ID:LgGm8w1W0
>>352 津波の速度が速いのは波動としてみた場合で水深が深い場合
地表を流れる水の速度は台風で氾濫した川の濁流とか鉄砲水ぐらい
>>340 大阪湾と琵琶湖が海で繋がりそうな勢いだな
しかし、あの沖合15qで助かったオッチャンは凄すぎる
奇跡なんてもんじゃねーだろあれは
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:42:42.89 ID:EhKZeEl80
ちょうかいの人もよく見つけたな。あれは目視でないと見つけれないだろ。
>>364 その「次」がいつになるか次第だな
うちの親父は三陸沖津波で津波に飲まれ、目の前で親友を亡くしたんだが、数年も経たないうちに食らった北海道での津波があった時は、ナメて逃げずに浸水食らってしばらく部屋に閉じ込められるハメになった
今回だって70過ぎくらいの人はみんな頭の片隅に三陸沖地震の記憶や教訓はあっただろう
でも、いざそうなっても欲や体裁、直感行動心理が邪魔をし、そして遠い物となった記憶や教訓は生かされなかった
相当なトラウマを抱えてたり、洗脳に近い教育でもされてない限り、一目散に逃げる人はこれからも増えないだろう
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:52:15.11 ID:3PhOvEeYO
軽四に家族3人 回転しながら他人の家で止まり助かる
そこに居た爺さん 後に遺体で
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:15:05.02 ID:JRWGhu4p0
いろんな映像見たけど、女は泣いたり喚いたりばっかりで何も出来なくなるのな
車から漁船、漁船から老人ホームへ飛び移ったスーパーマリオのオッサンは、そのとっさの判断力に凄いと思った
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:20:07.38 ID:Cy7mTqmy0
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:46:33.01 ID:ANaFvcij0
沖に流されて助けを待っている人もいるんでは?
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:51:23.03 ID:UXTRLlw30
日テレでやってた津波映像
津波がもうすぐそこまで来てて
おばさんが気づかず車の横でノロノロしてる
そこで撮影してた丘の上から「逃げろ!逃げろ!」と怒声が飛び
おばさん気づき車で逃げようとして発進
だけど津波の勢いは止まらず・・・
やっぱり駄目だったのかな・・・
津波来るのに何で下に居るんだよ・・・
映像見るだけでつれえよ・・・
>>375 車から脱出して木に捕まって耐えたオバサンは女だ
基礎体力差が出るから女は生き残れないのもあるだろうな
381 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:17:57.14 ID:UVJcA7e50
転載
<拡散希望>
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」
私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。
知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:22:57.63 ID:bV6+kbm8O
>>374 三枚目のお爺ちゃんの画像、四枚目の地面からの手、
胸が詰まるほど悲しくなった
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:32:49.88 ID:16gwlZB2O
海沿いに住んでても、こういう大きいのがあまり来ないと油断して高台とかに逃げなくなっちゃうのかな..今回も大した津波じゃないだろうって。
>1の人は運と判断力かな。ご無事でなにより
>>383 最大で5km離れた場所まで波が来たらしいからな。
そこまで来る事を予知して逃げた人は大したもんだし
安全県に住んでてドヤ顔で「俺なら予知して逃げたね」
とか結果論で言ってる奴も違う意味で大した奴だ。
>>384 過去に起きた津波の碑があったらしいからね
その存在を知っていた人はそれよりも高台へ逃げたんだろう
さすがに家がまるごと飲み込まれるような津波が来るという所までは
考えが及ばないと思う。
それを油断というのであれば、まあそうなるけれど・・・。
>>20 そして津波警報が出ても、被害なんてまず出ない
海の近くに住んでるからこそ、狼少年よろしく、感覚が麻痺してたんだろう
もうどうしようもない。今更何を言っても遅い
去年だか、台風が来て、多摩川近くに避難勧告が出ても 避難したのは数%だったっけな……
388 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:56:53.41 ID:+02Sc1hAO
>>374 いや、日本の取材班も撮影はしてるだろうけどな…
こんなん見せられたらみんな希望なくしちゃうよ。自粛が当たり前だわ
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:57:34.73 ID:hQHyOpwG0
>>374 2枚目の画像 足背の皮膚がべろんてめくれてる・・・・・
390 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:02:15.69 ID:Ofm/cUPG0
粉砕した建材でグチャグチャの、時速50Km以上の濁流かぁ
津波なんてものじゃねーな なんというか
時速100Kmの超巨大な水の固まり
水の化け物 大きさが町よりデカイ
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:04:55.93 ID:bxYrgdfm0
>>374 3枚目の写真の人は家の中でって…ことなのか…
>>374 これが現実なんだよな…
だめだ、涙が溢れてきた
分かってはいた
でも、本当に身近な日本人が死んでるんだって現実を初めて実感出来た
>>392 家屋が浸水して溺死ってことなんじゃないのかな・・・
>>394 津波、雪崩、土砂崩れで人の形が残ってる人はまだいい方だぞ・・・。
