【政治】 「解散・総選挙すべき」、なんと9割…「民主党選んで、後悔。政権交代だ!というマスコミを信じてしまった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・365アンケートは、2月28日から3月6日までの1週間、「衆院解散・総選挙はすべきですか?」を
 テーマに実施しました。318人の方に参加していただきました。

(1)あなたは衆院解散・総選挙は必要だと思いますか。次の中から妥当なものを選んでください。
・必要 304票  ・不要 12票  ・判断できない 2票

(2)「必要」を選択した方は、その理由として最も妥当なものを次の選択肢から選んでください。
・民主党政権に国の運営は任せなれない 140票
・新たな政権の誕生に期待している 7票
・その他(自由記述) 157票

<「必要」を選択した方の主な自由記述>
「民主党は政権交代が最大の目的だった党のようで政権交代したら次の目的も目標もなかった。
政権担当能力もないならさっさと解党されたほうがいいとも思う」
「民主党の選挙の為の票集めの公約、発言はいかに大ウソだったか十分にわかった。さらに政権能力が
無いことも十分わかった。政権の延命策の小細工を辞めて、早く総選挙しろ」
「民主党に期待して投票した方々は、この政党の真の姿を真に理解していたのかはなはだ疑問に感じる」
「国民がマスコミに煽られて選択を誤ったのです」
「なぜこんな政党に『一度やらせてみっか』と大多数の日本人がおもったのか、悲しくなりました」

(3)「不要」を選択した方は、その理由として最も妥当なものを次の選択肢から選んでください。
・政治の空白はつくるべきでない 5票
・どの政権が誕生しても期待できない 6票
・その他(自由記述) 1票

<「不要」を選択した方の自由記述>
「今の与党も良くないが、今解散すると自民党政権が復活してしまう恐れがある。そうなった場合、
日本にとっては大きな後退である」
>>2-10につづく)
 http://www.hokkaido-365.com/news/2011/03/post-1707.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299484256/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/07(月) 18:38:06.18 ID:???0
>>1のつづき)
そのほか、菅首相や民主党に関し、自由な意見をお書きください。計108件の意見が寄せられました。その一部を記載します。

「09年の総選挙のときの自分の有権者としての思慮の足りなさを反省しています。
当時読んでいた週刊朝日や現代、或いは、熱心に見ていたニュース番組の解説を
無批難に信じてしまったことを酷く後悔しています。当時民主党を支持した週刊誌の
見出しを見ると、殆んど詐欺週刊誌です。当時民主党を支持し政権交代を煽った
テレビの評論家、知識人は今も反省もしていない。もううんざり。民主党がこんなに
酷いとは思わなかった。デフレは悪化は放置され、円高も『注意深く見守る』の
一点張りで製造業は大量に海外へ流出している。国内雇用も新卒の青年たちが
苦しんでのた打ち回っている。

今思えば、麻生政権が続いていたら、もうデフレ脱却を日本はしていたかもしれない。
あの時が日本のターニングポイントだったのかもしれない。そして間違った方を
選んでしまった。今思い出すのは中川昭一さん。あの時、思慮浅はかな有権者に
裏切られた中川昭一さんは、結局は子ども手当てに釣られた有権者に殺されたと
いういことになるのかもしれない。こう思うと悔やんでも悔やみきれない。
あぁなんて私は愚かだったのだろう。胸が痛い」(以上、抜粋。本文はかなりの長文です)

※5以降に、政権交代当時の有権者の意見を掲載。
3名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:38:15.71 ID:eagv98rk0
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000013724/19/imgb679b636zikazj.jpeg
http://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/lekishichon100c.jpg
写真は白丁。日本へやってきている在日朝鮮人の多くは、韓国済州島出身者です。
済州島は白丁という奴隷が多く、日韓併合時に日本が奴隷解放をしたのですが、
差別意識の強い韓国では満足な職にもつけなかったので日本へ自分の意思でやってきました。
戦時徴用されたのは僅か245人だけです。
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101225/22/hinoeuma-v/50/f8/j/o0633056510940432537.jpg
彼らは何度も祖国に帰る機会を与えられたにも関わらずに帰らないで、自分の意思 で日本に残ったのです。
そして今に至るまで被害者面しています。さらにあとから職を求めてやってきた
人達までなぜか在日特権を得ています。彼らは2世、3世になってもそのまま
在日特権を持ち続けており、子々孫々まで永遠に慰謝料の名を騙ったお金と特権が
ほしいだけなのです。
4☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/07(月) 18:38:43.14 ID:???0
※当時の有権者

※関連スレ
・【政治】 「民主の鳩山さんを好きに…友愛っていい」「麻生さん、一緒に食事したくないな」「失敗していいから民主政権を」…オバサン評
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245377762/

・やはりここは、物事の本質を見抜いてズバッと言い放つ“オバサン”の力を借りたい。
 山田美保子さん(52)、江川紹子さん(50)、石川結貴さん(47)の“オバサン3人組”が集まった。

◆党首討論は?
山田 私は2回の党首討論で鳩山さんのこと、見直しちゃった。言葉がすっと、心に入ってきた。点数を
 つけるなら、9対1で圧勝かな。まさか鳩山さんを好きになるなんて。
江川 「友愛」って、今の世の中に一番足りないことを言おうとしている。人が中心ということで、少なくとも
 安倍さん(晋三元首相)の「美しい国」よりもいいですよ。
山田 でも、初回は何度も言い過ぎ。友愛と書いた看板でも背負っていればいいのにと思った。
石川 私は一緒に食事するんだったら……。
山田 ははは、なんで?
石川 大きいじゃないですか、そういうのって。絶対、鳩山さんとです。麻生さんとはどんな高級な料理でもイヤ。
山田 2人とも「首相の孫」で、大金持ちというのは一緒。なのに、なぜ生活感の有無で差が出るんだか。
江川 野党暮らしが長いのもあるんじゃない? 鳩山さんはこれまで、人柄はいいけど何となくふわふわしていた。
 でも、代表になってからは「今度こそやるぞ」って意気込みや覚悟が伝わってくる。
山田 姿勢や立ち方がきれいなの。身ぶり手ぶりもうまい。麻生さんは行儀が悪いんです。パッと見は
 ダンディーなんですよ。でもねえ。
石川 仮にも現役の首相なんだから、もう少し毅然としていてほしかった。
江川 初回は鳩山さんをやっつけることだけを考えている感じで。2回目はもっとひどくなって、数字ばかり並べ
 官僚に言わされたふうだった。自信を失ったのかもね。
山田 びっくりしたのは、初回の党首討論で、「国民の最大の関心は西松建設の違法献金問題」と言い切った
 麻生さん。他にたくさんあるでしょうに。これ、衆院選の投票まで絶対に忘れませんよ。(つづく)
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090618dde012010010000c.html
5名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:38:47.92 ID:aqEWZCI10
2 日本国民の敵はニダ!
6☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/07(月) 18:38:57.97 ID:???0
(つづき)
◆麻生さんって
山田 何から話せばいいのかな。それこそ漢字の読み間違いから始まって、いろいろありすぎて。
江川 何かあると、どっちが自分にとって得か、で行動しているとしか思えない。郵政民営化だって、
 「賛成じゃなかった」って言い出して、すぐに打ち消した。鳩山さんの弟、邦夫さんを切ったのもそう。
 結局は小泉院政ってことなんだろうけど、これじゃあ信用できません。
石川 本来、エリートは博愛主義というか、慈善事業にお金を出したり、広い心で下々の者のために
 働いたりとかするんですけどねえ。
山田 腹が立つのは、税金の無駄遣いですね。次々と予算案を作って、将来は消費税を上げる
 つもりのようですが、まずは他の無駄遣いをやめるべきですよ。
 民主党が国営漫画喫茶と皮肉っている国立メディア芸術総合センター構想もひどい。この際、
 麻生さんは私財をなげうって造ればいい。「麻生ナントカ記念館」って、名前は残るわけだし(笑い)。

◆鳩山さんって
江川 相手が麻生さんだから、得をしているかもね。
石川 お金に執着していないふうに見える。理系男子だから。それこそいっちゃん(小沢民主党代表代行)
 みたいに、票もお金も多ければ多いほどいい、というギトギトした政治家と違う気がする。
山田 民主党はチェンジしてよかった。鳩山さん、昔はともかく、今は操られている感じがあまりないもの。
石川 西松転じて幸いとなす、なのかな。
山田 そう言えば小沢さんが辞任した時、真っ先に石川さんの顔が浮かんだわ。
石川 あはは。以前の座談会でも言ったけど私、ファンだから。まあ、今は陰で動いているだろうけど、
 それはそれでいいじゃないですか。
江川 小沢さんはちょっと濁ったところを泳ぐぐらいがいいんでしょう。鳩山さんだと、小沢さんと違って
 きちんと会話ができそうだよね。
山田 それにひきかえ、弟の邦夫さんはパワハラ丸出し。草なぎ剛君への一言で特に感じたけど、
 あんな人が上司だったら、絶対に仕事をしたくない。
江川・石川 したくない!
江川 鳩山さんにとって一番のマイナスは弟。優しいから、すぐかばってしまうが、あれはやめた方が
 いいですね。おそらく、そのたびに票が逃げていくでしょう。(つづく)
7 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:39:00.45 ID:3FSIg9ShP
たった9割の訳ないだろ
8名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:39:04.36 ID:7F0gdpdD0
マスコミも解散させてえなぁ。
9☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/03/07(月) 18:39:16.49 ID:???0
(つづき)

◆政権交代するの?
江川 それにしても、なかなか解散しませんね。一日でも長く、総理大臣の椅子に座りたい人がいるから。
山田 政治ジャーナリストのおじさまのなかには、民主党には政権を担うなんてできっこないって
 言う人が多い。官僚たちも民主党だとすごく大変だと思っているみたい。
石川 村の長老たちが、自分たちの握ったモノを若い連中には渡さん、と言っているのとまるっきり一緒。
山田 首相の器がどうというのも、何だかおじさんの発想じゃない?
石川 最初からできる人なんて、いるわけがない。
江川 最後までできない人だっているんだし。
石川 そうそう。失敗してもいいから、まずはやってみないと。もう、器がある人にすべてお任せするという
 発想から脱却した方がいい。
江川 政権交代は自民党にもいいことと思います。政権にしがみつこうとして、リリーフを出しては打たれの
 繰り返しで、麻生さんまで出しちゃった。一度野に下り、じっくりと人を育てればいい。
石川 民主党の政策には、果たしてどれだけ期待できるのかな。高速道路無料化とか子ども手当の
 創設とか、愚策になりかねない、と感じます。
江川 自民党と民主党の違いを考えてもよく分からない。米国の2大政党ほど根本的な違いはなさそうですし。
山田 確かに、自民党の若手議員と話してみると、割と民主党と似たようなことを言っているんですね。
石川 でも、政治の透明性は高まりそうですよ。自民党はこれから麻生さんを引きずり降ろし、次の首相を
 選ぶのだけはやめてほしい。
江川 今度の選挙では20年、30年先の人たちに「昔の有権者が選択を誤ったから、財政面でも環境問題
 でも多大な負担をこうむった」と思われないように投票しないと。
山田 民主党は今こそ、不倫やスキャンダルに気をつけ、脇を締めてほしいですね。(以上、抜粋)
10名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:39:54.71 ID:i6LcC0aS0
マスコミを信じた奴がアホ。自分の頭で考えないのが敗因だな
11名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:40:18.75 ID:Kk4eBhrL0
○:実現済み。△:実現中。×:要求中。

○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
○2.永住資格(非権利)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃(これは9と同じか?)
△15. 掛け金無しで年金受給可能
12名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:40:31.11 ID:C5/MDusO0
↓ミンスに投票したバカは手を上げろ
13名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:41:23.01 ID:ZxvkmPyk0
10割でも少ねえ
14名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:41:47.16 ID:7F0gdpdD0
江川紹子wwww

真っ赤っかのエセジャーナリストな。
鳩山由紀夫応援隊とかってハシャいでたっけなぁ。
15名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:42:01.14 ID:8s6t0aER0
>>12

↑あんただろ。
16名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:42:03.57 ID:Rrqp1kVNP
民主に投票したようなのは
きっとこの先も騙され続ける
いい加減少しは自分で調べろ
17名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:42:12.05 ID:NRlwkBXI0
選挙をしてくれ・・・
民意を問うのが日本の政治の有り方だろ

主権は 日本国民 にある、それが日本国憲法の大前提だ
独裁政治してんじゃねーぞ菅!!!!
18名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:42:19.70 ID:MF40wS0u0
減税日本最高や!
自民も民主も最初からいらんかったんや!
19名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:42:34.71 ID:ZYMU01EP0
前原 暴力団 でググれ
20名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:42:41.31 ID:mjELUZhs0



730 :名無しがお伝えします:2007/10/12(金) 14:50:28 ID:FelPpQgR0

TBS窓際放送局社員の独り言
“ウチの局がこうして在日に乗っ取られてしまった経緯” をお話しましょう。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉使いの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)
に対して、 朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。


21名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:42:41.37 ID:PYBjoJFz0



     バ カ は 何 度 も 騙 さ れ る 



「えっ減税?キャー!一票入れちゃう!><」
22名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:42:51.63 ID:iV9tocTe0

 江川昭子 上杉隆 ほか 異常に多い 小沢一郎 ファンクラブ
23名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:43:17.65 ID:O/u2ngpQO
ねしたぐば←
24名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:43:35.28 ID:4oMECKWd0
2年前の9月、
カメラの前で「歴史的政権交代に参加できてうれしいです」
とか誇らしげに語っていたやつらは今どんな気持ちだろう?
25名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:43:53.64 ID:s8O23cmJ0
民主党政権になってから悪くなる一方の日本
26名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:44:03.40 ID:91zqEo0L0
>>18
小沢の小飼いに期待して、数カ月後にのた打ち回る姿が目に浮かぶ
27名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:44:24.98 ID:vgyJMdJo0
カンニングには凄く厳しいマスコミでした
28名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:44:29.45 ID:WBzbwai60
>>1
>・民主党政権に国の運営は任せなれない 140票
だんねんながら、ニーブ21は
29名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:44:34.36 ID:4Kpky9f60
>>1
んー? これって北海道での調査結果なの? だったらある意味すごい。
30名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:44:48.68 ID:RyjE4M+K0
800兆円も借金作って国家予算を破綻させた自民党

自民を名乗る奴は、責任を取って返済しろ!

話は、それから聞いてやる
31名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:44:53.80 ID:szVrr+3j0
今更何を言ってるんだよ
お前ら政権交代したかったんだろ?
良かったじゃないか、お望みの民主政権だぞ
日本人のほとんどが詐欺に引っ掛かりやすいバカってことも分かったし
何も不満なんかないはずだろ?

今、不景気だが
詐欺師になるかカルト教団つくれば儲かるぞw
違法?非人道的?大丈夫だよ
国政のトップだって詐欺集団なんだから問題ないw
あれだけ民主に投票するのを止めた奴が居たのに
実際に騙されるまで気付かないようなバカ共なら
適当に誤魔化せば、コロッと騙されてくれるだろうよwww
32名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:45:14.68 ID:GTGjc24X0

ミヤネ・みの・古館・オヅラ・鳥越が、機密費のおかわりを欲しがっています
33名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:45:20.96 ID:mjELUZhs0



733 :名無しがお伝えします:2007/10/12(金) 14:52:39 ID:FelPpQgR0

“TBSはこうして在日に乗っ取られた。”窓際社員の独り言です。

(3)1980年代〜90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えたニュース23の番組が
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して「おたかさん」と呼ぶ等、あからさまな社会党支持。
社会党が地すべり的な勝利、「山が動いた」と感動の報道。

(4)1990年代〜2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、
報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
ウチと同様に「左翼的」と呼ばれる朝日新聞、系列のテレビ朝日が、
どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多く、その手法が良くも悪くも緻密で計算高いのに対して、
ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。
不祥事の内容も、テロを実行し朝鮮カルトの手伝いをしたオウム事件を筆頭に、粗雑で行き当たりばったり。
バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
今後は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作がなされると思う。


34名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:45:29.82 ID:nA57CN+FO
>>1
不用の12票も多いんだが北海道だから仕方ない
35名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:45:38.96 ID:7XUK20dGO
50年も一党が支配してたからねえ。
たかたが2年で判断するたあ、随分と早漏な人達ですこと。
36名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:45:52.38 ID:axneKyph0
>>1
2ちゃんで見かける反自民カキコって、この「不要」で自由記述書いたたった一人が必死にやってるんじゃないかという気がしてきたw
37名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:46:05.54 ID:7F0gdpdD0
>>30
お勤め御苦労さまっすー(棒
38名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:46:07.21 ID:CnXa1JOh0
>>35
細川羽田村山
39名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:46:24.83 ID:kR22j4FX0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。
40名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:46:25.26 ID:nkatbVlZ0
>>30
キミにも一口
41名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:46:54.85 ID:S4GQNU2+0
>>30
小沢自民幹事長時代相当な借金つくりましたよ
42名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:46:59.50 ID:xli3gDtX0
>>30
へー、日本って国家予算破綻してるんだ、知らなかった(棒
43名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:47:07.63 ID:dB2eGudzO
子供手当てヒャッハー!で投票したやつは猛省しろよ。

44名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:47:19.24 ID:PykIlkgpO
>>30
いや、別に聞いてもらわなくてもいいんだが。
45名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:47:44.93 ID:G5yKFiUE0
46名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:48:06.02 ID:i5NeR1mm0
>>「今の与党も良くないが、今解散すると自民党政権が復活してしまう恐れがある。そうなった場合、
>>日本にとっては大きな後退である」

この期に及んでこんな発言するなんて自民嫌いって死んでも直らないんだろうな
47アニ‐:2011/03/07(月) 18:48:11.53 ID:zyMVqhp70
民意で成立したんだから、ちゃんと民意で解散しろよw
48名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:48:27.36 ID:nA57CN+FO
>>36
反自民党は多いぞ?
反民主党がそれより圧倒的に多いってだけで
49名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:48:27.11 ID:gwdEbAHi0
自民党が政権とれば

尖閣諸島に基地を造ります
竹島、北方領土を取り返します
在日を追い出します
50名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:48:31.28 ID:7F0gdpdD0
>>45
股間の民主党マークがイカスな!
51名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:48:51.17 ID:UrVEn0QI0
江川本当に馬鹿。自民党と民主党の違いが分からない?そんな馬鹿はメディアに出るなw

簡単に言うと 統治能力皆無 民主党です 在日による在日の為の政党 民主党です

分かりましたか?江川さん。
52名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:49:13.43 ID:6VWysbxl0
自民だダメだで民主になったが、民主もダメなら
自民にゃもどらん。浮動票はどこへいく。。。
53名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:49:28.71 ID:bGyUaE6a0
>>18
ここにも騙されやすいのが…。
54名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:49:35.68 ID:Et/2HyOC0
我が家は5人とも高卒
誰も民主には入れていない
顔を見ればまともかそうでないかは判る
55名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:49:47.48 ID:O/u2ngpQO
>>30
自民党が破綻させたんだ。そうなんだ!!!すごいね!!(棒)
56名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:49:58.48 ID:S4GQNU2+0
保守系でお願いします
57名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:50:08.74 ID:Lbpqv2+T0
北海道って都会から逃亡した団塊サヨが言論支配している
サヨの巣窟なんだろ。その北海道でこんな反応なの?
58名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:50:33.08 ID:nwswM0/r0
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  < 他の党がやっても同じですよ〜♪(笑)
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
59名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:50:45.20 ID:oYfR0v140
>>52
民主のダメのレベルが違い過ぎるから大分戻るでしょ
60名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:50:48.83 ID:fKCPYu4gO
民主党支持してるやつは子供手当てをお目当てにしてるバカか根っからの民主党信者だろうな
61名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:50:50.49 ID:gZ2J8x0x0
>>4
>物事の本質を見抜いてズバッと言い放つ“オバサン”
さてと、どこから突っ込んだら良いやら・・・
62名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:50:51.64 ID:0vh1vInH0
なんで細川政権って、空気なの?

ホンの10年ちょっと前の過ちを忘れちゃうんじゃ、今気付いたところでまた忘れんだろ。
63名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:51:06.35 ID:7F0gdpdD0
>>49
ナイナイ、それはナイ
できるんならとっくにやってるわ。

ただ同じ病原菌でも宿主まで殺さないってだけ。
お花畑は左翼の方々だけにしとかんと。
64名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:51:12.22 ID:bw84lflS0
正直自民党も野党時代のミンスと変わらなくて幻滅してる。
65名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:51:35.09 ID:hEJxddn10
マスゴミが糞だと少しでも分かればよい
まだ分からんのはマジで脳ミソないからどうでもいいよ
66名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:51:49.03 ID:vxV7qlW8O
ネトウヨの運営サイトじゃねぇか、
ニュースにするなよ。
67名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:52:24.29 ID:wzvSdzUk0
俺は次の選挙でも民主に投票する
前原か小沢に総理になってほしい
68名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:52:31.21 ID:hilGngeeP
>>57
団塊左翼思想を擬人化させた究極首相、ルピ夫を生み出した自責の念。
69名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:52:37.30 ID:jWyrgUPL0
>>52
選挙に無理していかんでよろしいかと・・・
70名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:52:52.49 ID:n5V2M51r0
はやくなんとかしないと
ミンスが居座り続けるだけで
毎月1兆円の損失と100万人の失業者と5000人の自殺者
71名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:53:04.80 ID:rf6hDMdLO
>>35
まさかたった2年で200兆円も借金増えるとは思わなかったよ。
民主党に50年も任せたら5000兆円の借金になるな。

まさかたった2年で3ヶ国と領土問題が噴出して、北方領土に至ってはほぼ実行支配されるとは思わなかったよ。
72名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:53:14.98 ID:2HfrkQdcO
>>35
藪医者だと思ってほかの病院いったら、
風邪で外科手術、ガンに湿布薬、
説明を求めたら「前の病院の治療が悪かった」

さぁあなたは、あと何年ここに通院する?
73名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:53:35.28 ID:sFMIrscq0
北海道でこの結果・・・
他県だと・・・そもそもやらんか
74名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:53:52.52 ID:+JyFH5ImO
次の総選挙のマニフェストは支持率や疑惑報道は無視して
4年間同じ内閣で続けますって言えば投票したる
75名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:53:56.97 ID:rSDdqHknI
■フジテレビ とくダネ!における不適切インタビューにお怒りの方、提供企業(スポンサー) は以下です。
 
・花王 ttp://www.kao.com/jp/soudan/ 
・アリコジャパン ttps://www.alico.co.jp/scripts/createform.cgi?para=2 
・日清オイリオ ttp://sodan.nisshin-oillio.com/inquiry/ 
・アデランス イヴ ttp://www.safc32.net/mailform/mail.cgi 
・ヤクルト ttp://www.yakult.co.jp/info/index.html 
・再春館製薬所 ttps://www.saishunkan.co.jp/profile/mail.html 
・キユーピー ttp://www.kewpie.co.jp/customer/information/index.html 
・KINCHO ttp://www.kincho.co.jp/ask/index.html

私は買わない、買わせない。

76名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:54:02.60 ID:aqEWZCI10
「国民は政治に興味ない」「国民の政治離れ」
ほとんどがマスゴミが原因と結果の責任。つくづくマスゴミはガンだよ。

しかし最近は国会中継の視聴率が格段に上がったというのもうなづける。
今は地上波がなくてもネットで見ることもできる。
そこで自分の目で見た人見た人みんなが素直に気づいてしまったのだ。
「民主党議員(サヨク勢力)」のあまりの低レベルに・・・・
特に自民党議員たちとの格段の違いにガクゼンとさせられた。
民主党議員は本当に国会議員として選ばれてきた人間なのか? と
思わせられるほどの立ち振る舞い(中井 蛤)や、まともに答弁の
やりとりも出きない議員ばかりの民主閣僚(菅総理、細川厚労、
柳田前法相  などなど・・・・) 

コレもすべては報道しない自由を操ってきたマスゴミのブーメランだ。
国民から突きつけられるしっぺ返しの反動の大きさを
特にネット側からマスゴミはもろに食らいつつある。

77名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:54:06.82 ID:O/u2ngpQO
俺有権者になっても選挙行く必要ないね。だって入れたいとこがないんだもん。
78名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:54:51.99 ID:xjBaanmQ0
次ポッポを落としたら、道民を少しは見直す
79名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:55:56.59 ID:RNHnv/veO
>当時読んでいた週刊朝日や現代、或いは、熱心に見ていたニュース番組の解説を
無批難に信じてしまったことを酷く後悔しています。

こういう人は、周囲の人間が注意してやっても聞く耳持たなかったろうな。
80名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:56:07.37 ID:whrLJeY+Q
>>67
どっちも犯罪者じゃねえかwwww
81名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:56:16.31 ID:+K6LC0PvO
だから言ったんだ民主に過半数与えたらアカンって言ってたのにな。
82名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:56:20.83 ID:mjELUZhs0

470 :名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:33:58 ID:bl+Ur2Vx0

税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。

これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。

今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。

まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
これらことを知っても、どうにでもできないでしょ。
83名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:56:25.42 ID:O/u2ngpQO
そろそろマスゴミを処分したいね。
84名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:56:46.91 ID:Ea2qHmnBO
>>75
全部ウチには縁が無かった
ホッとした
85名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:56:46.90 ID:EOqlS9p/0



■民主党に投票した有権者

   政権交代       事業仕分け   暫定税率廃止見送り    小沢問題
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
   普天間問題   尖閣・北方領土問題 マニフェスト詐欺と大増税論議


86名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:56:49.04 ID:MrPKev+w0
「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎
87名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:57:01.01 ID:FxP7r9olP
こういう奴らって同じ轍二度でも三度でも踏むんだろうな。
88名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:57:03.66 ID:HEBMZK6aO
これで解散すると
民主党に入れた人たちは
気にくわなくなったら即解散みたいに考えそうで
次はみんなの党に飛びついて
「こんなはずじゃなかった、総選挙を!」
ってなると思う。

衆院選挙ってのは4年間国政を信任する、
その間の責任は最終的に国民が負う。
それだけ重いものだってのを認識させるには
もう少し民主党でどん底まで行った方が
国家百年を見据えたらいいかもしれないって少し思う
89名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:57:04.31 ID:pt/PrvNH0
>「昔の有権者が選択を誤ったから、財政面でも環境問題
 でも多大な負担をこうむった」

うん、おまえらのことだね☆
90名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:57:05.02 ID:aseM3zNe0
>>72
医者「医術というのがどういうものかわからない」「治療について勉強すればするほど重要だとわかった、いや方便だけどね」
91名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:57:08.59 ID:i5NeR1mm0
小沢とか鳩山がいた頃のどうしようもない自民が嫌いなら判るが
今の自民を叩いて鳩山小沢を持ち上げるやつって自民が変わって
既得権益が亡くなった奴らのただの怨恨だ。

で、そんなやつがマスコミにもいるから、そいつらの口車に乗って自民叩きが加速した。

いまだに自民が嫌いって言う奴はそういう小沢派かマスコミに乗せられた情弱だけ
実際に今の自民がどうダメなのか説明出来る奴は殆ど居ない
92名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:57:14.87 ID:IBTukruq0
辛坊とか、酔っただけで死ねって言ったくせに
違法献金で騒ぐなとか
どういう脳してるんだろうな
93名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:57:33.40 ID:aVb+L7ab0
だまされたー
とか言ってる愚民が
また減税日本に投票w
甘い言葉にw
嫉妬心w
愚民にゃ一番ききますなー!
ねっ!おざーせんせw
94名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:57:42.10 ID:PYBjoJFz0
で、民主に入れたクソ野郎が今はどや顔で
「前原責任取れよ〜」「管は本当に責任取らね〜なぁ」
とかテレビ見ながら言ってんだろ?
お前がまず率先して政治をストレス解消用のオモチャにして日本をブチ壊した責任取れやボケって思うわ。

お前の一票で増殖させた中国人の吐いた道端のタンとかガムとかボランティアで掃除しろ。
95名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:58:09.59 ID:WdMeZ1wG0
政治制度が終わってるもんな
マニフェスト守らなくても何の罰則ないしな
マニフェストで良いこと謳って何もしなくて良いって制度でしょ
96名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:58:21.20 ID:isjTEaQ1O
解散はまだ早い。
民主党議員や事務所、サポーター、支持団体、投票した連中が白昼堂々襲われるくらいまでにならないと。
いくら襲われた連中が助けを求めても警察は知らんぷり、救急車は遅れる、病院は治療拒否する、くらいが理想。

97名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:58:43.44 ID:qdKG3zLS0
なんと9割、ってお前これ総数が少なすぎだろw
98名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:58:43.48 ID:rf6hDMdLO
マスコミに扇動されるハーメルンの笛吹きのネズミ達を正しい方向に誘導しないと、いつまで経っても日本は変わらないよ。

