【社会】「初音ミク」のコンサートがあまりにも酷かったとして不満が爆発 「金返せ!」「ファンやミクをバカにしている」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
歌うバーチャルアイドル「初音ミク」のコンサートが2011年3月9日に開催されたが、
その内容があまりにも酷かったとして、ネット上で「金を返せ!」「ファンやミクをバカに
している」などと主催会社に対する不満が爆発している。あまりにもバッシングが激しい
ため、一部の「ミク」ファンが、「言われているほど酷くない」などと反撃している。

「初音ミク」は自作の曲を自由に歌わせることができるパソコン用ソフトだが、その
パッケージに描かれた愛らしい少女のイラストが大人気になり、自作の曲にその少女
「初音ミク」の動画を制作して「ニコニコ動画」などにアップする人が増え、楽曲作りだけで
なくキャラクターも大ブームになった。

藤田咲さんとの中継も回線トラブルで放送できず

問題のコンサートは3月9日の「ミクの日」に開催された「初音ミク ライブパーティー
2011 39's LIVE IN TOKYO」(通称:ミクパ)。昨年の同じ日に開催されたコンサートでは、
特殊なフイルムに動画を映す技術によって「ミクの3次元化」を実現。舞台に立ち歌って
踊る様を見たファンから「まるで本物のミクがいるようだ」と評判になった。また、コンサート
の完成度も高かったとファンは大満足していた。そのため、今年の「ミクの日」のコンサート
はさらに内容が進化しているはずだと期待も高まっていた。

今回のコンサートは東京お台場の「ZeppTokyo」で開催されたほか、全国十数カ所の
映画館で中継。また、「ニコニコ動画」では16万人以上のファンが有料で生放送を視聴した。
スタートは9日の午後7時からだったが、始まって間もなくから不満の声がネット上に出始め、
終了後にはコンサート主催者に対する激しいバッシングに発展した。

何が不満だったのかネットの声を集めてみると、最大の理由は「ミク」にリアル感がなかっ
たこと。昨年のコンサートでは3次元の「ミク」が見られたのだが、今回は四角いモニターに
「ミク」を映したため、「テレビやパソコン画面で見ているようだ」というもので、コンサートの
臨場感が薄まったというもの。また、「ミク」が登場するまでの前座のパフォーマンスが
長すぎた、というものや、音質が良くなかったというものもある。

つづく
2月曜の朝φ ★:2011/03/11(金) 13:29:53.44 ID:???0
>>1つづき

さらに、コンサートが始まって1時間に満たないのに、意味不明の30分の休憩があった。
なぜ休憩が必要なのかの説明がなく、様々な憶測が出たが、実は、この時間は「ミク」の
声を担当している藤田咲さんがいる会場と中継を繋ぎ、「ミク」を使ったテーマソングコン
テストの発表をする予定だった。しかし、回線トラブルが起こったため放送できない事態に
なってしまった。

「評価や、その責任は全て受け止める」と主催社社長

ネットでは「ニコニコ動画」で中継を見たという人までが「金返せ!」などと主催者に対し
バッシングに参加している。ただし、今回のコンサートは「非常に楽しかった」という人がいる
のも事実で、あまりに大きくなったバッシングに対し、「2chまとめサイトが煽っている3月9日
開催のミクパがそこまで酷くない件。」などというスレッドを立てて、バッシングに対抗する動き
も出ている。

今回のコンサートを主催した5pbの志倉千代丸社長は9日、「期待していたものと違う」と
いう意見が来ていると「ツイッター」で今回の騒動に触れ、

「主催企業の代表として責任ある立場であるという認識は揺るぎ無く、よって投げかけられた
非難や誤解を解消しようという気も全く無く、最終的な皆さんの評価や、その責任は全て受け
止める積もりでいます」

などとつぶやいている。

http://www.j-cast.com/2011/03/10090221.html?p=all

前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299765781/
3名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:31:10.69 ID:39JUoefQO
3ダーマスク
4名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:31:34.67 ID:m149mZRA0
いい加減に現実を生きろよ
5名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:31:38.91 ID:zUTdmiOI0
きめぇ死ね
コンサート会場で火事でも起こってキモオタ全員死ねばいいのに
6名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:31:59.21 ID:m3NLbOqZ0
コンサート中にチン○出してしごいてる奴らが文句言ってます
7名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:32:09.35 ID:YX/bWZr60
なんだ、企画屋の失敗かよ。おまえら過剰に期待しすぎるんだよw
8名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:33:40.62 ID:4XRizToA0
会場で2次元モニター見るとかほんとカスにぴったりじゃねぇか
9名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:33:57.97 ID:39JUoefQO
ミクはやがて芸能界の頂点にたつ!予言だ!
10名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:35:58.71 ID:wIpFW4Id0
千代丸オワタw
11名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:35:59.01 ID:ulwa4iVC0
元々その程度のもんだろうが。目を覚ませよ。
12名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:36:58.85 ID:hch6ywuO0
不満の最大の理由は「ミク」にリアル感がなかったこと

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:37:15.67 ID:IIl8YEnB0
確かにボカロにハマってる奴はちとキモイオーラが出てる。
マジで世間はいい目で見てないので、自覚した方が良い。
14名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:37:21.89 ID:WJKyil//0
>主催企業の代表として責任ある立場であるという認識は揺るぎ無く、よって投げかけられた
>非難や誤解を解消しようという気も全く無く、最終的な皆さんの評価や、その責任は全て受け
>止める積もりでいます

非難や誤解が含まれてると既に言っているので
ひとつの文章のなかで破綻しているな
15名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:38:05.25 ID:Syw0GOsJ0
キモヲタは文句しか言わない
16名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:38:07.04 ID:bwOiw/Hi0
ダテキョーがこのスレに興味を
17名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:38:52.63 ID:xAKec1hKO
わりとどうでもいい
18名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:38:59.54 ID:wn2h5vtA0
まあ前回が凄すぎた反動だな
19名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:39:39.61 ID:cT9V7eZdP
セガが降りたのかい?
20名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:40:38.24 ID:rT9I7uF40
去年
http://www.youtube.com/watch?v=DTXO7KGHtjI ワールドイズマイン
http://www.youtube.com/watch?v=O2NuGRrx1fA えれくとりっく・えんじぇぅ
http://www.youtube.com/watch?v=3W1H301xKNA サウンド
http://www.youtube.com/watch?v=8zlN8oixW1A 恋スルVOC@LOID
http://www.youtube.com/watch?v=sjYeZv-ppYU StargazeR
http://www.youtube.com/watch?v=MzLUFCAl4Fg Dear Cocoa Girls
http://www.youtube.com/watch?v=fTBFGyochiw The secret garden
http://www.youtube.com/watch?v=8DiJosB8WNU メドレー(ミラクルペイント,innocence他)
http://www.youtube.com/watch?v=5DnPYoST3Gg ロミオとシンデレラ
http://www.youtube.com/watch?v=YHc5BkyPlI4 Dear
http://www.youtube.com/watch?v=-JZO8J2moWA メドレー(裏表ラバーズ,パズル,Voice,1/6)
http://www.youtube.com/watch?v=KfyUuUV1yzk 星屑ユートピア
http://www.youtube.com/watch?v=-dd4HqNOA4U ダブルラリアット
http://www.youtube.com/watch?v=YmSoLpzhqUk Just Be Friends
http://www.youtube.com/watch?v=VlTZ0IWfVBQ magnet
http://www.youtube.com/watch?v=4PAoIuoce20 Alice
http://www.youtube.com/watch?v=jFtWHYX3EkA あなたの歌姫
http://www.youtube.com/watch?v=stUaVeFgX0E moon
http://www.youtube.com/watch?v=mY-pMX2ZYnk 初音ミクの消失
http://www.youtube.com/watch?v=ih-inAjtozQ 炉心融解
http://www.youtube.com/watch?v=PbcBffdjvUo ココロ
http://www.youtube.com/watch?v=u_gBSWE_KYE 右肩の蝶
http://www.youtube.com/watch?v=rFHWW8PuoDw Promise
http://www.youtube.com/watch?v=Dopx17w2Rcg from Y to Y
http://www.youtube.com/watch?v=4KDrDkeWmSw サイハテ
http://www.youtube.com/watch?v=cChpevrkTTU ストロボナイツ
http://www.youtube.com/watch?v=luv_SNo1f0Y SPiCa
http://www.youtube.com/watch?v=i_RVLOsUW6U 愛言葉
http://www.youtube.com/watch?v=deC2uxu0XA4 メルト
21名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:41:04.87 ID:emHLT+e80
クリプトンもなんでこんな胡散臭い事務所と組んでんだろな
こういうの繰り返してるとコンテンツ寿命確実に縮めるのに
22名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:41:18.92 ID:+diM9vMt0
むしろ今回がモニターに表示されているんだから リアル感は出てる

前回が立体映像だったのでそれが「リアル」であるかは疑問である

人間は立体だが ミクは2Dである 3D化はされてはいるが2D画面でしか見れない

いうなれば前回の立体映像が偽者であると考える
23名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:41:36.19 ID:9B9IhhyV0
メガゾーンとかマクロスプラスのせかいだなぁw
24名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:41:41.30 ID:3ISqpTvk0
音声合成ソフトのパッケージの絵から妄想を膨らませて、最終的に激怒w
25名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:41:47.95 ID:2uNdWSD+0
あんなんに2000円も払ってみる馬鹿が多いことに驚き
26名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:41:49.57 ID:RZHgnihpO
そんな事で怒ってる場合かと
27名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:43:11.69 ID:/vyt86q+0
28名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:43:56.70 ID:XRFHy/pM0
なんでスペックが大幅に削られたの?

