【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも
2 :
うしうしタイフーンφ ★:2011/03/12(土) 21:48:45.97 ID:???0
>>1の続き
東電の供給力は3700万キロワット。12日は節電の呼びかけもあり、需要は3600万キロワットに収まったもようだが、
明け以降は電力需要が拡大するとみられ、不足分は500万から1000万キロワットに達する可能性がある。
「頼れるのは火力と(稼働中の)原子力だけ」と話したが、被災した福島第1、第2原発の稼働が見込めない。
頼みの綱である電力融通も期待できない。電力会社は自社で足りない分を他の電力会社から買うこともあるが、
東電と同じく周波数50ヘルツの電力は、大きな被害を受けた東北電力や遠隔地の北海道電力だけ。
60ヘルツの中部電力から融通しても、周波数変換設備の能力から受電量は限られてしまう。
東電の福島第1、第2原発の設備容量は約910万キロワットで発電量では東電全体の約2割を占める。
07年の新潟県中越沖地震で被災した柏崎刈羽原発は再稼働まで1年10カ月を要した。
いったん大きな被害を受けた原発の修繕には時間がかかり、柏崎刈羽は今なお全機を再稼働できない。
炉心溶融が発生した可能性がある今回の事故は柏崎刈羽原発の被災状況を大きく上回る。
福島第1、第2原発の運転停止は長期化する見通し。07年当時に電力供給を頼った東北電力の原発も被災しており、
電力需給の逼迫は中越沖地震の時よりも深刻になりそうだ。
中長期でも電力各社の原発新増設計画にも深刻な影響を与えるのは確実だ。
東電をはじめとする電力各社は、低炭素化社会対応の切り札として原発の新増設を相次ぎ打ち出している。
政府が昨年まとめた「エネルギー基本計画」に沿って、電力各社は2030年までに14基の原発を新増設し、
国内全体で発電量に占める原発比率を34%から70%に高める方針。
中部電力が同社唯一の原発である浜岡原発で6号機の新設を打ち出したほか、
東電も福島第1原発で7、8号機の増設と青森県・東通原発の新設を計画している。
しかし、今回の事故によって地元の強い反発が予想され、計画自体が宙に浮く可能性がある。
日本は世界的にも長年の運転実績をもとに原子力を軸にした低炭素化社会を目指す
エネルギー政策を推進してきたが、根本から見直しを迫られそうだ。
以上
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:50:06.04 ID:yZ5ILwHwO
3なら俺がオナニする
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:50:08.44 ID:nULbnZbV0
原発政策のために止められた高性能ガス火力発電所がたくさんあるので問題なし
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:50:18.03 ID:DUOxW0gn0
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:50:45.09 ID:P2jYFw1R0
原子力ね
殺人事件や地震ではビクともせーへん俺を
ここまでビビらしたことは
褒めたるわまったく
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:51:07.84 ID:AdLXggcR0
非常事態を見越して備わった安全装置たった1つの不良でもう手詰まり。
それで 「原発は安全です。国民は理解と協力を」 とか。
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:51:19.70 ID:iFWjbP410
今まで原発建設反対者をブサヨとかプロ市民呼ばわりして叩いてごめんなさい
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:51:21.17 ID:vno4geTb0
海洋で原発出来ないんじゃ
もうリスク分散型の発電をするしか無いよ。
各家庭で原子力発電機を持つ。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:51:23.10 ID:kquOjBnqO
また共産牛か
菅直人公式サイト: 天災より
>天災
>2004年10月23日 00:00 :
>
>昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。
>高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
>9月にお遍路で歩いたところだ。
>波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
>それに加えて新潟で地震。
>あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php http://memottoko.up.seesaa.net/image/20041023-kan.jpg >あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
>あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
>あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
天災すらも政争の具にする最低な男・菅直人
災害対策費を大幅に削減し、子供手当てなどのバラマキに使った民主党
省エネでエコじゃないか。自助努力より強制の方が効果あるんだよ。
これを機に、残業せずにとっとと家に帰れば済む話。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:51:48.23 ID:fA3UQCwE0
ぎりぎりの数でやってることが問題なのでは?
そんなことより現場収めるのが先だろおい
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:52:06.34 ID:hGb1vRNy0
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:52:09.84 ID:ReJJhK3D0
だいたいこんだけの地震大国なのに福島震度6強の揺れで逝くとか設計した連中は白痴だろ・・・
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:52:10.25 ID:sJdNB7sx0
原子力は二酸化炭素を排出しないクリーンなエネルギーです!(キリッ)
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:52:12.37 ID:gUkrdgEx0
これでハイドロメタンが使える。
日本はノウハウを構築せよ。
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:52:36.60 ID:l/JpQExI0
>>1 非常用ディーゼル発電機を、波被るような場所に置いておいたのが全ての原因だな。
ディーゼルを高台に置いておけば、それだけで防げた話。
「この防波堤を超える事はないだろう」とタカをくくっていたのがいけなかった。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:52:40.42 ID:ygxl/RhaO
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:52:56.22 ID:f7X7DVOO0
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:52:57.24 ID:1ND7qjrG0
はてさて日本人がこの夏エアコン無しで耐えられるか
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:52:57.22 ID:auQ+zTfe0
俺に事の端末を教えてくれ
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:53:05.00 ID:6hG1cBz70
「福島第1原発 一号機」の状況変化まとめ(PM8:50改訂版)
AM9時より格納容器内の蒸気の圧力を下げる作業を始めるも、二つ目の弁を開く
現場の放射能汚染か酷いため、作業を一旦中止。二つ目の弁が開けられず、
格納容器内の圧力を下げるにいたらず。
一方、原子炉内の冷却水の水位が低下、燃料棒が90cm露出。消火用などの水を
仮設ポンプなどを使って、炉内に2万1000リットル注入し水位を上げる作業を行う。
↓
福島第1原発周辺よりセシウム検出。一号機の燃料棒が溶け出したもよう。
ウラン燃料が詰まっている被覆菅が溶けたと思われる。(原子力安全・保安院)
「燃料棒のごく一部が溶けたのだろうが、原子炉は既に停止し冷やされて温度
は下がっているはずで、ほとんどの核燃料は原子炉の中に収まっているので、
住民の方は落ち着いてください」(東大教授コメント)
↓
原子力安全・保安院による説明
水位が下がっているため炉心溶融のおそれあり。注水のため自衛隊に出動要請。
漏れた放射能の量、気象条件を見て、住民の避難については半径10kmを拡げる
必要はなし。
しかし、格納容器の破損を防ぐため、蒸気を抜く作業が早く行われなければならない
がこれは難航している。格納容器内の圧力は740キロパスカルで安定しているが、
870キロパスカルで破損の畏れがある。
↓
原子力安全・保安院の会見(PM3時過ぎ)
ベント作業により、格納容器内の圧力が急激に下がったことを確認したと発表。
↓
PM3:36 容器外にたまった水素と酸素が反応して爆発。一号機の建屋の天井、外壁が
吹っ飛び骨組みのみに。東電社員ら4人が負傷。
発電所の敷地境界で1時間当たり1015マイクロシーベルトの放射線を確認。
PM7:10 福島第一原発、避難対象地域を半径20キロ圏内に拡大。
↓
PM8:40 政府会見。原子炉格納容器は健在で、爆発後、放射線のレベルも低下。
また容器を海水で満たし、併せてホウ酸も使用し、安全性を上げると発表。
コスト削減の為に、いい加減な原発運営してるからだろ。
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:53:30.85 ID:AdLXggcR0
あまりにも低い 「想定範囲」
専門機関の奴等の想像力の限界低すぎ。
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:53:39.79 ID:Qz1bv46i0
第二原発も爆発するな
これで原発派に非効率だの無駄だの言われて圧力掛けられていた
新エネルギー技術開発が進む・・・
大きな地震が予測されていた場所から遠く離れた場所でもないのに対策は不十分なままで
原発を稼動させてたんだから刑事責任を問うてもいいぐらいだ。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:54:10.55 ID:JryCSq9x0
>3
>3
>3
>3
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:54:11.22 ID:O717qqVT0
日本が開発したメンテフリーの小型原発があるので、市町村単位で運転することでリスクはかなり下がるらしい。
燃やしたかすの処理も必要ないと読んだことがある。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:54:19.33 ID:6/NMVmnU0
火力に頼るわけにもいかんし
風力やら太陽やらはちっちゃいし
波力とか地熱とかいくか
36 :
07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/12(土) 21:54:19.94 ID:8qbqj2Ar0
日本には油田が無い以上リスクを取らなければならない宿命。
油田皆無な日本劣等に敬礼!!!
日本には全然使われてない広い土地がたくさんあるんだから風力発電とか火力発電をふやしてよ!!!!
ハムスターさんをたくさん雇って人力発電とかでもいいでしょ!!!!!!!
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:54:21.65 ID:Jp/rJzIU0
やっぱまた石炭ほろうぜ。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:54:31.29 ID:ESClvoaT0
1000年に一度の地震でなんとかこれでしのげたら
まあまあの結果だろ
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:54:36.86 ID:P2jYFw1R0
ここでノンフィクションドキュメンタリーだな
なぜそうなったのか、そのとき誰が何をしたのか
淡々と検証してもらえると典型的な男脳の俺は喜ぶ。
女にはつまらないかも知れないが、俺はそういう技術系の話が好きでしゃーない
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:54:40.43 ID:nULbnZbV0
>>17 原発のコストには廃棄物管理や廃炉の「為の天文学的な費用は計上されていない
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:54:40.23 ID:MAVnQvYQ0
逆だろ。
今回のレベルでも放射能漏れにならないんだったら、実用的な安全性は確保されたと見るべき。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:55:03.57 ID:OjdH2gk90
津波・地震 と 規模が最大級にもかかわらず、
また、外殻崩壊にもかかわらず、
メルトダウンが起こったにもかかわらず、
未だに、炉心をガードしている「日本の技術」は誇れるものであろう
温暖化ガス25%削減が足かせになってきたなw
核融合研究と宇宙太陽光発電の予算増やして下さい
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:55:09.84 ID:V89+RsYV0
やっぱこんだけの地震大国で原発って無理あるよ。
米国とかの地震少ないとこならおkだろうが。
日本は、地域特性に合致した別のエネルギー源開発しようぜ。
>>14 電力使用のピークは昼間の2時くらいじゃなかったっけ?
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:55:17.25 ID:e35m1WXI0
原子力発電賛成派…というか電力供給のためには建設やむなし派だったけど。
今回の件でだいぶ慎重派になりそう。
こんなヒヤヒヤするモノに頼るのは恐ろしい…
でも具体的な代替案も思い浮かばない。自然の前には無力過ぎて本気で泣ける。
家庭の節電効果なぞごくごく僅か
何十万世帯分の電力使う一部の製造業を晒せ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:55:26.42 ID:Ao1jHuNU0
これからは石炭火力発電所の時代になるな。
水力発電も大事だから、
ヤンバダムも関西のほうの中止になったダムも、
復活して作ろう。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:55:36.49 ID:s2gI65JZ0
経済水域に太陽光パネルをフローと
正直、こんな怖い事態は中々ないからな…そりゃ新しいの作ろうぜとは言い出せないわな。
建屋ふっとんだ時、日本終わったのかなと思ったもの。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:55:43.07 ID:+glA/wx/0
再生可能エネルギーしかないな。
>>37 そういうものは、無駄な公共事業として、絶賛仕分け中
コンクリートから人へ
もう良いよ、停電時間帯があっても構わない
死ぬより不便の方が良い
>>21 想定外はいくらでも起こりうるってことが分かってしまったのがキモ
どこでポカがあるかなんて、事前に分かりっこないんだよ
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:55:52.79 ID:OsrdY43k0
この経験を想定して更に壊れない発電所作るのが現実的だろw
>>31 あと東西の周波数の統一もだな。西は無事なのに電力供給が十分できませんとか悲しすぎる。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:56:06.38 ID:LiDVz4I30
>>42 漏れてるから逃げろって話だろ。
まあ、逃げれば大丈夫な範囲ってことで。
オーランチキトリウム培養による有機物の産業化は時間かかりそうなの?
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:56:22.29 ID:pw34pPZd0
地震 津波 水素爆発
これら全てに耐えきった格納容器の安全性を褒めるべき
津波でディーゼル発電機死んで無ければどうということはなかっただろ
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:56:24.20 ID:UUjf4FAc0
今回の場合は完全に想定の範囲を超えてたからなぁ・・・
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:56:32.20 ID:ZzYtKuc80
完全自給エネルギーのお前らのウンコを使うときが来たな
とにかくエネルギーは多様化が一番
どれか一つに頼るのは危険
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:56:32.62 ID:UMwu7Wil0
北電の電力ならまだ余裕があるはず(今時期が一番需要でかいんだけど)
66 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/12(土) 21:56:41.28 ID:Ti4aqfYG0
あほか
火力だったら止まらなかったとでもいうのか
もう地熱発電しかねえ!
>>1 これを機に海底資源開発にもっと投資を!!
石油作れる藻もあるんだし
アホか、原発はまだ必要だ!
電力会社の運営を査察、見直しは必須だがな
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:56:57.29 ID:P2jYFw1R0
戦争にしろ面倒ごとにしろ、
やっぱ体感しないと共感できんもんだな。
漠然と怖いものだろうと思っていても、実際にそれで怖い思いしないと本当に怖いものだと言う認識がもてない。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:57:10.62 ID:1IfyzrmU0
>>42 >今回のレベルでも放射能漏れにならないんだったら
この人頭おかしい。
新エネなんて数十年後の見通しでも電力量で言えばカスみたいなもんだよ
島国で他国から電力も送ってもらえず
実際生活水準落とすしかないわ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:57:21.83 ID:FbbY1dRt0
別に火力でも水力でも、大地震で致命的なダメージを受けることには変わらんだろ
何を見直すんだよ
>>52 あれは血の気が引いた
今日は一日中胃が痛かったわ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:57:26.34 ID:GSqvjJYU0
送電網の超伝導化でかなりロスは防げると聞いたが
設計をもっと綿密に練って新しく建てるか、それとも代替エネルギーを探すか
前者の方が遥かに楽なんだが住民を説得するのに骨が折れるよな、こんなことがあった後じゃ
これを機会に脱原発を真面目に考えてもいいんじゃね?
色々あるんだろうけどさ
良くやったよ。
あの日本史上最大の大地震&大津波で
原子炉が崩壊せず、
相当ヤバイ状況だったにも関わらず
よくぞ、押さえ込んだと。思うよ。
大地震来ることを予測してなかった関係者は無能(キリッ
とか言うけど、
まぁ、素人が事後のことをエラそーにほざいてるだけだから
関係者は設計の素晴らしさと、その後の対応について
誇ってもいいと思うよ。
マジで。
一般人(職員合わせ)90名が被曝の可能性
90名のうち、3名サンプルで検査したら、全員被曝
政府ちゃんと現場把握してますかー?
量販店のデモ機や、街のネオン、パチ屋、諸々の無駄と、電車の運行本数の削減で乗り切れ!
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:57:55.45 ID:r0q7RXwJ0
民主党は社会党に戻って原発に反対するべきだ
ガラにもなく原発推進だの原発輸出なんか言い出すからこんなことに
>>57 当分は、壊れても日本\(^o^)/オワタにならない程度の発電所しか作れないだろJK
自家発電しかねえよ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:58:03.32 ID:xxyyZAh/0
夏場のエアコン無しはたぶん耐えられないな俺…
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:58:12.95 ID:UzN9zgWX0
原子力利権。これがすべての原因。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:58:13.07 ID:J7Up2zoK0
これだけの経験を無駄にしては悲しすぎる。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:58:20.05 ID:L0/iKk9Y0
相当数の遺体とは・・・・
いやでも今回の地震は1000年に1回のレベルのものだろ?
じゃあ、いいじゃん。
Ustの情報もいい加減だな
90 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/12(土) 21:58:31.56 ID:hlXvGm3nO
といって水力は場所が限られるし風力は効率悪いし火力は燃料高騰してるし。
日本人が電気を使わないようになるしか解決策はないな。
オール電化と電気自動車は止めてエアコンも使わず生きていかないとならんな。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:58:33.02 ID:SZipRMhLO
日経変なことかいてっととってやんねーぞ
原発推進!核武装キボン
日本マジがんばれ!
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:58:39.05 ID:V89+RsYV0
原発はもうダメだろ。
今回の事件だって、運良く炉が爆発しなかっただけで、実際は格納容器爆発寸前で、
放射性ガスを放出したくらい。
仮に、格納容器や炉が破損したら、東京全域は「人が住めない地域」 になる。
こんな危険なもの、他の発電システムではないだろ?
別なエネルギー源を考えるのが現実的だ。
太陽発電と水力を推進!?
>>72 >実際生活水準落とすしかないわ
そうそう
それに今の日本人が耐えられるのかということに尽きる
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:58:51.10 ID:ZAWfd5To0
>>37 風力はあまりにも供給が不安定すぎる。
ブレードが折れたり落雷で死んだりですぐに送電ストップしてしまうから補助程度しか無理。
かなり真剣に将来の話として国内炭田の復活とか藻の油田を考えなけりゃならんのと違うか。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:59:09.02 ID:wVfkTiTZ0
むしろ1000年に一度の超巨大地震でも持ち堪えたというのが凄いよな日本の原発
これはしょうがない。死ぬよりは全然ましだ。
洋上風力は今回全滅したかな、風力は当分無理。
太陽光発電という手もあるが、即効的な大規模建設は難しい。
当面は火力発電メインで建設するしかなくない?CO2なんていってる場合じゃないよ
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:59:30.69 ID:GWByf03x0
原子力って安定的だけど逆に止まると影響でかいから
結局は不安定なんだよな。
>>78 女川で想定してたレベルの津波を想定してなかったらしいが
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:59:34.74 ID:irb0nYxe0
原子力(笑)
利権だけの欺瞞に満ちた詐欺、
そのうえ危険極まりない、
もう高効率火力にシフトしろよ、
あと低コストな自然エネルギーは風車か?
1万機くらい建てろよ、原発に比べりゃ安い、
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:59:39.54 ID:dLNrDlCS0
樫の木を植えて炭を焼こう。
>>72 原発を使用しません宣言するならそれしかねえよな
それを全く考えずに原発廃止を叫んでる奴も多いのも事実ではあるが
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:59:43.91 ID:UMwu7Wil0
本来なら1F2Fが止まっても他がいきてりゃ持つ程度の余裕はあるんだけどな。
他もおっこってるからなぁ、、、
日本は土地柄からして不幸だしなあ。
これだけ地震を経験してりゃ海外にはより売りやすくなるかもしれんが。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:59:46.47 ID:OsrdY43k0
あと100年はこれだけの災害は来ないよw その間に技術も進歩するさ。
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:59:49.68 ID:PFfhxQU30
根本から見直したところで他にないから危ない橋渡ってきたんだろ
時間の無駄だ
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:59:59.09 ID:pJdkWXxR0
緊急事態に備えて自家発電設備も建設(と称して高額無駄設備投資)
何度も訓練(のフリ)
それがコレかよ。安全責任者とかさ、どうせ年収1000万どころじゃないだろ・・・
このレベルの地震で、現状のまま解決するなら、
むしろ安全性が確認されたと言えるだろう。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:09.30 ID:Ao1jHuNU0
1000年に1度だろうと、なんとかかんとか。
余裕で丑スレ
>>78 別に関係者を無能と言うつもりはないけど、冷却水は入れられないわ水素爆発起こしてガワは吹っ飛ぶわ、
あと炉心格納庫破れたら一巻の終わりでこの国終了です、ってところまで追い詰められてたんじゃないの?
この事態を乗り切れたから後はOK,なんて言える人、中々いないと思うよ。
>>73 その場合その発電所が潰れるだけで、向こう何千年か人が住めなくなるわけじゃないだろ。
もう、何十年か原発新設無理だろ
今後電力どうするかな
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:22.97 ID:wHq0nZnT0
目下の目標としては、耐用年数が過ぎた原発の順次廃炉。
スマートグリットの推進か。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:24.43 ID:QeLbIjc20
昨日すぐに海水注入を 枝野が決断してれば
こんな大多数の100万人レベルの被爆は防げたのに。。。
>>62 俺もそう思う。
そして安全確保に向けて今も努力している人に感謝するわ
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:31.05 ID:fbv8nAmT0
おまえら、
これで終わりと思うなよ
これからだぞ
東海地震で浜岡
茨城の東海
刈羽もある
もんじゅもな
日本中に安全地帯などない
予測しながら逃げ回ってもいいが、
運が悪ければ初日にsuddendeath!
