【国際】前原外相辞任、各国が「失望」と「懸念」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
2011年3月7日、前原誠司外相が「政治とカネ」の問題で辞任したニュースは世界中を
駆け巡り、各国に衝撃と失望を与えた。中国新聞網が伝えた。

記事によると、米政府筋は「前原外相を次期首相と睨んでいたのに」と落胆を隠せない。
鳩山由紀夫前首相の在任中は混乱が続いた日米関係だったが、前原外相の就任で
ようやく軌道修正が始まったと思われていた矢先だった。4月末から5月初めには外務、
防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)を開催し、「日米共同戦略
目標」の具体的な内容を話し合う予定だったが、実現すら危ぶまれる事態となった。

日ロ関係も北方領土問題で深刻な冷え込みが続いており、ロシア側は領土問題の
早期解決を求めているが、そのためには日本の政権安定が不可欠だ。だが、先月
ロシアを訪問したばかりの前原外相の辞任は民主党政権の不安定さを露呈し、
ロシア側に菅政権との話し合いは無意味だと思わせたに違いない。

また、韓国の聯合ニュースは、前原外相に献金したのが在日韓国人であることから、
永住権を持つ外国人への地方参政権の付与は「一層難しくなる」とし、今回の問題を
発端に日韓関係に暗雲が立ち込める可能性もあるとの懸念を示した。

このほか、14〜15日にパリで主要国(G8)外相会合が予定されているフランス政府も、
会合への影響を懸念している。(翻訳・編集/NN)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=49771&type=1
2名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:35:41.95 ID:r/8X0BXD0
一 瞬 千 撃
3名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:36:30.88 ID:wU/Q/hq80
米ワシントン・ポスト紙(電子版)は前原氏の辞任表明について、
米政府筋が「日本政府の(外交の)継続性を失わせてしまい、
沖縄の米軍基地移転への努力をさらに弱めてしまうと嘆いている」と伝えた

米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)も外交面への影響に触れ、
「菅政権は中国へ強硬姿勢をとっていた最近の外交政策の柱のひとつを失った」と報じた

英フィナンシャル・タイムズ紙「前原氏が力を入れていた日米関係にも打撃を与える」

ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E5E2E2888DE2E5E2E1E0E2E3E39C9CE2E2E2E2

4名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:37:19.04 ID:1d9ktkmwP
日韓関係が好転するのでつね
5名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:38:06.51 ID:Cx9ECbT+0
言動を考えれば、失望一色でしょう。
6名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:38:13.02 ID:G++DGmuy0
必死だなw
7名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:38:41.32 ID:JvVu+Cpm0
平成の大政奉還しかないなこりゃ
8名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:40:48.37 ID:Lq7E8h3IP
民主党は権力にしがみ付く連中達だ。
その中で潔く辞めたことに関しては評価してもいい。
9名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:42:22.67 ID:CJaFBIIWO
まあ世界をかき回せる国であることはある意味誇っていいよね
10名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:43:21.31 ID:8dVJDgeV0
これ、自民党に対して世界各国からの無言の圧力が強まったりしないだろうな。
11名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:43:37.14 ID:f3g/UY4d0
批判ばっかりの体制にしちゃったからしょうがない
上辺重視のこの風潮だと政治の破滅も近いんじゃねえかと思わなくも無いんだが
その辺り、騒ぎまくりのマスゴミはどう考えてるんだろうか
12名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:44:00.42 ID:Cx9ECbT+0
しかし、一瞬の言。それで街娼じゃなかった外相の任を解かれる。
ちょっとかわいそうでもあるが、本音がそれなんだろ。
それは、ちょっと、たいへんに、マズイよ。バレたよね。
13名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:44:05.03 ID:rh3uMZyb0
管は何やっても悪い方悪い方へ行く。こんなん持ってないヤツも珍しいな。
14名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:44:36.66 ID:SGPGtQUK0
もともと反日・反米のゴミ政党ですからw