>>9
洗脳されるのが落ちです
http://www.youtube.com/watch?v=77NmnV4x3DM
29名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:44:14.75 ID:rT9I7uF40
30名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:44:40.29 ID:jlQDVego0
まあチケット代高くなって前よりしょぼかったら文句言いたくなるわな
31名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:45:04.10 ID:jt7AOZ5zO
>>13
読モやってる割と人気のある妹とカラオケでボカロ歌うよ
私は普通のOLだけど
ニコ動で見てる友達も多いけど
32名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:46:33.68 ID:btecF4RY0
10歳で鏡を見るのをやめた 
12歳で恋愛を諦めた
13歳で妄想の世界に住むことに決めた

負け惜しみを言うのはいやだった
だから愚痴はかみ殺してた
「無理なものは無理」が口癖

15歳でアニメの女の子を見つけた
自分を相手にしない日本女は糞以下だったと気づいた
言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから
ずっとかみ殺していた
でも言ったら最高に笑えた

「 生 身 の 女 は 糞 以 下 ! 」

ほんっと最高に笑った…
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
33名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:46:53.47 ID:he26x1jx0
去年のクオリティが高すぎたからな
あれの後のコレだと苦情出ても仕方ないだろ
どっちもjpgでしか見てないけどw
34名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:47:19.08 ID:X5X0/gMD0
女は韓流、男はバーチャル、日本が滅ぶわけだ。
35名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:47:21.36 ID:YvaU2gHK0
しかし透過スクリーンでないだけでえらいブチギレだな
36名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:47:24.99 ID:20jY7dvM0
>>27
ノリノリじゃねーかw怒ってんの?
37名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:48:03.55 ID:YCEk6j0W0
>>20
はげしくきもい
38名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:49:18.61 ID:SDdMthwmO
去年はなぁ、海外から
『あいつら、未来に住んでやがる』
って言われたのに、今年は
『あいつら、20年前に退化しやがった』
って言われるんだろうなぁ。
39名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:49:34.43 ID:zZL+QccG0
前回のすごかったじゃん
あれはどこがやったの?
40名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:49:41.10 ID:dWtVvWzF0
アホくさw
今日一番のしょ〜もなニュースやな
41名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:49:51.86 ID:jUteVEIK0
>>24
ワロタwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:50:32.89 ID:Uz8+Ndc+O
世界の期待を裏切った
去年のライブをNYAFで見た奴等にも謝るべきだな
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=J4AISbwOIHA
43名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:50:39.24 ID:Kewg8ehe0
このニュースについてはどうでもいいが
どうやらセガが結果的に賞賛されてるようなので俺的には満足
アウトランのギアガチャ世代です
44名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:50:40.81 ID:FKmkFY5O0
画像見る限り、去年のはなんとかライブ感は出てるよなぁ
今年のはスクリーン丸出しでライブじゃなくて動画見てるっぽい感じだ
45名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:50:41.21 ID:DJ6OPaP90
キモヲタがいくら騒いだところで見苦しいだけだ
46名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:51:03.89 ID:/vyt86q+0
65:名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 01:23:01.44 ID:OAwZ4WYU0
去年
セガ開催で本気だして透過スクリーン使う
今年
チケット値上げ
5pb手抜きで普通のスクリーン
30分の休憩こと関係ない宣伝
セガのプロデューサーが腹を立てる出来

仕事しろ千代丸

33:名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 01:02:50.61 ID:8jqfygrR0
 感謝祭DVDフリスビー事件とは:

 DVDを作る5pbとプロデューサーの黒田氏がミックス段階で対立

 コンサート制作側としてとにかく質重視で発売の延期も辞さない黒田と
 発売日重視で妥協することを主張する5pb

 最終的に決定権の無い黒田がじゃあもういいですと投げたが腸が煮えくり返る
 結果じゃなく過程段階での妥協が音楽業界を腐らせていると持論を展開

 更にその妥協(黒田視点)で作られたものでフィルムコンサートで
 金儲けを目論んでいる事にまた激怒

 そしてサンプルが届いてホラやっぱり糞品質だ
 こんなフリスビーに名前載ってて恥ずかしいと何のオブラートも無しに呟く

http://afternoongame.blog12.fc2.com/blog-entry-1359.html

関係ないけどマクロスプラス
http://www.youtube.com/watch?v=tWUb04t6_ws
47名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:51:55.38 ID:MghUFqnm0
5pbwwww行ったヤツがバカだろwwww

5pbの他人のふんどしビジネスにいつまでもお布施してんじゃねーよwww
48名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:52:14.67 ID:350HNBvI0
怒ってるのは分かるんだけどその理由がいまいちピンと来ない
49名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:53:09.09 ID:XRFHy/pM0
二次元オタじゃなければ
MACROSS PLUS SHARON=APPLE Concert HQ
http://www.youtube.com/watch?v=tWUb04t6_ws
こうなるだろ
50名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:53:15.70 ID:lZlrv8OU0
日本国が潰れかけてるのに なんだ?このヌルイ阿呆どもは。
自衛隊に放りこんで鍛えてもらってこい。
51名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:53:30.56 ID:iUXW2C970
ようつべで去年のルカのHD動画見たがすごいね。
SEGAってのは本気出すとここまでやるのかと思った。
あれよりしょぼいのに今年は去年より入場料高けりゃ
そりゃ怒る奴も出てくる罠。
「去年よりしょぼいですよ」と主催者は
予告しておくべきだった。
52名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:54:07.85 ID:YV9ZgI+oP
千代丸頑張ってくれ・・・
53名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:54:49.47 ID:MrvK/KIdO
興味無くてプギャーしに来たんだが、前回はそんなに凄かったのか?ちょっと興味湧いちゃったじゃん
54名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:54:58.38 ID:cZP+xNnp0
正月のインチキおせちと、どっちがひどいんだい??

見に行った諸君!!
55名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:55:07.78 ID:WNXD/Ep3P
>>48
金払って得たモノの質が低かったら怒るだろ
普通に解ると思うんだが
56名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:55:07.93 ID:TLk9/KyY0
去年の透明フィルムのはニコニコで見たけど確かに凄かった、そこにいるような存在感があった

なんでヤメちゃったの?馬鹿だなぁ
57名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:55:23.30 ID:sSqfI74V0
「ミクの日」とか言ってるキモヲタどもが何を叫ぼうが
相手にする必要はない。どんどんお布施させればいいだけだ。
58名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:56:05.06 ID:mOy528MJO
去年は採算度外視してクリエイターが本気だした
今年はカネ儲けに走った

ってことか
スレタイしか読んでないけど
59名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:56:15.47 ID:iUXW2C970
>>50
自衛官でもボーカロイド好きは大量にいますよw
60名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:56:49.76 ID:rCmAII7bO
>>56
SEGAが撤退したから。
なんで撤退したかと言えば装置に金がかかりすぎて赤字になったから。
61名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:57:28.00 ID:SyNUOonF0
キモヲタ共からお金を徴収するには
そのぐらいのもので十分だろってことだよ
62名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:57:39.01 ID:sSqfI74V0
5pbとかいうとこが常識人の集まりだな。
キモヲタ相手にあこぎな商売やってりゃ
世間的には影響ないから放置。
テキトーにやってテキトーに金巻き上げればOKという。
63ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/03/11(金) 13:57:43.04 ID:ibBW23IIO
>>51
ミ,,゚A゚)ρセガは良い意味で想像の斜め上いってくれるからな
64名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:57:47.70 ID:kY+KkHQs0
おれの外国人の友達もボカロ好きだよ。
でもおれはちょっと。。。
あの日本語では感情移入できないわ。
日本語わからないやつにはいいのかもしれんな。
65名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:58:03.51 ID:DcajIwMA0
2000円でニコ動見た奴 涙www
ざまあ
66名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:58:18.02 ID:vEVWp0RG0
>>31
クヤシンスが芽をだしてるぜ
67名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:58:44.00 ID:uaPIsEoB0
撤退した理由は方向性の違いだろ。
装置自体は1日10万もありゃレンタルできるから
装置で赤字にはならんだろ
68名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:59:00.66 ID:/d2xQE+UP
叩きやすいところを叩いてるだけ、って感じの流れになっちゃってるね。
実際に製作に関わった人には無批判、というのもどうかと思うのだが。
69名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:59:05.33 ID:TS+m0ZB10
本田に頼んで初音ミクのガワ着せたアシモ作ってもらえ
70名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:59:36.23 ID:EkS+WAsr0
騒いでる奴の大半は糞ブログの記事をみて騒いでるだけ
71名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:00:36.75 ID:XRFHy/pM0
>>67
10万でレンタルは利かないと思う
72名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:01:16.19 ID:TS+m0ZB10
>>67
別にセガがディスプレイ装置発明したわけじゃないしね
前回はゲームのプロモーションも兼ねて協賛してたんだろうけど

今はどこがゲーム化の権利持ってるんだっけ
73名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:01:33.98 ID:uaPIsEoB0
実際去年と比べると今年はしょぼいわな。

今年のはパチンコのリーチかかった時のアニメーションみたいだ
74名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:01:38.21 ID:Uz8+Ndc+O
まるで価格競争に走り
C級品質ばかりな日本製品の未来を見ているようだ
75名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:01:50.38 ID:jdNKTf5U0
元々コンサートなんか利益でないから。
人気アイドルとやらのコンサートもそれだけ見りゃ赤字だし。
赤字云々は織り込み済みだからそれはたいした問題じゃない。
経費は計算できるんだから儲けたいなら逆算してチケット代に上乗せすりゃいいわけだし。
76名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:02:12.35 ID:dTodbb7aP
5dbとかいうクズが原因か
77名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:03:11.79 ID:c+XeAuK50
キモオタが喜ぶ仕事なんてしたくないな
78名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:03:49.59 ID:7K2BWZuh0
>>39
セガ
79名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:03:51.29 ID:32yq3Ier0
コンサートとする必要あるのか
80名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:03:54.36 ID:uaPIsEoB0
>>71
透過スクリーンのレンタル料が100インチで8万、周辺機器が2万だから10万ぐらいだな。
だから下手したら今年の巨大モニタのほうが高いかもしれん
81名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:04:15.11 ID:jTu+pE2b0
ヲタを相手にした商売は裏目に出たとき怖いよ
82名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:05:10.94 ID:MR6B5k9m0
つーかこれってみんなで騒ぐのが面白いっていうイベンドだろ
クオリティとかどうでもよくね
83名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:05:57.07 ID:mH3T3FQ+0
5pbってまともな仕事したことあったっけ?
84名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:05:59.18 ID:rCmAII7bO
ドワンゴとクリプトンが「ファン感謝」の意味で赤字覚悟でやればいいやん。
85名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:06:05.46 ID:gE6oRs7K0
お金返して!!(AA略

キモオタとか死ねばええんや
86名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:06:11.95 ID:p7U0mdCS0
>>59
オタク自衛官は、使えない奴ばかり
87名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:07:22.84 ID:qKfsNgXn0
>>1
これのどこがニュースですか?>月曜の朝φ ★
88名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:07:41.10 ID:NUs9acNG0



★★★★★★★★★★★★★★ネトウヨの言ってた通りになってきた件★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

なぜバカチョン工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日韓国人・朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日韓併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに韓国が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
12、ネトウヨに韓国人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




