【静岡】 「野球部監督就けず損害」 浜松・興誠学園を男性が提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
興誠高校(浜松市中区)野球部の監督就任を請われて仕事を辞めたのに、就任を取り消されたとして、
50代の男性が同校を運営する興誠学園に2000万円の損害賠償を求める訴訟を静岡地裁浜松支部に
起こしたことが分かった。興誠高はプロ野球・広島の林昌樹投手(31)らを輩出し、2002年には
全国高校野球選手権大会に初出場した有力校。

 訴状によると男性は昨夏、校長から監督就任を要請された。ことし1月から事務職員、4月から
保健体育教員として勤務する条件で昨年10月に受諾し、スポーツ関連会社の役員などを辞任した。
校長は昨年11月下旬、この会社をめぐり野球部副部長の教員が興誠高を定年退職した後に
再就職する密約が発覚したとして、男性に就任要請の撤回を伝えた。

 男性は訴状で「密約は虚偽の上、白紙撤回の理由にもならない。すでに新入部員の募集に
着手していたので、父母からの信頼も損なった」と主張。失職に伴う逸失利益1500万円と
慰謝料500万円を求めている。

 興誠高は8日、中日新聞の取材に「監督就任をお願いしながら、受け入れる環境が整わず先方に
迷惑を掛けたのは事実。見解に食い違いもあり、主張は裁判で明らかにしたい」と説明した。

中日新聞:「野球部監督就けず損害」 浜松・興誠学園を男性が提訴:静岡(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110309/CK2011030902000133.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 11:30:38.69 ID:Az53/aZd0
2
3名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 11:37:14.01 ID:rPr/RlzwO
3
4名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 11:37:36.30 ID:bkmLOjR50
4
5名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 11:38:10.02 ID:bmM5v5fI0
5
6名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 11:41:13.19 ID:Az53/aZd0
6
7名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 11:44:21.24 ID:KAmsCL2u0
7ニダ
8名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 12:09:59.89 ID:UttUgXy50
9名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 12:19:12.37 ID:vSufQ5NaO
野久保の母校だっけ
10名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 12:24:09.19 ID:PdIoZVutO
浜松市では、よく有ることです。
11名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 12:24:21.63 ID:o2qvJB2Y0
浜松のまっとうな私立高校ってどこ?
12名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 12:33:18.29 ID:UUeu5uqi0
この季節、浜松市内の塾の前の道路は夜十時前後になると迎えの親の車で大混雑。
塾の職員が赤く光るトーチみたいなので勝手に通行してる車せき止めて駐車場の出入りさせるし、
2車線あれば左側が路駐で使い物にならないのは当然のこと、
右車線走ってたら前の車がいきなり停車して子供乗せたのにはびびった。

なぜ脇道辺りまで子供を歩かせてそこで乗せるってことをしない?
人通りの割りに多い場所ばかりなのに。
お前ら全員まとめて入試落ちろと思う。
13名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 12:34:45.27 ID:MpCKluk6O
無い
だから皆公立に行く
14名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 13:14:38.19 ID:vVkgphOr0
>>11
浜松日体かな
15名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 13:47:33.70 ID:C82Ekpd+0
馬鹿松の民度なんてこんなもんだ
16名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 15:48:14.80 ID:6snyDPcb0
クズ岡よかまし。
17名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 15:49:39.90 ID:cJmLuD700
静岡県民の下品さはむごいな

東京に来るなよ、臭いから
18名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 15:51:19.66 ID:IMwIwwkc0
ほほぅ保健体育教員としてはこのまま雇っても貰えるのかな
19名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 15:56:34.30 ID:PJuivtciO
静岡の私立高校と言えば、
やっぱりぬまっき。