397 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:10:19.75 ID:p9K5HYzBO
>>374 ついさっきまで生きてた人たちなんだよね…
398 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:13:32.57 ID:u1ICQ6St0
ベトナム戦争の経験が生きたな、この戦うコックさん
399 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:16:58.80 ID:mjXJLJXY0
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:18:35.81 ID:rtZvOpUq0
怖いに決まってる
こんな風景日常には無いもの
tp://tsushima.2ch.at/s/news2ch129582.jpg
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:24:44.31 ID:ROoOC9Wy0
402 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:25:05.97 ID:ysIjfqOKO
これが現実か
言葉にならん
一生モンのトラウマだな
>>399 普通に海外の大手新聞社のサイトに載ってる
ニューヨーク・タイムズとかそのへん
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:28:48.08 ID:XUp04UsmO
第一波が何十cmとTVで放送されそれで「その程度」かと
安心してしまったってインタビューで答えてる人いたけど
たしかにそうだよな。罠すぎるだろアレ
その後何メートルもくるとか思うか?
第一波。あの発表で安心してしまい亡くなった方多いはず
どこが発表してるか知らんがちったぁ考えろよ
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:30:18.65 ID:Rv+umW+40
あとからならなんとでも言える
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:30:33.44 ID:pBj+hutvO
なあ、津波予測の第一報が60センチだったから、そんなものか、と家にいたら凄いのが来て危なく逃げ遅れるところだった…。と東北の避難所の人がインタビューに答えてたけど。
これってある意味、重大な誤報だと思わないか?
409 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:32:02.40 ID:Gzi8xh9s0
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:37:33.77 ID:rIoo60b+0
宮城県沖を経験した俺から言わせてもらえば、油断とかそういうことより今回のは津波が凄すぎたて事だよ
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:38:28.19 ID:Gzi8xh9s0
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:41:29.06 ID:3+RMnvpM0
この人は助かったけど、「高いところへ逃げる」の
これまでの常識が通用しなくてなくなってる人も多そうだな
二階とか三階でも駄目だったとか、こわすぎる
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:41:48.83 ID:eoGzCiMZO
こんな奇跡の生還や不幸がいっぱいあるんだろうね
414 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:44:18.40 ID:WyCpzykQ0
かわいすぎる海女さんとかどうなったのだろうか・・・
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:46:13.56 ID:YHA+v3/p0
>窓からなんとか脱出して水面に上がったところ、漁船が流されてきたので必死でつかまった。
>第一波がその後の波とぶつかった影響で流れが変わり、老人ホームに近づいたので、
>2階の窓から中に逃げ込んだ
こういうとっさの判断力があるから生き残るんだな
自分なら何もできずにすぐ死にそうだ
>>413 テレビで流れている津波の動画は、撮影者がたまたま助かったら今放送されているだけで、
動画撮影していた人の中には波にのまれてしまった人もいるだろうね
そういった人の遺品であるビデオカメラや携帯電話の中に入っている動画を再生すると、
とんでもないものが映っているだろうな
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:46:39.74 ID:TIbcBvbEO
奥尻地震を道南の江差町で経験した俺が感じた、
災害時に一番大事なことは、
・負けないこと
・逃げ出さないこと
・投げ出さないこと
・信じ抜くこと
ダメになりそうな時、これが一番大事!
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:47:21.66 ID:fhYm/9ZG0
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:48:15.88 ID:3+RMnvpM0
今の日本は原則死体は映さないだろ
何故か流さない、じゃなくて。陰謀とかの話じゃない
>>375 こんな時にまでニュー速民は女叩きですか
>>194 すげーー大阪市が水没する
でも実際の都会なら高い建物いっぱいあるし逃げれるだろ。
ガレキの量も半端ないから、そこまで来る前に自然堤防作られて、
波止らないかな?
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:57:22.15 ID:lQYyi44X0
八王子に津波くる?
>>419 クレーム来るしね
それに友人知人の遺体をテレビで発見とか
残酷すぎると思う
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:23:09.57 ID:WMdYTlQG0
水死体って何でみんな下向いて浮いてるの?