89名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:07:49.09 ID:RMaIjE2N0
コンサートを開く必要もないヴァーチャルアイドルが
コンサートしてる時点で金吸われてんだよ。金返せとか言うなや。
90名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:07:57.19 ID:AO+FzeA40
>>83
無いな
ゲームの移植でもいろいろ問題起こしてる
91名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:09:37.13 ID:nK+GIoDLO
ファンはCGである利点を最大限に利用したシャロン・アップルを見たかったのか、
生身の人間としか感じられない時祭イブがみたかったのか、はたまた21世紀版
伊達杏子がみたかったのかで評価は変わりそうだな。
92名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:09:52.18 ID:ht7d7+HEP
>>80
まったく知らないけど、そんな安いわけあるか?
あとCGのレベル自体もぜんぜん違うな
93名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:09:53.48 ID:p7U0mdCS0
つーか、オタクどものお布施が足りないから、しょぼくなっただけなんだな
94名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:10:05.71 ID:WNXD/Ep3P
>>82
クオリティ高い方が騒げるじゃん
95名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:10:42.27 ID:7Cz3mOQm0
スクリーンの問題じゃなくて、CGの出来じゃね?
96名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:11:38.49 ID:h/dkVvKyO
ニコニコでいいじゃん
97名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:11:41.41 ID:TS+m0ZB10
腐ってもセガ
98名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:12:12.71 ID:72lq6UU80
ミクへの愛の差
99名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:12:25.99 ID:KnykefbR0
>>89
去年のは演奏は生でかなりのモノだったよ、今年のはシラネ、インストバンドはコンサートするなって事か?
100名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:13:08.27 ID:AO+FzeA40
これ去年のセットそのまま持ってくりゃそれだけで良かったんじゃないか
101名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:13:24.44 ID:mOy528MJO
セガもいろいろトラウマがあるんだよ
102ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/03/11(金) 14:14:54.80 ID:ibBW23IIO
ミ,,゚A゚)ρでもまたコンサートやったら金払って来るんだろ?
103名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:14:59.28 ID:536GnlVPO
>>81
全然、こわくねーw
また新しいキモアニオタが好きそうな絵面をひねり出して終わりw
けいおんとかw
また新しい餌撒いてやるから、キモくホルホルしろよw
104名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:16:16.01 ID:mdAw2/za0
最初は「またキモオタが難癖つけてんのか」と思ってたけど、
去年の映像と今回の映像見たら、こりゃ怒って当然だわ。
105名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:16:23.42 ID:2nKcjVygO
二次元ヲタって本当にキモいね。
106名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:18:09.53 ID:5m8sW5wTP
素朴な疑問だけど
何で会場大ブーイングとかにならなかったの?
107名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:18:38.65 ID:ZVTWqdKIO
去年と同じセットと会場で、画像と曲の内用変えてやっときゃいいのに
108名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:19:15.52 ID:v1X28CR60
値段が倍くらいになって
前より劣化したものを見せられたら
そりゃ怒るだろうよ
109名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:19:41.09 ID:YZE809NgO
旬が過ぎて周りの創造力がなくなったんでしょ
110名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:19:41.51 ID:QmoMuemYO
このニュース見て あ〜あ〜… しょうがね〜な〜… って思ったのは僕だけですか……
111名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:20:23.85 ID:9B9IhhyV0
>>103
威勢がいいね
ヲタと朝鮮人だけは見下せるんだねw
112名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:20:54.95 ID:ookC3b5R0
>一部の「ミク」ファン
社員だろ
113名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:21:11.88 ID:6WPY4G3H0
つまりセガがやれば成功フラグだな
114名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:24:57.75 ID:8n2gqvBCO
ただのソフトにリアルを求めるんじゃねーよ
ファンとか気持ち悪い
115名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:25:00.91 ID:VqQB0jL20
>>106
会場にいたけど、すげーもりあがっていたもの。
バッシングを受けているというのも後から知った。
主にニコ生とかで見ていた人たちから不満が出ているんだと思う。
116名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:25:13.97 ID:v1X28CR60
ツイッターで見苦しい言い訳してる
こりゃダメだわ
117名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:25:17.15 ID:WCGWuGDN0
俺が1番好きなぱすチャもここに糞移植されたわ。
マジで自社開発だけしてろ。
118名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:25:21.01 ID:CpY6vFaFP
>>106
会場に行ってる奴は高い金を出して参加してるから
ライブをブーイングで壊すより楽しむ事を選んだ。
その場のノリで大勢で盛り上がれば楽しくなる。

怒ったのは映画館やニコニコ動画で1人で冷静に見てた人たち。
あとただの煽り目的の愉快犯。
119名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:25:25.96 ID:iUXW2C970
>>113
あとは採算度外視な
出資者を見つけられればおkだな
120名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:25:56.36 ID:2DXXgyyL0
>>106
外野が騒いでるだけか、ミクさんかわいそう!とか思ってブーイングしなかったんじゃ

それとも、ブーイング文化自体を知らないのかもな、ヲタだからw
121名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:26:05.12 ID:+pmdEFjbO
次やるのか知らんが、やるなら全力でセガを呼び戻せ
122名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:26:45.15 ID:9dN/sEo/0
   ,、     ,、 
  r'ー》'´`⌒ヾ‐》,
  i iミ ノ リハリ/i     わたしそれだとダメっていったんだよ
  ! 。i゙瓦∩∩!'。 | シク   それじゃ皆納得しませんて 楽しんでもらえませんて
  !゚l ! /ノリゝ'i! ゚lo シク  ごめんね わたしがいっても聞いてもらえなかったの
 ノリ |<v/_j_、 i!l !     でも5pbの人がいいからオマエは言われた事やってろって…
 ゞノ ~じ'フ~ル'ノ
123名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:27:01.13 ID:lZHM5jPo0
次回はセガがやればいいよ、無駄に広告費使うよりこれで赤字の方がまだ効果ある

銭ゲバ5pbは業界から退場しなさい、まさにガン細胞だ
124名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:27:15.72 ID:j4bbo/4N0
日本はいよいよ終わりだな
125名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:27:40.93 ID:PSkqNoY8O
思うてたんと違う!
126名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:30:06.29 ID:RaYOtib00
こういう「イベント」に参加してる人間・・・ある種の病気じゃないだろうか。
実際に存在しないモノを崇拝し、あげく「リアルじゃない」ときたもんだw。

おかしいのは主催者か、コレに群がる人間か…
正直、私はどちらにも「歪み」を感じる。
127名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:30:36.78 ID:9dN/sEo/0
>>106
・熱気にあてられてはしゃいだものの 終わった後に昨年を思い出し我に返って怒りが沸いて来た
・ここで冷めては映画館組みは更に過酷な状態になると思うと、全力で楽しんでる振りをするしかなかった
・斜めからみるとあんななるなんて 真正面の俺には思いもよらなかった
・30分の休憩時間で 何かが俺のなかで切れた それまでは大丈夫だった

みたいのは見た
128名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:31:51.98 ID:eLVYFvO10
129名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:32:02.88 ID:dDrOxbjr0
ボカロって未だに完成してない技術だろ?
未完成な音声聞いて喜べるってすごいね
130名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:32:33.06 ID:9B9IhhyV0
>>126
わからない物知らないものを見下していい気になってるお前にも感じるよw
131名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:32:33.22 ID:5pOZVr+R0
え、まだ初音ミクって流行ってたのか
132名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:33:08.01 ID:536GnlVPO
おまえらキモアニオタ不登校中高生引きこもり無職ニートネトウヨは、
普段からセガを悪く言ってたくせに、いきなりセガ支持してどや顔してんなよw
糞ニートあいや糞ニー支持してプレステやってろよ。
133名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:33:21.84 ID:BMM3xppA0
去年の買ってきてみてるよ
かなりいいね
もう三回目くらいみてる
好きな歌だけだけど
ポッピーポーはフルでずっとみたかった
134名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:33:58.94 ID:aTnnGDnI0
>>126
>実際に存在しないモノを崇拝し
宗教に近いねw
135名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:34:14.93 ID:dDrOxbjr0
いっそのこと3D眼鏡かけさせて
3D映像にしてあげればよかったのに
136名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:37:09.24 ID:iUXW2C970
>>129
やり方次第で人間の声に近づけられる。
つうか、技術的には時間の問題でしょ、
人間の声そのものになるのも。

http://www.youtube.com/watch?v=xlGImBiP9nc&feature=related
137名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:37:51.16 ID:DcajIwMA0
オタでないが一言
去年は外国でも取り上げられたくらい話題になったのに
こんなことして恥ずかしくないか?
もっと上を行こうと思わなかったのか?

向上心がないのが残念だ
138名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:37:59.95 ID:f2f7/sagO
さいたま新都心でライブ中継あったようだがガンダムUCを観ていた俺は勝ち組だったわけだw
139名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:38:09.36 ID:e6K8+xeE0
ミクというよりボカロが好きなオサーンの意見

あんまり熱くならないで適度に楽しむのがいい

普通にウォークマンに曲や動画入れて見るだけで充分 たまにニコ動

部屋にミクのポスター二枚 フィギュア一体 それだけでみっくみくwww
140名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:39:18.12 ID:f0XhM6L+0
>>20

無駄にクオリティ高杉バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:39:49.80 ID:Td7z3dmf0
ニコ動で動画はみるけどボカロのコンテンツはもう既に完全スルー
特筆するならポイントで動画を持ち上げるシステム、あれがもう気持ち悪いったらありゃしない

最近じゃTOPに姦流ドラマの文字入ってるしウゼェったらありゃしない
この手の媒体はマスゴミと一緒で大きくなるにつれゴミになる典型・・・
142名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:39:53.32 ID:v1X28CR60
>>136
見たことも聞いたこともないのは
書き込み内容見ればわかるでしょ
叩きたいだけだからほっとけ
143名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:40:14.01 ID:ARI53aZe0
怖いもの見たさで>20のyoutube開いてみた

気持ちの悪い奴が集まっていて背筋が寒くなる
DNAエラーの人達なのだろうか

武田鉄也が嘆いていたな
「せめて写真でしてくれ、アニメでするなんて俺は悲しいよ」
144名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:41:28.72 ID:0KCj/ZGGO
野球やサッカーなんかに夢中になってるキモいおっさん達にはついて来れないと思うが、今世間の流行は確実にこの手のものに向いている。
今、人々が集まるイベントはジャニーズのコンサートか、漫才のグランプリぐらい。
初音ミクは今の日本の経済を動かす大変貴重な存在です。
もっと真剣に大胆な企画をするべきだった。
145名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:41:47.68 ID:zBsPuaLW0
>>128
これじゃ2Dと3Dの差ぐらい出てるな、しかも透過じゃないからテレビの中にしか存在してない
146名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:41:58.33 ID:Td7z3dmf0
>>136
>人間の声そのものになるのも。
ボカロのシステムがどういうものか知ってていってるなら失笑ものだぞ
恥ずかしいってレベルじゃないからもうレスしない方がいいんじゃね?
147名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:42:00.03 ID:vSIMm2Cx0
チケットをグルーポン経由で売ればここまで落胆はされなかった
148名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:42:46.06 ID:U8f9i4dp0
俺もミクも好きだけどねんどろ持ってたりニコ動でちょろっと観る程度だもんな。
コンサートにまで行って、更に文句を言い出すとかどんだけ好きなんだよw
149名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:43:05.55 ID:A+hpRzFc0
ところでツイッターで公式な見解を発表するのってアリなの?
なんかケーハクな感じがするんだが。
150名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:43:50.16 ID:9dN/sEo/0
>>137
ぶっちゃけると

だって5pbだよ?

