【福島第1原発】 1号機は運転開始後40年を経て老朽化も進んでいた…東電の経営責任問う声も
1 :
影の軍団ρ ★:
東京電力の福島第一原子力発電所の1号機が放射能漏れを起こす事態となり、
東京電力や政府の説明が後手に回っていることに批判の声も出始めている。
今後、地元住民らへの説明が十分に果たされなければ、東京電力の経営陣の責任を問う声が高まる可能性もある。
今回の地震や津波は、東京電力の想定を上回っていたとみられるが、1号機は運転開始後
40年を経て老朽化も進んでいた。原発は安全性の確保が何より重要なだけに、
事前の想定や安全性の確保策が十分だったのかどうかの検証も求められるのは必至だ。
福島第一原発の1号機は東京電力では最も古い原子炉で、福島第一原発全体の発電能力は
約470万キロ・ワットと、東電全体の発電能力の1割弱を占める。
この巨大原発の代替施設を早期に求めることは難しい。
東京電力が計画していた原発の新設計画の見直しを迫られる可能性もある。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110312-OYT1T00748.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:53:06.66 ID:saNwSJUH0
民主支持者=カス
が華麗に2ゲツッ
水冷できなくなってるのは、みんな同じメーカー製というのはほんとうなのかね?
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:53:54.28 ID:pi/Z4l1V0
反対派の運動の成果で新しい設備に更新できなかったということらしいが。
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:53:54.43 ID:8sU/5WuDO
とことんふんだくってやれよ
建て替えしようとしたら、サヨクな人たち、猛反対してなかった?
この原発じゃなかったっけ?
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:54:14.57 ID:42aDSbjf0
顧客の安全はおろか株主ですら蔑ろにする利益最優先史上主義を取る稀代のブラック企業
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:54:29.25 ID:8XizYb560
初号機 覚醒
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:54:30.48 ID:fhSmMyUm0
電力会社も所詮経済人。
原発の管理なんかさせるな。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:54:31.34 ID:f1967dv70
読売ふざけんなよ。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:54:57.61 ID:QUCUFZAuO
新品の原発でもディーゼル発電機に津波を食らえばアウト。
人が何人も死んでるんだよなー
バックアップの動力源の方は何度も手が入ってるんじゃないのかな
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:55:10.91 ID:To7sxVpw0
どこのバカだ
ここまで近い場所で超大規模な震災が起こっても大惨事にならずに持ち堪えてるのを批難出来る面が見たいよ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:55:35.21 ID:EsG4UGaU0
古いから建て替えよう
↓
反対派が大活躍
↓
建て替えられないから仕方なく使い続ける
↓
今ここ
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:55:53.36 ID:Pd34iOMl0
経営責任とか言ってる場合じゃねえだろ
馬鹿じゃねえのか?
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:55:54.94 ID:OKE3kc5g0
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:55:59.66 ID:f7X7DVOO0
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:56:13.15 ID:Eqka7wI70
じゃあ建て替えれるかっつったらそうはいかないんだよな
福島原発が最初の耐用年数超過して使用せざるを得なかったのは反原発団体のせいで新規に原子炉を建設できなかったから。
こいつらは混乱終結後原発撤廃論叫ぶ前に腹切って詫びるべき。
海水注入きた
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:56:44.10 ID:fhSmMyUm0
>大惨事にならずに
はあ?
どうなるかはこれからだよ
上の指示がないと何も出来ません!!
危機管理能力はあるんですが、施行出来ないんですよ!!!wwwww
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:57:06.12 ID:EPXavH2M0
俺も、40年を経て老朽化も進んでいるからわかるわ。
敦賀に住んでるんだが
うちも40年…
元々30年寿命で設計してなかったっけ?
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:57:35.71 ID:ZAe1PWgZ0
>>18 自分がヘリで上空飛んでるのに放射能排出を菅が許可するわけないじゃん
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:57:47.34 ID:L+bYINLT0
増資して、さらに放射能漏れとは・・・
こりゃ経営陣はひと段落したら交代だな
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:57:58.76 ID:usY3yUUC0
とりあえず、経産省から天下りした石田徹の全責任かぶせちゃえ
収束した原発より、津波・火災のほうが被害重大だろ。
さっさとその被災地域を何とかしろよ。爆弾落とされたみたいだぞ・・・
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:58:37.41 ID:Hf65ldqAO
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:58:54.54 ID:B+qTknOYO
銭!銭!キム!
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:45.19 ID:nvS78Ar00
管の視察パフォーマンスのため対応が遅れた。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:55.23 ID:RbwDWS9j0
というか、すでに福島の一般住民多数、被爆している。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:57.20 ID:fhSmMyUm0
原発をまず収束させないと被爆で救助活動ができなくなる。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:00.26 ID:PWqSk90m0
俺より年寄りか流石に使いすぎだろ
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:01.45 ID:nsPwtTmd0
海江田ともう1人が
ばか管 記者会見前に
ニヤニヤニヤニヤ
理由わかる人 教えて
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:04.23 ID:qc76vO/40
一号機は炉もGE、タービン、バックアップもGE
新しい東芝の三号機は停止後しばらくして100℃以下になったのに
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:21.85 ID:rZ3SNxad0
45 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 22:35:25.97 ID:ztE2Umbc
あの大爆発は燃料の格納容器ではない、と内閣官房長官が断言している以上
その通りなのだろう。事実でなければ政治生命の危機ではなく生命の危機だ
46 :もう第4コーナー:2011/03/12(土) 22:57:07.53 ID:g0xkuV+B
内閣官房長官が断言している以上・・・・・・・・不安だ
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:24.96 ID:C5xfsZJe0
ディーゼル発電機を平地に置かないで
30メートルくらいの高台か構造物に
置けばいいんじゃないか、原発全体でもいいけど。
それぐらい金かけてもいいだろ。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:32.03 ID:9lJ6nPfc0
>>15 古いから建て替えよう
↓
反対派が大活躍
↓
建て替えられないから仕方なく使い続ける
↓
反対した奴らが使い続けた事に文句言い出す←今ここ
こうじゃない?
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:45.18 ID:X3CM8MY/O
想定外て素晴らしい言葉ですね
コレ以外は最大クラスの震災にも耐えたんだから
新しいもの作った方が安全なのになぁ…
反原発の雰囲気になってまた新設不可で逆に危なくなるんだろうな
>>31 終息してないし、対策は進展してない。
悪化し続けるこの事態を食い止められるか、失敗するか全く不明。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:01:12.95 ID:kQDvp/EW0
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:01:13.42 ID:/iET1Lya0
反原発団体のせいで新規に建設が出来なかったとか言ってるアホいるけど反原発団体がそんなに強力な圧力団体ならそもそも日本は原発大国になってねーよw
原発って普通何年持つんや。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:01:15.31 ID:F6PfKL100
まあ東電自体が官僚組織と殆ど一緒の運営してるからな。
マンネリ化してる。表向きは立派な会社だが、NTT見たく半官半民
と同様な形態。これだけ全国で電力が一社集中なんだから国がもっと
この会社を良いも悪いも管理するような方向で考えるべきだろ。
管理がいい加減すぎるからな。人命に関わるからいい加減な事はしてない
とは絶対言うと思うが、裏じゃ・・・w
51 :
◆GacHaPR1Us :2011/03/12(土) 23:01:29.69 ID:RDs3BQ740
ふざけんなよ、新しいの作ろうとするたびにジャマしやがる癖になに知ったゲな事言いややがるんだ、恥も知らんのかコイツらは!!
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:01:34.72 ID:88o6jeWk0
これでこれ見よがしに原発に反対する単純脳が溢れたら日本終わり。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:01:41.53 ID:Sq9Ay9Yp0
バックアップ用の発電機が2基とも動かない発電所なんて
存在意義あんのかよ?
切腹、晒し首の刑だろ。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:01:48.26 ID:V89+RsYV0
アホか。
2号機も同じ状況だし、そもそも、非常用の電源が全部死んで、冷却できないことが原因だぞ?
3号機も4号機も同じだ
他の40年級どうするよ
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:02:06.36 ID:saNwSJUH0
報道陣嬉しそうだな。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:02:06.98 ID:e7FQuU3ZP
新型2基の建設は反対されてるんだっけ?
だから最旧式の1号炉を使い続けていた?
マジで肝をつぶしたぞ
建て直し反対してた奴等も
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:02:48.81 ID:aNKdZabn0
被爆者出てるじゃん!
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:03:10.99 ID:AtV1DMrJ0
これ事実なんか?結局
↓以下コピペ
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ
電力板より
194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:04:05.23 ID:qc76vO/40
大体なんで東電は設計耐久年数の残り少ない一号機に海水を
すぐに入れなかったんだろうな?
原子炉はまあ数千億する高価なものだけど
融解したほうがはるかに被害額大きいのに・・・
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:04:07.80 ID:l9x0YDrx0
でもこれで持ちこたえたら
日本の原発の評価凄い上がるだろな
で、その責任を問う声って誰が上げてんだ?
おまえらマスゴミか?
全国の旧式をとめろ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:04:54.68 ID:r5HYaF+k0
民主党員発電機を作れ
アホな民主に投票した屑は、民主議員と一緒に自転車で発電しろ
死ぬまで漕げ!原発の替りに貢献しろ
東電の社宅の横あたりに原発作ればいいんだよ
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:05:11.23 ID:IkFladuW0
馬鹿高い電気料金設定にしておきながらこれか!
民営化しろ!
救出作業が終わったら、菅も含め、責任問題が
噴出するだろう。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:05:18.60 ID:Uf1K+R6zO
>>39 日本人がたくさん亡くなって嬉しいんじゃ無いの?
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:05:23.25 ID:JhxjNMBZO
>>20 結局アンチ原発団体のせいじゃねえか
原発事故の原因を自分たちで作る
→アンチ団体「それ見たことか」
>>61 それCT撮影: 5-7mSv/1〜2回分相当
煽るのはやめてくれ
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:05:28.17 ID:nRvQy5qI0
菅が行ったから現場の作業が遅れた
結局古くなったら使えなくなるのに新しいの立てようとしたら
新しいのは別の場所にしろよとか言われたから変えられなかったってこと?
そんなに古いのかよ
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:05:50.67 ID:v+8KX/qc0
まずは現状の危機を回避することが最優先だ
経営陣の吊るし上げなんかその後好きなだけやればいい
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:06:03.72 ID:XV55h1a2O
>>43 住民が反対するのは当たり前なんだから
どこかで決断しないと
老朽化がどんどん進んでチキンレースになるじゃん
歴代の経営者の怠慢が招いた結果だろ
旧式だけはやめておくべきだったよ。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:06:42.99 ID:5zMsRu2F0
責任問うより現状を何とかしろ
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:07:11.68 ID:KFs8+rm10
>>20 それもの凄く重要なことだよね
結局今回の危機は原発反対派が生んだ悲劇と言っても過言ではない
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:07:19.36 ID:vuMrda6o0
ま、反対派の嫌がらせで更新できなかったわけだが・・
今後鼻高々で原発反対を叫びまくることは目に見えている
何かおかしいだろ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:07:44.92 ID:+BLfIeWF0
稼動許可したのは知事だけどな
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:07:56.95 ID:saNwSJUH0
皆さんよく覚えておきましょう。
民主が何をするかを、報道が何をするかを。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:07:58.13 ID:Uf1K+R6zO
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:08:06.02 ID:j/wod5bu0
原発の管理は総理でおk
福島第一原発って700人くらい作業員居たのか・・・
700人全員が決死隊みたいなもんだよなぁ。
どういう作業なのか原発のしくみもよくわかってないけど
せいぜい20人くらいで管理してるもんだと思ってたわ。
>>1 Twitterでだれのツイートか忘れたが
この非常時で与党が野党に情報開示しないとか
「情報統制」とかいって
尖閣のことを考えると
チェルノブイリみたいに本当のことを発表しなさそう
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:08:47.99 ID:esKBR6iT0
新しくて安全な原子炉に交換しようとしたら反原発団体が邪魔したから新しい原子炉作れなかったんだろ
責任を問うなら反原発団体の方だ
東電は老朽化した原子炉を良くここまで維持してくれた
良くやったと褒めるべき
ていうか、今回のようになる危険度は新旧関係ないってよ。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:08:56.55 ID:To7sxVpw0
×:被爆 ○:被曝 な、ちょっと違うから
ちょうど爆発した時に半径数km以内の屋外にいたヤツが被曝してるわけだな
で、その被曝は甚大なものじゃないから洗えば大丈夫、と。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:08:56.30 ID:CQsyGjfy0
>>1 きちんと最新設備にしていなかったことには責任があるだろ。
反対派が原因だというなら、そのことも含めてきちんと説明すべき。
マスコミは隠すべきではない。
>>27 普通は30年と聞いたことがあるな。
60年保障をしている妙な国があるらしいが。
>>82 感情論で叫んでる反対派の人たちに理屈を説いても無駄だもんなあ
もう、隠蔽東電の人災だな。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:09:31.53 ID:N2atw+Ir0
>>1 もともと、電力会社というものは社会的責任というものがハナから頭にないイカレた企業。
たとえば、社会的景観など無視して安上がりということでドンドン電柱を立てまくることからも明らか。
コイツらの性根が、こういう原発事故でハッキリ確認できる。
日本株式会社の経営陣の進退は
株主の選挙民が見直します。
古くなったけど新しい原発を作る場所が確保できない
止めると夏場電力不足になる
今後どうしたら良いんだろうなぁコレ
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:09:41.30 ID:yQ7SNt070
>>69に同意
原発で利益得てた奴ら、命張ってなんとかしろよ。
原発に頼らず、日本の電力なんとかできないのか!?
こんな恐ろしい事態になって、どうするんだよ〜!!馬鹿野郎〜!!
100 :
07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/12(土) 23:09:58.28 ID:8qbqj2Ar0
責任云々言う前に責務を全うして
冷却水を給水してこい。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:10:05.41 ID:gedWChB00
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:10:14.12 ID:h6W9TzJ60
ネトウヨ
どう悪態ついたって無駄
民主は今のとこ100点満点
支持率25%アップ
反対派は莫大な投資をして代替エネルギーを開発してよ
この前増資してたよね?
なにやってんだよホント
電力株は大暴落か?わからんもんだな安定株の筆頭だったのに
いずれにしても責任問題に発展するだろう、計画中の原発事業は全て白紙だ
東海地震の想定震源域にも原発あるよな?大丈夫かおい?
影が男女ネタでは無いとは…いよいよこの世の終わりか
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:11:09.35 ID:0wNHu8Nb0
玄海も古いんだよなあ
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:11:11.32 ID:e7FQuU3ZP
>>63 海水注入は最後の手段だよ。
どこもやったことが無いし、水蒸気爆発したら本当に終わりだ。
マスゴミのブン屋ども、正直になれよ。
圧力容器水蒸気爆発で核燃料拡散のネタが欲しかったんだろ?
手前らの乏しい想像通りにならなかったからって、八つ当たりすんなよ。
>>89 それがわからんのだけど、既に稼働してる古いのを動かし続けるほうが危なくね?
原発に頼らなければ電力供給できない現実なのにヒステリックに反対するからたち悪い
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:11:45.77 ID:ydQ3GIuLO
でもまだこれで済んでるのがすごいな
津波で電力落ちなければもっとマシだったか?
>>96 コスト理由で電柱にするのはおかしいことでもないだろ
後悔先に立たずですね
満足かレンホウよ
>>92 実家が朝日とってるが、さすがの朝日もそこは書いてあったぞ
反対があって古いものをメンテして使うことにした、って感じで
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:12:12.85 ID:fDu5DjFe0
管の無駄な視察のせいで圧力逃す
作業が遅れた
管をテロリストとして逮捕死刑にしろ
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:12:13.32 ID:P21wqpL5O
老朽化しても新しい原発を造れなかった理由をきっちりと説明するべきだな
>>110 そうしないと電力が足りない。
足りないから新しい原発を建てようとしたら反対運動がひどくて潰される。
どうしようもない。
震災時のような緊急停止処置リスクの高さは新旧関係ないって言ってるだろが
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:14:05.92 ID:kTf0yNAA0
東電幹部の家族を原子炉の横に立たせれば少しはまともな仕事するかもな
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:14:24.94 ID:6yxRK6AOO
>>81 原発反対派にも刑事責任を取らせるべきだな。
今も沖縄の移転がどうのこうのとかあるが人命や主権に関わる事件の原因になったら
刑事責任で死刑もちらつかせるべき。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:14:27.91 ID:mXVcCIB40
庇うわけじゃないけどさM8.9の地震でどうやったら壊れない原発になるのよ?w
そんなのありえないでしょ?
よくやってる方だと思うよ
日本の技術力でダメなら人類に原子力発電は無理
とまで言われてるのに
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:14:32.65 ID:0soHVKQDO
こうなったら人海戦術しかない。仮にチェルノブイリみたいになったら、
今度は、炉心をコンクリートづめする作業が必要やん。東京電力の高級取
りの幹部社員共全員はまず責任取って作業やれよ。いまもギリギリの状態
だしお前らが現場で指揮取れよ
よくわからんけど、なぜに津波で発電機がやられてるの?
海辺に作ったら津波は想定内のはず。
____
, ――――― 、 /:::::::::::::::::::::|
― 、_ / `ヽ/\::::::::―.、_ ̄ ̄`ヽ、
::::::::::::::`/ , 、 \:::::::::::::`:::::ー.,`、
ー―― ヽ / \ ヽ:::::::::::::::::::::/ l
::::::::::::::::/ / l ハ:::::::::::::::/ | .|
::::::::::::/ / | ヽ ハ:::::::::::l_ 、_ 、|_ 、_
:::::::::/ / / / |Y V ハ:::::::::|―――, /
:::::::l | // / | V , Y |:::::::|::::::::::::/冫
::::::| /.| / / / | | .V |、 | | |::::::|::::::::/、'
:::::,|. | / | / / / ./ / ||l | | | ̄::::/-'
-イ| | | |‐|―/―/´/ // ―‐|/‐|‐ / |Y .|`7ー´
Y V V|____ ´ ____ ./l / | / /
|、 入 |`'. |:::::::::::::| |:::::::::::::| |/ | / |//
|`| l、 | `ー―´ `ー―´ | / / | / ,-、
| | ヽ Y``ヽ ' ' ' ' ' ' /|'ノ | / // `-,
| | `‐| ヽ`ヽ /\ /|、 | |、// / / __
/ |, |, /、______ / | ヽ, _,' / | /|// |
´`_´ / / / /:| |:lヽ | ヽー―― 、l | / | |
´, --`、ー' /. / |::::l l:::|.ハ \ , -- 、冫 ' //
/ `ー´ / |::::::`ー―´:::::| ハ  ̄ ̄ // '
| / /:::::::| G‐4 |:::::| .ハ ,---、 //
、 /`, / /|:::::::::::::::::::::::::::::::|、 ハ V l´`ヽ、/
、`´/// l / |::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ l Vl
電気の無駄遣いをやめるしかないな
今のとこそれほど悪い対応でもないと思うけどな。
大企業に拒絶反応強すぎじゃないか?
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:15:51.59 ID:cABRppDI0
全員クビだろ。 どれが原発担当の副社長だよ?
取締役会長 勝俣 恒久
取締役社長 清水 正孝
取締役副社長 皷 紀男
取締役副社長 藤本 孝
取締役副社長 山崎 雅男
取締役副社長 武井 優
取締役副社長 藤原万喜夫
取締役副社長 武藤 栄
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:15:56.06 ID:o7oM0TSA0
原発の強度とかより、非常時のバックアップ体制に欠陥があったよな。
予備発電機が津波でダメになる場所に密集していたせいで電源が全滅した訳だし。
間抜けなバックアップ体制にしたのはアメリカの会社?東電?
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:16:07.67 ID:nsPwtTmd0
★ ★ ★ ★ ★ ★
1995年1月 阪神淡路大震災 社会党
2011年3月 東北地方太平洋沖地震 社会党(民主党)
若い諸君へ。人災ということを忘れないように
後世へきちんと伝えるとともに、今後の備えにしてください。
★ ★ ★ ★ ★ ★
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:17:06.00 ID:CQsyGjfy0
ひょっとして、普天間第二小学校と同じ構造の問題なのか?
反対運動のための反対ってやつ?
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:17:20.26 ID:MyNl3j1aO
>>116 本当なら大事な情報だが裏付けの無い話ならお前はデマをバラ巻いている存在でしかないぞ。
今はつまらない話は止めろ。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:17:32.42 ID:yTm9M/RbO
これだけの災害でも何とか持ち堪えてるんだから、すごいと思うけどな
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:17:37.02 ID:yEC5MGG80
>>124 だから原発自体に無理があるんだよ。
核廃棄物を今後何万年にもわたって隔離するすべなんて人間に有るわけ無い。
>>18 個人ブログ臭いけど、一次ソースはどこかねぇ。
2chの電気板の書き込みもそうだけど、ソースがないから民主叩きに繋げたいだけに見えるんだが。
言っとくが、俺も民主は嫌いよ?
まあこんなときに言うのもなんだが、これで反対派の意見を無視してでも最新の原発に替える大義名分ができたな
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:18:48.62 ID:0SOIlMBf0
冷却剤不要といったのは東京電力?
冷却剤いれると回復不能になるとおもったんでは?
いまから冷却剤は無理なのかな?
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:19:01.52 ID:WzMBrVbE0
原発を含むエネルギー政策をどうするかはひとまず置いといて、
経営陣は全員クビだろう。JK!
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:19:14.82 ID:V89+RsYV0
****************************
たぶんこれが真実だよwwwww
*****************************
98 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/12(土) 23:01:14.94 ID:byHEa8A40
これまでのまとめ
前日、米軍が空輸しようとしたのは軽水ではなくてホウ酸。
しかし、東京電力はホウ酸を注入すると事故後の復帰が難しくなるため、ホウ酸の注入を拒否。
軽水の注入による原子炉本体の冷却に固守した。
ところが、その後、いくらやっても水位があがらず、どうも配管ラインの一部が損傷しているため冷却水が十分に供給できないことが判明。
11日未明には蒸気放出の要請を政府に出したが、今度は、政府は空き缶が視察に行くため、危険な蒸気放出はとどめるように解答
蒸気放出のための手続きは結局、空き缶の偵察が終わった夜明け以降に実施。
このため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まり、蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こした。
この後におよんで東京電力は1号機の運用維持計画をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
しかし、現時点で海水とホウ酸が正常に注入可能かは五分五分。
そのため、最悪の事態に備えて政府は退去地域を20キロにまで拡大した。
驚くほど馬鹿な記者の願望だけで書かれた記事だな。
まあこんなこと言い出せる余裕が出てきたことを喜んでおく。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:19:40.78 ID:esKBR6iT0
>>96 景観よりも効率を重視するべし
都心の方でも今回の地震でビルの外壁が落ちたりしていたが、見栄えを重視して模様の書かれた外壁や看板やらが原因で怪我人が出ている
災害時に復旧の早い電柱ならば見栄えは悪いかも知れないが、災害対策としてならば地下埋設よりも電柱の方が効率が良い
今回の原発爆発も菅直人が見栄えを重視して視察とかやったから冷却が遅れて爆発したんだろ?
