【自動車】フェンダーミラー車はどこへ? 優れた安全性なのに「絶滅寸前」に
1 :
そーきそばΦ ★:
「昨今、道路を走っている自動車のミラーはほとんどがドアミラーです。十数年ぶりに新車を買おうといくつか販売店を回り、
欲しいと思っている車種のドアミラーをフェンダーミラーに交換できるか尋ねましたが、どの販売店でも営業マンの答えは
『できない』でした。昭和50年代のある時期まで国産車といえばフェンダーミラー車でした。なぜフェンダーミラーは姿を
消してしまったのでしょうか?」=前橋市の無職、持木徳夫さん(61)
「外圧」で規制緩和
ドライバーが運転中、後方や側方を確認するために不可欠なミラー。もともと自動車には、側方や後方を確認するための
鏡などの装備品は付いていなかった。1950年代に英国で販売戦略のため一部車両にバイク用のミラーが取り付けられたのが、
車体外ミラーの起源とされる。
かつて日本では、ボンネットの前方両端に装着されるフェンダーミラーしか認めていなかったが、前席ドアの両端に
取り付けられたドアミラー車が主流となっていた米国をはじめとする海外の自動車業界から「非関税障壁だ」との指摘が相次いだ。
このため国は、昭和58年に「車体外後写鏡取付位置の技術基準」を緩和。外国車はもちろん、
国内で製造・販売される国産車へのドアミラーの装着が可能になった経緯がある。
ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110306/trd11030618010011-n1.htm 画像 ドアミラーとフェンダーミラーの違い
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110306/trd11030618010011-p1.jpg (続)
2 :
そーきそばΦ ★:2011/03/06(日) 18:51:39.83 ID:???0
規制緩和後、国内メーカーはデザイン性に優れたドアミラーをこぞって採用していった。現在では、
フェンダーミラー車のセダンタイプ乗用車を生産しているメーカーはほとんどない。
トヨタ自動車によると、同社のセダンでフェンダーミラーを採用しているのは、タクシー営業用の「クラウンコンフォート」
「コンフォート」に加え、要人の送迎などに使われる限定生産の最高級車「センチュリー」のみ。
日産自動車では、現在生産しているフェンダーミラー車はゼロ。「デザイン性などを考慮した結果、
すべてドアミラーにしている」(同社広報部)という。
国土交通省自動車交通局の鈴木誠・国際業務係長は「今も乗用車でフェンダーミラーは決して禁止されているわけではないが、
現実としてはほぼすべてのメーカーがドアミラーを標準装備にしている。わざわざ改造して付け替えるには、
少なくとも数十万円単位のコストがかかってしまい、現実的ではないと思う」と話す。
(続)
3 :
そーきそばΦ ★:2011/03/06(日) 18:51:53.43 ID:???0
□プロからは信頼も
時代の流れに押されて絶滅寸前にも思えるフェンダーミラー車。だが、未だに「主役」を張っているのがタクシー業界だ。
社団法人「全国乗用自動車連合会」によると、全国で約22万台走っている法人営業のタクシーのうち、
7割程度はフェンダーミラー車。理由は「現場の運転手がフェンダーミラーを希望しているから」だという。
ではなぜ、フェンダーミラーが好まれているのか。第一に挙げられるのが、安全性に優れていることだ。
運転者の側方に位置するドアミラーに比べて、フェンダーミラーはより前方に位置しているため、より死角が少ない。
加えて、前方を見ながら運転するドライバーはドアミラーだと首を左右に振って確認しなくてはならないが、
フェンダーミラーなら前を向いたまま、視線を動かすだけで顔の向きを変えることなく後方確認ができる。
ドアミラーでは、左折時にいったん視線を前方から切って確認する必要があるが、こうした一瞬の死角が事故を引き起こすケースも多い。
人の命を預かる運転手としては、フェンダーミラーの方が安心できるのだ。加えて首をあまり動かさずに済むことで、
長時間運転の際の疲労軽減にもつながっているという。
もう一つの理由は、ドアミラーだと、ミラー越しに後部座席に乗せている客と目が合うような場面が発生し、
「こっちをのぞき込んでいる」と先方に不快感を与えることがあるからだという。“客商売”という観点から見ても、
フェンダーミラーは理にかなっているのだ。
ただ最近は、ガソリン価格の高騰や環境への配慮などの影響もあり、トヨタ・プリウスなど燃費のよい
ハイブリットカーを導入する会社や個人事業者も増えた。当然、こうした車はドアミラーだ。
それでも同連合会は「現場の運転手ら『プロ』のフェンダーミラーへの信頼感は依然、高いものがある。
完全になくなることは当分ないのではないか」と話している。(原川真太郎)(終)
2
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:52:23.21 ID:R+oaLkx+0
左側だけフェンダーミラーつけて欲しいな
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:53:34.57 ID:J31Ukamu0
後付けで良いから両方あった方が良い
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:53:34.85 ID:jyJSO74r0
フェンダーミラー将軍
プロ仕様ですか
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:55:18.26 ID:obNa4zdG0
衝突で歩行者を撥ねた場合は
可倒式でも攻撃性があるからな。
フェンダーが衝突保護対応なのに突起を付けるなんて
今時ありえんわ。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:55:34.57 ID:YiFu16rLO
素直に金出して改造しろよ……
何でも吊しで用意しろ ってのはこの世代の悪い所
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:55:38.99 ID:ofmHA64FO
ウチのはフェンダーだべさ
あとはカメラで液晶に映すとかかなぁ
でも鏡ちっちゃいのよねー
全幅も若干抑えられる
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:56:11.02 ID:zp6h3C7Y0
つまりフェンダーミラー車がほしい場合はタクシーを買えと
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:56:32.31 ID:b2av5QAH0
フェンダーミラーの頃はドアミラーに憧れたもんじゃがのう
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:56:49.57 ID:GVzfWL5U0
ビタローニとかお前等知らないだろうな
ドアミラーでは最強にいいよ!!
売ってる汎用のやつを買って自分で付けるか町の整備工場にでも頼めばいいじゃん
無職、持木徳夫さんはなぜ純正にこだわるんだ?
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:57:02.28 ID:BOBWNfsiO
確かに、いいんだよね、あれは。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:57:08.84 ID:0B2XVTbM0
そろそろミラーの代わりにカメラを備えた車を意欲作として出しても良いと思うんだが
非金属材料主体の車もでてきたことだし
教習車はもうフェンダーミラーなくなったのかな
ああなんか古い車ってイメージあるな
外圧ばっか
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:58:17.41 ID:2FKpBDsk0
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:58:25.00 ID:zL38kA+h0
天皇が皇居内で乗っているインテグラはフェンダーミラー
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:58:29.10 ID:V1jTfARc0
>>5 確かあったぞ
アシンメトリーミラー?だったかな
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:58:35.59 ID:MAm06fkPO
フェンダー部分にカメラを付けて、社内でモニターに映せばいい。
けど、エンジンかけないと映らないのが問題。
28 :
雲黒斎:2011/03/06(日) 18:58:47.46 ID:4z8rhJhP0
>>5 左側のフェンダーミラーの利点は認めるけど、
首回さなくていいからってフェンダーミラーの確認だけで左車線変更する馬鹿は死んでほしいね、
タクシーとセンチュリーくらいか
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:59:27.32 ID:uDhEOpJg0
マグネットでフェンダーに装着とかできないものかねえ?
フェンダーミラーのセドリックで昭和にワープだ
プロならフェンダーミラーの方が安全かもしれないが
普通の人にとっては、左右深くを見なきゃいけないドアミラーの方が
バックミラー・ドアミラーの死角がちょうど視界にはいっていいのよ
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:59:51.76 ID:E2Yf9UuP0
一時期ローライダー系の連中が付けてた
妙に横長なルームミラーの様なものがあったが
ああいうのは普及しないかね?
一度運転した事があるが、後方視界が異常に良かった覚えがある
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:59:52.04 ID:+QLXX0p1O
ドアミラーに慣れてるとフェンダーミラーはバックの時に恐くてしょうがない
バックの時ケツを上げて後ろ見る連中以外は乗らねー方が無難
フェンダーミラー対応の自動洗車機とかあるんだろうか
ドアミラーよりバイクのミラーのほうがよっぽど見にくい
・・・というのは置いといて
片目だとフェンダーミラーがいいだろうな、と思った事はある
が
>>9みたいな問題もあるので復活はないだろなあ
センチュリーならあるのでは?
あれって今のガキどもに折られそうじゃね……?
そう言えばこの鏡よくミラー
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:00:15.45 ID:M3+0ycgL0
そんな必要ならアロンアルファで勝手につけてればいいだろ
んな旧世代なもん設置する前に、そろそろカメラを標準で付けるべき。
とか書いてたら
>>20で既に出てた。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:00:32.36 ID:GO5wKwHu0
交差点を左折するときは大きく首を左後方まで傾け、自転車や歩行者が来ていないことを確認しなければならない。スピードは非常にスローで。
もっとも安全な走行とはスピードを出さないことだ。安全確認と。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:00:55.03 ID:0B2XVTbM0
>>21 俺が通った教習所は全部ドアミラーだったな。
フェンダーミラーは座学でチョットだけ話に出てきた程度だった気がする。
>>30 kwsk
フェンダーミラーはかえって危険だよ
サイズが小さいし、遠いからほとんど見えない
タクシー運ちゃんはジジイだからどっちにしろ見てないけど
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:01:28.80 ID:XYLrvlP40
左折する時目視にて巻き込み確認しないの?
フェンダーミラーは巻き込みの死角がないのかな?
まだフェンダーがオプション設定で残ってたころ、フェンダーにして余りのダサさに泣きいれてドアミラーに変えてもらうおっさんよくいたよ。
確かにフェンダーミラーの方が安全性が高いんだよな
正直、ドアミラーより運転しやすいです
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:02:18.09 ID:c0MIYj3Z0
だがしかし
フェンダーミラーのタクシーが
本当にミラーを見ているんだろうか?
と思うような運転をしている
いやマジであいつらちゃんとミラー見て進路変更しろって
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:02:39.38 ID:k2UGZ/0jO
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:02:42.23 ID:5YrfSbuzO
教習所のについてるのがあったな
視力1.2あるけどフェンダー越しだと見えんかったぞ
特に夜間なんかまったく意味なかったが
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:02:46.45 ID:gt25EpJd0
ボンネットの傾斜がきつい今の車だと
昔のより足の長いのが必要なんだが
相当かっこ悪くなるような...
フェンダーだとミラーの向きを一人で調整するのが大変だぞ
一々降りて直して乗って確認、上手く言ってなければ繰り返し
ドアミラーなら運転席側は超簡単、助手席側も降りずに窓を開けて調整できる
駅前のビジネスホテルの小さな駐車場に入れると時
バックしながらタイミングを測ってリモコンで仕舞うのがめんど臭い
ちょうどハチロクが出る時にドアミラー標準になるか!?って時期だったかな。1983年くらい
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:03:28.72 ID:Zh/J4koQO
確かに前を見たままでいいが
慣れてないせいかミラーに写る物が小さくて見づらい
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:03:48.29 ID:0B2XVTbM0
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:03:49.33 ID:VMLpOCaT0
ドアミラーのほうがカッコ良いというのは
人それぞれだとは思うけど、
単純にドアミラーのほうが生産時の効率と
格段にコストが下がるからなんじゃないの?
つまりメーカーの一方的都合。
そうだよね? 詳しい人。
左のドアミラー見ると
助手席に座ってる女が裾を引っ張って足を隠そうとするんだよ...
そのとき微かな殺意を覚えるんだよね。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:04:09.94 ID:ssUW2dv/0
フェンダーミラー だけどかっこいい、って デザイン を考えればよし。 ( ´・ω・) できないもんか。
タクシーでフェンダーミラーが厚遇されているのは
狭い道で(遠隔で下を写して)Fタイヤ付近の位置を確認できるから
と聞いたけど違うのか
対人衝撃吸収装置としてボンネットを見たときに、フェンダーミラーは
内蔵えぐり取り装置になってしまうからな
復活はありえないだろう
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:04:22.50 ID:5DTx2xsl0
ちっさいねん、フェンダーミラーの中の世界
見ても確認できん
タクシー
117クーペとか悲惨だったなw
ミラーが小さくて怖い
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:05:12.75 ID:Tgqq/qx3O
たしかに左のドアミラーは見にくいな。
でも、ミラーが曇ったり着雪したりしたとき、運転席から んしょと
手を伸ばせば拭けるから、それはそれでいいかも。
四駆に付いてるキノコみたいなのはなんていうんだ?
あれもフェンダーミラーじゃないのか?
>ドアミラーでは、左折時にいったん視線を前方から切って確認する必要があるが、
>こうした一瞬の死角が事故を引き起こすケースも多い。
どのみち、二輪の巻き込み予防のために、左後方を目視でも確認しないといけなかった筈だが?
ルームミラー→サイドミラー→目視、の三段階をやれと、教習所で教わらなかったか?
最近は教習車もドアミラー?
免許取立て後、ドアミラー車初めて運転した時怖かった記憶がある。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:06:06.03 ID:D86iBPaD0
国産車で、最初にドアミラーを装着したのは、MZ11系ソアラじゃなかった?
77 :
雲黒斎:2011/03/06(日) 19:06:25.63 ID:4z8rhJhP0
タクシーがバイクの天敵になってる一つの原因は
フェンダーミラーの画角と影像の小ささにあるとおもう。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:06:48.34 ID:hUDE0Vy90
教習所の車がフェンダーミラーだったけど、かなり使い易かったな
車の外見なんか気にしないから自分みたいなのもいるから、選択肢として欲しいわ
ドアミラーとフェンダーを両方つければいいじゃん。デザインより安全性だろ。
>>73 そうなんよ、結局フェンダーだと首もふらずに右左折するバカが出るから
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:07:26.19 ID:YiFu16rLO
>ドアミラーでは、左折時にいったん視線を前方から切って確認する必要があるが、こうした一瞬の死角が事故を引き起こすケースも多い。
ジャーナリストならマニュアル回答鵜呑みにしないで
「左折時には側方確認しますよね当然
そんなことだからタクシーによる自転車やバイクの左折時巻き込み減らないんですよね」
とか聞いたのかな?やっぱ
だって、ドアミラーみたいに乗る人に応じて角度を乗ったまま調整できないじゃん
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:08:12.82 ID:SSYmoT/70
覆面はフェンダーは都市伝説
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:08:24.61 ID:V2paFH/70
国産の四輪駆動車(SUV)には似たようなものが左側に付いとるがな
あれは車高が高い車の死角を消す為だが
タクシー以外ではとっくの昔に絶滅済みだろ。
20年前の記事かよ。
大型トラックにこそ必要だな
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:08:35.55 ID:lVfOKgoe0
もうタクシーもドアミラー
個人的にはフェンダーミラーのほうが見にくい(ミラーに映る風景が小さい)
そのうち後方のカメラ映像をフロントウィンドー内側に映すようになるんじゃないかな
ままならん
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:09:17.80 ID:8MLTa93D0
ドアミラーは斜め後ろの車が見え難いんだよな。
広角にしろよ。
俺もドアミラーは嫌い。見にくい。
>>73 いや目視はするけど、視線を動かす距離がフェンダーミラーより
ドアミラーのほうが大きいってことだよ。フェンダーミラーなら前見たままでも見える。
> ドアミラーでは、左折時にいったん視線を前方から切って確認する必要があるが、こうした一瞬の死角が事故を引き起こすケースも多い。
> 人の命を預かる運転手としては、フェンダーミラーの方が安心できるのだ。加えて首をあまり動かさずに済むことで、
> 長時間運転の際の疲労軽減にもつながっているという。
へー
だからタクシー運転手って、後ろを走ってる車とかおかまいなしに、
突然ウィンカー出して道ばたの客拾うために急停車したりするんだ
フェンダーミラー規制しろよ
狭路だと先にフェンダーミラーが当たるので なかなか重宝した。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:09:51.85 ID:+Q3UR/8u0
最近の車はAピラーが太いせいで斜め横に死角が出来るし、
ボンネットが高くなったせいで前方の微妙な距離感がつかみ難いし
どうにかならんのか。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:09:58.87 ID:3qxEUg+20
カッコ悪くてもいいからフェンダーも選べたらいいのにな。
という自分は「へたくそ棒」も常備orz
時代について来れない爺さまは免許返納しろ
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:10:08.47 ID:U5vybM5S0
フィットやプリウスにどうやって付けるんだ?
物凄い長さになるぞ?w
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:10:21.41 ID:8nXcNB4e0
トヨタだと頼めばやってくれる。
プリウスのタクシーでフェンダーミラーの見て笑ったw
>>83 警察も10年ぐらい前から
ドアミラー化おまけにAT化と
ゆとり進行中!
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:11:13.39 ID:gt25EpJd0
ドアミラーが標準になった後、
オプションのフェンダーミラーは手動式ばかりになってしまったんだよなぁ。
電動はクラウンなどの高級車だけだった気がする。
実際に運転したらいちいち視点動かさなくていいから楽なんだよな、あれ
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:11:44.72 ID:QD/4n8gBO
フェンダー付きには昔乗ったことがあるが、ミラーが小さいうえに遠いから、すげー見辛かった
左ミラーはフェンダーよりもピラーの若干前の辺りが望ましい
>>94 結局両サイドを巻き込み確認になきゃいけないんだから同じじゃん。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:11:49.57 ID:VMLpOCaT0
3車線、4車線の幹線道路で、
他者とお互いに端の車線から道路中央側の車線に
変更しようとして何度もヒヤリとさせられた
ことがある。
だから、今はほぼ全車種がドアミラーだけど、
必ずクビを回して左右を確認するようにしているが、
疲れているときなどついつい横着をしてしまうことがある。
>>73 左折や車線変更はもちろん目視必須だけど、それ以外で
ミラーを見る機会も多いじゃんか。
たとえば狭い道とかでガードレールとの隙間を確認するとか。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:12:07.59 ID:2FKpBDsk0
俺のマーチ、電動格納式じゃない!
