【USA】 聖闘士星矢 訴えられる? 米国の個人から著作権および商標権を侵害していると提訴 賠償金額は10億ドル(約820億円)★2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@十一周年
アンドロメダ俊は米オタにとってトラウマキャラらしいな
102名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:06:00.23 ID:6GRhHFT0O
>>95

電波よりももっと悪質だよ、これ!
「パテントトロール」でぐぐってみてね。

色んな企業に特許(パテント)を侵害してるって難癖つけて金を巻き上げるビジネスがアメリカでは成立してる。
これもその一貫だと思うよ!

日本の企業も難癖つけられて、かなり金を巻き上げらてるけど漫画まで目をつけられちゃいましたか。
まじアメリカって、総会屋もどきのビジネスが堂々とまかり通るマジ基地社会だわ。
103名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:06:05.14 ID://9rPXyj0
問題は車田正美が原告のマンガを読んだことがあるかないかだが、マアないだろうな〜
104名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:07:21.11 ID:ZD/oXAu/O
気をつけろ 新たな聖戦の幕開けかもしれない
105名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:12:00.42 ID:gEJXZh0cO
こんな下らんスレを伸ばしてんじゃねえよ
106名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:12:05.36 ID:PUmtrLNlO
「アメリカ軍が開発している光学迷彩は俺の漫画からのパクリだ!」
と政府を訴えてるアメリカ人漫画家がいる。
ちなみにその漫画家はシロマサのパクリ漫画ばかり描くので有名なやつ。当然訴訟を起こしてからは漫画家活動を辞めてる。
 
嘘みたいだけど本当の話です。アメリカはまさに訴訟大国じゃのう…
107名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:13:12.51 ID:Ys0/UK770
戦士の証ぃ
108名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:17:52.09 ID:RwAmnUsR0
>>104
この日の為に100人の息子をつくって、司法試験受けさせてきた甲斐があったよ。
109名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:17:54.27 ID:DFy+ecVp0
訴えた理由何? 黒人聖闘士いないから?
110名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:18:09.61 ID:/tTp66mD0
なにこのスレ、テレ東かwwwww
111名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:18:41.49 ID:RDfY1Ju/0
瞬にはチンコなんて付いてない
112名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:20:33.44 ID:M40ABP9uO
少年はみんな明日の勇者



お前らも頑張れ
113名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:20:39.83 ID:deYEty9oO
トヨタなんか200人訴訟で20人の弁護士つけて、国家予算並に請求されたからな。
アメ豚政治家にトヨタに有利な情報を隠され。一年バッシングされて、結局無罪。

ほんと白い支那人
114名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:26:23.24 ID:FQ/Dr9gl0
これ確か、セイヤの英語版のタイトル「Knights of the Zodiac」
が自分たちがつくった「Zodiac Knights」という著作物を侵害してる、っていうやつだろwwww
タイトルが似てるだけ、というw

アメリカ以外だったら受領もされないレベルwww
115名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:26:49.19 ID:Ngm5dGmqO
地震厨うぜぇーあげ
116名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:34:59.81 ID:OfJAxptA0
原告は蟹座
117名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:37:02.49 ID:sn/wBu88O
>>49
>自分達が1995年に思いついたタイトルが1986~1990年に連載されて
>いたタイトルに似ていて、その自分達より早く発表されてる作品の
>方が摩訶不思議にも著作権を侵害してるから訴訟を起こしたと彼ら
>は言ってるのか??