で大抵の人は納得できる結果状態
151名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:45:15.35 ID:KnykefbR0
>>146
連結合成なんだから、音声素片の数と精度をあげて合成時の歪変形を減らせば人間に近づいてはいくだろ
152名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:46:24.83 ID:536GnlVPO
>>144
>初音ミクは今の日本の経済を動かす大変貴重な存在です。

ミクなんとかやらなんぞ、無くても誰も困んねえ。
勘違いすんなよキモアニオタ不登校中高生引きこもり無職ニートネトウヨ。

技術の研鑽はあるが、糞みてーなキャラクターは関係ない。
おまえらウケするものは、技術者には必要ないの。
アメリカに売れたいなあ。おまえらキモアニオタはいらない。馬鹿。死ね。
153名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:46:45.69 ID:XMAfE1yF0
>>126
うん?「実際に存在しないモノ」に熱中とか、ファミコンの頃からある現象で
すでに4半世紀以上経過しているのだが、まだその程度の見解しか持てない脳の歪みの持ち主か?

まあ俺もボカロは詳しくないが、昨年以上と銘打ってその半分以下のシロモノだったら誰でも怒るわな
3DSがDS以下のハードだったら皆が失望するようにね
154名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:46:56.97 ID:llHoilw70
これは酷い。
批判する時にちゃんと批判しといた方がいいと思う。
批判しないとマイナス2みたいになっちゃうから。
熱意を持って応援していた客は公式に終わらされると惨めだから。
馴れ合いでコンテンツ潰しちゃうより、常に厳しい目で見て
提供側に常に緊張感を持たせたほうがファンにとって良い結果になる。

>>132
今回の件でセガを持ち上げる気は無いけど、
買った客を惨めな思いにさせるようなCM打つ会社は叩かれていい。
セガってダサい?サターン買った奴に謝れよ。
155名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:46:57.40 ID:sSqfI74V0
>>143
音楽聴いてナニする高度な奴もいるらしいけど
武田鉄也がぶったまげると思うわw
156名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:47:10.52 ID:Dqf3ntzY0
てすと。
157名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:47:55.68 ID:ZZ7lJw/L0
地震
158名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:50:18.69 ID:EEV8uY6yO
大地震
159名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:50:22.23 ID:KnykefbR0
地震まだ揺れてるスゲー
160 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/11(金) 14:51:04.42 ID:EI78R/ZH0
やばい地震だwwwwwwwwwwww
161名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:51:10.44 ID:0KCj/ZGGO
今年はこの大型モニターの置き方に問題があった。黒い枠のでかいパネルを、どんと置いただけならステージに溶け込むわけがない。
例えば枠を何かで隠すとか、目立たなくするアイディアはなかったのか。初音ミクの背景が黒一色というのも問題がある。モニター自体にステージの背景を映したりすれば、まだ違和感はなかった。
もっとアイディアが必要だった。
162名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:51:33.43 ID:dDrOxbjr0
最終的には人間を超える技術だろうが
人間で言うところのようやく這い這いが終わったところだろ

コンサートまで行く気ほど入れ込む気がしれんよ
普通の人間が歌う音楽の方がよっぽど現段階では出来が良いだろ

技術的にはすごいねであっても音楽がすごいねにはならんだろ
163名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:51:41.37 ID:m8tqWs1bi
激震!
164名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:53:14.19 ID:EEV8uY6yO
まだ揺れてる
165名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:53:48.78 ID:XMAfE1yF0
おいおい大阪まで揺れが来たぞ
かなり長く断続的に揺れているから、東日本は大変なことになってるんじゃないか
特に東北太平洋側は大津波警報が発令されている
166名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:54:45.93 ID:KnykefbR0
宮城とか壊滅してるんじゃねwww
167名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:56:27.50 ID:XMAfE1yF0
東京お台場フジテレビ周辺で黒煙が上がってるぞ
かなりの事態が発生している
東北は大丈夫か?
168名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:56:35.81 ID:3M6mMDw10
くそったれ!
棚のもの雪崩れてきてぐっちゃぐちゃだ
169名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:57:24.76 ID:dNYahvYL0
何を期待したらこんなに怒れるんだw
170名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:57:36.78 ID:KnykefbR0
本雪崩とかやめてくれ
自宅でPCが火を吹いてたらどうしよ^^;;;;;;;;;;;;;
171名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:00:01.49 ID:3M6mMDw10
>>170
まだゆれてる
俺の部屋、本、CD、食器も落ちたしぐちゃぐちゃ
これすごいな
172名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:01:18.90 ID:r/YnXrYZ0
東北はやくにげろー
大津波警報だぞー
173名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:01:27.29 ID:Uz8+Ndc+O
174名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:02:52.74 ID:TS+m0ZB10
ミクオタの怒りが大地を揺らす
175名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:03:41.48 ID:KnykefbR0
コンサートの不満くらいで地震起こすな^^;;;;;;;
176名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:05:47.48 ID:ONbqhA+00
ニセモノのアイドルに熱狂してたのにニセモノじゃないか!!ってすごいこっけいだね・・・
177名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:07:22.76 ID:sqbaU5Gy0
本棚とフィギュアを入れたガラス棚があああああああああああああああああああああ
178名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:08:26.83 ID:eLVYFvO10
ミクパの怨みで地震か…
179名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:09:32.37 ID:ncftmyJf0
>>173
VY1って書いてあるんだが…
180名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:10:31.22 ID:KnykefbR0
また揺れてるんだが^^;;;;
地震自重しろ^^;;;;
181名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:13:21.72 ID:r/YnXrYZ0
ミクパの怒りか、漫画規制の呪いか
今日は石原都知事の立候補会見の日だった
182名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:13:30.75 ID:uNC7i5H10
透過スクリーンとかどうでもいい。
単純につまらなかった。
テレビ画面ひとつで盛り上げるのなんて、全盛期のゲームセンターCXじゃないと無理。
183名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:14:40.71 ID:3M6mMDw10
ふざけんなよw
まだ揺れてるよ

つーか部屋の片付け考えるとだるい。足の踏み場が無い
184ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆gKuHjdTZkU :2011/03/11(金) 15:14:53.85 ID:Iepcbsqj0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    これから民主党を倒さなきゃいけない時に
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.         地震が・・・民主党はこの事態を喜んでいるだろうな
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
185名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:16:47.96 ID:KnykefbR0
また揺れがで か く な っ  て  き    た^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
186名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:18:39.16 ID:kouqQ04n0
バカにされているんじゃなくて
食い物にされてるんだよ

ああ両方か
187名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:21:47.93 ID:Y4BAr8Gd0
こんなのCDで聴いても同じじゃん
188名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:23:00.68 ID:51BiXkiuO
> 「評価や、その責任は全て受け止める」と主催社社長
>「ツイッター」で今回の騒動に触れ、
> 「主催企業の代表として責任ある立場であるという認識は揺るぎ無く、よって投げかけられた非難や誤解を解消しようという気も全く無く、最終的な皆さんの評価や、その責任は全て受け止める積もりでいます」


多分、日本語が苦手なんだろうが・・・

>よって投げかけられた非難や誤解を解消しようという気も全く無く

これは「あんまり」だな。
せめて「次回までに改善」とか「今回の不足は次回に」「説明します」「申し訳ない」くらいの一言が欲しい。
本人、悪気はないんだろうが喧嘩売ってるような台詞だよ。これは。

189名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:26:57.76 ID:XrZmot+o0
キモヲタざまぁwwwwww
190名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:33:41.84 ID:9C8vGPi+0
そういえば、ネットの課金制になるらしいけどこういうのみただけでもすぐ上限いくんだろうな
191名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:34:04.69 ID:2n5/cXKa0
>最大の理由は「ミク」にリアル感がなかったこと

オタ心があまりに複雑すぎて理解できんわwwwwww
192名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:38:49.71 ID:54ohew2U0
>>191
ミクが好きなわけじゃないけど、ようつべで去年の見たら、確かに飛び出てて素直に感心した
で、今年のは普通の映像だった
俺みたいなのでこういう感想だから、キモオタならさぞ憤慨しただろうな
193名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:39:24.87 ID:oWsQ/4bh0
千代丸はシュタゲ作ってるだけでいいのに、余計な事するから。
194名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:40:16.39 ID:0X+t781U0
セガの株が上がったなぁ
やっぱり本気のセガの力が大きかった
195名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:41:25.99 ID:08nEZBB/0
>>192
しかも値段がほぼ倍になってるからなww
196名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:43:17.60 ID:KnykefbR0
やっと揺れがおさまったか^^;;
197名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:46:47.58 ID:gSpQmfNB0
火災ザマア
198名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:48:20.53 ID:Bap9S08lO
っていうか
あんたら凄いな
今地震で騒いでるのに
199名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:48:29.99 ID:Tg/yWUpQO
マクロスプラスのパクリか
200名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:49:02.97 ID:Y4BAr8Gd0
でも普通にライブだって日によってダメだったりするししょうがないと思うよ
不調の日も再現できるなんてリアルだろ
201ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆gKuHjdTZkU :2011/03/11(金) 15:50:57.18 ID:Iepcbsqj0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    これから民主党を倒せるって時に
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.         なんで地震が起きたのか悔しい。
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           あと・・・これを機に 初音ミクの人気に翳りが見えたら
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/       完全に 5pbのせいだからな
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
202名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:53:14.30 ID:0215/1rw0
ボカロ叩きのカキコは注意して読んだ方がいいよ。
音楽業界に雇われた工作員による「ボカロ潰し」がかなりあるから

20代以下の世代で、今最も人気のある歌手は「初音ミク」なんだよ
音楽業界は今や完全にボカロにひっくり返されてる

動画サイトでタダで消費されるボカロは
音楽業界の収入を奪う存在だから、脅威なんだよ

ボカロファン=キモいオタク
こういうイメージを植えつけようするカキコのかなりの部分は、
「ボカロ潰し工作員」によるものだと考えていい
203名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:54:23.57 ID:KnykefbR0
地震の最中に落ち着いてレスしてたのは南っかわの人なのか^^;
204名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:54:53.10 ID:0SEgXaVL0
へぇ、馬鹿にされたことやっと気が付いたんだ。

205名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:55:39.99 ID:iwHqH7AN0
>>202
みっともねえな
206名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:56:08.73 ID:jLwdPUc20
ボカロの曲を人間が歌うのを聞くのが好きだわ
逆にボカロ自身が歌ってるのは個人的にはイマイチ、何がいいの?ってレベル
207名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:56:09.26 ID:muGbTdPZ0
去年の映像を見たが、確かに凄かったな。あれを見たら自分もぜひ見たいと思うのは
オタに限った事じゃない。先端技術好きの部分でも期待が大きかっただろう。

寧ろ、純ミクオタにとっては、それほど不満に思わなかったのでは。
208名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:57:21.70 ID:llHoilw70
>>201
次に同じような事起こしたらだめだと思う。
次でも同じ事やって客に見放されるにしても
馴れ合いで客が日和ってコンテンツがグダグダになっても。