今から ID:4z8rhJhP0 を殺しに行く
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:12:29.22 ID:+Q3UR/8u0
>>108 引退しねーよ。安全運転で常時30キロで走ってやる。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:12:40.73 ID:D0RfNKXn0
三角窓欲っすい〜w
タクシーですが、日産は狭いし屋根低くてまり良くないのにドアミラー化で良いとこ無いです。
カメラと自動認識で障害物や人を警告するシステムにしたらいいんじゃね?
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:12:45.51 ID:NTgSwQ630
だからどうしろと?
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:13:08.99 ID:H1XurUjh0
長めのバックミラーつけると左ドアミラーはいらない。
視界広い。
まあ、見た目等、異論は認める。
そんなんよかバックカメラは使えるぞ。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:13:21.34 ID:BPye3wQ30
団塊の馬鹿がなくしたからだろ。
安全性とか二の次でさ
老害は自分達がしてきたことすらもう覚えてないのか?
ドアミラーが許可されてなかった頃、後付非純正のドアミラーがあったな
元のフェンダーミラーのあった場所の穴を塞ぐプラスチックのパーツもあったし
当時の先輩がケンメリに付けてたわ
レース用の車両はフェンダーミラー
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:13:39.74 ID:0B2XVTbM0
>>118 モノを認識するというのはとても難しいんじゃよ
>>105 >>2 >要人の送迎などに使われる限定生産の最高級車「センチュリー」のみ。
お前は
>>2すら読めんのか。
この調子じゃ、運転していても巻き込み確認なんて到底やってないだろうな。
>>110 根本的にフェンダーミラーなら目視なくてもOKなんてだれも言ってないだろ。
ドアミラーより視線移動が少なくて楽だし、可視範囲も広いってことだろ。
視認性がいすぎる
左は間違いなくフェンダーの方が良いよな
デザイン的にイマイチなだけで
129 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:14:54.56 ID:fx3HlA6q0
MR2(AW11)のフェンダーミラー車は、エレキングみたいだぞ
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:15:01.02 ID:uwriOB4pO
>>114 > 今から ID:4z8rhJhP0 を殺しに行く
だめだよ
そんなこと書いちゃ
結構フェンダーミラー好きが多いな。
ボンネットに挟んで室内からリモコンで使えるフェンダーミラー開発したら売れそうだな。
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:15:19.24 ID:P0al4hMPO
後付けのがあればな。
どっかでR32GTRのパトカー見たけど、フェンダーミラーだったな
何かシャレタ感じのフェンダーミラーならいいな、付いてても
今のミラーもありつつの2重体勢で
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:15:53.31 ID:0B2XVTbM0
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:16:02.34 ID:8nXcNB4e0
>>100 すっげーデカかったよ。
なんか、カタツムリみたいだったw
139 :
名無しさん@+−周年:2011/03/06(日) 19:16:30.87 ID:xTIfvhXK0
フェンダーミラー外した後に貼るステッカー状のもの ナツカシス
ミラーよりもAピラーをなんとかしてほしい
スケルトンにしろよ。マジ死角になる
剛性が弱くなるから無理なんだろうけどそこをなんとしろ
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:16:41.09 ID:AGMqu7er0
両方つけてるの見たことあるw
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:16:55.64 ID:AzSMZwLVO
今 外だから何かは忘れたけど
セダンでは全滅したけど
4駆にはまだのこっていたよね?
143 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:17:00.16 ID:2VaV+gbD0
結局、なんでフェンダーミラーが廃れたんだ
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:17:05.42 ID:TutzRwOs0
フェンダーの場合低ノーズの車には不向きだから、時代遅れには違いない。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:17:21.28 ID:fx3HlA6q0
>>135 新潟県警のRX-7(FD3S)はフェンダーミラーだぞ
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:17:30.39 ID:prOOUY5D0
そろそろメーターパネルの左右にでも小さいモニター付けてカメラ越しに後方確認できるようにすればいいんじゃないか
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:18:08.06 ID:B0njQ4O60
フェンダ〜〜〜〜〜イヤァァァァァァ
>>124 物の認識率は今後の技術で追々として
人だけでも認識して警告とカメラ画像で視野を確保で
150 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:18:14.98 ID:N+aAO9k+0
教習所でフェンダーミラー車で慣れたあと、ドアミラー車に乗った時めちゃくちゃ怖く感じた。
前方から視線を外す時間も長いし、視点を遠距離から近距離に切り替える一瞬のラグもあるから危険の発見がそれだけ遅れる。
時間としては一瞬でも、いざという時制動距離に大きく差が出そう。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:18:19.82 ID:gt25EpJd0
>>122 俺が昔乗ってたピアッツァもフェンダーミラーを外してその穴を埋め、ドアミラーにしてた。
正確にいうと、ピアッツァはフェンダーミラーじゃなくてボンネットミラーだけど。
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:19:08.95 ID:4/B3Xxua0
昔、フェンダーミラーのNSXを見たのはいい思い出
フェンダーミラー廃止の理由て、ボンネット跳ね上げられた人が、フェンダーに首引っ掛けて、骨折死亡する確率高いから。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:19:12.87 ID:gLN+1sOOO
後方と左右カメラの映像をモニタに表示
衛星とリンクして自車および他車の位置を俯瞰映像にしてモニタに表示
これくらいやれば事故も減るだろ
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:19:20.01 ID:XFgiDD9M0
わが町内の狭い道をすっ飛ばしていく乗用車のドアミラーが時々
腕に当たって痛い思いをする。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:19:27.46 ID:FBQSsCwLO
タクシーはほとんどフェンダーミラーの車だよ。
>>86 ちょwボンネット付きとかいつの時代の大型だよw
間をとって、ドアミラーとフェンダーミラーの中間にミラーつければいいじゃない
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:19:42.59 ID:oEKIz9My0
持木さんは群馬の前橋に住んでるのか。さすがは車超大国県に住んでるだけあって
車に対する安全性やこだわりが半端ではないな
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:19:44.01 ID:DMoQ9Wdq0
Vitsにフェンダーミラーを!
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:19:53.52 ID:QD/4n8gBO
ぶっちゃけ、年寄りはミラーがどこにあろうと運転ヤバくて他人の機転に助けてもらってるんだから関係ない
素朴な疑問なんだが、斜線変更のときに車のやや横後ろを目視するじゃん
その間1秒未満
その間に前に急に飛び出されたらどうするの?
>>140 構造や剛性の都合で、どうにもならんよね。
スバルなどは気を使って太さや角度も考えているみたいだけど、ホンダとかはイマイチ。
乗ってみりゃわかるが、ボディサイドの死角はドアミラーの方が少ないぞ。
今はドアミラーとフェンダーミラーの死角の違いとか教習所でおしえてくれないのかな。
フェンダー、ドアミラーどちらも外圧がかかった際に衝撃が緩和される構造(倒れる、脱落する)でないと保安基準を満たしません。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:20:51.06 ID:+uNVIvvR0
ドアミラーってあんまり見ないな
ルームミラーと直接目視で走ってる
>>149 そういうの付いてると、鳴ってないから大丈夫だで突っ込む奴がでるわけですよ
その挙げ句「メーカーが悪い!」とか言い始める
装備のできること、できないことを正しく理解し、その上で横着しない人じゃないと
かえって危険になる
昔のフェンダーミラーは車幅よりでたらダメで本当に小さかったんだよ
>>140 奇跡的なタイミングで歩行者が見えなかったりするんだよなー。
あとホンダの車は後方の視界がせますぎるのをなんとかしろ。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:21:16.81 ID:TutzRwOs0
確かにAピラーは最悪。
ドアの幅広げられないの?
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:22:04.06 ID:cQ+Xvq+J0
俺、運転は上手い方だけど、教習車で乗ったフェンダーミラーの視界のなさって言ったら。
鏡の面積が小さく、助手席あたりも遠く映るから、左折がしにくくて、左下の縁石とか、ほとんど見えなかった記憶がある。
危ない、危ない。
プロには良いかもしれんが、普通の感覚では安全じゃないよ。
あれは当然の結果として、普通の感覚から嫌われて、なくなったんだよ。
ドアミラーはミラーの面積も大きくて、左下や横の風景が等身大に近く、見やすいもんな。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:22:12.30 ID:WRWK7Q2YO
>>34あのルームミラー、ホントは整備不良になっちゃうんだよな。
でも、ガキの頃乗ってたアコードワゴンに付けてたが検問で年配の警官に"これは見やすくていいな"って褒められた事あるw
>>60 今のドアミラーは調整用のモーターやら
電線やら入ってるからそれが無くなるんだったら
フェンダーミラーの方が生産性は良いはず
今は衝突時の歩行者保護のために
あの辺りに突起があると☆が下がる
イコール保険料が上がるというのが
一番の理由だと思われ
ベンツマークも突起無しが出てるでしょ
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:22:16.70 ID:GCEuqFvX0
ドアミラーが主流になったからって事故が増えた訳じゃあるまい
フェンダーじゃないと嫌だとかいうじぃさんはとっとと免許返上しとけ
フェンダーミラーのセドリックでバイパスをとばそう
フェンダーミラーは歩行者保護法では突起物に当たらないの?
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:22:39.79 ID:t2Be6ODh0
>>20 計器類もそうだが自動車の基本性能に関わる装置はデジタル化しにくい。
>>163 その時間で飛び出してこれる状況で車線変更しなきゃいいんじゃね?
ミラー部にカメラ+無線LANか3Gが付いていて、走行記録が常に外部サーバーに保存される車がほしい。
その時のスピードとかも自動的に記録する。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:23:16.24 ID:6lUcMAqP0
フェンダーミラーの方が楽だったな。まぁ、ドアミラーでもそれほど不便じゃないけど。
高級車のフェンダーミラーはかっこいい。風格がある。
ドアミラーだけになったセドリックとフェンダーミラークラウンコンフォートでは
後者のほうがかっこよく見える。
でもプリウスやヴィッツにフェンダーミラーがあったらかっこ悪そうだ。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:23:23.26 ID:j7Gx4lvvO
懐かしいとこでウインクミラーでも付けとけ
むしろ全方位ミラー付けた方がドアやフェンダーミラーより安全性高いのかな?
>>142 うむ
SUVは左側だけついてる
あれはドア下を見るためのものだと思う
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:23:57.45 ID:Vv0LvYUE0
銀英伝でそんな名前の奴が居たな…
ちなみにドアミラーのメリットって?
昔のミニはフェンダーミラー1確
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:24:14.89 ID:JhYBskEa0
今の車ってフロント部分が極端に低く作られている
付けられたとして
もの凄く長い不格好なフェンダーミラーが付けられる事に成るだろう
今後規制対象の突起物に中るかも
西部警察のZとRSはこの話より先に出てるのね。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:24:55.52 ID:ai/QdazA0
フェンダーミラーの車乗ると見切りの良さに気付くし左のミラーを見るのに視線移動が少なくて済む。難点はミラーが小さい事かな
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:25:13.16 ID:WRWK7Q2YO
>>170奇跡的なタイミングwわかるわw
忍者のように現れるババアとかな。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:25:21.26 ID:dKtRXx7a0
CCDが安価になってきたんだから、フェンダーミラーが付くような部分に
CCDをつけて、運転席の真ん前の小型液晶で見られるようにしたらいいのに。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:25:28.14 ID:bWjkwijQ0
フェンダーミラーのセドリックとかだろ
197 :
名無しさん@+−周年:2011/03/06(日) 19:25:36.37 ID:xTIfvhXK0
>>166 バイクでもその基準になってミラーがとても高くなった
フェンダーミラー車に乗ったことあるが、
夜はライトの付いてるモノしか見えん、
歩行者なんか近くにいても全然見えんぞ。
距離が離れるほど眼に入る光量は劇的に減少する。
何事も一長一短。
優れていようが今のボンネットが丸い車には付かないだろ
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:25:46.94 ID:K9eKRL3V0
アホか? 雨の日に水滴が付いたフェンダーミラーなんて
何が映ってるのか
分からなかったぜ!
ドアミラーの方がミラーの面積がデカくて見やすいに
決まってるじゃん。
ボケカス
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:25:52.71 ID:EvhcJiPVO
シルエットの丸い車にクマの耳みたいな大きめの丸いフェンダーミラーつけたら
女達が喜んで買いそうじゃないか
>>168 音で知らせるならそうかもしれんが
カメラ画像の人の輪郭を囲むとかで映ってるけど見落としたを減らすとか
音で知らせると鳴ってないから大丈夫と思う人も居る事も考慮に入れてシステムを作れば
運転手が誤解し難いシステムを作れて安全性が増すのでは?
SUVなんかでは左側に小さなフェンダーミラーが付いてるのがあるよな。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:26:46.65 ID:6lUcMAqP0
>>188 デザイン性とメンテナンス性かね。
見やすさなら、フェンダーの方だ。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:26:47.21 ID:Ry/lSMqd0
フェンダーは視線移動が少なくて済むから確認が楽
自動開閉昇降式のフェンダーミラーを考えてほしい。
フェンダミラー車両には安全優遇として車両税を
5000円引くとかあったらいいな。
昔、教習所で運転習ったはフェンダミラー車で、車を買おうとすると
ドアミラーばかりでちょっと最初慣れんかった。
1台目は中古車探してマニュアルのフェンダミラー付の自家用車で運転慣れしたぞ。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:27:16.65 ID:ctEiAmwp0
初心者のうちはF・ミラーの方が格段に見易いらしいね
こないだフェンダーミラー付けたシーマを見かけたっけなあ
妙にでかいミラーでバランスが取れてない感じだったが純正ではあるように見えた
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:27:45.01 ID:nE0DaaCr0
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:27:58.69 ID:Cl7yGL5N0
おまいらの尊敬する自動車評論家せんせーたちは、口をそろえてフェンダーミラーの醜さを指摘した。
211 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:28:01.21 ID:WR5VeQR70
これ復活してほしいよ、間違いなく安全性はフェンダーミラーが一番
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:28:08.70 ID:0B2XVTbM0
>>202 そう簡単に考慮に入れたシステム構築が出来るなら苦労せんわい
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:28:12.95 ID:d35j9Kka0
ドアミラーは危険だとか言って警察が取り締まってたのに、アメ公から命令された途端に許可。
まさにアメリカの犬。
240Zなんかだとフェンダーのがかっこいいわな
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:28:21.84 ID:6hWLlqn70
昔はドアミラーに憧れたもんだ
あと間欠ワイパーとタコメーターとカークーラーも
>>194 最近はCCDよりCMOSが普及してるよ
CMOSの方が作り易いから
フェンダーミラーってすぐ取れそうなイメージ
現に家にある車のはぐらぐらしてるw
車幅ポールもほぼ消えた
雲助が後ろなんか見てる訳ねえだろ。
どっちにしろ死角を直接見るために、視線正面から切るだろ
電動で角度が調節出来ないと苦労する。
ファンダーミラーは良く引っかかるんだよ。
カバーとか洋服とか。
俺もフェンダーと思った
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:30:06.90 ID:jgR0DSUb0
,. -‐-、 ,'7
_,r'゙,r' ̄,! | ,' ,'
(_,.r'´ _/ '-‐ァ .._,' ,' ___ n
'ー /´(三ろ,r‐v'´} i´i┐{ 〈_==イノ,ゥ>_
// ( ニィ´し'゙Lゝヽニ、ゝ (_彡"´ `ー'
// ~
~
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:30:10.19 ID:zPb3ueZj0
運転手に近いとこに付いてた方がいいんじゃね?
秘密結社鷹の爪スレではないのか
外圧って…、海外の方が規制強いのに
■交通事故の死亡者数が1992(平成4)年を境に減少傾向。一体、1992(平成4)年に何があったのか?