マスコミが用意したコメンテーターや専門家を信じたり、学歴や肩書きだけで信用すると痛い目にあうというのを理解したほうがいい。
99名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:04.83 ID:bSNQhhbR0
>>93
うわー売国奴だ
100名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:12.44 ID:S4GQNU2+0
まだ決まってもない子供手当てを何に使いますかってテレビでやりまくってたもんな
101名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:14.74 ID:yd99fN8z0
支持率の最低記録でも作る気かな?1桁処かコンマ1台に
堕ちる勢い(爆)
102名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:27.18 ID:Jowfn0T40
日本人は文句言うだけ

自分で何もしようとしない
103名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:42.71 ID:G5yKFiUE0
>>92
最近の辛坊が哀れで哀れで。

あいつ、鳥越俊太郎の二代目になるつもりなんだろうな。
全く時期を読み誤った痴呆だな、あいつ。

素股ん?とかいう風俗番組(笑)も痛々しい内容。
104名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:42.82 ID:FxP7r9olP
真面目に糞マスゴミどもに灸を据える方法ってないかな?
いくら騙されるほうも悪いとは言え、こいつらなんとかしないと。
105名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:43.11 ID:h1sh4JbR0
要するに、自分でモノを考えて投票してねえって言ってるもんだ。
バカ国民。
106名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:45.29 ID:LRuxGlLP0
民主党政権になって自民党がいかに丁寧に国会運営をしていたのかを再確認しました
ごめんなさい自民党さん
107名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:46.60 ID:k4z9qU+c0
民主党:ウンコ
自民党:ウンコ
みんなの党:ウンコ疑惑
108名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:59:47.39 ID:2HfrkQdcO
>>90
ほんと世も末だ
109名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:11.52 ID:MrPKev+w0
>>94
ヤンバの時にワンサカ居てた、住民氏ね!!に民意に従え!!って
狂ったように吠えまくってた大量な連中はいったい何処に行ってしまったのだろう
110名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:13.28 ID:SEh4lWfv0
今日のバ管の答弁、もうしどろもどろだし何言ってるか全然分かんなかったぜ。
死ぬんじゃないww
111名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:15.42 ID:0vh1vInH0
>>77
むかつくところの敵対しているヤツに入れるというのも一つの手だ。

まぁ選挙なんて文句いう権利をもらいにいくようなモンだ。
行かなくても文句言うヤツは文句言うけどな。
112名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:24.68 ID:5M9udExw0
集票の母数が365って数学の確率のからすれば問題ないと思うけど、
少なすぎるんじゃないかしら。
まあ、その地域だけの割合なんだから別にいいけど。

あら、わたしも解散総選挙はしてほしいわ。
けど入たい政党も議員も思い当たらないのよ。
113名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:26.61 ID:smrRLfxX0
早く解散してほしい
114名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:32.66 ID:BJe1E9O/0
20xx年 犬HKスペシャル「日本人はなぜ崩壊へ向かったのか」
第1回“ 外交敗戦 ”孤立への道
第2回 巨大組織“民主政権” 暴走のメカニズム
第3回 “ 熱狂 ”はこうして作られた
第4回 “ 第三の開国 ”リーダーの迷走
115名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:34.16 ID:zWtTYrvo0
??18
こういう馬鹿が二年前ミンスに投票したんだろな
116名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:46.70 ID:nOGLurKa0
>>93
名古屋はまっさきに血祭りだろうなw
しかもまた騙された!の後どういう行動取るのかっていうと
また同じことを繰り返すか、もう政治は信用ならないって投票に行かなくなるかの二択なわけで

ほんとうにB層はたちが悪い。
117名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:56.34 ID:1mTPPxYP0
自民党がもうダメだと見放され、その代わりの選択肢が民主党しか
なかったわけで、次は減税日本というのはまともな選択。
自民党に再び投票するなんて、ダメだと見放した連中に再びがっかりさせられるだけ。
118名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:00:57.84 ID:1UDmsB2t0
>>4
こんなもんバラ撒かれたら自分のエロ写真撒かれるより恥ずかしいだろうな
119名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:01:01.91 ID:1wireqkzO
いい傾向だねえ。
このまま行こうぜw
120名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:01:03.32 ID:wzvSdzUk0
>>94
そんなことする義務も責任もねーよ
121名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:01:07.77 ID:P/jGM5ULQ
民主投票あおった売国奴は誰?
政治犯だろ投獄しろ

122名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:01:14.11 ID:d6WBJzmT0
政権交代より超党派で公務員削減、議員定数削減をすべき

これをやらない限り日本デフォルトは急にくるよ

マジで
123アニ‐:2011/03/07(月) 19:01:16.74 ID:zyMVqhp70
おかしいな今回は銃弾や爆弾が送り付けられたりしないんだね

こういうことを書くと本当に翌日送り付けられる
ミンスサポーターってほんとわかりやすいね
124名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:01:17.56 ID:bWs+EYrSP
世界一借金作って責任力とか言い出す
自民党には政権担当能力がないから下野したんだし
自民は盗んだ機密費返してからしんどけ
125名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:01:29.93 ID:CMRGUCYDP
>>102
デモしても取り上げすらしない。
クーデターでもしろってか?
126名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:02:05.64 ID:5E785XrA0
> 国民がマスコミに煽られて選択を誤ったのです

民主に投票したのはマスコミが煽ったからだってか
まさに類は友を呼ぶって奴だなw

ある意味民主党が政権与党である事に頷ける回答だよ
127名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:02:12.02 ID:wb3rz93EO
減税日本(笑)なんて民主党と変わらねーだろバカ
128名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:02:37.82 ID:7vOCyisc0
テレビのニュースで街の声とかのインタビューが
いっさい流れねえんだよな。
まぁ、全くテレビ見てないし、コンセントすら入ってねえんだけどな。
129名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:02:40.11 ID:9TCK50OC0
北海道でこれなら全国だともう終わりだよね
130名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:02:41.35 ID:gnXX8arsO
>>101
大丈夫支持率はマイナスにはならない
131名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:03:02.43 ID:eMNlMuxp0
前回の衆院選で民主に投票した人も大半が良い政治を望んでいる善良な人達だったと思うんだ
それを逆手にとって最低なやり方で騙したのがマスゴミ
132名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:03:14.23 ID:nOGLurKa0
>>77
棄権すると組織票の多いところが得をする仕掛けになってるよw
嫌でもどこか選ばなければいけない、それが信任。
133名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:03:47.01 ID:g6xea42E0
マスゴミにだまされる程度の知能のサルは震度家
134名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:04:22.76 ID:1mTPPxYP0
減税日本が躍進すると困る公務員が必死のネガキャン。
135名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:04:27.73 ID:PyXv4gkJ0
国民はアホだから隠れミンスの減税日本選ぶんですね
136名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:04:53.30 ID:5Y4PcWTU0
バカは何度でも騙されるからバカなんだぜ
137名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:04:59.61 ID:3pLbw45d0
自分で選んでおいてこの言いよう
衆愚政治
138名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:05:16.14 ID:wzvSdzUk0
ネットに洗脳される程度の知能のサルも以下略
139名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:05:32.93 ID:BunRWWe+0
9割が解散総選挙すべきそりゃそうだろ
で江川しょうこあいつもホントに勘弁してくれ・・・
140名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:05:34.04 ID:5bVdOQxL0
★前原誠司だけじゃない、民主党と韓国人(大阪府会議員 西脇邦雄が韓国語で挨拶)

「小沢一郎幹事長と李明博大統領のお兄さんとお約束、外国人地方参政権を国会に提案する!」
「民主党と公明党で外国人地方参政権を通す!」
http://www.youtube.com/watch?v=KOF8xkXTQKM&feature=player_detailpage#t=112s
141名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:05:41.84 ID:EOqlS9p/0



.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  いよいよ明日は総選挙、民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が勝てば17兆円も無駄が出てきて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  子ども手当も高速無料化も高校無償化も
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  増税なしで、できるんだあ。
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  政権交代さえすれば景気も株価も上がって
   |l \\[]:|    | |              |l::::  年金や貯金の心配もなくなるんだって♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  朝日新聞やテレビ朝日がそう言ってたから絶対間違いない!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  早く明日にならないかなー♪
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

142名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:05:54.57 ID:rvXa+rJf0
オカラの人相悪くなったなー
腐った魚の目とはあれだな。

ミンスはもうリセットしろよ。
生ゴミみたいのばっかりだ。
143名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:05:55.16 ID:SEh4lWfv0
有る意味〜たとえば〜今正に〜つまりは〜う〜あの〜
イギリスでは〜
バ管の答弁はこれで全てでつww
144名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:06:06.05 ID:PYBjoJFz0
>>134
農家敵に回しそうなIDだなwww
145名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:06:13.52 ID:2M1krkCj0
こんな問題2ちゃんねらーの間では政権交代前から
当たり前に指摘されていた事だわ。
目先の詐欺マニフェストに釣られ、こんなはずじゃなかった。
と今更愚痴を言っても始まらない。
中国に国家主権への過度の干渉を許し、ロシアの北方領土不法占拠
の固定化を呆然と眺め、何も打つ手も無いと言う情けないこの付けは
孫子に及び、国民が選択を誤れば国も滅ぶという手痛い学習だった。
146名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:06:25.38 ID:rf6hDMdLO
>>125
デモを取り上げざるをえないくらいに人数増やせばいいんじゃないかな?

数万人集まってデモが報道されなかったら爆発的に人数は増えるよ。
147名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:06:28.60 ID:JZXqvVzT0
管はマジで4年やると言い切ってるぞ

誰か倒してクレよ
148名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:06:32.15 ID:sjM2vxXM0
>>72
うまい事言うね。
149名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:06:41.92 ID:whrLJeY+Q
民主党って自民憎し「だけ」の党だよなー
自民のやる事為す事真逆にしたような感じ
マイナス方向に進んでる
150名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:06:47.24 ID:2ZMyKG3E0
職場にも「一度やらせようと思ってみたけど、やっぱりダメだったか」
とか後からフォローで政治語っている奴がいるけど、
都道府県の位置もよくわかってないような人で、
民主のもっとも本質的な問題点(一言で言えばアカ、日本を滅ぼしたい)なんて
マスコミ情報だけでわかるわけがない。
151名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:07:25.00 ID:J0dcxq660
信じてしまったじゃねーよゴミ
投票した奴も死ね
152名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:08:14.86 ID:rFoEJeUn0
まただまされるかもしれねえけど、みんなに入れる、
153名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:08:15.56 ID:6J4lHFMz0
>>147
土壇場になったら閣僚の辞表を取りまとめて菅に突きつけるだろうけど
そうなったら菅どうするかな?
154名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:08:17.94 ID:LRuxGlLP0
>>151
死ねなんていうなよ
でも、、、ごめんなさい
155名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:08:23.54 ID:ZmNJbN0s0
いや誤ってはいない

政権交代を重ねて振るいにかけていけばいいよ

政治に何が必要か学んでくれればだが・・・
謀略面だけ成長して政治の成長が見られない可能性もなくはないが・・・
156名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:09:05.95 ID:neyEJ6yO0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
157名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:09:07.86 ID:0fz/aQfy0
>>30
バカ発見
158名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:09:12.35 ID:tRrzA+I50
テレビに於ける前野の支離滅裂な擁護も信じてる人が中には居るんだろうなぁコワイコワイ
159名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:09:29.83 ID:JXStXn8+0
団塊左翼の日本破壊思想なんて普通の人はわからないし、理解しようもない。
160名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:09:36.78 ID:5E785XrA0
>>143
小渕内閣のときの〜、が抜けてるぞw
161名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:09:49.83 ID:T8yAC/RE0
>>4
女ってほんと愚かだよなww
162名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:10:04.80 ID:5M9udExw0
>>91
自民党を嫌になった理由として、
一太や、ゆかり・猪みたいな苗字の女元大臣他の小泉チルドレンらがテレビ出まくって
バカを晒した事も大きいとおもうのよ。
菅政権もそれに負けず劣らずバカと無能の集まりだったけど。

それに嫌小沢は明らかにアメリカより中国重視した事による
アメリカからのマスコミプロパガンダよ。
小沢さんは悪とか繰り返しマスコミが言うから何も知らない小学生まで
アンケートで小沢さんが嫌いだと言うしまつよ。
163名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:10:04.74 ID:pBDzAtIR0
【違憲政権?】菅政権 〜確信犯? 天然?〜 【独裁政権?】
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13248949
164名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:10:56.16 ID:8lVDgpUx0
318人って…ちょっと少なすぎるぞ。アンケートとしては参考にならない。
165名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:10:59.51 ID:ljJYr2K9O
テレビ局には絶対に責任をとらせるべき、放送免許の剥奪はまぬがれない
50代以上の馬鹿な世代にはニュース速報+を教えてあげて下さい
166名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:11:03.65 ID:SVClX6xS0
>民主党政権に国の運営は任せなれない

でも自民党にも任せられないんだよな。w
167名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:11:11.44 ID:Jx0gWHsQ0
民主党はやる気も失ってるね。

もう私利私欲だけで動いてるな。
168名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:11:41.55 ID:0vh1vInH0
>>155
ポピュリズムを助長しているだけにしか思えんな。

俺は二大政党制は大いに結構と思っているが、民主党が
その一翼足り得る能力を得るまでは、絶対に投票しないと決めていた。
夢語っているだけで抜擢するなど、かえってそいつを潰す事になる。
夢を叶える為の現実的な方法を論じられなければ、上げる理由などない。

社会の常識だよ、こんなの。
169名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:11:42.12 ID:5Y4PcWTU0
>>162
マスコミがあの小沢大朝貢団を結成したのか…
170名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:11:43.51 ID:aVb+L7ab0
減税日本わぁ
こうむいんさんのぉ
おきゅうりょうおぉ
へらしまうすw

みんなわぁ、こうむいんさんがぁ
うらやましぃーんだよね?
妬ましいぃんよねぇ?
減税にっぽんにぃ
とうひょうすればぁ
いいんだYo
171名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:11:47.57 ID:UrVEn0QI0
>149
自民党憎しもあるが=日本人憎しだから。民主党が日本人の為の政策提示したことなど一度もないからな。
それを隠れ蓑に在日にばら撒くという政策ばかりだし。今文科省が進めてる朝鮮学校無償化問題とか分かりやすいだろw
172名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:11:49.29 ID:J0dcxq660
>>165
自民党が政権に戻ってからの報復に期待している
173名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:11:52.62 ID:HNyH4fOg0
次の選挙は小泉進次郎がかっこいいから自民に入れるんだろ
174名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:12:05.33 ID:EOqlS9p/0


         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\ おーい清き一票で買った、民主党の「豪華マニフェストおせちセット」届いたぞぉ♪
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これで、みんな幸せになれるな♪
      \       ゙ー ′  ,/
     /       __|___
    |   l..   /l グルーポン`l
    ヽ  丶-.,/  |__ パーティー _|
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/


 ________________
 |\            ‖       /|
 |  (玄葉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  (前原)  | 岡| 小 | ‖  i\鳩山|  |
 |  |`ー´  |  |   |.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |(仙谷) | 田| 沢|‖枝野)  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\ 与謝野  /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.菅ヽ ) |
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
175名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:12:12.08 ID:kR22j4FX0
第二次世界大戦 敗戦後

日本共産党・朝鮮総連 共闘 → 暴力革命路線 → 暴動・テロを頻発。日本人が犠牲に
    ↓
共産主義者同盟(ブント)
    ↓
   赤軍派(よど号ハイジャック事件) → 日本人拉致(北朝鮮)
   ↓                   \
連合赤軍                   日本赤軍 → ダッカハイジャック事件
「山岳ベース事件」(リンチ殺人)               ロッド空港銃乱射事件
「あさま山荘事件」(警察官・民間人射殺)         クアラルンプール事件
                                        |
                                  東アジア反日武装戦線
要するに日本共産党ってテロ組織だろ?         (連続企業爆破事件)
176名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:12:23.31 ID:5dmebhdV0
先に言っとくが民主には入れてないぞ
でも政権交代は必要だよ。ただ交代できる政党がない事が日本の悲劇。
177名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:12:33.13 ID:8FKgNJIHP
自民党が何をやっても報道しないマスコミ
民主党が何をやっても報道しないマスコミ
178名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:12:48.73 ID:A/qGReEa0
>>4
これは後世に晒さし伝えなければならない物
179名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:12:51.51 ID:DBOeAEh/0
もうあきらめたんで、銃を解禁してください。
180名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:13:02.42 ID:tVEVrY2D0
胆振でポッポの後援会長が降りて後釜になる人がいない w
終わったな、ポッポ
181名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:13:05.37 ID:PYBjoJFz0
愚民はアホだから愚民なワケで。

どうせ民主に入れた一般のアホどもは自民党政権時代のゴミ共の狂った様なネガキャンなんてもうとっくに忘れてるだろ。
マスコミ様が吐き捨てた味の無いガムを拾って「おいしい!おいしい!」言いながらクッチャクッチャ味わってるバカだもんなwww
182名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:13:18.12 ID:kMjFKzFK0
>>102
斜にかまえた俺カコイイか。ボケ
183名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:13:19.58 ID:LQtNfb0a0
数字がアレだと思ったらウェブアンケか
ニコニコアンケより高く出るだろうなあ
184名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:13:25.92 ID:pBDzAtIR0
>>155
世間は日本の左派に失望したと思うよ。
また、政権交代の重みも感じた事と思う。

村山政権をあっという間に忘れた訳だが、
あのときは自民も与党だった。
今回は単独の左派政権。
如何に危険か、気づいて欲しいものだ。
185名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:13:42.85 ID:WVnCpGYG0
民主に入れた奴もこの世から退陣すればいいのに
186名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:13:49.74 ID:z10kApB50
胡散臭い調査だなあ ww
187名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:13:53.05 ID:SVClX6xS0
菅のあのうつ病患者みたいなイメージが良くない。

あと民主党は何のカードも根拠もないのに、見切り発車するのは
大概にしろ。
188名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:14:00.96 ID:NegQVOavO
>>1
このアンケートがいかに信用できるソースなのか提示してください。
出来ない場合は捏造と見なします。
189名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:14:03.95 ID:0wLfPetd0
まあ次の政権がどこになろうとまた支持率激減するよ。

バブル崩壊以降、日本の行く末はほぼ硬直化、決まっていて、
政権という名のババ抜きしてるだけだからね。
190名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:14:05.30 ID:zHGzidIo0
わが国に必要なのはまず情報リテラシーの教育だろう
191名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:14:10.69 ID:csLRxC5eP
出来るかどうかわからないけど
ためしてガッテンで一度やらせてみたらイイのよ〜

ってニコニコしながら話してたおばちゃんは
今頃どんな気持ちなんだろうね
192名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:14:40.59 ID:bYhty/8m0
政権交代前から民主を批判していた人達でさえ、民主がここまで糞だと予想できた人はどれだけいただろう?
俺は遅くともあの日銀総裁人事の時には民主党には権力を与えてはいけないと確信していたし、
ずっと民主党を批判してきたけど、ここまで糞だとは想像もつかなかった。
193名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:14:42.05 ID:SwePEDizi
>>154
今度は棄権したり無所属や新党に入れたりするなよ?大概隠れ民主だぞ。
194名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:14:42.36 ID:oNi/cz5O0
>>4
3バカ井戸端会議の江川は未だに民主党を擁護する発言してるよね・・・
変なカルトにでも引っかかったみたい
195名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:15:38.75 ID:1mTPPxYP0
河村が名古屋市長に当選したのは2009年4月。
民主党政権が誕生したのは2009年9月。
河村は国民を騙してない。
196名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:15:58.67 ID:iSFziPE10
>>9
>江川 今度の選挙では20年、30年先の人たちに「昔の有権者が選択を誤ったから、
>財政面でも環境問題でも多大な負担をこうむった」と思われないように投票しないと。

ここだけどういします
197名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:15:59.15 ID:SEh4lWfv0
>>166
マスゴミの誘導や、お前みたいなアホが大量に湧いて起きた
政権交代なんだよなぁ …
198名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:16:13.63 ID:lGxgIelu0
山田美保子さん(52)、江川紹子さん(50)、石川結貴さん(47)の“オバサン3人組”
>いっちゃん(小沢民主党代表代行)

この一言で、どういう連中か大凡想像できます
いわゆる、小沢の選挙パフォーマンスに毎回騙されている糞です
199名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:16:21.27 ID:JZXqvVzT0
でね、今の日本の混乱を
菅直人や仙石、輿石、千葉、中井、岡崎など取り巻き連中は
マジで悪いことでは無いと思ってるよ。
今までの日本を壊して変える変革期だからやり遂げなければと。
だから、支持率なんてぜんぜん堪えてない。

鳩山元首相がハイジャック爆破犯を自宅に呼び公安委員長が遊覧飛行接待。
反日の公安委員長、民意で落選した法相が死刑執行して今は検察改革座長。

すべて民意に反していると同時に、彼等のホントにやりたい事そのものなのだ。
そーゆー人達がなんだよ。

誰かが倒す必要がある。
200名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:16:25.65 ID:LQtNfb0a0
>>175
その表のほとんど新左翼だろwww
201名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:16:26.10 ID:Dy9P/3gN0
やっぱりたち日にいれよう
202名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:16:33.07 ID:UrVEn0QI0
>172
その為には国民もしっかりマスコミを監視して声を上げ続けないと駄目だけどね。
障害になりそうなのは罠にはめてでも公共電波使って誹謗中傷捏造するのがマスコミなんだから。
203名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:16:40.52 ID:cVi8MHJ0O
9割www
204名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:16:47.89 ID:5E785XrA0
>>176
交代できるだけの政党がない分
自民党内に派閥という名の野党が存在していたともいえる

奴ら民主党と違って自分の派閥に利する、或いは不利になる
と判断すれば平気で後ろから味方を打ち抜いてたしw
205名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:16:58.02 ID:lveCWLBU0
解散総選挙があったとしてどこに入れるのが賢い選択なのさ?
206名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:17:20.44 ID:7OLfeO4q0
「一度試しにやらせてみる」にしてはあまりにも代償が大き過ぎた
あっというまに国力が衰退し隣国への吸収政策を許してしまった
207名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:17:20.61 ID:O7QnI6xu0
仙石が関わってる政権は駄目だ

208名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:17:34.84 ID:mzDl5Ldh0
>>4
なぜ貼ったw
209名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:17:37.76 ID:wwpU47kw0
そして今度の選挙もマスコミに騙され、隠れ民主に入れる情弱どもであった。
210名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:17:38.15 ID:8NFivxgaO
>>191
出来なかった時のリスクを本気で考えて居たとは思えない。

ましてや外国人から金を貰っている政党だったとは
夢にも思って無いだろう。
211名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:18:18.76 ID:oDyl+Egp0
男女平等であるべきだとは思うが
大昔みたいに一定額納税してないやつには
選挙権を与えない方がいいよな
TVばっか見てる専業主婦が民主に入れてこーなったんだろ
212名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:18:25.12 ID:8FnTKWcn0
>>205
どういう篩のかけ方するにしてもとりあえずマシだと思うところを考えろ。
出来もしない理想論から選ぶな。
213名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:18:30.57 ID:pBDzAtIR0
>>175
共産党は暴力革命を肯定していたんだが、
志位委員長が取り下げたよ。
ただし、否定もしていない。
214名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:18:49.61 ID:ZmNJbN0s0
>>168
それだといつまでたっても変わらないだろ
少なくとも俺らが生きているうちは

>>184
世間は左派右派という区別をつけて政治をみてないよ

政権交代は国民を学ばせる機会にもなるわけだし必要だと思うよ
215名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:18:51.08 ID:ueyKV/0y0
はやく0.9%という数字を出してくれ
216名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:18:52.67 ID:mRnZg/zjO
まだ馬鹿が一割もいるのか
217名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:18:54.00 ID:oNi/cz5O0
>>202
マスゴミが安倍さん・麻生さん・中川さん・松岡さん・西田さんを嫌ってるのはよーく分かる
218名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:19:17.96 ID:LQtNfb0a0
民主駄目自民駄目公明駄目共産駄目

みん党・・・ェ
219名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:19:45.54 ID:lveCWLBU0
>>212
じゃあまた共産党にしておくよ
いろんな意味で安心感がある
220名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:20:04.19 ID:7y7u4vW90
民主を異常に擁護してたマスコミも民主政権になってからどこも大赤字
自業自得
221名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:20:07.53 ID:DN9ia7d1O
子供手当初支給の時に、カメラの前で札広げて見せたバカ女の感想を聞きたい

ま、バカだからなにも考えてないか
222名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:20:11.73 ID:o6/wjsd2O
地元に候補立てば「たち日」一確だよ
他にない
223名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:20:38.18 ID:8FnTKWcn0
>>218
うんこ味のうんこの中からカレー味のうんこを見出す作業だと思うんだ。
224名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:20:41.48 ID:cDJIZMB50
自民が良いというわけじゃないが、自民しかいないんだよ政権運営できるのは。
ほかの野党なんか野次を飛ばすだけで、国家運営の勉強なんか一切してないだろ。
口だけマニフェストだったら、誰でも言えるんだよ。
225名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:20:48.19 ID:Ia6RCiis0
マスコミを信じたんわけでもなく、民主を信じたわけでもなく
自民党に愛想を尽かしたからに過ぎない

自民ダメ、民主もダメと分かったから、他の選択権が出ることを
強く期待するだけ
226名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:20:53.91 ID:e9TzAjBs0
>>209
自民が政権とってもミンスよりましってだけで衰退するんだけどね
西原理恵子が真理を描いてたけど有能な奴なんて政治家にならないんだよ
227名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:21:02.19 ID:F1XQ8AMc0
政権交代を60年間も出来なかった国民もどうかしているね。
今、もがきながらも良い方向に向かっていると思う。
自公なんかに帰ることはないと信じる。
228名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:21:07.32 ID:Vrd7DHRu0
で?自民アレルギーはどこに票いれるんだい?
229名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:21:14.67 ID:wwpU47kw0
>>211
今の日本でいえば、老人への保障を謳った政党が勝つようになるし、
現役労働者に厳しい社会になるのが目に見えてるんだよな。

男女は置いとくにしても、労働してない人間には選挙権与える必要はないと思う。
230名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:21:18.44 ID:E/c0ckKN0
今でもミンス擁護「識者」もどきがテレビで洗脳コーナーみたいなのやってるの見かけるけど
テレビしか見ない人たちってあれどう思ってるんだろ
231名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:21:28.23 ID:ygJUsAfDO
もう右と左で日本を二つに分けようや

右は天皇陛下を国家元首に戴いた議会
制民主国家、日の丸君が代、自主憲法制定
日米安保堅持、核武装

左は国名、東アジア共同体、新国歌新国旗、9条護持
非武装中立、外国人参政権付与

これでいいだろ

バカの巻き添えは大迷惑だ

232名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:22:13.80 ID:Ssy6UO2Z0
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつまだ民主党のサギフェスト
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
233名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:22:22.15 ID:ZmNJbN0s0
>>231
その発言こそ馬鹿そのものだろ
234名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:22:24.12 ID:6iy8k5H70
被害者づらしているやつは加害者であることを自覚していない
235名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:22:27.02 ID:AnvWOUOb0
町村がアップを始めました。
236名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:22:46.28 ID:MrPKev+w0
>>228
当然、立候補して自分自身に投票でしょう
237名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:22:58.18 ID:TgshY+DJO
民主党はマジで死ね。毎日毎日ろくなニュースないじゃんないか。
というより酷すぎる
238名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:23:01.99 ID:nOGLurKa0
>>214
代理政党だらけの状況で変えようとするのは賢いことなのか?w
まずは投票率を100%にしてから寝言を言ってくれ。
239名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:23:11.93 ID:/dVv34M00
まぁ、マスコミの報道を疑うことの大切さがよくわかったよね。
次回選挙でマスコミに持ち上げられた政治家を支持する人に、
「また民主党の時みたいになるよ!」と忠告する人も出るだろうね。
240名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:23:13.39 ID:LQtNfb0a0
>>223
投票放棄が多発して公明が伸びると予想してるんだけど
あと、まだ手垢が付いてないというだけのみん党
241名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:23:21.92 ID:bYhty/8m0
どこの政党だろうと日本を積極的に破壊する民主よりはマシだろうよw
社民ですらキチガイなりに筋は通ってるしな。
民主信者の工作ももう通用しないレベルにまで憎悪は高まってるぞ。
242名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:23:29.84 ID:wwpU47kw0
>>230
偉い先生が言ってるんだから間違いない!
広い心で外国人にも投票権与えるのが当然よね!
でも民主党はダメだし、どこに入れたら良いのかしら……。

……でしょ。
243名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:23:38.00 ID:1mTPPxYP0
増税の自民党はないな。それにあいつらは経団連の言うがままだし、
外国人参政権や移民にも賛成の奴が多い。
244名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:23:59.37 ID:pBDzAtIR0
>>217
参院だと、林、森まさこ、礒崎も流さないね。
丸川はヤジのシーンだけ流れる。
245名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:24:12.37 ID:hnx0tsOb0

自民だけは絶対ない。「自民公明党の宗教」だけには、政権とってほしくないから、投票に行って自民以外に行くよ。


民主党を変えたいと思っても、「政党を変えても意味がない」んだよ。


政党ってのは、「国会議員の人物」で成り立ってるわけ。


「中にいる人物(政治家)」や「総理大臣」を変えないと、まったく変わらない。ダメなんだよ。「政党を変えれば、政治が変わる」なんて、妄想は頭の弱いハゲが考えること。


中にいる政治家の8割が「福祉のために」なんて選挙中に言ってる、表はすばらしい人格者、裏は賄賂(わいろ)政治家で、政治を変えようと政党を立ち上げた人物が大臣になれずに初回から追い出される政治の仕組みじゃ、終わってる。


「政党を変えれば変わる」なんていう、頭の悪い女みたいな妄想はやめような。女から選挙権剥奪しろ。国会議員の質を変えなければ意味がないし、数を100人まで減らそうな。
246名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:24:13.20 ID:kUqZ7qZ80
ばぐ太どうしたの?
ばぐ太って民主党大好きなお人ではなかったかい?
247名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:24:21.87 ID:isjTEaQ1O
>>231
左派がすんなり別れてくれると思うか?
「右日本」に住んで左の主張をするに決まってるだろ。
「左日本」に自由は無いんだぜ?

