【戦闘機】米国でF22ラプター待望論が復活 中国「J20」登場で焦り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ワシントン=佐々木類】米英などが共同開発中でレーダーに捕捉されにくい第5世代のステルス戦闘機「F35ライトニングII」をめぐる米政府内の迷走が止まらない。
調達価格が当初予定を倍近く上回るなど開発に手間取っているためだ。中国がステルス性の戦闘機「J20」の試作に成功したとされることも焦りの背景にある。
米国内では、高コストを理由に製造中止となったF22ラプター復活論まで登場、F35導入を検討中の日本政府の選定作業にも影響を与えそうだ。

「今後2年間で性能、コストを軌道修正できなければ開発を中止すべきだ」
ゲーツ国防長官は最近の議会証言でたびたびこう述べ、F35の開発遅れと高コスト化に懸念を表明した。
そもそも、日本などが導入を渇望していたF22の製造を中止したのは、1機当たりの調達価格が約1億4千万ドル(約112億円)と
F35の1機約5千万ドル(当初見積もり価格)の3倍に上ったためだ。

にもかかわらず、F22復活論が出てきたのは、F35の開発に手間取り、総額が約3820億ドルに達し、
調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。

F22はすでに製造中止が決まっているが、米陸軍への納入分を製造する工場が稼働していることも復活論の背景にある。
ゲーツ氏が予定通り辞任すれば「F35の開発計画自体がどうなるか分からない」(米国防関係者)との声もある。

もっとも、ゲーツ長官自身、中国のステルス戦闘機の開発速度を読み誤っている。
2009年9月、ゲーツ氏は講演で「中国は20年まで第5世代戦闘機を持ち得ない」と予想した。

だが、今年2月の上院公聴会では、第5世代戦闘機について「中国は20年までに50機、
25年までに200機を所有するだろう」と見方を修正した。同1月に訪中した際に姿を現したJ20の影響があったようだ。

米大手シンクタンク「アメリカン・エンタープライズ」のマイク・オースリン研究員は、「米空軍へのF35配備を400機減らす計画があるが、
それよりもF22を150機配備した方がお得だ」とF22の復活に期待感を示した。

産経新聞 3月9日(水)23時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000619-san-int
2名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:48:10.42 ID:QvXIMUFn0
民主党政権でF22は無いだろ
自民政権でもダメだったのに・・アホか
子供手当てで買う金も無いわ
3:2011/03/09(水) 23:52:54.49 ID:TTcakA6z0 BE:753556627-PLT(14610)
もっとマルチロール性がないと扱いに困るんじゃないの
4名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:54:07.83 ID:cXg/52Q20
F22採用できたとしても馬鹿高い上にモンキーモデルだろうに
5名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:54:35.95 ID:xExUwZxP0
民主党政権の場合、F22が着たとたんに中国の視察を受け入れるんだろw
6名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:55:15.61 ID:QePNrWuT0
子ども手当、中国へのODA廃止、生活保護の見直し、外国人関係の利権(特に三国人)の見直し。

これでF22好きなだけ買えるだろ。
あとオマケで国産ステルスの神心と攻撃型原潜も作っとけ。
7名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:55:26.34 ID:HMzOQqOu0
あと5年もしたら、レーダーの性能向上で
ステルス性能なんて無意味になると思うが
8名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:56:03.39 ID:AzmYSq7z0
>調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。
もはや何の価値もねえじゃん。
9名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:56:30.78 ID:sptKEXPe0
下手したらF- 35がF-22のコスト追い越しちゃいそうだもんなwww
あれ、もう追い越したんだっけか??
10名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:57:36.91 ID:AxUVhXsk0
もうさ、F35A、F35B、F35Cで分けて開発しろよ
マルチロールなんて不可能だったんだよ
11名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:59:04.61 ID:WdaOtijJO
簡単に言えば、F15より高いF16、てことだもんな。
誰も買わねーw


でも、殲20だってありゃステルスじゃないだろ。
12名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:59:30.61 ID:SxDaujhw0
F35は外販
F22は内販オンリー
性能差は差別化で当然ってのが鬼畜米米
13名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:59:47.72 ID:SU7fnGWf0
F-35の開発費を日本で使ったら
戦闘機を10種類ぐらいは作れそう
14名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:59:57.66 ID:JdBmsc3e0
>>11
ステルスだよ!!
バカでっかいカナード付いてるけどステルスなんだよ!!
15名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:00:03.82 ID:YouXBr4f0
えぇ????
アレ観てあせるか?

ツポレフのほうがぜんぜん脅威だわ。
16名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:00:07.22 ID:v2OvCdkN0
無人機の時代が来るというのに 
馬鹿な奴らだ
17名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:00:35.01 ID:H5B7PIlC0
F22が輸出禁止ならF22Jにすればいいじゃない( ^ω^)
18名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:01:18.98 ID:DX8GLONUO
ミンスは武器の輸出を認める法案通そうとしてるんだよな
同じミンスに潰されそうだけど
あれが通れば、武器製造の追い風になるんだけど、どうなるかな?
19:2011/03/10(木) 00:01:22.73 ID:LWTPAtLW0
>F35の開発に手間取り、総額が約3820億ドルに達し、調達価格も1機当た
>り約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。

 意味ねえ……。
20名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:03:58.11 ID:d5sACsJz0
もうすぐしたらJ20爆発ってニュースが出るんだろうな
21名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:04:13.70 ID:yDVyO48gP
22名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:05:49.31 ID:NlT/EA+pO
零戦の正当後継機キボウ!!
23名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:05:49.55 ID:9XFcPHG10
ステルスの本物はどれでしょう、????
24名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:06:42.10 ID:i4lvW+is0
F35、F22より高いとか全く意味無いじゃん.....
25名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:06:46.98 ID:SvUiNXQQ0
最近のアメリカの兵器は高望みした挙げ句にグダグダ、ってのが多すぎる気がする。
適当なところでまとめるはずのF-35ですらこのざま。
26名無しさん@+−周年:2011/03/10(木) 00:07:46.69 ID:dXW1Xo3W0
>>20
目的は達成したから格納庫の奥深くに隠されているはず
もう二度と姿を見せないかもね
27名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:08:36.55 ID:1V8Y5PWD0
>>25
何か日本の家電メーカーと同じだな・・・
28名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:09:49.65 ID:i4lvW+is0
F35はハリアー混ぜたあたりからいろいろ惨くなっていった気が....
29名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:10:03.34 ID:jRwrRPal0
>>17
F22J 過去の例から、開発時間と費用が上乗せされて、導入時には旧型で高価になっているだろうな
30名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:10:04.89 ID:aVl6pqHS0
やっぱり、俺が読んだとおりの流れになってきたな‥

F-22、日本が購入は近い
31名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:10:06.68 ID:Eq1JLXH40
>>7
それはない
ミサイルの射程もどんどん延びてるから結局ステルス性が高いのに越したことはない
32名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:10:13.83 ID:DUgK3sBV0
こんなんメンテ代で破産するで
33名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:10:31.18 ID:Os/UY7ta0
J20って頭隠してアナル丸出しなんだろ
どこが脅威なの?
34名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:10:54.20 ID:H0/Evahj0
何でもいいから新しい戦闘機を買ってやれよ

また荒川に墜落させて殉職なんて目にあわせたいのか
もう何人か死なないと、機種選定も出来ないのか?

35名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:10:56.30 ID:lggAgOhB0
>>6
黄砂対策援助費と遺棄?毒ガス兵器処理費も足しといて
余裕で原潜と空母まで持てるかも
36名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:11:07.03 ID:73wnlfZS0
>>7
逆じゃねーの
レーダー性能向上を帳消しにするのがステルス性とは思わんか?
37名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:11:18.28 ID:gVAXdFBm0
>>22
神心を忘れないであげて!
38名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:11:36.62 ID:08gc5IWr0
>>1
F22Jも復活ですね!
39名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:11:58.97 ID:A1KYlrSR0
またこの作戦か。
疾風も無理矢理高オクタン価のガスを使って
680kmとか出させて驚異だ!もっと予算くれだからな。
40名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:12:06.01 ID:DLeyEF710
さっさと売れよ買うって言ってんだから
41名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:12:15.79 ID:BU3auzLGO
え、中国のステルス戦闘機の名がJ20?
殲20じゃなかったっけ?

まぁ第5世代機っても、そのうち爆発するだろうから放っておいても大丈夫だろ。
42名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:13:58.60 ID:/eAjcRm30
>>41
欧米メディアはJ-20と呼んでる
43名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:14:14.68 ID:VOVjqVcV0
だからさ。。。

腕と足を付けてよ
F22でも、35でもいいから。。。
44名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:14:16.96 ID:E/uCvMrJ0
何であんなデブった形になったんだ?
45名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:14:30.88 ID:DRUu4DgjO
オバマとゲーツの罪はホント重いよね
46名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:14:35.89 ID:xY2xRFgr0
軍需産業の優遇に米国民自身がストップかけたばっかだろ。
なぜなら大戦争するする詐欺、
現実は、庶民から徴兵された歩兵がテロ死する小規模戦闘ばかりだし。

そりゃ米国が中国と戦争する気ならラプターは絶対に必要だろ。
両国に風雲急を告げてるか? この記事はアテにならん。
47名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:14:49.65 ID:jXoU2LS6O
開発中のF18のステルス版で、F35の代わりにしそうだな。

48名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:15:04.67 ID:TRgvxgyA0
兵器の性能はある地点まで行くと成長が止まる
ある種の限界に達するんだな
そして別な新らしい兵器へと替わって行くのさ
そう、有人機から無人機へとね
49名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:15:07.75 ID:jsbKExuS0
日本にも売って量産効果出すんだよ
日本くらいだぞ買ってくれるのは
50名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:15:52.99 ID:i4lvW+is0
>>29
でもF35Jはもっとお高いんよ
51名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:15:53.19 ID:oZbS07VWO
米中で仕込んだ内需拡大政策だろ。
52名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:17:00.56 ID:15/WDDWfO
そんなことよりそろそろ、変形するトムキャット開発しろよ
53名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:17:26.26 ID:CXY0eXP+0
さすがに無人機の時代だろ
まだ人乗せるのかよって話だ
プレデター売ってもらうべき
54名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:17:29.85 ID:rAxI281a0
F−14が、F−111のスピンアウト(みたいなもの)だから
F−22やF−35のスピンアウトが、本命だろう
55名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:18:05.71 ID:aji7DFBa0
>1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明

当初予定より高くつくなんてことは
兵器開発にはよくあること。
モノにならばまだマシ。

経堂開発の場合も、下手すれば
船頭多くしてのパターンもありがち。

日本はF22とグリペンを買うべき。
56名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:18:18.76 ID:QbOHW4Ku0
過剰に危機感煽って予算獲得は常套手段だろ・・
まあアメリカはその武器輸出できるから元は取れるな
57名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:18:36.17 ID:zeo0g0DT0
もうi3Fighterでいいだろ。
58名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:19:06.98 ID:Wse0jgFS0
>>52
日本にやらせると猫型ロボットに変形しちゃうぞ。
59名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:19:39.86 ID:xY2xRFgr0
最後まで有人機の精神論に拘りそーだな。日本だけは。

日本のトップは
IT職やゲーマーのインドアが大嫌いで、よろこばないことを考える天才だし。
60名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:19:40.44 ID:O8Bp3rJA0
>>53
偵察機買ってどうすんだよw
61名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:19:59.16 ID:E/uCvMrJ0
結局F15系が一番だな
62名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:20:08.55 ID:2DeCVhSf0
まっ、ゲーツだからな。

就任した当初からおかしなやつだったけど、たぶん後世米国史上最悪の国防大臣といわれるようになるだろう。

中国の犬だったと。
63名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:20:14.34 ID:CXY0eXP+0
>>60
偵察以外することねーってw
64名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:20:18.18 ID:sSPB+PTG0
F−35は、アメリカ空軍のみの要求に応じて
アメリカ単独で作っていたら普通に成功してただろうな。
もちろん海兵隊のハリアー後継開発を、もともとの計画どおり
完全に別機種として開発してたらだけど。
「コストを下げるために多国間開発」とはよく言うが、
EF−2000とかを見ても死亡フラグとしか思えんな。

3国以上が絡んだ多国間開発機種で、
コスト削減と機体性能の両方の要素で成功したといえるのは
トーネードくらいか?
65名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:20:33.28 ID:bO1Mpxut0
よくわからんけど核もてばええんちゃうか?
66名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:20:55.65 ID:nR6PMqd80
>>3
ファーストストライクはピンポイント主体でペイロードは程度問題だが軽視できる
航空支配後は攻撃型イーグルと2シーターライノとブロック60に任せて上空でcap
議会動いても35全面廃止じゃないんで、機数配分が変わるってだけだけど
67名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:21:10.86 ID:Du3dv0s10
>>59
日本の無人制御技術はバケモンだぜ。
68名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:21:24.42 ID:Mk5QK2Xs0
F35の燃料かなり少ない気がするんだけど大丈夫?

>ラプター
>1飛行時間当たり30時間以上と44,000ドル以上の経費を掛けた整備を必要
69名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:21:32.41 ID:8+sWZjID0
まあ危なくてとても日本には売れないだろうねえ

鳩山と管の国じゃあ何するかわからない

70名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:22:07.59 ID:R07VyGay0
低価格ステルス機を作ろうとして
ステルス以外の性能は高望みせず凡庸にしたのに
価格が高くなったら全く作った意味のない機体になる
71名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:23:06.83 ID:m3+0ZkQd0
>1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明

おいw
72名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:23:22.84 ID:1gUP6nSM0
赤とんぼ復活させろよ
すごいステルス性能だぞ
73名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:23:37.72 ID:hgLQbPGWO
F14も登場120億円だったがF15と比較検討されたからな。
もしF22をアメリカが売るなら、日本は間違いなくたくさん買う。
74名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:23:43.57 ID:CfP6/Mz+P
面倒くさいから、ロッキードマーチンで途中まで作ってたジャム仕上げて使おうよ
開発中止になった奴
75名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:24:30.23 ID:08gc5IWr0
それよりF-4の後継機ってどうなったんだ?
76名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:24:43.57 ID:nJT5TP2y0
>>67
日本の無人制御技術は悪意のない世界でなら世界一だが悪意満開の戦争に使われると
グダグダらしいぞ。要するに育ちがよすぎる。
77名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:24:51.97 ID:Gt/Buz3W0
おいおい。日本の宗主国様がこんな状態じゃ、日本はロシアと中国の植民地になっちゃうぞ。
今の日本国民は腑抜けの間抜けか、売国左翼しか居ないし。
78名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:25:36.86 ID:bO1Mpxut0
飛行機がええなら自分で作ったらええんちゃうん?
130億もするもん何機も買うてたら作った方が安いやろ
技術はあるんやろ、日本は
79名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:25:43.25 ID:RsOs6znt0
F22って、F/A22になってなかったか?
80名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:25:54.88 ID:H0/Evahj0
>>69
無能な民主は論外としてもなぁ
海自の馬鹿幹部がせっせとイージスの機密漏えいなんて
やってりゃ見限られるさ
81名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:26:45.15 ID:ZG8gA1XX0
>>68
普段はステルス塗料を塗らなければ良いだけの話だと思うが。
ノーマルな状況でもF-15より機動力があるんじゃないの?
82名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:26:56.87 ID:H0Wp5Z9v0
一番性能が低いのはゲーツ
83名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:27:01.28 ID:xY2xRFgr0
>>64
紳士の国、ましてローイルスロイス社が絡んだ時点で察しはつく。
部品の箱、本当にロゴ入ったただの紙箱ね、
それだけで520ポンド以上7万円はする。民需品でこのレベルwww
84名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:27:09.55 ID:E/uCvMrJ0
空軍はF22でいいとしても海兵隊と海軍はどうするんだ?
85名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:27:11.02 ID:I1whsGKK0
とうとうラプターの価格上回ったかF35…B型別枠にしない限り完成しないだろ。
民主政権が崩壊する頃にラプター復活してるといいな。
86名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:27:21.33 ID:07RhVAuP0
調達価格がF22を上回るってバカじゃねーのか。。。
87名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:27:31.06 ID:lUSze9Ge0
みんな大好き戦闘機スレ
88名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:27:47.24 ID:O8hxNyah0
>>34
そんなのあったっけ?F4
89名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:27:49.46 ID:O8Bp3rJA0
>>81
ステルスの要は塗料なんかじゃなく、その形状にある
90名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:27:51.99 ID:Iuxvy0Bs0
ライン閉じたんじゃないのか
91名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:27:57.89 ID:tkE9mFel0
>>中国「J20」登場で焦り

これがほんとの「ストレス戦闘機」
92名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:29:30.60 ID:cAoCZaAb0
中国に密輸が日本の民主党
アメリカも承知だ 売るわけ無いだろ
93名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:29:53.77 ID:lUSze9Ge0
日本がグローバルホーク導入って話はどうなったの?
94名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:29:55.86 ID:Mk5QK2Xs0
>>81
そうなんだ

素人的に性能だけ見れば
ラプター除くとタイフーン以外の選択余地ないようにみえる。
95名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:30:21.32 ID:WDgdljMj0
ラプター買ってもランニングコストクソ高いし
F-35はFIの要求満たさない上にラプター並のコストになってるし

ある程度妥協した4.5世代機の国産にしないとだめかもしれんね
96名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:30:30.83 ID:AWu9cmTd0
PAKFAは脅威じゃないってことですな。

プーチンm9(^Д^)プギャー
97名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:30:36.31 ID:BpJ+Dovb0
相手を圧倒する兵器ずらーっと揃えても
イランやアフガンでは何一つ思い通りに行かない。
負けないくらいの性能以上はいらないんじゃね?
98名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:30:51.05 ID:ZG8gA1XX0
>>89
形状にあるならなんで整備費が普通の戦闘機よりあるんだ?
理屈上はF-15と対して変わらないはずだが。トムキャットみたいな可変翼を
使っているとかなら分かるけど。
99名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:30:54.79 ID:ROBzRWRT0
>「今後2年間で性能、コストを軌道修正できなければ開発を中止すべきだ」
>ゲーツ国防長官は最近の議会証言でたびたびこう述べ、F35の開発遅れと高コスト化に懸念を表明した。

えー!?
これどういうこと?
ごり押ししてたのゲーツじゃなかったの?
100名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:31:19.35 ID:lXJmtuHpO
なんで陸軍が関係するんだ?
101名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:31:32.03 ID:xBc5Fw6KO
スパークルーズできないF-35買って何に使うんだって話

F-35はまじうんこ
まだF-15にステルス塗料ぬっといた方が使えるわw
102名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:31:41.88 ID:QCa4v2HGO
そりゃそうだよ。アメリカは自民党を自分の子分、家来だと思ってる。
最近の民主党もその方向かな。
そういう意味では鳩山はアメリカの犬ではなかった。何気に偉いんだぜ鳩山って
103名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:32:15.21 ID:E/uCvMrJ0
>総額が約3820億ドルに達し

日本で自主開発は無理だろ
104名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:32:49.95 ID:R07VyGay0
>>75
もうすぐ当て木とガムテで補強した痛々しいファントムジジイが空を駆けめぐります
105名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:32:51.72 ID:ZsRDinh00
>>95
外国から導入という前提が変ですよね
106名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:33:19.42 ID:xqq3cxiC0
>>75
今まだ選考中
どの候補機も決め手に欠けて決定打が出ない
そこで出たのがこのF-22待望論
F-22はもともと日本が喉から手が出るほど望んでいた戦闘機
もしF-22の生産が再開されれば選考に大きな影響が出ることが容易に予測出来る
107名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:33:20.95 ID:XnOTIBph0
>>102
中国の犬ではあったがなw
108名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:33:33.05 ID:+bH7ZliJ0
>>102
アメリカの犬でなければ、金星人でもいいのかね?
君とは価値観の相違が大きすぎて話し合いは無理のようだな。
109名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:33:33.66 ID:lwv6/hqb0
>1
あのさー
記事書くなら機体名称くらいちゃんと書こうよ
F22じゃなくF-22、F35じゃなくF-35
読む気にならん
110名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:34:03.46 ID:pQpAhTkz0
J20のカナードは偽装
111名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:34:13.73 ID:O7rXEkOh0
独自にステルスでない垂直離着陸機作っちゃえ。
112名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:34:25.00 ID:Rs01OnqS0
>>79
議会への言い訳にね。
「攻撃機にもなりますから、お買い得ですよ、旦那!」

まあ、マスゴミはそんな事情は考えないし、そもそもバカだったりするから。
113名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:34:34.06 ID:g3+jU/BD0
ハリボテに釣られ杉って気もするけど・・・。
なんか知らないけど欧米人って中国を見る時目が曇って正しい判断が出来なくなるんだよなぁ・・・。
114名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:35:32.22 ID:ZsRDinh00
>>113
支那の歴史を見れば直ぐ分かるのにね
115名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:35:40.45 ID:GfmIosWs0
とりあえずデブ機はやめようぜ
116名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:35:56.99 ID:vM+b/F+40
開発中止したら各国から集めた金はどうするんだ?
代わりにF22売ればいいって問題じゃないだろ
117名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:36:36.43 ID:si6TofXZ0
J20が脅威って、MIG-25が脅威ってのと同じ発想だろうな
118名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:37:30.40 ID:QOR03Ujo0
以前、ガメラレーダーが本来映ってはならない物まで映してしまったことが原因で大騒ぎになったことがあったよな。
119名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:37:36.36 ID:KhIXgGeMP
旧式のモンキーモデルの為にラプターはないだろ、軍関係が利用してるだけ
120名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:38:28.98 ID:g3+jU/BD0
>米陸軍への納入分を製造する工場が稼働していることも

・・・なんでもいいけど陸軍でF-22採用する計画なんてあったの???
121名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:38:39.04 ID:xY2xRFgr0
>>97
現代戦争は、技術力と同時に遺恨のこさない自制心も必要だからね。

史上最強の大帝国とかなら、
敵国軍事力を最新鋭機と核、化学兵器により粉砕、
きのこり人民を地下で奴隷にし、
周辺国を安心させるためポリゴンの映像ながしとけばいい。
122名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:39:20.02 ID:nR6PMqd80
>>98
何でだろうな?A整備や列線でのチェックは端末使ってかなり手間省けてる、
部品単価が一々高いのと塗料かねぇ…
123名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:40:11.95 ID:zeC7IBXx0
>>116
F35がF22になるんならどの国も万々歳だと思う
124名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:40:31.93 ID:1KgBN93T0
仮にラプターが再生産されたところで、日本には危なくて売ってくれないだろうな。
125名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:40:41.57 ID:F5Ey2pdP0
米空軍と海軍で共通の戦闘機を造ろうって構想が成功したためしがないんだがな。
歴史はまた繰り返すのか?
126名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:40:41.78 ID:a27TbvfC0
>>1
日本は独自開発だろ
127名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:40:58.64 ID:L7Edk6PO0
数で負けてるからF-35じゃ厳しいのは最初から分かってただろうに。

完璧なマルチロールとかいらないから、F-22でいいと思うけどな。
少なくともパイロットの事を考えると、ステルスはほしいだろ。
128名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:41:23.03 ID:qncMDWZU0
だから、日本は早くVF-1を作れと
129名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:41:28.45 ID:neG1oIKl0
>>70
兵器開発史では結構ある話とは言え、
自国の国防に現在進行形で関わっているから笑えないw
130名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:41:40.52 ID:WDgdljMj0
>>123
イギリスとスペインとイタリアが困る
131名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:41:57.68 ID:PCFRnvgn0
>総額が約3820億ドルに達し、

30兆円以上かかるってことか?
あの糞機体に馬鹿すぎるだろダメリカ・・・
ゲーツみたいな馬鹿たれは、ほっといて
さっさとF-22増産しとけやカス!
132名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:42:19.86 ID:eYgAEi2a0
やっすい無人機を相手のミサイルより多く飛ばせば勝ち?
133名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:42:27.88 ID:bqxNFcNhP
いいからさっさとF22売ってくれ。
134名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:42:38.59 ID:/eAjcRm30
F-22買えてもFMS購入なら稼働率低すぎて結局マトモに使えないって事になりそうで心配
135名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:42:50.24 ID:NXHiTq9+0
民主では国防する気が無いから買わないだろ
136名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:43:17.20 ID:UWRDFW5O0
>>117
j-20たった1機で沖縄の1個F-15飛行隊と同等の能力があるらしいよ
友達の軍事おたくから聞いたから間違いないよマジで
137名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:43:26.29 ID:TPJBtPoF0
国産機つくれ。
138名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:43:41.35 ID:F5Ey2pdP0
>>137
エンジンがない
139名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:44:00.62 ID:VlCcpqVP0
ついに35が22より高くなったのかw
デブで短足で高いとか誰得
140名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:44:08.17 ID:I1whsGKK0
>>109
新聞用語だからそこは勘弁。
141名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:44:31.64 ID:03qLJVWR0
J20はいつ爆発するんだ?
142名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:45:09.91 ID:5eYWxQfc0
モンキーモデルでも良いものなのか?
143名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:45:17.35 ID:nVzDmpe90
どうせ日本向けはステルス性下げるために表面が凸凹になってたりするんだろ?
144名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:45:19.72 ID:OPiAOVE20
F22売っても完全なソフトまでは渡してくれないだろう。

それでも売ってくれれば助かる。
145名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:45:20.79 ID:qncMDWZU0
>>120

