【社会】ステーキハンバーグ&サラダバーけん社長、ネットで叩かれSNS利用断念か!?「面白く無い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」や「ふらんす亭」などを運営する、
エムグラントフードサービス社長の井戸実氏。
彼はクレーム電話をかけてきた客に「たった1000円ちょっとの食事で30分も
クレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」との発言や、過去のステーキが
固いとの問い合わせに対し「顎を鍛えてください」。などの返答をしており、
その内容がインターネット掲示板やTwitterなどで物議を呼び、
多数のメディアが注目している状態だ。

現在注目の井戸氏の公式Twitterアカウントは凍結、もしくは削除されている。
そのため、ブログとFacebookでのみ彼の発言を確認できるが、
そんなネットユーザーたちの注目に疲れたのか、Facebookでこんな発言をしている。

「結論。フェイスブックも面白く無い。やっぱりおいらにはトークノートが向いてる。」
トークノートとは、FacebookやTwitterと違い、クローズドな環境で
知り合いとのみメッセージの共有などの交流を図れるサービスだ。
上記以外にも井戸氏は社員に「始末書書けやー!ゴルァ!!」、
「他の店長も。これと同じ事したら始末書+罰金とります」などの
公に発言すべきでないとの意見が多数挙がるような内容をブログに記載しており、
その件についても掲示板などで炎上しかけた事がある。

*+*+ サーチナ 2011/03/05[08:15:52.15] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0305&f=national_0305_032.shtml
2名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:16:27.39 ID:MhHsqGE60
バカとネットは使い用
3名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:17:30.49 ID:OPButKiT0
>>1
> エムグラントフードサービス社長の井戸実氏。
>
> サーチナ

ふむ…
4名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:17:39.45 ID:pT/eatE30
DQN社長
5名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:17:41.26 ID:lKGvruhB0
これからの日本はクレーム立国。
クレームでどんどんおカネを稼ぐのです。
クレームこそ、日本の未来を担う新産業なのです!
6名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:17:43.06 ID:iT5OWbdD0
では不買運動で
7名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:18:36.62 ID:8IJHzQ430
サラダバーじゃなく、SNSからさらばだーになっちゃったのか。
気の毒に。
8名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:19:22.59 ID:QTVbmk4i0
>>7
あえて「フランス亭」じゃなくそっちを見出しにしたのっては
そういうツッコミ入れて欲しかったからだろうな
9名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:19:39.66 ID:iirNessr0
最近のサーチナはいつもの偏向に異常性が加わった気がする。
10名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:20:28.91 ID:FBlcVx1e0
もうすぐ破産
11名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:21:06.10 ID:I8UJ372e0
成功者に尊敬できるような人が居ないのが今の社会の問題点。
ずる賢くやりやがったみたいな人ばかり。
12名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:21:53.29 ID:WvWDeI0sP
社員どおしなら冗談ですみますが
経営側がそういうことをいうと
かなり引きます
13名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:21:54.88 ID:ColvyQ3L0
>ゴルァ
14名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:22:57.35 ID:tJKapKZg0
>>1
> 現在注目の井戸氏の公式Twitterアカウントは凍結、もしくは削除されている。
逃走済みかよwwwwwwwww
15名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:23:22.06 ID:dhSBduK60
2ちゃんなう
16名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:24:07.61 ID:nkstWALn0
馬鹿とネットは紙一重
17名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:24:14.13 ID:aoKFoqL/0
>>1
>トークノートとは、FacebookやTwitterと違い、クローズドな環境で
>知り合いとのみメッセージの共有などの交流を図れるサービスだ。

ヤクザは日陰に出てくるなって事よ。己を日向に晒すなら覚悟して出てこいチキン野郎のチンピラが。(これは激励です。文句が有ったら頭鍛えて働け。)
18名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:24:33.32 ID:dhSBduK60
>>1

