【東日本大震災】数万人の安否が不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ171@上品な記者φ ★
 東日本巨大地震の津波で壊滅的な被害を受けた宮城県南三陸町の町民約1万人が行方不明になっているほか、
岩手県大槌町では、町長を含め1万人の所在が確認されていない。

 また13日朝の段階で、宮城県女川町、岩手県の陸前高田、遠野両市、住田、岩泉両町、九戸村の6市町村の行政機能が
マヒし、被害把握ができない状況になっていることが総務省消防庁への取材で分かった。
この6市町村の人口総数は約8万6000人で、安否確認が遅れている。岩手県内では人口約1万9000人の山田町で多くの
人たちが行方不明。福島県では行方不明者だけで1167人に上っている。気象庁によると、マグニチュード8・8とされていた
今回の地震の規模は世界最大級の9・0と分かった。

 13日午前、警察庁に宮城県警から入った情報によると、同県東松島市野蒜(のびる)地区で200体以上の遺体が発見され、
県警が収容作業を始めた。同庁のまとめでは、同日午前10時現在、同地震の死者は763人、行方不明者639人、
負傷者1419人。ほかに仙台市内で200〜300人の遺体が見つかっており、死者、行方不明者は計1800人以上に達した。

 一方、陸上自衛隊によると、宮城県内で亘理町の9000人など計2万人を超える人が孤立して救助を求めている。
石巻市、気仙沼市、多賀城市などでも多くの人たちが孤立している。

 消防庁によると、岩手県では計約1260人が救助を待っている。

>>2以降に続く

(2011年3月13日12時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110313-OYT1T00284.htm
大津波で流された市街地(13日午前、宮城県南三陸町で)=大野博昭撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110313-819940-1-N.jpg
2上品な記者φ ★:2011/03/13(日) 13:17:19.13 ID:???0
>>1の続き

 気象庁によると、同日午前8時25分頃に、宮城県沖を震源とするマグニチュード(M)6・2の地震が発生、同県登米市で
震度5弱を観測するなど、強い余震が依然続いている。11日以降、13日午前7時までに東日本の太平洋側で発生した
M5以上の余震は震源が特定できているものだけで168回に上り、同庁は「徐々に減っているが今後もM7クラスの余震が
起こる可能性はある」と警戒を呼びかけている。

 三陸海岸周辺で観測された津波の高さが12日夜から13日朝にかけて半減していることから、同庁は同日午前7時半、
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県に出していた津波警報を注意報に切り替えた。
津波警報が出ている地域はゼロになった。

 一方、被災地の交通網やライフラインは13日午前も回復していない。JR東日本によると、東北新幹線、東北地方の
在来線すべてが運休しており復旧のメドは立っていない。高速道路は同日午前5時30分現在、東北道や常磐道、
磐越道の大半が、支援物資を運ぶトラックなどを除き一般車両は通行止め。上越、長野新幹線は同日始発から復旧した。

 東北電力によると13日午前8時現在、依然179万9287戸が停電。厚生労働省によると、水道は16県で少なくとも
140万世帯で断水が続いている。

 了
3名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:17:22.91 ID:yS1pcr3g0
ええええええええええええええええ
4名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:18:01.51 ID:ocxHWruj0
    ウワァァ!!
    (>'A`)>
    ( ヘヘ
5名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:18:09.86 ID:zsDomk/70
津波怖いお
6名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:18:33.48 ID:GF9QqGZC0
みんな助かれ
7名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:19:01.38 ID:VN7bplus0
岩手県大槌町長が行方不明 津波で市街地壊滅
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201103130056.html
8名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:20:06.42 ID:+4YASJOD0
3日以内に70%とかなんなのその死の宣告
9 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/13(日) 13:20:44.97 ID:45bN/e2B0
阪神淡路を余裕で超えるな
10名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:21:20.94 ID:Ejfe8M8L0
携帯電話が通じないから不明なんだろ。
11名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:21:50.85 ID:5fUOryzZ0
>>8
「M7以上の余震の確率」だろ。
その程度で「死の宣告」とか大げさすぎるんだよ。
12名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:24:16.31 ID:IAery6VT0
これを教訓にいかせなければ東海地震はこれ以上の犠牲を払うことになる
13名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:26:10.28 ID:1w3nTwz/0
>>12
管を今すぐ辞めさせろ!
民主党議員今すぐ辞めさせろ!


いやまじで;;
14名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:26:31.45 ID:3Na8mTZsO
ここ30年のうちに東海地震が発生する確率は87%といわれています。
15名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:28:20.75 ID:3swBatXB0
数万人ってずいぶんざっくりしてるな・・・
16名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:29:33.87 ID:Dhs1IzKL0
みんな海の上だろ。早く日本中の船あつめて捜索しろよ
17名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:30:00.70 ID:W7P6i9O80
>>14
99%じゃなかった?記憶ではそうだった気が
18名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:30:35.33 ID:Zlh6PhJnO
全部で10万人くらい死んじゃったのか?
日本大丈夫か?
19名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:33:02.50 ID:5l2NE5toO
やりきれんな
20名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:38:38.08 ID:xuJ8NvFa0
379 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 13:17:11.14 ID:yW1TP8J40
地震報道もバラエティー路線

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010251.jpg
21名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:38:40.84 ID:zLfOQ9Gn0
非現実的すぎて力が抜ける

無力さに絶望するよ
22名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:39:05.85 ID:sgwOQ6oB0

 以前から津波警報があまりに多すぎて実際は予想より波かなり
低くで終わる事が多かったので、ホントにヤバい津波来たら逃げ
遅れるんちゃうかと冗談で言うてたけど、今回そういう部分も多
かったん違いますかね?多すぎる警報も善し悪しかもしれんね。
23名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:39:46.26 ID:I50PBEGJ0
死亡は20万人超えてるよ 恐らく
24名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:39:54.77 ID:CtZ2TTTU0
最終的な死者の数は万単位になりそうだな・・・・・・・・・・
25名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:40:24.41 ID:0bghLZl90
>>20
それ防災の日のやつらしいよ
26名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:40:33.94 ID:FqoyMzVEP
27名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:40:40.57 ID:VnC/Wgj10
こういう災害だと途上国も先進国もないな。
28名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:41:16.49 ID:EourocSZP
昨日かな 夜の段階でのラジオ

陸前高田は全域でほぼ壊滅
山田はほぼ壊滅 ところどころで黒煙
大船渡は一部地区が完全に水没
宮古は港がほぼ水没 山火事が発生
大槌とは連絡が取れていません

地獄絵図だった
29名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:41:29.30 ID:3Z5AXKVB0
これから一気に数千単位で死者・行方不明が積み重なっていくからな。
最初はゆっくりだけど、すぐに万を超えて想像すらつかない地点に行くよ。
30名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:41:43.43 ID:Tw1wSGg30
>>23

そこまではいかない、と思う
31名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:43:26.29 ID:BZBrbP300
予想だと8〜10万くらいだと思ったが
まぁそれくらいだな
人口何万の街が何個も壊滅してるんだから
半数の人が外の街にいたり、避難できたりしたとしてもだ
32名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:44:37.67 ID:awUdPOTF0
自分のときはせめて身元不明死体にならないように首から認識票をぶら下げましょう。
33名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:44:50.39 ID:o6buf3eE0
身近な知り合いが東北出張で行方不明になったらしい。
震災直後は携帯で連絡取れていたらしいが、その後音信不通。
家族は死ぬほど心配している。
ケガをしていて病院に収容されたかもしれない、携帯を落したかもしれない。
さまざまに希望的観測を思いつくが、慰めの言葉が見つからない。
34名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:44:59.65 ID:i4GlpjFh0
http://www.tbs.co.jp/radio/
http://www.tbs.co.jp/radio/dig/live/live.html
TBSラジオインターネット放送(地震情報)
21:00まで聞けます(17:00〜17:30中断)

音声をお聴きいただくには、Java Scriptが有効になっていること、
Adobe Flash Player(無料)がインストールされていることが必要です。
放送時間になりますと、このページで音声がお聞きいただけます。
なお、音声が再生されない場合は、「リロード(再読み込み)」してください。
途中で音声が途切れた場合は、「リロード(再読み込み)」してください。
一度にアクセスが集中しますとサーバにエラーが出るため音声が中断してしまう可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
著作権の関係上、放送で流す音楽等はインターネット中継ではカットされます。

iPhoneなどのスマートフォンではご利用になれません。
35名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:45:16.80 ID:VnC/Wgj10
もう海岸沿いには住めないな。
36名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:45:24.77 ID:O4/xFHmR0
気仙沼の大火災にあった所は結局どうなったのか
南北4キロ、東西2.5キロにわたって焼けてたとのことだが
37名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:45:38.54 ID:fWsvefmc0
>>18
先の大戦では300万人

日本は必ず立ち上がる
38名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:46:40.05 ID:41yf303g0
>>33
電池切れだろ
39名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:46:41.95 ID:P3a/OCJy0
貴重な納税者が数万人も一気に減ってしまうのか
この先どうなるの?
40名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:47:14.18 ID:FxDWdc0E0
東北の知り合いは、「電波の届かないところにいるか電源が入っていないためかかりません」の繰り返し
マジで心配・・・でもどうにもならん・・・
41名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:47:31.60 ID:g9vRXEVJ0
>東日本大震災
アジアカップ優勝以上の盛り上がりだな(当事者以外)
42名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:47:38.42 ID:+E+tYXDz0
43名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:47:55.64 ID:VnC/Wgj10
国民総背番号制の完全実施とその番号によるDNA等の生体生体情報の管理
は絶対必要。 話は飛ぶが災害救援用空母も必要だろう。
44名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:49:21.96 ID:Ujb845skO
>>39
それ以上に年金受給者も犠牲になっている
45名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:49:38.21 ID:DnCJCG1OO
平和ボケしている愛知県公務員を派遣したいな。
46名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:49:43.13 ID:y6R6X3SEO
走行中に急停止した 東北の新幹線 と 千葉の鳥インフレの 続報 誰かおしえて
47名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:50:31.82 ID:BZBrbP300
鳥インフレわろた
48名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:51:12.22 ID:b3FaucI50
被害者が万は下らないのは最初からわかってた
大規模な津波だとこうなってしまう、地震の直接被害の比じゃない
49名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:52:57.02 ID:edMRzB1O0
>>33

ろくに被害も無い群馬で、父親が買い物の出てて震災発生で
携帯も繋がらず、帰ってくるまでの30分くらいの時間だけでも
どれだけ心労したか考えると

察するにあまりある。
50名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:53:23.35 ID:hOctWnl+0
現代の日本でも地震でそれだけ死ぬんだな
いまどき何万人も死ぬのは途上国だけだと思ってた
51名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:55:21.12 ID:VnC/Wgj10
日本ではリビヤ・中東の話は吹っ飛んだが、こういう悲劇を人災で起こす
独裁者は本当に忌まわしい。
52名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:57:57.13 ID:ePe6RP0e0
>>32
こういう事態を思うとICチップ埋め込みとかアリに思えてくるな。
53名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:58:05.03 ID:4sZaY5G/0
>>50
津波が襲った町でも逃げ切れてる人も居る。
「まさか来ないだろう」なんて油断が
大惨事に繋がった気がする
あとは自力で逃げれない人か
54名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:58:36.83 ID:n3cbRdf60
まぁまぁ、落ち着いて☆

もう終わったことなんだし

くよくよ悩んだって、仕方ないじゃん☆
55名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:00:11.07 ID:U2sjQdmh0
>>51
そういえば大佐のことすっかり忘れてた。w
56名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:00:18.15 ID:EKYcTzwS0
そろそろ孤立状態にあるやつの大半に生命の危機が発生するころだな・・・
57名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:01:05.33 ID:Am6iN+yOO
災害報道は地上波テレビよりBSテレビのほうが大活躍。

地デジ化してアナログ停波したら地デジの見れ無い難視聴地域は災害報道を関東の放送局だけしか見れないから不利になる。
AMラジオと小さな発電機とBS受信設備が今回の災害で一番活躍してる。

地デジ化して次回、大きな災害が来たら誰が責任取るの?
58名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:01:51.70 ID:wwChnxmy0
この文明社会の時代、空にヘリが飛び交っているような状況で、
万単位の人間が無事でどこかに潜んでいるなどということは万が一にもありえない。

希望をもって捜索を続けるのはもちろんのことだが、いざという時のための覚悟を決める必要もある。
59名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:02:53.63 ID:1il6egGs0
三陸海岸の各地の情報はようやく入り始めたが
八戸どうなってるんだ?

津波で被害甚大と初日に報じられたまま完全に放置なんだが
60名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:05:32.89 ID:CRX9KIZ80
っていうか東北〜関東はまたこのクラスの地震が何時起きても不思議じゃないよね
61名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:06:27.94 ID:kclOOvue0
今回の災害は0か1しかない感じ
62名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:06:30.13 ID:NdcwBcGY0
>>60
南関東直下型が起きる可能性もある。
今回の地震が多くの直下型地震の引き金になるだろう。
63名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:06:58.09 ID:WbR3QA0N0
やっぱ首都機能は移転すべきだよ絶対。北海道か中国地方か九州。
絶対壊滅レベルの地震来るところに指揮系統置いといたらダメだろ。
64名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:08:32.22 ID:5g99veF+0
てかプレートの重なり方と
人口密集地としたら

日本ほど地震の真上に住んでる国民はいないだろ

日本=地震

であって

何があってもそれが俺ら日本に生まれた運命だよ

地震と共にいきていくし生き延びてきてる

それが日本だ
65名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:10:15.71 ID:8Es0jR5A0
避難もしておらずに、二日たってもいまだに行方不明
誰がどう考えても死亡
M9.0の地震なら3万〜5万人くらいの死者が出ないとむしろおかしい
過去の統計みてみろ
スマトラなら10万人以上死んでる
日本もそれに匹敵する
66名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:10:34.68 ID:g9vRXEVJ0
革命は政権交代じゃなくてこの地震だったりして
日本は内在的に何かを起こす国じゃないから
ほとんど外的要因
67名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:11:22.70 ID:/lyqMtUB0
>>40
彼女なら俺の隣で寝てるよ
68名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:11:51.10 ID:zLfOQ9Gn0
人の死は何かを変える力がある
69名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:13:00.01 ID:eAmfvHaI0
>>61
確かに。水没したら0
70名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:14:00.42 ID:/MMhIhBB0
生き残った被災者に明日を届けよう!

被災者の多くはこれから、苦難の日々を送られることになると思います。
我々、無事だったほかの地域の人間の力を結集し、少しでも苦しみを取り除いてあげましょう!