聖闘士星矢のアメリカ版が「knights of the Zodiac」のタイトルで発表されたのが2003年で、原告はそれよりも前の2000年に「Zodiac Knights2000 Featuring Creatures of the Knights」
という本を出版していた、という話らしい。
本当にそうなら、もしかしたらオリジナルの題名、発表年、物語はあんまり関係なくて
「自分の著書に似たタイトルの作品が後から(アメリカ国内で)出ている、それは商標権の侵害だ」
という理屈じゃないのかな。
アメリカも被告なのは、原告的には自分の商標を適切に保護しなかった国(アメリカ)にも責任があるとかで。
仮にそういう訴えだったとしても、本人訴訟で勝つのは相当に苦しいとは思うが。
118名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:37:08.57 ID:gJiwhgdGO
>>1の関連見たら訴えたやつはアイザックって読めたから
自分の名前を勝手に使われたからか?
119名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:40:50.44 ID:M40ABP9uO
ポセイドンの津波も宣伝の一つか…
120名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:43:03.09 ID:2aye/EL/0
>>1
だったらライオンキングはどうなるんだ?
あれはどう見たってジャングル大帝のパクリ。

ミクロの決死圏もアストロボーイで放映された中にアトムがミクロ化されて人間の体内に入る
エピソードがある。

米国の個人ってどっち系の米国人だ?
121名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:43:57.47 ID:nFPTInpWP
キチガイ
122名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:47:42.05 ID:RwAmnUsR0
>>120
ジャングル大帝は手塚の遺族が「ディズニー様にパクられて光栄です」
と負けを認めたんだkら、ディズニー様の勝ちで何の問題もない。

ナディアは岡田斗司夫が「ディズニーと喧嘩しろって破産しろってことか?」
と泣きを入れたので、ディズニー様の勝ちで何の問題もない。
123名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:47:45.12 ID:AeLY+RTg0
>>117
タイトルが似てるからって理由で訴えるのかよw
内容まで似てたら逆に原作は〜になって逆に危なそうだな
つかマジキチ
124名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:11:48.84 ID:Td7z3dmf0
せっかく出した本がアニメタイトルと混同される事が多くて腹立たしいって話か
今だとググったりしてそっちがひっかかると嫌だろうしな・・・

とはいえこれでふざけた金額要求するとかマジキチw
125名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:12:24.21 ID:deYEty9oO
アメ豚様が自分はパクりながら
「他人はパクるな!」なんて通常運転じゃん。常にダブスタ。

アメ領アラスカで絶滅危惧種の鯨捕ってるし、カリフォルニアにイルカレストランある。
でもアニマルプラネットでシーシェパ支援して視聴率二位。ガッツリ稼ぐ。

126名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:20:52.48 ID:gEd28GNu0
アメリカ在住のギリシァ人だな。

きっと12星座のギリシャ神話の時代に作った長生きさん。
127名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:30:40.59 ID:LYRpj/jb0
瞬にちんこがついてて精神的にダメージ受けたって事で訴えるなら
気持ちも判らんでもない
128名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:46:41.13 ID:ow02Lcm70
ここだけの話、俺の精通は瞬。
オッパイついた聖衣着て敵に縛られてハァハァ喘ぐシーン。
男相手でもチンポは勃つもんだなって思った。
129名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:31:22.95 ID:prsSTIVTO
>>123
> タイトルが似てるからって理由で訴えるのかよw

商標ってそういうものじゃね?


まあ東映側の商標登録が受理されてるし、負けることはないでしょ
130名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:42:18.50 ID:rEq5/OzE0
>>122
ナディアに関しては東宝に訴える気がないんだから、岡田やガイナックスは余計に
どうしようもないだろうな。
131名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:18:11.72 ID:ZD/oXAu/O
>>122
岡田はオネアミスの時点でガイナから手を引いてないな?
山賀か庵野ならそんなこと言わないだろ
132名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:20:51.68 ID:DYzweDfl0
正美は双子とギリシャに
こだわりを持っている。
133名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:27:44.31 ID:ZD/oXAu/O
>>126
星矢は結構絶妙な神話アレンジしてるけどね
ポセイドン編は何とノアの箱船(ギリシャ無関係)が説明されたりするけど
裏で手を引きさ強大な力を持つシードラゴン・カノンは
ギリシャ神話で海を氾濫させたテュポーンを思わせる存在だったり、
冥王ハーデスの冥界も全然ギリシャの冥界に似てなくて
むしろキリスト教の地獄に近い感じ。
134名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:27:49.71 ID:KJIprieKO
蟹座のやつは訴えてもみんな許してくれるよ。
135名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:30:52.65 ID:l0xGmmqi0
136名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:31:18.90 ID:/NPNfVEV0
>米国の個人から

