【東北地方太平洋沖地震】 「想定外。地震研究の限界だ」と国の地震調査委 4つの大地震の想定震源域の「連動型地震」との見方★2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★短い間隔で複数の地震発生 「連動型地震」との見方

 東日本巨大地震は、宮城県から茨城県沖で予想されていた4つの大地震の想定震源域が連動して
動いて巨大地震につながった。国の地震調査委員会の阿部勝征委員長(東京大学名誉教授)は12日未明、
同委員会の終了後に記者会見を開き、「4つの想定域が連動するとは想定できなかった。地震研究の限界だ」と述べた。
想定を超える地震の発生が大きな被害をもたらした。

 今回連動して動いたとされるのは宮城県沖、宮城県沖東部、福島県沖、茨城県沖の4つの想定域。
気象庁によれば、地震を起こしたプレートの範囲は北は三陸沖中部、南は福島県沖までの
南北400キロメートル、幅200キロメートルに達するという。
4つの震源域が同時に動いたのか、間隔をおいて連続して動いたのかは不明という。

 これまで同委員会は、宮城県から茨城県沖にかけて想定される地震の最大規模はマグニチュード(M)8.2と公表していた。
宮城県沖はM7.5の地震が30年内に99%発生すると公表、東部域と連動してM8.0としていた。
福島県沖はM7.4、茨城県沖はM6.7〜7.2だった。宮城県沖よりも沖合の三陸沖から房総沖の想定域で8.2としていた。
いずれの想定も今回の地震規模であるM8.8を下回っていた。

 連動を予測できなかった理由について、阿部委員長は「過去の地震活動にはっきりとした事例がみられなかったため」と話した。
ただ、今回の会合の開催は過去にない巨大地震であることから発生から、震源域の確定もままならないなど分析に必要な情報量は不十分だったという。

 複数のプレートに囲まれる日本周辺では連動型地震が発生するとの指摘はあった。静岡県沖を震源とする「東海地震」と、
中部地方の沖合を震源とする「東南海地震」、四国沖の「南海地震」の3つが連動する可能性があるとみられていた。
これらが連動して発生すると、M8を超える巨大地震になるといわれている。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E0E48DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299843977/
2名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:05:51.70 ID:ApScFVtH0
2げと
3うしうしタイフーンφ ★:2011/03/12(土) 09:06:07.99 ID:???0
別ソース

★想定の90倍規模「日本海溝のほぼ全域が同時に壊れた」

 今回の地震は、太平洋プレート(岩板)が、東北地方を乗せた北米プレートの下に
潜り込むことによって起こる「海溝型地震」だ。

 政府の地震調査委員会では、宮城県沖、三陸沖南部、福島県沖で起こる海溝型地震については、
マグニチュード(M)7・5規模を想定していた。
しかし、今回の地震の規模はM8・8と想定を大きく上回った。

 東京大学地震研究所の古村孝志教授は
「M8・8は、想定されていたM7・5のエネルギーの約90倍に当たる。
1707年の宝永地震(M8・6)の2倍で、国内では最大級だ」と指摘。
「プレート境界面が南北200〜300キロメートル、
東西100〜150キロメートルにわたり、十数メートルずれたと想定される」と説明する。

 気象庁でも、地震によって、岩手県から茨城県に至る南
北400キロ、東西200キロの断層帯が破壊された可能性が高いとみている。

 想定を上回る規模となったことについては、複数の震源域が連動して想定を超える巨大地震になった可能性がある。

 東北地方の太平洋プレートは年間約8〜10センチの速度で陸側へ移動しており、
沖合約200キロにある日本海溝から、陸側の北米プレートの下へ沈み込む。
2つのプレート境界に蓄積されたひずみが限界に達すると、境界部分が壊れて大地震が起きる。
今回の地震もこの仕組みで発生し、メカニズムは地盤が東西に圧縮される逆断層型だった。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031122420213-n1.htm
4名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:06:35.85 ID:P2y0UaD90




【新型インフル】 「東京で、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い★5
ttp://www.uwasa2ch.net/geinou_tv/1242844422.html
1 : ☆ばぐ太☆φ ★ - 2009/05/21(木) 03:33:42 ID:???0(+54+20)
40

◆◆◆◆◆◆新型インフルの後に起きそうな国策 ◆◆◆◆◆◆
・レッサーパンダが立ったとか、崖の上の犬を救出など動物ネタ
・毒グモ注意や爬虫類がどこかの公園で見つかるなど
・選挙日前後に地震(津波災害)が起き、現地視察などでアピール
*場所は日本なら東北地方が有力、その他、中国、インドネシア、アフリカなど


>・選挙日前後に地震(津波災害)が起き、現地視察などでアピール
*場所は日本なら東北地方が有力、その他、中国、インドネシア、アフリカなど
>・選挙日前後に地震(津波災害)が起き、現地視察などでアピール
*場所は日本なら東北地方が有力、その他、中国、インドネシア、アフリカなど
>・選挙日前後に地震(津波災害)が起き、現地視察などでアピール
*場所は日本なら東北地方が有力、その他、中国、インドネシア、アフリカなど

>・選挙日前後に地震 *場所は日本なら東北地方が有力
>・選挙日前後に地震 *場所は日本なら東北地方が有力
>・選挙日前後に地震 *場所は日本なら東北地方が有力




5名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:06:43.10 ID:JL90waYd0
6名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:03.40 ID:w+gXsoTV0
つまり無駄な研究だったという訳だな。
ジョセリーノの予言の方がまだ近かったな・・・
7名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:14.43 ID:iDZGR83I0
要するにバカなの?
8名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:16.65 ID:ZAWfd5To0
地球を舐めてたってことだわな。
多少本気出された程度でこれだもの。半端ないわ。
9名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:29.86 ID:zpymN8Xm0
ねをあげるな、学問は対象がそびえていてこそ甲斐がある。預言師として市井で脚光を浴びたいだけなら引退しろ。
10名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:33.22 ID:w7LOOD5m0
大震災はいつも想定外
11名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:44.27 ID:DMSwwa960
まあ、「史上最大」だから
予想しろってのが無理だ。
12名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:49.17 ID:KU866xux0
・義捐金を送る(日赤などしっかりしたところ)
・ボランティアをする
・献血をする
・節電をする
・帰宅難民に役立つ情報をまとめて2ちゃんにうp

何でも良いから、
自分のできることをしようぜ
J隊、ガンガれ!!
ガンガれ、被災民!!
日本人よ、団結せよ
13名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:49.72 ID:Ba5KavZu0
なんで丑くんは喜んでるの?
14名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:52.15 ID:iiN4pSyb0
日本のどこに住めば地震に安心なの?
15名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:07:58.23 ID:NwKfTyG+0
>>6
ジョセリーノの予言??はあ?頭だいじょう(笑 あいつの予言はすべて嘘
16名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:08:12.74 ID:mSyuKPaL0
どんだけ予算注ぎ込んでるか知らんが無駄だったね
17名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:08:20.78 ID:Dm1cR0+C0
こいつら肝心の東海地震が来るまで死ねないだろう。
18名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:08:21.27 ID:omwuHpC00
東大は無能
放棄してどうする
19名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:08:44.19 ID:7Xkk1rwO0
今のはメラゾーマではない・・・メラだ・・
20名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:08:58.21 ID:S/H71+p10
批判だけなら誰でもできる
21名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:09:07.80 ID:m7+QcdaIO
案の定糞の役にも立ちませんw
まさに金返せ
22名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:09:13.86 ID:74eKrlSQ0
そんなうかつなことを言うな。
またバカレンホーの仕分けの対象になるだろw
23名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:09:23.32 ID:PfXgmk/dO
いいわけする役だもんな。がんばれよ
24名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:09:29.77 ID:gw+Jil/b0
緊急地震速報だけでも大した成果だよ。下を向く必要はない。
25名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:09:50.03 ID:T1g2cIZP0
そろそろ、「巨大地震は○○○の陰謀だ!」という主張が発生するころだな。

○○○の中身はアメリカとか中国とか、フリーメーソンとかいろいろ出てきそうだけど。
26名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:10:08.64 ID:zDrlqz9z0
それでも研究を続けるンだよッ!!
27名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:10:12.01 ID:kDaL5YZm0
まあ、ここまでの連動は予想できないわな。
地球にゼットン、バルタンなどが複数で来てウルトラマン一人で戦うなんて普通考えないだろ
28名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:10:15.89 ID:Yw7PQInN0
この地震が起きる2日ぐらい前にやたらゆっくり揺れる地震あったよね
何か関係あるんだろうか
29名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:10:20.41 ID:74eKrlSQ0
キチガイバカサヨと支那チョンは日本の技術や防衛基盤を破壊しようと必死なんだから
隙を見せるな。バカ愚民なんて適当な理屈を言ってすげえって思わせておけばいいんだ。
日本の地震研究は世界のトップレベル。
30名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:10:29.79 ID:twapkPfb0
地震が起こるだろうってことだけわかってたから この惨状ですんだのかも知れんぞ。
税金の無駄というわけではあるまい。
31名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:10:39.22 ID:n2Tv25ep0
まぁ経済学よりは役に立ってるよ
32名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:10:41.86 ID:gCqy00JR0

地震予知は役にたたねー。

33名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:10:44.98 ID:stLn6S75O
これからは逆に分散して起きるように
少しずつ地震エネルギー解放させるようなことにはならない?
34名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:10:57.48 ID:HJcdGaN/O
有毒海底ガスや熱水、毒水の予兆でクジラやイルカ
や魚は、逃げてたんじゃないかな?
35名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:11:03.55 ID:iDZGR83I0
ただアホや
36名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:11:16.41 ID:PMxr19UkP
30年以内に99%来るって行ってるんじゃん。
その上で全く何も対策してなかったんだから、だれも批判する権利ないだろ
37名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:11:20.45 ID:DMSwwa960
表示の仕方が悪いのかもな。
30年以内にM7以上の確率 99%
30年以内にM8以上の確率 10%
30年以内にM9以上の確率  1%
みたいなのが無難だったかも。
38名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:11:21.59 ID:Ba5KavZu0
地震速報と津波の予測が当たるだけでもすごいよ
39名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:11:36.21 ID:ewxslhHz0
さっきコンビニいったら地震の募金箱あったから募金してきたよ
40名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:11:41.33 ID:utywMR+/0
歴史学者が未来を予知できないように、
地震学者が地震を予知できないのは当然だ。

そんなモノに期待するより、堤防をつくれよ。
41名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:11:54.32 ID:KTliKLzz0

>1:あどかちゃん(東京都):2010/10/28(木) 15:33:57.43 ID:Pxj5nI2CP
>【事業仕分け】スーパー堤防に「廃止」判定 優先度低いと批判

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-998.html

スーパー堤防仕分けしたやつは責任取れよ!!!!!!
42名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:12:06.09 ID:Ba5KavZu0
>>39
店員「ありがとうございます」
43名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:12:25.82 ID:pimQZh8o0
日本列島危なすぎ笑えない
44名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:12:38.01 ID:YijxS20I0
100%じゃないなら0%と一緒って言う奴なんなの?
45名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:12:40.61 ID:4Ubuc/aMO
この規模の地震を予測できたとして、どうにかなるレベルか?
どうにもならんだろう・・・。実際・・・。
46名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:12:42.15 ID:9v1N5e5U0
やっと家に着いた。
もう疲れたわ…
47名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:12:52.76 ID:G3eZ3RUz0
11日の前には10日と9日に地震が被災地域で起こっているんだよね。
気象庁のHPでみたところでは。
48名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:13:03.73 ID:ZBjMk08j0
さすがにここまで誘発するとは思わなかったんだろう
これは前例だ前例ができてこそ学問の力が発揮される
先読みができるなどと高望みするな
49名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:13:03.75 ID:psFqERRd0
日本は地震に負けん
あんたらも負けるな
50名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:13:09.92 ID:Mrw9UPfd0
>>25
これは自然災害とは思えない。核兵器を使っているという噂もある。
51名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:13:12.95 ID:VNWHwMU7O
海洋生物とお喋り出来るようになる技術の方が先決だろ。
地面は黙ってていきなりハジケるから何考えてんのかわからん。
52名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:13:40.88 ID:rXFwHvae0
>地震研究の限界だ

これが大金投じている東海・南海地震でも同じことを
言うにきまっている。
所詮、学会なんてカネ目当てなんですよw
53名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:13:46.48 ID:B5xLmvi40
>>41
各所でそれ貼られてるけど、たった5ヶ月じゃスーパー堤防なんて完成できないよね。
それでもそれを仕分けに入れた奴は許されないけど。

今回煽るところはそこじゃない
54名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:13:49.07 ID:GmjIJEJP0
オーストラリアのカーティン大学のブライアン・エバンズ教授(地球物理学)
は、11日に東日本を襲った大地震と2月22日にニュージーランドの
クライストチャーチ付近で発生した地震が「関連しているのはほぼ間違いない」
との見方を示した。12日付のオーストラリアン紙が伝えた。
 同教授は、同じく環太平洋火山帯に位置するインドネシア・スマトラ島沖
の2004年12月の大地震の2週間前にもニュージーランドで地震があったと指摘。
地質構造プレートは常に動いており、ある場所でずれが生じるとほかの場所
にストレスが生じ得るとし、地震や津波が続いて起こることは異常なこと
ではないと述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000048-jij-int
55名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:13:53.21 ID:8DudvxS/0
これ、地震予知は不可能だと言っているようなものだな。
56名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:13:56.91 ID:DMSwwa960
【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日夜、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震の2日前にクジラが107頭発見されていた!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299472862/

今後の研究の参考に
57名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:14:00.73 ID:+qSBQq4zO
最良の需要予測には予算や工事がついて最悪の被害予測には研究すら許されないという姿勢はぜひ改めて欲しい
58名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:14:24.08 ID:V1a1XJ9L0
>>28
あれは前震だとさ
59名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:14:24.23 ID:dR1B2Akv0
つか、今回は分散してこうなったんだと思おう
4発分のエネルギーが一か所ではじけてたらもっとヤバかったんだと
60名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:14:34.86 ID:gZAqwncL0
つうか、結局、
何にも分からないクセに〜
61名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:14:44.41 ID:Iuws4yEa0
耐震ということでは悪くはなかった。
津波だな、大きいし連続してやってきたのは想定外だ。
62名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:14:57.41 ID:XrJs1Pyz0
>>44
ファイアーエムブレムのマニア
63名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:14:57.04 ID:9OyVgnbJ0
東北の方々の書き込みが少ないょ〜、、


すまんが民主党の対応は役立たずだ。
この寒さで凍えている人の身になってみろ。
真の奉仕者(公務員の定義)ならば身を挺してでも
救助に向かう筈。 それに朝鮮人中国人窃盗団や略奪婦女暴行窃盗などと言う
最悪の二次災害からも守る義務がある。
朝鮮人シナ人による窃盗や性犯罪の二次災害から身を守る事も喚起しろ!!
あほう!常日頃民間に冷たいお前等並じゃ、到底責任とれんだろが!

公務員で足らないのなら、早く民間人にボランティア要請を!!!!!

常識的な話。

一つの集落どころか、数万世帯規模が呑み込まれているんだ。
↓なにが1000人云々だよ、NHKもNHKでユトリで役に立っていない。
Tsunami invade o Japao (Tsunami hits Japan) - 11/03/2011
http://www.youtube.com/watch?v=yqtZuggb4nU
(電源が供給されrずモバイルだけしか使えない方へ=TV役立たず)

民主党がTPP否定した瞬間に大地震で民間人が犠牲に。
> インドネシア政府の米軍否定 >スマトラ惨劇 と同じパターン

救助難航とうそぶく 民主党 クズ

被災地の皆様!とにかく分散するより集まってください。
そして暖を確保して下さいね。

PS:朝鮮人窃盗レイプ殺人犯を見つけたら返り討ちにしてください。
小学生用バット程度なら女性でも扱える筈ですから携帯しててね。
64名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:15:16.67 ID:lbMsbVus0
数日前からM6.9の地震が続いていたのになぜ警戒を出さなかったの?
津波がくるのは誰もが知っていた。政争におわれて見失っていたのでは?
65名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:15:18.15 ID:4XKfTF4U0
東海地震もこれでリセットしてほしかったよ
66名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:15:28.71 ID:lBtD8mF60
長野の地震は何なの?
67名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:15:43.83 ID:oBDzivZG0
俺、札幌の住人 当地もかなり揺れたがライフラインは正常
徹夜でテレビにしがみついている、完全防寒の格好で
被災者の人たちに申し訳ないが一人でも多く人の無事を祈ってるぞ
68名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:15:51.51 ID:+sOoM0xXO
地震は予測出来ないなら
結局頑丈な建物を作るしかないんだよな
69名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:15:59.61 ID:X3CM8MY/0
いいよね学者は。ごめんなさいすれば済むんだから。
70名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:00.45 ID:8FtMVkcJ0
つまり地震のことなんかいままで殆どわかってなかったってこと?
71名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:04.17 ID:BvlSQSJc0
津波はウルトラバリアーで防ぐしかない
72名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:14.08 ID:cFweJECxP
>>52
何言ってんの?
精々社会の汚さを嘆いてろガキ
73名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:20.22 ID:j5HFBBo2Q
あんだけ揺れて建物の崩壊はさほどなかったな。
74名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:21.08 ID:vze7KIqM0
今回でこの地震とそれ以上の地震の想定が出来るじゃないか!
75名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:23.62 ID:8DudvxS/0
あの津波を防ぐのは無理だな。
宮城の地域も復興するんだろうけど、次は万一の時に逃げやすいように街を作って欲しいよ。
76名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:25.46 ID:PMxr19UkP
スーパー堤防はぶっちゃけ非現実的過ぎるけどな。土地を埋め立てて、街を高い位置に持ち上げようというとんでも事業
77名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:49.34 ID:KGmBe6970
新潟と長野も地震が発生してるけど
次は富士山プレートも動くのではないか
78名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:52.01 ID:isUt/prI0
>>66
ねー
なんなのかしら
79名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:16:57.95 ID:rKEp1yL00
経済評論家と同じレベルですねwww
80名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:17:12.96 ID:juajpQpQO
1番の想定外は反日左翼が政権の座についたことだな
81名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:17:28.83 ID:rXFwHvae0
>>72
社会の汚さよりオマエのケツのほうが汚いから安心しろw
82名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:17:31.62 ID:iDZGR83I0
こっちが想定外やがな
83(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/03/12(土) 09:17:37.75 ID:lr0X8p5m0
相手は自然災害だからな、想定外の事例なんてあるわな、予測できるとおごらず前向きに
謙虚に技術を発展させることが今後に繋がる

レンホウは死ね
84名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:17:59.41 ID:zDosahrf0
その程度の地震研究をもとに原発作ってるんだよね
85名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:06.32 ID:EQ6WA6Vr0
いっそのこと、堤防型のマンションをつくって、そこに住んだらどうだろうか?
86名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:09.12 ID:e7qFVrNu0
【在日朝鮮韓国人を強制送還もしくは強制退去させて下さい】

憲法の前文には福利は国民がこれを享受するとあります。
憲法の生存権は国民を対象としています。

社会保障を受けている在日を国外追放処分していないことは、憲法違反です。
87名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:10.73 ID:H108SguK0
この空・・コラじゃないなんてスゴイ
http://ameblo.jp/kurotakimaria/entry-10821510004.html
88名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:14.23 ID:RFs0tKWg0
科学はやっぱりやってる人間も施策や事業でやらせる側も
2番じゃだめ、ってことだな
89名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:14.95 ID:5kT88nSl0
100年に一度の災害対策に緊急性はない byミンス仕分け

1000年に一度以上の地震が起きた
政策の大きな過ちだな
90名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:19.90 ID:qZwYhuScO
今回で日本国土面積がかなり狭くなったことわ間違いない
91名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:25.14 ID:BQAAtX9b0
地震対策って、過去の被害を参考にしてるからね・・・。

でも、こんな津波からどうやって逃げたらいいの。
海から3km奥まで流されてるっていうじゃん。
ウチは関西だけど、もしこんな地震が起きたら近くの避難所に逃げてもダメだ。
92名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:27.32 ID:QAc4/bA/0
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )

93名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:27.99 ID:kTobhn3N0
目が疲れていたのかレンホウ型地震に見えた・・・寝るか・・
94名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:29.01 ID:MtPidL1w0
大震災はいつもこんな言い訳だな。
今度の地震が過去に無い巨大なものということさえ
信じられない。もっと大きいのが関東に来ても
同じ事言うだけじゃないのか。
95名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:42.85 ID:OqDNPL340

クジラがおしえてくれたじゃないか。

地震学者は全員切腹せよ。
96名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:18:49.63 ID:v/HXi/EQ0
野生動物の異常行動のほうが余程あてになる件
97名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:02.48 ID:DJC2LSQ60
98名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:04.06 ID:FwhrTfmN0
今回の地震は天皇陵を暴いたことに対する天の怒りである
99名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:08.69 ID:LpNefqLQ0
専門家でも想定外なんだからどうしたらよいかわかりませんね
100名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:15.67 ID:DNgQClPq0
募金するなら日本ユニセフ!
日本ユニセフをお願いします!
101名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:21.84 ID:pgz51NSC0
21世紀の科学や技術じゃまだどーしょうもないって事でしょ。
102名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:25.31 ID:dLG9MJJ2O
反日政党が政権担当すると歴史的大災害がおこるのはなぜだろう
103名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:32.30 ID:Vwgkip9I0
新潟沖地震も加わって5箇所??

104名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:33.18 ID:xltuF38O0
>>15
学者がまじめくさって研究して予測したことよりも
口からでまかせいってるようなやつのいうことの方が実際起こりうるってことだろ
105名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:40.52 ID:z2XlBIEK0
地球の中身って実は宇宙よりも解ってないこと多いんだぜ?
それを必ず予想するのはムリだ。
鷲巣厳に対して赤木しげるに役満振り込むのを回避しろと言うようなもんだ。
106名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:42.68 ID:gJXJ7f4OO
自然を完全に想定することなんてできない
謙虚でいなきゃな…
107名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:43.86 ID:isUt/prI0
直下型でなければ日本の建造物は震度7程度でも大丈夫だということが分かったよね。
これから目指すのは波に浚われない建物造りだよってそれはさすがに無理よね…
108名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:50.49 ID:HJcdGaN/O
空の色が変なのは、大気中にいろいろなガスが放出されてるから
109名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:19:52.17 ID:I8zKZmRU0
姉歯物件が倒れたのか?
110名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:01.81 ID:DS/ZGwSy0
予知なんかに人と金を使うよりも
10歳以上の国民一人につき防災グッズ入りリュックを
強制配布とかの方が、よっぽど役に立つんじゃないのかな。
自前で防災用品を揃えている人ってほとんどいないからね。
111名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:01.75 ID:Gpuytn5/0
地震研究の限界ではなくて、
特定の研究グループや特定の研究の方向性にのみ、
予算を割り振ってきたのが原因じゃないの?

薄く広くばらまく必要はないが、
研究の多様性を促すような予算措置は講じてないでしょ
112名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:03.89 ID:4skSIQZ50
政権交代は実は日本国民に悲劇をもたらす行為だったのか!?