248名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:24:31.56 ID:iSFziPE10
>>213
民主主義の国にとって、共産主義者って存在しちゃいけないんだよな。
世界中が中国の勝手放題で疲弊している図式が、国内にできちゃってる。
249名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:25:04.88 ID:ygJUsAfDO
>>233
どこらへんが馬鹿なんだ?
答えみ
250名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:25:32.94 ID:ZmNJbN0s0
>>249
非現実的
251名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:26:29.47 ID:opPzEBQUO
早く解散しろよ。売国しない自民党の方がまし。
252名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:26:30.52 ID:6jH/6C4s0
ばく太や、ほとんどの記者は自民寄りじゃん。
で、牛だけが叩かれてると。
253名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:26:48.07 ID:LqmkSP9T0
>>227
細川政権ってホントなかった事にしたがってる奴多いよな…
254名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:26:48.40 ID:sfQo5Hao0
俺いつも絶対当選しない奴に投票するんだ!
創価の知り合いには「任しとき!公明党OKOK」
電話があれば協力しますって言ってるけど!
裁判官は全部×
投票に行っても意味ないんだけど。
NHKヒョンビン誰チョンタレ
255名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:27:24.69 ID:WLm9bO/E0
政治家に官僚、その他公務員と結局日本はもう終わりなんだよ
誰が日本を良くしてくれるとかは今後も無いから
256名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:27:53.92 ID:mRcgXKEHO
だが今必要なのはクーデターではないか?
257名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:28:10.87 ID:7OLfeO4q0
>>249
国土全部欲しいニダ
国土全部欲しいアルヨ
258名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:28:59.23 ID:hBF4VTR/0
>>204
 何で左翼は派閥は嫌うんだろうな
 そして、嫌いな派閥を何故自分達で作るんだろうな?
259名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:29:09.76 ID:ygJUsAfDO
>>249
この左巻きがw
つまらん言い訳だな
ま、左巻きだしな
260名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:29:44.40 ID:5Sf/QF6R0
ま、大手マスコミがロクに世論調査しなくなってるって事に
気がついてるヤツが多かったらいいんだけどねw
261名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:30:07.01 ID:306RxLni0
しかし不思議なのは、この手の醜聞沙汰が起きると何でもかんでもとにかく朝鮮人のせいにして、
日本人は悪くない、日本人は正しい、日本人はただの一人といえども絶対に生活保護の不正受給など働さない
とでも言わんばかりの偏狭で傲慢なレスが殺到することだ。
やはり在日朝鮮人・韓国人という存在は、日本人にとって心の安全弁、自分に都合の悪いものは何でもかんでも
棚上げにしておける責任転嫁用の心の棚なのだなとはっきり認識させられる。
262名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:30:07.20 ID:+VAbRpHF0

ミンスに入れた日本人はン自己責任!

と言いたいところだが、
だます側とだまされる側どちらが悪いかと聞かれれば
やっぱりだます側が悪いと言わざるを得ないんだよな

ミンスが非難されるのは当然として
「マスゴミを解体しろ」って世論が出来上がらなければ
日本に未来はないだろうね
263名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:30:48.23 ID:pBDzAtIR0
>>224
ミンスの場合、小沢がいるから多少は安心していたんだけど、
非自民系の人数が多すぎる上、法律や慣例を軽視したんで、
国会運営がメチャメチャになったんだと思う。

ミンス、社民等はもう議席が増える事はないと信じたい。
共産党はやっぱり、しっかりしたブレない万年野党として
がんばって貰いたい。

みん党の正体をどこか暴いて欲しいなぁ。
264名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:31:35.37 ID:uRrbNPUHO
>>259
俺は右派だがお前は馬鹿だと思う
265名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:31:44.23 ID:LJgRBT7z0
もうこれだけ惨澹たる「結果」が出て
誰も民主なんぞ望んでいないという「民意」がハッキリ現れているのに
いまだに民主を擁護し続ける脳軟化症の
頭の可愛そうな民主信者・工作員が沢山いるんだなこのスレwwwwwww
266名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:31:57.29 ID:8FnTKWcn0
しかし、解散総選挙はいいとしてもう間近に迫った地方選はどうするの?
みんなそれぞれの自治体における論点とか分かる?
267名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:32:02.86 ID:sjM2vxXM0
>>228
自民アレルギーってなんなんだろうね。
自民程度でアレルギーに苦しむなら、今の民主政権では即死しそう
なんだが。
268名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:32:39.38 ID:nOGLurKa0
>>240
俺も公明が伸びるのではないかと予想してる。
とにかく嫌でもどこか選ばなきゃいけないってのが根本的にわかってないよね。
269名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:32:39.89 ID:oPwruPLf0
>>4
見事にアホを晒してるな
永遠に晒し続けろ
270名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:32:56.81 ID:YLH7xa6tO
>>180ソースかURL下さい
271名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:33:15.65 ID:CxT/HdLr0
あ〜あ、マスゴミ詐欺師確定wwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:33:49.20 ID:PF4PjSDo0
情弱の民主投票を擁護する書き込みがあるけど、
麻生が繰り返し政策の財源を聞くにあたり、
鳩山が無駄の削減と埋蔵金しか言わなかったのは、テレビでもなんども放映されてて、
この答弁を見ても民主に投票した奴は本当に救いようのないバカだ。
273名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:34:19.69 ID:uhHb9kn4O
政権交代自体は間違ってない
一党独裁の中国じゃないんだから
274名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:34:36.73 ID:PYBjoJFz0

★2なのにもう工作員沸いて来てんのかwww選挙権が無いからこその情熱か?www


    次 は 自 民 党 に 投 票 し ま す ^^


275名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:34:42.68 ID:sfQo5Hao0
私もし韓国人だったら日本列島って邪魔だな〜って思うだろーなー
日本人にとっては、半島は邪魔どころか対馬海流の良い流を作ってくれてありがたい。
ただ、住んでるやつらがいけないね〜
解散総選挙と関係ないね!ごめんなさい。
おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=QYEDauk4NC0
276名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:34:48.45 ID:etEQVd6iO




役人のレベルは国のレベル。国のレベルが国民のレベル。










277名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:34:53.30 ID:O1rm52CtO
民主党というものの幻想をぶちこわすために、政権交代があったと思うしかない。
この教訓が、未来に生かせれば、必要あったになるし、生かせなければ無駄だったになる。
まじでそう言う観点でしか必要の可否を答えられないレベルだよな。
278名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:35:14.48 ID:e8/QGwnCO
ネットやらないじじばばでさえ、テレビに騙されたって言ってるからな
279名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:35:18.52 ID:v9YUqDvj0
江川は愚かな人
280名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:35:30.25 ID:g7JAKXFs0
自民にだけは戻すまじ。
281名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:35:38.77 ID:pS9BV4pc0
大手メディアを丸のみする情弱だらけ吹いたw
日本人がアホだということが全世界に知れ渡った
282名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:35:44.60 ID:hnx0tsOb0

民主党を選ぶか、


キチガイ宗教、の層化学会の、自民公明党を選ぶか、


2択しかないんだよ。政党で政治を変えたいなら、少人数で変わるように議員の数を減らすか、立候補と広告費で最低でも1億円かかる選挙のシステムを変えるか、女から投票権利を奪うか。
283名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:36:00.77 ID:8FnTKWcn0
>>277
飯食ったらどうしてもウンコしなきゃいけないように必然であったのかも知れないな。
老廃物はいずれ処分しないとな。
284名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:36:14.73 ID:AKnqMfVR0
民主のせい、マスコミのせい、マスコミに騙されて民主に入れたてめえが一番の糞だというこに気づけよ
285名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:36:42.72 ID:pBDzAtIR0
>>257
日本国領土について一番強硬派なのは共産党。
ただし、九条主義者。

意味判らんというか、売る気マンマン?
286名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:36:44.64 ID:L9IynsBC0
自民に投票した俺だって民主党がここまで酷いとは思わなかった。
287名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:37:07.88 ID:Fq2qCR5X0
アンケート参加者すくねぇwww
288名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:37:14.72 ID:6HnxfWW30
韓国人の生活が第一の民主党です。
このままずっと政権にしがみ付きたいのです。
おながいします、右や左の旦那様。
289名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:37:17.85 ID:t0l3jwIyO
マスコミはチョンに金玉握られている

気付くのが遅すぎたな
290名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:37:31.47 ID:wwpU47kw0
もう誰も期待してないのに規制仕分けとかね。
同じ規制なら寄生仕分けしろよ。
291名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:37:35.75 ID:sjM2vxXM0
>>262
だます奴が悪い。しかし、だまれた人はアホだ。
円天やクヒオ大佐にだまされた人に同情する?
まだ詐欺の被害者は、自分自身がバカを見るだけだが、
選挙、政治だと己のアホさの被害に他人をも巻き込んでしまう。

こちらとしては民主支持者、投票者に賠償して欲しいくらいだ。
292名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:37:40.85 ID:nB+thk/P0
>「なぜこんな政党に『一度やらせてみっか』と大多数の日本人がおもったのか、悲しくなりました」

こいつは間違いなく民主に入れてるw
自分のミスを認めたくないからって他人のせいにすんなよwww
293名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:37:53.75 ID:htGoNdKT0
外国人参政権などマニフェストに書かなかったことほど必死だった民主党
投票した馬鹿は反省しろよ
294名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:38:00.20 ID:aqEWZCI10
今朝のフジ・小倉 智昭 が前原在日献金事件のシメに
ヌケヌケ(!)と言い放った

「国がどんどん悪くなっていっているような気がしてなりません
みなさんはどうお感じでしょうか?  それでは次です・・・」


まさにこの態度だよ! 「オマエが言うな!」
オマエたち国賊マスゴミが政権交代をさんざんアオって、
自民党政権をコレでもかっ!と叩き、また都合の悪いことは
報道しない自由を操って韓国ばかりをマンセーしてきた。
そんな最も軽蔑されるべき連中がどのツラ下げて
国民のアタマの上から講釈をタレつづけてるんだよ!

295名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:38:11.99 ID:abhhTdEe0
自民の選挙公報のCM、あれは秀逸だったよな。
まさにあの通りになっちまってるもん
296名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:38:28.27 ID:lcpqHNXhO
>>280
お灸層涙拭けよw
つ雑巾
297名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:38:36.30 ID:yRdJmzyG0
>>4
この馬鹿女3人はテレビでも鳩山を持ち上げ麻生をこき下ろしていたなw
山田美保子とかいうデブス
この馬鹿女
死ねよ

江川紹子、お前はオウムだけやってればいいんだよ

298名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:39:07.47 ID:Vrd7DHRu0
       ∩
     ( 自)/
    ⊂ yノ
     (つノ
 ((民∩ (ノ ∩公))
 丶y〈   〉y/
  \丶)  (ノノ
((共∩     ∩社))
O y〈     〉y O
` ̄\_)    (_/ ̄

ブルージミンガー
ホワイトミンシュガー
ムショクコウメイガー
レッドキョウサンガー
ブラックシャミンガー
299名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:40:32.61 ID:hnx0tsOb0

自民と同レベルの、自民に毛がはえたようなレベルまで成り下がってるけど、


民主党の政策、および民主党の方針は、すべて「小沢」だったんだから、しかたない。


どんなに政党を、すばらしく立ち上げても、政党創設者がバッシング浴びて、くだらないことで迫害されてるんじゃ、話しにならない。投票で「管」に入れた3割のバカ民主支持者+自民(反小沢)、が選んだ政治は予想通りだな。


重要なのは政策なんだよ。小沢が教えてくれたな。
300名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:40:39.26 ID:iV9tocTe0
自民党族議員、官僚、業界が国民をトリックに…

 谷垣総裁・石原幹事長・石破茂・小池百合子・小泉進次郎…なんて

 自民党党内でほとんど支持されていない。イメージ戦略で民主党から

 政権を奪取すれば、森喜郎・山崎拓・久間・古賀誠・伊吹・額賀・町村ほか古参の族議員が登場して

 TPPも農政改革もすべて止める!


国民はなんだかんだ言っても 森喜郎、山崎拓的な国会議員がすきなんだよなぁ。
301名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:40:55.64 ID:1JqmcQ6b0
江川さんがもはやオウム信者みたいになってしまった
302名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:41:31.99 ID:jrz3E/C80
あぁー!民主党議員に罵声を浴びせたい!!
高崎線沿線で民主議員が立ちんぼしてる駅ってないかぃ?
303名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:41:45.31 ID:Ft5VY1Ap0
変えることは失敗だった。
変化はさせない方がいいのか???
そのためか、戻すことにも余計不安がつきまとう。
304名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:41:57.94 ID:hEJxddn10
民主に投票した奴どう思う
さんざん民主に投票しろと煽った奴に、今度は投票したほうが悪いと
バカにされてるぜ。
305名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:42:10.66 ID:pBDzAtIR0
>>273
代わりに国家運営ができる党があれば、という大前提があるんですけど。
ミンスにムリなのは判った。
で、他の党は衆院で最低でも240議席、できれば320議席確保できるだけの立候補者がいますか?

結局、自民党に戻るんだよ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:42:21.64 ID:cDJIZMB50
自民は公明が付いてくるからイヤだという奴がいるけど、
公明を抑えてたのは自民だぞ。

公明が民主や社民なんかとくっ付いたら、
あっという間に外国人参政権が通ってしまうわ。
307名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:42:46.00 ID:zUBYgVO/0
>>294スレ立ってますよ。

【前原外相辞任】まだある自民党に握られてる献金話 時事通信解説委員の田崎史郎がフジテレビ「とくダネ!」で明かす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299485112/

IT会社社長の夏野剛「(菅首相の)リーダーシップが感じられない。このまま進むと大
変なことになりと思う」
田崎「『政治とカネ』『政治主導』の金看板の2つが傷ついてしまって、政権はます
ます厳しくなるということでしょう」
小倉が「日々どんどん悪くなってしまう気がしてしょうがないんですが、どうなるん
でしょうか」



まあ、小倉ハゲの番組は、羽鳥がテロ朝に移る4月以降は惨敗で
秋には打ち切りでしょうな。あのハゲは知能が低いうえに老人ボケも加わってきたし。
308名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:43:03.75 ID:mTUfCxE2O
マスコミが一番信じられない
309名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:44:08.61 ID:HEbZ/6gYO
おっ、俺は中国や朝鮮が心底大好きなんだ!でもここは日本だしな。選挙で勝てない?あっそうだっ!市民のためと言えばいいんだ!そもそも俺達は地球市民なのだっ!まるっ!

310名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:44:08.92 ID:89p0Hopt0
他にも政党あるのに、自民が嫌で民主を選ぶとかアホだろ
自民が党名変えたらOKなのかよ
311名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:44:46.02 ID:Pk/svgdu0
>>292
民主党のほうが明らかにマシだろう。

朝銀に公的資金を注入し、国の税金で留学生を呼び寄せて、日本を守るための武器を率先して廃棄し、
ロシアが樺太の権益を奪っても抗議ひとつせず、くだらんハコモノで年金原資をくいつぶし、
塩の備蓄だの女性センターだのくだらん無駄遣いを繰り返した挙句、外資系からの献金を解禁したアホ自民と冷静に比べてみろ。
312名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:45:00.85 ID:btGSaF4xO
戦前は国民と軍部を煽って軍部主導の体制にし、結果的に日本を破滅へと導いた
戦後は国民と左派を煽って民主主導の政権にし、やはり結果的に日本を滅亡へと導びこうとしている
日本最大のガンはマスコミにあり。
313名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:45:09.57 ID:ImzNbBY4O
腐りきったマスゴミも解散しろや。
国民に公共の電波を返してね
314名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:45:11.45 ID:SCClXu2b0
さっき久しぶりにガソリン入れてぶったまげた。民主党はいったい
何をしてたんだ?
315名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:45:24.07 ID:F5aT6DSTO
>>301
江川さんのツイートの意味がわからん
通名はあなたたちのためってどういうこと?
316名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:45:24.38 ID:LqmkSP9T0
>>303
変化すること自体が問題なのではない。
変化の対象がマトモであるかどうかが問題なの。

民主党がマトモだったら変えて正解だったのかもしれないが、
現実は民主党がマトモじゃなかったから変えて失敗だった。


ただねえ、民主党は自民党旧経世会と旧社会党と旧民社党の残党の寄り合い所帯。
はっきりいえば55年体制の色が一番色濃く残っている政党なんだよね。
317名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:45:33.45 ID:x45e1QbU0
マスコミが一番悪いわ
気持ちの悪い洗脳報道繰り返して
自分らの責任まるで無視か
318名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:45:35.97 ID:nAZ+zEMmO
>>1
またまた〜次は

減税日本←www

で騙して 小沢一派を復活させるんでしょ?

減税日本www
319名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:46:22.17 ID:kgWmCVvMP
たった数年で何言ってんのこいつら?
政治なんて長期政策なんだからよ。
俺なんて10年任せるくらいの気持ちで民主に入れた。見習えよ。
320名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:47:10.32 ID:5ZhUr/mL0
>>300
自民党に戻すべきでない、あるいはどの政権も期待できないとしたのは、304票中7票!
わずか2.3%の貴重なご意見ありがとうございました。

でも民主主義は多数決だから、あきらめてねw
321名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:47:13.08 ID:Vr9AsIIC0
汚らしいババアは死んどけゴミクズ
322名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:47:13.48 ID:GRYXUGV80
北海道での話か?
すごいなw
323名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:47:27.86 ID:wWXqgQLp0
>09年の総選挙のときの自分の有権者としての思慮の足りなさを反省しています。
>当時読んでいた週刊朝日や現代、或いは、熱心に見ていたニュース番組の解説を
>無批難に信じてしまったことを酷く後悔しています。

こういうアホは生きてるだけ無駄。二度と政治に関与しないか死ぬかどっちかにしてくれ。
324名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:48:04.57 ID:VuyF69Z0O
でも情弱はまたマスゴキに洗脳されてその時代の糞政党にいれるんだろ?
325名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:48:34.25 ID:ReyeK7mn0
>>4
当時の党首討論見たら鳩山がゴミクズなのは自明だったろ。
このババアどもは何を見て鳩山のことを見直したんだ?
326名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:48:51.61 ID:6jH/6C4s0
自民が抑えているって信じているの? 利害の一致に過ぎないのに。
327名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:48:56.26 ID:KmwMDGTD0
全問正解すれば、あなたもTV出演できる!!かも?

問1 900兆円の借金を作ったのは?
問2 日本は韓国に悪いことをした?
問3 好きなアイドル3つ挙げてください
問4 麻生のブレは悪。鳩山、菅のブレは?
問5 相撲の八百長は大問題、マスコミの捏造は?
問6 民主党はクリーンで?
問7 55年?
問8 そんなことより?
問9 偏狭な?
問10 お隣りの?  
問11 国民の生活は?

以下 回答 
ttp://ameblo.jp/mousou2007/entry-10805080741.html
328名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:50:01.84 ID:qcBa+cZx0
マスゴミの印象操作
329名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:50:51.63 ID:nOGLurKa0
>>325
局によってはMAD動画流してたからなwwww
とんでもねーよあれは。
一部切っただけじゃなくて前後切り貼りしてポッポが良く見えるように工作してたしな。
330名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:51:12.19 ID:eiBXo/tjO
でも減税だの〇〇手当てだのニンジンぶら下げられたら食いつくんだろ
名古屋市選見てたら改善するとはとても思えないわ
331名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:51:13.56 ID:VI3sgHJb0
有権者の大半が投票に必要な判断力を備えていないからなぁ
しかもそれを自己で認識していない
まあ大衆は本来判断力は無くてもいいんだがそうすると民主主義の
システムがうまく機能しない
有権者が自己認識できるくらい教育を進めて、なおかつ選挙での
安全機構を考えないとまずいな
少なくとも今の選挙制度だとマスコミが煽っただけで
とんでもない結果になる、今回の民主だけでなく郵政選挙も
投票実体と選挙結果が乖離してる
332名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:51:37.10 ID:pBDzAtIR0
>>320
最後は多数決だが、少数意見も聞いて論議することが大切。
ミンスみたいな多数による独裁は民主主義ではない。
333名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:51:47.90 ID:btGSaF4xO
>>319
その場しのぎ(時限立法だし)の子供手当が目玉の民主に、長期政策なんてあるんだろうか
年金改革やTPP、CO2削減は確かに長期政策かもだが
年金も含め、絵空事ばかりで展望がまるで無いように見えるが
334名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:51:48.63 ID:9XbK5jLTO
○戦後復興の歴史に学ぶ、日本復興のシナリオ

吉田(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→片山(サヨク・力不足)→芦田(汚職事件)→(政権再交代)→吉田(ワンマン・長期政権)→日本復興

○バブル崩壊後の歴史に学ぶ、日本衰退のシナリオ

宮澤(党内基盤脆弱)→(小沢の仕掛で下野)→細川(汚職事件・力不足)→羽田(二重権力・力不足)→(政権再交代)→村山(サヨク・力不足)→日本衰退(失われた10年)へ…

○ここまでの流れ

麻生(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→鳩山(汚職事件・力不足)→管(サヨク・力不足)→(政権再交代)→??

この??に吉田が入るか、村山が入るかで、今後の日本の運命は大きく変わる。

我々は、今、歴史の分岐点に立っている!!!
335名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:51:54.56 ID:7ElRPqWr0
北海道でかよw
ポッポの函館もこの状態じゃあ危ないな
336名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:52:00.78 ID:yRdJmzyG0
総選挙前後、民主を持ち上げまくっていた馬鹿達

鳥越俊太郎、なかにし礼、川村晃司、大谷、小倉、フジの長谷川、
江川紹子、室井佑月、山田美保子、石坂啓・・・・・・・・・・・

総じてテレ朝のワイドショー、情報番組にでていた連中はほんと酷かった
こいつらの名は永久に晒し続けても可



337名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:52:27.19 ID:by8kwsLD0
マスゴミガーを連呼しているヤツはマスゴミミンス以外だがな。
338名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:52:32.26 ID:mi+7H1zz0
「マスゴミに騙された!」とか思っても、結局またマスゴミに流されちゃう奴が大半なんだろうな・・・
短期的にはもうどうしようもないな
339名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:53:11.05 ID:bWs+EYrSP
産経以上の自民大好きアホ新聞だよなここ
340名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:53:55.16 ID:F1zqK/G2P
>>2
この方はバリバリの麻生中川信者でしょw
マスコミに流されて民主に投票するヤツは中川を知らない

いや、マスコミに流されて民主に投票するようなヤツだから、
ニコ動でもみて中川信者になったカスかな
アホが
341名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:54:09.47 ID:gYuokzhY0
「2chの実質的な大スポンサーは電通だ」
との説も有り、昔から情報操作はされていました。
http://slicer93.real-sound.net/0-iq-space-7460.html

新政権でも引き続き「チーム世耕」が2chでも情報操作しているようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%
E3%83%A0%E4%B8%96%E8%80%95

2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多い のには驚きです。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/

【野党】 自民党・世耕参院幹事長代理「自民は変わってない。衆院は派閥のボスが幅をきかせて、予算委でも中身のない質疑をだらだら」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299482430/
342名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:54:30.84 ID:7ElRPqWr0
>>329
あの時 ポッポは編集点を自ら作ってしゃべってたからなあ
ここを使ってくださいみたいな
あの党首討論をNHKで生放送しなかった時点でオカシイわな
343名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:55:02.73 ID:8QprYQbp0
一週間前にならないと公約が出ないなんて、話にならない。
344暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/07(月) 19:55:08.57 ID:xDS1YB6j0
産経新聞余裕で・・・・えっ!?違うの?

http://www.crossmedia-hd.co.jp/company/index.html
■事業内容 IT事業コンサルタント・NEWS情報WEBサイト・イベントプロデュース
■グループ会社 株式会社ブレーン・ニュース・ネットワーク
株式会社メガ・コーポレーション
株式会社ワンズ・ファーム
■主要株主 株式会社えんれいしゃ
鈴木 史・楠本 幹夫・萩本 哲夫・越田 達也
株式会社アインファーマシーズ
株式会社毎日新聞社
株式会社大広


 主要株主の一つが毎日新聞社とな!?
345名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:55:17.02 ID:pBDzAtIR0
>>338
何十年も野党第一党が社会党だったんだから、世の中そう簡単に変わるものではない。
346名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:55:27.69 ID:zUBYgVO/0
>>336
なかにし礼の変節には笑えるぞ。
今じゃ民主を罵るわ解散解散と連呼するわ。

あのジジイの寝返りからみて、民主の先はもう無いというのが分かる(w
347名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:55:29.03 ID:vkZS48k30
俺は民主にいれた奴は責めない
でももう二度と過ち犯さないでくれ
ウチの兄貴も姉貴も聞いてんのか!!
支持団体があかんと散々言うたやろ
348名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:55:40.15 ID:VKB3kdtYO
昔々イギリスでは2大政党制が安定するのに
概ね30年かかってる。
その間に何度となく選挙があって、合従連衡
駆け引きの繰り返し…

日本も戦前は清潔で頼りになりそうな軍部に支持が集まったが
今は軍部にあたる物は無し

どこへ向かうんだろうな愚民共は…
政治評論家やワイドショーのコメンテーターを吊し上げたりするんだろうかね?
349名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:56:21.12 ID:LNdRL9mF0
今でこそシレっとしてっけど、煽ってたのはマスゴミだからな。
日本国民はますます奴らに不信感を抱いているだろう。

そもそもテレビなんてのは、今も昔も褒められたメディアじゃない。
あんなもん見たらバカになるって意見、最近はトント聞かなくなったが
俺らが言っていくしかないな。10ウン年前くらいなら、よく言われてた。
350名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:56:24.64 ID:4ULHhL8jO
そして今度は、

みんなの党だとか減税日本だとか維新の会だとかに投票しちゃうんですね。
351名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:56:54.12 ID:WDqAWdwUO
自民党の癌だった野中は追放されたし森とか河本みたいなのも世代交代でほとんど影響力無くなってるだろ
いまだにトロイカがでしゃばってる民主より今の時点で自民の方がマシだろ
352名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:57:08.07 ID:GRYXUGV80
>>338
情報はどこかから入れないとどうしようもないからね。
どういう風に流れてくんだろうね?
アメリカはネットでの情報が優勢になってきて、有名ブロガー個人の主観に影響される人が増えているという話があったけど。
353名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:57:07.92 ID:UBsPvjNN0
>>291
↓こういう状態だったから仕方なく民主に入れたんだよ
それとも自民に入れておまえら学習能力なさ過ぎって言われた方がよかったか?
ま、次の選挙では自民にも民主にも公明共産にも入れないけどな

【選挙前】
自民党↓   歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
        年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、本気でやりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw てわけで消費税10%な!w
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw 住民税また大幅UP
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
354名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:57:13.58 ID:zUBYgVO/0
>>336
そうだ、思い出した!