微額でも集まれば大きな金額になります。すこしでもいいので↓から募金を
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
71名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:14:14.34 ID:RT7z+LJX0
いまこそタイガーマスクの心意気を
72名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:14:54.32 ID:dikzjPVo0
過去の三陸沖津波でも2万人死んでるのに
同じ被害受けるようなところに住んでる奴らの自業自得だろ
73名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:15:07.27 ID:HuoH3CJT0
死んだ人のほうが多いんじゃ、復興できねーじゃん
74名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:15:36.56 ID:zLfOQ9Gn0
日本テレビの偽善野郎どもが薄ら笑い浮かべてそうでムカムカするな
75名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:15:51.46 ID:mDmaYXUU0
沖に流されて何かにつかまって
浮いて生きてる人はいないのかな
76名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:16:06.76 ID:6s4v6/49O
>>32
津波被害者はあらゆる廃材をぶち込んだ洗濯機の中にいるような状態になるから、
認識票なんて簡単にちぎれ飛ぶよな。
DNA鑑定しかないとなると、全国でデータを共有される犯罪者が1番特定可能か?
77名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:17:01.21 ID:8Es0jR5A0
>>72
人間は歴史に学ばないよな
でも今回は動画や画像情報が豊富だから後世の教訓になるだろ
教育にはもってこい
78名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:17:02.99 ID:igs31MOJ0
なんか一気に桁が増えたような…?
79森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/03/13(日) 14:17:10.71 ID:Az+cGUvg0
必ずなおる。おるいは絶対なおる。
80名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:18:11.24 ID:rQXJ/oWG0
岩手の壊滅した地区、人が住むべき場所じゃないんだろうと思う。
81名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:18:18.02 ID:y3lrYl2B0
テレビの2800人超のテロップガセか?
嘘しか伝えん国になったか?
82名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:18:26.74 ID:WbR3QA0N0
>>72
そうは言っても漁師町だろうし、あそこに住んでる人が居ないと魚が食えないんだぜ?東北の人は。
83名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:18:36.08 ID:1S1tO+Mh0
マスゴミは被災地に取材に行くのに、まさか手ぶらじゃないよなあ。
食料でも医薬品でもおむつでもなんでもいいから、
救援物資を持って行っているんだろうな!
84名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:18:44.67 ID:BZBrbP300
>>78
そりゃ壊滅した街の不明者情報が殆ど含まれてなかったからな
情報を収集するにも収集先である役所とかも全部流されてるんだからもうどうしようもない
時間が経ってやっと確認作業が進んでるんだろ
85名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:18:53.27 ID:JxE0JHMf0
被災地域の死亡率がとんでもないことになりそうだ…
86名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:19:19.73 ID:8Es0jR5A0
明治三陸大津波
明治三陸地震(めいじさんりくじしん)は、
1896年(明治29年)6月15日午後7時32分30秒に発生した
人的被害

* 死者:2万1915名
* 行方不明者:44名 (合計・2万1959名→北海道:6名、青森県:343名、岩手県:1万8158名、宮城県:3452名)
* 負傷者:4398名
87名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:19:45.53 ID:Xj3Fe0MEO
津波で海に引き込まれて見つからない人は
ずっと行方不明者あつかいになってしまうの?
88名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:20:43.57 ID:FruKKNSM0
数万人なら俺のとなりで寝てるよ
89名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:21:23.26 ID:VhVkl64l0
>>86
これは超えそうだな
90名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:21:43.62 ID:t1vjeKF00
新宿都庁がロボットに変身出来るらしいけど
それで救助することは不可っぽい?
91名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:21:47.30 ID:k4ajATxV0
三陸に住んだらだめですね!!
92名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:21:48.44 ID:hOctWnl+0
つい16年ほど前に6000人が死んだ地震が起きたばかりなのに
またこんな超巨大地震ってどんだけ地震大国なんだ
93名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:22:39.15 ID:6s4v6/49O
>>75
まずないが、いたとしてもこの寒さじゃ体温を奪われて…
94名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:22:39.40 ID:jcA1x7O10
>>75
単独で流されただけならまだしも
あの車やら建物やらと一緒にまとめて流された状態では残念ながら絶望的としか
95名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:23:45.92 ID:Xfr5iM8j0
もう日本単独での自力再建は不可能かもね
中国に吸収合併して助けて貰おう
96名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:23:50.63 ID:FqoyMzVEP
NHKラジオ第一で時々孤立情報やってる
97名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:25:24.84 ID:K9l2S1D40
もういやだ...みんなどっかで避難しててくれないかな...
98名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:26:04.15 ID:Xm34Rz0bO
昨日時点の情報で、もう万単位は間違いないと覚悟完了済だけど
まさか、十万越えはない…よな?
99名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:26:12.82 ID:oe6e7czZ0
>>62
プレート型と内陸直下型は別ものだよと・・・・は言い切れないけどね。
でも、南関東直下型は別ものだよ。

>>75
建物、木材、資材、車両他と一緒に濁流に飲まれている。
これらにぶつからずに何かに捉まって沖まで無事に流される事は
奇跡に近いし、それでも初春とはいえ冷たい海に1晩居れば
海の上に待機してても生きるのは難しいと思うよ。
100名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:26:22.19 ID:6mAi3zoY0
さっき陸から15kmはなれたところで、イージスに救助された人もいるみたいだ

ってことは、ながされたままになってる人が沢山いるってことだな
101名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:26:31.58 ID:pZTREOku0
この状態でも略奪やレイプが発生しない日本人は偉いよね
102名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:26:45.17 ID:OUHK3bEkO
イージス鑑GJ!
103名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:26:46.66 ID:4T3DY58C0
核兵器より早い破壊力
104名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:27:05.32 ID:L0DXdl570
>>76
スマトラ沖のときもかなりの人が打撲で死んだらしいね。
数日前までまさか自分が死ぬとは思ってなかった人達だよね。

溺死ってつらいのかな?
105名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:27:38.11 ID:BZBrbP300
10万は多分超えない
2次的被害入れたらわからんけど、それでも超えないんじゃないかな
106名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:28:06.92 ID:U+xLL3TSO
一晩中燃えてた気仙沼の光景は衝撃的過ぎた…あの周辺の避難状況はどうだったんだろうか
107名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:28:13.07 ID:4lGqAexL0
>>98
>>1のリストにはないけど
石巻、気仙沼も確か壊滅してたはず
おそらく10万いくぞ
108名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:28:34.11 ID:zfUD51Mi0
昨日の南三陸と陸前高田の状況で死者二万近く行きそうだと思ってたが
これ下手すると五万超えるな。。
109名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:28:47.27 ID:mcJXwA0M0
ケアルガ!!
レイズ!!
フェニックスの尾!!エリクサー!!
110名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:29:03.72 ID:kF7JNHlLO
>>75
テレビで救助シーン見たかぎり家ごと流された人は結構生きてそう
外観を保って流された建物から捜索すれば生存者増えると思う
111名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:29:03.78 ID:Gw7UdGod0
万は越えると思ったがここまでとはな…。
112名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:29:15.46 ID:HKUII7Yq0
戦時体制
113名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:29:55.01 ID:eAZNpGDn0
家族がバラバラでお互いに探しているから数字が膨らんでいると信じたい
114名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:30:38.43 ID:bTtrg7s70
東京大空襲、広島、長崎以来の惨事になるのか。
非常事態宣言出して国を挙げての救助体制を構築できなかったのか?
日本国民の行儀のいい長所も、曖昧でなあなあな短所も遺憾なく発揮されてるな。
115名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:30:45.98 ID:iAuf0UH60
>>104
あくまで、溺れて死にかけたことある俺の記憶だけでいうと、気を失うまでかなり辛かった。
116名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:31:08.73 ID:zfUD51Mi0
氷点下で漂流とか、今日の日が暮れるまでに見つからんと厳しすぎるぞ
117名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:32:31.37 ID:BZBrbP300
もう海はあきらめてるでしょ
ヘリで捜索すら殆どしてないんじゃない?
そんな余裕があるなら内陸の生存者探した方がマシだよ
118森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/03/13(日) 14:32:35.75 ID:Az+cGUvg0
最誤だ。。

1人でも多く助かりますやうに。
119名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:32:57.41 ID:WbR3QA0N0
>>115
溺れて、気失ったけど助かったの?
本当良かったね生きてて。
120名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:33:03.60 ID:jcA1x7O10
やっぱ津波が絡むと被害が半端じゃないな
121名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:33:13.20 ID:QD1O01Jd0
ダイ・ハードな団塊世代が沖合で救出されたのか
122名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:34:01.77 ID:JxE0JHMf0
遠野とか岩泉とかの、
内陸部の大きな街もまだ被害状況把握できないそうだぞ。
123名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:34:29.51 ID:zfUD51Mi0
>>113
足し算じゃなくて、全体からの引き算で出してる数字だから残念ながら、、、
124名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:34:45.89 ID:5QQUnCNI0
>>121
おめ!ダイハード以上!!
125名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:34:55.32 ID:Uli7ueTY0
あのめちゃくちゃたくさんゴハンが炊ける自衛隊の装置は、もう入ってるのかな
126名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:35:02.23 ID:133GH74V0
>>75
あの辺で波乗りしてた者だけど、この時期ドライスーツでも2時間で震えが止まらないくらい。

普通の服なら10分で動けなくなるだろう。
127名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:35:24.52 ID:iAuf0UH60
>>119
ありがと。
まぁ、小学生の頃で、ただの市民プールですぐ助けられたし。
人によっては気絶するほどの大したことでもなかったと思う。
128名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:35:47.58 ID:oe6e7czZ0
>>120
あとは大規模火災ね。関東大震災も多くは火災によるもの。
129名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:36:10.16 ID:BZBrbP300
内陸は地震による直接的な被害だけだから、そこまで出てないから大丈夫なはず
死者は数百人
出ても数千人で済むよ
沿岸の津波に飲み込まれた街に事故発生当時どれだけの人がいたのかが問題
仕事で他県に出てる人も多いだろうし
130名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:36:25.48 ID:TS6mTMvoO
こんなときに菅は何やってんだ!!!
131名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:37:01.68 ID:bW7P4WgbO
仙台の友人無事だったそうだ
良かった
連絡手段がない人もいるはず、みんな無事連絡取れてくれるといいけど…
132名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:37:33.08 ID:iE0j/o630
女川町は5000人無事との報告
133名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:37:49.04 ID:zfUD51Mi0
>>130
菅はお願いだから何もするな!
134名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:38:19.20 ID:v2QjMB5m0
>>75
さっきNHKで、イージス艦が一人救助したって
135名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:38:36.28 ID:kRwkdBTS0
>>14
それ言われてから、だいぶ経つから確率はもっと高いと見た方が良いよ。
136名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:40:03.22 ID:R7mW9XBz0
>>134
そのニュース俺も見た。
この2日間漂流してたのかな?すげー体力だ
137名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:40:42.31 ID:zfUD51Mi0
>>132
人口9,980人で5,000人の無事が確認か。。
138名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:43:08.67 ID:g719vCZC0
海外メディアが直後に8万人とか報道して
ありねーだろと思ったが5桁はほぼ確実かよ・・・
アメリカは衛星写真みてどれだけ酷いか
よくわかってたんだろうな
139名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:45:18.02 ID:pv2hgTwG0
無事な人数だけ数えていけよ
そのほうが早いから
140名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:48:19.45 ID:NVyfiy8g0
>HP「ようこそ!大槌町へ」

来たのは津波w
141名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:48:54.36 ID:ZbrSanuD0
10万はさすがにいかんと思うが救助や安否情報の正確な確認がかなり遅れている
正確な死者数判明するのは数か月はかかるね

特に太平洋の海にさらわれた人は長いことずっと行方不明で後に死亡扱いになるだろう
142名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:49:22.35 ID:UIqc567v0

ほとんどが泥に埋まってるからな・・・
143名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:49:50.09 ID:sKDzeVe90
日本も最新の衛星写真を公開しろよ
144名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:50:17.49 ID:lEWM7lDa0
数ヵ月後に、日本人らしい遺体が集団でアメリカ西海岸につく、とかのニュースあるかな。
145名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:51:07.33 ID:y1OTzUE60
ギネスブックにも載る世界一(10m超)の防波堤で駄目なんだから諦めるしかないな
146名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:52:23.77 ID:ZbrSanuD0
>>144
付く前に魚の餌になってるだろw
147名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:52:35.72 ID:sgiIQYTt0
>>101
合意姦の増加がレイプの発生を抑制していると見られる。
148名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:52:57.50 ID:xao6huHo0
毎度毎度災害報道の時は女子アナの「〜万戸」が聞ける回数が半端ないなw

女子アナ「えー各地の被災家屋は〇〇万戸(まんこ)です」
149名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:53:09.35 ID:C2g0R+KY0
死体があるだけまし

父親を亡くされた被災者が言ったこの言葉が重い・・・
150名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:53:17.01 ID:NVyfiy8g0
阪神大震災の被害者は、負け確実で悔しがっているだろな ざまぁ〜
151名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:53:19.19 ID:VezPA+8C0
こんなに多くの人間が海に帰ってしまったのか
152名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:53:39.50 ID:BZBrbP300
しっかしあの津波にさらわれてしかも2日も経ってるってのによく海で生きてたな・・・
極寒の東北で
運も良かったんだろうけど、どんなバイタリティしてんだよ

家にいて家ごとまるまる運ばれて普通に家の中で暮らせてたっていうならまだ分かるが
153名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:53:42.41 ID:0kvUEixAO
津波で壊滅された陸前高田や三陸の光景が
歴史教科書に載ってる東京大空襲や原爆投下された広島に似てて怖すぎる

街があそこまで壊滅されたのは長崎の原爆以来だろ
154名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:53:58.79 ID:t/xhDin5O
東北なんて日本にとってどうでもいいとこなんだから税金使うな
津波で全員さらわれろや
155名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:55:51.35 ID:6gZ9yHCS0
>>20
これ今回の映像じゃないんだろ。こういうのやるから便所の落書き呼ばわりされる。
156名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:55:54.63 ID:8VLKdcMzO
瓦礫の下の人より沖合に持ってかれた人のほうが多いのかな
157名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:55:59.31 ID:5PBNYvW+0
役場とか、綺麗さっぱり流されて消失したところも多いみたいだが、
個人情報はどうなるんだろうね。
ちゃんと国家レベルで分散管理してるんだろうか?
158名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:56:06.02 ID:WSFqLRMUO
>>151
今そんなうまい言い回しは必要ないんだよ!
159名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:56:38.16 ID:50gIfUo00
田老町の話があまりでないから、さぞかしあの馬鹿でかい防潮堤が役立ったのだろうと思ってた。
調べたら防潮堤しか残ってなかった・・・
ホントに土地変えるしか無いんだろうか。
160名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:56:40.59 ID:dbXKI2v8O
携帯の電波が不通&充電切れとかで連絡取れないだけで、
どっかの避難所にいるんじゃないの?
数万人も津波の被害にあってたらさすがに怖いわ
161名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:56:46.01 ID:bw0HZH+B0
よく言う、「死者・行方不明者○○人」の死者って、身元の確認取れた死者なの?
同じ人間が、死者数と行方不明者数の両方にカウントされることはない?
162名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:57:21.91 ID:ci72njaI0
>>157
ないかもな
国民健康保険や免許証、パスポートとかから辿れるだろうけど、
そういうのない人どうすんだ
163名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:57:36.72 ID:j3wouWGUO
>>154
そんなこと言ったら自分に災難ふりかかるぞ
164名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:57:44.95 ID:5MV7NK1B0
朝日のくせに、マトモな被災者向け情報流している

朝日新聞社会グループ
@Asahi_Shakai
朝日新聞東京社会グループの公式アカウントです。 東日本大震災の中の立ち上げとなりました。 皆さまの役に立つ、生活情報を発信していこうと思います。
ttp://twitter.com/#!/Asahi_Shakai
165名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:57:49.21 ID:UgA1FY0q0
どのくらいの海抜なら安全なんだ?
家は20Mぐらいだが
うらが山だから津波以前に山のほうが危ないが
166名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:57:58.98 ID:algEnuQS0
津波に巻き込まれた人がほとんどか
日本って地震大国だけど津波の被害は最近ないから
大丈夫と思って逃げ遅れた人多そうだな…
167名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:58:01.70 ID:6gZ9yHCS0
>>149
「生きてるだけまし」からそこに行っちゃったからな。胸が痛すぎて苦しい。
168名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:58:03.78 ID:y1OTzUE60
>>146
イワシの大群が海岸に、メキシコ