1989(平成元)年にNHKが、自動車メーカーの(日本人の)人命軽視を暴露したから、事故死亡者数が減りだした。
◆第一部が事実の報道、第二部が徹底討論 〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した
[1/7]
http://www.youtube.com/watch?v=4D2IkHriSxM ▼50 :名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:49:43 ID:IImWDwji0
>>16名無しさん@十周年 sage
New! 2010/01/02(土) 19:08:24 ID:sP28GVc/0
>事故の発生件数はそれなりに増加傾向が続いてるのに、
>死亡者数が平成4年を境に減少傾向になってるな。
>いったい平成4年に何があったんだ。
平成元年から平成四年にかけて、日本の自動車メーカーと
交通行政に、衝突安全に対するパラダイムシフトと呼んでも
いいくらいの大きなムーブメントがあったんだよ。
きっかけは、平成元年にNHKが放映したひとつの番組。
「NHKスペシャル 死者半減 西ドイツはこうして成功した」。
それまでNHKは特定のメーカーの特定の商品がそれだと
わかる映像で画面に登場することすら避ける放送局だった
のが、特定メーカーの特定車種だと明確に判る方法で、
同じメーカーの同じ車種が、対米輸出仕様ではドアの内部に
乗員保護用のインパクトバーが入っているのに日本国内仕様ではコストダウンのためにバーが入ってないというような事実を
実際にクルマをバラバラに分解して、これでもかというレベルで報道した。
この放映の1週間後に広島のマツダの技術者と話をしたことが
あるんだけど、この番組のことを話題にしたら、「放映から1週間経つが、社内はNHKショックと言ってよい状態が続いてる」とおっしゃってました。
トヨタのGOA、日産のゾーンボディコンセプト、こういった衝突安全を売りにした車種がこの番組の数年後にどんどん登場して、
日本のクルマの衝突安全性が格段に進化したんですよ。
それが普及して功を奏して数値に表れ始めたのが平成四年ごろ。
ドアミラーとフェンダーミラーの中間に、ドアミラーとフェンダーミラーの中間サイズのミラーを付けたらどうだろう
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:30:31.40 ID:4EEBSNcVO
そんな事より
一般的に高級車と言われる車(セダン)に
リアウインドウワイパーがついてない理由を教えてくれ
メーカーオプションにもない
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:31:04.96 ID:rzDEPJDQ0
トラックはドアミラーみたいなもんじゃないか
>>194 不注意で巻き込んどいて、
モニターが写って居なかった
メーカは補償しろって馬鹿が
続出する
事実直射日光とかライトの条件変化に
人間の目より順応性のあるヴィジョン
システムはまだ存在しない
232 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:31:12.86 ID:tuPMK+7m0
確かにフェンダーミラーの営業車とか乗るとすごい楽なんだよな
てかいつまで鏡みたいなローテク使ってんのって気がするんだが
CCDカメラ2〜3個付けてフロントガラスに半透明で投射するぐらい簡単に安くできるだろうに
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:31:22.44 ID:QD/4n8gBO
このスレ、50近いオッサンばっかだな
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:31:25.87 ID:UtO023Rp0
ドアミラーにぶつける対向車とか・歩行者・自転車が結構多い
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:31:43.11 ID:FU8rCZnV0
フェンダー便利なんだけどねぇ
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:31:58.48 ID:6lUcMAqP0
>>217 移行時点のフェンダーミラーがチープだっただけだよ。
今の技術で作れば、そんなことにはならない。
237 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:32:01.17 ID:M3TPfchC0
238 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:32:03.04 ID:TutzRwOs0
リアウインドウワイパー付いてるけど一回も使ったことがない。
正しいいドライバーの安全確認はそんなもの必要としない。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:32:17.53 ID:I9QCL6pV0
三角窓も復活させろ
♪
フェンダーミラーのセドリックで
バイパスを飛ばそう〜〜
>>229 トランクのある車は、そうでない車に比べて泥ハネが少ないから
らしい
上か降ってくる分だけならガラコでもしとけ、と
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:33:08.97 ID:MwJawK2z0
フェンダーの方が視認性は良いけど、可倒式でないと
駐車時の日本の事情的にはドアミラーのほうが邪魔にならない
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:33:13.57 ID:UFoOA/Ky0
タクシーはフェンダーミラー車が走ってるから
オプションなんかで有るんじゃないのかと思ったりもしたんだが
クラウンとかに限定されちゃうか
リッジレーサーVのEOは左だけフェンダーミラーで当時「ああ、好きな人がデザインしてるんだなぁ・・・」って温かい気分になりました
>もう一つの理由は、ドアミラーだと、ミラー越しに後部座席に乗せている客と目が合うような場面が発生し、
これありえないだろ?ドアミラーに後部座席は映らないよな
249 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:34:01.34 ID:Xqq9TmU10
今日、ギャランフォルティスにフェンダーミラー付いた車を見たばっかだが…。
250 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:34:02.15 ID:ai/QdazA0
>>190 シティがそうだった。ホンダが掲げたMM(マンマキシマム・メカミニマム)デザインでボンネットが短いからフェンダーミラーのアシが長かった
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:34:15.11 ID:XEFjYkjtO
フェンダーミラーだったら交通違反で白バイに捕まらなかったのに・・・てなことがよくある
白バイはドアミラーとルームミラーの死角をよく知っている
左側後方を白バイにつかれると、後ろに振り向かない限りドライバーからは全然見えない
>>83 必死に偽装しているから今じゃぱっと見だと
車種クラウン、スカイライン、レガシィ
外見リアウインドゥに濃色フィルム
ぐらいでしか識別できないからなあ
よく見ると外付けの無線偽装のTVアンテナか
ユーロアンテナ、2段ルームミラーとかわかるけど
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:34:41.31 ID:gt25EpJd0
昔、ミッドシップ2シータードアミラー車と言えば、
軽トラのことだった。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:34:53.47 ID:p55ogxdZP
タクシーの傍若無人な運転をみると、フェンダーミラーは却ってマイナスにしか思えない。
奴ら左なんか確認しないし
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:34:58.69 ID:Au9w8Znr0
昔、ドアミラー車が出てきた頃の論調は「フェンダーミラーより
死角が少ない」だったような気がするのだ。
記憶違いかな?
>>229 ハッチバックは風の巻き込みでリアガラスに汚れが付着するので
ワイパーが必要になるが、セダンはトランクがあるので
ワイパーが必要になるほど泥などの汚れが付着しない
長年かかって付着する汚れを解決する方法は
洗車しろ
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:35:10.26 ID:/Ai5nkO00
後ろを見る、という機能についてはドアミラーの方がミラー面が広くて見やすい。
逆にフェンダーミラーでは、通常走行時にフロントガラスの視野角内にフェンダーミラーが存在するのでそこが視野を邪魔することもある。
そう考えると、そこまでフェンダーミラータイプが性能的に優位だとは思えんけどなぁ
結局どちらのタイプでも死角は存在するし、ミラーに頼らずちゃんと目視することが重要だと思うけど
259 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:35:21.49 ID:UtO023Rp0
曲面のでかいバックミラー付けたら同じ
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:35:35.78 ID:ZqA25Ksn0
フェンダーミラーって首振らずに 後方確認できる
でもね、後方確認はその後に車線変更の目的が多い
それ以外はルームミラーを使う
車線変更は首を振らなければ違反
だから、無理やり振らすドアミラーの方が安全
>>212 まあトライ&エラーで
事故が起こったら事故調査から問題点を探し出してシステムを改良していけばいいじゃない
>>231 最終的な責任は運転手に有る。それは断固たる物で
完璧な技術では無いから使うなよりも
技術によって安全で快適な生活になるのなら取り入れるべきでしょ
>>247 日本語おかしいよな
ミラー見るときに客と「直接」目が合いそうになる、ならわかるが
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:36:26.82 ID:Ea9F5BMC0
レガシーのアイサイトのほうがいい オプション10万だから安いし
問題はレガシーがかっこ悪いことかな
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:36:28.73 ID:K9eKRL3V0
>ドアミラーだと、ミラー越しに後部座席に乗せている客と目が合うような場面が発生し、
確かに、ミラーをどんな角度にしてんのか?
コイツ、クルマを運転したことねーんじゃねーか?
>>251 死角が無いようにルームミラー2個(1個は小さいやつで吸盤で付いてる)と
ドアミラーの中に死角を映すよう小さいミラーがついてるから、白バイとか進路変更は余裕
もちろん直接目視もするけど
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:37:14.73 ID:F3BWcwvG0
ミニバン乗ってるからフェンダーミラーは難しいかも(´・ω・`)
>>258 あと、物理的に近くにないと妙にイライラする。
俺限定だろうけど。
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:37:28.57 ID:TutzRwOs0
>安全性はフェンダーミラーが一番
これは大きな間違いだよ。
視野角度が固定されているフェンダーミラーより、近くにあるドアミラーのほうが便利な場合だってある。
右ドアミラーの場合、目の位置を左や上に移動させてドアミラーを覗いて見ろ。
>>243 計器飛行を前提にしてるので、モニターに情報を集中させたほうが
視認性が高い
車と一緒くたにはできんだろw
まぁ電車にもグラスコクピットはあるけどね
あと、最近の旅客機は、HUDもあるよ
リトラクタブルなフェンダーミラーがほしい
車に小型のレーダー積んだりしてはどうか?
半径500mぐらいでいいだろう。
ドアミラーだと助手席にでかい荷物とかデブ乗せると見えなくなっちゃうんだよ。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:38:04.47 ID:MtdQja9R0
フェンダーは視認性が悪いから、左折時や車線変更時はミラーから視線を外して車体の真横を確認しなきゃ危険
人身事故でも、ボンネットに乗り上げた人を突起物でえぐっちゃうから危険
廃れるべくして廃れていったんだよ
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:38:06.56 ID:2I8IMRxn0
左は車線変更でも左折でもミラー見た後目視するからあんまり変わらんと思うけどな
ミラーより
運転席のウインドウを手動にしてほしい!
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:38:18.37 ID:1MPX1qnQO
両方付ければ無問題。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:39:01.37 ID:Lr6jOsCiO
フェンダー良いよね
テレキャスの細いけど芯の硬い音はたまらん
不器用だからピッチすぐ狂うストラトはよう使いこなさんけど
フェンダーミラーって将軍?
>>36 ある
タクシーモードを選べば、フェンダーミラーとルーフの行灯を避けて洗車する。
>>243 旅客機は基本的に目視無しで計器のみで飛べるように設備が整っている
全道路が自動運転可能になっているかというと
違うから比較出来ない
今からでもいいから戻そうよ
287 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:40:15.46 ID:2MMSMImcO
フェンダーミラーが一番似合う車
117クーペ
あの三角窓にはドアミラーは似合わない。
288 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:40:21.81 ID:b2av5QAH0
轢かれる側に対する衝突安全性=パッシブセイフティーじゃなかったっけ?
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:40:39.08 ID:c1scEPcDO
慣れの問題だろ。
むしろ復活して欲しいのは「バンパーここですよ棒」。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:41:00.00 ID:V3RI/mD6O
三角窓も復活してほしいね
292 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:41:10.71 ID:GKILK++l0
人を撥ねたときのことを考えればボンネットに突起物があるのは危険だろ
まドアミラーが本当に使いづらかったら
格好だけでこうもシェア圧倒しませんよと
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:41:29.50 ID:WNzaCDhVP
この前、昭和の箱型ブルーバードがフェンダーミラーだった
いわゆるクラシックカーなんだろうけど
デザインがめっちゃかっこよかった
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:41:44.65 ID:2/aAr3gE0
現役タクシー雲助だけど、フェンダーミラーが一番役立つのは、車幅の認知。
アレがあるおかげで、細い路地にグイグイ入っていける。
あとは、死角が少ないっていう点。
自家用車がドアミラーだけど、たまに乗るとやっぱ怖えわ。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:41:44.76 ID:bbVqV4eZO
「優れた安全性」でもタクシーの事故が多い件。
>>290 オプションでつけられなかったっけ?w
つかいつの間にか、フェンダーマーカーも消えたな
>>276 あるある。
自分では運転しない人を助手席に乗せてるときって、
左の確認で目があっちゃって、「はい?」とかなるよねw
確かに運転しやすい。バックする時もミラーだけで十分いける。
タクシーの助手席に乗った時、フェンダーミラー見やすいと思った。
サイズも大きかったし、遠いとも感じなかったがな。
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:42:22.29 ID:4EEBSNcVO
リアワイパーの件だけどレスありがと
やっぱり必要ないって意見が多いんだな
けど安いセダン車にはついてるんだよ
それがなぜ高級セダンになると選択肢すらないのか
今だに疑問
ディーラーに聞いてもわからんwって言われたけど
フェンダーミラーのが楽ってのは、実際運転すれば絶対わかるはず。
安全かどうかは、また別の話。
両方つければいいw
>>242 昔のグループCカーなんかのプロトタイプレーシングカーとかフェンダーミラー多いから
実用的なんだろうな。
ちなみにルマンで日本車初優勝した、マツダ787Bがフェンダーミラー。
鷹の爪思い出した
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:43:11.06 ID:BuKTrywN0
確かにフェンダーミラーの方が見やすいな
個人的にはフェンダーミラーにしたい
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:43:14.73 ID:tx7iz37d0
後方確認はミラーだけでなく目視も必須だったはず。
運転歴25年超の俺は実践してるけど。
ガラパゴス規格の右ハンドル右ウィンカーも規制しろ
309 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:43:24.17 ID:cQ+Xvq+J0
>加えて、前方を見ながら運転するドライバーはドアミラーだと首を左右に振って確認しなくてはならないが、
フェンダーミラーなら前を向いたまま、視線を動かすだけで顔の向きを変えることなく後方確認ができる。
左のドアミラー、確かめる時だって、顔を左に向けたりしないよw
ルームミラーをちょっと見て、そのついでに左にちょっと顔を向け、視界の左側に入るミラーの風景で充分。
後方から車やバイクが迫ってないか、直進してる時はそれだけでいいんだから。
それにはミラーが大きい方が良い。
ゆえ、首を左右に振ったりしないし、つまり、前方を中心に視線を移動する位で、左のドアミラーも見える。
その位、視線を移動させないと落ち着かないと言うか、
フェンダーがあるからと、視線移動少なく、じっと前方を見てるなんてかえって危険。
トラックなんかも、そうじゃん。
フェンダーミラーなんかないんだから。
>>272 >電車
20年前運用開始の785系ですら一部ディスプレイ表示なのに車ときたら…
>HUD
お高いビジネスジェットなんかにもついてるな。
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:44:02.92 ID:aBNX7yBq0
フェンダーミラーだから、雲助は目視チェックしないで割り込んでくるんだよ。
ドアミラーにしたら嫌でも頭振って確認しないといけないから、むしろそっちの方が安全。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:44:12.04 ID:tScrRWf+O
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:44:35.80 ID:YJLrH4De0
学生だけど免許取って車買ったらフェンダーに付け替えるよ 金かかっても
そんなダサいと思わないし、なによりデザイン>安全性なんてありえない フェンダーのほうが楽
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:45:11.83 ID:ai/QdazA0
ここに書き込んでるのは40代以上だな
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:07.70 ID:XL6hZvrf0
バイパスを飛ばそう
320 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:11.30 ID:8HAqHVlF0
近所の兄ちゃんが乗ってた10系ソアラはフェンダーミラーだった
すごくかっこよかったなぁ
321 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:24.59 ID:/Ai5nkO00
>>232 日本の法律ではフロントガラスへの投影は違法
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:31.29 ID:2/aAr3gE0
323 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:31.80 ID:rIkjuitv0
みなさん昔の車は、パワステ、エアコン装備だと高級車の証だったらしいですがついていない車と
どのくらいの価格差があったんですか?ATも出た当初はステイタスだったらしいですがそこんところ
教えてください
鏡の時代終わりだよ。
カメラとモニターの時代だよ。
325 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:35.75 ID:sTZvT3ukO
>>266 >
>>251 > 死角が無いようにルームミラー2個(1個は小さいやつで吸盤で付いてる)と
> ドアミラーの中に死角を映すよう小さいミラーがついてるから、白バイとか進路変更は余裕
そこまでするなら、白バイきても捕まらないような安全運転しろよ
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:36.32 ID:I9QCL6pV0
両方付けろ
327 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:53.94 ID:/UVeqrMP0
>>12 その装備はマジで欲しい、特に後ろ確認するだけじゃなくて、
最近のAピラーが太くなってる車だと右斜め前がすげー死角になってるんだよ
328 :
名無しさん@+−周年:2011/03/06(日) 19:47:13.44 ID:xTIfvhXK0
>>308 右ハンドルはイギリス連邦のおかげでそんなに少数派ではない
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:47:16.20 ID:0I+RQ7SD0
聴覚障害者用のルームミラーがいい
330 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:47:17.02 ID:ZqA25Ksn0
>>298 逆に運転するやつだと
助手席も運転者と一緒に首振ってる
後ろから見てるとおもしろい
>>310 80年代中盤あたりには、車でもデジパネあったけどね
液晶マルチディスプレィを搭載したのは、当時のソアラくらいしかないけどw
電車の場合、グラスコクピットは785よりもE231後期やE233じゃね?
まあ、女の運転にはどっちも必要ないからな。
そういえば今日首都高でフェンダーミラーの80スープラ見たな
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:47:58.40 ID:nE0DaaCr0
>>314 ちょびカメみたいなバックカメラもあると便利。
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:48:10.00 ID:c1scEPcDO
>>297 あるのかな?
最近ノーズ短い車多いし絶滅したと思ってた。
ドアミラー=デザイン性に優れるみたいな論調は疑問
フェンダーミラーのデザイン追求をここ20年くらいやってないはずなのに
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:48:19.36 ID:wsQRaf0m0
>>1 そうかなぁ?
真夜中の土砂降り道や濃霧の状態でも視界安全性確保できたかな?w
視力がギリギリの人なら尚更不安。
当時、無理にでもドアミラーに変更したけどな。
338 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:48:19.87 ID:bUZjkzKL0
339 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:48:26.72 ID:GI4YbeIo0
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:48:51.98 ID:rB5LI5880
フェンダーミラー=フロントガラス越し(当然ワイパー有り)=視認性が良い
ドアミラー=サイドガラス越し(ワイパー無し)=雨天時は視認性悪い
但しミラーそのものの死角はフェンダーの方が大きい
フェンダーミラーに♪BOSCHの合図が♪
なんて知ってるやついるわけないか・・・
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:48:53.58 ID:BdefASaQ0
今茸ミラーが多いから茸ミラーはレールをつけて、
ヘッドライトの方にも動かせるようにすればいいと思う。
デザインでうまく処理すればOK
>>310 普通車や軽の後方確認モニタはオプションならあるな
まあ車庫入れ時用だけど
あれはかなり便利
あと大型トラックとかバスなら
後方確認モニタ装備車は
結構あったかと
フェン ダ〜 ミラ〜
ウィル オールウェイズ ラヴ ユ〜
>>331 道民なもんでグラスコックピットの電車と言われて真っ先に浮かんだのが785なんだ。
785はSWAに限る。異論は認めん。
>>321 メーター類がフロントに映る車、あったよな?
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:50:14.77 ID:E2Yf9UuP0
>>335 へたくそ棒はバンパーにのっけるだけだから基本的に車種は問わんよ
正規オプションにあるはず
というか今でも時々見る
349 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:50:26.84 ID:WNzaCDhVP
>>342 うちの近所のおっちゃんになんて
ドアミラー+フェンダーミラーにしてクラウン運転してる
にょきにょく角だらけw
350 :
雲黒斎:2011/03/06(日) 19:50:36.83 ID:4z8rhJhP0
>>114 何?
こんなアホレスしかつかんのか orz
>>322 特にダサいとは思わんが、レースのシートカバーは死ぬほどダサいと思う。
フェンダーミラーの似合う車No1は やっぱセンチュリーでしょ。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:51:32.03 ID:fbWSINwy0
コルト乗ってるんだが、左ドアミラーが変な位置に付いているので激しく見難い
ほぼ真横に首を振らないと見えない
おかげでサイドミラーで安全を確認する習慣が無くなった
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:52:01.18 ID:pCFOkCxN0
ドアミラーネタとしては現行ステップワゴンのドアミラーがローテクなんだけどコロンブスの卵的な
発送。
>>314 楽と感じるのは目視がおろそかな証拠かもしれないので注意
いつかフェンダーミラーのツーバン欲しいな
雨水をすぐ拭けないのがデメリットか
>>351 でも、むかし流行ってたよなw 脂で黄色くなってるのw
助手席に乗った奴には確認の補助とか頼むのは変かなぁ?