はやく選挙やって下野してね。
15名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:44:49.79 ID:qfys+itg0
  Λ_Λ
 <=( ´∀`)  <残念な人を失いました。
 (    )  
 | | |   
 〈_フ__フ
16名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:45:44.90 ID:ly10ZxRG0
この辞任理由は海外に報道しないほうがよかったな。
完全に日本人おかしいと思われてるぞ。
17名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:45:51.24 ID:m3wLcnkz0
>>1

日本人< `∀´>「また我々日本国民が世界中から叩かれてるニダ!」
18机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2011/03/07(月) 21:46:14.53 ID:w5LVqQ2e0
まぁ、日鮮関係は知ったことじゃありませんが、
どうであれ、安定しない外交は問題があるでしょうね。
いっそ前原さんにも菅さんみたいに石を齧ってもらいたかったですねぇ・・・。
19名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:47:25.11 ID:vLSXhQqN0
日本を含む多くの「先進国」と呼ばれている国が、
衆愚政治状態になっているのはみんな分かってるんだろーなー。
本来は国民の意向を反映してよりよい方向に向かうハズなのに、
利害や癒しや怠惰やイデオロギーが絡んでヒステリックな様相を呈しています。
20名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:47:59.53 ID:yyf/TmzUO
永住外国人って呼び方おかしいだろ。
長期寄生朝鮮人の方が幾分正しい。
21名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:48:00.10 ID:nWQtFOJnO
今朝の畜死のコメントは最悪だったな。
22名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:48:39.46 ID:M8N4sATcP
中国ソースはいはい

何が失望と懸念だ。侵略に不都合だからと捏造報道しやがって!!!
23名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:48:57.36 ID:XxJuSSSS0
>中国新聞網が伝えた。

中国の願望を記事にしただけじゃないの?
24名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:49:54.16 ID:kNIpdMeY0
韓国ならともかく、中国ならむしろ喜びそうな気もするが、そうでもないんだな。
25名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:50:01.87 ID:4lFv6NsZ0
中韓にしてみれば有力な手駒が一つ減ったからな
26名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:50:40.07 ID:5xDRluGm0
向こうが「失望」するなら、日本にとっては良い事だな。
前原はさいごはいつも尻すぼみで終わるから
あまり期待しないようになった。
27名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:52:24.17 ID:SGPGtQUK0
どこぞの政党の総理がオバマにトラストミーなんて言ってた時点で、バカ丸出しw

ママンにそう言えって言われたにょo(^▽^)o
28名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:52:24.86 ID:lNPO36X/0
>>21
畜死って死んでるだろ? 鳥肥じゃないのか?
29名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:53:02.97 ID:ZcclC9hS0
3億を超える「5万円以下の小口個人献金」について、
果たして誰が献金したのか明らかにして欲しいと思います。
 友愛! 友愛!
十年間に、延べ(最低でも)6000人にも及ぶ膨大な小口献金者たち・・・。
一人でも外国人が混ざっていたら、アウトです。
小口献金だろうが何だろうが、個人献金は銀行口座から行わなければならないので、
銀行には必ず「誰が、幾ら」献金したかの記録が残っているわけです。
与党が本件を調査するプロジェクトチームを発足させましたので、
30名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:53:20.50 ID:jfIZC6lE0

>永住権を持つ外国人への地方参政権の付与は「一層難しくなる」とし、今回の問題を
>発端に日韓関係に暗雲が立ち込める可能性もあるとの懸念を示した。

在日韓国人の参政権と日韓関係のどこに関係が?????
だれか教えてチョンマゲ。
31名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:54:24.55 ID:OYGnofri0
>>30
自らゲロっちゃってんだよ
32名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:54:32.74 ID:Lwxhrypx0

あんないい加減なヤツに、世界各国ぞっこんだったんだね。
やっぱり売国確定ですね。
33名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:55:28.19 ID:KeQX33jLO
おいらは「歓喜」したが…
34名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:55:58.39 ID:Cx9ECbT+0
素直に言うことは、いいことです。
35名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:57:08.53 ID:XxJuSSSS0
>>30
俺もわからなかった。
何で日韓関係が悪くなるんだ?
韓国が在日に選挙権与えろといってたのは知ってるが。

