【健康】 適度なアルコール摂取が認知症リスクを軽減

このエントリーをはてなブックマークに追加
75名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:34:47.47 ID:2V3heAPN0
>>31
75歳まで富士山にも登っていてボケ知らず、
でもその後すぐ自分が起きた時昼は勿論早朝深夜問わず誰かそばにいないと
「おーい! おーい! 誰かいないんかー!?」と
2秒おきに大声出して人を呼ばないと気がすまなかったり、
最初からない・やってないのに「財布どこやったっけな?」「ごはんまだか?」
「倉庫の鍵閉めにいかないと」等な問題行動のアルツの人とか多いよね

アルツは思い込んだら最初からない・やってないので安心してくださいと何回事実説明しても
「えー嘘だあ〜!嘘だよ!」と反発して絶対納得してくれない
困る
76名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:56:13.77 ID:u8IbHnhu0
酒が弱くて宴会も敬遠してたがご飯を止めておかずでチュウハイを晩酌するようになった
何となく体調が良くなった
酒は百薬の長とはよく言ったもんだ
77名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:11:32.30 ID:VdRplPj90
養命酒でおk
78名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:13:45.81 ID:je9qYLhF0
>>認知症リスクを軽減

認知症になる前に早く死ぬからってこと?
79名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:15:09.55 ID:AkOw+61J0
血行は良くなりそうだね
80名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:15:14.25 ID:PTnKVD4t0
ダイエットコーラを飲んでれば太らないようなものかw
81名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:18:03.01 ID:gjWhp69vO
確かにウチのばあちゃんは今でもたまに酒を飲むが95歳過ぎた今でも一切ボケていない
82名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:29:17.99 ID:fxNAlIqb0
金がないからビールを発泡酒にして毎晩3g、休日前は5gオーバー
休肝日とか設けて飲まないと逆に体の調子がめっちゃ悪い。
アルコール依存症と言われればそうなんだろうけど、
毎年の健康診断でどこにも異常なし、むしろ健康の塊と言われる。

なんか体の構造がアルコールを主食にするように出来てんのかなぁ

個人的にこういう研究所で俺の体も調べてもらいたいわw
83名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:34:49.64 ID:YjZBUm2O0
更に赤ワインは、血管に良いらしい
84名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:57:30.82 ID:tidhxq8w0
>>82
γ-GTPとか適正な範囲内なの?
85名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:00:15.33 ID:hlsXCjsP0
>適度なアルコール摂取が認知症リスクを軽減

アルコール量にかかわらず
酒飲まなかった翌日の方が仕事ははかどるけどw

世界的に飲酒量が減っているので
酒会社の陰謀だと思う
86名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:07:06.21 ID:sNNItvIK0
>>29
まあ毎日飲んでないのなら、セーフかも

俺は缶ビール1本だけど睡眠薬代わりに毎日飲んでたから
こりゃもうヤバいと思っていまちょっと自重中

1 あなたは今までに、自分の酒量を減らさなければいけないと感じたことがありますか?(Cut down)
2 あなたは今までに、周囲の人に自分の飲酒について批判されて困ったことがありますか?(Annoyed by criticism)
3 あなたは今までに、自分の飲酒についてよくないと感じたり、罪悪感をもったことがありますか?(Guilty feeling)
4 あなたは今までに、朝酒や迎え酒を飲んだことがありますか?(Eye-opener)

2項目以上該当したらアルコール依存の可能性が高いんだってよ
87名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:07:23.34 ID:wqDsCYZ/0
認知症とアルツを混同してる人がいるな。見えてくる症状は似てるけど
アルツの方は遺伝で、まだまだわからない事が多い
頭を使えばなりにくいってのは認知症の方
88名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:26:25.31 ID:tidhxq8w0
>>86
寝酒は、睡眠を浅くするから逆効果だよ
心療内科に行って、セルシンでも処方してもらったほうがいい

軽い睡眠導入剤にもなるし、精神安定剤、筋肉痛の緩和にもきく
89名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:59:20.98 ID:O0NKEOzP0
おいらの爺さんは、
死ぬ2週間前まで一日も欠かさずビール4本飲んでたけど、
(珠に日本酒0.5合ぐらい追加、休肝日は月に一度ぐらい)
83歳まで生きたな。

これでも健康に気遣って量を減らしていたらしい。
タバコも好きで二日で一箱ぐら吸ってたな。

もっと摂生すればさらに生きたのだろうか?
長寿遺伝子は恐ろしい。

あと、食事が若い頃から極端に少なかったよ、腹が減らないって。
あまり食べない人は長生きとかいう噂を聞いた事があるから関係あるのかも。
90名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:31:49.65 ID:2pu9qUEZ0
適度で止められないのがアルコールの怖いところ
91名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:38:10.27 ID:CHG20nBbO
>>83
ワインは良いと言われるが日本人にも当てはまるかは解明されては
いないと医者が言ってたな。
92名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:43:35.98 ID:jwybmCyv0
>>89 >あと、食事が若い頃から極端に少なかったよ、腹が減らないって。
>あまり食べない人は長生きとかいう噂を聞いた事があるから関係あるのかも。
それはほぼ証明されつつあるらしい。
1800kカロリー未満などの食事を長期に渡って続けてる人たちが
研究者とその界隈に居るようなので。
人間よりもライフサイクルの短いサルで実験した場合、そういった食事量を少なくしたサルの方が
老化が見られないといった結果も既に出ている。