毎日変態新聞の与良正男を入れておかないと。
355名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:57:17.62 ID:YYyzKSe50
>当時読んでいた週刊朝日や現代

おい、コイツ完成されすぎだろ!wwww
356名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:57:31.75 ID:KeTouqon0
絶対的な得票数でいうと、どちらの党もそんなに支持者は多くないんだよね。
マスゴミがいかに印象操作して、支持率を捏造しているか、わかるかというもの。
-------------------------------------------------
小泉 vs オカラの郵政選挙、有権者総数 103,067,966
民主党比例得票数 21,036,425
自民党比例得票数 25,887,798

ルーピーの衆議院選挙、有権者総数 103,949,442
民主党比例得票数 29,844,799
自民党比例得票数 18,810,217

カンダフィの参議院選挙、有権者総数 104,029,135
民主党比例得票数 18,450,139
自民党比例得票数 14,071,671
-----------------------------------------------
郵政選挙で自民に入れたやつが700万人ぐらい、
ルーピーの民主に入れたたら小鳩政権大勝利かなっていう感じ。
357名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:57:43.34 ID:j54IXPVY0
>310
民主党は糞を通り越してるが・・・
自民党もなあとは思う。ただ現状、見渡せば自民しかない。

自民党も快勝すれば、また言いように動くんだろうしな。
以前、国民は騙された・・・それで民主へと言う流れになったが

民主の政治は次元が違った・・・国民(日本に住む外国人)の事はいろいろするが
                    日本国民は不遇な扱い。

選挙に行くのは日本人、政治を本当に考えてる奴が少なすぎ

政治が変わるとどうなるか?国がどういう風に変わり国民意識が変わるかを
政治の根本を考えないで雰囲気で考えてる馬鹿にも分かるように

馬鹿でも分かる政治、初級、中級、上級、で政治の本でも番組でも作り
最悪に政治は亡国にと危機意識を煽る本出して

表面しか見ない政治を分かってない層のしりに火点けしないと
マジで日本は終わる。
358名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:58:21.22 ID:ZmNJbN0s0
>>316
民主党が失敗した一番の原因は鳩山だな
あのキチガイがもう少し現実的な判断力を持ちあわせていれば・・・

管を批判するのは小沢を排除せず
マニフェストを修正しないほうがいいのか?と考えると
管批判は腑に落ちないわ

まぁ内部分裂するような民主党そのものへの支持はできないがね


359名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:58:25.15 ID:M5rXxEm10
【社会】「京大、早稲田ならともかく不正してまで立教、同志社行きたいかね?」麻生元首相(学習院卒)が口滑らせる★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
360名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:58:32.47 ID:Ev+/dayN0
自民にお灸って言ってた連中が民主党は懲らしめてやる!か。
次は地域政党に投票しそうだな。
361名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:58:46.72 ID:u4SfpI+S0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
362名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:58:47.86 ID:noaswBUZ0
多くの国民が巨悪はマスコミという事が理解できない限り、
誤りは繰り返されるだろう。
363名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:58:48.32 ID:GRYXUGV80
>>345
日本ではまともな野党が育たないんだよな…
364名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:59:00.14 ID:twFOeTZc0
>>353
これやってるのは民主党だろ
捏造すんなよブサヨ
365名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:59:06.01 ID:flSCJdNU0
江川紹子が差別主義者のネトウヨに激怒!!!!!!!!!!!!!!


在日の人たちが、なぜ通名を使うことになったのか、まったく理解してない人が結構いるのに驚く。あなたたちのためですよ

http://twitter.com/#!/amneris84/status/44395289867599872
366名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:59:26.49 ID:4UmH5r6+O
でも得票数はそれほど大差じゃなかったよね?
367名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:59:27.37 ID:pBDzAtIR0
>>348
英国は上院が国教会の聖職者、貴族、裁判官で、選挙なし。
つい最近までは最高裁まで兼ねてた訳でしょ。
日本の2院政とは違うと思うんだけど。
368名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:59:34.31 ID:Rq3DYnac0
フランスじゃ世論調査で次期大統領にふさわしい1位がルペンになった
369名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:59:40.78 ID:jVYoDZGq0
日本人て、テレビや新聞を信じすぎだな。
これでは国を誤った方向に持っていきかねない。
370名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:59:51.33 ID:7mvs9bI80
腐りきったマスコミが情報を媒介している限り、政治はもちろん、経済も治安も良くならないよ
政治改革よりも今のマスコミを打倒しないと日本に未来はない
371名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:00:29.23 ID:o2LUoEcf0
昼間に比べて、丑スレが減ってきた。
泣き疲れて寝ちゃったのかな?
372名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:00:31.59 ID:oL/fW6hY0
江川の劣悪さは目を覆うばかりだな
373名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:00:43.71 ID:7mvs9bI80
>>348
今は3つじゃないの?
374名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:00:43.98 ID:cDJIZMB50
>>311
自民党のほうが明らかにマシだろう。

評価されてたインド洋の給油活動を撤退して、代わりに7000億をアフガンにつっこむ。
決まってた普天間を白紙に戻し、北方領土交渉をも白紙に戻し、尖閣まで領土問題に。
景気対策は何もせず、円高は見守るだけ。
最大の赤字国債発行した挙句に、外国人から献金を受けるしまつ。
冷静にアホ民主と比べてみろ。
375名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:00:56.90 ID:cX6Dcmd+0
民主党支持者は馬鹿だから反省しません。
後悔はしますけど。
376名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:01:16.99 ID:1wireqkzO
信じてしまっただ!
377名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:01:59.81 ID:pBDzAtIR0
>>353
ミンスってほんとに嘘つきが多いよね。
378名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:02:16.70 ID:w5VTKpBE0
>>353
ネトウヨ連呼のミンス狂信者がこういう自民ネガキャンコピペ貼りまくってたな
未だにジミンガージミンガーわめいてるクズは未だにこんなのにすがりついてるのか
379名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:02:36.46 ID:nOGLurKa0
>>375
しかもちっぽけなプライドのためにもう投票なんかしてやらないとか言い出す奴が必ず出てくるからな
ほんと始末悪いわ。
380名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:02:41.83 ID:ZmNJbN0s0
>>311
>>374
どっちもどっち

オバマの大統領になってから現実的な方向への修正を見習って欲しい
381名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:02:45.23 ID:sjM2vxXM0
>>358
当然、現実を無視したサギフェストは撤回しなきゃならないが、
契約内容を変更するなら、選挙で信を問い直すべきだ。
382名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:02:45.29 ID:VI3sgHJb0
>353
よく言われることだが自民にいたのは寄生虫で
寄生虫は自らの利益のために宿主を殺すことはしない
(まともな議員もいるけどな)

民主は実体は色々で中には他の宿主に寄生するはずの
寄生虫がいる、こういう寄生虫は宿主を殺してしまう
383名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:02:47.82 ID:zUBYgVO/0
>>361
懐かしいぃぃ(w

    \                  2011.03.06
.       \
.       \
          \
   l} 、::       \,___,_ ____________________
   |l  \::      |
   |l'-,、イ\:   |
   |l  ´ヽ,ノ:   |
   |l    | :|    |
   |l.,\\| :|    |
   |l    | :|    |
   |l__,,| :|    |
   |l ̄`~~| :|    |
   |l    | :|    |
   |l    | :|    |
   |l \\[]:|    |
   |l   ィ'´~ヽ  |
   |l-''´ヽ,/::   |
   |l  /::      |
   l}ィ::        |
384名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:02:49.46 ID:noaswBUZ0
マスコミを信じて突入した第2次世界大戦はどうなった?
マスコミを信じて北朝鮮に渡った日本人はどうなった?
マスコミを信じて民主党に入れたバカは反省しろ!!
385名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:02:51.79 ID:dCpYgHAE0
>>30
日本て破綻国家だったのかw
386名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:02:54.85 ID:Ia6RCiis0
政権を取った政党が期待に反したら国民がお灸を据えればいいだけ
そういいうプロセスを踏んでこそ浄化できるんだよ

客観的な判断力が無く、特定政党を妄信することをバカというなら
カルト教信者みたいなネトウヨなんかバカの最たるもんで
テメーの姿を鏡に写したら誰のこともバカと言えないはず
387名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:03:31.99 ID:IjLyIEwO0
事業仕分けも、公務員給与を削減せず民間に回る予算を削減するだけだったな。
レンホーみたいなマジコンユーザーは議員辞職しないと。
388名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:03:47.91 ID:wsu6UjWWO
9割はマスコミの改竄だ

実際には、私の周囲だけでも半数は民主党の続投を支持している
389名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:04:04.90 ID:YH9O4LfDO
>>374
赤松口蹄疫忘れてる

あと何かあったっけ
390名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:04:29.78 ID:btGSaF4xO
日本の場合、対立する二大政党の片割れは何故か売国大好きになるからなw
戦後のリベラルの風潮と、現実を見ない理想主義がはびこった結果かね
昭和の時代は、まだ現実を知る人が多数だったから良かったが
平成になってから徐々に弊害が目立つようになった。まあある意味、戦後教育の成果と言っていいかもだが
391名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:04:46.58 ID:Ufzk5BosO
今度はみんなの党だろうな
地方統一選を控えて渡辺のポスター貼ってる所が阿保ほど増えてきた
地方主権と新自由主義は地方が優秀でないと成り立たないと
果して理解しているのだろうか
合理的な思想は大多数の日本人には合わないと思うのだが
392名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:04:54.01 ID:ZbUzGXQI0
次の選挙は減税日本で決まりだなw
なんつー太い釣り針なんだw
393名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:05:03.62 ID:UBsPvjNN0
>>384
おまえはどこに入れたんだ?
394ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 20:05:03.38 ID:Y0QZ9k3J0
>>1や記事抜粋を読んでるうちに、えらく腹が立ってきたんだけど…
395名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:05:06.46 ID:7mvs9bI80
>>386
政権が厚顔無恥だと4年間お灸すえられないんですけど
396名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:05:19.75 ID:z8WxPfrr0
自民は老害議員を排除したら投票してやる
民主は反日議員を排除したら投票してやる

それまでは共産にしか入れません
397名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:05:22.36 ID:nOGLurKa0
>>386
>政権を取った政党が期待に反したら国民がお灸を据えればいいだけ
>そういいうプロセスを踏んでこそ浄化できるんだよ

で、浄化できたか?w
寝言は寝てる時に(ry

はっきり言えよ、隠れ民主に投票してくださいとwwwwwwww
398名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:05:56.27 ID:ruetcX0B0
>江川 今度の選挙では20年、30年先の人たちに「昔の有権者が選択を誤ったから、財政面でも環境問題
>でも多大な負担をこうむった」と思われないように投票しないと。

ワロtw
399名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:06:10.71 ID:dPfh0M1U0
2ちゃん 便所の落書き
マスコミ 便所のうんこ

マスグソはマスウンコm9(^Д^)
400名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:06:36.86 ID:YH9O4LfDO
>>394
「なんで選挙前によく調べなかった」

これに尽きる
401名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:06:38.05 ID:KeTouqon0
>>388
カミさんと二人で、あんただけが続投支持だろうw

>>389
「民主党 失政 リスト」で検索すると、
ちょっと旧いが、膨大なリストが出てくる。
402名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:07:17.56 ID:kdvkBzDO0
>>386
ネトウヨって何?
お前より馬鹿がいるの?
403名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:07:25.57 ID:bWs+EYrSP
北方領土も尖閣も景気も自民の時からまるで駄目だったから
まったく反論になってねえよな>>374って
404名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:07:33.13 ID:8QprYQbp0
マスコミはでかくなりすぎたな。1,2社で充分。

マスコミを維持させる為に捏造して政変を煽って。成長期は必要悪だったかもしれないが、今は最も純粋な悪でしか無い。
405名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:08:07.79 ID:5MZgQV6H0
>>386
よし、すぐに民主にお灸を据えよう。
406名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:08:20.12 ID:gucZsIOP0
>>551
やるなテレ東w
407名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:08:40.62 ID:Lu78/xlp0
マスコミのせいにする前にテメーの腐った脳味噌を恨めと思うが。
あの不自然な報道を疑問に思わないのも異常だ。
408名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:08:43.77 ID:Q9w9lbhJ0
ミンスの構成員が問題だったんだ。つまり
中道左派・極左・売国奴に分かれていれば
分かりやすかったんだが・・・
えっ、売国奴ばっかりだって?
409名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:09:13.85 ID:Ozv+s27+0
民主は108派あるからな
410名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:09:15.02 ID:Jx0gWHsQ0
民主党は国民の望むことは何ひとつやってくれない。

国民の望まないことだけ一生懸命やる。

本当に性格悪いよな。
411名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:09:24.29 ID:Ia6RCiis0
>>395 >>397
国民が自民党にお灸を据えるのに何年かかってると?

自民もダメ、民主もダメとなった今、他の受け皿が必要だろ
412名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:09:24.73 ID:sjM2vxXM0
>>396
労害って具体的になによ?
スズキの社長なんて八十越えていたと思うがやり手で有名だよ?
413ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 20:09:24.64 ID:Y0QZ9k3J0
>>400
本当にそのとおり。
あ、俺自民に入れたんだけど、こんな浅はかな認識で民主が大勝して麻生が下ろされて…と考えるとねw
414名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:09:31.05 ID:J67JkJ4V0
>>4
痛い!痛すぎるww
ことあるごとにあいつらのツイッターに送信してやりたいわww
恥ずかしいw
415名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:09:55.51 ID:UBsPvjNN0
民主に入れた奴は氏ねとか愚民とか言ってるのは共産党の工作員かよ
共産党に入れる奴こそ大場か者だろ
416名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:10:13.66 ID:7mvs9bI80
>>388
日本の国会議員じゃなくて祖国の議員に献金してね
417名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:10:15.59 ID:SQ82LWSK0
まあ政権交代は必然だったと思うよ
ずーっと一党支配とともに不景気も長引いてたし
短期間でコロコロ首相変えたり閣僚の不祥事も続いてた
アメリカが初の黒人大統領で政権交代した変化の年でもあった
野球だって片方のチームが守備ばかりしてたらつまんないだろ
そろそろ攻撃させてやれよって思うのが人情
418名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:10:19.82 ID:Xfaamk16O
>>365
> あなたたちのためですよ
ため???
419名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:10:23.81 ID:/ItFDozg0
マスコミに騙された無能な日本人が悪い
それだけの話
420名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:10:26.51 ID:jEXn3N4H0
今解散したら、人気者になれるのにね。
421名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:10:30.31 ID:ZbUzGXQI0
>>403
自民がまるでダメだったから、手柄のチャンスだったんだけどねえw
422名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:10:30.31 ID:IHRkkqplO
このオバサン3人に、当時の記事を見せながら、もう1回座談会やらせてみれよww
423名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:10:45.44 ID:JlpM94ga0
参議院で民主党を勝たせずにねじれさせたのは国民だろう。
国民は混乱を望んだ。
少しは自覚したらどうだ。
424名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:10:59.31 ID:Pp6xWCBm0
自民にお灸のつもりが 自分へのお灸になっちまった70%のXXな日本人
425名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:11:18.57 ID:4qXCTwCQ0
>>404
逆だ。
増やすべきだ。
テレビも多チャンネル化して情報統制を破壊する必要がある。
426名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:11:18.58 ID:32enigMn0
ETC利権、道路利権の自民党ってありえないだろ
この調査明らかにおかしい
427名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:11:26.61 ID:cDJIZMB50
>>380
まあ、そうなんだけどね。
米はいいブレインやシンクタンクがそろってて、うまく活用してるよね。
しかも、けっこう中立だから政権にかかわらず機能してる。
日本はそれを各省庁がしてるから、収益優先になりやすいのがだめだね。
428名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:11:31.75 ID:s4eRObRWO
>>1

細川政権の時、嫌というほどわかった事だったのにな。

当時は、俺も自民党政権が悪だと思っていたが、結局、民意なんて無いのがわかった。



当時はまだ、小学生だったが。
429名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:12:00.73 ID:oCwmU7NV0
まあ民主党に投票するような愚かな日本人には
民主党のような詐欺政党がお似合いだから、
政権交代する必要ないよ。
430名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:12:03.97 ID:FC/AZdlu0
こういう愚かな情報弱者は今度は減税日本(笑)界隈や
雨後の筍のように出てくる地方政党(笑)やみんなの党(笑)に投票する。間違いないね
431名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:12:28.83 ID:BSVySflf0
総選挙前にネトウヨと随分言われたもんだw
432名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:12:38.48 ID:ipoYExuw0
>>1
結局またマスコミの論調に乗ってるから今頃になってそんな事言ってるんだろ?
433ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 20:12:49.18 ID:Y0QZ9k3J0
>>403
北方領土、尖閣がクローズアップされるような形で付けこまれたのは
日米安保の揺らぎに遠因があることは間違いないだろ。

>>386
>>411
投票によってお灸が据えられるのは国民自身だっつーの。
お灸なんて発想は、いかにも政治は自分に関係ありません的発想だと思う
434名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:13:16.18 ID:pBDzAtIR0
>>363
自民は言うなれば巨大スーパーで、右派・左派見境無く何でも揃ってる感じで、
野党は専門店のような感じ。

自民は今でも上野通子みたいな左派も居れば、小池百合子みたいな右派もいる。
ミンスは単なる寄り合い所帯の上、少数独裁の傾向が高く、党内でさえ言論弾圧。
社民は完全にみずほ党。もう、あれは私党と言っても良いような気がする。
他は良くも悪くも専門性が高すぎで、広範囲に支持を集める事は難しい。
435名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:13:17.08 ID:/OBa8H0z0
なんとじゃなくて普通に解散だろ。
石や岩にかじりつく奴がいるから今の状態になってるだけ。
436名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:13:47.19 ID:o2LUoEcf0
>「なぜこんな政党に『一度やらせてみっか』と
>大多数の日本人がおもったのか、悲しくなりました」

2009年総選挙の得票比率は、およそ「民主5 : 自民4 : その他1」
民主党議席が7割になったのは“小選挙区マジック”。
437名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:13:47.51 ID:cDJIZMB50
>>389
いや、おおすぎてw
ちょっと思いついた分だけ。
438名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:13:48.50 ID:5ZhUr/mL0
>>380
あほか。
オバマは予算案で共和党の合意をとりつけられなくて、つなぎ法案で政府を運営している状態。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19782020110302

つまり日本の民主党とほぼ同じ状態に陥ってる。
おまえは惨めなくらい情弱だな。
439名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:13:54.84 ID:32enigMn0
>>3
それって麻生太郎や安倍や森の先祖だろw
440名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:13:55.13 ID:5M9udExw0
>>411
だから第二民主党気取りの第二自民党=みんなの党ってか?
論外な自民(第二第三自民含む)以外でなら消去法で民主しかねえだろ
441名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:14:37.78 ID:vfEyRByF0
株板で衆院選挙前に、
「民主の経済音痴は昔から」
と言っていた頃が懐かしい。

「でも〜」とか言って聞く人少なかったけどなwwww
442名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:14:43.57 ID:YH9O4LfDO
>>401
正直あんまりみたくない…
口だけのクソ民主とそいつらに票入れた馬鹿のせいで日本が貶められてるのを再認識したくない

もうやだ…
443名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:14:48.25 ID:0avQ+gOBO
マスコミを信じてしまったとかね、いやはや。
444名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:15:46.17 ID:e/BPPygj0
>>4
これは保存しとこうw
445名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:16:15.05 ID:Vjtzml0KP
結果責任と寛容さを持てない国民の問題は大きい。
民主主義ってのは、妥協と後悔の連続だ。
政権や首相をコロコロ変えても意味があるのかどうか?
結局周りに踊らされてるだけ。
政権が変わってもまた同じ事を言い出すw
446名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:16:24.66 ID:DZZRhrov0
当時いちばんすごかったのは、テレ朝のやじうまプラスって朝番組。
 国会をしつこく取り上げて麻生漢字間違いや給付金のさもしい発言を
執拗に叩いて世論を煽ってた。
あの、パックインジャーナルの常連コメンテーターが総出演w


今は国会や政治の話題がすっかり無くなったけどなw
447名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:16:26.18 ID:EE6lFC990
民主党のほうがよっぽど古い悪しき時代の自民党色が強いじゃん

これなら今の自民党のほうがマシだと思うわ
448名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:16:34.84 ID:5ZhUr/mL0
>>440
ねんのために言っておくが、いままで民主党で立候補してた人間が、みんなの党になだれこんでるからな。
みんなの党はどちらかといえば、第二民主党。

あと論外なのは民主党。
政党支持率とか少しは見ればw
449名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:16:57.85 ID:oCwmU7NV0
ていうか民主党のような詐欺政党に政権を
取らせる愚かな日本の将来は間違いなく暗い。
本気で国外逃亡をしたほうがいいな。
さて、どこの国にするか。
450名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:16:59.73 ID:gYuokzhY0
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
自民党員・創価学会員が共産党に感謝するスレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1124640136/l50
民主党候補を負けさせる共産党に、我ら自民党員と創価学会員は、心から感謝します!

ありがとう!日本共産党!!
451名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:17:00.56 ID:VIft0vdU0
>>440
わはは
ありえねえほどの馬鹿ハケーン
452名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:17:14.62 ID:5M9udExw0
民主党の参院選敗北の理由
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>>439他が売国自民と連呼しや
がって遠回しに実は自民のほうが良識派政党と愚かな大嘘を抜かしやがるこ
とで良識派が騙され自民に投票したから
・これまでの工作
「バイコクミンス!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら民主は良識派政党なんだろうななら
 ば民主に投票してやるぞ」
「畜生!ミンスに投票しやがったな!」

・これからの工作
「バイコクジミン!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら自民は良識派政党なんだろうななら
 ば自民に投票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな!(心の中では→)バカどもめ俺らの芝
 居に騙されてジミンに投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が良識派だ!?嘘つきやがったな!」
「わっはは!俺はジミンに入れるなって言ったんだぜ」
「くそ!騙された!」

なりすましの自民工作員どもに注意しよう
453名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:17:20.13 ID:BO177RAb0
ミンスを引きずり落としたらさっさと電波使用料を欧米水準に引き上げないとな
454名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:17:29.26 ID:sjM2vxXM0
日本人は主義主張とかのポリシーが乏しいから、

政権政党であることが目的の自民党
そこからオチこぼれた民主党

多数の日本人の共感・支持を得ることが出来ない
宗教政党>公明党(池田教)、共産党(マルクス)、社民(9条教)

みたいなゴミみたいな政党ばかりになってしまう。
455名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:17:56.18 ID:WqPXB/Py0
椿事件なマスコミは民主の犯罪にはとにかく甘かったからな
民主支持基盤に配慮してるのだろうなぁ
456名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:18:13.48 ID:7mvs9bI80
>>411
結果的にお灸にならなくても、お灸据える機会があった自民党時代と、
仙石を中心に4年間はしがみついて話さないと放言してる民主党だと完全に別物だと思う
457名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:18:15.97 ID:jJeUb4Zj0
ひどすぎだな
政権担当能力のないバカばかりだった
458名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:18:42.48 ID:UBsPvjNN0
共産党の工作員が有権者を愚民バカ扱いか
共産党の工作員が有権者を愚民バカ扱いか
共産党の工作員が有権者を愚民バカ扱いか
共産党の工作員が有権者を愚民バカ扱いか
459名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:18:52.52 ID:HEICeO57O
21世紀にもなって未だに左巻きの糞新聞やテレビニュース(笑)情報を真実だと思い込んでるゴミは死んでいいよ
460名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:18:56.21 ID:xKYySvIA0 BE:4075085388-2BP(1)
国民の民度が知れる。
自分の無知と責任を棚に上げて、いまさらマスコミに騙されたとか・・・・
461名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:19:11.60 ID:FoM7LTgD0
>>358
いや、民主では鳩山内閣がベストの人選だったんだぜ。
藤井が居ないだけで予算も組めねえw
462名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:19:57.97 ID:KBGvvX26O
今さら後悔しても遅いわ!最初からマニフェストは実現不可能だとわかりきってたやん!ほんとムカつく!
463名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:20:24.87 ID:iKL/GbL3O
俺は政権交代して良かったと思ってるよ。反面教師的な意味でね。
464名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:20:34.24 ID:Adel1ixm0
1.普天間白紙
2.鳩山違法子供手当て
3.小沢カネ問題と謎のヘノコ土地
4.八ツ場中止中止
5.野党時代には自民政権に対し国債発行による財源確保を非難しておきながら、自分たちが政権を取ると過去最大規模の国債乱発
6.CO2の25%削減
7.尖閣問題(ビデオ隠し、外交地検)
8.子供手当て満額無理(でも外国人OK)
9.高速道路無料無理
10.千葉落選→大臣居座死刑
11.小林日教組
12.赤松口蹄疫放置
13.トミ子反日デモ参加、反日活動家を国家公安委員長に任命
14.管直人「君が代」侮蔑
15.石川居座り
16.円高誘導 藤井財務大臣の円高容認の無責任発言で円高が急加速、海江田バカの「円高は日本だけではどうにもならない」発言で再び81円に
17.小沢大訪中団
18.天皇謁見ルール破り
19.消費税迷走選挙
20.中井洽拉致問題担当相 金賢姫(国際的テロリスト)に対する豪華軽井沢バーベキュー&東京上空ヘリ遊覧&お土産付きスペシャル接待 (招請費は3000万円以上)、一方で失踪者の確認拒否
21.日銀総裁天下り
22.最低賃金千円無理
23.反日教育高校無償化、朝鮮学校の無償化
24.企業献金中止を 中止
25.北方領土再燃&撃墜発言
26.仙谷「防衛ラインは82円」発言
27.細野モナ男売国密使2元外交
28.中国船事件隠蔽売国行為
29.官邸家宅捜索(警備担当内閣事務官デリヘルヤクザ谷口喜徳逮捕)
30.マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)
民主党の失政リストは延々と119.まで続くから無理w
ttp://d.hatena.ne.jp/amateur2010/20101216/1292478239
465名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:20:42.77 ID:nXPsnptd0
麻生の読み間違え、ホテルバーに行ったことを執拗に叩く。

鳩、高級料亭で食事すれば「華麗なる一家」
  度重なる韓国俳優との会食は美談扱い
466名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:20:48.11 ID:5M9udExw0
民主党の参院選敗北の理由
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>>450他が売国自民と連呼しや
がって遠回しに実は自民のほうが良識派政党と愚かな大嘘を抜かしやがるこ
とで良識派が騙され自民に投票したから
「外人参政権に賛成してやがる層化と組みやがるジミンは売国!」
「成程自民は本当は外国人市民参政権に賛成の良識派なのかならば自民に投
 票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな!(心の中では→)バカどもめ俺らの芝
 居に騙されてジミンに投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が外国人市民参政権賛成だ!?嘘つきやがったな!しかも自民
 は党員どもどころかネットサポーターどもの条件にすら国籍差別してやが
 るじゃねえか!!!!!!!」
「わっはは!俺はジミンが外人参政権に賛成してるなんて一言も言ってね
 え層化が外人参政権に賛成してるとは言ったがな」
「くそ!騙された!」
【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民党
が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
まあ与党の地位欲しさに魂を悪魔(自民)に売り渡しやがった公明も信用で
きねえがな
467名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:20:56.65 ID:ZmNJbN0s0
>>438
修正されないより遥かにマシだろ
468名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:20:57.16 ID:pBDzAtIR0
>>438
「ホワイト」ハウスっていうぐらいだから、ブラックではダメなんだろうよ。
グレーに戻せば良いのかも知れないがなw
469名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:21:24.55 ID:rrB/zFZk0
         __________
       ./::::::::::::::::::ノヽ
      ./:::::;;;-‐''"´  .|:::|
      |::::|    ・    |:::|
      |::/  \ ノ  .ヽ:|
      |:|  (゚)=(゚)  |:|
     | :::   ●_● :: . |
     |ヽ 〃-----ヾ |
     \____二___ノ
   ,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
   i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::i:::::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::|::::|
   |::::::::|;;;;;;;;;;;;;;人;;;;;|;;ノ
   (_)    つ /ノ
     |   . ω /
     |    / /
     |   / /
     |  / /
     | / /
     L”つ、つ

画像 産経新聞の画像 ニュージーランド地震で日本人初の死亡が確認され、厳しい表情で会見する菅直人首相。
前原外相辞意にもふれず、一方的に打ち切り足早に去った=6日午後、官邸(矢島康弘撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110307/plc11030700590000-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110307/plc11030700590000-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110307/plc11030700590000-p2.jpg


画像 日本経済新聞の画像 
http://www.nikkei.com/content/pic/20110306/96958A9C93819481E2E4E2E39E8DE2E4E2E1E0E2E3E39F9FEAE2E2E2-DSXBZO2455481006032011I00001-PB1-8.jpg
470名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:22:06.19 ID:3kj5ta2J0
>4
痛いっw、痛すぎるw
471名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:22:06.75 ID:5ZhUr/mL0
>>461
95兆円の予算なんか組まんでいいわ。
「これ以上の赤字国債の発行は国を滅ぼす。」とか鳩山が言ってたのはいったいなんだったのか?