93年細川連立政権誕生(政権交代)→95年阪神淡路大震災

09年民主党政権誕生(政権交代)→11年東北大地震

なぜかどちらも2年後、何だろうなこの偶然は・・・・・・

それと戦前は1932年の普通選挙で立憲民政党から立憲政友会に政権交代
が起きた翌年に、昭和三陸地震が起きて大津波で3000人近くが亡くなった

1948年、日本初の社会党政権誕生 その3ヶ月後に福井地震で死者・行方不明者 3,769名

なんだこの偶然は・・・・・・

113名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:06.61 ID:MKEzr/H/O
前例が出来たのだから次に生かせるだろう
そう簡単に折れるな
114名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:06.21 ID:cQC9zkNz0
自然は昔はいつも観測域を上回っていたのだから
次の対策案練るしかないよ
いつだってそう
115名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:13.05 ID:lbMsbVus0
長野新潟神奈川伊豆沖に破壊が移動している、もうすぐビッグワンがくるぞ。
海岸から住民を避難させろよ。
116 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/12(土) 09:20:28.43 ID:1sMOaOni0
117名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:39.89 ID:rKEp1yL00
これは間違いなく『Kの法則』だな
118名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:40.41 ID:Tz2/HMJ30
日本人総船乗り
板戸一枚下地獄
この国で安住を求めても無駄
119名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:40.99 ID:zt4h49Ph0
地震っていうか津波の研究はどうなってたんだ
120名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:49.46 ID:nGoH+5+HO
学者の皆さんめげずに研究続けて欲しい
学者の役割をきちんと果たして欲しい
頑張って
121名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:20:51.00 ID:yt9D8k800
人間は地球に勝てない・・・
122名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:01.79 ID:ZszmgkfV0
役に立たないから取り潰せ
123名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:03.31 ID:mpDeqn+c0
専門家(笑)

こんなもん。

天気予報は当たらない。
124名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:05.90 ID:IBwx5uRPO
レンホウのせいで何人の救えたであろう命を失ったのだろうね
125名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:09.43 ID:n2Tv25ep0
>>62
ファイヤーエンブレムマニアならしかたない
126名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:15.81 ID:zpymN8Xm0
学者にとって想定外の事象に出会えるのは無上の喜びだろう。
127名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:17.59 ID:NcumUsqI0
最近の津波って、せいぜい50センチとか1メートルくらいだったから
なめてて被害にあった人も多いかもね
128名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:31.83 ID:lmUj/p0DO
>>102
本当だ

129名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:38.76 ID:RgkOcKVt0
まぁ評論家とおなじように、結局は自分の脳みその想定範囲でしか物事を語れないってことだよな。
130名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:40.78 ID:V1a1XJ9L0
>>66
>>78
プレート性地震がいっせいに起きたことでひずみが一気に溜まっているところがある。
そういうところがいきなりはじけるんだとさ。
131名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:41.69 ID:hZFYbhDh0
>>50
地震は規模にも拠るが水爆に換算して何百から数万倍のエネルギー

核爆発は地中で起こしてもパルスが自然現象とは異なり検出可能
132名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:49.12 ID:oBDzivZG0
>>64
確かに三陸沖から茨城県沖にかけて2009、2010年と地震活動が活発になっていて
今年に入ってから1、2、3月と加速的に地震活動が活発になっていた
クジラ打ち上げもあって幾人かの地震学者は何か変だぞと思っていたようだ
しかし、公に口に出せないのが大学の先生だと思う
133名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:53.49 ID:F7bu1Gvz0
まあ想定できたからどうだった感じでもなかったけどな
最初から沿岸に住ませないようにしないと回避不可能
134名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:21:59.94 ID:kGqLheYh0
「ファミリー・ガイ」というアメリカの人気アニメのライターが今回の日本の地震について一言ツイート
If you wanna feel better about this earthquake in Japan, google "Pearl Harbor death toll".
(今回の日本の地震で良い気分になりたいなら ”パールハーバーの犠牲者数” でググってみるといいよ)
http://twitter.com/#!/thesulk/status/46315829767307264

Alec Sulkin
http://en.wikipedia.org/wiki/Alec_Sulkin
135名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:22:02.23 ID:2i2/IxRB0
東海南海が続けてきても、列島割れたりしないよね?
136名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:22:16.61 ID:C1sNxejq0
限界を越えることが学問の役割
137名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:22:34.36 ID:cQC9zkNz0
>>119
「10m以上」と報道あるように
計測可能幅+計測可能状況を超えられた
138名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:22:40.47 ID:VghrbJni0

おい、伊豆で地震だ。
139名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:22:40.66 ID:CvvNU5kZ0
研究予算を事業仕分けで削減したんだろ?
折れは民主に投票してないから
批判するが
140名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:22:44.59 ID:lbMsbVus0
アラスカやクラカタウじゃ70ー80mは普通の津波だ。時速500km。
ジャンボジェットが数千機つっこんでくる。
141名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:22:44.67 ID:zqVKE9i0O
過去に東海地震のプレートでは4連動地震が起きているのだから、東日本のプレートで同じ事が起きるのは当たり前。
静岡県は連動地震では、自衛隊は助けにこれないから、1週間は自分達で生き延びて欲しいと、備蓄と言えば普通3日だが、避難所に1週間の備蓄をしている。
自衛隊は、救出部隊ではなく復興部隊。
★30年以内に100%!?
 東海地震の危険性が指摘されてから08年で32年。95年の阪神淡路大震災から震度6弱以上の大地震は、08年の岩手宮城内陸地震で15回。
 しかし、東海・東南海・南海地域では一度も起きておらず、キレイに空白域になっている。
■これまでの歴史から見た発生順
 東南海地震が一番最初 →それに引きずられて東海地震 →さらに逆方向に引きずられて南海地震
■南海−東南海−東海 連動地震…東海地震は単独ではなく、南海や東南海と連動して起きている
▼1400年
 《東南海+東海》 1498年 明応 推定M8.4 最近の地質調査によれば、ほぼ同時期に南海地震も発生していた
▼1500年 ↓
▼1600年 ↓107年
 《南海》 1605年 慶長 推定M7.9
 《東南海+東海》 1605年 慶長 推定M7.9
 江戸時代初め。徳川家康が息子秀忠に将軍職を譲り、駿府に戻った年。
142名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:22:53.40 ID:mtJgAB4nO
神奈川だと過去の東海沖では海老名まで波が来たらしいから、
津波が何キロも陸を進んでくるのは予想出来たと思うがな
143名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:23:04.63 ID:gvyt5H9I0
今回ので、関東大震災用のエネルギーは減ったのだろうか、
それとも、更にチャージされたのだろうか?
144名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:23:18.35 ID:eA+BwvMX0
つか、あの津波の勢いを弱めるのって出来るのか?
蟷螂の斧じゃないのか人間には…
145名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:23:20.96 ID:Lu6tfsP70
安藤「橋が歪んでますね」→中継アナ「これは待避所です元からこの形です」
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000831.jpg
146名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:23:38.28 ID:E+lwJywe0
147名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:23:39.33 ID:ltjbQur30
なんか今回の地震はすげー長かったから複数の震源で連鎖したんじゃないかと思うんだけど
148名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:23:41.24 ID:6Nd6lMPE0
まあ今回は経験則としてMAXの値が得られたんだから、
犠牲者のためにも、数字上の学術から泥臭い個人対策まで
活かして欲しいぬ
149名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:24:21.17 ID:V4yPPdfFO
こんなに震源がポンポン移動して震度がデカイ地震初めてだもんな
プレートがやけおこしたみたいだ
150名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:24:28.64 ID:mG9caebY0
真にヤバイのは津波だと分かっただけでも良し。
首都圏、名古屋、大阪の3大都市圏は、一刻も早く大堤防を作る必要がある。
151名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:24:49.99 ID:8DudvxS/0
>>116
これは、、、、、この教授。
俺だったら自殺しそう。
152名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:24:54.38 ID:zBcd05Kh0
被害のほとんどが津波がらみで、建物の倒潰による死者はあまり出てないの?
大型のマンションとかはほぼ無傷なのかな
153名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:25:00.66 ID:NcumUsqI0
地震対策が十分の日本でこの被害
これが途上国なら、数万人規模で亡くなってるだろうな
154名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:25:28.98 ID:jevfZecAO
クジラの座礁を見る限り、超音波を使った精度の高い地震予知は可能だと思う。
155名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:25:30.45 ID:uDJZAJjO0
データなんて今まで沢山蓄積されてきたけど それを100%活かすのは難しいと思う まあ科学者も万能ではないし
156名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:25:40.60 ID:mpDeqn+c0
>>150
いいから早く、京都に首都を戻せ。
自然災害には滅法強い。天然の要害。
だが戦争には弱い。土地が狭いから。
157名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:25:47.28 ID:XZe0iHFd0
で、どこの国の地震兵器か確定しましたか?
158名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:25:53.08 ID:Vwgkip9I0
東京でも死者が出てるのか
159名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:25:56.77 ID:Tz2/HMJ30
21世紀に入ってから起きてる地震はほとんど学者の説じゃ説明つかないんじゃないの
彼らが無力感にさいなまれるのも無理はない
160名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:26:01.89 ID:8P7ceU5R0
判るだろう…
科学と真理では次元が違うんだよ…
161名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:26:09.08 ID:u3LNRlo40
仕上げに東海沖こないだろうな・・・
162名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:26:25.20 ID:YiLJjlru0
>>114
その通りなんだけど、「経験のない規模の災害の研究をしたいので予算を下さい」と言ってもなかなか予算が出ないんだよね。


163名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:26:26.30 ID:7pokqe6X0
>>150

非現実的。
164名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:26:40.69 ID:1dN3x0jS0
しかしこれからの対策ってどうするんだろう
今回のような津波の被害をふせぐにはどうすればいいの?
165名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:26:45.19 ID:zqVKE9i0O
>>141
東海4連動の東北版
★30年以内に100%!?
 東海地震の危険性が指摘されてから08年で32年。95年の阪神淡路大震災から震度6弱以上の大地震は、08年の岩手宮城内陸地震で15回。
 しかし、東海・東南海・南海地域では一度も起きておらず、キレイに空白域になっている。
■これまでの歴史から見た発生順
 東南海地震が一番最初 →それに引きずられて東海地震 →さらに逆方向に引きずられて南海地震
■南海−東南海−東海 連動地震…東海地震は単独ではなく、南海や東南海と連動して起きている
▼1400年
 《東南海+東海》 1498年 明応 推定M8.4 最近の地質調査によれば、ほぼ同時期に南海地震も発生していた
▼1500年 ↓
▼1600年 ↓107年
 《南海》 1605年 慶長 推定M7.9
 《東南海+東海》 1605年 慶長 推定M7.9
 江戸時代初め。徳川家康が息子秀忠に将軍職を譲り、駿府に戻った年。
▼1700年 ↓102年
 《南海+東南海+東海》 1707年 宝永 推定M8.6 1ヵ月半後に富士山噴火
 最近の研究では、九州・日向灘沖まで4連動《日向灘沖+南海+東南海+東海》していたということが解ってきた
▼1800年 ↓147年
 《東南海+東海》 1854年 安政東海 推定M8.4
     ↓32時間後
 《南海》 1854年 安政南海 推定M8.4
 幕末。吉田松陰が下田で海外渡航を試み、ペリーの黒船に乗り込み、失敗し投獄された年。
▼1900年 ↓90年
 《東南海》 1944年 M7.9
     ↓2年後
 《南海》 1946年 M8.0
 戦時中と終戦1945年直後
▼2000年 ↓154年
 《東海地震》の空白域(1854年〜)
 東海地震単独でいますぐというよりも連動して、1854〜1944年は90年と短かったため2020年後半〜2030年に起きるのではと、一説には言われている。
 あと12〜22年…。確かな事は、必ず東海地震や連動地震は起きる。
166名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:26:52.73 ID:gFOdLszV0
>>118
まったくだな
東海くるくるって言われながら20年静岡の海岸沿いにすんですけど、
いざきたらどうしようもないって思ってるよ
準備はしてるけど逃げられれば千載一遇の機会をものにできたときだ
167名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:27:01.42 ID:3l5eFv+z0
この程度で想定外だったら関東で直下型地震がおこったらどうなるんだ?

首都壊滅
日本終了だぞ

今回東京で震度5程度でこのパニック
震度7が来たらお台場は海に沈んで安藤さんのヘルメット姿も見れなくなる
168名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:27:07.29 ID:oBDzivZG0
>>153
まだわからん、連絡の途絶えている集落が幾つもある
陸前高田市は全市壊滅、
1万人は越えると思う
169名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:27:25.28 ID:iZ5iB6eG0
最近の天気予報が良く当たるように、
事例が多ければ確率も高くなる。

天気と比べられないが、発生自体が少ない地震だから、
「よく当たる」ために、あと1万年位かかるんじゃないかな?

でもこういう事例が発生するたびに次回予報に生かされる。
がんばれ。
170名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:27:51.98 ID:mpDeqn+c0
>>164
楽園は作れないよ。そんなもの作っても、巨大地震で木っ端微塵だろう
逆に、何の対策もしてない方が、逃げやすかったりする。
拘りを捨てる奴の方が、拘る奴より強い。
171名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:27:58.93 ID:hZFYbhDh0
>>87
寒冷前線通過のとき条件次第ではこう「天を二分」て形に見えるらしい
オーストラリアの「モーニングローリー」はロールパンみたいだけど
172名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:28:14.53 ID:mG9caebY0
>>146
8万人だよ…

って、いくらなんでも8万人不明は大げさだろ
173名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:28:15.03 ID:lqnQf9Xz0
公衆電話もある程度置いておいた方が良かったなw
174名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:28:24.92 ID:XZe0iHFd0
>>146
おい、ヒト桁違う。
8「万」行方不明、って書いてるぞ。
175名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:28:26.45 ID:yjoOovi40
地震の活動期に入りますた
176名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:28:32.82 ID:qnA/R84UO
自衛隊は早急にヤマトをつくって波動砲を津波に向かって撃てば…
177名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:28:43.94 ID:oXSeNQdM0
>>146
八万に見えるが…
178名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:28:52.68 ID:8DudvxS/0
人生はかない命、今を充実して生きろっていう教訓みたいなもんだな
179名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:29:19.26 ID:Gpuytn5/0
地震研究よりも防災研究に金を割り振る傾向が
強まるかもなぁ
180名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:29:23.32 ID:IpoMPvpEO
何が研究所だ無能集団なのかよ!!!!
181名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:29:30.59 ID:irkcFee30
http://www.asahi.com/business/update/0312/TKY201103120180.html?ref=any
東電が電力不足 管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ

おまえら節電頼むぞ

http://www.asahi.com/business/update/0312/TKY201103120180.html?ref=any
東電が電力不足 管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ

おまえら節電頼むぞ

http://www.asahi.com/business/update/0312/TKY201103120180.html?ref=any
東電が電力不足 管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ

おまえら節電頼むぞ

http://www.asahi.com/business/update/0312/TKY201103120180.html?ref=any
東電が電力不足 管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ

おまえら節電頼むぞ
182名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:29:50.88 ID:0HsPsW5Q0
アーク2でも最後の場面の被害で一番恐ろしいのは津波だったな
183名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:29:52.91 ID:zqVKE9i0O
>>165
■連動地震の破壊力がわかるだろう
 1498年 明応 M8.4 …伊勢・駿河などで津波により大きな被害。『浜名湖が海と繋がった。鎌倉高徳院の大仏殿が押し流された』。
 1707年 宝永地震…《大谷崩れ》(緑に覆われた山体を大きく崩壊させた)


★M8クラスの3連動地震が本来の姿《完全体》。
 さらには、九州・日向灘沖まで含めたM8クラスの4連動地震《南海トラフ巨大地震》+《超大津波》が《究極体》。日本の半分が被害
■3連動地震の発生源…和歌山県・潮岬
◆「昭和の時は明らかに、(和歌山県)潮岬から東南海が起きて、2年後に南海が起きた。
 安政の時は東海(と東南海)が起き、30時間後に南海が起きた。
 宝永の時はよく解らないですが、やはり潮岬から両側に破壊が進み、東海・東南海と南海が起きたんじゃないかって言われています」
 by 古村孝志 東京大学・教授 「3つの地震が連動して起きる?」[SBS 2010/09/29]
■これまでの歴史から見た発生順
 東南海地震が一番最初 →それに引きずられて東海地震 →さらに逆方向に引きずられて南海地震
 駿河湾沖から四国沖、さらには九州沖まで、大地震《南海トラフ巨大地震》の震源域は繋っている。
 ▽東海…静岡〜愛知
 ▽東南海…愛知〜三重〜和歌山
 ▽南海…和歌山〜高知
 ▽日向灘…高知〜大分・宮崎〜鹿児島
 最近の研究では、3連動ばかりか、九州・日向灘沖の震源まで連動する恐れが解ってきた。
 最近の研究では、1707年の宝永地震 M8.6(1ヵ月半後に富士山噴火)の時には、3連動《南海+東南海+東海》ばかりか、
九州・日向灘沖まで4連動《日向灘沖+南海+東南海+東海》していたらしいということが解ってきた。
■日本の半分が被害を受ける、史上最大の地震
 東海・東南海・南海の地震が連動して一度に起った場合、『日本の人口の約1/3に当たる4000万人が震度5以上の揺れに襲われる』。
 しかも、『時間差があって発生した方が、津波が重なったりして、被害は大きくなる』。
184名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:30:08.53 ID:ccmBoqCn0
>>147
地震というのは、「震源」という「点」ではなく、「面」で生ずるものと思ったほうがよい。
今回のはその「面」が半端でなく巨大なものだったので、長時間の揺れが続いた。
185名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:30:13.33 ID:QvWI/HjP0
福岡なら地震にまぎれてレイプに発展してる
186名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:30:19.74 ID:mAZV3LPN0
>>72
バカは相手にしないように。
187名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:30:23.72 ID:eKGaQztM0
これは危機管理的な分析には
専門家は向いていないと言うことの証だな
188名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:30:42.60 ID:Fqs4Zi0Q0

おい 太陽黒点とかフレアの影響とかも馬鹿にはならんな
連動してんなら 東海沖大地震も近いぞ
東海地区の諸君 用意 怠るな!!!!!!!!!
189名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:30:52.35 ID:yTm9M/RbO
他の地域での大地震を誘発しないか心配だ

いま有楽町駅だが、ビックカメラは平常営業するようだ
アホなのか?
190名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:31:02.59 ID:lbMsbVus0
厚木のCー130から物資を投下させるべきだ、はやくうごけよみんす/
津波被害には黄色い旗を遺体に立てるんだぞ。
長崎広島状態/
191名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:31:04.73 ID:k6uPfR3bO
俺の研究でこの手の地震が来るのは解ってたんだがな。たがまわりに馬鹿にされてしまったんだ。ざまーみろ
192名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:31:09.53 ID:9RN1g4Ci0
この速さなら言える










今日私の誕生日wwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwww

誰か祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しいお(´;ω;`)ブワッ
193名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:31:12.84 ID:GX29ggHr0
>>180
知らないだけで、相当助けられていると思う。
過去に例がないから仕方ないと思う。
194名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:31:21.41 ID:Nr3LM6R/0
こんな大きい地震なのに、何故、予知できないんだ。

予知連は、ボ−ズになれ。

オレ家の昼寝ネコは、11日の午前中、突然、俊敏になった。
195名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:31:48.49 ID:Da14rSqW0
左翼政権の時に限って大震災が起きるってどういうこと?
196名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:31:49.77 ID:J1VPa9Kb0
>>185
実際に福岡の地震のときはどうだったの?
197名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:31:49.99 ID:UnhTDvxh0
>>192
麻里子様乙
198名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:31:55.18 ID:mpDeqn+c0
>>192
おめでとう。そんなに早くないけどな。
199名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:32:11.59 ID:zqVKE9i0O
>>183
死者数のみ
◆3連動地震の想定被害・死者数[内閣府資料]
 ▽全国…約2万5000人(約1万8500〜約2万4700人)
 ▽建物倒壊…約49万3200〜約54万8800棟
 ▽経済損失…約53兆〜81兆円
●九州
 ▽宮崎県…500 津波
 ▽大分県…30
●中国
 ▽山口県…10
 ▽広島県…30
 ▽岡山県…50
●四国
 ▽高知県…4900 2番目に多い。震源域に近く津波も
 ▽徳島県…1300
 ▽愛媛県…200
●近畿
 ▽和歌山県…4600 震源域に近い
 ▽三重県…2600
 ▽兵庫県…100
 ▽大阪府…50
 ▽京都府…10
 ▽滋賀県…10
●中部・東海
 ▽静岡県…8100 1番多い
 ▽愛知県…1900
 ▽山梨県…200
 ▽長野県…100
 ▽岐阜県…30
 ▽神奈川県…10
200名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:32:28.84 ID:ltjbQur30
>>192
祝ってやる
201名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:32:31.87 ID:F7bu1Gvz0
>>189
歯医者に電話したら普通にやってるからきてい一ですよ言われた
東京都内はそんなもんなんだろう
202名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:32:37.91 ID:oBDzivZG0
今回の震源域に重なるように低気圧が通過中に地震が起こった
大気圧が小さくなって地殻が持ち上げられたのがきっかけかもしれん
203名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:32:42.71 ID:oN2fBWvT0
緊急時に必要な物をコスト削減の元に
減らしてはいけないって教訓の一つにもなったな
仕分け作業程愚かな物はなかったって事だ

でもこれだけ危険な状態が続いてるのに円はまだ暴騰すんのね
204名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:33:13.79 ID:WIWW5u1d0
岩手内陸地震や宮城県地震で、税金から高い予算ぶんどって、

三陸沖や宮城県沖に、さんざん海底地震計だとか傾斜計だとか設置したけど、

なーーーーーんの役にもたたねーじゃねーかーーーーーーーー

さんざん言っていた、

プレート境界型地震のプレスリップ理論はどこに行ったんだよ!
205名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:33:30.28 ID:se8KIpiI0
これほどの地震を予知できないなら予算を仕分けられてもしょうがない。
むしろ防災対策に予算を増やすべき。

【画像】東北地方太平洋沖地震【被害状況】
http://matome.naver.jp/odai/2129986188446353601
206名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:33:33.16 ID:fTSX3sV1O
あれだろ

ベジータ(18000、中越地震)だ悟空(24000、阪神大震災)だって言ってたら
ターレス(25000、茨城沖)、ザーボン(22000)、ドドリア(21000)にギニュー様(120000、福島沖の8.8)が来てビビった感じ
207名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:33:35.50 ID:zfFP1xh/P
連動は小松左京の日本沈没で言われていた
208名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:33:36.99 ID:LP4ki9Oe0
想定外と言えば、自己弁護出来たかの様な言い方w

神戸なんて16年前だし、三陸沖地震なんて100年ほど前なだけ。
関東大震災だって、たかが180年ほど前。

それを想定外って言える方がおかしいわw
209名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:33:38.41 ID:HD924WYZ0
>>150
そんなユウチョウな事言ってる場合じゃないかもよ
  これだけの規模の地震になったら
      東海  東南海  南海と連動させてしまう可能性が高い
          少なくともココ一カ月は要注意だ
210名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:33:43.72 ID:Lxmy+p/O0
来る事は分かっていたのか。信じるかは別として
【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299641464/
211名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:33:59.15 ID:Vwgkip9I0
人口7万の南相馬市ひでー
NHK見てたら大きな建物1つだけ残ってて後の家屋は全滅で姿が見えん。
死者数万いくわこれ。
212名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:34:03.43 ID:8+xRhxe3O
>>192
おめでとう
とんだ災難だったな
213名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:34:23.02 ID:NKhGlCn00
しょせん人間なんて自然の力には勝てないよ
でも被害を最小限に抑える努力はするべきだと思う
214名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:34:25.74 ID:w+gXsoTV0
>>145
ワロタ!
215名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:34:31.54 ID:MtPidL1w0
>>150
普段は地下に収納されてて、津波警報が出ると
巨大な壁がせりあがってくる堤防とか段階的に
作るとシェルターぽくて良いかも。
216名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:34:37.51 ID:QPgAw3hA0
数日前にM7.3の地震があって、それは想定されている宮城沖地震じゃない、引き金になることもないって発表があったばかりなんだよね。

実際にはあの地震が引き金になったか、歪がたまりまくっていてあの地震が起きたか、どちらかだったんだろうな。
217名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:34:41.46 ID:8P7ceU5R0
>>192
おめでと〜
218名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:34:46.15 ID:KlWf2+dg0
韓国は地震なんて起こらないニダ
219名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:34:58.96 ID:+1NiAlUQ0
じゃあ仕分けで
220名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:35:15.13 ID:QAc4/bA/0
>>172
肩幅ぐらいの用水路でも足を取られて人は溺れるからな・・・

津波のあった地域の人口によっては8万人だって大げさではないと思う
221名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:35:16.55 ID:RmC3XKsP0
>>208
科学の素養がないバカがいましたよ、ここに。
222名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:35:32.74 ID:oBDzivZG0
>>211
どれだけの人が避難できたかだよ
まわりが平地だから最悪を考えると恐ろしい
223名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:35:39.90 ID:05pcagFU0
NHKの空撮、所々横たわった人が見えるんだが
224名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:36:09.59 ID:Zqvf1QVv0
韓国では映画TSUNAMIが
緊急得番で放映されるってな

映画TSUNAMI
http://eiga.com/movie/55567/
225名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:36:12.92 ID:RQJVOelU0
地元ベニマル前。
続々と車が集まり出した。
昨日買い物できなかった奴は、飲料と食品、その他必需品買い揃えておけ。
226名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:36:15.69 ID:zqVKE9i0O
>>199
■最新の研究では連動地震の前に必ず、内陸部で大地震が起きていることが解った
◆4年連続で起きた大地震
 ▽1943(昭和18)年…鳥取地震 M7.2
 ▽1944(昭和19)年…東南海地震 M7.9
 ↓37日後
 ▽1945(昭和20)年…三河地震 M6.8
 ▽1946(昭和21)年…南海地震 M8.0
■実は、ほんの70年前なのに、記録はほとんど残っていない
 戦中だったため、被害調査は行われず、個人の調査もスパイ扱いされた。新聞報道も発生を伝えた数行だけ。
 スパイ扱いされるなか、研究者が個人で調査したものが、かろうじて残っているだけ。
 『しかし、当時(10〜20代)被災した人は、まだ生きている。今は、前回の連動地震の記録を残す最後のチャンス』。国家プロジェクトととしてやるべき。
 『大地震への備え、それは「自分達の暮らす地域で、過去どんな地震が起きたか、先ず知ること」から始まる』。一つ前の時に、どういう状況だったか、もっと学ばなければならない。
■今後30〜50年の間に、マグニチュード(M)8クラスの地震が4〜5回発生。
 『これらの前後に起こるM7クラスの地震は、その10倍発生する』。

★今回の2009/08/11 駿河湾沖地震で、『東海地震がより近いづいている』と確信に変わった!
■150年周期の「東海地震」が起きる、その前後30年くらいの間には、今回起きたような比較的規模の大きな地震が過去にも発生している。
 つまり、東海地震に向けて歪みがたまりかけた頃に、今回のような大規模な地震が起きる。
◆前兆地震と東海地震の関連
 ▽1841年 大規模な地震 →13年後 1854年 安政の東海地震(前回の東海地震)
 ▽1935年 大規模な地震 →9年後 1944年 東南海地震
 『9年や13年は地球の時間の流れから見れば、明日でもおかしくないほどの誤差と言えるもの』。
■キー局は報道しなかったが、東海地震判定会の阿部勝征・会長も、今回の地震と東海地震の関連について、会見で触れている。
「今回の地震は東海地震に直接的に結びつくものではないが、間接的かどうかは、東海地震が起きるまでわからない」。
■参考
◆東海地震との関係、そして違いは…[SATV 2009/09/01]
◆東海地震との違い[SBS 2009/08/18]
227名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:36:47.90 ID:A0n5ALLc0
こいつらほんとに馬鹿だよな ・・・
いつまで予想にこだわってるんだよ
地震が起きた後、どうけが人や死亡者を少なくするかに切り替えろよ
228名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:36:57.12 ID:hpXtzpVy0
茨城でイルカが座礁したのもこの関連だったのかな。
229名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:37:13.22 ID:6Nd6lMPE0
>>172
臨海部に人口1万集まる市町村が
東北-北関東沿岸に8つあれば達成
230名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:37:15.00 ID:5eAez11y0
>>104
そりゃ口からでまかせ言う奴は100人いたら100人違うこと言うからな。
そのうち1人くらいたまたま当たるさ。
231名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:37:42.29 ID:hP5KKsdS0
震源地が南下してきてるのが気になる…
232名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:37:55.10 ID:8l6afVwD0
東海・南海・東南海連動型地震
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%83%BB%E5%8D%97%E6%B5%B7%E3%83%BB%E6%9D%B1%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%80%A3%E5%8B%95%E5%9E%8B%E5%9C%B0%E9%9C%87

今回の地震から、これが連動したら最悪のシナリオね。縁起でもないが。
233名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:38:03.86 ID:1CTsvVLY0
気象庁も科学的研究と同時に、
非科学的な動物予知や雲予知などの研究も
進めるべきだと思う。
科学万能ではない。
もっと謙虚に予兆現象と地震の相関を学ぶべき。
234名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:38:17.45 ID:nxfayE1iP
東大教授のゲラー博士がいうように
人間が出来るのは予想のみ・予知など不可能
235名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:38:32.92 ID:3l5eFv+z0
>>145
ヘルメットかぶってないから調子出ないのかな?w
236名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:38:37.85 ID:0G2PLheT0
災害のたびに想定外っていうんだよな…。
237名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:39:00.28 ID:46OWtyd/0
自然に想定外とか馬鹿じゃね   自分達で勝手に限界を作ってる。
238名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:39:40.90 ID:ZszmgkfV0
限界とか言っちゃったらダメでしょ

なんのための地震委員会なんだよ
239名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:01.95 ID:hpXtzpVy0
想定外が起きることを想定しておけ。
240名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:03.42 ID:U7IdXMNT0
ヤフー地震情報見てきたら、朝5時ごろ秋田県沖でもM6.4起きてるぞ
どうなってんだ
241名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:09.91 ID:Nr3LM6R/0
だったら、国家予算ゼロだね
242名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:10.27 ID:FNavjMbh0
キー局のアナウンサー。地方局のレポートを遮って
くだらねえ質問をするんじゃネエよ!!
特にフジ・テレ朝。シッタカが全然見当外れじゃねえか?
目障りだからMCを変えろ!!
243名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:19.15 ID:+1NiAlUQ0
>>237
全部人類滅亡みたいなシナリオになっちゃっても困るけどな
244名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:21.64 ID:wKtHjVC80
これなんで水が引かないの?
245名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:22.62 ID:jh/+AgAG0
地震研究が役に立ったことがあるのか?
電磁波の自動観測通知ポイントを日本とその沿海に張り巡らせることを優先して、
それ以外の予算はカットすれば良いと思う。
246名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:27.42 ID:+8GaCmRN0
>>236
地球に多くの謎が残されてる証拠
247名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:27.76 ID:XVGAOolG0
報道機関有難う、まだ救護者がいるはずなのに
ヘリをバンバン飛ばして声をかき消してくれて
・・・・・・・人殺しども
248名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:28.65 ID:6Nd6lMPE0
>>233
どれも非科学ではないだろう
249名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:36.71 ID:hZFYbhDh0
>>91
津波の速度は場合にもよるけど
時速300kmと仮定すれば3kmの距離は30秒から50秒で到達(平地だとして
来てから逃げるのはほぼ無理
来る前に避難場所に逃げられたらラッキー
250名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:42.21 ID:BLx/VEcoP
>>1
小松左京先生のストーリーかよ・・・
251名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:44.37 ID:x3mNodxfO
メールとiモードは通じるんだな
マジで電話も電気も使えねえ
スーパーには100人位ならんでる
ローソンアウト
Yショップでとりあえず食料買ってきた
Yショップ最高!