メキシコ・アカプルコ(Acapulco)で11日、イワシの大群が海岸に出現した。
イワシが海岸に近づくことはほとんどない。
日本で発生した大地震の影響で、メキシコに津波が到達し始めていることから
南米各国は太平洋沿岸の住民に対して警戒を呼びかけている。
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2790040/6946908?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=photo_topics
169名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:58:05.59 ID:ReAi+gwx0
政府の対応遅くないか
テレビじゃまったく批判されないけど
菅がヘリで視察した時点で非常事態宣言だして
自衛隊全力投入すべきだったんじゃないの
今だに屋上で孤立っておかしいだろ
170名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:58:17.59 ID:BiEzQedr0
NTT東日本地区に住む方々は、ネットの使用を出来れば自粛してください。本当にネットを
必要としている東北沿岸部の方々が、使用できなくなる恐れがあります。ネットの電話回線、
サーバーは無限にあるのではありません。
171名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:58:34.24 ID:BZBrbP300
>>160
避難所にそんなに入れるわけないじゃん・・・
172名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:59:02.47 ID:jdQN7gvtO
>>160
そうである事を願いたい
173名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:59:04.44 ID:WSFqLRMUO
子供手当廃止は間違いないな。
174名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:00:03.78 ID:Uug11s/a0
>>169
官邸のホームページを見ると、
今回の災害に対して、
自衛隊は全力を挙げることという命令が
地震直後に出てるよ
175名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:00:10.50 ID:4+0Gk1XV0
>>59
ちょこちょこVTR入るから街のほとんどは無事のようなんだが
もっと行方不明の人がいる気がするな
176名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:00:19.39 ID:0AIc+EwK0
スマトラ22万の死者が発展途上国特有の理由で過小に考えてた奴も当初いたみたいだが
まったく認識の誤りというか桁外れだったな
177名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:00:34.08 ID:x73S5Fl+0
>>101
日本の首相は 姦 盗人
178名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:00:45.13 ID:8VLKdcMzO
南三陸町は避難所にいないのが9500とか出てたしなあ
町の外にどのくらい出てたのか
179名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:00:51.68 ID:EmXvqIlPO
.>>165
庭に穴掘ってそこに避難すればいいじゃない
鋼鉄製のフタすれば津波も土砂崩れも回避できるぜ


出れなくなるけど
180名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:01:06.62 ID:RTAnkTZA0
最悪50万死亡もありえそうだな・・・
181名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:01:19.27 ID:6gZ9yHCS0
数万人の中には、どこかの避難所などにいて連絡が取れないという人もたくさん
含まれていると思う。

しかし、それにしても犠牲者数はまだまだ大きくなってしまいそうだ。阪神淡路
大震災以上になる恐れもなしとは言えない。恐ろしいことになった……。
182名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:01:26.99 ID:TS6mTMvoO
菅は何やってんだ!!!!!
183名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:01:29.31 ID:qj7t9EXs0
復興した頃に東海・東南海・南海と来る訳だな・・・
184名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:01:47.50 ID:BZBrbP300
>>179
しかも発見すらしてもらえないという
185名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:01:49.92 ID:rQaKtNeF0
>【東日本大震災】

これチャンコロが名づけた名称だからな。
大震災使うなら東北関東大震災
又は東北地方太平洋沖地震
186名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:01:50.72 ID:ZLCMBZva0



 ___________  __
 |秋元 笑えてきた      .| |検索|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄







187名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:02:03.69 ID:y1OTzUE60
>>169
政府の対応は早いほうだ

救助は2次災害に会わないように行うものだから
大津波警報が出てる中でこれ以上は早くできないだろ

これ以上早くできるのか?
188名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:02:17.60 ID:50gIfUo00
>>166
地震→津波から逃げようと準備・・・この時点で5分くらいはかかる。
で、準備して走って逃げてる間に津波に呑まれたのが今回じゃないかな。
地震あってテレビつけたら「到達と推測」だったし、場所によっては準備する暇すらなかったかもな。
189名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:02:28.33 ID:UgA1FY0q0
>>179
いやいやいやそれはないわ
190名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:02:35.02 ID:ekmDBreOQ
いやいや100万人死亡も有り得るであろう。
191名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:02:36.39 ID:6Mvw1gff0
>>176
日本は地震に対しては万全だったのに、津波にはまるで無力だったな・・
192名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:02:45.35 ID:DjbsCezP0
>>22
明らかに異常だっただろ
宮城で大きな地震っていう緊急地震速報だったのに何故か国会中継でも地震が起きててふつうじゃないって思ったよ
大津波警報っていうのも初めて見たし
193名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:02:46.85 ID:qTpxB5Pp0
1人でも多く死んでくれ
日本国の復興のために!
194名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:03:16.98 ID:mBA0FmqAO
壊滅した市町村は早急に無事な自治体に吸収合併すべし。

更地になった平野部は農業法人を作って農地にしろ。
宅地は高台の上か、鉄筋コンクリートの集合住宅限定。

小さくても世界的な町工場や企業が消滅したりしてないか?
195名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:03:17.96 ID:Cn4UJZxB0
地方財政の困窮など結局人間がいなくなればすべて解決するのやな
196名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:03:57.03 ID:BZBrbP300
最短で2分ちょっとだったきがするな
今回の津波
まぁまず無理だよ
地震あったらパニックになって逃げるどころじゃないだろうし
家からちょっと離れて外にいた人も家の様子が気になって戻ってきたろうし
完全に仕事かなんかで被災地域から離れてた人とか、偶然高台にいた人とかじゃないと
197名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:04:10.99 ID:0AIc+EwK0
>>188
相馬市とか場所によっては延々と平地が続きどこまで走っても高い丘がないって所もあって
あれはマジで逃げ切れなかったと思う
198名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:04:38.64 ID:7XEUtfoG0
さっきミシってなったよ
やばいな
199名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:04:41.81 ID:RTAnkTZA0
>>190
さすがにそれは・・・と思いたいが・・・・壊滅消滅した町リスト見てるとありえそうでワロエナイ

>>191
いや世界最高Lvの津波防御能力だと思うが・・・
200名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:05:10.32 ID:+GZHaJ/P0
NTTのディザスタリカバリシステムは機能しておらんのか
201名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:05:23.63 ID:vd84ZguhO
10日にさ
10数年振り位に実家に帰って親父にあった
老けてはいたが思ったよりも変わっていなかった

喧嘩して家飛び出したけど、2時間程話したら何でもっと早く帰って来なかったんだろうと思った

今のところ全く連絡がつかない
あれが今生の別れとも思いたくない
車がないので今から自転車で向かう
202名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:05:26.19 ID:g719vCZC0
津波くるまでまで最速で30分前後だったらしいから
素早く動けば逃げれただろうが揺れのショックとか
家族に年寄りいたりしたら厳しいだろうな・・
203名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:05:29.58 ID:y1OTzUE60
>>193
おまえみたいな乞食が明日までに砂浜に突き刺さって
氏にますようにお祈りしといた(人)
204名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:05:39.86 ID:FjvEf32TO
>>194
農地っても塩でやられてるからなぁ
205名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:05:52.12 ID:UgA1FY0q0
ttp://www.mapion.co.jp/
ここで住んでる場所の大体の海抜はわかるから調べておいたほうがいい
206名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:06:24.20 ID:hpRQFxLP0
おそらく今発表されている数字は氷山の一角
なのにドキュメンタリー調のVTR流しはじめたし
まだはやいよ
207名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:06:52.67 ID:tbDkCBYm0
>>188
ここら編一体の地域は地震と同時に停電になってるから
津波が来るという情報収集すら難しいぞ
208名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:06:55.31 ID:ReAi+gwx0
>>174
当初2万人で今日になって10万人でしょ
最初からやれよって思ったけど
まあ自民政権なら袋叩きだったのは間違いない
209名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:07:06.21 ID:ekmDBreOQ
>>201 
それ死ぬ伏線じゃないの?
210名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:07:13.05 ID:zBKhZGyf0
スマトラだって10万人死んだからね
津波は一番おそろしい
211名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:07:13.84 ID:AFJQbwFq0
「原発メルトダウン」政府、後手の対応 首相視察が混乱拡大との見方も 

菅直人首相は12日夜、福島第1原発について「一人の住民も健康被害にならないよう全力で取り組む」と強調した。 
ただ、原発で爆発が起きたことで、政府の危機管理能力が問われることになった。 
「最悪の事態を想定」(枝野幸男官房長官)してきたはずなのに、退避指示の範囲を徐々に広げた。 
爆発の事実を発表したのも発生から2時間以上たってからで、官邸の混乱ぶりがうかがえた。 
 しかも首相が12日朝現地を訪れ、1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因になったとの指摘もあり、責任を問われかねない。 
 「国民の安全を第一に考えて対策を取ってきた。周辺住民が健康被害に陥らないよう全力を挙げたい」 

(中略)

 しかし、現場はすでに放射性物質の一部放出をしなければならない事態に陥っていた。 
そこに首相がヘリコプターから降り立ったため、現場担当者も首相の対応に追われた。 
 退避指示も当初「風向きなどを考えて」として3キロから始まり10キロ、20キロと範囲を広げた。 
枝野氏は「専門家が詳細な分析をしているので、周辺住民は落ち着いて対応してほしい」と言いながら、 
退避指示の拡大などのメディアへの情報提供が遅いことには「間違いのない情報を伝えないといけないから」と強弁した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000804-san-soci
212名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:07:50.46 ID:+KIhaaLcO
過去に何度も津波で壊滅的被害を受けて来た地域なのに
高台に住まず、危険を承知で便利な港近くに住み着いたのだから自業自得。
素人が軽装で冬山登山して遭難したのと同レベル。
復旧は税金を使わず、自己負担でやれよな。
213名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:08:06.43 ID:50gIfUo00
>>199
特に三陸の方は、あれでも出来る限りやってきた方なんだよな。
昔大船渡にいたけど、とにかく津波教育すごかったし、避難訓練もしっかりやってた。
津波用の堤防なんか、沿岸では大体のところで作ってた。

その全てを超えたのが今回だった・・・
もう連絡取ってないから確認しようがないが、沿岸の同級生達どうしてるかな。
214名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:08:09.10 ID:xLXKJqf50
>>191
3mクラスの津波なら物ともしない鉄壁の構えだったんだが
流石に1000年に一度の災害に対応する技術が、人類そのものにない
215名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:08:41.91 ID:BxD3wHR/P
>>20
半袖が見えんのか?貴様は


死んでいいいぞ。
216名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:08:49.39 ID:6gZ9yHCS0
>>196
無理だな。東京だけど、大きく揺れる中で年寄りや子供に靴を履かせて犬を
抱いて近くの公園に避難するのに5分くらいはかかったと思う。警報後2分で
津波に来られたんじゃうちも助かってない。

217名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:08:53.05 ID:cLl/ouFf0
あのさー、食い物と毛布をパックして上から投げ入れてやれよ
とりあえず救助までは手が回らないんだろ?
218名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:08:53.84 ID:4jJxkVaD0
>>183
ぜんぜん冗談じゃないところが怖い
219名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:08:58.68 ID:0AIc+EwK0
家も車も財産も全て捨てて逃げる、あの余震続きの中でって判断が余程敏い奴以外は決断が遅れてしまう
最初の一発目で電気も落ちるからテレビでどんだけ大津波が来ますって叫んでも見れてないし
防災無線で何となく家を出るともう背後にアレが迫っていたって絶望的な状況で多くの人が消えていった・・
220名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:09:20.91 ID:klu5EjQS0
もう子供手当は要りません。
復興に充ててください。
早く安否不明の人が無事で見つかりますように・・・
221名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:09:29.85 ID:8VLKdcMzO
映像で3時15分頃に町が飲み込まれてるのがあったな
地震から立ち直って家を出て高台まで30分でとか無理だわ
高齢者や子供連れてたら特に
222名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:10:14.35 ID:BiEzQedr0
こうやって、ネットで雑談しているお前らが、一番迷惑をかけているんだよ。

回線、サーバーは無限にあるんじゃねえぞ。オレは仙台市民だが、横浜に住む家族、
宮城県北部に住む親戚になかなか電話が通じないんだ。
223名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:10:19.79 ID:1qjFiYxpO
>>210
恐ろしいのは津波と火災だな
224名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:10:26.71 ID:xLXKJqf50
>>206
昨日の枝野の要請で、ヘリ空撮を全局自制しているからだよ
救助の妨げになるから、これは正しい判斷
225名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:11:27.08 ID:rZoUeMGg0
>>20

何なのコレ?
226名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:12:26.89 ID:jNG+i7cc0
スマトラは家がぼろいから流されたんだと思っていた。
227名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:12:35.83 ID:1Mk15zcR0
>>8
耐震のしっかりした建物にいて
海岸に近づかなければ大丈夫だろ
228名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:13:15.04 ID:8VLKdcMzO
震度5弱で手が震えた
それ以上に揺れたら冷静に避難に移れる自信ないな
229名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:13:51.48 ID:g719vCZC0
>>226
どんなに丈夫な建物でも
木造である限り津波には無力
鉄筋に逃げましょう
230名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:13:54.55 ID:9rVdNHzz0
米航空宇宙局(NASA)の観測衛星による仙台市の海岸線の衛星写真 
11年2月26日撮影(左)、同3月12日午前10時30分撮影(右)
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/03/13/09/26/41/527565main_1892_800.jpg
231名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:14:12.28 ID:RTAnkTZA0
9.0Mとか全世界の核兵器爆発させても足りない威力だっけ?TNT爆薬に換算すると4.8Gトン・・・・
232名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:14:22.99 ID:y1OTzUE60
>>208
被災地で報告する役場や当事者達が
津波で流されてるのに迅速にやれってほうが無理だろ
233名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:14:25.75 ID:MXrigQCO0
一人でも多く助かって欲しいな。
同時に、この経験を次の技術に生かして欲しい。
地震に耐えた日本なら、千年後は津波にも耐えられると信じてる。
234名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:14:39.02 ID:MO2jN/U80
東松島宮戸の友人と連絡が取れずに居たら
テレビで東松島市の報道が・・・・
235名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:15:42.21 ID:xLXKJqf50
>>208
別スレがその話題で立ってたが、決して遅くないむしろ迅速
まず可及に動ける8000人を投入し、救助と状況偵察と拠点作成
その間に後方が逐次準備を備え、完了した部隊から投入
他国の脅威に対してはアメリカの空母実戦配備を取り付け
万全を期した上でほぼ総力投入

ちなみに最初から10万人とか不可能
もし可能でも2次災害で全滅する恐れあり
236名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:16:17.27 ID:ez6vkZ1G0
結局何人位の死者数になるんだろう。もうやめて欲しい。。
237名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:16:32.13 ID:cLl/ouFf0
この段階で一人でも多くの人命を助けたいなら、水、食い物、毛布、情報を書いた紙をパックにして、
孤立地帯に投げ入れろよ
もうあと3時間かそこらで、また日が沈むぞ
238名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:16:44.58 ID:Hw8jr0zk0
さっきインタビューで家がボロボロになった爺ちゃんが
「あんたらには悪いけど涙でてきた」って
撮影してるカメラマンを気づかって涙流してた。

家が目茶目茶になって泣きたいのに、
余所者のカメラマンに気遣うなんて尊敬するわ。
こういうお年寄りみると尊敬する。
「再建しましょ!」って言ってた爺ちゃんも
こちらが勇気付けられた。

遠くて助けに行ってあげられないけど、義援金くらいはさせてもらうよ。
239名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:16:52.29 ID:UMbAgG1uO
明治時代の三陸沖地震の記録で、津波高さ20m以上・死者行方不明者27,000人
とかなってたから、当時の人口比や技術レベルと比較して、その位の被害は
出てしまうかな…とは覚悟していたが、更に50倍の威力となるとねぇ…。
ウチ静岡なんだが、婆さんが前回の東海地震(戦中の奴)を体験してて話聞いた。
やはり目の前が海のちょっとした港町なんだが、真後ろが自然高台の地域で
どうにか家族は逃げ切れたと。
同じ海岸沿いでも、入り組んだ三陸と、遠浅+すぐ深海の駿河湾じゃあ、勝手が
違うみたいで比較も難しい感じ。
240名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:18:07.97 ID:bh6oMSnJ0
女川の5千人安否は確認だそうなフジ
241名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:18:27.90 ID:1osMtkTs0
>>201
へえそうなんだ
で?
242名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:18:39.60 ID:sqUyfdZ80
素人考えかもだけど、
避難所中継、しゃべってるアナウンサーなんて映さなくていいから
安否確認の張り紙や名簿や避難してる方たちの顔を映したらどうなんだろ。
報道ヘリも食料輸送するとか。
出来ないのか、しちゃいけないのか。
243名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:18:46.96 ID:fN3Zs8260
861 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 15:03:40.76 ID:0rW53LgT0
パールハーバーに絡めた米国人の一部の人たちの考え
http://www.3030fm.com/3.jpg
http://ignorantandonline.tumblr.com/page/2