役にも立たない見栄えなんて気にする方がどうかしてるんだよ
まぁでも、40年経ってるのに爆発に耐える容器ってすごくね?
>>140 最低条件だが、
放射能汚染を今後最小限に抑えることができればの話だな
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:20:56.60 ID:aKu9Gc230
>>127 予想してなかったんだなw
原発が地震で自動停止したのはいい。
配管の一部が破損するのも仕方ない。
だけど冷却のための発電機が1機しかなかったのはまずい。
しかもその発電機が、地下にあったのはかなりまずい。
津浪で水没して使えなくなった。
陸上のビルの3階以上の高い位置にありさえすれば、ほとんど全て防げた。
>>132 他の場所で建てられるならとっくに建ててるよ。
反対派が邪魔さえしなければな。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:21:05.56 ID:5zq5e7Tl0
利権のために自分の首を締め続けるのはやめろ
どうせおいしい思いしている連中は適当な生贄捧げて逃げるつもりだろう
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:21:20.55 ID:l2kWmCfQ0
>東電の経営責任問う声も
上から目線のゴミウリ新聞は誰かそれ言ってたのかね?
手抜きの仕事やってたら批判されてしかるべきだが
新規建設費はハンパじゃないしもしやろうと思っても粘着反対運動があるんで
そう簡単なことじゃないんだな。
1000年に一度の天変地異を前提にして仕事なんてなかなかできないんだな。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:21:46.45 ID:axJok2y50
>>144 コピペにレスしても仕方ないが、停止した炉にホウ酸入れても水位は上昇しないし、
メルトダウンを防ぐことができないぞ。
ホウ酸は中性子を吸収する物質だ。
反対運動で設備更新撤回成功させた挙句
実際に災害発生してメルトダウンの危険性が出たら、知らんぷりしてバッシングするプロ市民連中
まじでシね
廃炉になったら今後どうするんだろうな
最新式を新設できないだろうしなぁ
工場の国内回帰も消えたな
関西にも古いのあるの?
>>137 原油投機を全世界的に規制し価格安定化。
高効率火力発電を主流にする。
これが出来れば、原発不要にできるかもな。
>>118 いや、反対派の思考がさ。
古いのを動かされるより新しくしてもらったほうが安全なのに。
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:23:01.53 ID:NTZOhc/W0
東電だっけ?
昔援交してた女性社員が殺されたっていう事件
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:23:37.24 ID:CQsyGjfy0
現実的に考えると、もっと研究して、安全性技術を高めていった方がいいかもしれないな。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:23:44.86 ID:cABRppDI0
海水注入を決断したのは、東電、それとも政府?
東電はこの期に及んで1号機を使おうと思っているのか?
要するに、不安を煽るなって言ってる奴は楽観視してるだけだろ
作業員を信じようとかバカか、気持ち悪い
お前は信じて死ねばいいが
任せっきりで死にたくないと思ってる奴にまで
楽観視の安全だ大袈裟だを押しつけんな
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:23:47.66 ID:gTgsku/p0
それだけ古いなら取り替えるべきだな
>>127 今回の津波の規模を思い出してみろよwwww
>>147 だよな?w
マスゴミって、叩くことしか出来ないのか?
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:23:58.83 ID:kTf0yNAA0
98 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/12(土) 23:01:14.94 ID:byHEa8A40
これまでのまとめ
前日、米軍が空輸しようとしたのは軽水ではなくてホウ酸。
しかし、東京電力はホウ酸を注入すると事故後の復帰が難しくなるため、ホウ酸の注入を拒否。
軽水の注入による原子炉本体の冷却に固守した。
ところが、その後、いくらやっても水位があがらず、どうも配管ラインの一部が損傷しているため冷却水が十分に供給できないことが判明。
11日未明には蒸気放出の要請を政府に出したが、今度は、政府は空き缶が視察に行くため、危険な蒸気放出はとどめるように解答
蒸気放出のための手続きは結局、空き缶の偵察が終わった夜明け以降に実施。
このため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まり、蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こした。
この後におよんで東京電力は1号機の運用維持計画をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
しかし、現時点で海水とホウ酸が正常に注入可能かは五分五分。
そのため、最悪の事態に備えて政府は退去地域を20キロにまで拡大した。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:24:00.63 ID:yEC5MGG80
>>149 日本では海の近くでなきゃ原発はたてられない。
冷却水としての大量の水が必要。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:24:04.75 ID:4Umrywwl0
老朽化なんて言われ続けてきた事
隠し事があると知りながら直視せず
原発の恩恵を享受してた日本人全員の責任でもある
もう原子炉は日本で使えないだろ?まだ巨大地震残ってんだから
次は東海だろ?
アタマの悪い馬鹿が立て直しの邪魔しなければ
老朽化する前に何とかなってたんだよ
これだからお花畑馬鹿は社会の屑と言われるんだ
新しいのに更新しようとすると、原発政策の固定化とか言い出して邪魔するくせに>責任を問う声
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:25:06.19 ID:FebahU870
バックアップの不具合の理由に老朽化は無いだろ
日常点検を怠っていたって方がまだ信憑性がある
174 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:25:08.45 ID:esKBR6iT0
>>150 ぶっちゃけ東京のど真ん中に原発を建設しても安全性に問題は無いんだよな(反対派がいちゃもん付けて邪魔しない限りは)
東京での電力消費が大部分なんだから東京湾にでも原発作れば良いのにとマジで思うわ
冷却水が必要ならば奥多摩や狭山のダムの所に建設するのもOK
反対派が抵抗して建て替え出来なかったから、全てサヨク反対派の責任。
東電の判断は明らかに間違っただろ。
さっさと昨日のうちに、ホウ酸+海水投入で 廃炉 処分にすればよかったんだよ。
「損害額」 が大きいからといって、それをやらずに放置したため、
●圧力は増大して放射性ガス放出し、一般人被爆。
●しかも、原子炉温度は3000度くらいになってて、ここに海水だのホウ酸だのかけても
大爆発する可能性あって非常に危険
という状況になったんだよ
被ばくの理由はなんだろな?
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:25:30.25 ID:wxv+QDwLO
>>155 だな。原発利権のために政策を推進した自民党の先生方や官僚、
東電や企業、地元政治屋よりもはるかに罪は重いよ。
東電やその他原発推進団体はどう責任を取るつもりなんだ?
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:27:07.85 ID:2to2G5yf0
NHKでは,被曝のニュースやったの?
CNNでは時間が勝負と言ってたがw
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:27:14.70 ID:yA+CHt250
尖閣諸島の隠蔽を思い出す流れだが、、、
やばいのはGE製で日本製は大丈夫なんだろ
この大地震の実績でますます海外に輸出できるで!
嘘吐き詐欺政党の会見鵜呑みかよwww
>>159 そんなまともに考えられるなら、そもそも代替エネルギーもないのに原発反対なんかしないだろw
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:28:11.08 ID:f7X7DVOO0
>>162 東電だと。海水入れると使い物にならなくなるんだと。 潰す覚悟だって。
自分等のために犯罪犯しても政権にしがみつく政府に見習わせたいな。
40年選手の古い原発で大変なことになっているが、
これだけの地震と津波の被害でも結局この1基だけとなると、
原発の安全ってすごい管理されてるなと思うぞ。
>>165 耐震設計基準で来る最大の津波を想定してたら、多少基準越えた波でも少なくとも全壊はないと思うけど。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:28:59.06 ID:B+qTknOYO
メンテナンスしてないのも全部左翼がわるい()
サヨクガー
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:29:05.38 ID:M0d36Qr+0
やっぱり原子炉は東芝(WH)じゃなきゃ、
てのがはからずも証明された。
無能が勘違いしていい気になっているからこんな事になったんだ。
死刑で。
今北産業
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:30:19.06 ID:W8ZBw2bDO
反原発のプロ市民に文句言えよ
何故建て替え出来なかったか教えてやれw
>>189 最大の津波=70cm想定だったとか
二階堂ドットコムでみた
>>63 現場レベルではとっくに申請してたが、上の許可が下りなかったんじゃね?
管ぱふぉかな?
とりあえず東京湾に作れ
海水入れるって案は東電側から昨日の深夜から出てたよな?
今回の津波は10m以上
正確な数値は未だ出てなかったはず
想定されてた事故のバックアップ体制が無かったのが痛い。
電力会社の責任
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:33:04.18 ID:narhyqo50
老朽化というより、1971年の技術で作った原子炉なんて、もう限界だろ。
今作ってる日本製の原子炉なら、これから40年くらい余裕で動きそうだが、1971年のGE製と聞けば危険を感じる。
止めりゃいいだろ。
電力が足りなくなる?
かまわんだろ、その状態に即したライフスタイルが作られるだけだ。
原発以外で発電できる分で生活・・・結構なことだ。
一家で一日に使える電力超えたら停電・・・というシステムで、全くもってかまわんよ。(病院とかは例外)
今、電力が十分に供給される状態だったんだから、それに応じたライフスタイルになってるのは、そりゃあたりまえ。
一回停止してみろよ。
>>197 これだな
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ
電力板より
194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。結果、開けてないのに漏れる=破損
634 :本当にあった怖い名無し:2011/03/12(土) 20:55:07.49 ID:X3tEscvU0
2011年に大災害が発生する可能性
ttp://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-699.html 戦後の日本では、自民党在籍経験のない極左政治家が首相
になると大勢の国民が天災で死亡する 小沢の地元の岩手直撃。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:34:23.35 ID:6Nb+06j+0
40年使えて次の課題の問題点が出たと思えば
次の原発に活かせるだろ
原発は現在は必須施設な以上
新しく作るなきゃならんし
次の政権では災害対策費の使い込みなんてしないだろうしな!!!
想定されてた事故のバックアップ体制が無いのは新旧同じw
建て替え反対してた連中は腹切って責任とれ
5年や10年前に建て替えしてればもっと新鋭の防災設備も整っていたのに
移設はおろか、施設内の建て替えまで反対して妨害したクズどもの責任を真剣に問え!
反対を許されるのは電気を一切使っていなかったホームレスとかだけ
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:35:13.25 ID:narhyqo50
>>99 原発で作られた電力の恩恵に預かってるくせに何言ってんだお前は
>>204 その例外である病院の電力はどこから出てくるんだよ
お前は考える脳味噌も持たないのか
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:35:59.86 ID:OShcYq6O0
>>203 1971年とかメインフレームの時代だからなw
PentiumProが登場するよりさらに24年も前という
まぁ、原子炉以外の補機部分やバックアップ体制にも、炉塔そのものと同様の強度が必要立ってのは
今回得た貴重な教訓だよな。
また緊速きたぞ
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:36:36.50 ID:KarB4tc4O
新規の建設が難しいってのもここまで延命し続ける判断をさせた理由でもあるな
老朽化もそうだけど、システムの助長性という意味でも定期的に最新のプラントに更新していった方が良かったんでないかい
東電と仕事をしたことのある俺に言わせれば、
東電の隠蔽体質は国家公務員以上
>>211 水力・火力、オマケで太陽電力、風力、波力とあるだろ。
今原発だけで発電してると思ってるのか?
病院分に優先配分して、余った分を一般で分配すりゃいいだけだ。
>>205 さすがにこのコピペは嘘だよな……?
馬鹿管についてはやりそうだけどさ、現場の人たちがハイわかりましたって指くわえてるわけないよな……?
確かに、反対派のプロ市民に負けた東電にも責任はあるわな…
何故そこで押し切れなかったんだ
>>204 昨日一日停電して復旧したの今朝方だったが。
お前は何も感じなかったのか?
221 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:37:45.12 ID:SIObvFP70
言うに事欠いて反対派に逆ギレか?本当にクズだな!
設備が新しかろうが、絶対に安全な原発なんて無いんだよ。
>>216 >定期的に最新のプラントに更新
法律で決めてしまえよ。
>>219 ありえないといえないところが管の管たる所以だろ
>>218 それだけで足りたらこんなに原発建てる必要ねえよw
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:39:42.20 ID:l2kWmCfQ0
原発の構造とか問題点をなんだか披露する奴大杉?w
どこで拾った知識だか知らんが原発の仕事なんかしたことなんかねーだろ?wwww
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:40:16.88 ID:axJok2y50
既に週明けから夜間の電力規制行われるって報道出てるけどな
>>204 お前みたいな反原発なだけの屑がまず無電力生活しろや
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:41:05.20 ID:yQ7SNt070
暗くなったら寝ればいいんだよな。
そしたら電力使わないし。
今問題の少子化対策にもなるじゃないか?
やってもみないで「そんな生活できるか!」は無いだろ。
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:41:11.64 ID:Nngitacl0
>>218 とりあえず日本が原発にどれだけ依存しているのか理解してから書き込め
お前が挙げた発電力だけで日本全国全ての電力を補えるならそもそも原発は必要ない
どんだけ無知なんだよ
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:41:47.18 ID:gL8JpYs60
日本じゃなかったら国家消滅してる。
日本最強。
>>222 しかし、原発建てるのはいいけど解体する技術はないわけで
お疲れ様。福島第一原発一号機
1971年から40年も電力を供給してくれてありがとう
反原発団体のせいで40年も働くことになって申し訳ない
反原発団体のせいで新しい原発を建てられず、騙しながら使うことになって申し訳ない
40年前の原発だけど、M8.9に耐えたことを忘れない
古い古い原発だけど、千年に1度の大地震に耐えたことを忘れない
原発は千年に1度の地震に耐えるほどに安全だ。これを訴えていこうと思う
千年に1度の地震にも無傷であれ!と要求する反原発団体のキチガイども
古い原発を40年も使わせることを強いた反原発団体のキチガイども
今回の災害の全責任は反原発団体にある
福島第一原発一号機に敬礼!
238 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:42:24.78 ID:4F6DEMRU0
経営陣が全然映像でないが、雲隠れ?
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:42:25.73 ID:yA+CHt250
女川原発は報道ないけど、安定してるのか?
>>219 本当かどうかは不明だけど、こんな噂が出てきてそれが信じられてるのは今までの民主党のやってきた積み重ねが原因
今までの民主党がきっちり仕事をこなしていればこんな噂が出てきても「ねーよw」と一言で済むはずだったが、
宮崎の口蹄疫問題の後手後手の対応とかマニフェスト詐欺とか売国政策の実績があるからこのような噂が出ても否定されずに「民主党の菅直人ならやりかねん」と思われてしまう
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:43:04.18 ID:AiflmJD/O
でも何であんな低地に作ったんだ?映像見てたら手前に断崖の高い場所あんのにさ。あそこなら岩盤だし津波の被害もなかったんじゃないの?まあ素人目なんだけどさ。
原発反対の連中って、見るからにバかん風なブサヨだと思うんだけど
なんつったっけ?シーシェパード? ・・・ もとい、オイルシェパードだったっけ
いやいや、このバかん連中ちょんこっと、原発潰しなんか狙ってたんじゃね
>>15 反対派が腹立つ。
思考停止しすぎなんだよ。
>>218 それやったドイツって原発で作った電気をフランスから買ってるんだよ
>>231 だから、欲しがる量を発電する必要は無いって言ってるんだよ。
ないものはない。
その範囲で生活しろよ。
30年前は、原発の占める割合なんて極小だったんだ。
無理に需要に答えるために、危険を侵して原発を作る必要は無い。
>>223.230
いや前半の指導力云々のところ
仮にバカが許可出さなくても現場が「責任は俺がとる」っつって適切な処置してくれるんじゃないかってのは夢見過ぎか
249 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:44:16.52 ID:IpyYf2V00
月曜から輪番停電だああああああああああwwww2ch書き込めなくなるううううううwwwwww
今夜はなんだ。緊急速報の連発じゃないか
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:44:28.76 ID:+eyT6v9w0
>>240 つか今日の演説も酷かったからな
延々と自己のアピールするだけ
さらにオバマから電話もらったとかドヤ顔でいうとかアホかと
こういう奴だからアピールために止めることもありえると思ってしまう
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:45:44.91 ID:NPJiqU8r0
貧乏人のニートがすき放題夜中までネットやれるのがおかしい
夜中のネットは一晩5000円くらい取れば良いよ
そのうち持病の不眠病も治るだろうよ
>>229 発電所はそんな簡単に止めれんから本当は昼の使用量を夜にシフトしたほうがいいとは聞いたな。
昼夜の差を小さくするって意味ね。
>>247 じゃ、お前は今すぐブレーカー落として寝ろ。
新しいの建てるのはいいけど古い施設はどうすんのよ?
解体とか撤去とかのノウハウはきちんと確立されてんの?
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:47:24.18 ID:B+qTknOYO
大迷惑かけた福島の人に感謝しながら電気使えよカス
>>247 ならお前が率先してPCを電源を落とし部屋の明かりを消せ
冷蔵庫の電源も落とせ水も使うなよトイレの水も流すな
お前は出来るんだろ?出来るからそんな大層な口を叩いてるんだよな
出来もしない戯言をならべるなよカス
40年モノのオンボロなのに海水で冷やしたら復旧できないとか言ってたのかよ
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:48:24.48 ID:V89+RsYV0
パチ屋、ゲーセンは日が出てる間のみにしろ
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:49:08.74 ID:ZNOw7R4Z0
>>147 モノがモノだけにどえらく頑丈には作ってあるんだよなあ。
そんなのが廃炉になって処理されて安全なレベルになったら、
廃墟マニアの巡礼地がまた増えるな。
>>218 常に停電の可能性がある某国と一緒になるならいんじゃね?
>>237 今回の地震でM8.8の揺れと10mの津波の被害を受けた原子炉としてのデータが今後の原子炉の設計に生かされて、
今後に作られる原子炉はM8.8の地震と津波にも耐えうるより安全な原発になるだろう。
爆発事故が発生したのは不幸だったけど福島第一原発一号機の残した功績は大きい。
>>253 菅直人だけでなく他の民主党議員もピクニック気分で非常食食べてる写真をネット上にupしたり、配られた毛布で寝るのをお泊り会みたいな感覚で書いてる所を見ると民主党全体の問題だな。
どこの誰だよこんな連中を当選させたのは。
>>252 放っておけば腐食して放射能が漏れるみたいだぞ
だから燃料抜いても運転中のように管理し続ける必要があるそうな
>>259 すぐそういう極論抜かすなよ。
原発停止させて、一日の使用電力量を割り振られたら、ちゃんとその範囲で生活するよ。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:50:47.15 ID:narhyqo50
>>229 じゃあまずお前がやってみればいい
今すぐPC落として寝れ
原子力発電はCO2を排出しないクリーンなエネルギーだから
爆発しても無問題www
>>247 30年前と同じ電力しか使ってないってなら出来るんだろうけど
今は電力依存してるだろ、オール電化とかガン無視ですかw
272 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:51:40.53 ID:aX6Xzgj80
>>265 今不安になってる奴の過半数が当選させたんだよ
半分ぐらいは自己責任というか
政治に無関心すぎた国民の責任だな
建物の壁全部が吹き飛んだのかと思ってたけど、上半分くらいのオペレーションルームの
壁と天井が吹き飛んだのか
海水の注入ってうまくいってるのかなぁ
>>262 パチ屋なんて、太陽発電だけで営業すればいいよ。
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:53:40.78 ID:B+qTknOYO
結局反対派のせいにして建て直さなかった無責任な銭狂いだからな
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:54:21.59 ID:pCFwjskr0
>>123 ところが、原発が無ければ事故は無かったと主張する始末です
>>276 自らが建て替え言い出さないと反対派も出てこない訳だけど?
原発にかかる費用のうち、いわゆる「対策費」ってどのくらいの割合なんだろうな
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:55:12.30 ID:u5J+x9+R0
責任をとって全額東電負担で土壌を洗浄して現状復帰させます
ただし電気代は10倍になります
>>271 まぁ、確かにオール電化が進んでる問題はあるなw
何とかならんかね〜。
JR東日本など新幹線の指定席でせこく稼ごうと自由席をどんどん減らして通常期はギュウギュウ自由席と
ガラガラ指定席で運行してる
不便かもしれないが今より列車を多少間引いても自由席増やせば対応できるだろ
>>276 建て替える計画立てたから反対されたんだよ。
もしかして反対派はフィクションの原発に反対してたと思ってるわけ?
建て替えを反対派が妨害した結果だろうが
>>267 671 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 22:35:51.91 ID:H/hmEAAqO [3/3]
アホ過ぎる
電力って家庭用だけじゃないんだよ 工業用も大量に使う
電力30%減とかやってみ 確実に生産性は大幅ダウン
実際に今回ストップさせたことでもかなりな打撃なの
代替エネルギーとか言ってるのもいるけど実用段階なのか?
低コストでやってけるのか?
残念ながら今の段階で原発止めたら日本の国際競争力は落ちる。
国際競争力が落ちた段階で日本を擁護する国は大幅に減る。
能力が無くなった上に侵略や圧力かけられ放題だろうが
ほら関連スレからコピペしてやったぞ
その少ない脳味噌使って考えろよ
俺は寝るからおやすみ
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:58:26.99 ID:5WZUVwkY0
ウランなどは約45億年や7億年かけて放射能が半分になります。
セシウム137は約30年です。
たかだか40年使っただけで廃炉の上に事故かよ。
そしてこの後何億年も管理できんのか?
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:58:29.42 ID:589S5VCn0
ガスだって電気に依存してるからな、ガス来ても電気止まってたら何も出来ない
この場において、原発ビジネス云々語る奴。
ふざけるな。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:59:32.87 ID:B+qTknOYO
そもそも建てなきゃよかった訳でな
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:59:45.83 ID:ZrXtYMF30
確か廃炉を検討してたはず・・・でも環境問題から延命させることが決定。代替が決まってなかったし。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:00:28.06 ID:J4cFvk5ZO
今まで日本の電力を支えてくれて、本当にありがとう、一号機
296 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:00:43.77 ID:egwDe8nA0
事故が収拾したとしても、数年から10年間はこの炉はそのまま放置して
放射能レベルが下がるまでは、解体作業など出来ないよ。特に燃料棒が
破壊して放射能汚染がひどい場合はそうなる。
海水を入れたくなかったのは、ステンレス鋼で出来たボイラーに
塩素イオンを含んだ水は腐食性を持つのでピンホールが発生して
しまうから。
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:01:27.90 ID:Ibbhx9Zd0
聞きたいんだけど、
部品交換もせずに40年なの?
収容容器についても超音波検査とかでヒビや傷を検査してて
今まで問題なかったんじゃないの?
それとも、保守点検をした上で
40年を「使いすぎ」と言うほどにもろいもんなの?
安全を重視しすぎてコストをかけまくり
電力料金が上がって文句をいうのは誰だ?
批判するのは誰だ?