全体的にもうだめぽ@秋田

252名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:57.41 ID:WIWW5u1d0
プレート境界型の地震では、地震の前に、プレスリップと呼ばれるゆっくりすべりが起こる

なーーーんて言って、さんざん地震計や傾斜計をバカスカ設置したけど、

ゆっくりすべりなんて起こらねーじゃねーか
253名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:40:57.91 ID:oBDzivZG0
>>234
地震学者には、はずれてもいいからどんどん予想して欲しいよ
津波地震には効果あるだろう
逃げる時間が少なくても15分はある、心構えが違うと思うぞ
狼少年になっては困るが


254名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:41:05.64 ID:3l5eFv+z0
地震とか研究してる教授ってほとんどが無能
想定外ってアホか

最悪の場合日本全土が消滅する規模の超巨大地震ぐらい想定しとけ!
255名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:41:07.11 ID:1ScoINrm0
>>240
全国の活断層が刺激を受けてやる気を出しただけ
256名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:41:07.97 ID:nzWzP4bd0
気象庁は津波の予想を過小に出した責任があるのに謝罪会見はしないつもりかな
257名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:41:23.00 ID:sCQLIRVr0
連動というか、地球からみたら一点なんじゃないか。
258名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:41:37.85 ID:yTm9M/RbO
>>232
それが来たら、もう日本はお終いだな
経済も立て直せないだろう
259名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:41:41.95 ID:0aAer22E0
>>244
地盤沈下だろ
260名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:41:56.29 ID:nxfayE1iP
>>244
ある程度は地形そのものが変わったんじゃないか
261名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:42:12.14 ID:ZszmgkfV0
予算回すな なんのための委員会か
262名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:42:17.91 ID:VCGe6bmZ0
まだまだ避難が遅いよな
263名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:42:25.12 ID:tt00snZLO
研究やってる人間は限界を知ってる
医学も地震学も
264名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:42:32.13 ID:+1NiAlUQ0
>>254
田所博士みたいなのがいても電波扱いだろうしな
まぁ電波だけど
265名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:42:41.73 ID:S48+KOSS0
少なくとも津波対策だけは早急に見直さないとダメだろう。
海岸線の一定区画には徒歩で何分以内という中で
ある程度の人数を収容できる津波シェルター(高台避難所)を設置することも検討しなきゃダメかもな。
普段は立体駐車場とか倉庫とか、別の用途で利用できるものとして。

すべての海岸でそれは大変だから、まず津波発生の予想区域からでもやらないと。
266名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:42:55.85 ID:EkpwpBK90
>>221
原発の安全を語るときには、勝手に範囲を想定して「絶対安全」と言い張り、
いざ事故が起こったら想定外って言い訳、なんだよそれ、フザケンナ。

科学の知識や技術がどうのと言うまえに、技術者の態度として恥ずかしすぎるだろ。
267名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:08.90 ID:fiUZZJC5O
地震兵器使われたら予想なんて出来んだろ
今回かなりアヤシイぜ
268名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:09.32 ID:6PzVBC5oO
SEだかシステム障害が起きたら「想定外でした」で公式回答したいです(損害補償なしで)
269名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:19.27 ID:M59xHsNy0
役立たずの言い訳はもうええ
270名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:22.60 ID:QPgAw3hA0
うちの田舎も全然情報がない。つか、三陸沿岸の情報が、大船渡と気仙沼にばかり偏ってて、他の情報がほとんど出てない。あとはすっ飛ばして仙台・相馬だし。

常陸の車が燃えている絵なんぞどうでもいいから、もう少し三陸がわの情報流してくれればいいのに。多分壊滅しているところがかなりあるのだろうから。
271名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:24.50 ID:xQP0yVUt0
宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】183
1 :M7.74(福島県):2011/03/05(土) 22:00:53.14 ID:R0emXI5p
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
携帯から書き込む場合は必ず場所を書いてください。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299330053/801-900
272名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:27.30 ID:wsGHn6Q1O
>>251
日本海側でもライフラインに被害があるのか
頑張ってください
273名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:39.24 ID:Xj72p1gi0
それ役立たず宣言だぞ
274名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:43.43 ID:t9Uv8Lw40
こういうやつらっていつも「想定外」って言うよな。
もう研究とかやめろよ。
275名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:44.49 ID:Nr3LM6R/0
>>263

限界を感じているなら、そう言え。予算はゼロになるが
276名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:47.75 ID:pE5pHe/f0
まぁ、とんちんかんな地震速報乱発でこんな言い訳は想定内だよww
277名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:43:51.54 ID:wUcKs1bW0
最後は、日常からの避難訓練がものをいうわけだな
278名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:44:06.52 ID:WIWW5u1d0
>>244
茨城から岩手にかけての太平洋側は、
この地震で陸地が、最大4メートル海側に張り出して
60センチから70センチ沈下したんだって。
だから海水が海になかなか戻らない。
279名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:44:09.68 ID:qbZ1O6yq0
事業仕分けで、災害予備費削られてなくなっているって本当?
280名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:44:18.84 ID:t0yq7dyKO
子供手当てとか今考えれば愚策もいいとこだった
これからはインフラ整備と研究補助全開でよろしく
281名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:44:21.77 ID:htJkNP2eO
>>192
それどころじゃねーだろwww





来年は祝ってやるから元気だせ。
282名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:44:33.31 ID:YSgwGMX90
すごい範囲だな・・・
そこにいた魚介類も壊滅だろうな
283名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:44:34.10 ID:epGnwiX10
言い訳してんじゃねーよ税金泥棒共が
284名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:44:34.25 ID:G3eZ3RUz0
こういうときにサンダーバードがあればいいんだけどな。
285かわぶた大王:2011/03/12(土) 09:44:38.61 ID:WUSymrfz0
危険予知の感度をあげても

仕分けちゃうバカがいるからなぁ。。。
286名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:44:42.11 ID:oBDzivZG0
>>256
それは言える、過少予想で皆さんたかをくくったと思う

287名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:44:43.87 ID:Vwgkip9I0
>>244
海岸線だけ水位より高くて
もともと水位より低い場所だったかもな。

288名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:45:04.26 ID:6OigCt3K0
地球さん、いつも調子乗っててごめんなさい
これからは労わりますからもう地震は勘弁してください(´;ω;`)
289名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:45:17.88 ID:5kT88nSl0
>>254
それ無意味じゃね
無くなっちゃったら対策とりようがないじゃん
290名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:45:20.52 ID:HfgvRe1o0
地震研究は無駄って事が言いたいのか?w
連動しなかったらこれほどの規模になりえなかったとでも言うのかねww

そもそも予測できる(キリッとか言ってるのならお笑いだねww
291名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:45:41.07 ID:eUuVoMcw0
まあ、予知グループは頑張っていると思いますが決定的な問題点があるのも事実。

演繹的に予知しようとして、理論やらシミュレーション偏重で最近の地震やら地質的変化を
調べまくって純粋な科学に仕立て上げようとしている。つまり自己満足だ。
これじゃないと予算取れないというオチもありますが、それほど科学は進歩してないので
複雑系を解明するには現状では無理。そろそろ諦めて
「都市伝説」と「オカルト」で片付けられていたトップダウン型の研究に切り替えるべき。
そのほうが現実に即応しているのは事実だからね。

あと、防災も「必ず来る」という前提で準備すべき。
家や建物に「必ず浮いている防災ゴムボート」でも配備すれば、津波で死ぬ人は激減するでしょう。
292名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:45:47.87 ID:fFt6FB1X0
地震が来るのは仕方がない
だから強い揺れにも津波にも耐えられる技術を作り上げてゆくのさ
293名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:45:55.09 ID:VldpxANo0
これでも一応、日本の地震研究は世界一の筈なんだけどな
津波映像を見ても、堤防は結構頑張っている
最終的には回り込まれ、乗り越えられてしまうが

地球の力の前には、人間の力どころか想像力さえ及ばないって事か
294名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:45:57.43 ID:wsUDqEkq0
東海、東南海、南海はあと周期からいって20〜30年は大丈夫だろう

関東対震災タイプも当面大丈夫

怖いのは直下型

いやなら東京脱出しても意味ないから移民かな
295名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:45:58.64 ID:rNRoB3/r0
つぎは関東大震災くるぞ…北のプレートに食い込んできた部分が戻ったから
次は南のプレートへの食い込みが戻る番だ…
296名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:05.25 ID:Kf6RLCdwO
長野でも地震だぞ
どうなってんだこれ
マジで沈没するんじゃね?
297名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:12.44 ID:JGv1qazr0
つまり、クジラさんの方が先に予知してたって事か

【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日夜、茨城の海岸でクジラ52頭発見→
NZ地震の2日前にクジラが107頭発見されていた!
ttp://popup777.net/archives/17402/
298名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:20.37 ID:h+P/wNqB0
六甲大橋崩落だって
299名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:25.18 ID:wKtHjVC80
>>278 >>287
なるほどサンクス
これ復旧出来る気がしないんだがどうなるんだろうな
300名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:29.69 ID:9S9BTD280
無駄がね乙
301名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:32.10 ID:8l6afVwD0
>>278
日本地図の形が変わっちゃうな
302名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:33.66 ID:Z6v3BugR0
>>41
10m級の津波を堤防?で防ぐ気かお前は…
あんなもんが来たら逃げるしか手は無いんだよ…

そもそもスーパー堤防は洪水向けの公共事業だぞい
303名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:48.27 ID:SeS6psjn0
>>111
ロケット打ち上げやスパコンの速度競いに税金注ぎ込むなら
その金を地震研究に使え!と言いたい
304名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:50.20 ID:cgRY/5cdO
普通の人々は仕事して対価として収入を得る。
地学の学者なんて収入ゼロにして他の普通の仕事の合間に研究してれば良い。
305名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:46:53.76 ID:7pokqe6X0
>>181

ヤシマ作戦以来の全国的な電力政策だな。
306名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:47:03.79 ID:QPgAw3hA0
これのほうがあてになるな↓

392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 21:31:10.63 ID:gZcEm4180

1993年(平成5年)8月9日  細川内閣 成立。
1995年(平成7年)1月17日  阪神・淡路大震災 発生。

527日目。75週と2日目。1年5ヵ月と8日目。
               ^^^^^^^^^

2009年(平成21年)9月16日 鳩山内閣 成立。
2011年(平成23年)3月11日 東北地方太平洋沖地震、発生。

541日目。77週と3日目。1年5ヵ月と25日目。
               ^^^^^^^^^

日本は革新政権が出来ると1年5ヵ月目で大地震が来るのか・・・。
307名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:47:07.46 ID:/aR8LN7H0
津波対策で山の上に街を作っていこう
308名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:47:12.14 ID:Vwgkip9I0
松島で何暢気に岸壁歩いてんだあほちゃうか。
309名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:47:15.28 ID:AhLYk5Bz0
最悪に最悪を想定して丁度いい
310名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:47:24.64 ID:mmKDQyFh0
>>50
キチガイのコミュニティで流布する噂になんの価値があるというのか。
311名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:47:29.82 ID:BLx/VEcoP
>>268
こんな時は「何をやってきたか」と、それを「客(国民)に伝えてきたか」以外の説明は
いらないよね。
312名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:10.60 ID:HpPjf5TL0
実は今回の地震は、スーパー堤防を事業仕分けで予算カットしたことによって被害が拡大する
蓮舫型地震だった
313名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:11.75 ID:A9Rkjkcu0
仕分けの再開か
314名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:21.35 ID:UxQXkr5u0

くじらの方がえらい!ってこと?
315名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:22.95 ID:HfgvRe1o0
チンケな堤防で津波が防げる訳がねえww
壊されたコンクリの塊が津波の先頭でゴロゴロ言わせながらやってきそうだなww
316名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:24.97 ID:eBNF3RN80
おおまかになら連動自体は誰でも予想できただろ。万人を納得させる厳密な説明は無理だったろうけど
317名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:28.82 ID:XZe0iHFd0
>>278
>この地震で陸地が、最大4メートル海側に張り出して

国土面積がちょっと広くなったの??
318名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:33.83 ID:wKtHjVC80
東北で10Mのでっかい防潮堤作った街は今回はどうなったんだ?
319名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:34.73 ID:oBDzivZG0
地震学者はクジラだとか魚とかの異常行動をあざ笑う傾向がある
非科学的だと
しかし、今回はクジラさんの勝ちは間違いない
320名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:41.92 ID:7iW28qtg0
またヘリを飛ばしてやがんなマスゴミの野郎、ふざけんな
321名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:43.99 ID:+1NiAlUQ0
>>302
田老町の10m防潮堤は駄目だったみたいだな

生活するにはいいのかもしれないけど地形的に津波がどうしようもない場所とか
どうすべきなんだろうな
322名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:48:46.50 ID:cpKNOFbY0
平時に最悪に備えろといえば金の無駄だと叫び
被害がでれば備えが少ないと文句をいう
本当に救いがたい愚民だな
323名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:49:01.74 ID:WIWW5u1d0
茨城から岩手にかけての太平洋側は、
この地震で陸地が、最大4メートル海側に張り出して
60センチから70センチ沈下した。

カーナビなんかどうなっちゃうんだろうね
324名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:49:02.57 ID:uJ4FGngc0
イルカが50頭打ち上げられた時点で警報みたいなのだしとけよ…
ほんと地震調査委員会使えねぇな。おまえらのせいだ
325名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:49:08.49 ID:/0641SP+O
うなされて起きた@愛知
326名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:49:10.27 ID:QP743LaFO
>>297
茨城に打ち上がったのはイルカな。
…とはいえクジラとの違いは大きさのみらしいけどさ。
327名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:49:10.80 ID:WIV4LXvG0
連法が研究費用を削るからだ
328名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:49:16.99 ID:lmxmFDmmO
>>228
クジラでしょ?
クジラって磁場だか磁極だか、なんかが崩れてしまうと方向を見失って打ち揚げられる事があるって話しは聞いた事がある
329名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:49:17.77 ID:vH3W4AkIO
今回は人間にどうにかなるレベルじゃない
330名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:49:56.48 ID:fLUX7Apy0
緊急地震速報があっただけ揺れに対する対処は出来たし助かった人も多かっただろう。

ただこの津波はどうにもならんでしょ・・・。
これからも研究は怠らないでください。
331名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:50:15.32 ID:EU1XRwr/0
おいおい
巨額の税金を投じながら想定外は無いだろ
じゃあ何もしない方が合理的じゃんか、少なくとも地震予知関係の研究は
332名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:50:19.42 ID:5kT88nSl0
>>302
被害を0にできなくてもいいじゃん
少しでも効果があれば
333名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:50:34.38 ID:EZJyYGw00
一週間ぐらい前2ちゃんで
富士山の東西南北で地震が発生して
毒が発生するとかいう予言を見たな
334名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:50:38.06 ID:amT4XHuTO
成果のない地震研究に兼ね回さず
災害対策や交通整備に金回せよ
335名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:50:46.71 ID:QPgAw3hA0
日本国内って、ほとんど全部海岸沿いに堤防張り巡らしているんだけど、今回の津波はそれを乗り越えてきてるんだよね。

つまり逆に言えば、かなりの水は堤防でブロックされて、海に戻れない。
336名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:50:47.28 ID:SeS6psjn0
以前やってたNスペの巨大地震をシリーズでやってたの見たが
研究所はやたら立派な箱物だった
建物の外観じゃなく、地震研究の中身に金をかけて欲しいんだよ
337名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:50:51.79 ID:fw8Uz9f80
避難できるような鉄筋製の丈夫な建物建てるしかないんじゃなかろうか・・・
338名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:51:00.63 ID:WIWW5u1d0
でも津波は結構舐めてた人もいたんじゃね???
339名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:51:18.74 ID:AhLYk5Bz0
津波への備えってなにができるんだろう
340名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:51:23.96 ID:Nr3LM6R/0
>>319

クジラさんは、信憑性が高いんでないの。

深海にまで行く・・とか、海底崩落で水中酸素欠乏や有害物質が出ているとか。
341名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:51:26.58 ID:VzZe+Z9H0
鯨の偉大さがわかった。捕鯨禁止でいいわ
342名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:51:26.38 ID:+1NiAlUQ0
>>330
少なく見積もって30分はあったし死ななくていい奴らが大勢死んでいそうだけどな

年寄りとか自分を守れない奴らはしょうがない
非常だけど切り捨てることも必要
343名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:51:49.56 ID:c9EZ+55G0
クジラとイルカは大きさの問題
344名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:52:08.52 ID:QBqq4s6Z0
クジラってすごいね〜
やっぱり野生の動物達は何か持ってるんだね
345名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:52:10.41 ID:XCLdT+6A0




今回の地震は誤差2〜3日で予測できる規模の地震だったよ。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275355449/575

HAARPに地震波か?
http://quasimoto.exblog.jp/14408281/


564 自分返信:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 00:35:13.65 ID:sx3wXOq2 [1/4]
>>535 1週間遅れだけど地震起こったね。

え〜と、またHAARPが騒いでいるので又来るよ。
噴火かもしれないけど、次は「日本」にでかいのが来るよ。


565 自分:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 00:41:24.59 ID:sx3wXOq2 [2/4]

日付を入れてなかった、
本命は13日で震源地は日本の中部あたり。

今週中は新幹線と車で関西⇔関東への行き来はやめておきましょう。

575 自分返信:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 15:25:23.59 ID:sx3wXOq2 [3/4]
>>565

はい、的中。記念カキコ。
346名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:52:27.14 ID:EU1XRwr/0
>>339
海岸線に住まない
三階建てにする
地下シェルターを作る

車で逃げるなんてのは論外
347名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:52:37.52 ID:HfgvRe1o0
普段、津波速報 ○cmとか言うから舐めてたとか有るのかな。
今回は6mとか7mとか言ってたから速攻で逃げるのかと思ってたわ。
348名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:52:52.99 ID:H7FrKbLm0
19日、関東やばいかな
349名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:53:00.37 ID:FM5iVco3O
韓国軍が口蹄疫を持ってやってくる!!

誰が許可したんだよ!!
350名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:53:05.28 ID:MlRSE1AoO
よく読むと、だいたい当ててたわけじゃん。
あの国の科学者なら誇らしげに発表するぜ
351名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:53:05.12 ID:amT4XHuTO
今回の地震をネタに
識者や学者やらはウハウハなんだろうな…
遠いところからとんちんかんな意見ゆって
あー、予想外でした

で済むもんな
352名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:53:06.84 ID:BLx/VEcoP
>>285
自身の必要性を広報できなかった地震委員会の自己責任だろ
そのうえでオマイらは仕分けちゃいけないと思えば家の外に出てデモにでも参加すれば
良かったじゃないか?
353名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:53:27.62 ID:vH3W4AkIO
>>339
高台の設置とか
津波が押し寄せる映像で、一面平たい水田とかで逃げ場が全く無かった
どこもかしこも平らだった
354名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:53:33.84 ID:znzdK9Cn0
毎年、台風や大雨大雪なんかの被害には備えるのに、地震に対してはあまり警戒心もってないのな人間って
355名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:53:40.17 ID:oBDzivZG0
陸前高田市、大船渡などなど
今度、住宅や公共施設は山を削って高台に作るべき
仕事場はしょうがないから港のまわりでいい
高台から港までみんなで通勤しょうぜ
356名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:53:47.93 ID:+f8KmjiVP
太平洋プレートの連動
NZ→東北沖
ときたのなら、次はアメリカ西海岸か?
357名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:53:53.59 ID:yTm9M/RbO
震度5で東京は機能不全か…

東京駅も人が溢れてます
358名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:54:00.46 ID:otCPvEgW0
こんなもん想定出来るかよ・・・
天和大三元字一色四暗刻ツモられた、なぜ予測出来なかったか!?
って言ってるようなもんだろ・・・
359名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:54:01.62 ID:sCQLIRVr0
>>345
それって全く的中していないんだが・・・・
360名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:54:03.99 ID:zDosahrf0
TSUNAMIって世界標準語の割に、日本人も舐めてたな・・
361名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:54:47.05 ID:7pokqe6X0
海岸線に住む気持ちがわからん。
昔から住んでるならまだしも、
新たに移住する人いるからな。
362名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:54:48.52 ID:HfgvRe1o0
スマトラの映像見たらとても舐めれるもんじゃないと思うのにな
363名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:54:56.34 ID:433W2c/D0
過去のケースから見ると、この地震がほぼ類似してるっぽいんだが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
869年7月13日 三陸沖地震 - M 8.3〜8.6(日本史上最大?)、貞観三陸津波、死者約1,000人。
多賀城損壊。津波堆積物調査から震源域が岩手県沖〜福島県沖(または茨城県沖)
の連動型超巨大地震の可能性[1]。

さすがに平安時代、清和天皇の治世ともなると、考古学的な研究の領域になってしまって、
なかなかはっきりしたことはわからないんだろうけど。

ちなみにこの3年前に応天門の変があり、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%9C%E5%A4%A9%E9%96%80%E3%81%AE%E5%A4%89
その結果、藤原良房が人臣として初めて摂政となり
藤原氏の権力拡大の時代が始まった。

あと、この9年後に相模、武蔵で地震、18年後に南海、東南海、東海の連動地震が起きてるようだな。
364名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:55:29.08 ID:837zB3KOP
あーあ、枝野さん相当疲れているな。
365名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:55:29.51 ID:1u9V7gLL0
人間の知恵の積み重ねなんか、自然の脅威は軽く越えていくのな…
366名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:55:29.35 ID:8l6afVwD0
リアルタイムで見てたら、第一報の予想津波はそこまで大きくなかった。
あとから訂正されて大きくなった。
367名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:55:31.10 ID:wVCwu4y20
たとえ無駄であったとしても、
人間は地球に立ち向かっていかねばならない宿命。
一つ一つ教訓を重ね、賢くなっていく以外に道はない。
368名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:55:45.57 ID:0R0GJAgLO
地震を予知するところじゃないからな
地震予知はできるかを研究するところなんで
369名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:55:48.49 ID:Lxmy+p/O0
>>346
木造とか鉄骨3階建てだと駄目だな
地価シェルターとか出入口水没したらどうするんだろう
370名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:55:51.06 ID:rAv6TAh0O
俺の地震が来ると予言当たった…
371名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:55:53.45 ID:eBNF3RN80
>>319
そういや電気ナマズ(ウナギ?)はどういう反応してたんだろうな
かなり的中させるって聞いたことある
372名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:56:09.50 ID:7pokqe6X0
この非常事態に、
まさかの民主党政権だからな。
どうなることやら・・
この際、自民党議員が防災関係の部署に臨時でも良いからつけよ。
373名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:56:12.30 ID:B7tA8I++0
>>349
お金をもらっていた人
374名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:56:13.91 ID:itckTVvo0
節電するわ。テレビとPC消して、電池式ラジオと携帯
で情報を得ることにする。@東京多摩
375名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:56:18.23 ID:pE5pHe/f0
あれれ、突然緊急地震速報が報道から消えた。
地震も余震も突然なくなったのか?