つか調べるの無理とかいってねぇでやれよって思う。
何のために事務所構えてるんだ。
外国人とわかれば返せば罪じゃないんだから、仕事しろよ。
36名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:57:14.88 ID:6E6XgRfT0
>>30
在日韓国人が本国の便益を考えて日本の政治に口出しする事で、韓国にとって楽しい韓日関係となる。
37名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:58:02.73 ID:ajgOYC6NO
世界が呆れていることには違いないよ

与党野党、関係なく日本人にな

日本人の政治無関心が生んだ結果だということを、日本人は理解できない

日本人自体が、国家運営について無知で無責任で無関心だって海外メディアも気付きはじめている
38名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:58:07.35 ID:9ap4Kfd30
わずか45分の追求で辞任するヘタレぶりだからさぞや外国からしてみれば良いカモだったのだろう。
39名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:58:22.21 ID:t3JdvqheO
中国以外は前原首相に期待していたみたいだな
尖閣問題での強硬発言で
中国に刺されたと見るのが妥当


40名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:58:54.18 ID:O393+l5e0
米国政府は、親米の前原外相をくだらない理由で
辞職に追い込んだ自民党とは今後交渉しないようだ。
41名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:59:21.36 ID:p+0NNMVW0
>各国が「失望」と「懸念」

つまり良い事だな。
42名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:59:58.13 ID:LuS7YrRG0
この記事都合のいい意見だけつまんでる
前原が完全に口先だけのヤツってことはまともな人ならわかってる
タカ派でも無論保守ですらない
薄気味悪い政治家だよ
43名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:00:21.32 ID:2JihO5CcO
中国は内心大喜びだろう。
前原は嫌中媚米だったから。
44名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:01:06.18 ID:XxJuSSSS0
俺のIDかっこいいだろう
45名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:01:21.48 ID:Cx9ECbT+0
>36
日韓関係しか頭にないのか。
そういう言動に、むしろビックリしたよ。
念のために言っておくが、対米、対欧、対アラブ諸国・・。
韓国は、ほんの、その一つに過ぎない。
46名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:01:22.28 ID:ly10ZxRG0
この辞任理由は流石に外国も納得できない。
東亜の期違い国家の座を北から奪取したな。
47名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:01:24.51 ID:LpsEUER30
鳥越シッシこいてたな
48名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:01:29.22 ID:DWQmM8/IO
チョンは人権何とかで、アメは北朝鮮とずぶずぶのクリントンが失望か
49名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:01:30.10 ID:vZ8lRMQ60
これは反日朝鮮人によるタカ派潰しだ
50名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:06:42.85 ID:Cx9ECbT+0
>>46
× この辞任理由は流石に外国も納得できない。
○ この辞任理由なら、さすがに外国も納得できる。
51名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:06:51.19 ID:kNIpdMeY0
アメリカの立場になってみると、

「どうすんだよ。あの党でなんとか話が通じるのはマエハラとオカダくらいだろ。」
「センゴクとか絶対勘弁して欲しいんだけど。というか、東側と仲良さそうな奴は回避して欲しいなあ…」
「でも、あの党の場合、東側に好意的じゃない奴って時点で、ものすごく限定されるんじゃないか?」
「なんでも、ハトヤマが立候補してるとか。」
「それ冗談にしても笑えねえよ…」

こんな感じで頭抱えてるかもしれない。
52名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:08:30.08 ID:zNchcfKP0
中国は対中強行派として警戒していたらしい
尖閣が拗れたのも、前原に要因があるとか
これが本当だとすると、今回のことは素直に喜べない
53名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:08:34.60 ID:QqolNiZv0
>韓国の聯合ニュースは、前原外相に献金したのが在日韓国人であることから、
>永住権を持つ外国人への地方参政権の付与は「一層難しくなる」とし、今回の問題を
>発端に日韓関係に暗雲が立ち込める可能性もあるとの懸念を示した。

それなら、在韓日本人に参政権を付与したのか。

在日と帰化人による韓流ブームの捏造、マスコミ・政・官への
侵入といい、いい加減にしろと言いたい。

54名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:08:43.49 ID:U/TKKlcX0
やっぱ外人から献金貰ってる人が辞めると外国は失望するんだな
この失望は良い事だね、日本の国益のためには前原は辞めて正解だ
55名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:08:56.73 ID:SGPGtQUK0
反日ゴミ政党の前原に外交で変な密約でも結ばれるよりましじゃね。