298 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:01:45.13 ID:U2sjQdmh0
「反対するなら電気使うな」とか、もうそんなガキの屁理屈みたいなの
どうでもいいよ。問題のすり替えしか出来ないのが悔しいのは分かるけど。
枝野は第1原発で指揮とれ!
このクズ。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:01:55.61 ID:XOYiGfWM0
302 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:02:29.41 ID:gRkm1JTN0
東電の出したあの建物の画像って変じゃないか?
壁が飛んでるのが上の方だけって・・・・・
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:02:39.37 ID:8k5XWPQdO
GSの地下タンクが40年で交換らしいね。
交換する費用が莫大で閉鎖する所も多い。
原発だから、もっと厳しくなるかな。
>147
爆発?が起きて建物の弱い部分の天井が飛んだだけみたい?
(爆風が上に抜けただけ)
原発老朽してんなら、国産にしろよってことだよな、
輸入するにしても、とにかくアソコのはやめとけってなるわな
こんな事態になったら、アソコのはとっくに吹っ飛んでるぞ
305 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:02:46.32 ID:TLLio3fr0
でもまあ本体は地震にも津波にも耐えたんだからそれはいいんじゃないの?
トラブったのは津波で水被った発電機でしょ
>>298 反対するなら対案出せよ。
反対のための反対しか出来ないくせにw
308 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:03:00.57 ID:Dr8wD3mLO
733:名無しさん@十一周年≪sage≫ (2011/03/12(土) 13:28:50.32 ID:xOe3i27Q0)
素人はマジでこれを読んでくれ 素人向けに被曝の影響で癌になって死んだプロが生前書いた原発の説明
『原発がどんなものか知ってほしい』 平井憲夫
私は原発反対運動家ではありません
私は原発反対運動家ではありません。二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。
原発については賛成だとか、危険だとか、安全だとかいろんな論争がありますが、私は「原発とはこういうものですよ」と、
ほとんどの人が知らない原発の中のお話をします。そして、最後まで読んでいただくと、原発がみなさんが
思っていらっしゃるようなものではなく、毎日、被曝者を生み、大変な差別をつくっているものでもあることがよく分かると思います。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html 筆者「平井憲夫さん」について:
1997年1月逝去。
1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、
北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、
福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。
「原発被曝労働者救済センター」は後継者がなく、閉鎖されました。
309 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:03:03.73 ID:LZrPy56F0
詳しくないんだけど最初の時点でもっと冷却しまくるべきだったのでは?
今、論じることじゃないだろ…
とりあえず、人命救助が先。
こいつらはどの道死刑。
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:04:50.84 ID:1fje1Xhu0
神奈川で生命維持装置が止って3人死んでますね
東京では何人死ぬでしょうか。
6人に100カペタ
>>267 ニートか環境ヤクザ知らないが
電気使うこんな時間まで起きてんなよ
糞して寝ろ
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:05:53.20 ID:Pv9lRxqy0
枝野と原子力安全・保安院と格納容器自体の損傷で
言ってる事が違うんだけど、どっちが正しいの?
315 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:06:19.57 ID:A4UrV8dG0
原発反対とか幼稚すぎだろ
さっさか新型炉に代えておけば事故も防げた
まあ、またこの事故で原発反対に騙されるバカが増えそうだな
316 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:06:27.64 ID:UDz+E3Y20
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:06:59.59 ID:u3uhs38h0
いや、福島1号はトラブルが多い発電所だった。当然、検査修理はしていたけど。
それで廃炉にする俎上には上がってはいたけれど環境問題とか、ぽっぽも旗振ったものだから「延命」する予定だった。
まあ、廃炉にしても海外への持ち出しは拒否されてたけど、やっと六ヶ所ができたのでそういう目星は探ってはいたはず。
原発反対派の責任にする声があるようだがそれは違う気がする
反対するから古いの使い続けますってのはお粗末すぎる
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:07:28.03 ID:4R4IArXD0
愛知県から冷却水のポンプを回すモーターを輸送て、・・・
もっと近い、
神奈川県や千葉県とかにもポンプのモーターくらいあるんじゃないか?
320 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:07:43.01 ID:kmTNFCIC0
東電の役員が誰一人会見しようとしない
321 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:07:45.96 ID:+q+QfXoe0
どっちにしても最終はコンクリで固めて、さらに分厚い箱につめて、
コンクリで固めて、鉄筋入りのコンクリに固めて、さらに、
さらに、マトリョーシカか王家の墓並みに何十にも封印して、
地下の地下の地下に埋めて廃棄。
それでも100年近くで地上にでてきて汚染されるけどね。
人類の科学力では阻止できなかった。
誰かアインシュタイン並みの知能を持つ技術者になんとか技術会開発してもらってくれ〜
オバマさん、頼む!!
福島1号=臨界隠蔽事件
324 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:08:37.83 ID:mhGXHTgd0
頭下げる相手いないし、こういう会社はお公家様体質だからな
会社の存続不安など微塵も感じたことのない社員だらけだし
325 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:09:00.37 ID:Uq9QIDqo0
原発、全然反対しないからさ
東京電力の東京で使う電力は東京湾に作れよ
安心安全なんだろ?
>>298 このスレでのガキの屁理屈は「電気いらねえから原発減らせ」だろ。
すり替えてるのはお前さんだ。
>>318 じゃあどうしろと?
他の手段であの発電量を賄える手段があるならそうしてる。
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:09:46.74 ID:DDDkBKPi0
★★★福島原発事故のまとめ★★★
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:09:57.42 ID:A4UrV8dG0
ネット使いながら反原発唱えてるヤツはアホw
チラシ裏に書いた手書きのビラでも配ってこいよ
330 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:10:13.34 ID:GtLMDA+h0
反対論者も40年間何してたんだ
老朽化に対する策ぐらい立てられただろうに
ここは「福島県内の病院でガイガーカウンターが正常に動作している」ことを評価すべきだと思う。
人の外側からの被曝量はかるまえにスイッチオンだけで狂ったような値出してたら即終了だ
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:10:39.93 ID:sZoymDOf0
天下り受け入れて規制に守られてのうのうと商売してた
各電力会社にはいい教訓になったんじゃね
333 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:10:44.95 ID:JQbId+sn0
どれ位の面積が駄目になっちゃうの?
20年位駄目?
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:11:09.90 ID:8Gl6qKwo0
>316
なんかカン違いしてね?
アソコってアソコのことですよん
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:11:55.29 ID:ZkKjFeNf0
反原発論者のせいか
なるほど
336 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:12:00.41 ID:l7G781Th0
>>321 凄い事だよな、人間の知恵で生み出した物が人間の手に負えない物になる、、、
恐怖の一言だよ
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:12:57.10 ID:pAu3Mp+i0
建て替えようとすると大騒ぎする人たちが居るんでね…
危険の本質が分かってない人たちが
338 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:13:27.81 ID:F4cEH17M0
うん?GE製は爆発しなかったんだよな、建屋は吹き飛んでいるけど
あちこちで色々ごっちゃになってね?
339 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:13:39.41 ID:Pv9lRxqy0
電力だけじゃなく、高速やNTT JRと独占企業は公共よりたちが悪い
ルールとして監視罰則できるようにしないと、同じ事が起きそう
>>226 その浜岡の1、2号機は廃炉処置に入ってるんだね。
こりゃ福島が40年も引っ張ったのって言い訳できなくね?
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:14:43.08 ID:xb6ZQist0
それを言うのは酷だろ
東電だけでどうにかできるもんでもないし
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:14:49.12 ID:LTV+grkD0
>>323 >>327 あらたな方法を模索していくしかないんじゃね?
危険だってわかっていて使うのは無しでしょ
4号機まで作っといて、設備の更新が反対派のためできなかったからだって絶対責任転嫁だろw
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:15:24.04 ID:R7oGrkAg0
346 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:15:54.67 ID:zs6IUh9D0
電源車と電源船、ポンプ車とポンプ船でバックアップできる設計にしなくちゃな
全部一カ所で賄うってのは思想が古くないか?
日本の電力は火力・水力でOKだったのに
外圧と利権で原発推進が国策に。
みんな自民党政権時代の話です。
>>1 一言書くけど
今更かよ。
老朽化とか、そういう話じゃないだろ。
>>334 「日本の技術をパクッたから高性能ニダ」ですね
>>343 「今やる気になってたのに、母ちゃんが勉強しろって言ったからやる気なくした」
レベルのいい訳だよなw
ええ、多用しましたよ。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:16:25.59 ID:4R4IArXD0
なんだ、
どっち道、
近々取り壊す予定だった号機での爆発だったのか、、、
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:16:32.56 ID:vW/3cmPu0
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:16:49.77 ID:RtvsFG1s0
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:17:18.65 ID:4R1PGD6yO
原発反対派だって電気使うくせに
老朽化したならさっさと建て替えるべき
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:17:35.66 ID:u3uhs38h0
豊洲あたりに原発を作ったらどうだろう?
鶴見の発電所を原発に変えたらどうだろう?
大気汚染にはいいはずです。いや原発反対じゃなくて結構まじめに
>>342 じゃあ模索しろよ。
原発が建てられ始めてからこっち、反対派は反対しかしてないじゃないか。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:17:56.32 ID:LZrPy56F0
今回のことがあるから他の原発ではメンテや老朽化を厳しくしないと
次に他でこんなん起きたら住めるとこなくなるってレベルじゃないよ
359 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:18:00.72 ID:Pv9lRxqy0
ネラーの詳しい人が今の状況を解説してくれるのが、素人には一番わかりやすい気がする
テレビのインチキ学者は、MC様の言うとおりだから
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:18:07.53 ID:PfVJICdS0
あの、
既にこの一号機はもう終わったの。
この地震に耐えられなかったの?
基本的に原発の新設備更新はありえないの。
老朽化したらすべて廃炉にしてコンクリートの蓋をして封印。
とにかく左翼を叩きたいだけっていうのが見え見え。
711 名前:普通の名無しさん@余震に注意[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 22:55:55 ID:dQcy/SD. [2/2]
>>703 だって、鳩が「CO225%削減」なんて戯言吐いたから、電力確保のために廃棄予定だったのを
60年寿命で運用しだしたところだったんもーん。「政府がリーダーシップ発揮して廃棄させ」
なかったんだよーん。
その一方で災害対策関係の予算を潰して子供手当てに回したんだもーん。
それと
【マジキチ】原発反対団体がわざわざ経産省の前で抗議活動 こいつら何考えてるんだ・・・
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299906571/ ふ〜ん……。
362 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:18:32.53 ID:Gh7JG3iXO
あーーもうやっばいじゃん
これ近県も汚染だろ?
違うの?
うち、かなり近所
おわたわ
ははははは は
今テレビでめるとだうんだってよー
>>356 事故が起きたら首都機能がマヒして困るだろw
364 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:18:41.59 ID:SGJhvcb5P
とうとう原発推進派の工作員共が、老朽化を反原発派の責任にデッチ上げようと工作しはじめたか・・・
どこまで腐ってるんだこいつらは・・
365 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:18:47.89 ID:VWviDN9K0
白龍って漫画でちょうど今原発の話してたな・・・
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:19:17.07 ID:F4cEH17M0
>>345 そうなのかd
それと今回の建屋爆発を招いたのは東電の処理ミスって聞いたけど
その辺も家屋の老朽化と一緒にされているようでよくわからん
369 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:19:38.26 ID:+15WZgbG0
命がけでがんばっているのは確かかもしれないが
それより何故ディーゼル発電さえ動かなくなったのか説明してほしいな。
発電機が使用不可になったとしても変えの発電装置を使用できるように設計
とかはされていなかったのだろうか?
>>360 コンクリで埋めたりしないよ、普通に解体処分する。
今回の件でバカなことしたから福島第1は全号機廃炉だろうけど。
>>342 何か模索しろよって・・・。批判するだけで楽だね。反対派は。
373 :
被爆星人:2011/03/13(日) 00:20:17.11 ID:Nw/RedmV0
375 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:20:20.90 ID:dXXTSs/f0
人災と取るのが自然だな。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:20:48.08 ID:A4UrV8dG0
ネットで反原発唱えてるアホは根本から間違えてる
ネット使ってて反原発言う資格皆無
街頭デモかチラシ裏の伝ビラ以外は認められんな
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:20:47.58 ID:zgSE+lFC0
電気を民間に委ねるのは考え直す時期
かもしれん。ライフラインは国が責任を
もって金を出す。原発の安全設計いも
想定の10倍ぐらいでも耐えれるものに
変えないと本当に安心できないのでは
ないかな。
もう、上を騙して、原発使うフリして中身は違うクリーンな発電システムを
使ってくれ。こんな地震大国で原発とか、頭が変としか思えない。
海が放射能汚染されてる件
>>369 あー、なんか昨日あたりの報道だと2系等用意してあったけど両方だめになっちゃったってことだったよね
なんか津波にやられたっぽい感じだったけど、どうなんだろうね
間違いなく、非難せなあかんやろな20kmじゃ範囲が狭すぎるじゃね??
382 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:21:46.27 ID:zs6IUh9D0
>>358 厳しくすりゃあいいってもんじゃないのが今回の教訓だろ
電源車とか消防車なんかとの連結性が重要なんだよ
インターネットと同じ思想だ
>>352 極論すると、どんな機械や建物もそんなもんだよ。
大丈夫なんてものは一つもない。一つとしてないよ。
断言しても良いが絶対ない。
あるというヤツが居れば、その人は基地外だと思う。
385 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:22:09.45 ID:LTV+grkD0
>>357 俺は反対派じゃないし模索するのは東京電力、政府がやらなくてはいけない仕事だろうな
例えばブレーキの利きにくいトラックで荷物運ぶか?って話
荷物が届かなくなったら俺は困るけど事故が起きて運転手は死ぬ可能性もあるわけ
386 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:22:15.64 ID:A+Zrvu770
>>18 放出やめろっていったのは管じゃなく政府だろ
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:22:24.10 ID:SGJhvcb5P
民間人90人以上も被爆させて国民が黙ってると思うなよ
もう安全神話は崩れた 近隣住民を被爆させてしまうという最悪の前例ができた
とことん追求していくぞ
388 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:22:24.70 ID:9sdKAR0a0
本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
お疲れ様。福島第一原発一号機
1971年から40年も電力を供給してくれてありがとう
反原発団体のせいで40年も働くことになって申し訳ない
反原発団体のせいで新しい原発を建てられず、騙しながら使うことになって申し訳ない
40年前の原発だけど、M8.9に耐えたことを忘れない
古い古い原発だけど、千年に1度の大地震に耐えたことを忘れない
原発は千年に1度の地震に耐えるほどに安全だ。これを訴えていこうと思う
千年に1度の地震にも無傷であれ!と要求する反原発団体のキチガイども
古い原発を40年も使わせることを強いた反原発団体のキチガイども
今回の災害の全責任は反原発団体にある
福島第一原発一号機に敬礼!
390 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:22:44.53 ID:8Kr7vFeXO
とても不安な気持ちにされたので訴えたい
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:22:56.49 ID:kmTNFCIC0
建替え厨ってアホなのか?
原発施設ってのは耐用過ぎたら廃棄が基本で建替えなんぞしないで隣に新規建設ってのが普通
だから福島原発もとなりに3基も作ってる
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:23:06.73 ID:OOikX58e0
>>369 なんか70cm津波に耐えられる設計だったらしい。
ところが7mとかの津波くらったから、熱交換器・
ディーゼルすべて水没して死亡。
点検不備とか老朽化とかそういう問題じゃない。
地震には耐えて運転もちゃんと停止した。
ただし巨大津波には明らかに油断していたのは間違いない。
394 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:23:16.62 ID:H9T+5Sg2P
>>342 そうだね。
新たな方法としては、最新鋭の原発に更新することが一番じゃないかな。
>>369 そのためのバッテリー施設があったし、しばらくは稼働していたが
とうとう容量使い切って停止
現時点ではポンプ車で容器内に給水しているらしい
それ以降は自衛隊が給水ポンプを緊急移送しているというニュースが流れただけだ
>>289 半減期が長い程安心では?
半減期1億年のものと、半減期1日の物のどちらかを持てっていわれたら、
迷わず1億年の方を掴むが?
放射能汚染引き起こしておいて安全は無いでしょ
それに原発は事故自体許される存在じゃない
放射能だからな
>>385 電力会社その他は他の代替手段ではまだ不足と判断しているから原発使ってるんだろ。
原発使うべきじゃないって主張する方は代替手段を考えなくてもいいのか。
399 :
:2011/03/13(日) 00:24:37.99 ID:1dJwsimN0
責任問題は今する話じゃない。
今は一人でも被害者を出さないようにすることに力を入れるべき
一番古い原発で史上最大級の地震と津波にかろうじて耐えたんだから原発は安全と言うことか?
404 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:25:43.32 ID:A4UrV8dG0
>>387 民間人90人以上死んだのは、菅の視察のせいだろ?
ちゃんと菅の責任追及から始めろよw
405 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:25:48.96 ID:UBlzJTuIO
新しくしようとしてたのに反対を唱える人たちにより、出来なくて古いままになってました。 古いまま使う方が怖いのにね。 反対したのは、こいつらか?
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:25:54.85 ID:OOikX58e0
>>396 え、半減期が長い程減らずに放射線出しまくるってことだろ?
俺の頭がハゲかかってるのも原発の放射能のせいだったのか!
許せん!!!
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:26:02.89 ID:zs6IUh9D0
>>392 油断とかじゃなく完璧な耐久性なんて無理
原子炉だけは最大限やるべきだが
>>391 だから、反対派のせいでその新しいのに建て替えられなかったってことだろ
まさか、壊して同じところに作るとでも思ったの?
壊して作り変えてる間、生産電力減らす前提?
現在の設備は1971年建造で40年以上が経過し、老朽化が進んでいた。
が、反対運動のせいで、新規移設はおろか、現在の設備の建て替えもできなかった。
安全耐用目安は決まっていないが、およそ30〜40年を想定。
しかし反対運動によって延命運転せざるを得ない状態。
結果、最新の安全設備を導入できず、40年前の安全基準に手を加えてるに留まっていた。
もし30年や35年の時点で最新鋭の装置や防災設備を導入していれば、
そもそもこのような事故は起こらなかった可能性があるが、今となっては今後の糧とするしかない。
反対派は事態が収束し始めて舌打ちでもしてるのか?
もちろん家中の電気切って寒い中布団の中から手回し充電で携帯から書き込んでるんだよな。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:26:31.83 ID:iywBbPOX0
>>356 アレだ、いざと言う時は切り離して
危険地帯から動かせるようにするという名目で
実質空母のような物を作るというのはどうだ?
発電所が古すぎたんでディーゼル発電機とかが地震に耐えれず壊れたんじゃねえの?
剛性無くして軸折れちゃったとか、
耐震設計が古すぎて機器が耐えられなかったとか、普通にありそうじゃん。
美浜だって配管の減肉管理ひどくて破裂して死者出したじゃん。
古すぎるといたるところに歪みが蓄積してるもんだよ。
414 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:26:48.96 ID:O6L+VmA20
もう新エネルギーを真剣に考える時期にきてるんじゃないか
子供手当なんか廃止してエネルギー戦略練って研究開発費に
充てて輸出できるような産業までもっていけるようなことを
やっていくようなことをしていく。
雇用もできるしいいんじゃないか
後から素人が言うのもなんだが
海の近くだから水没にも大丈夫な設計をするべきだったのかもね。
>>392 世界最大のチリ地震からさらにマージンを見込んで設計すべきでしょ。
しかも今回のは冷却系の電源系統の不具合。しかも複数の原子炉で。
ちょっと設計に問題があるように思えるけど。
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:27:07.26 ID:sZoymDOf0
狭い日本で周波数すら同じに出来ない電力会社共に期待するなよ
マスゴミも天下りしてるから正しい報道するとはかぎらんぞ
まあこんな記事出てくるのは当然だな
隠蔽してもあとで分かるんだから東電は正直に説明しろ
■ 真 実 ■
前日、米軍が空輸しようとしたのは軽水ではなくてホウ酸である。
しかし、東京電力はホウ酸を注入すると事故後の復帰が難しくなるため、ホウ酸の注入を拒否。
軽水の注入による原子炉本体の冷却に固守した。
ところが、その後、いくらやっても水位があがらず、どうも配管ラインの一部が損傷しているため
冷却水が十分に供給できないことが判明。
11日未明には蒸気放出の要請を政府に出した(レスキュー)、
今度は、政府の空き缶が視察に行くため、危険な蒸気放出はとどめるようにと。
蒸気放出のための手続きは結局、空き缶の偵察が終わった夜明け以降に実施。
このため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まり、
蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが阻止が間に合わず、3時半には爆発事故を起こした。
この後国際規約により指示権が国連に移り、
1号機の運用維持計画は破棄、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入が可決。
しかし、現時点で海水とホウ酸が正常に注入可能かは五分五分の博打。
そのため、最悪の事態に備えて政府は国連指示の元、退去地域を20キロにまで拡大した。
>>404 勝手に殺すな馬鹿野郎
原発推進派は安全と言うくせに、原発の近くには住んでいない口だけの詐欺師
>>377 正直言ってライフラインをお役所に任せるほうが不安だわー
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:28:15.82 ID:A4UrV8dG0
ネット使って反原発訴えるほどのアホは居ないわなw
自己矛盾すら解決出来て無い
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:28:19.08 ID:PfVJICdS0
お疲れ様。福島第一原発一号機
1971年から40年も電力を供給してくれてありがとう
反原発団体のせいで40年も働くことになって申し訳ない
反原発団体のせいで新しい原発を建てられず、騙しながら使うことになって申し訳ない
40年前の原発だけど、M8.9に耐えたことを忘れない
古い古い原発だけど、千年に1度の大地震に耐えたことを忘れない
↑耐えてない
原発は千年に1度の地震に耐えるほどに安全だ。これを訴えていこうと思う
↑耐えていないのに、なにを訴えるの?
千年に1度の地震にも無傷であれ!と要求する反原発団体のキチガイども
古い原発を40年も使わせることを強いた反原発団体のキチガイども
↑原発事故は一度で致命的な被害が出る。だから、絶対を求めて、
地震の発生も地震の耐性も完璧を期していることになっている。
今回の災害の全責任は反原発団体にある
↑言いがかり。反対派は廃炉を求めている。
あと、原発に建て替えはない。老朽化したら廃炉にしてコンクリートで封印する。
あなたのいっていること全部おかしい。
ところでおまえら。
東電に入社したとして、
『君の勤務地は原発ね!』
って言われたらどうする?
>>391 建て替えって同じ敷地内で炉を取り替えることだと思ってたのか?
ならば想像力がないようだな。
同じ土地でリフォームみたくできるなら反対派が介入する余地なんかあるかよw
>>411 携帯なんて使わんでしょう。携帯作るのにも電気使うんです。
>>400 詳しそうなので聞くが、地震や津波の想定できる場所で原発を建設する場合
冷却系統は二重三重にしたほうが良いってことか?
他に対策案はあるの?