それとも誰かさんが自身喪失したのか?
376名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:56:34.00 ID:lsShy+Au0
>>352
それは言えるな
377名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:56:36.62 ID:WIWW5u1d0
>>347
いやそうでなく、津波予想で6mとか7mとか言われて、
相馬や若林区なんて平地で、どこまで内陸に津波が押し寄せるのか、
ピンとこなかったんじゃねーの???
高さはわかるけどさ。
378名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:56:41.39 ID:502EuWKh0
ってこの規模想定したら、対策としては
あの辺人住むなとしか言えないから、
わざとないことにしたんじゃないの?
379名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:56:46.20 ID:EU1XRwr/0
まぁ学者のベクトルは研究とその予算獲得で
実際地震が来たらどうするかなんてのは政治家が考える事だもんな

学者にあーだこーだ言うのは筋違い
380名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:57:29.18 ID:mmKDQyFh0
>>140
発生メカニズムがまるで違う。普通でもない。
何を言ってるのか意味不明。
381名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:58:00.19 ID:vH3W4AkIO
クジラは、打ち上げられて死んでるんだから賢いわけではないだろう
むしろ、打ち上げられて死ぬソナー用のクジラを目の届く所に飼っておくべき
382名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:58:10.45 ID:yd7thjK70
東大は金融・財政も大失敗
地震研究もまったく役に立たず
383名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:58:19.81 ID:FM5iVco3O
>>366
自分も見てたけど、最初から6mってなってたよ。
ひぇ〜6m!?って言ってたら、10mに変更されたから、ますますビックリしたもん。
384名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:58:30.83 ID:oBDzivZG0
>>377
津波の高さ100mといったら、みんな必死で高台めざしただろうな
385名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:58:32.69 ID:7ZdX+/NLP
http://2u.lc/1PXg
政府と民主党がお世話になっている施設の1つ
386名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:58:52.03 ID:lqnQf9Xz0
清清しい朝だwww
387名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:58:55.25 ID:lsShy+Au0
>>358
さすがに派手な積み込みがあるんじゃないか?
研究者ならぬ雀プロなら兆しはツカめるな
388名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:58:56.00 ID:8fq8GiHhO
日本全国で大地震が起きてるが M8超の地震が起きるのは静岡だと思っていた…
389名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:58:58.07 ID:znzdK9Cn0
毎年、台風や大雨大雪なんかの被害には備えるのに、地震に対してはあまり警戒心もってないのな日本人って。
昔から地震大国と言われ、少なくともここ10年余りの間に幾度となく大きな地震に見舞われているというのに。
390名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:59:38.42 ID:zqVKE9i0O
>>226
トヨタホームはリンク切れの記事を復活させて欲しい。よくまとまっていたから

★国の予想は80%当たっている
■1978年に観測を強化した地域 →28年を経て、南関東地震・東海地震以外の8割は実際に起っている。
→2003年に発生した十勝沖地震の30年発生確率は、当時60%であった。
東南海や南海地震の30年発生確率(50%や60%)、さらに東海地震30年発生確率87%という確率は、いつ起こってもおかしくない数字です。
■今後30〜50年の間に、マグニチュード(M)8クラスの地震が4〜5回発生。
 『これらの前後に起こるマグニチュード(M)7クラスの地震は、その10倍発生する』。
■東海・東南海・南海の地震が連動して一度に起った場合、日本の人口の約1/3に当たる4000万人が震度5以上の揺れに襲われる。
◆東京大学 目黒教授の特別講義[講義1 地震活動期の日本] http://www.toyotahome.co.jp/toyoie/meguro/genzyou/

◆今後30年以内の発生確率
 ▽東海地震…87% ▽東南海地震…70%程度 ▽南海地震…60%程度
◆地震の発生
 ▽世界…1日に約2000回 ▽日本…1日に約 370回
◆日本で1年間に起こる地震…平均10万回(2005〜2009年の5年間の平均)[気象庁]
 ▽2009年…14万1391回 ▽そのうち震度1以上の有感地震…1631回 =『体に感じる地震だけでも、1日4回以上起こっている』
391名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:59:41.22 ID:hZFYbhDh0
>>224
むかつくw>得番
392名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:59:43.32 ID:WFgkmVvE0
TVでの被害がひどすぎ
湾の集落まるごと消失とか

もう放棄されるんだろうな

日本でこんなのが起きるなんて思ってなかった俺だが
油断していたことになるな
393名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:59:49.13 ID:kmJ/Kcyp0
>>27
バルタン星人が影で糸ひいてるのはよくある話
394名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:01.45 ID:ZL+0i/380
今回は、クジラもそうですが
太陽のフレア活動の異常が地震に先立って数回にわたり観測されていた。
気温が数℃変動しただけで、風邪引いたり頭痛を起こすのが人間ですが
地球レベルで厖大なエネルギーを何回も外から受けた場合
地殻変動が誘発されるのは考えるまでもない。が、因果関係がないとかで
無視されている。統計的に処理して相関係数を調べるとこから
始めるべきじゃまいかな?w 相関してれば因果はあるわけですから。
単純に、現状の科学では解明出来ないだけでしょうからw
395名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:12.30 ID:EU1XRwr/0
>>389
千年に一度レベルの地震に対応しようと思ったら、税金をいくら投入しても追いつかないくらいは解ってます
396名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:25.09 ID:3NIi37i8O
こちら気仙沼です
報道の腕章をした方々が電池や食料を大量に買い込んでました
報道の仕事も理解しますが
現地調達はやめてください
切実なお願いです
397名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:28.72 ID:lsShy+Au0
>>384
結局、国民共通の体験で学んでいくしかないのかもな。
398名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:33.42 ID:WIWW5u1d0
だから、津波予想で、最大6mとか7mとか言われて、
相馬や若林区なんて平地で、どこまで内陸に津波が押し寄せるのか、
ピンとこなかったんだよ。

海岸から○q離れているから、まさかココまでこないだろーって思っていたら
あっさり、そこまで津波が侵入して来ちゃった・・・みたいな。

津波って言うと、みんな「高さ」しか頭にないからね。
399名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:37.13 ID:EYc/EJ/b0
今まで注ぎ込んだ膨大な予算は無駄だったわけだ
400名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:38.23 ID:lBx+Tino0
日本の激甚災害を「嬉々として」伝える丑くん。
401名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:47.06 ID:8l6afVwD0
>>361
外国からは、日本列島に住む気持ちがわからん
って思われてるはず。
402名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:48.13 ID:smPOqEwl0
まるで原爆投下直後のような光景。。
403名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:00:51.60 ID:S48+KOSS0
>>377
同じことを考えてた。
津波10mと言われても、どこまで逃げればいいのか、どこまで危険なのか、人によって危機感がまるで変わるし
具体的にわかりにくい警報だったようには思う。

内陸の何キロまでは危険、とかいう予報だったら、
人間の住む土地に対してここは危険だ、という予測も立ちやすかったんだと思う。

学術的には「高さ」は正確かもしれないけど、
避難する人間には、内陸の「距離」のほうがイメージしやすいんじゃないかと。
404名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:21.90 ID:HudQXlxc0
困難の中にある人々を覚えて祈ろう

愛する人、家族のために祈ろう

希望と励ましを語ろう

絶望を駆逐せよ

祈りはきかれる、ともに神に祈ろう!

「悩みの日に私を呼べ。私はあなたを助け出そう」

日本を愛しておられる神は今も生きている

イエス・キリストの父なる神は今も生きている!

われわれは必ずこの痛みの中から大切なものをつかむ

あの時もそうだった 何もない焼け野原から私たちはともに希望を見つけた

そしてこの希望は決して失望に終わることはない

ともに立ち上がろう

国の代表者たちを支援し支えよう

今日、この日から始めよう!

どうか私の友、仲間たち、希望を、励ましを拡散してもらいたい!
405名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:24.39 ID:NZPYAYHP0
みなさん、おはようございます。
被災にあった方、哀悼いたします。
被災されてご健在の方は、なんとか心折れずに
頑張ってください。

地震直後に停電になり、復旧したのが夜中の24時ごろでした。
やっと書き込みが出来るようになりました。

震度5強を経験しましたが、生きた心地はしませんでした。
強い余震も、3度ほどあり、足は地に付かず、
いつまでも、フワフワしている錯覚に陥りました。
アドレナリンが出っぱなしで
顔が上気し脈拍もあがり、この上ない体験でした

震源に近い方は、それ以上の恐怖だと思います
初めて、死を意識し、震災にあった方の気持ちが分かりました。

福島原発も今後心配です
東北のJRは数本の列車が行方が分からないと言っています
実際に、福島の海岸線で、津波に飲み込まれ原形をとどめていない
列車の画像が放映されていました。

昨晩、停電していない実家に避難していた時、
東北の各地が津波に飲み込まれていく
画像も見ました。

茨城・福島も 岩手・宮城と変わらず大きな被害が、出ているようです。

どうか、みなさんの無事と
希望ある明日を迎えられることを
願ってやみません。
406名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:23.27 ID:FM5iVco3O
民主党になって国が軋み始めたと思ってたら、売国までしてて、靖国にも行かないから、神が怒った気がする。
407名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:35.58 ID:X7ve3MP30
>>399
民主党が削ったよ・・・
408名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:38.34 ID:DzVbjh0/0
役立たずっていうけど、今までの研究が無かったら津波の予測も出来ないだろ
409名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:44.15 ID:Dp/b4DJrO
>>387
つばめ返し以外にありえん
410名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:45.02 ID:+1NiAlUQ0
>>403
仮に10mクラスならここまで15mクラスならここまで20mクラスならここまで行きそうとかって
マップはあるといいかもな
411名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:45.86 ID:M3H2EuNe0
>>344
鯨とかイルカは水中でソナーをつかって音波を脳で受ける意思伝達をやってる
地震とかで地磁気が狂ったり電磁波が生じると
彼らの脳にはその衝撃が伝わりやすいので
方向を見失って浜に打ち上げられたりすると言われてる
412名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:46.45 ID:EVAMRd/m0
冷静に事を運べば
いつもうまくゆくさ

Charles Maurice de Talleyrand(1754 - 1838)
413名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:49.24 ID:v1NgVC6G0
ここまで近くなければ、同規模の津波が来たとしても逃げる時間があったのに。
414名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:01:52.88 ID:EwJZ/Zu80
これ確実に阪神淡路大震災並みに語り継がれるな……いや、以上か?
415名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:05.09 ID:Z6v3BugR0
>>342
それ逆に言うと、たった30分しかなかった訳なんだよね。
30分以内に津波を予想して、即座に高台まで逃げるって
かなりハードルが高いよな…

津波の速度にもよるけど、徒歩や原付程度では絶対逃げ切れん。
車だって道路状況によってどうなるか分からん。
逃げる車での渋滞に捕まったら…
416名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:14.79 ID:XCLdT+6A0
>>359

このスレとブログを全部読んでみ?
さすがにピンポイントでは難しいがね。

でかいのが来るのは分かっていたよ。

今回の地震は誤差2〜3日で予測できる規模の地震だったよ。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275355449/575

HAARPに地震波か?
http://quasimoto.exblog.jp/14408281/
417名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:26.91 ID:EU1XRwr/0
おまえらも頭悪いな
普通の地震なら日本の防災で被害を極小に収めることが出来るんだよ
でも今回は普通じゃなかった

大災害を災害と同じレベルで考えるのは愚だぞ
418名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:45.88 ID:VldpxANo0
>>392
なんかもう地形ごと変わってるっぽいからな
太平洋沿いの地図はまるごと書き換えになるだろうねぇ…
419名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:03:04.16 ID:BLx/VEcoP
>>354
「警戒心」も限られた資源で煽り過ぎればその後に必ず反動が来る。

相手は何十年に一度の地震なんだから、それを忘れない程度でいい。
420名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:03:08.55 ID:hZFYbhDh0
>>244
排水路が建物の残骸でふさがってたら水ははけないかと
421名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:03:23.83 ID:L4Zoo1i00
根本的にインフラから緊急対策を1から やり直すきっかけになったな
422名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:03:25.15 ID:sCQLIRVr0
>>416
数撃ちゃ当てるって程度の与太話だな。
423名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:03:38.16 ID:ovfAmAi10
>>381
シー・シェパードが全力でクジラを逃がします
424名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:03:38.98 ID:9YkR8M2i0
ニュー速開いて地震のスレタイ並んでるの見たら涙出てきたわ。なんだかな
425名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:03:57.16 ID:WIWW5u1d0
>>403
たぶん自治体の津波対策も、高い建物に・・とか高さのことばっかりで、
広がりっていうか、海からどこまで津波が来るのか
っていう方は手薄だったように思う。
426名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:04:00.57 ID:ihhmhHRD0
保険屋さんが・・・保険屋さんがぁぁぁぁぁぁ・・・
427名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:04:14.57 ID:UZTchkcCO
>>396
きっと無料で配付・・・してくれないか
428名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:04:23.74 ID:q/i233Rq0
地震学者の皆さんを「先生」と呼ぶのはやめて、
「生徒」と呼ぶようにしよう、それが妥当だ
429名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:04:27.71 ID:2i2/IxRB0
津波10メートルとかじゃなくて
予測被害距離10キロとかできないのか
沿岸部の人はすぐ自分が避難対象ってわかるようになってる?
430名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:04:49.35 ID:6B8ZGFKD0
変態あたりなら土の鼓動を感じ取れなかった地震研究者が悪い
とか言いだすんだろ?w
431名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:04:50.20 ID:zqVKE9i0O
★選挙や減税という人気取りキャンペーンに付き合わされる、住民の命の安全保障は…!?
■《命の安全保障…財政調整基金》
 地震等の災害対策のための《財政調整基金》は、市民の生命や財産を守るための基金。
 『安易に取り崩すべき財源ではない。その取り崩しは、将来の住民の命を捨ているのと同じ』。
 3連動地震《南海+東南海+東海》では、国内の広い範囲が被災地となることから、単独地震ならば届くはずの援助・支援が大幅に遅れる。
 『そのためにも、財政調整基金残高は高水準に保っておかないと、大変な事態を迎える=「自治体による人災」になる』。
■命を取りますか?甘美な言葉を取りますか?
 住民が望むようなサービスが出てこないようになったということは、
住民が、減税や議員報酬などの耳障りの良い甘美な言葉に酔いしれ、本当に大切な事に無関心であった、参加していなかったということ。
 その責任はもう既に取ってる、取らされている。将来の命を擦り削るという形で…。あなたは生き延びることができるか…。
 甘美な言葉での翻弄を《亡国政策》という。
 問題な事・重要な事は、そんなことではないはずだ。
■東海地震に備えて、市町村が確保しておくべき「財政調整基金」の残高…100億円
 ▽2000年の東海豪雨の被害額…30億円
 ▽2009年度の財政調整基金の残高…88億円
■選挙の財源として
 ▽2011名古屋市議会リコール選挙…5億4000万円
 この費用を、河村市長は財政調整基金から取り崩した。
■税収不足の穴埋めとして
 河村市長は2010年度当初予算で、扶助費の増加や『減税などによる財源不足』から、財政調整基金88億円から36億円を取り崩す予算を編成。
 議会の批判を浴び、取り崩した36億円分を再び積み増し、元通りになった。
■減税の税収減…250億円があれば、耐震化や防災など本当に市民に必要な事に使える。
 市民税10%…約250億円。減税すれば250億円税収が減る
 ▽市民税収入…2643億円(2007年度・調定額ベース) ▽市民税10%…264億円
432名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:04:52.36 ID:jZQL3e5iO
阪神大震災で東北に引っ越してまた今回被害に遭った人は気の毒だな
433名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:05:16.89 ID:ORb2mdqN0
>>398
確かに
どの程度の規模の津波が発生した場合、日本全国で何処まで津波の被害にあうのか
一回地図にしたほうがいいのかもしれない
434名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:05:18.16 ID:HfgvRe1o0
今回は想定を凌駕してたんだろうけど、こんなんばっかりだったらどうするよこれ・・
435名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:05:36.29 ID:v1NgVC6G0
>>396
気仙沼で店開いてんのか?
この状況でネタレスしてんじゃねーだろーな?
436名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:05:50.48 ID:QzA5SVzL0
言いたか無いけど、左翼が政権取るとどうして地震が起きるんだよ orz
437名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:05:51.97 ID:S48+KOSS0
ごめん>>403のタグは >>398あてだ。
438名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:06:22.17 ID:bw+T3rVo0
丑は嬉しそうだね
なに人?
439名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:06:32.84 ID:FM5iVco3O
>>410
海抜マップってなかった?
けど、ここまでなら大丈夫ですよって言える人がいない限り自己判断するしかなく、やっぱり逃げる人と、逃げない人に別れる気がするよ。
440名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:06:48.97 ID:vH3W4AkIO
今回の規模に合わせて対策を始めても、
無尽蔵に金がかかる上に百年くらい音沙汰なしで、
無駄金と罵られる上に、いざ起きた時には老朽化して使い物にならなくなってそうだ
441名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:06:49.27 ID:wPQv8TGH0
>>227
馬鹿はお前だ。
442名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:07:21.25 ID:uE/R3rLl0
姫井センセイは記事削除した??
443名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:07:28.67 ID:imS+5b22O
120年前同地域でM8.4の地震が起きた時の記録では、津波の高さは20m強
死者行方不明約3万人となっていた。
444名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:07:33.29 ID:M+P8G8uH0
無駄な研究かもしれないが、今の無駄が、200年後の予知につながるなら、
それもいいのではないだろうか。
445名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:07:33.34 ID:zqVKE9i0O
>>431
■よく減税を唱える人がいるが…「税の徴収そのもの」と「税の使い途」とを勘違いをしている
 『「税の徴収そのもの」が既得権益になる意味がわからない。「税の使い途」に既得権益が存在していて、無駄使いなのでそれを正す《節税・配分先の変更》なら解る』。
 しかし、それをやるならば「どこがどれくらい無駄か」をきちんと指摘できなければ、それこそ民間では企画書すら通らないだろう。
 自治体が借金を抱えている中、《住民サービスカットと借金で減税》よりも、《将来の安心の担保》を優先すべきだろう。
 果たして、《借金で減税》は実効性・妥当性があるのか?まさに住民の民度が問われている。
446名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:07:34.67 ID:gvyt5H9I0
沿岸部には、避難カプセルが有効だな。
浮いてさえいれば、いつか助けてくれる。
447名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:07:34.47 ID:eBNF3RN80
地震の予知なんて、地殻ほってもっと研究しないと無理だろ
448名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:07:44.24 ID:EU1XRwr/0
>>429
次に来る南海地震も
前回は津波が6mレベルだったんだけど
たまに30mレベルの大津波が来るときがあるらしくて
それを想定して災害マップ作ったら大変な事になるんだよなー
449名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:07:56.94 ID:4X/wb+xI0
>>1707年の宝永地震(M8・6)の
300年前の経験を生かせない研究者って
450名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:08:06.86 ID:Tz2/HMJ30
オレ0メートル地帯に住んでるけど、屋根にボート載せとくくらいじゃ助からないと思ったわ

451名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:08:40.64 ID:2lEOeP7D0
あと一息で民主の息の根を止められたのに
悪運強い政党だよ
452名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:08:58.45 ID:KCGpD4qy0
>>396
>>435
このネタ、新潟地震のときにもあったよ
あとは自衛隊の配給を取材にきたマスコミ関係者ももらってる!とか言う奴もあるから注意な
453名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:09:02.45 ID:L4U1+6JIO
仕分け時のR4の発言貼るなよ?絶対貼るなよ!?
454名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:09:08.77 ID:gFOdLszV0
>>384
100mなんて言われたら俺なら諦める
455名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:09:26.95 ID:XCLdT+6A0

今回の地震は誤差2〜3日で予測できる規模の地震だったよ。
さすがにピンポイントでは難しいけど、地震が来たときは
「ああ、来たか。」ぐらいの感覚だった。
それぐらいの予測は可能。
「嘘だ」という人は
下のスレとブログを読んでみると良い。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275355449/575

HAARPに地震波か?
http://quasimoto.exblog.jp/14408281/


564 自分返信:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 00:35:13.65 ID:sx3wXOq2 [1/4]
>>535 1週間遅れだけど地震起こったね。

え〜と、またHAARPが騒いでいるので又来るよ。
噴火かもしれないけど、次は「日本」にでかいのが来るよ。


565 自分:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 00:41:24.59 ID:sx3wXOq2 [2/4]

日付を入れてなかった、
本命は13日で震源地は日本の中部あたり。

今週中は新幹線と車で関西⇔関東への行き来はやめておきましょう。

575 自分返信:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 15:25:23.59 ID:sx3wXOq2 [3/4]
>>565

はい、的中。記念カキコ。
456名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:09:30.85 ID:FM5iVco3O
>>442 kwsk
457名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:09:33.99 ID:2i2/IxRB0
>>446
ネタだろうけどあながち無駄でもないかもな…
あの状態でも普通の家の中で助かってるばあちゃんと孫がいたし
458名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:09:33.87 ID:WFgkmVvE0
>>450
マンションに住め

でもTVの見てると3階までは駄目だった
459名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:09:49.35 ID:2qF6cWTl0
新潟の中越とか、宮城沖のとは全く関係がない震源地なのに集中して起きてるのが不思議だよな
近々、富士山が噴火するんじゃないの?
平安時代にも今回と同じ規模の大地震があったみたいだし、その頃の富士山は活火山だった
460名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:10:11.18 ID:vokZ+v3Q0
そりゃ過去に起きたことを調べて予測するわけだろ
前例なかったら無理だろう
461名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:10:11.22 ID:lsShy+Au0
>>448
30mて……

対策予防を蔑ろに考えるつもりはないけど、そんなの来たら諦めるしかねーよ
462名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:10:14.23 ID:im+40u1Q0
これは子供手当の財源を全部、災害復興費にあてないとダメだね。
463名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:10:18.06 ID:b6yd8HuZ0
イルカ打ち上げられたり、枯れてた温泉が突然噴出したりしたんだろ。
464名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:10:22.47 ID:WIWW5u1d0
いや、三陸のリアス式海岸のように、避難で高さの方が重要なところもあるし、
相馬や仙台みたいに、避難で広がりが必要なところもあるんだよ。
その土地その土地にあった津波に対するマップや警報を作る必要があるんじゃないかと思うんだよね。
465名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:10:25.42 ID:sCQLIRVr0
>>455
糞の役にも立たないカキコうざいわ
466名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:10:30.43 ID:M+P8G8uH0
>>447今の地震学は、解剖技術に出会う前の日本の医学状態だよね。
過去の類似の症例の積み重ねで学問を築いてる。
でも原因を正確には理解できない。
467名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:10:54.26 ID:2COBISHy0
>>433
ハザードマップ配布されてないの?
1メートル毎に水没する箇所が色分けされてるよ。
各自治体が配布してるよ
468名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:11:11.99 ID:HfgvRe1o0
明治三陸地震の津波って38mなのか・・
マンションに逃げ込んでも無理じゃんこれ
469名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:11:33.74 ID:7tgu3LZY0
気象庁の連中が前もって予知さえしていれば、こんな事には
470名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:11:36.96 ID:v1NgVC6G0
>>452
了解。
キチガイってのはいるもんだな。
471名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:12:00.60 ID:K0/UxBHU0
>>450
家屋やクルマがアルミ缶を圧搾するようにグシャグシャに壊れていたからな
普通に高台や屋上に逃れたほうがいいかも知れん
472名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:12:03.54 ID:l7TKczmW0
2億年前の岩盤が割れたりする2億年周期の地震とかもあるよね。

要するにさっぱり分からないと。
473名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:12:06.55 ID:Z6v3BugR0
>>446
津波は波乗りサーフィンのように優しくないぜ?
廃材その他の瓦礫が混じった、土石流みたいなもんだよ
このLvになると、浮いていられるとはとても思えない…

雪崩の波に乗ってしまえば安全だ、と言ってるようなもんだぜ
実際は巻き込まれるからオシマイだ。
474名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:12:14.55 ID:Nr3LM6R/0
>>468

ヒント・・・リアス式海岸、
475名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:12:16.93 ID:wKtHjVC80
南海の津波防災MAP最大4mぐらいで書かれてるんだよ
今回の10mみたいなのが来たら集落だけじゃなく徳島・高知・和歌山の沿岸部は冗談じゃなく消滅する
476名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:12:16.46 ID:Lu6tfsP70
477名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:12:37.87 ID:ZODXZ8gD0
時期は別にして神戸で起きることも予測できず
時期は別にして今回の規模も予測できず
東海地震は全く起きず
一体何やってたの地震研究に1兆円も使って。
これこそ仕分けだろ。
478名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:12:41.34 ID:KCGpD4qy0
>>451
国会付きの政治記者より地震発生後の発言メモ
民主党幹部「この地震は菅政権にとってめぐみの雨だ」
小沢派幹部「このタイミングで災害なんて菅は悪運が強すぎる」
自民党中堅議員「反対なんてしてる場合じゃない。全会一致で緊急予算通さねば」
479名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:12:44.25 ID:P7V3h1170
稲村の火をちゃんと教科書に載せないからこうなる。
480名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:13:09.20 ID:vH3W4AkIO
各建物の強度や高さによって、波を食い止める物や押し流されて勢いを増す物など様々なのに、
津波が来る範囲を正確に予想するのって可能なんだろうか
極端な話、その地域で新しい建物を建てたり改築する度にバランスが変わるんじゃないか
まあ地面の高度は変わらないけど
481名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:13:22.77 ID:zqVKE9i0O
★津波は、努力し備えをすれば削減できる災害
■津波災害は、努力すれば削減できる災害
 「この辺りは津波の危険性があるのか」「あるとすれば、どのくらいの危険性なのか」ということを正しく知ることが大前提。ハザードマップが参考になる。
■東海地震による5mの津波到達までの時間
 ▽駿河湾沿岸…5分以内 ▽遠州・伊豆…10分以内
 ▽清水港…『わずか2〜3分後』に2mの津波
 ▽下田市…10〜15分後に『5m』の津波
 ▽沼津市三浦地区…『最大10m以上』
■10m超え津波の周期
 3連動地震により日本列島自体が10m超えの津波に襲われた、宝永(1707年)クラスの津波は、いつ来るか?
 ▽紀元前1200〜1400年頃
 ▽紀元前 900〜1100年頃
 ▽紀元前 500〜 700年頃
 ▽ 紀元〜200年頃
 ▽ 300〜500年頃
 ▽ 684年 天武
 ▽1361年 正平
 ▽1707年 宝永
 ↓ 300年
 ▽2010年 現在
 宝永クラスの津波は、現在まで8回。『周期は最も短い場合、300年』。
482名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:13:26.79 ID:eO3jeWIDO
>>462
その通り
高校無償化もやめなきゃね
483名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:13:26.82 ID:ZL+0i/380
つか、すぐ大げさに最新インフラが!とか被害想定と壊滅シミュが!とか
そういうのは大切なのはわかるが

そもそも生存率を高めるにはどうするかという部分が欠けている。
海岸に住んでる住人には救命胴衣を常備させるだけで、全然違うんだけどね。
人のカネ使うのには長けているが、どうしたら合理的かつ効率的に予算を運用するかという
頭の良さが欠けているんですよね。
484名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:13:58.57 ID:VuUoDI3F0
連動 が 蓮舫 に見えた
485名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:14:06.72 ID:KIoR4J74O
また地震かよ!殺すなら殺せよ!ボケが
486名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:14:15.59 ID:Il9y+i5l0
「私は無能です」宣言ktkr

災害に関する研究なんだから、
最悪の状態まで考慮できてしかるべきだろ。
487名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:14:20.32 ID:W+Xbj3nqO
それこそマンガみたいなバリアでも張って守る位しないと安心出来ない
技術発達してるし出来るだろ
子供手当てよりそういうのに金出せよ
菅首相
488名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:14:31.77 ID:2i2/IxRB0
CSIマイアミでハリケーンと大津波利用して金の入った袋海に流して
後で回収するとかいう話があったけど無理だろあれ
一緒に流れてるもので押しつぶされる
489名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:14:35.37 ID:e9Wycvk10
宝永地震ぐぐってみた

やべぇ
富士の噴火くるかも……
490名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:14:51.87 ID:a61r8Chf0
今回の教訓から発想の視点を変えることもありなのでは?
例えば、プレートが一定の歪みに達したら人為的に地震を
起こしてプレートを矯正するとか

491名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:14:55.42 ID:DzVbjh0/0
津波の被害がどこまで及ぶかというのは、地形や障害物の多さにもよるから場所によって違うし、
高さが同じでも波長が違えばまた違ってくるし(しかもそれらを早期に測定する方法は無い)、
過去のデータもあまり無いから予測するのは難しいだろう
津波の大きさにかかわらず、とにかく高いところへと言うしかない
492名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:14:55.57 ID:M+P8G8uH0
俺本当に、今から勉強して日本捨てよっかな。
何が楽しくておまえら日本に住んでるんだ(´;ω;`)
いいこと何もないんだぜ。
493名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:14:56.75 ID:CakRVG0w0
ここは諫早湾のゲートですね
494名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:15:25.51 ID:HfgvRe1o0
奥尻って夜中だったっけ?
津波の浚われて壊滅したんだっけ?

