【イギリス】『国税調査で「宗教」欄は「無宗教」にしよう』とバスに広告 キリスト教シンクタンクのビックリー氏は批判
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
無神論の普及を目指す英国ヒューマニスト協会(BHA)が4日から、
英国内を走る200台以上のバスに、今月英国で実施される国勢調査の宗教欄で
「無宗教」を選択するよう呼び掛ける広告の掲載を始めた。
これに対し、キリスト教シンクタンク「セオス」は、BHAの主張は誤ったものだと批判している。
問題の広告は「宗教心がない?今年の国勢調査ではそう言おう」というもの。英国では今月27日、
10年に1度の国勢調査が実施される。調査の項目には信仰する宗教を選択する項目もあり、
広告は普段あまり教会へ行かないようなクリスチャンが、「キリスト教」ではなく「無宗教」を
選択するよう促すことを意図している。
広告は最初、「宗教心がないなら、神が願っているのだからそう言おう」というものであった。
しかし、同国の広告慣行委員会(CAP)から、この内容では広範囲かつ
深刻な非難を受けることになるだろうという助言を受け、今回のものに変更された。
BHAは、2001年に行われた前回の国勢調査の宗教に関する統計は歪められたもので、
より正確な数値が必要だと主張している。
しかし、セオスは、前回の国勢調査では宗教を問う項目は記述式ではなく選択式のもので、
「無宗教」がその最も初めの選択肢として設定されていたことを指摘。回答者には
いかなる宗教に対してもそれを信仰していないと否定できる「十分な機会」があったとしている。
BHAが、回答者は自動的にいずれかの宗教を信仰していることにされてしまうと
語っていることについては、「全く事実ではない」と否定している。
セオスのポール・ビックリー上級研究員は今回の広告について、
宗教をニュースの話題の一つにしてくれているに過ぎない言う一方、「(BHAの)キャンペーンは、
01年の国勢調査における宗教に関する調査の結果が政府の方針を左右し、
国の歳出にまで影響を与えているなどと誇張している」と批判。「いかなる場合にしても、
英国民はどのチェックボックスを選択するべきか、自分自身で判断する十分な能力を持っている。
誰かに教えてもらう必要はない」と語った。
http://www.christiantoday.co.jp/international-news-3314.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:09:36.54 ID:HmdpW8BXO
以下、ビックリタマゲタ門左衛門禁止
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:09:47.95 ID:9Z+K/J1M0
びっくり
そりゃびっくりー
その名前にビックリーだよ
びっくりスレはここか
そりゃ、ビックリーするわな。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:10:22.80 ID:yDVyO48gP
<丶`∀´>ウリスト教にしよう!
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:11:12.45 ID:VbU5+QUW0
海外は神がいるかいないかで争っていつも大変だな。
日本は八百万の神で何にでも神様設定しちゃうから争いごとがなくて平和なのだ。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:11:17.78 ID:mnZI8GhNO
ビックリしたなぁ〜もう
もはや街宣車だなw
そう言えば宗教を聞かれてジェダイって答える奴が多いって
何年か前のBBCで言ってたなw
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:14:35.51 ID:YLkcf66JP
びっくりしてコーヒー吹いちゃったよ!
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:14:41.37 ID:bQvUuTLzO
これは無神論教の布教活動ですね
あー神様ね
今俺の隣で寝てるよ
ちょっと待て、国税調査で宗教まで聞くのかよ
>>1 無神論って言う名のカルト宗教を広めるんですね?
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:16:42.37 ID:M878LaCT0
↓例のリスト
ネットでのアンケートなら「もったいないお化け」が1位も夢ではなかったのに残念,。
イギリスの知識人のほとんどが神は存在しないと思ってるって、アンケート結果が出てたな。
それよかNHSの登録時に「日本人です」って言うと「中国人」の人種欄にチェック入れるのまだやってるのかね
自分は抵抗して「中国人じゃない!」って言って
「その他(日本人)」にしてもらったけど
どんな宗教でも、生活に支障が出る宗教はお断りだ
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:22:04.29 ID:eqHeLS9j0
>>1 つーか、イギリスの国勢調査では宗教を調べるのかよ。
>>23 当たり前やん
カソリックと国教会(イングランド)と長老派(スコットランド)が抗争しながら作り上げて来た歴史上があるし
近年では移民でムスリム、ヒンズー大量に入って来てるんだから
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:30:30.06 ID:8KKIYSkh0
,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
', i、-----.、 `''"i`'''l
. ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
ヽ ヽ〈 i| Vi゙、
゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
. ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ,
. ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
びっくりしていってね!(AA略
28 :
万時:2011/03/10(木) 10:32:48.81 ID:FroZC6EI0
チン名リストに追加キター
以下 ビックリ レスのループ
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:36:35.12 ID:r2/k5rwBO
ムスリム入れたときにEUは
>>17 無宗教のどこがカルトなんだ?説明してみな
菅<僕の発言が海外でも受けている^^やったね!
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:39:47.24 ID:UlKxLRyU0
無神論を否定するつもりもないが
形だけインテリのマネしてる無神論教信者はやっかいだな
それを他人に押し付け始めたら、自分たちで嫌ってるいわゆる「宗教」と何も変わらないのに
Buckleyじゃないの?
>>31 「無宗教は最悪の宗教である」って欧米ではよく言われるが、
倫理道徳っていうのは何かしら宗教的な感覚に基づく。
それがないってことは何やってもいいってことだ。
ヴァンダリズム、野蛮な価値観破壊にいきつき、社会を崩壊に招くと警戒される。
日本人は社会通念が宗教化してる「日本教」だから気づかないけどね。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:50:14.76 ID:cZc1XW5l0
英国でキリスト教否定する奴は日本で天皇否定する奴と同じ輩だな
>>31 なので俺みたいな無神論者になると、
無差別に人を殺しても別に構わないことは知ってるし、
人を騙しても何ら後悔する必要はないのもことも知ってる。
宗教的感覚の不在によって、歯止めになる「倫理道徳」がないから。
だけど現実的罰則として法律があるし、
社会で生きて行くためには現実的要請として、常識を守って社会性を持つ必要がある。
世の中を渡るための仮の価値観を持って生きている。
それを内心軽蔑しつつも。
>>31 外国でいう「無宗教」「無神論」っていうのは、日本のニュアンスと
かなり違う。宗教的なものを全否定してゆくもので、一種の宗教であ
り、その一派が共産主義だった。
日本で「無宗教」っていうのは、「無宗派」に近くようするに、これ
といった教団とか宗派の教えを信じてないけど、宗教心はありますよ
ってこと。
>>9 統一とか層化が自分達の教義を切り売りして
無理やり食わそうとしてくるじゃん。
大迷惑。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:56:03.10 ID:/Zujt5DEO
ビックリーw(°□°)w
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:56:11.46 ID:75V6Eior0
無宗教とか無神論なんて言ってるやつに限って、「ご冥福を」とか「来世で」とか「天国の○○ちゃんへ」とか軽く言うのな
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:56:42.62 ID:zqxwFaP60
ゆりえ様でFA
それはびっくり
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:57:19.04 ID:7Gsehpc50
あれ、架空の偉人AAはまだか?