428 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:28:53.89 ID:kmTNFCIC0
>>409 いくつもポンポン作ってるじゃんw
同じ施設内にも3基作ってる
429 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:28:53.39 ID:vUwi2kau0
動かなかったディーゼルの製造メーカー 新潟なんとか はつぶれているらしい
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:28:59.66 ID:0kMWsToD0
結局、原発反対派がこの悲劇を生み出しといて、やっぱり原発は危いと主張してるわけか。
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:29:01.99 ID:le7I1hdh0
原発いらない。江戸時代並みの生活でいいよ。
江戸時代に戻そう。ネットだけは残して。
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:29:13.28 ID:u3uhs38h0
例えると・・・
全裸で縛りつけられてるけど、美女がフェラしているため暴発しそうな状態。
周りの人は目隠ししたり、体に氷当てたり水かけたりしてるけど収まる気配がない。
仕方がないので薬飲ませて、フェラしてる女の口に氷含ませてる状態でいいですか?
433 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:29:13.42 ID:H9T+5Sg2P
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:29:16.04 ID:zs6IUh9D0
>>395 電源車との連結が容易な設計だったら冗談みたいに何事もなかったかもな
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:29:32.96 ID:UDz+E3Y20
>>378 >クリーンな発電システム
例えばどんなんよ?
>>420 往々にして自分達で事故の原因作っといて良く言うわ
437 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:29:37.46 ID:LTV+grkD0
>>398 代替手段を考えるのは反対派じゃないだろう
それは東京電力や政府が対策とって行かないと行けないことなのでは?
電力の供給が足りないならそれはもう国民一人一人の責任だわな
国際競争力が弱まるのが嫌なら新しい方法見つけるしかないんじゃない
438 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:29:41.45 ID:U2sjQdmh0
>>306 また推進派が問題をすり替えやがったw
対案、対案って 何とかの一つ覚えか!
実際に被爆してる人もいるってのに
>>403 現場で20年働いてきた人の実感をトンデモ扱いかよ・・・
440 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:29:49.70 ID:r0UM3c860
>>424 次の日から服をさかさまに着たり、弁当の白ご飯だけ残したり、ブレーキとアクセル踏み間違えてコンビニにつっこんだりする。
東電の飼い犬共の火消し工作が顕著になってきたな
いますぐ福島原発の傍の新鮮でクリーンな空気で深呼吸してこいよ
まぁ、一番問題だったのは
廃炉を決め切れなかった東電の責任者だろ…
マネジメントできない管理者ってなぁいる必要性ないだろ
そもそも放射性廃棄物を1万年も人類に管理しろとか、最初から無理だろ
東京一極集中を早期に解消しといて、各地に火力発電所建設でいけたんじゃないか
大体夏場だけだろ、電力不足に陥るのは
>>406 減らずに放射線を出すことはない。
高校の教科書に出てるだろ。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:30:49.01 ID:dXXTSs/f0
レベル4って。
お疲れ様。福島第一原発一号機
1971年から40年も電力を供給してくれてありがとう
反原発団体のせいで40年も働くことになって申し訳ない
反原発団体のせいで新しい原発を建てられず、騙しながら使うことになって申し訳ない
40年前の原発だけど、M8.9に耐えたことを忘れない
古い古い原発だけど、千年に1度の大地震に耐えたことを忘れない
原発は千年に1度の地震に耐えるほどに安全だ。これを訴えていこうと思う
千年に1度の地震にも無傷であれ!と要求する反原発団体のキチガイども
古い原発を40年も使わせることを強いた反原発団体のキチガイども
今回の災害の全責任は反原発団体にある
福島第一原発一号機に敬礼!
449 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:31:10.42 ID:ARTmJfIfO
世界中にこの規模の震災で問題なく運転できる原発あるのかと
むしろこの40年の間に大きな地震等もたくさんあったのにすげぇなと思う
450 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:31:14.05 ID:A4UrV8dG0
>>438 とりあえず、お前はPCとモニターの電源落とせ
半原発の話はそれからだ
水冷式が危険なのは、歴代の自作PCが証明してくれた(´・ω・`)
>>437 民主党に謝れ。
コクミンガーは連中の専売特許だぞw
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:32:01.97 ID:ZvbFrW5F0
解体技術や放射能処理は将来解決すると言い続けて、未だに解体技術がない。
深海に捨てることも他国の反対でダメ。
仕方なく、ダマシダマシ使っているのが現状。
廃炉なんて、作るよりコストが掛かる。
放射能に晒されているわけだから。
冷戦時代のソビエトの原子力潜水艦なんて放置か日本海に沈めたでしょ。
黎明期、各大学で作られた実験炉も悲惨だよ。
つか40年も電気つくってくれてるって
ほんと原発って効率いいんだなぁ
文句があるなら電気を使うなとほざく推進派工作員に告ぐ
ならお前らは今すぐ原発の傍に引っ越してそこで生活しろ
水素爆発w
スゲー威力w
鉄筋コンクリートが吹き飛ぶんだwww
>>378 お金は嘘をつけません
自然エネルギーなるものは、現在ではまだコスト高。
電気料金値上げと、経済への悪影響は覚悟するしかない。
まあ、覚悟の上でやってもいいけどね。
>>410 反対派なんか関係なく廃炉にしとけばよかったんだよ。
させちゃいけない無理をさせることを選んだ東電がバカなんだよ。
予備の電力をどうするんだって?
そりゃ東電が一生懸命頭下げて説明して新しい発電所を作る、
当たり前のことじゃん。
仕事ってのはそんなもんだ。
>>457 言われるまでもなく原発のある隣の市に住んでるよw
原発の有り難味は今年の夏、よく味わう事になるでしょうよ
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:34:20.88 ID:qBn4Og9A0
えっと、この中の反対派の人で、次世代エネルギーに
ついて、研究・開発に携わっている人居ますか??
空想は結構ですから
>>432 女の体を見てフルボッキしてオナってて
顔を見たらブサイクで気分は萎え。
この時点で、気分的には萎えてるから
後は勃起したチンコがおさまるのを待つだけ。
ところがここで問題発生
女がフェラをし始めた。
ブサイクとはいえ、そのテクにチンコは反応
何とか顔を見て萎えさせようとしたが
そこで何とアナルから前立腺を刺激されてしまう。
これはいけない、もう射精寸前だ!
って所で、金玉に氷を当てられたような感じ。
>>427 基本的に、そういうこと。
今回何故冷却系が作動しなくなったのかは明らかじゃないけど、
外部の電源から供給できるようにとか、バックアップの循環系を用意しとく必要があったと思う。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:34:28.30 ID:l7G781Th0
東京電力からの公式発表
第一原発
1号機・・・爆発があった機、海水とホウ酸を注入中
2号機〜3号機・・・国の命令により停止中、圧力低下の操作を準備
4号機〜6号機・・・定期点検により停止中、安全上問題ない水位を確保
第二原発
1号機〜4号機・・・すべて停止し原子炉水位は問題ない位置を確保
第二原発からの放射能漏れは確認されていない
以上
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:34:29.14 ID:hjZUeZPRO
東電が全て悪い
468 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:34:49.48 ID:VacTIydq0
>>328 ロイターの報道ではcoolant(冷却材)ってなってたから運ぼうとしてたのはホウ酸ではなく軽水だと思うよ
で、報道を見る限り軽水が足りなくなったから消火用水注入→海水注入と推移している
ちなみに消火用水を使わなければ水素爆発も起こらなかった可能性がある
米国の気遣いをお断りしたのは大失点だろうな
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:34:55.65 ID:PfVJICdS0
>>449 今回のこの事故
間違いなくスリーマイルを越えて
チェルノブイリにつぐ史上二番目の大惨事になるんだよ。
ぞれを安全ってどんな神経してるの?
神様今まで贅沢してごめんなさい。
明日家の全ての裸電球をLEDに替えます。
471 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:34:59.64 ID:UDz+E3Y20
>>460 460に限った話じゃないけどなんでこうも偉そうに上から目線で言えるんだろうねえ…
日本の狭い国土でもう原発なんてこれ以上造る所はない
永久に管理しなければならない放射性廃棄物の問題はどうする
国土が狭い日本だからこそ脱原発するべきだ
473 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:35:14.32 ID:VgfGFcrX0
474 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:35:28.82 ID:Ru73H1s40
完全民営化キボンヌ
475 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:35:32.79 ID:KjoOB1Y30
7号機と8号機ってのは建設中だったのかね?
アメリカで原発が禁止になったのは、自然はいつか必ず人間の想定を超えた何かを引き起こすから、だったかな
477 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:36:06.72 ID:4R1PGD6yO
反対派ってのは、ただ反対するだけなんですね
>>457 はぁ、実家は昭和56年竣工の原発のある町ですが何か?
実家出る18年住んでましたが
>>472 それこそ火力発電やその他の発電所作る余裕ないじゃねーか
発電量考えろバカ
なんだか解らないけど危険そうだから、イメージが良くないから反対って止めて貰えないかな
類型としては自衛隊とかもこのパターンだろ
まぁ商売で破壊活動してるのかもしれないけどさ
481 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:37:16.31 ID:+RaqicrZ0
もともと、電力供給が出来なくてこんな事態になったみたいだけど。
原発への電力供給用の電線一本通してあれば済んだことじゃないのか。
そんなことも出来ないのかよ。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:38:04.45 ID:zs6IUh9D0
>>465 津波でぐちゃぐちゃになったら電源車は近づけんな
電源ヘリが最強か
483 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:38:23.16 ID:hjZUeZPRO
新潟の反省なし、教訓なし。
経営する資格なし。
>>472 ほんとにどうするんだろうね
地方地域や後世に押し付けようとするのが日本の悪いくせ
海外に技術売るの止めて欲しい
485 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:38:24.48 ID:SGJhvcb5P
>>479 代替案はこれから考えていくことだ
大前提として脱原発する 原発を推進するなどというとち狂った政策はもう終了だ
>>457 実際に被爆してる人間が居るのにさすがに不謹慎じゃね?
そういう思想が極まると、ちょっと意見が違うだけで仲間リンチしたり
関係ない一般人巻き込んで籠城して迷惑かけるから改めたほうがいいよ。
電気使うなってのは今の状況じゃ当たり前の話だし。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:38:30.47 ID:4R4IArXD0
>>441 「サイコロが運命を握っている。」
次に続く言葉を忘れてしまった、、、
>>472 で、どうやって脱原発して不足した電力を賄うんだ?
他の発電施設で同じことしようと思ったら原発の比でない広大な敷地を必要とするんだが?
489 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:39:07.02 ID:LTV+grkD0
推進派の言ってる事も理解できるんだけど強引だね
今回のような危険なことが起きてしまうのだからやっぱり良くないんだろうね
電気の供給が足りないって言うけどこれって
借金して生活レベルを上げていくようなものなのかな
>>439 何年働いてもダメな人はダメなのですよ。
>>468 俺もホウ酸とういのはおかしいと思う。軽水なんだろう。
ただ、今回の問題は軽水が足りなかったことじゃなく、それを回せなかったことじゃないの?
>>485 あなたが考えてなにかが出てくるのかと・・・w
>>465 原発の冷却系統のイメージって結構厳重な気がしてたわ
設備古かったのもあるかもしれんが、神話だったんだな・・・
水没したから原因究明は困難になるかもしらんが、
犠牲を無駄にせんためにもきっちり原因から設計改善
がなされると良いが・・・
だからリスク管理できてない経営陣が糞だって言ってるんだよ。
おこぼれ預かろうとする糞反対派とか産業基盤が無い推進派とか
どうでもいいんだよ
お疲れ様。福島第一原発一号機
1971年から40年も電力を供給してくれてありがとう
反原発団体のせいで40年も働くことになって申し訳ない
反原発団体のせいで新しい原発を建てられず、騙しながら使うことになって申し訳ない
40年前の原発だけど、M8.9に耐えたことを忘れない
古い古い原発だけど、千年に1度の大地震に耐えたことを忘れない
原発は千年に1度の地震に耐えるほどに安全だ。これを訴えていこうと思う
千年に1度の地震にも無傷であれ!と要求する反原発団体のキチガイども
古い原発を40年も使わせることを強いた反原発団体のキチガイども
自分は日々電力を浪費する生活を40年送ってきた反原発団体のキチガイども
今回の災害の全責任は反原発団体にある
福島第一原発一号機に敬礼!
497 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:40:28.67 ID:z3bgPVqY0
ざまぁぁぁwwwwwww
498 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:40:53.99 ID:d31OL6zA0
>>4 反対派ということはサヨク(在日朝鮮人)のせいで新しい設備に更新できなかったということか
つまりメルトダウンが起こったら在日朝鮮人のせいになるって事か
逆に電化製品の種類を減らせば、おのずと電気使用量がへるかも。
冷蔵庫、照明、TV、PC、炊飯器、携帯充電器のみ。あとはガスとかで。
>>485 財源はこれから考えていく事だ。大前提として子供手当てを交付する。
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:41:01.82 ID:Up7CCJ+s0
今まで、日本の電力の3割を原発が支えていた。
地震は最悪のレベルで、東電だけを叩いても
しかたがないよ。
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:41:24.89 ID:UDz+E3Y20
大体推進派って言い方がおかしい
現状代替案がない以上は原発でやっていくしかないわけで
原発と同程度のコストで安全な発電施設が出来るならそっちにして欲しいに決まってるだろ
別に積極的に推進などしてない
>>482 いや、電源車は何台か派遣されたんじゃなかったけ?
ただ、駆動系か配線系かどっちかに問題があって水を回せなかった。
で、さっき、自衛隊がポンプを輸送したというニュースがあったと思う。
原発職員が必死にコピペしてるのが後でばれて
2ちゃんで祭りになるのが目に見えるようだわw
>>498 お前はちょっと言葉の意味を調べてから来いw
>>424 決まってんだろ。
全力で ☆W A I R O☆だ
>>496 誰も無傷であれとは言って無いんじゃないか?
ただ、事故を起こさない体制よりも、
被害があった時にその被害を最小限に食い止める手段を数多く作っておくべきだった、
というのが大半の認識だと思うが。
>>406 藻前は、放射性物質の何を恐れて居るんだ?
半減期が長い程、放射線に当たる確率は低くなる。
509 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:42:44.54 ID:PfVJICdS0
漏れというよりも、心配なのはメルトダウンということです。
冷却水の喪失等で過熱状態となり、溶けて崩れるという、最大級の事故です。
その過程で水素爆発や水蒸気爆発が伴い、大規模な被害が出ます。
これは大変なことになります。被害によりますが、
80キロ〜100キロ圏内に避難指示が出るくらいになります。
被害もすごいです。風向きにより変わりますが。
今回のこれはもう既にメルトダウン
東電・政府の対応はメルトダウンの最悪事態のもの。
好意的にいうならパニックにしないためにメルトダウンしたとは
いえないだけ。
東電だけ自社の営業地域に原発持ってない。
全部東北や北陸にある
このへんが無責任体質の原因になってるんだろうな
もう福島に原発建てるのは不可能だから東京湾にでも建てれば?
これから東京は長期にわたって電力の不足が続くだろうが、
一極集中の弊害が一挙に噴出するだろう
長年の国主導の関西衰退政策のせいで大阪はバックアップするだけの体力は無い
東京といっしょにゆっくり沈んでいくだけ
>>489 いや、他に選択肢がないだけで推進するとかそういう問題じゃないから。
安全な方がいいのは誰でも同じだ。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:43:26.99 ID:LTV+grkD0
自分も釣られてしまったが
推進派と反対派の喧嘩になってるけどそれが問題ではない気がするな
>>489 「生活を便利にするために自動車を使う」が近いかな
交通事故の危険はあるけど、注意すれば危険性を低くできると考えて、導入する。
ヒヤリハットは起きるけど、死なない限りはそれを教訓に、もっと安全に運転していこうと誓う。
自動車に代わる、もっと安全な個人用の乗り物を開発しつつ。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:43:37.49 ID:1eoqpLyV0
老朽化の点検は専門の工事技師が見るべきなのに、
素人の検査官が見て東大卒のエリートがOK出したからって理由で
プロの技師には検査もさせないで運転してきたということか。
起こるべくして起きた事故だな。
まあとにかく日本は戦争に巻き込まれて、
原発を攻撃されたら一発で終了することだけは分かった
核攻撃なんか耐えられる訳が無い
管理者が居なくなる訳だから
>>502 推進する必要は基本的になく
他に選択肢が無いんなら、
放っておいても設置される。
って事を考えると
「原発は危険だから、政府は安全対策や
定期点検・見直しなどに力を入れろ」
みたいな主張をするのが一番良いのではないかな。
原油価格が上がるのかな? 原子力の普及にブレーキを掛ける。
あの日本人ですら安全性を担保できないと世界が思ってしまう。
40年前に作られた古い原発なんだけどな。
>>501 同意。
ただ、こんなハードルの高い立地で安全に運用するだけの技術を
もう少し磨く必要があったんだろうね。。。
悲劇が繰り返されないように寧ろ研究促進(予算配分等)して欲しい。
読売、産経、時事は今そんなこと言ってる場合じゃないだろ
こいつら馬鹿なの?
>>18 レンポーもそうだけど、なんでわかりもしない門外漢が指揮判断しようとするのかな
最高の政治主導だね
522 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:45:41.53 ID:zs6IUh9D0
>>503 何にでも繋げられるってのが最強だな
しかし道路はやっぱり信用できんよ
手段の一つにはなるけど
523 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:46:47.03 ID:LTV+grkD0
>>511 その他に選択肢が無いからやるってのが危険だと思うんだよ
自分が働いてる工場でそんな雰囲気で事故が起きて指が無くなった人を見たので
結局誰かが怪我をするまで継続するってのは恐いぞ
524 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:46:50.01 ID:UDz+E3Y20
>>514 >>1読んだだけでその情報を読み取るとはすごいもんだな
>>516 原発反対団体が十分主張してるんじゃないの
それでも現状難しいんだろうさ
>>519 今回の件を教訓に津波や冷却の対策を強めて欲しいね
525 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:46:58.02 ID:PfVJICdS0
>>516 >>「原発は危険だから、政府は安全対策や
定期点検・見直しなどに力を入れろ」
最近の社民党の主張は
反対を基本としつつも、
現実的にこの線を強く訴えてきた。
日本の技術はすごいナリィ〜ホルホル〜
とか言ってた奴ら今の気分どう?
「被害が出なかったんだからやっぱり日本はすごいよ!」とか
現実逃避してホルホル続けるの?
予定ではあと10分くらいで炉内への注水はおわり、
壁内への注水開始?
528 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:47:40.33 ID:VacTIydq0
>>516 普天間は危険だし、うるさいから辺野古に移設しようぜっていうと何故か推進派扱いされます
529 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:47:53.94 ID:SGJhvcb5P
原発推進派は「原発は絶対に必要、だから絶対にやめない」といつも思考停止状態になっている
代替エネルギーを議論する、開発していくという
新たな出発点から潰そうとかかる
これが原発推進派のやり方だ
100年に一度の災害に備えるスーパー堤防、やっぱり必要だったな
仕分けなんてパフォーマンス、まじで要らなかった
>>501 うちの実家、東北じゃないけど半壊してて大変な状況だが(恐らく周りも)
東北と大規模施設の火事や運休が酷くて一切報道されないからな。
写メ送ってもらったが、あれが報道されないほど他はひどい状況なんだ。
観測史上初、世界でも五本の指に入る大惨事なのに全てが何事も無かったように
粛々と進めろってのはモンペクレーマーでしか無いわな。
特に爆発した時に喜んだようなデマを書き込みしてた反対派が酷かった。
現地で対応にあたってる人達には頑張ってほしい。
>>522 今回のあの津波をみても、陸路だけでは駄目なんだね。
あの津波の映像はちょっと考え方が甘かったと思ったわ。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:48:25.00 ID:yOKDnEYa0
福島第一の1号機って、東電は60年使う気満々だったんだよな。
つい先日、あと10年稼働させる認可取れたばっかりだし。
全世帯で自家発電すれば原発いらないけどね
>>516 定検で不正がボロボロ見つかるお国柄だからなw
笑えないが。
>>291 人類が滅亡すれば環境問題は簡単に解消するというのと同じくらい正しいです。
>>524 >原発反対団体が十分主張してるんじゃないの
反対団体の目的は反対することにあるから
「出て行け、とにかく作るな」
って主張になりがちでしょ。
そうなると「設置する前提で云々」はやりにくいんじゃない。
540 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:49:33.94 ID:UDz+E3Y20
>>529 誰がいつ潰したんだ?