あと、ミンスは解散しないだろうから倒せるとしても数年後の次の選挙だ。
209hage:2011/03/11(金) 15:58:02.62 ID:A1R0zXJT0
っていうか千代丸のツイッター謝罪が「何に対して謝っているのか」
ぼかしまくっててワロタ

素直にステージ演出全体が悪かったと認めればいいのに
スタッフの努力がどうのこうのと責任転嫁したいのかなんなのか分かりにくく謝罪してるし
210名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:01:54.17 ID:lRdi5EVu0
オタ叩きしたいだけの奴やピックルはいざしらず
去年との落差は誤魔化しようがないほど酷いからな
セガのあれを今やれる最高峰100点とすると
5pbの糞仕事はお情けで15点
211名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:05:06.93 ID:xfBRGRtwO
仕事はダメ以上にぼったくりが酷いからな
物販入るのにドリンク代とりやがって
212名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:05:17.40 ID:WEduUW7D0
はっきり見えてなくてもいいよ、バーチャルな感じがいいんだ
時祭イブとか、ネーヤとか、風斬氷華とかそういうのに夢を感じてるんだから
213名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:09:18.26 ID:ewdGSDkMO
受け止める=聞いてなだめるが金は出さない
214名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:19:26.10 ID:aR/JLw7C0
逆に言えば、いままで奇跡的に、そこそこのサイズのイベントなりなんなりは、
架空の少女にちゃんと敬意を抱いているスタッフによって作られてきたって
ことだよな
それって、結構すごいことだと思うんだが
まあ、儲け話の規模が大きくなってしまったが故に、ただの金儲けで首を
突っ込んでくるような輩も出てきたってことなんだろうね
215名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:21:13.97 ID:35mj4tUA0
初音ミクはもう時代遅れ
216名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:24:52.80 ID:Ax11y1nU0
リアル感????

おまいらは何を言ってるんだ?
リアルから逃げてリアルを求める矛盾
217名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:27:11.37 ID:muGbTdPZ0
去年の3Dミク映像を見た瞬間に思ったことは「どうやって映してる!?」「モデリングの
完成度高!?」「モーション自然過ぎ!?」「実際にこの目で見たい」と思ったものだよ。

3D映画なんて目じゃないあの映像を見るためには専用機材で、実際に行くしか見る方法が
なく、多少高くても行く価値があると思うわな。で、行ったらこの有様なら、そら怒るわw
218名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:28:28.69 ID:Ax11y1nU0
>>20
初めて見たけどマジで将来これのAKBバージョンみてーなのが出そーだな
キモいけどすげえわ
219hage:2011/03/11(金) 16:33:49.82 ID:A1R0zXJT0
>>217
大体スクリーンにするならするで背景に滅茶苦茶凝るとか
やれることあるのにそれもしてないからな

セガの技術が凄すぎたからつって最低限の努力もしてないし、
そもそも不自然に長い休憩とかありえんだろ

4時間くらいのイベントならともかくこの程度の規模のライブならぶっつづけが
当然だろ
そもそもオルスタだろこれ・・
220名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:34:07.80 ID:0uwnn2YP0
>>1
バカジャネェの?
キモヲタがw
221名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:34:57.94 ID:RpmvlsQa0
ミクがそこで、すぐそこで歌っている
嘘だろ、マジかよ
昨年は、想像すら出来なかった現実が目の前で起こった

でっかいモニターにミクが映っている
嘘だろ、マジかよ
今年も、想像すら出来なかった現実が目の前で起こった
222名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:35:22.44 ID:lRdi5EVu0
生肉でできたアイドル、肉ドルと
実体のない電子アイドル
ユーザーがアイドルという「幻想」を求める以上、将来的には後者の方が伸ばしてくる
時代の必然といってもいい
223名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:36:28.34 ID:Dpm1fB7l0
キモオタざまあwwww

こんな馬鹿馬鹿しいイベントに本気で期待してたやつは
今すぐ精神科に逝ってきなwww
224名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:38:50.23 ID:kiMl/Cbq0
地震と津波で大変な時にお前ら粘着しすぎそ
225名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:40:49.35 ID:PjxZ5Oby0
ていうか文句いってる奴は自分たちでイベント立ち上げてみろよ。
お前らの前回のお布施が足りなかったからセガが逃げ出したんだろうが。
226名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:42:24.52 ID:0N40FfwAO
>>209
まるで民主党の国会答弁みたいだよな、
227名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:43:22.24 ID:x8tEQX0Z0
5pb自体に技術力とかあるわけじゃないからなあ。
主催者として技術管理体制に落ち度があったということだろう。

ま、叩かれて糧にするか、尻まくって仕舞えにするかは楽しみなところだ。
228名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:43:56.95 ID:aR/JLw7C0
プロジェクターを売ってるメーカーに協賛してもらって、一般機16台同期とか
64台同期とかで、赤字にせずにセガのクオリティに近づけることは、できない
もんなのかね
まあ、それに加えて、あたかもそこにいるキャラクターが、観客に視線を
巡らせているかのようにおもわせるような調整とか、トータルでの高品位な
作業が必須だとは思うけど
229名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:43:56.45 ID:0OI6jx0V0
しかしまあ、人間が前座やって、本編でCGみてるなんて、すごい時代になったもんだ。

考えてみれば、三次元アイドルからして、虚構の産物だからな。
初めから作りものと分かっても、大した差はないのかもしれない。
230名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:44:39.25 ID:/2fOZTLo0
地震や津波が起きてえらい事なってるのに
こんな糞スレあげんなよ
ミク房まじで気持ち悪いわ
231名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:48:02.01 ID:muGbTdPZ0
正直、去年のコンサート行った奴は今年のコンサートの様な内容を想像して行っただろう。
そこであの映像見せられたら、今年はもっと凄くなると期待するのは自然な要求。

結果、ハードルを上げたセガが悪いw
232名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:55:27.02 ID:rKE7E5hM0
千代丸って、昔、大宮フリークス出てた人?
233名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:57:27.57 ID:2tdENF2Y0
これはキレてもしかたないな、動画しか見てないが、去年と今年では演出力が全く違うわ

関係ないが、この手のはゴリラズが先に成功を収めてたね
http://www.youtube.com/watch?v=6_gnMOom7kE
234名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:59:11.04 ID:62/R6E6g0
千代丸のツイートも一応謝罪してるが、
SEGAもクリプトンも合意の下でやってんだし、俺知らね〜しな態度だなw

こいつ大往生の時も同じような態度だったんだよ。
「下請けが勝手にやってた事だし、俺知らね〜し」
アリカが法的に訴えると宣言して態度変えた
235名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:41:40.51 ID:ObE5CI7M0
236名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:43:34.06 ID:Gqm6STgb0
作り手に取っては素晴らしいツールかもしれんが、これを聞いて喜んでる奴の気がしれん。
237名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:58:16.11 ID:jCUJzO0vO
238名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:01:29.91 ID:wIpFW4Id0
>>234
筋金入りのペテンってことやね
239名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:09:18.06 ID:NOP0Qqbs0
童貞、それは死に至る病。或いは絶望…
240名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:21:27.02 ID:hOWQKJaS0
>>235
微妙にサイズがデカくねえか?w
遠くの客への配慮かもしれんがなんか不気味だわ
241名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:21:54.42 ID:gP0DERol0
>>202
全国のミュージシャンが、プログラムの初音ミクに負けてしまうとは情けない状況だな。
芸能界の凋落著しいということか。
242名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:24:08.83 ID:DyRRNSfu0
地震で大変な時になんでこんなキモスレ上がってんだよ。
こんなもん聴いてる連中の程度が知れるわ。
243名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:29:51.83 ID:lRdi5EVu0
スレッドにわかれている方式の板で、違うスレの話題をしろという人間の知能も知れるがな
板違いというのも運営が糞記者を野放しにしている時点で既に成立しない
244名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:30:15.01 ID:7jnD8Y0eO
おいおい、地震で大変な時にお前らときたら
245名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:31:31.89 ID:w6Pu2t4wO
バーチャルアイドル…製作者の技術はスゴいしボカロ曲も好きだがなんか表現が嫌だな。
246名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:32:12.59 ID:IgBtWQH20
きも
247名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:35:31.62 ID:i/pe/Uhw0
前回の内容を上回るつもりで用意したら失敗したのか……。

しかし、3Dのミクはなんで止めたんだろ?
248名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:35:32.01 ID:i0PDie3VO
言ってる場合かよ
249名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:36:37.86 ID:muGbTdPZ0
>>242
他人の不幸で興奮が抑えきれないんだろうが、何で皆同じ行動しなくちゃならないんだ。

何でも横並びのクソTV思考がいいなら、クソTV見てろよ。
250名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:37:57.05 ID:IdYud/OT0
非難や誤解を解消しようという気も全く無く、

なんか言われても、それが誤解でも「放置」するわw
とつぶやいたのか?
251名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:38:10.03 ID:AnFI341lO
>>243
理屈は通っているつもりなんだろうが人間として最低過ぎ
だからキモがられるんだよ
252名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:40:05.83 ID:rEJdVhts0
ホントに気持ち悪いヲタ
お前等マジで自衛隊に入隊してたたき直してもらえ。
253名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:45:06.08 ID:lnMskQq70
セガはやっぱりすげえ
254名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:46:11.55 ID:zyCBzmEw0
ミクの終焉か・・・
255名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:46:15.79 ID:LjvMxeUC0
ミク(笑)

キモオタ死んでいいよ
256名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:47:13.77 ID:SUxDcPni0
きめ絵えええええええええええええええええええええええええええええ
257名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:49:42.82 ID:Bnvs7d3TP
はいはい、この地震はお前達の怒りが引き起こしたものだな。
258名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:50:07.73 ID:Ngm5dGmqO
スレ違いに
ファヒョてんのがいるが
アホじゃねーの


テレビ見過ぎて
ヒステリー状態なのか
テレビ消して落ち着け
259名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:52:43.77 ID:/Si5G5vu0
>>236
それこそ好みの問題だろ。
回りが騒いでるけどよさの分からない曲なんて沢山あるわ。
260名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:53:24.71 ID:lRdi5EVu0
>>251
地震の話題がしたければ、該当スレにいけばよいという当然のことをいっているのだが
お前の狂った感性など知ったことではないよ
261名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:55:25.20 ID:tbj4POHB0
くだらねーww
262名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:56:43.45 ID:LjvMxeUC0
オタきめえw
脳髄マジで腐ってんだろうな
263名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:04:49.65 ID:T1FoFxvG0
>>20
Aliceの衣装がすごくいいんですけど…サンクス
264名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:07:12.52 ID:UH5KBwBcO
これはセガの技術力が凄い
お前らはキモい
265名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:07:33.06 ID:RzAYxzT30
がっかりだ 
今年のミクは
違うミク
266名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:08:46.83 ID:LHHhBjfG0
>>264
ホログラムに対して言ってるなら
お前馬鹿
267名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:09:54.72 ID:0215/1rw0
ボカロ叩きのカキコは注意して読んだ方がいいよ
音楽業界に雇われた工作員による「ボカロ潰し」がかなりあるから

20代以下の世代で、今最も人気のある歌手は「初音ミク」なんだよ
音楽業界は今や完全にボカロにひっくり返されてる

動画サイトでタダで消費されるボカロは
音楽業界の収入を奪う存在だから、脅威なんだよ

ボカロファン=キモいオタク
こういうイメージを植えつけようするカキコのかなりの部分は、
「ボカロ潰し工作員」によるものだと考えていい

叩きやすい対象を叩いてストレス解消してるつもりのアナタは
実は、ボカロ潰し工作員に踊らされてるのかもね
268名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:11:28.82 ID:rf76N1++0
何でクオリチー落としてヤッツケでこう言う事やるんだろうね?
海外からも羨望の的で見られてたせっかくのコンテンツが、
こういう風にダメダメに落ちていくって、何か悲しいよな。
喜ぶのはこのスレにも大量に湧いている、日本のコンテンツ産業が
凋落していくのを嬉々として受け止める、韓流(笑)みたいなウンコを
プロパガンダで大々的に宣伝工作して広めているチョンだけだべ。
269名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:13:27.78 ID:16ezSuN00
ミクってお前らの彼女なのか?