だって助手だろ。ナビゲーターだろ。
>>328 インドとインドネシアが右ハンドルだから今後ますます増えるだろうしな
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:54:10.44 ID:lcM4oKSMO
ドアミラーとフェンダーミラーとでは、車幅に差がある。メーカーのドアミラーはデザインがアホ杉w
車左の死角をきっちり把握してるか不安になった
>>358 別にいいんでない?そいつを信用して事故った場合でも責任はあなたが取るんだけどね。
営業者でずっとフェンダーミラー乗ってるけど
やっぱドアミラー怖いわ
車線変更する気なくなるw
364 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:54:41.14 ID:nv6N7itfO
ファンダーミラーは怖いからな。
植草教授はこれで捕まったし
365 :
名無しさん@+−周年:2011/03/06(日) 19:54:54.29 ID:xTIfvhXK0
366 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:55:54.51 ID:bUZjkzKL0
フェンダーミラー兼歩行者保護エアバッグにすればいいお
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:56:11.21 ID:ZYwqN/E70
電脳で操縦すれば良いじゃん
初代ピアッツアのフェンダーミラーは無いわと当時思ってたけど今見たらなかなか味わいがあるな。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:56:35.55 ID:D9fSSjPa0
AW11にフェンダーミラーをメーカーオプションで付けて乗っていた。珍しがられたもんだw
つか、束にした光ファイバつかえば、別にミラーで確認する必要もないような…
こんなん知ってる?
単純に小さいし
トラックやワゴン車は強制ドアミラーだから統一したんだろうな。
ドアミラーって左のミラー見る場合、
ほぼ90度首を曲げないといけないんだよな。
その点に関してはずっと違和感は持ってた。
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:57:15.33 ID:27dcwxk60
>>358 左車線への割り込みをさせてもらったときに、助手席のやつに「窓から手をだして(挨拶して)」
って言ったら「へ?なんで?」みたいなこと言われたw
両方付けるってのはだめなのか?
375 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:58:02.62 ID:G85OReao0
フェンダーミラーの車って運転したことないわ
そんなに見やすいのか?
フェンダァァァァァァァミラァァァァァァァ
うぃるオーぉーるウィえぅウェずぅらぶびゅ〜うううぁ〜
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:58:14.08 ID:UtO023Rp0
箱形最高
フェンダーミラーはドアミラーより死角が少ないんだよな
但し、ミラーが小さいので視力が1.0以下の免許取得にギリギリの人には逆に危ない
あと、タクシーは助手席にお客さん乗せることあるからドアミラーは使いたくないだろうな
フェンダーミラーをつける理由は、ミラー越しに
歩道や駅の階段を上る女を除くためだよ
>>362 かわいそうに。
助手席に信用できる奴が座ってくれないんだな。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:58:31.32 ID:/TZnljCS0
フェンダーミラーの名前は小学生の頃、こち亀で知ったな。
>>301 雪国だと、リアワイパーあると凄く便利なんだよな!
確かに高級セダンほどついてなくて、年寄りが増えてるんだからオプションであってもいいよな。
384 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:58:54.31 ID:wInBb/e30
左のミラーを確認する時に、同時に左真横も確認できる(せざるをえない)ので
ドアミラーの方が安全なんだけど?
>>358 責任は運転手に有る
その上で助手席に乗った奴を信頼して補助してもらえる関係なら良いね
>>375 見やすいというか楽
しかし楽というのは実は落とし穴
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:00:18.01 ID:Cl7yGL5N0
>>170 奇跡でもなんでもない。
衝突コース、見合い関係と申しまして、未来位置が一致した場合最後まで見えない。
この関係を崩す見張り方法を知らないあんたに問題がある。
390 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:00:17.99 ID:XT1+WP0S0
>>387 90度は言い過ぎたw
60度くらいかな
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:01:05.79 ID:wInBb/e30
フェンダーミラーだと眼球の動きだけで確認した気になるが、死角も多い
394 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:01:22.67 ID:K9eKRL3V0
>ドアミラーって左のミラー見る場合、
>ほぼ90度首を曲げないといけないんだよな。
>その点に関してはずっと違和感は持ってた。
子供かよ?
>>387 席はミラーが見やすいように調整するもんじゃない
足の長さにあわせて調整するもんだ
つまり・・
396 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:01:34.66 ID:GWLJwgmN0
三角窓、手回し式の窓開閉レバー、フェンダーミラーは
実用性が高いのに消えた装置。
なんでもかでもハイテクにすりゃ良いってもんじゃないよ。
397 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:01:36.31 ID:DWLjocFa0
>>358 俺頼まれないのに自分から「左オーラーイ」とか言ってるけどw
自動車教習所では目玉の移動だけでミラー見たらミラー見てないって言われて
仕方なく首動かした。
ドアミラーなら首動くけど。
399 :
雲黒斎:2011/03/06(日) 20:02:33.74 ID:4z8rhJhP0
>>140 ミニバン型はほんと見えないよねえ。
Aピラーは鋼板プレスではなくクロモリパイプで造るとか
2本柱のAピラー、飛行機の風防のように2本を大きく離してフロントガラス3面にするとかやれないかな。
金はかかるけど。
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:02:37.68 ID:UtO023Rp0
前のピラーの死角が怖い、右折の先の横断歩道で綺麗に隠れる事がよくある
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:02:59.77 ID:VxemuRw+O
フェンダーミラーは格好悪いだけじゃなく、見辛い。
遠いから小さい。夜とか市街地でも後続車のライトしか判別できないから距離感が全くつかめない。
402 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:03:03.82 ID:ai/QdazA0
子供ん時にオヤジにミラーの角度調整させられたのを思いだす
403 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:03:05.03 ID:Vci+fAr30
最近の車はドアミラーにウインカーつけてるからね
昔はフェンダーにもウインカーあって、ドアミラーウインカーは
補助方向指示器だったんだけど、今は方向指示器そのものになって
ドアミラー外すとウインカーなくなるんだよね
昔はそういう問題がないから穴あけて配線通せばフェンダーミラー付けれたけど
今やろうとしたら、フェンダーミラー車用の方向指示器を設定して
国交省認可とらなきゃならないので、消えてきてるんじゃないかな?
404 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:03:23.50 ID:TAXKzty30
>>321 技術の進歩と共にかつては違法だったものが合法化されることは間々ある。それに期待しよう。
計器類も、戦闘機のHUDみたいに前方に投影してしまうのが一番安全なんだよね。目線は前方のままでいいから。
昔はドアミラー車検通らなかったんだぜ
20年くらい前の国産車は、ほぼ全ての車種でフェンダーミラーも選択できたはず。
アコードやシルビアは当然として、R32GTR やNSX もね。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:03:56.91 ID:JAJk9JrL0
ドアミラー国産装着一号車はAE86
409 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:04:12.81 ID:wInBb/e30
危ない時は「インド人を右へ」
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:04:19.88 ID:OewaUNLS0
チャリも鏡がついてるほうが運転しやすいのかな?
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:04:34.54 ID:XnnKDg0rO
先日、フェンダーミラーのP10プリメーラを見た
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:04:58.98 ID:SdZw3VQq0
通称「マグマ大使」
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:04:59.61 ID:bUZjkzKL0
ベレGミラーをつけたブリティッシュグリーンのロードスターが近所にある
めちゃくちゃカッコいいお
>>321 フロントガラスへ投影しなくても
透過式で小型なヘッドマウントディスプレイに投影するとかやりようは有る
416 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:05:28.71 ID:DWLjocFa0
>>410 それはマジでそうです
一度なれると、無いと怖い
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:05:53.82 ID:cQ+Xvq+J0
>>384 真横に突然、クルマが居るなんて、よくあるからな。
それは左のミラーの死角から、飛び出て来たんだけど。
ドアミラーを見る癖があれば、そういうのも確かめやすいわけだ。
>>404 手を離さず、目も離さず、が一番進歩してるのは戦闘機だよな。
HOTASって概念があるくらいだし。
>>406 それ確か義務付けられてた筈だよ。
フェンダーミラー仕様。
流石にNSX買ってそれを選ぶ人は居なかったみたいだけど、
カリーナとか小型セダンでは人気のオプションだった。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:06:41.16 ID:VxemuRw+O
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:06:42.81 ID:+1weGpVm0
今時フェンダーミラー欲しがるのは爺だけだろw
リトラクタブルヘッドライトは絶滅したと思われる
>>391 がっつり見ようとすればそれぐらい曲げるけど、まっすぐ走ってて視界の端で捕らえるぐらいなら30度も曲げずに済まない?
車線変更だの左折だのするなら、そのまま死角を目視できるまで曲げるから丁度いいかなと思う
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:06:51.18 ID:N6y5sJ4LO
>>403 フェンダーミラー自体が「こっち曲がりますよー」ってパタパタ動けば大丈夫
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:06:58.54 ID:8nXcNB4e0
F1ってフェンダーミラー?
仙台だが、フェンダーミラーの車をよく見掛ける。
何だろうなあ。
社用車に使っていたようなセダンが多い。
>>少なくとも数十万円単位のコストがかかってしまい、現実的ではないと思う」と話す。
そんなにかからんだろ。特に社内から調整できるようにしないなら。
フェンダーミラーは対人事故を起こしたとき、ミラーで腹に打撃を与えるので危ないと思う。
相手への被害を大きくする。
深度カメラで上空視点ビューできねえかな
>>422 あたりまえだろ。今時の若者はそもそも車を買わないんだろ?
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:08:19.38 ID:+1weGpVm0
>>407は懐かしのオーテックザッカートステルビオか?別に改造車ではない。
>>407 ずいぶん懐かしい車をwww
コレザガートのデザインなんだよな。
提案した櫻井さんが330P4好きでそのデザイン取り入れたかったみたいだけど
>>321 え?クラウンマジェスタってスピードメーター(+ナビのメートル数)をガラスに投影してるけど…
ランプから浅い角度で右方向への本線合流しようとすると、本線を同じ位の速度で走ってる
右後ろの車が完全に死角になることあるんだよな。
なんどかぶつかりそうになったんで目視するようにしてるが
>>301 電熱線付けときゃいいだろぐらいの発想じゃね?
>>392 確かに。オンナはそういうとこ信用できんからな。
カーナビが普及してない頃道案内頼んだら大変だったよ。
「あー!ごめん!さっき通り過ぎた信号左折してー!!」
>>403 両方付けときゃいいんじゃね? フェンダーミラーが違法になった訳じゃないんだし。
むしろ柱が全くない窓とか欲しいわ。バブルキャノピー。
>>419 しかし結構な数の戦闘機がバックミラーも装備している。
便利で有用なものを無理に無くしてしまう事も無い。
ベトナム戦争の頃結構苦労したらしい。バックミラーが無いせいで
何度もベルトはずして後ろを振り返るハメになったとか。
便利なのになあ。
でも今はフェンダーミラー将軍しか思い浮かばない。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:08:55.13 ID:eFitBcwsO
歳を取ると視界が狭くなる。で、首を回そうとすると体が固いので苦痛。年寄りにはフェンダーミラーが一番。
フェンダーミラーになんかしたら、女ドライバーに駐車場で当てられまくりだぞ
ドアミラーをフェンダーにつければいいじゃない
一部RV車だとなんか付いてるよね左フェンダーに
確かに見るだけならフェンダーの方が便利顔動かさないし
見えないんだよねこれ
俺にはぜんぜん
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:09:38.42 ID:b+MMmsXL0
フェンダーミラーにそんなに需要や利点があるなら、いっそフェンダーミラーもドアミラーもやめて
HUDにすればいいと思う。
>>403 ドアミラーの方向指示器はなくてもいいだろ。
ヘッドライトの横に1つついているから、車検上はなくても大丈夫なはず。
自分が通ってた教習所の車がフェンダーミラーだった。なにげ見やすかったな〜
>>441 でも結局目視はしないといけないわけで
首動かすのが辛くなってきた程ならもう引退していただきたく
449 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:11:02.35 ID:nBVX8ZFI0
うちはギブソンだけどな
450 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:11:12.26 ID:UtO023Rp0
交機とかSPの車に変なミラー付いてるのは何ですか?
>>425 >>437 方向指示器ってランプである必要は無かったはず。
昔の車にはシャモジみたいなマークを突き出すだけのものもあった。
>>440 いや、だからオプションで設定できなくなったんじゃないかと
ドアミラー外すと側面ウインカーなくなるから・・
453 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:11:42.94 ID:PdUqOC+00
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:11:52.16 ID:WRVWBSDZ0
>>404 スピードメーター見るために視線を動かす距離が大きすぎるよな
その間0.5秒くらい前方不注意になる
安全のためにスピードを一定に保とうとメーターを頻繁に確認するのに、
これは本末転倒もはなはだしい
>>438 >電熱線
電熱線で取れるのは霜と凍って張り付いた雪だけ、
融けて水の膜になった雪(もはや雪じゃないが)はワイパーじゃないと落ちないんだよねぇ…
と道北民の俺が言ってみる
>バックミラー
なんぼレーダーが発達しても最後は何らかの方法で視認しなきゃいけないしね。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:11:56.27 ID:wInBb/e30
ミラーにこだわっているような爺が一番危ない。
俺なんか高速の合流では、斜め後ろを目視確認するけどな。
最近みたフェンダーミラー車
初代オデッセイ
R34GT−R
458 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:12:08.29 ID:vxeHmOln0
タクシーの運転手やってるけど、
100パー間違いなくフェンダーミラーが安全。
自家用はふつーにドアミラーなので本当によく分かる。
またいつかフェンダーミラーが流行らないかなと漠然と思ってたけど、
こういうの読むと、もう流行らんのかなってちょっとがっかりやね。
>>301 リアワイパーはあったほうがいいよな
かっこ悪いけどw
460 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:12:15.33 ID:bUZjkzKL0
ボンネットがあまり傾斜してないデザインならフェンダーミラーがよく似合うね
俺の高校時代の担任の先生がフェンダーミラーのAE86パンダトレノ(2ドア)に乗ってたのを思い出した
平成でもミゼットUのドアミラーは主導の上に
左の窓ははめ殺しだから面倒だったぞ
>>452 低いグレードではドアミラーウインカーじゃない車種はまだまだあるよ
>>455 超音波振動で吹っ飛ばすやつが昔なかったっけ?
かっては、覆面パトカーがAピラーやドアミラー上部に、補助のミラーを後付けしてましたな。
今はあんまり見ないけど。あれはやっぱり見やすいのかな。
ここまでスレを見て、ドアミラーのワイドミラー仕様の話が無いのが驚き。
ワイドミラーって最初は距離感が違いすぎて危険なんだけど、慣れると手放せなくなる。
ただ、ルームミラーと縮尺が違いすぎるので市販のワイドルームミラーに交換必至。
すると左方を見ずに死角完全に無し、視線の移動無し。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:13:42.26 ID:rTXcztAL0
視線の移動が少なくて済むんだよな。
468 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:13:55.89 ID:K9eKRL3V0
フェンダーミラーを懐かしむ爺ばっかだな
>>455 やっぱワイパーのモーターとか寒冷地仕様は強力なのかしらん。
470 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:14:09.32 ID:2zYUCPKg0
>>445 俺もそう思う
カメラと液晶技術が向上したんだからね
471 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:14:15.84 ID:TEaxSeU60
ドアミラーは車体に合わせたデザインでLEDウインカー付きとか
フェンダーミラーでデザインといってもおもいつかない。
旧車?箱スカとかs30z時代のビタローニだとか後付けのでも
それらいしかおもいつかないな。 なんかカッコいいのあります?
472 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:14:16.09 ID:vgKYde2l0
うちの車はフェンダーミラーだわ
めっちゃボロいけど元気に走ってるよb
>>460 最近の車は傾斜に加えてフロント部分自体が短いからな〜
昔のシティのミラーみたいになっちゃうw
>>458 100パー安全とかすごいな
事故絶対に起きないんだろ?
475 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:14:34.40 ID:fmeJggPNO
今日、フロントグリルに OBЯUT って入ってるフェンダーミラー車みたお
>>450 教習車に変なミラーがついてるのと同じ理由
助手席の相棒も周囲警戒するから
フェンダーミラーが最大に有効なのは、
狭い道から大通りに出る場合に左右確認をする時。(特に右)
付けたければ、ボンネットにドリルで穴をあけて、
バイク用のミラーを取り付ければ数千円で付けられるでしょ?
>>452 なんか激しく勘違いしてね?
たまには外出ろよ。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:14:59.91 ID:bUZjkzKL0
>459
かっこ悪いのか
俺はあったほうが車としてかっこよく見えるな
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:15:16.90 ID:wInBb/e30
フェンダーミラーが有利なのは狭い道を抜けるとき。
あれが猫のヒゲの役目をする。ヘタクソ棒みたいなもんだ。
>>425 ウィンカーって前と後ろだけで良いんじゃないの?
前乗っていた車は、ライトの横と後ろしか付いていなかった。
前と横を一つで兼任してたからOK?
フェンダーミラーは遠いから見え方が小さすぎるんだよな。
最初からフェンダーミラーの人ならともかく、ドアミラーで慣れた世代には
針の穴を覗いているような感覚。
フェンダーミラー必要か?
安全性よりもデザイン重視。
>>474 アクセルとブレーキを踏み間違えたのに、
勝手に暴走したと言い張ってたのもタクシー運転手だったなぁ。
車両のコンピューターを警察が解析したら、アクセル全開だったってオチだけど。
490 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:16:04.51 ID:UwbvjNcMO
タクシーに採用されてる車を購入すればいい。
LPGだから、スタンドは少ないけど
値段はガソリンより安いし。
クラウンコンフォートやセドリックタクシーがいいな。
クルーはデフロックが付いてたりするし。
491 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:16:21.85 ID:LqWjO4ks0
穴空けてくっつけるだけなのになんで数十万円もかかるの???
492 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:16:23.14 ID:K9eKRL3V0
タクシー運転手(笑)
493 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:17:49.70 ID:bUZjkzKL0
あくまでドアミラーの補助にするならにょきっと生えた形じゃなくて
ボンネットの左右前方が盛り上がった所にミラーはめ込みにすればいいんじゃない?
今の流線型タイプならおかしくないだろうし、下手糞ポールの代わりにもなりそうだが
プロパン臭いよ
>>71 ヒーテッドミラーまじ便利。
ビート乗ってて、もちろんドアミラーだったんだけどサービスマニュアルみたらフェンダーミラー仕様もあった。
90年代初頭でも選べたんだな。
オーテック・ザガート ステルビオはフェンダーミラーだけどうまいことくみこんでるよなー。
リアは走ってると細かい雨粒で全くみえなくなるんだが…
リアワイパーいらんという発想がまず分からん。
>>466 うちのフォルクスワーゲンさんははじっこ1/4くらいだけワイドになってる気がするぞ。
>>483 日本はサイドマーカー必須じゃなかったっけ?確認してないけど。
>>468 お前さんのレス、いちいちすげえ改行入っちゃってるけど、キーボード壊れてるの?