16万人のフォロワーをもつAlec Sulkin
「ファミリー・ガイ」というアメリカの人気アニメのライターが今回の日本の地震について一言ツイート
If you wanna feel better about this earthquake in Japan, google "Pearl Harbor death toll".
(今回の日本の地震で良い気分になりたいなら ”パールハーバーの犠牲者数” でググってみるといいよ)
http://twitter.com/#!/thesulk/status/46315829767307264
後に削除
244名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:19:01.54 ID:Am6iN+yOO
リアス式の海岸がある地域だと波が高い所まで登ってくる。

平野だけが危ないわけじゃ無い。
245名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:19:12.79 ID:aAFte2J50
>>134
この寒さで凄いな。体型はどうだったのか。
アラスカかどっかで漂流者続出した時は、やせ形から脱落していたみたいだしな。
246名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:19:45.64 ID:y1OTzUE60
>>212
世界を見渡しても最高の防波堤を乗り越えるほどだから想定外だったんだろ
100年単位に備えても1000年単位の天災が来たら無理。
1000年単位の天災に備えても万年単位の天災が来たら無理。
日本は島国でどこの地域でも起こりえることだ。

海と山に囲まれた平地の少ない日本で天災がこないと断言できる場所に住める人は少ない。
247名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:19:58.50 ID:jzAZEtRo0
>>140

「おいでませ雛見沢」を思い出すな。
248名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:20:54.78 ID:B0kY8oCQ0
で、原子炉の方はもう大丈夫なの?
249名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:20:59.28 ID:Du2yO5El0
正月に実家帰った時に90歳のじいちゃんが、
「日本は終わりだ、若者はクーデター起こしてでも民主党倒さないと」
って言ってて聞き流してたけど、
やるべき時だったのかもな。
ちなみに瑞宝双光章を自民党時代にいただいたじいちゃん。
250名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:21:06.85 ID:ToUIh3B10
一気に万単位になったな。最終的には死者10万超えるんでは?
251名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:21:10.13 ID:Sew0x3mc0
市ごと街ごとだからなぁ酷過ぎるこんな。
252名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:21:22.13 ID:CvdzU4qgO
こんな時こそ、アグネスさんオススメの千羽鶴を送りましょう!
みなさん、千羽鶴頑張りましょう!
253名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:22:16.24 ID:xLXKJqf50
>>242
報道ヘリは昨夜から全面自粛中
民放は「震災報道バラエティ」の気分だから、殆どまともなことを言ってない
残念だがNHKのみが唯一まともに近いレベル
254名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:23:16.93 ID:YsQUIppbO
地震より津波がほとんどだろうな…
255名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:23:47.17 ID:vaQEOGacO
死んだ人達結構老人多かったよな
60歳〜96歳とかほとんど
256名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:24:48.89 ID:B0kY8oCQ0
政府は日テレに爆発映像流されたのをそうとう頭にきてるな
257名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:24:50.16 ID:ekmDBreOQ
メシウマwwww
258名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:25:00.14 ID:hjo8dV2I0
福島沖15キロで漂流の男性救助

防衛省によりますと、海上で捜索に当たっていた海上自衛隊の護衛艦「ちょうかい」が、
13日午後0時39分、福島県双葉町の沖合15キロの海上で、漂流していた男性を発見し、
救助したということです。救助されたのはシンカワヒロミツさん(63)で、シンカワさんは
津波に巻き込まれたということですが意識がはっきりしており、現在、福島県相馬市で
手当てを受けているということです。

3月13日 14時58分
http://www3.nhk.or.jp/news/
259名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:25:05.18 ID:39ZyHQiz0
万単位の被災になっちまったか…
260名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:25:31.70 ID:MFoPEcPU0
町ごとあの世行き、もしくは郡ごとあの世行きみたいなもん。
261名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:25:34.54 ID:Du2yO5El0
>>252
小さな島国日本を襲った今回の大地震をテレビで知って、私たちにできることは・・・って考えました。
ささやかでも確実に、被災された方へ届く私たちの思いのつまった千羽鶴なんです。
なにもしないで批判ばかりの人たちに、とやかく言われたくありませんし、本当に悲しいです。
親を亡くした小さい子供、大切な家を失った人々の心の支えに少しでもなれたら・・・
切なくて、悲しくて、押しつぶされそうな彼らの気持ちを、私たちは完全に分かるわけじゃない。
大事なのは、少しでも東北の皆さんが笑顔になれるきっかけを作れるようにする事だと思います。
きっと私たちの千羽鶴を手にしてくれたとき、遠く離れた地からの思いを感じてくれると信じています。
なにもできないからお金だけ寄付する・・・そんな安易な支援はしたくありません。
おそらく私たちにしかできない、精神的な救いになる活動を私たちは貫きたいんです。
世界で一番、地震の被害の大きさと、辛さを知っている私たちだからこそできる“心の支援活動”。
話題性だけでマスコミに取り上げられたくありません、どうか静かに見守ってください・・・
262名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:26:15.23 ID:KmGRY4YGO
後期高齢者が一気に減ったな
263名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:26:18.30 ID:+A9hl75k0
未だに、行方不明かどうかも判らないって人が万単位なんだろ。
隣近所どころか、都市ごと壊滅って。

264名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:26:22.07 ID:pmhTTb5qO
ていうか東京今回も一人勝ちか…むかつく
265名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:26:57.85 ID:BZBrbP300
>>258
63歳かよ・・・
サイボーグGちゃんだな
266名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:27:26.44 ID:bh6oMSnJ0
>>264
東京の負けは日本の崩壊を意味するからな
267名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:28:10.37 ID:y1OTzUE60
>>264
おまえのような奴はベルーガに突付かれて癒されながら笑い氏んでしまえっ!
268名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:28:22.80 ID:g719vCZC0
>>264
お前日本潰れていいのか?
269名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:28:58.84 ID:cLWIMZ130
>>265
漁師の源さんだよ
270名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:29:13.78 ID:jzAZEtRo0
>>258

逆に言えば沖合い15キロまで流されてる死体もあるってことだな。
死体回収&身元確認厳しいか。
271名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:29:25.79 ID:WSFqLRMUO
地図の上から人が確認できる…?あなたがそんな目で世界をみてるからそんな酷い事が言えるのよ…!!
272名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:30:09.65 ID:jTv55P2vO
>>265
漁師の63歳を舐めたらイカン。
海の男63歳なら30代リーマンと同じ体力・筋力。
273名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:31:00.41 ID:ToUIh3B10
阪神大震災で建物の耐震基準が見直されたわけだけど津波対策ばかりはどうにもならんな。何十キロにもわたる高さ20m超の防波堤を作るなんていくらこんな地震の後でも現実的じゃない。
274名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:31:27.67 ID:DsYMmL00Q
こういう時にニュータイプがいてくれたら
275名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:31:52.60 ID:50gIfUo00
>>270
津波で溜まった泥の中もあるだろうし、何キロ先の沖合にもあるだろう。
行方不明がとてつもない数になるだろうな。
276名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:32:45.93 ID:JoXzJKpSO
仙台市若林区荒浜の遺体収容作業はまだみたい…
277名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:32:55.31 ID:GGTewDU70
三陸の海岸線は複雑で長いから、かなり厳しいよな。
278名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:33:01.73 ID:BiEzQedrO
津波の映像見ていると、多くの人が津波のギリギリの所に突っ立って見ていて、逃げようって感じしないよな
279名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:34:00.67 ID:0BgIa7G2O
63歳ならまだ若い。 父親も同じ歳だか見た目も中身も。
高齢でも、頑張れる。頑張って生きててくれ。
280名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:34:20.37 ID:BXb0OqL4O
被災地に家屋再建するときは鉄筋コンクリート二階建て以上屋上付きを法律で定めるとかするしかないな。
281名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:35:26.05 ID:zfUD51Mi0
>>280
二階建てじゃ沈むぞ
282名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:35:41.85 ID:g719vCZC0
>>280
金どこから出てくるんだ?
復興そのものができない地域すら
あると思うぞ
283名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:35:56.39 ID:Lf3n2EUC0
>>280
10mの防波堤作ったほうがいいだろ
284名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:36:20.55 ID:JxE0JHMf0
>>194
塩竃、石巻、気仙沼、宮古、釜石、etc
三陸の漁港がこれだけ潰れると、
鮮魚の供給に影響あるだろうな。
285名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:36:31.39 ID:GpBaxmwCO
>>265
40代でも若手の業界だぞ
286名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:36:32.20 ID:y1OTzUE60
>>283
10mの防波堤でも無理でした
287名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:36:56.72 ID:9shpC5Tsi
行方不明と安否不明ってどう違うの?
288名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:37:58.71 ID:50gIfUo00
>>284
貝類や海草といった養殖業は全滅だな。
当分、三陸のカキやホヤ、ウニとかが食えなくなるかも。
289名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:38:06.50 ID:Lf3n2EUC0
>>287
文字通りだろ
290名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:38:23.71 ID:NBb34ucy0
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:38:24.26 ID:vHzMXlda0
>>287
行方不明 → 誰かが捜索願出した
安否不明 → なにがなんだかわからない…
292名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:39:53.87 ID:uQsjSq+uO
>>287
行方不明=居なくなったと誰かから申告あり
安否不明=申告なしで連絡つかない
293名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:40:20.45 ID:F3nGC2+6O
きちょまん
294名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:40:20.75 ID:Lf3n2EUC0
NHKに出てた若い女と赤ん坊
みなさんのおかげで助かりましたぁ…泣
っていう状況で、しっかり津波の写メとってんのな
295名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:40:26.63 ID:JxE0JHMf0
>>283
10mのスーパー防波堤はあった。
そして乗り越えられるか、壊された。
296名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:40:34.85 ID:lzNxzA5UO
ここまで被害の範囲が広いと完全復興は厳しいだろうな
国家予算全部つぎこむくらいしないと…
297名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:41:10.72 ID:zfUD51Mi0
>>287
行方不明 捜索願の数
安否不明 人口 - 確認された避難者数
298名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:41:31.27 ID:JoXzJKpSO
遺体が大量に流れてるとか恐ろしい…
ムゴすぎるよ
299名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:41:53.60 ID:g719vCZC0
地盤が広範囲に陥没して地図が変わるところも
あるだろうなぁ・・
300名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:42:39.95 ID:JxE0JHMf0
>>284
海老とかサンマとかイワシの水揚げも
日本一の地域なんだよな。
301名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:43:23.27 ID:aQKUQfEz0

やっとまともな報道が
302名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:43:50.90 ID:dVMR6QJ10
Aさん:大きな地震だ。とにかく高台へ逃げなきゃ!!!

Bさん:大きな地震だ。逃げなきゃね。財布と携帯と、車・・・はやめといて、あ、お父さんに電話・・・・
「こっちは大丈夫、これから逃げるね。」さて、ドアを開けて・・・ギャー、ザブザブ、ドキャー、ブジュブジュ・・・

てことかなあ。10分の差。

303名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:43:56.16 ID:Lf3n2EUC0
やはり携帯インフラが脆すぎるんだよ。
大きな地震がある度に言われてるのに何やってんだよ。
304名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:43:56.27 ID:6pGMVVSy0
外海に面してるエリアは今後、海抜20b以下は新築許可出さないようにすべきだな
事業所等は海抜20b以上の高さを義務付ける、且つ最上階で夜が越せる設備だな
305名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:44:17.71 ID:1vWkjp040
M9.0っでマジか・・・
306名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:44:22.17 ID:21JPp1zK0
>>288
復興したらできる限り三陸の海産物を買ってあげようと思った
募金も確かに大切だけど、負担が少なく長く続けられる支援も大切だからね
307名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:44:37.79 ID:zfUD51Mi0
25mの津波が来たんだろ。
第三新東京市じゃないと無理だろ。
308名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:45:52.02 ID:EFS+wfWw0
一家全員飲み込まれたら、行方不明の通知を出す人もいないからなあ。
本当に死者数万人行くのかも。
309名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:45:55.00 ID:1vWkjp040
復旧ったってそれなりになるのは10年コースだろうしなぁ
310名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:46:12.36 ID:xYF3ZIVc0
数万…かよ…
311名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:46:34.44 ID:xvGx2Y5cP
>>104
大丈夫だ。
死ぬ時はスっと気持ち良くなった後に気を失うから。
312名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:47:12.10 ID:y1OTzUE60
>>304
一部の金持ちしか住めないな

食卓のサンマ・鰯を始めとした鮮魚・魚介類も庶民には少しばかり贅沢なものになる。
313名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:47:22.19 ID:RTAnkTZA0
水没した町は放棄したほうが早いな・・・・・・
314名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:47:41.63 ID:ZCqq9+hh0
>>81
全部情報操作された報道しかしてない
被爆だって本当はかなりヤバイはずたよ
315名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:47:42.61 ID:50gIfUo00
>>307
隙間から入る水でジオフロントが水没するレベル
316 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/13(日) 15:48:01.90 ID:o/gXMECc0
起きたらM9.0に修正された・・・。

世界の大規模地震:
チリ地震       9.5
スマトラ島沖地震  9.1〜9.3*
アラスカ地震     9.2
カスケード地震    9.0〜9.2?
アリカ地震      9.1?
カムチャツカ地震  9.0
イキケ地震      9.0?
東北地方太平洋沖地震 M9.0 ←NEW!
317名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:48:03.65 ID:F0NW0e1CO
>>238
全俺が泣いた

じいちゃん頑張れ!
318名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:49:03.43 ID:21JPp1zK0
昨日の共同通信の海外向け第一報が行方不明者88000人だっけ
ずいぶん飛ばしてるなあと思ったけど、この調子だとそれでも控えめな数字だったのかな
319名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:49:31.72 ID:y1OTzUE60
>>311
わからんよw

巨大な洗濯機に流木や漂流物の塊を入れて一緒にかき回されるようなものだ

運が悪ければ打撲で悲鳴をあげながら最期を迎える人もいるだろうな
320名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:49:50.78 ID:2Lb17ViI0
南三陸町は消防署3階建てビルの3階までグチャグチャになってる
重機と人海戦術で町中ひっくり返して安否確認?するしか
321名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:50:01.85 ID:isiFXK6A0
津波が原因なんだろうな
どっかの波打ち際に累々と…容赦ねえな
322名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:51:45.63 ID:zfUD51Mi0
>>318
日本語読めないBBCが流した誤報らしいけど、現実になりそうだな。
323名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:51:49.22 ID:xKHFnjS/O
行方不明と安否不明の違いが分からん
324名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:51:55.61 ID:rZoUeMGg0
>>316
世界中がおかしくなってきてるって事か?