民主党は政権担当能力とかそれ以前に詐欺師グループだろ。
472在日撲滅すべし (不法残留者撲滅篤志家):2011/03/07(月) 20:22:30.86 ID:AWofwlTx0

この国を救うには 石原慎太郎都知事による翼賛内閣しかないね。

菅をしい奉り、衆議院を解散させて日本帝国の救国内閣を樹立させ、
防衛省の拡充を図り、若者の職場として自衛隊の人員増強を行なう。
西南諸島と竹島・北方領土には毅然たる姿勢と尊厳を保ち、不法在留
外国人の排斥を行ない、残虐な犯罪・事件の殆どで主犯を占める在留
者たちに厳しい処罰をすれば、国力は養生可能である。
473名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:22:49.07 ID:PYBjoJFz0


ゴミ「民主に入れなきゃ人にあらず!」←→「投票した有権者が悪い!」

愚民「ジミンにお灸!!」←→「マスコミに騙された!><;」


目クソ鼻クソ。
474名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:23:07.31 ID:3GZC5bpTi
ホッケの煮付け事件を忘れるな
私たちは絶対に自民党を許さない
475名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:23:27.68 ID:M8IWrCH60
>・どの政権が誕生しても期待できない 6票

これ解散総選挙が不要の理由にはならんだろw
バカなの?アホなの?
476名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:23:34.60 ID:S1FKlE1lO
民主主義なんかやめようか
477名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:23:44.43 ID:jJeUb4Zj0
>>469
わらた
478名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:24:40.90 ID:HAZ777DB0


バカから票を騙し取るため、解りやすい公約を掲げたものだから、

ある意味で、記憶に残るよなww

「あの大ウソつき政党」ってな

479名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:24:56.48 ID:oCwmU7NV0
まさに衆愚政治。
日本はオワコン。
もう金貯めて国外逃亡しようぜ。
480名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:24:57.49 ID:7mvs9bI80
>>472
弑すって庶民出身の首相にも使う言葉なの?
481名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:25:33.62 ID:RSZWGl/8P
マスコミが信用ならんと気づかせた点では意義があったか
482名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:25:38.96 ID:fElDjwTC0
売国方向も無能なままなら当分ミンスでいいわ
このまま最期まで迷走し続けて完全消滅しやがれ
中途半端に自民に政権戻ったらまた犬HK民放新聞その他工作員が
365日24時間ジミンガージミンガー大合唱でまた短命政権だからな
483名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:25:48.31 ID:iAV2+Qcu0

ゴミにつられて、民主の詐欺にひっかかった選挙民

   おれおれ詐欺にひっかかるじじばばを笑えない。
484名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:25:48.82 ID:Vjtzml0KP
>>458
寝ててもらった方が良いという名言を残した首相経験者も
共産主義者だったんだなw
485名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:25:52.08 ID:GAZ4pgpg0
つか、あれだけ自民が叩かれてた理由が分からん。
今の民主のやり方に比べたら、天と地ほどの差があるだろ。

486名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:25:56.01 ID:Ozv+s27+0
女子中高生でさえ見抜いていたのになw


女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?
http://www.j-cast.com/2009/09/21050078.html
大手新聞が行った世論調査ではいずれも新内閣支持率が70%以上となり、発足時で「歴代2位」
という高さだった。しかし、女子中高生の間では様子が違うようで、アンケート調査で6割以上が民主
党政権を「支持しない」と答えていることがわかった。若者を対象にしたほかの調査でも民主政権へ
の期待は低いようだ。

487名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:26:01.63 ID:GXmus+kf0
>>469
AAはえーよw
周りのマスゴミはこれ見てよく笑いを堪えられたなw
488名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:26:09.75 ID:cDJIZMB50
>>469
何度見ても笑うわ
どこのお立たせくらった子供だよw
489名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:27:22.19 ID:BSVySflf0
>>481
馬鹿は何度でも騙されるからなぁ
楽観視できないだろ
490名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:27:36.19 ID:yic1xNIX0
>>326
> 利害の一致に過ぎないのに。

結果が都合よければそれでいいんだよ
他に何を望むんだ?
491名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:27:39.73 ID:SQ82LWSK0
>>476
今世界が民主化に向かってるのに日本だけ逆走してどうする
492名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:27:58.18 ID:jSs7vx+v0
公務員の年収 20%下げると 言った 公約 守れよ
493名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:27:59.62 ID:GDuXh0OCO
日本人は単純だな。マスコミが叩けば、すぐに乗りやすい。
よくみていたらいいよ、たぶん数年後は別の政党を袋叩きにしてるから
494名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:28:09.44 ID:ixHXbGAN0
>>9
> 山田 民主党は今こそ、不倫やスキャンダルに気をつけ、脇を締めてほしいですね。

こんなんで済んでたら可愛いもんだったな
495名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:28:31.84 ID:CxT/HdLr0
>>478
第二民主党の『減税日本』も詐欺満々だよなw
で、財源はって聞いたら県債ってか?
それじゃ赤字国債垂れ流しの民主に瓜二つwwwwwwwwww

国政に打って出ても赤字国債垂れ流しは見えてるって、詐欺集団第二民主党の『減税日本』wwwwwwwww
496名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:29:02.32 ID:pR5Xb0PW0
>>10
江川 今度の選挙では20年、30年先の人たちに「昔の有権者が選択を誤ったから、財政面でも環境問題
 でも多大な負担をこうむった」と思われないように投票しないと。


どう落とし前つけるんだてめえ
497名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:29:29.82 ID:2i97GftF0
そして暗黒の創価学会政権の戻り、また後悔
498名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:29:36.06 ID:ahbMZgje0
自分で判断できなかったのか?ボケ
499名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:29:37.20 ID:Lq7nLnzY0
誰が総理大臣やっても皆同じ




この考えを覆したのがルーピーとチョクト
コイツらに政権担当させたら日本が終わる

500名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:29:45.10 ID:BSVySflf0
オィミンス党減税日本に対抗して脱税日本に名前変えてみろよw
501在日撲滅すべし (不法残留者撲滅篤志家):2011/03/07(月) 20:29:49.70 ID:AWofwlTx0
>>480

心の中じゃ「おめぇら 誰か テロってやれよ」が本心なんだが、
通報されたくない一心で使った単語よ。 そこんとこ よろしく。
502名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:29:53.63 ID:XSyTf7fB0
ぶっちゃけ選挙やられても入れるところ無いんだけどw
503名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:29:57.33 ID:nA57CN+FO
>>489
それ自民党にいれ続ける奴も民主党にいれた奴も投票しない奴にも言えるんだが
504名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:30:03.79 ID:mRMRFror0
たった1年そこらで、

 実績など残せるわけがない。

国民も、こらえ性が無くなった。

年をとると我慢が肉体的にも精神的にも出きなくとなるいうが。。。

日本人も、年取ったということか。。。。


古い自民党の政官財の癒着に戻るのだけは、やめてくれ。 悪寒が漂う。

505名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:30:39.74 ID:jHA8tcS/0
     バ カ は 何 度 も 騙 さ れ る 



「えっ減税?みんなの党?キャー!一票入れちゃう!><」
506名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:30:47.28 ID:DmnfWJaM0
>>20
そういや某若手男性アナが
「僕はハングル出来ないから出世出来ませんアハハハ〜」と笑ってたな。

のちに子会社に出向してたっけ。超売れっ子だったのに。
507名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:30:49.92 ID:KZubpSvo0
>>495
減税を訴えてる政党で、マトモなものは無いと思うわ。
公務員の給与をどこまで削減できるか、それによって消費税率をどれくらいにしなきゃいけないかを
具体的に考えてる政党こそ信用できる。
508名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:31:10.57 ID:6NBHBBvU0
>>「国民がマスコミに煽られて選択を誤ったのです」

まさか、いまだにテレビ見てるんじゃないだろうな?
509名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:31:56.64 ID:MaOFZgCfO
>>7
99割くらいはいそうだよね
510名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:32:14.42 ID:GJrarYgn0
>>508
テレビしか見ない層は未だに多いだろ
特に上の世代は
511名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:32:40.51 ID:BSVySflf0
>>503
えっ?
あんだけ自民党に対するネガキャンやってたのに?
512名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:32:44.67 ID:3GZC5bpTi
絆創膏事件を忘れるな
私たちは絶対に自民党を許さない
513名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:32:59.02 ID:PYBjoJFz0


誰か『国民一人につき月5万円支給します日本』って名前で政党作れよ。

今のバカだらけの日本だったらそれなりに当選できそうだぞwwww
514名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:33:17.75 ID:7MTogWfa0
 
無職の諸君、君たちは意識せずストライキをしているんだ!
ニートもそうだ! 死ぬな!
 
我々30万人、一丸となって一斉ストライキを続けよう!
誰がなんと言おうと、ただ「これはストです。」とだけ言え!
 
君たちの行為は国家が有する腐敗社会に対する
歴とした抗議活動である。
 
テレビを消せ!ラジオを消せ!新聞を焼き払え!
人の無責任な忠告を聞くな!
  
日本社会復帰大学
http://www.ar-ltd.co.jp/support/index.html
 
お前らは人の言うことを気にする限り、「カモ」なんだよ!
お前らは「人を騙したくない」、そう思ってるだろ!
残念だが、平成時代は「グルーポン」のような時代なんだよ!
お前らはそれに疑問を感じて、ストライキをしてるんだろ!
屈するな!続行しろ!
何もしないことで社会を変える、お前らの抗議方法を支持する。
515名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:33:29.26 ID:T8e8g+tm0
民主党いらね。ただし公明が野党のうちに宗教法人税を改善したら少しは評価する。
516名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:33:33.98 ID:6NBHBBvU0
>>「なぜこんな政党に『一度やらせてみっか』と大多数の日本人がおもったのか、悲しくなりました」


一緒にするな!クズども。
517名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:34:14.99 ID:gLvpN3dD0
ばぐちゃんご立腹
518ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 20:35:37.19 ID:Y0QZ9k3J0
>>495
ま、正直なところ市議や市公務員の給料削っていくら捻出できるのかと。
市職員の給与を年間100万円削ってやっと170億円、市議なんぞ75人程度の給与を半減させたところで
6億円程度。
一方歳出全体は1兆円ほど。せいぜい2%のコストカットにしかならんのにな。
519名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:35:43.92 ID:CxT/HdLr0
>>507
削減日本って作ったら支持されるかな?
公務員なんて民間の1/10も仕事しないんだから、給与は5割は削ってもいいだろ
いやなら首にして安給与提示で雇い直せばいいしな
520名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:35:46.92 ID:zUBYgVO/0

【政治】年内解散、日本のためかも 前原前外相、10日発売の月刊誌「文藝春秋」のインタビューで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299497428/


計画的逃走ですね、泥舟からの。
521名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:36:58.45 ID:DDTCHMhE0
>>民主党選んで、後悔。政権交代だ!というマスコミを信じてしまった

第二次世界大戦でマスコミに煽られて
戦争に突入した馬鹿国民は、昔から思考パターンが変わらないwwwwwww

      by NHKスペシャル
522名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:37:11.04 ID:8CRgtI/aO
>>510

爺さんは新聞も見る
婆さんは新聞の週刊紙広告は見る
523名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:37:14.37 ID:Y9cTcEs30
はっきり言って官僚内閣制にするのが一番だと思う。
そもそも行政のトップになんで立法のやつらが入ってくんの?
まずは参議院全廃、衆議院議員3割減、議員給与半額。
霞ヶ関官僚の給料2倍、県職員2割カット、市職員4割カット、
国の出先1割増し。これくらいが能力見合いで適正だと思う。
524名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:37:25.41 ID:FmDp4+iA0
猿でももう少しは学習能力があります。
525名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:37:45.05 ID:GDuXh0OCO
一ついっておくと、自民党が長年、この国の与党だったわけで。民主党は、それを引き継いだだけ
526名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:37:52.78 ID:zjPpkvXLi
「民主党に入れて後悔した」とか言ってる奴ら、
マジで死んでほしい。
最初から投票すんじゃねーよ。

お前らのせいでこんなことになったんだ。
日本をめちゃくちゃにしやがって。
マジで責任とって死んでほしい。
527名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:38:18.75 ID:He1SbHn00
選挙は国民の意思表示の場として極めて重要って屁理屈こねて
選挙をゲーム感覚でしか見れない議員や国民。

結局、無駄遣いを促進してるのは国民だってことじゃねーの?

528名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:38:59.51 ID:r7eRAdKy0
実は政権交代もマスゴミの策略
529名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:39:16.24 ID:EtXHPHA50
たった1年そこらで

これほど汚点が残せるわけがない。
530名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:39:22.44 ID:AHdm0sXc0

大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国のみなさーん
同胞が日本の中枢でおいしいジューチュを飲んでますよ
あなたがたもほしくないですか?
今なら
「同胞の帰化を認めない!同胞を返せ!」と
外圧をかければおいしいジューチュは
あなたがたのものになりますよー
531名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:40:03.58 ID:yRdJmzyG0
>>465
おまけに鳩山嫁の幸がスマスマ出演

532名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:40:05.04 ID:y78Tm/Ku0
>>519
おまえはなんの仕事してるかの言ってみろwww
いっぱい働いてるんだろ?
533名無し:2011/03/07(月) 20:40:18.84 ID:6C6uK7Nk0
菅左翼増税政権は、マニュフェストの国民生活第一を
平気で裏切り、官僚と結託して、相続税、消費税と
あらゆる増税を画策している詐欺政権だ、
534名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:41:55.79 ID:ofw6rzRn0
悪いのは民主党ではない、マスコミにだまされて菅を選んだ
おまえらだ、
535名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:42:40.17 ID:ZsjJxBgw0
http://ameblo.jp/gnkx29/
↑このブログにすげー極秘情報書いてあるw
536名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:43:20.84 ID:GXQBgIkW0
解散総選挙でみんなと減税が大勝利して、日本崩壊余裕でした
537名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:43:50.59 ID:GAZ4pgpg0
>>519
官僚たちは死ぬほど激務だけどな。
問題は村役場とか役所の支所とかで働いてるやつら。
538名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:43:56.63 ID:6Ph9FIQ5i
>>62
馬鹿ばっかなのと期間が短かったからかなぁ。今回は民主に投票した奴らが心底後悔するまで続けてもらったらいいと思うよw
まだ二年以上あるしw
539名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:43:58.77 ID:yic1xNIX0
>>519
公務員給与の削減に成功したとしても大した金にはならない
結局は社会保障費を削らないとどうにもならない
削れないからやっぱりどうにもならないけどな
540名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:44:13.86 ID:52kuBLB30
>>534
ほんとそう思うわ。
菅が一番の被害者だわ。
実力がないのにマスゴミに担がれて首相にまでなって、どうしようもなくなってんの。
菅かわいそすぎる。
541名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:45:06.74 ID:nA57CN+FO
>>502
日本に必要なものが

どん底>民主党
懐古主義>自民党
自民単独阻止>みんなの党
確かな赤旗>共産党
強い宗教>公明党
弱い宗教>幸福
甘い理想>減税
とにかく右>立ち上がれ
もっと右>あれ
ずっと左>社民
政党じゃない>無所属
詐欺>隠れ民主
地方活性>橋下
小沢>小沢
542名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:45:37.28 ID:pBDzAtIR0
>>499
「総理と呼ばないで」は面白かったが、ミンスはその上を行く面白さ。
日本の話だと思わなければ・・・
まさに小説よりも奇なり。
543名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:47:11.60 ID:SnwgEDiD0
前回民主に入れた奴は投票するなよ
544名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:47:14.90 ID:SGca8BjX0
よーし、もう騙されないぞ!
次は減税日本で間違いない!
545名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:47:15.23 ID:55m8JIOD0
戦前世論誘導して、痛い目見た反省が生きてないな
マスコミは
546名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:47:38.75 ID:2kIDqnyu0
>>538
現政権と主要メンバーは同じだよ。w
547名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:47:47.42 ID:0vh1vInH0
>>527
そりゃそうだろ。

国政なんて全体の繁栄を考えるべきなのに、個人の利益を優先して選んでいてはな。
小回り利かないかわりに力が大きいシステムを自分だけに向けようなんてしたら破綻するわな。
548名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:48:00.75 ID:SJJSS++r0
自民よ公明を切れ。
549在日撲滅すべし (不法残留者撲滅篤志家):2011/03/07(月) 20:48:49.30 ID:AWofwlTx0
俺様には唯一自慢の種が有る。
あの糞馬鹿政党「民主党」及び同党所属・推薦候補に一度たりとも投票していないことである。
無論、汚職と汚辱塗れの自民党及びカルト教団公明党と同党候補にも投票した事がない。
金融資本家の手先として良いのかと煩悶しながらコッソリ共産党に投票したオイラが、超保守の
登場を待ち焦がれ、三国人排斥を訴えて維新を待つ。
550名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:49:35.09 ID:qrzIvGIz0
衆愚政治かね
551名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:49:36.92 ID:EsY+EaVe0
まさかキムタク以下の総理が出現するなんて
552名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:50:04.96 ID:JmWYVkPG0


  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ  
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ  。 
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l  
_人__イ        /r⌒.) _)  /   国民は政権交代で自分の実入りがよくなると
  /|  ヽ      // /===__ /    期待したんですか?p
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)  
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__


553名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:50:16.87 ID:pt1HJ8fm0
マスゴミにだまされる馬鹿が多いうちは日本の不幸も続くことだろう。

メディア関係者がおろかしいことは自分達が流した似非情報に自分達自身が

踊らされてしまっているとうことだ。

たとえば、とある商品がはやってるとの情報を流す当然情報弱者の馬鹿どもは

それに飛びつくわけだが不幸なことにたとえメディア関係で働いている人間で

さえも身内の行動を制限するわけにはいかないのである。つまりメディアで働いている

人間はその情報がたいしたことがないと知っていても彼の身内はそれを知りえない

彼の妻がメディアが垂れ流したエセ健康器具や健康食品を嬉々として購入しても

彼は妻に対して文句がいえないのである・・・このようなばかげた状況を自ら

作り出しておきながらメディア関係の馬鹿どもは今日も愚かなエセ情報発信に

疑問も持たず。これが私の仕事だと悪びれもしないのである。

滅びろ糞メディア。

554名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:50:46.39 ID:5feUSNX/0
ここの投稿しているひとみんな公務員では
ペテンを言うな
国の税収が40兆円、借金が50兆円合計90兆円が国家予算
90兆円の40%が公務員の高額の給料、退職金、年金
税収40兆円から公務員の給料を払ったら国庫は空
公務員の高給が国家財政破綻の原因
このままでは国民は公務員に食い殺されてしまう
555名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:50:52.24 ID:i3RiVPsT0
>>551
クソワロタwwwww
556名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:51:51.95 ID:dYYVaxOp0

【赤旗】都大路で「TPPノー」 京都府民大集会
       自国の農業守ろう 「日本を米国51番目の州にするな」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-07/2011030703_01_1.html

 トッテン氏は、NAFTA(北米自由貿易協定)により、メキシコ農業が壊滅
し仕事を失った大量の農民がアメリカへ不法移民として流入していることを紹介。
「TPPはNAFTAのコピー。昨年、食料輸出を禁止した国が13カ国にのぼ
り、世界は食料確保に動いている。自国の農業を守らないと飢餓しか残らない」
と語りました。

 そして「NAFTAの問題点を伝える英字紙はたくさんあるが、日本語のもの
は『赤旗』しかない。私たちの力で世論を広げ、経団連・アメリカの圧力をはね
返し、孫子の食べ物を守りましょう」と訴えました。

--------
【赤旗】TPP参加阻止へ共同  千葉県民集会 志位委員長あいさつに会場沸く
      JAなど13団体が主催、2000人参加
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-03/2011030301_02_1.html
557名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:52:41.49 ID:pBDzAtIR0
>>549
そこまで言うなら、立候補すれば良いだけ。
俺は他人任せにするけど、己の信念があるなら立候補すべき。
558名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:53:06.47 ID:jNzbkctO0
>>4
うはっっっwww
559名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:53:40.44 ID:qGzUfhAz0
>>2の意見を書いた人はもう投票権を返上したほうがいいね。
なんのかんの言ってもまたどうせマスゴミに踊らされて、
今度はミンスを脱党した議員の受け皿にしかなってない減税日本に入れようとか言い出しかねんし。
560名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:53:43.91 ID:MPDejEDVO
今度は減税で馬鹿な日本人釣るんだろな。
561名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:53:55.78 ID:knSZ2OK50
マスゴミも解散・総選挙で交代させられたらいいのにね。
562名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:54:24.10 ID:ZNzkzYiK0
>>554
お前が頭悪いことはわかったから
10年ROMれw
563名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:54:52.53 ID:pBDzAtIR0
>>554
明日の朝一で心療内科お勧め。
564在日撲滅すべし (不法残留者撲滅篤志家):2011/03/07(月) 20:54:53.54 ID:AWofwlTx0
>>557

オイラも他人任せにして高みの見物。私利私欲に走りますので公僕は無理っぽ。
565名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:55:30.54 ID:7LFg5nXD0
wwwwwwwwなんだこれはwwwwwww
566ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 20:56:24.73 ID:Y0QZ9k3J0
>>554
あのさ、40兆円もある?
http://www.gyoukaku.go.jp/soujinkenhi/zu_hani.html
平成16年度だからかなり古目の資料だが…
ここによると94.6万人で8.6兆円とある
567名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:57:16.10 ID:5aaX4Y2q0
マスゴミは詐欺師の片棒担ぎ。
中枢をチョンに乗っ取られてるし
568名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:58:07.75 ID:r7eRAdKy0
>>554
公務員がいなくなったとしてもお前が言う借金をしないと今の状態が保てないことに変わりはない
569名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:58:12.53 ID:nHTAZLrE0
自民党にも政権担当能力なんて元からないんだけどね。
政権とったら政策を官僚に丸投げするだけで、野党の今は政策ひとつ作れず
ひたすら解散をわめくしかない。
民主党なんかどうでもいいが、自民党が解党するまで民主でいい。
570名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:58:29.20 ID:imPwBUp+O
>>554
お客様の中にお医者さまはいらっしゃいませんかー!!
571名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:58:38.68 ID:PHLxN0aX0
政権交代して1年半。
主要なマニフェストは壊滅状態。鳩山は9ヶ月持たず退陣。
外交は完全に破綻。アメリカを敵に廻し、中国、ロシアにやりたい放題されてる。
政治倫理もさらに悪化。小沢を国会に呼ぶことは出来なかったし、前原は外相のくせに
外国人から違法な献金を受けてた。

完全に、失敗だろ。
民主に入れた奴、15年くらいは選挙権を返上しとけ。
572名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:59:17.07 ID:GDuXh0OCO
どの政党がやっても、もう日本は手遅れだと思うのは俺だけ?
若者はお金なし。上が既得権を守る。
世界における地位を失った日本
573名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:59:19.97 ID:KNABCher0
>>566
国家公務員は優秀な人材も結構いるから、まだ高給取りがいてもゆるせる
問題は地方公務員だ
574名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:00:14.08 ID:LkT/sJGT0
マスゴミは野党の追求がやりすぎ的な世論誘導を始めました
575名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:00:15.98 ID:ZSaTL8bB0
自民よりはマシな政治姿勢だが、ちょと期待外れだったな
576名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:00:19.70 ID:etEQVd6iO
無制限に選挙権与えた結果がこの醜態
577名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:00:28.41 ID:CJaFBIIWO
想像以上に赤く熟れ過ぎていました。
578名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:00:59.96 ID:48Osd5jBO
親が悪い、俺は悪くない
政治が悪い、俺は悪くない
マスコミが悪い、俺は悪くない
と一生言い続けるだけの人生
579名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:01:00.83 ID:KriVCMvM0
>>519
官僚たちは死ぬほど激務だけどな。
問題は村役場とか役所の支所とかで働いてるやつら。


・・・・・激務で税収40兆の収入で92兆の予算組んでるんだろ?


何も出来ない馬鹿のほうがマシじゃね?


一生懸命働いて借金増やすなんてバカだよ
580名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:01:16.65 ID:AHdm0sXc0

未だ自民がきらいなマスコミ洗脳人種がいっぱいだが
よく考えてみてほしい
だいたい自民ほど日本人的な党はない!
あっちこっちの意見を聞きその中で両方の意見を
粘り強く聞いてまとめていたのに、
マスコミが一方的な意見ばかりを流し国民を欺いてきた
それに騙され続けている
選挙の時、ネガキャンペーンと言われたあのコマーシャルを
思い出してほしい。
いくら本当のことを訴えても聞こうとしなかった
これは洗脳です。 あのオウムと同じ洗脳をマスコミが流し続けています
政治家が悪いと思うのであれば、マスコミのほうがもっと悪いのです!
マスコミも企業である以上顧客を優先します!
お金をもらえればブラックでも宣伝するのがマスコミです
さあみなさん、マスコミを信じてはいけません

選挙はマスコミの言うことを信じるのではなく自分の正しいと思える
行動で投票しましょう
581ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 21:01:34.22 ID:Y0QZ9k3J0
>>566
最新の資料発見
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf
国家予算における公務部門の人件費は7.5兆円

40兆円やら言ってる人は地方公務員まで入れてカウントしてるみたいだね。
地方公務員まで含めると27.6兆円だってさ
これ、簡単に言っちゃうと「40兆円が公務員の給料!」て書き込んでる人は
結構悪質な扇動に類するかもね。
582名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:01:36.36 ID:GDuXh0OCO
573地方公務員も最近は、早稲田や慶応、地帝が多いと聞いたよ。それに、昔みたいに給料はよくないらしい
583名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:01:45.04 ID:SnwgEDiD0
>>554
21年度では

国家公務員 5兆3,195億
地方公務員 22.1兆
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf

国家予算からは国家公務員分しか払ってないから
584名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:02:51.07 ID:ios0hgNY0
40兆円か
50%カット!!!
585名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:03:19.43 ID:fElDjwTC0
>>572
まー世界中似たようなもんだから安心して絶望すべし
586名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:03:25.66 ID:yTreVUXR0
お客様の中にどなたかお医者さまはいらっしゃいませんかー!!
>>569の頭の中身が腐って異臭を放っているんです!
587名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:03:53.28 ID:0vh1vInH0
>>580
次の選挙で、あのCMをあのまんままた流して欲しいくらいだぜ。
「4年前と同じものです」って注釈入れてなw

嫌味になるから、やらんだろうけどさ。
588名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:04:02.43 ID:GDuXh0OCO
この超格差社会を作った党がどこかを考えるべき、よく
589名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:05:12.29 ID:a5PVLIIX0
マスコミ信じるのは馬鹿と言いつつ、この記事は信用するわけですね
590名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:05:30.85 ID:0eSjNbGW0
>>588
日本が超格差社会?
591名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:05:45.00 ID:bJ32WM/Z0
このレベルで超格差って・・・
日本は他と比べてもマシなほうだぞ
592名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:05:45.64 ID:ksseXxm70
ここで9割も否定されてるのにどこぞが調べた民主党支持率は20%近くなかったっけ
どんだけ下駄はかせてんの?
593名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:05:58.93 ID:8ORLkj5JO
ホモ勝は帰れ
594名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:06:07.46 ID:SGca8BjX0
ジミンガー
ネトウヨガー
マスコミガー
595名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:06:38.98 ID:4b4vSBCL0
平日昼間に固定電話に出る人の調査だから
>>592
596名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:07:02.35 ID:ADU2ScZs0
とりあえず解散総選挙で政権交代前にリセットでいいよ。
597名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:07:13.42 ID:pBDzAtIR0
>>568
予算案が一考にも値しない、クズ、ということでよろしいですか?
598名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:07:27.88 ID:GAZ4pgpg0
>>588
格差社会?
まぁ百歩譲って日本が格差社会だったとして、そもそも資本主義ってのは格差が生じる
もんだからな。それがイヤなら北朝鮮にでも行かなきゃ。
599名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:07:39.39 ID:0eSjNbGW0
>>588とか、テレビで格差格差言ってるから、「日本は格差が酷い国なんだな」って思ってる典型だな。
600ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 21:07:52.03 ID:Y0QZ9k3J0
>>573
地方公共団体の職員人数推移
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/kazu_02.pdf
16年連続減少で12〜13%ほど16年前より減ってる。

給与に関しては推移のグラフがなかった。まぁ高いままなのかもしれん。
601名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:07:56.20 ID:zUBYgVO/0
>>588
だよな。