>>484 欠点としては雨とか雪とか激しいと見にくいってのもあるな。
ドアミラーだとミラーと運転手の間は大半室内だからそうでもない。
ガラスの曇りで拭きとるのはフェンダーの方が楽かも。運転席から手の届く位置だけ吹けばいいから。
ドアミラーだと左のドアミラーの所の窓を拭くのは結構大変。
500 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:18:52.50 ID:pCFOkCxN0
フェンダーミラーデザイナーが日本にはたりないわ。
トヨタ2000GTとか車体とミラーのデザインが考えられている車だってある。
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:18:51.84 ID:ukArLZDT0
狭い箇所を通過するときの目印としても役に立っていました。
フェンダーミラーが通過できれば車体の一番広い部分も通過できるという。
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:19:15.87 ID:cQ+Xvq+J0
>>482 細い道こそ、ドアミラーじゃん。
左折する時、車体と距離が取りやすく、ギリで曲がれる。
俺は3リッターの車体で、細い道でもなんの苦もなく乗りまわしたけど、ドアミラーとパワステのおかげ。
たまに使う社用車のクラウンがフェンダーミラーなんだけど、狭い車庫入れにフェンダーミラーが目印と車幅感覚に一役買って楽なんだよな
プロボックスにも欲しい
504 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:20:06.69 ID:gt25EpJd0
ドアミラーウインカーは組み立て工数低減のためのものなので、
今後はみんなこれになっていくと思う。
505 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:20:34.46 ID:WRVWBSDZ0
>>491 憶測だけど
最近の車はコクピットを守るために
わざとフロントが簡単に潰れて衝撃を吸収するように設計されてたりするから
風圧に耐えてしっかり装着するには補強しなきゃ付けられない、とかじゃない?
506 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:21:32.54 ID:UtO023Rp0
ベンツのミラーが青っぽく見えるのはそうゆう仕様なのか?
クラクション以外の警笛というかと「通りますよ〜」的な音声機能欲しいな
507 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:21:41.28 ID:VxemuRw+O
>>455 熱線は水滴なくなるよ。
霜をとる為の装置じゃない
タクシーはいまだにフェンダー
安全性にこだわると、そうなる
509 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:22:03.47 ID:qLNeh1iU0
CCDカメラを前後左右の死角をカバーするようにとりつけ、
内部に映し出す
ガンダム風
これが10年後には標準装備
510 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:22:09.52 ID:XBGV1Q0L0
フェンダーミラーって、
間違って人をはねたときに、
ボンネットに乗っかった人間を切り裂く凶器になるんじゃなかった?
だから、フェンダーが無くなったッて聞いたよ。
511 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:22:10.38 ID:rTXcztAL0
空力的にはフェンダーミラーのほうが良いの作れそうだな。
スポーツカーにどうよ?
可視と赤外と熱源のカメラと複数の場所への取り付けで異差検出で
かなりの認識率が得られると思うからオプション装備で普及していかないかなー
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:23:21.03 ID:UwbvjNcMO
そういえば、旧型ミニの頃は
ドアミラーをフェンダーミラーに変更してたんだよな。
昔からの英国車のミラーや
いすゞベレットやホンダSシリーズのものを流用したり。
>>497 ドアミラーが普及する前の車、
ドアミラー装備だけどドアミラーにウインカー付いてない車、
それらすべてを改造しなきゃならんぞ?
>>5 タクシーで法のたてまえで対象に四つミラーつけて
使わない部分をたたんで走るという
わざがあったと思う
>>507 熱線はデフォッガーやデフロスターといわれるように
くもりや霜をとるものであって水滴は取れないよ
ミラーには風もあたらないしね
>>479 一応法規読んでたから気になったんだよね
>2-三-ロ ハ及びニに掲げる自動車以外の自動車の両側面に備える方向指示器
(第三項第九号に規定するものを除く。)
方向指示器の中心を通り自動車の進行方向に直交する水平線を含む、水平面より
上方十五度の平面及び下方十五度の平面並びに方向指示器の中心を含む、自動
車の進行方向に平行な鉛直面であつて方向指示器の中心より後方にあるものより
方向指示器の外側方向五度の平面及び方向指示器の外側方向六十度の平面によ
り囲まれる範囲
だから最近の車みたら、ドアミラーウインカー標準の車種は、フロントのウインカーは
全く横から見えない位置にあって、ドアミラーウインカーは前後からも見えるように
なっているよ。ミラー面がオレンジに光る奴もある(それで後ろから見える)
だからそういう車はミラー取り替えれないってこと。
外に出たほうがいいのはお前だよ
デザインの問題だろ。
どっかがかっこいいフェンダーミラー車を作れば良いんだよ。
522 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:24:29.36 ID:xIoWWbEg0
はじめて買った車が117クーペ。
フェンダーミラーはその当時めずらしい、
電動。
117クーペは美しかった。
>>509 レンズにカラスのウンコを落とされて、「たかがメインカメラを云々」なんだな。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:24:58.48 ID:EcCyum+a0
>>510 中学生ならそんな感覚だろうが、
運転免許を取るとドアミラーが安全性ではクソだとわかるんだよ。
教習車はフェンダーミラーがまだあるから。
>>407 と思ったらすでにあった
車自体が角ばったデザインだからあれだけど、丸っこいデザインなら違和感無く実装できそうだが
>>519 ネットで調べた法規じゃなくてさ。
実際道走ってる車がどうなってるか見てごらんよ。
5分ほどで良いから頑張ってみよう!!!
527 :
466:2011/03/06(日) 20:25:56.76 ID:b049IBsFP
>>497 うちのフォルクスワーゲンさんははじっこ1/4くらいだけワイドになってる気がするぞ。
それ、すっげえ見え難い。っと。やっぱ慣れないと使えないんだろうな。
元々ワイドミラー自体が標準ミラーより違和感ありまくりだから廃れたんだろうな。
新車でワイドミラーのオプションって無いもの。
528 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:26:00.54 ID:QVyc2vPF0
>>20 「カメラなんて、電源切れたら節穴以下のシロモノだろうがっ!!」
529 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:26:06.60 ID:yYLaegda0
うちのカカアが助手席で前のめりになると左のドアミラー見えねーんだよ
危ねーんだよ
左フェンダーミラー、右ドアミラーでいいからかっこいい非対称デザインの車作れ!
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:26:07.51 ID:v9uDBwQn0
俺、片目で視界狭いから30万円高くなってもいいからオプションでフェンダーミラー熱望。
>>516 基本的にそういった規制は
「以後製造される車」にしか適用されない
>>519 「ドアミラーウインカー」がオプションだって話でしょ
全車種の全グレードに標準装備なんて聞いた事ない
上位グレードでは標準でも下位グレードではオプションって車種はたくさんある
旧型MINIは標準がドアミラーになったけど、実際には50%以上の人がフェンダーミラーに換えてると思うな。
534 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:26:19.15 ID:pCFOkCxN0
535 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:26:37.54 ID:RHCI30mp0
タクシーが安全性を求めてるってなんの冗談だ?
都会の自転車乗りでタクシーの幅寄せや巻き込みで衝突しかけた経験がない奴がいない程なんだが。
536 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:26:59.75 ID:Vci+fAr30
>>526 いや、だから現行クラウンとレガシィみてごらんよ
この車のウインカーはドアミラー外したら全く横から見えないじゃんw
537 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:27:04.81 ID:Hiu4s6LbO
ボディ同色の、丸みを帯びたスタイリッシュなフェンダーミラーなら違和感なく受け入れられるのに。
という俺の首都高仕様のGTRはガナドールのエアロミラー。
フェンダーミラーのピアッツァのダサさといったらw
と言うか、省庁の外圧に対する弱さは、今川氏真レベルだなwww
539 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:27:30.05 ID:Np5Nz5in0
>>491>>505 値段を大げさに書いてるんじゃね?
>>510 ウソだよw
そもそも子供は前方にぶっ飛ぶし、大人はフロントガラスにめり込むからな。
540 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:27:37.58 ID:tc3eCyhk0
フェンダーミラーをご存じないお若い方々よ。
一度、乗ってみるとよいかと思う。
運転のしやすさ、首を曲げる作業が無くなるため肉体的にも楽。
>>512 寒冷地仕様クラスにならんと、状態によってはなくなら無いかもな。
デザインのためww
メーカーは製造コストの問題だろ
ドアミラーのが格段に安く作れるからな
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:28:35.73 ID:vxeHmOln0
>>535 それは運転手の問題だろw
話がズレとる。
>>536 クラウンてどーなってたっけ?
そうでなくても普通はサイドウィンカー付いてんじゃないの?
いくらなんでもドアミラーが標準はねーわ。
車種にも寄るのかもしれないけど日本車では一般的じゃないな。
546 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:29:23.95 ID:UtO023Rp0
フェンダーミラー結構、ゴイン!!って曲がるなw、植え込み引っかけた時、もげるかとオモタw
>>541 >>512は北海道民だから当然寒冷地仕様でしょ
それにしたって熱線の強さがかわるなんて聞いた事はないけどな
熱線の有る無しは変わるけど
>>531 しかしドアガラスが曇る罠。
仕方が無いから真冬に窓開けて走ったことあるわ。
最近は改善されていると思いたい。
助手席側のドアミラーはレバーが室内に突き出ててグリグリ出来ただろ
551 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:30:13.76 ID:WRVWBSDZ0
>>482 いや、それは普通にコーナーセンサー付けろよ、代用じゃなく
タクシーとかみんな付けてるだろ
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:30:43.73 ID:QucltvUjO
なんか上で揉めてるけど、
>>519氏が正しいよ。
横やりスマソ
553 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:30:44.64 ID:UwbvjNcMO
ウインカー内蔵のドアミラーって
やっぱり修理代高いのかな?
やっぱり、三本さんみたいな人が帰ってこないとだめだな。
金のかかりそうなものばかり付けて。
フェンダーミラーに何一つ良い記憶が無い。
横幅感覚や反射神経が劣化したジジイには向いてんだろw
555 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:31:07.81 ID:2ETn9uXz0
鉄壁ミラー
556 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:31:26.25 ID:RHCI30mp0
>>543 いやだから、タクシー運転手のどこが安全性を求めてるのかっていう話なんだが。
友達は
>>1の画像の理由からあえて中古のフェンダーミラー車を買ってたな
558 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:31:47.59 ID:vxeHmOln0
雨降ってるとき、ドアミラーだとミラーに付いた水滴と窓ガラスの水滴と
両方かぶるからスゴイ視認性落ちる。
フェンダーミラーの車に乗ったことないと、
この違いが分からないんだろうな。
プリウスのフェンダーミラー車見たことがある。
なんか耳みたいで可愛かった。
560 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:31:56.35 ID:6AInSBT90
>>553 そりゃ部品代が高くなる分修理費も嵩むでしょ
個人的にはあのドアミラーウィンカーってすごくカッコ悪いと思うんだけどなぁ
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:32:18.90 ID:LhDKTuhN0
歩行者をボンネットに跳ね上げたときにフェンダーミラーで怪我をさせる可能性があるから
今後は難しいんじゃない?
>>540 フェンダーだとどこまで見えるからわからないんですけど、どれだけ見えても死角はあるんでしょ?
死角見るために首曲げないんですか?
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:32:24.77 ID:2OJyI9Pr0
>>76>>408 国産初のドアミラー装着車はパルサーEXAのマイナーチェンジモデル。
こっちの方が80系カローラ/スプリンターよりわずかに早い。
564 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:32:31.57 ID:DWmfKzLHO
フェンダーミラーのS30は美しいよ
565 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:32:43.20 ID:8YkJdILd0
三角ミラーってあったな。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:32:44.70 ID:MZaXLrtpO
日産がタクシーのセドリックをドアミラー化した改悪はヒドい
走行時間の短い個人と
長い法人ヘタクソタクドラの区別が無い
567 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:32:44.90 ID:JBMbwjit0
自分で付けりゃいいじゃん
売られた状態で乗らなきゃいけないと思ってるマヌケが大杉
>>553 ぶつけたりして壊したら大抵アッセンブリー交換だからパーツ代分数万円高くなるね。
元々ディーラーオプションで後付けも交換もできるパーツだから自分でもやれなくもない。
>>562 どうしてわかんないのにくってかかってんの?
570 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:33:05.02 ID:zGp8vcb60
優れた安全性でもタクシー運転手みたいに無茶な運転してるようじゃ意味ないだろ
フェンダーだと、汚れや水気なんかが運転席から拭けないデメリットがあるだろ。
573 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:33:15.98 ID:uwvcJn7Q0
フェンダーがない車なんですが・・・・・・ お呼びでない こりゃ又失礼しますた
頭上30メートルぐらいにカメラを飛ばして、常に自分の周りにある
物体を上から把握
あまり気付く人はいないが、
フェンダーミラーを付けるのは汎用や流用部品などで簡単。
外したドアミラーの部分を綺麗に塞ぐのは車種ごとの違いがあってメーカーに設定がない車種の場合難しい。
576 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:33:20.06 ID:NPN/eG5y0
フェンダーミラーのほうが安全性が高いというのが定説だけど、
遠くにあるから見え辛いようにオレは感じる。
実は善し悪しなんじゃないか?
ウインカーがどこについていようが出さない俺に関係はなかったという。
>>549 内気循環にしてたり、フィルターをずっと変えていなかったりしてない?
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:34:00.54 ID:vVo1756/0
両方のクルマの経験者から言わせてもらうと
ドアミラーの方が大きく見やすい
尚、顔をあんなに動かさなくても人間は「目」も動かせるということを
理解してない。
所詮ペーパードライバーの意見だな。
フェンダーミラーで砲丸型のかこいいの
昔みたことあるけどなぁ
>>544 今調べてみたが
クラウン、マジェスタ、マークX、アリオン
全グレードドアミラーウインカー標準装備。
そもそもフロントのウインカーの位置が全然違う
たとえば先々代クラウンは横から見えるよう、フロントウインカーは
横ぎりぎりについていて、しかも突起してる
外に行ったほうがいいのはあんただよ
583 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:34:44.43 ID:iBjnj6GT0
タクシーくらいだな
正直慣れの問題だろ
フェンダーは21フレット
タクシーはむやみに徐行するわけにもいかんからな
フェンダーミラーがあれば首を動かさなくとも無理に車線変更で割り込み可能
タクシーの事故で一番多いのはバックによる自損事故。
たぶん運転席の後ろの透明な仕切り板のせいだろな。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:35:11.44 ID:yBrh5kou0
ドアミラーが出たての頃、
フェンダーミラー車をドアミラーにするのが流行ったなw
フェンダーミラーの取付部分にプラスティックのキャップで
穴を埋めてたから、まるわかりだったww
590 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:35:15.21 ID:WjbmdR+f0
TOYOTA2000GTのフェンダーミラーはかっこいいぞ
フェンダーミラーって衝撃が加わると倒れるつか外れる方式なはず(で元に戻る)
今のもそうだと思うけど
昔は、ボンネットの鼻先に三角っぽいミラー付けてる車もあったよね。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:36:07.95 ID:qn0H0/A70
旧車の砲弾型のフェンダーミラーってかっこいいな
>>551 そりゃそうだが、
>>112見たいに、ミラーを見て左のクリアランスを
確認しながら走るのにも向いてるなと。
>>549 湿雪がマジ降りの時とか、まじでサイドウインドウ用のワイパーが
欲しくなるよね。今はパワーウインドウだから上げ下げして何とかなるけど。
>>582 わざわざ御苦労!!!
でもそれ以上にサイドウィンカー標準な車は多いと思う。
やっぱ高い車なら標準になってくるのね。
597 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:36:22.61 ID:FpOHi+340
フェンダーミラーなんて教習所でしか乗ったことねーわw
598 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:36:51.38 ID:vxeHmOln0
>>580 個々人、好き嫌いもあると思うが、
選択の余地がないのは残念。
オレは両方乗ってて、フェンダーミラーが圧倒的に安心、楽。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:37:16.92 ID:pCFOkCxN0
車ネタ、カレーネタはスレがのびる。
ここまでアンナミラーズなし
デザイン性に優れたフェンダーミラーを作れなかった日本が悪い。
>>574 そこまでしなくても複数のカメラの視野を合成して全周囲見れるような
のが既にある。ニッサンだっけな? 車庫入れ用だけど。
ただ、3人称視点だと運転が荒くなるって研究があったような希ガス。
>>578 条件としてはそうなんだろう。
普段は割と窓をあける方だったのでそれがよくなかったのかもしれない。
フェンダーミラーは小さいからみにくい
やっぱ、ドアミラーみたいな大画面だよ
で、豆腐みてぇな四角いミニバンと呼ばれる家畜運搬車しか走っていないのに
フェンダーミラーの話題なんか持ち出して何の意味があるのよ
604 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:38:01.30 ID:NOXi4RbJ0
無いのがおかしいよな。
後は手回しの窓に、板バネが有れば最高だな
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:38:09.11 ID:Tv2+qBokO
うちの旧型トゥインゴ、よく見るとドアではなくて
フェンダーにミラーがついてるよ
ドアを開けてもミラーは動かないし
>>540 首を曲げないから、かえって、
死角の二輪車を巻き込みやすいっていう説もあるけどね。
でも、車幅がわかりやすくて、運転がラクだった。
それにしても、フェンダーミラーも、マニュアルミッションも、
安全で確実なのに、消えていくんだよね。
607 :
悪 の 軍 団 :2011/03/06(日) 20:38:54.34 ID:fsx6BRgU0
そんなことより ヘッドライトがぶいーんってなる奴出せや
608 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:38:56.52 ID:NPN/eG5y0
フェンダーミラーのほうが格好良いけど見え辛いと思っているオレが
変わり者だということを改めて実感
609 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:39:04.16 ID:bPeymmLcO
フェンダーミラー車しか持ってない俺に死角はない
610 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:39:05.64 ID:z9SmqyF90
>1 ドアミラーだと、ミラー越しに後部座席に乗せている客と目が合うような場面が発生し、
どんなドラミラーだ?