別にお前が知らんだけで色々思考錯誤して開発しようとしてる人はいくらでもいるだろうよ
>>529 いやだから、代替えエネルギーが現実的になるまでの繋ぎでしょ。
誰も原子力マンセーではない。
542 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:49:53.30 ID:tLFjw8haO
いやいやいや、今は、そんな事を言ってる場合じゃないし
>>515 圧力隔壁はとても頑丈で、戦闘機が突っ込む位では壊れないのが実証されてる。
なんとかして破壊して、放射性物質を撒いたところで、
短期的には大したダメージにはならない。
戦争の目的は、相手国民を殺すことではないので、統計的に癌が増えたとか言われても(攻撃側からすると)微妙。
ただ、テロ(恐怖を生むのが目的)には有効なので、原発は極めて厳重に警備されてる。
爆撃とかではなく、テロリストやコマンドーへの備えの方がより重要ってわけね。
545 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:50:16.91 ID:RkBmFRSh0
ここの地下に核実験場があってだな・・・
最初、直下型地震とか発表してまずいと思って・・・
あれは地下核爆発で・・・
>>533 別に普通にいけたんだろきっと。
ただ流石に千年に一度規模の地震なんて予想してないし出来るわけもないだろ。
>>523 だから代替エネルギーの研究は進められてるだろ。
原発の代わりになるほどの発電量が望めないとかコストが話にならないくらい高いとかばかりだけど。
その中のどれかが実用化されるまでは、可能な限り安全性を追求しながら現状を維持するしかない。
>>544 そう、原子炉の圧力容器の頑丈さは半端じゃない。
だから、半端じゃないエネルギーを爆発させずに電力に変えられる。
>>530 まあその予算は凍結しようがしまいが今回の地震には間に合わなかったけどね
でも将来の不測の事態に備えるという観点を決定的に欠いてることは十分に示したな
550 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:51:59.95 ID:r95oJO680
東電の責任もだが、菅直人の責任も忘れちゃいかんな
こいつが視察するといったせいで被害が拡大したんだから
551 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:52:00.69 ID:EeuDsfgp0
>>540 でも日本で太陽光が復旧しないのも電力会社のせいだしなぁ
◇宇宙太陽光発電、実証実験へ…電力を電波に変換
人工衛星を使った太陽光発電の実用化に向け、三菱電機や京大、宇宙航空研究開発機構などが、
電力をマイクロ波に変換する技術の実証実験をこの春にも始めることが22日、わかった。
宇宙を模した空間でマイクロ波を10メートル伝送するもので、成功すれば、2025年以降の
宇宙太陽光発電の実用化に弾みがつきそうだ。
宇宙太陽光発電は、地上の太陽光発電よりも10倍も高効率とされ、夢の発電システムとして
注目されている。宇宙での太陽光の強さは地上の2倍で、日照時間は、雲などで遮られる
ことがある地上の4〜5倍になるためだ。
三菱電機は、長さ約200メートルの楕円(だえん)形の発電システムを備えた
小型衛星を40基打ち上げ、原子力発電所1基分(約100万キロ・ワット)の電力をまかなう
「ソーラーバード」構想を提唱している。
具体的には、赤道上空3万6000キロの静止軌道にある人工衛星で、光を鏡で集めて発電し、
電力をマイクロ波に変換して地上に送る仕組みだ。マイクロ波は、人体に影響のない電波に
調整し、海上などに設けた数キロ四方の受電設備で受け取り、再び電力に変換する。
(2011年1月22日14時35分 読売新聞)
______________
▽記事引用元 YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110122-OYT1T00460.htm
だからさ、原発YESNOじゃなく、原発使うなら安全性確保しろってことだろ。
東電が安全ですってCMしまくってたじゃんか。
過去最大「規模」地震だが、原発自体に過去最大の震度や津波が襲ったわけじゃないだろ。
なのに設計の安全管理を完全に逸脱したんだから、東電はリスクマネジメントに失敗してるんだよ。
反対派なんてなんにでも反対するんだから、
何号機も作っといて廃炉や更新だけ反対派のせいで出来なかったというのは完全に言い訳だろ。
俺は原発は使うべきと思うが、同時に日本のリスク管理は相変わらずダメだと思うね。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:52:37.12 ID:YkXykjoh0
>>529 極めてクリーンな代替エネルギーの案持って来いよ
喜んで原子力発電をやめると思うぜ
それができないんだから、そろそろ黙れよ
555 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:52:44.78 ID:2nstE1Ch0
ドイツの電力会社ENTEGAの電気代は、使用電気量3500kWh/年だと
1ヵ月で7653円 LichtBlickなら7042円
ENTEGAの発電割合は
小規模水力発電84.3%、風力発電9.7%、バイオマス発電5%、太陽光発電1%
東電の従量Bで、使用電気量3500kWh/年を毎月平準化して使った場合は
毎月6872円
原発がなくなるならENTEGAと契約したいわwww
今後は住民の意見なんてバカどもの寝言なんか聞かずに、黙って30年ごとに建て替えしろ
嫌がる奴は引っ越せ。国も法でそう定めろ
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:52:58.20 ID:yOKDnEYa0
>>526 ん?
アメリカ製の原子炉はダメでしたねぇって感じかな
代替エネルギーの開発が促進されたらいいね
559 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:53:19.83 ID:1NjGHjRQ0
責任とか今はどうでもいい。
今も大量の放射能を浴びながら必死で最悪の事態を防ぐべく、
努力してくれている大勢の職員がいるんだろう。
何もできないがせめて祈ろうぜ。
まぁおそらくこのまま廃炉だろうけど、
処理にまた大量の時間と金が掛かるだろうなぁ。
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:53:36.44 ID:ijimRb0h0
>>99原発の恩恵受けてるのは日本人全員です、これがあるから製造業作れて
外貨稼げてネットもできる
562 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:53:39.21 ID:8BGkqhlVO
俺、関西○力の社員だけど質問ある?
身内では盛れてる可能性あるって意見が大半だよ
現場を見てないけど
>>550 どさくさに紛れてデマを広めようとするな
産経かよ
>>530 それ津波には無力の堤防だぞ
そもそも期間が200年と予算が青天井では廃止が妥当
構築中に喪失とか洒落にならない
565 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:54:21.47 ID:QemcF3Ci0
天皇はコメントしないのか?
秘密裏に京都に移動中じゃないよな・・・
566 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:54:36.58 ID:2xEC/8c+0
グリーンピースジャパンやら原発反対集団が、必死こいてTwitterで混乱煽る情報流してたな
[拡散希望]とか付けて
俺は原発に何台もあったというディーゼル発電機が
なぜ全て作動しなかったのか?が気になってしょうがない
そんなぼろかったのか
あんな腐食性の高い液体循環させといて、よく40年も回そうとか考えるな…
何使ってるか迂闊にゃ言えんが
:::::::: ┌────────────────┐
:::::::: | 1号機がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四機中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 地震と津波ごときに負けるとは│
| 福島原発の面汚しよ │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
2号機 3号機 4号機
572 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:55:08.23 ID:UDz+E3Y20
>>553 40年間大惨事を起こさず稼働してたのに過剰反応じゃないか
今回のような被災に見舞われても安全を確保出来る方法を模索・研究する必要は当然あるが
573 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:55:19.13 ID:v0beZOos0
>>562 絶対漏れてないなんて誰にも言えない現状で、漏れてる可能性あるのは当然だけど何が言いたいの?
576 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:56:04.44 ID:3DK2OWbg0
577 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:56:31.71 ID:PfVJICdS0
>>572 想定外の地震は起きません。
そういう大前提で作られたものだよ。
>過剰反応
その言葉良く覚えておいてね。
578 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:56:42.57 ID:VLPWzzHM0
wwwwwwwwww老いてたのかwwwwwwww
ああwwwwwこわいwwwwwwえおwwwwwwwww
>>565 チョンかサヨか知らんが、どのみちゴミカスは失せろ。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:57:05.73 ID:k9cvKfMn0
>>529 原発反対派は「原発は絶対に反対、だから絶対に反対」といつも思考停止状態になっている
まあ、反対しかしない奴は気楽だわな。
反対反対と繰り返すだけでいいんだから。
>>544 電源とか冷却装置の方を破壊すればいいんじゃないか?
今回みたいに
584 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:57:41.56 ID:PCVLNXj70
結局エネルギーが確保できずに戦争に突っ込んだ日本
耐震性を省みず安易に原発建設を推進してきた日本
同じだな・・・
>>543 お〜藻のやつかw
どうなんだろうな
やっぱハードルは日照時間とか気温とか
日本は四季があって他の国に作るより
高い耐久性が求められるからね
そしてやっぱ一番はコストだろうな。
大規模化の目処がつくといいんだが・・・
>>569 そこはきちんと原因を突き止めて、改良してほしいね。
何だかんだいって日本は追い詰められれば、代替え技術を色々開発できそうなんだけどなぁ
日本はやればできる
今すぐは無理でもきっとできると信じたい
588 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:58:17.25 ID:xkC3nXVZ0
責任感じてるなら水まきにいけよ
伯母が大熊町に嫁いだから、よくわかる。
昔はホントにド田舎だった。子供の頃、熊川で泳いだよ。
富岡、大熊、双葉なんて半農半漁みたいなところだった。
大熊町の大野病院なんて木造の診療所レベル。
原発誘致をして、次第に羽振りがよくなり箱モノだらけ。
電源三法交付金、固定資産税が入ってくるから。
維持費が掛かる。それでまたもう一機 この繰り返しで、今爆発。
町民はどうするんだろうね。反対すると財政破綻で昔のように貧乏町。
590 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:58:37.02 ID:zs6IUh9D0
>>569 水没したからだろ
馬鹿だからすべて同じ高さに設置してたんじゃないの
一台ぐらい屋上に置いときゃあな
ヘリで給油するだけで動かせたのに
591 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:59:15.30 ID:8BGkqhlVO
>>586 発電機の点検をほとんどしてなかったとか
実は一台だったとか、人的要因がありそうだもんな
>>573 それ、スマトラ地震の画像な
>>576 それ、専門家からすると噴飯物として有名なやつじゃん
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:59:49.62 ID:vhrmmTly0
考えうる最高レベルの天変地異が起こっても安全が保たれるように完璧に設計してほしい。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:59:56.09 ID:VacTIydq0
>>567 構造を見る限り居住区に高台が増えるから津波にさらわれる領域と人は減った気がする
名取川とかの河口付近でああいう工事がされてたら結構な数の人が助かったのでは
596 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:00:02.67 ID:2ie87+b70
597 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:00:21.58 ID:2nstE1Ch0
阪神淡路大震災で原発の耐震性を見直したはずなのに、
結局は爆発して双葉地区で被ばく者を出してしまった。
ドイツの電力会社ENTEGAの電気代は、使用電気量3500kWh/年だと
1ヵ月で7653円 LichtBlickなら7042円
ENTEGAの発電割合は
小規模水力発電84.3%、風力発電9.7%、バイオマス発電5%、太陽光発電1%
東電の従量Bで、使用電気量3500kWh/年を毎月平準化して使った場合は
毎月6872円
日本から原発がなくなるならENTEGAと契約したいわwww
598 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:00:37.89 ID:PfVJICdS0
>>593 原発に関しては
その専門家があてにならない。
とにかくさっているんだわ。
>>590 エンジンならちょっと水かぶったくらいじゃいかれないし
もし本当に水没してたのならアホの極み
>>555 日本じゃ小規模水力は電力会社の嫌がらせで潰されるからな
系統連系とか逆潮流とか複雑な手続きや高価な機器設置を
強制することで事実上排除してるし
そんなありさまで代替エネルギーとかいわれても
601 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:01:11.98 ID:yOKDnEYa0
>>546 俺は反対派じゃないし批判するつもりで書いたつもりじゃなかったけど、
日本の原発って1000年に一回の地震なら壊れて放射能漏れしても
いいってだれか一度でも言ってましたっけ?
まあ今回は炉自体は持ちこたえたんだから立派なもんだけど。
緊急停止と緊急冷却は何があろうとも絶対壊れちゃいけない機能じゃないの?
想定外の条件ならどこにも問題なくて誰にも責任ないわけなの?
>>3 GEの基本設計品がそう
東芝や日立が改修を加えたものは
同じくらいの老朽化原子炉でも
きちんと動作してる
まったく同じタイプでも主受注業者が違うと
ここまで性能が違うんだな
>>595 仮に完成していたら減っただろうけど金が無い。
圧力逃がした時点で漏れてるのは当然でしょ。
その前にセシウムも検出されてるし。
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:01:39.86 ID:0yC1KWE7O
>>594 うーーーん・・・
隕石の衝突かなぁ・・・
>>597 ドイツはフランスから電力買いまくってるぞ
フランスは電力の83%が原子力な
原発設計者の会見配信してたけど、
テレビの解説者はド素人すぎ
海水で冷やすのも、もうそれしか方法がないからだって
610 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:02:22.35 ID:61wSMVD80
漏れてても漏れてなくても、本当は漏れていたって知ったところで
自分は慌てふためいくしかできない。
なにもできないのであれば、大丈夫って言われて
冷静でいさせてくれるほうがいい。
あの濁流みて自然の前に人間も人間が作ったものも無力なんだってことが
よくわかったよ。
原発が流れなかっただけでもすごいと思う。
>>598 専門家信じないなら、自分の信じたいもの信じてるだけじゃね?
しかし原発に関するジレンマは半端ないな
現代版二コラ・テスラとかどこかに居ないものか
原発は人類が扱うにはまだ早いわ、色々と、本当に色々
>>593 その専門家とやらが噴飯物としてきた事象が次々と
最悪の形で起こってるわけだが
でも結局大惨事にはなってないんだろ?
被曝のすぐに洗浄が必要なほどじゃないみたいだし
作業員は命かけて頑張ってくれてるな
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:04:44.01 ID:VhtyE5jR0
>>593 別のスレでも同じレス見たけど
具体的にどの専門家がそう言ってるの?
619 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:04:50.44 ID:L+T9SuXq0
爆発の調査も遅すぎておかしい、説明も制限されまくってて
何か隠してるって言ってた
>>613 ただ原発なくすなら、人類がまだ手にすらしていない未来技術が要るという…
宇宙に超巨大太陽電池パネルを設置して
ビームかなんかで地上に電力送るシステムはいつ完成させる計画だっけ?
あれってもしかして眉唾?
>>611 専門家の統一見解が、信頼できる学会と、そうでない学会ってのは確かにある。
環境系とかは信頼できないモノの筆頭。
化学・物理系は割りとアテになる。
(化学工学とか生物化学系は除く)
そうなると、流言飛語して
結局のところ口先が上手い奴が大事って事になっちゃう。
>>585 問題は太陽だよね…
これって普通の藻なのかな?
弱々しい藻なら白のLEDライトでも生えるのに
太陽光も白熱電球の光も入らない水草入れた水槽で体験住み
でも光合成や成長を促す赤や青のLED電球なら…太陽光の変わりも…
あとメダカとかの生物がいれば最強
ぽっぽのせいだと聞いたけど
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:05:48.51 ID:P87CO2QT0
春休みに飛行機で大阪から北海道の実家に帰ろうとおもってたけど
やめたほうがいい?
>>615 とりあえず今のところは、ね。
数時間かかるという作業が終わるまでは正直安心できんだろう
それが終わった後も問題山積だけど・・・
628 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:05:58.37 ID:ePeZeze60
東京電力役員一覧
取締役会長 勝俣 恒久
取締役社長 清水 正孝
取締役副社長 皷 紀男
取締役副社長 藤本 孝
取締役副社長 山崎 雅男
取締役副社長 武井 優
取締役副社長 藤原万喜夫
取締役副社長 武藤 栄
常務取締役 山口 博 常務取締役 廣瀬 直己
常務取締役 内藤 義博 常務取締役 小森 明生
常務取締役 西澤 俊夫 常務取締役 宮本 史昭
常務取締役 相澤 善吾 取 締 役 木村 滋
常務取締役 取 締 役 森田 富治郎
常務取締役 高津 浩明 取 締 役
常任監査役
監査役会会長 築舘 勝利 監 査 役 林 貞行
監 査 役
常任監査役 千野 宗雄 監 査 役 小宮山 宏
常任監査役 監 査 役 大矢 和子
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/company/annai/yakuin/index-j.html
>>621 いつまでたっても50年後の技術の核融合炉ですね。
630 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:06:25.63 ID:PcDle9Zt0
結局、独占してると改善意欲がなくなる。
200%安全を目指すべき!
あと、東電社員は給料もらいすぎ。
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:06:27.27 ID:uSvytgow0
圧力低下の為海水注入なんたらかんたらいってるが
地震→爆発のメカニズムがわからない。
地震で炉にヒビ入って、蒸気が充満して爆発でもしたの?
>>569 ボロいとかそういう問題じゃないだろ
エンジンの構造を考えてみろ
空気と燃料を混ぜて電気で爆発させて運動エネルギーを得る装置なんだぞ
エンジンが海水を浴びるようなことになった、
あるいは他に電力を得られる手段を用意しなかった体制的な問題だろう
633 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:06:45.36 ID:FRXP6nLf0
>>594
それは無理だろ。
考えうる最高レベルなら人類滅亡だから。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:06:49.76 ID:T7lvHGyUO
>>597 >阪神淡路大震災で原発の耐震性を見直したはずなのに
見直したのは新しく建たものだけだぞ
一号機は旧耐震基準
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:06:55.50 ID:VhtyE5jR0
>>622 採算が全く取れないことさえ我慢すれば実行可能ですよ?
>>606 そういうこったな。現状じゃ実用的な代替がない。
金かけてもまだ実験レベルだし。原発推進ではないが反対一辺倒でも前に進まない。
難しいな。
637 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:08:18.53 ID:KBawRKBgO
>>562 もう放射性物質が漏れたって報道してるだろ。
馬鹿なの?
>>627 まさかこんなことが起こるなんて誰にも予想できなかっただろうな
結局人間は経験を糧にするしかないんだよな
>>597 耐震性はたいしたもんだっただろ
地震で本体が壊れたわけじゃないんだから
まぁ今は原発の必要性や責任問題を話す時ではないよな
無事に全部成功して停止してから考えよう
問題の原発はこれ(1号機)だけではないわけで、これも心配だが
他も心配すぎる。。。
641 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:09:02.48 ID:zgSE+lFC0
>>421 極論だがコスト無視した安全対策は民間には無理。電力会社は上場しているだろ。物言う株主とかぬかした奴等の登場で配当出すために安全性を犠牲にしてコストカットをしてくるのだよ。国が金出して安全性だけは徹底的にやらせなきゃ。
>>43 古いから建て替えたい→反対運動が野党抱き込んで力をつける→泣き寝入り
↓
大幅に安全性能が高い新型がない
↓
またあとでいいや
古いからたてかえたい→最新鋭の原子炉の実験に成功。安全性は圧倒的→これでいくしか
↓
現行を停止させると供給足りなくなる
↓
くそったれえええええええ
理由は色々あるよ
東電はがんばってるだろう
現場でがんばってる東電職員がんばれ
644 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:09:15.84 ID:VacTIydq0
>>603 現実は厳しいな
>>622 その前にCNTの製造技術を確立して軌道エレベーターを建造してくらさい
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:09:22.94 ID:kuYctq5HO
共産主義では嘘に嘘を重ねた発表が当たり前だけど民主党政権も嘘の発表してる
ぽいな
646 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:09:24.70 ID:cKheOUNsO
>>631 今回は地震じゃなく津波で電力停止した為の機能不全が要因だろ
>>621 でもなんかしら、代替エネルギー開発を推進していかないと駄目だと思うわ
原子力発電は万が一が起きたときのリスクが大きすぎる
数百数千数万年汚染されるの考えるとねえ…
648 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:10:06.01 ID:viUXHeoz0
そもそも原発近辺に住んでる人って、税金だけで食っていけるくらいの保証もされてるみたいなんだよね
そういうのあって住んでる事もあるし、難しい問題だと思うよ
インフラなんて公務員以上の安定高級取りだからな・・
>>624 どっから単離したか忘れたが、
(油分を作る?)効率が従来の10倍だかの種類が
見つかったってニュースなかったっけ?
・・・LEDかwエネルギーを使ってより多くのエネルギーを
生み出すのは、まだ無理なんじゃないかなw
東電役員は切腹モノだな
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:12:07.55 ID:UCUt7q160
>>1 老朽化する前に新しい原発に切り替えするのが一番だけど、
キチガイプロ市民が根拠無く反対して原発行政を阻害してるからな
反対が無ければ、本当なら福島第1なんて廃炉して新しいのに切り替えてたのに
ウランだって限りある資源
原発以外のエネルギーも研究していかないと
この文明レベルは100年後には維持出来ない
>>620 それはある。
情報がノーチェックで流れてくる…という感じはしない。
ただ明らかな嘘を連発してる…とまでは思わない。
どうせ国際的な事故調査が入るし、嘘言ってもそのうちバレる可能性あるしな。
嘘を言う…ではなく、全てを話してはいない。
ってところだろうな。
>>647 全く同意です。
ただ、次に核融合炉が来たとして、核分裂に反対してた人達が理解を示してくれるだろうか…
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:12:25.79 ID:M7r/NByk0
老朽化がヤバイから新しいに作り替えないとヤバイって打診していたのに
キチガイ反対団体の反対にあって40年以上の運用をせざるをえなかったとニュースで言っていたが。
それが事実だとすれば東電側には落ち度がないとまでは言わんが、同情出来る面もあるなあ。
核融合炉は理論とシミュレーションはできてるんだっけ?
でも核融合炉建設に必要な要件を満たすには
材料工学がもっと進歩しなきゃいけないとか聞いた
>>647 細々したエネルギーを
いかに効率よく取り出すか
これは、割りと工学的努力になるので
日本の得意分野になるから、良いんじゃないかな。
因みに今、人工光合成のプロジェクトが
政府主導で進められているよ。
あとはコジェネレーションとか
そういう所を頑張るのも大事だし
「そもそもエネルギー無くても大丈夫にしよう」
という考え方で、使用エネルギーそのものを減らす方法もある。
原発で全部解決ってのは、言うなれば大艦巨砲主義だと思う。
他のエネルギー開発は、推進派に邪魔された噂は。
>>651 安易に辞めて欲しくないけどな
切腹の文化なのか知らんが辞めればなんとかなるみたいな空気があるけど
今回の事故で90人以上の民間人被爆者を出すというとんでもない事態を引き起こしたが
経済的なダメージで見ても、今後、福島県産の海産物や農作物の買い控えが起こるだろう
これによって福島の漁業や農業は壊滅的となった その他にも
新たに居住しようという人や旅行者も激減するなど損害は計りしれん
これだけのデメリットを引き起こすものは原発以外にない
一時のものでなく向こう数十年は深い傷跡を残す原発は本当に恐ろしいわ
こんなもんに国の存亡かけてまで稼動して欲しいとは思わんな
662 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:13:29.72 ID:7Uy0ZVTt0
ヤッター!これで1F−7/8建設決定だよね?
HD−1の次の仕事が具体的に見えてこなかったんだよな。
これであと10年は食える。
>>655 会社もプロ市民を古い炉を使い続ける理由にしてただけだろ
その方が儲かるからな
>>648 おいおい、知ったかスンナよ
もらえるのは、他地域より安い電気代と年1回の家族の数だけの補助金
原子力還付金って名目だったか?1人2万くらいだったとおもう
12年前で
40年も?
>>657 短時間の核融合実験もできている
現状は投入エネルギー以上のエネルギーを回収できない
エネルギー消費炉状態
鳩山イニシアチブで原発20基造ることはもう決まってるんだよ。
もうこんな事で眠れない夜を過ごすのはイヤだろ
こんな地震大国に何十個も原発作るのがおかしいんだよ
少しずつでいいから減らしていけ
669 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:14:38.50 ID:4R4IArXD0
>>631 地震で停電+予備発電機が津波で全損
↓
冷却装置が動かず
↓
圧力容器内の冷却水が蒸発(高温で水が水素と酸素に分解)
↓
炉に注水する関係上、格納容器内に出したが今度は格納容器内が高圧に
↓
外に放出しようとしたがその前に水素と酸素で爆発
↓
格納容器がふっとぶ
って感じ?
671 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:14:52.35 ID:VacTIydq0
>>653 プルサーマルと高速増殖炉が仲間にして欲しそうにこっちを見ている
ん?ポッポのエコ25%発言で福島原発10年延長、てのは関係ないの?
>>660 だな。
今回の事故をいかに次に繋げていけるかが大事だ。
特にやり方次第である程度防げる問題ならば尚更。
>>659 そんなのないよ
ただ、最新鋭原発の研究予算確保のために
ほかのエネルギー研究の予算が圧迫されてるのは事実
これはプレゼの成否もそうだけど
なにより開発に必要な基礎工学が揃ってるかどうかが重要で
現行技術である原子炉よりはやっぱり見劣りしちゃう
675 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:15:34.24 ID:0iGQcIhp0
反対派はどうせ飴に雇われて国内メーカー叩きが目的なんだろ。
東電なんてお役人っぽくて
いかにも無能そうだもんな。
>>668 日本の電力の3割は原発なんだぞ
その3割はどうするんだよ
>批判の声も出始めている。
どこからの声かなあ?自分はチョクトと寺田学だと思う。
向こうに小一時間もいて、仕事の邪魔してたんだぜ?