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:31.52 ID:z7UzOIon0
止められない原発は安全ではない
欠陥品の原発を禁止しよう
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:33.30 ID:P2jYFw1R0
日本が、メタンハイドレート使えるガスタービンを開発したらいいんだよ。
それかまさにメタンか
メタン安いし、ガスタービンなら24h営業コンビニでさえ到底使いきれない電力が生み出せる。
最近のガスタービン発電機はメンテも簡単だし
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:34.08 ID:rEHs/6EqP
90人被曝@福島>TBS
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:35.69 ID:L0/iKk9Y0
黒い津波、怖い
>>86 研究を積み重ねて遠い将来(100年後くらい?)に、事故のリスクが他の化学工場程度の原発を作ればいいんだよ。
原発なんてのは開発段階のものを無理やり実用化するから問題が起こる
日本の場合は潜在的な核兵器開発能力保持っていう防衛的な観点があるんだろうけど
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:41.77 ID:YSgwGMX90
まぁ電気代すごく上がるな
とりあえず8割は何とか確保できるみたいだけど、夏は確実に足りないだろうなぁ
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:42.30 ID:91XKfDpD0
とりあえずスポーツジムでいって無駄に動いてるやつは
今後みんな発電要員な
うん、原発終わったね
もうだめだね
126 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:00:49.65 ID:LsQ9me8L0
だから電力ほどダーティなエネルギー他に無いってば
もう二度と俺ンちにオール電化の営業くんなよ
理屈ではより安全になっても予定地の住民を納得させるのは
難しいだろう。しかし現状代替案も無いんだよな。
想定外のことが起きるのも
想定してたから、
そして、普段からの訓練とかがあったから
大地震&大津波&民主党という災害にも
かろうじて耐えたんだと思うね。
素人の能無しの生きててもチンカスほどの意味も無い
お前等ががギャアギャアわめいている間、
関係者は必死で。
本当に死者を出してまで食い止めたんだから
俺は褒めるべきだと思うね。
関係者は誇ってもいいと思う。
ただし、菅おめーは駄目だ。
海水に浸かった田んぼはMoilに回せばどうだろ?
>>52 日本が戦後65年築き上げたものがあれで吹っ飛んだかと思った。
GE製とは言え容器をマジで褒めてあげたい。
夏場追いつかんだろ。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:01:12.59 ID:BqCDUl/S0
仮にこの日本で原発廃止したらどうなんの?
平壌みたいな生活になるんじゃねーのか。それでいいって覚悟はないと思う。
原発は火力、水力に比べて嘘みたいに安くて儲かる商売。
数機水につけて廃棄したりまわりの住人に死亡補償金を払ってもおつりが来る。
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:01:16.03 ID:CQsyGjfy0
>>1 メタンハイドレートってまだ実用段階じゃないの?
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:01:21.77 ID:RZnhi/+20
良い機会だから、周波数は60ヘルツに統一しよう
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:01:23.02 ID:wVfkTiTZ0
今後は予備電源をもっと丈夫にすれば良い
原子炉自体は問題ない
福島のって止めて点検してるのもなかったっけ?
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:01:31.35 ID:pg251Pm40
日本なら代替エネルギー開発に成功するさ
レアアース危機がおこったときのようにな
とにかく最悪事態だけは回避してくれー!
p.s.
我が家は安全圏だが、すでに燃料や食料もろもろの装備をととのえた
おまいらも今のうちに用意しとけお
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:01:35.56 ID:nULbnZbV0
核廃棄物や廃炉など原子力発電に係わるコストは未だに見積もれない
CO2問題のウソがばれた現在、日本が持つ世界最高レベルのガス火力発電以外ないよ
140 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:01:45.17 ID:zyi4L+By0
ある意味世界でも貴重な経験をしたのだから、
次はすばらしいものができあがるだろう。
現実的にこれからも原発は当面必要なんだから、、
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:01:50.55 ID:FbbY1dRt0
>>100 風力が低コストて…
山を切り開くか、沖合を全て埋め尽くして、何とか大量に建設しても、
台風一発で致命的なダメージを受けかねない風力が低コストて…
オール電化wwwwwwwwwwwww
143 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:01:59.40 ID:l/JpQExI0
>>56 津波ではなく、発電所に起因するなんらかの要因(爆発・火災)で
非常用ディーゼルが逝ってても同じ事だぜ?
最低限でも敷地外の高台や、敷地内なら大深度に設置すべきだろ。
ようは電力供給が途絶える事態を、殆ど想定していなかった。
>>1 これを機に最新式の国産原発を!
とか
老朽化した設備を最新のものに!
という風には世論を盛り上げないんだよな
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:04.08 ID:MDwZNT1U0
あ〜もうやべぇだろ
なんじゃこれ
政府が嘘ばっか言ってるぞ
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:07.98 ID:rugtpRdW0
日本のオフィスの照明は明る過ぎ。
もっと照明落とせ。
駅や電車照明も明る過ぎ。
エアコンも使い過ぎ。東京や大阪など主要都市の暑さ寒さは衣類で調整できる範囲。
夜間の道路照明も明る過ぎ。
オール電化住宅なんてのも止めるべき。
床暖房なんてばかじゃねえの。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:09.13 ID:VHv/MrOE0
早くラブ注入しろよ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:09.72 ID:uizOlRMF0
脱ダム宣言(笑)
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:19.93 ID:V89+RsYV0
今回だって、海水とホウ酸入れて廃炉措置にするしかなかったわけで。
それほど危険なものなんだよ。
こんくらいの地震と津波で「想定外」とかアホなこと言ってて
大惨事寸前まで行くんじゃ、東海地震だのなんだの起こったときどうなるのよ
危険すぎてダメなので、別なエネルギー源を必死に探す方向性がよい
むしろ今回のことを教訓に、
さらに頑強な原発の建設を目指したらいいんじゃないか?
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:23.07 ID:aLMGLg8e0
被爆者が出たぞ!!!
小泉政権下で太陽光発電なんかの自然エネルギー支援を大幅に減らして
原発推進したツケが回ってきてるな、まぁ自己責任wだわな
■ 元福島原発4号機設計者がユーストで告発まとめ ■
http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live 国連委任説、格納容器溶解寿命10日説、圧力累積説(カウントダウン)、はマスコミでは触れていないと説明しています。
http://uproda.2ch-library.com/3516580Sc/lib351658.gif 現在第一原発1号機は第三の壁まで生きていますが、「ホウ酸+海水注入」で
10日の寿命という説が有力らしいです。
● 18時30分 東京電力会見 担当者の少ない報告のみで、会社説明は国連概要でなし 第二原発も同様な症状
● 19時 放射能非難を20kmに拡大
万が一という表現をするも、第二原発エリアも非難地区になるこの時点で、
国内のハイパーレスキュー隊による人海作戦から指揮下が国際原子力機関(IAEA)に移行したと思われ
● 20時マスコミの県内入時が警察により規制かかったらしい(CNN今朝の通信)
現在東京電力は放射能検査器はメーター振り切り故障と説明中
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120503.html ● 20時30分会見 官房長官が放射能の危険はないと 説明するも 爆発前の検査数値を公表、
一時的引き伸ばし措置総理はオバマとIAEAに相談した模様、「ホウ酸+海水注入」は 単なる臨界措置であり、
国際連合作戦傘下になるので隠蔽して、海に高度濃度を10日間垂れ流して、(格納容器は10日で解ける仕様)逃げる決断をした・・・
米軍は早くにも隠密に、空母から測定船が出て近海に防御壁(海陸近海面シールド)を張ると推測
これにより第一原発1号機は国連事案決定により、破棄確定が決定しました。
後は米軍が阻止戦術で近海シールド(コンクリート防壁)を張り、国連管理下の極秘隠蔽エリアになります。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:32.77 ID:WF6naYKS0
電源車行っても状況よくならなかった
ディーゼル発電機ってそんなにすごい発電量なのかな
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:42.39 ID:75Jn5f5N0
>>128 結局、人なんだよね、命捨てられるのは。
機械はプログラム以外はやらない。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:43.23 ID:DzbRTAK+0
ブサヨと原発反対派が電気を使わなければ原発はいらなくなるよw
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:45.93 ID:4ON0s5lBO
火力発電所でも壊れて発電できなくなるの一緒でしょ?
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:46.28 ID:0YC7VZY80
原発立国って、海外への売り込みも混みだろ?
売れるかね?こんなんで・・・
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:47.12 ID:wC1sQe/e0
ブサヨは日本で原発作るの反対するくせに輸出は大賛成なんだよな〜
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:48.93 ID:P2jYFw1R0
ていうかまだ終わってねえのか
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:52.71 ID:HGRjQ5Os0
>>106 危ない橋が今回本当に落ちたんだよ。こんどこそ見直しせざるをえない。
そういう政策を掲げた政党が票をとれるだろう
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:53.78 ID:6hG1cBz70
原子力発電所はなくてはならないものになっているしなあ
代替えエネルギーをこれまで以上に真剣に考えつつ
将来的には少しでも少なくするか今より多く造らないことだな
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:02:59.17 ID:+glA/wx/0
津波のエネルギーで発電する仕組みを。
古いものをいつまでも使い続けるからいかんのだろ。
とっとと更新しろ
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:03:01.26 ID:tgUYThuc0
住宅には太陽光パネルの設置を義務化しろ
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:03:01.01 ID:OsrdY43k0
すぐに代替エネルギーに転化できるならまぁ反対などしないw
ただそういう検討して今に至るんじゃないのけ。
>>143 想定してないことは多分、いくらでもある。
>>97 公害の対策費お前いくらか知ってるか?
原子力は放射能怖いけど漏れなきゃおkって発電所だから
金がかからないんだよ
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:03:07.05 ID:y25xFvIy0
>>138 俺も。流通断絶になったらヤバいから
半年分の米とカセットコンロのボンベと缶詰水その他まとめ買いして
ガソリンも入れてきた。
なんで東と西でヘルツが違うの?
馬鹿なの
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:03:17.82 ID:LPgAAEhU0
火山地震海洋国家なら
地熱 波発電だろが
原発廃炉によって起こる電気供給能力低下による生活上の不備は我慢するよ
誰かがどこかで被曝するよりずっといいもん
ここぞとばかりに反原発のクズどもが出てきてウザイ
そんなに国の不幸が嬉しいか
176 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:03:29.92 ID:U0My4k+50
まぁそれでも原発しか無いんだけどね
代替になんかいいもんあるの?
刑務所の労働を発電作業にすればいいんだよ。
北斗の拳の帝都みたいにさ。
暗いよーって言うのは総理の役目な。
電気代を倍にすればいい
今までジャブジャブ使いすぎたのが問題
これが今の科学の限界
日本みたいな狭い国土で原発はいらねーな
ちょっと事故が起きると下手したら国土の数割が使用不能になるとか
リスク高すぎ
原発は廃棄物処理やリスク管理にかかるコストを考えると必ずしも火力より安上がりとは言えない
今回の事故でさらにコストは高くなるだろう
見直しとかそんな事言ってる状況じゃねーだろ
>>129 世の常の復興ではあの農地をもとに戻すことは難しいだろうからな。
思い切ってそういうものにでも転換するしか無いかもしれんが…ただ津波リスクを考えるとなあ。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:03:48.81 ID:0szvlNYr0
>>117 そういう前にまずお前は部屋から出られるようにしろ。
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:03:49.32 ID:J2RepGAX0
寂れた温泉潰して地熱発電か
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:03:49.44 ID:avTAramJ0
【速報/原発事故】双葉厚生病院の入院患者3人が被爆 検査の結果確認 [11/03/12]
90人が被爆した可能性がある
やっぱりもっと原発を増やす必要あるな
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:04:02.60 ID:shHaA3LN0
日本製は安全に停止したね
189 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:04:03.33 ID:FbbY1dRt0
>>111 風力火力で致命的な問題があった場合、その発電所だけの問題で済むわけがないだろ…
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:04:06.14 ID:7E+B/Q1a0
もうトルコにも売れんのちゃうか
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:04:08.65 ID:7JIt0+IqO
>>132 夜は夜らしく暗い生活も悪くないと避難所に避難してる身のオレが言ってみる
外灯くらいはあってほしいけど
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:04:11.82 ID:W/3S3cBO0
もう今後の推進は風当たり強いだろうな原発も。
原発って核をいつでも保有できるって世界にアピールする為にコストを度外視して推進してたんだろ。
そもそも代替エネルギーを開発するレベルの研究力、開発力を維持するには
安定した電力が必要不可欠なんだよね。
藻の出番
原発には頼りすぎない方がいい
一般人が被ばく>TBS
相反する同じ質量の電荷が対立してる物質同士を融合させたら莫大なエネルギーが得られると聞いたことがある
週明けから輪番停電が始まるみたいだな
そうなれば原発なんていらね派は小数派になると思う
とりあえず、テレビは夜十二時まで、朝は七時から
コンビニは深夜営業禁止
なんかもう世論は完全に反原発に傾いちゃってるね
新たに原発建設のプラン出したら殺されかねない雰囲気
>>111 正確には今も「追い込まれてる」んだろうがな
今やってる作業も十分「一か八か」レベル
あと作業員の被爆や負傷はえらいことになってるだろうな。
内の話だから一般が許容する範囲に情報をコントロールするだろうが
東電社長はまだ出てきてないみたいだが
現場に行かせろ
まさか自宅や本社待機してるんじゃないだろうな
除染の必要がある一般人の患者出したんだから、今後はかなり厳しいだろう
普通に考えて
90人被爆の可能性か。マジなら原発オワタな。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:05:02.15 ID:V89+RsYV0
東京全域が「人が住めない地域」になるかならないかの瀬戸際まで言ったのに、
「反原発のブサヨ」とか言ってる大バカのウヨは誰なんだ?w
まあ、どうせ韓国に住んでる統一教会員だから、東京が死滅してもどーでもいんだろうけどさw
>>188 アホか。
日本製の炉も米国製の炉も停止はしたよ。
そのあとの冷却がうまくいかなかった。
むしろこのレベルで済んだことの方が驚くんだけど
それよりもパチンコ屋の営業停止させろよ、電気がもったいない
とりあえず、パチンコ、風俗、飲み屋のネオンは全部とっぱらえ。
新しい原発をなかなか作らない(作れない)から、
老朽化した原発を使い続けなくてはならなくなり、その末の現状だろ。
いま問題になってる炉って、40年物だろ、たしか。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:05:10.76 ID:EgsoMVfa0
パチンコ禁止にすればかなりの電力が助かるぞ!!!!
211 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:05:13.90 ID:MAVnQvYQ0
>>59 漏れた数値は最大で1000前後で、今は100未満とか言っているから、
普通に考えたら評価されるべきだろ。嘘の発表だったら、駄目だが。
今回の災害クラスでも全く問題無いように作れとかは、正直ありえない。
市街地に落ちたら危険だから、飛行機を飛ばすなと言っているのと同レベルだろ。
これを機に海での水力発電とか各家庭に風力発電義務化とかした方がいい気がする
つか子ども手当の予算そっちに回せ
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:05:24.98 ID:uizOlRMF0
太陽光なんて太陽が出てる時だけだろー
ダムだよダム。日本中に作れwwww
福島の原発は、大阪万博のころに作られたやつだったんだよな。
そんだけ古い炉が持ちこたえてるんだから、たいしたもんだろ…
>>178 電気代を上げる理解は国民レベルでは得やすくなったと思う。
でも、電気一番使ってんのは工場とかだよな。国際競争力うんたらとかいわれるとぐうの音も出ない(´・ω・`)
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:05:27.87 ID:kuHM3eNW0
一般人被爆てまじかよ
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:05:29.36 ID:NPIpPOb90
>>66 火力発電なら、爆発が避けられなかったとしても
後の処理や再開が原子力発電よりはるかに容易じゃんよ。
>>191 トルコに今回みたいな地震&津波が起きる事なんてあんの?
219 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:05:37.96 ID:E8E2mlF90
TBSが被爆を煽りまくってる
>>176 無いと思うよ。>代替
原発を無くした状態にしたとき起こる弊害については、我慢するしかないね。
ダム建造の流れになるのかな?
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:05:55.46 ID:SZipRMhLO
反原発反戦反米のカスどもが日本から出て行けば原子力に頼らなくてもええかもな
223 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:03.80 ID:OsrdY43k0
>>210 まずうるさい民放が業務停止したほうがいい。NHKに絞るべきw
いやこれだけの地震&津波被害なんだからこの程度で済んでよかったってぐらいだろ
悲観論ばっかりでは生活できないよ
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:09.62 ID:UelZHhuv0
簡単に辞めてもらっちゃ困るよ
これから地獄の事後処理と対策で働いて死んでもらうんだから
一般人が3人被曝
この3人は試験的に検査されただけで、実際は救助を待っていた90人が全員被曝した恐れがある。
因みに原発から被曝現場までは約7km
ソースはTBS
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:17.58 ID:7ePAJsJu0
もう格納容器を船に積み込んで日本海溝に捨てちゃえよ。
あと地震列島日本には原発はやっぱあぶねえ。
採算度外視で北海道か関東平野つぶして太陽光か風力発電設備を整備して
電力を100%賄うかすべての家の屋根に国の予算でソーラーパネルつけちゃえ!
原子炉はすべて廃炉な!
電気代を3倍にすれば火力発電だけで持つかもな
水力でなんとかしてほしかったら100兆円寄付でもしろよ
じゃないとダムも作れないし森も切り開けないからwwwwwwwww
それか一日3時間しか電気使えない時代にでも戻りますか?wwwwwwww
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:24.43 ID:LiDVz4I30
>>176 原子力発電はヤバいと本気で認識すれば、日本人なら色々出来ると信じているよ。
安全安全言い過ぎだったと思うんだ。今まで。
いやもう無理だろ
これは致命的なネガティヴ方向に働くのはどんな馬鹿でもわかる
電力消費を抑える方向に行くしかねえべ
232 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:29.56 ID:kkH1XGRL0
広範囲周辺諸国に放射能ばら撒く事になったら、
例え今回の件が一段落した所で「はい再建、再開」って訳には遺憾だろ
今売り込んでる海外との原発話もぽしゃるだろうし、
日本の原子力オワタ
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:31.14 ID:+glA/wx/0
アメリカでは、すでに原発よりも再生可能エネルギーのほうがコストが低い状況なんだよ。
CO2 25%削減どうするんでしょうかね。
原発推進派は確実に立場を失ったことだけは確か
少なくとも新しい原子炉を作ることはないわ
それくらい今回の地震による被害のインパクトはでかい
>>211 測定器10台全滅してるのになんで測れたのかね?
企業は海外に逃げるな
238 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:39.93 ID:P2jYFw1R0
まあこれも歴史の1ページか
貴重な体験したな
239 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/12(土) 22:06:41.53 ID:eTPRMLwL0
別の場所に作ればいいじゃん
また北炭とかの炭鉱復活させて石炭掘れよ
合理性と効率ばかり追いかけても駄目だよ
メタンハイドレートも早く掘れよ
242 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:52.55 ID:4OGzqwGk0
>>221 アマゾン川クラスの水源があれば原発の代替も可能かもしれんが
243 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:52.69 ID:FbbY1dRt0
>>217 土壌汚染まで起こったら、後始末の手間はそれほど変わらんよ
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:06:54.96 ID:6hG1cBz70
>>209 東電が廃炉にするのを嫌がった
莫大なコストが掛かるから
>>146 「でも節電すると不便になるでしょーやだよー」って人がいる限り原発は必要になる
本当に原発を日本から叩き出したいならそういう根本的な部分を変えないとな
贅沢を覚えると水準を下げられなくなるから困るよな人間ってのは
それにしても、おめーらマジで屑だな。
あれだけ必死に頑張って食い止めた関係者に
ねぎらいの言葉一つもねーのな。
マジ屑。マジ糞。
よくやった。というか、マジ感謝。
日本が滅びるのを防いでくれた原発関係者に感謝。
マジで。
原発はいらなかった(キリッとか
今言うアホとか、生きててもスゲェ意味ねぇし。
今は、感謝。
原発関係者に感謝。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:07:09.77 ID:nVezxWNg0
>>200 オイルショックの時に似たようなことやってたな。
実際、政府レベルで電力使用を抑制する施策やってかないとダメになるだろう
工場は3日に1日は操業停止とか、各家庭への契約アンペア半減とか
他の代替エネルギー言ってる奴は、どれをとっても夢物語
中期的な見通しとしてなら、火力推進しまくるのが現実的
まぁあくまで脱原発にするならだけど
結局日本人は、生活水準落とすなんて無理だろうから
今後数十年原子力と付き合っていくしかないんだけどね
何が日本の技術だよ
ほんとお粗末
一般人被爆きたな
さっさと避難させないからこうなる
管まじ降りろ
もうこの先新しい原発ができることはないだろうな
どんどん火力発電所作れよ
90人のうち
3人が被爆だけどその他87人も
被爆してる可能性があるそうだ
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:07:22.77 ID:/wwo7kHm0
ヨウ素131は半減期(最初にあった放射能の量が半分になるまでの時間)が8日と比較的短いのですが、
甲状腺(こうじょうせん)が特異的に被曝を受けるため、こどもたちの間にガンや機能障害などの深刻な影響をもたらしました。
また長期的に問題となっているのがセシウム137です。
こちらは半減期が30年と長く、遠くまで飛んで行き、食べ物にも取り込まれやすいという特徴があります。
そのため外部被曝(体の表面から被曝すること)だけでなく、内部被曝(放射能をおびた空気を吸ったり、水を飲んだり、ごはんを食べたりして、体内で被曝すること)
ももたらされます。
このセシウム137で比較した場合、チェルノブイリ原発事故では広島に投下された原子爆弾の数百倍もの放射能が放出されたと言われています。
>>224 その書き込みでいくらもらえるんだ?