611 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:39:13.04 ID:Ncu5IJ5Y0
脚なしのタルボ型なら着けてもいいかも
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:39:32.02 ID:UwbvjNcMO
この勢いで三角窓も復活だ!
軽トラやトラックは
足元のバネを蹴ったら空気が入ってきたりね。
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:39:58.37 ID:wsQRaf0m0
>>558 どんだけ古いドアミラー車に乗っているの?w
最新の窓ガラスやドアミラーを知ってる?w
615 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:40:01.18 ID:VxemuRw+O
>>
だから、そのフェンダーミラーにウィンカーついてりゃいいんだろ。すこしは頭使えよ。
ミラー云々より
右のサイドピラーが一番じゃまだと思う
>>593 懐かしすぎて鼻水でた。
黄色の反射板みたいなのが付いてた。
619 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:41:33.77 ID:LhDKTuhN0
>>607 >そんなことより ヘッドライトがぶいーんってなる奴出せや
何?
リトラクタブルのやつ?
あれは今禁止。
>>616 ピラーが邪魔なら屋根を切ればいいじゃないw
>>607 リトラは死んだ。
対歩行者安全性と信頼性とコストでダメなんだそうだ。
622 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:42:09.76 ID:NPN/eG5y0
いずれガンダムの全周囲モニターみたいになるんだから、
この議論は不毛
タクシーはミラーがどんな形状であろうが客しか見えてねーw
タクシー以外では、パトカーくらいか?
627 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:42:47.33 ID:YTuEINMM0
初代セフィーロのフェンダーミラー仕様を見たことはある。
ワインレッドだった。珍しくてびっくりした。
フェンダーミラーだと電動で調節できないと、ドアミラー以上に
不便だな。
Knight2000があってキットが居たら万事解決
629 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:42:49.57 ID:hgEndK1l0
オレは目が悪いからフェンダーミラーは厳しい
遠くてよく見えない
特に夜は
右がドアミラーで左がフェンダーミラーってのを見たことがある
実に実用的だと思った
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:43:22.22 ID:YbAKvr6vO
>>607 昔は、はやったよなー。
原付スクーターにもついてたぞw
前原誠司も最初からフェンダーミラーにしておけば。・゜・(ノД`)・゜・。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:44:07.59 ID:CMcNV1MD0
ダットサンはフェンダーミラーだったのに
スポーツカーこそフェンダーミラーにすべきだと思う!
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:44:07.73 ID:Tv2+qBokO
正月にフロントグリルに付けるしめ縄みたいな飾りも消えたな
>>630 車高の高いSUVとかで結構見かけるな。
実際乗った事ねえけどどうなんだ?
巻き込み防止には効果ありそうだが。
法律では別にドアミラーにウインカーをつけなくてもいいが、市販の車だったら「型式認定」ってのがあるから、
もし売られてる段階でドアミラーにウインカー付いてるんだったらそれを取るのも場所を変えるのもダメだよ
ミラーだけなら取ってもフェンダーに付け替えてもいいが
638 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:44:37.71 ID:wsQRaf0m0
>>589 当時乗っていた俺のランタボがそうだったw
>>624 安全性云々はもちろん
装備する意味がないってのが本当のところのようだ
>>630 R31スカイラインなどに設定があった「アンシンメトリーミラー」だな。
左のミラー見てると、わたしの胸ばっかりのぞき込んでいやらしいとか
いや、何でもない
ボディを無色透明にすれば死角は減るかな?
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:45:53.50 ID:UtO023Rp0
ベンツのマークはフロントグリルに有るのとちょこんと飛び出したのではそっちが高級なの?
俺ミラーぜんぜん見てないわ。
ドアミラーなんか無くなってても半年は気づかないだろうな。
AFS装備お勧め
649 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:46:24.02 ID:tlRddRf/0
いっそ両方無くせば後方目視確認をしっかりやるだろ
「目視する」て高速運転中に顔を進行方向と逆のほうに、後方に向けること?
651 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:46:29.98 ID:Ec6Ck1ff0
>>630 昔のイタ車かなんかで見た気がする
ドライバーの反対側にしか付いてなかったかも
>>641 シフトに手伸ばそうとして太ももムギュとかしてませんよ全然
653 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:46:51.19 ID:/Wk/OdHZ0
10センチもないミラーが
前方1メートル先にあって
それで後ろを確認するなんて
できなかった。
ドアミラーになってよかった。
フェンダーミラーなら
間違いなく事故起こしてた
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:47:35.67 ID:2OJyI9Pr0
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:47:36.21 ID:UwbvjNcMO
昔のミニバンで、カリフォルニアミラーってなかった?
ステーで前に出ていてメッキされたやつ。
> もう一つの理由は、ドアミラーだと、ミラー越しに後部座席に乗せている客と目が合うような場面が発生し、
> 「こっちをのぞき込んでいる」と先方に不快感を与えることがあるからだという。
客と目が合うかは疑問だけど、ドアミラーを見るためにちょいちょい左を向くと、
客同士の話を盗み聞きしてると思われるという話は聞いたことがある。
>>641 視界を遮らない貧乳の良さが見直される時がきたな。
>>650 あっオレそれが面倒だから
いつも一番左を走ってるわw
合流時の右後方は比較的ラク
659 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:48:11.10 ID:8Z8YPI+40
高級セダンのリアワイパーが無い理由は
あの手のセダンの後部座席にはお偉いさんが乗る。
だもんで、リアワイパーを動かすとお偉いさんにうるさいと怒られる。
だから無い。
つまり、リアワイパーがあるセダンは高級ではない。
って某高級セダンに携わった人に聞いたけど本当かなあ?
662 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:49:11.10 ID:KRiNqnym0
ロジェ・ミラー
664 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:49:25.31 ID:YTuEINMM0
スレ違いだけど、ドアミラー内臓ウインカーもやめてほしいね。
フェンダーにウインカーがあったほうが個人的にはいいわ。
665 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:49:40.62 ID:35YYBrt7O
>>624 アメリカの光軸の高さを稼ぐのに流行ったが
今は緩和されて重く費用が嵩むので消えた
666 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:49:48.06 ID:YbAKvr6vO
>>635 ケツに垂れ下がってたアースみたいなのもな。
>>607 むかし、ハンドルに連動して若干向きが変るライト搭載の車種はあったが・・・・・
どういうのを言ってるのかな???
668 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:50:24.12 ID:6BeQP3np0
公用車とか覆面パトカーの一部でまだまだ現役だよね。
>>659 寧ろ風切り音じゃないの? リヤワイパーは自分が運転するパーソナルセダンなら
必要を感じるが、運転手に運転させればそんなの関係ないし。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:50:37.38 ID:a24yPCLp0
>>229 昔聞いたはなしでは
高級セダンは後部座席にお偉い人を乗せたときに
後ろでワイパーが動くのはウルサイからと聞いた。
日産はセドリックグロリア シーマ インフィニティQ45
トヨタがクラウン マジェスタ セルシオ などリアワイパーの設定すら無い
ローレルやマークUだとあった。
ちなみにディアマンテは付いてる
あと逆に日産トヨタともリアワイパー設定無しの高級セダンになると
トランクと給油口のオープナーが電子式でローレルマークUはワイヤー式で微妙に差別化されてた。
240Z♪
_,―――-=======-、._
_/ ∋oノハヽ// ∧∧ ||_ ヽ
_ / __(^▽^// (゚-゚= )|| ノヽ、
ィ~  ̄ __-―P_  ̄ ̄ /  ̄ ̄三ヽ ~ヽ、
/)~ / ( )ー--/;;;;;;;ヽ | | ,-‐-、_ |
( ニニニニニ ̄ ̄=== / .,⌒ヽ |...........|......................ノ /, ⌒ヽ. _)
ヽ 二二二)  ̄ ̄ __ . |;::(∴): |___|____.ノ__|::(∵).|_/
 ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ゝ_,ノ ̄ゞゝ;;;;;;ノ ̄ ̄ゞ_ゝ_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
673 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:50:46.52 ID:rv3OuTMLO
>>645 別に序列があるわけじゃないよ。おれはちょこん派
>>664 ウインカーそのものは運転者じゃなくて回りの問題だと思うんだが、
どう具体的にまずい事があったの?
うちのキャミはフェンダーミラーだな、左側だけだけど
もういい加減古いけど、断絶乗りやすいから買い換える気にならんわ
676 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:51:05.37 ID:VxemuRw+O
>>654 フェンダーミラーよりもミラーのついてないドアに違和感
親戚の人が買った白のソアラは、ドアミラー認可になってスグ買ったヤツでカッコよかった。
今は電動で倒れるけど当初ドアミラー(可倒式)って表記で、その後電動になったような。
●純正ドアミラー(可倒式)w
678 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:51:43.43 ID:UwbvjNcMO
せっかくセダンに乗り換えたから、
リアガラスのところに白雪姫の小人の人形とか置こうかな?
679 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:52:22.36 ID:2oZ0tVZ70
ディフォルトのルームミラーの小ささもどうなよ。
最初からカー用品屋で売ってるワイドサイズにしとくべきじゃないの。
680 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:52:28.82 ID:6pY1dxO40
もう死角のあるミラーじゃなくて
小型カメラつけて死角なしにしていいんじゃね
681 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:52:31.02 ID:LhDKTuhN0
>>664 あれはメーカー側の都合だから・・・
あれにすると、フェンダー横のウインカーが要らなくなる。
ドアミラーはどっちにしろ配線するから製造工程を削減できる。
682 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:52:32.45 ID:flzN5dbT0
たしかドアミラー解禁のときに両方併売することと運輸省から
お達しがあったはずだが、もう30年前の話だから変わったのか?
今の車、エンジン横置きだからフェンダー長短くて不細工に
なるんだよ、フェンダーミラーだと。
>>635 みかんが落ちたりしたら縁起悪そうなので、自分のクルマには一度も付けたことがないなぁ
基本的にはキライじゃないんだけどね
なんか、フェンダーミラーがデカイ顔してんだけどさ
クラシックカーを画像検索したら、ドアミラーばっかじゃん
新参者のくせに態度がデカイんだよっ!分をわきまえろフェンダーミラー
エンツォフェラーリってフェンダーミラーだったんだなw
687 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:53:15.15 ID:Dl2YUMCR0
>>1 アメリカの車の会社も対日輸出用はフェンダーミラーにすれば良かったのに
傲慢だな
センサー付けて直近の併走車が分かるようになればいいのに
上から見た図をHUDで表示するとか
690 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:54:14.51 ID:2OJyI9Pr0
>>677 電動格納式ドアミラーは84年のローレルが初だな。
最初出た時徳大寺とかのヒョーロンカどもは笑いのネタにしてたもんだがな。
>>635 >正月にフロントグリルに付けるしめ縄みたいな飾りも消えたな
俺は付けてるぜ!正月はエビ付きじゃないとな。
フェンダーミラーなんて普通に売ってるじゃん
まぁパーツ代と工賃かかるけど、外したドアミラー売れば足しになるだろ
693 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:54:49.13 ID:LRVMb0U1O
ちなみに最初のドアミラー車は、日産パルサーEXAな。
あと日産は今や伝説となったフェンダーミラーワイパーなるものをレパードに装備した。
フェンダーミラーとドアミラー両方付けたら
コスト的にはアレだけど安全性・利便性はアップじゃん?
フェンダーミラーなんて佐賀にいっぱいあんだろw
>>674 ドアミラーをぶつけたりしたときに、ウインカーも巻き添えをくう。
いたずらでドアミラーをこわされたことはある。
皆は車線変更や右左折の時にしかミラー確認しないの?俺は真っ直ぐ走っている際にもちょくちょく確認しているからフェンダーミラーの方が楽かな?
正直、記事にあるようなり理由でフェンダーミラーのほうが好みだけど事実上選択肢として殆ど無いわけで
あと、ボンネットというかフェンダーの位置が低めな昨今のクルマだとデンデン虫の角みたいになるんだよなぁ
700 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:55:46.61 ID:Ec6Ck1ff0
カメラたくさん付けて全方位死角無しとか
特に左右確認し辛い交差点進入時に
フロントカメラあると便利そう
>>679 あれは距離感が怪しくなるから安全性の観点では推奨されてないんだぴょん
703 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:56:30.23 ID:2OJyI9Pr0
>>693 ま、のちにトヨタがサイドウインドーワイパーなんてのを出すわけだが。
で、初代シーマにはドアミラーワイパーがあった。
うちの市長車は現行セルシオでフェンダーミラーのみだが
どの車種でも選べるんかいな?
最終クレスタで両方付けてるのいたよ
前乗ってたミニがフェンダーミラーだったけど路駐してたらイジラレまくってた。
フェンダーミラーは小さいと不評だが
フェンダーの位置にドアミラーをつけてみるのはどうか?
>>703 で、その後トヨタがソアラかなんかに振動型の水滴防止装置つけたんだっけか
自転車も、ミラーの有無で安全確認能力が激変するね。
こんなに便利なものだとは思わなかった。
電動でないフェンダーミラーは流石に嫌だなぁ
直すのが面倒で厄介で、なんとも恰好悪いこと悪いこと
710 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:58:52.23 ID:2OJyI9Pr0
>>707 それと前後してスバルが熱線入りドアミラーをレガシィに装備した。
711 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:59:13.50 ID:kzQIbRY10
712 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:59:21.99 ID:aF0sqiTW0
BNR32フェンダーミラー仕様もかっこいいぞ
713 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:59:30.98 ID:pCFOkCxN0
逆転の発送でパチンコ屋だらけにしてミラー処理されたガラス店舗を増やす。
白バイは死角に入るのが上手いわ
715 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:59:44.97 ID:Xw2XD1P4O
タクシーに付いてるからいいんだよw
タクシーのフェンダーミラー装着率は8割位あるな
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:59:52.70 ID:UMC/phA/0
っていうか、バックミラーを大型化して
鏡台みたいに3面化すればほとんど全部見えるのに
何でそうしないんだよ?
あと、サイドミラーに足して、室内のフロントピラー付近に補助サイドつければ
もっと見やすそうだけどな。
717 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:59:59.70 ID:Tv2+qBokO
>>697 修理代が増えて部品屋と修理屋が喜ぶじゃん
バンパーにテールランプが埋め込まれてるのも同じ理由
フェンダーミラーで見やすいから安全、フェンダーミラーだからリトラクタブルヘッドライトのように衝突したとき危険
>>690 ちゃんとレーダーとIRST載せて
ターゲットコンテナ表示して、速度・ベクトルまで表示して欲しい。
機種も出してくれると言う事なし。
特定のターゲットをセレクトしての追い越し補助表示も欲しいね。
また、それが普及したらRWRも欲しい。
最近の自動車って燃料計算とかBINGOの設定とか出来るんだっけ?
あれがあれば途中でガス欠も減るのに。
自動操縦モードはWayPoint指定してのオートクルーズ、自動給油、
自動車庫入れが欲しい。
俺の愛車スバルサンバーはフェンダーミラー付けたくてもフェンダーがないんだが。
>>720 そういう場合、まずフェンダーをつけてから・・・
723 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:01:50.65 ID:lIQUkmNb0
つーか、俺は最近免許を取ったんだけど、車ってもののアナログさに唖然としたよ。
アクセルとブレーキを同じ足で踏み分けるって、どう考えても構造上の欠陥だろ。
少なくともAT車なら、左足は空くわけだから、アクセルとブレーキは左右に
振り分けるべきだろうが。
先入観を捨てて運転ゲームを作るとしたら、みんなそういう操作方法にするだろ?
あとは死角。
死角死角って、鏡だけに頼ってたら当然死角ができるわな。
今はカメラもモニターも安いんだから、後方を全周表示するような装置は
簡単に作れるでしょ。なんでそういうものをつけないかなあ。
なんか色々とショックだったよ。レガシーインターフェースに
振り回されすぎじゃない?
現行のハイエースはミラーを昔の形に戻して成功してるよね
デリカもスターワゴン時代のミラーに戻してくれれば買うのになぁ
>>722 オーバーフェンダーも最近見なくなったな
>>723 マニュアル車にも乗れないのかw お前はゲーセンで乗ってればいい。
728 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:03:22.92 ID:UwbvjNcMO
映画「リトル・ミス・サンサャイン」を真似たようなCMがあるね。
初代ハイエースが懐かしい。
ミニカー持ってたな。
729 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:03:23.35 ID:b5au0xh/0
>>650 首都高でそういう人たまに見かけるな、首がふくろうみたいに廻って気持ち悪い。
ナンバー見ると殆ど田舎ナンバーだ、ナポレオンの手品の真似やめろよ。
>>723 アクセルは足、ブレーキは手がいいと思う。
自転車やバイクと同じで混乱がない。
>>723 皆の教養とモラルが向上して車1台一千万位出せるようになったら
いずれ出来るかもねー。
タクシーは今でもフェンダーミラー
安全優先らしいね
733 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:04:16.27 ID:LRVMb0U1O
>>719 日常点検ですらまともにやってないのに
下手にハイテク化してもしょーもない。
しかも警報出っぱなしで、運転にならんだろjk
>>723 それやるとアクセル戻すの忘れたままブレーキ踏んで衝突するアホが一杯出ると思うが
いまだに鏡かよ。
いい加減、全面モニターで死角ゼロとかにはならんのかよ。
あんまり首動かさなくていいのは楽だったな。
ただ小さくて見えない。
738 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:06:30.16 ID:+VMpG6740
NSXでフェンダーミラー仕様があるの知ってるか?