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:58:28.03 ID:o9m4OMquP
俺は外国人に「宗教は?」って聞かれたら神道って答えるようにしている
>>41 まぁ、俺なんかは、「神はいない」「人は死んだら何も残らない」って
いう日本でもかなり無神論に近い考え方の人間だが、それでも無宗教だ
とも無神論者だとも思ってないからなぁ。日本の土着宗教の信者だと
思っているよ。
だから、悪いことがあったらお祓いしてもらう連中が無宗教って主張し
ているのを見ると、なんだかなとは思う。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:01:43.63 ID:eqHeLS9j0
>>41 それは当然だ。
宗教を信じていない以上、そういう言葉にまったく重みを感じないわけだから
ただの慣用句として普通に使うわけだよ。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:02:32.91 ID:hDOSgiCM0
ビックリ(゜ロ゜;
49 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:02:51.21 ID:a6Jfb/wY0
聖書とコーランと人間革命と般若経とひふみ神なんとかあたりを読んでみたお
無宗教というか、浮動層というか
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:03:33.32 ID:UbR0JxI7O
ビックリマン
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:04:22.78 ID:nIjq+bK0O
!
宗教なんてものは所詮、大衆統治と金儲けの手段に過ぎない。
実際、人を人とも思わないで殺しまくってるのは宗教にどっぷりはまった奴らがほとんどだろ。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:05:15.54 ID:Zvt7dVv9O
VIC LEE
イギリスはキリスト教の呪縛からわりと自由だよね
イギリス国教会なんていう自分らに都合の良いのをかついでるだけあって
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:06:20.22 ID:sBoOo+ARO
なにがなんだかわからないスレタイ
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:06:27.65 ID:VyPSUzTkO
これ、ビックリー氏の名前を書きたかっただけのスレ立てだろw
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:07:57.13 ID:eqHeLS9j0
>>46 >だから、悪いことがあったらお祓いしてもらう連中が無宗教って主張し
>ているのを見ると
そんな奴いるのかね。
>>55 日曜に教会へ行く人少ないらしいね。
だけど、日曜の朝になぜ教会に行かないんだとヤク中に絡まれたことがあるw
日本の国勢調査の宗教欄作るとどうなるんだ?
仏教の宗派を書くことになる人が多いかも知れんが
神道は併記するのか?
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:09:16.48 ID:XMfFvGWqO
イギリスはここ何百年がずっと無宗教キャンペーンやってるよね。
ビックリーはまさに驚愕した
己の名前が日本でネタにされていたのである
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:10:40.65 ID:RI/1LPy5O
日本の無宗教は規律に縛られないだけで、宗教的なモノを否定するわけではないからな
「ついている」「ツキが無い」ってのもアミニズム信仰の一形態だからな
日本人が無宗教ってのは違う
狂信者の数が圧倒的に少ないだけ
宗教ってのはようは生き方の大まかなルールとかそんなもんだと思うがな
アイドルのコンサートなんて興味無い者から見ればサバトだし
プラモ作るのと仏像つくるのも大して違いねーよ
棒・ビックリー
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:14:49.87 ID:JIxs0PBb0
欧米もイスラムも社会全体が一神教の妬む神にどっぷり漬かってるから
宗教が無い状態ってのを感じることが出来ないんだろうなぁ
フランスは200年前の革命でキリスト教狩りして、
最高存在を崇めるっていう新しい国家宗教を始めた。
ナポレオンが宗教の克服を理解してないアホで、またカトリックにしちゃったけどw
でも社会の安定には宗教は有益なんじゃないですか
特に神道とか伝統的仏教とか
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:17:06.55 ID:Hx3G1fXK0
もう文明国では宗教対立が諸悪の根源の一つだというのが一般的な認識だ
よね。 更にいうなら宗教の負の桎梏が残ってる国は文明国ではない。
付け加えるなら宗教団体が支持母体の政党を持つ国は既に文明国ではない。
創価学会の建物を見れば、宗教は金儲けの手段というのがよくわかるだろ。
トヨタ自動車より資産あるんだぜ。気持ち悪いったらありゃあしない。
ビックリー如きでビックリーしてどうするw
イギリスにはビックリーブスという更にビックリーな有名人がいるというのに
>>65 >生き方の大まかなルール
そんなものは自分で生きながら考えて得ていくものだ。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:23:41.97 ID:RI/1LPy5O
国民の多数が宗教:ジェダイだったのはイギリスじゃなかったか
>>69 日本は信長が本願寺戦争や比叡山焼き討ちで軍隊と領土を持つ宗教勢力を倒し、
家康が世俗権力の保持を厳しく規制した。
欧州も宗教改革と市民革命で政教分離が進んだ。
イスラムは、まだその段階になってないな。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:26:35.33 ID:piLRBzee0
「神は妄想である」を書いたのはイギリスの生物学者。
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:27:03.18 ID:ovnA7ErpO
キリスト教かと思ったら朝鮮人のウリスト教だったりするしな
おれ地球教
>>65 つまり宗教って娯楽だよね。
節度をわきまえ道楽の範囲でやってる分にはいいけど、
ナニやら偉いシロモノだと思い上がると害が大きくなる。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:29:39.26 ID:5XrhKS+w0
ビックリースレかと思ったら普通に会話が続いていてビックリーした
そんなものなくても生きて行ける、形のないものに頼るなんて馬鹿らしい、なんて
言える奴がいたら、そいつはよほどの幸せ者か、世界にかかわりがないかのどちらかだろうな
ってプル12がいってた
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:31:40.18 ID:XMfFvGWqO
信長は合戦前に伊勢神宮へ戦勝祈願に参るので宗教嫌いなわけじゃないね。
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:32:16.76 ID:XicIqo7L0
架空のキャラクター「神」に依存して生きるなんて哀れだよね。
架空の存在に熱中するなんてアニメオタクと変わらないよね。
アニメオタクは架空のキャラクターだと理解してる分、宗教信者は可哀想。
>>73 宗教ってのは統治者のバイアスがかかっている。
そんなものに何故従わなければならないの?