誇りや他人の安全や国の将来を売るのにいくら必要か知りたいわ
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:07:27.02 ID:IrxITQmC0
京都議定書どうすんの?
海外から排出権買うしかないの?
257 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:07:28.71 ID:7vkTPsa20
本気で代替を考えないと駄目だろ
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:07:31.16 ID:G4IRHqeiO
>>189 少なくとも放射線やら爆発やらで地域崩壊みたいな二次災害はおこらんわな
首都 大阪になるんか?
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:07:40.47 ID:gnxR6PmR0
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:07:43.16 ID:WZ/Qj5Zi0
まず東京電力は国有化で
テレ東で10km以内で被爆したっていってるな・・・
さすがに次原発を作るときはもっと冗長性のある設計にしてもらいたいわ。
原発に関しては「こんなこともあろうかと」ってのを聞かないよね。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:07:48.47 ID:589S5VCn0
Ustream超悲観的だ、、、、
>>201 今回事故を起こしたのは、原発反対派のせいで設備更新できなかった旧式原発だった、とは報道されないのだろう
>>225 福島の一号二号はアメ制で日本製は無問題なんだろ
自信持って売れるんじゃない
>>189 火力は火事がヤバいか。風力もヤバいの?
しかし、日本中が「頼むから核物質放出だけは勘弁してくれ…!」とひやひやしながら見守るような
とんでもない事態には発生しえないだろ。
>>230 そうだね。とりあえず、ヤバい時は本当にヤバい、って認識を持って、そっからやり直さないとだめなんだろうね。
あー…怖かった。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:08:15.28 ID:aAJZWlFB0
俺、今回のこの危機が無事に乗り切れたら、原発なくて電気が足りなくて、夏エアコン付けられなくても、
輪番停電になっても、文句言わないです。
270 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/12(土) 22:08:16.70 ID:hlXvGm3nO
>>92 福島で爆発して東京全域は流石に飛躍しすぎじゃね?
>>249 一号機はGE製で40年前に作られたものだから日本製ではない
272 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:08:18.96 ID:PxmdY/EDO
全国のパチンコ屋を全て営業停止にしろ
せれだけでだいぶ節電出来るやろ
日本製の新しいのはちゃんと止まったんじゃなかったっけ?
274 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:08:26.52 ID:WvpTD9z30
地震で炉が真っ二つになっても、設備の汚染だけで収束するような作りにしないとだめだな。
原子炉をテロでもされたら日本は終わりだろ。
電力ムダに使いまくって、CO2サギで騙しまくって、原発推進する意味なくなったよな
電気代3倍にして、自然エネルギー利用したほうがマシだ
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:08:35.87 ID:G4M0zQBi0
目指せ!電気使用量30パーセントカット!
277 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:08:38.55 ID:V89+RsYV0
>>267 >福島の一号二号はアメ制で日本製は無問題なんだろ
アホか。
日本製も同じ状況だよ
補助金ぶら下げても田舎がウンて言わないだろ
日本の原発は絶対安全(笑)
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:08:45.69 ID:l/JpQExI0
>>169 個人的にはそんなことも想定せずに今までやってきたってのが恐ろしいわw
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:09:01.54 ID:byma3Im80
やはり電気エネルギーを無期限に溜め込める超伝導装置
の開発が一番大事だ。日本が一番世界で進んでいる。
早く完成すれば、日本が世界に先駆けて安定したエネルギー
を手に入れられる。そして、莫大な資金が手に入る。
この原発は誰が作ったのー
火力も止まっているんだから
原発云々は関係ない
原発の稼働率は70%
それをあげてない
284 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:09:06.93 ID:E8E2mlF90
>>252 ちゃんと測定して規定量以上が体内に取り込まれてないと被爆とは言えないらしい。
テレ東でやってた。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:09:11.93 ID:FJ7umUX/0
これに乗じて社民がこれで勢いづくんじゃないか?
しかしそんな行為はひととして許されないけどな
>>72 正直原発頼らないと一世紀くらい生活水準落とすことになると思うんだ。
反対してる奴らは原発止めたら止めたらで絶対文句言ってくると思う。
電気供給がどうとか
原発はいらない(キリ
結構じゃないか、お前が使ってきた電気全てを返せ
原発駄目って言ったって
水力のダム建設は嫌なんだろ
火力も温室効果ガス25%削減で無理だし
風力や太陽光、地熱で原子力分補えるの?
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:09:17.86 ID:N5uHDZ910
太陽光発電とオール電化、導入して良かったんだろうか?
原発の稼働が前提の3時間帯契約
この料金体系は見直されるのではないか?
291 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:09:22.45 ID:gJhBKitg0
空にソーラーパネルを浮かべマイクロウェーブ時代か
>>201 10年以上は原発という言葉すら禁句になりそうだな
だから なんで昨日のうちに 最低でも今日の午前中に
非難させなかったんだろうか 最低でも昨日10キロ地点の非難していれば
被爆する事はなかったんじゃないのか?
今回の件ではっきりしたのは、古い原発は、
安全に停止することができた新しい日本製の原発に
作り替えるべきだと言うこと。
>>268 風力の場合、現状では根本的に量が足らん。
立てても回らん場所ばかりだから全力でやっても発電量に限りがある。
脱原発風力推進を打ち出したドイツでさえ、
風力の限界がさっさと来てしまい原発延命を決めた。
さすがに原発はもうコリゴリなんですけど。。。
こんな地震大国にアホみたいに原発建てまくって
何がしたいんだろうか。
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:09:41.87 ID:IrxITQmC0
さすがにこれから30年の間に日本のどこかに原発を建てられる政治家はいないだろう。
そんな豪腕いない。
>>1 これ印象操作だな。
火力発電所もことごとく損傷して使い物にならなくなってるのも原因だぞ。
この場合のエネルギー政策とは、全国共通周波数とかそういう類の話だと思うが。
独自に核融合炉の開発を進めるしかないだろ。
各電力会社、研究機関の研究者を全て集めろ。
なんか関東の電力の備蓄が底をつくから関西から送る旨のメールが友達から北
が、これチェーンメールだよな?
>>176 海にあるハイドロ何とか?だっけか?ってやつ
もちろん一気に原発停止は現実的でないから順次廃炉にしていく方向で
ただ数箇所はあってもいいかもしれない
その間に実用までにもっていけばいい
使用後もバカみたいに金のかかる原発はここらで見切らなきゃいけない
廃棄物という負の遺産も残さずにすむしね
そもそも電力需要はもっとセーブできる
302 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:10:00.10 ID:ftVyIlAi0
逆では?これほどの大地震にもメルトダウンを引き起こさない
日本の原発の耐震性、安全性が再確認されたと思うが??
>>132 江戸時代の夜って平壌みたいだったの?
提灯明りで明るいアヤシイ繁華街ってのも、悪くは無いと思うけどな。
304 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:10:18.13 ID:G4IRHqeiO
>>203 全体を統括すべき最高責任者が、今現場に出ていってどうすんだよ。
管の視察同様、あほかと。
305 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:10:17.24 ID:Yw7PQInN0
4S炉や進行波炉に移行すればいいだけ
今の原発は規模が大きすぎる
廃炉にするって、とんでもない決断ってことも忘れてはならない。
なぜならこの炉をなくしてしまえば、はっきりいってもう二度と受け入れる場所がないってことだ。
日本は、確実に電力不足に陥る。
>>206 >「人が住めない地域」
もうなってたんじゃないのかよw
刈羽の時からアンチの無責任煽りは直ってねえな
>>255 お前こそ、原発や原発技術がどれほど経済を、ひいては
国民生活とその将来を支えてると思ってるんだ?
それらの芽を摘むことがどれほどの罪だと思ってる?
309 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:10:32.18 ID:SZipRMhLO
日本がんばれ!
反米反原発反戦のカスどもに負けるな!
原発推進!核武装キボン
原発は空中に浮かべておけばノープロブレム
>>255 じゃあお前は電気つかうなとw
世界中でどれだけエネルギーが必要だと思ってるんだ?
国の安全って40年間で原発事故で死者どれだけ出したかわかってるのか?
地震被害と比べ物にならないくらい少ないぞ?
自動車事故と比べたらないようなものだ
よのなかそうやってまわってるんだよ
女川原発の方がもっと震源に近いと思うんだが、
初期に火災があったが鎮火したと報じられて以降、特になにも起きてないことは、
もう少し評価しても良いのではないのか。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:10:42.21 ID:Qfvc4SLx0
やるなら国の責任でしっかり面倒見ないと駄目だよ
>>285 フランスの原発から電力もらって脱原発とか何それギャグ?
むつみたいな船とか原油掘削基地みたいに海上に作れないもんかね原発
現実問題原油が高騰している火力か原子力しか無いんだから
結局原子力以外の選択肢はないんだよ
地熱発電って、もう少し増やせないの?
一回でかいの来たんだからもうしばらくはこないでしょ?
また作れば?最新の
>>278 金より生命ってことを思い知らされただろうからな
321 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:11:11.18 ID:LpHcU8rC0
会見で議員が着てるジャンパーみたいなのって自費なんだよね?
スペーススターライト発電・・・宇宙空間に高性能ソーラーパネルを並べ膨大な数の宇宙の星々の光エネルギーを集め
1パネルあたりチェルノブイリ原発の100倍の電気を生み出し遠隔送電派で地上の受信基地に送り受け取った電気を各地域に電気を送る
麻生政権のエコポイントのおかげで
省エネ家電が普及したからマシだったのでは?
>>303 まあ時代劇の「夜」は異様に明るいと思うけどね
325 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:11:36.45 ID:UelZHhuv0
>>246 感謝するとしても作業に当たった人間だけだろ
損害が惜しくて初動を廃棄側に持っていかなかった役員や議員に述べる感謝なんてない
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:11:38.92 ID:h0nqKi3S0
もし、この史上最強の大地震&最大規模の津波を受けて
原発が無事だったら、話は全く逆になったのだろうけど、
あんな爆発を見せられた日には、不安でしょうがない。
原発を進める人たちは、何があっても大丈夫なようにしておけよ。
それができなかったんだから、もう何も言えないでしょ。
今後、原発の誘致を認める自治体はないだろう。
俺は、住んでいる周辺に原発が来るのは絶対に嫌だ。
>>308 日本人の原発技術なんて明らかに好発なのに何時の間にか自称世界一になってるw
トヨタみたいじゃんwww
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:11:56.96 ID:gSuzOe7B0
そのうちオール電化(wって状況になるだろうな
糞物件掴まされたアフォどもご愁傷様wwwwwwwwwwwwww
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:11:58.84 ID:d49dGNfg0
NHKの解説見てて思ったんだが、
福島原発の位置、すごいところに立ってるな・・
プレート4枚の合流点、地震銀座のまっただ中に立ってる。
冗談じゃない。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:12:00.27 ID:FbbY1dRt0
>>268 風力はそもそも日本に向いてない
あれは、風向き、風力が常に一定に維持されてるような大陸じゃないと難しい
日本の場合は、風向きの安定してる一部山間部を全て切り開くか、沖合に巨大なメガフロートを作らなきゃならない
その上でも、台風という大問題があるから、それをクリアするための技術革新が必要
あと、低周波被害とかまだまだ研究不足の問題が山積み
原発が怖いから、ということなら代替案としてはアリだけど、コストだけなら原発よりずっと上
>>300 デマ
てかそんな糞デマ2chに書き込むなよ、拡散する
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:12:07.30 ID:UMwu7Wil0
>>312 おっこって、それからほぼ情報まったくなし。
福島よりヤヴァい可能性は否定できない。
>>295 火山大国だから、地熱発電でいいんじゃないの
風力は無理だと思う(笑
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:12:26.47 ID:aLMGLg8e0
今になって原発はこりごりとか、むしが良すぎる。
あほみたいに電気使ってるバカが!!!!
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:12:26.74 ID:V89+RsYV0
東京全域が「人が住めない地域」 になるかならないかの瀬戸際まで行ったのに、
まだ「原発推進すべきだ」とか言ってるのは、カルト宗教並のバカだよ。
こういう「イデオロギーで頭おかしくなってるカルト」を排除しないと、日本の安全保障が図れないね
まあ、どうせ東京が死滅してもどうでもいいと思ってる韓国の統一教会員だろうけどさw
いま原発無くしたらどうなると思ってるんだ
満足に電気が使えなくなった状況でどうやって現代人が生活していくんだよ
広瀬隆が言ってるけどぜったい安全というなら
東京に原発を建てればいいと思うよ。
海は近いし送電のロスはないし。
なんで福島とか新潟とか青森とかに
追いやられてるのかってことだよね。
スマートグリッドでどこまで効率化できんの?
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:12:37.92 ID:eTPRMLwL0
原発ハンタ〜イな左翼が震災に乗じてるのか。
サヨクは薄情と呼ばれるだけあるな。
首都高は作り直したほうがいいと思うんだ。
原発賛成・反対がもたらす生活は、もうすぐ両方味わえる。
原発賛成の社会がもたらすリスクはコレ。
原発反対の社会の実態はこれから。
それを味わってから選べばいい。
ま、夏を迎えて電力不足でどんどん停電して真夏の熱い昼間を毎日過ごせばまた考え方が変わりそうな気もするが
結局原子力しかないって
コスト安の大ウソ。30年で使えなくなり解体に莫大なコスト。
プルサーマルで燃やせると言うが、燃やせる炉事態の開発が莫大、危険
高コスト、放射性物質を地下で半万年じゃないぞ、倍の一万年管理しなきゃの
プライスレスなコスト。ばかばかしい。50年後の為のプルサーマルww
>>322 シムシティでそれ採用したら住宅が目玉焼きになったよ!
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:12:57.17 ID:Yw7PQInN0
>>302 まぁ今事故が起きてる福島第一原発一号機はGE製だしな
ドイツはたしか脱・脱原発なんじゃなかったっけ
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:13:06.12 ID:ZzYtKuc80
ウンコは臭いだろ
エネルギーがたくさん詰まってるってことさ
屎尿を熟成醗酵させるだけでメタンガスが得られ、車を走らすこともできる
残り粕は堆肥に利用できて輸入に頼ってるリンの輸入量を半減させられる
なんたって自給率100%の安全なエネルギーだからな
原発反対言ってるヤツは電気使うなよw
何PC使って2チャンに書き込んでんだよw
349 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:13:14.44 ID:e35m1WXI0
もうこんなに血の気の引く思いするの嫌だわ。
原発から遠く離れた西日本の俺でさえこんなに怖かったんだから、
福島や東北の方の怖さは半端無かっただろうな。
東京電力はきっとこう言うんだよ
エネルギーが足りない→原発が必要だ、とな
死ね、糞共
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:13:20.65 ID:PFfhxQU30
建てる場所は再検討すべき
あと周辺に人を住ませるな
原発が駄目なら人口を減らすしかない
他のじゃ足りないし
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:13:25.08 ID:I0XGH3gN0
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:13:44.48 ID:E8E2mlF90
お前ら原発要らないとか言ってる割には東京電力の節電のお願い無視しまくって明かりつけてネットしてんだろ?
原発反対なら家のブレーカー全部落とせよ。電気使いたい人の迷惑だ。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:13:54.04 ID:2Ch5+SLZ0
健康被害は電力会社が全額補償すると
名言すべきだし、政治家は確約させるべき
これから大量に出る
357 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:13:56.45 ID:G4IRHqeiO
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:14:12.75 ID:qwPUWY920
東京のゆめのしま公園つぶしてそこに作れw
ちょうど良いスペースだろ
おまえら暖房付けてる?
節電のためつけてないけど寒くなってきたわ
古い原発を使い続けた会社の責任は無視で
原発とにかく悪ですか
使わずに済むなら、その方向で進んだはずだけどね
>>328 オール電化w
15A契約の俺に土下座して謝れよw
362 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:14:26.77 ID:7vkTPsa20
原発を使い続けるなら社長以下社員と家族を原発の側に住ませる事。
そうすれば全力で安全対策を考えるだろう。
363 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:14:30.49 ID:eAPERJzZ0
鳩山「原子力発電は見直しの時期に来ているのかもしれない」
CO2削減推進のゴリ推しも原発推進の布石なんだろうけど。
>>353 どういう根拠で?
まさか、核融合の報が核分裂よりエネルギーが大きいからだけじゃないだろうな?
>>336 我慢できない人は海外に移住するしかなくなるんだろうね。
今回事故なく耐えることが出来ていれば逆に宣伝になったのにねぇ
>>333 地熱も潜在的な量がどこまであるかはかなり不明。
試掘で十分な温度があると判断されても、
いざ発電を始めると熱を取り出した平衡状態が
試掘時と比べて大いに下がることはザラにある。
俺は家庭用風力発電を進めた方がいいと思う。
ソーラーは高いし一軒家じゃないと出来ない。
小型の風力発電なら、ベランダでも出来る。
もちろん100%まかなうのは無理だが災害時でも使える。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:14:40.62 ID:9DIpw+mW0
米国の二の舞だけは避けなければ
短絡的な廃止論に席巻されないように
いや原発が駄目なら何なら良いんだよ
まずはお前が家のブレーカー切ってから言えよと
ここには書き込めなくなるだろうがなw
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:14:48.87 ID:lOX3+fe/0
西日本でも、マグニチュード8以上の地震が起こる可能性大なんだから、
もう、原発は作るべきじゃない。
なのに、又、山口県に新たに作ろうとしてるんろ?
原発を推進し、反対派抑え込み工作しているのは、電通だよ。
>>333 結局、どの代替電源も式も絶対的な量が足りない
火山の多い九州電力ですら微々たるもんだから
ちなみに温泉の利権がごたごたしてる
日本国内で油田が発見されるとか、
砂を捨てる必要のないダムが開発したとか、
低周波の心配がなく、超小型の風力システムとか、
そういうブレイクスルーでもあればね。
げんぱつはんたーい!とは口を大にして言えないが…
あの爆発見たうちの何人が、「うちの地域になら建てていいよ。」と言えるだろう。
特に、災害で大ダメージ受けてるところに「原子炉がヤバいのでお前ら20キロ圏内から逃げろ。ヨードは用意しておいた。」
なんて言われるかもしれないと思うとさ…。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:15:06.33 ID:Qfvc4SLx0
>>337 ウラン押さえてる国が原発やってないのと同じで
事故対策含めたコストの問題なんだよ
東京にいた人達自宅に帰れなかったでしょ?
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:15:07.83 ID:Vn9ethz00
オマエラ、速く蛍光灯を壊してLEDにしろ
白熱球なんてもってのほかだ・・・
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:15:11.93 ID:usdBJMZh0
関西電力が東北に電力供給開始したみたいです。
停電は解消されていくと思います。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:15:23.42 ID:m10CGp6z0
早く 浜岡原発を止めろ
危険過ぎる
380 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:15:23.94 ID:CVlkCGct0
東日本もこれを期に50Hz→60Hzに移行すれ。
原発の不安がなくなるなら節電くらいぜんぜんオッケーですけど。。。
たぶんほとんどの人がそう思うんじゃないかな。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:15:33.44 ID:SZipRMhLO
そうか!海水浴させてハイロして新しいのを造るんだね?
それならそうと言ってくれれば(笑)
日本マジがんばれ!
2年か3年前に原油高で電気代が上がって安くしろと
叫んでいたことが昔のようだ。
もう忘れたのか?