禍根を残す前に下野してね( T_T)\(^-^ )

56名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:09:54.80 ID:k4GkLoy+O
テスト
57名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:10:42.70 ID:aBGsChSi0
次総理候補だってさwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:12:08.99 ID:WVnCpGYG0
不自然すぎワロタ
59名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:13:19.94 ID:q2rhr5IC0
でも北とつながってるんだしアメリカにとっても助かっただろ
60名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:16:01.74 ID:5xDRluGm0
>>52
中国も最近は、「状況によって態度を変えれる政治家」と好感度がましたらしい
61名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:18:43.10 ID:Ssy6UO2Z0
  _,,, - 、      、                         /
/     ヽ      、  __,,,,  ---ーー-  、         /
     お  ',      `ー-,            \       |   誰
 き      ',      /   ,  ,         丶      |
     前    |    /     / / .ハ, |   ハ |、    ヽ,,_  .|    が
 い       .|   |    .|  i //  ',.ト  ./ | | i,,... |   ! \ |
      に     |   | |  |, .|  !j./,ニミ ',|ヽ ,'-ートi;;;;;;;;||;... |  / |    い
 た         |   ! ト |ヘ|ヘ |/.f;||i ` V  f||i `i;;;;;;;rヽ;;;../ |
            |   ',| ', | ソ;;;',、| !||リ     !|リ !;;;;;;,の;;;/   ',   つ
 ん       >   ' `ノソ;;;',      、     リ;;;;i/;;l;ト  <
          |     /フ7;` 、    ==   , 'ノ!ハヾ\|    `ー- _
 だ       i         ' |リ  ` ー- - ' i"
        /               |    |
 よ     /         rー-=ニt-ー'    ーミ=--ー、
       /         /::::::::::::::::::`、ー-、 , -'"';:::::::::::|、
 ?   /          ,':::::::::|丶:::::::::\    j::::::;i:::|::i
`ー- ' ´           |::::::::::!::::::';::i:::::|:::ゝ=--=ノ:|:::j;;;;|:::|
                |:::::::::::::::!:;;;|::::|::::::ミ三少:::|:::(;:j:::::ハ
                |::::::::::::::::::y:::::|:::::::::乂ノ:::::|::::!リ:::::::ハ
62名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:18.10 ID:n5ZnkSdG0

>月曜の朝φ ★

こいつが立てるスレのソース見てから書き込め

63名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:37.23 ID:7caBPKjY0
中国喜んでるなw
64死(略) ◆CtG./SISYA :2011/03/07(月) 22:23:44.94 ID:zVVo17Sv0
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
在日による外国人参政権は内政干渉丸出しだ。
65名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:24:36.67 ID:PXwx7Fq80
日本にとっては有望と確信になったわけか
66名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:26:50.48 ID:Gs9b2fbC0
>地方参政権の付与は「一層難しくなる」

涙目のチョンさん
一言お願いします
67名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:27:17.38 ID:sVRKueBnO
恥ずかしながら、前原に少しだけ期待した時期もありましたw
68名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:29:19.18 ID:kNIpdMeY0
しかし、正直言って何考えてたんだか分からん。
外国人からの献金が違法なのは知ってるはずだし、相手が外国人であることも知ってるはずだし、
じゃあ何で受け取ったんだ?自爆か?
これが100億の献金とかならともかく、うん十万と引き換えにできるリスクとは思えないんだが。

この行為を合理的に説明できなくて悩んでしまう。
69名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:36:10.81 ID:uDyFFUXp0
>>68
同じパターンで5万人が献金すれば、100億以上になるわけで
まず一人だけだったのかを疑うべき
70名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:36:46.91 ID:ZY5SMpFLP
こんな脇の甘いヤツに外交なんか任せられるか