法律なら国民は従わなければならないが、
宗教の教えとやらには聞く耳を持たぬほうが良い。
金を取られて心をコントロールされて最悪、犯罪者になるぜ。
オーム真理教を見ろよ。
ビックリ仰天
ビックリーしたな
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:46:05.21 ID:Hx3G1fXK0
キリスト教国でも未だに神父や牧師の少年への性的虐待がスキャンダルと
なってるしな。
屑どもよ、袈裟衣投げ捨てて、ちゃんと歳相応の女と堂々とセックスしろよ!
>>84 極端なんだよ、生活する上で宗教の不確実性を知るために、
多くの宗教の教義を調べるくらい問題ないだろ、
「従う」と「参考にする」の違いくらいわかるよな?
>>89 それが洗脳の第一歩だからだろ。
つーかなんで宗教なんかに頼るの?
心が不安定なら参考にしたい先人の本を読めばいいだけじゃん。
哲学書を読めよ。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:12:57.83 ID:fJlBZAYo0
イギリスにはドルイド教徒もけっこういて、
「ストーンヘンジを宗教施設として返還せよ」って運動をしている
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:13:23.97 ID:Hx3G1fXK0
今回、韓国で売国発言した土肥とかいうアポーンも
日韓基督協会関連議員らしいな。 いかにもって感じ。
朝鮮全体を一括して言いたくはないがカルトはモウ御免。
日本人の9割は実は仏教徒。これマメな。
理由?葬式。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:16:26.14 ID:JMaE1jQDO
>>90 その一方的な考え方が一神教じみてていやだ
一昔前の海外マナー本によると、キリスト教圏で「無宗教」というのは、
マルキストか悪魔崇拝か、ぐらいのニュアンスだから、宗教を聞かれた
ら、BuddistとかZenとか答えましょう、ってあったな。
やっぱり今でも「無宗教」という語に対する抵抗感が強いから、「堂々と
『無宗教』と答えましょう」というキャンペーンをやったんだろ。
それに対するキリスト教側のレスポンスがこれ、ってことだろうな。
>>93 それはただの文化だろ。
クリスマスやバレンタイデーが定着してるのと一緒。
フェラーリやベンツを乗り回してるような日本の坊さんが
一体、何を人様に説くというのだ?
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:19:21.68 ID:EHnSw2tGO
つっこんじゃいけないのかもしれないけど
こく「せ」いちょうさ
だよ
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:20:57.43 ID:dbcZhzQDO
ビックリー
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:21:53.90 ID:ctLiFzUR0
案の定ビックリスレに
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:23:23.72 ID:K+Eba2+L0
インド人もビックリ
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:24:01.82 ID:MGnhV8N+0
スレタイ。税金払うのに宗教が関係あるのかと思った。
昔のオスマントルコあたりじゃ税金払えば宗教は自由だったんだっけ。あんな感じなのかとw
あれ?
前にイギリス人の三人に一人は守護天使がどうたらとか言ってなかったか?
たちどころに守護月天スレにされていたが。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:25:59.87 ID:ovvXWCmBO
ビック・リー
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:27:14.99 ID:eqHeLS9j0
>>95 昔はそうだったか知らんが
今ではShintoと答えるのが一番だろう。
>>104 だから、まともにキリスト教を信仰しているのは三人に一人くらいということだろ。
>>64 人前で言っちゃう前に覚えなおした方がいいよ。
○アニミズム
×アミニズム
こういう運動があるということは、逆に言えば、西欧社会に限らず世界中で無心論者の方が異様に見られることの証拠。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:29:31.72 ID:5qgZhUBV0
宗教なんてトラブルしか生まない
規範や規律を育てるとか言い出す奴が詭弁だ
おれの信仰してる神さんとあんたの信仰してる神さんは違う
うちのが本物あんたのはニセモノ
いやいやそっちがニセモノだ
そうかじゃあ異教徒刈りだ!→十字軍
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:32:07.02 ID:0xCP3kdqO
ブラック魔王の手下かよ
神様いっぱいいたほうが楽しいじゃない
>>103 キリスト教の免罪符のほうが酷いけどな。
十字軍で人を大勢殺した兵士に免罪符を出して殺人の罪から逃れさせ、
それから免罪符を販売するようにして金儲けした。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:35:10.26 ID:UA9JWq7/0
宗教と慣習と神頼みは違うと思う。
人殺しても構わない、と思ってるくらいじゃないと無宗教ではない。
そうじゃない人間は、典型的な「宗教」ではなくとも、社会常識や法律、
何かの価値観を「信仰」しているに違いない。
>>94 神なんてものは人間が作り出した幻想だ。
自分の先祖を大切にしようとする気持ちは大事だが、
神なんてものは居ない。
ホーキング博士もビッグバンに神の介在はないと言ってるように
科学者のほとんどは神の存在を否定している。
イギリス清教の小柄で可憐な記憶抜群のシスターは
この信仰の希薄さに食費の危機を抱くんだよ
>>114 それは信仰ではない。人を殺してはいけないというのはユニバーサルカルチャーだ。
そしてそれを破ってきたのは宗教にどっぷりはまった奴らのほうが多いだろ。
宗教の対立で人間は今までどれだけ人を殺してきたんだ?
>>117 だから、まぁ、欧米的な無宗教っていうのは一種の宗教
なんだわな。
実際、宗教と否定し自分達の考えは宗教ではなく科学だと
言っていた共産主義が最も人を殺したカルト宗教だった。
>>118 共産主義が科学だ?アホか。
それならなぜ中国に偉大な科学者がいないんだ?