移民の国は、こういう時に背景が判り難いから困る。
137名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:45:53.68 ID:T1OWRoDCP
>>136
アイザック・アブラハム・ポッター氏はフロリダ在住の43歳独身
星座は牡羊座のニートでしょ
138名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:23:45.29 ID:+D+MyGH60
このせいで、日本のアニメコンテンツのアメリカへの輸出は減少していった
と、ならないかなw
139名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:33:59.94 ID:GwNMqoQI0
ライオンハートを訴えてやれよ
140名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:35:57.67 ID:0rBYfcyx0
最終的にはこの訴えたクソは車田飛びで、しかも頭から落ちてくるんだろ?
141名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:36:19.93 ID:bVqi5EIG0
車 昌美・・・
142名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:37:42.05 ID:iPn3c/YL0
訴訟内容が判らんしな〜。

この人物の背後関係とかも、日本じゃサッパリだ。
143名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:40:11.96 ID:mmSw3HKWO
パチンコなるしな
144名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:41:07.67 ID:PGDQ+Wi50
CaptainAvatar
こんなの裁判で勝てるわけないし、原告の主張は何一つ認められない
だろうね。だけど、マクドナルドでコーヒーを買った女性の話をちょ
っと思い出したわー。彼女はコーヒーを足の間に置いて運転しながら
そのカップの蓋を開けたんだ。もちろん、彼女はこぼれたコーヒーが
足にかかって大火傷をしたさ。
そして直ぐにマクドナルドを訴えたら、裁判で買っちゃったんだよね。
つまり、どんな無茶な裁判でも勝つ可能性はあるってこった。

アメリカ人本人も、マクドコーヒーの件はおかしいwって思ってるのかw
145名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:48:05.58 ID:JZpUrxZ50
一番大事なことが不明なままニュースにするっていう・・・
ワケワカランな
146名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:50:01.49 ID:KDbhgCGx0
もうさ、どうせなら255億とか999億とかの方がかっこよくない?MAXな感じで
147名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:50:27.90 ID:zn2hzw9E0
あれかな、ターザンの挿絵の人のクロスっぽいデザインを
車田が参考にしたと噂されてる件かな
148名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:53:45.22 ID:YsuX0UPKO
ぴっぴっぴ
マンモスあわれなヤツ
149名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:54:00.03 ID:M8mae0AN0

車田糞漫画家ざまぁ


 なんであんな屁たれがもちあげられるかいまだかって不思議


150名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:55:08.95 ID:U5M7ES7z0
ビタ一文払うな
151名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:56:15.80 ID:tlMbxQnA0
要はたかりか
152名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:57:11.83 ID:umytxeaWO
ていうか元々星矢は物販企画ありきでスタートした漫画だからな
わかってんのかね
153名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:58:08.51 ID:G80wu1kN0
154名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:58:38.66 ID:fyOaKzsUO
アメリカ人はゆすりたかりが大好きだな
155名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:58:47.71 ID:+sOoM0xXO
車田正美が射手座ってマジかよ
絶対に許さない
156名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:02:35.86 ID:XbuCsFf/0
こんな見え見えのイチャモン訴訟、絶対に負けるわけがない!
こんな奴に勝たせたらアメリカの良識が疑われるから心配ない!



あ、セガの件を忘れてた! 
米帝は金になるならどんなインチキもするし、
批判なんか屁でもない厚い面の皮だった!
157名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:05:46.65 ID:Tv1W+D/0O
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
158名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:06:54.20 ID:nIy7NECVO
マジキチ
159名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:09:38.72 ID:8dJJfAv4O
>>153
朝この一報聞いてからこの動画ずっと探してたわww

ありがとなw
160名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:20:49.28 ID:/22kU0+d0
ボクシングをすてるも 四角い荒野を歩きつづけるも………

明日からは みんな 自分の道を歩いていくんだ!