>死ぬ2週間前まで一日も欠かさずビール4本飲んでたけど、
これ大瓶で発泡酒でないとすると、1200kカロリーくらいはあるんじゃないのか。
他に殆んど食べなければ、カロリー多くはならないけど。
成人男性の場合1800kカロリー未満くらいにしないと、効果ないらしいよ。
93名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:45:18.82 ID:GWOKqUZI0
迷惑度では喫煙者と変わらないんだけど
なんか正当化したがるよな
94名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:50:58.79 ID:2pu9qUEZ0
別スレでそれほど害のないと多めに見られていた大麻が統合失調症発症の
発症率を引き上げるという欧州の最新報告があったな。 というか精神的
に不安定な人が大麻に頼い易いだけかも。
95名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:58:02.57 ID:sgeNsHheO
>>68
言われて気付いた
96名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:00:01.93 ID:wqDsCYZ/0
酒は朝から飲んだり、歩きながら飲んだり、職場で飲んだりしないからな
煙草より先に、そういった人間をアル中として社会から叩きだした
97名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:00:43.04 ID:z6SHeCmWP
適度にアルコールを嗜めるような人だから
生活習慣病も無いかよくコントロールされているってことだろ

こういう研究ってのはアルコールメーカーが金出して
やらしているのよ
98名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:02:47.05 ID:uEuFgmlN0
大麻研究の第一人者タシュキン教授が、 40年がかりでたどりついた結論。

「大麻喫煙では肺癌にならないばかりか、抑制効果すらある……」

2006アメリカ胸部学会国際カンファレンス
http://cebp.aacrjournals.org/cgi/content/abstract/15/10/1829
国際カナビノイド研究学会(ICRS)2005年
http://www.cannabinoidsociety.org.
http://www.thehempire.com/pm/comments/P/3807_0_1_0/
http://ccrmg.org/journal/05aut/nocancer.html

本人がでてるYOUTUBEもあるよ。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=GJmQ16cGBHU
99名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:05:00.10 ID:uEuFgmlN0
薬物が直接または主要な原因で死亡した年間のアメリカ人の数

タバコ
  340,000 〜 450,000

アルコール (交通事故死の50%、殺人の65%がアルコール関連だが、その数は含んでいない)
  150,000+

アスピリン (自殺も含む)
  180 〜 1,000+

カフェイン (ストレスや胃潰瘍、不整脈のトリガなど)
  1,000 〜 10,000

合法医薬品の過剰摂取 (自殺、事故) 合法処方医薬品、特許医薬品、
バリウム/アルコールなどアルコールとの併用
  14,000 〜 27,000

違法ドラッグの過剰摂取 (自殺、事故) 全違法ドラッグ合計
  3,800 〜 5,200

大麻
  0


Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs
(Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145
100名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:06:00.34 ID:e3rnLV+F0
このように断酒をしたオレに誘惑してくるのだ。
101名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:07:19.00 ID:y1w1j1F/0
家のジジイはタバコは吸うわ、酒は毎晩飲むわでいま97歳だな
この前は小学校1年の孫娘と本気で喧嘩してたな。

102名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:09:24.46 ID:LKYrLAYWO
>>99
アスピリンがなんで入ってるのかな?
あれ快楽得る効果ってあんの?
頭痛無いときに飲んでもしゃあないし
103名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:10:19.90 ID:L3INj34gO
養命酒だな
104101:2011/03/06(日) 12:11:13.37 ID:y1w1j1F/0
孫娘じゃなくてひ孫だった
105名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:16:20.61 ID:uEuFgmlN0
■あらゆる嗜好品についての多角的検証
(アルコール、タバコ、カフェイン、大麻、MDMA、コカイン、ヘロイン、覚せい剤 etc.)