>>117 無信仰国家は自国民すら平気で殺せるわけだが
>>120 キリスト教国家も魔女狩りしたしイスラム国家も宗教警察が威張ってます
まぁ、無宗教も宗教を信じているやつらは無知蒙昧だから、
神がいないことを教えてやらないといけない、って考え始め
ると宗教臭くになってくるんだよな。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:03:01.10 ID:a6Jfb/wY0
人間はそもそも性悪なものなので、儒教を学ばせ、道徳をつけさせなくては
いけません。ん、性悪な奴は監視して、放っておけ? 性悪ですね
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:03:51.55 ID:XicIqo7L0
サンタクロースを信じてる子供がサンタなんて本当は存在しないと気付く時が大人になった証拠。
サンタのプレゼントは本当は親がお店で買ってサンタが届けたように偽装しているように神の奇跡も偽装だ。
大人が信じてるなんてアホ。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:07:16.37 ID:eqHeLS9j0
>>116 それが理由で頭の中に十万三千冊の魔道書を蓄えて
日本に来て大食いの居候になったわけかw
>>119 良く読め。
>>118は、共産主義は「科学を自称しているが、実態は宗教」だと言っているんだよ。
実際共産主義は宗教そのものだ。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:08:12.89 ID:B/U5EWoLO
科学者がいつも批判するのは絶対神
万物に畏敬の念を捧げる日本の神を否定する科学者を見たことがないんだがぶっちゃけどうなの?
無神論も、宗教の一種だよ
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:14:01.83 ID:PfbFeL35O
ここまで「ビックリー氏もびっくり」なし
しかし、よく考えると、ビックリーした国税調査だってのに、
食いついてくれる人が少なすぎるな。
>>125 共産主義は宗教というよりイデオロギーだろ。
まぁイデオロギーなんて死語になってしまったけどな。
今の中国は共産主義なのか社会主義なのか資本主義なのかよくわからんが、
排他的なことは宗教に似ているかもしれない。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:20:46.74 ID:PfbFeL35O
ビック・リー氏は実は帰化…
神も仏もいるわけねーだろがwwあほくさww
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:24:14.36 ID:9dmETQmfO
たのしいなあびっくりマウスわ
無神論者って死後の世界も生きる目的も信じてないはずだよな。
それでも「何かのために生きている」のはなぜ?
どう生きようが死後自分の存在が消えちゃうなら今すぐ死んだっていいじゃん。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:28:32.82 ID:vk0s1RMT0
イギリス人は神を信じてないだろw
神がいたら、イギリス人は地獄に落ちるだろうしww
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:28:46.16 ID:3Lxt1xJK0
そもそもキリスト教というのはイスラエルの民だけの宗教なんだが
あのキリスト本人が救いを求めた異教徒に
「神から与えられたパン(救済の奇跡)を
子犬(異教徒)に与える親(救世主)はいない」
と述べている
だからイスラエルの民以外がキリスト教を信じるのはナンセンスと言える
>>131 (1) 証明されていない教義を絶対の真実だと主張する
(2) 信者に(1)の内容を信じることを強制する
(3) (1)を信じようとしない者を激しく攻撃する(場合によっては殺す)
カルトの条件の一部だが。
そのまんま共産主義にも当てはまるぞ。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:31:01.88 ID:MmN2JKAN0
そもそもそんな欄はいらん
>>135 自分のために生きるんだよ。
もっと言えば自分探しだな。
宗教だとそういう部分を統治者に洗脳されて金儲けの具にされるけど
哲学は自分で考える。聖書を読むなら哲学書を読んだほうがよい。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:38:00.59 ID:5qgZhUBV0
>>135 その発想自体神さんを信じまくってるってことじゃないのw
生きるってことはただの惰性だよ。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:38:22.94 ID:RI/1LPy5O
>>135 宗教を否定することが自分の否定に繋がるなら、
その人は宗教を捨て切れていないだけだ、
宗教や神を使わなくても、自分の存在を証明できるから無宗教なんだろ
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:41:28.09 ID:h4SPLU4DO
今年もジェダイ教が優勢じゃね
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:43:33.84 ID:VxdKJ1gy0
コンビを組んでいるのはヘッピリー氏だな。
無宗教って人ほど、拘りを捨てられず救いを求めるんじゃなかろうか
人である以上、性なんだろうな
特定の宗教団体を教義を信仰したり信じたりって宗教と、
人間の本質、命の本質を見出してく宗教は別だわな
ホントは一緒なんだろうけど
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:47:19.24 ID:5Blm/dIeO
「無宗教至上主義」っていう新手の宗教ですね。
わかります。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:47:37.92 ID:qMom1jsAO
ビックリー以外引き付けるものがないな
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:59:23.29 ID:5qgZhUBV0
>>146 その発想も危険だなぁw
ニューエイジだのスピリチュアルだのに吸い寄せられるんじゃないのw
内なる神信仰とやらも字面書いた奴が権威化してるだけだしな。
神さんに対して救いを求めるはずに違いないとなぜ思うのかってことだよな。
どうしようもないとき誰か助けてみたいなシチュは人間なんだし
そういうこともあるだろうけど
それだって単なる現実逃避の一環でしかないしな、それ以上でもそれ以下でもないわけで。
神さんが振って沸いてきてハイハイ助けてあげますよってなそんなアホなことあるかとw
150 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:01:40.77 ID:o95y38Lw0
神は言っている
宗教なんて宗教家の為にあるものだと
そろそろ大川隆法が「私はトイレの神様の生まれ変わり」とか言い出しそうだよな。
2chで神よく見る
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:22:23.32 ID:GtbKumr3O
神仏敬いて頼まず、くらいがちょうどよい。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:29:12.83 ID:eqHeLS9j0
>>152 日本は神がいくらでもいていい国だからな。
死んだ人間が神になるのもしょっちゅうだし。
そもそも日本の神の概念と、西洋での概念はまるで違う。
スパモン教は?
印象に残った名前
[イギリス]
ワイズマン教授
ビックリー上級研究員
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:33:42.32 ID:oiphBxPp0
キリスト教やイスラム教では、「神は存在しない」と言ったら涜神に当たるんだよ
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:36:18.71 ID:Za9t4c20O
ビックリ以外に読む価値が無い
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:40:55.20 ID:cKc25YLV0
>神容疑者は、校長を殴ったあと、さらにパイプいすを投げつけ、校長に重傷を負わせたという。
>神容疑者は2010年8月、学校内で校長の顔を殴ったうえ、パイプいすを投げつけるなどして
そりゃ校長でなくても無神論者になっちゃうわなw
コンプレックス集団こと無神論教団
ニーチェの時代に所謂キリスト教の「神は死んだ」んだよ。
神がいなくても人間は強く生きられるし、むしろ神の信仰なんて人間の英知を伸ばすのを邪魔するだけだ。
死ぬまで奴隷でいいという変人だけが神を信じる。
ところで、複数回答は可能なのだろうか?