ヤバくない?
325名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:52:19.78 ID:21JPp1zK0
>>320
WTCの数万、数十万倍の面積だものなあ
硫黄島みたいに、街丸ごとでっかい墓標を立てて追悼するくらいの悲劇だわ
326名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:52:27.46 ID:YFZRoxgh0
三日目なのに新しい情報が全然無いな
どうなってんのよ
327名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:52:37.38 ID:vUpeERCU0
>>72
それより近年に関東大震災が起きた被災地には何千万人住んでいるのかな?
328名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:52:53.90 ID:Gyh+KdNGP
秋田県ってド東北のクセに死者無しが印象的。
平時には自殺率日本一のクセに有事には滅法強いなw
329名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:53:27.99 ID:8krzcnCXO
えんまさま
忙しいでしょう
門前払いして返してくれていいよ
何人かでも
330名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:53:29.15 ID:/ecvOhp00
>>253,>>256
いつもの日テレは腹が立つことも多いが、今回は一番まともだ。
他の民放とは大分違う。NHKは「大本営発表」垂れ流しで中身ゼロだな。

今日は特別態勢でなくなりつつあるテレ東は、まるで最後っ屁のように今朝早く、
原子力安全保安院の会見の生中継をやったが、そこで、「東電は正確な情報を
なかなか提供しないので…」と喋っちゃったとか。
331名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:53:48.90 ID:0AIc+EwK0
今NHKで宮城県警が1万人を越えるって発表された
332名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:53:50.11 ID:3JDYiWtmi
正直、またかと思ってたが
今回のもしかして凄かったの?
333名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:54:15.33 ID:zfUD51Mi0
「宮城県内だけで死者一万人以上になるだろう」宮城県本部長 NHK
334名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:54:21.53 ID:diX63gkhO
死亡者急に増えたな
335名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:54:43.30 ID:g719vCZC0
>>332
1000年に1度のレベルだと
336名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:54:51.40 ID:+eZbLrCq0
死者が1万人を越える見通し@NHK

でもこれ宮城県内だけの話だろ。岩手県と福島県を合わせたら・・・
阪神大震災の数倍の被害だな
337名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:54:54.76 ID:sv+NRZM60
1万かよ
ひでえ
338名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:54:59.21 ID:U8mOCVD+0
昨日レポーターが旦那さんと子供二人が家ごと生き埋めになって救出作業を見守りながら泣いている奥さんに向かって
「今何を望みますか?」............................
奥さんは一段と大泣き ひとりぼっちになっちゃうって大泣き
観てるこちらはもらい泣き寸前だったよ
またやってしもうた フジテレビ 流石だ
339名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:55:29.09 ID:drpl5ryv0
宮城だけで死者1万人超える見通しだそうだ…
340名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:55:32.36 ID:QD1O01Jd0
そのうちにこのソースでスレたつんだろうなあ。
死者「万人単位、間違いない」=東日本大震災―宮城県警本部長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000081-jij-soci
341名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:56:08.27 ID:9shpC5Tsi
おれ学生だけどボランティア行ったら役立つかな?
342名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:56:21.69 ID:GgRC3jKm0
>>338
そのレポーター見て思ったのが、
隣のじいちゃんのそのおばちゃんが、
「市の対応が遅い」「なんで5時間も放置してたの!」って責めてて
津波の状況とか、なんも伝わって無いんだなぁと思った
343名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:56:40.57 ID:1vWkjp040
時間が経ってないにもかかわらず被災者や被害者に当時の状況以外を聞くバカマスゴミは
同じ目にあう刑罰を与えてもいいよ
344名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:56:41.73 ID:zfUD51Mi0
福島はともかく、岩手は宮城よりひどそうだからな。。
345名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:56:51.51 ID:eu2Xx3t50
本部長は「万人単位」と言ってるのにNHKは「1万人以上」に変換。
346名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:57:00.49 ID:g719vCZC0
日本で災害死者5桁っていつ以来だよ・・・
347名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:57:13.11 ID:lrdVZPxMO
どうやって復興していくのだろう…ニュースをみてると泣けて仕方ない
348名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:57:39.82 ID:u81eGRmm0
宮城県知事…orz
349名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:57:41.97 ID:JxE0JHMf0
>>336
2万は下らないな。
350名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:57:48.91 ID:/ARzX2F2O
津波がなければせいぜい1000くらいだったろうに
351名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:58:05.37 ID:+eZbLrCq0
>>341
マジレスすると現段階で素人のボランティアは足手まとい。なぜなら食料や水がボランティアの為に使われてしまうから。
医者や看護師のように動けるなら話は別だが。
ボランティアしたければ救助が終わってから、町の復興の為の工事などで行くことだな。
352名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:58:10.46 ID:1vWkjp040
>>345
一次ソースそのまま流せばいいのに、連中は編集しないと死んじゃうんだな
353名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:58:30.48 ID:RTAnkTZA0
この規模なら小国家なら滅亡LVだな・・・・太平洋の島々だったら消えてるわ・・・
354名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:58:56.82 ID:ryqyM+mtO
避難者数と人口が明らかに合わないもんな。
355名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:58:58.26 ID:1vWkjp040
>>341
少なくとも住民が現場に戻れるようになった後だね
356名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:59:02.85 ID:2LIsr/Nn0
いまさっき、林×って評論家が民放ってラジオで、「1死者10万人いく可能性ある史上最大の災害」と言ってた
357名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:59:37.30 ID:Lf3n2EUC0
>>342
この地域は津波の恐ろしさを知ってたはずなんだがなぁ。
しばらく大きなのがないと皆鈍感になっちゃうんだよ。

奥尻は一度大きな津波に襲われたのに、2度目も同じような
被害にあった。
358名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:59:48.28 ID:UMYE+9tjO
映像みてると埋まってしまったり、バラバラになったりして
最終的に身元確認出来ない人が数万にのぼるのではないか
まるで地獄だ
359名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:59:51.14 ID:o/gXMECc0
昼間に起こってこのレベルだからな。阪神淡路大震災みたいに早朝とかに起こったら津波でもっと被害者増えてたと思う。
360名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:59:53.27 ID:Q0WO2/K70
>>18
毎年3万人以上が自殺、自殺にカウントされない変死者が10万人いる国なんだが
361名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:59:53.30 ID:xakhep5C0
これ見てたら
M8クラスの東海地震とか普通に生きぬける気がしてきた
362名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:59:59.69 ID:z3bgPVqY0
東北ざまああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
363名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:00:22.37 ID:GiDHmy6O0
また津波くるって 日テレ
364名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:00:29.20 ID:K0FsneQk0
>>306
福島原発から放射性物質放出してるからなぁ。
自分だけならいいけど、子供に食わせるのはちょっと・・・。
365名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:00:41.90 ID:92sGnaGN0
孤立してる人も何百人単位で、色々な場所にちらばってるよな。
これらの人は今も行方不明、として数えられてるんだろう。
早く助けて死者の数は下方修正してほしい。。。
366名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:00:50.65 ID:b863frfW0
>>336
津波だけはもう、どこの国でも相当数の死者を覚悟しなきゃならんな
地震で家屋倒壊+オマケで原発4基爆発したとしても、1万には行かなかっただろうに…
367名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:00:54.59 ID:2Lb17ViI0
>>341
役立つだろうけど自衛隊と警察消防以外は指揮命令系統が大混乱してると思う
まずはそこらへんが整備されないと
368名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:00:54.83 ID:GgRC3jKm0
>>346
関東大震災以来だと思う

5000人超えたのも、阪神大震災と伊勢湾台風だけかも
369名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:00:58.31 ID:iyuWpdU30
>>360
行方不明者は毎年2万人だっけ?w
370名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:01:01.94 ID:n3fcY8Z80
安否が不明は甘え
371名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:01:32.69 ID:rZoUeMGg0
今ニュースで

気象庁が「M9.0」に上方修正したぞ!

どんだけのパワーよ?
372名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:01:39.97 ID:3qkm6Hik0
死者、行方不明は数千人じゃなくて万単位になりそうなのか
波に街全体が飲み込まれてるもんな…
373名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:01:41.93 ID:1SrL99lJ0
警察が会見で犠牲者が万単位になるのは確実と発表した。大惨事だよ。
374名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:01:54.80 ID:Lf3n2EUC0
>>366
原発が逝ったら、長期的に見てかなりな犠牲がでるよ。
375名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:02:03.64 ID:1vWkjp040
>>366
重要なのは到達までの時間だろうなぁ
376名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:02:26.03 ID:nxLRFFCT0
現時点での被害状況はどの程度確認できてるんだろう
なんかまだ2〜3割ぐらいにしか思えないんだが
377名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:02:33.37 ID:LLjFviDQ0
万はいかないだろうと思ってたけど・・・きっついな
378 ◆MACAsaN.cs :2011/03/13(日) 16:02:38.19 ID:OO3jVJMC0
>>302
余震収まるまで外でたら危ないって思って躊躇してたのかもしれない
普段から津波を想定した避難訓練してないと地震の直後に逃げるのは怖くてできないと思う
379名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:02:54.58 ID:ZNvCdNjn0
>>371
何時間前の話やねん・・・・
380名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:03:05.38 ID:eu2Xx3t50
>>368
つーか、戦災以来。
381名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:03:09.42 ID:8SxbKRIp0
災害を利用して売名 名前連呼

「新宿区内」を意味なしデマ街宣中
「日本を護る市民の会」のニコ生放送中!

批判コメントは速攻でNGです。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43153375
382名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:03:30.07 ID:gqK0+Sif0
関東大震災クラスになりそうだね。
383名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:03:41.81 ID:X7BBHiRl0
>>357
20年位前に、何かの旅行番組で、三陸に行ったのがあった。そしたら、津波よけに作った
防波堤の海側に、結構家が建ってた。レポーターも、『ええっ? これいいの?』って
ビックリしてたな。
384名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:03:46.32 ID:QiSn7Qfz0
あー笑えるwww
385名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:04:28.67 ID:1SrL99lJ0
行政事態が壊滅だから、どうしようもないよ。
警察、自衛隊が代わって行政の役割をしないといけない。

とにかく、県や国が行政の体制を整えるしかない。市、町は機能を失った
386名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:04:30.60 ID:3qkm6Hik0
倒壊は流石の耐震建築で最小限に食い止めた筈なのに津波が…
387名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:04:37.63 ID:oGunmm5C0
今、NHKでシ者10000人を超える事は確実と言っていた。
388 ◆MACAsaN.cs :2011/03/13(日) 16:04:50.80 ID:OO3jVJMC0
>>384
マイクきり忘れてるよ
389名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:05:16.91 ID:lzNxzA5U0
宮古は被害甚大らしいが久慈はなんとか防いだみたいだなぁ
八戸はどうなんだろう
390名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:05:21.93 ID:BUuuaEnzO
すげぇ自宅の屋根に乗って海を漂流してた人が、イージス艦に助けられたと
391名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:05:32.38 ID:TrIfON8g0
>>340
宮城県警本部長竹中直人かと思ったら、竹内直人警視監
http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/honbu/1124.html

なかなか格好いい! 東大法卒であろう
392名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:05:40.82 ID:4Q+9J6+E0

宮城だけで1万越えってことは

全体ではその3倍〜5倍ぐらいの見通しか
393名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:06:00.10 ID:92sGnaGN0
被害がひどいって言われてた田老町って、万里の長城を言われてた
10M堤防が2本あったらしいな。
っていうか元から復興やめとけっていう声もあったんだな…。
ttp://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi?ac1=B742&ac2=&ac3=679&Page=hpd2_view
394名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:06:08.69 ID:5Th3bNU7O
6桁いかないと良いけど
395名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:06:59.11 ID:3MfB8YeI0
ほんと心配
親戚が東北にいるから助けに行きたいけど邪魔になるだけだな
今できることは無事を祈ることだけか
落ち着いたら募金と東北まで復旧手伝いに行ってくるわ
ちょうど春休みだし
396名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:06:58.87 ID:+eZbLrCq0
死者で1万人だとすると、津波で海に持っていかれた行方不明者を合わせるとその数倍になるな。
397名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:07:15.26 ID:y+Ep9o690
スマトラの地震のとき、海岸に打ち上げられた数百の遺体の写真があったが、
あれ以上に凄惨な状況の海辺がいくつもあるんだろうな...
398名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:07:15.84 ID:OP3AVEk00
>>391
正にエリートって言う風貌だなぁ
399名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:07:29.65 ID:ercaQJh10
アホなこというようだけどさ、津波のときにさ、

浮き輪つけてたら助からないかな?
400名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:08:12.91 ID:ZF4F/zmc0
宮城県だけで最低10000人て言ってた 
401名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:08:14.89 ID:BZBrbP300
ほんとに家ごと流されたのかw
やっぱそれしかないわな生き残るには
402名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:08:21.38 ID:cJhEeB6P0
1万人…ありえない…
ちょっとした町ひとつ丸飲みにされたってことか…
403名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:08:33.09 ID:I2h8N8GH0
頑張れよ。
404名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:08:36.36 ID:Lf3n2EUC0
>>399
時速数十キロでやってくる膨大な量の漂流物を全部避けられたらな
405名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:08:43.81 ID:GU3OIfkn0
>>399
無理に決まってる
10メートルのなんてどうしようもない
仮に浮いても流された車直撃だし
406名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:09:24.98 ID:4Q+9J6+E0

いろんなものにぶつかるから

津波に飲み込まれたら生還は難しい
407名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:09:43.79 ID:mu66wPIe0
浮き輪よりサーフボードの方がよくね
408名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:09:46.73 ID:j5WQNRI70
最初は、数人数十人だったのでここまで大事になるとは思わなかった。
地震の被害報告は時間がたつと爆発的に増えるな。
409名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:09:47.34 ID:CNlH+Dqw0
>>399
土砂も一緒に運んで来るんだよ。無理でしょ。
410名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:09:49.99 ID:t5Y7nckr0
自衛隊の装備と一般の方のマスクのみの装備・・
411名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:10:03.65 ID:y+Ep9o690
>>399
http://www.youtube.com/watch?v=e3LCVU74bsY
今回の津波である町が飲み込まれる瞬間だが、浮き輪が役に立つと思う?
412名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:10:05.67 ID:Q0WO2/K70
>>393
田老町は人的被害は少なかったらしいよ
さすがに日頃の心構えが違ったようだ
ただし町は壊滅したって
413名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:10:16.24 ID:d+ZWdXIF0
宮城だけで1万人かよ!
414名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:10:25.58 ID:ikyrAvr5O
>>399
家や車がぶつかるので無理
415名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:10:28.37 ID:GgRC3jKm0
>>399
お前飛行機墜落するとき、パラシュートで降りれば良いじゃんとか思ってるだろ
416名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:10:34.20 ID:HlRKiNT70
>>399
人間なんて洗濯機の中の糸くずみたいなもんでしょ。
浮いてるだけじゃちょっと無理じゃないかなあ・・・
417名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:10:51.78 ID:ZNvCdNjn0
>>402
町ごと消えたとこが何個もあるんじゃないかな・・・
418名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:10:52.41 ID:r4pZ5XCe0
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1299953903382.jpg
れんほー『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
れんほー『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い
419名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:10:56.09 ID:bh6oMSnJ0
>>399
ローラースケート履いてたら自動車に轢かれても大丈夫なんじゃねっていうのと同じ
420399:2011/03/13(日) 16:11:06.20 ID:ercaQJh10
ダメですか
アホなこといってすまん
421名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:11:20.90 ID:QhuOGs090
1万人のも 土左衛門 うえぇ

そんな光景が現実におきているのかよ
422名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:11:34.98 ID:4Q+9J6+E0

宮城の県警本部長は犠牲者は1万人「単位」間違いなしといっている
423名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:11:43.41 ID:1cSuwPfw0
流れてる家の屋根に悠々ととまってるカモメ余裕ありすぎ
424名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:11:45.37 ID:qj7t9EXs0
不謹慎だが>>399の人気に嫉妬
425名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:11:45.45 ID:5d7ZyfcP0
相当逃げ遅れてるぞ
最悪や
426名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:11:50.90 ID:Ppl7uhMr0
>>65
M9,5のチリの死者は1600人てことだが、説明頼む
427名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:11:58.37 ID:t5Y7nckr0
>>420
ドンマイケル
428名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:12:08.50 ID:hBWZTo+X0
諦めるしか無いね(笑)
429名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:12:14.48 ID:1SrL99lJ0
>>408
これからもっと爆発的に増えるよ。
なにしろ町役場、市役所が機能してないんで
誰が被災したとか全く把握できてないところ多数。

