【東北地方太平洋沖地震】 宮城 JR仙石線の列車が線路から流される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
JR東日本によりますと、宮城県の海岸の近くを走っていたJR仙石線の列車と地震発生以降、連絡が取れなくなっています。
現地の警察によりますと、列車は山側に流され、線路から離れて連結部分でL字型に折れ曲がって脱線しているということです。

この列車は、午後2時19分、石巻駅発あおば通駅行きの4両編成で、宮城県東松島市の野蒜駅と東名駅の間を走っていましたが、
地震発生後、運転士や車掌と連絡が取れなくなりました。

この列車は何人の乗客が乗っていたか分かっていません。
また、気仙沼線と常磐線のあわせて2つの列車が脱線しましたが、けが人はいないということです。
このほか、大船渡線の列車の乗務員から「避難する」と連絡があったあと、連絡がつかなくなっているということです。

JR東日本によりますと、このほかの在来線のすべての列車は安全が確認されたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014614191000.html
元スレ
2名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:04:35.40 ID:Bq5qtAYj0
で結局どうなったんだよ
想像したくもないけど
3名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:07:53.98 ID:pMn2+TiD0
なんともいえないね

少なからず犠牲者はいるだろうけど
4名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:09:16.07 ID:SGYfm+zW0
昔、神奈川の湯河原駅か真鶴駅あたりで
同じような事故あった気がス。
5名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:11:03.29 ID:M7sbix1g0
東北の東海岸の海沿いの市町村はどれも壊滅状態だろう。
津波被害としては1960年のチリ地震の時の被害と比べてどうなのだろうか。
6名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:13:04.56 ID:4teOAE4W0
心配だな・・・冷え込んでるし・・・生きていてくれよ・・・
7名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:13:37.31 ID:ltfmXO/00
俺様がやっと帰宅したぞ 喜んでくれ
長い1日が終わった…
8名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:13:40.71 ID:rP24L2hc0
>>4
関東大震災
この時は山の方が崩れて海に流された
9名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:17:34.54 ID:SGYfm+zW0
>>8
どうも。
10名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:18:20.29 ID:dnGZ6s2E0
電車が行方不明になって 駅員が探しに行ってる なんという恐ろしい
11名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:19:14.68 ID:CA+YJCq2O
>>2
お前が想像したとおり
12名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:19:20.12 ID:SPB2EQfc0
列車っていわば鉄とかステンレスの箱でしょ?
中にいると意外と安全とか?
13名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:19:48.28 ID:pTSps2tO0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296326263/704-707

今回の地震をJR東日本の日ごろの行いのせいとするキチガイ鉄ヲタ
(ID:hdDufuZ00)
登場。存分に叩いてやってくれ。
14名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:20:58.63 ID:J7Up2zoK0
>>12
最近の車両は軽量化のせいで意外ともろい。
特に横からの圧力には弱い。
15名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:22:30.08 ID:5sdbVXbZO
>>14
側面衝突なんて想定してないからね
昔のような鋼鉄製でもダメだろうが
16名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:24:19.75 ID:KR1KszvzO
良かったなんて言う気はさらさらないけど、津波で電車ごと…ってことではないみたいだから、多少なりとも希望がある
17名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:28:46.64 ID:KI296IU90
>>12
強度以前に流されたり水に浸かったらアウトだと思うんだけど……
18名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:29:24.12 ID:TUV0EyZZO
無事であってほしい…
19名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:31:49.04 ID:/aZvL7cH0
連絡の取れない様なところへ避難済みだといいんだけど。
20名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:36:01.37 ID:hjDuDDz40
>>15
軽量ステンレスというのは、錆び代がなく、強度上の余裕がまったく無い。

また剛性確保の強さが硬さにつながり、破断もしやすく思える(こちらは想像)
21名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:41:01.13 ID:ZdXdCQFxO
全滅だろうけど、幸い、スーパーローカル線の平日昼なので
乗客乗員合わせて五人全員の死亡が確認されました
程度で済むと思う
22名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:42:57.13 ID:k4vjkMQIO
しゃれにならん
23名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:47:15.23 ID:5sdbVXbZO
>>21
仙石線乗った事ないだろ?

っていう俺も仙台−松島海岸間しか乗った事ないけど、昼間は席は埋まるぐらい乗ってたぞ

野蒜とかはそんな乗ってないのかな
24名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:51:25.16 ID:tQ8d8A1PO
>>23
5ヶ月前まで宮城県民で仙石線毎日使ってた。
平日の朝と夕方は混雑するよね。
いまこのニュース聞いて発狂して泣いた
25名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 03:40:23.19 ID:bLn+Lnm0P
この件は続報がないな
心配だ
26名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 03:46:57.66 ID:iXfytOOEO
昔、旅行して仙石線乗ったとき
車両が京浜東北ので驚いたな
路線図も残ってたりして。
27名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:08:30.87 ID:stC0jecw0
今度は長野で6強だよ・・・
怖かった
28名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:20:17.02 ID:OtDYPeKV0
車掌とかと連絡とれないんだっけか
29名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 05:31:23.22 ID:Qfvc4SLx0
石巻出て2本の川渡ってのびる側に行くと海沿いの低いところが続くからな
30名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:29:40.21 ID:qmczVMzu0
秋に仙石線乗ったよ・・・