陸軍航空隊ってことだろう
146名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:45:29.41 ID:edTDAaMN0
中国は重工の株、買い占めてるんだろ
147名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:45:34.36 ID:vnbxYrO80
J20の仮想空対空戦闘訓練は大成功だったらしいな
J20モノホンだよ
148名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:45:49.64 ID:neG1oIKl0
>>138
無いなら作るしかないだろ、
失敗だろうと今からでもノウハウを積み重ねないことには
やばい。
149名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:46:16.52 ID:F5Ey2pdP0
大体F-16とA-10とAV-8とF/Aー18を1機種(3タイプ)で代替しようとするからこうなったのだ。
150名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:46:20.13 ID:Mz1VQzjU0
>>142
とりあえずエンジンさえそのままなら後はなんとかなる
エンジンさえ・・
151名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:46:51.18 ID:AXj+G7gS0
これまでの無駄な開発費でF-22何機世に出せたか、ペンタゴンのアホどもは算出したのかな。
152名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:46:52.63 ID:TPJBtPoF0
>>138
エンジンつくれ。
153名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:47:12.33 ID:d5sACsJz0
>>26
やつらなら何もしてない戦闘機すら爆発させられるだろう
154名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:47:24.93 ID:x9W+KL4B0
> F22売っても完全なソフトまでは渡してくれないだろう。
じゃあモンキーモデルとして日本でYF-23を完成させよう
155名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:47:51.22 ID:TzEA8lJ/0
ラプターまで目指さんでもいいから
国産しろって
156名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:48:11.50 ID:UWRDFW5O0
そういや心神って名前パンダにとられちゃったよ
また別の名前考えなきゃ
157名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:48:20.18 ID:F5Ey2pdP0
>>148、152
F-15の後継機は国産開発でもいいかもしれんが、F-4EJの後継機は間に合わん。
158名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:48:25.12 ID:nVzDmpe90
北方領土をあきらめて、代わりにPAK-FAを売ってもらうという手もあるなw
159名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:48:26.83 ID:08gc5IWr0
>>136
でもMIG29やSu-27同様、ふたを開けたら西側兵器にフルボッコの予感、
ロシア兵器の劣化コピーだもん。
160名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:48:27.27 ID:HJDeCc0Z0
そもそもPAK-FAが出てきてる時点で

F-35でどうにかなるという目論みは完全に破綻してるだろ
161名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:48:46.46 ID:cesQ9VIU0
ゲーツの洞察力のなさのせいなのかアメリカ民主党も迷走がひどいな。
何を信じればいいの? 空自は泣いてると思うよ。
162名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:49:12.91 ID:+mpcY0f80
163名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:49:19.99 ID:aqa+CGk00
ラブターのせて空母4隻位は欲しいよな。
164名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:01.17 ID:qncMDWZU0
F-111の時に似たようなことして失敗してたような気がするんだが・・・
165名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:04.49 ID:CXY0eXP+0
国産兵器というならだな
ハイメガ粒子田代砲を改良してだな
拡散型田代ウィルス兵器でも作ったほうが効果抜群だと思うよ
166名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:09.89 ID:AfbFrTmM0
米民主党が頭悪いのは昔からの伝統w
167名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:10.27 ID:h39w7bR60
戦闘機は年を追うごとに高くなる
F-2が普通のお値段と化した今の航空産業を見よ
F-35がこけたとしても
F-22が今の調達価格で買えると思ったら大間違い

かもしれない

168名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:15.04 ID:TPJBtPoF0
>>162
それつくれ。
169名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:18.80 ID:OPiAOVE20
>>162
というか、完全オリジナルの日本版J2復活だろ
ステルス性高めて
170名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:21.61 ID:F5Ey2pdP0
>>163
らぷたんの艦載型を開発せねば (・∀・)
171名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:37.58 ID:HJDeCc0Z0
>>159
それはソ連の電子装備が貧弱だったころの話

いまや民生品のほうがはるかに高性能なんだから
あっという間に追いつかれる
172名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:51.82 ID:Mz1VQzjU0
スーパークルーズができないと日本の場合、スクランブルしても侵入されてしまうから意味がない

F-35は初めから論外だという事
173名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:51:10.13 ID:F5Ey2pdP0
>>164
F-111Bだよな。
海軍が購入拒否したやつ。
174名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:51:20.74 ID:zSn4Ld8E0
まだ夢見てるのかよw
売ってくれるわけないだろ
機密が守れないのは明白なのだから
175名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:51:27.29 ID:n2B4KknL0
空間受動レーダーが実用化すれば、ステルス機なんていらない。
176名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:52:16.28 ID:lJVd22dV0
Jerk20
177名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:52:20.35 ID:UOWJm3hh0
F-35ってジョン・マクレーンが拳銃一丁で撃墜したゴミ戦闘機の印象しかない
178名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:52:21.74 ID:I1whsGKK0
>>175はジャム
179名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:52:31.02 ID:ZsRDinh00
どうして、こんなに開発費がかかるのですか?
180名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:52:36.96 ID:PCFRnvgn0
なにが馬鹿かって
30兆円以上も使うんなら余裕でF-22大量生産できるし
海軍用艦載機も別途開発できただろうに、アホすぎるわ・・・
海兵隊はハリアー使っとけ、それで十分だろが
181名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:52:57.17 ID:i4lvW+is0
>>130
何処も財政破綻国家ばかりだから
どのみちF35買えないから問題ないよ
182名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:53:05.38 ID:QCa4v2HGO
>>107
別に友好を深めることは『犬』とは言わないよ。
それに日本では親中の谷垣グループ辺りはいるけど『中国の犬』ではないだろ。
日本はアメリカの同盟国(表向き)だからな。
『犬』っていうのは相手の要求を丸呑みすること。要するに戦後の自民党そのもの。
アメリカや中国等の大国にに対してハッキリと自己主張の出来る政治家は
亀井静香、小沢一郎、亡くなった中川昭一くらいだ。あとは今のところ居ない。
麻生太郎は官僚の犬=アメリカ言いなりだから勘違いするなよ。
183名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:53:10.85 ID:Mz1VQzjU0
>>163
ラプター合ったら空母いらんわw
184名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:53:10.67 ID:0UZFXtQG0
アホやな
アメリカが日本に兵器を買わせる為の自演でしょ
中国の裏アシストという事を見抜けよ
185名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:53:15.34 ID:7aejv4gS0
F35は多目的で全世界で4000機調達で量産効果で安くなるはずだったのに
いつまでも経っても出来上がらないで価格だけが上がっていく
こんなものを調達しようなんて馬鹿げてる
F22で制空権取ってそのあとスーパーホーネットで爆撃すればいいやん
186名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:53:23.29 ID:R07VyGay0
>>151
部品の共有率を数字で縛った議会が悪い気がする
数字に縛られてなければ海兵隊仕様なんて早々に切り離せただろうし
187名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:53:36.56 ID:SyNK1+330
これって中国としてはかなり不味い流れなんじゃないか?w
188名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:54:25.46 ID:08gc5IWr0
でもまだF22は実戦投入されてないし、実力を見てみたいもんだな。
189名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:54:26.72 ID:FycOwrhC0
結局のトコ
安心安全お買い得のF15系が一番良いんじゃね
190名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:54:27.19 ID:6/9PKW3zO
ゲーツはほんと糞だな
テメエついこの間まで日本になんて言ってた?
F-35は大丈夫だからF-35買えって言ってたよなぁ
そう数ヵ月で開発状況が急激に変わるはすがない
つまりゲーツ、テメエF-35がヤバイってわかりながら日本に勧めてたわけだよなぁ
日本も計画に引きずり込んで金を巻き上げようとしてたってわけだよなぁ
ゲーツ、テメエそれが同盟国に対する態度か?
ふざけるのも大概にしろよ?
191名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:54:50.17 ID:AfbFrTmM0
YF-23をチームごと買い取ってVF-23に仕上げようぜ、三菱!
192名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:54:52.58 ID:h5B9qiCc0
>>138
ホンダジェットのやつでいいよ、もう。
193名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:54:58.94 ID:/eAjcRm30
この産経の記事は米国防省がF-35、32機で4200億円で
調達に合意したって情報もとに書いてると思うけど、
これはシュミレーター等の設備全てひっくるめての価格だから
1機1億6000万ドルとかはトンデモの話ね。

産経の軍事的無知は今に始まったことじゃないけどね。

まぁそれでも当初予定より遥かに高額で1機当たり9000万ドル以上で、
ヘタすりゃ1億ドル近いと言われてる。
194名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:54:59.20 ID:2yFGhkR3O
利権にまみれた政治家が国政の舵取りを狂わすのはどこも同じだな
問題はその過ちを修正出来るか否か、明確に否定出来るデータが出て来てよかったな
195名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:55:06.45 ID:m/FuYsQL0
日本の場合、もっと潜水艦のハイテク化を図ったほうが良い。

戦闘機の機動力を高めるための、空母を使うにしてもイージス艦を
活用するにしても、それらの足元を護衛しないとダメだろ?

今でも、魚雷をかわす効果的な防御法はあるのかい?
196名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:55:10.38 ID:F5Ey2pdP0
>>180
可哀相なのがイギリスだよな。結局F-35BあきらめてF-35C買うことになったし。
CTOLとSTVLを兼ねる機体なんて、高くなるのは判ると思うんだが。
197名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:55:22.31 ID:i4lvW+is0
>>173
あの大きさは作ってる奴らは気がつかなかったのか....
198名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:55:26.87 ID:TRgvxgyA0
今の時代、戦闘機は器なのよ
実際に敵機を撃ち落すのはレーダーとミサイル
高性能な戦闘機開発よりも高性能なレーダーとミサイル開発の方が重要
199名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:55:35.12 ID:7yVBZlXQ0
多目的の武器ってのはたいてい失敗作ってイメージがあるなあ。
200名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:56:18.35 ID:qncMDWZU0
この前引退したF-14Dを借りてこいよw
まだ動くだろw
201名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:56:24.33 ID:yZAVpJxR0
陸軍の航空機ってヘリとUAVだけだよね?
空軍なら配備予定あったと思うけど
202名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:56:35.55 ID:htXJlHWX0
潜水型イージスに連動した輸送船に積載可能なミサイル
これだけで日本の防衛はほとんど解決
日本海こそ、最奥最強の壁

糞高いステルスなんていらない。
だいたい現状では、朝鮮、中国を攻めることは不可能。

ならばステルス戦闘機が使える目的はほとんどない。
それに非常に高価過ぎる。
まずは防空能力を最大化させておくべき。

それだけで中国を牽制できる。
203名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:56:36.28 ID:o6JR2sdT0
無人機作ろうよ。

日本は有人だとしり込みするけど無人機なら安く高性能を作れそうだ。
204名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:56:46.08 ID:RsOs6znt0
>>198

F-104の時にもそういう話があった
最後の有人戦闘機って
205名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:56:48.70 ID:uvxGH/Sb0
以下ミリヲタとミサイル万能論者と戦闘ヘリ万能厨の不毛な争いをご覧ください
206名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:56:52.62 ID:F5Ey2pdP0
>>179
通常離陸型と短距離離陸垂直着陸型と艦載機を1つの型でやろうとしたらコストが〜!!!
207名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:57:08.32 ID:ZumO0J+o0
>>200
イランにパーツが流れた事件があったので
完全にスクラップにされました
208名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:57:15.71 ID:gcgPnI880
>>1
ゲー津w無能すぐるw
最近の米高官はこんなんばっかだな
209名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:57:59.04 ID:XOar5wap0
いつものやつ
F-35開発のまとめ
ATF計画によりF-22が開発される

F-15をはるかに凌駕する空戦能力とステルス性、機動性を持つ史上最強の戦闘機誕生!

しかし、F-22は価格が一機1億2000万ドル、一回の出撃に4万4000ドルかかるなど主力戦闘機にするには高額すぎる

加えて米国議会からの軍事費削減の圧力

F-16のようなコンセプト、価格のわりに高性能、汎用性に優れた戦闘機の開発が計画される

しかし、開発には100億ドル単位の開発費が必要

国際共同開発という形をとり開発費を工面することに

英国をはじめ様々な国々が参加を表明する

F-16、ハリアー、F/A-18、A-10の機能を集約したステルス戦闘機の開発計画が立てられる(JSF計画)

ロッキード・マーティン社の実証機X-35をベースに開発開始

安く作るために共通フレームからF-35A(空軍仕様)、F-35B(海兵隊仕様)、F-35C(海軍仕様)の3タイプを作ることに

輸出可能にするために全体のブラックボックス化、多機能性のために機体重量が増加し、単価を抑えるため単発エンジンに

共通フレームで開発する故に一ヶ所設計変更するとA、B、C型全てを設計変更しなくてはならなくなり
開発が遅れだす
210名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:58:21.35 ID:i4lvW+is0
しかもF35まだ未完成だろ
改修費とか合わせると
最後はいったい幾らになるやら....
211名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:58:29.03 ID:cIzz3MEo0
ラプター!ラプター!
212名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:58:37.31 ID:AfbFrTmM0
航空機版トロフィーが出来たらミサイルなんてどうにでもなるよ
そうなればいよいよ迎撃不能なレールガンの時代到来
213名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:58:45.13 ID:UOWJm3hh0
ちなみに三菱重工の戦闘機乗りの手記
寝不足になっても読む価値がある
初見の方はどうぞ
http://www.mhi.co.jp/aero/introduction/story/pilot/index.html
214ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/10(木) 00:58:51.23 ID:OvsLhrDX0
F22にマルチロールいらんだろ
敵領土奥深くのレーダーサイトをつぶす
浸透戦闘機専門でいいだろ
215名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:58:53.89 ID:bH5njHjW0
F35の失敗って、世界のパワーバランスを180度変えてしまうような
216名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:58:53.98 ID:NpN98LgW0
>>1
まーたネトウヨがF22採用とか騒ぎ出すだろ
馬鹿っじゃねぇーかアメ
217名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:59:07.62 ID:zeC7IBXx0
F35は必要があって造った訳じゃないからね
確たる目的が無い
しいていえば軍需産業界のおまんまの為
目的は果たされた
218名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:59:09.24 ID:b5i+as4o0
もう全部国産化しようぜ。
219名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:59:29.19 ID:qncMDWZU0
>>207

もったいね〜
220名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:59:35.94 ID:Mz1VQzjU0
はっきり言ってラプターのエンジン買い取って心神に積み替えればいいだけの話
221名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:59:41.34 ID:S0Wcm4E/0
>>178
フムン
222名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:59:56.07 ID:uvxGH/Sb0
>>220
だから心神は戦闘機じゃねえって何度言ったら(ry
223名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:00:07.71 ID:ZumO0J+o0
>>216
軍オタだけなら良いが
空幕が思いだすかもな
224名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:00:18.69 ID:F5Ey2pdP0
>>219
ニコ動にF-14が重機の餌になってる動画があったな。
225名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:01:28.42 ID:/eAjcRm30
>>214
WW任務はもう無人機にやらせるでしょ
226名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:01:37.38 ID:xTh382j60
どうでもいいけど黒人大統領はオバマが最初で最後になりそうだな。
やっぱ黒人はダメって。
227名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:01:47.86 ID:yZAVpJxR0
>>214
FB-22ってどうなったん?
228名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:02:04.57 ID:i4lvW+is0
F15SEでよかったじゃん....
229名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:02:21.76 ID:F5Ey2pdP0
>>227
今のF-22Aに改名した。
230名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:02:31.72 ID:P9d2h1sRO
どちらの道を選んでも、絶望的な失敗だな。
やばくなると事態の解決より関係者全員が保身に全力を投じ始めるアメ公文化だから
新規開発の成功と失敗と違いが分かりやすい。
231名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:02:41.00 ID:0UZFXtQG0
>>182
2ちゃんで小沢叩きが酷いのは何でなの?
ニコ生なんかでは正論言ってるのに
自民、民主のほうがよっぽどそれぞれのポチ犬だよね
やはり両党の工作員が日夜シコシコやってんだろうなぁ…
232名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:02:46.97 ID:h/quB2gZ0
要らない 無駄 日本はスパイ天国
233名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:02:55.26 ID:OUAwbort0
モンキーモデルのらぷたんでもJ20に余裕でかつる
234名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:03:12.37 ID:ZsRDinh00
>>199
それは武器に限らないような・・・
235名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:03:15.97 ID:Mz1VQzjU0
>>228
サイレントイーグルは韓国絡んでるからそれで候補から外れたと勝手に思ってる
236名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:03:25.52 ID:Si6Y3o8F0
>>227
計画案だけで没った。

F-22単体でも限定的ながら対地攻撃は可能だったり。
一応はF-117の任務を引き継いでいたりする。
237名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:03:40.12 ID:6/9PKW3zO
>>203
もう10年前くらいから開発してる
日本は第五世代開発で出遅れたから代わりにどこよりも早く第六世代開発に取りかかってる
238名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:03:46.90 ID:uvxGH/Sb0
>>229
FB-22はデルタ翼の変な奴だぞ
239名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:03:54.54 ID:C/henU/J0
そもそもホワイトベースが大気圏内航行してる時点で説明つかねーんだよ!
240名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:04:03.19 ID:Y6RkfYT/0
112億は安すぎる ゴミ(35)を90億で売ろうとしたくせに
241名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:04:05.61 ID:I1whsGKK0
>>227
LMのプラン提示だけでポシャったんじゃね?
242名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:04:13.77 ID:F5Ey2pdP0
>>238
ごめんF/Aー22と勘違いした。
243名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:04:29.25 ID:Mk5QK2Xs0
ここでX-32ですよ
244名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:04:49.34 ID:hSbrFnwB0
F22が凄いのは、ステルス性能よりも軍事衛星や早期警戒機等とのネットワークで戦うから

日本がF22を導入しても、そのネットワークが利用出来なければ宝の持ち腐れ
245名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:05:25.88 ID:JRcNMbuI0
在日米空軍機を全部これにすりゃ
別に日本は何でもいいんじゃね
246名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:05:42.47 ID:F5Ey2pdP0
>>239
ミノフスキークラフトでぐぐれ。一応理論付けされてる。
247名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:05:49.18 ID:Si6Y3o8F0
>>244
軍事衛星はともかく、早期警戒機は持ってるんだがな。
248名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:05:55.72 ID:08gc5IWr0
>>228
でも青写真だけで、実物も無いんでしょ?
249名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:05:55.74 ID:8llF09dF0
>F35の開発に手間取り、総額が約3820億ドルに達し、調達価格も1機当た
>り約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。



どれだけ高くなってるんだよw
250名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:06:57.43 ID:XOar5wap0
>>209の続き

F-35B(海兵隊仕様)の開発難航と相次ぐ設計変更により機体重量がさらに増加、なんと13.8トン
参考
F-22(双発) 20トン、F-15(双発) 13トン、F-16(単発) 9トン

F-35B(海兵隊仕様)はこのままでは飛べないため新型エンジンF135が開発される

結果、価格は当初の計画(5000万ドル)の倍以上に
航行距離は1000キロ前後(短い)、空戦能力は4.5世代を僅かに上回る程度に(ステルス性がなければF-16と同程度)

F135エンジンはパワーがあるエンジン故に一部が異常加熱を起こし、融けて壊れる事故が発生

この問題を解決する目処は立たず…

軍の開発責任者が更迭され、予備エンジンの開発予算がオバマ大統領により凍結される

コスト削減と軽量化のためエンジンクーラントの停止バルブと油圧ライン、ドライベイの鎮火システム6個の内5個の取り外しが決まる
  ↓
  ステルス性と安全性が低下し想定よりもはるかにレーダーに捕捉されやすく・・・
  ↓
  今後、2年間でB型の開発が進展しない場合、B型の開発が中止されることに・・・

>>1で中止されるとされているのはB型のこと、問題点としては

・A、C型とB型を共通のフレームから製造するのが想定以上に困難だったこと
・ハリアー(6.7トン)の2倍以上の重量のB型を垂直離陸させる無茶な計画をたてたこと

要するに計画の時点で無理があったのです!
251名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:07:25.26 ID:S0Wcm4E/0
>>190
運輸長官も国防長官もごめんの一言もなしにいけしゃあしゃあと言うことを変えるペテン師だな。
252名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:08:07.64 ID:bpNO9nS60
ゲーツて、日本にはF35しかない(キリッとか再三言ってなかったっけ?
開発中止てwちょwww
でも実際F-35がこんな高いなら、F-22で良いんじゃね?ってなるよね

日本は中露と接してるんだし、少数精鋭だから高性能な機体が必要なのに、
こんな感じで振り回せれるのは困るよなぁ
自国で作れりゃ問題ないんだろうけど
253名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:08:25.40 ID:OUAwbort0
>>231
小沢さん、心臓の具合はどうですか?
254名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:08:32.65 ID:0UZFXtQG0
>>190
計画的に日本から金巻き上げる為に決まってるだろ
新幹線導入と引き換えに赤字のカルフォルニア鉄道職員に給与2兆円はらってんだぜ?
で結局新幹線導入の話は無かった事にされて、金は返ってこない
http://blogs.yahoo.co.jp/hary1118/archive/2011/3/8ここよく読め
自民民主はアメリカの奴隷だぞ。
255名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:08:35.05 ID:Mz1VQzjU0
>>244
日本が候補に上げた中で、スーパークルーズできるのは、F-15、F-22、タイフーンしかない
しかもF-15は武装によってはスーパークルーズできない
F-22は日本が元々喉から手が出るほど欲しかった機体なんだが

まあなんでF-35を導入しようとしたかさっぱり意味不明
256名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:08:51.22 ID:OEpuC4520
繋ぎでF-2改生産 → F-22ExJ(モンキーラプター) 輸入 → 国産ステルス機
257名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:09:02.03 ID:KjqIkIPQ0
>>248
F-15Eの改造機で評価をやったとか
258名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:09:09.54 ID:uQII9ryu0
まぁ、いずれにせよスパイ防止法などの法整備と、
マトモな諜報・防諜組織を整備してからだな。

同盟国の軍事機密をダダ漏れにしてちゃ、洒落にならん。

それと、日本は無人機を真面目に・・・
と言っても、もう既に他国と随分差をつけられてるそうだが。。

それに「同胞が日本ごときの機械にヌッ頃されるなんて、、許せん!」
で今の日本の政界じゃ、反対ばかりなんだろうけど。。
259名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:11:19.88 ID:I1whsGKK0
>>250
X-35Bが形になっちゃったのがまずかった…。
あれが失敗してれば冷静になったことだろう。
260名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:11:20.85 ID:Mz1VQzjU0
F-22がだめならF-15SEが一番妥当だったんだがな
なんで候補から外したのか理解できない
だがここにきてラプター待望論が出るのはいい事だ
261名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:11:40.74 ID:OUAwbort0
>>258
無人機はアメリカのベンチャーと組めばあっというまにキャッチアップできそうだけど
262名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:13:04.50 ID:08gc5IWr0
>>257
一応飛んでるのかぁ、でもステルス性能はどうなんだろう?
263名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:13:19.65 ID:GWsxgy6k0
>F22を上回ることが判明したためだ
糞ワロタ
264名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:13:23.73 ID:TGl9GK4tO
いい加減日本独自の戦闘機造れよ
265名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:13:56.97 ID:htXJlHWX0
殲-20とか関係ないだろ。
やばいのはスホーイだろ
266名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:13:57.35 ID:E/uCvMrJ0
>>248
実機は1機だけだがあったと思う
F15Eを改造するとF15SEになるらしい
267名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:14:22.68 ID:yZAVpJxR0
>>236
wiki見てきた
FB-22,F-22A,F/A-22とか随分迷走してたんだなw
で、結局オバマがF-22自体生産中止発表で没ったと、知らんかったわ
268名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:14:28.65 ID:pEzyDnKs0
>F35の開発に手間取り、総額が約3820億ドルに達し、
調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したため

えっ、上回っちゃったの?F35Aの意味が全くなくちゃったじゃん。
269名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:15:05.69 ID:hB7TqC/00
中国にODA出して中国脅威論を言われても説得力に欠けすぎる
270名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:15:55.32 ID:8i09pD5/0
日本にはどのみちモンキーしか来ないったって、
ベースモデルの時点で調達価格がF35>F22ではなぁ。
おまけに性能で劣ってるんじゃねぇ。

F22は維持管理のコストが高いのも難点だけど、その辺改善した廉価モデルなら
むしろ大歓迎だな。
271名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:17:09.93 ID:F5Ey2pdP0
>>268
F-22ですら700機近く買う予定の所が「高いから」180機しか導入しなかったのに
それより高いF-35Aって何機導入するつもりなんだw
272名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:17:36.14 ID:BrBNihLJ0
J20ってのはあれか、情け無用のJ9の流れを汲んでるのか
273名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:17:37.53 ID:XOar5wap0
F-15SEとかいってる方

あれはまだ実機はないし、なんちゃってステルスでは最初からステルスとして設計されているF-35には及ばないことを忠告しておく
274名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:17:49.63 ID:t9WO3gSV0
もう良いからレーザーを兵器として開発しちゃえよ。
可視光でなけりゃ相手に見えないんだからOK。
そうすりゃ機体はF−2でも十分。

275名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:18:13.05 ID:Mz1VQzjU0
>>262
正面からのステルスのみが高いだけ

だがアラート任務には使える
だから日本向き
276名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:18:13.23 ID:G6tuNbh70
>F22を上回ることが

これは酷い・・・
277名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:18:31.93 ID:pEzyDnKs0
>>271
要するにハイローミックスのローがハイより高いってことだよな。
278名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:18:55.02 ID:F5Ey2pdP0
>>274
SDI計画の頃から実験はしてるんだけど、小型化に難があるようで。
279名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:19:27.08 ID:/eAjcRm30
だからF-35がF-22より高いってのは記者のカンチガイだって
シュミレーターとか整備施設とか全部ひっくるめた値段を機数で割ったから
変な数字になっただけ
280名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:21:17.01 ID:Mz1VQzjU0
>>279
それでもF-35なんていらんからw
281名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:21:27.49 ID:pEzyDnKs0
ただ産経って軍事記事は信頼性が低いんだよなぁ。
ほんとだったら凄いことなんだけど
282名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:21:56.74 ID:bH5njHjW0
シュ ミレーター ねえ
283名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:22:30.69 ID:I1whsGKK0
>>279
開発終わってるならその論も立つが、
まだまだ天井見えてないからな…
284名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:22:56.56 ID:h5B9qiCc0
もうさ

米国が開発し(F22)

日本が小型化し (F22S)

中国が安くして (F22S-C)

韓国が起源を主張する (F22S-K)

でいいよ ('A`)
285名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:23:01.80 ID:F5Ey2pdP0
>>279
少なくとも当初予定から価格が高騰していることだけは間違いないw
286名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:23:20.00 ID:bPxMxigf0
48 :七つの海の名無しさん:2009/05/07(木) 02:30:34 ID:SFVaJCvt
F-35 短距離ミサイルAIM9X 2発(これは必須)+中距離ミサイル AIM-120x2=計4発
<<実質AIM-120だけで戦闘するから、使えるミサイルたった2発で勝負ね。