春だね。お大事に。
270名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:13:36.19 ID:LjvMxeUC0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1299784176/

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 14:53:48.67 ID:qCrYDoN30
ミクの怒りじゃ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 15:04:23.19 ID:baGt6hPeP
23区内だけど、一回家飛び出したよ。みんな無事か?
ミクさん、お怒りは分かるけどちょっと落ち着いてw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 15:09:00.13 ID:HFhoaqbMO
ミクさん怒ってるの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 15:16:25.37 ID:cW/EKmeHO
ミクパ見たファンの怒りや

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 15:34:03.95 ID:AvqSGc2OP
お前らの怒りが大地を揺らしたのだ…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 15:46:33.09 ID:YA/32BxX0
ミクさんが激怒してるじゃないか!?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 16:19:02.81 ID:gQfDFnEBO
>>604
それどころじゃない
ミク様がのお怒りになってる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 16:34:55.30 ID:2W1l4Hw0P
ミクさんまじ怖ぇー…
271名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:14:54.33 ID:N8gOGgBM0
流石にこれは引くわ
272名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:17:44.71 ID:USFaIQxHO
これが工作員か
273名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:17:45.64 ID:Sys7tC3q0
せめて3Dメガネで飛びだすミクとかにすれば良かったのに
274名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:18:05.19 ID:16ezSuN00
w
275名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:19:04.09 ID:cdMGKnz70
2010
ミクメドレーhttp://www.youtube.com/watch?v=-7EAQJStWso
ルカ ソロ http://www.youtube.com/watch?v=17V1FPCy77c&feature=relate
2011
ミクメドレーhttp://www.youtube.com/watch?v=bhOjMDSB6KE
ルカメドレーhttp://www.youtube.com/watch?v=kOXwOSaVUQU

モニターに関しては擁護不可能な大劣化
キャラはテカテカ実写風?から影とか余り付けないアニメ寄りになった
バンドもあきらかに2010の勝ちだね
276名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:19:40.77 ID:IZbsFIlg0
ミク厨テラキモス
277名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:22:30.41 ID:16ezSuN00
キモキモ上げ!!
278名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:22:43.16 ID:3MhkUANoO
今日も日本は平和だな
279名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:24:36.29 ID:/Si5G5vu0
>>278
地震でてんてこ舞いで平和じゃないだろ!
280名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:24:40.54 ID:CxGATo+m0
>>237
ほんとコイツはツィッター狂いだな。
そんなことツィートする前に助けろよと。
もしくは助けてからにしろと・・・
281名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:31:10.90 ID:MXh8bk1p0
>>20
なんか凄いけど会場行ってペンライト振る気にはなれないな。
なんかルアーに食いつくブラックバスみたい。
282名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:48:38.99 ID:Au5Q4H8p0
文句言った奴も次同じイベントまた行くんだろ?
ボロい商売だなw
283名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:56:34.98 ID:MQJDKHVl0
実質そんなに変わらないという前提で。。

透過スクリーンは絶妙に現実をカモフラージュしてたよね。ライブの範疇にどうにか入っているというか。

だが、黒スクリーンバックで踊るミクの前でのってる連中は、はたからみるとどうにも恥ずかしく見えてしまう。
それなら、去年のライブをスクリーンに映していた方がまだ良かったんじゃないかねえ。
284ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆gKuHjdTZkU :2011/03/11(金) 19:58:11.55 ID:Iepcbsqj0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ホッカルさんはもうボカロ以外の曲なんて 
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.         久しく聞いてないな
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
285名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:04:40.58 ID:EpOCPRP10
>>20
の動画みたけど
どうしちゃったのこの人たち・・・
きがくるっとる しか言葉が思いつかない
286 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 20:09:54.13 ID:jvD9faqx0
バーチャアイドルの出来で大騒ぎとかめでたいというか、終わってるというか><

>>50
あまり酷いのは入れてもらえないだろう。
287名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:11:22.77 ID:CxGATo+m0
>>285
>>20はファンでもなくても凄いと思うだろ。
お前みたいな発言は工作員かと疑ってしまう。
288名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:17:46.17 ID:muGbTdPZ0
ミク本体と服の衝突動作とか、しわの付き方、揺れ。キャプチャー臭くなり過ぎない
モーション。それを普段見れない3次元化。前回プロの仕事を見たからな。

今回のミクが良いと思う奴向けにはセルアニメを見せた方が喜ぶだろ。今回位のは
ニコニコで見れる。もっと凄い人もいる。好きで作ってアップする人と、仕事として
金もらって発表する奴を同列に出来ないが。今回のあれは、どこに発注したんだよ?
289名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:17:49.42 ID:vmSYQWooO
50のおばさんだけど昨年のほうがキャラも曲目も良かった
290名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:18:39.85 ID:rf76N1++0
こういうスレで、
ヲタきめええええ
とか言ってる奴が一番キモイよな。
なんでそんなにヲタ文化に異様に執着するんだろうね、この人たち。
興味無いなら無視してほっとくだろうに、
わざわざ死に物狂いで叩いて恍惚となるw
異様な偏執狂の精神異常者をどうしても思い浮かべてしまう。
嫌われても異常にまとわりついてストーカーし、
挙句の果てには包丁を持ち出して突き刺しまくるような、
キチガイと同じ匂いが漂うよな。
291名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:22:42.39 ID:L5xN9FYC0
>>281

ちっちっちっ
それは「サイリウム」って言うんだぜ

>>290

そうそう。
相手にしなきゃいいのにね
イヤなら観なきゃいい
292名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:23:56.84 ID:cdMGKnz70
>>288
残念な事に今回もセガだよ
あれは前回メインのバーチャモデルじゃない方のディーバモデルの進化版
おそらくドリームシアター2で採用されるであろうハイポリモデルだね
ライブにはやっぱり前回のモデルの方が合うと思う
293名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:24:37.96 ID:vmSYQWooO
面白そうだからどんどん作って欲しい
294名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:27:40.83 ID:qaW1Ejey0
5pbて大往生で回収騒ぎやったとこだろ。やっぱりカスなんだな
295名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:31:34.90 ID:muGbTdPZ0
>>292
セガもピンキリなんだな。5万で1か月で上げとか言われたか。
296名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:31:44.11 ID:RwAmnUsR0
グダグダ書いてるけど簡潔に要約すると、

パンツ見えなかったのでキモオタが文句言ってる、ってことだな?
297名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:32:05.51 ID:d7zjZk7fO
興味ない人にミク信者がミクミクミクミク言ってたら流石に…
とは思うけど、どんな歌手のライブ会場にも一般人(笑)
から見て気持ち悪い狂信者はいる。
298名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:33:02.57 ID:lRdi5EVu0
>>290
オタク(萌え)フォビアという精神病の領域
たまたま目に付いたが単に趣味が合わない、嫌いだからスルーというのではなく
積極的に話題を探して噛み付いてくる病気の人たち
299名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:33:34.69 ID:16ezSuN00
w
300名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:34:12.76 ID:xTyoHkoh0
きもすぎて寒気がした、こんなの生まれて初めて
301名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:36:47.32 ID:72lq6UU80
自宅のミクさんが心配で心配で
302名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:39:27.85 ID:cdMGKnz70
>>295
前回はセガが主催して自社が音頭取るイベントだったんよ
だから赤字上等で上司も丸め込んでセガの看板背負ってる意地を見せた
今回は5pbが主催に変わってセガは協力で依頼された側
クライアントの決めた予算や希望を優先させるのが当然で暴走は無理だ
いくらかかっても好きにやってくれと言われた可能性もあるし縛りまくられた可能性もある
実際5pb側がセガにどれ位の裁量与えてたかは誰にもわからんね
303名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:42:59.81 ID:L5xN9FYC0
ミクよりルカのほうがかわいくない?
304名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:44:49.59 ID:QfklcI9d0
>>292
セガっていっても
その下請けやらが作ってるんじゃねぇの?
305名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:45:44.62 ID:Y3wGJLWt0
>>290
レベルの低い人間ほど、人を見下して、自分の優越感に酔いしれたい
のではないのかね。

一般社会で、惨めな生活してるからウップン晴らしでしょう。
かわいそうな人達。 あまりいじめちゃだめだよ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:47:58.27 ID:iQ4gbsy2O
いくら人間に似せようが上手くなろうが所詮は0と1で出来た電子音声

人間が感情込めて歌う歌に勝てるわけがない、それがどんなに下手くそでもね

ミクミク言って騒いでるアホは一回自分がどんなしょうもない曲を聞いてるのか考え直した方がよい
307名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:56:55.01 ID:v1X28CR60
コンサートの出来がひどいってスレなのに

人が歌った方が優れてるニダ!って
必死なアホはなんなの?
308名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:58:43.06 ID:tEQ4eD9NO
ミクをリアルに見せようとしたら、普通のイベントより金がかかるのは分かりきってたことだよな
309名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:59:09.85 ID:cdMGKnz70
>>304
実際の作業は下請け噛んでるかもしれんがデザインはセガ内製だね
話せば長くなるがイベントやアーケードやCSに合わせて色んなモデルがある
それぞれ得意不得意があるから一概にどれが優れてるとも言えないんだ
実際PS3のDTが出た頃カワイイ系のPSPモデル寄りのが良いって意見も多かった
中の人は本スレもチェックしてユーザーの意見をよく取り入れる人
MMDでlat式が人気になってた背景なんかもあるし趣向もそれぞれなんで一本に絞ってない
個人的にはライブでは前回のが一番はまると思うけどね
310名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:01:04.56 ID:62/R6E6g0
今回のセガは協力してるだけだから、