国民の生活が第一!とか言いながら、巨額の資金を留保している岩手のおっさんとか
子供手当月額50万でしかも納税もしないとか。

オマケに、菅と小沢と鳩山は、鳩山の軽井沢の別荘の焼肉パーティーで
「日本は格差社会になった!」と野党時代に、集まったマスコミに言い放っていたわけで(笑)
602名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:08:28.11 ID:GDuXh0OCO
日本の格差がひどいことは、事実だろ。海外でも日本の格差に関心が集まってる。
年収300万以下が5割になる日は遠くないと思う
603名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:09:00.51 ID:jz09R4v20
自民のクソっぷりに愛想が尽きただけ
国民の資産を無駄遣いしまくっておいて
「お金が足りないので増税したい」とか市ね
増税は止むを得ないが、OB含めてクソ共は土下座して出家しろ
バカソネはジャンボに乗せて空自に撃墜させるべき
604名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:09:02.57 ID:0vh1vInH0
超格差社会(笑を作ったのが自民党なら、国民総中流、唯一成功した社会主義国家と呼ばれた日本を作ったのも自民党。

世界の情勢・潮流も見ずに、自分の不幸を全て政治に押し付けているようなのが国を潰す。
605名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:09:36.38 ID:EsY+EaVe0
>>602
「ひどい」じゃ分からないんだが、年収300万以下が5割になるのが「ひどい格差」の定義なのかい?
606名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:09:46.21 ID:TSsmlUze0
自民にお灸をすえたら地獄の釜が開いてしまったでござる
607名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:09:54.67 ID:GAZ4pgpg0
>>602
日本以外の先進国の格差を調べてからもう一回意見してね。
608名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:09:55.92 ID:zUBYgVO/0
>>602
だよな。

子供手当日額50万と俺たちじゃあ、とてつもない格差だ!
609ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 21:10:01.03 ID:Y0QZ9k3J0
>>588
他国と比べたジニ係数でも見てくればいいよ。
610名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:10:30.23 ID:bJ32WM/Z0
日本が酷いなら他の国はどうなるんだよw

>>598
北のほうが格差大きいよな・・・
611名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:10:30.46 ID:SnwgEDiD0
>>602
世界的には300万は富裕層
612名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:10:38.88 ID:rNwK/83e0
>>602
アメリカやヨーロッパの格差はそんなもんじゃないと思うんだが。
613名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:10:49.22 ID:Xerd85KJ0
もう人気やマスコミに踊らされずに政策で政党を選ぼうよ。
614名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:10:50.05 ID:ios0hgNY0
ジニ係数は他国と比べるものではないよ
615名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:10:58.26 ID:ATGVJ99H0
>>4
パチパチ、よく貼った。
616名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:10:58.46 ID:9BYTI3Ye0
一度やらせてみっかってw
ホント馬鹿だよな
例えれば一回結婚してみっかっつって
結婚してみたらDV夫だったから離婚したい、でも離婚のサインは相手の同意がいるのと一緒だろうが

なにが一回やらせてみようだよ脳タリンどもが、迷惑すぎて笑えんぞ
617名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:11:01.47 ID:zUBYgVO/0
>>594
前原

ジムショガー
シンライスルヒショガー
618名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:11:04.25 ID:r5cB1E4F0
>>603
お前の人生が終わってるのも自民のせいですか?www

619名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:12:03.69 ID:GAZ4pgpg0
>>610
それ、将軍様と人民との間だろw
620名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:12:05.91 ID:KOFbpGWo0
> 国民がマスコミに煽られて選択を誤ったのです
気にするな、昔からだから。
621名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:12:06.90 ID:hnx0tsOb0

けきょく、自民や野党が前原をやめさせちゃったけど、国益を考えれば、この程度でやめるのは恥ずかしいな。


自民公明党は、野党として恥ずかしくないのかな。
622名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:12:13.98 ID:p8u01YI6O
年収三百万円の奴なんているの?
貯金とかあるの?
623名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:12:32.48 ID:zUBYgVO/0
>>616
毎日変態の与良正男
「一度やらせてみればいい。ダメなら換えればいい」
「政権交代が最大の景気対策」
624名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:12:53.73 ID:o2waDRoA0

TVタックル観てるが、
勝谷は、自民が政権取ったら日本から出て行くだろうか。
625名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:13:18.62 ID:KNABCher0
>>600
上場企業の社員より地方公務員の方が有能だとは思えんよ
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
公務員の給与は民間平均との完全連動性にすればいい
626ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 21:13:29.52 ID:Y0QZ9k3J0
>>614
じゃ、財務省の所得分布の比較でどう
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/kiso160330a.pdf
627名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:13:38.96 ID:zUBYgVO/0
>>621
そんな恥ずかしい公明党に、関連法案への協力を求めている政党があるらしい。
628名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:13:49.96 ID:7UHfYaKs0
うちの職場にもいたよ
「1回やらせてみりゃいいじゃん、ダメだったらまた戻せばいいしw」
ってのが。
民主に政権取らせたらマズイってのが判ってなくてなあ…。
「自民はダメだよ〜w」
自民が良いんじゃない、民主がホントにダメなんだよ!
つっても聞かなかったなあ。

馬鹿だから今民主批判してる、ホントに馬鹿。
629名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:13:55.45 ID:8jYsr88p0
自民は派閥政治している限り浮揚はないョ^^
良い議員も沢山いるのに埋もれさせているんじゃないかな。
老害は去るべし^^
630名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:14:01.66 ID:MUJnyCdo0
そんなお前らが次はまともな判断が出来るなんて信じる事が出来ない
631名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:14:41.08 ID:0QUnaYUDO
>>4
この情弱糞ババアどもは日本の国力を弱めた責任を取って死ね!
632名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:14:54.39 ID:pBDzAtIR0
普通の企業なら新入社員と代表取締役の給与差が10〜20倍程度しかない異常な国、日本。
633名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:15:15.35 ID:ADU2ScZs0
格差格差言うてるけど、昔は路上にギターを引く物乞いがいたり、
庶民が車を持てない時代に、医者はベンツを乗り回し、
勉強ができない奴は中卒で丁稚奉公や大工、土方と体で仕事をして、
少数の出来る連中が大学に行った。

その時代と比べれば、なんと平等なこと。嫌な仕事は全部外国人が
やって、できない奴は格差格差と叫んで現実逃避。それでも生きていける。
634名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:15:16.63 ID:wDQrwHmZ0
tes
635名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:15:38.39 ID:EsY+EaVe0
>>629
老害はだいぶ去ったじゃん。小沢とか渡部とか羽田とか、鳩山兄弟とか与謝野とか。
636名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:15:42.76 ID:ajOI1edj0
江川絶賛ファビョり中wwww
637名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:15:47.76 ID:GDuXh0OCO
年収300万は、今は4割くらいだったはず。

若者はお金がないのに、少子化を問題するのは筋違い。派遣制度を作ったのはどの政党?
638名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:17:11.10 ID:zUBYgVO/0
>>637

政権交代が最大の景気対策!
639名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:17:10.86 ID:cwtBdFvJO
>>621
カップラーメンの値段で麻生を叩いていた恥ずかしがる集団が居ましたね


日本人では無い在日集団の
640名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:17:20.16 ID:irDe0NILO
民主入れた奴
死ねばいいのに
明日死ねばいいのに
641名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:17:54.22 ID:txTQQyHO0
解散したきゃやればいいが選挙にかかる費用は立候補者でまかなってくれ
国益無視で足の引っ張り合いに血税つかうなんてもう有り得ん
642ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 21:18:12.78 ID:Y0QZ9k3J0
>>625
リンク先見ました。
てか納得できないのが、なんで地方公務員のほうが国家公務員より給料がいいのだろう…?と
バランスは取るべきだと思う。

ただまぁ…俺、自営業なので地方公務員て金使ってくれるんだよねぇ
サラリーマンが金使わないのにその上、公務員までヒーヒー言ってると俺みたいな弱小自営業は
どんどん倒産しちゃいますです
公務員の給料下げることより、サラリーマンとか自営業とかの給料上げること考えたほうが
建設的じゃねーかなと
643名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:18:38.65 ID:wDQrwHmZ0
おぉ、書き込めた
今北+120秒待ち

>>45
胸のVの字がブレストバーンっぽすぎて不愉快だなw
グレートをバカにするなよ、と
644名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:19:18.73 ID:IEL41E6R0
お前らが、ここで民主マンセーしてたから、2ch住人も大勢騙されたんじゃね?
で今は、みん党マンセーだけどどゆこと? 流石にかばいきれなくなった?
645名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:19:34.83 ID:Kya5SR7k0
そうでしたっけフフフみたいな、
迷言と時期をまとめたサイトとかってないの?
646名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:19:35.45 ID:8jYsr88p0
>>635
世代交代が必要だと思うョ^^
とりあえず、森、町村、古賀、二階堂、あたり^^
647名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:19:41.82 ID:EBu6wBqG0
いま在日は選挙権もらえるから積極的に帰化してるよ。アメリカでも帰化一世は政治家になれない、勿論選挙権もないはず。それでも制約やら国家への忠誠を誓わされたり厳しい。日本は甘すぎ。
381 名前:エージェント・774 :2010/12/26(日) 01:47:20 ID:RAo8dHYj
http://www.youtube.com/watch?v=75B_1Ey5lhU#t=13m45s
入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言 ー以下文章起こしーーーーーーーー
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。菅直人(カン・チョクジン)・・・名前からしてバレバレ
で、えー、福島みずほ。趙春花(=福島瑞穂)これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。 (前原も帰化人。奥さんも層化在日)
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。
648名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:20:02.40 ID:4TR6EaeN0
民主党になって良かったこともある
官僚のまずい点が噴出してかた
自民党がひた隠しな部分が民主党の無能で出てきた笑

649名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:20:16.53 ID:oWzd5TQ90
ホント
いまどきこの現代社会で売国なんて言葉聞いても
ピンとこないしバカバカしいと思ってたら
ビックリしたわぁ・・
売国がどんなもんか本物を目にして
こりゃヤバいと思ったわ
ホント
そういう意味じゃありがとな民主党
二度と投票しねえよ
650名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:21:06.76 ID:ADU2ScZs0
総理なんて誰がやっても一緒・・・・・じゃなかったのがわかったw
651名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:21:32.06 ID:zUBYgVO/0
652名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:21:40.28 ID:nOGLurKa0
>>644
みんなの党が民主の隠れ蓑になってるから
なんとしてでも民主を残したい奴ががんばってるんだろw
653名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:22:33.69 ID:OE1EI4bg0
今度はマスコミを信じて解散か?

民主嫌いだし,
解散はしてくれてもいいけど,
また,マスコミに乗せられて
ろくでもない選択するんだろ。

ばかじゃねぇの?
654名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:22:53.11 ID:0eSjNbGW0
>>637
もうさ、ジミンガー言ってる時期じゃないんだよ。
「自民の方がマシ」って段階だ。
655名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:23:06.94 ID:8jYsr88p0
中曽根、山崎拓、武部、河野洋平、なども引退して欲しいョ^^
656名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:23:43.28 ID:6GoYOCNB0
白票決定だな
民主 売国
自民 くそ
公明 地獄行き確定
あとのところも政治家の資格なし
657名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:23:59.85 ID:QK5gILgYO
マスコミは民主党を見限ったら今度は
みんなの党を持ち上げるんだろうな
658名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:24:13.15 ID:+Yn6Pjdu0
>>11
もうすぐ全部無くなるよ♪
楽しみだなあ
659名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:24:30.75 ID:Kya5SR7k0
>>649
でもカネにつられるアホは後を絶たない。
向かうは減給日本だろ。
660名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:24:47.50 ID:nOGLurKa0
>>656
白票ぶちこむってことは公明を支持するってことだが、それでいいのか?w
選べよ、嫌でも。
661名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:25:26.20 ID:NYB/vSJ70
「マスコミを信じてしまった」


こういう事言ってるから…
662名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:26:12.95 ID:bmNXZU/n0
今日みずぽが言ってたよ。
小泉構造改革で格差が開いたが、菅のやろうとしてることは小泉と同じだってw
663名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:27:32.12 ID:ADU2ScZs0
マスコミを信じるも何も、国民自信の判断でも解散だと思うけどな。
解散を望む人間は、テレビを見ない連中の方が圧倒的に比率が高い
んじゃないか。
664名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:28:38.32 ID:9wuwXWwuO
この国こそ暴動が起きないか心配になるよ!
八方塞がりの経済を改善してもらいたくても、どこも投票するところがない。
本気でこの国のことを考えている政治家っていますか?
665名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:28:54.53 ID:smB5d2FW0
騙された、とか騒いでる奴ほど
減税や維新やミンスの党に
また騙されるんだろうね

詐欺に会いやすい奴って美辞麗句に弱い
666名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:28:54.65 ID:wzvSdzUk0
前原はクリーンさを印象付けるために自ら辞めたように思える
今後の総理の椅子への布石として
667名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:29:02.16 ID:f/u4pM7Q0
>>642
どうせ金を使うのなら、有用な方面への公共事業の方がいい
無意味に地方公務員へ高給を払うのは、ヘリコプターマネー以下だ
668名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:29:03.62 ID:afv3N/+GO
後悔してる愚民はまだマシな方、ミンスごときにまんまと騙されたテメーの間抜けさを
認めたくないカスは「ジミンモー」を連呼してるw
669名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:29:10.24 ID:0eTbvIXo0
マスゴミの信用性ガタ落ちw

スポンサーになる企業にも利益にならないという事を学習させて
このまま一気に潰してしまおうぜ
670名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:29:12.09 ID:0ilsAfrwO
お灸(笑)
671名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:30:36.07 ID:0J74wJQe0
       ::    :: (( ⌒ )
        ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
         ( ( ))  )ヽ  ( )
           ( )  .(人)  ::  (( ) )
            ::   ,i||i, ::  ( )        、z=ニ三三ニヽ、
            :: ,:'. ' ':,  ::           ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.              ,:'::::::: ': ':, ::           }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   ::        ,:'::::::::::::::::  ':,   ::       lミ{  u ニ == 二   lミ|
  ( ⌒ ))  ::   ,:':::::::::::::::::::::::  ':,  ( ⌒ )  {ミ| , =、、 ,.=-、u ljハ
   ( ( )) ::  ,:':::::::::::::::::::::::::::::  ':,  ( )) ::: {t! ィ・=  r・=,  .!3l   ・・・
     ( )   ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ':, ( )    `!、u , イ_ _ヘ    l‐'
      :: ),:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ':, ::      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
      ::,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ':,   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
      ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ':,  /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
     ,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ':,  l   l |/__|// /  ̄   /
    ,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ':,  l    l l/ |/  /       /
   ,:':::::::::::::::::::::::::::::::有権者::::::::::::::::::::::     ':,   ̄
672名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:30:50.78 ID:Dl3nifApO
いくらマスゴミが煽っても、あんな財源の根拠がないバラマキ政策に騙される奴いないだろwww

って思ってたら、見事に騙された愚民が多すぎてワロタwww


マジでミンスに入れた奴、責任とれよ。つーかオマイラみたいな情弱愚民は選挙とか行くなよww
673ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 21:30:57.38 ID:Y0QZ9k3J0
>>664
国会質疑とか見ればいいよ。
ちなみに答えはいます。別に少数でもないです。

> 八方塞がりの経済を改善してもらいたくても

後は貴方自身のスタンスだけですよ、目的がはっきりしてるなら。
財政規律か財政出動かの2択だけ
どっちも選択肢ありなので、その政党を選べばいいんじゃね。
674名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:31:04.07 ID:+xX2WnFK0
ホント、自民党が最高だよ。
675名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:31:16.61 ID:MnsIebDeO
ハァ??wwwwwwハラ痛ぇww

>>893
>政治に関しての現状把握能力は
>いわゆる識者や政治に関心のある団塊世代より
>ネトウヨ引きこもりニートの方が上だったという事だな。
676名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:32:29.83 ID:6iPYrIC1P
まあ解散も近いだろうし、その次にどこが政権取るのかは知らんが、
マスコミはさらに次の政権交代が行われるように誘導してくるだろうな。
そしてもちろんその次の政権も
677名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:32:49.18 ID:f3NawlQJ0
>>621
外国勢力に篭絡される外務大臣が理想か?
外国人参政権推進、皇室宝物の朝鮮譲渡、朝鮮人学校補助推進
678名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:32:56.31 ID:txTQQyHO0
まあ政治家は国民をうつす鏡で本当に無能なのは自分たちなんだろうがなw
679age:2011/03/07(月) 21:33:19.94 ID:AjK7pHA10
官房長官の義理の父親が、天下り団体の理事って素敵だな。
テレビみてて、笑った。
官僚のための政党だったんだな。
小沢のほうがぜんぜんましだな。
680名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:33:30.81 ID:Jx0gWHsQ0
民主党は今やのう党内の権力争いだけの政党になってるわ
681名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:33:49.38 ID:nOGLurKa0
>>664
理想的な政党が出てくるまで指くわえて待ってるつもりか?w
そんな政党100万年たってもでてきやしないぞ?

まずは投票率を押し上げろ、不満があるのはみんな一緒だ。
682名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:33:52.90 ID:+h7JcfLW0
民主党はほとんど落選だろうな。
683名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:33:55.60 ID:mpA+1MbE0
>668
そのジミンモーを唱える愚民を嘲るおまえらのこと、何て言われてるか知ってるか?

阿呆守だ。


684ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2011/03/07(月) 21:33:56.55 ID:Y0QZ9k3J0
>>667
そうかもしれんね。
公務員給与カットでその分を公共事業て戦略があるなら、そ〜いうのは賛成。
最近、公務員叩きが目的化してるひとが多いもんで。
685名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:34:17.50 ID:ZLDVVi8B0
今さら後悔しようが手遅れ

不支持10割だろうが総理が解散というまで出来ない
いまでやっと1年半


あと2年半民主党政権につきあう義務が国民にはある
686名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:34:38.83 ID:BSSND59qi
>>671
まさしくそんな感じだな。
個人的には、この状況が続いて耐えられなくなった奴からバタバタ死んでいって欲しい。
俺も死ぬだろうけど…
687名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:36:27.27 ID:FhKFg81a0
>>30

借金を増やしたのは、元自民の小沢って奴だけど、今どこで何をやってるんだろう。
688名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:37:55.43 ID:HroUeBuIi
>>648
まあ、それも民主党政権が官僚を
使いこなせなかったった事…

民主党政権になって良かった事。
日本に存在するクソサヨは無能って事を
身を持って知らしめてくれた事。
689名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:38:55.39 ID:SqBYSBs4O
政権交代すれば
景気は良くなるし
天下りは無くなるし
高速は無料になるし
とにかくいいこと三昧!


こう言ってたのはマスコミだからね。
新聞社からテレビ局やら皆がハーモニー奏でてたからね
690名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:39:02.14 ID:06miY9jGO
691名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:39:14.21 ID:KZubpSvo0
つか、官僚を使っちゃダメとか勝手に縛りを加えたのは民主だろ。
で、政治主導だ民意だとやってみた結果がこのザマ。

官僚を上手く使いこなせてた自民の方が数倍マシ。
692名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:40:09.04 ID:Jx0gWHsQ0
ここまで無能だとマスコミももうさじを投げたね
693名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:40:52.94 ID:afv3N/+GO
投票先を決める判断材料として、政党の支持母体くらいは最低限調べるべき。
余程のバカじゃない限りその政党の素顔が見えて来るw
694名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:41:15.05 ID:/OuDj1w/0
>>4
こいつらし中引き回しの上磔獄門だ!
695名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:42:18.49 ID:pBDzAtIR0
>>662
西やんのヤジも相変わらずだったけど・・・
みずほ「小泉改革と一緒じゃないですか」
 副音声(西田)「そーだー」
696名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:42:23.73 ID:8YKyZ3mk0



自民党 稲田朋美 

国益を考えるならコイツに賭けるべき!

菅フルボッコ動画

http://www.youtube.com/watch?v=z8TmpvS1FgA

岡崎トミ子フルボッコ動画

http://www.youtube.com/watch?v=HXGsH3tR2cg


自民党 高市早苗

国益を考えるならコイツにも賭けるべき!

岡田フルボッコ動画

http://www.youtube.com/watch?v=z8TmpvS1FgA


697名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:43:18.87 ID:IuG7bj1G0
民主党は任期満了まで政権にしがみついてほしい。

一読すれば詐欺と分かる民主党の詐欺フェストに釣られた脳に問題ありそうな有権者や
マスコミに踊らされたお灸さん達が、失業したりローン払えなくなったり生活に困り果てて
一家自己友愛を余儀なくされるくらいまで、民主党には頑張ってほしい。
698名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:43:48.14 ID:a8AN1xUL0
>>4
これ元記事にないじゃん
関係があるのかと思った
699名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:44:27.73 ID:bxnd67Xi0
だからいわんこっちゃない…
民主がダメなのはちょっと考えればわかるだろ
ホント女…特に主婦はバカだよな
まぁ、その女にキチっと指導出来ない
旦那がもっとバカだな
っていうか、マスコミにのせられて
しっかり判断出来なかった国民全体がバカって事か…
700名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:46:30.06 ID:vbW5/6oJ0
>>699
そういうこと
だからユダヤは民主化したがる
大衆なんて簡単に操れるからな
701名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:46:36.51 ID:o2waDRoA0
>>671
フイタw
702名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:46:37.97 ID:afv3N/+GO
>>683
で、お前は騙された単なる乞食とw
703名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:47:17.10 ID:GLV345Wv0
>>643
多分だけどテコンV(韓国の誇りwのマジンガーZのパクリロボット)をモチーフに
していんじゃない?大清国属高麗旗も後ろにあるしw
704名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:47:24.15 ID:Y+tMIh6d0
まだ何だかんだで日本はマスコミの支配下だろ。
これが本当なら今ごろ電通各社マスコミ本社を数十万人単位のデモ隊が取り囲んでる。
705名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:48:06.96 ID:ZLDVVi8B0
管政権が倒れても民主党政権はあと2年半間違いなく続く
とことん日本国民は煮え湯を飲むべき
そういう意味では
小沢政権や仙石政権やREN4政権もありだな

あと2年半地獄をとことん楽しもうぜw

706名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:50:23.87 ID:tQlShMfn0
まあ国敗れて山河ありか・・・
後2年、なにか悟れるかな・・・
707名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:50:33.39 ID:fwRTkx0RO
ベジータのAAマダー?
708名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:50:50.01 ID:7Qr/q0XK0
騙されたって…
小沢が総選挙前に言ってただろ

民主に政権担当能力はない!とはっきり

騙してもいない有権者が目と耳と口を塞いでただけだ
709名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:51:43.24 ID:GLV345Wv0
>>700
1人の賢人が2人の馬鹿に負けるのが民主主義の欠点だもんなw
710名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:53:16.65 ID:mhVoWpxw0
民主党のマニフェスト自体が
埋蔵金ありきだったんだからまともな改革が出来るわけがない
それに騙された国民もアホだけど
711名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:53:31.10 ID:XfBfDq9W0
まあ自民以下だということが露見したし、次は自民に入れるまでだな。
712名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:54:25.13 ID:smB5d2FW0
とりあえず通名廃止と
自民はうたってくれ。
実効支配には断固として立ち向かうと誓え。
他の党でそれができそうなとこはない
713名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:55:44.44 ID:7Qr/q0XK0
前も同じ手口で社民党が政権取ってたよな

もしかして共産党が名前変えて発足したら
あっさり第一党になるんじゃね?
714名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:55:46.81 ID:UcT3cuCG0
小泉後の自民党も衆議院の議席が惜しくて任期ギリギリまで解散できなかったし、
菅が辞めて総辞職しようにも、後釜が岡田ぐらいしかいない。
政治日程的にも、統一地方選挙と予算審議中で4月までは動きようがないんじゃない?
715名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:55:55.12 ID:mDIjgJyg0
前の総選挙の時に自民党が作った鳩山のアニメCM

アレあのまま使えるんじゃないか?
716名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:56:11.01 ID:Jx0gWHsQ0
民主党に残された道は延命だけだね。

選挙やったら落ちるの分かってるから、

少しでも長くねばって税金から給料もらうことしか考えてない。
717名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:56:31.23 ID:W8ANQXUR0
でもおまえ等また15年後くらいに枝野あたりが新政党作ったら
「クリーンなイメージ!」とかいって投票しちゃうんだろう?
「一度任せてみてください!」とか言っちゃってさ。
2度あることは3度あるって言うしねしね。
718名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:56:41.76 ID:ljJYr2K9O
俺達が確認したのは国民の7割が馬鹿だということだ
でもそれじゃ困る
皆さん1人でも多くの日本人にニュース速報+を教えて下さい
そして若い優秀な世代みんなで選挙に行きましょう
719名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:56:42.92 ID:Ae1GJcKI0
>>1


(;@Д@)<メディアへの批判を規制する必要が求められている状況は明らかだっっっっ!!!!
720名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:56:48.01 ID:X+Uce+kH0
そろそろ何が目的だったのか暴露してくれんか
721名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:57:43.13 ID:L3L6mVta0
いまさら手遅れだろ。
そもそも働きもしないで、幸せが手に入るはずがない。
為政者の問題じゃない。
722名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:57:59.29 ID:JLLuBoxJO
ミンスに騙される奴なんてババァか老害だろ
仕事もしないでグータラとTVばっかり観てるようなカスばっかりだよ
723名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:58:23.01 ID:mIOyXyX2O
>>699
さすがに妻より馬鹿扱いは旦那がかわいそうじゃないか……
724名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:58:44.94 ID:W8ANQXUR0
>>713
社民党じゃないよ。
新進党!
民主党の前身だよ。
725名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:58:49.77 ID:AlMVUqPI0
>>699
あんた何言ってるの?
うちの姉妹は3人いるけど
民主党になんか入れてません!
どうせ入れたのは中高年の情弱のジジイでしょ!
726名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:59:05.77 ID:Ae1GJcKI0



そういえば、当時の上司が言っていたなあ「だって、政権交代みてみたいじゃん♪」
727名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:59:05.66 ID:U8LBFNHzO
政党だけで考えるから、騙されたと嘆くことになる
売国や自己保身に走る者なのかどうか、も併せて考えないと…
728名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:00:01.53 ID:8sju0la40
これ北海道でのアンケートでしょう?
都内じゃまだまだ民主党の見限ってない奴多いよ。
729名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:00:05.38 ID:IEL41E6R0
>>716
大勢で船底に開いた無数の穴を手足で塞いでいる状態やね。

漂流することになるが一緒に沈むよりはと、船を捨てて逃げ出すやつもチラホラ出始めて、浸水速度も上がって来たようでw
730名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:00:08.09 ID:n5yyArK5O
民主党って結局何の役にも立たなかったくずじゃないか!
騙して政権交代しても、自民が危機感持って改革出来れば
まだそれなりに民主党の功績となっただろうに。
ここまで酷いと国民が損しただけだろ!
731名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:00:27.36 ID:ZLDVVi8B0
解散は100%ないし、あと2年半地獄は続くんだからとことん楽しもうぜ〜

あっ忘れてたYAWARAちゃん政権もいいな〜
もう1回岡崎 トミ子に法務大臣やらすのも斬新かも

どうせ煮え湯飲むなら楽しまないとねw


732名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:02:24.71 ID:UcT3cuCG0
>>728
鳩山や横路の北海道の方がよほど民主王国だろ
733名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:02:25.27 ID:hORFooc/0
民主政権を否定するってことは自民復権てことだからなあ
あの政治に戻っていいことあるかっていうと甚だギモン
前回の惨敗から変わった改善した点とかあまりなさそうだし
734名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:03:24.08 ID:8sju0la40
>>732
逆風の参議院選で圧勝した連れんほー
735名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:03:29.26 ID:7Qr/q0XK0
>>733
選挙ってのは
どっちがマシの馬鹿なのか選ぶものだよ
736名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:03:35.40 ID:GLV345Wv0
とりあえず民主党の唯一の功績は

「政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることではない。それは個人の腐敗であるに過ぎない。
政治家が賄賂をとってもそれを批判することができない状態を、政治の腐敗と言うんだ。」

この言葉が正しいことを証明したことかな


737名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:03:41.33 ID:hnx0tsOb0

解散してほしくない人の方が多いけど、解散してほしくない人、は基本的にヤフーのアンケートなんて投票しないからね。


こんなコロコロ変わる政治じゃ、ダメだな。解散しろって脅しのつもりで言ってるやつもいるだろうけど、脅しになるのかね。
738名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:03:44.72 ID:zVoOdIsu0
俺は飲みたくねぇぞ
739名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:05:05.33 ID:jPedwh9GP
9割がネトウヨw
740名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:05:08.29 ID:xzpul4Ih0
ゴミ3人の対談は何の意味があるのか
741名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:06:02.80 ID:QBw3xOxM0
>>729
そこに西田砲が命中して、さらに大きな穴が開いてしまったけどなw
742名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:06:03.33 ID:IuG7bj1G0
>>699
民主党の支持層は40代以上の男性がメインだよ。
以前のアンケートで、女性より男性のほうが民主党を支持してるという結果が出てた。
子ども手当て(笑)を言い出すまで、民主党は女に人気がなかった。
なので選挙のたびに童貞君にようにおんなーおんなーと大騒ぎしてたんだよ。