たしか法律で各機種フェンダーミラー仕様車を規定数作らなくちゃいけないと聞いた覚えがあるよ。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:06:50.80 ID:FYHB+yjK0
電動格納式フェンダーミラーってあれば付けるんだけど。
>>733 エアーで吹き飛ばす、とかきっと出てくるだろうなぁって期待してたのだが
結局出ず仕舞いだった
ああ、ドアミラーって安全欠陥だったんだね
>>734 むしろハイテク化のやりすぎで日常点検の意味がない
素人が見ても修正できない
車校で習ったところによると、
左折時、
バックミラーで後方確認
前方目視で確認、
左サイドミラーで左後方確認、
目視で左後方から側方確認
という中央から左に視線を移すこの流れを意識しなさいと習ったよ。
たぶん上で言われてるとおもうけど、結局、目視で首がっつり動かすじゃんねえ。
745 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:07:49.62 ID:UwbvjNcMO
ドアミラーにウインカーを内蔵したり
余計なものは付けるくせに
ブレーキランプの玉切れ警告灯みたいなものは省略するんだよね。
最近の車には警告灯が付いてないんだってね。
746 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:07:56.08 ID:V1CUgNU00
磁石か吸盤で付けろ
>723
俺もそれは常々思ってる。
ゲームみたいに、たやすく判りやすく安全になるべきだよなぁ。
749 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:08:21.41 ID:Bj5huwSa0
40年運転暦のわたくし、ドアミラー同士の接触被害事故2回
こっちが停車して離合まちしてるのにあてられていずれも逃げられた
フェンダーミラーの接触事故はないぞ
フェンダーミラーはドアミラーのように車体の幅からははみ出
てないよね
バックモニターのレスがよく出てるけど、あれって、
鏡のように左右反転した画像が映るようになってんの?
751 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:08:45.30 ID:5jKAkcmD0
>>736 ミラーですむところはミラー
そういう発想は30年前に描く未来
752 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:08:53.47 ID:4iNItWLe0
ストラトキャスターないの?
>>749 はみ出しが圧倒的に少ないであって
はみ出しが無い、ではないかと
昔、ドアミラーが許可されてない当時にピアッツァをドアミラー前提でデザインした
海外のデザイナー(ピニンファリーナだっけか?)が、フェンダーミラーにせざるを
得ないと知って「私のデザインを台無しにされた!」って激怒したんだっけか
そういえば前にフェンダーミラーのセラを見た事もあったけどあれも酷かった
異様に長い角が2本生えてて何かの昆虫みたいに見えたなw
>>740 視認頻度から言えば無駄な装備だもんなwむしろでかくするか撥水コートでもするほうが現実的だしw
BMWの上位クラス?でしたっけ、ミラーを折り畳むって言うより、
上に跳ね上げるみたいのあった気がするけど、あの方式は他で使ってます?
>>723 まぁ最近とった奴だから仕方ないかw
事故るなよw
ん十年前に910ブルーバードで高速走ったらフェンダーミラーが風圧でブルブルして後方が良く見えなかった記憶があるお。
759 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:10:17.82 ID:OEgBxeh6i
>>654 運転者が片側に寄ってる時点でアシンメトリーなんだから
こういうデザインは理にかなってるよな。
>>745 最初の頃廃車寸前のを何台か乗り継いだ事があって、
そのなかにコロナマークIIがあった。
おもしろいギミック付いていた。
バックミラーが後方のヘッドライトを浴びるとペカペカと自動的に角度変えたり。
そういえば電圧計が最初から付いていたな。
761 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:11:17.21 ID:LRVMb0U1O
>>740 ドアミラーの上部にミニバイザーが付いて解決という、なんとも言えない結末。
>>754 バイクのカタナのアップハンドルもそうだよなw
「耕運機かw」とか言われてた。
763 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:11:33.02 ID:arBc1cV10
ドアミラー派の人は、車線変更時に一瞬前が見えなくなることについてはどう思うの?
アシンメトリックな車は珍しくないしな
765 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:11:59.19 ID:YbAKvr6vO
>>726 太いタイヤ履かせたらボディ側叩き出すのが主流だからな。
ツライチとか言って。
まぁDQNしかやらないけど。
ドアからフェンダーまでスライドする
電動ミラーなら万事解決じゃね
768 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:12:23.33 ID:09itlq1j0
やはり車と脳を電極で繋いで
完全にシンクロしつつ
360度の視界を確保すべしだな。
769 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:12:33.18 ID:lIQUkmNb0
723だけど、一番ショックだったのは、車に乗ってるときに見えてる部分が
あまりに少ないことね。
すぐ横にバイクが居ても見えないっていったいどういうことだよ。
これは自動車の構造的欠陥で、「各人が首を振って確認しなさい」みたいな問題ではないだろ。
横見てる間は前方が死角になって、どっちにしろ危険じゃないか。
いや、確かに鏡しかなかった時代なら、それは仕方なかったと思うよ。
でも、今はそうじゃないじゃん。モニターにしろカメラにしろ、数万のパーツだろ?
自動車のような危険な道具は、その時代のテクノロジーを使って再設計
していくべきでしょ。なんでこういう問題が放置されてるのかなあ。
770 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:12:49.08 ID:I4MZdbGM0
1960年代ころのフェンダーミラーって丸いのがあったけど
超見にくそうな気がする
確か、1980年のマツダファミリア辺りから
フェンダーミラーが増えたような。
その昔は、違法でもヴィタローニのドアミラーを付けてたな。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:13:41.65 ID:Bj5huwSa0
>>768 どっちが前かわからんぞ、恐ろしくて進めん
775 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:14:11.86 ID:TwbQC9LbO
ミラーが汚れて見にくい時に、窓開けてぱっと拭けるからねえ。
フェンダーミラーだったら、降りて拭かなくちゃいけない。
>>763 いずれにせよ目視するのが安全運転と習った。
結局目は前を離れる。
自動車学校はフェンダーだったなぁ
あれって真横とか見難かった記憶がある
778 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:15:25.43 ID:UwbvjNcMO
>>760 自動で切り替わるなんて凄いですね。
昔はバッテリーも頼りなかったので
電圧計とか付いてましたね。
ただ、最近はブレーキランプが切れてる車が多すぎで
実家のワゴンRも片方切れていて警察に止められたらしいのですが
ブレーキランプ玉切れ警告灯は付いて無いんですよね。
>>763 そんな心配するほど運転技術がトロイの?
780 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:15:45.87 ID:MCAgkKgZ0
>769
キネクトみたいな動体認識カメラ付けるだけでも
周囲の状況確認が劇的にかわるもんな。
>>768,
>>772 たしかに、脳の処理が追いつかない気がするw
ステップの草食獣みたいに、ほぼ360度の視界を持ってる動物って、
どういう世界を見てるんだろ。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:15:58.58 ID:FUvT1NX4O
カメラも併設してメーター付近に全ての映像を集中して
表示すれば。
右左折や車線変更時に目視で左右確認が必要だろ
ドアミラーでもフェンダーミラーでも首を横にして肩越しに斜め後ろまで見るだろ
785 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:16:12.73 ID:DItNZ9PI0
前橋市の無職、持木徳夫さん(61)へ
日本人だけだよ、そんなトンチンカンなこと言ってるのは
三本和彦先生が一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>777 フェンダーミラーの上に三角形の追加ミラー付けるんだよ
>>769 一体車を何だと思ってんだ?
自動運転機能が付くまで乗らなきゃ良いと思うぞ。
>>769 とは言うものの、モニター見てる時は前方は死角なんじゃなかろうか。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:16:50.34 ID:gfnoN7jh0
>前橋市の無職、持木徳夫さん(61)
>>769 そのバイクのほうだって、首動かさないと見ないものは見えないんだが
793 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:17:43.21 ID:+VMpG6740
ドアミラーはドアが外れただけで機能しなくなる
危険
>>774 デザイン的には510並みのよいできだと思うんだよな。
オサレ重視のフェンダーミラーがあれば
>>775 そんな時の為にワイパーが付いてた…車も有った。
>782
トンボとか、どういう世界が見えてるんだろうな
800 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:18:27.22 ID:qn0H0/A70
車の運転もゼロ戦の操縦も見張りが大事
【ゼロ戦の見張り】 坂井三郎
「若年搭乗員は空戦場に入ったら全力で見張れ、
特に眼のない後方は繰り返し見張れとの教えを守って見張りをするが
熟練搭乗員はいま見た直後でもそこから敵機が襲ってくるものだ思っている。
だから心の用意ができており瞬時に反応できる。
若年搭乗員はいま後方を見張ったばかりだから
そこから撃たれるはずがないと思って安心している。
そこへ後方から敵機の射弾の筋が通り、回避行動が遅れて撃墜される。」
当時の坂井三郎の愛車、スカイラインGTを引き合いに出され、
「自動車と零戦はどっちがいいですか?」の質問に、
「そりゃあ、車の方が良いに決まっています。車はバックが出来ますから」
と答え、周囲を笑わせたこともある。
発想の転換で
「ドッチか」ではなく、「ドッチも」にすれば
万事解決w
>>1 フェンダーミラー大好きなんだがタクシーでしか見ることができない…
ツーか車が売ってない…
803 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:18:42.44 ID:la0ufemkO
車はmoveだからいいの。
見えないとぶつかって危ないって発想がおかしい
ぶつかっても大丈夫なようにするのが一番だ
805 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:18:51.17 ID:jLHbRHWt0
>>174 >電線やら入ってるからそれが無くなるんだったら
あなたの言うフェンダーミラーはいつの時代のフェンダーミラーのことかしら
>>792 信号で、後ろにピカピカバンパーのトラックが停まったら、
これ幸いに確認してるw
あれって360°一度に見てるんじゃなくて、視界があるって事じゃないの?
808 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:19:25.20 ID:Vl97duWR0
>>28 :雲黒斎:2011/03/06(日) 18:58:47.46 ID:4z8rhJhP0
>>5 >>左側のフェンダーミラーの利点は認めるけど、
>>首回さなくていいからってフェンダーミラーの確認だけで左車線変更する馬鹿は死んでほしいね、
いいから、無免許は黙ってねてろ、ヴォけッ
809 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:19:36.27 ID:BzcZyls50
ここまでアンダーミラーなし
810 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:19:43.19 ID:YbAKvr6vO
マグネットで貼り付けられる後付けミラーとかないの?
目視と同じぐらい信頼性の有るモニタ
システムを作れるなら全自動運転が
可能になる
人を介在させて不確実性を増やす意味はない
>>811 走行中に取れて歩行者直撃 さてあなたはどうする
>>792 ブレーキを踏んでから急いで車の後方にいけば・・・
815 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:20:34.91 ID:R3DVOFpdP
ランドクルーザーには付いてるから大丈夫
816 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:21:12.18 ID:TwbQC9LbO
現行のフィアット500ならフェンダーミラーありじゃない?
ドアミラーなのに軸ついててフェンダーにつけるの忘れたみたいな形してる。
>>809 アンダーミラーは逆にミラーで有る必要も無いような
センサーに警告音のほうがよっぽど確実かも
819 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:21:27.50 ID:nbz+F9QL0
昔、自動車評論家の三本和彦が、フェンダーミラーからドアミラーに変更しようと、
盛んに、TVKのテレビでやっていた。
820 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:21:37.53 ID:/cco9LGx0
セリカにナポレオンバッカ
ただ左折の巻き込み確認ができないんだなw
821 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:22:31.59 ID:WRWK7Q2YO
>>797初代シーマかw
昔乗っててディーラーにミラーワイパー交換して貰ったら12000円も取られたw
普通のウィンドウワイパーは3000円位なのに。
>>798 そう考えると、森の中で木に登って暮らしてたやつらの子孫である人間って、
やっぱ高速機動に向いてないんだろなあ。
823 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:22:53.21 ID:yKgKroGs0
今はセンチュリーぐらいか?
サイドアンダーミラーを外してカメラにしちゃおうかしらと思ってるところ
>>778 あれ、後ろを走ってるとすげー怖いんだよな。
田舎道だとヘッドライトが片方死んでるのもすげー怖い
今 50代前半位の世代が普通免許を取った頃
ちょうど フェンダーミラーとドアミラーが分かれた時代だった
中古のスカGなんかに BMW型のドアミラー付けて
結構 整備不良で捕まったりしていたな
トラックの前に停車させればブレーキランプの確認は簡単だろ
トラックはメッキバンパーとか多いから助かる。
>>814 そんな慌しいことしなくても、車の後ろから足のばしてペダル踏めば
禁止かと思ってたわ
832 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:25:32.60 ID:0m6Ci/yr0
フェンダーミラーは
車幅感覚つかみやすいし、左にギリギリまで寄せるとき側方確認しやすいし
雨のときに視界がマシなフロントガラス越しに後方確認できるし
後方確認の視線の移動量少ないし
いいことずくめだろ
833 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:25:33.59 ID:x57jgyjDO
>>819 逆じゃね?
三元さんと言えば、フェンダーミラーと三角窓だった気がする。
>>825 後続車がかたつむりの時は停車時に教えてあげるけど、尾灯はどうしようも無いなぁ
>>319 葉山のシーサイドハウスでツイストパーチー♪
>>828 一昔前はそういうチェックをやってくれるGSがあったりしたんだが、
最近のセルフじゃ無理だろうな。
837 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:27:03.44 ID:57WcgOg80
フェンダーミラーは死角が多くて危険だよ。
ドアミラーは確認する時にサイドも見るから死角が少ない。
>>812 現状で死角の部分をカメラで補助した方が安全性は高まる
最終的な確認義務は運転手に有るのは変わらない
最初から完璧なシステムなんて無理だけど
安全性を高めるために技術は積極的に取り入れた方が人が幸せになると思う
839 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:27:14.49 ID:pCFOkCxN0
自転車や歩行者にも簡単に取り付けられるかっこ良いバックミラー売りだそうぜ。
>>510 ロールスロイスのフライングB、じゃなくてなんだっけ?
あの天使は走行中に引き込みます。
ベントレーのフライングBも。
これ豆ね。
ボーリングもスキーもエレキも得意なオレに
842 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:28:40.44 ID:883nYtuVO
>>837 > フェンダーミラーは死角が多くて危険だよ。
> ドアミラーは確認する時にサイドも見るから死角が少ない。
844 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:29:31.02 ID:aDeGWLE50
ドアミラーの利点は、斜め後ろの車との距離感がつかみやすいことに尽きる。
これで車線変更のときの安全性が向上するのさ。
845 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:29:33.21 ID:HPaH6Z/h0
良く、大型の車のつてゐるな。
わしはぶつけるのが怖いな。
最近の車でかい。
俺らのころはタイヤが四つに、マシンガンと青い目の兵隊が乗ってゐたなぁ
>>840 メルセデスのボンネット上にあるスリーポインテッドスターも折りたたみできるよね
フェンダーミラーは、今のイメージだとカッコ悪いのが問題なんだね。
クラシックカーなら違和感ないけど、流線型のSF的なフォルムに触覚みたいなのが
突き出しているのはデザイン的にどうもよくない。
まぁ実用性からするとフェンダーミラーの方が有用性は高いのだが
鼻の短い車だと邪魔な面もあるしな
849 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:30:27.98 ID:aRSBH9Ff0
>>172 オレもそう、
フェンダーミラーは見にくくて運転しずらかったが、
ドアミラーにしたら、ぐっと楽になった。
三本さんといえばいつもの山坂道
>>845 お爺さん、晩御飯はさっき食べたでしょ。
話ズレるけど最近の車カッコワルイ
>>779 運転が少々とろくても安全で在るべきということだよ
レース場走るのではないから素人でも安全なミラー
はどっちかなで議論してるんだよ
854 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:32:23.54 ID:Xd5CTM700
未だカリフォルニアミラーの名前が出てないか・・・
見える範囲が広くて、使い勝手が良かったが、最近はとんと見ないな。
デザイン的にどうかと思うしな
何でも外圧のせいにすればいいってもんじゃないだろ
外圧なくてもドアミラーになってたはず
>>851 父と母がその会話をしていてショックだった
でも父はお爺さんじゃない。彼らに孫はいない(´・ω・`)
ドアミラーで嫌だなと思ったのは
一人で運転中に
室内の温度と外気のギャップで側面の窓が曇ったとき
左後方の視野を完全に奪われる事だな。
フェンダーならとりあえずフロントウィンドウが生きてさえいれば
何とか視野を確保できるからどちらかと言えば好きだ。
360度カメラモニターがほしい
フェアレディZにはフェンダーミラーやな
861 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:33:45.60 ID:wsQRaf0m0
862 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:34:38.13 ID:B6jOzHMg0
教習所でトヨタのコンフォートだったがこれほど運転しやすい車は無いといまだに思う
863 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:34:44.19 ID:WRWK7Q2YO
杉並にあるトヨタのモデリスタなら特注になるがフェンダーミラー作ってくれる。
確か7〜8万したと思うが。
864 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:35:03.90 ID:HNDZvaLB0
フェンダーミラーが安全性に優れるってサンケイがかってに妄想してるだけ
フェンダーミラーなんか小さすぎて見づらく使えない・・・と言うかほとんど見えない
運転するのに首さえ動かせない、動かさないよな怠慢運転すること自体が危険
>>763 側方を目視しろと教わったような気がする
866 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:35:33.64 ID:57WcgOg80
>>853 フェンダーミラーだけに頼って車線変更したら、あっという間に事故る。
免許ないだろ。
間をとって右はドアミラー、左はフェンダーミラーとしてはどうか
>>864 > フェンダーミラーが安全性に優れるってサンケイがかってに妄想してるだけ
> フェンダーミラーなんか小さすぎて見づらく使えない・・・と言うかほとんど見えない
>
> 運転するのに首さえ動かせない、動かさないよな怠慢運転すること自体が危険
旧ミニのフェンダーミラーは、まったく見えなかったwww
870 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:35:55.66 ID:jVTk0x5G0
フェンダーミラーのありがたさが、わかるのは50歳以上かww
フェンダーミラーをちらちらと見とけば、サイドや後方の流れを常に把握できるんだよなあ。
で、車線変更のタイミングがとりやすい。
ドアミラーだとちらっと見て瞬間に判断しなきゃいかんし、
車線変更中に状況が変化してもわかりにくいからなあ、最初の頃は本当に恐かった。
>>861 年寄りや初心者にはいいものは君のような運転上手な?
ひとにもいいんではないかい?
教習所の車はローレルのセダンだったお。
>>859 かえって混乱するぞw
人間の目と草食動物の目の位置を
考えてみてもらえば分かるが
人間の目は視野は狭いが距離感を正確につかめる。
全方位カメラは車庫入れぐらいなら有用だが
走行時は脳が処理しきれず事故の原因になるベ。
むしろ湾曲ミラーを標準装備してくれないかな
>>836 いろいろチェックしてくれるよな
ブレーキランプ切れてますよ!!取替えますか?
ワイパー効いてませんよ、新しいのどうですか?