【午前】0時15分、オバマ米大統領と電話会談。松本外相、高橋外務副大臣、
外務省の梅本北米局長、福山官房副長官同席。40分、枝野官房長官、福山副長官。
53分、内閣危機管理センター。1時36分、首相執務室。5時31分、内閣危機
管理センター。6時8分、官邸で記者団にコメント発表。14分、陸上自衛隊
ヘリコプターで官邸屋上ヘリポート発。寺田首相補佐官、班目春樹原子力安全委員長ら同行。
7時11分、福島県大熊町の東京電力福島第一原発。19分、重要免震棟。23分、東京電力
副社長の武藤栄原子力・立地本部長による説明。池田経産副大臣同席。8時4分、陸自ヘリで同原発発。
29分、仙台市の陸自霞目駐屯地着。35分、陸自ヘリで同駐屯地発。宮城県沿岸部の被災地を
上空視察。9時14分、同駐屯地着。17分、陸自ヘリで同駐屯地発。10時47分、官邸ヘリポート着。
11時13分、海江田経産相。36分、緊急災害対策本部、原子力災害対策本部。
http://www.asahi.com/politics/update/0312/TKY201103120502.html
40年前のを使い続けてたなら、新しくすればもっと効率よく発電できるってこと?
家電みたいにはいかないものなんだろうか
>>649 その代わり今回見たいのが起こったら、命がけの仕事にだってなるんだぞ
>>650 そっか
普通の藻じゃないのか…
うちのLEDは8Wだから、エネルギーはそんなにかからないと思ったんだけどなぁ
日照時間も調整できるし
でも何個も設置するんじゃ、太陽エネルギーでも供給しきれないか…
682 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:17:19.29 ID:t4nupuy80
>>660 役員は責任取ってもらって、技術者守ればいいんじゃね?
そしたら次に繋げられるだろってか偉い人はそれが仕事だ
683 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:17:31.41 ID:YsQUIppbO
反対してるやつのせいで改修できなかったんじゃないのか?
684 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:17:41.68 ID:PfVJICdS0
>>677 いますぐすべて廃炉とは言わない。
新規計画は中止、老朽化原子炉から順次廃炉。
やれるところからエコエネルギーに入れ替え。
これでいいと思うけど。
>>174 まーね、東京…と言うか関東の電力のために、東北電力の電気を使ってる福島県民が迷惑被ってるのは納得いかないだろうしね。
>>661 >今後、福島県産の海産物や農作物の買い控えが起こるだろう
買い控えが起きる前に、海産も農産も生産そのものが当分できませんが?
泥濘と化した田畑と、廃船になった持ち船と、崩壊したインフラで。
>>666 実際のところ、今の原発もエネルギー消費炉みたいなもんだと思うんだ。
建設コスト・廃棄コスト・汚染物処理コストに加えましてー
非常事態の安全対策を厳重に厳重に重ねますとー
はいっ!一機あたりこんなお値段に!
なになに、高くて使いものにならない?
そうでしょうそうでしょう、そういう時の為に裏技が御座いゃして
ちょろっと、この安全対策って奴を、緩めてやります。
なぁに、最初からやっちまえば相場ってもんがバレねぇですから
「コレで万全だ」って言っときゃ良いんでがすよ、へへへ。
さてさて安全対策をソコソコのお値段に致しまして
この際ですから、廃棄コストの件は伏せておきやしょう。
するってぇと・・・ほら!これで効率の良い発電機の出来上がりでさぁ!
っと、こういう状態だと思ってる。
とりあえずムダに電気食ってるものを潰してきゃいいんだ
パチンコとかパチンコとかパチンコとか
これはどうしようもねーわ。
老朽化が危ないから、作り直したほうがいいって勧めても
現地民は拒否するし、他県民も拒否してるんだから。
全国の原子力発電所の安全基準を見直しだな。
で、順番に強化工事をしていくべし。
一時的に電力不足になるんで、アメリカから移動式の小型原発を
数台購入する。
海中潜行機能と何かしらの弾頭がついたミサイル的なものが発射
できそうなできなさそうな「移動式小型原子力発電所」
691 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:19:24.97 ID:UlCIztXkO
>>671 宝玉をあたえる
1000マッカあたえる
→仲魔にしない
>>684 エコエネルギーって風力水力太陽光?
風力は山に作るにしろ海に作るにしろ自然破壊して作るし
効率考えても全くエコゃない気がするんだけどどうなんだろ。
>>647 小規模水力とか日本の地形地理に合致したいいやり方もあるんだが、
日本じゃ逆潮流は目の敵にされるんだよ。
太陽光発電の売電ですら渋い顔してんのにほかのやり方はまず許可しない
膨大な手続きだのでまず潰される
表向きは電源の品質維持とか言ってるが、実際は新規参入を妨害したいだけ
いまどき周波数や電圧に厳密に依存するような電気機器なんてそうそう無い
スイッチング電源なんて規定電圧周波数から大きハズレてもちゃんと動く
そうした現状にあった論議を排除してきた結果が今の原発依存
694 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:19:32.20 ID:4R4IArXD0
追記!!
次のスレタイ↓にしてクレ!
【1000年に1度有るか無いかの大地震が、築40年後の取り壊し間近に、、、】
695 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:19:32.14 ID:+q+QfXoe0
406>>そうゆうことなんですが、理解できない愚民が原発賛成してね。
296>>半減期は対象となる元の核種の量が増えないことを前提にしているが、
多くの原子核崩壊は、多数の種類のさまざまな形の崩壊が
同時並行的に確率に支配されて多段階的に起こるのであり、
元の核種の量も前の段階での崩壊が進めば随時追加されてゆくことである。(BYウキ)
どちらにしても建て替えはできないんじゃなかったかな?
高濃度の汚染物質にまみれた建造物をどうするかが問題だったし。。。
使用済み核燃料も再生できないし。
作ったが最期なんだよ。。終われない死の箱。
今回は爆発で四散したから、あの場所はどうすることもできない。
セシウムだけなら約30年は封印。
無理やり雨を降らせれば空中拡散している汚染物質は大地に落ちるからいいんだけど、
もう10時間経っているからどこまで撒布されたかは謎。地球の自転と風向きあるから。
被爆した方が高性能のマスクしていた事を祈ります。
肺に入ったら洗浄できません。
取合えず他の原発停止作業している決死の皆様の無事祈ります。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:20:05.57 ID:evwIifri0
698 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:20:06.66 ID:zgSE+lFC0
>>597 > ENTEGAの発電割合は
TENGAの発電に見えた俺ってorz
>>656 Thx
他に代替っていうと、メタンハイドレードとかよく言われてるが
海の中から持ってくる行為自体リスクが高いからなぁ。。。
ホント他に何かないかなぁ・・・
>代替エネルギー
地震と津波のエネルギーを貯めておけるようにすればいいんじゃね?
まぁ、波力発電ってあるけどね。
沈み込むプレートからエネルギー取り出せるとか
結構夢のエネルギー源かもしれない。
701 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:20:46.47 ID:lMKorfjW0
老朽化が進んでいる点については、更新したくても、原発反対運動の奴らに妨害されて
更新できなかったんだからしょうがないだろうな。
>>684 そんなこと出来るならとっくにやってるだろ
原発の危険性はわかってるんだから
>>654 とりあえず大事なのは原子力に対する教育じゃないかな
ただ危なそうだからって反対するだけじゃ結局堂々巡り、一人一人知識をつけるべき
あと電力は、やはり利権や保身に縛られてるんじゃないかなあ…
もしそうなら体制は絶対に変えていかないといけない
むしろ率先して代替エネルギー開発を進めていける位にならないと駄目だと思う
>>658 そうそう、色々道を探っていかないと駄目だよね
危ないから原発なくせ!vs 日本は資源ないし電力まかなえないだろ!
の反対派、推進派の対決姿勢じゃ何も始まらないよな…
温泉大国なんだから地熱発電とか、もうちょっと研究の余地はあるな
705 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:21:29.95 ID:ZBCX0zx10
責任なすりつけ?
誰かが見に行くって言ったから安全圏まで離脱するまで処置放置だったんだろ?
>>687 そんなんプラントとつくものなら何処も一緒だよ
JFEにしろJX、EMにしろ採算会わなくなったプラント
解体せずに朽ちるに身を任せてるからな
707 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:21:42.20 ID:7BdMKdhXO
今回の事故で原発の怖さを思い知った…。未だに震えがとまらない。
今までは原発肯定派だったけど、考えなおす。原発は人が御しきれない魔物だ。
絶対安全なんてない。メルトダウンなんて1000年に1度でもあってはならない。
これまでの誤った考えの懺悔の意味もこめて原発反対運動に参加したい。
>>697 それ反原発のバイブルらしいけど、間違ってることばかりの本なんで
>>681 科学板だな
【エネルギー】 油の生産効率が従来の『10倍以上』の藻を発見 〜1リットル当たり50円程度で生成できる見込み - 筑波大 [1210]
1 名前:憂哀φ ★[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 22:36:19 ID:???
油生産効率10倍“藻”発見
従来の10倍以上の生産効率で油を取り出すことができる藻の仲間を筑波大学の研究
グループが新たに発見したと発表することになり、バイオ燃料としての実用化に弾みが
つくと期待されています。
筑波大学の渡邉信教授の研究グループによりますと、「オーランチオキトリウム」という
藻の仲間で、沖縄県で採取されたものの中に油を大量に生成する個体が見つかったと
いうことです。これは、研究グループがこれまで研究してきた藻に比べて油の生産効率
が10倍以上に当たるということです。
藻を使ったバイオ燃料の開発を巡っては、ほかの植物などに比べ生産効率が高いものの、
1リットル当たり800円程度かかるため、コスト削減が課題でした。しかし、今回発見された
藻の仲間を使うことで、1リットル当たり50円程度で生成できる見込みだということで、
バイオ燃料としての実用化に弾みをつけるものと期待されています。
研究グループ代表の渡邉信教授は「高い潜在力を持った生物が見つかったので、10年
先くらいをめどに実用化にこぎ着けたい」と話しています。この研究成果は、今月14日に
茨城県つくば市で行われる藻類の国際学会で発表されることになっています。
ソース:NHK 12月10日 12時28分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101210/k10015764781000.html
>>680 まぁそうだな。関係会社の作業員とやらは割りに合う給与もらってんのかちょっと心配になるが。
原発勤務することありえない部署のやつらは妬まれてんだろうな
>>687 消費エネルギー以上のものが取り出せたら永久機関じゃねーか
で、1時に海水注入作業終わるんじゃなかったの?
まだやってるの?
東電と原子力委員会の役員の半数は現地入りするべきだよな
下っ端だけにリスクを背負わせるな
自分達の語った安全神話を実証するべきだ
>>666 さすが666
君の知識に敬意を表する
そうまさに君はGenius!
>>684 軽水炉にもいろんな種類があるって知らないの?
単純な軽水炉より発電効率のよいものから
安全性がより向上したものまである
さらにHTTRもある
ちなみに現在実用化可能な
エコエネルギーにいれかえていくと
電気代7倍以上に膨れ上がるよ
製造業どうするのさ?
エコと引き換えに日本の競争力超下降しちゃってもいいの?
>>707 釣り乙。
原発肯定派ですら絶対安全なんて事を言ってた奴はいねーよw
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:23:01.12 ID:enVOsfeN0
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| (,,゚Д゚) 1号機はこの先生きのこることができるか
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
お前らは今回の事件が終息に向かいつつあるから
やっぱ原子力は必要とか言いだしてるけど
4時頃は阿鼻叫喚としてたじゃん
何でそんなに忘れっぽいの・・・愚かなの・・・
718 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:23:44.08 ID:V2vZF6xa0
GEの古い奴を使わざるを得ないのは
原発反対派のせいで新設できないから
>>700 エネルギーの貯蓄って電力の形だとまだまだかなり効率悪いみたいよ。
常温超伝導技術とかもっと発展すれば可能かもだが・・・
そういや地熱発電だかも国内に温泉施設がありすぎてそれが反対勢力に
なるから火山大国なのに中々進まないって前テレビで見たわ。
>>684 原子力の代替になるには、24時間通して恒常的に発電出来ないと駄目なんですよ。
そして現行の新エネルギーで恒常発電出来るものが、マイクロ水力と地熱ぐらいしかない。
前者は出力が小さく普及を促進しても、十数年でせいぜい原子炉数基分にしかならない。
後者は場所が限られる。
そして他は太陽まかせ風まかせ。
可能性としては昆布養殖によるバイオエタノールで火力を動かす、黒潮とかの海流で発電するぐらい。
前者は研究段階、後者は日本では研究されていない。
721 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:24:27.63 ID:dWwxk1ZD0
722 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:24:32.76 ID:fN6tsfAK0
え、これは原子力行政の責任だろ…
老朽化しても使わざるを得なかった、という事だ
>>709 ありがとう
沖縄は資源の宝庫だな〜
これ本当に実用化しないかな
期待してる
726 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:24:53.93 ID:VacTIydq0
>>674 そもそも日本は研究開発費が少ないんじゃないか
スパコンも光インターコネクトの開発を担当してたNECが持ち出しの多さに耐えられなくて撤退したって記事を読んだ
727 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:25:07.04 ID:qBn4Og9A0
まぁなんにせよ、設計の新しい原子炉については
今回の規模の地震・津波に対する安全性が証明された。
当然さらなる安全性を確保する為の、課題も山積みだろうが。
>>717 マジ怖かった。
セシウム検出したと聞いて、その後爆発の映像観たら泣きたくなった。
>>687 そこまで安全システムを削ることは無いと思うが
今は、廃炉処理の値段は電気代に確実に入っていないな
六ヶ所村完全稼動+最終処理場が沢山ひつようだから
実際に廃炉をあちこちの原発でするとどうだろうな
730 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:26:15.20 ID:V2vZF6xa0
2号機の危険性が去ったわけじゃないけど(もちろん1号も)
みんなほっとして忘れてるな
>>717 もちろん入れ替えは必要でそ。
いまんとこ最大のネックは「電池」だなぁ。
「コレに変えろ!」って意見なら聞けるけど
「コレ(原子力)使うな!!」って、片手落ち過ぎて相手にする気にならないよ
愚かなの‥?
>>692 台風大国で風力なんかあるわけないし
水力はダム作りまくって目一杯やってるし
ソーラーはコストと出力に問題あるし
あとは海洋国であることを考えれば海水系で発電じゃね?
原発施設で作業してる連中はみんな被曝してるんだろ?
もうこの時点で怖すぎる
絶対とんでもない量の放射線浴びたヤツとか居るよ
>>704 地熱はハイリスク・ローリターン
まずボーリングが外れたら終わり。湯が出なくなったら終わり。周辺の温泉で湯量が減ったら終わり。
その割に発電量は少なく、設備費が高い。
つまりまだ経済的に合わない。
地殻を貫くような、超深度のボーリングが安価になったら可能かもしれない。
あ、でも爆発とかの危険はあるんで、まれに爆発してもビビらない民衆の強い意思も要る。
735 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:27:05.16 ID:MRxYqkvaO
むしろ40年経ってかつ想定以上の地震に見舞われても耐えているのがすごいと思う
>>726 官民一体で伸びる方式をつくったのも日本なら
国際的圧力がひどくなって
官民一体の構造をばらさせられたのも日本だからね
もういちど研究開発の女性を手厚くしてもいい頃だとおもう
外部からの電源供給が絶たれた状況の中、
バックアップのディーゼル電源が動かなかった時点でシステムとしては破綻している。
どう考えても責任はあるだろ。
738 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:27:20.00 ID:n7uBlWWc0
原子力発電所は廃止して、LNG発電所を増やせばいい
>>704 温泉業界は猛反対だけどな
地熱発電をすると温泉をいくつも潰さなくてはならない
温泉で飯を食ってる人たちから生活の糧を奪うことになってしまう
温泉をあきらめてもらう代わりに国が別の仕事を与えるということはないからね
そういうのがあるから物事が簡単にいかない
>>711 外部から供給がある系なんだから、永久機関も糞もねぇよ。
エネルギー以外のモノをいかにエネルギーに変換するか
それが効率ってもんなわけだけど
見落としがちなポイントとして
肝心の装置の「作成・廃棄・処分」にかかるエネルギーってのがあって
原発はそれが物凄い量になるから、実は長期稼働しないと元が取れない。
しかも「安全対策」って部分は、さらに分かりづらい。
例えば
「必ず海から離した場所に作り、地中100m以下に埋め込んだ施設で
施設の周囲10kmを全て利用した完全な免震システムにし
いざという時にはフタが出来るようにする」
みたいな事をすれば、結構安全だとする。
しかし、これはまた必要なエネルギー量が爆発的に増えて
お金もかかるし、本当に使いものにならなくなる。
でも、本当はコレやらないとダメ。絶対安全を目指すべきで
それを「諦める」ってのは「リスクと引換にエネルギー効率を取り出す」という
悪魔の取引みたいなもん。
>>737 バックアップが何重になってたのかは知らんけど、
それが全滅したってのは非常に問題あるよな。
なぜそうなったのか、それを防ぐためにはどうすればいいのかは
徹底的に調査すべき。
汚染されてるであろう現場でそれやるのは相当大変だろうけど・・・
火山にてマグマ使って発電とかゴミ処理とかできればいいんだろうけどなあ
地熱もいいけど
海洋資源もちゃんとみてくれ
海の話をしようとすると、邪魔が多い気がします
理由は言わんけど
>>734 今見たら、熱水をそのまま利用するタイプが主流なんだな。
てっきり地下の地熱をそのまま利用するタイプが使われてるのかと思ったが。
第二原発も緊急事態宣言・・・・なんと
>>719 電池はだいぶ進歩してるよ
リチウムイオン電池は鉛と違って充電した電力とほぼ同じ量の電力を取り出せる
100Ahを超える大容量のセルも量産化されてる
各家庭に蓄電池置いて深夜電力で充電しておけばピークの平準化もできるし
今回のような災害時の非常電源としても有効活用できる
>>738 ガスの安定供給が問題
サハリン沖のガスはロシアがまだごねてる
東シナ海のガスは中国が独り占めしようとしてる
シェールガスをアメリカが売ってくれそうだから、ちょっと期待
ただ、化石燃料の高騰へのリスクヘッジになるのか微妙ではある
>>代替エネルギー
後はそうだなぁ・・・
石油って確か、有機物由来説ってのが主流らしいが、
実は無機物由来なんじゃないかって説もあるらしい。
無機物由来論者によると超深度ボーリングができれば
まだまだ石油は地球にたくさんあるし、日本でも産出できる
可能性があるらしいね。
いっそどっかの技術の企業にみんなで出資して
どっか掘らせるのもありかもね。
安全基準を今より上げるのはちょっと難しいと聞いた
工事の施工は職人技に頼るんだが、原発という性質上他に仕事が無い素人くらいしか工夫を雇えないらしい
太陽光発電システム普及させて
使う側を抑えることを考えていくべき
>>719 沈み込むプレートからエネルギーを取り出せれば
効率は悪くてもプラスになりゃ十分。
むしろマイナスでも、出来るならやっていいレベル
地震防止になるからね、金いくらかけてもやりたいでしょ
それ言い出すと、太陽熱(地熱)を取り出せれば
温暖化防止とエネルギー獲得が同時にできるから
これも、マイナスでもいいからやりたい。
人間にとって大きすぎるモノからエネルギーを得るのが
いかに大変かって話だなぁ。
755 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:34:13.48 ID:UR07pnia0
原発無くせとかw、相変わらず糞左翼が活躍してて泣けてくる。
コスト的にも出力的にも替わりの発電方法がないわけで
今回のことも乗り越えて付き合っていくしかないのがわからんのかね。
>>738 ふつうの火力発電にしてもそうだけど、
結局燃料を海外に依存するわけだから
根本的な解決とは言えんよね
757 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:35:23.76 ID:VacTIydq0
>>746 反対派じゃないのに原発はオワコンって無性に言いたくなってきた…
>>751 そんなことねーよ!
大手ゼネコンの金づるだぞ
>>747 逐電量の進歩はいいんだけど、
各家庭に配置なんかして安全性はどうすんのさ?
本末転倒じゃないか
761 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:36:26.49 ID:lJs8UjaJ0
アメリカで原発禁止になるわけだ・・・・
814 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/12(土) 23:47:18.61 ID:GoBPWJ9u0
>>776 確かにそれもあるな
反対派が必要以上に反対するから廃炉を出来ないとか
もうこの国アホ過ぎるわ
928 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/12(土) 23:56:28.76 ID:FVhmQuTK0
>>814 そういうことじゃなくて、廃炉にすること自体がお花畑なお話。
例えばアメリカが廃炉にしてる原発はコンクリで固めてるわけだが、だんだんコンクリ自体崩れていく。
それをまたコンクリで固めての繰り返し。
終わるころには人類なんて存在してないか、地球に住んでいないだろう。
イスカンダルにコスモクリーナーの設計図を取りに行くのとそう変わらん話w
956 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 23:58:31.61 ID:m+4MeB0PO
>>928 ゴルゴであったな、それ
たしか二万五千年だっけ?
762 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:36:48.79 ID:9r7pQ1Uy0
今そんな事言ってる場合か?
必死に最悪の事態に陥らないよう関係者は頑張ってんだろ
腹立つ記事だな、励ましの記事を書け。
>>734>>739 そうか、色々とややこしいんだな
夢のフリーエネルギーでも実現すればなあ
こんな恐怖を味あわなくて済むのにな
そもそもこの状況じゃ、被害を受けていない原発も
もう動かせないだろう。
結果論で言うと、速く廃炉の決断していたほうがマシだった。
>>747 なるほど、ありがとう。
そういう電池を一個一個はそれほどでもなくても各地域各家庭
毎に分散すれば一時的な大電量も結構貯蓄できるのかもだね。
Liイオン電池もより大量にに量産化すればコストも今より下がって
くるかもしれないしね。
766 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:37:53.88 ID:4R4IArXD0
今テレビで会見してる
この原子力保安院の記者会見、
もうちょっとまともに喋れる奴いないのか?
こいつ全然ダメだろ
768 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:38:54.21 ID:PfVJICdS0
夏場に数時間くらい停電したっていいじゃないか。
そのくらいの不便許容するべきだ。
なんでこんな聞き取りにくい奴ばっかなんだ?