F-22 短距離ミサイルAIM9X 2発+中距離ミサイル AIM-120Cx6 つまりミサイル6発ね

F-22はF-35 3機分の空対空ミサイル搭載量がある。まさに安かろう、悪かろうです。
F-22 100機は、F-35 300機と同じ空対空ミサイル搭載量です。

シナの大規模飽和攻撃に耐えられるのはF-22だけです。好みの問題じゃない。国防の問題。
287名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:23:45.84 ID:bIAPlT450
>>255
>まあなんでF-35を導入しようとしたかさっぱり意味不明
そりゃ購入可能性のあるステルス機だからに決まってる。明白。
いったいどこが意味不明なのかが意味不明w
288名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:24:30.47 ID:bH5njHjW0
第5世代は日本の出遅れは覆せない
第6世代はどうなんだろう
289名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:25:03.36 ID:Mz1VQzjU0
>>286
もしそうなら空対空で対戦艦用のF-2以下の糞機体だなw
290名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:25:21.07 ID:/eAjcRm30
第6世代が無人機ならアメリカが独走体制
291名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:25:55.57 ID:CZ27ttet0
とはいってもF-22にV/STOL性能は無いんだから、
F-35止めたら海兵隊やら海軍やらが困るだろう。

それにチャンコロの殲20なんてしょせんパチモンだってw
292名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:26:35.17 ID:oLNS3hMX0
>総額が約3820億ドルに達し、調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。

最初から開発しなければF22が2700機買えたね
293名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:26:58.47 ID:F5Ey2pdP0
>>288
いや、純国産戦闘機という観点で見るとF-1が最新作だからw
F-2はあくまで共同開発機だし。
294名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:27:27.65 ID:8llF09dF0
F35の開発がA・B・C共に破綻するか
A・Cでも1機200億近くになったら
共同開発国が買うとは思えんが・・・・・・
負債は誰が背負うんだ?
295名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:28:25.95 ID:3rjEQPQy0
日本からしてみたら、ふざけんなって話だけどな
296名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:28:31.83 ID:Mz1VQzjU0
>>287
あんな糞遅くて燃費駄々漏れの糞機体買うのが意味不明って言ってるんだが

その鈍足ステルス機を日本で何の為に使うか納得できるように説明してくれないか?
297名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:28:38.69 ID:8i09pD5/0
>>292
>最初から開発しなければF22が2700機買えた

ワロタ
そこまでしなくても、三兎追わないで各用途専用機を開発してれば
開発費と期間は大幅に圧縮できただろうなぁ。
298名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:29:10.37 ID:vM4boXak0
日本は宇宙空母作ればいいだよ。
落下しか出来ない無人戦闘機を大量に宇宙に運んで上から攻撃する。
上からの攻撃だからステルスは効かないし、戦闘機を撃墜した後は
そのまま地上基地に突っ込む。

相手の戦闘機としては体を盾にして阻止するしかなくなる。

技術的にもHTV・きぼう・はやぶさで運搬・格納・無人飛行・大気圏突入の技術はある。
299名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:30:00.58 ID:/eAjcRm30
>>294
1機100億ドル超えるという状況になればリアル中止の可能性が出るらしく
なんとかその中でやるって話だけど
どうやらBは無理っぽいって話もチラホラ
300名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:30:14.89 ID:bIAPlT450
>>288
日本の第6世代戦闘機は20年後を目指して開発中w

>>291
まぁ、第5世代クラスではないらしい。イギリスだかの国防省の見積だと
4.5世代機ていどだろうと。つまりEF-2000で十分対抗可能と考えてるっぽい
301名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:30:48.27 ID:arMTc5IE0
まあB型の開発抜けば劣化ラプターの開発で済むとも言えるからなぁ・・・
302名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:30:52.15 ID:htXJlHWX0
最終的に、F−35は誰も買わないんだろwwwwwwwwwwwwwww
F−22ですら生産中止してるのに米軍が買うわけもないしwwwwwwww
303名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:31:36.81 ID:h5B9qiCc0
>>298
>落下しか出来ない無人戦闘機を大量に宇宙に運んで上から攻撃する。

ミサイルでよくねえ ?
304名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:31:56.59 ID:n2B4KknL0
鈍足でもステルス性能をもった超時間対空可能な無人機+化学レーザーでアラート任務。
どこにいるかもわからないが、領空侵犯したら、謎の墜落事件が起きる。
レーザーだから、証拠は残らない。
305名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:32:12.15 ID:I1whsGKK0
>>298
中国は世界で唯一、衛星破壊という恐ろしい実験を成し遂げた国
306名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:32:37.68 ID:8llF09dF0
何だかんだで米国で残るのは
スパホとF15の系統だけで
F35は失敗に終るかもな・・・・・・
日本は参加しなくて逆に運が
良かったのかも。
307名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:34:24.30 ID:XOar5wap0
いまさら中止にはならんよ、30兆円もぶち込んで中止になったら今以上の修羅場だもの

B型中止してハリアーの代替案を別途考えるって感じになるんじゃない?
308名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:34:38.46 ID:/eAjcRm30
何をもって失敗とするかは難しいとこだけど
A型は何とかしそうな状況
JSF計画自体は多分無理なんじゃねってカンジかな
309名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:36:47.45 ID:P9d2h1sRO
第二のコンコルド教訓を作るために
だらだらと開発継続するのも立派な仕事。
310名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:37:20.03 ID:F5Ey2pdP0
F-35Cは空母でのテストってもうやった?
311名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:37:44.84 ID:QoFj9P8P0
日本には情け無用のJ9が必要だな
312名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:38:01.59 ID:bIAPlT450
>>296
そりゃF-35はマルチロールファイターだから、空戦や対地・対艦攻撃に使うに
決まってるんだがw その他に使い道って何かあるか? 特攻とかか?w

>>305
アメリカもロシア(ソ連)もやってるんだがw ソ連は40年以上前にw
313名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:40:34.54 ID:7aejv4gS0
三種類の戦闘機を同じプラットフォームで作って安く仕上げようとしたら
開発が足を引っ張り合っていつまで経っても出来ず逆に高いものになって行く
314名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:41:33.82 ID:PCFRnvgn0
>>305
おいおい、中華は唯単に衛星軌道上で打ち落として
宇宙にデブリをばら撒いた馬鹿国家w
ダメリカは同じ衛星を打ち落とすにしても、ちゃんと
成層圏まで落下させてデブリをばら撒かないように打ち落とした
技術的には天と地ほどの差があるよ
315名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:42:35.90 ID:DUgK3sBV0
しばらくは潜水艦と機雷でもシコシコ作ってたほうがマシ
316名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:42:55.46 ID:Mz1VQzjU0
>>312
は?
スクランブルが主要任務の空自に鈍足機体持たせてどうするんだって聞いてるんだが
それとも国内に侵入されてから退去命令させるんかい
317名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:43:04.99 ID:nR6PMqd80
>>286
飽和攻撃って、云うは易しで実際は大変。
f2時代から日本は個別機数の兵装搭載量の多さを強調する変な習慣が有るけど、
実戦経験豊富なアメやイスラエルは現状での運用を(低率初期生産の初期バッチだけんど)認めてる不思議
318名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:43:46.19 ID:qncMDWZU0
これ、初めから三種類別々に作ってたほうが安く済んだんじゃ・・・・
319名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:43:48.94 ID:YItlc2LWP
J20のお陰とは皮肉な物だな。
F22より高い未完成品よりは、F22を量産してコストダウンを図るべき。
かといって安くなる訳ではないが。
320名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:47:25.99 ID:D+P9FRqd0
F35の値段がF22を超えた?
炎上しすぎてワロエナイ
321名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:47:31.37 ID:F5Ey2pdP0
>>319
空軍はそれでいいとして、海軍と海兵隊はF-22使う訳には行かないし。
海軍はやっぱりF-35Cをお買い上げになるのでは無いだろうか?
海兵隊へのステルス能力附与は、お預けかな。
322名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:49:10.99 ID:bIAPlT450
>>310
まだだとオモ。ついこの間、初飛行したばっかりだから
http://www.youtube.com/watch?v=VxrvDzKBWEY&feature=player_embedded

>>316
日本にはF-15Jという機体があるのだが F-35を導入したとたんに
200機ものF-15が廃棄処分になるとでも思ってんの?ww
つーか、スクランブルに異様にこだわってるが、それだけが戦闘機の
任務じゃないんだが。
323名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:50:08.86 ID:x1173SET0
31兆円ドブに捨てる勇気はないだろう
324名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:51:34.78 ID:8i09pD5/0
>>323
かといって失敗作を運用し続ける苦労はスペースシャトルで懲りてるはずだが…・
ゴミとまで言う気はないが功罪で言ったら罪の方が多い機体だしな<シャトル
325名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:52:25.10 ID:GlZMG5wx0
B型 (ハリアー後継) が激ムズなのは理解できるが
A・C型が手間取るのは何故?
326名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:53:11.62 ID:mcAgcD4O0
トヨタ自動車に開発させろよ

カイゼンですぐ高性能が格安で出来そう
327名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:53:33.64 ID:GYH835XS0



制服組が「ほしい」というモノが正解



その他の意見は、全て敵国の宣伝工作

328名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:53:50.12 ID:Mz1VQzjU0
空母保有しててもF-35は使いもんにならん
飛ばすだけで莫大なコストがかかるし
大体あんな遅くて燃費の悪い機体はマルチロールファイターとしても一切使えん
最悪なもん作ったなw
誰も買わねーよ
ご愁傷様
329名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:54:06.34 ID:XOar5wap0
>>325
その激ムズのB型と共通のフレームで開発をしているから
330名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:54:43.88 ID:+kfsl8my0
ミサイルがステルス化されたら、迎撃システムは意味がなくなるな。
てか今でも意味はないのか。
331名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:55:04.93 ID:E/uCvMrJ0
>>325
デブな形状が原因じゃね?
見るからに空飛びそうにないし。
332名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:56:12.42 ID:2ATZgpcy0
今、レーザー兵器ってあるの?
333名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:56:36.53 ID:WvPEp7Vf0
最近の沖縄情勢は日にF22配備資金を捻出させるための。「ゆすり猿芝居」
334名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:56:43.76 ID:5hyZeIJP0
>>322
基本的に今回のFX選定はFI任務のF4代替だろうがw
何対地攻撃だかアホなことばかり抜かしてやがるんだよ。

要撃機の選定だからこそ、F35じゃあ・・・・ って話なの。
空自が拘ったのはステルス性能にスーパークルーズが最初の要件だった。
その後、F22の芽が完全になくなった後、スパクルの声が段々と小さくなっていき・・・・・
335名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:56:55.14 ID:bIAPlT450
>>325
A型は比較的順調で、量産初号機が初飛行に成功してる
C型は、単に開発スケジュールが遅かっただけじゃまいか? 分からんが・・・
絶賛炎上中で開発中止の可能性があるのはB型 B型はヤバいw
336名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:57:24.76 ID:qncMDWZU0
F35はB型固定にして、他は別の機種にしたら良いのでは・・・
337名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:57:46.96 ID:F5Ey2pdP0
しかし、戦闘機と攻撃機まとめてステルス性能持たせる必要って
実は無いのではないだろうか?
A-10やAV-8の後継までステルスである必要性が判らん。
338名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:57:59.30 ID:mmaq7Z+K0
中国製のJ20なる戦闘機。
蓋を開けたらたいしたことないんだろうな。
なんせ中国製品だから。

まぁ恐怖心があるからこそ、防衛費拡大があるわけだから。
日本もODAを中国に支払う金があるなら、尖閣諸島の防衛費にでもすればいいのに。
339名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:00:28.69 ID:/eAjcRm30
>>322
初飛行は去年やってる
それは海軍のパイロットが初めて乗った映像
340名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:00:41.42 ID:Mz1VQzjU0
>>334
よく言ってくれた
胸がすっとしたわ
341名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:00:43.87 ID:4VgO09CB0
1機112億円とかめちゃくちゃ安くね?
子供手当たった1年やめりゃ、200機も買えちゃうじゃん
342名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:00:51.29 ID:slSaa+rZ0
ミノフスキー粒子を開発すればF15で十分
343名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:01:00.46 ID:dvTEpKp30
J20とか、「J」を勝手に使うな。
J22ジャプターを作ろう。
344名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:01:25.93 ID:OalyXtPe0
インタビューをまとめてみます
345名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:02:10.38 ID:bIAPlT450
>>334
> 基本的に今回のFX選定はFI任務のF4代替だろうがw
何を言ってるんだ? すでに空自のFIとFSの区別は撤廃されている
空自がほしがってるのは制空機じゃなくマルチロールファイター
従ってF-35は空自の思惑にむしろ合致している機体と言える
もちろんスパクルはあった方がいい。ベストはF-22 しかし買えないのでは
絵に描いた餅でしかない。次善の策がF-35Aであるということだ

ちなみにステルス性能の無いEF-2000はスパクルあってもただのゴミ
次期F-X候補に残ってはいるが当て馬以外の何者でもないなw
346名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:02:39.70 ID:7tmHPWML0
日本にもよこせ
347名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:03:06.46 ID:fWhLP0+Q0
30兆円を超える話だから、
これがもし日本で起きた話だったら
責任者探しになって証人喚問は間逃れないし
政権の維持すら難しいってことになるな。
アメの連邦議会はどう思ってるんだろう?


348名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:03:29.01 ID:PCFRnvgn0
>>325
B型に合わせてアップデートしていったら
初期設計こえて、とんでもねえ機体に進化(退化?)したからどうしようもねえw
重量が増えまくってエンジンすらアップデートが追いつかない
まさに地獄のスパイラルってやつだw
349名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:04:14.83 ID:qncMDWZU0
10徳ナイフって結局使いにくいので、別々のがいいんじゃね」?
飛行機でも。
350名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:06:54.04 ID:F5Ey2pdP0
なんか開発経緯だけで見るとすでに駄っ作機の予感w
351名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:08:33.25 ID:n43Y6v0e0
絶対、要求に対して個別に機体作った方が良かったよね
352名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:09:04.37 ID:qQDNEymI0
F-35は史上最も高価な失敗作か…?
353名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:09:06.42 ID:5hyZeIJP0
>>345
遷音速から超音速にかけての加速が絶望的に遅い下手な空気力学的なステルス
設計で要撃任務につけるには最悪の機体だろうがw
如何にマルチロールにしたいといっても、F2が現状ある今、F4代替のFXに爆撃訓練
させるってのか???? てか現状のF4ですらマルチロールの走りだったが、空自は
要撃一本やりでやってきたし、そんな訓練もしてないし対地爆撃の装備は外していたはず。

てかディープストライク等の敵地地上攻撃はそもそも空自は重視してなくて、そもそもアメリカ様
に任せてるだろうがw 更に爆撃任務はそれこそF2の役割。

自分ひとりの思い込みで語るなっつーの。
354名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:10:01.62 ID:UTdyF2GP0
F22とF35の開発でパイロット何人死んでる?
355名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:11:50.56 ID:FU9mnYAy0
>>354
オスプレイじゃあるまいしw
356名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:12:52.95 ID:Mz1VQzjU0
>>345
>>もちろんスパクルはあった方がいい
なければならない要素

>>空自がほしがってるのは制空機じゃなくマルチロールファイター
F-2があるのに聞いたこともないな

F4代替にスーパークルーズが必須になってるからここまでFXが難航してるんだが
357名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:13:41.09 ID:ZhkLBfwj0
中国ODA、在日特権、子供手当

これ廃止するだけで、F22結構買えるよね

ついでに、生活保護支給額20%カットで空母いけるんじゃない?
358名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:13:52.15 ID:IMvhOA+M0
他力本願は駄目
359名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:17:29.45 ID:UTdyF2GP0
>>356
難航つうかカタログにすら載ってないもの欲しがってる印象
無いならそれなりに作ろうともしてねーし
360名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:17:56.84 ID:8i09pD5/0
>>357
公務員給与を500万上限のキャップ制にするだけでも大分予算が浮くぞ
時間外手当とか中身のあるのはは別途付けるべきだが、無駄な各種手当は全部廃止な
361名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:19:39.70 ID:F5Ey2pdP0
>>357
空母は人手がかかるから、もうちょっと予算が欲しいかな。
あと、1隻だと意味ないね。日本の地理的特性から見て3〜4隻かな。
問題は乗せる艦載機が絶賛炎上中のF-35になりそうな所かなw
362名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:23:13.45 ID:IAXSR7S/0
タイフーンが空自にあってるならとっくの昔にF-Xに内定してるわな。
本音はF-35が欲しいのだけど、いまだに未完成だから二の足を踏んでるだけだろ。
363名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:25:51.21 ID:IAXSR7S/0
専門誌はF-35の問題を冷静に報道してるのに
新聞などは過熱ぎみに報道してる。あとは自称専門家も。
364名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:25:52.36 ID:qncMDWZU0
フレームにガタが来て飛行停止になったF-15を貰って修理して使うべw
365ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/10(木) 02:27:57.49 ID:ienuONaj0


       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /    キタ━━━ !!
     ;;゙  ノ  /. ノハヽo∈
    ,r'     `ヽ(^▽^ )  ∧∧キタ━━━ !! 三
   ,i"       ⊂   )  (゚o゚= )、_ノ  三
   !. ∩   ∩  ,!''し'´';;⌒ヾ,⊂___つ 
 (⌒;;   ▽   ,::''    |⌒l゙       (⌒;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ     三 (⌒  ;;
366名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:28:27.03 ID:F5Ey2pdP0
>>365
ねこチンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
367ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/10(木) 02:29:38.92 ID:ienuONaj0