名前変えても伝説は続く。

20名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 15:59:00.06 ID:UxCepn590
>>15-16
いいから静岡県民は県外出るなよ
21名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 16:09:35.53 ID:jqcsaCSl0
再就職の話が仮に本当だったとして、何か支障があるのか?
22名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 16:19:58.88 ID:EbjK2Vbi0
>>8
顔かわいいのに強そうだな。アリーナ姫みたい。
23シュン:2011/03/09(水) 18:09:30.65 ID:XR501h/eO
>>17
静岡県を馬鹿にする事は日本を馬鹿にするのと一緒。何処のクソ虫だ?何様のつもりで言っているんだ?貴様のようなゴミクズは死んで詫びろ。
24名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:44:07.03 ID:V45BVItB0
俺の母校だwww
自分の担任が野球部の監督だったな
25名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:46:35.07 ID:aUDmeGSs0
>>23
静岡県民が全員お前見たいな妄想キチガイだとしたら
そりゃ馬鹿にされるのもしょうがないわ
26シュン:2011/03/10(木) 02:10:17.33 ID:7/ieopt2O
>>25
ああ?何様だ貴様?クソ虫のくせに、静岡なめんじゃねえよ。
27名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:50:47.70 ID:+0ByWnnP0
監督冬樹と土器
28名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:03:59.35 ID:rHBI0AsK0
野球部監督なんて朝レンと放課後の活動しか見ないんだから
教員である必要ないじゃん
会社役員から勤務を嘱託バイトかパートに変えて朝と放課後だけ居ればいいよ
学校から多少謝礼でれば問題無し
29名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:18:08.31 ID:h1lm2YN30
講演にあのNHKの松平呼んでたなここw
30名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:22:13.28 ID:JKQppmCY0
これはちょっと…学校側に非があるのは明らかではないの。
31名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:24:26.31 ID:cZFUYGH00
林昌樹は監督がノムケンに代わり、二軍落ち・・・
今年、首っぽい。
32名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:35:08.86 ID:+oM+rtvf0
           /      ///////////(  _}///////////ヘ  )
       ―┐ (       ////////'''""´ ̄     ̄ `゙゙'''> 、{ :ノ    勝 勝 ミ や
    .W       ヽ       {////                  <    .利 訴 ル っ
         ミ   /     ヽ/                       )    .の 決. キ た
    ピ        て     : /     ,  ,、    ) )   ‐、_―  /    ポ 定. l  l
       ル   〈     : / /     ̄ ゙ー       ./\    . ム      l    .エ
     |         (    : .{ i ム  ト、      {\/.  \Λ/}、! \  ズ.    イ
       キ   (    : {   ',   .!. ',/\    ト-‐--ー--、. ,,,}!.   ). !   .キ
    ス        /    : .{   ',/ヘノ u ,ノ `<、_{ _,ュァ匁鎌ー彡}! . ∠ - ―、 .  l
        |  (     : }     ', _,,.-'゙,ュァ爻、u 7≧ゞ-゚''(,,づ}!  }    ', Y
  └─       (    .: .}   ,.  ',≧仍ヅ()///////}!  }. i  ', .|/⌒Y⌒\
            〉     : }  i ',.  ',/_`ζ///i///U//}! _ }  i   ', : i  i }
)_         /     .: }  i ',.  ',/U/ u    ' u  _,  u .}!  !. .i    ', : !   ! .}
  .'.)_      /      : }  i  ',.  '、    -、-、,-‐'´      ソ  }  i.   ', : !  .i...}
.  .'.,  Υ⌒Y        : }  i  \ ト、  u   , 、  u   /}  .} i  i   ,_.〉:!  .i .}
_    '.,. ',   ', :       : }  人   .i\\> 、. u     ,. イ  .} ./ .!  } ノ .,' }   | }
    )_}    }  : .,. :レ'  )ト、_{  \\川::i:≧‐:'::´  {_,,,,}///´}_./___..}  U
ミ           ヽ、/>、. .,,,; '´ ̄⌒ ̄`゙'<,〉ノ>::、_:::::::<'´ ̄  .\/Y´  ̄    _,,」_
 i        /    `i  {ムノ_,_       /く、  /〒><ノ、    _〉//{     ./   `'-、
33名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:16:20.59 ID:newKP2kj0
>>28
今の監督はクラス担任と体育の授業も受け持ってるよ
34名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:23:51.01 ID:oGBeIDEm0
野球部の監督なんて体育教師か野球部OBがボランティアでやるもんじゃないのか?
もちろん甲子園常連校は別なんだろうけど、
もしこの学校が甲子園常連校なら対応が杜撰すぎるわ
35名無しさん@十一周年
>>34
常連じゃないよ。
>>1にあるように002年に甲子園初出場したので一回だけ。
後は県大会準優勝とかはあったけど、ここの所は弱いね。