原子力保安院は組織としてgdgdの極みだな…。
対外関係の重要な部分なんだから、
せめてもう少しまともに喋れる奴を使えよ。
>>760 ハイブリッド車やEVを自宅駐車場に置くのと変わらんよ
772 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:40:14.76 ID:UR07pnia0
ダメだ、こいつ。自閉気味。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:40:28.60 ID:8BGkqhlVO
原子力安全保安官
もっとしっかり喋らんかい
あほんだら
で、
>>761のようなメンテナンスは1基につき年間に300億程度かかるそうだ
>>761 真面目な話、コスモクリーナーって発想は有りなんよ。
温暖化問題とかもなんだけど「先送り」って選択は
科学においては有効に働く場合が多い。
なにせ科学が進歩して、不可能が可能になる。
原発の稼働効率も、昔は同じ様に思ってた。
「今は効率が悪いが、そのうちエネルギー取出し効率を
劇的に上昇させる技術が登場するだろう」
という風に。
エネルギー変換効率ってのは、どの発電でも上げられる。
でも、根本的に秘めているエネルギー量には限界があって
原発は、その実力が他とは段違いって魅力があるからね。
でも、もうかなり年月が経つのに、今ひとつ思ったほど進歩してない。
そろそろ、見捨てる時期かもしれない。
>>768 何年か前に少しだけ話題になった
コンビニは24時間開けてないで深夜は閉めろとか、
そういうのをもう1回真面目に議論すべきかもしれんね
モゴモゴ会見やる気ねえwww
778 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:42:40.85 ID:+q+QfXoe0
原発は要らないけどもう存在しているから、今後永遠に管理しないとだめなんですよ。
なので廃止はできません。廃止すれば放射能まみれの廃棄物が地上を汚染するだけです。
それとも他の国のように海に投棄しますか?
漁業を運営している日本では無理です。
ただ今回のことから原発を増やすのではなく、
エネルギー開発を別のものに移行する必要が国としてあります。
クリーンなものであればあるほど望ましいでしょうが
そんな都合のいいものあるわけないので。。。
レアメタルなどに関しても、二次被害は中国でも有名ですね。
スレ違いになってきますが、今後エネルギー資源に関しては深刻です。
そうゆう事で尖閣周辺に至急アメリカ軍を待機させることを強く希望します。
779 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:42:47.74 ID:EBw/knzlO
わざと「あ、こいつだめだ」と思わせる人員を選んで、
詰問させる気を無くさせる作戦だな
780 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:43:06.88 ID:ElR1GNaKO
>>758 ゼネコンがかかわるのは最後の仕上げ擁壁部分程度だろ
内部燃料釜やタービン設置は東芝や日立の仕事
781 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:43:09.02 ID:8BGkqhlVO
ちなみに俺は
関西ポカの社員な
従業員5人の零細企業だけどなwwwwwwww
>>775 アメリカだと原子力自体不安定で危険すぎるから人類が宇宙に進出するまで環境的にも技術的にも手を出すべきじゃないみたいな
>>771 どの家庭にも駐車場がありゃいいんだけどね
784 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:43:58.99 ID:H9T+5Sg2P
>>768 それで死んじゃう人もタマにいるから怖いんだよね。
785 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:44:09.18 ID:Do4rqvTPP
何しゃべってんだ保安院の馬鹿は、聞こえねーしw
786 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:44:58.51 ID:+q+QfXoe0
朝>>>あ、どれが1号機???事件になっているに違いない。
787 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:45:08.33 ID:UR07pnia0
もうちょっと、人前でちゃんと喋れる技術者連れて来いよ!イライラする
788 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:45:07.83 ID:om6P3jJk0
まあ、日本の原発の管理システムも原発行政もすべて糞だったということだ。
少なくとも、M9後半〜M9はまったく想定していない。
これは東海でも同じ。
近いうちに連動してやってくる太平洋地震でも同じことになり、
そんときは取り返しがつかないだろうね。
東京(関東圏)一極集中を本気で見直すいい機会なのかもね
最初から海水による冷却に踏み切れなかったのは、1号機を失うことになり、発電容量・利益を失う東京電力では?
例えば、中部電力も、浜岡原発の古い1・2号機を修復して再稼働するのに必死だったが、1・2号機の停止裁判(高裁)の過程で、運転止めて廃炉決定した。
逆に言えば、そこまで(裁判に負けそう)にならないと、電力会社は原発を失いたくないのだろう。ランニングコストが非常に安く利益を生むから。
◆「地震は人間の手で止められないが、原発震災は人間の手で止められる」
◆「掌の平でかがやく明日を守れるのは、人間自身である。しかし、それを握り潰してしまうのも、また人間自身である」
★もし原発を止めた場合、生活にどのような影響があるのか…電力会社が原子力にこだわる理由
■浜岡原発 全5機(総電気出力500万kw)…中部電力管内の2割を発電
中電側は…
「原発をストップしても、即停電は起きない。ただ、10%前後が適性と言われる待機予備電力は、2%まで低下。
夏場などの急激な電力需要の増加や他発電所の故障など、不測事態の際は停電のリスクもある」としている。
しかし実は、『2002年にトラブルで浜岡原発全機が3ヵ月間止まった事があるが、この時、中電は他電力会社から買電しなくても電力需要に応えられた』。
■では、なぜ電力会社は原子力にこだわるのか…
電力会社にとって、『原子力は、火力や水力に比べてランニングコストが安い』のが魅力。
▽浜岡原発3・4号機が停止し、これを火力発電などで代替した場合…『短期的には1日当たり5億円の損害』
▽浜岡原発・全機停止の場合…『年間損害額1000億円以上』
>>778 危ないからじゃ扱わないでポイ、なんてできないもんな原発は。
使うの止めてもとてつもない危険物が全く触れることもできない状態でそこにあり続けるだけだから、
結局安全な処理方法が開発されることを期待しながら使い続けるしかないという。
今後も原発使いたいと思うなら、
こんなgdgd会見する無能に任すなよ。
政府も東電も保安院も皆対応がゴテゴテすぎて
国民に原発関係者への不信感を植え付けるだけになっている。
直に廃炉を決めて万全の対応をするべきだったな。
>>785 馬鹿呼ばわりしてるけどビックリするくらいの給料貰ってるんだぜ
794 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:46:34.70 ID:YxF/kGs30
幼稚園児並みだな 保安院in行政公務員wwwwwwwwwwwww
795 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:46:40.32 ID:aaTq1SbX0
つかえなさすぎる 保安院
796 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:46:58.73 ID:GfO4PbWJ0
欧米メディアで
スリーマイルやチェルノブイリなみの事故という指摘も出ているぞ
>>787 そもそも技術者なんて…
これ見れば素人の集まりであることが分かると思う
798 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:48:27.70 ID:4Ju2Xn9z0
800 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:49:22.63 ID:aGxEZWmH0
えーーぅとメ メガパスカル カルカルwwww
>>782 アメリカはごく早い時期にスリーマイルの事故があったからな
それに原発に頼らんでも石油がバンバン出るしあの国は
もしもの為の備えが一つしかないって大問題だよ。
はやぶさを見習え。
803 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:50:32.70 ID:aG+vSDVP0
804 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:50:41.49 ID:UU3YADw/0
805 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:50:56.24 ID:13bCKVqi0
こんな天下りの池沼の馬鹿たちが東電の監督してんだから
事故多発は必然的だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京電力の技術者は頑張ったよ・・・
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf 3月11日16時 1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
23時 電源車到着。
3月12日 0時 2号機水位安定。注水不能。
1時 1号機、温度上昇。水位不明。
2時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
3時 1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
3時12分 ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。
★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
7時30分 ★総理到着
8時30分 ★総理帰宅
9時 ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
10時 水位低下が止まらず。
15時 核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
15時36分 水素爆発。
@0時30分・・・ドライウェル圧力600kPa越えている可能性(設計上最高使用圧力427kPa)
A3時00分・・・ベント開放して圧力を降下させる措置を行なう予定
B4時00分・・・圧力840kPa(設計上最高使用圧力427kPa)まで上昇の可能性。調査中。
C7時10分・・・菅総理がヘリコプターで福島原発に降り立つ
D7時51分・・・ベント電磁弁電源復旧作業等を実施中
E9時07分・・・ベント開放
(緊急災害対策本部公表)
●夜半に圧力が設計耐久数値を超え、午前3時にベント開放の措置をとる予定が、
管総理の到着を待っての作業となったため、大幅に措置が遅れてしまうことになり、
大事故の一因になったと思われる。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:53:17.24 ID:UR07pnia0
技術者は優秀だろうし、東電もがんばってる。がんばってるとは思うが、
もうちょっと、喋れる人間をマイクの前に座らせてくれ。頼む。
>>801 スリーマイルのは事故じゃなくて自作自演だけどね
300人委員会の仕業だとジョン・コールマンの書いた本に書いてあった
809 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:53:44.28 ID:lkw9xVjO0
しかし、一号機が予定より早く廃炉になったことで、
早急に新規の原子炉作る必要があるな…約3000億円…
メルトダウンするよりは遥かにましだけど、東電が海水注入を渋ってたのも少し分かるね
811 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:54:44.06 ID:bhlCQhqD0
緊急時の発電用ヂィーゼルエンジンが、作動しないなんて
平時のメンテはどうなってるんだよ〜
原発の安全性を、実態以下に貶めた東電の責任はでかすぎる・・・
812 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:55:19.18 ID:RLRP6fVX0
保安院が役立たず、無能の天下り組織だという事がよくわかる会見だったね。
>>787 技術者であって報道官としての経験がイマイチなのかもな
現場の人に話させるのが良いか、スピーカー役を介するが良いか
チェルノブイリより古いのねこの発電所。
いろいろ酷いが
まだ責任追及のフェーズじゃない
証拠だけ押えて静かに待つべき
進行中の危機に外野がさわぎ過ぎるのは管の現地視察と同じレベル
>>814 チェルノブイリは作ってすぐアレしたからな
思わずノアの箱舟の伝説を思い出す
こんなすごい規模なんて想定出来なかった
819 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:58:57.36 ID:+q+QfXoe0
一番怖いのは保安院が原発について
一般市民レベルの知識しかない可能性があるということだ!
それが一番の悪夢だ。
やはり朝>>>あ、どれが1号機???事件になっているに違いない。
820 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:59:30.46 ID:UR07pnia0
>>813 記者の専門的な質問に答えられない単なるスピーカー置いても意味無いしなあ・・・
通訳みたいに横に座ってもらうのがいいかも。
>>813 今求められてるのは、正確な情報とか、ちゃんとした情報なんだから
あー とか えー とか言ってても、技術者の方がマシだろう。
で、記者が質問するときに
「まとめますと ○○〜△△〜 というお話だったと認識しているのですが〜」
みたいにするのがベター
脱原発だったドイツも結局はフランス原発から電気買ってる上、原発回帰になってる
ずっと取り組んできたドイツですら、環境に良く安全無害で低コストな新しい物は結局出来なかったんだな…
つうか普通に広報担当者とかいねーのか?
べつに保安院の中の人である必要はないと思うが
>>821 さすがにこのレベルだと正確な情報を持っていても伝わらないから、
むしろ問題があると思われ。
826 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:04:31.40 ID:+q+QfXoe0
炉心溶融 = メルトダウン
メルトダウンしているんです。
爆発の規模が機密事項です。
ので報道が矛盾しているので正確な情報を聞き出そうと思っても
あうあうしたのがでているのです。
もうそれなら最初から報道管制で爆発自体を規制して
なかったことにしてだましてくれ!!
827 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:04:53.16 ID:vrAqdGqVO
>>804 原発関連の情報はマスゴミは信用出来ないと言っていたのにねぇ
828 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:05:14.34 ID:om6P3jJk0
こんな状況でもうひとつ大きな地震きたら、被災地の原発はほんとにアウトだぞ。
一番怖いのは、何も知らされずに被爆する事
薬害エイズや肝炎なども然り
830 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:06:54.47 ID:KHi9eYDN0
反核キチガイどものせいで最新化が出来ないんだろうが!!!!!!!!!!!!!!
>>810 予定より早くってアンタ…
本当なら福島一号機は二十年以上前に廃炉だったんだけどな
>>825 そうでもない。
専門家(教授とか)は聞けば情報源として役立つし
マスコミが一般に理解しやすく翻訳すれば皆にもわかる。
政治家に喋らせるほうが遥かに無駄よ。
833 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:09:41.64 ID:aedTiJuF0
なんだこの記者会見はw 今の状況が歴史的状況だとまったく理解してないw
この行政クズ人間とその裏のメーカークズ人間に命を預けなければならない
日本人一般とはほんとに哀れだww
たぶん政権中枢が日本人一般を「知らしむべからず、依らしむべし」を演出している
のだろうが、これらクズ人間を前面に押し立てていることとは我々一般が放射能漏れ
糾弾を言い出すことを望んでいるようじゃないかw
のクズ人間を先向けた政権中枢の情報隠蔽体質を破壊しなければ巨大地震と
巨大津波に命を落とした同朋が浮かばれないw
834 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:10:05.45 ID:+q+QfXoe0
絶望的と知りたくないです。ので寝ます。
さっきの会見と同じ資料で説明してたんだったら
枝野にしゃべらせたほうがはるかにマシだったな
>>832 おお、君は
>>787とは違うのか。
通りで話が妙だと思った。
元々の流れは政治家とかそんなのではなく(端からこの場合関係無いが)、
技術者の同僚の中でもより喋れる奴を会見に出して、
こいつを使うなら横でアドバイザー的な位置にすべき、
という流れだったから、その前提で話しているのかと思った。
原子力保安院の会見に場違いの政治家がしゃしゃり出てくるより、
まだマシなのには同意。(有り得ないが)
チェルノブイリみたいにメルトダウンした場合、大量の
放射線物質が汚染されるだけ?
爆発の衝撃が東京までくるってわけじゃないよね?
>>810 廃炉にしても、そこから何百年もメンテナンスに毎年数百億必要になるから3000億くらい誤差みたいなもんかもしれない
839 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:15:19.84 ID:9aSf/5DF0
会見しないで
資料を公開→専門家が解説
の方がいいな
おまえらが2ちゃんしてる間に自転車をこぎ続けると
どれくらいの発電量になるんだろうか
841 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:16:18.95 ID:UCUt7q160
>>684 揚水発電までいれれば40%以上が原発の電力なんだけど、
日本は先進国でもっともエネルギー効率がいいのに
さらに40%も節電するって?
あと、エコエネルギーなんてどれも安定供給できないぞ
842 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:18:37.97 ID:vsG/KUAI0
>>830 アホか。反対があって最新化ができないからと言って
老朽化した危険な原子炉をだましだまし活動させ続けていいわけがあるか。
反対があってできないなら、赤字を出してでも安全な代替策に移行するのが筋だろう。
自分らの儲けのために代替策を出さなかった東電と自民党の言い訳を鵜呑みにすんな。
843 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:19:19.63 ID:UlCIztXkO
>>837 チェルノブイリト同じだと、700kmほどが立ち入り禁止の管理区域になってしまうんじゃなかったっけ?
700KMて 九州まで逃げないとダメじゃね?
846 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:21:11.92 ID:M1auZqYo0
東電は一度潰さないと国民は納得しないお
>>842 代替案ってなによ?
原子炉止めて電力供給量を減らせってか?
それで首都圏他の電力供給量が減る、と。
ホント、反原子力を唱える奴ってとことん頭悪いな。
代替案があれば最初から原子力にたよらねーんだよ、無能。
そもそも日本でM8.8を誰が想定していたって言うんだ?
849 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:22:44.86 ID:5Nq3ToERO
>>842 狭い日本、原子力以上に効率の良い発電方法は何だろうな。
生活レベルどころか生産活動にまで影響及ぶってのに
850 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:23:36.14 ID:UR07pnia0
とにかく、原子力発電の替わりになる”現実的”な発電方法が無い以上、
リスクと上手く付き合っていくしかないわけで
何十年も前と同じ糞左翼の反原発議論を今更するなよ、情けない、全く。
851 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:23:50.86 ID:lHBEi3gY0
軽水炉ではチェルノブイリ型の暴走→メルトダウンは起きないんだろ
852 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:24:10.12 ID:UCUt7q160
>>842 福島第一は民主党のCO2削減25%で、強制的に10年可動延長したんだけどな
にもかかわらず反対派に配慮して安全設備等の最新への更新は許可されなかった
民主党の矛盾原子力行政の典型
>>849 外国から買う…、しか現実的な選択肢がないだろうな
ソーラーや風力にしたって限界があるだろうから
>>837 チェルノブイリの場合は簡単に言うと
原子炉が暴走して制御不能になって、
ものすごい勢いで放射性物質が周辺にばらまかれた。
キノコ雲が出るような核爆発があったわけではない。
けど放射能汚染の規模は広島型原爆の600倍くらいだったらしい。
汚染の範囲はノルウェー/フィンランドあたりで
トナカイの肉が汚染されたってハナシもあるので1500kmくらいということに・・・
>>837 反応が止まってさえいれば、チェルノブイリとは違う形になる。
爆発で、放射性物質が広範囲に吹き飛ばされると
それが風に乗って広がってしまう。
後は風向き次第だろう。
856 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:27:50.17 ID:oL0rsQuO0
>>850 凄い。必謬の原罪とはこういう発想をいうのか。
病原菌を生で見た気分だ。
>>844 それは汚染地帯じゃないの?
核爆発で都市が溶けるような被害が東京までくることはないんじゃないの?
>>854 やっぱそうだよね
爆発事態の被害は10km程度で収まるのかな?
後の汚染が問題なわけか・・・
チェルノブイリも最初は隠密にしていたらしいからね。
そんな大爆発だったらバレルはずだし
ってことは爆発事態は地味だったわけだよね
858 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:29:01.36 ID:UR07pnia0
>>857 爆発も怖いが一番怖いのは汚染だぞ?
気づかないうちに被曝するんだからな…
>>856 こんな深夜までPCいじくって電気を無駄遣いして原子力の恩恵を受けておいてなにほざいてるんですかーw
お前が無駄に食ってる飯も、部屋につけてる電気も、熱いときにつけるエアコンも、みーんなみーんな大っ嫌いな原子力の恩恵なんですけど。
電気使用量を今の1/10にしてから文句を言え。
>>855 でも東京まで汚染されるってすごいね・・・
原子炉ってそんなに大量の放射能物質があるってわけ?
それとも放射能ってのは拡散しやすい物質なのか・・・
>>43 反対派の左翼に気を使ってるからこうなる
住民に理論的な説明をして納得させればいい
正論を通さないほうが悪い、政治家役人のやる事はいつもそうだ。
やらなくていい事ばかり熱心にやる。
それは何故か?利権アサリに熱心だから、民主でも自民でもクソ政治家は死ね
863 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:33:29.10 ID:snJ3ea7/P
原発関連スレだとどうしても化石みたいな糞左翼が湧いてくるな。
エコと安全を旗印にお花畑なネラーに共感でもしてもらえ。
寝よっと。
>>861 さっきの喩えでそのまま説明すると、
広島型原爆に積んでたウランに換算してだいたい25kgくらい。
んで、原子炉にある核燃料は同じ換算だとトン単位。量がまるっきり違う。
>>861 検出能力が異常に高いというべき
自然界にある放射線の微妙なゆらぎレベルのまで検出するし
この人のツーイートが冷静でわかりやすいよ
水素爆発とかも言及している。
ttp://twitter.com/#!/itokenstein 今見た情報では、福島第一は今月26日が設計寿命だったそうです。
それでも地震に耐え、津波に耐え、冷却水系統の事故で起きた水素爆発にも耐えた。
大変な設計だと思います。
海水注入判断はこの設計寿命などと考え合わせて政治的に判断できたのだとも思います。
USTでやっている保安院の続ききいているが
もう全然グダグダ
説明がなっていない
判りやすくいえば、ミンスの国会答弁状態
869 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:43:04.35 ID:rgA3m3Oq0
>>848 マグニチュードは兎も角、10Mの津波は国内でも例があるから言い訳はできないよ
それに、M8.8以上も他の国で例があるなら想定はしておくべきだった
それに自然はいつか必ず人間の史上観測の上を行くから、物理的な限界を計算で想定しておくべきだった
(それだと津波も50メートルがありえるんだけど)
6月の株主総会は紛糾するのは確定だな。
いずれ、経営陣への質問事項がまとめられることを希望。
>>869 そんなもんに備えるのは無駄(キリッって
マジコンの人が言ってましたよ
872 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:46:13.13 ID:lHBEi3gY0
>>869 物理的に考え得る最大の災害にも耐える設計にするので、
電気料金は5倍にしますとか、
どんな津波を防ぐ堤防を作るので消費税は20%にしますとか
言ったらお前らは納得するのか?
>>872 納得できないからアメリカで原子炉が禁止された
874 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:47:50.92 ID:UCUt7q160
>>869 福島第1第2も10mの津波は対策として、
海水面から10m以上の高さの場所に建設してる
それでも今回は設備の大量浸水したって事は、10mを軽く超えた津波が襲った
それに今回はM8.8の規模より、連動震源で400kmもの海底が動いて
スマトラ並みの巨大津波になったことが想定外
津波に関しては想定外とは言い訳できないよなあ
冷却水を得るため海岸や川の沿岸に原発は立てるわけだし
浸水や津波被害か「ある」と想定して安全対策するのは当然だろ
876 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:48:39.98 ID:3daVhxHH0
>>869 べきで言うなら40年使う前に設備を更新しておくべきだった
核アレルギーで逆に核災害招いてちゃ世話無いぜ
877 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:49:35.95 ID:NI9KZVDk0
まあ、日本の原発は全部老朽化してんだけどな。
新規に建てようとしても、地元の反対で実現しない
878 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:50:04.34 ID:4vWgbK3aO
>>854 海外に移住する日本人増えるのかな…
ってかトナカイは架空の動物
原発は一回の失敗が取り返しの付かない大惨事に繋がるから世界最大規模の災害に備えていて当然なんだ。
それが無理だからアメリカでは原子炉が禁止された。
電機も輸送途中での減衰とか考えると、
余り遠くにも作れんしな。
今新しい電気輸送の規格作ってる最中だったと思うがどうなる事やら。
千葉あたりに新規でドンと作れば、
安全対策ももっと厳重なんだろうけど。
881 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:51:25.86 ID:pnaHKIFdO
【震災】冷却用タービン、福島空港に到着 福島第一原発へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299948074/ 223:名無しさん@十一周年 :2011/03/13(日) 02:39:41.16 ID:x1praGjFP [sage]
具体的な廃炉・解体や廃棄物のことなど考えないままに動かし始めた原発で
すが、厚い鉄でできた原子炉も大量の放射能をあびるとボロボロになるんです。
だから、最初、耐用年数は十年だと言っていて、十年で廃炉、解体する予定で
いました。しかし、一九八一年に十年たった東京電力の福島原発の一号機で、
当初考えていたような廃炉・解体が全然出来ないことが分かりました。
このことは国会でも原子炉は核反応に耐えられないと、問題になりました。
この時、私も加わってこの原子炉の廃炉、解体についてどうするか、
毎日のように、ああでもない、こうでもないと検討をしたのですが、
放射能だらけの原発を無理やりに廃炉、解体しようとしても、
造るときの何倍ものお金がかかることや、どうしても大量の被曝が避けられ
ないことなど、どうしようもないことが分かったのです。
原子炉のすぐ下の方では、決められた線量を守ろうとすると、
たった十数秒くらいしかいられないんですから。
結局、福島の原発では、廃炉にすることができないというので、
原発を売り込んだアメリカのメーカーが自分の国から作業者を送り込み、
日本では到底考えられない程の大量の被曝をさせて、
原子炉の修理をしたのです。今でもその原発は動いています。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page16.html
882 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:51:49.57 ID:cRkCTMk0O
避難指示が遅すぎる!政府の怠慢が市民の被爆を招いた
USTまとめ
海水投入は暫定処理
時間稼いでいる間に電源確保して、海水を回すために、
冷却装置(大きい排水ポンプ)を動かす必要がある
但し、今展開している電源車では大きい排水ポンプを回せない
どっかから電気を持ってくる必要があるが目処が無い
(電源車がポンプに接続されていない?)