とか
タイヤの空気圧のチェックお願いしただけなのに
タイヤ減りすぎてて車検通らないですよ、45分で新しいタイヤに交換できますよ?
とか
なんであんなに親切だったのだろうか・・・
フェンダーミラーって何だと思ってググった
878 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:38:09.95 ID:uMU5DnGkO
フェンダなあ
っていうのは誰か言った?
ドアミラーやリアガラスの熱線は表面の冷たさで付く曇りを取るものであって、
雨や走行中のはね飛ばした水滴といったでかい粒にはほぼ無効だぞ。
>>582 つか、最近の車はそもそもミラーにウィンカー内蔵が前提で、
サイドマーカーをつける設計にしてないんじゃね?
確か、海外だと不要だから共通デザインにできると言うところもあって、
外車で先に普及したってのもあったとおもうけど。
>>607 リトラか。
これも海外で走行中点灯必須の国だか州だかがあって意味がないのと、
人と衝突した時の安全性が問題になって消えたんじゃなかったっけ?
>>519 じゃボディ側面に穴を開けて、小さな方向指示器をつければよい。
大した問題じゃない。
882 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:39:05.66 ID:avuRz9ml0
いまどきはワンボックスばっかだからフェンダーミラーつける場所すらないな
>>866 ドアーミラーだけに頼って車線変更したも同じだろう
免許暦40年だ
884 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:39:35.58 ID:k0MisHUbO
フェンダーミラーのセドリックでバイパスを飛ばそう
885 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:39:49.04 ID:OmjapPoR0
デザイン上の問題かな?
フェンダーの方が視線移動少なくて良いわな。
886 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:40:23.30 ID:Ec6Ck1ff0
>>879 >つか、最近の車はそもそもミラーにウィンカー内蔵が前提で、
>サイドマーカーをつける設計にしてないんじゃね?
とてもそうとは思えないが。過渡期か?
>>568 廃車から外してくる。
ヤクオフでいっぱい出ている。
889 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:40:40.92 ID:RyhHDVaf0
これも外圧だったのか
あと、ルームミラーも接着ガラスでお願いしたいなぁ
今はパトカーですらドアミラーだな
ミラーが汚れてもフェンダーだと手で拭けないんだよな。
ドアミラーは後続車から見るとドライバーの顔がミラーに大きく写ってしまうのと、左側ミラー確認は完全に横向くから怖い。
それぞれ長所短所があるから今後の改良に期待だな。
894 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:40:59.02 ID:v5qkwBUf0
ドアミラーのせいで3ナンバーって多い?
>>882 むしろ、オーバーフェンダーを付けてそこにカメラ内蔵した方が死角が消える気がする。
結局のところ、両方つけたら完璧なんじゃなかろうか
>>876,
>>886 ガソリンを入れに行ったら、いきなり「ボンネットを開けてください」と
言われたことがあったぞw
>>873 最初はマツダ車でなぜかピンクに塗装してあって恥ずかしかった。
その後地元に工場がある三菱ギャランに変わった。グレードもいいやつで、
あれで運転慣れたら後が大変だった。
899 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:41:53.24 ID:57WcgOg80
>>883 て言うかフェンダーミラーの頃からサイドは目視じゃなかったか?
ドアミラーの良いところはサイドの目視がミラーの確認と同時に
出来ることだ。安全はフェンダーミラーなんかより高い。
>>896 両方付けるとドアミラーがフェンダーミラーの視野を塞ぎますが。
高速では左右ドアミラー、ルームミラー、前方を常にチェックしてるからな、
905 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:42:54.90 ID:2OJyI9Pr0
ワイパーって進化しないよなあ
907 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:43:56.53 ID:V+NcJRqS0
フェンダーミラーの車出たら、俺車ローン組んで買うわ。
高級車っぽくて渋い。バカスポーツカーの方は絶対買わないけど。
908 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:44:10.17 ID:GuvwLNoG0
フェンダーミラーだと車幅把握にも有利だしな。
左側だけでも有りだと思う。
909 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:44:22.97 ID:Ec6Ck1ff0
先日、フェンダーミラーを付けた2-3世代前のマークUを観たが、
デザイン的な違和感ありまくりだったな。
見た目、気にしない勇気は必要だぞ。
911 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:44:39.53 ID:UqtUBsm80
散々既出だろうけど、フェンダーミラーの方が視認性が悪くて100倍危険だ。
特に雨天時なんか何の役にも立たない。
912 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:45:04.96 ID:0UkgM9Ma0
フェンダーミラー車運転してる奴はほぼ100%が制限速度ピッタリで走っている
後ろがどんなに迷惑していようがお構いなし
>>897 無料でバッテリーしてますがどうですか?
とかいわれたことあるな
バッテリー弱ってるのは知ってたが
残業多い時期で買いに行けなかったのでそのまま交換してもらった
バッテリー以外もいろいろチェックしてたなw
>>906 スタートレックなデフレクターの開発が急がれるな
>>880 方向指示器はメーカーがやろうとすると
いちいち認可とらなきゃなんないでしょ
だからフェンダーミラーのオプション設定なんて
滅多にでないのに、さらにコスト掛けてらんないってことだと思ってた
916 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:45:54.33 ID:uQKuui4F0
トラックをフェンダーミラーにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
う〜ん、吉田君〜、やめるんじゃ〜
919 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:46:46.81 ID:6OQnGpPN0
ていうか衝突性能では問題になる?
>>916 ボンネットが有る古いトラック探してこいw
>>887 あとはコスト的な部分と、海外が主かどうかじゃないかな。
>>894 ドアミラー部分は測ってないんじゃない?
>>913のは
無料でバッテリーチェックな
無料で交換じゃないぞ
言わなくても分かると思うが一応・・
_. -―‐-
....:::´::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
/::7::::::/::/{::::::::::::/:∧:::::::::::::::::{:::::::\
/:::::::/!::::/、/ :::::::::::l:/ X::::::::::::::::、::::::::::.
/:::::::/::!::/レ \ ':;:::{:::} / ヽ:::/i:::::::}:::::::::l
/:::::::/ヘ|::l/ ○ ヾV ○ _iV:::|、::∧::::::::l
::::::::/ /´ ̄ ̄` ー-‐ ´ ̄ ̄ /:::::::lノ/ ::::::::l
l::::::::' / ヽ:::::::レ l:::::::l /¨ ー- 、
|:::::::i | [二ニノ^)ニニニ二´___ノ
|:::::::| ', {__`ン′ |:::::::| `~~~~
|:::::::| \ __ ,,- 、 丶┐ |:::::::|
|:::::::| (__{ー:.:´.:.:.o.:.:`:.:ー―┬‐ '′ |:::::::|
|:::::::| `ト---‐'^ ー----‐へ、 |:::::::|
|:::::/ | : :/ : : } : : }:_:_:_:〉- ' |:::::/
レ′ ` ̄ヤ¨T ̄\ | レ′
ヽJ ヽJ
927 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:48:23.00 ID:GuvwLNoG0
>>906 おじちゃんが大学助手時代に「超音波で雨滴を弾き飛ばす!」って
開発したそうだが、ガラスが割れて使いももにならなかったそうだ。
30年前だがw
今なら何とかならんかな。。。
フェンダーのとこにCCDカメラを設置して運転席横にディスプレイつければいいんじゃないの?
バックモニターは出きるんだからフェンダー対応なんか簡単でしょ
929 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:48:59.54 ID:wsQRaf0m0
>>872 そうなんだろうが、視力の弱い俺の経験則からは
視界確保や安心感はドアミラーの方が楽。
真夜中濃霧の峠道や吹雪の山間部、土砂降りの雨嵐の中での記憶とかな。
真正面に直射日光が差し続ける状況も然り。
フェンダーからドアミラーへの変化でつぶれずに済んだマツダ
まだ、非公認でしたけどね
ボンネット開けろは言われたことないけど、水抜き剤を薦められたのがやだったなあ
932 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:49:40.22 ID:0UkgM9Ma0
>>923 流れってものがあるんでね
自分さえよくて他人の迷惑は一切無関係
それがフェンダーミラー車
>>923 皆が安全運転するならいいと思うけど
正直、その場所の普段の流れを大幅に下回って走られると
後続車がイライラして、皆で無理な追い越しやあおり運転を誘発して
危ないかも。
法規守ってる人には罪がないのは事実だけども
実勢速度がね・・・
>>906 雨の日にバスに乗るたびに、バスのワイパーの仕組みに感動するw
乗用車もあれつけてくれんかな。
>>909,
>>913 免許取り立ての頃、素直に開けたら「オイル汚れてますよ」って言われた。
お金がなかったので交換しなかったけど。
たしかに、ぼったくりだけじゃなくて、ガソリンスタンドのサービスの付加価値として
点検というのもあるんだろうな。
935 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:50:11.90 ID:dSm7Jzdw0
>>927 20年近く前かな
中学生のとき、ワイパーを無くす発明したら大金持ちになれるぞ、
なんて教師に聞いたが未だ実現されてないなあ
936 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:50:29.32 ID:qXVZeui90
>>25 「天皇陛下」と書きなさい。それとも、書き込み主は在日の人か?
937 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:50:38.80 ID:UtO023Rp0
つむじに目がある俺最強
>>921 ドアミラーを折りたたんだ状態で計るんじゃね?
ドアミラーって前後どっちにも曲げられるし
>>902 ドアミラーが目障りかもしれんが
視界に関しては問題ないだろ
>>935 キャビンが円柱になるが、ブレードは固定で窓がグルグルと・・・
バイク乗りだったから、車でも全部直接目視しないと気がすまないのよね。。。
だもんで殆どミラー見てないわw
フェンダーミラーがよければセンチュリー買えよ
942 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:52:24.25 ID:V+NcJRqS0
>>910 それは現代の自動車デザイナーが考えることだろ。フェンダーミラーがぴったり来る車のデザイン。
多分思った以上に一発当てるんじゃないかと思うんだが。昔の日本を思い起こすっていう。
神社とかに停まってる車とかもみんなフェンダーミラーだし。
これ当たったら、エコカー補助金後の凹みを克服した業界内の英雄だぞ
>>926 いや 知人の車がドアミラー車に後付でフェンダー取り付けてて
それを運転した際の実感だよ。
ちなみに普段運転している自分の車はドアミラー車なので
ドアミラーを開いて運転したのだが
その際にフェンダーを見たら視野をかなり塞がれてたって話だ。
944 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:52:46.43 ID:UFhnzQ9uO
>>927 フライパンみたくすげー細かい凹凸付ける方が良いんじゃない?
ま、「一方、ロシアは鉛筆を使った」的なオチになりそうだけど。
傘も進化しないよな。
タクシーはフェンダーだがパトカーがいつからかドアミラーになったな
948 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:54:22.11 ID:rmWDR+0i0
SUVとかミニバンには左側に小型フェンダーミラーのあるのもあるよな
周囲良し、後方良し
>>943 それはミラー付ける位置がおかしいんじゃね?
どうせ車検通らない位置につけちゃってドアミラーはずせないんだろw
左フェンダーは欲しいな
別にドアミラー外さなくていいからオプションで欲しい
>>948 ランドクルーザープラドが始めたと思うけど、
フロント下と左下を確認する補助ミラーだな。
>>948 キノコミラーな。
うちのエクスはサイドブラインドカメラついてるからキノコないが。
954 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:55:55.31 ID:WULSfG0L0
wwwwwwwwwwwなんだこりゃwwwwwww
>>934 それは?
ワイパーが稼働中に伸びるってことだとしたら、プジョー206がそうだった。
それしか知らないけども。
>>928 リアにカメラをつけて、フェンダーミラーの位置にディスプレイをつけると
いい気がする。いや、それじゃ単なるフェンダーミラーと一緒だが、運転席からの操作で
ズームが可能なのだ。
フェンダーミラーってカクカクした形の車でしか似合わないんだよね
最近はプリウスやインサイトとか丸っこいデザインの車が多いからあまり見ない
あれ?
フェンダーだと側方確認しないから
ドアミラーの方が安全だと聞いたような
959 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:56:54.69 ID:rmWDR+0i0
ぶっちゃけドアミラーのほうが格好がいいから
>>932 >>933 そんでトロイ俺は左にくるま止めて追い越してもらうんだ
とくに山道などではね
後ろからプープーあおられたらズーーーーと安全運転で
前を法定速度で走るよ、教育的指導だぞ
いい加減全周囲モニタを実用化しろ
>>950 ん〜 どうなんだろうねぇ。
実際自分の車じゃないからどうとも言えないが。
知人のところでは親がフェンダー派、子供がドアミラー派だったんで
外して車検を取るつもりはなかったみたいだけど。
>>951 つ「コストカット」
後から取り付け可能にするにしても、土台の仕込みがいるんじゃね?
964 :
そーきそばΦ ★:2011/03/06(日) 21:58:03.91 ID:???0
>>958 本当は直接目視が基本なんだから、それが普通なんだけど、今はもうあんまり言わなくなったのかしらね。。
>>338 ジウジアーロがわざわざフェンダーミラーをデザインしたんだよなわざわざ。
あれはなかなかかっこよかった。
>>876 ガソリンってぶっちゃけ利益薄いんですよ。
だからああいうサイドメニューで儲ける。
>>939 船でよく使う、円形のガラスをモーターで回す奴。
あれを取り付ける。
両方つければ超完璧。
リアモニターなんかつけたら絶対目視しないで暴走する馬鹿が出現するから却下だな。
特に高速では非常に危険。免許を持った人間が己の責任の範疇で車は運転されるべき。
あえて便利にせずに最後は人間が確認するってしたほうが安全上も良い。
いまのリアビューだって車庫入れ時などの低速を想定してるものだし、もしぶつけても
たいしたことにはならない。
>>957 フェンダーミラーでも足つけずにドアミラーそのままのっけました的な感じは?
ボンネットに埋って一体化させるとか。きっと変だけど。
>>960 北海道でそれやったらセンターラインの色関係なくちょっとの直線でぶち抜かれるけどな。
とくに旭川ナンバーと帯広ナンバーと室蘭ナンバー。
>>891 非対称って英語でasymmetry(アシンメトリー)だよね?
975 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:00:20.26 ID:4fYZWSgm0
なるほどフェンダーの方が安全性は上だ
これ、20年くらい前のこち亀で指摘されてたよ……
>>956 今有る物の代わりにってすると
カメラの信頼性がミラーと同等以上で有る事を証明しないといけないから
まずはミラーは今のままで追加でカメラを設置して信頼性を確立させた方が良い
979 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:01:11.58 ID:0UkgM9Ma0
>>960 オマエただの偏屈ジジいだったんだな
還暦前後じゃん
こんなジジィにレスしなきゃよかった。。。
流れ流れいうけどさ、皆が一斉に60キロで走れば制限速度の流れが出来るじゃん。
なんで速度違反のほうに合わせなあかんの?
なんで法遵守の流れを作ろうと努力せんの?
要は自分が好きに走りたいだけでしょ。
981 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:02:10.44 ID:kg5wB1LB0
>>542 そーいや、100系カローラ/スプリンターのバン/ワゴンは、オプションでフェンダーミラーにすると数千円安く買えたんだよな(マジ)。
>>958 側方確認するかしないかはドライバーの意識の問題で、
ドアミラーであってもミラーとは別に意識して側方確認してなければ同じ事だよ。
ドアミラー見たから同時に視野に入って確認出来てると思ったら大間違い。
どちらも一長一短あるよ
フェンダーミラーは確かに視線の移動は少なくて済むけど鏡面が遠い分視野は狭い
凸面鏡使って視野を稼ごうとするとすると鏡像が小さくなって視認性が悪くなる
目のいい人ならいそれでもいいのかもだけど
ドアミラーは確かに視線の移動こそ大きいが
鏡面が近い分、何もしなくても視野は圧倒的に広い
凸面鏡使ったら圧倒的な視野になる
将来を見据えると
デジタルカメラ使うのが一番いいと思うけどね
突起もなくなるし視野も(技術的には)限りなく広くできるし
画質は現在の物でも十分だけどもっと進歩するはずなんで問題ない
>>176 慶応ボーイのインパラなんかにゃ負けはしないぜ
985 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:02:55.02 ID:XL6hZvrfO
フェンダーミラーがサイドミラーみたく自動で折り畳んで、ボディと一体化するデザインならな
使う時は伸びて開く仕様で
986 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:03:13.58 ID:22kzcgs10
メーカーが板金加工の時に取り付け口つけるのはコストかからないのに
未だにやらないのが不思議でならない。
デザインとしても(取りつけてない時は)保護カバーアクセサリーパーツで遊べて
悪くないと思うのだが
987 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:03:58.16 ID:fgjIfaYd0
フェンダーミラーつけるだけでなんで数十万もかかるんだよ?
ゆっくり走ろうローレル
990 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:04:33.71 ID:73lLDWte0
フェンダーミラーの車が普及してほしいな
>>977 それは同意。
俺の言いかったのは、どうせモニターを付けるなら、フェンダーミラーの位置にのほうが
目の焦点距離を変えずに見れるメリットがあるということなの。
>>986 いらないパーツつけて喜んでる奴多いよな
踏み切り超えられないでウロウロしてる車とかw
バイクですり抜け困難なドアミラー
>>979 君が偏屈ジジィの年まで長生きできるように安全運転しようよね
995 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:06:27.67 ID:RaluChhf0
いまどきフェンダーミラーなんて装着したら下取り価格ガッツリ下がるぞ・・・
>>969 何がなんでも垂直を保つよ!的なやつかな。
もうずっと長いこと雨降りのバス乗ったことないからわかんないっす><
>>978 TOYOTA2000GTかわかんなかた
997 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:08:26.28 ID:QJdBMiX20
アメリカの外圧で変えさせられたけど、警察庁が大反対してた、
それまで輸入車はすべてフェンダーミラーに交換させられ、ドアミラーは違法扱いだった。
でもけっきょくドアミラーもフェンダーミラーも運転補助器具と言う扱い、
最終的には目視することになっている、とい落ちで警察も引いた。
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:08:27.47 ID:wsQRaf0m0
俺は今後もドアミラーでいい
999 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:09:46.35 ID:WXl1zzutO
みんな自作して付けよう
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:10:22.39 ID:qn0H0/A70
1000ならミラーマン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。