警察が見て回っているうちに、200〜300の遺体がゴロゴロって
パターンが多いようだ。
430名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:12:15.33 ID:Q0WO2/K70
>>399
乗車して逃げてた家族が車ごと津波に飲み込まれたが
車がサーフィンのように流されて家族全員助かった例が今回あったそうだ
431名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:12:18.21 ID:XAK2BIx40
数万人より原発のが心配‥何百〜千万人に影響するんだろ?
432名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:12:27.99 ID:t4nupuy80
宮城の南三陸町がずっと1万人所在確認できないっていってのが多分・・・
町が全部飲みこまれたから・・・
433名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:12:33.42 ID:eu2Xx3t50
倒壊だけなら生存空間残るが津波は生存空間ほぼゼロだからなぁ。
434名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:12:50.23 ID:K8uNxdT60
例え船に乗ってたとしても危険だろうね
小型船だったらすぐ転覆する
435名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:13:08.79 ID:3qkm6Hik0
>>418
中国様の黄砂対策には 1 兆 7 5 0 0 億 円 差し出す民主党
436名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:13:16.36 ID:aYKM4ZTP0
宮城でもまだまだ増えるのに岩手青森福島まで含めると・・
437名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:13:23.52 ID:6kPqrpR0O
テレビって日本人の死体は極力見せないようにするけど外国での外国人の死体は平気で流すよな

同じ人間だろう
438名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:13:25.02 ID:BZBrbP300
復興まで進んだとしても
廃材の撤去作業中に腐乱した死体発見とか
地面掘り返してたら死体出てきたとかそんなんばっかで誰がその上に住むんだろうな・・・
訳有り住宅ばっかりになる
439名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:13:43.97 ID:4Q+9J6+E0

被害の状況の実態がまだあまり見えてないのが歯がゆいね
440名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:14:01.64 ID:hnZMtEc50
人間ていつ死ぬかわからんもんだなと改めて悟った
ダイエットやめてチョコいっぱい食べてる
地震前より1.6キロ太った
441名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:14:01.76 ID:HU75rgAt0
ガン( ゚д゚)ガレ日本!
ガン( ゚д゚)ガレ東北!
442名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:14:06.37 ID:r3hp8wqz0
>>399
うん、おまえの死体はあとで浮いてくるかもな。
なにかに潰されなければ。
443名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:14:35.23 ID:rYcTZV2DO
空が飛べたらいいのにね、、、
個人装備の気球とかはないもんか、、、
ロケットパックは実際あるけど高いし飛行時間も短いしな。
444名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:14:35.65 ID:92sGnaGN0
>>412 2本じゃなくて、2.5キロの防波堤だったなすまん。
人的被害少なかったんだ、よかった。しかし時間がたつにつれて
被害の大きすぎて見るに堪えなくなってくるな。
 かといって停電や原発情報など新しいものが入ってくるからテレビ付けっぱだ。
445名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:14:40.39 ID:vkHfyffL0
津波なんてせいぜい浸水する程度で、家の2階にいれば大丈夫だろう
って思っても不思議じゃないよな
446名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:15:02.65 ID:ky8gripB0
あの気候じゃ一日見つからなかったらアウトだよな。
しかも高確率で全身水浸しとか…
447名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:15:22.35 ID:1SrL99lJ0
>>439
市役所とか町役場が機能しないからねえ。
自衛隊や警察が全部把握するには一月くらいかかるんじゃないのか?
448名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:15:23.80 ID:K0FsneQk0
>>430
屋根の上に流れ着いたってやつ?女の人がインタビューで答えてた。
449名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:15:26.27 ID:QhuOGs090
ゴミといっしょに波にさらわれて、

そのまわりの色んなゴミにぶつかりまくり殴打、骨折、出血

しかも息もできないし、まわりも見えない、



450名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:15:34.50 ID:FzxNC4kJ0
しかし、原発情報を筆頭に最前線の被害レポートが、海外の報道機関の方が
進んでいるっていうのはどういう事なんだ?
451名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:15:44.61 ID:j5WQNRI70
>>440
いつ死ぬか分からないからベストを尽くして生きるんだよ!!
452名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:16:02.30 ID:8SxbKRIp0
災害を利用して売名 名前連呼
なぜか「新宿区内」を街宣中
「日本を護る市民の会」のニコ生放送中!

有害物質の雨が降るそうです!
批判コメントは速攻でNGです。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43153375
453名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:16:33.71 ID:z6Neh86n0
>>179
その発想が、家庭用シェルターなんだけどね
454名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:16:39.38 ID:Lf3n2EUC0
>>445
まさにそんな感じで流されちゃった人が何とか助かったってインタビューされてた。
映像見たらビルの4階位まで水が来てる場所もあったからね。
455名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:16:40.71 ID:jzAZEtRo0
>>399

いっそ船型の家とかつくれないのかな。
堤防つくって乗り越えられるよりよっぽど良い気がするが。
456名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:16:47.11 ID:hZ+PZ7aK0
比較的暖かい季節で、真昼間の津波でこれだからな
真冬の深夜に起きていたら死者10万人は下らなかったろう
457名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:16:49.29 ID:9rVdNHzz0
しかし世界最大級の地震とはいえ
あっさり阪神大震災の6000人を超えるとは。
戦後最大の天災かよ!
458名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:16:53.25 ID:eu2Xx3t50
NHK、死者数宮城県だけ「1万人超」・・・それ集計基準が違うだろ。
459名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:16:57.55 ID:Q+kkWoHg0
体制を立て直す前に第二波 第三波と波状攻撃

しかし
50カ国以上からの救援
アメリカのOperation TOMODACHI
英紙の「がんばれ日本 がんばれ東北」

まだ、諦めるにははやい。
460名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:17:17.78 ID:5d7ZyfcP0
金曜の午後3時過ぎだから多くの子供が遊びに出てただろう
そして津波の怖さを解っていなかっただろう
子供の生存本能を信じて無事を祈る
461名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:17:17.92 ID:g719vCZC0
南三陸空からみるとまさに壊滅だな・・・
462名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:17:54.32 ID:osJ5u22G0
安否不明2万てテレビで言うとるやないかい
463名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:00.28 ID:4Q+9J6+E0

原発の話だけしている政府記者会見と政治マスゴミ

他の犠牲者の事は二の次かい
464名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:07.78 ID:QhuOGs090
地震が起きて津波がくるまで時間どれくらいだったのだろう

仮に30分なら、30分間前に津波が分かるように、海上に観測ポイントを作るしか
知る術がないと思う

どうやって海上に置くのか、高い津波がどの段階で形成されるのかは知らんが
465名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:15.20 ID:qj7t9EXs0
ウチは7階だけど、一応9階のお宅と友達になっておこうと思った
466名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:19.32 ID:92sGnaGN0
>>445 津波ばっか言われてるけど、震度6とかあったんだもんな、
家が大丈夫かをみてから、2階に避難して津波に備えようって思った人も
きっと沢山いたんだろうな。いたたまれない
467名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:21.17 ID:mYpnvCbbO
このメガトン級のアースクエイクが起きたせいで阪神淡路の存在感霞んだな
468名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:28.74 ID:1SrL99lJ0
>>458
警察が言ってたよ。一万は確実に越えるってさ。
469名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:34.91 ID:FzxNC4kJ0
>>454
何処かの街では、3階建てのビルの屋上に避難していた人達が
津波に巻き込まれていった、って目撃証言があったね。
470名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:42.09 ID:iyuWpdU30
>>457
まだ連絡が付かないってだけだからねw
471名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:44.05 ID:z6Neh86n0
>>418
まじで腹たつな
こいつ
472名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:46.67 ID:i4GlpjFh0
公式には午後5時からとなってますが
インターネットサイマルラジオ「ラジコ」の
エリア制限が「一時解除」されるそうです

TV・ラジオがないけどPCやケータイで
情報得たい被災地の方には朗報です

http://radiko.jp/

震災情報もやってる局もあります
473名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:18:54.46 ID:Lf3n2EUC0
>>455
津波の威力に逆らって移動できるエンジンでもなきゃ意味ないな。
474名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:19:14.42 ID:SlN6KPNP0
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます 行方不明者全員のご冥福を心よりお祈り申し上げます
475名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:19:19.57 ID:4w7Oiv3Q0
壊滅した町は隣町が吸収するんかな
復興大変そうだな
476名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:19:43.64 ID:ky8gripB0
>>453
絶対物置になってて、いざという時使えないだろ!
地下だったりしても物置いちゃってどかしてる間に終わると思う。
477名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:19:49.66 ID:ZHvhihZzO
アクアラグナ怖すぎ
478名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:19:50.90 ID:EG8OdyBYO
テレ朝中継で今自衛隊が助けにきてくれた
どこの軍かな
日本?
479名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:20:07.49 ID:dm3x49rhO
家族皆を救う為、地域住民を救う為に犠牲になった方々が、沢山いるだろう。
生きててほしい。
480名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:20:09.94 ID:4Q+9J6+E0

阪神淡路の地震は 相撲ならば 十両レベル

今回のは三役レベル
481名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:20:11.35 ID:1SrL99lJ0
>>464
自衛隊の基地のF−2が津波に飲まれるくらいだからねえ。
相当早かったんじゃないの?
482名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:20:26.72 ID:BZBrbP300
いま TVで学校に避難してSOS出してるとこ映ってたけど
自衛隊のヘリがそこに降り立った時涙出たわ
自衛隊カッコヨス
483名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:20:46.36 ID:RTAnkTZA0
>>467
残念ながらメガトンじゃ足りない

M9.0はTNT換算で4億8,000万トン

メガトンは100万トン後はわかるな?
484名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:20:53.13 ID:tcu9TVlzO
戦後最大と言いつつ風景は空襲後そのもの…
485名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:21:03.69 ID:XN69R6Fq0
>>418
れんほーに責任おしつけてもあかんでw
津波対策は金かかるし8mの堤防作っても10mの津波来てしまえば堤防最初から無いのとあまり大差無い
486名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:21:19.92 ID:t4nupuy80
ttp://www.suono.jp/
ここも普段は音楽のネットラジオだけど今日はニッポン放送放送中
487名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:21:31.67 ID:Lf3n2EUC0
>>464
震源地によっては数分で来るよ
488名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:21:36.07 ID:z6Neh86n0
阪神大震災が可愛いものにみえてくるな
あっちは、局所的、地震のみだった
今回は耐震ばっちり、津波で全滅、広範囲ってパターンだからな…
神は日本に試練ばかり与えるなぁ
489名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:22:04.38 ID:U45TchMd0
>>478
外国に軍隊はあるが、自衛隊なんてあるかね?
490名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:22:19.91 ID:4Q+9J6+E0

防潮堤は津波の実際の高さの2倍ぐらいないと役に立たないと思う
491名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:22:26.91 ID:DUh6UlBZO
南三陸町の行方不明者一万人も心配だけど、他に心配なのが田老町。
ここは津波対策として高さ10mの防波堤があるんだが今回の津波はそれを越えていた。
防波堤を過信して避難していない可能性がある。
492名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:22:46.48 ID:2Lb17ViI0
限られた時間であんなに高台の学校へ避難しろって無理っぽいよなぁ
493名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:22:58.01 ID:EG8OdyBYO
>>488
今回は原発6機だもんな
そのうち3つがもうダメぽ
残り3もやばいのかもな
(´;ω;`)どうなるんだろう
494名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:22:59.41 ID:Q+kkWoHg0
支援国一覧

オーストラリア、台湾、米国、韓国、中国、メキシコ、タイ、ニュージーランド、
イスラエル、シンガポール、インドネシア、アゼルバイジャン、インド、ロシア、
トルコ、ドイツ、フランス、ベルギー、ウクライナ、スロバキア、
アラブ首長国連邦(UAE)、スイス、ハンガリー、ポーランド、ヨルダン、
英国、欧州連合(EU)、チリ、スペイン、ギリシャ、香港、パキスタン、
デンマーク、セルビア、ウルグアイ、モンゴル、エクアドル、イラン、
キルギス、マレーシア、アルゼンチン、フィリピン、カナダ、イタリア、
スウェーデン、コソボ、アイスランド、ノルウェー、ルーマニア、スロベニア

495名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:23:31.30 ID:KYR7pKyc0
で、大金持ちの鳩山と小沢は?
496名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:23:36.39 ID:JjROEo850
警察本部長発表

“宮城 死者1万人超の見通し”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110313/t10014643851000.html
497名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:23:42.47 ID:YsQUIppbO
>>488
神は休暇中だよ
ニューヨークで株やってるよ
498名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:24:04.11 ID:5d7ZyfcP0
翌日海辺をざっと見回っただけで各地に数百の遺体
最悪の事態を覚悟した方がいいかも
家と家族と職場を瞬時に無くしたショックから立ち直るのは相当辛かろう
本当に慰めようが無い
499名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:24:12.66 ID:Q7wdudNH0
真面目に質問なんだが、第三次ベビーブームって起こるかな?
500名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:24:28.64 ID:ZNvCdNjn0
>>495
小沢は大事な地元がえらいことなのに、表立ったコメントとか何も出てないよな
なんでだろ
501名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:24:29.30 ID:IUwqCca90
>>402
って言うか・・・ ちなみに人口15000人の町らしい

町長ら1万人超不明…岩手・大槌、機能停止の町
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110313-OYT1T00306.htm?from=main5
502名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:24:30.01 ID:y+Ep9o690
>>418
立てた襟がムショーにムカつく
503名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:24:34.09 ID:4aLmXbORO
鳩山や小沢がレンホーにやらせた仕分け、

しかも民主党は地震後も災害対策をせずに削除してこども手当をいまだにつづけようとしている。

民主党議員は小沢鳩山も含めて二次災害を人災で行ったようなものだ。

小沢は顔を出せよ!卑怯者が!
504名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:24:42.92 ID:Q0WO2/K70
>>491
町は壊滅したがちゃんと避難してるらしいよ
ヤフー知恵袋に連絡取れた人が情報出してる
505名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:25:00.90 ID:uoCM99nW0
8mの堤防作れば8m分防げるだろ
506名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:25:15.14 ID:K8uNxdT60
地震予測の精度上げるしかないだろうなぁ
507名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:25:15.32 ID:g719vCZC0
マスコミが早くも災害ドキュメントはじめてるが
まだ早いだろ・・・
508名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:25:24.49 ID:t4nupuy80
>>464
地震が起きた直後とにかく近くの高台に走って逃げた。その人たちは無事だった。
他の人たちは飲み込まれたらしい。街ごと飲み込まれたそうだ。考える暇もなかったようだ。
目の前に高台があった人だけ助かった。
509名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:25:33.13 ID:EG8OdyBYO
>>494
ありがとう!ありがとう(´;ω;`)ブワッ
510名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:25:35.02 ID:jzAZEtRo0
>>473