主催、全てのイベント予算、コスト配分、スケジュール、
企画プロデュース、各社への依頼は今回5pbな。

キモオタギャルゲーメーカーはキモゲーだけ作ってた方がいい
311名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:03:22.47 ID:KJprCNNs0
帰宅して地震の情報見ようと思って
ニュー速開いたら1番上にこのスレだった

まぁ被害は大きいがなんとか大丈夫なんだなと思った

312名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:03:37.37 ID:16ezSuN00
>コンサートの出来がひどいってスレなのに
アンチはミクファンの人間の出来がひどいって話をしてるんだろ
平行線だな
313名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:04:05.26 ID:xMcJEqql0
ミク「お前らに金借りてないもん」
314名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:05:14.90 ID:aSoc6LSXO
初音みのりのガン見セックル
315名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:05:22.19 ID:rcAG3mBh0
具体的に何が観たかったんだろうな、こういうの行く輩は
316名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:05:24.74 ID:Cz6gNGH0O
この緊急事態時にくだらん!
317名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:06:06.87 ID:MFrtM6NM0
そもそもなんで5pbなんかが初音ミクにからんでくんの?
318名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:08:40.89 ID:rzE2GJ/x0
大手広告代理店の人に聞いたのだが、あの3D映写装置って
レンタル料金が数百万円くらいするらしい。

そこをケチッたのかな。


319名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:12:41.26 ID:CxGATo+m0
320名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:15:25.33 ID:muGbTdPZ0
>>302
アニメ調を絶対にしなければ、前回のデータの使い回しやマイナーチェンジも効くし
そんなに手間とは思えないけど。透過スクリーンみたいな表示方法の高度化するだけでも
いいし、金がないなら前回の機材そのままでも良い。今回こそ金儲けのチャンスだろうに。

主催側に、余程金をケチられたか、嫌っているという感じがするわ。
321名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:17:53.04 ID:wVRtJR4Z0
>>220
だな。
だったらお前がやってみろってんだ。
322名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:22:33.19 ID:62/R6E6g0
>>317
ミク、ニコ動でブレイク
ニコ動(ドワンゴ)→5pb(ドワンゴ傘下子会社)

あからさまな金儲け
323名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:27:28.82 ID:tbj4POHB0
>>319
今年のやつもこれはこれで客は手を上げたり喜んで楽しんでるじゃんw
滑稽な図だけどw

平和なもんだなオタク共はw
324名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:27:43.57 ID:x8tEQX0Z0
>>306
そもそも勝つ負けるの話なんて誰もしてないよ。
あなたの意見はなんだかCDが夜に出た頃のデジタルの音がアナログに勝てるわけがないという論争に似ているな。
その結果はそれぞれ持っているだろうが、普及率についてはご覧の有様だけど。
325名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:27:56.33 ID:16ezSuN00
地震大国日本
326名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:29:46.55 ID:rFkdIcsu0


  ニコニコ脂肪 wwwww


    会社そのものがエイベックスの子会社の上、


      エイベックスのゴリ押しでNHKなんかで特集してもらうから

   
             ユーザーが離れるw


 
327名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:32:26.33 ID:tbj4POHB0
>>319
今年のこれはこれで客は楽しんでるじゃんw
拳を振り上げたりなんかしてw

呑気なもんだなオタク共は
328名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:36:54.70 ID:j6jimsSW0
>>306
テルミンは「音楽」である。
329名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:38:26.20 ID:CxGATo+m0
>>323>>327
5pbさんが必死に・・・
330名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:43:06.01 ID:0KCj/ZGGO
初音ミクの歌声で、地震の被害地域を勇気付けてほしい。
331名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:45:12.20 ID:mOy528MJ0
おまえらがミクを嫌いになる

ネットでやることがなくなる

フジとTBSばかりをみるようになる←今ここ

韓国大好きになる
332中2:2011/03/11(金) 21:49:30.95 ID:ttwslwhl0
330様のいうとうりやねん
皆大丈夫かぁ?
埼玉すんげーゆれたよー
333名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:52:54.38 ID:mDVnrdFu0
>>319
これはミクオタじゃなくても普通に3D技術見たさに行く人も多いだろうな
それでモニター見てるのと変わらなかったら怒るのも無理は無いw
334名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:58:14.23 ID:nt50r3pQ0
>>306
それ言ったらテレビもラジオもTouTubeもCDもiPodも
生歌以外は全部0と1から作られる電子音声

CDが普及し始めたころも
アナログ・レコードの方が温かみがあって良いとか
言ってるやついたよ
新しい技術には常に反発する人間がいるんだな
335名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:02:18.40 ID:JJ8QRx/Y0
>>331
途中経過がどうあれ、どう間違っても韓国好きにはならんだろw


>>20
バックバンドの人達、頑張ってるな。
ドラムが良い。
336名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:03:05.77 ID:YDpJR1/IO
ボカロヲタきめぇ
337名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:07:28.88 ID:AA3aV/Ni0
ミク「テメエラゼイタクイッテンジャネエヨ」
338名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:09:35.81 ID:w0v7DkIm0
>>337
そのセリフを言ってるのはミクじゃなく、オマエ自身だろw
なにベッタリなすりつけてんの
339名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:10:04.95 ID:54zh28iH0
糞仕事で有名な5pbだからな、当然こうなる
340名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:18:07.91 ID:16ezSuN00
地震
341名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:25:20.22 ID:Kidr2nPK0
ミクパライブDVD化のことを考えると出来が楽しみだなぁ
つくるのかな、つくらないのかな
342名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:42:27.60 ID:DfjLVmxb0
去年の映像に吹いた
凄すぎるだろ
343名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:43:25.58 ID:CxGATo+m0
だろw
なのにさ、必死にオタがキモイっていう方向に持って行こうとするヤツが
出てくるんだよ。多分5pdだとおもうんだがw
344名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:45:46.93 ID:s8npSY/N0
>>343
あのネット中毒ぽい社長本人かもしれん
345名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:51:03.15 ID:jt0b1a6W0
ジャスラック「>>20きめえwwww」

お前らCD買えってよ
346名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:55:07.96 ID:muGbTdPZ0
ここで薦めるなら、LIVEDVDだろ。でも、実際に見る感動とは違うだろうな。
347名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:59:28.18 ID:62/R6E6g0
去年のLIVEDVDも5pbが手抜きでセガのプロデューサーが切れてたヤツじゃんw

適当編集、質より発売優先でセガの人がキレてセガは今年降りたんだよ。
348名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:13:47.32 ID:rf76N1++0
セガ降りたのか。
去年のクオリティーは異常に良かったから、
この企画に対するセガの本気や意気込みと愛情を感じてたけど、
今回これを企画運営した会社(5pbって言うの?)はどうしようもねえな。
コンテンツを大きく発展させようと言うヤル気もなく、
単にもう出来上がってるネタにおんぶに抱っこで利用して
ヤッツケ仕事で安上がりに儲けようとしてるハイエナ企業やね。
こうやってせっかくの大きな可能性のあるコンテンツが潰れていくんだよな。
死ねよ、これをプロデュースしたクソ会社は。
349名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:19:53.80 ID:muGbTdPZ0
>>347
そうは言っても、一般人があの映像を見る方法が他に無いでしょ。せっかく面白く
なりそうなコンテンツを眠らすのももったいない。カスが権利握ると、どうしようもない。

クリプトンが5pbを切ることを祈りつつ見守る。
350名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:22:25.60 ID:HPjeHvEsO
必死になってるヲタって、キモすぎです。
351名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:23:26.50 ID:wVRtJR4Z0
>>348
5pbの苦労も知らずに何を言ってるんだ?
文句があるならお前がやれよ。
352名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:24:12.47 ID:4RhoZ+j+0
ちらっとだけ見たが
前回と違って映像で見る価値はねーなと思った
353名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:28:42.92 ID:CxGATo+m0
なんで5pdを擁護するヤツが定期的にでるかわからんww
クオリティ悪いモノ出されたら、だめ出しされるのは世の常だろ。
仕方ないことなんだよ
354名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:29:48.19 ID:rf76N1++0
>>351
苦労?
苦労して(笑)あんなクソ企画しか作れんのか。
やっぱ死ねよ、5pb w
355名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:30:34.25 ID:w0v7DkIm0
2011年のは、
ニコ動に上がってる素人の作ったMMD動画を見てるのとあんまし変わらんなw
356名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:31:07.95 ID:Eev4R6050
小さいことで腹を立てるな
生きてればあとから笑い話になる
357名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:33:47.43 ID:CxGATo+m0
5pbか。名前間違っちまった
358名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:39:04.41 ID:nDZ1pNGSP
普通のスクリーンじゃ横で生演奏してる連中が馬鹿丸出しだもんな
そりゃ怒るよ
359名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:42:09.45 ID:CesTUFru0
無念 Name としあき 11/03/10(木)20:54:59 No.40353714 del
透過スクリーン(日本で三台しかない)は
一度の公演で使うだけで数億円飛ぶってのは知ってる?
昨年、会場満員だったけど大赤字だった。
セガは技術研究を建前にファンサービスでやってくれただけで
透過スクリーンを使って利益を出すのは絶対に無理。
5pbがゴミなのは確かだけど、昨年のクオリティを求めるなら
客一人当たり三万円は出さないと無理


無念 Name としあき 11/03/10(木)23:14:10 No.40385037 del
5pbはセガと喧嘩別れして主催を務めた
しかし無い技術を一生懸命頑張って出したのがアレ
ついでに前回より値段上げて頑張ったのさ
んで批判が余りにも酷くアホの5pbは批判は受ける(キリッ
なんて言ったもんだから荒れるわな
子供の言い訳にしか聞こえないんだよ正直
360名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:44:36.14 ID:ZH7+27tj0
オタクホイホイ。
361名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:45:23.32 ID:v0JEhvK20
ミクのがっかりライブを見に来て帰るところにこの大地震くらった残念すぎる外人とかいそうだな
362名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:47:17.55 ID:w0v7DkIm0
>一度の公演で使うだけで数億円飛ぶ

1日のレンタル代だけで数億円て、
制作費は何兆円かかってんだ
363名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:50:26.65 ID:62/R6E6g0
>>359
それが事実なら、チケット販売前に言うべきだった。

透過スクリーンではない事、無理な事を解っていて、
告知せず黙ってチケット販売した5pbは詐欺と言われても仕方が無い。

捕まった詐欺師の言い訳と同じ。
同情の余地なし
364名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:52:26.63 ID:4RhoZ+j+0
>>362
実際凄かったしなあ
オタクのライブでやるレベルじゃなかった
365名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:54:03.95 ID:muGbTdPZ0
>>359
透過スクリーンのレンタル料が、億なんてあり得ないだろ。
366名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:55:21.60 ID:CxGATo+m0
>>359
数億なんて嘘だろwwww
367名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:57:59.30 ID:Eev4R6050
エヴァンゲリオン終了時の監督バッシングやかんなぎ非処女騒動に通じるものがあるな
368名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:58:31.00 ID:62/R6E6g0
透過スクリーンはファッションショーでも、もっと巨大なものが
使われている。