あと小沢儲も男性のほうが多い。

男女どっちがバカかという議論は馬鹿げてるけど、こと民主党と小沢に関しては男性はエラそーなことは言えないよ。
743名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:06:29.04 ID:yic1xNIX0
>>660
消極的に自公政権を支持するってんならさすがに民主よりはマシだろ
あと、どうしても政治に向いてない奴って居るから
そういうのに無理に決断を迫るとすねちゃうぞw
744名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:07:02.60 ID:pRcENLXIO
そもそも健常者は民主党に投票しない
745名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:07:39.02 ID:7Qr/q0XK0
政権がコロコロ変わらない方が
民主主義に反してるんだが

情勢は常に変化し、意見が変わるのが当たり前
4年間思考が変わらない人間などいよう物か

その情勢に合わせて政局も変わって当然なのです
746名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:10:30.20 ID:wzvSdzUk0
まあ今の菅民主もどうかと思うが、自民に戻すことだけはしちゃいかんだろ
ってことで、俺は今後も民主支持
747名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:10:59.27 ID:U215FE0/O
国民は楽だよな、好き勝手言っていれば良いんだから。
748名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:11:21.22 ID:bmNXZU/n0
>>745
これから菅が「イギリス」って言うたびに大笑いしてやってw

解散しろ→イギリスでは〜

のテンプレが出来てて、必ずそれ言うからw
749名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:12:38.53 ID:UTwHxBP90
民主は最低最悪
みんなの党も隠れ民主
減税日本も信用するな
自民党しかない
750名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:12:51.97 ID:omDwAZ5yO
いまで天下り人数4240人だと凄い額の税金が食われ続けます。天下りを止めてほしいなら恩給をくれとゆう希望者も出てるらしい。日本郵便も破綻間際、全国の郵便を維持する為に莫大な税金が必要に。公務員にストライキ権与えて改革すべし
751名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:12:52.60 ID:6qjPc1Vo0
江川ショーコー
752名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:13:29.32 ID:IuG7bj1G0
わざわざ白票を投じるために投票所に足を運ぶ人って、どういう考え方してんだか。
白票は、単なる棄権票。
それ以上でも、それ以下でもない。
白票を堂々と主張するとか、低脳さんの所業。

選挙っていうのは最悪を選ばないために、最悪よりマシを選ぶための制度でしょ。
それを合格点の政党が無いから白票とか棄権とか、馬鹿すぎる。
753名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:14:06.09 ID:Y34SilE80
>>745
そうやって、何も決められない、何一つ継続的な対策が打てない国になるんだなw
754名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:14:06.62 ID:sjM2vxXM0
評論家の呉智英がいってたが、
政府が国益のためにどうこうするよか、無能で何もしないことを
よしとするのが民主主義が求めていることなんだと。
その通りだと思う。上り調子で発展してる時はどうでもいいが、一つ一つ
の政策で国の浮沈が決定されてしまう時代、環境だと民主主義ってよい政治
制度なのかと思ってしまうよ。
755名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:14:29.51 ID:93fFpAsD0
マスゴミも一緒に一度解体させちゃえよ
756名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:14:50.53 ID:UcT3cuCG0
>>734
レンホーは個人人気で当選は仕方ない。
保守系が、自民、みんな、たちあがれ、新党改革、創新と四分五裂で
あっさり民主の2議席目を渡したのが問題だな。
757名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:15:15.22 ID:g7mW9CBr0

民主に投票した香具師はメディアリテラシーを学ぶいい機会になったな。
これからはマスゴミのトップニュースで報道する順番、口調など、色々気にするといいよ。
758名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:15:41.93 ID:5r85jd5q0
民主に投票した奴の開き直りの典型⇒>>746
759名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:15:49.60 ID:Hjj2PHaG0
>>749
これほどの糞ミンスに負けた痔民もとっくに終了してるがな。
760名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:15:52.10 ID:pdj59o8C0
>>732
いや、地方なだけあって直ダメージ喰らってるから人心はミンスから離れとるよ
札幌は除雪問題で、地方はTPPで反感強まったしな
761名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:15:52.32 ID:VE/vXjnA0
朝鮮マネーに汚染されたマスコミに国民が騙された
762名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:16:28.09 ID:zURXyV+q0
自民党になって良くなるとは思えない。今より悪くなるかもしれない。
それでも、日教組、自治労、在日が支持母体の民主よりはマシ。
763名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:16:35.39 ID:NDa6EuPu0
>>752
うちの妹に言ってやって
764名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:16:56.53 ID:tbQcQ2q/0
つまり、大勢の意見(多数決)が間違いだったという、良い例ですな
765名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:17:22.34 ID:isjTEaQ1O
>>736
衆院選でこう思った。
「政治の腐敗とは有権者が乞食になることである」
「政治の腐敗とは有権者の脳が腐敗することである」

766名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:17:22.13 ID:7Qr/q0XK0
>>753
民主主義の有効性を示したものじゃないからね

世界の常識
有能な奴の独裁政権>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>民主主義>>>無能な独裁政権

ってだけの事だ
で民主主義を選らんだのだから主権がコロコロ変わっても仕方ないし当たり前のこと
変わるのが嫌なら独裁政権にしたらどうかな
767名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:17:23.53 ID:ZLDVVi8B0
おれはあと2年半煮え湯飲む覚悟はできている

民主党に対する希望としてはおっさん総理連続は飽きたので
YAWARAちゃん政権希望かな〜
もちろん選手復帰してもらって総理と選手の2足のわらじ状態が理想
だんなの谷に国民栄誉賞もあげていいよ

どぎつい煮え湯待ってるよ民主党w
768名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:17:43.74 ID:nT6CfjEw0
ブザマだな江川www
769名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:18:05.05 ID:hJZ6wIcM0
>>1
経済
・日経、ダウ、イギリス、ドイツ 市場比較(3年分)
 http://stooq.com/q/?s=nikkei&e&d=20100915&r=&r=djia+dax+ftse250

外交
・日米首脳会談:急がれる「本格修復」 普天間解決、見通し立たず
 http://mainichi.jp/select/world/news/20101113dde007010009000c.html
・中国艦隊が尖閣諸島を周回、南方日報が同乗リポート発表
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1129&f=politics_1129_019.shtml
・中国の漁業監視船2隻、また尖閣諸島に接近
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101129-OYT1T00057.htm
・メドベージェフ露大統領:北方領土・国後島を訪問 ソ連含め首脳で初 日本の警告無視
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101101dde001030006000c.html
・露、大統領に続き第1副首相も北方領土視察(2010年12月13日20時50分 読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101213-OYT1T00740.htm

雇用
・大卒内定率、最低の57.6%=「就職氷河期」下回る−10月1日時点
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010111600848
・厳しい就職 大卒内定率最低「47.4%」 高卒は「68・3%」 静岡
 http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/101125/szk1011250211003-n1.htm
・長期失業者最多121万人 昨年26万人増 雇用、依然厳しく 2011年2月22日 朝刊
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011022202000023.html
・非正社員の割合34%、過去最大に 失業期間は長期化
 http://www.asahi.com/job/news/TKY201102210413.html

まだ一割りも支持してるのがいるかよ
好い加減、現実を見ろよw

( ´,_ゝ`)プッ
770名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:18:33.22 ID:PJFy3Iot0
政権交代という茶番劇に2年間もムダにした日本ってオワっているな
771名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:18:49.16 ID:pBDzAtIR0
>>764
詐欺で政権がとれる、という話です。
772名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:18:58.31 ID:wzvSdzUk0
>>758
潔く身を引いた前原の今後に期待してる
773名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:19:13.59 ID:CxT/HdLr0
>>767
あの何も考えてない無脳症並の柔道バカに何を期待?wwwwwwwwwww
スポーツする権利でも貰ってプロテイン飲んでろwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:19:16.57 ID:sjM2vxXM0
>>736
銀英厨乙
引用した台詞ともかく、あの作品や作者の姿勢も客観視する必要
があることくらい大人なら認識してるよな?
775名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:19:30.71 ID:LqmkSP9T0
>>736
この文章の元ネタを書いた作者は、先の衆院選では心の中で小躍りしたんだろうなw
776名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:19:45.88 ID:iuSUhBLN0
おれは、飯屋とかで、周りに聞こえるように、

 「民主党に投票したバカの顔が見てみたい」

 「さぞや間抜けな顔をしているんだろうな」

と聞こえよがしに言うことにしている。
777名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:20:00.04 ID:jJ5a5N6Y0
今の状態で解散総選挙したらもっと酷くなるよ
778名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:20:40.51 ID:jU2WWZml0
>>1
政権交代の原動力は、子供手当てなんてけちなものじゃないだろ
年金のいつまでもやっているごたごたと、天下り他公務員の不祥事を取り締まれない
政権に愛想が尽きたせいだ
779名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:28.49 ID:lrZdgdDfO
邪ミンス革命で売国マスゴミを粉砕しよう!!
780名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:32.16 ID:yjCSw1nD0
2chでこんなに民主支持があるのが驚きwwwww
俺は前回の衆院選から自民に入れてる。
その前まではずっと共産にいれてたがな。
共産党はもちろん赤いけど売国ではないぞ。
もともと俺は心情左翼だけど、今の政情考えると
リベラルとも言い難いわけのわからない民主に入れられるわけねーだろ。
国を富ませつつ、(本当の)弱者にも目配せした政治をしてくれたらいいよ。
というわけで、応援するのは共産もしくは自民の右派。
781名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:33.97 ID:7Qr/q0XK0
民主党の支持基盤が公務員って事も知らないのか?
最近は公務員にもそっぽ向かれたようだが
782名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:34.26 ID:F4OxMUZc0
>>1
>>マスゴミを信じてしまった

あの戦後に反日マスゴミが懸命に流布した
「軍部が悪かった!」と叫ぶ自虐史観の人達に似てますね


日本人の民度は今も昔も大して変わっていないようだ。
783名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:40.61 ID:5r85jd5q0
>>772
鳩山の顔のポスターを見ながら民主に投票した事は恥じて反省してくれ。えらそーですまんが。
784名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:41.71 ID:CKGSVcQ70
>>697
アフォか
その民主爆弾で罪もないかわいいオレが死んだらどーすんだw
785名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:52.63 ID:hXpUP1ta0
>>762
自民党なら増税せず、景気対策優先させるだけ
今より絶対マシになるよ
2年前は、今より生活が楽だったろ?

まあ、お前さんみたいに、政治に何を求めてるのか自分で解らない人間が多いから
今の政治の混乱があるんだが
民主党支持した奴は、どんな政策を政治に求めたのかね。
786名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:21:55.04 ID:u3PkCTCz0
全ては小沢が悪い
787名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:22:51.00 ID:LqmkSP9T0
公務員改革を断行しようとした政権のときの参院選の結果を見りゃ、
そりゃあ、公務員改革なんか不可能だと思ったわ。
国民・有権者が邪魔してるんだもの。
788名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:23:12.77 ID:rtJR7AXf0
はやく世の中を元に戻さないと、どえりゃーことになるぞな
789名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:23:47.08 ID:7Qr/q0XK0
小沢が〜
って小沢は確かに極悪で真っ黒だろうが
民主党の誰よりも有能じゃね?
790名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:23:55.38 ID:2kIDqnyu0
>>778
で、一つでも良くなったことがあるのか?
791名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:24:00.75 ID:yqKVplOB0

マスコミに煽られて投票した人も多いからな
792名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:24:14.82 ID:wzvSdzUk0
>>783
反省?何のために?
793名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:24:18.14 ID:nXyywa3v0
いいじゃないかこのまま続けさせろ。
国が滅ぶ有様を体験するいい機会だ。
794名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:24:24.33 ID:Oo8qW/3H0
まあ一度でもノーカットで国会中継見てたら民主党に任せようって気にはならないよな
後鳩山の故人献金は新聞でも報道していた
マスコミは屑だし絶対に規制しなきゃいけないが
作られた情報を元に間違った判断した民主党に入れた国民も同罪
子ども手当なんかに釣られた母親共はマジで屑
795名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:24:53.36 ID:8ApjjyQj0
>>782
いやいや、悪化しているw
良い悪いで判断できずに好きか嫌いかの感情でしか物事を見ることができない
もう、バカばっかりww
796名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:25:42.39 ID:vxKrweIZO
>>746
あれだけ無様な醜態をさらしてる民主を支持するバカがまだいるんだな
民主の連中はおまえみたいなの利用して自分らの保身のことで頭が一杯な奴らなんだよ

国民のことなんかまるで考えてない
あのできもしないマニフェストがいい証拠だろ
797名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:26:00.07 ID:7Qr/q0XK0
30分でいいから国会中継を見たら
民主党に投票する奴はほぼゼロになると思うが
798名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:26:08.23 ID:2kIDqnyu0
>>789
汚物の能力って、金集め以外に何があるの?
799名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:26:11.88 ID:gOMis1Ca0
無党派層を気取ってる連中が総じてあほんだらなのが致命傷
こいつらはカスゴミに流される層なので、いつも間違った選択をする
異論ある?
800名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:26:18.39 ID:Y34SilE80
>>766
> 変わるのが嫌なら独裁政権にしたらどうかな
この一文がなければ認識は似たようなものなんだがな。
極端すぎだよw
801名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:26:27.88 ID:jU2WWZml0
>>790
全くないよ、あえて言えば左翼の汚さが明るみになったことぐらい
だからこそ、自民党は谷垣のような寝ぼけたことを言わず
保守で固めて欲しいんだよ
802名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:26:28.16 ID:UYPfRpgd0
I,yonehara magotakara
政治の混迷、政治の混迷とマスコミは連日大騒ぎ。マスコミの偏向報道や執拗な小沢さん
叩きがなかったら、菅政権は誕生していなかっただろうし、政治の混迷もなかったかもし
れない、と多くの国民は気付き始めた。
3時間前 2011年03月07日(月) 19:35:09 webから

これ系のRTが最近バシバシ飛んできてきめえ!!
政治系はフォローしてなかったはずなのに、うざいわー
803名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:27:01.05 ID:wzvSdzUk0
>>796
それ以前の自民の醜態を忘れるなよ
804名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:27:29.65 ID:GLV345Wv0
>>798
4人友愛して事務所燃やしても
無罪になる能力があるw
805名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:27:31.26 ID:GJFHq3iK0
お財布にも優しく地球にもエコ
まず新聞を取るのを止める事から始めてみませんか?
806名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:27:57.47 ID:uQ7Ko0JV0
>>754
おっしゃるとおり。こんなところでこんな意見が出るとは思わなかった。2ちゃんねるも馬鹿にできないな。

民主主義は実は、個人に責任が一番重くのしかかる制度で、個人個人の意識が国政に反映される
だから、政治経済に関心を持ち常に政権を監視する義務が生じる
また、マスコミを過信して踊らされ民主党に投票するというような明らかな間違いも起こる
TVしか見ない層が今回の民主党政権を作ったと言っても差し支えないと思うが、
既存マスメディアの偏った番組は見る価値も無い
807名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:28:17.83 ID:Oo8qW/3H0
>>797
ですよねー
最近だと西田議員の関連質問が有名になったけど
3/4の自民の関連質問はどこでもいいから見ておくべき
特に年金3号の世耕議員の関連質問とか
絶対にマスコミは報道しないだろうから
808名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:28:21.57 ID:7Qr/q0XK0
>>798
自分の思い通りに無理やり持って行こうとする能力
政治家である以上自分の画を付き通そうとする能力は必須だからね
809名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:28:26.55 ID:LqmkSP9T0
>>798
泥舟から逃げ出す能力。

最初に自民党から逃げた時は勿論のこと、
今回も民主党の評価が駄々下がりの中、
うまいこと内部分裂の標的になることで、ダメージを最小限度に抑えている。
810名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:28:42.63 ID:VCJpsTZk0




                  自民に戻ったら絶対文句いうなよ






811名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:29:48.84 ID:t9q2PmaJ0
テレビを何とかしないとな。
ゴミだろテレビは。
ネットの広告も最近はウザくなってきたな。
812名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:30:38.69 ID:DZZRhrov0
フジテレビが木村の発言を訂正、謝罪したんだってな。

フジテレビって、韓国政府の報道機関になっちゃったの?
813名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:30:42.78 ID:vxKrweIZO
>>803
てかどうみても自民の方がまともな政治やってた
もし自民じゃなくて民主の母体の社会党がずっと政権持ってたら、日本の高度経済成長はなかったよ

世界中見渡して社会主義で成功した国があるか?
814名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:30:46.12 ID:2kIDqnyu0
>>808
通ったことは皆無だが?
815名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:30:57.18 ID:LqmkSP9T0
>>803
それ以前に
小沢の傀儡・細川政権の醜態を忘れてるからこうなったんだよ。
816名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:31:30.30 ID:Jx0gWHsQ0
マスコミももう、かばいきれなくなくなってきたな。
817名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:31:53.51 ID:GLV345Wv0
>>807
あとヒゲの隊長の質問もぜひ見ておくべきだと思う

あれは現場を現実を知ってる人間と机上の空論しか知らない人間の
差がよくわかる

もっとも机上の空論すら知らない大臣もいたようだが
818名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:31:57.57 ID:rUNaRpr+0
マスゴミこそ日本の最大の敵だということすらわかっていない愚民。
自分の国は自分で守らなければならないということすらわからない愚民。
日本の伝統や原風景を残すことの大切さがわかっていない愚民。

自分たちこそ本当のクズだということに気づくこともないんだろうな。
819名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:32:19.92 ID:tsjHINI5O
政権後退の功績はマスコミは嘘ばっかりだと一般レベルにまで知らしめたこと
820名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:32:42.75 ID:wzvSdzUk0
>>813
いやそこまで遡らなくてもw
角栄以降から自民が腐ってきたと思う
821名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:32:48.45 ID:5r85jd5q0
>>792
何か良いことあった?
822名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:33:15.88 ID:Qmbe6hn1O
>>789
いや、あの男は国会に入れちゃいけない男なんだ。
国民に発癌性毒コメ食べさせたのは彼。
汚染米と知っていて輸入決定したのは当時幹事長だった彼。
ま、にっくき和猿なんぞ死んでしまえって腹もあったんだろうね。
823名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:33:20.03 ID:7Qr/q0XK0
>>814
通るかどうかは別として
自分の思いすらいえない菅よりマシって事だよ
それにいまだに民主党内で凶悪な立場を奮えているだろ
824名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:33:30.20 ID:xYUwG1kx0
今本当に倒さなきゃいけないのは民主党よりも

民主党政権の生みの親であり今も必死に延命させようとしている

日本の悪の親玉であるテレビ局なんだよな

テレビ局に対してはもうエジプトのような物理的な形で戦わないといけない時期に来てるような気がする

てか本当この6年くらいの偏向し放題のテレビ局は爆破テロ500回くらいやられても仕方ないレベルの悪事を働いてる
825名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:33:45.30 ID:yw48MTH6O
まあマスゴミに洗脳されてる時点で、生きる資格もない愚民だね。
マスゴミは人間のクズだからな。それを信頼する奴はしょせん似たり寄ったりのクズなんだよ。
826名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:33:58.51 ID:DZZRhrov0
どう考えても
一番影響を及ぼしたのは、テレビマスコミだよなぁ。
827名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:34:07.78 ID:isjTEaQ1O
828名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:34:20.28 ID:oL/fW6hY0
ま、とにかく民主党は片付けなきゃならんゴミだということだ。
まずそこから始める他はない。
829名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:34:40.47 ID:J6qRPUsXO
民主党に投票して失敗しました。次の選挙は減税日本に投票します

って馬鹿、いるんだろうな。
830名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:34:51.63 ID:yic1xNIX0
>>820
> 角栄以降から自民が腐ってきたと思う

その腐った部分って小沢じゃないのか?
831名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:34:55.24 ID:b4e/UXhG0
キチガイ民主死ね
832名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:34:56.54 ID:Y34SilE80
>>818
可能な限り早く気がつきたいもんだw
833名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:35:30.31 ID:2kIDqnyu0
>>823
通らなけりゃ、唯の我儘だよ。
だから、人望が全くない。
はっきり言って、汚物に政治的な能力なんぞ皆無。
金塗れの政治家に過ぎん。
834名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:35:37.18 ID:Oo8qW/3H0
>>817
北澤も酷いよな
他がもっと酷いから(時間がないから)追求されないけどさ
あんなのが国防任せられてるのかと思うと・・・
835名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:36:43.04 ID:yjCSw1nD0
>>818
>>819
TBSとフジの前でデモはどうだろう?
期は熟したのでは。
836名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:36:43.40 ID:vxKrweIZO
>>820
その角栄の申し子が民主の元代表の小沢なんだよ
民主は自民のしぼりかすの悪の吹き溜まりと社会党などのキチガイ左翼が集まった極悪集団

民主の連中は選挙のことしか考えてないだろ?
837名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:36:55.96 ID:DaXzU4JS0
一度やらせてみて駄目だったんだから降ろせ
838名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:36:58.18 ID:mPIw7U6jO
>>824
具体的に何すればいいの?
とっくにテレビは見てないけど何も変わらないよ。
839名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:37:30.09 ID:OC2WbEwF0
民主党に騙された人達は次はどこに入れるの?
民主党はダメだけどだからって自民党もダメなんでしょ?
840名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:37:36.03 ID:wzvSdzUk0
>>830
腐った原因はアメリカの政治介入だと思ってる
小沢は角栄の間近でその顛末を見てたから、中国寄りになったんじゃないかな
841名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:37:37.24 ID:zHocT+oTO
蓮舫終わった
842名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:37:45.26 ID:SqLU2tv20
民主に入れた愚行を本当に恥じているのなら行動で示してくれないと
843名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:38:36.81 ID:K5IE0Raa0
まさに民腫党
844名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:38:44.77 ID:S8cnrN2w0
もう軍事政権しかないと思うんだ
845名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:39:26.10 ID:wF3UAHD40
とりあえずやらせてみようというものすごい無責任な
煽りに乗った挙句がこのざま
846名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:39:34.49 ID:7Qr/q0XK0
>>833
それでも他の民主党議員よりは
使い道があるもんだよ

金に汚い事は目的がはっきりしてることに他ならないからな
使い方次第で有能にも癌にもなる
菅は駄目だ無能で自分で決めることすらできない

総辞職ですら決断できないと思う
847名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:39:41.48 ID:v5MSVeRR0
ハハハ
日本にあるマスコミは全部韓国のマスコミだからなw
この先も一切信じることなど出来ない。
どうしても目に入ってしまうのなら事実関係だけを判断するようにしようね。

これを何とかしたいと思うのならまず、電通を何とかしないとね。
848名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:39:44.51 ID:LqmkSP9T0
>>840
湾岸戦争のときに小沢がアメリカに銭撒いたけど、
角栄が引っ込んで随分経っていたと思うがなぁ・・・
849名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:40:19.63 ID:DZZRhrov0
>>839
国会見たら、自民しかないと思うんだが。
850名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:40:30.12 ID:WRduEyo10
小沢さん復活して
菅のような官僚の操り人形は民主党じゃない
851名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:40:36.68 ID:6hk7jQjrO
自民党の選挙CMを今更ながら思い出すよ
鳩山が出てくるアニメのCM
鳩山「僕と結婚すれば何もかもばら色で好きな事出来るよ」
女「お金はどうするの」
鳩山「その時になって考えればいいさ」
女「えぇ〜・・」

ナレーション「根拠の無い自信を信じられますか?」
852名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:40:51.17 ID:t9q2PmaJ0
>>828
できることから始めるで俺は半年前にテレビを捨てた。
テレビを捨ててわかったことは
流行の商品がわからなくなったこと。
インフォメーションとインテリジェンスは全く違うものだとよくわかった。
853名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:40:52.57 ID:hnx0tsOb0

民主党の場合は、政権とったら、国の金がすっからかんで、借金だけ背負わされてて、


自民公明党に背負わされた借金も、払えないほど膨れ上がってて、政策にかけれる金が0円だったって話しだろ。


万全の状態で、政治が実行できないのは、当たり前といっては当たり前だけど、かわいそうな気がするな。

●まとめ

自民公明党 : 全部、自分たちの金、層化学会の金だと思ってる
民主党 : 貧乏で、政治が実行できず

自民の金の持ち逃げにはあきれたけど、何かやってほしかったな。
854名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:41:00.29 ID:Qzz2hcv1O
一昨年の8月30日だったかな
一人テレビの前でうなだれたよ
民主はこんな無理な政策できるわけない!
絶対日本がおかしくなる!
そう思ったから今の結果に驚きはない
民主の旧社会党のやつらや売国コメンテーターはわかって誘導して煽ってたんだよね
日本をぶち壊して外国人の為の政治をしようと企んでた
一番今回頭に来るのが民主が本気で日本をよくすると思って発言してたやつら
おまえらは左翼に言い様にのせられた一番の愚かものなんだよ
自分で真実を知ろうとせず多数意見をただ信じた
しょうちゃんはそんな日本人に失望したんだと思う
もう二度と民主に入れるな!
855名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:41:06.19 ID:vYpSfP7s0
民主も駄目だけど自民も駄目!

 減税日本サイコー!