           ∧∧
          ( =゚O゚)   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
          (つ⌒i0
         〜(つ___|
            |___|
            |:...:|
            l"l_l ゙l
            | .|              .ェ‡ェ
            l"l l ゙l              .|l|O       キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
            !二!               |[|フ ∋oノハヽo∈
         .   i i                ヽ\ ()( ^▽^((OO
            |  l               oハo III ノ_ つつ
           . !  |     イ lllilll    lllilll oi l| 〔_〕ェェェェェ〉
    ( ゙   ( ゙   ";⌒,; イ/ ̄I  I|   /I  I| /==l|:::::  宀〔_〕 n              キタ━━ !!
  ゙、   ( ,'⌒ / ̄ ̄ ̄ ̄  [二]| ク /[二]|/ ̄ ̄:   : ::::::: ┐      /     ∧∧
゙ ( (、      /       :=fffi ゝ | ][/ }:幵:{ ||i   :   : ::::::::::= }    匚Y_..(Y ⌒~'' =゚o゚).___
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   し''""""''J    /
 l                                                       、、、 /
~~~"""''"""''''"""~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄'''''"""""~~"""~~~" " ' ' "' """~~~~~~~
368名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:29:54.61 ID:xBc5Fw6KO
>>365
ネコちん
F-35信者に何か言ってくれ
369ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/10(木) 02:30:39.83 ID:ienuONaj0
>>368

      /⌒⌒〆ヽ
     //ノノノ \ ヽ 
     |(| ∩  ∩ |)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     从ゝ_ ▽_ ノ 从 <  あはは♪  
      ∧∧   \   \_________
      (゚-゚ =)_ ノ   |
      ∪.Ё|__ノ|
       ∪ ∪
370名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:32:33.75 ID:7rYHMcO60
F-22でも補足されてしまうレーダーが出てくるだろうな。
今のF-22だって、完全にはレーダーに映らないなんて無理だろ?たぶん
371名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:33:59.69 ID:jqEt9FKCO
日本は開発競争敗れたあの機体を受け継いで開発すればいいよ
372名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:34:43.85 ID:a4Na/rtR0
>>58
最強じゃね?
373名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:35:14.03 ID:Mz1VQzjU0
F-35に税金使うとか一切認めないからな
てか空母保有するとか維持費分かってて言ってんの?
374名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:35:26.51 ID:FCPLN3+N0

単機能で機種を分けるべきだったのか。
375名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:36:27.12 ID:nMN7Bjq+O
海軍はF-22NATFの開発を再び検討すべきだよ

F-35Cじゃどう考えても役不足
376名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:40:16.63 ID:vHuzWjZJ0
まあロシアから僅かなりとも技術情報は流れるわけで、肝心のアメからも盗んでるわけで
いいもん揃えんと不安だろな
377名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:40:31.55 ID:PCFRnvgn0
>>370
映るけど至近距離にならないと映らないんだよ・・
しかもトンボなみの反射映像だ、トンボが音速で飛んでる〜って判っても
今のミサイルの性能から考えて、F-22を補足した時点より先に
すでにF-22はミサイルを発射してるからレーダーに映っても
その時点で対処のしようもないし、爆撃くらってるってこっちゃね・・・
378名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:40:49.69 ID:6JgjPuA10
誰か教えて欲しいんだけど、途上国ではフレスコとかフィッシュベッドが現役だよね?
日本もちゃんと整備すればF4つかえるんじゃないの?
379名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:40:52.68 ID:F5Ey2pdP0
>>373
個人的には空母保有は反対なんだけどね。
金と人を食いすぎる。
今の財政では、保有は有り得ない。

>>375
「役不足」の使い方が間違ってるぞ。
380名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:41:48.68 ID:4/Qod+8gO
ラプターは超金食い虫だが35も運用面で同じ位金かかるんだろ?
ステルス維持の為のコストが変わらないなら
35は21世紀を代表する駄っ作機間違い無しだな
381名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:42:47.89 ID:FHKO1yLW0
F22良いよね。

人口知能も搭載できたら欲しい。
382名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:44:04.59 ID:PVEsCX2v0
>>362
アメリカがタイフーン作ってりゃ、二つ返事で買ってるよ。

つーか、ぶっちゃけタイフーンもどきを150億円くらいになるようにさらっと作れんじゃね? アメリカ。
383名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:44:28.90 ID:RHIu0jTN0
>「今後2年間で性能、コストを軌道修正
>できなければ開発を中止すべきだ」
>ゲーツ国防長官は最近の議会証言でたびたびこう述べ


そんなものを日本に売りつけようとするなwww
詐欺師かよ
384名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:44:39.46 ID:xBc5Fw6KO
>>380
だよなw
385名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:45:41.36 ID:6utHuwg50
米国は兵器生産に中華が多いカルフォルニアでの生産を止めるべき。
後々の敵対する奴等に情報を漏らすようなもの。
中国は日本の次はグアム取りにくる。
386名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:49:19.46 ID:FU9mnYAy0
>>378
日本の場合、周辺国が中国とかロシアとかだからね。
コイツラが北朝鮮並みの軍備力なら、F-4でもオーバースペックなんだろうけど・・・
387名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:50:13.41 ID:F5Ey2pdP0
>>383
>>1のソース自体かなり誤解を招く文章で突っ込みどころ満載なんだが
国防長官の「今後2年間で〜中止すべきだ」発言はF-35Bについてであって、F-35計画全体じゃないし。
あと、F-22を陸軍に納入なんて明らかに間違ってるし。

388名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:52:57.27 ID:/eAjcRm30
>今後2年間で性能、コストを軌道修正 できなければ開発を中止すべきだ

これはB型の事ね
日本がF-X候補に上げてるのはA型

産経の軍事記事はいい加減
389名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:54:07.61 ID:A00yd0rr0
★ ステルス戦闘機F22ラプター 模擬空中戦、突然現れそれが自分の最後だった

 レーダが全く効かない相手だ。互いに音速を越えて飛行するなか、真正面から接近してくる
かもしれない、目視で発見しろだと!、見える訳がないだろ、マッハ2で飛んでくるライフルの
弾丸を、目で見て避けろ言っているようなものだ!・・・・ F22ラプターとの模擬空中戦。

 ステルス戦闘機F22ラプターとF15、F16、F18が各4〜6機の小編隊となり、この模擬空
中戦の結果が明らかにされた。これは2008年、F22ラプターが1機で、対するF15、F16、F
18が敵小編隊として戦う模擬空中戦が行われた。結果としてF22ラプターが1機で、144機も
撃墜するという、驚くべきスコアーを上げた。敵機役を務めた何れのパイロットも、レーダが全く
効かず、目視に頼るしかなく、気が付いた時は墜落されていた。また、突然後ろに現れそれが
自分の最後だったなど、パイロット達は突然目の前に現れる、この神出鬼没のラプターには逃
げようが無かったという。どこから接近してくるかも分からず、突然現れるラプターに全員がやら
れたその印象を語った。
 「ラプター」とは猛きん類を意味するが、そのF22ラプターの性能はマッハ1.8(時速約2200
キロ)の速度で、5000キロ近い爆弾とミサイル8基を搭載可能だ。作戦半径が3000キロを超え、
グアム島から中間給油なしで韓半島(朝鮮半島)まで飛ぶことができる。

      < F-22A Raptor 画像 >
http://img.gazo-ch.net/bbs/40/img/200911/524756.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/40/img/200911/524783.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/40/img/201008/782380.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/40/img/201008/782384.jpg
  < F-22A Raptor 二次元ノズルで垂直ホバリングも YouTube動画>
http://www.youtube.com/watch?v=GW2Hvu_mUdU&feature=related
390名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:59:45.58 ID:vM4boXak0
しかし、F-35Bが中止になると将来22DDHに載せるものが...
もちろん22DDHは、空母じゃなく護衛艦だけどねw
391名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:59:56.05 ID:y1665lKE0
日本は専守防衛なのだから、A-10を五百機ほど導入して、
経済水域の防衛にあたるべきだと思う。

的の駆逐艦に対抗するには、イージスなどのミサイル系と
F-2で行けると思うし。
小型の船や潜水艦での飽和攻撃に備えるためにも、A-10を
海洋仕様にグレードアップしたA-10SJを開発導入するべき。

こなると制空権の問題が出てくるので、神心を開発して
30機ほど配備すれば良い。でも基本は改良したA-10SJに
強力な対空ミサイルを装備して、制空権の確保も、A-10SJ
で行うのが良いと思う。
392名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:02:17.32 ID:eGqh7sry0
>>378
F-4はEJ改にしたときついでに機体寿命の延長もやったからこれ以上延ばせない
当然だが機体寿命が近づいてくると整備コストが増えてくるので、
安全性・費用対効果の観点から退役させてしまった方がよい
仮にF-4を無理やり使っても搭載AAMやアビオニクスの点で戦力外だし

>途上国ではフレスコとかフィッシュベッドが現役だよね?

機体寿命とは年数ではなく飛行時間か着陸回数で計算するから
貧乏で碌に訓練も行えず、年間飛行時間の少ない途上国では以外に長持ちする
393名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:02:47.57 ID:F5Ey2pdP0
>>391
A-10は700機ほどしか生産されてない訳だが500機どうやって調達するんだ?
メーカーはもう無いぞ。
394名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:07:20.55 ID:Mz1VQzjU0
はっきり言うと日本に米軍基地が有るうちはF-X選定を急ぐ必要は全くない
スクランブルでスーパークルーズできる機体があればいいだけ
395名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:11:19.20 ID:IriBkzGi0
現状、F-35ですら優位を維持できるか怪しい
確実にJ20に優位を保てるのはF-22だけだ

むしろ今やることはF-22のパワーアップか、
F-22以上の戦闘機を作ることじゃないか
396名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:13:03.07 ID:ynvPtqGo0
>>1
>調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ

おいおいおいw
397名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:14:11.99 ID:Jx9+zg3Q0

F22の製造を中止したのは、調達価格が約1億4千万ドル(約112億円)と、F35の1機約5千万ドル(40億円)の3倍に上ったためだ。

しかし、F22復活論が出たのは、F35は開発に手間取り、総額が約3820億ドルに達し、調達価格も1機約1億6千万ドル(約128億円)とF22より高額になると判明した。

 米国防省の機種選定の苦悩

 @F22・・・・約1億4千万ドル(約112億円) ガンガン飛行中〜

 AF35・・・・約1億6千万ドル(約128億円) 未だ欠陥だらけ見通し不明
398名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:16:21.91 ID:CuvlsVlfO
劣化F-22のF-35がF-22以上の価格だって!?
どうしようもないゴミを産んでしまったな
399名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:19:31.41 ID:pz8Xub2j0
>>394
F-35はスーパークルーズできないんじゃないの?
400名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:21:43.98 ID:iCVtt9On0
>>7
その性能向上したレーダーを無力にするような発明が。w
401名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:22:41.43 ID:psZ4LCoj0
エースコンバットやったことあるから>>389の動画は痛いほど良くわかる
こいつはステルスなんかたとえなくてもその旋回性能もバケモノ級で恐ろしい機体だ
402名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:23:17.57 ID:TRgvxgyA0
心神の形状はF-22と同じだね
403名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:23:46.84 ID:aS9sbDlO0
陸軍もF22使うのか
404 ◆65537KeAAA :2011/03/10(木) 03:25:06.47 ID:jCKB87n2P BE:26093524-PLT(12001)
F-35は開発諦めたほうがいいんじゃねぇか?
こんな高いマルチロール機、誰が買うんだよ。
405名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:25:45.05 ID:Mz1VQzjU0
>>399
え?なんだって?
406名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:26:54.56 ID:Jx3i69+K0
いいこと思いついた。
レーダーが使ってるのと同じ周波数の電波を思いっきり放射したら、
レーダーが使えなくなるんじゃねぇの?
407名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:27:51.80 ID:L7Edk6PO0
F-35は戦闘機と攻撃機の上、垂直離陸とか短距離離陸まで
同一設計ベースでやろうとするからおかしくなる。

完全に別にするべきでしょ。少なくともハリアー後継は…
いろいろ無理がありすぎる。
408名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:28:24.86 ID:F5Ey2pdP0
>>405
F-35には超音速巡航性能は無いよ。
最高速度もM1.6だし。
409名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:28:59.64 ID:hKxWZxTx0
日本の法律だと、領空侵犯されても攻撃されない限り手出しできないのにステルスとか無駄だろ。
たとえ対地攻撃兵器満載で領空侵犯されても、都市部に爆弾投下されるまで 、 出て行けと叫びながらエスコートすることしか現状許されてないのに、ステルス機である必要はない。

410 ◆65537KeAAA :2011/03/10(木) 03:29:25.61 ID:jCKB87n2P BE:65232645-PLT(12001)
>>406
懐中電灯使って探してる人に、サーチライトを浴びせるようなもんだぜ?
411名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:31:00.35 ID:FU9mnYAy0
>>408
おせえw
ロシアの爆撃機に追いつけないじゃんw
412名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:31:50.38 ID:ZWY4ykzFO
>>353
とりあえず
三沢のF-2は機種更新前はF-4でした
8SQは短期間でF-1→F-4→F-2と乗り換えた
413名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:31:59.14 ID:F5Ey2pdP0
>>409
F-4EJがバルカンぶっ放したことはあったな。
沖縄をソ連の航空機が侵犯した時。
414名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:32:29.09 ID:Mz1VQzjU0
>>408
あの・・んなもん分かってるんですが。。。
>>405が意味不明な事言うので・・
415名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:34:01.76 ID:F5Ey2pdP0
>>414
うん、判ってるのは知ってたけど一応「スーパークルーズ」って用語を
解説しておかなきゃなーって思って。
気を悪くしたのなら謝るよ。
416名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:34:26.81 ID:QoYmxPLj0
>調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。

よくあることすなぁ
417名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:35:08.62 ID:Mz1VQzjU0
>>414のアンカー訂正

>>408
あの・・んなもん分かってるんですが。。。
>>399が意味不明な事言うので・・
418名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:36:35.50 ID:4/Qod+8gO
>>390
22DDHの話は…甲板溶けるとかそもそも出来上がらないとか、まず無理だろw

イギリスは金無いからって突然ハリアー全退役、B型イラネってなったし
419名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:39:30.36 ID:CuvlsVlfO
史上最高のうんこだな
マジで歴史に名を残すは
420名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:42:27.81 ID:cxCLy3BB0
>>409
主翼したにパイロンを取り付けることができるから機外装備ぶら下げれば大丈夫
むしろスクランブル任務についたらウェポンベイにIRAAM2発を収めて主翼下パイロンにARHAAM2発をぶら下げるんじゃない?
それか逆の装備パターンかのどちらか
421名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:43:45.75 ID:oYSNr2BE0
そもそもなんでこんなに開発に時間かかってるの?
422 ◆65537KeAAA :2011/03/10(木) 03:45:59.90 ID:jCKB87n2P BE:91325074-PLT(12001)
>>421
A-10・ハリアー・F-16の後継機を一緒に開発しようぜ!とか言い出したから。
423名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:47:36.20 ID:Bl2OCi21P
>>421
x35というチート試験機を
試作機のように扱った辺りから

既にボタンの掛け違いが始まってる

424名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:47:42.12 ID:cxCLy3BB0
>>422
F/A-18も入れたげてよぉ
425名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:47:48.85 ID:FaqccVJD0
>調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。

これは結果としてはギャグだなw
426名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:50:47.29 ID:oYSNr2BE0
>>422
>>423
要するに、用途が違う機種をひとつにまとめたのを作ろうとして失敗してるって事でいいのかな?
427名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:51:51.38 ID:eGqh7sry0
>>421
>>209>>250

さらに最近はソフトウェアの不具合連発
燃料系統制御とか、レーダー回避制御とか
428名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:53:09.63 ID:hKxWZxTx0
>>401
だから一飛行後の保守メンテに時間と金がかかるんだぜ。

なんせステルス性能を追求した結果、胴体とか主翼の構成材料は主材のチタン以外、
補強材も含めて全部樹脂材料になっちゃったもんだから、飛行毎に構造検査して振動疲労で起こるヒビが入ってないか調べないといけない。
しかもステルス性能を追求したがあまり、胴体と主翼の継ぎ目もないから修理が大変。
ちなみに開発初期のF2でも主翼の構成樹脂材料に微細なヒビが入って問題になった。

あとエンジンもかなりの低バイパスで高主力を絞り出してるからメンテナンスサイクルが短いとか何とか。

>>420
違う違う。そーじゃなくて、現行法のままだと、相手が日本の領土に爆弾を投下する or 自機が攻撃されないかぎり、手出しができないのが問題ということ。
領空侵犯されて、例えそれが東京の空に現れたとしても、出て行けと叫びながら相手の尻を追いかける事しかできないのにステルス機云々言ってる場合じゃないでしょ?って事。
429名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:53:22.03 ID:Bl2OCi21P
>>425
F35は問題多発で
試作機が超音速すら突破出来ない状態が
長く続いていた

F22から乗り換えるって言われた時点で
その辺り散々突っ込まれてた

「5000万ドルで済む訳無いじゃん」って
430 ◆65537KeAAA :2011/03/10(木) 03:53:27.84 ID:jCKB87n2P BE:91325647-PLT(12001)
>>426
その通り。特にハリアーの後継機のB型が難航してる。
コイツだけ別にすりゃ良かったのに。
431名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:55:53.29 ID:b2BWsLBW0
アメリカの調達価格が116億円でも、日本に輸出するとなれば開発費が上乗せされるから
250億円くらいするよ
F35の輸出価格も、このままでは200億円にもなると言われる
F22の空戦能力はF35の三倍近いとされ、それだけに値段が倍でも、費用対効果はF22の方が高いしね
432名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:57:29.26 ID:Bl2OCi21P
>>426
空海共通機としてのF4ファントムの成功体験が
共通機の妄執を生んでる

過去にもF111って大失敗やらかしてる


433 ◆65537KeAAA :2011/03/10(木) 03:57:45.51 ID:jCKB87n2P BE:78279146-PLT(12001)
>>431
F-15の後継機としてF-22は欲しいが、F-4の後継機はどうすんの?
434名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:58:26.20 ID:u2mlArJr0
F-111の失敗をすべて忘れてF-35など作ろうとするから・・・
435名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:59:23.37 ID:QwAYWw5P0
>>430
そのアメリカの海兵隊使用にかかった金を通常型のF35に乗っけているわけだな?
そりゃ、F22より高くなる罠。
詐欺じゃんw
436名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:59:49.66 ID:Mz1VQzjU0
F-35は税金の無駄遣い

仕分けしろよ
437名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:59:59.40 ID:oYSNr2BE0
438名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:01:32.01 ID:Tk5FAkM70
米大手シンクタンク「アメリカン・エンタープライズ」のマイク・オースリン研究員は、「米空軍へのF35配備を400機減らす計画があるが、
それよりもF22を150機配備した方がお得だ」とF22の復活に期待感を示した。



今頃気づいたのか?
439名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:01:40.29 ID:D+P9FRqd0
国産技術を蓄積してこなかった日本の政策に問題があるわな
ロケット開発には金突っ込むくせに、ジェットは近年まで放置とか、酷い話だ
440名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:03:21.14 ID:L7Edk6PO0
ちょっと前には2014年にアメリカが導入するっていってたのが
A型ですら2016年、Cは2017年に戦力化予定だからね。

そもそも多くの国が財政難だから、最初に言ってた
大量発注があるから安くなる
も嘘になりかけてる。どうすんのかね?
441名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:04:32.48 ID:cFdmcEVf0
F-35A/B;/C型全て一緒くたにククられてもな
戦闘攻撃機、マルチロールと言う意味では
JDAMの搭載が精々のF-22では、手を加えないと
このままではF-16やF-35の代替にならんでしょ、値上げ要因だ
442名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:05:14.09 ID:Bl2OCi21P
>>434
それでもF111は大型機だったから
戦闘爆撃機って新たなジャンルと用途を見出し
ソビエトでSU−24って真似されるぐらいにはなった


F35は使い道が思いつかない
443名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:05:52.07 ID:QwAYWw5P0
戦闘機は国際開発の時代とか言っていたが・・・
これからはグローバルスタンダードと同じだったなw
ローカルで身の丈にあったことをやっている方がいい。
日本は今がステルス戦闘機を開発する好機だよ。
丁度中国がポンコツステルスを作ったわけだし。
あれに勝てる戦闘機なら簡単に開発できるだろう。
中国の開発に合わせてやっていけば、予算もかからないんじゃね?
アメリカの最新鋭戦闘機を目標にやったらすごい事になりそうだけどw
444名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:07:33.10 ID:lu7wuAlL0
>>428
特殊な技術じゃなくて単に無理しちゃってんのか
もうちょっと改良できないのかなあ
445名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:08:03.00 ID:08gc5IWr0
F-35もF-22も実際どの程度強いのか気になるな
446名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:18:55.18 ID:IriBkzGi0
>>435
F-35Bはイタリア海軍も使うって聞いたぞ
447名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:20:43.54 ID:Tk5FAkM70
とりあえず復活させてねー
どうせオバカ政権も長くねーし
しかし問題は、オバカ勢力がつぎも大統領になるために、選挙中に戦争を
起こす可能性もあるってことだな、それが不安要素だわ           
448大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2011/03/10(木) 04:21:03.24 ID:xHdZJQhK0
F35それは永遠に完成しない幻の機体
449名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:23:26.50 ID:6iMFGwM60
>>1
実は「早すぎたんだ・・・腐ってやがる」って感じだろ?>F22
450名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:24:22.77 ID:p7UhCyzl0
F22って雨に弱いんじゃなかったの?
451名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:26:49.93 ID:zjOHvHal0
化学兵器のミサイル1発で良くねえ?
452名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:30:34.32 ID:Tk5FAkM70
まあらぷたー復活となれば、次期戦闘機で一気に本命返り咲きだな
とりあえず、F−35も完成させろや、欧州とかほか同盟国に売る必要があるし
F−22うれないようなとこにはF−35しかねーわけだし
日本はさくっとらぷたーでいくわー
453名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:30:45.87 ID:dDkZyl3R0
一方日本は心神とか訳わからん模型を造って満足していた・・・
454名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:34:43.48 ID:TIVIUIin0
>>430
難航してるのはB型だけじゃない。

B型にリフトファン駆動方式を採用したため、
A型/C型も全機種単発機にしなければならなくなった。

A/B/C型の要求仕様を満たす単発エンジンは、
かつてない異常なスペックを必要とし、
エンジンの融解、かつパワー不足が問題化した。

米議会は、よりハイパワーの代替エンジン予算を否決した。
455名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:36:57.97 ID:66zqlxXA0
VTOLのハリアーってもうオワコンなぬか?
456名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:39:12.45 ID:cxCLy3BB0
>>454
それでもC型はなんとか試験を終了させたらしいな
457名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:39:21.47 ID:TlVemEiw0
中国の怪しいアレはともかく、ロシアが見るからに手堅そうな設計の試作ステルス機飛ばしてるし
将来完成したロシアステルス機は日本側の旧原理の迎撃をすべて無効化するわけだな
458名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:40:30.40 ID:Bl2OCi21P
>>456
でないと史上最高価格の
亜音速戦闘機になるとこだった

459名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:44:50.34 ID:S805JUvU0
政治屋と役人を少々殺しても構わんから、さっさと売れよ
460名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:50:03.49 ID:psZ4LCoj0
F22を15のかわりに空自に配備して貰えれば枕を高くして眠れそう
461名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:50:51.17 ID:5ugblOr5O
もうサイレントイーグルでいいよ
462名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:52:53.73 ID:Bl2OCi21P
>>441
何で失敗した「共通機」開発を
F22で再現しなきゃなんないんだよ

463名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:54:04.20 ID:TIVIUIin0
>>461
F-15SEは、実証モデル以前のコンフォーマル・ウェポンベイ実験機で
致命的な構造欠陥が発覚して開発中断。
464名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:56:41.23 ID:dBZM0hoa0
>>1
支那モルダー、涙目w
465名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:58:34.07 ID:J1nK/fbZ0
国産戦闘機
466名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:01:19.68 ID:pz8Xub2j0
J20が出たから焦ってるってよりは、F35がもうむちゃくちゃで完成の目処立たないから
焦ってるんでしょ。
467名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:04:16.95 ID:i6oro+tb0
もうどう情勢が変わっても
イージス艦の機密を漏洩しても、軍法会議もなく軽い罪で免除されちゃう日本へは
F22のモンキーモデルさえ売却しないだろう
468名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:04:40.48 ID:zeC7IBXx0
アレだな、F22を売りたくない一心で開発したからな
常にF22が頭にある(ネガティブな対象として)=負け機体になった
負けを望んで開発したから当然、望んだ結果だ
469名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:07:40.64 ID:PSEadJWq0
>>1
米政府内が米内政府に見えた。一瞬希望を持ってしまった。
470名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:07:46.50 ID:cQFrv4W0O
よーするにガンダムは高いからジムで我慢しようとしたらジムの値段がガンダム超えてましたってか
471名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:12:32.56 ID:C7yLzUiX0
お前らしたり顔になってF22のことを語っているが、
アメリカ自身がF22を何機保有しているのか知ってるのか?
2009年5月現在、141機のF-22を保有・運用している。ということだ。
このくらい知っておけよ。
472名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:12:43.51 ID:DKxMQxoY0
なんか翻訳かコピペがおかしくないかい?
473名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:14:46.14 ID:lQ5tk6To0
つい最近、防衛省の心神開発に予算が付いたって言ってなかったっけ?
もうすぐこんな感じになるんだな!
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/s/a/t/sateraito1122/157.jpg
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/s/a/t/sateraito1122/505.jpg
474名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:18:37.16 ID:Tk5FAkM70
>>468
出し惜しみ根性から出てきたんだろうなああ、F35はさ
そうこうしているうちに、ロシアが試験機飛ばし、中国も飛ばした。。
もう出し惜しみして脳内自慰している余裕はないな
らぷたー復活しかないね。
475名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:20:28.88 ID:z5HqotR30
>>470
なにそれ酷い
476名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:22:12.58 ID:pz8Xub2j0
>>474
F35は米軍も2000機くらい入れる予定だったのでF22の出し惜しみってわけでもないよ。
F35はF22より安くできるっていう目算がまったく外れただけで。
477名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:22:48.86 ID:Mz1VQzjU0
ステルスにこだわるならF-15DJにステルス塗料塗っとけや
それだけでF-35より使えるわ
478名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:24:00.26 ID:cPnnjCip0
>>475
しかも強襲型をつくろうと思ってギミック満載にしたら重量過多でエンジン出力不足w
479名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:26:46.01 ID:Jy8y2i990
>>478
一方、日本は退役寸前のボールで急場を凌いでいた
480名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:26:49.44 ID:zeC7IBXx0
あのデブが全部表わしている
金喰いデブ
481名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:32:25.28 ID:4aiJ7UVPO
零戦で問題ないんじゃないか?

482名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:35:57.99 ID:THeAtDuL0
絶対に撃ち落とされないなら、全機ラプターでいいじゃないの。
高コストでも機体が減ることがないんだから
483名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:38:43.72 ID:4b5nxWiA0
>>439
ロケット開発に突っ込んだ金なんて微々たるもの
484名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:38:52.30 ID:S805JUvU0
>>474
出し惜しみよりもF35は欲張り過ぎた結果だよ、海軍とイギリスに対しての八方美人
485名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:39:06.32 ID:08szvLy10
次のゼロ式待つとなると 後89年もあるがや
486名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:41:27.33 ID:Z9YQ2Q8Y0
心神はやくつくれよ
487名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:44:06.38 ID:z5HqotR30
>>484
普通に空母艦載用のステルスだけ作ってれば良かったのにね
488名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:47:17.03 ID:QwWyf+eo0
ゲーツはF-35Bについて中止を検討してるだけでF-35AとF-35Cは計画通りに調達。
F-22の量産後の価格と、F-35の初期価格を比べているのも、どうかと?