海外各国は煽てりゃ、ホイホイ言うこと聞くから御しやすいだけだろ?
71名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:36:58.42 ID:8ZxIQYx20
たった五万円の献金問題で日本の国益がどれほど失われたか
どうしてくれるんだよ西田
72名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:41:51.40 ID:kNIpdMeY0
>>69
というか、それは既に産経とか雑誌社とかが調べてるとは思う。
総額は分かってるから、内訳を洗えばいいわけで。
73名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:43:07.97 ID:t7NbmW7D0
>米政府筋は「前原外相を次期首相と睨んでいたのに」と落胆を隠せない
無い無いw

>日韓関係に暗雲が立ち込める可能性もある
むしろ「あ、これはヤバイのか?」と気付かせたことで、ミンスへの金の流れが止まり、
裏工作に必死になるだろうな。暗雲どころの話ではなく、必死で隠す一方w

>>16
いや隠せるわけないだろうww
74名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:47:23.88 ID:Ed2x3R1W0
>>68
日本人でないことは知ってたが、
通名で献金した場合はバレないと思ってたんだろ。
実際、調べ上げれば相当数いそうだ。
75名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:51:18.48 ID:fFwigOwnO
>>71
どれだけ失われたんだよ
76名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:52:29.49 ID:wRCWPHpz0
>>73
>>米政府筋は「前原外相を次期首相と睨んでいたのに」と落胆を隠せない
>無い無いw

いやいや、組み易しと思ってめっちゃ期待してたかもしれんだろ。
77名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:55:17.85 ID:4fd9Fv93O
松下政経塾でてるんだっけ前原さん?
78名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:55:49.35 ID:U/TKKlcX0
外国を喜ばすことが外相の仕事なのか
79名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:57:53.56 ID:NA43/v21P
財布がいなくなった、残念。
次の外相は財布になるかなー、てなところか。
80名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:58:52.00 ID:kJFfivHN0
必死すぎw
81名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:59:20.22 ID:jJ5WTdJQi
>>71
あんま失われてないと思う
82名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:00:55.90 ID:Fg2sAoBsO
まぁ失望させる原因作ったのは前原本人だからな。自業自得だよ
83名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:01:05.52 ID:bT9oW9pCO
政治家ってボードゲームやってるみたいで何だか楽しそうだなぁ
今度はどんなカードを使うんだろう(・∀・)ノロ
84名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:01:20.07 ID:KaepdEwG0
各国ってあんた特亜のみで後はマスゴミの願望でしょ。
85名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:01:57.58 ID:RUWBBw7T0
外国人参政権とか無理だったんだよ
86名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:03:30.10 ID:gAAHFNnd0
ただでさえイオンと前園いなくなったら本格的に潰れる政党なのに前園離脱か
87名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:04:24.90 ID:T68May9q0
俺は、思うに、在日韓国人と朝鮮人の、あの通名っておかしいと思うよ。
在日外国人の差別するなって、それは在日韓国人・朝鮮人と、他の在日外国人を差別するんかい!?
88名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:04:38.92 ID:KaepdEwG0
外国人党員の党費だって外国の献金と同じだ。民主は売国党。
89名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:05:08.30 ID:ESEDbl2YO
まさに金づるがいなくなったんだからな!
無責任民主党のバカ大臣は金のなる木!
90名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:07:10.85 ID:UgrXX+1d0
前原に期待できるアホって何なんだろう。
民主党代表時は、永田メールで失敗
国交相時は、八ッ場ダムで失敗、JALの整理もぐだぐだ
外相時は、尖閣と北方領土で大失敗

挙句、外国人とヤクザから献金だよ。
まあ、失敗するたびに、焼け太るという苦労人らしいアコギさがあるようだから
総理大臣になるんだろうな。
そこでまた大失敗。日本沈没と。
91名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:07:56.81 ID:KaepdEwG0
パチンコ屋の献金のほうがバカデカイハズ。
パチンコ議連は民主、自民問わずいる。
パチンコ換金合法化を狙ってるからね。
92名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:10:18.29 ID:gAAHFNnd0
>>90
考え方を変えようぜ
民主党で前原レベルで会話が成立する奴がどれだけいるのかと
鳩山菅小沢とその取り巻き、中国朝鮮の犬の政党だぞ
93名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:14:24.24 ID:owpVOZqLP
前田が良いと言うより、民主の幹部の中でまともな会話が出来る奴が前田くらいしかいない
今回の辞任に関しても前田じゃなかったら鳩や小沢のように悪あがきして居座るだろ
94名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:15:29.43 ID:kNIpdMeY0
危機察知能力はけっこうあるのかな?