馬鹿は何度でも騙される。
856名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:41:10.54 ID:Jx0gWHsQ0
>>839
民主党は自民党にできないことをやると言って、
それが詐欺だった訳だから自民党に戻しますよ。
自民党に戻します。
857名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:41:29.19 ID:0WbITBna0
>>823
陳情を全て自分経由にしようとしたり
天皇を政治利用したりするのが良いのか

ただのアホだな
858名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:41:48.02 ID:9RPxH5vF0
今の50代60代を駆逐しない限り亡国の危機は無くならない
859名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:42:09.27 ID:NctSUktn0
今思うと自民党って結構まともだったんだな。
麻生さん、ごめんなさい。戻ってきて!
860名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:43:20.58 ID:nXyywa3v0
亡国の民主
861名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:43:24.71 ID:lFgrj1QE0
>「民主党選んで、後悔。政権交代だ!というマスコミを信じてしまった」
死んで詫びろ
その前に、後片付けしてから死ね
862名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:43:25.61 ID:hY0dbcYm0
あの時期周りが民主に入れた奴だらけの中民主のおかしさを訴えて白い目で見られた俺
今じゃ一目置かれてます(キリッ
863名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:43:30.33 ID:pRcENLXIO
自民…銀行
民主…サラ金
みんな…行政書士
864名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:43:36.49 ID:DZZRhrov0
>>853
>政策にかけれる金が0円だったって話しだろ。

いや自民以上に金かけてますが?
バラマキ政策で借金して
865名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:43:43.90 ID:7Qr/q0XK0
>>857
俺は一言も良いとは言ってないぞ
民主党は糞だし消えてほしいが

小沢は能力を有していると言っただけだ
個人的に好きかどうかは関係ないし
俺のレスを見たら民主が大嫌いだとわかるだろ
866名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:43:45.29 ID:zpiA8gA70
当のマスコミは民主をもちあげまくった責任を一切とることはありません。
国民を煽りまくって三国同盟、大東亜戦争を是とする世論を作り上げ
結果として300万人の国民を殺すことになった時も一切の責任をとることなく
被害者面して加害者を糾弾してました。

ま、その糞すぎるマスゴミに何度も何度も踊らされる国民が一番馬鹿なんだけどね。
867名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:44:00.56 ID:LqmkSP9T0
>>859
麻生は戻って来れないこともないけど、
中川はもう二度と戻って来れないんだよ……
868名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:44:00.82 ID:v5MSVeRR0
日本のマスゴミは革命前のエジプトより偏向しているからなw
ミヤネとか目の前にいたらぶん殴るのを我慢するのに相当な努力を要するだろうw
869名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:44:34.40 ID:Oo8qW/3H0
政治活動に熱心すぎるのはウザイんだろうが
政治に無関心なのは愚かだよな

この期に及んで民主も駄目だけど自民も(ryって意見見るたびにそう思う
ホントに国会中継を自分の目で(無編集の物を)見て言ってるかと
見ずに言ってるなら愚か者見て言ってるならキチガイ
870名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:44:57.08 ID:KH30NU/50
>>844
いや、カダフィに来てもらうべきだ。
美人警備兵付きで。
871名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:45:17.99 ID:2kIDqnyu0
>>846
ダメだこりゃ。
汚物信者は、救い難いわ。w
872名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:45:28.84 ID:uDyFFUXp0
自民よりマシだったならともかく
自民よりヒドイじゃなあ
873名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:46:05.54 ID:t9q2PmaJ0
>>847
電通がどうしてこんなに力を持ったかね〜〜orz
あんな会社はゴロツキの集まりでバカにされてたんだけれどな。
在チョンがガンなんだよな。マジで。
874名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:46:33.37 ID:zcgARb8f0
普通の国なら、クーデターで国体ごと崩壊するレベル
875名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:46:35.51 ID:IsjgPgOj0
欠陥商品を非難すべきか
欠陥商品を促進販売した企業を非難すべきか
876名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:47:04.89 ID:0WbITBna0
>>865
能力がある?
それらが最終的にどういう顛末だったのかも知らないのか
実行力のカケラも無いぞ
877名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:47:16.96 ID:vMiu7JFJO
まったく、、、
マスゴミに騙されたとはいえ、愚かすぎる判断をしやがった民主党投票者は、
責任とってこの売国奴どもをちゃんと排除しろよ。

ゴルゴ、ギロチン、抗議の傷心自決、、、方法は任せる。
878名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:47:23.48 ID:GDeexumNO
マスコミに騙されたとか言い訳するバカは選挙に行くな。
バカの投票率は低くて良い。

バカに選挙権なんてキチガイに刃物
879名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:47:36.02 ID:a6cBzBXBO
ミンスの良いところを考えてみたのだが
何一つ思い浮かばない
880名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:47:36.90 ID:xYUwG1kx0
ミヤネ
鳥越
小倉
吉澤
あたりが今ものうのうと生きてる事が腹たってしょうがない

今も必死に民主を延命させようと偏向コメントしまくってるからな

本当だったらコイツラは全財産没収されて富士の樹海に放り込まれるくらいの罰は受けなきゃいけない
881名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:47:38.41 ID:zLiD75xuO
鳥越 与良 …
882名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:47:48.35 ID:DZZRhrov0
テレ朝に出てたコメンテーターを一列に並ばせて、

当時の発言の弁明を聞きたいなw
883名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:48:06.72 ID:v5MSVeRR0
>>846
馬鹿かお前は
政治家が金に汚いということは政治を私(わたくし)するということだ。
小沢を支持するとか幕藩体制に戻すといってるようなもの。
キチガイの所業。
884名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:48:21.86 ID:Oo8qW/3H0
>>865
たださあ小沢って既存の法律とか皆が決めたルールとか守らないこと多いじゃん
あれは法治国家の政治家としては致命的だと思う
後小沢の周りにいる連中見ると太鼓持ちしかいないのも気になる
人のアドバイスとか聞く正確ではないんだろうと

ただあんたの言うとおり実現力は民主の中ではあるんだろうが
それだけに危険な人物でもあると思うなあ
885名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:48:49.12 ID:7Qr/q0XK0
>>876
民主主義者が良く小沢が〜って言うから遠まわしに
民主党議員は小沢以下だと言っただけだぞ

何故それがわからんのだ
886名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:48:54.27 ID:hnx0tsOb0
>>864
それは国債の金だろ。国債を無理やり発行してまで、マニフェストを実行したかったんだろ。

借金のなすり付け合いだよ。

国債発行して、やりたい政策はなんとかやった。次の選挙までに、予算を使い込んで、90兆中60兆円を、借金返済にして、自民公明党にまわして、「ざまあみろ!」ってやる気だろう。やられたことは、やり返すってことだ。


国民として、増税しないで国債発行する分には何の問題もない。国債なんて、紙切れにしてもらいたいね。
887名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:48:57.99 ID:vYpSfP7s0
ミヤネって都知事選でも減税日本をベタ誉めするんだろうね。
で、小沢の講演常連の某精神科医やマンガ家が盛り上げるんだよなw

日本で中東みたいなことが起きたら、第一目標はマスゴミだろうな。
888名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:49:08.84 ID:NctSUktn0
>>878
いや、騙されたと言い訳してる人はまだマシ。
未だに「民主はダメだが自民もダメ(キリッ)」と信じて疑わない奴が大勢いるんだ。
889名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:49:29.48 ID:P32fVqJa0
重油とか肉、チーズの部分だけ早く上げて
韓国人の管に問責をつけてやれ
890名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:50:21.42 ID:iAQRPqoMO
>>879
売国奴をあぶり出せたし若者の右傾化に成功した
891名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:51:32.92 ID:RzYdb/wcO
戦後ずっと自民党政権だったのは日本国民が賢かったから。

愚かになった証拠は
民主党政権成立
892名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:51:39.70 ID:utRW9spNO
>>886
とりあえず民主と一緒にこの世から消滅してくれ
893名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:51:45.88 ID:v5MSVeRR0
>>888
おお、いるいるw
そういう奴に自民のどこがだめだか聞いてもまったく要領を得ないんだよw
どういう状況に陥っているのか一から説明するのも困難だし
なんか簡単に目を覚まさせる方法ないかねぇ
894名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:52:02.38 ID:zpiA8gA70
知り合いのDQNの親父が地場の顔役みたいなものやってて
衆院選時民主を猛プッシュして歩いてた。
んでそいつ今頃になって民主は糞民主は糞といい始めやがった。

あー、自分は民主に投票しませんでしたけどね、とあてこすってやったら
だまっちまった。
895名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:52:32.90 ID:vYpSfP7s0
>>890
右傾化なんかしてねーよ。足元を再確認しただけ。
896名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:53:11.66 ID:Y34SilE80
>>871
そんな書き方をされなきゃならんレスでもないような・・・
ID:7Qr/q0XK0は、小沢はいい意味でも悪い意味でも
突破力なり影響力なり状況を変化させる力があるって話をしてる
ように思えるけど。
それは事実だろ。

>>876
ID:7Qr/q0XK0は
自分の思い通りに無理やり持って行こうとする能力
が、あるといってる。
それが、通るかどうかは別だとも。
897名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:53:24.92 ID:mPIw7U6jO
>>880
その中に羽鳥入っちゃうの?ねぇ入っちゃうの?
898名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:54:42.05 ID:xYUwG1kx0
>>888
それも全て偏向テレビが元凶だね
あまりに酷すぎる民主党自体を擁護しきれなくなったから
今度は必死に野党も悪い野党も悪いと必死にわめいて
民主政権を何とか延命させようとしている
899名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:54:48.70 ID:bSNQhhbR0
正義があるのは自民党だけだ
900名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:54:54.88 ID:vYpSfP7s0
>>896
ハイハイ、減税日本ばんじゃーいwww

でも騙される馬鹿は多いんだろうな。
901名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:55:19.12 ID:hXpUP1ta0
今の民主党と比べれば、自民がどれだけまともな政治してたか解るな
自民に問題点があったとしても、民主の連中には、もうそれを追求する資格は無い
902名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:55:34.62 ID:fQdXvfbb0
政権交代前のマスコミの自民叩きは酷かった
麻生さんが漢字間違える度に取り上げ
バーへ行っただけで叩かれた

マスコミが民主に入れるように国民を誘導したんだから
その責任は大きいよ

マニフェストなんて金がないから出来ないで終わっちゃって
たまに事業仕分けでやってますアピール
後はひたすら外国人に有利な法案ばかり通そうとしてる

民主は日本人の為に何一つまともな政策を実行していない
外国に金を送り、在日に参政権をあげ、
最終的には東アジア共同体なるもので中国の属国にもっていこうとしている
日本が嫌いな民主党に入れた愚民は即刻自殺しろ
903名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:55:35.72 ID:LqmkSP9T0
>>886
今の借金の元になる国債を過剰に発行した大元は自民時代の小沢。

与党だった新進党小沢が政権から離脱したのは
時の小泉政権が国債発行額を抑える緊縮財政政権だったから。
904名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:56:03.94 ID:hnx0tsOb0

公明党は自民投票の30%を占めるけど、

公明党は朝鮮関係の宗教だろうが。www

公明党の不正率 200%
朝鮮公明党の自民票 9000000万票 ← ●売奴の自民投票率はココ


政策のない金目当ての宗教団体に、戻してどうする。
905名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:56:05.30 ID:1Sy/xo440
民主がいくらダメでも、また自民というのはちと。

格差肯定の自民がまた政権ついたら、勝ち組だけがいい家住んで、いい車のって、
いいもん食って、いい女みんながめる。負け組は低賃金派遣労働に追いやられて
一生浮かび上がれない。そんな格差社会に逆戻り。

昔の日本は今より貧しかったかもしれないがみんな平等に貧しかったから誰も
不満を言わなかった。一部の勝ち組だけが得をする社会より、多少貧しくても
みんな平等な社会のほうがいいよ。
906名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:56:15.45 ID:Gs9b2fbC0
>>900
流されやすい民族性なのは否定できないな
907名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:56:16.02 ID:v5MSVeRR0
なんせ日本のカスゴミは「領土を守れ」と言ったら「それは保守でナショナリズムだ」なんて正気を疑うようなことを平気で言うからなwww
世界のどこに領土を守るのが保守でナショナリズムだなんて国があるよ?w
頭おかしいだろ?w
ホント、罵倒しながら小一時間問い詰めてやりたいよ。
908名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:56:17.45 ID:7Qr/q0XK0
ここは共産党に25席ぐらい与えてみたらどうだろう
少しは緊張感が出てくるんじゃね?

ただ反対するだけのカスとは少しだけ毛並みが違うぞ

絶対に第一党にはなってほしくないけど
909名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:56:45.72 ID:iAQRPqoMO
「誰がやっても同じ」はもう使えないな
910名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:57:27.73 ID:l8mMc0Py0
マスコミ、電通みな日本の癌だ。
昨年来、反民主党デモに参加しているが全くなんの組織にも属さず、
普通の一般人だ。宮根やでは春川というコメンテーターが「あんなデモ
に出るのは普通の人ではない」と言ったという。
街宣右翼は全くあのデモには顔を見せない。街宣右翼が来ないことを
主催者も誇りにしていた。日の丸は一般の国民が持ってこそ美しい
のだ。若い通行者が途中で参加して日の丸ありませんか?
ときいてきたこともある。必死で民主擁護のマスコミに審判を下そう。
911名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:57:35.09 ID:xYUwG1kx0
とにかく非合法的な手段でも何でもいいから偏向テレビ局を解体しない限り

日本に明るい未来は無い

今のテレビ局のままだと仮に民主政権が終わってまともな政権になってもそれが気に食わない偏向テレビ局は

徹底的に偏向して安倍や麻生の時みたいに殺意剥き出しでボロクソに叩いたらすぐまた潰されちまう

アホ国民にテレビに騙されるなって言ったって無理な話なんだから
912名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:58:13.71 ID:rtJR7AXf0
なんでも良いから民主党だけは世の中から消えてくれ!!
政権担当能力が皆無な事だけはわかったから
これ以上日本をつぶさないでくれ
お願いいたします
お願いいたします
お願いいたします
お願いいたします
お願いいたします
こころからお願いいたします
913名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:58:14.58 ID:gI1OuMZb0
マスゴミは失敗続き
日本の悪性病原体。カンニング逮捕パンダで大騒ぎ。前原在日は必死に擁護w
914名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:58:25.08 ID:f8bt/Lsn0
地上波テレビは騙すのが仕事みたいだ。
915名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:58:28.92 ID:LqmkSP9T0
>>903
新進党じゃなくて自由党だった。

自由党が民主党に合流したのは、まさに55年体制自民党の再来を期したのかもな
916名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:59:00.74 ID:hnx0tsOb0


    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    || 参院選の投票ポイント、自民盗の悪行                    ||
    ||  年金泥棒、 、還元水、残業代ゼロ、郵政造反組復党          ||
    ||  住民税増税、やらせタウンミーティング、参院選後消費税増税     ||
    ||         。    ∧_∧                             ||
    ||         \ (゚Д゚,,)                             ||
    ||________⊂⊂ |         _____________||
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|  クズ層の皆さん、いいですね。
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      | 
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄  自民公明党に戻しちゃ、いけませんよ。
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧   
    〜(_( B ,,)〜(_( B ,,)〜(_( B ,,)  
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  は〜い、先生。

917名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:59:01.94 ID:c414/KLuO
>>896
菅も鳩山も野党の時の突破力はあったけどね。
壊す能力と作る能力は全く別のものなんだよ。
918名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:59:09.98 ID:Gs9b2fbC0
>>905
はいはい
民団員さんごくろうさん
919名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:59:14.25 ID:9RPxH5vF0
「一度任せてみよう」ももう無理w
920名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:59:24.62 ID:bSNQhhbR0
韓国人のナショナリズムは認めるくせに
日本のは否定する

売国奴め!
921名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 22:59:27.04 ID:v5MSVeRR0
この前クイズ番組を見ていたら答えが「子供手当て」でな
子供手当てがなくなると子供が3人いる家庭でこんなに損しますとか解説するんだぜ?
ぶち切れそうになったよ
922名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:00:11.26 ID:MmAf7KVJ0
いや、麻生政権末期はそうか、ポルノヘイターに各人権団体、民潭に総連まで
オールスターキャストでのさばり出してたから政権交代自体は正解だろ

ただちょっと勝ちすぎた
もうちょっと早く民主が壊れる予定だったけどなぁ
923名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:00:41.54 ID:ruth5N4p0
早期解散は同意だが、また減税話にオレオレされて
地方政党に釣られそうなマヌケに頭を冷やす時間はあった方がいい。
924名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:00:41.86 ID:LqmkSP9T0
>>917
菅はともかく、鳩山にはそんなものなかった。
国会中継ではいつも上ずった声で涙目の質問だった。

それを都合よく編集した映像で>>4みたいな印象操作を
テレビの情報番組が行なっていただけ
925名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:00:50.44 ID:8u10hLNd0
>>18
減税、胡散臭いし
926名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:01:11.53 ID:nSUbfsig0
自分をばかと認めれば少しは利口になれるかね
927名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:01:12.27 ID:DZZRhrov0
>>916

そのAA、一生懸命つくったの?
928名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:01:56.99 ID:hnx0tsOb0

平均給料
公務員  900万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  180万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし
929名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:02:09.18 ID:2kIDqnyu0
>>896
>それは事実だろ。

その事実とやらを、1つでも挙げてみてくれよ。w
930名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:02:20.10 ID:Y34SilE80
>>917
だから、単に、能力があると言ってるだけなんだが。

小沢が政治屋として本当に無能なら状況はこれほど悪くなってない
気がする。
931名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:02:27.67 ID:QBw3xOxM0
>>893
・馬の耳に念仏
・馬鹿の耳に真実

馬鹿は何度でも騙される。
932名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:02:33.88 ID:vYpSfP7s0
少なくとも、新聞とTVの経営や資本を完全にを分離して、互いに批判できる関係を作ることは必要だよね。
あとBPOとか糞みたいな組織は潰して、裁判員みたいな集め方で停波や発行禁止の権限持った組織が必要。
933名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:02:47.99 ID:v5MSVeRR0
>>916
それの民主版を作ってやろうか?
巨大な黒板になるぞwww
934名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:02:55.29 ID:SChctv74O
>>908
そうなんだよな。
第一党には絶対したくないけど、
一番まともな事を言ってるんだよな。

てか共産党が一番まともに思えるような国は詰んでる
935名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:04:23.61 ID:fQdXvfbb0
>>910
デモ仲間乙
行動委員会のデモと見た
次の打倒民主はいつだろう
早く民主党本部に行って思いっきり叫びたいぜ!!!!
みんなで民主を早くぶっ潰そう!!!!
936名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:04:41.11 ID:Y34SilE80
>>929
政権交代(笑)
937名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:05:33.24 ID:nqoo671i0
民主党に投票した馬鹿はクビ括って死ねや。
938名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:05:59.43 ID:7Qr/q0XK0
>>934
野党としての心構えがしっかりしてるからな
国民の共産党嫌いがすごすぎて(好きでも困るけど)
誰も話を聞いてないのが寂しい限りだけどね

民主が政権取ってからそれまでの野党が尻尾振って
いたけど共産だけは野党で居続けたからな
939名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:06:02.19 ID:2kIDqnyu0
>>936
氏ね、クズ。
940名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:06:05.97 ID:gyAWPlwB0
テレビって最強の合法的催眠洗脳装置だな
941名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:06:08.27 ID:DZZRhrov0
>>928
そういうのって、事前にあらかた用意して
貼り付けるんですか?
942名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:06:09.61 ID:v5MSVeRR0
>>931
自民のどこが悪かったのか説明できないじゃん
って言うと「あれ?」って考え込むけどなw

民主の悪行に比べたら>>916みたいな小ネタじゃとても対応できないだろうw
943名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:06:12.51 ID:Ucky9fxi0
>>4は有名なコピペだょ?
コピペにマジレスしちゃう男の人って
。。。
944名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:06:43.06 ID:dNcOwLls0
>>928
兵役頑張って下さいね
945名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:06:55.67 ID:Y34SilE80
>>939
ああ、お前ダメだわwwwww

日本語が理解できんのだなwwwww
946名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:07:22.77 ID:H4QFBeDV0
>>900
騙されたじゃなくてしっかり調べてから投票してくれよwwwwwww
947名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:07:49.58 ID:g7mW9CBr0
もはやマスゴミに自浄能力はなく、それを求めるのが酷
今日もエンタメニュースは韓国ポップかAKBばかり
放送法改革の時期に来てる
948名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:08:09.06 ID:Oo8qW/3H0
>>924
今の報道は民主信者による政治MADでしかない
マスコミへの規制は絶対にしなきゃ
放送法の規定が全く意味が無い状況だし
949名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:08:30.37 ID:QBw3xOxM0
>>941
工作員はスクリプトやら、単発用IDやら劣化AAやらいろいろ用意している。
だから選挙前になると、そういうワンパターンな書き込みするやつらが急増するでしょ?
(朝日規制祭りのときは、きれいさっぱりいなくなったけどw)
950名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:08:31.63 ID:LqmkSP9T0
>>934
そうなんだよな。
他の政党は方々いろんなとこに貸しがあるから
あちらを立ててこちらも立ててとなって
あやふやな言い分になる様な状況に追い込まれちゃってんだよ。

共産党は献金もらわないから、遠慮なく正論が吐ける。
それだけに責任を負うという状況に立たされると、
一気に脆くなるんだろうけど。
951名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:08:43.93 ID:v5MSVeRR0
まぁとにかくカスゴミを何とかしたいと思うのならポイントはやっぱり電通だろうなぁ
952名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:08:58.19 ID:TLJY7Mp+0
マスコミがアホだから本当にこの国は終わる
日本を立て直すにはデフレをなんとかして
経済を成長の軌道に戻す必要が絶対ある
そのためには今財政赤字のことなんて考える必要はまったくない
財政赤字をなんとかするには無駄をなくすだとか増税だとか
そんなものはまったく役に立たない
何故なら経済が縮小するたびに税収は減っていくだけだから
焼け石に水

増税だとか経費削減だとかは経済が正常な状態であって初めて意味を成す
需要不足の中で政府が経費を削減したらその分は経済は縮小するんだから
無駄削減は逆効果
日本がおかしくなってるのは政府の財政が赤字だからではないのに
何故か財政を気にするのがまったく私にはわかりませぬ

953名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:09:16.95 ID:7Qr/q0XK0
神は厳しい試練を与え
悪魔は甘い言葉をささやく
954名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:10:00.70 ID:SDyQDE4o0
解散総選挙で最も得するのはマスコミと広告代理店だからな、何なの国民
955名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:10:17.22 ID:iAQRPqoMO
自民に戻したらマスゴミ改革から始めんとな
政界よりお前らこそ大好きな「ガラガラポン」すべき
956名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:10:32.56 ID:fQdXvfbb0
>>953
なんという名言
957名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:10:52.31 ID:Ugz0OgpJ0

尖閣・竹島・北方領土 もうばんばん獲られてんじゃん!!

うちわ揉めは解散後にしてーー。
958名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:11:04.96 ID:EDEJ5FMJ0
民主党政権になって、日本がどう悪くなったのか?
マスコミに踊らされて民主に投票したという意見も正論だが、
今のマスコミの報道が正しいという保証も無い。

景気は良くなってきているし(経営者なら分かるはず)、
福祉も向上している。

致命的なのは借金体質が強化された事。

民主政権は善悪が半々で、言うほど悪ばかりではない。
959名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:11:19.94 ID:oSkHgTBy0
自民も民主もダメだった。
もう選挙に行けないなー。
960名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:11:30.33 ID:7Qr/q0XK0
>>956
キリスト教の言葉だったと思う
キリスト教は嫌いだけどこの言葉は好きなのでよく覚えてる
961名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:11:39.70 ID:jAE917WP0
今のミンスを作ったのは団塊の世代が多数。
そもそも団塊のジジイやババアが年金貰えないと駄々こねて、
みのがテレビで長妻持ち上げてたじゃねーか?
それみた情弱の団塊が頭わりーから何も考えずにミンスいれたんだろ?
だいたいバブルの時散々美味しい思いしたのって団塊のジジババだろうに。
いくらあぶく銭だとはいえ、老後のこと心配して蓄えときゃよかったんじゃね?
そのつけを不況しか知らない若い世代に押し付け、日本解体の危機まで背負わされちゃ
たまんねーよな。
とにかく今度の選挙は団塊のジジババマークして、絶対ミンスなんかに入れさせちゃ
だめだって。
962名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:11:53.38 ID:Dj7iRsHv0
どうでもいわ
963名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:12:06.87 ID:yjCSw1nD0
減税日本とかいう政党に投票すると思われてる日本国民は、
馬鹿にされてるよね・・。
964名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:12:09.28 ID:SDyQDE4o0
マスコミは大手の意見が統一されてるからいかん
965名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:12:50.56 ID:RVxLXf/M0
マスゴミに騙された!と憤ってる人は懲りずにまた
みんなの党とか減税日本に入れるんだろうね。
966名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:13:34.63 ID:hnx0tsOb0
942 :名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:06:09.61 ID:v5MSVeRR0
>>931
自民のどこが悪かったのか説明できないじゃん
って言うと「あれ?」って考え込むけどなw

民主の悪行に比べたら>>916みたいな小ネタじゃとても対応できないだろうw


●自民公明党の実行した、国民負担の大きい政策

雇用保険料引き上げ    3,000億 の国民負担
健保保険料引き上げ    10,300億 の国民負担
健保本人3割負担     4,000億 の国民負担
介護保険料の値上げ    2,000億 の国民負担
失業給付額の削減     3,400億 の国民負担
たばこ税の増税      2,600億 の国民負担
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億 の国民負担
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億 の国民負担
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億 の国民負担
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億 の国民負担
国民年金保険料引き上げ      400億 の国民負担
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 の国民負担
住民税の5%引き上げ  年間30万円の国民負担


●民主党の実行した、国民負担の大きい政策

子供手当ての配布
子供手当てに伴う扶養控除の廃止


これだけ?
967名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:13:58.10 ID:RkgmuPrzO
800兆もの借金を作った自民党だから、政権から下りて当然だったが。
その対案となる野党(民主党)が輪をかけて酷かった。
国民に罪はないよ。選択肢がなかったのだから。
次に政権を取る政党が日本の民主主義の正念場になるよ。
失敗したら革命がおこる
968名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:14:14.31 ID:FKkRJ+jP0
>民主党は政権交代が最大の目的だった党のようで
外国人参政権じゃないの?
外国人も党員になれるし、通名使えば献金もできるし。
だから支持率落ちても辞めない。
969名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:14:26.38 ID:SDyQDE4o0
騙されたと思ったらもう二度と投票しないでください。それが国のためです
970名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:14:27.34 ID:uE0nzYSq0
無能集団は解散!解散!
971名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:15:44.67 ID:nKqHpDAs0
>>950
共産党は献金貰わない代わりに裏でいろんなことがあるらしいぜ。
金の都合つけるの大変だからな。そんなきれいな党ではない。
1票取るのもえげつないらしいで。
972名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:16:03.73 ID:qDuz4+RW0
もうどうにもならねぇな
このまま破綻するんだろうか
973名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:16:11.29 ID:8s6t0aER0
>>967
>選択肢がなかった

ふーん。
キチガイのど素人がに政権撮らせるのが選択って、
すごい馬鹿だよね。
974名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:16:33.35 ID:2aXuPBaRO
正体バレたら売国奴でした
975名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:16:33.43 ID:/8/q3z4C0
恐らくは解散総選挙で元都知事(になってる人)が出てくるんだろうね。
で、総裁選で総裁、それから総理大臣となるんでしょうか。
976名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:16:55.20 ID:t9q2PmaJ0
テレビはどうすればみんなが観なくなるのかね。
方法があるなら教えて欲しい。
>>958
景気が良くなってきているんじゃなくて、
単に売上が下げ止まっただけだろう?
まじめに言っているならバカだし、煽りなら朝鮮人かあんたは?
977名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:17:11.68 ID:5z5EmOPV0
>>967
その借金の大半を作った小沢が民主にいる時点で民主駄目だと気づくべきだと思うの
978名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:18:44.90 ID:oFACuBb10
減税日本 暴力団 でググれ
979名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:19:03.62 ID:SDyQDE4o0
>>976
テレビはあってもいいが、選択肢が少なすぎるんだよ
980名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:19:45.19 ID:LqmkSP9T0
>>958
>景気は良くなってきているし

サブプライムで底打ったから悪くなるはずがない。
海外の要因で景気が悪化した場合、日本以外の景気が良くなれば、
国内の金融危機でもない限り輸出国の日本は悪くなりようがない。
今の時点でこの程度だってのがもうね……
981名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:19:50.26 ID:+nTU/DYs0
>>958
景気が上向いたのはミンスのおかげじゃねーよカス
982名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:20:07.47 ID:nKqHpDAs0
>>972
いくら借金積み上げても破綻はしねーよ。
インフレになるだけ。どの程度のインフレになるかは分からないが。
日本の経済力は落ちたといっても、並みのものじゃないわ。
983名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:20:46.66 ID:H4QFBeDV0
>>967
選択肢が無いじゃねえよゴミクズがwwwwwwww
一番の責任は民主に入れた国民なwwwwwwwwwww
民主に入れた国民に責任は無いとかいい加減にしろよゴミクズはwwwww
984名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:21:04.94 ID:yw48MTH6O
まさに史上にのこる愚民政治だったな
985名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:21:34.12 ID:SDyQDE4o0
これからはリテラシー教育だな
986名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:22:11.82 ID:h2qfcA7M0
 次は外交と軍事のバランス取れる政党に票入れてね、民主のせいで
尖閣と北方領土が最前線になってしまったのだから。
987名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:22:11.58 ID:PcQRN1LZO
マスコミ関係者の九割は人間の屑だよ。人間の屑。
988名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:22:25.63 ID:FBhZEFh10
地獄への道は善意で敷き詰められている。
も言うな、今の日本がそうだ。
989名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:22:43.46 ID:t9q2PmaJ0
>>979
今のテレビは俺はダメだと思うよ。
このままなら、ないほうがましに思えるよ。
990名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:23:14.71 ID:5V3LVUtO0
民主党に1度も投票したことがない俺に言わせると
みんな結構洗脳されやすいんだな。
991名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:23:37.65 ID:hnx0tsOb0
選択肢がないってことは、選んでる国会議員が無能ってことだろ。数を減らすしか方法がないな。小さい地方自治体の村民票まで、公明党のように住所移したりして、コントロールできないからな。
992名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:23:56.26 ID:H4QFBeDV0
>>980
サブプライムが底打ちとかのデマは辞めようなwwwwww
デフレの大増税で更に不況になるんだけどwwwwwwwwwww
社会保障の延命で消費税も上がる予定なのにどう良くなるの?wwwwwwwww
993名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:24:00.04 ID:hKN7DANiO
「郵政民営化」、「国民の生活が第一」 次は「地域主権」に騙される日本国民
994名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:24:19.96 ID:SDyQDE4o0
国会議員というシステムを見直したほうがいいかもね
995名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:25:10.41 ID:7MJglsji0
>>990
そりゃあ投票率9割声のお年寄りが人口比でも圧倒してるしね
そのひとたちがテレビっ子と来た日には
996名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:25:16.79 ID:7Qr/q0XK0
日本には使える野党がいない
野党案をついつい採用したくなるほどの案がない
997名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:25:59.50 ID:LqmkSP9T0
>>967
自民党で赤字国債刷りまくったのが
今違う党にいるわけで。

少なくとも経世会から清和会に「政権交代」した自民党の国債発行額は
かなり少なく抑えられている。
で、また経世会(民主党)が政権取り返したら、倍以上国債刷ったと。
998名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:26:35.19 ID:8s6t0aER0
>>996

与党が案をださずにおいて
野党にまかせるなら、与党の意味がない。
解散しろ。
999名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:26:44.80 ID:UcT3cuCG0
>>996
自称「確かな野党」が民主以上にあさっての方向向いてる政策だからな
1000名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:27:12.45 ID:8i6VOPRN0
中川昭一なんて要らねえだろw
弔いで嫁とか立候補できるこの国はヤバい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。