385 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:15:59.44 ID:VvjQxxKi0
大本営発表の言葉遊びにまた性懲りもなく騙される愚民どもにウンザリする
「格納容器が爆発したのでない」って実は爆発したのは炉心です」ってことだろ。その程度も疑えないとは
ドイツが電気を金で買ってるのしらねーの?
しかもそれ原子力で作った電気ですよーwwwwwwwww
中国みたく火力発電で公害だしまくって虹色の川作るか
このまま原子力と生きるか選べよ
>>348 お前は、通常の30%の電力しかつかったらだめだから。
俺は70ぱーでがまんするわwww
東電が悪い
トラブル隠すし情報出さない
東電の情報にしか頼れない国はもっと悪い
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:16:06.63 ID:fiHurqxa0
最近、クリーンだエコだと東電さんコマーシャル流すなど勢いづいて
いたが、やっぱ究極のダーティーだったね、原発は!
390 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:16:13.36 ID:FbbY1dRt0
>>333 地熱は結局どれくらい使えるのかが未知数だから、安定電力としては信頼性が低い
温泉が沸かなくなったら終了だしな
使う量は温泉どころじゃないし
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:16:22.39 ID:H/hmEAAqO
まずは関東の人間は安心だろ?
普通に被曝する可能性があれば真っ先に政府は移動する。
また、対策本部の中心となるべき姦が現地を訪れたことから
その時点で被曝の可能性はかなり低かったということ。
ちなみにに被曝3人とあるらしいが
それも何時の時点でどのレベルなのかもわからない状態
除染と誰かが書いていたようだが…?
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:16:28.63 ID:c17/qFqM0
>>311 単に死者数だけの問題か?
命に別状なくても放射能障害を一生背負って生きていかなければいけない場合もあれば
死なずに何十年も苦しんで生きる可能性だってあるんだぞ?
場合によっては人が住めなくなる可能性も高いだろ
原爆みたいに二週間もあれば大丈夫とかそういうもんじゃないぞ?
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:16:29.47 ID:V89+RsYV0
原発だとコストが安い、なんてのもウソ
今回みたいなことを厳重に防ぐための総合コストはとんでもないものになるぞ?
そして、それをやらないと、「東京全域は人が住めない死滅地域」 なんことなるわけで、
ロクなもんじゃねーよ
>>369 風力発電に何夢みてんだw
安定して発電しないから真っ先に却下なんだけど。回転する時の周波数で寝られなくるしな。
>>362 >原発を使い続けるなら
自家発電してんじゃないなら鏡みてPCの電源切れ
>>372 そういや宮崎県に作る話もあったな・・
いくら人口の少ない過疎の街だからって・・
>>172 明治時代に関東はドイツ式50hz、関西はアメリカ式の60hz発電機を導入してそのままだそうな
周波数統一しなかったのはコストの問題だろうな、
今回の件で統一されるだろうか
エアコンもTVも東京辺りじゃいらんじゃろ
俺も持ってない
パチ屋規制と自販機規制すりゃ
それだけで福島1個分くらいまかなえる
>>347 うんにゃ、うんこは油と比べてBOD(生物的酸素要求量)が300分の1ぐらいしかない
まさしく「シボリカス」だ。しかも70%以上が水分で、残り30%のほとんどが細菌だ
残念だったなぁ。浄化槽管理士(うんこプロフェッサー)がいるとは思わなかったろ
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:17:02.23 ID:1IfyzrmU0
原発はもう駄目だろう。
国民のトラウマになった。
402 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:17:00.90 ID:Yw7PQInN0
>>218 トルコは日本と同じく3つのプレートの境の上にある
っつーかまた揺れてるし
403 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:17:06.94 ID:59VqQo/f0
火力発電しかないだろー
太陽光とか効率悪すぎ&気象に左右されるから意味なし
需要のピーク時に雨だったらどうするのよw
風力なんかイギリスでプロジェクト大失敗してるし
(洋上発電しようとしたら海水による設備の劣化が想定以上で、
建築コストとその時のCO2排出を回収する前に稼働不能になることが判明したw)
水力なんか日本中の河川にダム作っても間に合わねー
404 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:17:08.28 ID:589S5VCn0
>>391 Ustreamによればチェルノブイリ事故でも日本に放射能が届いたとのこと
家庭用のUPSとか無停電電源装置が売れるかも
夜にバッテリー蓄えとけば昼間停電してもPCとか家電使えるだろうし
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:17:10.70 ID:eTPRMLwL0
東京湾がどれだけ混んでいるか知らんだろ
だから東京湾には作れんのだよ
また揺れてる
じしんだブルブル
=≡∋oノハヽo∈≡= ニャンニャンブルブル
((( (li ^▽^) ))) "∧∧ヾ
=≡(( (つつ⊂⊂) ))≡= (( (li=゚-゚) ))
≡》〉〉 〉く くく≪≡ ノノノ⊃⊃ ))
((( (_)(_) ))) "〜((( (_つつ )))
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:17:27.09 ID:E8E2mlF90
『原発大賛成!
大好きな原発には
ぜひウチの隣に来てほしいなぁ・・・・』
・・・・って言える人だけ賛成する資格アリ。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:17:31.24 ID:tUk9ykDl0
いつも寒いときに起こるな
今後原発使わないとか、いま現在電力量のどのくらいの割合が
原子力なのか知ってていってるんだろうか。
原発廃止したら生活以前に社会そのものが成り立たなくなるだろ
それを考慮した上で廃止派に回るなら結構だが廃止派はもちろん考慮に入れてるんだろうな?
怖いとかまたこういうことが起こるのは嫌だから廃止して欲しいみたいな安易な感情で物事を決めるべきじゃない
原発がどれだけ日本のエネルギーを支えているのか調べた方がいい
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:17:37.13 ID:mQednbsc0
それでも、日本には原発が必要だ。
原発がなければ、日本にとって必要なエネルギーは確保できない。(日本全体のエネルギーの30%以上は原発から。)
企業の生産活動も、国民生活も大幅に制限される。
企業は国内で生産活動ができなければ、失業率も大幅に悪化し、国民生活もさらに苦しくなるだろう。
それでも、反原発の世論を必死に作ろうとするバカ左翼が腹立たしい。非現実的な憲法9条の論理と同じだ。
日本にとっていま大事なのは
いたずらに反原発の世論を創るのではなく、
いかに安全な原発を創っていくかという事だ。これこそ国益になる。
これで原子力発電そのものは、大事な技術だと思うけど、
今の東電に原子力発電所を扱う力量があるとは、到底、思えんよなぁ
太陽発電するにゃ半導体つくらにゃならん。半導体は大量の電力
必要で、どうやって作るの?
後手後手で住民犠牲にして保身に徹する本性見せ付けられたからな。
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:17:54.39 ID:9DIpw+mW0
>>401 そう思うならPC消して節電してください
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:18:03.62 ID:3/EACbk00
今回の件を貴重な教訓とするしかない。
日本に原子力は必要だ。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:18:04.81 ID:ZoPMYPBcO
福島失敗だ
事態が終息してない内に結論出し過ぎだな。
つーかね、原子力は危険だからやめろって言う人いるけどさ、
そんな議論はとっくの昔に行われていて、その他の発電システムの効率と日本の資源や環境を考えて
総合的に考えると原子力を主力の一つにするのが好ましいという結論が出たんだよ
文句を言う人は今まで原子力に代わる同等以上の発電システムをなぜ提案できなかった?
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:18:16.93 ID:jlyy0MOM0
もういいから、東京に原発を
です。
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:18:17.11 ID:UMwu7Wil0
>>398 無理。
タービンの回転数からもう周波数に合わせてるから
60を50にする事はできてもその逆はできない(当然出力は落ちる)
地震と津波だけでも、ものすごい被害なのに
それに加えて原発のこの不安感はすさまじいな。
こんなの絶対に味わいたくない。
もしこの規模の地震と津波で、へっちゃらな原発だったら
だれもが何も言わなかったし、むしろ進める方向にいっただろうに、
もう起こって終ったものはしょうがないよ。
信頼が崩れてしまったというわけだ。
>>405 アフォ
UPSってのは安全にシャットダウンするためにある物
継続使用を前提としてない
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:18:47.09 ID:oq6C1f4kO
ここぞとばかりに原発反対って叫んでるけどさ
これで放射能の被害なかったらどうすんの?
へえ、混んでるから東京湾は使えないんだ?
バカバカしい。
根本的に地震列島上に造るのは無理があるんじゃないか?
地震にしろ、津波にしろ自然の驚異は想像の域を超える
429 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:18:59.35 ID:Qfvc4SLx0
>>403 問題は何燃やすかだね、ゴミ燃やす夢のような話もあったけど
アレは爆発繰り返して潰れてしまったし
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:19:03.83 ID:LiDVz4I30
安全でクリーンなら、東京に作ればいい。
東京で作れるくらい安全な発電方法を、本気で考える時代だな。
>>392 リスクを伴わない効率的な発電方法があればそれに越したことは無いさ。
お前は単に目の前の悲劇性に目を奪われているだけだ。
水から水素を取り出す水素発電が1番だが。
おそらく時間がかかる。
風力地熱太陽光では電力が足りない。
火力は二酸化炭素および化石燃料の枯渇で使えない。
現状は水力と原子力に頼らざるを得ない
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:19:13.79 ID:ZluEDbnD0
原発が浮けば原発は大丈夫
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:19:23.90 ID:uPbMC7aoO
原発事故の真実は30年後にわかる!!!!!!
とにかく一旦逃げろ!!!!!!!
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:19:24.46 ID:TGHqH2fC0
また地震か
全然落ちつかねー
竹島に原発作ればいろいろと解決じゃね?
5-だぜ
だいじょぶか
どどめさされるなよ
>>368 この国にある利用できるものを利用するしかないでしょう?
風力は、風がこの国は強くないから無理だよね。
キッカケだ。ここから立ちなおろう…。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:19:58.95 ID:H/hmEAAqO
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:07.80 ID:ZzYtKuc80
>>400 ウンコだけに頼れとは言ってない
多様化の一つにウンコを使えと言ってるだけ
>>302 今回、爆発したのはGeneral Electronic製では?
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:12.72 ID:TqFWd9Ym0
この際、全世帯太陽光発電+蓄電機を税金でばら撒け
それ自体、また地震で壊れるかもしれないけどw
福島沖地震とか…大丈夫なのかよ…
446 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:15.64 ID:9cY03jpL0
あんなちっちゃい炉が4つあればいいんだろ
原子力潜水艦に搭載してコードで関東に電気送ればいいじゃん
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:15.78 ID:j5TSZztI0
なんか安全と言われた原発もこんなだし
堤防技術の高い街が一瞬で壊滅したり
人間って自然に対して本当に無力なんだな
448 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:20.77 ID:6hG1cBz70
>>421 簡単に言うとその時は安全と思えたものが
今回の件で安全神話が崩れちゃったよてことかな
449 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:24.34 ID:U+8Y6o3t0
この後におよんで逆に原発の安全性が確認できたとか言ってるアホは頭おかしいだろ。
日本を滅ぼすのはネトウヨ
>>413 だったら電気代今の倍くらいにすればいい
>>439 地熱は風力ほど量があるかさえ怪しいところなのが難。
>>426 今回二重三重の安全装置が働かなかったの御存知?
もうそれだけでアウトだよ常人考えでは
ありえないこと
455 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:36.19 ID:G4IRHqeiO
>>270 東京全域はあれだけど、
敦賀で原発事故が起きたら、
風向き次第では、二時間で放射線が大阪全域に降り注ぐ。
らしいよ。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:36.87 ID:eTPRMLwL0
海運9割な現実が見えないサヨク
故にサヨクなんだろうがな
457 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:39.74 ID:E8E2mlF90
別に原発反対でもいいんだけどさ、ちゃんと原発の穴埋めできる実現可能な代替案書いてパソコン切って寝ろよ。
お前ら東京電力にちゃんと協力してあげないから来週から輪番停電されるんだぞ。
世界一高い電気代でコストもないだろ?
太陽光サーチャージのお願いも聞いたことないし
需要家は財布くらいにしか思ってないだろ
電力解体しかないよね
文句言う連中電気使うなよ
460 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:55.18 ID:G4M0zQBi0
うーん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電力か・・・・
どーすりゃいい・・・・・・・・・・・・・・???????????????
作業員さんがんばってくれ・・・・・・・・・・・・・・・・・
461 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:20:58.37 ID:UelZHhuv0
>>375 60km圏内見捨てられてたしな
あんな対応されると思うとこれ以上新しくは不可能っぽいけどな
それでも残った原発もあるのでやってもらわにゃならんだろう
462 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:21:00.45 ID:v9IlplctO
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:21:04.06 ID:FbbY1dRt0
>>439 それでも地熱を使いたいということなら、日本中すべての温泉街を潰すくらいしないと無理
それを日本人が許すかね?
実際にメルトダウンが起こっても、そんな世論にはならないと確信できるけどな
464 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:21:05.10 ID:wHq0nZnT0
日本での風力発電は平時では回らず、台風で折れまくりですよ。
>>435 今回やばいことになってる炉は、建造から40年ほど経ってるがな。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:21:09.81 ID:0afoHagU0
安全だというなら都心に原発置こうぜ
最低でも東電の社長一家と総理は原発の中に住んでくれ
自分は安全なところに住んで過疎地に原発とかなめてんのか
>>280 結果論ならいくらでも語ることが出来るからな
とにかく原発を叩きたいんだが
どういう作戦が一番いいかおしえてくれ
470 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:21:45.03 ID:+Bm5ULxp0
竹島に原発を設置しよう
472 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:21:50.08 ID:c17/qFqM0
>>412 少なくともこれ以上原発を増やさないようにすべきだろ
別のエネルギーのほうに力いれるべき
安易に低コストでいいから効率がいいからってだけで原発に頼りすぎたんだよ
いきなり現状で原発をすべて停止とか無理なのは当然
だけども「これ増やさない・将来的に廃止」をみすえてのエネルギー政策は必要だろ
474 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:21:57.10 ID:uQz5ExE2O
ヤベェ、ハープが福島に狙いを集中しはじめた!
緊急地震速報ってこわいな
ていうか、福島第一原発に今津波が着たら終わりじゃね?今は必死に海水いれて冷やしてる途中だろ?
477 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:22:11.60 ID:e35m1WXI0
>>447 ほんとにそう思う。
普通に生活出来るのが凄い絶妙な自然のさじ加減ってことが身にしみた。
地球はほんと奇跡の星ですよ。
478 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:22:15.35 ID:oq6C1f4kO
M8の地震でやば「そう」なのが6分の1ってどうなの?
自分は原発推進派だからPC使っていいってのもどうよ?w
擁護する奴の家の隣に原発作ればいいんじゃねw
>>411 その割合がさほど多くないなら、
今回の事故でも慌てずに済んだ筈。
他の選択肢は全てスルーした結果が、
原発の「ひとり勝ち」なんだから。
『事故があってもそれしか選べない』
その状況こそが根本的な問題だろ?
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:22:27.11 ID:SZipRMhLO
ブサヨの低脳ぶりにはわらってしまうな
代替エネルギーが実用可能なら既にやっとるよ言われるまでもなくな
483 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:22:28.83 ID:Qfvc4SLx0
経緯を考えれば同情の余地が全くない訳でもないけど
守りたいが為に知らせない腐りきった体質なのは間違いないね
安定供給を目指して高い金使ってるんだから公開しないと
>>381 節電って冷暖房切ることでおkとか思ってるだろうけど
原子力で発電してる電力量は全体の3〜4割
要するに社会活動やめて、働くな!ってことだからな
どうやって暮らしていくんですか?
原発嫌なら電気料金10倍にしたら?
後、東京は半日停電。だいぶ供給楽になるだろ。
486 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:22:41.37 ID:WHWPU8oy0
輸出立国主義から宗旨替えするチャンスだよ
これで日本の内需振興も本格化するとゆうもんだろ
電力会社の重役が原発付近に住むことを義務付けられたら
信用復活するんじゃねえのw
>>454 少なくとも東海の原発は
かなり苦境に立たされるね、今回の出来事で
もう8.8までの地震は想定外でした
とは言えない
490 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:12.40 ID:wrjrxOk60
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは無いとまずいだろwwwwwwwywwwwwwww
491 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:13.37 ID:FbbY1dRt0
>>462 レントゲン程度でも被爆は被爆だ
どの程度の被害なのか正確に判明するまでは、あまり不安を煽ることは言わない方がいいと思うがな
>>442 うんこは生物的に汚泥濃縮して脱水ケーキにして
リン取り出した後、乾燥させて焼却処分するのが一番かしこいな
衛生的にも、どうにもならないんだよ。うんこだよ、うんこ
トンスル人ならいざ知らず…
関東に被害がないように福島に作る。
福島は東北電力エリアなのに原発・火力・水力と東電発電所ばかり。
494 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:29.13 ID:gy0t6zKk0
相手が自然災害だからな・・・
もっと丈夫なもの作る方向で基本から考え直しかな。
もう、被害がでかすぎて頭がついてかない。
496 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:34.09 ID:bTsJC8Xo0
バックアップが非常用発電機だけって、その発電機が故障した時の想定をしていなかったのか?
原発は過剰な位まで、様々な危機の状況を想定し、3重4重の手段を用意しておくべきだし、
そのようにしていると思っていた。
過去この施設建設に関わった官僚や天下り官僚は全ての責任を取り、
犯罪者として即時逮捕起訴しても良いと思う。
497 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:36.22 ID:+lSpOgL5O
それでも俺は原発推進派。
反対派は電気料金高くして使用出来る電力量も少なくすりゃいい。そうすりゃ、この国に必要なものってわかるたろ。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:39.95 ID:Jh4bYfrk0
被爆三人。命にかかわる被爆でないってどの程度よ。
これからがんになってずるずる苦しんで死ぬとかそういうのか?
原発の安全神話はすでに崩壊した。
数多くの原発が止まるだろう。
そして同時に、原発に代わるエネルギー資源の不足を思い知らされることになる。
賛成派にとっても反対派にとっても試練の時期だな。
>>472 再生可能エネルギーは「コストが低い」じゃなく「資源量が少なすぎる」のが問題。
いまんとこ太陽光発電くらいしか総資源量は期待できないが、
太陽光発電施設の建設エネルギーのペイパックタイムを縮める必要がある。
県の情報で被曝190人に増えたな
除染の有無までは言及なし
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:50.97 ID:9ieE7LYD0
電力供給不足という局面に至ってこれまで安全な東京で綺麗事ばかり言って
原子力を批判していたサヨク系マスゴミの手のひら返しが楽しみだわ
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:53.44 ID:9DIpw+mW0
>>481 頭悪いなあんた。火力発電推進派ですか?ww
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:52.73 ID:KSBg1h3e0
さっき、風呂入ったら、大量に髪が抜けたんだが・・・
>>472 現状ほかのあらゆる発電法が、さまざまな理由で原子力の代替になりえない。
もう原発計画しても受け入れる市町村が無いだろ・・・
'水 ゆたか なる 我が日本’
以前 膨大な予算を使い作ったダム!
なぜ?遊ばせてあるの?
オシエテ〜 オシエテ〜
507 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:24:06.57 ID:E8E2mlF90
>>452 そんなに日本の経済力落としたいの?
工作員?お花畑サヨク?
508 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:24:27.28 ID:pAmlJmea0
日本海にある、メタンハイドレートを取れば良いだけだろ。
津波でも影響を受けない海底にあるしな。
>>448 最も古い外国製の原子炉の不具合を根拠にそんなこといわれてもな。
最新型の国産原子炉が問題起こしたならあんたに合意するが
>>472 別のエネルギーに力いれて実用化されるまでに
何年かかると思ってるんだよ。で、それが現在の原子力の代替になればいいんだが
そんなものあるなら既に推進されてるわな。
はっきりいってお前らのいってることなんでずっと前から論議されてきて
その結果が原子力推進になったんだよ。
今回の結果は危険で恐ろしいけど、かといって他に現実的な代替案あるのか?
文句いうヤツは具体的代替案示せ。できないのならミンスと同じだ。
埋蔵金はある!→実際はなかった、と同レベル。
>>471 機能したといえるか?