浮いている他の家や車に潰されるわけか。ウーム。
鉄製の船なら何とかなりそうだが、
それなら鉄筋三階建てを最初からつくったほうが安上がりか。
511名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:25:42.37 ID:lkgZwomL0
津波免れても凍死するよな
電気もないんだから体力のない
子供や年寄りは危ない
512名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:25:42.97 ID:z6Neh86n0
>>494
アフガニスタン カンダハル州から400万の支援が抜けてる
513名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:25:43.23 ID:tAk0tla2O
住む場所というのは大事だね。
金に余裕があれば高台に住まないと。
514名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:26:26.10 ID:2Lb17ViI0
たった数時間で家族も家も町も全て失くしたらちょっとな
515名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:26:36.34 ID:4w7Oiv3Q0
つい先週までカンニングがどーたらとか
どうでもいいニュースばっかだったのにな
516名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:26:37.42 ID:OrRseelJ0
廃棄物とかの処理どうすんだ?
とてつもない量だな
517名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:26:51.41 ID:ZNvCdNjn0
>>505
そうはいかんのじゃないかな
堤防で止めると後から来た波が加わって高さが増すから、仮に8mの津波を防ごうとしたら
もっと高い堤防が必要だとおもふ
518名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:27:00.00 ID:36ZrPKay0
復興の費用さえ集めることができれば震災で高齢者が減った東北太平洋地域の財政は健全化するんじゃね?
519名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:27:25.39 ID:mgOqE2DG0
ひえええええええええええええええええええええ

宮城の死者「万人単位間違いない」…県警本部長
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110313-OYT1T00406.htm?from=top
 宮城県警の竹内直人本部長は13日午後の県災害対策本部で、東日本巨大地震による同県内の犠牲者数は「万人単位になることは間違いない」と述べた。
 県警が検視した遺体が379体に上ることも明らかにした。
2011年3月13日16時05分 読売新聞
520名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:27:32.36 ID:Uli7ueTY0
議員たち、何のために作業着をきてるんだよ
521名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:27:40.87 ID:ikyrAvr5O
>>144
昭和初期に遺体ばかりの船が着いたことはあったらしい。
これは冬の季節風による遭難だが。

着くとしたら6月だろう。
522名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:27:40.85 ID:kKGeoeot0
阪神淡路をはるかに超える被害だね 死者は2倍以上は確実?
被害額は国家予算を超える数百兆だろうね(阪神淡路は10兆)
523名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:27:41.37 ID:Ayo14qrm0
>>212
田老町なんて、世界に類を見ない総延長2.5km、高さ10mに及ぶ巨大防潮堤が
あったのに、跡形もなく消えてしまったんだから
人間がどうこうできるレベルじゃないな。
日本ならどこに住んでても地震はあるし。
524名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:27:44.11 ID:jzAZEtRo0
>>500

小沢の地元は内陸だから。

自称とはいえ役無しの一兵卒ではマスコミで発言する機会もないだろうし。
525名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:27:44.56 ID:4HDTCOyA0
書き込みテスト。まさか2ちゃんはこんな時まで忍法帖がナンチャラ言って
書き込みさせないわけじゃねえだろな?
526名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:28:12.37 ID:ETTVEv0u0
>>505
実際はその1.5倍あっても厳しい
理由として津波は押し寄せるまでに
その間にある海水を圧迫し、海面を大きく押し上げるから
527名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:28:16.67 ID:92sGnaGN0
>>488 日本は狭い国土の中で地震台風豪雪などの自然災害が定期的に
起こってるよな。街が一瞬にてなぎ倒されるのを体験する日本人が平家物語の
冒頭みたいに、諸行無常を感じる国民性なのを今回すごく納得した。
528名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:28:39.99 ID:dm3x49rhO
>>505
今回は10mの堤防を易々と越えたらしい。
529名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:28:49.14 ID:2mTI+ZbqO
>>507
今夜21時?くらいから緊急特番は終わりにして通常放送にするから?
530名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:28:51.04 ID:u8Vs6KSi0
>>504
ソースください。
東北出身者としては本当に心配です。
531名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:28:54.32 ID:Q+kkWoHg0
>>512
アフガンまでも…
532名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:29:02.36 ID:1SrL99lJ0
>>516
そこだよな。仮設住宅も膨大な量が必要になるだろう。

何年もかかるだろうな、落ちつくまで。
533名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:29:12.81 ID:FKIAiL7p0
小沢は30億の資産こう言う時に吐き出せ

鳩山もだ
534名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:29:28.17 ID:YsQUIppbO
>>512
アフガンまじかよ!
現地の物価で400万円とかすごいな!
泣けてくる
535名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:29:45.97 ID:hxhZGzBT0
米軍基地開放!!!
536名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:29:55.26 ID:JjROEo850
>>520
パフォーマンス
537名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:29:58.89 ID:jz6R8Oxd0
>>530
Yahoo知恵袋いけよ
538名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:30:09.86 ID:CzsP6arNO
ババアが死にそうな声で
「いっぱい濡れてるの〜」
だってさww

オェ・・・
539名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:30:18.91 ID:r3hp8wqz0
>>520
仕事してるふりするため。
気分出してんだよw
安藤のフジのロゴ入りヘルメットと同じw
540名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:30:23.14 ID:eu2Xx3t50
学校を高台に建てたのはやはり津波を恐れてかな。
学校で生き残った子供たちが津波に勝てる町を作って欲しい。
541名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:30:29.48 ID:muWLpHvn0
なるほど、れんほー。
こういう時のために塩の備蓄って必要だったんだぞ。
542名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:30:34.22 ID:XN69R6Fq0
おまえらそれより明日以降の関東の電力がヤバイ
対岸の火事でなくてマジでヤバイ
何しろ輪番停電。
えっ?なにそれっ?って方はこちら
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299992445/
543名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:30:56.59 ID:dmpG3hQZ0
>>520
我らが菅総理はそこから更に迷彩服へお色直しをしたとか
544名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:31:17.82 ID:kKGeoeot0
電力不足には寝るのが一番 おやすみ
545名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:31:36.47 ID:YwJVS3NP0
>>518
その高齢者が農業漁業の担い手だ
恩恵に授かってきた首都圏の住民は覚悟しといた方がいい

いままでの通りには行かなくなった
546名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:32:13.45 ID:ky8gripB0
>>544
今寝たら夜起きちゃうだろ。電気使っちゃうだろ。もうちょっと我慢しろよ!
547名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:32:18.21 ID:HPro7uan0
吐き気がしてきた
548名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:32:34.00 ID:ugK4F/NI0
浜に新鮮な女子中学生の水死体流れつかんかな・・・
549名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:32:39.20 ID:aTaO9NxUO
>>1
マジかよ…これは酷い…

想像以上だな…
550名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:32:52.12 ID:r3hp8wqz0
>>473
>津波の威力に逆らって移動できるエンジンでもなきゃ意味ないな。

体が千切れるだろ、津波のエネルギーに逆らったりしたら
551名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:33:01.17 ID:1vWkjp040
0どころかマイナスからの復興だし半端な覚悟では出来ないな
552名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:33:26.38 ID:HvHcxrYS0
大船渡はあまり伝えられてなかったけど、情報を取りに行けないほどの惨状ってことだったのか・・
553名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:33:32.24 ID:z6Neh86n0
神戸はよく5年で復興したな…
横の大阪がほぼ無傷だったのが効いたのかな
仕事、建築、物流、ほとんど大阪が吸収したんだろうな。
554名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:33:49.27 ID:ZOCDKYBY0
徐々に上げていくって混乱させないために情報の規制でも入ってるの?
555名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:33:55.87 ID:UgA1FY0q0
>>500
小沢はその日地元にいたってどっかで見たが
556名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:34:06.68 ID:6gkwoTqm0
まずはこっちだろ、原発なんて避難指示の範囲だけ発表してればいいのに
政府もマスゴミも偏りすぎ・・・
557名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:34:10.07 ID:g719vCZC0
谷垣の口からも万単位の死者のおそれって
でたな・・・。おそらく地震数時間後には
管もわかってただろうな
558名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:34:19.67 ID:2Lb17ViI0
>>548
腐乱死体だけど供養してやれ
559名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:34:44.76 ID:ANJpW1/IO
行方不明と安否不明は違うみたいだから
願わくばこの安否不明が行方不明になって貰わないとな
M9で阪神大震災以下の被害とか世界に顔向けできないわ
560名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:35:18.97 ID:G/WenrbKO
宮城県の発表では被害者は数万人。
561名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:35:42.17 ID:Q7wdudNH0
>>494 更新されてる
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20110313_103758.html
69の国・地域及び5つの国際機関から支援の申し入れがありました(順不同)。

オーストラリア,台湾,米国,韓国,中国,メキシコ,タイ,ニュージーランド,イスラエル,
シンガポール,インドネシア,アゼルバイジャン,インド,ロシア,トルコ,ドイツ,フランス,
ベルギー,ウクライナ,スロバキア,UAE,スイス,ハンガリー,ポーランド,ヨルダン,
英国,EU,チリ,スペイン,ギリシャ,香港,パキスタン,デンマーク,セルビア,ウルグアイ,
モンゴル,エクアドル,イラン,キルギス,マレーシア,アルゼンチン,フィリピン,カナダ,
イタリア,スウェーデン,コソボ,アイスランド,ノルウェー,ルーマニア,スロベニア,
アイルランド,エストニア,オーストリア,オランダ,チェコ,ルクセンブルグ,
カンボジア,ベトナム,スリランカ,モルディブ,ブルガリア,カザフスタン,グルジア,
タジキスタン,ジブチ,オマーン,東ティモール,トルクメニスタン,ASEAN,
国連人道問題調整部(OCHA),国際移住機関(IOM),国連世界食糧計画(WFP),
国連児童基金(UNICEF),赤十字国際委員会(ICRC)
(注:カンボジア以降の13カ国・地域および5機関が前回プレスリリースからの追加。)


562名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:35:53.58 ID:/MAf4x3x0
関東の電力不足は首都圏の看板消す程度でなんとかなるだろ
563名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:37:05.63 ID:WzKMuG8xO
こんな何万人も亡くなるような災害をこの目で見ることになるとは…
俺にはいま何ができるんだろう
募金しかできない自分が歯がゆい
564名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:37:27.93 ID:Q+kkWoHg0
>>561
自国だけでも大変な国までも…
565名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:37:29.57 ID:z+N0dQcl0
宮城県内の死者は1万人を越えることが確実となった。NHKの速報より。

宮城県警は、南三陸町(旧志津川)の行方不明者1万人が2日たった後も、生存している可能性は
低いと判断して、死亡認定するもよう。これで、宮城県内の死者は1万人を越えることが
ほぼ確実となった。

恐らく、数時間内に、岩手県警も、陸前高田市の行方不明者1万7千人について死亡認定する
かもしれない。そうすると、宮城、岩手県だけで死者数は3万人近くとなる。

これに、他の県の死者、行方不明者を足すと、最終的な死亡者数は、4万人ほどだろうか。

自分は仙台市民だが、海岸沿いに住んでなくて本当に幸運だったと思い、神とこの土地に家を建ててくれた
先祖に感謝している。
566名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:37:35.57 ID:Lf3n2EUC0
人口1.7万で不明者1万っつたら、最悪町そのものが成り立たないレベルだろうな
567名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:38:10.20 ID:z6Neh86n0
>>561
東ティモールとか、それどころじゃないだろうに…
568名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:38:17.29 ID:AIhNIp+D0
海に流された人も多いはず・・・
569名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:38:24.45 ID:YwJVS3NP0
トリアージ・タッグのレッドから救助してるんだろな、緑の仙台空港は超後回し
一段落してブラック・エリア捜索したら、もう大変だろ・・ 犠牲者の数
570名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:38:25.66 ID:IUwqCca90
>>512,531
スレ立ってる

【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299949468/
571名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:38:57.07 ID:7vLgbY870
なんでもカットの馬鹿民主
おらが選挙区の無駄自慢の飾りにしか税金を使わない馬鹿自民

どちらがやってもこの人災は起こりえた
愚者は経験に学ぶと言うが
愚者なりに適切な税金を使い方を心得て欲しい
今回の死者が報われん。哀れすぎる
572名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:39:35.94 ID:g719vCZC0
>>566
もう単独での復興は完全に無理
どこかと併合するか最悪復興放棄するだろ
573名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:39:42.82 ID:r3hp8wqz0
なんかこう携帯の電波だけ飛ばすためにアンテナ移動車とかを配備できんのか?
574名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:39:53.01 ID:KmPbQ2lb0
>>505

少しでも超えて、流れ込んだら終わりだが。
575名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:40:10.74 ID:iyuWpdU30
>>561
韓国と中国に謝罪するお。今まで叩いてたけどもうやめて仲良くしよう。
やはり血を分けた仲間だ。
576名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:40:18.12 ID:jzAZEtRo0
>>571

ここからが本当の地獄。
復興費用で日本の財政はピンチだから。
ただでさえ予算がグダグダになってたのにおかしなことになるぞ。
577名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:40:35.38 ID:7wc3MkPz0
マスゴミのヘリコプターうざくてむかつく
大切なヘリコプターはマスゴミなんかが使わずに
物資輸送に使うべきだ
ヘリはNHKだけでいい
578名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:40:40.71 ID:Qt3faY/K0
あー疲れた
うんこと小便するのも面倒だから断食してたわ
579名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:40:41.03 ID:f52rKZ5SO
>>563
他に献血とかもあるぜ
580名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:41:18.51 ID:5d7ZyfcP0
ひとりぼっちになった被災者が仮設住宅に移ってからの心のケアも大事
孤独と絶望と過労で死にたくなったり酒に溺れたりする
また、左翼系の宗教団体にこ心の隙をつかれてトラブルになったりする
土肥隆一にあっさり騙された兵庫3区の例もある
大勢の被災者や支援者に囲まれている避難所から一人になった夜に注意
真っ暗な宇宙にのみこかれるような恐怖感孤独感が突然襲ってくる
581名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:41:33.59 ID:p2eXsxya0
>>576
刷ればいいだけ
582名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:41:35.27 ID:HebVWK6Z0
うあああ
万いっちゃうんですかー!
やだー!