これたぶん、居座ってたらダメージでかくなるパターンだろ。
95名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:28:03.94 ID:abhhTdEe0
そもそも永住権なんて言葉無い
許可だからね

96名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:30:14.00 ID:A3x8mwuD0
>>94
先読みの能力はないだろ。
身に覚えがありすぎるだけじゃないかなw

結局、何の業績もなくリタイアだな。
97名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:30:53.76 ID:VhuPEPH10
スレタイでレコチャイ余裕
98名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:32:20.55 ID:iOobDfmW0
辞任じゃなく辞職しなきゃね
99名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:43:21.00 ID:/6il3MqY0
5万円だけで辞職するとは情けない。
小沢さんを見習って強く逝きなさい。
100名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:45:57.87 ID:C+O+xhFE0
シナチョンロスケが嫌がってるから日本にとって正解ですね
101名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:45:58.18 ID:ZLqGaOIb0
公民権停止になればすぐ過去の人になるさ
102名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:47:39.97 ID:8s6t0aER0
>>94
>これたぶん、居座ってたらダメージでかくなるパターンだろ。

うん。永田メールで多少は勉強したんだろ。
にしても、ろくでもない外相だった。

最初はまともなことを言ってみるが、後始末が悪くて
結果、言わない方がましだったことに終わる。
103名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:52:37.36 ID:dXD4aomR0
永田町の与野党政治家は、国の信用に傷をつけ、国力の衰退を加速させていることに自覚がない

クライストチャーチで亡くなった28名が、政治家だったらよかったのに
104名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:52:39.02 ID:kQ7lesUJO
ほんと分かりやすいな中国は、向こうの放送じゃ今まで反中だったが尖閣で中国人返してビデオ隠したことから日中関係構築しようとする味方とか言ってるみたいだしな。
105名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:54:18.34 ID:qTogYIFV0

マスコミの嘘のぬったくりww
でも、だまされる人多いんだろうな。


106名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:54:59.22 ID:v7UTzkMA0
こんな楽勝な大臣まずいないからなw
大声で文句を言えば、びびって言うこと聞くし
領土をとっても、文句一つ言わないどころか
不法占拠じゃないと認めてくれるし
日本以外にとって、こんなすばらしい大臣二度とでないかもしれん。
107名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:55:48.49 ID:RUWBBw7T0
外国から期待される外相ってどうなのさwww
108名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:59:53.60 ID:qTogYIFV0
>>107
役立たずってことだよね。


109〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/03/08(火) 00:02:33.07 ID:rkO5s9+r0
あんたらが民主党議員に期待していたことは「日本の凋落」でしょ
110名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 00:03:42.37 ID:wPOmcw8A0
前原は生真面目すぎて頼りない
総理の器ではないから消えた方がよかった
111名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 00:03:56.31 ID:zfP7gS2v0

北朝鮮の飼い犬の前原
議員辞職して北朝鮮の愛人の所へ行け色キチガイ

涼しい顔してやっている事は、典型的な売国奴
112名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 00:06:52.18 ID:ON+eLWDG0
報道ステーション面白かった。
前原は無能で別にアメリカでは期待もされてなかったし何の影響もない。

そりゃそうだ。
113名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 00:13:16.31 ID:/2YkMJDBO
「時期総理と思ってたのにこんなことで辞めるなんて残念だ」
って文章には二つの意味がある。
「こんなこと」の価値が総理にかかっているか、辞めることにかかっているかの違いだ。
114名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 00:15:15.38 ID:qrDVHpksO
解散の圧力と自民復帰という点では喜ばしいのだが、正直、政策面で追い込まれて欲しかった。
こんなくだらないことが、ここ5年ぐらいずっと続いてる。
カネの問題もそうだが、失言だとか漢字が読めないだとかどこで飯食ったのだとかどうでもいい知識不足とか、そんなんで支持率下がったり打撃受けるって、いくらなんでも芸能界じゃないんだからさ。

115名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 00:15:35.03 ID:sBaCDWqf0
>>107
他国の無能な軍人や政治家を称揚して重要な地位に就かせれば
労せずしてその国を滅ぼせる。
中国の古典によくある話だよね。
116名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 00:45:24.13 ID:XgHrzYgg0
各国が「失望」と「懸念?