さすがにリースで数億は言いすぎ。
369名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:01:30.48 ID:w0v7DkIm0
5pb擁護の単発多いなw
370名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:04:17.69 ID:62/R6E6g0
実際構造は単純で透過スクリーン(特殊なフィルター)に
裏から映写機で映像を映す広告機材は、10年ほど前から
法人販売されている(数十万程度)

コンビ二の表ガラスに広告映像のCMを見た人も多いのでは?
371名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:10:28.29 ID:lB7pQwnG0
>>370
だろうなー、数億必要なんてどんな素材で
どんな技術内容でもなかなかいかないだろ
372名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:15:08.17 ID:IsVcdOHg0
>>370
そういえば、ニコニコ技術部でも透過スクリーン作ってMMDで遊んでいる御社シリーズがあったね。
同じ仕組みかどうかはわからんけど。
ただ液晶のブラックスクリーンにスッポトライトが当たってできたミクの影が動いていたりして芸が細かいなとは思った。

観客自体はよく訓練されていてそれなりに楽しんでいたようだけど、
後から不満が出てきているのはやっぱり3Dミクを観たかったということなんだろうな。
安価(億かからない程度)でできるのであれば尚更。
373名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:17:53.71 ID:axq1VLEL0
1日の『貸し出し料金』だけで数億円なら

真横から見たら横顔が見える、背後から見たら後頭部が見える、
完全に立体の像を出せるスクリーンも作れるんじゃないか?w
374名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:19:35.41 ID:2OYn6zQW0
いっそ気ぐるみ着たらR360いけるんじゃね?
375名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:24:29.80 ID:k3rb35ID0
>>371
百歩譲って億単位掛かるとするなら、

ミクのハイポリデータ&モーションデータ、音声&照明との同期システム周り。
確か、去年セガは全く別の方法を使ったシステムを2パターン(微妙に違うミク)
&緊急時のリアルタイムキャプチャーの連動とか用意してた気がする。

ズバリそれw
今回、セガ主催じゃない時点で終わってたのかもね。
後の祭りだが。
376名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:26:04.82 ID:4tCo2p5Y0
>>347
なにー!手抜きでアレなのか
くー、セガが手がけていれば
5pb許せん
377名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:30:28.57 ID:ti/m0qpRO
今年のも普通のイベントレベルなら十分許容範囲なんだよな

ただ去年が余りに凄すぎた訳です

あれはマジにSFが現実になったってレベルだからな
378名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:30:57.13 ID:HsE4u0kl0
ディラッドボードは個人でも買えるくらいの値段のはず
379無名:2011/03/12(土) 00:32:54.58 ID:ctOZ26P/0
私は行ってみてきたが、確かにPV程ではなかった
けど、結構満足した
他に行った人いないの?
380名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:35:10.56 ID:axq1VLEL0
クリプトンはこの件に関して何かコメントしてないのかね。

某アイドルゲームがパチンコ化するらしい、と噂が出た時には
公式のツイッターでいろいろ言ってたんだけどね
(実は何度もオファーが有ったとか、だが断ったとか)
381名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:35:25.76 ID:Fx/YqEfA0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110311_432594.html
大笑いだな
本気で書いてんのかな

いやこれは褒め殺しか?
382名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:35:38.28 ID:j+vtbVIGO
んなこといってる場合か
383名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:48:40.77 ID:ti/m0qpRO
ボードはともかくプロジェクタはマジ最高級品を複数用意してる筈だよ

ミクは技術発表のモデルケースにも最適だから、プロジェクタメーカーにも協賛してもらってその時に可能な最高性能を見せて欲しいね
384名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:48:50.85 ID:kzmq+Xy50
演出が退化すりゃそりゃ文句言うわ
385名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:50:43.62 ID:c1IQ0yJq0
5pb擁護の単発w

映像比べてみたけど、明らかに劣化してるじゃねーか
386ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆gKuHjdTZkU :2011/03/12(土) 00:52:46.81 ID:eiXMwOC+0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    5pb や ドワンゴは 今回の地震についても
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.         悪質なお遊びをしたみたいだ。 
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/


http://jin115.com/archives/51759879.html#comments

5pb

http://jin115.com/archives/51759861.html

ドワンゴ

387名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:56:10.81 ID:7XH96dr70
>>334
CDよりレコードが好きっていうのとはちょっと違うんじゃね
ビートルズみたいにレコードのノイズが似合う曲もあるんだよ
ミクの歌を試しに聞いてみたが、やっぱり音節の切れ目に違和感あるね
まあ発展途上の分野だからこれから伸びるだろうし、いつか人間の歌を駆逐するかもな
388名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:00:26.99 ID:SX2Imqx3P
なんでこれが【社会】のカテゴリーなんだよw
389名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:13:02.49 ID:a9H72WnB0
マジで?

370 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 00:04:17.69 ID:62/R6E6g0
実際構造は単純で透過スクリーン(特殊なフィルター)に
裏から映写機で映像を映す広告機材は、10年ほど前から
法人販売されている(数十万程度)

コンビ二の表ガラスに広告映像のCMを見た人も多いのでは?


390名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:24:21.20 ID:nASCuBqs0
>>359
去年の子供のお誕生日会の料理を頑張ったお父さんは、実は三ツ星シェフだった。
今年も期待して行ったらお父さんは忙しくて、出てきたのは宅配ピザだったって感じ?
391名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:32:15.67 ID:4tCo2p5Y0
そんな所だな
そのお誕生日会が会費制で昨年よりアップ
392名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:56:32.18 ID:lB7pQwnG0
>>381
> 演出面が昨年よりもパワーアップし
> ステージはよりライブ向きな内容へと進化!


wwwwwww
393名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:59:52.73 ID:lB7pQwnG0
394名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:15:39.20 ID:2YFUt0QNO
ミクなんてきめえロボット紛いなんかより、「眠り姫」如月千早の方がマジ天使だしwww
ミンゴスマジ天使ww
まあ保守的なオタク君にはわからないだろうけどw
395名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:18:59.51 ID:LIdwSp4c0
認めるし解るがこの件とは関係ないかと
それより被災者大丈夫かほんといや関係ないが
396名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:32:23.43 ID:sO8EWSEF0
そんなに悪くもないんじゃない?動きにアラは見えるけど。
もうミク祭りやって貰えないな、お前らw
397名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:35:41.19 ID:CF4IlGveO
今日の地震怖かった…
おまえらなんでこんなつまらんスレあげられるんだ?
おまえら 大事な家族や親友や恋人はいないのか?
398名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:38:40.81 ID:TxtOXoa/0
初音ミクは好きだが、好きな曲が未だに一曲も無いんだよな。
俺ってもしかして異端か?
399名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:43:03.27 ID:hwQ0E2YZ0
バカにしてるって










みんなバカじゃん
400名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:49:44.09 ID:oaRJhzUl0
>>386
5pb、こういう社長か・・・
大学生のなんちゃって企業家がそのまま気分でやってるって印象
401名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:55:17.75 ID:+ZHhNX9E0
>>398
ランキングに上がってる曲しか聞いてないからじゃないの
タグでたどっていけば、好きな曲も見るかると思うよ
好きなジャンルが決まってるなら、ミクノポップとかそれぞれ専用タグがあるし
特にないなら、もっと評価されるべきとか初音ミク名曲リンクとかいろいろある
再生数が数千以上のを聞いていけばいいと思われ
探すのには時間が結構かかるかもしれないけど
402名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 03:00:21.96 ID:lB7pQwnG0
>>398
聴いたら良い曲いっぱいだけどな。
403名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 03:25:13.64 ID:3+N99YOW0
>>389
数十万てのは、発売当時の話だな。
今じゃ各社から出てて、スクリーンだけの価格で言えば、背面投影型ホログラムスクリーンは
100インチで9万円だしな。

だから、コンビニとか普通のお店に置ける程度の安さ。
404名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 03:27:48.53 ID:4tCo2p5Y0
>>398
なに?無いとな。なら、自分で作れ、すぐ作れ
無責任だが貴様がミクの世界を次のステージへと導くやも知れん
405ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆gKuHjdTZkU :2011/03/12(土) 06:15:24.00 ID:eiXMwOC+0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    5pbはミクさんをオワコンにしようと思ってんだろw
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
406名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 07:09:34.03 ID:jXuQsyyI0
>>20のメルトみた

すごいなと思った反面

キモい奴多いな とも思った
407名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 07:45:42.94 ID:KI296IU90
>>406
合いの手じゃなくて客が歌いだすのどうにかならんかったのかなぁ
某国民みたいに統制取れてるわけでもないからすげー邪魔だ
408名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:04:13.07 ID:8P/FJJgU0
前回でも、映り込みは酷かったな。今回のスクリーンでは映り込みもなく、クッキリと
した映像ではあったな。おかげで、モデルのアラや、手を挙げたときに手の先が画面から
切れる様子もハッキリと確認出来き、巨大TVを見ている感が増したけどなw
あと、コンサートを名乗っているのに音が悪過ぎるな。
409名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:04:40.03 ID:rWWvGw1G0
>>403
コストの問題っていうより、手抜きなんだろうね
テレビに録画流したほうが楽だから
410名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:08:58.05 ID:lB7pQwnG0
大型スクリーンに映す方が調整とかも楽そうだしな。
いままでの行動みたら、単なる手抜きだろう
411名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:26:56.87 ID:sC89hklp0
こんな時に初音ミクとかどーでもいいわ
被災地での住民の安否が気になってしょうがない
412hage:2011/03/12(土) 08:35:32.59 ID:8TSwwZcQ0
じゃあなんでスレ開いてるんだw
413ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆gKuHjdTZkU :2011/03/12(土) 08:38:30.90 ID:eiXMwOC+0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 最近では gumiさんが主流になってきてはいる
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
414名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:44:45.04 ID:FNx9ZbClO
今回の地震はおまえらの不満が震源だな
415名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:58:55.41 ID:Esl6i1xZO
ホッカル、キン肉マン二世スレで見ないと思ってたらこんなとこにw
416名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 08:59:52.83 ID:rWWvGw1G0
ミクは電子音的なニュアンスが強く残ってるから、
ふつーのJPOPみたいな曲ならグミのほうが聞きやすいよね

逆に中田ヤスタカがわざわざ人間の声を機械的に加工して素材化してるような感じの曲だと、
ミクの声質が生きるから人間の素の歌ってみたが物足りなく感じたりする。
417名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:00:48.35 ID:qlbZWG1i0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
418名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 09:12:10.09 ID:yyjgNcZX0
> 投げかけられた非難や誤解を解消しようという気も全く無く

「好きにほざいてろよキモ豚」ってことですね
419名無しさん@十一周年
とりまVOCALOID最高(=゜ω゜)ゞ