確実性、高信頼性が求められるもんなんだよ安全装置は
なんだか必死に作業員が働いて、何とか小康を得た、程度のレベルでは機能したとはとても言えない
512 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:24:39.10 ID:G4M0zQBi0
省電力化はやっぱ要るな。
旗日は休もう。
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:24:38.91 ID:PNXynDwW0
原発作る金を太陽光に回せばいいだけだよ、ばかだなあ
今まで作った原発を維持しつつ
新設は無理みたいな感じになりそう
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:24:42.03 ID:G4IRHqeiO
>>480 たしかそれをだれかがむかし言ってたな。
そんなに推進したいなら、東京都内に小さな原発作って供給すりゃいいって。
代替エネルギーは土建屋が儲からないのでダメです。
エネルギー界のダム事業、それが原発。
天下り先が確立するまでは移行できません。
>>437 事故があった時、山陰の人達が犠牲にならない?
>>421 安全が最優先なんだけど、技術的にカバーできるから大丈夫だということだった
でもこの国の震災について、想定が甘いっていうのがよくあるんだなってのが
どうしても今回の件で露見しちゃってるから
予測できないような事態に対し、現場の人が応対しきれなかったことって、責めても仕方が無いと思うんだ。だけど同時に、カバーできないんだったら
不便を被ることになっても、やっぱりもう使えないと判断するしかないよ。
反対派はバカ、と言ってる人多いけど、現実的に、「古いのは壊れたけど新しいのは大丈夫!だから貴方の街に作らせて下さいね。」
と言ってみて、うんと言ってくれる自治体なんか今後ないと思うよ。あの夕張ですら難しいんじゃないか?
少なくとも、あの建屋爆発の映像を見た人間が全員死ぬかボケるかするくらい時間経たないと無理っぽい。
519 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:24:49.49 ID:rh2RkEMgi
平和で、技術の高い日本ですらこの有り様なんだから、
中東なんかに造ったら、焚き火のちかくに
火薬工場造るようなものだろ。
原発廃止なんて短絡的なことは言わないが、
原発が安全でコストが安いってデマは信じない。
最悪の事故で日本の半分が壊滅することを認識した上で使用するべき。
神様もしもこの福島原発をこの程度のままの被害で収めて貰えたら
日本は本当に猛省をしてこれまでの傍若無人な振る舞いを改めます。
テレビなんか夜は八時まで
24時間営業なんかもっての外
暑さも寒さもエネルギーなんか使わずにやり過ごします
勉強します
一生懸命働き、世の為になるような行いを心がけます。
お父さんお母さんのい言う事を聞いて
正しい心で生きていきます。
>>426 それ言うならさ、
今までさんざ「絶対安全」って言ってきて、この結果をどうすんの?
原発に変わるエネルギーとかいってる人、教えてくれ
変わるエネルギーって具体的に何なのよ
525 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:25:11.34 ID:SZipRMhLO
火水風地推進してえやつの隣に作ってやりゃあええな
夏暑そうだがな(笑)
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:25:13.04 ID:Vz69jHXu0
>>489 そうか?原因ははっきりしてるんだから
対策は立て安いと思うが
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:25:14.22 ID:eTPRMLwL0
反対派の隣に火力発電所を作ればいいんだよ
40年前の技術で造ったアメリカ製の原発じゃないか
今の日本の技術で造った原発とは違う
529 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:25:20.22 ID:dnw+bWqb0
外側の崩壊にしては内側から爆発したようにしか見えないんだけど
ホントに大丈夫なのかよ
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:25:25.53 ID:Qfvc4SLx0
電力会社には何やっても赤字にならないルールがあるけど
都会に作って余計にかかる分払えないでしょ
【拡散希望】北海道の方々、ほくでんが東京電力に電力提供する準備を始めたやっと北海道に電力提供をする準備がきた。 さぁ、道民の皆様、今からでも遅くないのでやりましょう。私も帰宅したら、自室は電気つけないで暗い中でツイッターします。
こんどは同じ東日本だけど、この場合節約することで電力提供に意味あるの?
結果論だが、非常用発電機の一つでも津波で無事だったら
こんなことにはならなかったのだろう?
それが全部が全部動かなくなったからこんなことになった。
原子炉自体は地震や津波では無事だったみたいだしな。
非常用発電機を原子炉並みに頑強な環境に置いておけば
こんなことにはならなかったんだよ。
そういう設置基準を作れなかったのが悪いと思う。
またくる
>>448 昔から安全なんて思われてないでしょ
危険だけどそのリスクに見合ったエネルギーが得られてるってだけ
今回もかなり危険だけど原発廃止の方向になるほどのリスクじゃない
なんなら福島原発周辺10キロを国有地にして原発専用にしてもいいぐらい
それぐらいエネルギーってのは必要なんだよ
安全神話が崩れるとかお花畑ですか?w
>>485 俺は全然おKだな
電気代って小さい冷蔵庫とこのPCと携帯1個くらいだし
使いすぎてる奴らが自制してくれりゃ今の原発の数で
賄えると思う
>>482 原発がどれだけ利権がらみか知らないとは、
ネウヨのカマトトぶりこそ噴飯物だなwwww
津波が来ても非常用発電機が動くように整備すれば大丈夫じゃないかな
GEって東芝と提携してるんだっけ?
日立はウエスチングハウスかったんだっけか
地方から東京に電力送ってる間のロスってかなりのものらしい
540 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:26:27.66 ID:3/EACbk00
将来の日本の抑止力のためにも
ここで核関連の技術・ノウハウを捨てる訳にはいかん。
今回の事を、様々な犠牲の上に立った貴重な教訓とせねば。
>>507 発電コストが上がることは大して問題ではないよ。
年間十兆円分くらい余計に発電に費やしても、
それは需給ギャップ三十兆円で吸収され切るレベル。
問題は、本質的に代替資源は資源量そのものが足りないことだ。
コストじゃない。資源量なんだ。
542 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:26:37.36 ID:VR2TnLN4O
原発は危険っていう単純な事に気付くのにこれだけの犠牲が必要だったのか?
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:26:38.68 ID:TqFWd9Ym0
太陽光発電株でも買っとけ
今回の事例を見て「これだけの災害でも最悪の事態にならなかった日本の原発技術は偉大!」
みたいに浮かれてるヤツはどう考えても危機意識が低すぎるだろ。さらにいうと、そういうやつらは
確実に、1時間前はまったく逆の事を考えつつ「ミンスが」「東電が」と不満を垂れてたはず。
545 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:26:42.37 ID:c17/qFqM0
>>510 議論尽くされて原子力一色になったとでも思ってるのか?
しかもその議論おわり・・てなってる時点でおかしいだろ
結局安易なほうに逃げたってだけじゃねぇか
てか代替エネルギーって何よ?
まさか風力とか水力とか地熱とか太陽光とか言い出さないよな?
547 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:26:47.86 ID:qXTBeIEM0
地デジ化なんかよりも関東50Hz関西60Hzに分かれている
電力事業の統一化をなんで未だにしないのかね。
バカなの?死ねば?
>>524 それほどのエネルギー量をもつのは核エネルギーだけ
まぁ現状はなにもないってことだ
供給が不安定になったのは冗長性が足りないせいで
炉の数を増やせばいいだけじゃん
事故炉は予定通りの手順で鎮火させて解体して
新しいの建築すればいいだけだろ
551 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:26:55.30 ID:kvXe/YAU0
まあ今度はマグニチュード10でも大丈夫なように最初から設計して、
原子力発電所作るしかないだろ。
あと日本海側だな。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:27:01.74 ID:sT/1W8sm0
推進の工作員さん。逆効果だよ、諦めましょうよ。
一般人も原発の重要性はよーくわかってるよ。
でもさ、三重四重の安全装置があったんだよね。
電気持って行っても、専門家が出かけても対策できず。
一般人も、うすうす気づいてるよ。
ちょっとしたことで、意外に打つ手のなくなるデリケートな設備じゃないの原発って?
何万年も保管、警備、建て替えする廃棄物の管理施設のお金って本当に安いの?
地震対策にお金がかかるのはわかるよ。
それが倒壊するだけですむ公民館や博物館じゃないんだよ。
大失敗すれば、ご先祖さま営々と守ってきた狭い国土の少なからずが、
事実上なくなっちゃうんだよ。
そうだよね。
言い訳なんて全くきかない設備。
それが、原発。
そして、その原発はニュースの通り。
政府や大企業に不都合な真実は、軽く語られるのはよくあること。
一般人は、それをちゃんと差し引いて見てるよ。
福島というか東北の農作物も壊滅的な打撃を受けるだろうな、東北の経済は終了だ
554 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:27:15.98 ID:3pQgSOX50
>>537 そううんたぶんそれでだいじょぶだから君のすんでる町に建ててくれ!
しばらく東京タワーのライトアップとかは
やらなくなるだろうな。
昔と違って優秀な人材が原子力学部に進まないというしな
優秀な技術者が残っているうちにせめて規模縮小だけでもしないとね
558 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:27:33.03 ID:j+vtbVIGQ
世界的には原子力発電がCO2を出さない「クリーンな」電力として推進される現実
もう、宇宙人がオーバーテクノロジーをプレゼントしてくれるのを祈るしかない
559 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:27:34.60 ID:LiDVz4I30
>>504 永遠に原子力発電だけが1番有効なわけがない。
将来は他の発電方法が現れる。
早く開発出来るかは、現状では分からんわな。
560 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:27:35.63 ID:XXyPB/vR0
>>534 ほう放射能がバンバン漏れてる中での復旧作業のリスクは無視するんだな?
こういう奴こそ率先して作業に狩り出すべきだと思うんだがね俺は
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:27:36.51 ID:Qfvc4SLx0
>>516 あの規模をリスク無しでまかなう方法があるなら
核分裂なんて喜んで捨てるだろう
562 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:27:39.46 ID:6hG1cBz70
>>509 最新型の国産原子炉も今回までとは行かないけれど問題を起こしているよ?
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:27:39.79 ID:j5TSZztI0
まあ冷静に見れば、今回の原発の代わりに新しく別の原発を作るって事にはならないだろうな
世論が許さないというか許せる状況にならないと思う、政治家も含めて
でもそれもこれも、今回の災害が一応の収束を見せてからだろ
今はとにかく心配で何も考えられんわ
>>517 残念ながら、同意せざるを得ない。
すると、石油の取り合いになり、ウイルステロが世界で頻発することになる。
我々日本人が、新しい生き方を示さねばならないのかもな。
565 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:27:48.18 ID:VghrbJni0
おおい。福島で震度五強。原発大丈夫かなぁ・・・。
しかしどうも避難の必要は無かったようだな
>>528 そうそう
きちんとこういう事を報道なり、アピールしないと
馬鹿を増長する。
>>523 そんな言葉を信じる方がバカだろw
どんな状況にも対処できる!なんてありえない。
>>411 ウィキペディアの数値が正しいなら23%だな
570 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:28:07.82 ID:zgpVzj0S0
>>72 電力会社の洗脳だけどな
計算上、自然エネルギーでかなりの部分まかなえることがわかっている
571 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:28:08.86 ID:wHq0nZnT0
炉自体はジャンボジェットの衝突に耐えられる設計にされてる。
>>552 煽り抜きに電力不足どうすんの?
今これじゃ夏には詰むぞ?
>>534 多分、今後新しく原発を建てるにはそれぐらいしないと無理だろうな…。
10キロ圏内の住民はYESとは言うまい。
574 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:28:37.26 ID:E8E2mlF90
テレ東だけだな。被爆と言うのはまだ早いって言ってる専門家は。
他の局は被爆被爆と恐怖を煽りまくってる。
>>544 40年前の原子炉を未だに使ってたことには危機感は感じた。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:28:51.56 ID:1I0gxdrB0
トリウム原子炉というのが比較的安全だというが
実用化されるまでは、しばらくかかるらしいな
もしメルトダウンしたら(しかけたんだが)、原発を廃止すると
電力が3割低下して今のレベルの生活ができないよ〜とかいう
以前の話なんだけどわかりますでしょうか?
今日みたいなことがあったのに代替案がない限り
仕方がないとかいう発想がなぜ出てくるんだろう。
とか言いながらも、
原発で作った電気で灯りを灯し、
原発で作った電気で動いているパソコンだか携帯だかで
書き込みをしている
>>552なのであったw
さっきからピロピロ鳴りすぎ
もういいから、高速増殖炉の営業炉を東京湾に作れよ
安全なんだろwにうもや原燃共よ。できるものならやってみろ(藁
582 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:29:08.59 ID:EzXEvyS40
東京が大量に電力を使うんだから東京に建てろや
放射能汚染のリスクは地方におしつけりゃいいってか?
思い上がるな都民
これでトリウム炉の道が開くといいな。今の原発は
国防に色気出してるからこんなことになってんだし。
>>534 10qじゃ足らないので20q避難指示がでたわけで
半径20q圏町もなく道路も川も通ってない都合のいい場所あるんか?お花畑さん
585 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:29:31.66 ID:lY3kdwEY0
CO2が出る火力や水没地区の出る水力の発電所を増やす訳ないも行かないから
他に効率のいい発電所ができない限り、まだ原子力に頼らざるを得ないと思う
だから原子力発電所を持ち続けること前提で、緊急時の安全処置を考えとく必要がある
設計時にある程度までの地震に対応できるようにしていても
今回のように想定を越す地震が来ることもあれば、
想定内でも設計どおりに機能してくれない場合も有るだろうし
そんな時にホウ酸入り海水で埋めるのなら、それようの準備をした方がいい
反対する奴らは今すぐブレーカー落とせよ。
生活水準落とす気も無いのに無責任なこと言えるあたりがすごいわ
587 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:29:37.30 ID:9DIpw+mW0
>>535 お前ヒッキーだろw 冷蔵庫があるのは家だけってか?
生鮮食品は何一ついらねーってか
電気がなきゃ仕事にもなんねーだろ
588 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:29:39.21 ID:mQednbsc0
>>516 太陽光が原発の代わりになると思うか?
本気でそう考えているのなら、お前の頭はお花畑だ。
まあ見ててみな。
ギリギリ危ういところで
「チェルノブイリ」を回避できただけのことなのに、
『原発の安全性は証明されましたぁ♪』って浮かれ出すよ、推進派はwwww
590 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:29:45.36 ID:XXyPB/vR0
>大失敗すれば、ご先祖さま営々と守ってきた狭い国土の少なからずが、
>事実上なくなっちゃうんだよ。
自称愛国者さんはなぜかこの問題を無視するんだよなw
お前らの愛する日本国って自民党政権と同義なんじゃねーのって感じ
591 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:29:52.53 ID:YwZ7AtWQ0
北海道に風力発電を大量に建てて各家庭の太陽光発電をスマートグリッド化すれば原発無しでも日本中の電力供給はまかなえます。
原発推進派は廃炉時の莫大なコストを計算に入れてない罠。
592 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:29:52.92 ID:Qfvc4SLx0
>>520 「発電時に」二酸化炭素出さないは言ってるけど
資源押さえてる国がやってない以上コストが安いってことはないし
ここ最近そんな宣伝文句も見かけてないよ
593 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:29:57.25 ID:k/5hXA/l0
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:29:59.91 ID:Vxos58ARO
よし第二次成長期の女の子の希望が絶望に変わる時のエネルギーを回収するんだ
わけがわからないよ
595 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:30:03.36 ID:VvjQxxKi0
大本営発表の言葉遊びにまた性懲りもなく騙される愚民どもにウンザリする
「格納容器が爆発したのでない」って実は「爆発したのは炉心です」ってことだろ。その程度も疑えないとは
>>575 その程度の意識ではやはり危機感が低いと言わざるを得ない。
597 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:30:05.06 ID:RE8LmD63O
もう原発なんて要りません!
598 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:30:06.45 ID:G4M0zQBi0
うんこは汲み取り式にしてメタンガス発電+
ソーラー発電+小型水力発電で家庭は15アンペア統一
>>570 それこそお花畑だろ。
自然要因、政治要因と、現代世界は特に後者が怖すぎだよ。
反対派の洗脳にしか聞こえないな。
>>559 低温超電導がもしあんなホラじゃなく現実に成功していたらすべて解決されていたんだが・・・・
>>545 おまえみたいに文句だけいってるヤツが一番最悪なんだよ。
何も問題ないクリーンが理想っちゃ理想だけど、そんなもの滅多にないぞ?
いくつか選択肢があがった中でどれが現実的か、無難か、と
いろいろ考えて検討して妥協した結果が原子力だろ?
おまえぐたぐたいうのはわかったから
現在の原子量の代替になりうる「現実的な案」を書けよ。
かけねーなら黙ってPC落として節電してろクズ。
>>570 その新エネの計算が甘すぎるってのが実態。
脱原発を決めたはずのドイツで、
風力があまりにも資源量が足りずに原発延命を決めざるを得なかった。
日本の場合は
・地熱はレートの悪い博打
・風力は洋上浮体の低コスト化・技術的成熟待ち
・太陽光はエネルギーペイバックタイムの低下待ち
っつー状況。
>>573 そもそもこの事態の後で、原発作ろうなんて言い出す奴はいないと思うが。
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:30:40.05 ID:FbbY1dRt0
>>584 エアコンとパチ屋だけで福島分が賄えると思ってるような認識の薄い人は、もう黙っていた方がいい
>>579 それを言うなよ・
原発反対だのほざいてるロック歌手が
コンサートでエレキギターやシンセサイザーや
照明装置や音声装置をガンガン使うようなもんだ
607 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:30:46.57 ID:E8E2mlF90
お前らもテレ東以外の局も恐怖を煽るのが大好きだな。
お前らの嫌いなマスゴミにそっくりだ。
>>534 リスクを重要視するのがこの国の国柄であって
ハイリスクハイリターンっていうのは期待しないもののはずだった
だから、安全だということで説得して原発を作ってきたでしょう
実際、想定されるリスクに対しては、ちゃんと応対出来るようにしていたんだろうし
で
風向きで影響がどこに行くかもわからないのに、福島原発周辺10キロだけ確保しても
意味無いんじゃないかなぁ。
真冬に半袖でニュースに出るアナウンサーはやめだ
冬は厚着、その代わり夏は薄着で省エネだ
610 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:30:52.88 ID:lUJzYQmu0
自民党政権が反対派に気を使い過ぎて原子力行政をゆがめてきたせいだね、これは。
今ある原発の安全性などをどのような方向に見直すか考えるのが正しい方向だと思うんだ
「原発はコワイ!潰しちゃおう!」とか短絡的な方向になるのはやめて欲しいもんだな
現実問題として電力は必要なんだし代替物だけで賄うのは無理がある
612 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:31:09.43 ID:prHTuXVl0
殺される
俺も子供も親も
東電に殺される
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:31:09.63 ID:/b3TUlLS0
名古屋のNHKのニュースで壁が崩落したとか言ってますが。
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:31:26.62 ID:cbz7llHG0
地震国の日本では原発はリスクが多すぎる。
経済大国の地位を捨て、小さな農業国家として生きるべき。
真夏にスーツ着て冷房ガンガンかけて働きたい
経団連のクズ共は中国に移住しろ。
海水入れ始めてから続報きた?
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:31:34.48 ID:NscBCegq0
>>520 東日本のほうが人口が多いから、
今度のような世界規模で5位ぐらいの地震だと、
半分以上が壊滅的な状態になってしまった。
つまり原子力発電は安全でもなければ、
クリーンでもないんだよね。
>>511 とにかく最悪の事態は回避した、これが機能したということだ
それで具体定期に原発止めてどうするんだ
まずは電気を止めてからレスしろ
>>560 それなら数値でだしてよ
バンバン漏れてるっていっても防護服きて作業できないレベルじゃないでしょ?
復旧作業云々は自分としては第一の1〜4は古すぎだから廃炉にした方がいいと思ってる
新たに建造すべき
暗雲なのか?
千年に一度規模の地震と、十メートル超級の津波に耐えて、いまんとこ
なんとかメルトダウンは回避してるわけで、これをなんとかして、対策を
施しゃ、しばらく安心だと思うんだが
620 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:12.59 ID:wHq0nZnT0
>>575 原発反対派がうざいから、ずるずると・・・
耐用年数が過ぎた炉は廃炉にし、順次リプレース、
or代替エネルギーに変えていくべきだと思う。
621 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:13.14 ID:Qfvc4SLx0
>>552 中国みたいに資源争奪戦に参加する覚悟がないと無理だよ
原子力に限らず好き好んで発電所立ててる訳でもないし
622 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:27.60 ID:mdlGSGmx0
だがな、国防の観点から『核の抑止力』を失うのは惜しい。
科学技術保持のためにも原発は必要不可欠。
原発の周囲10キロはもう終わった土地
625 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:36.02 ID:COuBOQzU0
民主党マニュフェスト
・20年までに8基の原発を増設。稼働率を85%に(現状60%台)
民主党、スゴイ目標ですな
あと9年で8基増設ですか
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:37.45 ID:8aQqqSYq0
627 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:38.47 ID:9DIpw+mW0
>>614 君の理想のニッポン(笑)にはパソコンなんて高級品は必要ないよね
日が暮れてんだからさっさと寝ろよ
628 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:39.96 ID:CCuqiOG00
「やっぱり40年前の炉じゃだめだ。最新型に建て替えろ」ってことになるだろうな。
東芝か日立の株でも買っとくか?