国内では早く潰れて欲しい民主党であるが
海外では都合のいい政権?
117名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:12:10.18 ID:A0HVssCn0
「都合のいい奴が居なくなっちゃった」って事だろ
118名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:45:49.87 ID:Nc3EcaE30
「誠に残念です(笑)」な、外交辞令じゃない?
119名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:04:08.60 ID:O1pyLEwSO
ほんとこういう揚げ足取りはいい加減に止めていい加減に国益の為に政治しろや、

民主も自民も、、ほんとバカの集まりだ政治家は、、
120名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:05:07.05 ID:ZdMLsKrd0
>>4
馬鹿野郎、反中であっても親韓派の外相が潰れて何が好転だ。
これ以上悪くなることはあっても、
これ以上良くはならない。
121名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:06:50.36 ID:Ee61sm/D0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???????????????????

558 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2011-03-07 16:38 ID:RRvPQtg2

(´・ω・`)  Seiji Maehara (前原 誠司) left his post Minister for Foreign
      Affairs at March 6 2011 because of violation of the law on
political donations. He had been received contributions from his old
Korean friend dwelling in Japan. Our law bans to accept any political
donation from any foreigner. When Kan resigns, Katsuya Okada (岡田 克也)
will become his next P.M.. But Yoshito Sengoku (仙谷 由人), leader of
Ryouunkai Group (凌雲会), can bring Yukio Edan (枝野 幸男), his boy, to
P.M..
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/plc11030702270003-n1.htm
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030600227
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110307/plt1103071135000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/stt11030711110007-n1.htm
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011030700310
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030401000518.html
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110305/plt1103051458000-n1.htm
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/07089778.html
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/07089781.html
122名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:11:56.06 ID:DGaJileDO
在日外国人から金貰って売国政策とってくれる外相って利用価値ありそうだね
参政権もくれそうだし
123名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:13:25.21 ID:nQw1pUyR0
もう外国の顔色伺っている余裕なんて無いです
124名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:20:19.89 ID:1akwIuDl0
>>112
手嶋龍一の話は、ちゃんと根拠を示して論理的に話すから納得行くよな。
手嶋の話を聞くと、いかに前原がアメリカに期待されて無かったのか…が、よく理解出来たわ。
125名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:20:29.96 ID:DGaJileDO
>>90
前原は見た目が真面目そうだからね
それだけで好印象持ってる人が結構いる
126名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:26:17.64 ID:iO7IrGzJ0
しかし、民主党の連中は金に汚いだけじゃなく
中国や南北朝鮮の手先みたいなのばっかりだな
成りすまし日本人がどれだけいるんだろう。

127名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:28:22.19 ID:BVzlxz320
でも、まるで無能だったじゃん。何かしたか?尖閣の時も。
いなきゃいないでどうにでもなる。こいつの代わりならだれでもできる。
128名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 04:32:52.80 ID:pRFry4HaP
前原みたいな基地外は議員辞職するべきだ。
アメリカの機嫌を取った直後に北朝鮮に訪朝。www
アメリカからしたら、何を考えてるのかわからんだろう。www
切り捨てられたな。wwww
129名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 04:53:26.71 ID:ON+eLWDG0
前原じゃないと外交が〜とかいって、前原の能力を必要以上に過大評価してるのは
日本だけだろ。何も成し遂げてない、この人。無能。
130名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 04:58:12.78 ID:QmCOsMqH0
民主党全閣僚の献金を精査すべし。
マスコミ・政界への全面波及を望む。
131名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 05:04:25.44 ID:tCn2e9fAO
いい操り人形だったもんな
132名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 05:06:49.40 ID:L13LeWRC0
自民が辞めさせたwww
133名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 05:34:01.91 ID:uCUbbOhX0
失望を抱いた諸外国も大喜びした諸外国も勝手にやってろ。
前原の辞任は日本のルールでは当然のことだ。