>>117 いや、価値観っていうものは、合理的・論理的じゃないんだ。
歴史・伝統・宗教・経験から発生したもの。
つまり、論理的ではないのに、守る必要はないもの。
これを「信ずる」ということは、(非合理的なものを信ずるという意味で)信仰なんだよ。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:45:28.50 ID:IF2ZhY9M0
New World Order の方ですかね?
>>161 キリスト教における神とは三位一体であるから聖霊を含むだろう。
聖霊というのは内心に宿る神のことじゃなかったか。
心の中から神が消えるとはいったいどういう事象を指すんだろうな。自己の喪失を意味するのではないかしらんと思うのだが。
昔々の人が信仰してずっと抱いて来たものには、それだけ意味があるんだと思うよ。
自分はキリスト教徒ではないから唯一神というもののありがたみだとかはよく分からないけれども。
ユダヤ教とキリスト教とイスラム教の神は同一な、預言者が違うだけ
これ豆知識な
道教の典籍に抱朴子があるが、既に1700年前のこの書物にビックバンと宇宙の拡大から収縮まで書かれている。
神の存在はどこにも書かれてはいないが…。
人智の及ばぬ存在はあるだろうし畏怖畏敬の念はあるけど
特定の宗派に属してはいません、ていう名称を広めればいいんじゃないの
昔のヴェネチアとかにあったんだっけ
無宗教というよりは無所属とかそういうの
ビックリー氏w
唯物論者であるか否かの方がきっと分かりやすいんじゃないのかと思うけどね
いずれにせよコンプレックスの裏返しでしか無いんだろうなと推測するよ
>>135 その通り。
意図的にすべての宗教・道徳・モラル・社会を否定するわけだから、
いつ死んでも、世界が滅びても構わないって価値観になる。
気分で無宗教を捨ててもOK。
殺人もOK。強姦もOK。通りがかりの小学生に蹴り入れてもOK。捕まっても構わないなら。ってことになる。
とりあえず、死ぬとやり直しがきかないし、死ぬ理由もまだないから生きてるんだろう。
日本人は無宗教だけど無神論者ではない
宗教の中に書かれてる事などから教訓を得る事はできるが、
盲信しても現実逃避で、ケンカと差別の種でしかないもん
唯物論者なんて人間意気に感ず、の現実さえ否定するんだから
お花畑カルトみたいなもんだし
意図的にしないと出来ないことだから意図的にやるんだろう
全ての恣意を取っ払ったら何が出てくる
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:54:11.55 ID:mx8qddyS0
日本でも国勢調査で聞けばいいのに
カルト信者把握しないと
宗教がフィクションであることに気づいていたのが臨済宗・曹洞宗といった禅宗で、
「イワシの頭も信心から」というように、イワシの頭も神と信ずれば神になるとうそぶく。
宗教の虚構を意識している禅宗は、宗教でありながら科学に適応でき、
無宗教に近い部分を持っているな。仏に合えば仏を殺せ、と。
>>171 無神論者でも特定の「神様」を信じていないだけで、「お天道様が見てる」的なモラルは持ち合わせてるって思うぜ。
誰も突っ込んでくれない…
>>176 「科学に遭えば科学を殺せ」というんじゃないかな。
無の境地の邪魔になるものは内面において殺せということだろう
>>177 特定の宗教は信じないけど、社会的価値観は信ずる、という人たちね。
何かのモラルや社会常識を信じるのは、社会的価値への(広義での)信仰を失ってない。
社会の発展や自分の豊かな生活を送るのはいいことだ、っていう価値観への信仰をもっている。
そのモラルも否定するのが(狭義の)無神論者。
どれだけ世界が発展しようと、だからなんなのという連中。
敵愾心を剥き出しにする愚を褒めそやす禅の僧侶があるかいな
そいつは妄執にとらわれてこそ出来ること
ああ意図と言うのは妄執のことか
誰かの前で、三人称の他者にあえて否定をぶつけるのは、自分の価値観念を布教したいから
>>183 かもね。でもそれでいいんだ。
気分次第でなんでもあり。
明日無宗教をすてて、ナチス信奉してもいいんだから。
無に執着する気はないよ。妄執を捨てても捨てなくてもいいし。
向こうの人は大昔から、主張し合って激烈な議論を戦わせながら
哲学の文化を築いてきたようだから、きっと好きでやり合ってんだろう
完全なる善ならばなぜ悪が存在するのか、とかそういう論議。
自分からすると凄く不毛に感じるが、向こうの人は延々やり合う、そのエネルギーに感心する。
西洋人は良心が犯罪の歯止めになっているが
日本人は権力への従順と恥がその歯止めになっていれ
>>185 そもそも自己を肯定・承認する必要もない。
生物が生存するにおいて、良い影響をもたらすことが快の感情。悪影響が不快の感情。
そうDNAにプログラミングされているだけのこと。
人間はランダム性と学習能力をもった、ただの有機物でできたロボットだよ。それ以上でもそれ以下でもない。
>>181 そっか、無神論と無宗教ってまた違うんだもんな。
ややこしいな。
>>191 無宗教と無神論はあんまり垣根がはっきりしてないみたい・・・
>>189 快の感情も、不快の感情も、他人の言動によって影響を被る。
だから感情に強く従う人間が増えれば増えるほど、社会というのは不安定化する。
モラルやら常識と言ったものが何故必要になるのかと言うと、己の感情を抑制する糧になるから、ということだな。
おまいさんは信じる信じないの対象として捉えているようだが、勘違いかもしれないね。
>>193 感情に強く従う人間ってのが宗教に依存するんだと思うけどね。
理性的な人間は神なんかに頼らないで自己解決する。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:44:02.06 ID:q4jdJZ/S0
歴史上の問題を宗教にかこつけるのは間違い
時の為政者が好き放題やっただけ
宗教は利用されて汚された被害者の立場
>>194 それはどうかな。例えばお前さんが例に挙げた禅の僧侶なんかは
己の感情を殺すことを良しとしていないか。
理性的な人間というのが己の情動を最もよく抑える人間であるというなら
戒律を課されたことによって起こる己の不満を相手にしないだろうね。
政治の勢力的な対立であるものが、科学と宗教が対立していることになっていたとか
でもまぁよく分からないね、向こうの事情のことだから。
>>193 つまり常識とは社会生活を送るにおいて実際的要請において出てきた、実利的な面と、
ある共同体の理想や文化、宗教観を反映させた理想面の組み合わせ、になるんじゃないだろうか。
信仰せず価値観を持てるとしたら、こうだろう。
例えば、自分や相対主義者は、生きていく必要のために仮の価値観として、
信じてもいない社会常識を守っている。
鈴木大拙っぽいけど。
>>196 禅仏教なんて知らないけど、宗教を信じる人間ってのは自分で心をコントロールできないから
他人に心を丸投げして救われたと思ってる弱者であり奴隷だろ。そして金を搾取され人生を無駄にするw
理性的な人間は哲学書でも読んで自己を確立し、科学を信じる。自分の努力を信じる。
神頼みなんて滅多にしないよw
>>199 神頼みとか他人に丸投げってのは、もちろん楽したいって考え方もあるけど、
本来は、病労苦死のたぐいに出会って、人間の力(科学含む)ではどうにもならない
ものがあると知って、宗教がひとつの答えを出す関係だと思う。一切が空とか
哲学も似たようなもん。誰の考え方に共鳴するかどうかの世界。
この世界、単に物理現象と精神現象の変化なだけ。
どうすべき、なんてことは何も無い。
人は本来、概念の制約から自由なんだよ。究極の無責任だが、それが論理的真理だ。
日本の八百万(やおよろず)のような多神教?で漠然とした自然信仰のような場合
「宗教は何?」と聞かれたら・・・何になるんだ?