あれも想定外だったのかな。
495名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:15:29.87 ID:Z1KrK9yg0
>>447
DNAが発見されたのが50年前なのに、プレートテクトニクスがわかったのが30年前とかだもんなあ。
496名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:15:35.86 ID:dz175Rn90
>>426
心配するな。天災までカバーしてる保険に入ってる人はあんまり居ない。
497名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:15:39.27 ID:EU1XRwr/0
>>466
ちげーよ
予知なんて出来ない事は素人でも解るんだから学者が解らないワケねーだろ
バレたら飯が食えないから黙ってるだけだし
知ってることを黙ってるのが大人の対応とかマジで思ってる全ての日本人が腐ってる

例の、沖縄人は怠け者発言と根っこは同じだよ
498名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:15:46.10 ID:moVxjkob0
地元の報道機関なら、むしろ被災側だし、買い込みも10歩ほど譲って判らなくもないが

他所から出張ってきた連中が現地調達してるなら許せん
499名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:15:49.12 ID:9M6OCwvM0
テレビが同じ映像の繰り返しで飽きた
500名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:15:52.43 ID:lnxkFTy60
地震予知は嘘だな
予算カットしろ
501名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:15:54.88 ID:4WYMUEnd0
今まで大地震予言はずしまくってるの
今回は予言すらされなかったな
502名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:15:55.25 ID:wKtHjVC80
これで東海・南海に連鎖、富士山噴火なんてしたら日本経済デフォルトで世界大戦になるぞ
それだけは勘弁してくれ
503名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:16:18.94 ID:zDrlqz9z0
>>485
駄目だ生きろ
504名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:16:33.72 ID:+1NiAlUQ0
>>483
そんなんで助かると思う考えのほうがヤバい
505名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:16:42.95 ID:2i2/IxRB0
宝永地震より被害人数が少ないといいが…
人口が段違いだろうから比率でいえばかなり小さくはなってるだろうけど…
506名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:16:54.67 ID:Gm0XCzRN0
昨日は必死に菅の在日献金の火消しに奔走していた
丑は大喜びだろうな
507名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:16:57.61 ID:q5PlWANTi
ボランティアの受け入れはいつからなのかな
あとそういうときは何を持って行けばいいんだ?
508名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:17:21.75 ID:wUcdcaHvO
つなみ警報が内陸どこまでくるか警報に成るわけ無いよ
波の性質がわかっていればそれがどれだけ馬鹿らしいことかなんてわかるだろ?
509名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:17:24.80 ID:ZL+0i/380
>>504

そうかね?津波で死ぬのは溺死が多いんだよw
510名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:17:52.59 ID:KCGpD4qy0
>>483
あと2階の屋根に登れる備え付けの梯子を用意しとくとかもいいな
511名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:17:57.25 ID:zqVKE9i0O
>>481
■「風の波」と「津波」の違い…津波は我々がイメージする波ではない
◆通常の波(風の波)
 ▽イメージとしてザッブーンとひいていく
 ▽風によって起こされる海面の現象
 ▽一つ一つの波の力は弱く、波長も短い
  ↓上からの風↓
 ←_∩_∩_∩_
◆津波
 ▽イメージとして《海からの洪水・水の壁》
 ▽プレートが変化することにより、広い範囲で海面全体が盛り上がり動く。このため、『波長は数km〜数百kmと非常に長い』
 ▽よって、『高い波の状態が何十分とずっと続く。しかも流れがあるので、川も遡上(そじょう)する』
 ▽『固まりが水の壁となって押し寄せてくる』ため、威力は凄まじい。流れがある水には、人も流され、家も壊されてしまう
 ▽つまり、『地面が海に沈み込むイメージ(いわゆる町全体が飲み込まれる)』
 ←←( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 数km〜数百kmの長さ、陸上の短距離選手並に速い、何十分と続く
    ↑(下)プレートの変化↑
■沖の波が低いからといって油断は禁物
 津波の速さと海の深さは比例するため、水深が浅くなると、津波の速さが遅くなり、後ろからの波が覆い被さるようになり、急に高くなる。
 だから、海岸から離れた場所では低く見えても、陸地に近づくと急に高くなる。


>>468
■1〜2mが30数m化
 ▽1993年7月、北海道・奥尻島地震…津波は地震からわずか5分後
 ▽明治三陸津波…大船渡市で30数mの津波
 勘違いしてはいけないが、30数mの津波がやってきたのではなく、高さそのものはそれより低かったが、
谷底を遡上(そじょう)し、より高い所に駆け上ってしまい、30数mにまで達してしまった。
 地形が影響する。高さが1〜2mだからと安心してはいけない。
512名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:18:29.02 ID:Nr3LM6R/0
>>491

オレの市では、洪水マップがあるよ

シュミレ−ションでは村全体が水没していた
513名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:18:49.74 ID:W+Xbj3nqO
考えてみれば菅は
・小沢政治資金問題
・選挙
・尖閣
・前原など
全て漁夫の利だけで生き残り
運がいいのかもな
514名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:02.88 ID:DzVbjh0/0
>>509
浮力と波の巻き込む力なんて桁違いだぞ
515名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:03.87 ID:v1NgVC6G0
>>486
最悪の状態を考慮したら、何をしても無駄レベルになると思うが。
対策を練るにしても、ある程度起こる可能性が高いと想定される事態への対処である必要があるよ。
516名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:03.91 ID:wKtHjVC80
救命胴衣で海面に浮き上がれるなら可能性は上がるんじゃないの?
流れてきたやつに当たらないってこと前提にはなるが
517名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:08.65 ID:wPQv8TGH0
>>483
> 海岸に住んでる住人には救命胴衣を常備させるだけで、全然違うんだけどね。
沿岸部には住まない、しかないよ。
518名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:24.55 ID:eq+9iW1m0
いつか来るとは分かってて、「ついにその日が来たか」と思ったけど、
フタを開けてみたら遥か遠くの三陸沖で起きた超巨大地震の残りカスみたいな地震だったんだもんな。
M8.8って、なんちゅうエネルギーだよ。
@東京
519名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:28.61 ID:8oTK8Bez0
スピチュアルカウンセラーと同じで金稼ぎの妄言吐きだからだろw
こういう馬鹿を仕分けしろよw
520名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:32.07 ID:++uONEqd0
>>509
津波はいろんなもの巻き込んで土石流みたいになるぞ
521名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:36.65 ID:ZL+0i/380
水郷地帯の江戸時代の民家を調べてみると良い。
壁にボートがくくりつけられている。

江戸時代に負けてるんですよ。
522名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:50.98 ID:WIWW5u1d0
>>491
その、「高いところ」が無い場所での津波に対する認識が甘いんだよ。
だから最大6mで、どこまで海岸から離れれば安全なのかを
行政も住んでいる人も理解していない。

千葉の九十九里なんかも、たぶん全然わからないと思うよ。

リアス式の所は上に逃げるしかなくて、さんざん痛い目に遭っているから認識高いけど・・・。
523名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:19:52.12 ID:vH3W4AkIO
>>509
今回は崩れた家屋の残骸や車など巻き込んで濁流、土石流の様になっていたから
溺死よりも物理的に潰されてるんじゃないか
524名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:20:03.09 ID:KCGpD4qy0
>>504
確実に助からなくとも生存率は高まると思う
525名無しさん@十一周年 :2011/03/12(土) 10:20:06.62 ID:vhfRbY3s0

阪神大震災のときと同じように、
犠牲者数がどんどん増えていく。

多分、最終的には1万人に達するはず。

しかし、海岸沿いに、強い脚をもった、高い展望台の
ような津波避難設備をもっと整備しておくべきだったな。

岩手の三陸海岸沿いにいくつかあったはずだが。
526名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:20:37.63 ID:rjEE8F7o0
要するに、プレートの隙間にバナナの皮が挟まっていたことを
誰も予想できなかったと。
527名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:20:53.46 ID:M+P8G8uH0
取り残された人をヘリで救ってる場合じゃないのかもな。
何が優先かは、もう誰にもわからん。
528名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:20:55.89 ID:6OigCt3K0
>>477
だよな。大阪住みだから日頃から定期的に避難物資の入れ替えとかして準備させといて
いざ地震が来たらノーマークの新潟やら東北に来るんだもんな。
これだったら日本全土どこでも地震が来る可能性があるので
北は北方領土のロシアの皆さん、南は那覇まで日頃から怠らずに避難訓練をしましょうって大声で喧伝した方がマシだわ。
529名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:21:04.85 ID:2qF6cWTl0
>>489
宝永大噴火ならぬ、平成大噴火の前兆っぽいよな・・
530名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:21:07.31 ID:pg4uMTO+0
だから機密性の高い地下道とシェルターを作れというのに
核にも対応できて一石二鳥だろ
531名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:21:29.94 ID:mmKDQyFh0
>>303
ロケット:模擬振動の再現や高耐久性のある建造技術。
スパコン:万物のシミュレーションに使える。精緻なモデリングが必須。

目先の利益を惜しんだ挙句の亡国ってのは、よくあることだぞ。
532名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:21:30.55 ID:PP/hOCBK0
津波に対して国交省はどういう基本計画たててたんだろ

もうこのレベルじゃ人知を超えてると判断したなら
あまりに悲しすぎる

日本みたいな地震島国の宿命みたいなもんだろ津波は
なんかもう少し被害を防ぐ方法はないのかね?

これじゃ平安時代とカワランじゃないの・・・
533名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:21:42.13 ID:Z6v3BugR0
しっかし、こんな大震災中なのに
政権叩きレスとかをせっせと書かなきゃならんとか、
ほんと政治の世界ってのはドロドロしてて嫌なもんだねぇ。

経済対策をガンガンしてくれるなら、誰がTOPでも構わんよ。
534名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:21:48.89 ID:Nr3LM6R/0
救命胴衣くらい配っているんでないの

オレのところなんぞ、ヘルメットからラジオまで自治体で各家庭に配っている。
535名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:00.35 ID:QDxOM0px0
専門家のくせに限界とか言うなバカ
536名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:02.98 ID:zqVKE9i0O
 富士山が噴火した場合、静岡西部中部側ではなく、東部側に火山灰が行く。神奈川・埼玉・東京はもちろん、千葉の房総半島まで火山灰を被る

>511
■驚くべき調査結果
◆何mの津波予報が出たら避難するか?(静岡県内の沿岸部の住民対象)
[牛山素行 静岡大学防災総合センター・准教授。2010年3月実施インターネット調査]
 ▽2m以下 …13.1%
 ▽3〜9m …44.6%
『▽10m以上…38.8%』
 ▽無回答 … 3.5%
 『10mというのは、気象庁が発表する津波予報の中で最大の値で、それ以上のものなど出ない。
 そんな値が出ないと避難しない人が「4割」もいることは、防災上、衝撃的』。
■認識を変えるには…
 この認識を変えるには、重要な基礎知識として「2mの標高差(=1階分)がどれくらいか」を普段から認識しておく必要がある。
■津波の力
 ▽『津波は、第一波より第ニ波以降の方が高くなることが普通』
 ▽スピード…洪水の2〜5倍の『時速20kmという、とんでもないスピード』
 ▽『1mの津波で1km浸水』
 ▽『5mの津波=2階』まで押し寄せる
 ▽津波の威力…津波は海面全体が盛り上がり、『固まりが水の壁となって押し寄せてくる』ため、威力は凄まじい。『50cmの津波でも、人は簡単に流され命を落とす』
 ▽50cmの津波…『膝の高さ。両足には200kgの衝撃。成人男性でも簡単に流され命を落とす』
 ▽60cm超え…サイドブレーキをかけた車も押し流してもらう
■津波とは違うが威力を知るには、高潮の恐ろしさを物語るアニメ「伊勢湾台風物語」を見よう
◆1959/09/26(昭和34年)、伊勢湾台風 894hPa(因みにカトリーナは902hPa)
 名古屋港では高潮の影響で海面が3.89mも上昇。観測史上最高 →浸水被害 363,611棟
 『3分で浸水し住民は“海からの”洪水で流され、港の貯木場の材木が高潮で陸地に入り、家屋は洪水+材木で容赦なく破壊された』。
 『現在は、「4tのコンテナ」が「港の貯木場の材木」に該当する。「高潮+コンテナ」は、コンテナの50〜100倍の重さ「1u当たり最大400t」の衝撃』。
537名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:20.84 ID:K+p2ppfH0
木材とか金属片とかありとあらゆる物体を押し流しながら猛スピードで進む濁流に飲み込まれて助かるわけ無いだろう
救命胴衣とかそういう問題じゃない
538名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:24.55 ID:433W2c/D0
●10メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ


          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波            ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−


↑よくこのAAが貼られてるけど
今回の津波を見る限り実際に迫り来る時はこんな感じだな

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣ ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・


       畑船人車船車車木石波波石木材波炎畑船
波木材波波人車火車父車材木材母材波波人
波波畑波電車車車妹車弟車木波波石自宅  
波波火石木材車木材車木炎土砂木材油        Σ ●
木材木材石材木材石石土砂木材波             人
木波波石波木材人木材木波木波波−−−−−−−−−−−−−−−


救命胴衣とかってレベルじゃない。
539名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:24.65 ID:TOHzPBfP0
オウム脳ルーピーズ的オカルト思考から言えば
「地球から見れば人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだという思い」
この宇宙人の超能力的思いが実体化したんだと言う思い。
540名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:30.41 ID:2i2/IxRB0
2,300人の遺体は溺死体だったっていうんだろ?
圧死や凍死の人もいるだろうけど
溺死体ってことは体にはあんまり損傷ないのかな
ボート程度で助かる人が一人二人でもいるなら
備える理由にはなるかも
541名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:41.98 ID:pjgBpwrs0


730 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/12(土) 10:09:12.43 ID:yRcXMDbo
NY timesの記事では、日本の建築物は地震対策のために世界一厳しい基準があって
それが功を奏して多くの命が救われた、といってる。

ま、NY程度の基準なら今回の東京でも倒壊続出だろうな

542名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:43.38 ID:OOsBxQcH0
>>507
ボランティアは基本今は行っても邪魔なはず。災害被害増えるだろうし、トイレや避難所も無駄に使うから(´・ω・`)

自衛隊入って地元に対策本部できるまで無理だと思う。
543名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:43.93 ID:wPQv8TGH0
>>521
洪水と津波をいっしょくたに考えるなよ……
544名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:22:50.16 ID:9M6OCwvM0
今回の津波から学んだこと
地震が来たら近くの高台または鉄筋コンクリートの建物に非難する
木造の建物は流されやすいから鉄筋コンクリートのところがポイントね!
545名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:23:02.42 ID:oZ7Wn2QuO
ぶっちゃけ、この大地震を予想できてた奴は誰も居ないだろ
防ぎようはなかったんだよ・・・
546名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:23:07.33 ID:ZL+0i/380
>>523

そういう各論に逃げるから本筋を見失うのが現代科学の欠点。

生きるという前提なら、生存率を高める地味な努力から始めないと。
現状の防災マップなら、有事の際は死ねと言ってるようなものだ。
救命胴衣はゴミに押しつぶされるから無駄とか
実際使ってみないとわからんのですよw 
全部は無理だが、生存確率が上がるのはサルでもわかるってのw
547名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:23:19.32 ID:hZFYbhDh0
>>369
地下シェルターは食料品保管庫で、避難は屋上じゃね?>地震
548名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:23:42.20 ID:wKtHjVC80
船を家にする方が生存確率上がるかもな
549名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:23:59.72 ID:l16Km7bj0
民主党は災いの元
550名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:24:16.19 ID:HfgvRe1o0
>>538
真ん中の妹っておい
551名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:24:45.35 ID:+B1NWQIR0
>>522
というか把握してても避難は物理的に無理という自治体が結構多い。
そういうのは国が補助金出して避難できる場所を作っておくという手もあるけど、全てやろうと思うとどれだけ予算がいるのやら。
552名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:24:48.32 ID:4DIneGOL0
地震に関してはよくやってるよ、今回のケースも次世代に繋げられればいい
それよりも津波だ。仕分けられたがスーパー堤防計画は今一度見直す必要があるだろ
553名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:24:55.72 ID:4iJUa+8X0
赤十字の鯖落ちてるな
義捐金送るなら確かな場所に送りたいんだが
554名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:24:58.35 ID:VAHxEUrl0
>>512
オレの市にも、洪水マップがあるよ

実際に洪水が発生したら、洪水マップのシミュレーションが間違っていて
被害が無いとなっていた所も冠水した。

情報提供側が間違ったり、思惑が有ってバイアスがかかる事も有るから
とりあえず491氏の書いているように、高い山とかに逃げれるなら逃げた方が良いな。
555名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:06.90 ID:++uONEqd0
>>550
父とか母もいるぞ
556名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:08.24 ID:ltjbQur30
557名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:15.06 ID:pg4uMTO+0
>>536
要は津波なめてんだよな
今回波にさらわれた奴の中にもそんなのが多数いるはず
中には津波見物に行こうとしたDQNなんかも確実に含まれてる
558名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:26.00 ID:so8mctAC0
>静岡県沖を震源とする「東海地震」と、
>中部地方の沖合を震源とする「東南海地震」、
>四国沖の「南海地震」の3つが連動する可能性があるとみられていた。

>M8を超える巨大地震になるといわれている

こっちが起これば、これよりもっと悲惨になるんだろうな…
559名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:32.38 ID:v1NgVC6G0
>>546
そうだな。
生き残るためには、まず浮いてない事には話にならん。
あとは、大きな漂流物につかまって待つ。
でも、この気温はムゴ過ぎる。
560名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:34.27 ID:eKGj325+0
死体やケガ人含めた現実を報道しろ。
瓦礫が積み上がった景色なんかみても悲惨さなんて半分も伝わらねー
561名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:37.28 ID:8l6afVwD0
ついこのまえ宮崎の火山も噴火してるし
列島沿いのプレート全部グイグイきてそうだな
562名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:54.24 ID:cqFAHfJF0
>>548
メガフロートか。。。
563名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:56.92 ID:5O1mOcQu0
やっぱ現実なんだな・・・・・・・
564名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:25:58.86 ID:K0/UxBHU0
>>532
もはや列島を要塞化するしかないが、それでも隕石が落っこちたら海の藻屑と消える運命
ある意味、日本人の死生観にも関わっている問題だな
565名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:26:01.21 ID:pE5pHe/f0
>>517
単なる高波とは違うんじゃねーのかww
566名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:26:09.70 ID:hLmNmMd30
想定外って何だよ

学者名乗るな
567名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:26:09.76 ID:n3vjNNEx0
>>542
受け入れ始まるの今回は結構かかりそうだよな
568名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:26:09.76 ID:Q+RKXAnU0
>>546
洪水と津波いっしょくたに語ってみたり、
太陽フレアとの関連性とか「科学」って言葉すら1_も理解してない、

おまえはサルにもはるかに及ばないな。
569名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:26:29.72 ID:2i2/IxRB0
地震はね
ビル倒壊とかの被害報告あんまりないから
これだけでも他国が同じ震度の地震に合う場合よりは相当数助かってるはず
570名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:26:37.13 ID:vH3W4AkIO
>>540
海辺に打ち上げられていたが、溺死体と言っていたっけ?
そもそも死因が判別できる状態なのか
571名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:26:51.03 ID:ixqXUQ0j0
572名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:26:51.67 ID:zqVKE9i0O
>>536
★津波への意識調査
 津波に対して警戒心・恐怖心が強い人が、圧倒的多数(9割)。
 ところが、その割にはすぐに避難する人は半数しかいない。
 理由は、津波の本当の恐さ、津波がどういう現象なのか理解できていないから。
◆[牛山素行 静岡大学防災総合センター・准教授]
 ▽調査対象…沼津市内浦、松崎町、湖西市新居町の静岡県内3沿岸地区と、2010年2月28日チリ地震で大津波警報が出された岩手県陸前市の住人
 ▽依頼した1466人のうち、908人が回答
■津波に対して警戒心・恐怖心が強い人が圧倒的多数(9割)
◆居住地区が津波に対して安全と思うか?
●沼津市内浦
 ▽危険…86.4% ▽やや危険…5.2%
●松崎町
 ▽危険…78.2% ▽やや危険…14.9%
●湖西市新居町 ▽危険…69.5%
 ▽やや危険…18.0% ▽まあ安全…8.6% ▽安全…0% ▽わからない…3.9%
■ところが…その割にはすぐに避難する人は半数しかいない
◆強い地震の後に津波警報が出されたら、すぐに避難するか?
●沼津市内浦
 ▽すぐに避難…46.3% ▽TVなどで情報収集…35.6% ▽様子を見る…17.6%
●松崎町
 ▽すぐに避難…55.7% ▽TVなどで情報収集…28.9% ▽様子を見る…12.4%
●湖西市新居町
 ▽すぐに避難…40.5% ▽TVなどで情報収集…38.9% ▽様子を見る…19.0%
◆津波の時の避難場所を決めているか?
●湖西市新居町
 ▽決めている…63.5% ▽特に決めていない…36.5%
573名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:27:02.54 ID:ZLRCUTex0
日本沈没だって前から言ってるだろう?
全く危機感無いな。
574名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:27:07.91 ID:W+Xbj3nqO
仕分けパフォーマンスだけのツケ
地震対策を削り、それを子供手当て
間違いなく親たちはもう子供手当てパフォーマンスには騙されないよ
むしろ菅首相自体、確かに予算関連は運よく通るけど、結局地震が歴史的だから、間違いなくマニフェスト修正だし、消費税増税なんかしたら岩手県連中大パニックで、地震どこじゃないよ
575名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:27:23.35 ID:YijxS20I0
>>403
高さは地震の規模からだいたい一律に予想可能だけど
どこまで到達するかは、その場所ごとの地形や潮位とかで変わってくるから
緊急時にそこまでの情報を出すのは難しいんじゃないだろうか
情報が膨大になってしまうし
前もって何メートルの津波ならどこまで危険っていうのを各自把握しておくしかないような
576名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:27:25.76 ID:ZL+0i/380
>>568

素人が罵声で煽っても無駄ですよw
577名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:27:50.00 ID:v1NgVC6G0
>>557
いるわけないだろ。
震度7クラスの地震が直撃した直後に間髪いれず津波だぞ。
揺れが収まって余震に怯えてるような時間に来たんだ。
578名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:27:50.36 ID:uAcQPjosP
地震予知は長期的に見たら必要な学問だろ
そもそも大型地震のデータとか、起きなきゃ取れないんだから、予測にも限界がある

ただ、今回ほどの経験をいつまでも生かしきれないようなら仕分けされても仕方ない
579名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:28:03.12 ID:sPhHJ8f6O
それで首都直下型の可能性は?
東京住むのやめて地元帰ろうかな・・・
怖いわ
580名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:28:10.52 ID:7qiWUSBJ0
福島県沖と茨城県沖はべつだったんか
581名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:28:36.51 ID:GdtbynvrO
>>560
悲惨さは十分伝わってる
お前は死体が見たいだけだろ
582名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:28:37.90 ID:S48+KOSS0
>>538
津波の本当の怖さはその「異物」そのものだよな。
巻き込まれたらガラスやら木材やら鉄骨やらで身体を切り刻まれかねん。

救命胴衣で浮かんでいれば助かるって言うレベルじゃないことは現実として考えなきゃならんな……。
とにかく巻き込まれないように逃げるしかない。
583名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:29:02.99 ID:UxRKZNq80
>>7
バカじゃないとは思うが、検証とか証明とか可能性とかに縛られてどうしようもないってとこだろ。
まあ要するにバカってことなのか・・・
584名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:29:07.61 ID:4DIneGOL0
というかM8.9にもかかわらず、地震で倒壊した建物が
この程度で済んでるってのは外国では信じられんだろうな
倒壊したほとんどの理由が津波だからな
585名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:29:16.59 ID:CUX7pAhf0
>>531
優先順位がわからないなら自分の金出して趣味で研究しとけや
586名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:29:53.43 ID:tMCZ/kGA0
原発こえええ
外でたくねええ
587名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:04.91 ID:CwnpkAv10
東京の地下鉄に津波が来たらと思うと地下鉄乗れない
588名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:16.91 ID:Q+RKXAnU0
>>576
お前は何の玄人なんだよw 聞いてるほうが恥ずかしいからレスしただけだよ。
589名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:21.59 ID:CoY7aar30
カメラ目線で泣き出す被災者はなんなの?
エキストラか?
いちいちそんな映像流すなよメディアは

590名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:29.59 ID:WcGwVdzZ0
>>540
すごい圧力で水の高いカベにいろんなものが混じってくるから
たぶんきれいではいられないよ
591名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:35.92 ID:1InDj4wm0
村山に菅か...売国内閣に危機管理を任せるのか...
592名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:43.95 ID:M5ffeQ42i
>>14
マジレスなら奈良か京都の昔の都
593名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:52.11 ID:+1NiAlUQ0
>>589
泣き女のたぐいだよ
594名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:54.16 ID:7jKKLKAb0
予測は不可能としても緊急地震速報の大量の誤報を改善しろよ。
595名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:55.98 ID:oN6SlCX90
>>1

そもそも学者風情が「想定内」なんて偉そうに言うことが間違っている。

想定外なんて言葉は想定内で行っているあらゆる事象への責任逃れでしかない。
596名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:30:59.38 ID:vH3W4AkIO
>>576
やたら自分は頭いいって喚いてるけど、よっぽど認められない人生を送ってるんだな…
お前の能力を活かす場所がどこにも無いのが残念だよ
597名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:31:23.17 ID:EN6ptnOT0
2chでは数日前に200年に一度の大地震が来る
って噂があったが・・・・・やはり2chには紙がいる
598名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:31:28.15 ID:zqVKE9i0O
>>572
■なぜ、警戒心・恐怖心の高さが、津波への備えに繋がっていないのか?どうして逃げないのか?
 理由は「津波の本当の恐さ、津波がどういう現象なのか理解できていないから」と解る。
◆予想される津波の高さが何mだったら避難するか?
●湖西市新居町
 ▽2m以下…38.3%
『▽3〜9m …31.2%』
『▽10m以上…7.8%』
 ▽無記入…22.7%
■参考
◆社会部発 津波避難[静岡第一テレビ 2010/07/]
◆防災最前線 どうして逃げない?津波への意識調査[SBS 2010/07/21]

■なぜ、警戒心・恐怖心の高さが、津波への備えに繋がっていないのか?どうして逃げないのか?
 津波は始終起こる現象ではなく、『身近な現象として意識されていない、津波がどういう現象なのか理解できていない』。
 東海地方で大きな人的被害を伴う津波は、100年間発生していない。
 津波の恐さ・危険性は解っていても、『自分が巻き込まれる姿は想像が難しい』。
 地震は頻繁に起き訓練は大切と思うが、『津波は今すぐはないと思ってしまう』。
■津波の時、逃げなければならない理由
 ▽津波の高さ…『2.5mでも、4tトラックが時速40〜50kmで衝突したのと同じ衝撃』
 津波は高さが小さくても、非常に恐い、破壊力がある。
 ▽津波が押し寄せるスピード…沿岸部付近でも『陸上の短距離選手並み、時速20km』
 『津波が押し寄せるスピードは、普通の人の全速力よりも早く、海の異変を感じてから逃げたのでは命を落とす』。
 2004年12月インドネシア・スマトラ島沖地震で解ったように、『街に津波が入れば、路地によりスピードは増し、瓦礫と共に威力も増す』。
■津波は、避けれる災害
 津波は地震や土砂災害に比べて、避難行動が被害の軽減に非常に大きな効果を発揮する災害。
 津波は少しでも早く逃げれば、それだけ人的被害が軽減される。
 突然起きる地震などとは違い、どこそこで地震が起きたから津波が来る恐れがあると、津波は予測できる災害。
 もっと積極的に言うと、津波が起きるか解らなくても、強い揺れを感じたらすぐに津波に対する行動を起こす、これが早い避難に繋がる。なにも津波警報を待つことはない。
599名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:31:34.35 ID:b1/NxCr/0
地震予知ができるとありがたいんだから
緊急速報が着たけど、規模が小さい地震だったって文句いうのをやめたほうがいいな
600名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:31:38.43 ID:GdtbynvrO
>>571
昨日帰れなかった人達は現状把握できてないんだし、仕方ないっちゃ仕方ない
こっちからすりゃ腹立つけど
601名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:31:42.57 ID:5eAez11y0
>>538
津波じゃないけど、伊勢湾台風物語で屋根の上に逃げた家族の父が
でっかい流木で吹っ飛ばされるシーンがトラウマ。
602名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:31:51.12 ID:rNRoB3/r0
>>532
思ってそうだな
これ以上は何やってもムリポって
603名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:31:57.39 ID:hjUyNRbfO
>>56
クジラ予知法の開発が待たれるな
604名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:32:05.36 ID:CUX7pAhf0
>>551
補助金出すより逆に減らしてそこに住ませないようにするべきだよ。

命がかかってるんだから
605名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:32:13.40 ID:I3yC329KO
ニュージーランドの地震とは全く関係なし?
606名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:32:18.40 ID:W+Xbj3nqO
少なくとも10m以上の堤防は必要だ
ましてや堤防作れば雇用創出にも繋がるし、レンホーの献金疑惑解消にもなる
後はレンホー自体のプライド
一回辞めるの撤回出来る女ではないしな
607名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:32:21.43 ID:Nr3LM6R/0
>>584  それもないだろうに

ヒント・・・建築技術は進んでいる。、阪神地震と同規模のサンフランシスコ地震なんてもっと倒壊率が低い
608名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:32:38.24 ID:b6yd8HuZ0
山形だが1月のどか雪で、屋根に1m以上雪が積もっている時に
こんなの来たらと思うとゾッとする。
609名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:32:46.17 ID:RjvWXuph0
>>597
クジラがあれだけ大量に打ち上げられることないもんね
610おまいらが支持した民主党:2011/03/12(土) 10:32:48.59 ID:CvvNU5kZ0
名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/12(土) 09:20:00.71 ID:W4Y4yxf50

蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
611名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:32:51.23 ID:8dpSD1MKO
キチガイが湧くスレだろうなと思ったら
その通りだった
612名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:33:00.05 ID:L/y0DQckO
奥尻の地震は場所によっては30mの津波だったんだよな
人口多かったら死者大多数だったろうな
613名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:33:08.79 ID:8l6afVwD0
いっそ日本列島を地下何10mから切り取って
ひょっこりひょうたん島みたいな巨大船にならねえかな

地震でも揺れないし、東アジアからも離れられるし
614名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:33:21.52 ID:WIWW5u1d0
例えばさ、高いところが何にもない、九十九里みたいな場所だと、
津波予想○mだと、海岸線からここまで逃げる・・・とか、
十分マージン取って、町の中に看板設置すればいいんだよ。

リアス式とかで、上に逃げるしかない所だと、電信柱に線が引いてあって
○mとか書いてあるジャン?