134名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 05:35:32.21 ID:tbBF5U+s0
おい次の外務大臣誰だよ
ずっと空席にしとくつもりか?
135名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 05:37:41.61 ID:WN3h0eHC0
別にそんな惜しまれてるわけじゃ無いのに
こうやって印象操作していくんだな
もうマスゴミのやり口飽きた
136名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 05:55:33.06 ID:vW4UthWBO
前原議員辞職しろ

糞菅、仙谷、枝野、岡田、レンフォー、渡部
こいつらも憎たらしい
137名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 05:57:20.60 ID:umpe1ZP50
せっかく内通してたスパイ政治家が目標を遂げる直前につぶれたから失望したと
138名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 05:59:18.03 ID:FEYufrm00
中川だって辞任したんだから当然だろ
139名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 06:18:02.79 ID:FACU5Yff0
>>37
これはたぶん韓国による日米離反工作かなにかでしょう、日本人がどうのこうの
という事ではないと思う。
140名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 06:20:33.20 ID:jj09AgJrO
アメリカ様の分析力の優秀さがよく分かる記事ですね。
141名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 06:26:08.64 ID:5JEdHV4WO
>>1
辞任するなら議員辞職しろや国会議員ってほんま自分の事しか考えんな
142名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 06:38:35.53 ID:FACU5Yff0
これって韓国によるなんらかの政治工作でしょう、文句があるなら韓国に言うべき。
143名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 06:51:58.19 ID:NRaDMBxB0
腐った極左が消えたらタカリには痛いだろうな
144名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 07:33:21.42 ID:FgKrtoUM0
ネトウヨはシナの工作員かよw
145名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 07:57:01.82 ID:U5fSUFuI0
首相の選出が直接選挙になるのはまだですかね。

首相を内輪から選出する今のままでは、足の引っ張り合いはなくならないから、
国政が進まない。

首相も都知事のように国民が直接選ぶようにするべきですね。

146名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 09:04:38.94 ID:FtyHmlnwP
…マエハラ? …… 誰? レベルだろwww
147名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 11:39:03.83 ID:e7pivwRY0
蓄仕は保険会社とマスゴミのお金で生き残りました。
当然、誰の味方かは判りまつよね?
148名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 11:41:16.25 ID:CJBDo9zI0
>>144
まったくだよな。前原が叩かれている現状をみて、中国はさぞ喜んでるだろうよ。
149名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 11:42:34.01 ID:9E7IVKrHO
前園さん辞めたの?
150名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 11:43:46.11 ID:nLdXtGne0
こんな甘い男は辞めて当然。
151名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 11:51:49.83 ID:vmYu01Yk0
ん?
これって各国が前原ならうまく丸め込めると思ってたってことだろ。
本当に国益を損なってるのか?
152名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 11:53:10.30 ID:yCmNd07QO
なんかこいつ実績あったわけ?
なんにもないだろ?
口先だけの、カネに汚い、公民権停止に相応しい本物のクズ
153名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 11:56:23.16 ID:hdpx5ndZ0
前原氏のケツモチは米中
ぽっぽ氏のケツモチはロシア

代理戦争は迷惑だからやめてくれ
国内のしなくてはならない事がすすまない


154名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 12:01:11.69 ID:OkJqZGVOO
都合のいい男がいなくなったから言ってるだけだろ。
155名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 12:01:26.70 ID:NHtn7SZgO
>>148
前科さんは「対中強行派だが与しやすい相手」
だったから内心がっかりしてるというニュースがありましたけどw
156名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 12:37:02.64 ID:AbgWk4nn0
前原はアメリカの奴隷
アメリカの利権総理にしかならんかったろう
民主党はもう終わり
157名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 13:13:01.34 ID:1lwwI3r/0
>>155
前田さんは対中強行派なんかじゃないよ
アメリカ含めて誰に対しても最初だけ強気で即逃げるはぐれメタル芸人だ
158名無しさん@十一周年
>>157
あんなに打たれ強くは無いだろう