俺の宗教的考えは、
「人は神にはなれない」
「神は人を救わない」
「異教徒だという理由で他者を迫害する宗教はエセ宗教だ」
「「神を信じよ」と言う者は詐欺師」
「教祖とやらが「私は神」っていうなら俺も神の格でいいだろ!ボケカス」
「人が作った人工物に祈るってバカ?」
「人は自然に生かされてる、よって自然を大切に扱い共存し敬おう」
「何教でも良い所は参考にすりゃ良いじゃん」
「1つの枠(宗教)に盲信するのは思考停止に過ぎない」
ってな感じなんだが
>>201 >人は本来、概念の制約から自由なんだよ
まんま、仏教だな。
煩悩から離れ融通無碍の境地にいたれば、仏陀になりうるってな。
仏教でも、上座部系か禅かね。
万能の存在に守られていたいと云うのが全ての人に共通するものだろう。
自分の存在など凌ぐ物などいないと吠ざくキチガイならこうした観念は受け入れないだろうけど、
大概の人間は、大自然には到底抗えない。
>>200 全く違いますね、根拠のない宗教に嵌るのは頭が悪いということ
それ以外にない、丸投げは自暴自棄という
どうにもならないことがあったら、どうにもならないと執着しなければいいだけ
例えば不治の病になったら宗教などしてもしなくてもいずれ死ぬ
一切が空というと哲学になるが、仏教は哲学ではないからね
共鳴なら問題はない、問題は崇拝ね、シンパシーを感じるまではOK
何故なら拝んでもどうにもらないことはどうにもならない
>>202 原始宗教。(八百万は神道が入ってるきがす)
朝。あーさひがさんさん、おはようさーん♪
昼。おじいさんは山へ芝刈りに。おばあさんは川へ選択に。決断の時だ!
夜。うわ闇が来る。あの世に連れて行かれる、戸締まりしてさっさと寝よう
日本人の精神文化と言われる「ケガレ思想」って好き
日本人が太古よりケガレとしてきたものは現代の常識に近いものがある。
例えば
【悪口】言霊によって災いがもたらされるので人の悪口は言わないようにしよう。代わりに人の気持ちを推し量ろう。
【汚物】汚物を放っておくと疫病が蔓延するのできちんと埋葬しよう。
【和】皆と毛色の違うことをすると足並みが乱れるのでなるべく協力しあって生きていこう。
【死】死は疫病、悲しみ等の不幸を蔓延させる最大のケガレ、だから死を多く生む戦争は可能な限り避けていこう。
死者の魂(タマ)は大事にすれば我々に幸福をもたらすカミとなるだろう。
【清め】汚れた場所は水でキレイに洗い流そう。体に汚れがたまるように心にも汚れが溜まるはずだから水や麻で清めよう。
【八百万の神】荘厳な動物や自然物を見ると心を動かされる。カミが宿っているに違いない。大事にしていこう。
多くの日本人には潜在的にこのような思想が存在するといわれる。
日本人は一神教のように「神様が許せば、命令していないことなら何をやっても許される」
という押し付けがましい一神教など本来必要としない。
>>208 でも、それって、部落差別の根本だぞ。
穢れたものを忌諱するから、穢れに触れている人間を汚い人間とする。
仏教伝来は?
>>207 「原始宗教」・・・ググったら・・・これはこれで誤解を受けそうな内容だなぁw
どう考えても無宗教って名前の宗教だよな
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:49:23.34 ID:QwsyeiUA0
V! V! V! ビックリー!!!
>>211 まぁ、日本の土着宗教の信徒だと思っておけばいいさ。
それに、一神教やカルトなんかへの反感と科学知識なんかがテキトーに
入り込んで、よく見る反宗教のスパイスがかかっている程度だ。
>>212 所詮アンチテーゼだもの
キリスト教圏に生まれた業だよ
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:52:45.27 ID:mx8qddyS0
>>211 原始宗教ってのは学術用語だから、べつに「神道」でいいと思う
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:53:44.28 ID:q4jdJZ/S0
人は何かに依存しないと生きて行けないものだよ
気が付いてないだけで、宗教でなくても無意識に何かを信仰してる
生きる心の支えや糧として、自分が喜び安心を得るために
何かしらを心理的に頼ってるはずだよ
でも、この世のものは自分も含めて無常だから、心の拠り所は永遠である神が
最もふさわしいって寸法さ
>>209 そお? 俺は「穢れに触れている人間」は綺麗な行いをすればそれで良いじゃん って感じ
どこぞの「恨の文化」だけは忌避したいが
うっかりカタリ派とか書いてしまったら異端尋問官が来るの?