あれの平地版。
615名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:33:26.64 ID:2i2/IxRB0
>>590
だろうなあ…
名取の映像見てても逃げ切れるとは思えない車が何台もあった
それでも最初のあれにのまれたんじゃなくて浮いてれば助かった人もいたと思いたい…
616名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:33:34.63 ID:foC32pSZ0
民主の仕分けがいかに糞かが良くわかるな。
レンホーはマジで死ねよ
617名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:33:34.46 ID:dz175Rn90
>>592
マジレスなら北部九州から山陰地方だろ。
618名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:33:45.42 ID:cqFAHfJF0
さーっと流れてきて、みるみる水位が上がっていくんだよな。
ざっぱーんと来るイメージとは違うから恐ろしい。
619名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:33:50.01 ID:R5WOC4IO0
原発ありきのクソ研究と理論ってことだろ

歴史を見ると1100年頃まえにも同じような地震が記録されている

歴史書の方がマシってことだ
620名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:34:12.47 ID:b1/NxCr/0
限界地区って、津波こないレベルの場所が多いよね。
限界地区となっている地域を発展させて
津波がくる地域から撤退するとか
621名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:34:20.20 ID:6B8ZGFKD0
>>603
くじら、いるかあたりは人間と聞いてる周波数が違うからな
いるかとかありていにいえばソナーつけてる生物
生物の予兆は研究していいかもしれんね
というか少ないだろうがやってるだろな
622名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:34:34.65 ID:J6tuw2Ti0
昔起こったことだけで予測してたんじゃ、学生レベルの研究だろ。
誰ひとり可能性を想定できなかったって無能にもほどがある。
623名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:35:10.21 ID:tyqUyDtB0
今回の災害を教訓にして、堤防や耐震などの災害にたえる国へ作り変えるべき
624名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:35:12.02 ID:9M6OCwvM0
泳ぎの達者な人は万が一津波に飲まれても自力で何とか脱出できるんじゃないかと思ってるだろ?
実は俺も助かる自信は80%くらいあるw
でも無理なんだよ
水泳部の学生がよく川や海で溺れて死ぬじゃん
やっぱ自然の力っていうのは恐ろしいんだろうな
625名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:35:20.24 ID:pKHiwAT50
地震研究なんて税金の無駄遣いでしかない
626名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:35:43.52 ID:gvyt5H9I0
津波に耐えられる人工的な高台を、避難場所として作っておくのは
やっぱり、大変なことなのかな。
命以外はあきらめてくれって方針じゃないと、津波はどうしようもなさそうに見える。
627名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:35:56.87 ID:fHkkfjnq0
これってさ日本近海のプレートだけの問題じゃないっしょ
海外でも大きな地震が続いてる
それもあちこちで
地球内部で何かが起こってる
628名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:35:59.47 ID:0z4EZD9y0
平地がずっと続く場所だとどっちに逃げていいかなんてわかんないよなあ
実際に津波に回り込まれておそらく飲み込まれたであろう車いたしね
629名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:03.51 ID:Ok+vVWE90
>>560
その前にお前の汚いツラを晒せ池沼
630名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:07.00 ID:Krm+2Ohr0
想定外と言うけど、原発に遠慮していたんじゃないの
631名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:09.81 ID:VWsEsLSv0
しかしこれが他国だったらもっととんでもない災害になっただろうな…
632名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:17.70 ID:wKtHjVC80
公共事業は津波対策に切り替えろ
633名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:18.80 ID:K0/UxBHU0
>>612
ありゃエグかった津波だった
逃げる人が撮影してたのを見たが、ちらっと映った津波がまさに巨大な壁だったからなあ
634名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:23.71 ID:9rb62hL10
昔起こったことを研究することが学問じゃないとかあきれるわ
635名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:36.01 ID:L4Zoo1i00
まだ地震あるわ 青森
636名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:40.22 ID:WIWW5u1d0
あと、海岸からの距離によって、電信柱の色を変えちゃう・・なんてのも

平地ではいいかもしれない。

津波予想○mだから、○色の電信柱の所まで逃げろ・・・とか出来る。
637名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:44.57 ID:MHOIkl3o0

地震に強い防災無線を全国に配備するべきでは?

空中消火ができるヘリコプターの21倍の水とか消火剤をつめる飛行艇も配備するべきでは?

患者の輸送もヘリコプターを使えば道路が使えなくても運ぶことができるのでは?

被災していない学校給食センターは「おにぎり」の炊き出しにフル稼働するべきでは?

638名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:44.64 ID:WcGwVdzZ0
やっぱ都市機能分散しといたがいいかな
639名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:47.00 ID:CoY7aar30
アナウンサーもやっとヘルメットかぶるパフォーマンスやめたんだな
女子アナなんかヘアスタイル気にして前髪出してかぶったりしてたし
640名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:54.86 ID:k4+QbiU00
日本海でいいですよ
 韓
641名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:36:55.27 ID:2arH7I/00
>>287
つまり海になっちゃったって事なのか・・・
642名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:37:03.96 ID:RFB2Zw/N0
地震研究って全く役に立たないな
643名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:37:10.05 ID:oN6SlCX90
>>628
津波をヘリで撮った動画で橋の袂に止まってたトラックが居たんだが、アレは助かったんだろうか。
644名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:37:33.57 ID:5eAez11y0
>>636
面白いが電線はどんどん地下に埋めてる最中だからなあ。
645名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:37:35.37 ID:b6yd8HuZ0
ホッサマグナからボッキリ行きそう。
646名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:37:42.60 ID:OvYuDQ8G0
>>617
古代王朝出雲あたりが土地も古く地盤も安定してる。中国地方全般に言えることだが。中国山地がなだらかな山ばかりなのがそれを表してる。
647名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:37:48.36 ID:KUGE+YVw0
神戸の地震と風景が全然違うな
やっぱ津波災害だわ
648名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:02.65 ID:C8zFTMo40
その想定外の揺れに完全に耐えきった日本の建築技術に感服
649名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:12.44 ID:6B8ZGFKD0
>>617
おまえら九州こいよ
地震もあるし台風もあるけど快適だぞ
歓迎する
阪神大震災のときは九州に多くの人が非難しにきたしな
650名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:16.00 ID:b1/NxCr/0
地震源の連動って
まさに小説 日本沈没の原因じゃなかったっけ?
651名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:26.51 ID:QWa/39U6O
最近は世界各地で大地震が起きてて影薄くなってたけど
今回ので日本の地震大国としての格の違いを世界に見せつける形になったよね
652名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:27.59 ID:750r2Yfe0
蓮舫型地震とはいいネーミング
653名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:45.07 ID:0z4EZD9y0
>>643
あのあたりでは少しだけ高いところだったみたいだけど
手前で津波がめちゃくちゃ荒れ狂ってたよね
あの後どうなったんだろう
654名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:46.41 ID:TBYKnxAt0
災害情報が錯綜する夜中、地方の観光協会が無神経に垂れ流したツイート

http://twitter.com/OGISHIKANKOU/status/46199275713085440

#followmeJP 小城町の牛尾梅林、ただ今満開です
ランキング参加中です!クリックお願いします → http://am6.jp/i8wZSA

2011/03/11 22:22:20 feedtweet.jp ?から

OGISHIKANKOU


655名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:50.47 ID:v1NgVC6G0
>>636
とっさの時に思い出せるかどうかだなあ・・・
津波から逃げようとする人は、どっちみちできるだけ遠くまで行こうとするだろうし。
656名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:55.01 ID:VNv2nTZw0
堤防は無理にしても、避難所を明示的につくることは可能だな
学校や区役所なんかじゃ弱すぎる
657名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:39:01.21 ID:GdtbynvrO
>>624
ましてやただの水の流れじゃないからなぁ。
木やら石やら車やら何でもかんでもガンガン流れてきたらどうしようもないよな…
658名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:39:04.80 ID:yQTbGpsmO
>>1
こればかりはどうしようもない。

人間は過去からある程度の予測をする事しかできないからな。


例えば映画とかで宇宙人の姿を考えると人間の知識の範囲内でしかできない。

それと同じで過去にない事例を越えると予測不能なんだよな。

大事なのは、次に繋げる事だ。
659名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:39:15.66 ID:EN6ptnOT0
>>631
だと思うよ
昨日も皆相当イラついてたと思うけど
我先にってならず交通や歩行ルールを守ってたし
660名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:39:43.48 ID:Z572fIly0
>>1

>国の地震調査委員会の阿部勝征委員長(東京大学名誉教授)は12日未明、
>「4つの想定域が連動するとは想定できなかった。地震研究の限界だ」と述べた。




んなら、辞めてしまえ。


自然には敵わない。
661名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:39:48.59 ID:BLx/VEcoP
ミンスガー、シワケガー
ネトウヨうざい
662名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:39:57.02 ID:UGAChdrC0


    蓮 舫 型 地 震

663名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:39:59.17 ID:3zZNEjdEO
>>617
福岡は大地震があっても地盤がいいから被害は少なかった。
しかし、鉄板は山陰だろう
664名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:40:06.63 ID:2i2/IxRB0
まあ海運に河川に火山
人間が選んで危ないところに住んでるんだもんな…
665名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:40:34.47 ID:zg98SHNfi
>>649
九州もそろそろ来ると毎年言われてるだろ
つまり日本にはどこにも安全な所はない
666名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:40:36.81 ID:aXvLF3EM0
一晩あけてもw


    何 と い う カ オ ス wwwww


笑うしかないwww
667名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:40:57.43 ID:5O5H9L760
ここでクジラの方が〜とかぬかしてる奴はクジラが打ち上げられるたびに避難するのか?
どうせニュースがあっても騒ぐだけで実際に行動しないくせに
668名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:41:19.31 ID:I8zKZmRU0
>>607
それは間違い。
阪神淡路の揺れは複合らしいぜ。
669名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:41:28.53 ID:8+xRhxe3O
>>661

朝鮮人消えろ
670名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:41:31.21 ID:MHOIkl3o0
地震に強い防災無線を全国に配備するべきでは?

空中消火ができるヘリコプターの21倍の水とか消火剤をつめる飛行艇も配備するべきでは?

患者の輸送もヘリコプターを使えば道路が使えなくても運ぶことができるのでは?

被災していない学校給食センターは「おにぎり」の炊き出しにフル稼働するべきでは?

671名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:41:49.41 ID:o+Zea35+0
便利な言葉だねー
想定外ってのは
672名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:41:57.59 ID:vEc+8Ldf0
>>665
安全なのは群馬埼玉以外にはなさそうだな
673名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:42:05.87 ID:mz8RcuNC0
死者がまだ一桁だったとき、研究材料が増えて嬉しそうに解説してたあの地震研究員のジジイの顔は忘れない!
674名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:42:33.14 ID:4DIneGOL0
>>636
距離じゃなくて高さとか効果的かもね。海抜5メーター事に色変えてペンキで印
住んでればあそこが高いここは低いってわかりやすいし
675名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:42:46.92 ID:oN6SlCX90
>>658
しかし、火災「程度」ならともかく、放射線漏れなどは想定外だからといって許されるものじゃないよ。

人間の予測が自然に追いつかないならば、予測を前提とした安全策と言うのは全て役に立たない。

ならば最低限の被害でとどめるには災害時に危険な状態になるものは排除すべきだからな。
676名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:42:50.80 ID:0wgDihgD0
>>613
国ごと南の海に行けるなwww
677名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:42:53.63 ID:1b7goEkR0
そりゃ可能性だけを言うなら日本エリアの震源域のすべてが同時に動く可能性もないとは言えないけど
そんなに低い可能性まで想定して対策してたらリソースが無限にいるからなぁ

運が悪かったとしか言いようがない
678名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:43:45.29 ID:2ZT5Tvcl0
想定したとして、被災地域には一切住むなという対策しか出来んだろうな実際。
679名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:44:06.06 ID:WIWW5u1d0
>>655
そこなんだよ。
遠くまで逃げるっていっても、どっちが遠くなのか、自分は遠くに向かっているのか
道路だとなかなかわからないじゃん?

その点、電信柱の色を海岸からの距離で変えておけば、
事前に、この道をあっちにいけば海岸から遠くなる・・って確認出来るジャン。

それに、自治体による住民周知にも役立つしさ
680名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:44:18.10 ID:RmC3XKsP0
テレビみてたら、おばさんが泣きじゃくっていた。旦那さんと娘さんが家の下敷きになったとのこと。
一人になると泣きじゃくっていた。昨今無縁社会を肯定しているバカが多いが、どんだけ一人が
恐ろしいかわかっていていないなぁと思った。


が、しかし、あとから親戚らしいおっさんともども救助が遅いだの市は何しているだの文句が出てきて、
一気に興ざめです。
681名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:44:19.59 ID:mz8RcuNC0
>>672
5年前にあった、首都機能群馬移転説は正しかったんだな
682名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:44:21.02 ID:aXvLF3EM0
何で日本海側jまで津波注意報が出てるんだよwww
683名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:44:37.46 ID:b6yd8HuZ0
日本に安住の地など無いよ。
684名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:01.59 ID:Gpuytn5/0
研究の限界ではなく、
地震予知連絡会に連なる特定の研究方法の連中にのみ、
予算を重点的に割り振った、
幼稚な研究のやり方の限界でしょうに

分からないことだらけの領域なのに、
主要な研究者が似たような理論しか言わないのは、
異常でしょう
685名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:09.20 ID:b1/NxCr/0
>>613
東アジアの大陸にくっついちゃったらどうするんだよ
686名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:18.58 ID:fiSr4Ywd0
今までの地震対策もこの規模の地震には効果がないも同然で
関東の大地震も現実味を帯びてきた以上
今のうちに首都機能は分散させないと
687名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:20.05 ID:WW2Kkjp50
日本沈没規模の大地震じゃないか。
688名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:27.66 ID:BLx/VEcoP
>>636
電柱の数が減ってるからすべての信号機に避難用の標識やスピーカーをつけるとか、
監視カメラをつけるとか
かな
689名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:29.79 ID:0wgDihgD0
まぁ少なくとも原発はM9.5、震度8を想定して作らないとダメだなぁ
あと津波
690名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:33.58 ID:5vqx1zYNO
>>672
> 安全なのは群馬埼玉以外にはなさそうだな

関東北部直下型、てのがあるよ。
691名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:35.37 ID:oN6SlCX90
>>681
群馬は群馬で水害等の危険があるな。
692名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:57.05 ID:hZFYbhDh0
>>398
国にすべてのローカル資料あること期待できないから
自治体レベルで防災マップ作っておく事かと
693名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:45:57.86 ID:gZle5L3c0
>>624
キミの津波イメージは全くなってない

瓦礫を排除しようとしているブルドーザーの前に棒立ち
これが津波のイメージとして一番正しい
694名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:46:15.51 ID:ztmOB3l50
これも仕分け効果って奴だろうね、まず間違いなく(笑)

ミンス売国政権はいますぐ政権を自民党に明け渡すべき
何もできないんだから、黙って指をくわえてみてろ。
菅が福島にパフォで行くとかもうね・・・こんな状況なのに
自分の支持率のことしか考えてない。
避難民に殺されてしまえ。誰も文句言わないよ。
695名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:46:27.75 ID:o+Zea35+0
地震研究家って後から偉そうにしたり顔で解説するだけでホント何の役にもたたねーな
地震を飯の種にしてるだけの役立たず極まりない連中だわ
696名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:46:36.76 ID:9M6OCwvM0
俺は東京の高台の鉄筋コンクリートだから震度5弱でも全然怖くなかったけど
古い木造の家や沿岸部に住んでる人は昨夜はよく眠れなかっただろうなあ
697名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:46:47.60 ID:NwKfTyG+0
災害時に全く役に立たない災害対策で飯を食ってる連中がいるらしい
698名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:46:55.85 ID:K0/UxBHU0
>>682
最後の砦の山陰地方まで津波注意報発令だからなあ
俺も山陰住みなんだが、朝の6時くらいに防災無線で知った
699名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:47:02.65 ID:HFOHR/Pr0
ん? なんで長野と新潟で地震が?
700名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:47:06.88 ID:1b7goEkR0
>>675
今騒いでいる放射能漏れって「通常の千倍」と言っているが、別にこれが1万倍とか仮に100万倍であってもすぐに命に影響が出るわけではない。
火災って発生する有毒ガスでも簡単に死ねるし、昨晩の気仙沼レベルだと数百数千人が軽く死ねるんだが
701名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:47:14.09 ID:VghrbJni0
北海道千歳 揺れたぞ
702名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:47:32.51 ID:6B8ZGFKD0
>>684
予算の割り振り方が力関係できまってるようなもんだしな
新しい、若くてパワフル、ばかばかしいと思える萌芽的研究には
金ださねえ体質が今の日本だからな
頭脳はあれどもシステムの問題だ
703名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:47:38.74 ID:m4Ck6Wu70
あさ6時ぐらいに寝た俺に3行プリーズ
704名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:47:47.08 ID:c2Quivcu0
どこに募金すればいいの?
ピンハネしてるような所以外で
705名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:48:00.42 ID:kV16P8/c0
>>663
鳥取にも60年ぐらい前に大地震があったよ
706名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:48:17.71 ID:HBXd+XqF0
プレート沈み込みの境界面に潤滑油とかベアリングとか入れられないのかな
そしたら地盤がひずみを溜め込むこともないと思うんだが
707名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:48:18.53 ID:A0IWpypUO
>>677
そう思う。
出来る範囲を超えたらしゃーない。
708名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:48:26.14 ID:w1BTYUu20
地震研究利権なんだろ
こんなのに金つぎ込むぐらいなら
くじらを餌付けして観察した方が百倍まし
709名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:48:56.41 ID:3l5eFv+z0
学者なら巨大隕石が落ちて大津波が起こるぐらいまでの災害を想定しとけよ
710名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:04.17 ID:2o1kPxrj0
>>699
>>1
>地震研究の限界
だから
711名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:08.69 ID:66TBxlRN0
日本沈没が現実味を増したな。

日本列島が日本海溝に引きずり込まれるんだろ。
712名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:14.97 ID:EGMJfxQQO
被害は今のところ電気停止だけなんだが、何か必要なものを教えてくれ
買いに行く
713名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:16.14 ID:IuwcVxHu0
10mの津波とか堤防で防げるレベルじゃないし、津波予報だって地震と同時に襲ってくる津波には何の役にも立たないよね
もう、海辺の市街地に住まないようにするしか方法が無いよ…
714名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:20.76 ID:oN6SlCX90
>>700
いやw 仮にもう一度地震が来たらどうなる?想定って言うのは常にそれを上回る可能性があるのにそれを
何パーセントとか確率でごまかしてるだけで、実際に起こったときには「これ以上対応できません」で責任逃れ
するのが常だからな。

運が悪かったとか言うが、最初から原発がなければこういう事故はおきない。
715名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:24.73 ID:2ZT5Tvcl0
>>695
昨日のテレ東の地震学者も何か対策出来た筈と言うばかりでアナから具体的にどうすれば?って聞かれても全く答えれなかったな。
716名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:25.74 ID:AyI4swVUO
余震が続くな〜
717名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:32.18 ID:3KK+iSfY0
神奈川も揺れるーーー
718名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:35.24 ID:SNlxjT360
宝永地震   宝永4年10月4日(1707年10月28日)
宝永大噴火 宝永4年11月23日(1707年12月16日)
719名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:36.20 ID:WIWW5u1d0
まぁ、少なくとも、
海岸に近づくな・・・、
高いところに登れ・・・、
だけじゃなく、
海岸から○q離れろ・・・、
というアナウンスも必要だよね。
720名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:37.90 ID:dF8uLcby0
>>703
すき屋の
ネギ玉牛丼弁当
うまかった
721名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:44.19 ID:Ea5K2bh30
津波の観測機器のが津波で故障とか
結局全然想定が甘かったんだな
722名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:45.20 ID:NOOJ56OaO
>>695
先に警告出してたとしても気にとめられてなかった可能性が高い
723名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:49.98 ID:4DIneGOL0
この規模の地震を想定した一戸建ては60年ローンだ
724名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:50.20 ID:dz175Rn90
>>663
もうこの際首都を島根にでも持っていくか。
725名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:56.48 ID:0gLiGZaR0
もうさ、前兆現象を細かく観察したほうが効果的だよ。
各地で団塊世代を「ちい散歩」させて異常を報告させよう。
726名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:49:58.24 ID:4DIneGOL0
>>704
役所がいいんじゃね?しばらくしたら聞いてみればいい
727名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:50:01.31 ID:qMCsiTLv0
イルカの大量打上は予兆かもしれなかったけど
位置が特定できないからな。
イルカさんとお話できる技術を速く開発するんだ。
海犬が喜びそうだが。
728名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:50:17.89 ID:03rmNC8BO
>>695
本当に役に立たんね

今回の地震でも48時間位前から同じ地域で
地震が頻発してたんだが警報すらだせないもんなあ
729名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:50:33.25 ID:yrcgO6ur0
そんな高給の学者様よりクジラのほうが
730名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:50:34.36 ID:9M6OCwvM0
さっきテレビで言ってたけど津波のスピードは沖合いでは時速700kmだってさ
まじビックリした!
731名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:50:36.85 ID:hLS3ITLk0
速報はそれなりに役に立っていると思うけど
732名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:50:38.47 ID:IVo4JCfx0
海岸沿いに建てる建物は全て5階建て以上とかにしたらどうだろう?
733名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:51:08.35 ID:BB2SYLWe0
これって巻頭、南海と続く危険性はどれくらいなんだ?
東北でこれだろ?
うちの近所には石油コンビナートもあるんだぜ?
てか千葉のコンビナートはどうなった
734名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:51:13.53 ID:CS+p963r0
日本の地震研究も役立たずだな
735名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:51:14.80 ID:2zwupBayO
>>713そういえばスーパー堤防をそんなの必要無いと仕分けした奴がいたな・・・
736名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:51:20.80 ID:snk4ccNI0
前日くらいから、三陸沖で異常なまでに地震が起きてるな・・
この事だけでも知っていたら、心構えも違ってただろうに・・
学者やお偉いさんは、一体何をしてたんだ・・
737名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:51:21.75 ID:P9d81DQT0
【お願い】関西方面から東北に向かっている自衛隊・警察・消防などの各部隊が、
首都圏の交通渋滞で前進が拒まれています。不要不急の車使用は控えてください。
特に首都高速道路をあけてください。自衛隊の大きな部隊が移動中です。
738名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:51:28.49 ID:m4Ck6Wu70
とりあえず酷いことになってるのが明るくなって分かってきただけか
739名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:51:33.46 ID:PP/hOCBK0
国会議員はもっと防災に関して声あげてくれ

まーー専門家と言えるのは脇と佐田くらいか・・・
740名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:10.03 ID:yQTbGpsmO
>>675

>>658
> しかし、火災「程度」ならともかく、放射線漏れなどは想定外だからといって許されるものじゃないよ。


ここはまあ同意。



> 人間の予測が自然に追いつかないならば、予測を前提とした安全策と言うのは全て役に立たない。
いや、同規模の場合なら安全策を考える事は可能。
今回のは、それを更に越えてたから。




> ならば最低限の被害でとどめるには災害時に危険な状態になるものは排除すべきだからな。



原発の事を言ってるなら住民の退避命令で対応しかない。
原発を無くすと日本の電力が確保できないからな。



それと危険を全て排除するなら、ものすごく不便な世の中になるが、それに皆が耐えられるかね?
741名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:12.68 ID:KIoR4J74O
今回の地震は半端なかったわ。生まれて初めて死を予感したね。
防災意識が360度変わったよ
742名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:13.31 ID:3KK+iSfY0
津波の速さって新幹線くらいだっけ? どうやっても逃げられん
743名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:19.03 ID:2ZT5Tvcl0
>>617
>>724
結局そこは岡山南部だよ。鳥取は割りと地震もある。
岡山南部は雪も積もらない、水不足も無い、台風も無い。
744名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:24.08 ID:rbRI4bIO0
>>736
鯨が海岸にのりあげて今月の4日は巨大地震予告がtwitterに流れてた。
あながち外れてなかったよな。
745名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:26.50 ID:H8mtgaOQO
>>725
食ってばっかじゃね?
746名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:28.98 ID:DCfxXrUN0
NHKのustream見てたら横のチャットに
!【拡散希望】至急!! 車ごと津波に流されて今、龍和自工株式会社の倉庫の中のトラックの上にいます。
宮城県岩沼市下野郷新拓174 助けてください。

とか書き込みがある。
どうしたらいいんだ?何が出来るんだ?教えてくれ!!
747名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:36.55 ID:6B8ZGFKD0
>>712
懐中電灯

カイロ
食料(保存可能食品)
ラジオ

これだけあれば被災地じゃないなら1週間はもつ
748名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:40.47 ID:JJz6+plb0
Togetter - 「地震に対する発言で蓮舫(@renho_sha)のTLが大炎上
http://togetter.com/li/110626

スーパー堤防とは?国に必要なんですか? 200年に一度の大洪水??に向けての... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1349436173
749名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:49.55 ID:otKyTTb/0
フジテレビ見てたが、テントに避難している福島の女性が紹介されて、
「夫と子供の3人が埋まり、呼んでも返事がない」って。
「一人ぼっちになっちゃうよ」って。

この方は会社にいて無事だったが、帰宅したら何もなくなっていたって。

もし、神様がいるとしたら、俺は恨むよ。
この女性の家族が生きているように!!!