まず周波数を統一するべき
630 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:46.77 ID:mQednbsc0
>>452 君の指摘通り、電気代が倍になれば、
国内の低所得者は、生活が圧迫されるし、
企業も生産活動がこれまで以上に国内では難しくなり、雇用環境も悪化するだろうね。
冷静に検証すれば、日本には原発しかないよ。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:48.32 ID:4rIcW68u0
メタンハイドレートを一日も早く実用化しなくちゃ駄目だね
633 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:48.73 ID:uKJr6bHO0
原子力発電そのものは推進すべきだと思うが、
東電は原子力発電所禁止。
今の東電には運用能力がない。
他の電力会社に金を払って作ってもらって、
その電気を買いなさい。
Co2削減なってちょうどいいわ
貧乏人は電気使うな
>>614 経済大国とかはどうでも良いが、
なぜ江戸から明治に以降したのかを考えなよ。
世界は恐ろしいぞ。
原子力は人類の手に負えるものではないのか……。
つーか
現実問題、電力足らないから作るとしても
原発誘致する市町村当面出ないだろ
638 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:33:19.99 ID:XXyPB/vR0
>>618 だから
>バンバン漏れてるっていっても防護服きて作業できないレベルじゃないでしょ?
だと思ってるならおまえがボランティアで行けばいいじゃん
安全なんだろ?
完全自由化で良いだろ、盗電のは販売だけしてればよい
一つの会社が発電から送配電、販売、管理するのは間違い
隠蔽体質になりやすい
総配電は国の管理で
日本政府は石油を作る藻の実用化に全力を注ぐべき
>>619 逆の見方もある。
約20年に1回、世界を震撼させる原発事故が発生する。
原発が多く作れば作るほど、その間隔が狭まり、日本で発生する確率が上がる。
どれだけ言葉を尽くしても、当分は新しい原発を作るのは無理だろうな
建設予定地の住民が絶対に拒絶するだろう
>>614 安定するまでの間に1/3くらいの人間が餓死しそうだな
夏の猛暑突きつけられて夢物語を語れるほど強い信念があるかねぇしかし。
>>559 ゆえに、代替技術の研究は最優先課題。
>>560 むしろ、今作業してる連中こそ、原発の大事さをよく理解した人間たちだろうよ。
>>562 問題なのは一号炉レベルの重大トラブルだろ
現状は
原子力 → 防災上の問題
原油・天然ガス → 需要増で確保に苦労、CO2
新エネルギー → 資源量が足りない
っつー感じだな。
新しい事態に見舞われたのだから問題点が改善出来る
コンクリートから人へ
各人頑張って発電に努めよ
651 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:34:22.94 ID:lY3kdwEY0
30年前の設計だっけ?駄目になったら炉放棄は仕方ないとして、
安全に沈黙させる設備だけは他の原子力発電所にも付けた方がいいと思う
で、壊れたり、耐久年数が来たら、もっと安全性の高い炉に作り変えると
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:34:31.66 ID:NscBCegq0
東電は柏崎でもミスをしただろ?
次の大地震が起きるまで新型の原発は安全です(キリッ
>>617 まだ終わってないし
どうなるか分からないのに、最悪の事態は回避したと結論付けるのは科学的態度では無いのでは。
代わりになるものは今の所は他にないし
経済活動や生活水準を抑える事も無理だろう
他の良いエネルギーが開発されるまで自転車操業するしかない
>>595 これからチャイナシンドローム祭りやってたマスゴミの言葉遊びが見られるよ
つかメルトダウンで外出控えるようにとか窓に目張りしようとか煽ってた局
放送免許停止でいいよ
657 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:35:00.88 ID:EIdpTevHO
ウヨ大敗北じゃん
世論は反原発に傾く
やはり左翼は頭いいわ
心配してたことが現実になった
>>650 発電に適した画像のうpは任せたぞ
いや、そういう問題じゃねぇw
659 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/12(土) 22:35:17.99 ID:hlXvGm3nO
>>404 そりゃ放射性物質は届くだろ。
問題はその量なんだけどな。
元々自然界にも放射能は存在しており、飛行機に乗ったときなどは更に太陽から強く浴びることになる。
しかしその程度では人体に悪影響は殆ど起きない。人体には免疫機能があるからだ。
その免疫能力を越える量を浴びると問題なわけで、単に放射性物質が届いただけでは問題にならん。
おい、どうなった?
太陽光株を全力買いですね、わかります
>>651 後付で付けるのは難しいんじゃないかなあ
まずはパチンカスの電力を落とすことからはじめよう!
あそこはネオンやら遠隔やら電気使いすぎだろ。
>>650 そういう話、世にも奇妙な物語であったな・・・
>>638 素人がいってどうなるんだよw
お前は俺を馬鹿にしたいだけで発言に意味を成さない
666 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:35:39.49 ID:6hG1cBz70
>>534 原子力は安全だと何回もCMで流されていたよ
自分の地域は高橋秀樹だったかな?間違ってたらスマソ
667 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:35:40.14 ID:S2YlKL7/0
パチンコはある意味電力を消費するのに役立っていたからな。
こういう非常事態は違うだろ。僅かながらですが、部屋の電気を消してPCのみで書き込んでいます。
二時間前、枝野が会見する前にこのスレが立ってたなら
推進派なんて誰もいなかったと思う。
人間てわずか二時間で調子に乗るんだなあ。
>>638 そういうレスを今日一日中腐るほど見てきたけどさあ
お前らって一般人がそんなことしに行けると本当に思ってるの?バカなの?
670 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:35:50.30 ID:SZipRMhLO
日本マジがんばれ!
原発推進!核武装キボン
671 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:35:51.91 ID:H/hmEAAqO
アホ過ぎる
電力って家庭用だけじゃないんだよ 工業用も大量に使う
電力30%減とかやってみ 確実に生産性は大幅ダウン
実際に今回ストップさせたことでもかなりな打撃なの
代替エネルギーとか言ってるのもいるけど実用段階なのか?
低コストでやってけるのか?
残念ながら今の段階で原発止めたら日本の国際競争力は落ちる。
国際競争力が落ちた段階で日本を擁護する国は大幅に減る。
能力が無くなった上に侵略や圧力かけられ放題だろうが
672 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:36:03.44 ID:c17/qFqM0
>>603 それは仕方ないと思うよ
大事なのは代替エネルギーを見つける・それができたら原発廃止の方向を見据えてやることで
恐いからいきなり廃止して、他の発電方法だけにするとか極端な方向性は良いとも思わない
でも推奨派は原発に固執すんだよな
>>656 仮にこれから何も起きなくても、放射線物質の漏洩はまちがいない。
用心に越したことは無いさ。
>>617 シナリオどおりに進んだというなら、不満はあるがそれでもよかろう
しかし今回そうだったかといえば、とてもそうとは思えないんだが・・・
やっとこさの回避じゃ安全装置とはいえない
しかしホントとんでもねぇなぁ。地震&津波大国で原子力しか頼る術がねぇってさ。
他国から見たら一種狂気の沙汰だろうな。
>>656 その一歩手前までいったんじゃん!格納容器って本当に最後の最後の砦でしょ。そこが破れたらもう終わってた。
676 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:36:32.08 ID:PFfhxQU30
反対派は今すぐPCの電源を切るべき
行動で示せ
>>602 カリフォルニア州サクラメントの事例もある。
人口・気候・土地柄・文化と何もかも違うので即日本に適用するわけにはいかないだろうが、
市民の意識と電力会社の決断次第でここまでのことができる。それで実際にいまも回ってる。
原発以外に道が無いような物言いをするやつは、原発の利益関係者であるか、さもなくば
単に「頑張る人たち」に対して本能的に反発するひねくれもの(これが意外にも多数いる)だろう。
原発近くの白血病患者数は全国平均を大幅に上回っている。
天下りの役人どもは引退しても絶対に近くには住まないんだろうね。
JAXAのSSPS計画の前倒しクルー?
後20年とか言ってないで10年でやってくれ
680 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:36:50.80 ID:8ICdC/nq0
子供手当てに無駄遣いするなら太陽光発電くらい避難所には付けろよ
681 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:36:52.16 ID:SRPxeiCr0
お前のパソコンは何で動いてるんだって推進派のテンプレだけど、
別に電力会社から買う電気はこっちで選べるわけじゃないしな
原子力無かったら電気代上がるっていうけど、
別にコスト的に原子力は安いわけじゃないし
原子力 5.73円
LNG火力 4.88円
石炭火力 4.93円
石油火力 8.76円
水力 7.20円
682 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:36:54.36 ID:mQednbsc0
>>614 『地震国の日本では原発はリスクが多すぎる。
経済大国の地位を捨て、小さな農業国家として生きるべき。』
君は、日本を北朝鮮にでもするつもりか?
国民の生活水準をこれ以上悪化させて、何が面白いの?
中国や韓国、ロシアにこれ以上、バカにされてもよいの?
あれだけ強気な外交を政府に要求しているのに?
君の主張は笑止千万だね。
683 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:37:00.59 ID:wrUjX3m30
まあ 日本が原発やめてもチョーセン半島やシナ大陸に
アブナイ原発が大量にあるんですがねw フヒヒ
684 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:37:02.61 ID:NPJiqU8r0
煽ってる奴、ざまあ見ろw
お前らの電気代が数倍になるだけだバーカ
貧乏人はネットもクーラーも使えないなw
以前、石油ショックってのがあってね、その時節電の為にTVの深夜放送を止めたんだ。
どうせ面白くないんだから辞めちゃえよTV局さん。
これで世論が原発完全撤廃に傾くのが一番怖い
その気配があるからな
シムシティで原発メルトダウンさせた市長が通りますよ(泣
一瞬で街が廃墟と化してしまい、大規模増税で公務員無給で働かせて石炭発電を量産
暴動起きたんだけどカダフィの如く圧倒的警察力で鎮圧
さらに街を空爆して3分の1を消去して需給バランス調整
しかし原発跡地が数十年も市の街に・・・
>>671 原発爆発の時点で日本の半分が終わるんですが・・・
いや、絶対そんなことがないっていってくれれば安心できますが。
津波の対策をすればいいんですか?
689 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:37:20.73 ID:cbz7llHG0
冷房禁止
パチンコ禁止
リニア禁止(リニア運行には原発一基分の電力が必要)
残業禁止
コンビニの過剰照明禁止
量販店のデモ機禁止
これは明日からできる。
生活水準が落ちても構わない!
原発を廃止して美しい日本の国土を守ろう!
そろそろ本気で日本の奇跡の開発をだね
691 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:37:31.34 ID:Qfvc4SLx0
>>648 資源に関しては化石燃料だけでなくウランも潤沢ではないよ
コスト高で他所がやらないから手に入れやすいのと
サイクル閉じられる可能性があるから挑戦してるんでしょ
メタンハイドレートを神格化すんのやめろよ
無限に存在してるとでも思ってんのか?
原発に反対なら同等の代案を
代案がないなら原発分の電力が使えなくなることを受け入れる覚悟が必要
それが現在の日本人にどれだけできる?
694 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:37:41.13 ID:G4M0zQBi0
放射線の出ない原子炉ってムリなの?
そもそも危機対応プランに沿って原子炉を止めて冷却できていればこんな事にはなっていなかった。
津波のせいもなにもなかった。なぜ初動でここまでつまずいたのか、東電は説明すべきだろ。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:37:45.09 ID:tO8Cle87O
この夏は真からのクールビズが生まれる。
ワイシャツではなく浴衣地のアロハ様シャツ
昼はレクレーションを兼ねた打ち水
ラッシュ時は窓全開だ
エネルギー源は多様化が絶対必要
核エネルギーを捨てるなんてありえない
全分野へのトータルコスト考えれ
30年前の炉と現在の炉で、具体的に何処が進化したのかお聞きしたいです。
新素材が使われているのw相変わらずステンレス ホーローなのだよな。
意味ガが無い議論。夢のしんそざいまちなのかなw
>>648 そうだね。せめて、自前の地下資源を確保できればいいのにな。
そうすると今度は外交摩擦が出てきて、今までさんざん邪魔されて来たり、横取りされたり。
でも、どうにか出来るものはどうにかしないとな。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:37:59.49 ID:biwa79uD0
とりあえずTPP推進して、工場を全部外国に出せば
需要も減るだろ
防波堤の機能を兼ね備えた、
波力発電システムは実は完成しておる。
オレのパテント使えや。
>>643 今の不景気なら札束で頬を叩けばいけるんじゃね?
裏日本なんか自然消滅しそうな景気の所もあるし
そういう場所に札束持っていけば上手く行きそう
>>654 安全対策が機能していないと言われたから
今はまだ機能していると事実を示しただけだよ
まあ、見直しっつってもなあ……
代替になり得る発電方法は直ぐに実用化はできんだろうし、暫くは原子力で賄うしか無いだろう、やはり
電気使うなという極論もアホの骨頂だな
電力供給の100%が原子力だというなら自家発電で生活してやるよw
>>659 免疫とは関係ないよ。
遺伝子の修復機能のほうが重要。
>>677 絶対量が足りてないってのが最大の問題。
努力と方向性は否定しないが、
現状でもドイツが原発延命をやったくらい自然エネルギーは足りない。
まして、日本では風力が使えないだけに、どうするかはかなり難しい。
日本で風力を使う場合は洋上浮体型の成熟を待つしかない。
こんな地震大国がなんで原発立国なんだよ・・・
国が滅ぶぞ
輪番停電をするようだしもっと原発増やせと思うんじゃね?
自分の住む場所以外で
>>686 マスコミはそういうほうに誘導してるフシが見られる気がするがな
目先のことを考えれば実際それは安全だけどさ、でも電力どうするのっていう問題は誰も口にしないよね
「煽る」って言ってる人の神経が分からんわ。
建屋爆発が起きた時、「大丈夫、あの程度の爆発なら安全だ」なんて言う人一人もいなかったくせに。
アレ見たとき、みんな「ああ本当に詰んだかもしれない」と一瞬覚悟したろ?
それでも原子力は必要なんだ、ってのは、分かるけど。
711 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:39:13.96 ID:W9nfnR/z0
今被災者の命をつないでるのも原発だよ
ていうか原発の次ってなにか開発研究してないの?
あruんだろ?次の希望になる候補が
713 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:39:23.32 ID:nNkbqz/o0
危険性考えても原発以外にありえないだろう
即応できるであろう火力だけで原発分賄うとしたら
電気代半端なく値上がりすんぞ
値上がりで済めばいいが資源巡って
チャイナ等の新興国と戦争になり可燃
>>666 まぁ完全に想定を大きく上回る「千年に一度の大震災」の直撃を食らっても最悪の事態にはなってないし、
安全と言われれば安全かもしれない。
次は「二千年に一度の大震災」に耐えれるだけの原子炉を作ればいいだけさ。
まぁレンフォーに「二千年に一度しか起きない震災に備える必要なんてあるんですか?」とか言われそうだけど。
>>702 なにいってんの?裏日本のどこに大事故があっても東京か大阪に被害が及ぶだろ。
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:39:27.45 ID:c17/qFqM0
>>676 推奨派はすぐこれだ
クレームつけるなら食いにこなくていいとかいってる料理屋と同じメンタリティだな
717 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:39:33.18 ID:lY3kdwEY0
>>672 他の発電技術の模索は必要だと思う
その分野で成功すれば日本がトップを切って、海外にも売りにいけるし
でも現状では原子力発電所を使わないというのは無理だと思う
なので今の原子力を最悪の事態だけは起こさないように常々改良しつつ
より安全な原子炉なり、他の発電方法なりの研究をすればいい
718 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:39:34.09 ID:blIkPSFt0
>>657 はいはい分かった分かった。
頭の良い反原発の657は節電のためさっさと電源切れば??
・パチンコ厳禁
・自販機撤廃
・24時間の通電営業禁止
・自家用車の個人所有禁止
・パワーアシスト自転車の乗り捨て制
このぐらいか?
>>671 それ全てを総合的に考慮したら原発反対なんて安易な考えには至らないはずなんだがな
原発と同等もしくはそれ以上の代替エネルギーが現にあるのなら移行するのが当然だがないのにね
なんかバイアスかかってて感情的なやつ多いなw
まあ見てておもしろいけど
722 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:39:39.51 ID:iJhgksjG0
不安を煽ってる奴を業務妨害とかで、きちっと、全員逮捕して服役させるべき。
723 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:39:41.25 ID:Qfvc4SLx0
>>651 初期の構想では心臓部換えるだけで出力上がるから
もう新しい発電所要らなくなるなんて妄想もあったのにな
724 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:39:47.93 ID:mQednbsc0
>>671 同意。
君の主張を反原発派に熟読させたい。
725 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:39:53.81 ID:G4M0zQBi0
波力ってのを子供の頃図鑑で見た覚えがあるのだが
あれは出力大した事ないのかな?
『原発、大賛成ッス。俺の街に作ってもらって結構ッス!』
うだうだ詭弁こいてないで、男らしくこう言えよ。
賛成派の見苦しいダブスタ振りときたら、
エレキで反原発謳ってるロック歌手どころじゃねえぞwwww
>>695 危険対応プランのどの部分が効果を発揮して、どの部分が動かなかったのか、
それはなぜなのか、考えてみるといいぞ。
728 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:40:02.76 ID:cbz7llHG0
冷房禁止
パチンコ禁止
リニア禁止(リニア運行には原発一基分の電力が必要)
残業禁止
コンビニの過剰照明禁止
量販店のデモ機禁止
これは明日からできる。
生活水準が落ちても構わない!
原発を廃止して美しい日本の国土を守ろう!
>>675 解決策の無い命題に対して恐い恐いとがなり立てる貴方のような言葉が冷静な議論を妨げる
中国から電気を輸入せよとでも言いますか?中国でなら事故があってもいいと?
>>704 とりあえず、今年の夏はどうするんだろうな
>>659 補足すると過剰な放射線を浴びると遺伝子の自己修復が働かなくなってどんどん組織が崩壊していく
おい埼玉から西に非難してきたんだけど
どうなったん?
733 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:40:08.65 ID:l7u489pT0
>>1 施設には被害がまったくないのに非常用発電器だけ動かないとか、
電源車を早くから手配したのに「接続用の作業員が手配できない」で
結局冷却できないとか、東京電力の対応はどうも腑に落ちない点が多い。
発電器は元から動かなかったのを放置してたんじゃないのか?
コスト削減のやりすぎで非常事態に即応できないほど人員を減らしていたんだろ?
事態が落ち着いたら徹底的に調査追及して欲しいよ。
734 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:40:17.75 ID:d49dGNfg0
まあ原発をつくる地域は東日本は厳禁なのは間違いない。
あんな崩れるプレートだらけの位置に作るのは狂気の沙汰。
北海道・東北・茨城・千葉はありえんわ。
かといって西日本で建設は絶対認めないけれど。
石油を作る藻「オーランチオキトリウム」
これの続報を聞かないけど、どうなってるんだろ?