>>8
大丈夫!
スパロボならまだかわせるレベルの命中率だ!
583名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:41:47.44 ID:92sGnaGN0
>>563 募金でいいしそれが一番力になると思う。
一口に大きな募金しなくてもいいから、毎日節約して例えば「たばこ買ったつもり」
になって400円募金する。ジュース買ったつもりになって120円募金。
そういうのがいいんじゃないでしょうか。
584名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:41:49.52 ID:h0XVJbjNO
>>500
土井たか子が神戸を無視したのと同じだな
585名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:42:17.64 ID:2Lb17ViI0
女川原発で700倍の放射線量測定だそうだ
福島原発のせいにしてるけど

スレ変えるのメンドイんでこちらでスマソ
586名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:42:27.53 ID:K4mLOHB10
日銀は復興資金として金を刷りまくれよ。
デフレすぎ、円高すぎ、財政悪化しすぎ
国債は勘弁
587名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:42:31.24 ID:z6Neh86n0
>>581
明らかにインフレ誘導するしかないよな。
こればっかりはG8も納得すると思う
588名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:42:42.72 ID:br6tiEkt0
589名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:43:00.10 ID:1vWkjp040
水/食糧/エネルギー 死なないための3要素
590名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:43:11.18 ID:Mqq0CcrqO
おい、屋根につかまって漂流してたおじさん助かったってさ。
すごいよ、この寒さの中でだよ。
やっぱ人間捨てたもんじゃない。
まだ救助されてない人らたくさんいるけど、がんがれ!
591名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:43:24.14 ID:wPeOehkq0
ところで沖縄どうなってんの
見落としてるのかな全然見ない気がする
592名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:43:25.08 ID:1QxczdYFO
とにかくバカ気象庁はネーミングを訂正しろ
東北地方太平洋沖地震 なんて誰が一生言い続ける
少し考えればわかるだろ
東日本大震災
さっさと訂正しろマヌケ
593名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:43:29.70 ID:h3HU5FCI0
宮城県警が県内の死者が万単位になるのは間違いないだってさ
594名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:43:42.56 ID:6i6p5nJx0
保険会社が2社潰れると予想
595名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:43:57.06 ID:dECxrIF70
米軍に張り付いているワシントンポスト紙撮影の現場画像

http://www.washingtonpost.com/
596名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:44:10.33 ID:RCGYvSmx0
>>579

献血行ってきた。

血小板献血が足りないらしい。
597名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:44:22.17 ID:RZd9C51O0
>>576
国の中にはカネがたっぷり溜まってるんだ
それが動かないから不景気を続けてる
これから大消費が待ってるんだから地獄どころかある層では極楽が来るよ
598名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:44:30.67 ID:r2yJu5Z80
死亡者数は阪神大震災どころじゃなくなるな
599名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:44:42.97 ID:g719vCZC0
>>594
保険会社は支払能力こえると払わなくていいんだよ
600名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:44:46.57 ID:HvHcxrYS0
>>62
ツイッターの拡散希望ネタですか?
601名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:45:02.52 ID:K8uNxdT60
>>594
地震については再保険入ってるから大丈夫だよ
普通に人が死んで保険金払う分には損しないようになってる
602名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:45:48.24 ID:jzAZEtRo0
>>581

日銀引き受け→インフレのコンボになると
関東大震災→震災手形→財政危機という戦前の二の舞だて。
この辺議論する専用スレとかどっかたってないのかな。
603名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:45:49.17 ID:RpYBYWGF0
死者:6,434名 行方不明者:3名 負傷者:43,792名

今回は3倍強の被害だね。
604名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:45:57.60 ID:YbuhiSiQ0
津波に耐えるには宇宙に出るか完全地下都市をつくるしかないな
605名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:46:08.19 ID:dECxrIF70
.東日本大震災:グーグルが地震後の画像公開

http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110313google/
606名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:46:22.19 ID:br6tiEkt0
>>592
こういうのは落ち着いた頃に変える
607名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:46:27.44 ID:7vLgbY870
>>587
ほんと、御旗の錦になる
政府紙幣でもバンバン刷ればいいさ

大災害が起きてデフレ堅持なんて日銀も爆笑物の経済運営はしないだろうけど
608名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:46:41.51 ID:RZd9C51O0
>>601
再保険先はガクブルものだけどな
609名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:46:44.12 ID:Ayo14qrm0
阪神で被災して、その後いろいろと大変なことも多かったけど、
今回は政府の対策室の立ち上がりも速かったり
色々な面で阪神大震災の経験が生かされて
一人でも助かる人が多くなるといいなあ。
610名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:46:46.08 ID:5d7ZyfcP0
被災地で救援活動してる人は過労死に注意
異常事態で緊張しているから体の異変に気付かない場合がある
無理に無理を重ねて頑張り続けたら二次災害やで
611名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:46:57.68 ID:9CmGXPqu0
>573
飛行船に中継装置と電源つんで浮かべたらけっこういけると思いますが、
飛行船の会社が去年かおととしつぶれました。
612名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:47:07.82 ID:1QxczdYFO
助けないで撮るだけのマスゴミヘリコプターについては清志郎が歌にしてたな
阪神大震災の時の寄付CDで
613名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:47:23.91 ID:1vWkjp040
ヘンテコな拡大消費主義みたいなのごと捨てちまえ
614名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:47:34.38 ID:JUoWs+RdO
>>512
グルジアやコソボまで・・・ありがとうありがとう
615名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:48:22.11 ID:g719vCZC0
>>613
それやると今の人口維持できないぜ
616名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:48:28.31 ID:jMAivLzS0
逆に考えるんだ
宙に浮けば地震からも津波からも逃げれるんだ
617名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:49:39.71 ID:iyuWpdU30
>>615
維持する必要ないよ。今の規模は経済成長で過膨張になってる。
日本列島にそんなキャパは無い。
618名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:50:18.73 ID:D6s9ujAI0
>>595
1枚、エグい写真あるな
619名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:50:28.33 ID:5d7ZyfcP0
阪神淡路の時も携帯がパンクしたが未だに進歩が無いなー
なにやっとったんや電話会社
620名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:50:36.90 ID:KmPbQ2lb0
>>595
地面に置かれようとしてる人の足の皮膚が、ちぎれてる。。
621名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:51:14.80 ID:z6Neh86n0
週明けは、

保険会社が手持ちの株式売りまくり、信託解約しまくり
→日本、アメリカ、ヨーロッパ、上海爆下げ

こんな感じでしょ?
為替はどうなるかわかんないよね。
地政学的には円安になるはずだけど、保険金のために
円需要が増して円高になるかもしれないよね。
622名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:51:48.16 ID:K8uNxdT60
>>618
足の皮膚がめくれてるな
623名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:51:52.38 ID:IUwqCca90
>>588
おお、ありがとう
624名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:51:56.28 ID:h3HU5FCI0
>611
携帯の電波は上下に弱いから難しい。
625名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:52:10.32 ID:PG48LnIQO
常にゆれてる感じでめまいする。
震度3、4弱くらいなら、あまり気にしなくなった。
626名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:52:24.01 ID:KxL3oAzc0
幕末の地震の時、和歌山で「稲むらの火」っていう津波から人々を守った
話があるの、知ってる人いる?
戦前の教科書に載ってたらしいんだけど
軍国主義とは関係のない災害(津波)が来るのを見た濱口義兵衛という人が
稲むらに火をつけて人々を集め救ったという話なんだけど
調べたら今年から教科書に載ったらしい
昔から知ってたんでどこでよんだのかと思ったら小泉八雲が
英訳してたみたい
こんな防災の良い話は語り継ぐべきだと思うんだけどな
戦前のものをいいものまで左翼は否定して
古き良き日本人の生き方まで消し去ってしまったんだよな
627名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:52:31.87 ID:H6HSRwYC0
三陸地方にある「ネコの島」は無事か。
628名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:52:41.86 ID:p2eXsxya0
>>602
すり替え

あのさ、何十年それを言って失われた何十年を築けば気が済むの?
629名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:52:50.41 ID:4NQsp1BQ0
新幹線も空港も鉄道も高速も使えない・・・
無事な原発もこの先再起動は事実上無理だろう

日本はどうなるんだろうか
630名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:53:02.44 ID:ZNvCdNjn0
>>625
阪神大震災の時そんな感じだった
最初のころは地震来るたびにビクッってしてたが、2〜3日したら震度3や4じゃ特になにも思わなくなった
631名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:53:11.63 ID:1oOjNSyU0
>>608
まあ、パトロン富豪が破綻退場してメンバーが入れ替わるだけだけどな
632名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:53:28.83 ID:g719vCZC0
>>619
災害時に耐えられる回線作ってたら
普段の通話料にいくら上乗せされるかわからんぞ
633名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:53:34.67 ID:osJ5u22G0
>>595 林マスミが居るやないかい!
634名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:53:39.88 ID:7vLgbY870
>>617
経済は適切に成長させないと
最低限の社会保障や福祉も維持できない
日本は長年のデフレで生活保護受給者がフルタイム労働者よりも高給取りなんて
県がいくつもある馬鹿げた状況になってるけど

福祉国家も経済成長あってこそ。
635名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:53:41.89 ID:HvHcxrYS0
こいつ↓なに喜んでるんだ?


190 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/13(日) 15:02:35.02 ID:ekmDBreOQ [1/3]
いやいや100万人死亡も有り得るであろう。

209 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:06.21 ID:ekmDBreOQ [2/3]
>>201 
それ死ぬ伏線じゃないの?

257 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:50.16 ID:ekmDBreOQ [3/3]
メシウマwwww
636名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:54:19.70 ID:mgOqE2DG0
>>627
どうやらネコ島は無事だったらしい。
637名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:54:50.82 ID:gLuOxy4s0
保険会社にはパートナーがいるからな。
パートナーが破綻するだけだわ。
638名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:54:51.39 ID:5d7ZyfcP0
>>625
壁のひび割れに注意
気付いた箇所をつっかい棒で応急措置するだけで随分違うよ
まだまだ余震が続くから気をつけてや
639名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:57:21.51 ID:iyuWpdU30
>>634
キャパを越えてしまったから福祉が崩壊してるんだよ。
どんどん膨張をさせるのはバブルと同じ。いずれ全てを失う。

切り捨てるところは切り捨てなきゃ。今までの膨張政策が間違いだったんだから、
その代償だよ。それとも破滅に向けて移民を入れろと?

まあ俺も切り捨てられる世代だよ。
640名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:57:55.29 ID:cXA7sX6I0
阪神淡路の体験者からさんざん「俺は大災害の被害者。お前らに俺の気持ちがわかってたまるか。
あれだけの大災害はもう二度と起きないだろう」って自慢されてきたから、
今回のこの惨状を突きつけてやりたい気分。
641名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:57:56.78 ID:Q/7bg3s3O
>>603
行方不明の人はどこにいるの?
642名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:57:59.00 ID:osJ5u22G0
ウンコドブスピースボート辻本が何とか補佐て・・・止めてくれや!
643名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:01:14.64 ID:0kRM+usf0
ここは同様、立っていられないほど揺れた埼玉の川口市だが
子供2人は都心に勤務し、都内に在住
うち一人は帰宅困難者となり、未明に帰宅、でも無事だった、有難い
家族も財産もなにも失われなかった俺だが
そのことに感謝と同時に、罪悪と恐怖を感じる
俺の稼ぎは大したことないが
義援金せめても5万円、被災地にお贈りしたい
ここで宣言させてもらう、かならずお贈りさせていただきます
644名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:01:36.38 ID:5d7ZyfcP0
>>640
神戸って大阪だべアハハハハ
また大阪だっぺゲラゲラゲラ
少しは大人になったかい
645名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:02:01.57 ID:eeBIS31n0
>>641
最後まで不明・・・
646名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:02:18.43 ID:j4kll/HM0

死者1万人超えは確実とのこと。
647名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:02:49.09 ID:RZd9C51O0
今でも>>639みたいなバブル恐怖症がいるから困るんだな
648名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:03:03.46 ID:rpYArjglO
海に流れちゃったのかな
確認しようがないのか
649名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:03:30.34 ID:tyGwugRBO
糞田舎の地震とかw
日本の恥だな
650名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:04:43.63 ID:ZNvCdNjn0
>>647
デフレスパイラルになる前に手を打てばよかったのに、中央銀行がバブル恐怖症になってるから
インフレにするのを怖がってんだよな
651名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:05:08.53 ID:zU3Ek3WfO
最悪一万くらいとは考えてたが軽く超えそうだな
652名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:05:22.31 ID:9CmGXPqu0
>624
携帯を傾ければ相対角度は問題ないと思うけど

>626
産経新聞のコラム記事で紹介されてました。切り抜きを持っています。
653名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:05:39.55 ID:IEBub9yu0
個人的に最悪で10万人と思ってるわ。
654名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:05:58.45 ID:5d7ZyfcP0
外海に流された行方不明者の確認は困難だろうなー、、、
家族は辛かろう
>>649
逝ねやチョン公
655名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:06:02.38 ID:1QxczdYFO
俺は津波被害の映像見た時から死者10万人説を言ってきた
皆に否定されてきたが現実味がほら出てきた
あの早さはやばいよ 避難する前に丸ごとだしどこも壊滅だし
一桁万じゃすまねえ
656名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:06:06.50 ID:2Lb17ViI0
宮城県は腹決めたようだけど岩手県はまだ右往左往してるのか
657名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:06:13.23 ID:N/Z6fddN0
まるでFFXの世界じゃねえか
機械に頼りすぎたか
658名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:07:32.57 ID:t/xhDin5O
みんな義援金頼むわ!
オレらのキャバクラ代になるからな
659名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:09:57.68 ID:iyuWpdU30
>>647
じゃあどうやって維持するのか言ってみて欲しいね。
移民推進者?
660名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:10:00.77 ID:jtDyOXY9O
ゲームの『零』月蝕の仮面のエンディングみたいな感じだったらいいのに…
661名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:10:11.05 ID:RZd9C51O0
正直言って、関東直下や東海じゃなかったのが不幸中の幸いだと思ってる
かと言って西の九州などでは他人事になってしまう
日本人の心胆を寒からしめたこの大災害は日本再出発の起点になると思うし
そうしなければいけない
662名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:10:13.52 ID:5d7ZyfcP0
月曜日からパチ屋の送電全部止めてまえ
ムカツクわ
663名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:10:23.92 ID:Wrf3ynDpO
>>658
カス。
664名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:11:00.72 ID:RSNsL89p0
町が「壊滅」って表現を今回初めて聞いた
人って無力だよな

被災者の皆様には心よりお悔やみ申し上げます

救援活動に携わっている皆様にはくれぐれも御身大事に
665名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:12:02.29 ID:1cSuwPfw0
家に帰った人もいるはずだ
学校の防災訓練で終わったと思ってクラスの半分くらいが家に帰った俺らのクラスみたいに
その後「これが本当の災害だったらどうする!」って担任激怒してビンタされたけど
666名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:12:24.32 ID:3hA1lDLZO
多分みんな生きてるよ。安心しろ
667名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:12:34.95 ID:VnnpaCtf0
・・・ひでぇ。
668名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:13:02.01 ID:EYFhZZ1t0
>>644
神戸と大坂は全く別だ
朝鮮人
669名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:13:04.41 ID:wwChnxmy0
沿岸地域はライフベストを常備するしかないな。
防水ラジオが首回りに取り付けられたらさらにベスト。
670名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:13:22.27 ID:hdReojuA0
震災に乗じて「チャリティデー」とか免罪符のように取ってつけて
営業しているパチンコ屋がある
信じられない神経だ
休むのが一番
迷惑この上ない
金を寄付するなら営業止めた上で自腹でやれや!!!
671名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:13:28.07 ID:92sGnaGN0
>>649 クソ田舎じゃなかったらもっと想像付かないことになってるけどね。
お台場、有明、月島、あのあたり全部埋め立てだからな
672名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:13:36.42 ID:BvXWc6EwO
5〜10万人くらいかな
673名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:13:41.43 ID:XOE3lAovO
今パチ屋で震災の募金箱があるんだが
金いれん方がいいかな?

674名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:13:57.36 ID:2pOC5vTz0
自殺サイトの管理人が災害に大はしゃぎ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299870666/l50
675名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:14:04.05 ID:umaZx9wU0
スマトラの時は、
「あ〜あ、津波の恐ろしさを知らないから」
とか思ってたけど
津波の恐ろしさを知っているはずの日本でもこの惨状。。。
676名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:14:44.96 ID:9CmGXPqu0
>669
浮いてるだけでは不十分です。ガレキともみくちゃにされるので、まず、助かりません。
677名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:15:06.27 ID:ZzRX62Zc0
死者数万桁・・・見つからない死体も多いだろうな・・・
678名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:15:44.01 ID:5d7ZyfcP0
>>661
余震が千葉沖まで南下してる
同じプレート西端の長野で本震から13時間後に震度6
地震学者すら想定していなかった規模の地震だからしばらく警戒してた方がいいね
679名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:16:02.40 ID:vzvHis6u0
この地震で親父も兄貴も・・・
パチンコ行っちゃったよ
680名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:16:31.01 ID:ekmDBreOQ
>>672 
いや、20万くらいだろう。下手したら30万はいく
681名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:16:45.60 ID:sIh52GvTO
千単位はありえないだろ。人口考えたって。
行方不明軽く見積もりすぎ。
682名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:16:46.33 ID:jYQWpWic0
今にして思えば八郎潟の八郎は偉大だったな
683名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:16:48.17 ID:tIt4YkD80
まだ沖で漂流してる被災者がいるんじゃないか?
ちゃんと捜索してるのか
684名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:17:27.63 ID:RZd9C51O0
>>678
GPSでの観測では列島が数b動いたそうだ
歪みも溜まってるだろう
685名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:17:34.16 ID:oGunmm5C0
>>399
おまえ、エレベーターが落下しても着地寸前でジャンプしたら衝撃が無いって良いそうなタイプだな!
686名無しさん@十一周年
>>670
まぁこんなときでも寄附せずにパチンコにつぎ込む人もいるんだろ