750名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:50.07 ID:WcGwVdzZ0
くじらやいるかで地震予知できるなら
だれかがとっくにやってるだろ
751名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:55.35 ID:qKN28zSKO
趣味でしろよ
税金の無駄
752名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:52:56.75 ID:03rmNC8BO
>>735
蓮と枝
753名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:53:03.28 ID:1DNmRwEy0
なあちょっと揺れたぐらいでは速報でないのな
754名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:53:13.59 ID:BLx/VEcoP
>>669
ああ、「センジンガー」もあったね。
一年中忙しいなw
755名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:53:28.09 ID:QPgAw3hA0
災害は忘れた頃にやって来る



名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/12(土) 09:20:00.71 ID:W4Y4yxf50

蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
756名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:53:33.58 ID:KUGE+YVw0
757名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:53:40.22 ID:oN6SlCX90
>>740
改行多すぎw 今ある原発は今まで役に立ったのは否定しない。

問題は次期主力エネルギーに関して既に全国民が真面目に検討する段階にあるということだ。
758名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:53:42.35 ID:nxfayE1iP
少なくとも海岸線沿いは
津波対策で耐震設計マンションの高層階に住むのがいいな
759名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:54:07.85 ID:HWh6Unx/0
今回は各地のゼネコン動くのか不安だな・・・
阪神の時は国の補償もなかったら大赤字で終わったから

今時代会社傾くとこもでてくるだろうし
760名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:54:25.30 ID:hFmcUSUF0
連動地震なんて
俺のような素人でも想像ついたぞ・・。

ひとつのプレート?活断層?が大きくぶれたら他のプレートにも
波紋がおよぶっつーか影響あるだろよ。
761名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:54:40.87 ID:6mNYBQC4O
>>749
俺も見てた
なんとか命だけでも助かってほしい
762名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:54:44.66 ID:7jKKLKAb0
>>741
360度=0度って言いたかっただけだろ。
763名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:54:55.12 ID:+B1NWQIR0
>>568
川の付近であれば津波も洪水も川から水が溢れ出すので、水の塊が川下からか川上からかという違いを考慮すれば避難計画というのは似たような対策がとれる。
ただ、津波の場合は地震によって液状化現象が起きたり、洪水の場合は大雨によって冠水したりすることもあるので、修正を行わないといけない。
764名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:54:56.79 ID:mjj4NEhh0
地震雲の研究はどうなっているんだろう。

5日前に予言されていた!

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1297696939/145
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか53
145 名前: 神奈川世直しネットワーク ◆VpKHzOu04Y 投稿日: 2011/03/06(日) 18:07:23

北の上空に黒い地震雲らしき帯状の雲発生中。
専門予知者ではないが用心にこしたことはありません。
忘れた頃にやってくる大地震。ここ数日皆様ご用心を。

243 名前:神奈川世直しネットワーク ◆VpKHzOu04Y[] 投稿日:2011/03/09(水) 12:10:43 ID:eaxZjK3Q [ h219-110-162-105.catv02.itscom.jp ]
>>145に投稿しましたが宮城県でした。
皆様くれぐれも地震に備えを。
765名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:55:32.93 ID:hlAvA92c0
>>735
今回の津波を防げるようなスーパー堤防wは何兆円あれば作れるんだ?
766名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:55:36.39 ID:K0/UxBHU0
>>746
それ昨夜の内に通報されたよ
RTも拡散も必要ない
767名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:55:51.20 ID:KUGE+YVw0
>>749
近所の人もみんなって言ってたけど
みんな避難所に居ればいいな
768名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:55:51.37 ID:0z4EZD9y0
>>746
119に通報する
そしてそのチャットに通報した旨を書く
twitterで拡散とかはしなくていい
769名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:56:02.73 ID:vEc+8Ldf0
地図を見ると群馬では赤堀桐生(平野部)辺りが安全かな
770名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:56:49.94 ID:WIpzV6Im0
地震利権に群がってる馬鹿どもは役に立たないな
771名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:56:51.43 ID:wwwHRgyF0
地震がきて即津波が来るときもあるから
海岸沿いの家は建て替える時に地下に完全防水シェルターをつくっておくことが一番いいかもしれないな


772名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:57:12.88 ID:11n2r+hS0
>>741
おい
773名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:57:14.98 ID:DCfxXrUN0
>>766
有難う、よかった。
774名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:57:16.62 ID:1ePDJqZ8O
テレビに出てる人も誰でもできるようなコメントしてたな
775名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:57:21.42 ID:t8shW0nC0
新潟・長野の地震の続報、全然ないね
普通ならこっちだけでも特番組まれるレベルなのに
776名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:57:34.34 ID:B87bQnjj0
栃木だけど何の問題もなく店もみんなやってるし商品も陳列してるわ
いつもと変わらない日だな
777名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:57:50.69 ID:VucM+S840
研究や対策のおかげかどうかわからんが、死者が万単位に及ばないのは
日本すごいと思う
778名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:58:06.13 ID:KUGE+YVw0
>>769
海のある生活は何にも代えられないものもあるからな
779名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:58:09.93 ID:ETlYcRJq0
>>712
手回し発電で充電できるラジオ、サイレン付きLEDライト(携帯充電機能付き)というものがある
買うがいい


これ一個車に常備してる
780名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:58:22.97 ID:pE5pHe/f0
いやでも受け入れないとならない運命と言うか、不条理な力と
言うものはあるものだと諦めるしかなかろうな。

で、復旧に希望を見出すしかないな。
781名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:58:49.20 ID:O2Nmot8n0
科学者として、限界があったと正直に述べたってことは、本当に責任を感じてるんだろ。
地震当初フジにでて解説してたヤツとは雲泥の差。
782名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:59:09.79 ID:m1YmthB30
>>776
停電してないの?何市?
783名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:59:21.98 ID:WIWW5u1d0
しっかし、原発のライブ映像を全く流さないね。
政府から要請出ているのかな?

前に新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原発での火事をライブ放送して
マズいことになったから(^_^;
784名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:59:21.98 ID:TxtOXoa/0
785名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:59:45.76 ID:rbRI4bIO0
>>756
行方不明8万ってなにをソースにしたんだろう?
786名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:59:49.49 ID:KIoR4J74O
>>776
え?どこだよ。宇都宮壊滅だぜ
787名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:00:01.11 ID:pSozpkge0
地震研究って今のところは「何年以内に何パーセントの確立で起きる」程度までなんだぞ。
それを知らん書き込みが多すぎ。
研究が進めば将来的にはもっと短い期間の予測が可能になるかもしれないが、
地震研究が無駄なんていってたら絶対無理だわな。
788名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:00:11.48 ID:8FtMVkcJ0
これの地震のおかげでまた他の大きな地震が誘発される・・・・とかそういうことはあり得るん?
789名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:00:13.04 ID:vEc+8Ldf0
復旧は余震が完全に治まってからでないと2度手間になる恐れがあるなぁ
むずかしい
790名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:00:22.00 ID:IuwcVxHu0
スーパー堤防よりも地震予兆の研究とか、新しく建てる海岸沿いの建物は全て鉄筋の集合住宅にするとかした方がいいんじゃない?
周りの木造家屋のほとんどが流されてる中で、頑丈そうな病院はなんとか持ちこたえてたし
791名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:00:26.43 ID:zDYgTgxxi
>>266

激しく同意
当事者として想定できなかったことに対する恥ずかしさや後悔すら感じられないのがより腹が立つ
プロの仕事じゃないね
792名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:00:30.75 ID:KNUuBqWPO
サッカーボール 家 でググってみろ
793名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:00:48.72 ID:C1hPc9Tk0
>>111
そういうことはありうるね。
金のかかる研究、
国家事業(この場合土木系)の絡む研究は。
薬害エイズと同様に。
794名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:00:49.46 ID:t0yq7dyK0
('A`)
795名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:01:05.00 ID:0R0GJAgLO
>>744
前兆現象で地震予知は
しょっちゅう流れてるから
どれが本物かわからん
796名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:01:04.75 ID:WcGwVdzZ0
>>783
状況晒しすぎたときのテロの危険とか考えてかな
797名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:01:27.44 ID:hFmcUSUF0
>>746みたいの見ると、
こういうときこそ携帯つながらないといけないと思うんだ。
とくに被災地。取り残されてる人を助けるために。

前回の長岡地震の際、現地周辺でも携帯の通じなさを経験したが、
回線パンクか意図的にストップさせてんのかしらんけど絶対不便すぎる。

つかどーでもいい「そっちど〜お?こわかったねぇ〜ww」的な電話は自重しろとも思う
798名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:02:00.29 ID:CS+p963r0
>>735
どちらにせよ津波防げる程のもんじゃなかったろ
799名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:02:14.91 ID:6B8ZGFKD0
>>781
そういうことだな
本当の研究者なら何のために一生その研究をやるのかという覚悟が必要
すべてを研究にささげている人物もいくらか知っている
限界を口にしたということは最先端をわかっているということだ
800名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:02:17.24 ID:yQTbGpsmO
>>757
スマンなw
会社で仕事ないから暇つぶしで、もしもしからなんで。



問題は次世代のエネルギーだが何かあるの?
現実可能ならさすがにやるだろ。
801名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:02:55.07 ID:vEc+8Ldf0
>>788
中越地震は誘発されちゃったな。
プレートの動きが活発化して新燃岳やキラウェイで火山活動、NZ地震となってるらしいから
怖いよね
802名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:03:01.02 ID:pgqlTrJP0
地震研究が全く役に立たないことが判明
803名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:03:01.93 ID:ETlYcRJq0
>>783
周囲に避難命令みたいなの出てるからだろ?
停電してるからライブカメラも使えんのじゃね?
804名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:03:14.32 ID:oN6SlCX90
>>795
しかし、常に安全対策を採っているのとは別の問題だよ。
枕元に頭より高いものは置かないとか、箪笥等は利用せずクローゼットにするとか。
PCにしてもタワーは倒れるから低い筐体使うのが吉だし。
805名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:03:30.79 ID:UqxF3JGS0
>>192
慎んで(ry
806名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:03:36.04 ID:8FtMVkcJ0
>>786
自分東京だけど、地震の影響で配給が滞ってるらしく、
コンビニでおにぎりとか弁当は一つも置いてなかった。
807名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:03:50.46 ID:433W2c/D0
>788
火山の噴火くらいは覚悟しておけ
808名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:03:59.11 ID:9M6OCwvM0
いつも地震の度に津波警報とか出るじゃん
でも大した津波が来ない
それで今回もどうせ津波なんて来ないだろうと甘く見てた人がほとんどだと思う
俺もそうだしw
そしたらとんでもない大津波が来て甚大な被害になったっていう
809名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:04:44.17 ID:OAp0n1Pr0
関東民はダウンを着こむ、毛布をひざかけするなどして電気暖房を低めにしろ
810名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:05:03.18 ID:QWXxBEaCO
【スポーツ】「こんな時に不謹慎」大相撲、年内全場所を開催中止★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
811名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:05:09.65 ID:otKyTTb/0
>>761
残酷すぎると思う。
一気に家族全員を奪うなんて。
それもこの女性だけではなく、町の人の多くが家族全員を失っている。

「一人ぼっちになっちゃうよ」という女性の声が耳から離れない。

神様、どうか皆をお助けください。
812名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:05:18.95 ID:tWmS6Zst0
地震と津波から比較的安全な地域は中九州だろうか?
813名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:05:35.21 ID:iQlIGwuYO
>>806
配送センターがワヤになったらしい
814名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:05:58.98 ID:c9fiIlTM0
燃料棒が露出している可能性(w

 燃料棒が露出して溶けている可能性wwww
815名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:06:11.31 ID:8FtMVkcJ0
>>801
こういうのってプレート単位で影響与えるんだ。
ってことは、太平洋プレートに股がってるどっかの国でこれから地震が起きても
おかしくないってこと?
816名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:06:20.45 ID:WIWW5u1d0
>>803
いやいや、民放各局、ヘリバカスカ飛ばしてるジャン。
でも原発映像はスルー
817名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:06:29.97 ID:K3Mnf+LG0
理系(笑)
818名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:06:45.30 ID:8+rOuLdAO
>>806
既に戦争状態突入だな
819名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:07:03.90 ID:ETlYcRJq0
>>804
[掃きだし窓ガラス]
本| 枕 |モニタ
棚| 布団|タワーPC&各種ゲームハード
本| 布団|本
棚本棚 .棚

こういうのは問題外という事?
820名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:07:05.75 ID:OAp0n1Pr0
>>808
逆。

これまでの津波通報スレで津波の恐ろしさを理解して助かったねらーは多いはず。
821名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:07:12.54 ID:oN6SlCX90
>>800
1.山林保全して効率よい水力エネルギーの再開発。一番安全。ダムに拘らずマイクロを沢山作る。
2.耕作放棄地などを利用した燃料精製する微生物等の培養とか。
3.カーボンナノチューブとかを使った高分子炭素化合物の抽出とそれを利用したエネルギーリサイクル。
他にもいくらでもあるんじゃね?
822名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:07:26.50 ID:F6y7JGfN0
俺はこのレスで心の準備はしていたよ
被災者の方お悔やみ申し上げます

53 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 19:24:57 ID:AUVSROdy0
来月に関東、正確には伊豆半島沖ですが大きな地震が起きます。
大地震というレベルではなく200年に一度あるかないかの巨大地震です。
私が見えたのは3月7日になった直後の0時〜1時の間に起きます。
そのときの2、3日前は関東周辺で群発的な小さな地震があります。
後に専門家がその群発から今回の大地震は予想されたことだった語ってますが、
少なくとも起きた後になってそのような結果論を言っても何の意味もありません。
正確に3月7日の0時〜1時です。みなさん注意して自分の安全を確保して下さい。
823名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:07:31.02 ID:2rrFvBcwP
次の仕分け対象だな
824名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:08:10.56 ID:VloUNysH0
この場面で、役に立たない研究なら、すんな。
825名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:08:21.34 ID:mbrkdRfl0
だって予知のための基礎研究予算が切られてんだもん。地震学と予知研究は別物。
826名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:08:36.87 ID:KUGE+YVw0
6マイル先まで津波来た地区があるって!
827名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:08:44.89 ID:/Qy6mTwPO
地震研究の分野に予算を注ぎ込んでもやっぱり予測までは難しいのかな
828名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:08:45.98 ID:6B8ZGFKD0
>>820
おれもそうおもう
普段からの正確な知識が行動を決める
829名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:08:46.67 ID:H0yEKvUbO
数日前クジラやイルカが茨城沖に座礁してても誰も地震の予兆を信じなかった
研究が進もうが予知や予兆を信じて警戒しないと意味がない
そしてこんな規模の地震ではどうする事も出来ない
830名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:09:01.65 ID:1ZgBTa7v0
>>806
昨日の夜中、電車待ちで小腹すいたんでコンビニ行ったら
おにぎりや弁当はもちろん、スナック菓子やおでんまで
食い物関係すべてがまっさらの状態になってって大笑いした。

東京でビルが倒壊するようなことになったら
マジでパニックになるんだろうなあ…
831名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:09:08.28 ID:b1/NxCr/0
>>786
宇都宮は炊き出しとか出てる。
栃木テレビで情報でてるよ
832名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:09:40.05 ID:8FtMVkcJ0
>>826
アメリカまで津波が行ったらしい。
写真取りに行ってた野次馬が一人行方不明だとさ。
833名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:09:44.15 ID:m1YmthB30
>>831
ちょっとそれkwsk
停電しててテレビ見れないよ
834名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:09:55.18 ID:oN6SlCX90
>>819
まぁ簡単に死にたければそれでもいいだろうw 部屋の広さにも因るが詰め込みすぎは日本人の悪い癖だ。
835名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:09:58.79 ID:iQlIGwuYO
つか数万年単位の変動を100年程度の観測で予測するのには限界あるし
836名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:10:19.63 ID:VloUNysH0
しばらく、余震が続くくらい素人でもわかること。
837名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:10:33.21 ID:01zvVICD0
陸路で自衛隊動かしてるみたいだけど到着来年になるんじゃないか?
838名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:10:43.26 ID:SBDBjha50
戦略核ミサイルが数十発規模で被弾したよりも大きな壊滅状態だろうか。
こんな大きな巨大地震の破壊エネルギーは、人間の手に負えないよ。
839名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:11:11.75 ID:wKtHjVC80
四国だけど大津波警報出てるのに営業所に慌てて帰ったら職員みんな知らなかった
ほんとに危機意識がなさすぎるよ
俺はネットで知識得てたから対応できたけどもし南海来たらどうするんだ?
840名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:11:42.70 ID:RZRMerGm0
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
841名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:11:50.01 ID:otKyTTb/0
>>756
8万の中には、避難所にいる人も含まれてはいないか。
もし死者数がこの数なら、日本史上最悪。

怒りと悲しみで、もうどうしようもない。

堤防は、津波の高さ5メートルしか想定してなかったというのが問題だな。
842名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:11:54.19 ID:WIFdDalN0
福島の県北地方にすんでてライフラインは全部無事で家屋もほぼ損傷なしだけど無力感でいっぱいだ
843名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:11:59.71 ID:kr5KXc3HO
こうゆう時って全チャンネル地震報道な上にCMもなくなるんだね
CM流したらその企業が不謹慎て言われるから?
844名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:01.43 ID:IuwcVxHu0
>>808

甘く見てたというよりも、避難する時間がなかったっぽい
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20110310-OYT8T01131.htm

地震後15分〜20分って言ったら、よっぽど危機意識の高い人でも車に乗って逃げる途中で巻き込まれてる
845名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:02.65 ID:uAcQPjosO
>>808 今回も大津波警報じゃなければ大丈夫かな?って基準を作ってしまってる。
846名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:17.32 ID:jsxfqh3nO
>>827
無駄ではない
実際、地震の直前検知で列車は緊急停車して大きな事故を防げるようになったしな
847名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:17.20 ID:oN6SlCX90
>>839
キチガイといわれようが生き残ったものの勝ちだ。誰も言うことを聞かなければ自分だけでも逃げたほうがいい。
848名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:22.74 ID:WbjSo61P0
地震予知連絡協議会

この馬鹿な金食い虫をレンホーは仕分けすべきだった

民間でほそぼそやってる連中の研究の方がはるかにマシだ
849名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:23.77 ID:KUGE+YVw0
>>832
マジッすか、ちょっと船見てくるってどころじゃないな
ちなみに6マイルは日本の海岸線から
850名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:27.53 ID:ETlYcRJq0
>>834
2LDKに一人暮らしだから部屋は余ってんだが一々立ち上がるのめんどくさくてなぁ
死にたくないから明日模様替えするわ
851名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:36.70 ID:Jg/fi4NUO
>>831
停電状態なんだが…
852名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:38.21 ID:ZODXZ8gD0
>>787
東海ばっかりに金をつぎ込ませて
神戸で起きるかもというリスクを警告できなかった
今回の規模も予測できなかった
1兆円使ってこのざま
853名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:12:47.71 ID:wNd2PPWo0
太平洋プレートによって動かされた北米大陸プレートの西端が長野・・・
5ヶ所連動?
854名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:13:22.76 ID:wKtHjVC80
>>847
そうだな
マジで自分は自分で守らなきゃいけないと痛感したよ
855名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:13:26.27 ID:b1/NxCr/0
>>833
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299863592/l50
↑炊き出しスレ

戸祭でミラノ食堂 器持参でパスタ
旭中学 12時から シャングリラモティ

とりあえず今放送された炊き出し情報です。
856名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:13:44.57 ID:1ZgBTa7v0
天災なんてものは常に想定外だからな
857名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:13:48.55 ID:MKyG33qU0
むずかしいね、
警鐘鳴らせば狼少年と言われ、
想定以上の地震がくれば無能の言われ、、、
858名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:14:05.61 ID:q7Ebs9Y80
なんか、ずーっと揺れてるような感覚だ
859名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:15:00.22 ID:7pokqe6X0
デューク東郷が言うように、うさぎのように臆病な方が長生きできる。
津波の恐ろしさを日々自覚してたら、
もう少し被害も少なかったかもしれん。
いきなり襲ってきた津波には対処しようがないが・・・・・・・
860名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:15:04.90 ID:ZODXZ8gD0
そういやFM電波とか地電流とか使った非主流の研究には金を回さなかった主流のやつらは
自分の役立たずを棚に上げていい気なもんだ。
因果関係がはっきりしないから科学的根拠がない?なら医学は科学じゃねーのか?
861名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:15:09.72 ID:DK2/OI+n0
税金泥棒
その程度の研究しか出来ないならやめちまえ!
862名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:15:17.71 ID:h5Gx1Nj70
とりあえず冬の夜を乗り越えれる装備と場所の準備を最優先にしたほうがいいよな
今は復興や震災処理より人命を最優先に、なんか力に慣れることはないか
あぁぁぁぁぁイライラする
863名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:15:37.92 ID:m1YmthB30
>>855
thx
864名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:15:38.82 ID:9Apt4315O
>>844
たしかにその通りだけど、警報を甘くみる人がたくさんいたのも事実だと思う。
津波警報きて何もないって過去何度もあったからさ
865名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:15:39.18 ID:b1/NxCr/0
>>833
中今泉のコジマネーゼ
炊き出し 器持参
866名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:15:51.72 ID:oN6SlCX90
>>857
およそ大衆は安全管理を人任せにしすぎるからね。>>854じゃないけど結局最後は
自分の身は自分以外に守ってくれるものは居ない。それきちんと把握した上で
常に最善策を取るべきだよ。

死んでしまえば責任の追及も出来ない。
867名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:15:54.43 ID:3HNNGUDc0
想定内ならどうにかなったのかと
868名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:16:01.21 ID:WIWW5u1d0
民放各局、ヘリバカスカ飛ばしてるのに
原発映像は華麗にスルー
もしかして

見た目一発でヤバイって、誰もが思う状態だったりして(^_^;
まさかね・・・・。
869名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:16:05.83 ID:8FtMVkcJ0
>>860
思ったんだが、携帯電話にラジオくっつけたらいいんでない?
870名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:16:18.22 ID:7pokqe6X0
NHKラジオは、ネット配信始めるんだっけ?
電波状態が悪い地域には、防災面からも助かる。
871名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:16:27.29 ID:wKtHjVC80
これから何週間かは寝るときもラジオ付けて寝るわ
寝てる時に来て家の外への脱出路を塞がれたらそのまま津波に飲まれるしかないから
872名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:16:31.43 ID:HmoZxSDu0
田所「いいか! よく聞け! プレートの断裂は、北海道の南部から始まる!
   九州の出水断層帯も危ない。阿蘇が噴火するだろう。
   四国から紀伊半島に連なる中央構造線が裂けて、南側が沈んで行く!
   日本の活断層はそのエネルギーに耐え切れず、次々に割れて行く。
   本州中央、糸魚川から静岡間のフォッサ・マグナが裂け始めたら、その時はもうお終いだ!
   富士山の大噴火と共に、日本は一気呵成に沈んで行くんだ!」
873名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:16:40.03 ID:yQTbGpsmO
>>821
多分、全部やっても足らないと思うぞ。

原発のエネルギー量は桁違いだし。


まあ安全を考えりゃ、それらが一番だが現実的じゃない。


山林を開発するコストとか考えたら採算が合わないよ。
山林に物資を運搬するのは大変だよ。



まあ一時的な雇用対策にもなる利点は少しはあるだろうけど。
874名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:16:56.84 ID:u/YWJcVI0
>>743
今日も岡山県南部・香川県は平和です
申し訳ないくらいに平和だ…
875名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:17:12.78 ID:qUqi+ENIO
>>822
そんな占いは結果論
たかだか3万年ほどの歴史を持つにすぎないヒトが
百万年以上のスパンで起こる地質学的現象に対して
「200年に一度の大地震」などという言葉を使っても虚しいだけ
876名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:17:13.95 ID:ZODXZ8gD0
>>857
東海以外いつ警鐘ならした?
うそこくでね。
877名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:18:06.89 ID:XEXf14vD0
まさに人知を超えた未曾有の大災害だ。
878名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:18:18.94 ID:K3Mnf+LG0
>>844
今回死んだ人らは、地震後30分以上時間が経ってから来た津波で死んでるわけだが
つまり警報が出てるのに、逃げなかったと
879名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:18:19.86 ID:otKyTTb/0
>>852
東海地震や南関東地震などの連動型地震の危険は指摘されていたが、
東北では想定してなかったという。

せめて東海地震並みの対策が講じられていたら
被害は抑えられたんじゃないか。
880名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:18:42.46 ID:hLmNmMd30
クジラの研究でもしたほうがましだな
881名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:18:46.30 ID:LRMrZJQK0
船タイプ家をの免震構造の基礎に乗せれば最強だな
882名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:18:47.60 ID:VloUNysH0
地震調査委の、津波来る来る詐欺の免疫ができてしまった東北住民が、
犠牲になったわけか。
883名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:18:48.04 ID:c8ssPaaL0
よくわからないんだけど、都市のほうも崩れてるの?