産経は右なのに、軍オンチ。
J-20は、戦闘攻撃機なので
489名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:48:01.18 ID:Bl2OCi21P
>>476
F111の失敗を全く考慮してない
馬鹿査定ってだけじゃないの
490名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:50:16.91 ID:UFTErAaY0
汎用性を高めれば大量生産できるから安くなる

逆に高くなりました

機体を使い捨てにしなければ安く済むよってんで作ったが
結局は使い捨てロケットよりも金食い虫になったスペースシャトルみたいだな
491名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:53:28.02 ID:08gc5IWr0
>>488
ん〜そうなるとハリアーの後継機は無くなる訳?
まぁVTOL気とか今更感は有るけど。
492名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:54:08.78 ID:FfGkx5iY0
いくらいい戦闘機を作ってもこうガソリン代が高いじゃろくに飛ばせないではないか。
493名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:56:47.80 ID:QwWyf+eo0
J-20は戦闘攻撃機なので、対抗に必要なのは、対ステルスレーダー網。

F-22が欲しいんだったら、ロシアのpkfaの脅威を煽るべき。

産経、レベル低すぎ
494名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:57:08.15 ID:fAibz4Po0
中国経済がこの水準を維持できるのなら、いずれアメリカは太平洋分割統治案を検討せざるを得なくなる罠・・・
対中国封じ込めのために莫大な軍事費を浪費できないでしょ、共同統治みたいな形態になるんだろうね・・・
495名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:58:31.84 ID:cPnnjCip0
V22オスプレイにF35のエンジン積めばいいだろもうw <F35B
兵員輸送もできるぞwww
496名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:59:31.90 ID:fAibz4Po0
>>490

エコブームに潜む罠・・・みたいなw
497名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:59:41.41 ID:QwWyf+eo0
>490

統一したら安くなるよってのは、
統一したら代替機がないので、独占状態だからボッタクリ放題を狙った
航空機産業の詐欺ロビー活動の結果のセールストーク。

計画がでかすぎてつぶせないってのが一番もうかる。
リーマンショックの時の金融と同じ。
498名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:59:59.24 ID:xDsFoSbo0
>>1
> F22約1億4千万ドル(約112億円)
> F35約1億6千万ドル

いずれにせよお高いですなー

やはりいつぞやの記事にあった
ユーロファイター3800万ドル(約35億円)を魔改造、最強伝説!
499名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:00:05.39 ID:Mz1VQzjU0
>>495
F35のエンジンとかこの世でもっともいらないエンジンだろう
500名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:00:34.25 ID:i3+531b30
>>470
VTOLならボールじゃね
501名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:01:06.64 ID:hR56KoIF0
日本はさ、戦闘機作らせて貰えそうにないんだからさ
嫌がらせにステルスが効かないレーダー作ろうよ
きっと日本になら出来る。いや、日本にしか出来ない
502名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:03:51.29 ID:pXrbSzZG0
日本に配備させておけばもっと楽になれただろうに、同盟国を信用しないで中国に媚を売った結果がこれだよww
503名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:04:39.42 ID:hgLQbPGWO
F111の時と同じだな。
正解をいえば、総花的に成功するには推力が大事だ。
エンジン3つ4つ積んで重爆なみのボディーにバカみてえに何でも積まなきゃ無理だ。
それだと空母に載らないってんなら、でかい空母なんかやめちまって、
飛行艇と飛行艇母艦を1対1に組み合わせて、原子炉艦は蒸気だけ作っとけぐらいの発想がなきゃ無理。
それができないなら総花的な機体は無理だ。
504名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:05:02.13 ID:7+McFwtX0
        量産価格
          vs
小規模初期生産ロットの価格(奨励金込)
505名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:05:40.44 ID:fAibz4Po0
>>501
衛星使えば出来そうな気がするんだけどなあ・・・上から見ればベタな平面なんだし・・・
506名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:06:16.40 ID:QwWyf+eo0
>491
まさかのハリアーやA-10が2030年でも現役な展開。
A−10大好きのオレとしては、大歓迎だが。

全通甲板の「ヘリ空母」をせっせと作ってる自衛隊としては、ガッカリなんだろうけど。
507名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:07:08.73 ID:cPnnjCip0
>>499
F35に搭載されるF135エンジンはかなり優秀だよ。
F135単発で双発機であるラファールとかEF2000の合計推力に匹敵するくらいハイパワー。
F35Bの重量が重すぎただけ。
508名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:11:16.30 ID:bjKZDzQIO
>>501
もうやってる。
っていうか既に開発して後は生産するだけた。
509名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:12:26.74 ID:b2BWsLBW0
F35の生産と開発自体は、今後も続くよ
巨額の予算を費やした国際開発だ。
アメリカとしても、外交的にも内政的にも中断は出来ない

ただ、価格がアメリカ国内向けでも一億六千万ドルでは、輸出価格はさらに跳ね上がり
200億円を越す事もありえるだろう。

F22の輸出価格が180億円程度と言われていた頃でさえ。
高価すぎる戦闘機だから購入できるのは、日本くらいだと言われていたのだ。
それなのにF35が200億円となれば、購入を躊躇う国が出てくるのは避けられないだろう
戦闘機とは質がよければよいものではなく、ある程度、数を揃えないと戦力とはなりえないものね

これは量産効果の低下で、さらにF35の価格の高騰を招きかねない。

もしかすると、F15の生産ラインの再開もありえるかも知れないな。
いまのところ韓国やシンガポールへの輸出向けに生産ラインを維持しているだけだが。
今後の事も考えれば、F15をバージョンアップしてそれを輸出に回すなり、国内向けにも価格の高騰による数の不足を補うなり
そういった事もアメリカは考えざろう得ないだろう
510名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:13:04.93 ID:Tk5FAkM70
イラクに自衛隊派遣したのに、何の得もなかったよな。
まあ、小泉はただの無能なポチだからな。
郵政民営化にしても、アメリカ金業界の要請だしな
511名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:15:08.47 ID:pz8Xub2j0
まあ中露のステルス機が実戦配備になるのはあと15年くらいかかるだろうし、
プロジェクトを撤回して一からやり直した方がいい気がする。
512名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:15:25.10 ID:Y6q63WiQ0
513名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:15:56.80 ID:afAjxYPF0
先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
http://www.youtube.com/watch?v=ZcqcOjHQ-Xo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12505538

心神(しんしん)は、日本の防衛省の技術研究本部(以下技本)が三菱重工業を
主契約企業として開発を行っている航空機の開発計画の通称である。
技本ではこの研究機を先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X,
ATD-X)と呼んでおり、次世代戦闘機に使用できる独自の先進的な軍事技術の開発
過程において、実際に飛行させて実証・確認をするための機体である。

国産ステルス戦闘機の完成が一日も早からんことを。

先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道2
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13312362
514名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:19:02.11 ID:b2BWsLBW0
>>501
兵器開発の世界は日進月歩でね
新開発した技術が通用するのは十年程度が限度だよ
ステルス技術も90年代には出現している、すでにそれに対抗する技術も開発されているよ。
もちろんアメリカもそらに対抗して、さらにステルスを強化しているだろうがね

>>505
完全ステルスなど、土台無理な話だよ。
ステルスに対抗する技術も開発されている事もあるが、現実問題として目に見えない飛行機を作れと言われても出来ないように
完全なステルスなど出来ない
ただ、普通よりレーダーに映りにくいものなら出来る、それで他の色々な手段と組み合わせればレーダーに依存するミサイルを含めての全ての兵器に対応できるのだよ
それがステルスの目的だし、ついでに申し上げれば衛星では高速で飛び回る戦闘機を正確に把握する事出来ないよ
515名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:21:40.08 ID:b2BWsLBW0
>>510
鳩山がペルシャ湾から自衛隊を撤退させる代償として何をやったか知っている?
数千億円単位のODAの支払いを決めたのだよ。
自衛隊を展開させるだけなら、この数十分の一で済んだのに
イラクに自衛隊を派遣しなかった場合の負担も、どう考えても派遣した場合の負担より小さいとは思えないね。
実際、湾岸戦争では、自衛隊を派遣しなかった事で、日本は兆単位の拠出を迫られた
516名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:22:31.93 ID:Mz1VQzjU0
>>507
あんな轟音で燃費最悪な鈍足エンジンがか?w

てかあのすばらしいエンジン音だけでステルスの意味ないんじゃねーのwwwwwww
517名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:27:01.46 ID:Tk5FAkM70
>>515
小沢という馬鹿が払っただけ
アメリカ側が 1兆円以上の金を払えといtったことはない。
アメリカが金払えっていったら、必要以上に出したのが小沢
石原閣下がそのようにいってましたー
518名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:32:07.70 ID:Tk5FAkM70
いやあ
小泉という鳩山といいいカンといい、日本は無能総理ばっかだな
ただの馬鹿揃いじゃんよ
小泉政権前の自民党に戻りたいわ、ほんと。
せめて小渕政権に戻りたいわほんと。
519名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:32:25.02 ID:b2BWsLBW0
>>517
小沢がそういう人間だってのはわかっているよ
第二の田中角栄だって人もいるが、私に言わせれば田中角栄の権謀術数をもった河野洋平だね
田中角栄は確かに金権ではどうしようもない人間だったが、彼なりのポリシーはあり、国を売るような事だけは絶対にしなかったが
小沢にはそれは無いもの

しかしいずれにしても、巨額の金の支払いは迫られただろう。
それを拒否すれば、アメリカだって日本外しを露骨にするし、日本としても立場がないよ
520かわぶた大王:2011/03/10(木) 06:32:56.85 ID:Bo9DnYlD0
アメリカ人のくせに多機能を追求しすぎたことが計画頓挫の原因。

日本人中心に開発を行っておけば、どんな変態的要求にも対応したのに。

今からでもおそくねぇ。手伝ってやるからF-35の技術全部日本によこせw
521名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:33:31.35 ID:ST2KGdX10
どういう経緯で生まれたエンジンか知ってるんだろうか
522名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:37:00.25 ID:QUadgxxV0
技術ダダ漏れの日本にF22はない
523名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:41:05.48 ID:P9d2h1sRO
高すぎるのも笑えるが
VTOLや艦載を目指してるのにデブすぎるのも笑える。
なんでも詰め込もうと欲張った罰だろ?
524名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:42:15.74 ID:xf/MnO3fO
もともと米のせいだからな
アメリカの全責任において中国をちゃんと抑え込めよ
525名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:42:53.04 ID:YZFBJoPDP
>>470
0083の頃のジムだと、ガンダムをしのぐ性能を持っていますよと
526名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:46:58.07 ID:7+McFwtX0
>>509
>>F22の輸出価格が180億円程度と言われていた頃でさえ

F-35のLRIPと同時期のF-22のLRIPは247億円
527名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:50:25.00 ID:bPxMxigf0 BE:1305420645-2BP(0)
F-35の中距離ミサイルは2発まで、
ということは、F-35のたった2倍の戦闘機で攻めれば日本の防空を無力化できるわけだ。
ステルスだろうがなんだろうが、搭載ミサイル以上の撃墜数はあげれない。

中国はスホーイ300機持ってる、F-35を150機でも足りない。
中距離ミサイル6発積めるF-22がいるんだよ。
528名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:54:50.30 ID:b2BWsLBW0
>>526
それは色々な報道があるよ。
輸出価格が180億円程度と報道されたのだって確かにあったもの
529名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:55:17.80 ID:+5Gp/4SI0
>>525
時代の進歩で旧型のヒーローより新型の雑魚のが強くなるって言いたいんだろうけど、
>>470はF-22と比べての話だと思うんだが?
ガンダムヲタクってのはKYですねw
530名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:01:55.23 ID:d4AbGAfi0
>>513
心神と騒いでも重工は今は買収されて中国の企業だよ
アメの共同開発にも危険視されているのが現実
531名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:03:53.79 ID:7+McFwtX0
>>528
そもそもF-35の小規模初期生産(LRIP)の値段と定量生産の値段比べても仕方が無い

F-35のLRIP4〜が112億円
F-22のLRIP4〜は247億円

247億から徐々に価格が下がって定量生産で160億円弱
LRIPの数値が上がる(Verうp)毎に価格下がり定量生産で底値

おk?
532名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:06:02.20 ID:sSPB+PTG0
>>164>>434
F−111は開発段階がグダグダで、開発プロセスとしては失敗の典型例として語られてるし、
もともと空軍の計画に無理やり混ぜられた形で乗り気じゃなかった海軍は
重すぎるB型をキャンセルとかいろいろあったが、
グダグダ開発の「結果」としてできた「戦闘爆撃機としての」F−111は傑作機だぞ。

F−111にしか運用できない(それでいて攻撃作戦にはきわめて有効な)装備が
がいくつもあって、F−111の老朽化による退役でその装備が使えなくなるというので、
困り果てた米空軍が慌てて作ったのが傑作機F−15E。
ただし、F−15Eですら搭載量がF−111に大きく劣るため、高速爆撃機としての
能力だけを見るとF−111が勝ると言われている。

というわけで、米軍内ではF−111は失敗作とは思われてない。
533名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:09:33.26 ID:7+McFwtX0
>>528
ああでも円高になってるから$で考えるとLRIP4で5千万$の差だけどね

記事書いた人がLRIP価格と勘違いじゃなく未来予測で
ずばり(俺様予想)1億4千万ドルです!って書いてるなら又話は別だけど
534名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:10:50.07 ID:b2BWsLBW0
>>531
あのさ、えらそうに指摘されなくてもその程度の知識は私にもあるが、定量生産の値段など、ここで問うても仕方ないでしょうが。
そもそもF22の価格一つとっても、フルスペックバージョンでは、アメリカ国内向けでも250億円もするとされているし
価格については色々なものがありますよ。
それにさ、ここで問題となっているのは、輸出価格の問題だしな。
F22の輸出価格になれば、報道された下限は私の述べた180億円から上限は300億円近いものまでかなり差はありますよ
F35の輸出価格になれば、アメリカ国内向けが100億円を超えるようでは、200億円に迫るでしょうし

どっちにしても論点がまったく違うよ
535名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:17:49.40 ID:SPtNZBWk0
「日本に開発させよう」って案はないのかな?

安くしまっせ、信頼性はもちろん15年保証。

オプションで変形機能も対応可。中国のハリボテじゃなく、
本当に変形して歩けますよ。
536名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:20:28.44 ID:a0ieX+WT0
米の付き合いでどっちのモンキーでも良いんだが、
F-2の双発、大型化でF-15以上のステレスと武装の純国産化を目指すべきだろ。
次期自民政権になって早速取り掛かって3年後完成。エンジンもそこそこ出来るだろ。
F-3はまた別で。
537名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:23:56.34 ID:tZOI6vkT0
予算が無くて
隊員の首切りしようとしてる自衛隊じゃ
もう買えないよ。
538名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:25:33.92 ID:jSF2cZhE0
F35はもうダメだな。F22にしとけ。
539名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:26:31.80 ID:anB0dvZb0
アメリカのF22生産ラインが復活したら日本のF22輸入も可能性を帯びてくるね
540名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:27:26.69 ID:7+McFwtX0
>>534
産経記事のF-35の価格がLRIPの価格ってのも解ってて
通常であればLRIPが上がるごとに価格が下がるのにLRIP価格の倍まで
定量生産品の輸出価格が高騰すると予測してるのか・・・
541名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:28:47.51 ID:0DG/lw4HO
>>1

廉価版を日本と共同開発しようぜ。
542名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:31:55.44 ID:dJXAfv980
そこで、ミノフスキー粒子ですよ。
543名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:39:08.10 ID:+83HmZm60
>>488
2016年と2017年にさらに延期した上、量産化もまだ目処が立ってないのに…
544名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:39:46.87 ID:d5TG2zbg0
F22はいらん F35はBタイプで艦載機で使え
タイフーンは ライセンス生産で すぐ買え
545名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:39:55.91 ID:DTqlO5Al0
>1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ
ハイ・ローミックスで、ハイよりも高価な「ロー」って何かしらの意味とか存在価値あるの?
軍事に詳しい人、教えてくれ
546名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:40:51.00 ID:9SdJp2Qn0

安物買いの銭失い
547名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:46:30.88 ID:ZlNEwGnh0
産経アホすぎ、って記事だな。何でこんな頭の悪い新聞が存在してるのか
昨日の東京新聞のアホ記事もそうだけど
548名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:50:59.99 ID:7+McFwtX0
549名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:56:30.57 ID:HWPtmQz4O
逆に考えるんだ

A-10の空戦型や垂直離着陸型を作れば良い

そう考えるんだ

550名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:56:59.54 ID:+83HmZm60
>>537
他の国も予定数導入するか微妙になってきたからな…
そもそも大量発注あってこそのF-35だかもの。

F-35に参加してないから日本の運用なんて完全無視の設計だし
F-22だろうがF-35だろうが、改修してとばすからね。
その時費用がどうなるか。

つかウェポンベイが狭すぎて兵器搭載量も少ない、完全装備で亜音速
で飛べるのか。スーパークルーズも出来ない、高出力で熱がアホみたいに
出てる機体がステルスとか。
551名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:00:54.93 ID:fRgMzFdO0
F-35ってゴミだなw
552名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:01:35.92 ID:6/l0bS5j0
あのなんちゃってステルスで復活かw
果たして米空軍は海老で鯛を釣れるのか?

>>3
マルチロールは予算獲得のための方便だったりする
米軍くらいの規模だと多機種になるが単能機を揃えた方が総コストは安くなる事も…
553名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:08:31.19 ID:a0ieX+WT0
支那のステレスなど、ミグ25にも及ばない話題だけのものだろう。
しかし自分の軍需を見直すには良いネタ。
これはバスに乗り遅れるなで行こう。
554名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:12:12.58 ID:Hc3fm7y/0
やっぱ日本が独自に開発を進めているZERO型ステルス戦闘機に期待だな
555名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:13:01.40 ID:6/l0bS5j0
>>554
まだ寝ぼけてるのか?
556名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:35:39.91 ID:dBZM0hoa0
>>468
そんな難しい話じゃない。
単純に、第五世代戦闘機に於けるハイロー・ミックスのハイがF-22でローがF-35というだけの話。
557名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:36:08.48 ID:nHs86skH0
>F22はすでに製造中止が決まっているが、
>米陸軍への納入分を製造する工場が稼働している

陸軍がこれ買って何に使うんだ?
558名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:40:41.03 ID:15MdOA9e0
F-22とF-35じゃ、用途が違うだろ。
559名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:45:42.02 ID:CuvlsVlfO
こうなることくらい予想できたんじゃないの?
民主政権の先のよめなさマジやばい
そりゃ迷走するでしょう
目がついていないのだから
こんな政権にアメリカの国防任すとか冗談レベル
日本もとばっちりが痛いんだが
560名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:46:19.38 ID:HUaOxweBO
素直に銀色ヒトデを売れば良かったのに
量産型コアファイターなんかいらねーよ
エンジンだけバラ売りしてゴーヤを栽培したほうがマシだ
561名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:48:50.49 ID:kykwka5M0
>>558
日本が使うなら両方とも「訓練用」「展示用」のどちらかだろう・・・
562名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:50:04.64 ID:8xGuV8QC0
F-22ラプターを日本にラ国させれば万事おk^^
563名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:51:24.42 ID:UH8pk7DmO
ラプターはザコだとばれてしまうから使いたくないの
あまり作ると性能ばれるし
いいかげん気づいた方がいい
レーダーだって日々進化して、鳥か軍事機かぐらい
コンピューターか識別するわ
564名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:51:34.52 ID:hda+Hjg/0
もう日本はタイフーンを改良で導入に決めろよ
565名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:52:14.92 ID:0N24rH9r0
ミノフスキー粒子さえ開発できれば従来の戦闘機に付け加えりゃいいだけなんだけどな
566名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:53:29.99 ID:y099+nUm0
だからコアファイターを開発しろと何度言えば
567名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:53:56.56 ID:P7PTKAgEO
>>557
対空レーダーの実験とかじゃね?
568工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/03/10(木) 08:55:37.10 ID:/HafYpX50
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \  >>1
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
569名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:56:53.11 ID:15MdOA9e0
>>561
年に200回以上、スクランブルしてるの知らないのか?
570名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:57:07.11 ID:AbmhZG/C0
アメリカさんよ
日本に開発費付きでF-35開発を丸投げしてくれたら、VTOL以外はスペック満たしてやれるかもしれんぞw
571名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:59:47.34 ID:P7PTKAgEO
>>569
俺だったら手の内を見せたくないから旧型を回すかな
572名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:00:33.23 ID:nWmDPolZ0
高くて、低性能のF35買わされる位なら
高い国産でいいんじゃないの
エンジン含めて
573名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:02:59.06 ID:HUaOxweBO
中国からステルス機を買い取って、爆発物を取り除いたほうが安上がりかもね
空中分解さえしなければ中国産でも問題ない
改造し放題だし
ヨーロッパのガラクタにはゴーヤを送っておけばいい
574名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:04:54.25 ID:nWmDPolZ0
>>144
F35のソフトでさえアメリカは渡さんと言ってるだろ
OSなしのパソコンみたいなもの
575名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:06:32.20 ID:wF3twkQq0
あえて中国のステルス機を日本の次期防衛戦闘機にすれば?

競争する必要もなくなるから
軍事バランスも安定するだろ
576名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:06:37.16 ID:mg3ZBur20
マッハ2級の速さ
ハリアー並みの垂直離着陸
ステルス機能

これを併せ持つのを作れ
577名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:09:16.40 ID:2kObtYn+0
まずはコアファイター作ろうぜ!
設計図はバンダイにある。
578名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:09:44.85 ID:HUaOxweBO
むしろ補助足を付けて三次元戦闘能力を開拓すべき
579名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:11:50.10 ID:zeo0g0DT0
>>574
BTronで動くF22か、胸が熱くなるな。
580名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:13:06.12 ID:15MdOA9e0
>>575
中国人は、国へ帰れよ。
581名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:14:45.47 ID:CuvlsVlfO
はい
ひゅうが
いせ
22DDH
終了しました
潰してニミッツ級原子力空母を作りましょう
582名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:21:26.31 ID:jemRIB3b0
>>557
本土防衛
583名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:22:33.71 ID:YLO0lofA0
>>577
VF25の設計図もあるそうですよ。
584名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:22:47.27 ID:z/Y5J7Aa0
('A`)マルチロールなんて諦めればいいだけだよ。
  世の中はどんどん進んでるんだ、事前の予想と食い違うのも当然。
585名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:22:57.35 ID:2AsHL4Pc0
>>573
>中国からステルス機を買い取って、爆発物を取り除いたほうが安上がりかもね
何も残らなくなるぞ?
586名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:26:20.03 ID:q7uDy89d0
在日が自衛隊のための国防費を生活保護で使い切るまでゴネるテロやってるから
売ってくれるって言われても日本にはいつになってもF22買える金はありません。
587名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:27:12.05 ID:4EO+fMdv0
結局、ステルスだらけになると有視界戦闘になったでござる。
588名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:30:24.58 ID:kQywRCz2O
>>1
開発費に40兆円って(笑)
589名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:32:15.92 ID:YoVNF4aPO
>>577
コアブースターがいいね
590工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/03/10(木) 09:33:50.34 ID:/HafYpX50
ラプの調達数をF-35並にすればラプの方が安いけど
そんなことするとランニングコストだけで空軍の予算を上回ったあげく、今でさえ低い稼動率は20%以下に落ちる
イラクやアフガンを飛んでない飛行機にそんな金をかける必要ないって米議会は納得してる
中華を牽制するなら今の機数で十分というかF-35量産の暁にはラプ不要ラプ不要
591名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:35:53.97 ID:0uqOO4l90
J20は爆発なし?
592名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:36:01.27 ID:TiKZS5b50
>F35の開発に手間取り、総額が約3820億ドルに達し、
>調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回る

まじかよw
593名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:39:16.62 ID:eEOMVZZ50
>>36
バイスタティックとかいうステルス破りが当たり前になるんじゃないか?
自機以外に僚機や随伴無人機からのレーダー波の跳ね返り合わせて解析してステルス無効化するとか。
594名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:41:48.12 ID:q7uDy89d0
中国のステルスはそもそも中国のレーダーがショボイから映らないだけだったりw
595名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:43:53.04 ID:CiMRcnvgP
F-35は日米で開発したほうが安上がりだったかもしれない。
596名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:46:04.17 ID:tZF1bZSj0
F35はそんなに高額になったのか。
F22は120,000,000ドル程度だが、
F35は160,000,000ドル程度まで上がったか・・・

性能もF22の方が高いし米空軍はF22のほうが良いと思っているんじゃない?
597名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:46:07.64 ID:wGPxgsZ70
F22より高いF35・・・意味ねえ
598名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:49:59.19 ID:18BODCC80
>>64
> F−35は、アメリカ空軍のみの要求に応じて
> アメリカ単独で作っていたら普通に成功してただろうな。
> もちろん海兵隊のハリアー後継開発を、もともとの計画どおり
> 完全に別機種として開発してたらだけど。

多国共同開発はもともと無理筋だしね。
トルネードも結局は爆撃機か攻撃機かよくわからない中途半端な代物になっちゃて、
あっというまに陳腐化しちゃったしな。

空軍仕様のF-35A+海軍仕様のF-35Cまでならなんとか。
海兵隊仕様は…海兵隊自体がそのうちなくなる見込みが強いのだから、
素直にシーハリアーの延命でいいんじゃね?
599名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:50:08.75 ID:G0xAwOsm0
>>595
主翼の面積で揉めそう
600名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:51:37.17 ID:gcgPnI880
米も戦闘機ひとつまともに作れん国になったかw
601名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:51:52.42 ID:hf2u7xqUO
陸軍はパトリオット改修の為にラプター買うの?w
602名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:52:27.22 ID:Zz4P9D7S0
日の丸らぷたん見たいな
603名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:55:57.06 ID:dphYIxKm0

F22やF35みたいな金食いステルス戦闘機はもう捨てるす!!

604名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:56:35.20 ID:pKsyWSYu0
>>104
ガデムで補強したに見えた
605名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:56:58.73 ID:nHs86skH0
日本のゼネコンと同じで、アメリカの軍需産業を潤すのが目的だけの
兵器開発だからな
莫大な資金を投入して試作機すら作られなかったA-12アベンジャーUなんてその典型
物にならなくてもアメリカは一向に困らない
困るのは無理やり付き合わされる同盟国だけ
606名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:59:34.26 ID:VWdxdWR+0
>>603
うまい!!
607名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:00:58.41 ID:CiMRcnvgP
>>599
もう武器輸出みとめて、戦闘機は日米共同開発を主にすればいい。
日本の技術だってアメリカはほしいだろうし、日本だって単独でのエンジン製作には不安がある。
F-2のときにもごっそり技術持っていかれたけど、こっちも結構ノウハウはもらった。
どうせ、戦闘機に関してはアメリカにはかなわないし、お互い得意分野で伸ばして、
軍事産業で儲ければいいと思う。
アメリカのポチになるのはやや気に食わないが、アメリカと戦争することもないだろうし、
中国けん制するためなら致し方ないところもあるだろ。
608名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:03:03.50 ID:2AsHL4Pc0
>>606
えー
609名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:03:44.77 ID:6/l0bS5j0
>>606
は?
610名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:04:00.46 ID:XmBoybJkO
F-4の寿命といい最近の周辺国の動きといい完成を待ってるほど余裕あるの?
詳しい人教えてください。
611名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:04:20.64 ID:CmFHtLBK0




日本国民の選択肢  →  1.米国製中古核兵器の購入  2.ラプター200機購入  3.人民解放軍の日本本土無血上陸



612名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:06:28.30 ID:xfOiyB300
>>�606
何なのおまえ?
613名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:06:31.97 ID:6/l0bS5j0
>>610
無いよ
無いけど後継機の選択肢も無いよ…
614名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:07:22.88 ID:x6mTWf4i0

何故かここまで“ゴースト”なし
615名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:08:29.88 ID:wGPxgsZ70
アメリカでさえF22復活論があるのに日本ではF2復活論が出ないのか
616名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:08:43.51 ID:/IwiTUMy0