>>217 上の一行と下の話は繋がりませんよ
「人は依存しなきゃ生きていけない」
と
「人間は弱いからいつの間にか依存傾向にある」
とは違う話しですからね
なら強くなればいいということになるし、依存に気づいて回避するという選択もある
「人は他人と協力しなければ生きていけない」
とも違う、事実であり、これは共存であり助け合いでありイーブンな関係だからね
あと頼りにするのが神のみってのも違う話です
つまり多少なりの理性があれば、これらを明確に区別し、生きていけるということ
まあ仏教ではそういうことを言い続けてる訳ですがね
キリスト教もユダヤもイスラムも、元は一緒なだけにややこしい
仏教も大乗やらなんやら分化しすぎてややこしい、利害だけだよね分かれたの
>>206 一切が空は、般若心経じゃなかったっけ。まあいいや。二の矢は受けたくないw
>>218 っていうか、穢れの考えから部落差別が生まれたってのは歴史的事実だから
覚えておいた方がいいぞ。別に俺の考えじゃない。
昔、死穢に触れる職業(動物の死体を処理する人間)を穢多って言って、穢
れた存在として、隔離したのが現在の部落につながっているわけだから。
今でも、食肉加工に部落出身者多いのは、この流れにあるし、と殺場を迷惑
施設と考える感覚もここにきている。
東日本に部落が少ないのは、穢れの思想の浸透が西より少なかったのと、武士
が殺生を生業とする職業だったからだしな。
>>209 穢れは忌み嫌っても存在がなくなるわけじゃないから。
穢れの存在は現象だったり意識だったりするから、人そのものを穢れた存在としてるわけじゃない。
邦画「おくりびと」見るといいよ
>>221 仏教の根本分裂は利害から来たんじゃないよ。っていうか、宗教は利害で
動いてくれないから、厄介なんだし。
根本分裂は、もともと釈迦の仏教は出家して修行しないと悟れないといった
ものだったが、それじゃあ、出家してないやつは救われないだろって言い出
した連中がいて分裂したもの。
ユダヤとキリストとイスラムの違いは、
ユダヤ教 :神様ははユダヤ人以外はクソと言ってます。
キリスト教:誰がなんて言ったってイエス様は神様なんだもんもんもん
イスラム教:神がユダ公だけ救う?キリストが神?脳にウジ湧いてんのか?
ってこと。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:11:45.71 ID:/DkrneVv0
去年だかに日本でも国勢調査をやるとか聞いてたんだけど、ひょっとしてもう終わった?
>>222 それはただ言葉を権力者が利用しただけ
上
>>208のをみりゃ分かるが、ただの道徳的規範程度でしょ、内容を見ないとさ
隔離するったって権力がなきゃできないんだし、誰かが殺さなきゃ肉も食えないしさ
例えば業なんかもそう、本来悪い意味は全く無い
宗教そのものより、宗教を語る奴らが悪いのは定説
神がいるかどうかは誰にもわからない。
「いる」と思っていようが、「いない」と思っていようがそれは無根拠な思い込みにすぎない。
絶対的に信じている人間も、絶対的に信じていない人間も同レベルのバカだ。
>>224 >ユダヤとキリストとイスラムの違いは、
あら 判り易い例えだw
>>227 同じレベルだからね
仏教ではどう扱っているかというと、一生命体としてしか扱わない
いても良いよということね、田んぼにめすらしいカエルがいるような感覚で特別視をしない
むしろ「神もがんばれ、俺もがんばる」という価値観
慈悲の瞑想でも対象として出てくるし、目に見えない生命体って言う感じで
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:24:00.07 ID:q4jdJZ/S0
>>220 あなたが言ってるのは単に言葉の綾でしょう
そして、あなたが信じているのは自分の信念てことで
いいのかな?
人間、失う時は何もかも失うし、意外と脆いよ
神は絶望に打ちひしがれた時のための、最後に残るお守りみたいな
つもりで取っておいても別に損は無いと思うけどな
231 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:24:46.59 ID:7zzTg/0T0
いまどき神も信じてないとかwwwwwwwwwwwwww
ちょっとまて
その無所属は
民主かも
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:28:13.20 ID:VDG2V7qBO
こいつはビックリー>1
とかのレスが続いてるかと思ったのに
おまいらときたら…
>>230 「あや」ではないでしょう、どう考えても
理屈に対して「あやだ」と言える根拠が知りたい、書けますか?
明確に文章として違いますけどね
そういうのを理屈の成り立たない、感情論という
つまり貴方が何かにすがるのと同じ構図、感情が全ての方向性を決めてる
例えば「あやだ」と決めつけたその裏には感情として「気に入らない」というのがあるというだけでしょ?
>>9 そんな日本なのに、なぜか表現規制は宗教国家並になりつつあるんだよな。
規制主義者は何教だ??
>>230 >そして、あなたが信じているのは自分の信念てことで
>いいのかな?
もう一つ、信念とは?自分がいつ信念というものを提示したのか引用してほしい
書いたつもりも、書く理由もないからね
自分の信念ぐらい好い加減なものはないから
>>38 「道徳」「社会通念」「常識」を持っている時点で
無宗教ではないということ?
238 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:11:15.60 ID:Hx3G1fXK0
百歩譲って、死んで居るよりも、生きて居ることを選ぶことが一種の
宗教的価値観だとしても、だ、その宗教が訳の分からない唯一絶対無謬
の存在を崇拝し支配される宗教であって良い理由には全くならない。
ましてや来世まで縛られてはね。 それに大体、宇宙人はエホバやアラー
なんて聞いたこともないだろう。
>>237 無宗教ってのは、本来の意味からすれば、宗教心が0ってこと
なわけだ。
でも、欧米の無宗教ってのは、既存の宗教のベクトル反転させ
ただけであって、宗教心がないのではない。たとえば、無神論
から神を否定したとして、その変わり宇宙の法則を入れると、
別の一神教ができるが、その主の類であることが多い。
で、日本人の無宗教はいうほどに宗教心がないわけじゃない。
たとえば先祖供養なんかも、社会の慣習のためにやっている面
はあるが、それだけではない。実際に、先祖の墓をボロボロに
しておいたらなんとなく、気分がよくないからやるって面も
強い。
ようするに、自覚的・積極的に宗教的行動をとらないってだけで、
宗教的な心情が行動の動機になっている面はいくらでもある。
でも、それは単に無宗派なんであって、無宗教ではない。
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:44:33.34 ID:q4jdJZ/S0
>>234 非難する気も論争する気ないですよ
分からなかったらスルーしてください
モヤモヤさせて悪いけどw
無宗教って無神論と違うぞ
アメリカでローマ法王を罵倒してる人気歌手がいるが、神は否定してない
キリスト教の国は金持ちが慈善事業する、日本は個人の募金額が先進国の中でもかなり低い
>>199 感情を抑えられる人は哲学書を読んで自己を確立し自分の努力を信じる人、と。
そこまでは良いとして、科学を「信じる」必要性ってどうしてそこに挟まってくるのかね。
「学ぶ」でいいと思うのだが。
他人に心を丸投げするとは、己で哲学をするのではなく、哲学者に思考を預けたままにして置く人にも言えると思うが
宗教が相手でなければ、おまいさんの言うところの、弱者でも奴隷でもないということになるのかね。
そして、今の社会システムで、金を搾取することを目論んだものってのは、必ず宗教なのかい。
神頼みしないということが、自己コントロールの効く人間であることの証拠にはならないと思うし
それはかえって、神に依存した考え方になっているとも思うよ。
人間ってのは難しい生き物だね。
>>240 分かるも何も依存と共生、共存は違うし
反論不能、自分から振ってきた「あや」と言える根拠が書けないならしょうがない
能力の問題だからね、自分の尻もぬぐえないからこそ変な依存に頼ることになるのでは?