とりあえず東電は再増資するだろうな。金が必要だよ。
>>712 現時点で無いです。人口増加で化石燃料が枯渇したら
あちこちで国家の体を為さない状況になるかも。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:40:41.70 ID:3/EACbk00
>>695 俺もそう思う。そしてそうさせたのは現首相じゃないのかと思う。
740 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:40:43.24 ID:yzw4hGfp0
昔、「東京に原発を」って本あったな。
お台場あたりに作るべきなんだろうな。
>>688 現状原発で賄ってる電力量と同程度の火力発電所他が停止しても、日本終了には違いないがな
こういうクソ記事は自体が落ち着いてから書けよ、カス。
ピンチはチャンスでもあるのだよ
生かさないでヘタれると大きな利益も得られなくなる
744 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:41:07.62 ID:+dEHPAKf0
民主党が与党で初めてよかったと思ったよ。
野党だったら反核左翼といっしょに大騒ぎして、日本の原子力技術を破壊していただろう。
順番にチャリンコこいでりゃこの発電で冷却は何とかいけるんです〜
ぐらいのセイフティ手段は考えといて欲しいな
746 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:41:18.10 ID:i7URQObpO
自転車発電所作って2万人規模で運用すべき
>>677 そうだなあ。利権関係ってのもかなりやっかいだよね
原発が安全なら
東京のど真ん中に建てろ
それができないのなら
どこにも建てるな
750 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:41:27.40 ID:XmmjHe080
今回の事件で物凄い安全性を立証w
新エネスレでちょくちょく書いてるが、
・風力 → 洋上浮体にのみ望みがある。コスト低下と送電技術、蓄電技術の開発が必要。
・太陽光 → 日本で最も有望だが、エネルギーペイバックタイムの低下と蓄電技術の開発が必要。
という状況。
>>699 日本の経済状況からいうと、ババーンと毎年10兆円ほど買っても
経済的には問題がなかったりはする。
レアメタルのタングステン位なのかな。2000度に耐えられるの。
でもすぐに融点ですよね。2000度こえるのに金属の炉体というのが
間違いだろ。早く新素材開発汁。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:42:07.41 ID:d/cycIR00
今は不安を煽るな。
事態が落ち着いてからナンボでも声を挙げればいい。
現実に危機が起こっているのに、
危機感を煽ることで、意地でも原発擁護を止めない恐ろしさ
その上で
>>722 みたいなことを平気で書く
そういう体質が嫌われてるんだよ
>>716 いや、PCを落とせと反論されても、反原発派が反論できないのも事実だよ。
だから今まで原発が存在してきたわけだし。
真に反対なら、訴訟ではなく政党を組み、多数者を目指さなければならない。
756 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:42:23.15 ID:mdlGSGmx0
しょうがない。イスガンダム星に行くか
>>676 そういう極端な物言いをする人は基本的に排斥されていくから、気をつけたほうがいい。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:42:28.32 ID:SIoXpBWP0
原発誘致はもうできないな。
代換えエネルギーはまだないし、苦しいな。
>>681 エネファームっておまえみたいなやつの逃げ口上潰すために開発されたような気がする
760 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:42:39.92 ID:QY9FFLAd0
今さ、BBC Live 見てるけど図入りで中の炉心が爆発
原子力の評論家が一号機の爆発映像見て、チェルノブイリみたいだといってるし
どうなんですかね
海水の注入を始めたようだ。
これで、炉の復旧はなくなった。
電力不足は長期間になるね
762 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:42:46.17 ID:mAkmoCrq0
民主イラネ
地震大国である日本で今回のような事件が起こるのは必然だった
もう少し融通の効く仕組みを根本から構築していく事が必要だよな
アメリカの空母の電気もらえないの?
765 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:42:58.77 ID:iJhgksjG0
反対派は電気を使うな
原子力に頼る政策を推し進めた自民党のせい。
もっと早いうちに太陽光発電に手厚い補助を付けて推進すべきだった。
日本の企業はその為の技術も持っててシェア世界一だったのに、自民の無策の
せいでコスト競争に負けた。
谷垣は今日ずっと雲隠れかよ。出てきて謝罪しろ!
山口・祝島の
原発建設、辞めたほうがいいな
768 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:43:04.92 ID:3/EACbk00
原発を西日本の内海部に作ればある程度の津波なら回避できるのでは。
>>686 さすがにそれは損害がでかすぎる
これまでの実績蓄積をある程度は信頼してもいい
古いのを廃炉にするまでの間に、ハイドロ何とかを実用段階に持っていくようにすればいい
770 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:43:16.68 ID:KaDEDdQA0
>>739 まぁなんでもかんでも菅のせいにしていたら
話は早いよな。事態はそれで解決しないけどさ。
オバマが家庭や企業で発電してあまったら電力買い上げるシステムを全米に広める計画立てたが、
レアアースの量が半端じゃないのがわかって凍結された。家庭用のバッテリーは数年で劣化してしまう。
全米でそんなことやったらとんでもない事になる。日本よりはるかに自然のエネルギー使える環境にある
アメリカでさえこれが電力の現状だ。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:43:18.76 ID:SZipRMhLO
被爆キターが大したことねえじゃん
偉大な犠牲者だな
773 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:43:27.13 ID:91XKfDpD0
まず、「二酸化炭素による地球温暖化」は虚偽
よって「温室効果ガスを排出しない原発はエコ」は無意味なアピール
さらに、原発を維持するには石油が絶対的に必要なので
二重の意味で無意味かつ虚偽
>>741 あのね、爆発と放射能で物理的、かつ生物学的に終了になるのと、
電力供給がストップして経済的に終了するのは次元が違いすぎる
後者は最悪北斗の拳かギャートルズの世界で多少の人間は生きていける
味噌も糞も一緒にしなさんな
クソでかい虫メガネ作って
海水沸騰させて真水を得るついでに蒸気でタービン回せば電力も少しは得られるんじゃね?
宇宙観測に使ってる技術応用というかそのまま使えそうだがそれでいけそうな気もするがな
悪天候対策として船上移動式にすればいいんじゃね
ついでに鳴門大潮の渦も利用できねーかな?
776 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:43:39.15 ID:vuMrda6o0
羹に懲りて膾を吹く
日本人のメンタリティだとこうなりそうだな
その愚かさが民主党政権を生んでるわけだが
>>749 戦車も飛行機も動かせない状態の戦争が成立するかなぁ。
最新鋭兵器が役立たずになる光景は最高のブラックジョークだが。
>>754 危険があるだけでビビって現実から目をそらす
そんなだから、お前らはバカにされる。
779 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:43:53.50 ID:bNDQELjC0
むしろこれを教訓に安全性が上がるだろ
実際地震には耐えたし、炉のスクラムもした
その後の冷却が上手くいかなくて惨事になったのは残念だが
780 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:43:56.32 ID:V1a1XJ9L0
原発推進派の自民党や産経は逃亡するなよ。
賛成派は自分の街に招致しろwwww
>>742 その通りだね。
まだ何が事実なのか、ぜんぜん明かされていない段階だもの。
>>748 コストがかかるから東京じゃまず建たない。
飛行規制とかもめんどくさいだろうしな。
他の電力会社の原発も停止したりしないよね?
>>677 地域の例だされても仕方ないんだが。
散々既出だけど『安定した供給電力』(燃料、素材、災害的な意味で)
を考えたとき結局何が現実的か?による。
おまえがいってる例はそこの地域では問題なかったかもしれん。
だがそれはあくまで『参考例』なだけで、代替案にはならん。
俺もまるっきり賛成じゃないけど、、現実問題としては
代替エネルギーが実用化されて原発イラネになるまでは
日本の地理と風土、そして化石燃料の問題もあって原発に頼らざるを得ないだろ?
786 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:44:19.96 ID:G4M0zQBi0
>>701 うお?まじ?
やっぱスーパー堤防も悪くないかも。
787 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:44:20.26 ID:9udoTnWr0
>>7 >殺人事件や地震ではビクともせーへん俺を
たかがTVでビクってんのか馬鹿が。いっぺん殺されてこいw
>>703 現状、最悪の事態を回避出来ているかどうかなんて「分からない」でしょう。
789 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:44:29.35 ID:mQednbsc0
>>700 TPP推進で工場は海外に出る?
お前は馬鹿か?
TPP推進で、むしろ関税が下がる事により、国内工場は残るだろ。
TPPを進めずに、日本を国際社会から更に孤立させれば、企業は工場を海外に移さざるを得ない。
ただ、工場を海外に移しても、新たな産業が国内で起これば、需要は減らない。
需要を減らそうと思えば、日本経済を更に悪化させて、今まで以上に雇用環境も悪化させ、
中国韓国の完全な言いなりになる必要もある。
君は、こんな日本にしたいのですか?
反原発派の主張は意味が分からないよ。
原発は絶対に必要だ。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:44:30.85 ID:+Bm5ULxp0
今回の事故を糧にして、バックアップをしっかりすればいいんでしょ
ディーゼルエンジンをさらに倍にしたり、輸送用ディーゼルを配備したり
ただ、安全が長いと運用がいい加減になるかも知れないが
温暖化で騒いで、原発推進したんだよな
温暖化詐欺に引っかかって本気にしたんなら底抜けの馬鹿、
詐欺だと知ってて原発推進に利用したなら最低の悪
792 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:44:35.17 ID:CCuqiOG00
>>760 テレビに登場するような「評論家」というのは、国を問わずみな阿呆だってことだろ。
原発がこうなった以上
無謀な温室効果ガス25%削減もお流れだな
794 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:44:32.37 ID:cQV7iH9o0
>>152 自然エネルギーったってコストが半端なくて安定したエネルギーでなければムリ
波発電ってT放映で夢見てる人に「鉄は数年しないで腐るよ、発電所を2、3年で更新するの?」と言うようにしてる
>>739 それはいくらなんでも無茶なような
ディーゼルが動かなかったことは菅の指示じゃないだろ
>>775 三鷹光器のおっさんがそんな研究してた。
>>766 年がら年中太陽が出ているわけでもあるまい
日光が長期的に途絶した場合どうやって不足した電力を補うの?
燃料電池や太陽光で個別に発電する段階に移っていく動きが加速されることになる
799 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:44:50.87 ID:Hz9qwhle0
原発は必要。
風力発電とかにも長期間運営するのに問題があることがドキュメンタリーでも放送していた。
今回の事件を教訓にすべきだが、原発を進める進めないの話にしてはいけない。
>>691 ウランは露天掘りと価格競争しないなら海水から取れる
埋蔵量は10万年分以上w
>>735 ぶっちゃけ とうもろこし栽培してバイオエタノール作るのと同じで
土地が無いと無理なんじゃない?
栽培場所を作る手間はとうもろこしより掛かりそうだし
801 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:45:05.11 ID:d1/DwDra0
やはり被爆者@NHK
802 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:45:07.12 ID:uWBxls2J0
>>775 虫眼鏡って・・・せめて反射炉にしようよ・・・
803 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:45:07.58 ID:Qfvc4SLx0
>>746 世紀末的な発電はどれも効率が低すぎるんだよ
804 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:45:08.78 ID:iJhgksjG0
原発反対派は、電気を使わずに反論レスして見ろ。
そうしたら、話を聞いてやるから。
原発で作業員も一般人も被曝してるのに、日本の原発技術がとかいってるやつは何なの。
浜岡原発の運転を今日明日くらいで停止できるかどうかを世界が注目している。
>>766 太陽光はエネルギーペイバックタイムがあまり良くないので
増やしたところで微妙なところがある。
>>769 メタンハイドレートは北の海の底深くにあり採掘する技術はまだないといったほうが早いぞ。
資源の完全実用化には100年かかるとさえ言われてる。
809 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:45:23.67 ID:66Z3cTRi0
こんだけ国土が狭いのに原発作って安心なわけないだろ
自民議員と官僚は皇居の前で晒し首にされろ
反核団体が何とかしてくれるよw
日本のぎじゅつってしょぼいね
812 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:45:35.97 ID:WiRjirvZ0
>>786 作っているうちに災害が起きてパーになるぞ
813 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:45:36.22 ID:91XKfDpD0
国防上も、国内に容易く壊滅的なダメージを与え得る標的を多数点在させるのは危険
814 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:45:40.73 ID:VPyTWEAu0
もう全部の家庭に、ソーラー発電か風力発電義務づけして
原発は廃止にしてくれよ。
815 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:45:49.05 ID:biwa79uD0
>>780 民主党は、原発推進せずに、どうやって鳩山イニシアチブを実現させようと思ってたの?
816 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:46:11.46 ID:VR2TnLN4O
原発から3kmの病院の患者が被爆@NHKラジオ
>>760 センセーショナルに言えばカッコいいとか思ってるだけじゃないかな
>>760 原発を造れるメーカーが無いイギリスの専門家に指摘されてもなぁという印象を受ける。
西側世界だと、今作れるのは、日本、アメリカ、フランスだったっけ?
震度6強を想定していない規模とか色々駄目過ぎ
例の石油を作る藻にガンガン投資するべきだな
>>774 被害妄想がエスカレートしているようですね。落ち着きましょう
現実に起きた、チェルノブイリ。でもロシアは存在してますよね?
現在チェルノブイリ市街は復興され、石棺を目視すらできますよね?
こりゃ、最終的には数万人規模の死者になるだろうな
スマトラなんて比じゃないほどの人間が住んでるからなぁ・・・
選択肢は2つ。
好きなだけ電気を使いたいから、原子力発電のリスクは国民全員で引き受けるか、
原子力発電は危険だから、原発を使わなくて済むだけの電気しか使えなくても我慢するかだ。
電気は好きなだけ使いたいけど原発は嫌だ、なんてのは理屈として通らんからな( ゚∀゚)
824 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:46:47.23 ID:PNXynDwW0
発電会社を選べないのが問題、送電専門と発電会社は分けるべしだな。
回線業者とプロバイダーみたいな具合にな
あと全国の周波数は統一しろよ、俺は関東だけど、関西の60Hzの方が効率がいいぞ。
オーディオなんか200Hzぐらいの方が断然音がいい。
そこで核融合ですよ。太陽を作るんです。
銀座のデパート軒並み18時閉店
ちなみに新橋駅前のパチンコは開店し続けていた
朝鮮人は日本人をそんなに恨んでるの?
827 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:47:04.53 ID:LiDVz4I30
メルトダウンすると洒落にならないんだからさ。
現在あるのは仕方ないとして、次を開発しないと。
日本が一番出来る可能性のある国だと思うよ。
研究者がチマチマやるんじゃなくて、国家レベルで開発。
828 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:47:05.50 ID:ECceipNZ0
原発の被害が、ギャーギャー騒ぐ割にいつもショボすぎる件について
830 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:47:17.89 ID:cQV7iH9o0
>>789 ノックス燃料は勘弁な
灯油ストーブにガソリン入れる意味なんだとさ
最初からガソリンストーブなら問題ないが、灯油ストーブの設計だから・・・ヤバい
831 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:47:18.71 ID:zgpVzj0S0
すでに海外で自然エネルギーがつかえることが実証されてるのに・・
いつまで電力会社に洗脳されるん?おまえら
832 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:47:23.93 ID:Qfvc4SLx0
>>760 実際に垂れ流したら近隣の政府が何か言うでしょ
833 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:47:36.44 ID:n+oFTYgr0
阿呆か。
こんだけレアなテストケースデータ取れたんだからより安全な原発を推進するにきまっとる。
>>803 人間の熱効率は40%ぐらいって聞いたが
それでも火力発電所には劣るなw
>>821 ロシアに比べて日本は狭いのです。今回の事故が福井にあっても東京に影響が出ます。
日本だってどんなに大事故があっても半分は残ります。でもそれでは困るんです。
>>768 温排水で内海が温まって生態系壊滅じゃね?
839 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:48:35.64 ID:wLtcpVtf0
原発自体には反対しないね俺は
その代わり原発やるならちゃんとありとあらゆる対策しろよ
津波で水かぶったのでバックアップ全部壊れちゃいました って何だよそれ脆弱すぎるだろ防水対策もしてねーのかよ
840 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:48:37.74 ID:iJhgksjG0
>>831 じゃあ、その自然エネルギー(笑)とやらで発電された電気でレスして見ろよw
841 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:48:37.98 ID:F6PfKL100
金儲けばっかりじゃなく、体制を見直せ。原発なんて駄目って事だ。
事故起こしてから気付くんだな、人間って。
842 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:48:40.26 ID:0CKBfFMCO
>>791 温暖化対策ではなくて,石油依存リスク減らすためだと思う。
事態が明らかになる前になるだけ煽っとけってのは刈羽の時の教訓か?マスゴミ
IAEAが安全性ベタ褒めして帰って行ったらほおっかむりする気みえみえ
845 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:48:59.88 ID:4LnmtIk50
自然エネルギーというと
なんでお天気頼みの太陽と風力になっちゃうのか不思議なんだが。
日本なら森林整備して、水力の方が安定供給できるだろう?
水力なら下流に複数の発電機設置できるし、
今の技術なら専用ダムでなくても発電できるだろうし。
水車つかっていた昔の人は偉いと思う。
847 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:49:05.92 ID:bNDQELjC0
>>819 地震自体には耐えたでしょ。その後の対応があまりにもお粗末だっただけで
ビルゲイツが投資に名乗りを上げた
東芝の次世代原発はどうなん?
>>808 そうなんか・・・
でも原子力にかかる金を投入すれば幾分早められるだろうし
埋蔵量的に一躍資源国になれるほどらしいじゃん
いつか始めなきゃ始まらないしね
たとえ100年かかっても始めないと
放射性廃棄物の問題もまだ解決していない段階ならなおさらね
1号炉はアメリカ製(GE)でしょ
民主党の渡部おじいさんが誘致したやつ
日本製(東芝)は何ともないよ
851 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:49:34.24 ID:MyNl3j1aO
真剣に非常時打ち上げ式とか考えたが発射管制が死ぬかもしれん。
何か建設的なプランはないか?
>>831 原発クラスの効率のいいエネルギーか、どんな奴だい?
853 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:49:42.96 ID:XXyPB/vR0
>>821 ロシアみたいな国民の命の価値が低い上に広い国土の国を
人命は地球より重くて人口密度が高い日本と比べるのはどうかと思うがね
>>831 すまん、発電なら極端な話自転車発電だって「使えるんだよ」。
>>831 どこで日本の消費電力と同程度の電力をまかなえてると?
バカかw
>>821 > 現実に起きた、チェルノブイリ。
↑これこそが最大の問題なんだが。
>でもロシアは存在してますよね?
> 現在チェルノブイリ市街は復興され、石棺を目視すらできますよね?
だが事件が起こってしまい、それによる被災者・犠牲者が大量にしかも長期に渡って
発生してしまった事実の前にはなんの慰めにもならない。
原発の問題が深刻なのは、災害が発生してしまったときの被害が他の発電形式と比較して
圧倒的に(それこそ比較不可能なぐらいに)大きいことだろう。それをなぜか「でも今みんな
生きてるでしょ?それでいいじゃん」という単純化した話に持っていくやつが多すぎ。
>>845 地熱発電もあるし火力は半分以下しか動かしてない。
858 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:50:07.05 ID:6hG1cBz70
>>827 うんそうだよね、何も一気に原発を辞めることはできないししようとも思わない
長い目で見てそういうのに大きく予算を取ってもいいと思う
日本が技術立国だと自負するならなおさら
859 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:50:09.42 ID:SRPxeiCr0
もう原発は安全とか言ってるやつは現実見ろよ。
あの外壁が骨組みだけになったのみて、安全ですとかいくら宣伝しても絶対に安全(笑)みたいにしか思われないし。
もう、今回の地震で止まった原発を再開するのは無理だし、
まして新規立地を受け入れるところなんてどこにあるんだ。
今回みたいに爆発したわけでもない柏崎刈羽ですら
再開するだけでどんだけ苦労したのかと。
860 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:50:10.70 ID:YaptTsQzO
全ての建物にって訳にはいかないかもしれんが、
太陽光発電付けれる屋根には付けるとか・・
そんなことしか思いつかん
861 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:50:11.00 ID:0PXEEuBl0
>>789 関税を上げて国内工場を守る、というのはあっても、関税を下げて国内工場を守る、というのはない。
関税を日本国から削除するということは、通貨の安い国に有利に働く、ということ。おまえ、言ってる事がおかしい。
862 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:50:13.60 ID:PNXynDwW0
発電方法は電力会社にまかせるんじゃ無くて、消費者が選べなければおかしいぞ
電気時事業者の自由化が必要だな。
>>819 40年前に建築されたものだから気持ちはわかるが無茶はいえまい。
今回このような例があったんだから、これを気にさらなる安全対策をすればいい話。
人間こうやって成長していくもんだろ。今回はちょっと失敗したときのリスクが高すぎだったが。
ただ次も同じような規模で同じようなことがあれば遠慮なく叩けばいいと思う。
>>838 日本の特徴って、自然エネルギーの冠たる水力が非常に多いことなんだよね。
脱ダムでその方向性もなかったことになりそうだが。
あと水力はほぼ資源量としては使いきっている。
これ以上使うには革新的技術改良が必要。
>>601 低温核融合の間違いじゃねwwwww
バカが知ったかで書くとwwwww
まぁ、週明けの原油先物を見れば、原子力の必要性は判断できるよ
青森は原子力を青森の代表的な産業にするために、原子力発電関係の事業押し進めてる。
原発作ったり、使用済み燃料の再処理施設作ったり。
それによって、原子力関係の企業の誘致や雇用の確保もしてるし、原発施設があることによって補助金をもらったりもしてる。
今回の福島の原発の事故は完全にマイナスだろうな。
868 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:50:42.68 ID:AfujYY1J0
カンチョクトが、ヘリ上空視察終わるまで、圧力解放させるの遅らせたって本当か?