中国「J20」

どうせ爆発するさ
617名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:08:43.97 ID:nZtqeMZH0
>>604
貴様のザクでは無理だ
618名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:09:26.06 ID:xfOiyB300
必要なものは自分で作る、それが結局一番安心、一番安上がり。
したくてもできない国はいざ知らず、日本はできるんだからやるべし。
619名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:10:48.62 ID:a0ieX+WT0
アメとの共同開発は1機毎の上納金がコストに乗りかかる。
そこがな。
620名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:13:40.62 ID:wGPxgsZ70
>>618
したくでもできなくてF2になったわけだが
621名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:14:38.61 ID:XmBoybJkO
>>613
無いのか・・・

その名の通り「ファントム」になるのか・・・
622名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:16:23.33 ID:9Jh/uPvdO
次、共和党政権で禁輸解除ラ国開始の流れだな
623名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:16:50.29 ID:G0xAwOsm0
>>620
F-35ぐらいの開発費と時間を掛ければそれなりの戦闘機が作れるだろ
624名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:19:03.69 ID:toGGOPmV0
F22イージーって出来ないのかな?
要撃機だからステルス性能は多少割り引いてさ・・・
625名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:19:22.52 ID:wGPxgsZ70
>>623
開発費の問題じゃないよ。君は若いな。
626名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:19:35.59 ID:jvZFIog30
世界最強の戦闘機を持っていても危機感があるアメリカ。

それに比べ戦闘機の国産さえ満足にできない日本の軍ヲタは…
「中国が航空機作れるわけないじゃんーでへへ〜。
それより心神見て心神。かっこいいでしょー。まだCGだけたけれど」
627名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:20:44.45 ID:6/l0bS5j0
>>626
そんなこと言ってる奴は軍ヲタですらない
628名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:20:48.07 ID:toGGOPmV0
>>626
本来は国産化は目指したけど貿易問題でアメリカに妥協しているだけだろ
629名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:21:54.83 ID:6/l0bS5j0
>>628
エンジンの開発ノウハウが皆無に等しいから、どうしても足下見られる
630名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:22:37.60 ID:LhrBpGo2P
結局米国も普通の国だろう。雇用の問題があるからF-35は切れない。
だからってF-35Bはどうにもならない。ひたすらデスマ。
631名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:22:40.86 ID:gGhFpM0K0
オバマ政権はもう二年切ってるんだよな。来年は大統領選挙に明け暮れるから、
もう少しまとうよ、F22の輸出解禁。
632名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:23:06.06 ID:Xu5R6J2E0
>>607
武器輸出を認めるにしても民主党が与党でいる間は駄目だな。
共同開発とか適当に抜かして簡単に特亜に技術を売り渡すでしょ。
633名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:24:11.76 ID:z/Y5J7Aa0
>>629
エンジン開発もう30年もやってるぞ。
駄作機を作る度胸が無いから、ものにならんのだ。
634名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:24:12.59 ID:wGPxgsZ70
>>629
アメリカの政治的圧力で日本に独自開発させないようにしているんだよ。
足元見るとかそういう問題ではない。日本が敗戦国だから。
635名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:25:05.09 ID:12OUcMaV0
>>628
貿易問題じゃない。
エンジンの問題。
まあこれも今ではだいぶ追いついてるからF-2の後継機じゃ
国産でいけるとは思うけど、F-2がまだFSXと呼ばれていたころの
技術じゃエンジンの国産は無理だった。
636名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:25:21.26 ID:6/l0bS5j0
>>630
根幹的な部分での不具合が多いから、ただデスマするだけでは間に合わんよ…
637名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:25:32.65 ID:gGhFpM0K0
>アメリカの政治的圧力で日本に独自開発させないようにしているんだよ。
足元見るとかそういう問題ではない。日本が敗戦国だから。

ドイツも敗戦国だけど。
638名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:26:11.36 ID:rcd4nG06O
22は変態機動とスパクル目当てなんだから、ノンステルスのモンキー作ってもらえ

むしろ、そっちのが需要
639名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:26:27.16 ID:G0xAwOsm0
>>625
精神力の問題を忘れていた。必勝の信念を持って開発せねば
640名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:27:19.82 ID:12OUcMaV0
>>634
違う。それは断じて無い。
もうそうならもっと自衛隊にアメリカ製の武器があふれているはず。
軍事知識の無いやつほど君みたいなことを平気でいうから。
641名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:27:24.86 ID:toGGOPmV0
>>629
ノウハウつーよりパテントの問題ね
パーツ単位の素材技術、加工技術では充分実用レベルに達しているけど
パテントの問題で完成品が作れない・・・

オープンソースのユーロファイターの共同開発に乗っかるのがいいよな
642名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:27:54.20 ID:6/l0bS5j0
>>633
ようやく試作でF100〜F110レベルのものが出来はじめたが、
量産となるとまた別のハードルがあるからなぁ…

>>633
何十年前の話だ?
643名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:28:37.30 ID:G0xAwOsm0
>>633
そうだよね。作って運用して問題点を解消して初めて本物のエンジンになるのだから
644名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:29:15.39 ID:203oq9MmO
真のステルス戦闘機『純減』の完成はまだか…
645名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:29:25.50 ID:12OUcMaV0
>>638
スーパークルーズはともかく、変態機動ってw
それならMig-35買うほうがマシじゃ?
646名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:29:25.71 ID:toGGOPmV0
>>635
作ろうと思えば三菱やIHIなら楽々作れる
ただ、特許問題があるから完成品に出来ないだけだよ
ジェットエンジンの重要パーツは日本製の独壇場だから
「技術的」「素材的」には全く問題がない
647名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:29:58.70 ID:gGhFpM0K0
アメリカが特許を握っているってこと?
648名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:30:45.08 ID:toGGOPmV0
>>647
ノックダウン生産なら楽々やっているからな
649名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:31:47.92 ID:toGGOPmV0
>>648
いや、F15はライセンス生産だったか?
650名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:31:49.57 ID:12OUcMaV0
>>646
このての議論を見てるときに思うのだけど、
「いつ」の話をしてるのだろうか?
F-2の次の話なら、今の技術について話すので良いのだけど、
F-2そのものの話ならまだFSXと呼ばれていたころの技術の話をするべきでは?
651名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:32:02.71 ID:6/l0bS5j0
>>646
ようやくP-2のXF-7とかで実績を重ねつつあるあるけど、楽々と言うほどではないらしい
652名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:32:11.90 ID:z/Y5J7Aa0
だからXF5-1で特許問題はクリアされたんだよ
653名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:32:42.60 ID:6/l0bS5j0
>>649
最初の数機はノックダウン
その後ライセンス生産
654名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:34:28.85 ID:toGGOPmV0
>>653
確か、本家の量産F15よりデキのイイ機体らしいよな・・・・F15J
655名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:34:34.61 ID:1pZaJVNN0
陸軍でも使うのかこれ
656名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:34:55.50 ID:EtQRyMBhO
中華ステルスてアメリカ動揺さすくらい凄いんだな
657名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:35:12.19 ID:wGPxgsZ70
>>640
君はFSXの時の問題を知らないだろ?
しょぼい軍事知識とやらで話をしていたら笑われるぞ。
658名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:35:18.46 ID:G0xAwOsm0
IHIの技術者がF-3で要求されるであろうエンジンは作れると断言している
それをそのまま信じるわけではないけれど、全く出来ないと主張するならIHIと論争しなくちゃならない
659名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:36:07.32 ID:IuavlSSf0
仮にF-22が生産継続してもイージスの機密を敵国に流すような馬鹿な国には売らないだろう
要するに自民党がスパイ防止法を作ってこなかった結果なのだ
660名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:36:10.49 ID:LhrBpGo2P
>>654
メンテが丁寧なだけ。仕様は全くかわらないし、工作精度にしたって有意味な差はでない。
>>655
そこが気になった所だ。陸軍向けを生産、とか書いてあるよな。
661名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:36:30.09 ID:toGGOPmV0
>>658
日本人の言う「出来ない」は嘘
662名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:36:45.56 ID:1pZaJVNN0
アメリカは日本にF22売ってその資金で第6世代の開発した方がいいだろ
663名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:37:27.50 ID:12OUcMaV0
>>654
でも今は最新型同士ならアメのほうが上。
なんせ予算がなくてちびちびとしか改良できてないから。
それでもF-22禁輸のお陰(?)で少し予算も出て改良も進んではいるけど。
664名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:38:26.91 ID:toGGOPmV0
>>663
敵は国内に有るからね
665名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:38:51.68 ID:jvZFIog30
>>646
楽々とかw
炎上しまくってるのに…
666名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:39:06.05 ID:wGPxgsZ70
現実的にはF2レベルの機体でも生産を続けたほうがいい。
一度失われた生産能力を取り戻すには時間がかかる。
667名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:41:07.83 ID:6/l0bS5j0
>>654
あんまり性能差は無いと思うけど

>>663
ちびちびとというよりこまめにと言った方が正しいかと
日本は兵装以外はどかっと改修したら後は放置に近い…
668名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:42:11.63 ID:12OUcMaV0
>>657
はいはい。
じゃあなんで自衛隊には国産の兵器が多いんですかね?
アメリカの政治的圧力があるならアメリカ製の兵器だらけになってないとおかしいですね。
エンジンの話にしても今ではそこそこのエンジンを作れるようになってきてるし、
もし政治的圧力があったなら今でも作れないはず。
戦後の空白期がどうしても足枷にはなってるだけで。
669名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:42:51.09 ID:IuavlSSf0
近代化改修機数少ないんだから ちびちび だろうが
670名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:43:55.05 ID:FdI+er+W0
>>22
三菱F−1支援戦闘機
671名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:44:18.54 ID:toGGOPmV0
>>665
確かにパーツの技術は揃っているけどエンジン本体開発予算の問題は深刻だよな
軍事用エンジンの予算は3桁以上足りないから試作モデルさえも作れない・・・
H2ロケットの開発予算が恵まれていると思えるくらいショボイ
672名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:44:29.43 ID:6/l0bS5j0
>>669
アメの話だろ?
673名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:45:06.13 ID:IuavlSSf0
日本に戦闘機はつくらせない ブッシュジュニアの公約だろw

戦闘機の話に限定すれよカスが 誰も練習機の話なんかしてない
674名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:46:49.04 ID:eRt0Jt7O0
モンキーモデルでもいいからF22売ってくれ
もうF4じゃ無理だろ
戦闘になったらF4落とされまくって不足するパイロットの育成と遺族補償でF22のコストを上回るんじゃないか?

675名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:47:02.53 ID:6/l0bS5j0
>>673
練習機の話なんかどこで出た?
676名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:48:21.53 ID:1pZaJVNN0
日本は無人戦闘機の開発が必要だろ
アシモをF2に乗せる研究した方がいい
677名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:48:30.59 ID:LhrBpGo2P
>>673以外練習機の話はしていないな。

F-22はダメだろうなぁ。販売していい名目が立たない。
678工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/03/10(木) 10:48:42.02 ID:/HafYpX50
リビアの制空でも使われないとなるとラプの商品価値の著しい低下は避けられない
679名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:49:31.23 ID:12OUcMaV0
>>660
陸軍向け、は産経の誤報だろう。
というか>>1の記事は全体的に誤解を招くような表現が多い。
F-22にかんしては開発費を含んでいない最近の価格ではないかと思うし、
逆にF-35に関しては開発費をふくんだ価格。
680名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:50:20.06 ID:eRt0Jt7O0
>>676
そんな未来までF-4使わせる気かよw
681名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:51:54.77 ID:12OUcMaV0
>>676
アシモなんか載せなくてもすでにR2D2がのってる。
682名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:53:39.15 ID:FdI+er+W0
三菱F−1支援戦闘機、退役が早すぎたが何か理由でもあるの。
683名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:54:03.55 ID:LhrBpGo2P
>>679
F-22に関しては米軍納入価格のようだ。だからF-22を不当に安く見積もっているわけではなさそう。
684名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:54:36.23 ID:wGPxgsZ70
>>668
なんで自分で調べないの?
自分でいろいろ仮説立てるのはいいけど過去の出来事なんだから調べたほうが早いよ。
685名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:56:42.88 ID:6/l0bS5j0
>>684
今とFSXの頃とはアメリカの戦略は変わっているのになんで調べないの?
686名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:57:44.43 ID:IuavlSSf0
戦闘機だけは特別なのが分かってないんだろ

ATD−X初飛行2014年に遅らせるとかダメ過ぎる 
2010年やせめて今年に飛ばしておけばプラス材料だったのに
完全にF-22諦めたからなんだろうけど
687工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/03/10(木) 10:58:34.49 ID:/HafYpX50
ラプ教徒最後の聖戦
早くラインを閉じるのじゃ
688名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 10:59:52.75 ID:6/l0bS5j0
>>687
あっちのラプ教は根強いからなぁ…
F-35の最大の守護神であったゲーツが居なくなると果たしてどうなるのか…
689名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:00:26.21 ID:tS8Zc7A70
イージーラプター作るの?
690名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:00:38.12 ID:IuavlSSf0
そうえいばF−22のコーティング不良の続報ってあった?
べこってウレタン層から剥離するやつw
691名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:03:21.29 ID:n1rcrAWj0
軍事機密を外国人または外国勢力に漏らしたら死刑という法案通すのとセットで
F22買うと言えばアメリカ様も売ってくれるんじゃまいか?
692名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:04:12.37 ID:12OUcMaV0
>>683
その納入価格というのがロットや時期によって変動が激しい。
693名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:04:44.22 ID:6/l0bS5j0
>>690
聞かないねぇ
ただ、アレはF-35のような設計上の問題ではなく品質管理上の問題らしいけどな
694名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:05:30.43 ID:g+FoYjST0
もう国産全力開発した方が早くつくんじゃね?
少なくとも1年以内に中国機よりは性能良いものできるだろ。
695名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:06:36.97 ID:6/l0bS5j0
>>694
まだ要素技術を検証している段階だからそんなに早くは無理だろ
696名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:07:24.28 ID:bkeSmMEl0
国産でやれればいいのにな
戦闘機開発も公共事業だよ
697名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:09:19.70 ID:FdI+er+W0
なんでステルス・ステルスって何年も騒いでるんだよ。
ステルス機を映し出すレーダーを開発しろよ。

無理なのか?
698名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:11:55.67 ID:IuavlSSf0
イージス漏洩直後にスパイ防止法作れば、違った展開になったかもしれないのに、
どうして自民党は何もしようとしなかったのが残念過ぎる
ハニートラップ喰らってるのが身内に沢山いたから無理って解釈でいいのか?w

>1998年会計年度のアメリカ防衛予算法に「オビー修正条項」が明記された。
「オビー修正条項」は機密漏洩の対策が確立するまで、F-22の輸出を禁止するものである
699名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:15:42.76 ID:zqxwFaP60
そうだ!支那と半島とロシアを滅ぼせば導入させてもらえるんじゃね?
700名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:15:59.60 ID:CiMRcnvgP
>>697
レーダーブイ(ソノブイのレーダーバージョン)
真下からレーダー波照射して、複数個からの情報を合成すれば、かなり正確に把握できる。
真下からだと距離も近くなるから弱い電波で十分いける
701名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:17:17.86 ID:i6oro+tb0
一番の問題は技術者たちの仕事がなくなること
戦闘機製作のノウハウが失われちゃう
702名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:18:09.50 ID:VMP71KFP0
どう考えてもJ-20じゃなくPAK-FAだろw
703名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:18:17.79 ID:FdI+er+W0
>>699
爆撃は三菱F−1と護衛はF−104(栄光)で逝くぞ
それアタック!!
704名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:18:49.98 ID:v1Fr4swqO
重力をなんとかで孤高なんたらのライトニングさんが最強に決まってるだろ
705名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:19:14.47 ID:IuavlSSf0
F-22Jないと10年後に日本滅亡の危機だろうが 
おい石破! プラモうぷしてださい
706名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:19:24.29 ID:eRt0Jt7O0
>>696
国産で作れる様になるまでF-4使うの?
もうF-4の性能では中国やロシアなど隣国が保有している機に対応できないだろ
707名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:19:37.73 ID:bwcib6zn0
中国の思想を発展させて爆発装甲の実用化を目指そう
わざと装甲の内側で爆発を起こして衝撃を打ち消すんだよ
ミサイルは二発しか積めないから対空戦闘で非常に有効
708名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:19:54.65 ID:12OUcMaV0
>>684
環境や社会が悪いといって働かないニートと同じ発想。
自分で予算をかけずに開発を怠ってきたことの言い訳にしてるだけ。
外国の圧力ということにして。

他の分野ではそれなりのものが国産できてるのに、エンジンだけ立ち遅れている。
限られた予算のなか取捨選択しなければならなかった理由に
外からの圧力というもっともらしい言い訳を用意しただけ。
709名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:20:28.61 ID:VMP71KFP0
>>682
T-2っていう訓練機をベースに着上陸阻止の為に慌てて造ったので、
ある意味正式バージョンのF-2が出来たらもういらない。
710名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:20:35.80 ID:YFnFz+Uz0
>>697
それを何とかしようと日夜研究したところ多少マシになっても根本解決は
不可能なのでみんなこぞってステルス機を作り出した。
711名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:22:59.02 ID:x6mTWf4i0

相手より極端に小さい機体
相手より多くの武器積載能力
どの様なGにも耐るパイロット
Gを気にしない驚異的な機動性
目標を高精度で迎撃
高度なステルス性
パイロットの死亡保障リスク無し
パイロットの人権を無視出来る。
大量に送りこんでも機密漏洩の危険は比例しない。

    ★☆★無人機最強★☆★
712名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:27:26.23 ID:wGPxgsZ70
>>711
中国やロシアの場合は敵機に人が乗ってないと分かったらどんどん落としてきそうだけどな。
713名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:28:36.33 ID:IuavlSSf0
電子戦無視とは可愛い奴だな
714名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:30:53.77 ID:8pt0IIFQ0
そろそろ戦争の時期だな
715名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:31:14.45 ID:1pZaJVNN0
逆に考えてミノフスキー粒子みたいなのを開発すれば
全ての戦闘機がステルス状態になってステルス機が不要になる
716名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:32:09.94 ID:Q9U6C2eo0
>>698
一応、我らが麻生閣下が不正競争防止法って名のスパイ防止法をこっそり作ってくれたんだけどね。
抑止効果は…どうなんだろう?

>>707
飛行機に装甲なんてものは無いよ。
ほとんどの表面は厚さ1mmぐらいのアルミかCFRPとかの樹脂。

だから整備の時とかに飛行機の上を歩く時も、補強してあるところ以外は踏んじゃダメ。
それぐらい薄い。
717名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:32:11.19 ID:FdI+er+W0
>>712
人が乗っててもどんどん落としてきそうだけどな。
718名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:32:18.16 ID:YFnFz+Uz0
>>711
そんな貴方に現実を。
現状の無人機はオペレーターが操縦する高性能ラジコンでしかない。
偵察機みたいなただ決められたところを飛ぶだけの機体しか自律化は不可能。

実戦ではまともな相手なら電波妨害で頻繁に通信途絶が起こるので、
将棋やチェスで人間相手に四苦八苦するような、現行から近未来の情報処理能力
ごときでは自律戦闘など非常に低能力で通信途絶とともに即死が待っている。
719名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:34:20.03 ID:QYJT312j0
>>711
○  相手より極端に小さい機体
○  相手より多くの武器積載能力 (機体全てが武器)
○  どの様なGにも耐るパイロット
○  Gを気にしない驚異的な機動性
○  目標を高精度で迎撃
○  高度なステルス性
○  パイロットの死亡保障リスク無し
○  パイロットの人権を無視出来る。
○  大量に送りこんでも機密漏洩の危険は比例しない。

    ★☆★ミサイル最強★☆★
720名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:36:38.17 ID:gkUzm8P/0
>>1

(;`ハ´)「や、やぶ蛇アル・・・」
721名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:42:07.48 ID:deQ+KjrO0
若くて可愛いが金のかかる女から、年増の地味な女に乗り換えたら
思いがけず前の女よりも金のかかる女だったみたいな話?
722名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:43:59.11 ID:ELGdhEmE0
日本に売って少し回収すればいい。
ついでにスパイ防止法もつくらせろ
723名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:44:26.67 ID:6/l0bS5j0
>>721
小さくてかわいくて倹約家な女が欲しいと思ってたら
来たのは隠れ肥満の大食らいだった
724名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:44:46.13 ID:12OUcMaV0
>>721
ぜんぜん違うと思う。
725名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:45:01.82 ID:i6oro+tb0
霧が丘高校に近くの
玄関に汚いF86置いてるやつ

きれいするか、捨てろ

726名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 11:51:10.35 ID:15MdOA9e0
>>593
あれは、送信側と受信側のレーダーが必要なので、航空機に積んだりできるものじゃない。
マルチスタティックのレーダー網を作るのはいいが、その網を逃れる部分から侵攻される可能性もある。
727名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:00:25.21 ID:YFnFz+Uz0
>>726
それだけでなく複数のレーダーが常に連動しないといけないので電波妨害下
でまともに使用できるかどうかも非常に怪しいというのもあるしねぇ。
何より相手の機体の形状ステルスでそらす電波をこちらのセンサに対する方向に
反射してくれないといけないし、入射電波を入射方向だけでなく脅威方向に反射しない
設計やRAMの吸収変換が十分だと結局ステルスのままなのは変わらないという。
728名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:02:01.39 ID:qMj3h05d0
>>721
たとえが妙にリアル過ぎw
729名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:08:35.48 ID:a0ieX+WT0
つなぎ機体なら次世代を求める必要がない国産でいい。
どうせ国外のは色々問題があって長引く。
730名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:09:51.52 ID:CjURz6LD0
日本にとってはある意味では朗報なのかもな。
まあ売ってもらえるとしてもいつものごとく
デチューン版で、魔改造しながら強化
してくことになるんだろうけど。
731名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:12:08.62 ID:loAqzVj20
>>721
スタイルもよく綺麗なお姉さんから女子高生に乗り換えたら思ったよりデブで
ブサだけでなく援交の金がお姉さんとのデート代より高い
732名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:13:30.90 ID:T3X3yhZB0
>>698

自民党にもスパイがいる
外国から小遣いもらえなくなる
公然と日本でスパイ活動しているアメリカとの関係から無理
とかいろいろあるんじゃね。
733名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:13:42.41 ID:95Qhcbqb0
でもお高いんでしょう?
734名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:14:51.27 ID:Q7BfHZWZ0
もうユーロファイターしかねぇ
735名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:18:52.91 ID:7Z7ETGwPi
>>731
さらに条例違反で逮捕の危険性も。
736名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:26:06.26 ID:v6QyFNmQi
>>305
自国の頭上にデブリの雲作るとか、そんな実験はバカにしか出来ないわな。
発射実験、精度の測定、ここまでで十分なのに、わざわざ爆散させるあたりがチャイナクオリティ。
737名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:31:26.62 ID:TlVemEiw0
ロシアが開発中のPAK-FAの試作機の自信たっぷりの安定感がバネェ
738名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:55:31.67 ID:xDQEER590
>>305
80年代にアメがF15に搭載したミサイルでやってたような?

日本は対ステルスレーダーを突き詰めてからステルス機の開発でいいんじゃね。
もしかしたら現行機のステルス性が陳腐化するかもしれんし。

あと妄想だが、対空対空ミサイル作っちゃ駄目なのか?
射程を短くして小型化し、機体の前後に搭載可能な奴、スマートスキンと連動させれば
出来そうな、そうすりゃ少々ステルス性が無くても戦えんじゃね。
まあ素人の妄想だが。
739名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:00:40.61 ID:yHlvymiP0
結局ラプターより高くつく、と。
バカジャネーノ
740名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:13:29.32 ID:qdMKEjLnO
ラプターもそうだったように量産すりゃ値段はどんどん下がるわ
741名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:13:34.89 ID:oRnuK7IS0
>39
F35のグダグダっぷりは周知のとおりですしF22に戻せば・・・と言うのはそういう意見も出るのは当たり前かと思います。
ただ一部の妄想である"F22Jを作れ"と似た感じがするのは私だけでしょうかw

以下余談。
日本でのキ84の公式最高速度は624km/hですけど
戦時中の米国推定値は確かに680km/h程度(戦後の実測で684km/h)だったと思います。
日本でもハ45の運転制限が外れたと思われるキ84乙で660km/h記録してるので
意外と高性能だったみたいです。
また南方の燃料事情は良くて、100オクタンも結構見ることが出来たと言われています。
ただ証言では600km/hがやっとの機体も多く、キ43-Vのが高空での特性が良いだけマシという意見もあったり
当時の日本機の性能等はなんだかよく判らないと言うか矛盾した所が多いですね。

まぁ終戦直前にはP80の他にもF8FやP51Hも就役しているのでキ84の性能上の優位はないですけど。
742名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:17:08.69 ID:4pdcnvGMP
>>2
もうじき終わるでしょ?ミンス。
FX選定には既に関係ないよw
743名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:18:51.80 ID:bqxNFcNhP
>>4
結局、モンキーな15JとF2が対外的に戦力外だと思うか?
744名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:27:03.13 ID:DKxMQxoY0
F2を200機くらい追加しておけばいいじゃん。
アメリカにライセンス料が発生するらしいが、そこは上手く値切る。

やっぱり戦いは数だよ。パイロットや整備要員を増やしておいた方が
中国や韓国には脅威なはずだ。
745名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:34:49.91 ID:dPIut/T2O
本末転倒と言うか、手段の為に目的見失ってると言うか

アホだな
746名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:45:36.42 ID:9ZVcDOcm0
やっとF35が失敗作だと悟ったか。
価格の優位性も失った以上意味はない。
747名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:06:49.34 ID:NuDzcN550
>>41
>>42

「殲撃」の中国語発音が「Jian-ji」

ちなみに「殲撃機」は戦闘機のことだから、アメリカ的表現で言うとF-20ということになる
幻のタイガーシャークか……
748名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:09:20.11 ID:NuDzcN550
>>55

>経堂開発
駅前のオダキューストアのPBみたいだな
749名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:11:57.84 ID:NuDzcN550
>>78

航空技術はない
特に、エンジン技術はYS-11で止まってる
750名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:14:52.01 ID:ZmEouXMu0
【防衛】「すでに喉から手が出ている」ほど欲しい
F22ラプターの導入が難航、旧型F4使用延長を検討イージス情報漏洩が影響。
防衛省では、F4に代わるFXについて、 選定対象を6機種に絞り込み、調査に入っている。
レーダーに映りにくいステルス性や機動性に優れた第5世代機のF22は、


航空自衛隊にとって 「 すでにのどから手が出ている 」 (田母神俊雄航空幕僚長)ほど欲しい存在。


今年4月に米軍のF22が参加した日米共同訓練では


「 日本は手も足も出ないほどの実力差だった 」(空自幹部)という。


日本政府は米政府に対し、繰り返しF22の情報提供を求めているが、
米国内法は最新鋭機の技術が流出することを防止する目的で、
F22の輸出や他国への情報開示を禁じている。

2007年7月15日8時1分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070715-00000061-san-pol
751名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:18:19.64 ID:NuDzcN550
>>113-114

マーフィーの法則に則っているんだろう
成功法則じゃないほうの

やたらと後ろ向きな法則で有名だけど
「常に最悪のケースを想定し、打てる手を考えておく」
という真意がある
752名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:26:26.71 ID:NuDzcN550
>>171
民生品と軍事用途では、求められるヘビーデューティ性が段違い
宇宙関連ほどではないだろうけれど、核攻撃の電磁波などに耐える性能が求められる
高性能だが繊細な最先端のIT技術は使えない

ちなみに、数年前の火星探査車両に積まれたCPUはZ80
753名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:36:47.05 ID:Nd4LG9Jo0
>>752