しょせん ボクシングは孤独の闘いよ!

どいつも こいつも 死ぬんじゃねぇぞ!

フッ まかりまちがう ようなことがあっても………

三途の川で またあおう!!

ああ・・・駄目だ!

剣崎の左にマグナムを超えるスーパーブローが眠ってることを!
161名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:24:44.08 ID:HAp1rNZh0
北斗の件・・・
162名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:28:13.69 ID:YmyE18zV0
さすが、町の小さなクリーニング屋に億単位の損害賠償を起こす
キチガイのいる国
163名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:29:30.31 ID:PYMvQb9NO
揚げ足取り合いでは

いけませんな〜

サブプラ訴訟でもいいをじゃないか?

国際的に?

164名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:37:47.99 ID:3qOHZUhMO
夜叉一族とさっぱり決着がつなかいまま最終回に「未完」って書いたんだよなww
165名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:39:27.58 ID:zQdPw6rq0
無名の売名行為だろ 迷惑な
166名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:31:24.00 ID:AVNf5r6X0
中華系

韓国系

やれやれ・・・
167名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:34:19.21 ID:FXz0JUSf0
車田「フッ、笑止な!」
168名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:35:46.16 ID:UgBnuHkD0
ギャラクティカマグナム
子供ながら凄いネーミングwって思ってた
169名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:48:18.47 ID:4d1rOZ380
>>156
セガの拳詳しく
170名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 05:07:31.96 ID:Wt1d88aS0
龍騎とフェイトの話みたいなものか?
171名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 05:34:25.63 ID:64U3Ut5F0
この訴訟は原告の勝ちにすべきだな
ただし賠償金を払う被告はアメリカ合衆国のみ
こんな馬鹿な裁判をやらせる国が悪いんだ
172名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 06:55:39.31 ID:IncJYP0w0
ゴージャス、金の亡者、恥知らずのアメリカw
さすが、たかが、数百年の歴史だな
173名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:10:03.47 ID:8G1baopY0
アマゾンで普通に売ってる件について
http://www.amazon.co.jp/Zodiac-Knights-2000-Featuring-Creatures/dp/1410724611
174名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:13:24.99 ID:hkXS2oZa0
声優交代した時懐古がファビョってたが間もなく
カミュ・紫龍・教皇が立て続けにあぼーんしたから
やっぱドラえもんみたいに声優側の限界だったのかな、と。
175名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:15:08.64 ID:D8bqI/BL0
こんなときに糞スレあげんな
176名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:37:46.33 ID:oWx1WFyW0
判事と陪審員に星矢ファンを起用しろ
どっちが先かも本物かも全て分かり切ってるんだ
それで全てカタがつく('A`)
177名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:33:54.95 ID:/aU1LGBeP
金儲けする気満々
ttp://www.zazzle.com/isaacabraham+gifts

>>166
英独蘭由来の名字なので、このどれかは確定
中韓かの確認は写真が欲しいね
ttp://www.familytree.com/surnames/Potter
178名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:38:30.40 ID:KDbhgCGx0
糞訴訟はペナルティ課さないとダメだね。
EUは負けた方が全費用被るとかあるみたいだが。
179名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:58:18.59 ID:rWWvGw1G0
ドラゴンボールはワンピースのパクリ
180名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:33:19.83 ID:su48irSE0
代理人弁護士なしで訴状の送達の可否が疑われた
相手方としてアメリカ合衆国をも
820億円も賠償請求

法律に全く疎い素人としか思えない。
この請求は通らず東映の業績には影響がないというのは同感かな。
181名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 11:36:21.41 ID:/VNx8Gjo0
>>175
こいつ戦時中に生まれてたら、この非国民が!ってわめいていたろうし、
北朝鮮に生まれていたら、○○が将軍様を侮辱してましたよってチクリまくってたろうな。
182名無しさん@十一周年
パテントマフィアきたー