869 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:50:45.64 ID:SZipRMhLO
糞が!ブサヨはマンコなんだよ!万汁ばっか垂れ流しや勝手死ね
ぶっちゃけ、絶対安全な発電施設はない
>>833 それが一番現実的でリスクも少なく済む
今現在の日本が原発無しでどうやって社会を成り立たせられるのか
超次元的な代替エネルギーでも発明されないと限りなく不可能に近い
青森とか岩手の工場は動くのかな?
まあ、想像以上のことは実際に起こるのだから
ちゃんと備えるしかないね
今回のケースで津波の想定が十分じゃなかったと言えるのだろうね
874 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:51:18.44 ID:d49dGNfg0
>>799 原発推進国として
東京にまず原子力発電所を4基ほどつくればいい。
地方に遠慮もしなくていいし
すぐそばに危険があるのなら
地域住民も全力で警戒してくれるだろうし。
>>814 だからそれじゃ全然賄いきれないから
今日は天気悪いので電気使っちゃいけません、とかが許されるなら別だけと
876 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:51:22.81 ID:mdlGSGmx0
877 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:51:26.73 ID:Qfvc4SLx0
>>780 まだ大綱に手を付けてないしその点では今の政府も大して違わないよ
離脱したけど連立組んだアレなんかも表現を微妙に変えてたし
878 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:51:27.20 ID:wHq0nZnT0
879 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:51:45.11 ID:iJhgksjG0
>>834 100W位発電するのに、300kcal/h≒350W位は消費する。
原発っつっても色々方法があるからな。
その議論も無しに単純に是非を問うのも短絡的っつーか。
原発利権の改革も含めて安全性を問うべきだろうに。
>>840 頭悪いな。これからの政策の話してるんだろが。
原発を減らすなら火力なりなんなりの代替発電手段に代えるに決まってるだろ。
賛成でも反対でもいいが、お前は馬鹿を晒してるだけ。
>>855 日本ってバカみたいに電気無駄使いしてるでしょ
コンビニが全国的に24時間って日本だけらしいよ
>>836 人を殺すために作られた水爆が落ちたとしても列島半分が吹き飛ぶことはありません
老朽化原発は1000年に一度の地震津波にあってもこの程度の被害です。
貴方は完全に冷静さを失っています。深呼吸しましょう
>>774 現実問題、今更途上国以下の生活レベルに耐えられるのかい?
別に何がなんでも原発を擁護したい訳では無いし、むしろより確実・安全な代替方法があるならすぐにでも移行するべきだと思うが、そんな事は実際無理だろう?
原発事故の方が被害は大きいだろうが、どっちにしろまともに生きて行く事が難しい事に変わりはないよ
>>859 40年前のテクノロジー基準にされても困るが
関西人だけど福井県沖で今回レベルの地震が起きたら
関西を捨てる覚悟がある
美浜で一度やらかしてるからなあ関電・・
889 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:52:41.31 ID:mQednbsc0
>>760 世界では
チェルノブイリ事故と
同じ水蒸気爆発が起きた、と誤って報道しているメディアもある。
こう言う誤解を解くため、
水素爆発で、大量の放射性物質は外部へ流出していないという事実を
世界へ向けて、日本政府も発信するべきだね。
890 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:52:41.09 ID:C8acq4ze0
私はその内部被曝を百回以上もして、癌になってしまいました。
癌の宣告を受けたとき、本当に死ぬのが怖くて怖くてどうしようかと考えました。
でも、私の母が何時も言っていたのですが、「死ぬより大きいことはないよ」と。
じゃ死ぬ前になにかやろうと。原発のことで、
私が知っていることをすべて明るみに出そうと思ったのです。
筆者「平井憲夫さん」について:
1997年1月逝去。
1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、
北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、
東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。
「原発被曝労働者救済センター」は後継者がなく、閉鎖されました。
原発がどんなものか知ってほしいHP
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
>>823 同意
結局便利さには犠牲が必要
原発反対派は不便さを受け入れるのを承知なんだよね?
取り敢えず浜岡は止めて頂いて、技術者さんは何か新しい方法見つけてくれ
893 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:52:54.50 ID:mdAD3JiN0
安全な発電方法なんてないだろ
太陽光はこれからの話だしな
冬に雪が積もる地域は論外
火山灰リスクも忘れずに
山間部も確実に効率悪い
高層建築は厳禁
太陽光発電ほど日本にピッタリ向かない方法も無い
>>882 で、それをどうやって規制するんだ?
善意に任せて日本人が全部節電してくれるとでも?
>>1 あーあー
やっぱり馬鹿がこんなこと言いだすと思った
最悪
実際大した被害はほとんどねえのに
原発のおかげで津波被害の情報は全然入ってこないし
新規や更新も厳しくなるな
エネルギー高なのにまた石油をがばがば買うのかよ
CO2公約も完全無視だな
897 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:53:34.60 ID:jlyy0MOM0
恐ろしい事に、原発批判すると、10年前と変わらない。
電気使うなのレス多数wどんだけ原発利権なんだよw
なんてーか、「今の社会を人質に、原発推進を行う」発想なんだね。
899 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:53:44.41 ID:8qPRxmPb0
電気料金を3倍くらいに値上げしたがいい
900 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:53:46.40 ID:7w+N9jCo0
第二原発で閉じ込められていた人が死亡したらしい
古い原発は廃棄してほしい
>>862 自由化した結果、利益優先させて設備投資を惰りました
何か問題起こっても許してね☆
903 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:54:09.40 ID:Z3qex3oj0
そりゃ一般家庭は原発なくても各自の工夫で何とかなるかもしれんがね
各種産業は死ねと言ってるようなもの
>>882 電力の平滑化のため、コンビニ、パチヤは深夜営業のみにすべき。
アメリカのスリーマイル事故でも
その後原発開発は20年は停滞した
今回は永久的かもしれない
>>881 >頭悪いな。これからの政策の話してるんだろが。
>>831のどこにこれからと書いてあるんだ?
お前のバカも相当なもんだと読み取れるなw
907 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:54:46.94 ID:w8CJYxWg0
確か米国は、スリーマイルだかの事故で原発の開発を数十年中止してたよな
んで、最近また再開発を始めた
んで日本が政府保証つきで輸出することで
反対派を左翼と呼ぶことに違和感を感じる
性格にはヒッピーだろ?クズヒッピーは大麻吸ってりゃいいんだから楽だよな
大麻育てるには電気もいらねーってか。
>>849 はじめようにもはじめる技術がない。たとえば海底油田や海底ガス田は油脈とか見つけて
穴開ければ噴出してくる。メタンハイドレートは半分固体だから噴出さない。それを冬には
氷点下数十度の荒海で採掘するんだよ。そんなのに耐えうる機材も人間も実際上存在しない。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:54:59.05 ID:xhfTOKrj0
NHKしかみてない奴は爆発の映像見てないだろう
ようつべででも見てみればいい
背筋が凍ったよ
オーランチオキトリウムでもメタンハイドレードでも水素燃料でも
なんでもいいから、脱原発が進むだろうな
若しくは省エネ立国だ
911 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:55:06.25 ID:Dm1cR0+C0
やっぱり石油が命の綱!
912 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:55:07.81 ID:mQednbsc0
>>791 原発の代わりになるエネルギーは何?
それは本当に実現可能なの?
良く考えて、主張しろよ。
>>901 新しい原発の建設が進めば古い奴は止められると思うが。
軒並み新設が遅れるから、引退も延びる。
テレビを消して手回し充電式ラジオを聞いてる。
これも一応、分散自家発電か。
東京のネオンはLEDのみに規制だな
藻油、国家レベルでやろう
>>895 俺は善意じゃなくて、法律である程度規制してもいいと思うよ
衛星からみた日本、首都圏って凄いよ、明かりが
>>874 地方並みの金銭保障をするといくら掛かるかな?
原発建ててからその周辺に遷都したほうが安く付くんじゃね?w
原発建てて国会議事堂と議員宿舎と首相官邸とリニアの駅と
ジャイアンツのホームになる球場と国技館とコミケ会場を作ればOK
919 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:55:45.76 ID:YPqgn/A20
クソが。
ホラ吹きってレベルじゃねー。
殺人レベルだ!
>>885 さらに自前軍隊を建前上持ってないから、他国の脅威もアップすること間違いなしじゃね?
今1ランク文化・生活レベル落ちたら中露が普通に攻め込んできそうな気がするんだが。
リスクを負うなら自分らで制御できるリスクを背負いたいわ。
他国に依存するリスクとか怖すぎて背負えない。
移動人力も娯楽も一切電力使わない生活の戻れればいいんじゃないw
>>845 森は水を葉っぱから蒸散させるから
森林整備しても水の流れる量は増えるどころか減りますよ。
これは森林伐採時の定量的測定から明らかなこと。
……まあ、定期的に伐採しておくと増えるという意味でもあるんだが。
>>897 元気よく「電気使わない!」って宣言すればいいわけだよ。そこは。
>>898 新エネが使い物になるレベルまで成熟すれば問題はない。
自分は今の新エネのウィークポイント=改良策も指摘しているし、
しかしだからと言って「今の社会が犠牲になる」という事実を無視したりもしない。
923 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:56:10.20 ID:UD2PFiYc0
この地震で1000近く死んでいるのに、まだ4人位の死亡者と3人
の被爆者に物凄い恐怖感で報道しているな、原子力発電所の事故より
地震の被害のほうが怖いよ正直。しかし元は地震が大元だけど
924 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:56:11.88 ID:Mm1wFxsA0
もう蓄電池併設型の風力発電とか、太陽光にシフトしようぜ。
スマートグリッドを推し進めるのだ
>>899 ブレーカーを小電流のものに交換すればいい
927 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:56:25.42 ID:CQsyGjfy0
送電技術が向上すれば、解消方法が出てきそうな気がするけどな。
>>897 極端なことを言うやつが多すぎなんだよな。ネット上だとやけにそういう論調が目立つけど、
お前ら人前で堂々と言えるのかと詰問したいわ。
いわゆる核武装論とか武力増強論からも同じ臭いを感じる。敵が攻めてきたらどうするんだとか
そういう方面からあれこれ論を広げる手合いが非常に多いけど、まずそもそも敵が攻めてこないように
八方手を尽くそうっていう話はそいつらは絶対にしないんだよね。不思議だ。
>>906 なんでオマエが絡んでくるの?
>>840はすでに765 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/12(土) 22:42:58.77 ID:iJhgksjG0
反対派は電気を使うな
804 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/12(土) 22:45:08.78 ID:iJhgksjG0
原発反対派は、電気を使わずに反論レスして見ろ。
そうしたら、話を聞いてやるから。
とか頭がわいてるとしか思えないレスしてるから言ってるんだが。
>>883 ???
別に水爆が落ちたほうがマシってわけじゃないんだがww
それに、俺は今回気が気でない思いをしたからそんなに冷静にはなれない
1000年に一度がまたすぐ来てもおかしくないとすら思ってるもちろん冷静な判断じゃない。
932 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:56:41.35 ID:wHq0nZnT0
933 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:56:43.41 ID:MyNl3j1aO
>>868 聞かなきゃわからない話か?
それともお前がデマを撒いている犯人か?
>>908 いや、今使っている電気のゴミを一万年も管理しなきゃならないと言う事に
疑問を感じないのが不思議だ。誰が管理するのかなw お前悪魔なら一万年
いきられるわなw
で、煽り合いはその辺にして
始まったみたいよ
私はその内部被曝を百回以上もして、癌になってしまいました。
癌の宣告を受けたとき、本当に死ぬのが怖くて怖くてどうしようかと考えました。
でも、私の母が何時も言っていたのですが、「死ぬより大きいことはないよ」と。
じゃ死ぬ前になにかやろうと。原発のことで、
私が知っていることをすべて明るみに出そうと思ったのです。
筆者「平井憲夫さん」について:
1997年1月逝去。
1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、
北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、
東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。
「原発被曝労働者救済センター」は後継者がなく、閉鎖されました。
原発がどんなものか知ってほしいHP
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
被爆より節電の方が万倍いいだろ!
関西に住んでいた人間にはこの不安はわからないだろうな。
939 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:57:15.71 ID:ezPOuUlz0
>>859 >あの外壁が骨組みだけになったのみて、安全ですとかいくら宣伝しても絶対に安全(笑)みたいにしか思われないし。
非常に頑丈な建物で、外壁パネルが落ちただけとわかって、かえって安心したぞ。
940 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:57:24.47 ID:WuP+0r+mO
原発立国って何やねん
世界的に見ても、バランス良く複数の発電システムで成り立っとるやないか
>>916 設備投資が半端ないだろうな
大手ビール会社の工場合わせた数の何倍も必要になってくるだろ
942 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:57:32.20 ID:bNDQELjC0
>>923 極論すれば健康被害の大きさは原発よりもコンビナート火災のほうが大きいと思う
いずれにしても、しばらくの間は普段止まってる予備の火力発電に
頼るしかないな。
>>917 ラリった頭でする妄想上ではその生活が成立してんのか?w
いっぺんインドの片田舎にでも行ってから語ろうね
945 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:58:20.56 ID:Q1kS8A1G0
>>863 おまえまじで鬼畜だな!
これ以上まだ人を殺すのか?!
この惨事を利用して次の金儲けか?
きついわ。
946 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:58:24.22 ID:SRPxeiCr0
確かにあれは外壁が崩壊しただけかもしれないけど
これまで40年掛けて、金も時間もキチガイみたいにかけて工作して安全ですと言ってたのが
崩壊したんだよな
もうこれから、金ではごまかせなくなってくるから見てればわかるよ
炉心溶融、外壁が吹き飛んで骨組みだけに、一般人が被曝
これだけ重なって、再開は絶望だよ
今回の日本の事故で、世界各国が原子力政策を転換といってるくらいのニュース
>>895 今日のパチ屋をみて無理だなと思ったわ
日本人なら協力するかもねw
948 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:58:29.31 ID:WadUFhS+O
>>864 位置エネルギーを水力と併せて使うのさ。
ビルに発電させるのよ。 雨水
>>908 賛成派・反対派に分けてどっちがアホで馬鹿でって話に矮小化させてみたり
或いはウヨサヨ論争にしようとする人が居ることに、「ああここにも議論検証というのを避けたがる人が存在してるんだな」
って思ったりする。
>>827 それが一番現実的だな
現状原発に頼らざるを得ないのは確かだが、今後もそれのみにすがり続ける必要はない訳で
いい加減本気を出して、とっとと次を目指すべきだわな
951 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:58:56.42 ID:w8CJYxWg0
地熱はもっとすすめていいと思うけどな
火山だらけだし
安全なら東京に原発ですべて解決
>>623 そんなことはない。人が住めないならもっと原発を建てて
無人で運用すればいい。
そこまでの被害ではないだろうけどね。
>>923 海外じゃかなりの時間取ってるぞ>原発
日本より重篤に報道している
やっぱり最悪の連動がおこると地球レベルの汚染になるからね
>>929 八方手を尽くしてどうにかするための、核武装論だろ。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:04.81 ID:YPqgn/A20
すまんな。
関西にいるが、あまりにひどい状況であることはわかるよ
957 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:07.01 ID:SZipRMhLO
復興の明かりも原発が必要なんだぜ!
日本マジがんばれ!
>>928といい
>>944といい、だれもそんな極端は話はしていないんだがな。
なぜそういう1か0かのような極端な例を持ち出すのか。
>>917は日本に北朝鮮やインドのようになれとは
一言も書いていないのだが。
>>882 コンビニで消費される電気がどれほどのもんだよw
960 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:23.61 ID:xhfTOKrj0
>>932 まだまだ、照明をすべてLEDにするくらいになるまでは
>>939 吹っ飛んだ外壁の強度はどんなものだったのかな。
2mコンクリだったとはとても思えんが
>>946 40年前の原発閉鎖して最新のにすればいいじゃん
馬鹿なの?
日本が人柱か・・・
仕方ないな
人類に先行してたんだから、躓くのも早いわ
964 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:40.38 ID:Zw/cJAEw0
どこの発展途上国だよ
966 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:57.04 ID:qwPUWY920
原発を東京に作ればいいんだよ、ただそれだけなんだよ
967 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:56.64 ID:CQsyGjfy0
確かに、交通事故よりも、いままでのところは被害者数が少ないな。
自動車反対運動は聞いたことがないな。
968 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:59:57.89 ID:biwa79uD0
>>938 原発依存が一番高いのが、関西電力
地震の心配もあるが、テロの心配もある
969 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:07.36 ID:XXyPB/vR0
>>883 民間人に被曝者が出てるのに「この程度の被害」ねぇ
一生独身だとか嫁や子供がいない人間の発想だなこれ
970 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:09.86 ID:3/EACbk00
>>929 そうだよ。
そもそも敵に攻め込ませないようにする為の核武装じゃないか。
地震兵器で、最初から福島・茨城を狙い撃ちしたわけだよな
東京都に原爆ぶち込むよりも、効果てきめん
972 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:00:46.81 ID:G4M0zQBi0
南三陸町むごい事になってるらしいぞ。
>>942 健康被害はこれから何か月・何年もかけてゆっくり出てくるよ
>>954 海外の報道は原発関連一色だな。自国のエネルギー政策にもかかわるからなおさらだろうな。
>>931 事故があっても半分は残る→事故があれば半分は吹き飛ぶ
と解釈したんだけど・・・?そしてそれは行き過ぎた妄想だと。
知識がないから狼狽えてるだけだよ
電気使いすぎ
深夜のコンビニは看板だけ光らせておけ
>>959 意識の問題だよ
そういう考えだからダメなんだよ
衛星からの写真、夜の日本、特に東京を見てみろよ
>>882 コンビニは労働者と治安が良いから24時間営業できる
外国だとバイトで暮らす若者に店番任せたら仲間呼んで店の金と商品全部盗まれるw
電力消費のピークが来る日中がヤバイ
>>909 巨大な採掘用原潜作れば良いんじゃね?
海中を移動する採掘基地みたいな原潜
>>962 原子力発電は成田空港と一緒で、政治問題なんだよ。
技術屋視点じゃなく政治的にもう再開は無理ってこと
>>965 そしたら2ch離れて海外メディア見ようず
よっぽど有意義だぜ
>>955 けっきょく武力で脅すっていってんだろ?それが極端だっていうんだよ。もう武装するという結論ありき。
違うだろ?まず外交力を磨けといいたい。で、こう書くと「武力なしで外交が成立した試しなんか無い」と
これまた極端なことを言うやつが出てくる。もうバレバレ。
原油が高騰して世界的にも原発推進の流れに戻ってきてる訳なんだし
俺らがこの生活レベルを維持したいのなら原発と運命を共にするしかないだろう
原発を拒否するのなら代替案を用意してからにしろ
984 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:02:11.82 ID:LP8DlIhq0
火力は原油高にCO2、クリーンエネルギーなんて量が限られるし
原発を否定するのもどうなのかと思うぞ
985 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:02:18.63 ID:CQsyGjfy0
誰かイスカンダルに行って放射能除去装置をもらってこいよ。
986 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:02:22.18 ID:Kqk5FAyR0
>>1 うむ。
民主党のいうように太陽光への転換を早急に進めた方がいい。
学校を耐震化したところで原発が爆発したら元も子もない。
>>969 シャワーで落とせるレベルで済んでるのが驚異的
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:02:42.21 ID:d49dGNfg0
>>918 今後建設が地方でできると思う?
金と命なら命をとる。
東京電力の今回の対応の流れを見てる限り、
かつ地震がどこで起こってもおかしくない国土状況といい、
地方が受け入れるとは到底思えない。
少なくとも東日本、特に海岸沿いで原発建設を住民に納得させることは
まず不可能だ。
今回の対応はそれぐらいまずい。最悪。
990 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:02:43.76 ID:vgyjMnjI0
電気代が2倍3倍になっていいというなら
991 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:02:44.66 ID:PNXynDwW0
>>902 国策会社みたいに失敗しても国が全力で守らないから、ダメ企業は淘汰されるでしょうよ
むしろこんな老朽施設で失敗してもなんとなく許される方がインチキだわな
快適な暮らしを捨てる覚悟が日本人にどれだけいるのかなあw
火消しがすごいな
>>984 否定もなにも今現在発電できないから火力に頼るしかないだろ。
1000ならみんな助かる
997 :
◆GacHaPR1Us :2011/03/12(土) 23:03:38.07 ID:RDs3BQ740
よし、プルサーマルだ、核融合だ!
なーに、もれたちにはロハスという生き方が有る。
999 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:03:49.59 ID:QYh7bgxm0
よしあきらめるな!
>>980 こりゃだめだw
自分が受け入れられない話は全部極端かw
知能障害だな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。