>高性能だが繊細な最先端のIT技術は使えない
宜しい ならば任天堂だ

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4433398/
ttp://www.youtube.com/watch?v=wNWRAAZTp04
754名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:39:18.60 ID:xDQEER590
>>749
お前の知識が80年代で止まってる。
755名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:40:43.83 ID:NuDzcN550
>>182

>アメリカや中国等の大国にに対してハッキリと自己主張の出来る
いいかげん、そもそもそれが無理無謀だって気づけよ

あんたのような主張はよく耳にするけど、日本の立場を理解していない青臭い理想論にしか聞こえない

資源も国防も他国頼み、相手に言う事を聞かせる脅し(=武力)もない
おまけに輸出で食ってる=相手は大事な「お客様」
そんな今の日本に、自己主張なんてできようはずがないだろう

海底資源を手にして資源大国になり、憲法を改正して独自の軍隊を持たない限り
日本はどこかのポチでいることでしか、国体を維持できない国なんだよ

そんな状況で「自己主張ができる」なんていっても、かっこよくもなんともない
せいぜい「言う事聞いてくれないと、あっちの国のポチになるぞ!」というみっともない主張
「アメリカに自己主張!」とか言っても、要は中国ポチってことだからな
756名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:43:03.50 ID:NuDzcN550
>>753

任天堂は昔から枯れた技術
Wiiも64に毛が生えた程度だし
3D技術も昔からある(が、使われなかっただけ)もの

枯れた技術でもアイデアで化ける
それを体現してるのが任天堂
757名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:49:02.98 ID:Is6NNRzQ0
>>756
いや、ファミコンは当時の他機種と比べてもかなり革命的だったぞ。
あと64とバーチャルボーイ・・・商業的には微妙だけど、この辺は先端技術ぶち込んでる。
あと3DSは自前開発デバイスじゃないけど、まあ冒険したって言えるだろう。

ゲームキューブ以降妙に堅くなった印象があるけど、実は新技術に敏感な会社だ。
758名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:49:37.65 ID:18BODCC80
>>741
南方は燃料事情が良くて石油が捨てるほどあったのは確かだけど、それは
いくら採油しても本土へ送る油送船が片端から沈められて全然消費されなかったから。
高オクタン価の燃料製造ができたかどうかとはまた別のお話。
どうしようもなくダメだったのが電装品に必須のゴムと潤滑油の圧倒的な不足。
ゴムは南方を抑えても遅れなかったし、潤滑油に至ってはアメリカ怒らせてまで
制圧した南方油田からはそもそも採れなかった。
そんなの、開戦する前に調べとけよ! みたいな…。

あと、戦中、日本の航空機の性能が単発でとびぬけたのが出たのと同じ以上に
スペック以下の機体がゴロゴロしていた。要するに量産でのばらつきが
とんでもなく大きくて工業製品というよりは手工芸品であったことの証左であって、
技術力の高さなんぞではない。
759名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:02:57.25 ID:PXBVG6Ej0
もう秋田
760名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:09:08.50 ID:2pTfQ6Lq0
制空権の確保こそ防衛の礎
周辺国を圧倒出来る制空戦闘機は絶対必要

F-15から空白が生まれ、
中国のキャッチアップが始まろうとしてる。

この問題をアメリカは真剣に考えないといけない。

て事でラプたん下さいw
761名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:09:16.29 ID:/dFg6dTp0
前に誰かいってたけどステルス機でもレーダーに写らないわけではなく
レーダーを騙すような飛行をしなければならない。それをするには
諜報活動で相手のレーダーの特性を正確に把握しなければならない
って書いてたけど日本にできるのそんな事
762名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:12:46.27 ID:SF7trtYWP
F22はランニングコストが高いんじゃなかったっけ
F35はそこを抑えてるとか
763名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:31:20.77 ID:T3X3yhZB0
イラク派遣してやったのにらぷたーも売らないとは
アメリカも余裕なくなってきたなあ。
アメリカの存在価値の低下、国力の低下の象徴だな。
764名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:34:23.31 ID:jhN1TKhQ0
>>761
それは敵の領土に入って爆弾をおとして帰ってくるような任務だな。
空対空の場合はあんまり関係ないような。
味方同士の連携のほうが重要。
先行してる戦闘機はレーダーを切って後方にいる味方のレーダーの情報をもらうとか。
あと、自衛隊は北朝鮮の情報は結構もっているという話だけど
このへんはやはりアメリカ頼りじゃないかな?

あとF-35はF-22にはないEOTSがあるからむしろ有利かもしれない。(レーダーはF-22が有利)
素人の妄想だけど。
765名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:36:49.54 ID:RHIu0jTN0
>>762
F22のときも「F117やB2などの第1世代ステルス機は
運用に時間とお金がかかったがF22はF15並の運用コスト」
という触れ込みだったよ?
結果はそんなことなかったぜだが。
766名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:37:34.92 ID:PKxbXsOA0
これは真剣に検討するべき
今の雰囲気だとアメリカは日本にF−22売ってくれそう
767名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:40:50.39 ID:S/Y2BU1vO
魔改造は日本の得意分野
コストカットはお任せ
768名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:42:41.20 ID:HCKynK3S0
しかしここまで来てF-35キャンセルとかしたらカネ出した参加国が黙ってないんじゃないか・・・?
769名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:43:05.37 ID:jhN1TKhQ0
>>762
F-4のときも前よりも安くできる
F-15のときも前よりも安くできる
というふれこみだったらしい。
ほんとかどうか知らんけど軍板の書き込みでそんなのがあった。
F-35も整備費が高くなるのは当然。

実際、既存機との比較を予想したデータではF-35のほうが高くなるそうだ。
もちろん出来ることは多くなるので単純比較はできないけど。

F-15ができたときにあまりに高価だから「いずれヨーロッパは1機の戦闘機で
守られるようになるだろう」と冗談が言われたものだけど・・・
770名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:46:02.29 ID:jhN1TKhQ0
>>768
心配しなくても100%それはない。
>>1の記事もF-22の復活に関してであってF-35をキャンセルする話じゃない。

そもそもA型とC型は上手くいってる。
B型は分からんけどな。
771名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:46:23.85 ID:75ZcTsI+0
>>365
やっぱりネコちん来たw
772名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:46:50.65 ID:xDQEER590
>>768
完成しても、モンキーが一機、1億2千万ドルねって言われる可能性が・・・
773名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:46:59.34 ID:l/uhi7wi0
>>769
>「いずれヨーロッパは1機の戦闘機で守られるようになるだろう」と冗談が言われたものだけど

FSSの世界か、胸が熱くなるなw
774名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:47:28.90 ID:dPvQr1Nj0
蓮舫「J20じゃダメなんですか?」
775名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:47:29.20 ID:Q9U6C2eo0
>>761
携帯電話が基地局に近づくと受信感度がよくなるのと似たように、地上設置型レーダーサイトや早期警戒管制機とかに近づきすぎるとステルス機でも感知されやすくなる。
日本の運用方法だと基本的に迎撃や防空のみで、必ずAWACSの支援を受けて活動するから心配ない。

メンテ費用については>>428に書かれてるとおり。
776名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:53:42.06 ID:6/l0bS5j0
>>770
AもCもBほど深刻ではないが慢性的な肥満問題があるけどな
777名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:54:45.18 ID:e/1vSGz3O
日本はアメリカが護ってくれるからF4いやレシプロ機で十分だよ(笑)ってチャイニーズが言ってた
くやしかったです 終
778名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:01:38.01 ID:gGhFpM0K0
なんでゲーツはF35にこだわってるんだ?
779名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:02:42.55 ID:FU9mnYAy0
>>774
アレ買うくらいなら、MiG 1.44買って欲しいわw
780名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:04:29.12 ID:qxzHoho+0
F−22J
日本国内で改装すれば、オリジナルを越え。

F−22K
南朝鮮で改装すれば、何故か支那が同じ様な物を作り出す。
781名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:05:07.05 ID:AbmhZG/C0
>>778
フジテレビがK-POP押してるのと同じ仕組み
782名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:07:41.42 ID:3o0ypJnW0
キャンセルするかもって言ってるのはF-35Bだけだし。
783名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:19:45.95 ID:HwnBA7dN0
>>766
アメリカはモンキーモデルのラインために5000億ほど金出さないと作らないと言ってるよ。
784名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:24:00.48 ID:b2BWsLBW0
>>744
航空戦の世界はわずか数年の技術格差が決定的な差となって現れる極めて唯物主義の世界であり
F2では仮に200機揃えてもF22相手では数の上で10分の一の機体でも苦しい
費用対効果を考えれば、F2が120億円でF22が280億円(輸出価格推定)くらいだから、議論するほどアホらしい世界なんだ。
785名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:25:33.93 ID:jhN1TKhQ0
>>776
それも日本のF-Xとしてはかなりの問題だけど
アメリカとしてはあんまり問題じゃない。F-16とかF/A-18が前任だから。
まあそれでも一部の人は問題視してて>>1みたいな話になってるんだろうけど。
786名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:28:43.15 ID:XmBoybJkO
仮に22を売ってくれる事になったとして、どの位の機能を封じられるんだろう?
日本で性能が発揮できるんだろうか?
787名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:29:58.24 ID:b2BWsLBW0
>>752
それは分野によって違う。
例えば自動車だが、これなど技術的に完成したものだから、民生と軍用との差はもはやない
それにソフトウェアの世界では、分野として新しいだけに実のところ民需の方が凌いでいるのよ
最新のIT技術の世界で働くのだと、アメリカのNSAに就職した青年が、そこに置かれたモノはいずれも民間より二世代も三世代も昔のものばかりだった
質と量の何れもがグーグルやユーチューブの足元にも及ばなかったので落胆したって事もある。

788名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:35:28.23 ID:eFkPk3AG0
P1のエンジンは国産だよね
789名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:35:56.60 ID:NuDzcN550
>>757
そうなのか
認識間違ってたかな

少なくともGC以降は、二番手×頑丈というコンセプトっぽいけど
最近に限ったことなんかな

ポリゴンにテクスチャが貼れるようになったあたりで性能向上も一段落ついて
現行世代と前世代の差も小さくなったしなあ
ゲームに熱中してれば、PS2画質でもそれほど気にはならないし
790名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:35:57.47 ID:b2BWsLBW0
>>786
アメリカ空軍のF15のパイロットが航空自衛隊のF15Jに試乗してみたところ
何時も搭乗している機体との落差にびっくりしたそうだ。
エンジンの機能を削られているとは聞いていたが、ここまで削られているとは思いもよらなかったそうだよ。
こんなものでね、アメリカは輸出仕様は自分たちが用いているものより、一世代や二世代昔のものしか渡さない
ま、それでもアメリカの軍事技術は他国より一世代や二世代は上だから、アメリカ以外の世界水準では最新のものだけどね。

F22にしても、エンジンやアビオニクスはアメリカのそれより、よくても10年くらいは落される可能性がある
なぜ十年かといえば、アメリカ軍の技術は他の国より十五年は進んでいると言われているから
10年程度削られても、確かに中国やロシア相手には充分な技術だし。
さらにステルス性は、F35の輸出仕様程度にまで削る事を前提に、F22の輸出は検討されているから、
能力的にはF35と大差のない機体となる可能性もあるよ。
791名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:36:15.52 ID:hV8e44mlO

【中国】飛行中の戦闘機が爆発


と、なるから大丈夫。
792名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:41:41.72 ID:b2BWsLBW0
>>788
そうだけど、P1に用いられているXV7は戦闘機に搭載できるほどの能力はないよ
このエンジンは推力五トン級だし
おまけに瞬間的な推進力はやや低いもの
現在の戦闘機に用いられる水準のエンジンではない
793名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:42:11.16 ID:m1MxsWOWO
>>791

不覚にもコーヒー吹いたわ
794名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:49:50.36 ID:xDQEER590
>>792
P1のエンジンはF7ね。
で高バイパスエンジンを戦闘機にってあり得んし。
5トン級はXF5でもちろん低バイパスだよ。
そけとIHIは予算があれば、12〜13トン級は作れるって言ってる。
XF5の実績から十分可能と言われてる。
795名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:51:42.01 ID:loAqzVj20
>>783
本物の開発費用は3000億ドルだから、輸出型に5000億円かけても
おかしくない
輸出するつもりがあるなら日本が金を出さなくても開発するだろうけど
今のところまだ外国に出す気はないから無理
796名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:54:09.23 ID:DUgK3sBV0
>>791 そこまでならいいんだが尖閣上空でとかシャレにならんw
797名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:54:22.85 ID:peXULaKo0
まだF22のラインってあんの
798名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:55:12.54 ID:6btHK29t0

                ,ヘ          _,,   ,/⌒ヽ.,__
                 ゙i;::゙i,        /_レ‐''゙゙゙゙゙ ̄ ̄:: ゙̄':‐:,
                 ゙i.::::゙i,.    _, _/゙;:: -‐‐..゙゙ ̄   :::.. _,/
     _,,,..,_______゙i_i,__,. ‐:゙ ゙゙::i.:::::::::::__,,. -' i_!,.i_!‐'゙
     ゙!゙,゙_  ::: ::::::::::::::: ::::::::::::::: :::::::::::::::::i;;゙i,.:::::::. .\||´-‐‐‐‐‐‐------='゙'
         ̄ ゙゙゙゙ '''' ‐‐--::_,-''⌒):::::,i!゙::::_,,:-‐'''゙⌒).||_ ,,,,,.....-‐ '' ゙゙
                i゙_,,..-'''゙ y.〉/レ(__,,,..,,‐''゙゙゙())!))
                     /.ノノ      ゙i;,
                   .())´        ゙'))

                  ” R E A D Y  T O D A Y ”

             ” T O  D E F E N D  T O M O R R O W ”

『スーパーホーネットは、世界最新鋭の多目的戦闘機で、他機種の追随を許さぬその優れた能力は、
 実戦で既に実証済みです。 ステルス性とネットワークセントリック機能を有する同機は、優れた航続距離と
 ペイロードを誇り、AESAレーダーを含む完全に統合されたアビオニクスを配しています。
 また空対空、空対地任務を同時に行う能力を有し、全天候型統合センサーとウエポンも搭載されています。
 スーパーホーネットは、いかなるミッションや要件にもいますぐに対応可能で、しかも将来への成長性も備えています』

  【ITOCHU】  【Raytheon】  【General Electric】  【NORTHROP GRUMMAN】  【BOEING】 
799名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:55:59.58 ID:z/Y5J7Aa0
>エンジンコアはA/B付き低バイパス比ターボファンエンジンXF5をベースとし、
>高バイパス比を達成する為の大直径ファンに換えられている。

P1は戦闘機のエンジンを逆に使ってるわけだよ。
800名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:57:37.52 ID:pXhc830q0
>>790
F-15EのパイロットがC型相当のJにのった時の話だぞそれ。

エンジン出力をわざと下げるとか無理。
801名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:58:38.20 ID:Z4/laSef0
F4は人間の年齢でいったら何歳なの><
802名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:59:57.93 ID:ijPcKyHE0
F22より調達価格の高いF35なんて
馬鹿かとアホかと。全然ハイローミックスじゃないじゃんw
803名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:01:56.23 ID:VWdxdWR+0
>>612
何ののおまえって
するーもできないバカですか
804名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:02:10.75 ID:zH2XglpN0
何というか本当なら阿呆の極み。
製造中止を決めたゲーツと承認したオバマは切腹モノ。
日本はオミソのF35の購入だけは避けるべき。
805名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:03:01.96 ID:m4tsbzuL0
自力で作るしかない。
しかしそれも政治的に難しいから、こうなったら対空防御の方に注力するか。
806名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:03:14.02 ID:IuavlSSf0
ラプタンがほすぃ!!
ラプタンラプタンラプタンラプタンラプタン

豚35 氏ね
807名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:03:47.24 ID:q9iVMIiw0
とりあえず産経の軍事記事は軍板ではいつもネタ扱いされてる
F35の正確なコストはまだわからんしF22はランニングコストが馬鹿高い
まんまF22の再生産はないだろうな
808名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:06:50.69 ID:2CUeOyjz0
もう殲20中国から買おうや。
809名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:10:23.23 ID:6btHK29t0
>>805
それいいな
北朝鮮の暴風号みたいに、10式戦車の砲塔に14.5mm機銃と携帯SAM載せたり
スロバキアのT-72モデルナみたいに砲塔両脇に30mm機関砲つけたり
厨改造しようぜw
「制空権?何ソレ?旨いの?」
810名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:11:19.59 ID:qT6H/qKx0
ステルス機を捕捉してしまうレーダーを開発した方がいいんじゃないか
811名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:11:37.53 ID:eNPPf35+0
T-50にも負けられんですきにな
812名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:13:24.31 ID:q9iVMIiw0
>>810
>ステルス機を捕捉してしまうレーダー
そういう研究は防衛省もずっとやってる
実用化にはまだ大分かかりそうだけど
813名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:16:36.70 ID:b2BWsLBW0
>>794
確かにXF5だったかな?
これを10トン級の高出力に増強することは、技術的にそれほど難しくはないと言われているけど
しかし肝心の施設がないのよ
日本には高出力のエンジンを開発できる、実権施設が存在しない。
相当の予算と時間をつけねば開発など出来ない
実際のとこ、政府もやる気はまったくなしだしな。

>>800
いま航空自衛隊がF15Jの近代化改修型に搭載を始めているエンジンは、アメリカのF15Eに搭載するものより一世代前のものだよ
アメリカではそろそろ新型エンジンを搭載しようという段階になって、自分たちが使わなくなっているエンジンを供与しているのだ
何もこれは日本に限ったものではなく、韓国のF15Kも、アメリカのF15Eより世代遅れのものが搭載されている。
814名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:16:51.19 ID:loAqzVj20
>>804
>製造中止を決めたゲーツと承認したオバマは切腹モノ。
承認したのはオバマじゃなく、前任のブッシュ
ブッシュ政権時代、金を対テロ戦争に振り向ける為にF-22の配備機数を
450機から180機程度に削った
815名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:19:32.66 ID:EO93zvXPO
Bー2が三機あれば
支那全土を核で火の海にできる

慌てる必要ナッシング
816名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:23:22.05 ID:b2BWsLBW0
アメリカ側としても、中国の航空技術の向上がここまで早いとは思ってもみなかったし
ロシアの復活も、ここまで急速に進むとは考えていなかったのだろう。
それにF35も、これだけ価格が上昇するとは誰も思っていなかったはずだ。
航空機開発で開発期間の延長や生産コストの増大は、常につきものだが、F35は特にそれが酷かったからな。

だからF22はアメリカの国防上、まったくの無駄のものだとの、向こうの会計検査院も烙印を押していた
こればかりはどうにもならないな
817名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:23:53.81 ID:Xr0f6gmF0
>>809
厨臭いアイデアだが、原子力発電所の脇に高出力のレーザー砲作って
対空と対艦の両方の役目させるってのはどうだ。
818名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:29:21.60 ID:7ScI5/ax0
F35はやるやる詐欺じゃないの? メアに聞いてみようよ
819名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:29:21.99 ID:2CUeOyjz0
殲20中国から買えば互角じゃない。
820名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:36:40.62 ID:Ug4G1yHJ0
レーダーの方が性能上がってステルスとらえられるようになれば
もう価値なくなるな
821名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:37:24.62 ID:Xr0f6gmF0
>>793
如月隼人の出番だなwww
822名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:38:50.86 ID:NuDzcN550
>>798
スパホはドがつくほどやかましいから
狭い国土で基地が市街地に隣接している日本では使いにくいらしいよ
823名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:41:45.98 ID:XH+PQLDg0
>>1
J20脅威論を煽った甲斐があったなw
824名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:47:32.30 ID:1nSne0c+0
あれ
F35開発しなきゃラプター2000機作れたんじゃね?
825名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:47:50.62 ID:Nd4LG9Jo0
>>820
レーダーの感度を上げると今度は虫とかカラスが加えている光物とかが
写るようになってしまうw

極端な話
ステルス機のステルス性能次第では渡り鳥が自然のデコイになるw


ステルスが無用の状況はそれこそミノフスキー粒子でも発明&散布されて
レーダーが何の役にも立たなくなったときぐらいw
826名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:50:41.37 ID:FU9mnYAy0
>>822
Tu-160
M2.05

F/A-18E
M1.8

F-35
M1.6
しかも、爆撃機に追いつけなさそうな気がするw
827名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:50:50.61 ID:5SzEX/qg0
中国がステルス戦闘機ねえ。どっから技術盗んできたのやらw

中国の事だから、一応レーダーに映らないが、パカでかくて戦闘能力は皆無みたいな
オチじゃねえか。音も煩そう。兵器は実戦が全て。どこかとやり合ってくれないかな。
828名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:55:15.12 ID:eFkPk3AG0
F35Bはハリアー後継でイギリスが共同開発で入ってるから。

アメリカの頑丈(重い)+高出力エンジン思想とイギリス式思考では整合は無理。
829名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:07:16.35 ID:ruX14BuI0
F22より高いんじゃ意味無いわ
830名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:15:03.00 ID:8OZher+80
> にもかかわらず、F22復活論が出てきたのは、F35の開発に手間取り、総額が約3820億ドルに達し、
> 調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。
F-35Aいらねえじゃん・・・
831名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:22:25.84 ID:BUDSceKj0
ミノフスキー粒子でレーダーが無効になっちゃうんだから、
ステルスにこだわる必要ないよね。
832名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:22:45.00 ID:FPi5pmeX0
>>825
そこまで来るとレーダー自体の性能以上に、データの解析能力の差がでかくなる罠。
渡り鳥が音速近くで飛行なんてことは、ありえないわけだが、
解析能力が低いと見落とす可能性もある。
やはり心神でもなんでもいいから実証機の開発とともに、
レーダーの技術の研究も必要だね。
833名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:24:28.92 ID:O5ZNyuGf0
>調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。
底無しのアホだな
834名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:28:43.56 ID:Nd4LG9Jo0
>>832
そういえば北朝鮮の布張り複葉機は

木と布がメインなのでステルス性が高い
速度も鳥と大差が無い
熱源誘導のミサイルもおそらく無効

と考えると以外に有効な代物なのかもしれないなw
835名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:35:38.03 ID:h/XkWaok0
>>822
最近の調査では大して違わない結果が出てるよ
他を下回ってるのもあるくらい

>>826
そういう比較をしたいなら旅客機でも買えばいいだろ
836名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:44:35.99 ID:WyBFsz4LO
>>826
ぶっちゃけ、ミサイルが追いつければ問題なし。

近代空戦において、マッハ2で空中戦が起きた事例は無いらしい。
837名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:54:26.20 ID:b2BWsLBW0
>>836
空中戦は実際のところ、亜音速で行われる場合が多く、マッハ1.6とか2とかの高速で飛べる高高度での戦闘などほとんどない
その設計思想から、F22は従来型の戦闘機と比較して、決して高速ではない
その代わり、超音速巡航と、マッハ1.5の高速で低空を長時間飛ぶ能力を有している
これとステルス性の確保が、F22の強みだよ
838名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:14:17.39 ID:CZcfKpKb0
F111の悲劇、再びか・・
まあ、F111は優秀な艦上爆撃機として活躍はできたたけど。

F15+F16、F14+F18のようなコンビを組むのはもう無理なのね。
839名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:15:08.62 ID:8+NVnwur0
>>835
旅客機買うといい事あるの?
840名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:20:11.14 ID:9P+luBN3O
ライバル蹴落としてからの開発費暴騰
よくある
841名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:20:32.71 ID:MqbRzpkC0
>>825
音速で飛んでる虫や鳥はいないからデコイにはならない
極小の反応でも飛行機だと機械が判断すればスコープに出る
そうさせないために敵のレーダーを欺く機動をするが
敵のレーダーを詳しく知っていないとできない
842名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:24:07.52 ID:J17j2zD+0
>>831
ミノ粉はレーザーの波長域には役にたたん
843名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:30:36.05 ID:Rr+ha1PJ0
アメリカって中国にバンバン技術盗まれて怒ってないのか?
844名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:38:49.06 ID:oiphBxPp0
>>842
ミノ粉はセンサーの部品に干渉するという後付け設定がある
845名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:43:10.86 ID:oiphBxPp0
ステルスってもうSDIみたいな釣り技術じゃないかなあ。
運用にも金かかるそうだし・・・。
中露が、高額で運用まで持って行ったら、安価なカウンターステルス技術で
846名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:44:19.94 ID:AaTxDjAk0
日本はタイフーン導入しよう
847名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:47:20.27 ID:6LeBwctD0
いいから売ってくれよ・・・ほんと困ってんだから。
848名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:47:30.17 ID:Da0YbYGD0


          

      
     ∧_∧    
    (´∀` )    中国製 J20 は 爆発しそうだな  。
    (つ⊂ )   
    | | |  
    (_(_)      

           


 
 
                
849名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:48:37.40 ID:FZCGfZFo0
もうタイフーンしかねえじゃん
850名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:51:09.01 ID:8+NVnwur0
>>845
SDIに釣られて、ソ連が酷い目にあったんだっけw
851名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:52:42.84 ID:6LeBwctD0
>>827
なぜか付いているカナードと赤外線対策まるでしていないと思われるエンジンを見るに、アレ自体はそんなご大層なもんではないんではないかと…
ロシアあたりから持ってきたもんじゃないかねえ。ロシアが何とかできないものを中国が突如モノにできるってのはちょっと有り得ないと思う。
852名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:54:58.31 ID:aYvv8Z4GO
ステルス技術なんて画像解析式追尾センサーの登場で全く無意味になりそうだけどな
ちょっとの反応で判ればいいんだからな
853名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:56:41.48 ID:CfP6/Mz+P
お前ら中国を馬鹿にしすぎ
人間や鳩、あげく風邪薬まで爆発する、時代の最先端を走ってる国だぞ

お笑いの
854名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:58:34.75 ID:ZkzE1qfw0
>>851
形だけパクった
ただ、ステルス機のあの形状では、常に飛行コンピューターの助けを借りないと飛ばせない
中国にそれだけの技術は無いんで、安定させる為にカナードを付けたと思われる
855名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:00:11.74 ID:aYvv8Z4GO
一回作った工業製品だ

F22は半額以下になる
856名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:02:06.21 ID:MUZUbeP+0
アメリカは裏で無人戦闘機の性能向上に全力挙げてるよ
無人機なら数で勝負できるだろ
20年に中国がj20を500機持っていても、アメリカが無人機の量産に成功して一万機作れるかもしれない。
そうなりゃ、1対10の戦闘も可能になる。J20がそれで全機撃墜されたら あとはアメリカのしたい放題だよ
無人機の登場はこれからの航空戦術の革命になるね 有人の高性能機なんていらなくなる時代はすぐそこに来ているよ
857名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:02:33.57 ID:aYvv8Z4GO
F15をカクカクさせればいいんじゃね?
ノズルは四角く
858名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:02:46.70 ID:E3ORG7lr0
タイフーンを国産投入までのつなぎにしてアメリカをハブるのが正解だろ。
これならブサヨも静かになるしただアホウヨは発狂しそうだが。
859名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:04:11.16 ID:+GEq5pvm0
>>841
それの情報収集が出来るからこそのステルスであって、日本にあっては意味がないってこと?
戦闘機としての性能の高さが戦闘の有利さにはつながりえるが、日本の戦略にあったステルスの在り方ってことですか?
860名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:04:12.26 ID:kR/8fz+n0
まぁロシアの時にも実機を確保して分析してみたら
大山鳴動して鼠一匹状態だったんすけどねw
861名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:05:17.33 ID:7yVBZlXQ0
じゃあ中国は無人機を11000機つくります。
技術はもちろんパクル。
>>856
862名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:05:38.68 ID:8+NVnwur0
>>857
メーカー側が、何かそんなのを作ろうとしてたぞw
誰も乗らなかったみたいだけど。
863名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:05:50.31 ID:oiphBxPp0
>>857
さいれんといいぐるとどちらがいいんだ?
864名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:05:51.82 ID:ZuJFaSyIO
新幹線が先祖返り
865名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:06:55.87 ID:+X6dclnx0
軍事費出させるための自演だろ
J20なんて脅威感じるわきゃねー
866名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:07:18.72 ID:oiphBxPp0
>>861
どっかの展示会にF117を鋭角にしたような模型を展示して失笑を買っていたらしいが。
867名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:07:21.99 ID:PKxbXsOA0
F22売って貰えそうだから粘るべき
868名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:07:33.08 ID:blgsIfe30
ラプターこい、ラプター日本に売ってくれ
869名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:08:20.65 ID:oiphBxPp0
>>862
ステルススーパーF-2というのも案だけはあったらしいな。
870名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:09:49.18 ID:zeC7IBXx0
>>854
そんな事は無い
現に形だけのラジコンでもバンバン飛ぶ
コンピューターの助け借りるのはホバリングデモなどのショーUP要素の時位だ
871名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:10:00.62 ID:AaTxDjAk0
タイフーン導入で!!

もしくはユーロと日本共同でタイフーンの実機データを応用しての
最強ステルス戦闘機開発とかがいいね。
872名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:14:26.90 ID:hda+Hjg/0
F-22を日本に売りますって言ったとして1機あたり200億以上ふっかけてくるぞ