ただ、
>人は何かに依存しないと生きて行けないものだよ
と
>気が付いてないだけで、宗教でなくても無意識に何かを信仰してる
>生きる心の支えや糧として、自分が喜び安心を得るために
>何かしらを心理的に頼ってるはずだよ
とは話しが繋がってない、
これは他の言語に翻訳して全世界の人間が読んだとしても別と理解出来ることね
レスになっとくいかないなら、ここでアンケートでも採りますか?
はっきりと信仰など無くても、人は生きていけます、断言できる
そもそも宗教的信仰なんて人類史からみるとまだ始まったばかりだしね数千年程度でしょ?
その前に人類は滅びましたか?理屈がないわけ
>>200 答えなんて己以外の誰にも出せないと思うよ。宗教がそれを用意してくれると思ってるなら
そいつぁちょっと、どうかな。病老死苦を受容する手助けをするってのはあるだろうけど。受け入れるのは
あくまで自分自身だろうし。
>>244 哲学書は聖書などの宗教本と違って人をコントロールするようなことはしないよ。
聖書の教えなんて明らかに信者という奴隷に対する命令じゃん。
>>246 受け入れるんじゃなくて自分で証明するといういのが正しい、無条件ではないし努力が必要
無理強いさせるのが一神教、そして脅迫し迫害する、自身で証明してくださいというのが仏教
証明がいらないのなら瞑想しろとは釈迦がいうはずがないからね、ただ信じろ信仰せよでいい訳だから
あくまで瞑想するのはその人であり証明するのもその人
>>222 啓蒙思想家が今でいう「被差別部落」に啓蒙に来て、思想を振りまこうとしたけれど、
当の村人にはピンとこなかったらしく、失敗した、という記録がある。
武士は京のみやこにももちろん居た。討ち取った首を大通りで掲げて歩くんだ。穢れというのは「流して祓う」ものだから
なんだとさ。川に見立てて流していくんだな。
歴史というものに関しては、誤認識ってのが、ある時期たくさん振りまかれた事があったから
何が「歴史的事実」なのかって、調べないと分からなかったりするんだと思うよ。
>>247 甘いな。小説本でも影響というのは必ず入るんだよ。無自覚であればある分、排除は難しくなる。
哲学書から社会運動が発生して行き、狂気の大量殺戮を起こした事例だって存在しているのに
哲学書を読む人間は理性的であるとしてしまうのは、事実を撥ね退けた一種の狂信的信仰でしか無い。
>>248 ・・・「病老死苦の存在を自分で証明する」??
ごめん、何か話を勘違いしていたのかもしれない。
>>250 哲学には1つの答えなんかないぞ。
自分で考えるんだ。従って色々な答えがある。
だから大衆が哲学書を読んで社会運動が発生するなんてありえない。
哲学には根拠がない、結論がないので人を迷わすだけ
求心力として宗教より弱いというだけで、感情なんか知識を幾らつもうと押さえられない
むしろ感情を助長する、思考自体に問題があるわけだからね
哲学が真理に付いて本当に語ってるのなら、一つで十分なはず
所詮現象(真理ではない)という物のまわりを回っている衛生のようなものでしかない
そこから見える、考えられることを好き勝手に話してるだけ、群盲像に触るという程度
だから何も産まない、実践を伴わない、哲学する者の悩みが尽きない
>>253 宗教は何かを生み出すの?
科学的なことを否定し、他の宗派の人間と殺し合いばかりしてきたのが宗教でしょ。
>>254 反論として宗教を哲学との対立軸としてもってきた感じかな?
少なくとも動機付けにはなってるだろ?例えば武器ね人殺しの道具
核、ネットだってそうだ、軍事関係だ、その発端は宗教戦争だろ?
害を産む方が圧倒的だが
基本的過ぎないか?
自分の正当性を主張するために宗教を否定批判すること自体が
宗教戦争と変わらんだろ
カルト宗教みたいに他人に迷惑をかけてなければ好きにしていればいい
>>252 >哲学には1つの答えなんかないぞ。
>自分で考えるんだ。従って色々な答えがある。
おまいさんは、
「他人に心を丸投げするとは、己で哲学をするのではなく、哲学者に思考を預けたままにして置く人にも言えると思うが」
に対して
>>247と書いただろう。
>大衆が哲学書を読んで社会運動が発生するなんてありえない
共産主義も哲学からだし社会主義もそうだぞ。国家社会主義もな。事実を撥ね退けるのかい。それは狂信的信仰とどう違う。
あああ
>>242につっこんでいいのか分からない。釣られたら恥ずかしい><
哲学の道は銀閣寺に続いている
銀色の〜はるかなみーちー
>>257 共産主義も社会主義も民主主義も資本主義も哲学によって導き出された考えのひとつであって
哲学そのものじゃないだろ。導き出されたイデオロギーを利用して大衆を煽動する政治家はあっても
それは哲学そのものが悪いわけでもなんでもない。
哲学は考えるということで、考えた結果としてでた答えではない。
>>260 哲学書が哲学者に思考を預けたままにして置く人をコントロールしたという事例だろう。
哲学書だから読む人は理性的である、とはならないし、哲学書だから人をコントロールしない、ともならない。
他者を扇動する人間もあれば、信仰の対象として扱う人間もあったように。
禅問答みたいです。
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 23:26:19.60 ID:H2HLLwviO
ウヒョッ
265 :
名無しさん@十一周年:
こりゃまたビックリー!