通学の子供たちが多かったよ う
31名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:56:21.65 ID:SEuZBP0MP
>>26
それ、20年ぐらい前でしょ。
でも、どうなったんだこれ。
32名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:02:06.71 ID:/3kUtLBC0
JR仙石線列車と連絡とれず…1本は脱線
2011.3.12 05:01
操作メニューをスキップして本文へ 印刷する
 JR東日本によると、宮城県仙台市「あおば通駅」と同県石巻市の「石巻駅」を結ぶ
JR仙石線「野蒜(のびる)駅」(宮城県東松島誌)近くを走行していた列車2本と連絡が取れなくなった。
うち1本は脱線が判明、4両編成で線路とは離れた場所に流されているという。
もう1本は依然連絡が取れていない。けが人は不明。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110312/sha1103120502005-n1.htm
33名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:05:09.02 ID:/3kUtLBC0
列車5本 乗務員と連絡取れず
3月12日 7時16分
JR東日本によりますと、地震発生以降、5本の列車の乗務員と連絡が取れなくなっています。
連絡が取れなくなっているのは、まず、JR仙石線の宮城県東松島市の野蒜駅と東名駅の間を走っていた4両編成の列車です。
現地の警察によりますと、列車は山側に流され、線路から離れて連結部分でL字型に折れ曲がって脱線しているということです。
また、JR大船渡線は、大船渡駅と下船渡駅の間を走っていた2両編成の列車の乗務員から「避難する」と連絡があったあと、
連絡がつかなくなっているということです。
JR大船渡線は、このほか、岩手県の盛駅付近を走っていた2両編成の列車の乗務員と連絡が取れないということです。
また、JR気仙沼線も、宮城県の松岩駅と最知駅の間を走っていた2両編成の列車の乗務員と連絡が取れなくなっているということです。
このほか、JR常磐線の宮城県の浜吉田駅付近を走っていた貨物列車の乗務員と連絡が取れなくなっているということです。
JR東日本では、近くの駅から職員を派遣するなどして状況の確認を急いでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014617281000.html
34名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:05:58.45 ID:/3kUtLBC0
連絡取れぬ列車、新たに2本 岩手と宮城 計4本に
2011年3月12日9時45分

JR東日本は12日、地震発生後に乗務員と連絡がとれない列車が東北地方で新たに2本増え、計4本となったと発表した。
新たに判明したのは、大船渡線・盛駅(岩手県大船渡市)付近▽気仙沼線・松岩(宮城県気仙沼市)―最知(同)を走行していた列車。
いずれも2両編成で、地震発生直後は乗務員と連絡が取れたが、その後連絡がつかなくなっているという。
これまでに、仙石線と大船渡線で計2列車と連絡が取れなくなっていた。
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120227.html
35名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:41:21.83 ID:k+LRI7w7O
もう1本!?
36名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:00:00.88 ID:/3kUtLBC0
【地震】乗客安否は? 消息不明の列車4本(03/12 10:20)

 国土交通省によると、東北地方では地震の後、運転士と連絡が取れていない列車が複数あるということです。
連絡が取れていないのは、仙石線で1本、気仙沼線で1本、大船渡線で2本の合わせて4本で、
いずれも乗客の安否は不明だということです。
また、茨城県のつくばエキスプレスではレールが一部、湾曲していることが確認されたため運転を見合わせています。
首都圏の在来線では、JR山手線が12日午前8時に運転を再開し、それ以外も午前7時にはおおむね再開していますが、
いずれも本数は通常の3割から5割程度だということです。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312102.html
37名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:25:31.19 ID:EVJBmhOP0
ソースは日テレのL字テロなんだけど、なんか脱線した列車の乗客9人を宮城県警救助したって流れてた!!
本当にそうなのかは他のソースを確認出来てないけど、助かっててくれほんと・・・
38名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:48:31.23 ID:/3kUtLBC0
>>37
読売に出てたの見落としてた thanks


脱線のJR仙石線車内から、県警ヘリで9人救出
 11日の東日本巨大地震の影響で、JR東日本によると宮城県内や岩手県内の
大船渡線、気仙沼線、山田線など計4本の列車と連絡が取れない状況になっているという。

 このうち、仙石線の野蒜駅(宮城県東松島市)近くで4両編成の列車と連絡が取れなくなっていたが、
宮城県警が12日午前8時10分頃、脱線していたJR仙石線の車内から県警ヘリで、9人を救出した。

(2011年3月12日09時51分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00215.htm
39名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 12:45:34.17 ID:bLn+Lnm0P
一両見つからないっていうのはどういうことなんだろう
沖に流され沈んでしまったとか?
心配だ。一人でも多く助かってほしい
40名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 13:02:43.32 ID:FKeFdj5e0
貨物の乗務員は無事が確認されたようですね、無事でなによりです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014621751000.html
41名無しさん@十一周年
三陸鉄道は?

列車1本と連絡取れないみたいだが