しかも金食い虫だし
タイフーンだったらその金で3機買えるし整備性も悪くない
873名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:19:35.39 ID:AfbFrTmM0
結局、何でも出来る万能型って中途半端になるだけだからね
874名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:19:55.93 ID:ejlH+5g/0
>>871
タイフーンはF-2以下の性能だし、広大なエリアをカバーする日本の戦略環境に合わないので無理
輸入するなら米国機しかない
875名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:23:43.16 ID:AaTxDjAk0
>>874
性能ってわかりにくい。航行距離のこと?
876名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:23:44.56 ID:swqhw7MH0
先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
http://www.youtube.com/watch?v=ZcqcOjHQ-Xo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12505538

心神(しんしん)は、日本の防衛省の技術研究本部(以下技本)が三菱重工業を
主契約企業として開発を行っている航空機の開発計画の通称である。
技本ではこの研究機を先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X,
ATD-X)と呼んでおり、次世代戦闘機に使用できる独自の先進的な軍事技術の開発
過程において、実際に飛行させて実証・確認をするための機体である。

国産ステルス戦闘機の完成が一日も早からんことを。

先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道2
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13312362
877名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:27:50.22 ID:LXQ5kJ3dO
民主党なら、J20採用もあるかも。
878名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:28:08.13 ID:jhN1TKhQ0
>>838
>まあ、F111は優秀な艦上爆撃機として活躍はできたたけど。

君、どこの平行世界からきた人ですか?
879名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:35:44.25 ID:nR6PMqd80
>>875
レーダーがAESAでないトランシェ2の事でも言ってんだろ。
基本設計が20年以上新しい期待なんで、空力やアビオニクスの発展余地や容積、電力容量、巡航性能etcと殆ど一回り上になる
リンク16対応して無くて、その容積が無い、AMRAAM運用が未だ数機しか出来てない、JDAMとASM以外は対地誘導兵器アウト
目標指示夜間航行用ポッド持ってないってんで、かなり特殊な攻撃機なんだよな、f2
880名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:38:50.11 ID:zWB8p6890
>>859
出力や処理能力が地上に設置しているレーダーより制限を受ける
航空機のレーダー相手なら有効なんじゃないの
F-15だと目視できているのにレーダーの反応はなかったなんて話もあるし
881名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:40:11.82 ID:blgsIfe30
>>365
ネコちんはまだか、と思ったら既に来てたーw
882名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:40:46.46 ID:i6oro+tb0
>>754
確かそのあと進化して、時期哨戒機に搭載するIHI製エンジンF7-10や
ロケットエンジンLEー7などなど、YS−11のころよりは飛躍的な進歩を遂げている
ちなみにYS−11のエンジンは英国RR製で日本製ではない

ただし、世界三大エンジンメーカーであるGE、P&W、RRが戦後培ってきた
技術の蓄積と実績は、日本が到底及ぶ事が出来るものではない

残念だが、日本は戦前もエンジン技術で立ち遅れていたが、戦後も間違いなく同じ状況である
883名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:43:08.93 ID:jhN1TKhQ0
軍板のタイフーンのスレ見てきたけど、あれもイラナイ子扱いされてるみたいだな。
884名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:55:46.15 ID:AaTxDjAk0
>>879
ふむふむ。

まあとりあえずのところ対米用の機体は想定せず、
対露用と考えて、フランカーであればしばらくは
タイフーンでいいと思うが。
885名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:56:30.16 ID:2pTfQ6Lq0
ですよねー
886名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:57:12.44 ID:g7c1A1Vw0
>にもかかわらず、F22復活論が出てきたのは、F35の開発に手間取り、総額が約3820億ドルに達し、
>調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。
これってさ日本はF22もF35も導入不可能って事だよね。
タイフーンも問題ありで一体ナニを導入すればいいわけ?
ファンタジックに心神でも追い求めるの?
887名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:04:37.49 ID:J17j2zD+0
>>844
Xネビュラ星雲・・・
888名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:05:02.72 ID:Bl+rAmM00
>>886
主権移譲
889名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:07:57.64 ID:zeC7IBXx0
日本には突貫工事ってあるでしょ
イザとなれば心神のカタチでもモノにするでしょ
J20相手ならそれでも十分なんだから
選定でモメてるのはあわよくばF22があるから
心配いらん
890名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:10:49.94 ID:L73cbOGg0
戦闘機開発舐めすぎ
例えばあなたが新車の設計をしろと言われたら突貫作業ぐらいでできるか?
891名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:14:30.97 ID:hda+Hjg/0
>>880
タイフーンをライセンス生産して、
改良もOKだからそれで技術を蓄積するのが近道
892豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/10(木) 21:15:12.20 ID:PLVqQ6m70
>389

化け物だよな _φ(・_・
893名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:20:18.78 ID:8+NVnwur0
>>886
ホントに手詰まりって感じだねえ・・・
アメさんの顔色を伺いながら、F-18を買うか、F-35の泥沼に突っ込むかの2択しかないかもw

個人的には、青迷彩のEF2000を見てみたかった。
894名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:21:59.48 ID:UtMj4gOm0
>>1
こう書き換えてよ!
  ↓
それよりもF22「150機を日本に配備した方がお得で効果があるだ」と
F22の復活に期待感を示した。
895名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:37:09.10 ID:HJDeCc0Z0
F-22の改良でいいんじゃねの?
896名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:38:49.06 ID:CSif0O670
その名も「殲撃22」というマジでクリソツな戦闘機が登場したりして
897名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:39:30.62 ID:4/Qod+8gO
>>845
多分、結果的に実質釣り&釣り失敗まであと僅か状態
運用コスト高杉だわ稼働率低いわ、
挙げ句に機体腐食だなんだでもうグダグダ
現状でF-15代替機の目処も立たない訳だしさ

空自にF-22導入してもアラート任務は難有りだろうし
絶対的な動的性能はだけでも涎出るけど…
898名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:42:03.24 ID:5hT2WCCG0
>>891
代わりに装備一切の技術公表も義務付けられてるけどな。
空自の虎の子のASMと引き換えにする価値があるかどうか。
899名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:55:08.05 ID:rbDu/lvk0
自衛隊が試作中のなんていうんだっけ?
アレを無人機として開発することに賭け替える方が良いのではないだろうか?
900名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:55:39.50 ID:7AmJkiYA0
>>898
たかがタイフーンにそこまでの価値はないわな。
いまだにAESAですらないし。

F-Xは
F-35が遅れるようなら数合わせでスパホ少数導入してファントム爺さんを休ませる。
(あと、F-15とF-2の改良も当然進める)
F-35が完成したらF-15の比較的古いやつをこれで代替。
平行して国産ステルス機を開発してF-15の比較的新しいやつとF-2を代替。
数合わせのスパホはどこかに売って国産機orF-35で代替。
多機種になっちゃうけど仕方ない。最終的にはF-35と国産ステルスの二つに。
これが個人的には鉄板だと思うけどな。
901名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:04:26.37 ID:vJZJX+Ve0
まだペーパープランレベルのF-15SEの方がマシかも
902名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:05:43.79 ID:+Shbf8nz0
F−35って名前だけなら単一機だけど
開発内容考えたら複数同時開発と同じだからなぁ
金掛かるの判ってたのに、なんでGOサイン出したのか
903名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:08:22.91 ID:NKbalS5q0
これはもしかして、中国のステルスはアメリカ企業の策略だったのか
904名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:16:36.25 ID:hda+Hjg/0
>>898
搭載兵器までの技術情報は求められるのか?
それだったらタイフーンの搭載兵器の全てが情報開示されているってことになるけど?

つーか米の戦闘機買った場合は、情報はほとんどもらえず、
米には技術情報流れていくからな
905名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:18:59.00 ID:ZkzE1qfw0
>>904
> 米には技術情報流れていくからな
流れないけど…
906名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:22:17.94 ID:ZkzE1qfw0
>>870
ラジコンと実機じゃパワーウェイトレシオが違うだろw
907名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:24:24.09 ID:pMa35FSnP
>>904
確か、当初の噂では台風を改造したらその改造データ提供
って話だったかと。
それには搭載兵器のインテグレート内容も含まれると
908名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:28:37.01 ID:XNn82ndo0
丸裸って程でもないけど教えないとサービス受けられなくなっちゃうよ
909名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:29:02.31 ID:zeC7IBXx0
>>890
素人が新車設計するのと違うから
技術はゼロじゃないだろ?それ位もワカランか?
910名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:31:02.02 ID:2ZbDJ2Tb0
国産化云々言ってる奴は「ジェットエンジンに取り憑かれた男」 前間孝則著を
読んでおけ

現状だとエンジン国産化は絶望だと認識できるから
911名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:32:55.72 ID:XNn82ndo0
言い訳探すの上手くなっても欲しいものは手に入らないよ
912名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:35:49.21 ID:IZDioxnK0
所詮金の問題だろ
たっぷり予算付ければ余裕
913名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:36:23.64 ID:pMa35FSnP
>>910
昔はそうだが、現在は13トン級エンジンなら技術的目処が立ってる
と技本の技術者が最近航空ファンのインタビューに答えてるな

まぁ一朝一夕にできるわけでもないが
914名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:39:07.04 ID:GKoghaAI0
>>882
戦前は戦前で耐熱素材の確保の問題等あって、
単純に技術が遅れていたと言い切るのもどうかと思うがね。
915名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:39:29.82 ID:4/Qod+8gO
>>900
概ねその通りなんだろうけど…

現行法では要らなくなってもヨソに売れんから使い潰す事が前提、
だからスパホも15E系も繋ぎにしては割高&将来性が不透明で躊躇中
F-2減産しなきゃ時間稼げたのに…八方塞がりだね
916名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:40:53.43 ID:pMa35FSnP
ラインが完全閉鎖にならなきゃF-2増産で時間かせげたんだがなぁ
917名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:43:54.95 ID:XNn82ndo0
F-35が出回るまで耐え忍ぶなんて話もあるくらいだから
ここに出てくるスパホやF-15E系は輸出版のF-35と大して違わんと思うけどな
918名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:46:35.15 ID:/dVCygsk0
このままずるずるといってF-4が退役し代替えは見送り事実上の縮小・・・
みたいな感じがする素人です。
919名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:51:43.89 ID:pMa35FSnP
>>918
陸は事実上そうなってるなぁ
10式だって生産数は100両いかないだろうし
920名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:59:41.20 ID:6gyvVCX60
アパッチの件は富士重工可愛そう
921名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:04:02.21 ID:2ZbDJ2Tb0
>>913
根幹の燃料コントロールシステムは未だに目処が立たないけどね

国産エンジンの試験だってイギリスの施設使わせて貰ってる状況だし
922名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:05:46.43 ID:2Bym2vZF0
>>900
でも、仮にF-35がモノになったとしても日本が買えるのは何年後になるんだろ。
少なくとも2020年前半から半ばくらい?
今のうちに数千億単位で開発資金を出せばもうちょっと早くなるかもしれんけど
あんな炎上プロジェクトに金突っ込むくらいならその金でスパホでも買ったほうがマシか・・・。
923名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:07:44.28 ID:AaTxDjAk0
どっちかというとタイフーン魔改造でしょうよ
924名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:08:48.02 ID:xIXAfY170
日本は技術流出に対する法整備が先だw
925名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:09:24.03 ID:dBsbXUH+0
つなぎとしてタイフーン買って
戦争が起きない事を祈りつつ自主開発するのがいい
926名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:13:01.63 ID:pMa35FSnP
>>924
その法案整備しようとしてた麻生政権を国民がよってたかって潰したじゃん

カップ麺の値段知らない人間がどうのこうの。
国民様はその場のノリで領土放棄よりカップ麺のが重要らしいな
927名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:13:32.87 ID:eGqh7sry0
>>915
スパホは陳腐化したら、偵察飛行隊に移してRF化&オーストラリア方式なんちゃってEA化
という裏技で戦闘機枠から外せる、繋ぐならスパホの方がよさげ
928名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:18:01.46 ID:3YaZsB+M0
宇宙人に技術提供お願いすれば凄いの作れるだろ
なぜやらん
929名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:27:29.91 ID:PdiuYS9Z0
>調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。
ハイ-ローMIXの意味無くなってるじゃんw
930名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:32:08.43 ID:sSPB+PTG0
>>904
どうかんがえても、日本がアメリカに提供した要素技術よりも、
ライセンス生産で日本が得たものほうが価値が大きいだろ。

なんで、この手の主張したがる人はライセンス生産で得られるノウハウの
価値を無視するんだろ?
931名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:41:05.79 ID:AaTxDjAk0
そうだよなぁ

日本は何十年と開発データがないんじゃないのか。
生産技術を入手できるライセンスはメリットがあると思う。
932名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:45:32.11 ID:ZIHFjSz60
日本がアメリカ機のライセンス生産で得た軍事技術を民生品に使ってた事があり
それが当時アメリカの日本バッシングの一因でもあった

そういう事を知らずに日本の技術を盲信して「アメリカは技術を持っていくだけ」
なんて言ってる奴は大抵イカ厨
F-2開発でアメリカに無償で渡した技術の評価なんか酷かった、大抵「旧世代の技術」だと
よかったのは炭素繊維技術ぐらい<一応F-35にもフィードバックされてる
933名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:46:44.73 ID:038Fu0jqO
どーせ戦争なんて起きません。
そんな何千億円あるんだったら公共事業や資源開発にぶっ込んで
経済立て直した方が余程周辺国にアドバンテージ持てる。

スレチかw
934名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:47:15.34 ID:hda+Hjg/0
>>930
ライセンス生産ができるからタイフーンのほうがいいっていってんだよ
F-35 F-22のライセンス生産の可能性は無いに等しい
935名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:49:09.61 ID:NY4+jY0z0
F15系にF22で使ってるスパクルエンジンのっけて、やっつけでFX開発してさ。
あとはAWACS+レーダーでステルス無効化させたほうが色々いいような気がするんだが。
936名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:50:07.59 ID:AhDYSKqh0
F-22高くても買うから売ってくれ
937名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:51:12.62 ID:Un5nCQhJ0
>>138
トヨタやホンダのハイブリッドエンジンは?
938名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:51:38.80 ID:ZIHFjSz60
ライセンス生産ができるのはイカ以外にスパホとF-15もあるよ
ボーイングは日本にはF-15でなくスパホを売るつもり
個人的にはスパホだな
939名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:51:45.95 ID:AaTxDjAk0
いずれにしてもアメリカをある程度距離を置くべきだ。

現状ではメリットは薄い。ふらふらしすぎ。

タイフーンは売りこんできてくれてるんだろう?

ならばその熱意にこたえるべきではないか。

そのためにも甘い情報管理は徹底し、信頼を高めるべきではある。

とりあえず以上!!!
940名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:03:57.46 ID:IZDioxnK0
>>389
第5世代同士が戦うとどうなるの?
941名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:11:10.72 ID:J/VG+cs8O
>>940
戦車でもそうだけど。、先に見つけた方が勝つ。
942名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:12:15.61 ID:S7O95Nua0
F35開発の行方によってはアメリカがユーロファイターを買うなんて展開も有りそうな気がしてきた
そうしたら艦載機が無くなるか
943名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:12:41.18 ID:Zo26gZd90
スクランブルは威嚇の意味があるので相手のレーダに移らないと意味ないよ。
944名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:16:22.45 ID:GdX4qb6BO
中国に進出して利敵活動をおこなっている日本企業を早く引き上げさせろよ
敵地を開発してやる馬鹿がどこにいるんだ
945名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:16:52.98 ID:J/VG+cs8O
>>943
無線機で全周波数帯使って、歌いながら接近するとか。
俺の歌を(ry
946名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:21:16.15 ID:KE1Cy7IT0
F35は黒歴史になりそうですね
947名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:30:28.01 ID:mRnW8SUd0
・F-3について
国産ステルス機を開発するのならライセンスは絶対条件
関連技術の研究はATD-Xだけに留まらず他の機体や模型を使った研究開発がいくつか行われてる
日本の十八番であるレーダー技術はアメリカに引けを取らないレベルであり共用開口レーダーやスマートスキン以外にもいくつか研究がなされている
また赤外線センサー技術は他国に後れを取っているように見えるが、赤外線誘導ミサイルシーカーではアメリカのレイセオン社に肩を並べる程
航空機用センサーではF-2用FLIRのJ/AAQ-2やF-15用IRST、AIRBOSSの開発、また他センサーとの統合処理も研究している
まだ手を付けられてない技術は統合火器管制技術、ビジョンではクラウドシューティングとして紹介されていたものだ
この統合火器管制の研究は公示からして来年度から始まると見てよい
国産エンジンは無理と言われているが実際は素材技術がかなり高水準で将来エンジン用コア技術の研究もあと5年で終わる
アメリカの航空宇宙専門誌AW&STでは先月掲載された記事の中で日本の将来エンジン構想図からF414サイズながら
F-22と同様の2次元推力偏向ノズル付き、圧縮機などの構造がF119と同様で極めて低いバイパス比を持ち
インテークとエンジン後部のフレイムホルダーからF135などと同様の電波反射低減を考慮された設計で
30,000lb(約13.5トン)の推力が見込まれると推測し、高い技術力を蓄積していると評価している
948名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:35:20.64 ID:QRDlcmZa0
>>947
ココまでエンジン研究進んでおきながら
完動エンジン欲しいが為だけにタイフーンとか買ったなら愚の骨頂を通り越してキチガイ
949名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:41:53.54 ID:Mzci7Hw+0
要素技術はあらかた揃っているから、一つに組み立てる技術を確立しよう
てのが「心神」なわけだ。
日本が一番弱いて言われる技術だね。
950名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:43:40.64 ID:dr9/ODFu0
>>948
まだ、いつ完成するかわからないものを10年以上待って、
ボロボロのF-4が幽霊になるまで使い潰すんですねw
951名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:43:48.95 ID:6eE701c10
エンジンができそうであれば純国産でいいよ。

さんざんエンジンが弱い弱い言うもんだから、

ぜんぜんできてないのかと思っちゃってたよw
952名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:48:41.05 ID:6eE701c10
あれ?どっちなん?

開発が進まないようだったら、脱アメリカしつつ、

距離をとり過ぎないEUのタイフーン導入がベターだな。
953名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:48:50.03 ID:y4XzhUoo0
国産機枠の後釜だから上手く行っても外から買うよ
「エンジン目当てでタイフーン」も訳が分からないけど
954名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:48:54.20 ID:4J0k9OWK0
国内に戦闘機用の超音速用エンジン試験する風洞、設備すらないのに?
955名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:51:47.39 ID:y4XzhUoo0
何を今更、エンジンに限らず外で実験やってるでしょ?
956名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:51:58.52 ID:Mzci7Hw+0
>>954
作る気無いなら要らないし、作る気だったら設備も作るよ。
957名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:52:50.17 ID:FthYkkO30
貧乏国の日本には不要。
メシ食わせろや!
958名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:53:36.14 ID:6eE701c10
国産戦闘機の完成予定っていつなんだ
959名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:54:23.22 ID:mRnW8SUd0
>>948>>953
エンジンの開発自体は5年後すぐに取り掛かったとしても大体10年はかかる
16年から国産戦闘機の開発を始めると言われているのにそれじゃ間に合わない
単純に考えればフランスのラファールのように試作機は同サイズの海外エンジンを搭載して
エンジンと機体(アビオニクス)を開発するのが吉

戦闘機開発基盤の維持が必要な今、F-Xへライセンス生産ができるスパホまたはタイフーンの導入はよい判断
まして2機とも上で出たF414サイズのエンジンを搭載しているので試作機への流用も容易かも
去年の5月ぐらいに海外報道で日本が同程度のサイズのエンジンを探してるって記事あったし関係あるかも?
ライセンス生産を行うメリットは>>930の言うとおりデカいし開発側へのフィードバックも期待される
IHI技術者へのインタビューではF110のライセンスだけでも一気にノウハウが蓄積できたと言ってた(うろ覚えだけど
意外な材料が使われてたりしてめちゃめちゃ勉強になるとか
スパホ発展型のF414-EPEは最新型のエンジンだし、タイフーンのEJ200も経験の少ない欧州製エンジンで一応スーパークルーズ可能
どっちも日本のエンジン開発に大きな利益になると思う
960名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:54:27.02 ID:y4XzhUoo0
伸び切ったクセにものづくりやってるから
こういう方向で稼がないとこれから伸びる国に飲まれるんだよ
961名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:55:15.21 ID:4J0k9OWK0
>>956
これ作るのに国が絡まないととても
運用できる代物じゃないけど現状で予算下りると思う?
962名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:56:35.55 ID:Mzci7Hw+0
>>961
その現状が切羽詰まってきているわけだよ。ちゅうごくさんとかのおかげで
963名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 00:57:16.51 ID:fYximKulO
日本に無償で100機よこせ
F-15はくれてやる
964名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:01:28.42 ID:g28gyJbS0
もう国際情勢とかおいといても
F4爺さまの寿命がヤバイだろ
間に合わせでもなんでもいいから取り敢えずなんか入れてやれよ!
965名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:01:47.40 ID:ohMYv+ZQP
>>958
F-2の退役に間に合わせたいって話だから、20年後くらい
966名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:03:16.98 ID:y4XzhUoo0
>>959
スパホをアップデートなり転用なりで使い倒すならまだ分かるけど
枠も予算も上限があるのに無闇にモノが残るような真似も出来ないと思うがね
967名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:03:22.47 ID:o/yLQZVj0
ウリのT−50を買えニダ
968名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:04:30.95 ID:4J0k9OWK0
>>962
予算出るわけ無いでしょ

開発コストうなぎのぼりで他国のエンジンメーカーも
次々と悲鳴上げてる状況なのに
969名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:06:37.74 ID:mRnW8SUd0
>>954>>961
これの15ページを見てほしい、揃ってるでしょ
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/pdf/03/001.pdf

この中で問題は高空性能試験装置、13トンぐらいの推力じゃ耐えきれない
10トン台の試験が可能なように改造出来ると言う資料があるが探すのめんどい
ちなみにこの装置はいわゆる「試作品」として作られたもので正式な設備ではない・・・っぽい
その事に関しては他の資料にあるが探(ry
高空性能試験装置の開発の為の技術資料を得るための試作装置だった気がする
一応これはXF5-1の開発に使われたんだけど、もしかしたら大推力にも対応可能な設備を新たに開発するか
今のを改造するかのどっちかがそのうち決まるといいなぁ
970名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:06:41.47 ID:y4XzhUoo0
出来るも出来ないも現にやってるだろうに
971名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:06:50.04 ID:rppoNm/u0
>>957
借金まみれなのに最新鋭戦闘機買うとかなに勘違いしてるんだろうね。
発展途上国レベルの軍備で充分だよ。
972名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:10:49.41 ID:Mzci7Hw+0
アメリカがまともなもの売ってくれないんだから、自分で作るしかないじゃん。
973名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:25:29.06 ID:mRnW8SUd0
訂正と言うか謝罪
>>969の資料の高空性能試験装置と試作品だと言った試験装置が別のものである可能性が浮上
試作品はこれの3ページ、なんか違う・・・
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/14/jigo/sankou/05.pdf

でも試作品の方は本文読むと間違いなく高空性能試験装置の技術資料を得る研究とある
こっちは9年以上前に作られたもんだから>>969はその後に作られたもんなのかな?
だとしたら将来エンジンでも対応できる可能性もありそうな
こっちが本文ね
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/14/jigo/honbun/05.pdf
地味にATD-X用のXF5-1がマッハ2.5で稼働してるんだな
974名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:25:37.02 ID:9FjhFuQM0
>>972
まともなのが完成する頃には時代遅れになってそうな予感。
975名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:26:08.75 ID:HMRratl10
よし
ライセンスよこせ
976名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:33:42.49 ID:Mzci7Hw+0
フランスと超音速旅客機作るとかいうよたばなしも有ったねえ
977名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:33:43.16 ID:rOO3VJdg0
F−15の超音速飛行・・・・アフターバーナー全開で超音可能、増槽3本の燃料使用で15分間がリミット

F−22の超音速飛行・・・・スーパークルーズ機体内燃料だけで1時間

※スーパークルーズエンジンとはアフターバーナーを使わないで音速飛行可能な次世代省エネエンジン
978名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:35:59.44 ID:4J0k9OWK0
>>973
トン

実戦向け大出力エンジンの道程は遠いね
979名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:36:20.64 ID:PiWa3ChQ0


スーパークルーズは出力の大きなエンジン使えばどんな飛行機でも可能だ

いまやグリペンみたいな古い機体だって可能になっている
980名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:41:09.39 ID:b4Pc9CD00
J20って本当にステルスなのか?
日本だってアメリカからデータ貰ってようやく実証機なのに
981名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:43:15.32 ID:y+r5BJdCO
>>971
頭がままならないなら口をつぐんでいたら?
982名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:43:19.16 ID:ny8hbgCE0
>>980
限定的なステルス性能は持ってると思われるが・・・なにせあのカナードではなぁ
983名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:44:24.51 ID:mRnW8SUd0
>>980
もらってないよ
どの国も独自開発、理論が分かれば後は頭のいい人達次第
984名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:45:55.56 ID:Mzci7Hw+0
じぶんとこより探知能力弱い国に対して奇襲攻撃するのなら、あれで上等だろう。
985名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:48:50.26 ID:b4Pc9CD00
>>983
ありゃ、そうだったのか
986名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:59:35.82 ID:yX9mo4/Z0
いくらなんでもF35高騰しすぎだろ
イギリスのせいか?
日本が入ったらさらに高くなるだろうしあきらめたほうがいいんじゃね
987名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:02:33.37 ID:HMRratl10
>>986
価格もアレだが
導入時期考えると、それまでの間騙しだまし飛ばしてるF-4Jが
ガンガン事故起こしそうで怖い
988出世ウホφ ★:2011/03/11(金) 02:09:14.10 ID:???0
次スレどうぞー

【戦闘機】F-35の調達価格はF-22を上回る見通し…米国でラプター待望論が復活★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299776921/l50
989名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:36:58.12 ID:uqP7RFHH0
開発延期しまくりのエロゲのような存在だものなw
エロゲは価格上乗せしないけど、F−35は…
990名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:38:00.11 ID:xiKtfxob0
F-35の開発に関しては訴訟が起きてもおかしくないレベルだからなぁ
991名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:34:30.40 ID:NDFKPgH30
>>984
あぁ、東南アジアとかにさっくり攻め入って
「元々太平洋の半分は中国のものであるべき。だからこのあたりも
中国のものですが何か?」
とか言う用なのか。
992名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:14:03.88 ID:6XE4x/NI0
992
993名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:21:35.14 ID:tf+aM5Tc0
わざわざ金をひねり出すために、機種仕様をコロコロ変えてんだろ。
994名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:35:32.07 ID:dKc/6gft0
公共事業 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
995名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:39:27.79 ID:+onkNJX30
>>854
F-35の設計データは中国に盗まれたけど知らないのか?
996名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:43:34.03 ID:x5SULP0v0
997名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:45:45.06 ID:x5SULP0v0
産め!
998名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:46:07.36 ID:1I3KgNVl0
核ミサイルを先制攻撃するかどうかの時代に
ドッグファイトって発生するのか?
999名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:51:31.04 ID:zmtdt7us0

民主政権は支那(宗主国様)に心神のデーター

無償で渡しそうで怖い罠(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1000名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:02:21.79 ID:xiKtfxob0
1000なら日本はF35なんて諦めて自前で次期FX開発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。