>>422 お前自身が自然堤防の一部になるということは全く想定してないのな。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:26:00.67 ID:SeNd18ACO
地震が多い新潟住まいだが、正直、津波注意報とか警報とかきても普通に聞き流してたよ。。
もっと神経質にならんとだ。
>>425 人体構造が前屈するように出来てるからじゃないのかな、わからないけど・・・
そうすると重さが前面に集中する→前面が自然と下を向く
>>20 そもそも普段から震度3くらいで津波注意報とか簡単に出しすぎなんだよ。
なんかまたかって感じになって慣れてたんだと思う。
>>429 注意報程度でも1人や2人が死んだりしてる。
>>5 海から10km離れていた所にも、津波が押し寄せてきていた。
海のすぐそばならまだしも、直接海が見えない所に住んでいる人にとっては、
地震⇒津波という知識はあっても、「まさかここまで津波は来ないだろう」と思っちゃうんじゃないかな・・・。
>>429 津波は、普通の波と違って、
わずか30cmの高さの物でも、大人の男の人を転倒させる力があるそうだよ。
433 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:11:38.90 ID:TVnwfBdl0
飲まれたら飲み返せ
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:23:33.12 ID:bADSJ2BCO
この人って、東北大を飛び級したエリート弁理士だよ。
NHKの取材でも実に聞きやすく適切な答え方をしてた。
そりゃこの人なら生き残るわって思ったわ
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:25:32.01 ID:k5Gv8ejI0
女川沖?で自衛隊の艦船が漂流中の28人を救助したらしい@TBSradiko
良かった
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:28:40.39 ID:5yxtfeii0
実際、いざとなったら自分もすぐには逃げ出せないと思う
あれ持って、これ持って、アルバムも、身分証に保険証、権利書・・・
そこに体の弱ってる家族がいたりしたら、おいて逃げれない。
でも、今回の災害の映像見て思った。
何も持って出る必要ないな。
命だけ持って出れたらそれでよしだわ。
三階建ての建物でも津波に飲まれたってんだからなあ
おれがあの町にいたら、間違いなく死んでた
免許もないから足もないし
のろのろ避難してるとこを津波に飲まれて終了だろうな
>>436 ほんとにそうだよね。
生き残った人と飲み込まれた人の差って、その辺にあるんだろうね。
海沿いに住んでいたら、地震が収まったら、直ぐに高台に避難しかないね。
でも、仙台(だっけ?)みたいに延々と平野が広がっている所は、どうするんだろう?
440 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:21:13.37 ID:LficsNC30
町長ら1万人超不明…岩手・大槌町
岩手県大槌(おおつち)町にイルカ漁を監視に来ていたシーシェパード達が地震直後からの様子を撮影
水産加工所従業員と思わしき人たちがゆっくり歩いて避難してる様子
3/11/2011 Otsuchi Japan Dramatic Earthquake, Escape and Tsunami footage.
http://www.youtube.com/watch?v=GJLT0tm-jWw
441 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:32:46.21 ID:EtkT29UzO
津波に全身飲まれて生還した猛者はいないのか?
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:38:54.93 ID:Ty+kc7jm0
>>431 海から7kmくらいのところの神奈川に住んでいるが、潮の臭いがするわけでもない平地の街。
海に行くのはちょっとしたお出かけで、海が近いなんて感覚は一切ない。
今回の災害をみるまでは、そんな場所まで津波がくるなんて絶対に考えられんかったよ。
だから逃げてない人をアホ呼ばわりする奴は、何も知らないくせにしったかするアホだと思う。
この災害を見た後に逃げない奴はさすがにアホだとは思うけど。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:51:58.14 ID:1adLXrcl0
>>438 5階建ての建物の屋上で膝まで水に浸かってて
手すりにつかまって難を逃れた人もいるよ。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 16:54:44.57 ID:ha1A+4LJO
30m以上の津波だったらしいからな。おまけに連続だし…
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:02:13.06 ID:0ofxOjX40
>>432 函館では、40cmの津波で家で泥酔して寝ていた爺さんが溺死。
>>434 見た目がヤンキーみたいで「ジャージを切って〜」とか
言ってたけど、非常にわかりやすかった
超エリートだったのか、見る目がないな自分
さっき松の木に捕まったままで生還したパワフルじじいの取材もしてた
恐ろしい津波だったとか言ってるけどすげえ生き生き説明してんの
流石戦火をくぐりぬけてきた世代はメンタルの強さが違うわ