答弁者が全然答えられなくて、回答に矛盾しまくっていて
嘘を嘘で塗り固める状態
記者が誤報何回させると切れている
>>874 津波は70cmしか想定していないはずだぞ
>>872 電気料金5倍やら消費税20%の数字の根拠だせよ
何の根拠もない極端な数字だして煽るんじゃ民度疑われるだろ
885 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:54:51.02 ID:3daVhxHH0
>>882 早い遅いより圧を逃がす時点で放射性物質が出ることが分かっていたのにその時間に救助を実施したのが問題
>>876 ぶっちゃけそういう想定で原子炉を設計すると絶対に稼動寿命中に開発・建造コストを回収できなくなる。
だからアメリカでは原子炉が禁止された。
原子力発電は本来、後先考えないロシアや中国向きの技術
887 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:57:04.98 ID:AVmxRSxz0
だましだまし使ってたもんな
いつか大事故来るのではと危惧してた人も多かった筈
大体廃炉にするのも大変、事故が起こっても放射線を防ぐことも
できないから作業員が被爆してしまうような恐ろしいシステムを使うことは
間違ってるよな・・・
特に日本は核兵器排斥とかいってるんだから、原子力の力に
頼るのもある意味間違ってないか?
例え技術に善悪はないとはいえ、その技術で大惨事を被った国なんだから
>>881 廃炉にするだけでも誰か死ななきゃならないのかよ
890 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:01:39.09 ID:+a5/NaLi0
建て替えに反対した団体が居たって聞いたが?
原子力関係の事故は
機械の故障じゃなくて
大体人災だね
892 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:03:15.32 ID:pAIIzWT8O
でもチェルノブイリも爆発したのは4高炉だけで、まだ残りの
894 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:04:27.87 ID:4R4IArXD0
895 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:04:39.09 ID:ULJV27L70
いまは危機の回避や、宮城・岩手の救難が最優先だが
落ち着いたら東電を徹底的に追及する必要あるな。
いいわけのしようがないよな。これ。
896 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:06:49.88 ID:6kPqrpR00
原発が必要なら東京に立てればいいだろ
推進派は絶対反対するね ダブルスタンダードだね
俺はどっちでもいいけど東京に建てないなら他にも建てるなっていつも思うわ
高炉は可動してるらしいね
一つ爆発したら全て爆発してるイメージだった・・・
しかも、そこで普通に働いてるらしいよ。
チェルノブイリツワーまであるんだって。
これはいつ廃棄される予定だったんだ?
>>803 新規建設はかなり強引に推し進めるのに、
ここの建て替えだけ反対派の顔色をうかがうってのは考えづらい。
>>896 新しい埋立地もあるしな
江東区か中央区になるのか知らんが、収入増大で大喜びじゃね?
902 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:11:48.82 ID:tykZlOnk0
903 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:12:10.94 ID:WecfpSFz0
(◕‿‿◕)「僕たちはあくまで君たちの合意を前提に契約してるんだよ」
(◕‿‿◕)「それだけでも十分に良心的なはずなんだが」
原発建設の一番の抵抗勢力は、
建設予定地周辺の住民で、
建設後は自治体の首長になる。
電力会社は自治体との取り決め、
条例化した約束まで
自分の都合で隠蔽したり、捏造したりする。
これが一番の不信を招いていた。
しかしさらに、
運用する能力を涵養できていなかった、
ということが暴露されてしまっった。
一義に電力会社が悪いが、
ここまで増長させた行政にも相当の責任がある。
>>803 別に原子炉本体全てを立て直す必要はなかった。
今回も原子炉自体は地震でダメージを受けたわけではない。
冷却系の設計を見直すか、バックアップをしっかり設計しとくべきだった。
新しく立て直すわけではないし、安全性を高めるといえば、住民が騒ぎ出すことも考え難い。
906 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:14:11.43 ID:pnaHKIFdO
>>899 数十年前に廃炉にする予定だったみたい。
しかし出来ないまま今まできたと。
【震災】冷却用タービン、福島空港に到着 福島第一原発へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299948074/ 223:名無しさん@十一周年 :2011/03/13(日) 02:39:41.16 ID:x1praGjFP [sage]
具体的な廃炉・解体や廃棄物のことなど考えないままに動かし始めた原発で
すが、厚い鉄でできた原子炉も大量の放射能をあびるとボロボロになるんです。
だから、最初、耐用年数は十年だと言っていて、十年で廃炉、解体する予定で
いました。しかし、一九八一年に十年たった東京電力の福島原発の一号機で、
当初考えていたような廃炉・解体が全然出来ないことが分かりました。
このことは国会でも原子炉は核反応に耐えられないと、問題になりました。
この時、私も加わってこの原子炉の廃炉、解体についてどうするか、
毎日のように、ああでもない、こうでもないと検討をしたのですが、
放射能だらけの原発を無理やりに廃炉、解体しようとしても、
造るときの何倍ものお金がかかることや、どうしても大量の被曝が避けられ
ないことなど、どうしようもないことが分かったのです。
原子炉のすぐ下の方では、決められた線量を守ろうとすると、
たった十数秒くらいしかいられないんですから。
結局、福島の原発では、廃炉にすることができないというので、
原発を売り込んだアメリカのメーカーが自分の国から作業者を送り込み、
日本では到底考えられない程の大量の被曝をさせて、
原子炉の修理をしたのです。今でもその原発は動いています。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page16.html
>>906 そうだったのか。サンクス。自民が政治的に廃止させたくてもできなかったんだな。
技術的に無理だったのか。なるほど。
原発の解体の難しさについては、1-2年前のNHKスペシャルかなんかでやってたよ。
要するに絶対に壊れないように造ってある原発なんだから、不要になったからと言って解体しようと思っても、そう簡単にできないって事だった。
>>906 でも今回の問題は、
バックアップの体制がまったくもって
おざなりだったことでしょう。
非常用の発電機が4機全部壊れたとか、
あまりにもずさんすぎる。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:20:25.74 ID:J1/fl7Uf0
もうこうしようぜ。
「1回全原子力発電所を点検も兼ねて2週間ほど全部止める」もちろん国民にちゃんと説明した上でな。
この状態でどれだけの電力が不足して、どれだけの経済・社会生活に影響が出るか。
その状況を国民に体感してもらった上で、原子炉を再開た上で議論。
国民が電力消費レベルを落としてでも原発廃止を指示するならそれもよし。
今の生活を変えたくないから原発継続を認めるのもよし。
ただしその場合、今後の新規原子炉は全て東京湾・大阪湾の中心とかにも作らんとダメね。
何かあった場合に当事者になるという覚悟の無い意見など意味が無いわけで。
911 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:20:40.32 ID:6kPqrpR00
いつも思うんだが廃炉は停止させて放置でいいんじゃないの
警備だけしときゃ運転するより危険は少ないと思うんだが
何がいけないの
>>894 火力発電や水力発電はマージンを多めにとって20%ほどで稼動してるそうだから
これを50〜60程度に上げるだけでも一応補えるらしい
913 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:22:32.43 ID:MxA7XvCO0
914 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:22:53.19 ID:3daVhxHH0
>>910 ジョークだろうけどリーマンショックの比じゃねえぞ
バケツ臨海から1ミリも進歩してないな
さすがに愛想が尽きた
916 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:25:00.44 ID:J1/fl7Uf0
>>911 廃炉しても運用を止めると腐食して放射性物質まき散らすから。
廃炉後も炉心の無い状態で延々と動かさないといけないらし、50年ぐらい。
放置しとくと2〜3年でえらい事になっちまうとか聞いたこと有るよ。
解体が出来ないのは作業した人が全員酷い被爆をしちゃうからだと。
ロボとかで出来る作業ではないらしい。
917 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:25:22.93 ID:6kPqrpR00
推進派は 原発は必要 しかし俺の家の側に建設反対!だからな
反対派のほうがまだまとも
918 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:27:16.00 ID:PRgIStAF0
石油が無限に出るわけでもなく、カナダみたいに水力発電で売るだけの電力が出るわけでもない日本では
まだ原子力発電は必要だ
でも必要としたうえで、安全な設備を追加していってほしい
まともに発電機も動かせなければ、用意もできない電力会社()
920 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:28:25.66 ID:J1/fl7Uf0
>>914 だろうね、シャレにならない状態になると思う。
でも日本国民って体験した事以外全部他人事って傾向が強いから。
原発が無くなるとどういうことになるのか、と言う事を体験してもらわんことには、
身の有る、反対も賛成も議論できないと思うよ。
ただしこのやり方だと都心部は全部原子炉再開賛成になっちまうだろうから。
当事者で有る事を条件とするために新規原発を全て都心に作るって条件で議論するってことで。
>>911 廃炉は放射能管理のメンテナンスに毎年300億円くらいかかるらしい。
電気も作らないのに永遠に。
当然廃炉が増える度に倍々ゲーム
922 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:28:31.91 ID:gq6OQmx10
津波に対して発電所は大丈夫ですか?
原子力発電所の津波評価においては、「安全設計審査指針」,「原子力発電所の
津波評価技術(土木学会)」の考えに基づき、敷地周辺で過去に発生した津波は
もとより、過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値
シミュレーション解析により評価し、重要施設の安全性を確認しています。
具体的には、数値シミュレーション解析により求まった津波の最高水位に満潮時
の水位を加えた水位においても、重要な施設の運転に支障のないこと、また、
津波の最低水位から干潮時の水位を差し引いた水位においても原子炉の冷却
に支障のないことを確認しています。
東京電力
http://www.tepco.co.jp/nu/qa/qa08-j.html
923 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:28:32.68 ID:6kPqrpR00
>>916 いろいろ面倒なんだねえ
世界一のドイツの科学力でなんとかならないかねえ
924 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:28:58.99 ID:nevCw95v0
原発不安厨大敗北
予想外の規模の災害を乗り切る
メルトダウンを願い悪質なデマを流し続けた不安厨は最低人間だった・・・
待て待て待て、原発アンチの皆さんが妨害するから新しく出来なかったんじゃん。
は?何言ってんだクソが
「40年経ってなお、この地震をしのいだ」
と考えられないのか?
本当にマスゴミは無責任なカスだな
927 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:32:24.52 ID:6kPqrpR00
しのいでねえじゃんw
しのいでたら誰も文句言わないよw
928 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:32:28.83 ID:P87CO2QT0
929 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:32:50.00 ID:nevCw95v0
事業仕分けの災害対策予算の削減といい
足を引っ張ることしか出来ないやつらは日本から出て行って欲しいよ・・・
930 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:32:54.35 ID:3daVhxHH0
いや、原子炉はしのいだよ。そこは偉いよ。
でもアップデート可能な周辺機器の部分でトラぶってるのが腹たツ
932 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:34:35.26 ID:J1/fl7Uf0
>>926 凌いだけど凌げてない。
基準が「耐震と炉心停止」ってとこまでは完璧だったんだが。
・補助電源の供給が近辺地域から一切できない
・津波による周辺設備へのダメージ
ってのが考慮されてなかったんで今回の事態になってる。
恐らく海外でこういう事例が無かったことも影響してる。
日本人は前例のない事は深く考えない、ってのが基本・・・。
いつの世も被害が出てから、それに対して完璧な対策をするって民族だからね。
基本的に受け身なんだよね、政府も国民も。(´・ω・`)
933 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:34:36.36 ID:aE5/Bz+40
あれ?
反対派のせいで設備更新ができなかったんじゃないっけ?
934 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:35:03.54 ID:QSLNxIYX0
燃料のウランを新たに入れなければ自然に止まるんじゃないの。
オール電化で止めることができない
反対派の所為で地層処分施設も決まらず、施設更新増設すら困難になってるのに批判する資格があるのか考えてみるといい
937 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:38:19.56 ID:QPijKuSR0
大体電力なんて自分の命と引き換えにしてまで消費するもんじゃない、
こんな思いするくらいなら子供の頃みたいにこたつと冷蔵庫と洗濯機だけ
あれば後何もいらん
938 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:39:06.07 ID:Xug1aNXj0
人災が起こるようなものを作る時点でもうダメでしょ。
>>933 安全性を高める設備更新に反対する奴は居ないだろ
940 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:39:31.55 ID:3daVhxHH0
結局震災含めて今回の教訓は、危機管理には金をかけろって事だな
震災対策削ってばら撒きなんて論外
代替施設を早期に求めることは難しい・・・
こうやって安全性を後回しにしていたんですね?分かります
やっぱお金が最優先ですよねぇ
942 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:40:50.78 ID:nevCw95v0
今まで散々電力消費してるくせにこれだよ
安全のための設備更新も邪魔するし
無責任すぎて笑える
>>937 良く言うよ。だったらネットなんてしてねえでパソコンの電源落とせばどうだ?
自動車だって年に何千人も殺してる。悲惨の極みだ。だけど誰も車を廃止しようなんて言わない。
たまたま被害にあった奴だけがキチガイみたいにわめく。
944 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:41:12.71 ID:Zxxz8el30
不祥事が多すぎるな。もう信用できん
もんじゅも完全閉鎖だろ
通常の軽水炉の冷却もおぼつかない状況で
核爆弾の材料燃やすなんてありえん
マジで日本終わるわ
代替炉はフジテレビの隣に立てれば良い。
946 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:42:20.65 ID:Xug1aNXj0
原発はいつかかならず事故を起こす。
それをわかっていてもやめられない。
それどころかそのことを隠蔽して、「安全」と「安全」と叫ぶさけ。
947 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:42:41.34 ID:to7uCwN00
948 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:43:50.82 ID:CSDZk33GO
原子炉の解体作業に参加するのは反対の人たちがみずから率先して名乗り出るとおもう。賛成派の人はすっこんでろ。
950 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:45:04.32 ID:N5WKjZiFO
エコ発電派は頭がお花畑
原発じゃないと電力が足りないのが現代社会
>>946 原発を自動車に置き換えると分かりやすいね。
ああそういえば何号機かでプルサーマルもやってたような・・・怖すぐる
953 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:46:00.57 ID:J1/fl7Uf0
>>948 それが良くも悪くも日本人なんだと思うよ。
当事者になって初めて自分の生活と秤にかけて原発推進か縮小かの議論が出来る。
足を引っ張るだけの人生楽しいか?おい
955 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:46:48.33 ID:DfgVWkTkO
東電だけのせいじゃない。これは今まで当たり前だと考え関心を持たなかった俺ら国民の責任でもある。
原発に代わる発電ってあるのかよ…
956 :
926:2011/03/13(日) 03:46:50.22 ID:pZt8o9/p0
悪かった、正確に言えば「凌げてはいない」な。
だけど「40年を経てもなお崩落などはしていません」とかさ、
報道の仕方があるじゃん。
今この時に、責任追及とかしている場合か?
957 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:48:53.46 ID:to7uCwN00
>>950 >>951 ただまぁ自動車と決定的に違うのは、一番利用してる人間が
原発のリスクから遠く離れてるって事かな。イイトコ取り
958 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:48:56.93 ID:3daVhxHH0
>>955 いくつか考えられているが技術的ハードルが高すぎるのが現状
959 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:48:57.79 ID:5uhn+JdX0
960 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:49:08.76 ID:DfgVWkTkO
地震国に原発つくるのが、そもそも最悪の事故と隣り合わせだ
961 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:49:25.11 ID:ULJV27L70
962 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:51:06.03 ID:6kPqrpR00
東電社員は金融もびっくりの高給取りだぞ
インフラなんつー安定企業のくせに
安全対策も他国に比べて出遅れてる
どこの国だって都心部くらいは電柱埋設してるし給料もこんなに高くない
963 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:51:20.28 ID:qESh6hhN0
40年を経て老朽化してるにも関わらず、新炉の建設や廃炉費用を東京電力に支払わなかった関東民が悪い
964 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:51:20.61 ID:iOpUSpqV0
つか、海沿いにもかかわらず無防備な炉が多いよね
966 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:54:19.87 ID:6kPqrpR00
火力から原子力に半分以上置き換わったメリットは東電社員の給料アップ
967 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:55:19.86 ID:J1/fl7Uf0
>>956 んだね、被災地の人で福島県外の人は。
「責任云々前にまず被災地を何とかして!」と思うだろうしなぁ。
結局これも
・被災地とは関係なく震災の被害者で無い人々が
・原発のメルトダウン危機で「初めて自分が今回の震災の被害者になるかも」と言う事に気付き始めて
・誰が悪いの?責任はだれに!? 政治家? 東電? 老朽化?
・(反原発団体)ほらほら!私たち昔から原発は危険って言ってたでしょ!
・(反日団体)あれもこれも全部自民党政治のつけ! ジミンガージミンガー!!
・・・ということを、あちこちで始めてるにすぎない。
全く日本人の悪い点ばかり目立っちまって嫌になるねぇ。
968 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:55:27.85 ID:Zxxz8el30
電気代なんか数倍にして
その代償に原発を徐々に廃炉にするべき
しつこく原発にしがみ付いて来たがとうとう引導を渡されたな
テロリストに狙われないよう製造時の数倍のコストかけて封鎖しかない
969 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:55:51.54 ID:nMU9/eXK0
なんか東伝の所為になってるが
これクダフィーの屑が視察するなんて言い出した所為じゃないの?
アレで作業とまって、更に屑の為に放射能もらすなってなって
最悪の事態になったって思うのだが
アレがいかなければ夜明け前に蒸気逃がして
圧力とかさげれたらしいじゃん?
ソレが馬鹿の所為で数時間無駄にしたことになるのだし
叩く相手間違えてね?
まぁ原発イラネっていいながら電気使いまくってるミンススキーが
原発が悪い、電力会社の所為ってしたいのだろうけど
>>963 実は火力より全体のコスト高いらしいしな
原発はメンテナンスに金かかりすぎ
971 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:56:59.69 ID:cCg5yVPhP
「原子力は便利だけどコスト高」→「耐用年数増やせばコスト減るんじゃね?」
→「マジ天才」→今回
973 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:57:45.97 ID:to7uCwN00
>>967 ジミンガージミンガー!! 余計だったかな
自民信者は一言多くてすぐ尻尾出しちゃう
でん子ちゃんがピーポ君AAみたいに改変される予感
原発って定期的な保守点検があるんだけど、一日設備止めるだけで数億円の損失が出るのよね
だからなるべく定期点検も行いたくないんだよ、あんな危険な設備なのに
結局東電は金が一番なんだよ、あいつらは本当にそう、信用できん
976 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 04:00:15.30 ID:cCg5yVPhP
>>1>>971 3月12日 菅首相の帰還(8時30分)と放出命令(8時29分)、放出開始(9時)が示すもの。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf 3月11日16時 1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
23時 電源車到着。
3月12日 0時 2号機水位安定。注水不能。
1時 1号機、温度上昇。水位不明。
2時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
3時 1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から
放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
3時12分 ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。
★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
7時30分 ★総理到着
8時30分 ★総理帰宅
9時 ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
10時 水位低下が止まらず。
15時 核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
15時36分 水蒸気爆発。
福島第1原発、蒸気放出を命令へ
2011年3月12日 08:29
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231154
原発に変わる発電方法が現在あるとは思えんが
今の東電に任せるのは絶対に駄目だ、絶対に
どこかの外部機関なりに厳しく監査させないといかん
解決策は簡単だよ、東京に造ればいい
お台場埋め立てて何十機でも配備すればいい
そうすればいろんな地方から原発撤去できるだろ
979 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 04:06:53.73 ID:nMU9/eXK0
>>964 あれはあれで音がうるさいだの高周波かなんかで寝れなくなるだのって
問題アリだろう。
結局発電所のそばにいる人はどの発電方法でも被害被るだけじゃね?
リスク考えりゃ原発は確かにヤバイが、ソレが作る電力を補える発電方法が他にないってのも
実情じゃね?
原発潰せば安全にはなるが、こうやって今にちゃんに書き込んだりとか出来なくなるだろうしな
一昔前の田舎みたく夜8時すぎたら真っ暗で店もやってねぇ。
みたいな生活に戻れる、我慢できるってのなら原発反対でもいいが
俺は無理だね
てか東電叩いてるのが誰一人としてクダフィーのあほな視察には責任追及してないのが気味悪いね
アレが原因で作業止まってるのが一番諸悪の根源だと思うのだけどさ
福島の電力を賄うためならまだ我慢できるが
東京の電力を賄うために福島がリスクを負うっておかしいだろ
981 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 04:08:50.80 ID:J1/fl7Uf0
>>973 そーかな?
実際に今回の事故の当事者でないのに、何故かジミンガージミンガー多い事を皮肉っただけよん。
俺が民主党のことに一言も触れてないってのと同じ。
自民や民主が当事者には成りえないよ、だってどっちも原発推進なんだしね。
切り抜いて語れると思ってるのなら、それは何らかの立場の上に立たないと出来ない。
それを反日団体と指摘したまでさね。
東京に原発があって東京で放射性物質が漏れればよかったんだよ
福島に原発があって福島で放射性物質が漏れても東京の人は「でも代替手段ないし・・・」とか
したり顔で言うに決まってる
自分はリスク負わないんだからな
983 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 04:14:01.58 ID:k73+SYGgO
カネカネ金庫の電力会社か人情味のある関西電気保安協会か・・・
984 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 04:14:10.79 ID:J1/fl7Uf0
>>982 原発推進するなら都心型原発にするという選択をするときに来てるのかも知れんね。
それで反対するなら地方の人は怒っていい。
廃炉なら浜岡が既にやってるけど、災害で海水入れて廃炉なんて前例ないんじゃ
浜岡も正直手探り状態で、数十年計画でやってるくらい作業も手続きの段階も大変な事
986 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 04:19:12.74 ID:r9oKb53S0
987 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 04:23:43.42 ID:Zxxz8el30
>>982 これにこりたら東電を糾弾するんだね
爆発させた不祥事の責任は見逃すわけにはいかない
早く燃料棒が冷却されますように・・・・
神様お願いします。日本の神様。
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 04:27:54.59 ID:n8wJ7ToVO
単純に年数経ってるから老朽化とかアホかと。
定期検査で欠陥が見つければ大型部品でも丸ごと替えるわ。
お金を大切にね。
東京電力。
>>989 その定期点検の周期を少しでも長くしたいってスタンスだけどな、安全<<金ってな
月一で点検してもいい位だわこんなやばい設備
柏崎の件でもそうだが、東電は安全対策を軽視してるようにしか見えない
バケツリレーで核を運んでたのはここだっけ?
安全より金を重視した結果がこれ