【害レベル】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145
106名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:17:33.71 ID:1WQJLxMBO
こういう記事が出ると泥酔してるくせに「てきろな飲酒は
体にいいのらぁ〜!何か文句あっかぁ〜?」とか言って
飲みまくる馬鹿が出てきそうな予感。
107名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:18:40.36 ID:W1I2tRMg0
ロシアに比べりゃ今の日本のアルコール接取なんて
108名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:20:07.22 ID:bN5gw6zX0
老人が飲むのはいいが、若者から中年が飲むのはたばこ以上の害があると知った方がいい。

たばこは肺に悪性物質が蓄積されるが、酒は体全体に悪性物質が蓄積される。
有機野菜や中国野菜きにしている奴が酒飲んでいるほどこっけいなものはない。
危険度でいえば、酒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国野菜。

あと、自然が生み出す農薬によって有機野菜も危険らしいね。

ちゃんと情報を管理しないとあとで困るぞ。
10989:2011/03/06(日) 12:22:48.10 ID:O0NKEOzP0
>>92
ビールは大瓶じゃないよ、缶ビールだから350ml。
缶ビールじゃ大したことないじゃん、と思うかもしれないけど、
当時、70〜80歳だったし、一日も休まずだったから、
やっぱよく飲むなぁ、というイメージはあったよ。
好みで日本酒も加えてたしね。
若い頃は、この10倍飲んでたって豪語してたけど・・。

あとナッツ類が大好きで病的なほど食べてよ。
俺が海外旅行行くとき「お土産何がいい?」とか聞くと
「ナッツの瓶詰め買ってきて、海外の物の方がおいしい」とかいってて、
買ってくるとそれだ摘みながら酒飲んで、一食終わりって事もあったよ。

死んだ後、知ったけどナッツ類に入ってる油は健康にいいらしいね。
あんな訳わからん食生活で、平均寿命以上生きたのは、
何か関係あるんじゃないかな?
ちなみに当時の平均寿命は76歳だったから、今の基準よりも長生きやね。
110名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:29:23.22 ID:1WQJLxMBO
そういえばもうすぐ入学のシーズンだな。
今年も新歓コンパでイッキして急性アル中で救急車なんていう
ニュースを耳にするんだろうか。。。
111名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:36:56.91 ID:2pu9qUEZ0
>>107
ロシアは論外の外
112名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:37:54.21 ID:wqDsCYZ/0
>>109
爺さん食事が少ないって言ってたけど、350ミリのビール一缶でごはん一膳分(150程度)のカロリーがあるから
夕飯を抜いたとしても毎晩ご飯4杯食べていたようなもんだよ。
つまみをナッツだけに抑えたとしても、晩酌だけで1000キロカロリーは毎日取ってたはず
ただ、その酒量で御飯も普通に食べていたら間違いなく食べすぎだから、結果オーライだったのかも
113名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:45:39.12 ID:LKYrLAYWO
これ「アルコールは体にいい」と言うてるんじゃなくて、
「飲み過ぎはダメ」と言うてるだけだよな。
114名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:00:55.48 ID:4FyJZSHW0
ナッツは太りやすい。少量で高カロリー。
でも原始の時代に人類が飢餓を乗り越えられたのも、そういった少量で高カロリーのナッツ類などがあったため。
狩猟なんかよりは、女子供でもできた木の実採集などの方が現実的に役立ったのであった。
ちなみについボリボリと食べてしまうバタピー100gくらいがもう700kカロリー程度もあるのだ。
これにアルコールもとなると、デブっちゃうこと多いよ。
115名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:42:44.76 ID:ZUBtNKlDO
>>114

薄識だね
116名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:56:33.93 ID:L1V92G260
適度のアルコールはHDLコレステロール上げるし
117名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:02:06.65 ID:2pu9qUEZ0
基本的にアルコールは生体にとって異質な物質。 だがこいつが水に
容易に溶けるから厄介。
118名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:31:18.75 ID:eYuQpf3v0
極度に飲みたいね
119名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:43:22.02 ID:nRROgIns0
>>117
要は酒飲めない奴は頭も体も弱いってこと
120名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:05:04.04 ID:P0al4hMP0
俺は毎日 500を6本 計3L を飲む。
飲まないと眠くならないし 仮に 1Lで寝たとしても キッチリ目が覚め 寝る為にまた飲む。
一種のアル中だと思うが、人が変わったり、朝から飲みたいとか、昼飯の時に飲みたいとかは無い。
しかし親父(71)は 日本酒派で、昔から飲むと人が変わるし、うっとうしかった。 身体を悪くしてからは、朝から何回も酒を買いに行く。朝からMAX。飲酒運転はするし、車はぶつけてるし最悪は途中で歩けなくなり、倒れて 家まで帰って来れず他人に連れて来てもらう始末・・・
個人的には日本酒派の方がアル中率は高い様な気がする。


121名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:06:20.98 ID:2pu9qUEZ0
>>119
何酒造にお勤めですか?
122名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:13:42.82 ID:MXkNvii70
ビール・発泡酒は一日2リットルまでというのが、日本人には推奨らしいよ。
そこ超えると数年で壊れる人が多いらしい。日本人でも少し酒強い人の場合、
その程度は毎日でも楽勝なのだが、その慢心がやばいのかもね。
123名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:36:02.81 ID:7q9LbuEF0
日本人酒弱いもんね
124名無しさん@十一周年
今の若者が老人になるころには老人は生きていられない世の中になってるから大丈夫