884名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:19:01.05 ID:Csn7wp3L0
次は想定の100倍を想定しておけ
885名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:19:15.92 ID:oN6SlCX90
>>873
そもそも都市部に人が偏りすぎているんだから丁度いいだろw

エネルギーもクラウド化するべきなんだよ。
886名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:19:36.36 ID:GSqvjJYU0
>>822
日も時間も場所も外れてる予言なんか、
誰でもできるぞ。
887名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:19:47.22 ID:wPQv8TGH0
>>735
日本全国の海岸線に数十メートルの堤防作るの?三陸海岸だと100メートル級。
888名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:19:57.31 ID:zqVKE9i0O
>>876
とっくに警鐘ならしてるわw
889名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:20:00.34 ID:0wgDihgD0
>>858
実際ちょっとゆれてね?
東京だけどさっきからずーっと小さい揺れ続いてんだけど
890名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:20:20.61 ID:7pokqe6X0
○海辺には住まない(どうしてもと言う場合は、高台)
○地震が起きたら、即避難
○ライフジャケット・ヘルメット・非常食などを揃えておく
○発電機を用意
○冬場なら、石油ストーブのために灯油を買いだめしとく
○オフロードバイクを持つ
○土砂崩れの起きやすい地域には住まない

それでも、助からない場合があるからな。
891名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:20:49.54 ID:NkaVV1hB0
東京の超高層マンションの最上階も悲惨だったんじゃないか?

地震の研究だけじゃなくて、マンション等の高層住宅のあり方も研究した方がいいかもねぇ〜。

892名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:20:57.18 ID:wFQXflQuO
研究者の人たち、今回のことでうちひしがれてる人もいると思うけど、
今後ともしっかりと研究を続けてほしい。
災害対策たてるにはデータやそれの研究がなくてはならんのだから。
無力だなんて決して思わないで
893名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:21:01.84 ID:b1/NxCr/0
宇都宮で炊き出し情報など
停電で見られないけどUstなら見られる方へ

ttp://www.ustream.tv/channel/tochitter
とちぎテレビをUstで確認できます。

炊き出しや避難所情報など確認できます。
894名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:21:13.58 ID:YijxS20I0
経済学でも理学でも工学でも将来の事象を完璧に予測できることなんてないのに
なんで地震学に関してだけ100%完璧な予測できないんだったらムダって結論になるんだ?
895名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:21:21.63 ID:wKtHjVC80
警鐘鳴らしっぱなしだろうが
それに慣れてしまって大丈夫だと思ってしまうのが最もいけない所
896名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:21:33.06 ID:Tg2DMtUJ0
阪神淡路大震災ではレイプが横行したが、今回はなかったようだな。
地震よりも関西の方がこわい
897名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:21:36.65 ID:Kj4HCQbBO
地震の頻発してる場所に
金をかけるべきだろうよ
最近は東海って聞かない
けどさ
898名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:21:37.57 ID:u/YWJcVI0
>>832
西海岸に2メートルきたって
海外のニュースサイトに書いてあったな
男が一人亡くなってると
899名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:21:38.72 ID:Fty9ziIi0
じゃあもう研究なんてせずにその分の予算を他に回そうよ
900名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:21:44.37 ID:brNspJNz0
>>889
揺れてる。ずーーーーーーーーーーーっと揺れてる。頭も酔ってるかもしれないが
うちでは部屋干し洗濯バサミが揺れるからわかる。3分に1回くらい地震キテル。
きてないときも、大きく回るように揺れてる
901名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:21:46.21 ID:XEXf14vD0
一戸建てより総合マンションが安全。
902名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:03.71 ID:o6TGOOTj0
正確な予知できなくても研究し続けないとな
903名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:15.36 ID:ZODXZ8gD0
>>888
ふーん読者が千人もいないような専門雑誌に書いた論文が警鐘?
904名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:19.96 ID:BLx/VEcoP
>>833
早くおいで
栃木県民スレ 2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299858728/
905名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:21.98 ID:xgSnVWjGO
南海地震が起きたら
徳島は被害あるのかな?
大丈夫な気もするが…
906名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:25.17 ID:mbrkdRfl0
実際の公的予知は気象業務法とかあるから学者がワーワーいってもダメなんじゃね?
907名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:28.29 ID:UJCMcMDA0
日本の地震学は世界一みたいなことを言っていたが、
どう見てもアメリカに負けているな、合理的に学問自体構想を練れていない感じだ。
東大におんぶに抱っこしてもらってばかりいるからだろ。
908名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:32.82 ID:oN6SlCX90
>>891
そりゃ積み上げたものは崩れるのが道理だからなw
あんな怖いもんに住むやつの気が知れないよ。
909名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:34.56 ID:7pokqe6X0
>>891

新しいものは、免震設備がある。
910名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:51.44 ID:zqVKE9i0O
>>866
そうだよ。
静岡県は連動地震では、自衛隊は助けにこれないから、1週間は自分達で生き延びて欲しいと、備蓄と言えば普通3日だが、避難所に1週間の備蓄をしている。
自衛隊は、救出部隊ではなく復興部隊。
■待っていても、消防や自衛隊の助けはすぐには来ない。そんな時、大きな力になるのが地域の助け合い《共助》
 防災の地域が県下全域になると、消防や自衛隊の救助だけでは間に合わない。
 8割以上が地域による救助。被災者の救助・搬送は、地域の自主防災組織に大きく委ねられる。
 ▽静岡県の自主防災組織の組織率…99.9% 主に町内会などを中心に組織
◆阪神淡路大震災
 ▽死者…6400人 ▽負傷者…4万4000人
◆亡くなった人の原因[神戸市内における検死統計 兵庫県監察医 平成7年]
 ▽建物倒壊等によるもの…83.3%
 ▽焼死等によるもの…12.8%
 ▽その他…3.9%
◆阪神淡路大震災で救出・救助に当たったのは?[平成7年2月 神戸市消防局調査]
 ▽近所の者…60.5%
 ▽家 族…18.9%
 ▽救助隊… 2.4%
 ▽その他… 3.8%
 ▽無回答…23.4%
■参考
◆わが家の防災総点検、地域の助け合い[テレビ静岡 2010/09/02]
911名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:22:55.19 ID:6B8ZGFKD0
>>890
オフロードバイクは相当能力発揮するな
オレも経験あるが台風で公道がぐちゃぐちゃでも車より小回りが利き
速いスピードで目的地につける
田んぼも走ろうと思えば走れるし
912名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:23:09.99 ID:Gpuytn5/0
>>858
実際、東日本では震度3以上の地震がずっと続いてる
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html

新潟でも震度6弱の地震も発生してるし
913名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:23:48.50 ID:7pokqe6X0
>>911

俺は短足だから、トライアルバイクにするよ。
914名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:23:57.55 ID:brNspJNz0
正直最初の5強は耐えきったからよかったけど、この余震がずーーーーーーーっと続くの怖い。
それと原発どうなってんのよ、なんとかしてよ
915名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:23:59.28 ID:wKtHjVC80
大丈夫だと言っていて波に飲まれるなよ
希望的観測なんてのは天災には何の役にも立たないし、往々にして予測より悪い結果になるんだから
916名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:23:59.35 ID:U8MW9JoX0
>>873
よくエネルギーや食糧安全保障の問題でコストがコストが言う人がいるが
コストの高い低いは、比較対照があってはじめて測れるものよ

危なくて使えんから比較対照からはずす、というのは間違った考え方とは言えん


まあ観測史上最大の地震でこの程度で済んだら案外原発は安全だった、という解釈もできるが…
917名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:24:37.74 ID:ZODXZ8gD0
神戸の震災で本当の意味で役に立った一般人のボランティアはバイクだけだったと言われている。
918名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:24:44.05 ID:otKyTTb/0
東京住みだけど、近くのテニスコートで老人たちが優雅にテニスしているよ。
若い人はいない。テントで避難している人がいるのに、まじ腹立つ。

919名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:25:39.46 ID:wFQXflQuO
地元で震度4があったとき、近くのデパートの10階でラーメン食ってたけど
全然気づかなかったことがあったな
最近の免震構造ってすげーと思った。
920名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:25:42.75 ID:zqVKE9i0O
>>910
★初動は、「住民の自主防災組織」と「地元消防団」が要
■《災害時の基本は「自助」》
◆阪神淡路大震災、要救出者3.5万人のうち
 ▽約2万7000人…近隣住民等により救出
 ▽約8000人…警察・消防・自衛隊により救出
■《初期消化》
 火災発生から『10分以内』なら、地域住民が自主防災市民消火隊の「小型ポンプ」を使って消化可能。
 “傍観せずに”初期消火活動に参画し、出火直後に初期消火活動が行われれば、『延焼拡大を阻止でき、同時多発火災を防げる』。
 これは、その後の「人命救助」や「避難経路確保」にも繋がる大事な事。
■《自主防災組織》
 大地震では火災が同時多発的に発生するため、地域の《自主防災組織》が重要。
 その組織の活動のためには、災害の際に住民の安全を守るための「地域の防災リーダー《防災士》育成」が重要。
■《災害時要援護者リスト》
 市町村レベルで「要援護者」(避難時に避難をするのに時間がかかり助けを必要とする人)を把握。
 これは、住民の安否確認にも役立つ。先に避難してもらう事により、被害を減らせる。
 災害時要援護者リストにより、住民救助にかかる時間を減らせれば、初期消化により多くの時間を当てれられ、火災被害を減らせる。
 重要なことは、『リストを地元消防や自治会にも配布し、情報を共有して訓練をしておくこと』。
 県や市だけが知っていても、何の役にも立たない。プライバシーに反するなどとは言ってられない。命をとるか、個人情報をとるかの選択。
 要援護者支援リストを、個人情報保護のために災害時にしか見れないようにと、自主防災組織などが自宅以外の場所に厳重に保管するのは、ナンセンス。
 いざ災害の時は、そんな所に取りに行く時間はない。「阪神大震災では、死亡者の97%が15分以内」。
 障害者は、行政や自主防災組織が個人情報保護に過敏になり過ぎて、自分達のためにならないのではないかと心配している。
「プライバシー、プライバシーって今の世の中は言うけど、
だけど、プライバシーってことなしに、やっぱし、みんなに自分がこういう身体だという事を認めてもらって、
そんで、そういう助けを求められたらいいなぁと思って」
921名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:25:45.38 ID:VloUNysH0
予知困難なのに予算使い、東北におびえて暮らすより、命欲しかったら
西日本に越せよ。
922名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:26:13.55 ID:UJCMcMDA0
×スーパー堤防×は、無駄が大杉て駄目だろ。
必要最小限で行くべきだ、津波に弱そうなところに○巨大防潮堤○が現実的。
923名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:26:14.31 ID:7pokqe6X0
>>918

運動しないことで不健康になり病気になったら、
君が責任を負うのか?
924名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:26:19.41 ID:2uU4/fLaO
>>876

少なくとも、宮城県沖地震の再来は今後30年以内に起きる確率99%ってことはだいぶ前に発表されてたね。

一般向けの科学雑誌(ニュートンとか)にも載ってたし。
925名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:26:29.47 ID:qUqi+ENIO
>>911
バイクはガソリンが要るだろ
馬はどうだ?
926名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:26:56.68 ID:rFRql253O
超高層階の住民にはパラシュートのセールスが来るってホント? 
927名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:27:17.01 ID:wKtHjVC80
>>925
燃料は常に満タンにしておけ
928名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:28:03.84 ID:7pokqe6X0
不動産業に就いていたけど、
低地・海沿い・川沿いなどは地価が低いんだよな。
地名も、水に関係する場所は地盤が悪いことが多い。
津波に遭うってことは、ある程度そのリスクを負っていたってことなんだよな。
929名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:28:18.31 ID:u/YWJcVI0
>>917
ああ、それ聞いたことある
昨日も帰宅の為に関東の人が
自転車を買ってる場面を見て、
バイクや自転車ってこういうとき
意外な力を発揮するなと思った
930名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:28:25.03 ID:oN6SlCX90
>>916
それはとりあえず現在の危機的状況が収束してからだな。
931名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:28:30.33 ID:iwgwxNnUO
CPUだけじゃなく地震もマルチコアの時代
932名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:28:32.87 ID:JrvQJ8M30
> 地震研究の限界だ
おまえらの能力の限界だろ
933名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:28:37.19 ID:tpuricsS0
・衣料品を
・医薬品を
・暖を
・自衛隊・消防団員と医師を
・千羽鶴はいらない
934名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:28:57.88 ID:ZODXZ8gD0
>>925
おいおいえさの方が大変だよ。ガソリンにほうが保管は効率的。
935名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:29:15.22 ID:djbiZ7Qm0
テポドンだかノドンだかが着底して爆発したのが原因
北朝鮮に謝罪と賠償を(r
936名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:29:36.28 ID:RQJVOelUO
>>918今できることを君も今のうちしといたら?
2ちゃん見ててもテニスしてるのと変わらないけどさ歳とっていつ死ぬか人間なんてわからないんだから
937名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:29:38.26 ID:brNspJNz0
おかしいと思ったんだよ。最初宮城県沖だったのに、福島になって茨城になって、なんかこっちに
寄ってきてるなと思ったら長野、新潟って・・・東南海地震はまだ待ってくれ・・・あと3年待ってくれたら
みんないろいろ用意できるからさ・・・
938名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:29:44.43 ID:pMlrFMYl0
自分は地震がトラウマになるくらい怖いので
たまに地震情報を見ているので、今回の前兆現象の地震の多さで異常だと判る
もっと多くの人間に地震情報を天気情報のように、生活の一部になるくらい国やメディアが
知らせるべきだと思う

情報の不足で、取捨選択さえも出来ないのは、本当に哀し過ぎる・・
助かった命が絶対にあったはずなのに・・
939名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:29:44.02 ID:zqVKE9i0O
>>920
■『阪神淡路大震災の神戸の状況として、95%の救出までに6日もかかっている』。
 どんなに対応を早くしようとがんばっても、救出に6日かかるものが、6時間や15分になることは現実的に厳しい。
 だから、救助が革命的に速くなったとしても、なんとかなりそうなのは数人から数十人。
■しかし、『地域で見れば、同じ地震なのに、近隣住民と地元消防団だけでその日のうちに救助が終わった、淡路島の例もある』。
 だから、救助体制を整えるのも全くの無駄ではないが、『生き残るにはそれ以外の要素が非常に大きい』という認識を持たないといけない。
 それは、建物倒壊とそれに伴う火災を防ぐための《耐震補強》、初期消化のための地域住民主体の《自主防災組織》と《地域防災訓練》。
■やっぱり耐震補強
 住民の初期消火は馬鹿にできない。しかし、倒壊建物からの住民救助に時間がかかってしまったら、住民による初期消火はできない。
 つまり、『建物が倒壊しなければ、住民救助にかかる時間を初期消化に当てれられ、火災被害はさらに減らせる』。
 また、倒壊建物が道を塞げば、消防車はたどり着けない。
 だからこそ、耐震補強が大事。
■待っていても、消防や自衛隊の助けはすぐには来ない。そんな時、大きな力になるのが地域の助け合い《共助》(≠公助)
 防災の地域が県下全域になると、消防や自衛隊の救助だけでは間に合わない。
 『8割以上が地域による救助』。被災者の救助・搬送は、地域の自主防災組織に大きく委ねられる。
 ▽静岡県の自主防災組織の組織率…99.9% 主に町内会などを中心に組織
◆阪神淡路大震災
 ▽死者…6400人 ▽負傷者…4万4000人
◆亡くなった人の原因[神戸市内における検死統計 兵庫県監察医 平成7年]
 ▽建物倒壊等によるもの…83.3% ▽焼死等によるもの…12.8% ▽その他…3.9%
◆阪神淡路大震災で救出・救助に当たったのは?[平成7年2月 神戸市消防局調査]
 ▽近所の者…60.5% ▽家 族…18.9% ▽救助隊… 2.4% ▽その他… 3.8% ▽無回答…23.4%
■参考
◆わが家の防災総点検、地域の助け合い[テレビ静岡 2010/09/02]
940名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:29:46.01 ID:7pokqe6X0
オフロードバイクは速く走れる。
しかし、被災地などではトライアルバイクの方が役に立つよ。
941名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:29:48.32 ID:UZabk/2S0
のや
942名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:30:02.53 ID:BLx/VEcoP
>>925
ガソリンは腐るから月一は乗ってやれ
943名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:30:03.77 ID:6B8ZGFKD0
>>925
馬は死ぬかもしれんだろw
バイクはタンク内の錆を防ぐためにバイクのりは通常ガス満タンにしてる
250ccでもリッター35kmはいくしな
免許あるなら一台持ってるといい
944名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:30:09.08 ID:dz175Rn90
千葉でコンビナート燃えてたけどガソリン高くなるのかな?
945名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:30:26.97 ID:anPgEQxg0
>>918

そいつらに怒り覚えるなら
テントで非難しえちる人がいるのに呑気にネットやってるあんたも同罪だよw
946名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:30:47.99 ID:wKtHjVC80
オフロードが無理ならカブでも買っておけ
あの機動力はやばい
947名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:31:10.25 ID:oN6SlCX90
>>943
しかし現実には50ccとかの手軽に買えるオフロード者が、ライダーのマナー低下が原因で
各社販売自粛に近い形だというからな。
948名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:31:17.71 ID:X4z475zJ0
確かに地震研の予算は大幅に縮小すべきだね。
これだけ成果のない研究施設は世界でも稀。完全な無駄使い、死に金だ。
くだらんジジイ達を肥え太らせるだけだからな。
痩せる思いで研究しなくちゃね。
949名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:31:18.76 ID:h+P/wNqB0
NASA発表
地球の自転速度が変わり、一日の長さが100万分の1秒短くなった
950名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:31:35.14 ID:zoxH8E5H0
もう地震研究なんてやめたら?
何の役にも立ってない
951名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:31:46.06 ID:ZODXZ8gD0
>>929
神戸の震災時の時自衛隊は隊員の私物の自転車を徴発してすごく役に立ったんだってさ。
952名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:32:33.38 ID:Vwbx2YOj0
想定したやつは必ずいるだろ。
言い訳ひどい。
953名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:33:14.10 ID:1ZgBTa7v0
日本にきてた外人は死ぬ想いだったろうな
954名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:33:17.46 ID:yfdQsM/UP
>>918
老人の方が「他人事」感が強いな。
2ちゃんねるやTwitterなんかより余程楽しそうにしている。
ワイドショーのノリに似ている。
955名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:33:21.48 ID:oN6SlCX90
>>949
え。kwsk
956名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:33:22.61 ID:otEPM77r0
これでわかったろ。
地震予知や対策に必要以上の資金を投入する無意味さが。
一定の水準があればいいんだよ。
それ以上は必要ないし、あってもほぼ無意味。
仕分けの対象だ。
957名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:33:26.52 ID:8FtMVkcJ0
>>952
想定したとして、予算がついてくるとは限らんからね。
958名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:33:31.61 ID:RN5AAbLy0
地震備蓄を怠る仕分けをした 「蓮舫型地震」 と命名すべきではないか
959名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:33:44.54 ID:6B8ZGFKD0
>>947
そうなんだよな
車種が少なくなってバイク選びも相当限られてるし
個人的には被災地にはヤマハセローがお勧めかな
960名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:33:59.22 ID:7pokqe6X0
この間の地震が本震だと思ってたからな。
まさか、それ以上の地震が来るとは・・
961名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:34:13.09 ID:K3Mnf+LG0
>>249
陸上での津波の時速300kmって本気で思ってるの?
962名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:34:33.77 ID:31W0nTqSO
ブリジストンのエマルジェンだっけか?災害地を走る事を想定して作った折りたたみ式自転車。
あれ、また造れよブリジストン。
売るなら俺は買うぞ。
963名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:34:52.25 ID:7pokqe6X0
>>959

昔、ドラマで木村拓哉が乗って流行ったのがあったな。
TW200だっけ・
964名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:35:17.46 ID:zqVKE9i0O
>>878
静岡では5分で逃げろと訓練している
965名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:35:24.45 ID:U7IdXMNT0
CNNでは専門家が「今回の地震で地球の自転が早くなった」とか言ってたぞ
966名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:35:39.18 ID:2cBnnQSn0
東京在住のやつらスーパーいってみ
水やら電池やら買い占められてるぞ
967名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:35:39.73 ID:ZODXZ8gD0
そういや衛星で電離層の変化を観測して地震の直前予知する研究を
ヨーロッパで衛星を実際に打ち上げてやっている。
日本にも協力と参加を呼びかけたが日本の地震研究の主流と対立する方法だったので
日本の地震学界は参加も協力も拒否しデータも要らないと言い切ったとさ。
968名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:35:42.86 ID:8FtMVkcJ0
>>960
逆に言うと、これ以上の地震がこれから起こる可能性もあるってことか
969名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:35:42.86 ID:oN6SlCX90
>>959
欲しいけど免許持ってないんだよな。ウチのお袋(70近い)でも限定解除持ってるのにwwwww

俺の歳では既に原付しか乗れない。
970名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:35:44.07 ID:otEPM77r0
お、また揺れた…
971【 大規模な予算を組み、災害対策を !!! 】:2011/03/12(土) 11:35:54.06 ID:V5V/fpuW0

数十兆円規模以上の
大規模な緊急予算を早急に組むべきだ !!!

財政法第5条の但し書きを活用。

新規国債は全て0金利で発行し、
日銀が市場介入した国債も、
全て0金利国債で買換えれば良い。

日銀法を改正しなくても、
国会の議決で日銀による
国債直接買取りは実現出来る !

円高に困窮している今だからこそ活用すべき!

ためらっている時間はもう無い。
今、最も求められているのはスピード。

今こそ、日本が一丸となって、
この難局を乗り切るべき時だ !!!
972名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:36:12.83 ID:6B8ZGFKD0
>>963
それもいいな
要は軽くて岩があっても手で持ち上げられる
扱いやすいオフロードが一番いい
973名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:36:39.22 ID:otKyTTb/0
>>954
よく優雅にテニスできるよね。
そういう気持ちになれるか?

因みに都内の○○区の○○公園の近くのテニスコート。
老人が10人くらいいる。


974名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:37:16.99 ID:yQTbGpsmO
>>885
都市部の集中化を誰がどんな権限で防ぐんだよw
975名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:37:22.09 ID:uSsGwvja0
新潟中越や福井にも連動しているのはどうなのさ。
976名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:37:42.78 ID:RN5AAbLy0
>>973
偽善者とは、君のためにある言葉だな
977名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:37:50.96 ID:UY5T0raY0
>>878
平坦なところは悲惨、例えば若林区荒浜
逃げても逃げても高台がない
多くの死者が出てることからも頷ける
978名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:38:30.16 ID:VATe0p1/0
>>13
丑は反日クソチョウセンヒトモドキだからだよ。
979名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:38:32.94 ID:l3tv5S+n0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1299676590/

43 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 02:13:01.33 ID:???
NZの地震報道見てたら3/9、3/11って日付と映像が頭に
浮かんで気のせいかと思ってたら昨日地震あって焦ったわ。
11日の被害が尋常じゃなかったんだが当たらない事を願う
980名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:38:40.63 ID:wUdIHnrmO
予算の問題?
人材の問題?
981名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:39:02.75 ID:cf4VcOhs0
仕分けしったスーパー堤防の復活だな。
昔の人の声に耳を貸さなくなった事が過ちだったな。
982名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:39:15.92 ID:sXjyBNo/0
今まで地震調査委員会って災害防止の役に立ったことあるの?
983名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:39:19.78 ID:1CPzTm4v0
数日前?
マグニチュード8.8の余震が来るとは言ってなかったな
984名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:39:22.57 ID:oN6SlCX90
>>973
放っておけばいい。何かあっても誰もそういう人には助けの手は差し伸べられないだろうよ。

>>974
別にこのまま滅びたければそれでもいいんじゃね?俺の言ってることはひとつのアイデアに過ぎない。
リスク管理は企業の自衛能力だから。さっきも言ったように個人の生き残りも個人の責任下にある。
985名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:39:32.20 ID:7pokqe6X0
>>964

ドーラなら、40秒・・・
986名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:40:10.61 ID:VK8hc02I0
地震調査委員会の幹部を業務上過失で緊急逮捕しろよ
987名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:40:28.08 ID:UY5T0raY0
>>980
人材の問題
優秀な奴が排除される傾向がある

988名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:40:32.66 ID:RN5AAbLy0
>>984
のんきにネットやるオマエも、だれも助けてくれないな
助けてほしいなら、ボランティアに行ってこい
989名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:40:45.34 ID:6B8ZGFKD0
>>969
原付2種とればいい
試験は楽だし125ccバイクは災害のとき扱いやすい
990名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:41:02.96 ID:ek08z08H0
長野でも地震らしいな
大丈夫か長野ー
991名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:41:35.34 ID:54FocsU40
クジラさんが最先端だったとはなあ・・
992名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:41:35.91 ID:BwnJxvTd0
やっぱり連動地震だったか
どこからが余震か分類しにくいだろうけど
連続地震なので4箇所の震源地があり警戒が必要って言えよ
993名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:41:53.52 ID:gIexpZ660
地震なんていつ来るかなんてわからないが、その為に備えるのが国の役割だからな、事業仕分けで仕分けた人は反省するべきだと思う。
994名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:42:19.28 ID:J1VPa9Kb0
パニック映画なら安心させておいて絶望に突き落とすのが定石
995名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:42:19.98 ID:oN6SlCX90
>>988
お前もだろw日本の反対側から仕事してる人間がどう行けと。
今自分の血族の安全確認とるだけで精一杯だわ
996名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:42:24.29 ID:anPgEQxg0
>>973

よく呑気にネットなんかできるよね。
そういう気持ちになれるのか?
997名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:43:10.91 ID:GBAzFkGU0
998名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:43:15.81 ID:klbd7HUN0
>>993
自民党がぜんぶもってっちゃったからしゃーない・・・。
999名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:43:25.24 ID:RN5AAbLy0
>>988
だったら、テニスしてる人を非難するなって、言ってんだ

偽善者が ペッ
1000名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:43:31.09 ID:i/hB915Q0
>>954
となりでババアが歌歌ってるよこっちじゃ。

死ねと思うな。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。