          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______

                   おぼえてやがれ!
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
   <;`Д´><〃`ω´><#`Д´>
    ( O┬O( O┬O( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴─ヽJ┴─ヽJ┴◎  キコキコキコキコ
19名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:25:26.62 ID:3/asL99n0
>>11
こいつはずる賢くもなく、ただ恫喝してるだけ。
20名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:25:38.67 ID:kKyrNGiH0
こんな人間の企業理念が「利他主義」なんだぜ?
いくら建前とはいえ、真逆の発言を公にしたらダメだろw
21名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:25:46.26 ID:lULE9cn10
さて、トークノートは住みやすい場所かな?
22名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:26:28.31 ID:tQ/CE0tQ0

井戸実は下品すぎる

顔も言動もw
23 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/05(土) 08:26:41.48 ID:RAogOrSy0
ざまあ
24名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:26:42.63 ID:HCPqUztl0
民主党に献金してなんとかしてもらおうってタイプだよね。
クズがっ
25名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:27:11.86 ID:fEjdWJIgP
社長の写真がイメージ写真のアホだろ?
26名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:27:19.72 ID:vIrtH81HO
カスのよいサンプル
27名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:28:30.81 ID:2SURgaV/0
>トークノートとは、FacebookやTwitterと違い、クローズドな環境で
>知り合いとのみメッセージの共有などの交流を図れるサービスだ。


民主党首幹部の人たちに教えてあげて!
28名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:28:36.22 ID:b7HrO8AIO
ハイエナだから下品なのは仕方ない。
29名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:28:59.70 ID:osgsQHVj0
内弁慶
30名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:29:10.10 ID:1d1zQYzF0
始末書はともかく罰金取るとか
どんだけ銭ゲバのブラック社長なんだ
31名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:29:27.26 ID:aoKFoqL/0
こいつの利他主義ってのは「他人を利用するの大好き」って意味だろさ。頭弱そうだから。
32名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:31:30.42 ID:aKEfZani0
自己顕示欲で始めたものの通用しない屑だった
33名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:34:51.21 ID:xbIEmpYFO
情弱だから仕方ない
34名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:35:50.57 ID:pT/eatE30
社長という肩書きのバカが溢れかえっている
35名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:36:10.03 ID:mCpsFRId0
「おいら」を使っていいのはたけしだけ
36名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:36:39.95 ID:Zr6CYkDLP
むかしからみんなずる賢く恫喝してたんだよ。
松下幸之助はそろばんの角で社員の頭をたたいたから頭がへこんだらしい。
本田宗一郎のどなりちらしかたは人格異常。
稲盛なんてなあ・・・

それが出てこなかっただけ。
そしてライターや経営学者が成功者の過去を奇麗事にしてきただけ。
成り上がった経営者に昔から人格者なんていない。
37名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:37:03.14 ID:4K/SqKLZ0
そのままクローズドな世界に引きこもっててくれ、カスクズのガキ社長w
38名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:37:25.98 ID:t/qm0sRni
ちっと叩かれた位で逃げ出すなんて
39名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:38:39.86 ID:qmulY8m20
もう二度といかない
40名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:38:58.96 ID:2Ztt/vNW0
しゃーないね。
こういうゴミみたいな人間は良くいる。
たいてい貧乏で付き合うことも無い連中だから、どうでも良いし気にならないけど、たまに小金持ってる奴がしゃしゃり出てくる。
面倒だけど、こういう時代だしねぇ。
しゃーない。
41名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:39:14.41 ID:4K/SqKLZ0
>>36
本田宗一郎氏とこんな糞ガキのカスクズを同レベルで語るなボケ!
42名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:39:57.13 ID:aoKFoqL/0
>>37
だな。店もクローズドにして限定会員専用にしたら良いよ。一般人が間違って入って働けだの顎鍛えろなんて言われなくて済む。
43名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:40:51.59 ID:BiL20xyUO
スターゼンの子会社だろ
雇われのくせに会社のこと考えずによく言うよな
株主は断固声を上げるとき!
44名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:41:12.53 ID:pl4e8g+P0
実際こいつからしたら、1000円の餌食ってるのなんて
人じゃなくて豚だろ
豚の分際で文句言うなってのは分かる
正直な人じゃないか
45名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:41:35.30 ID:I+sKV2lT0
>>36まだ成り上がってなくね?
文化祭の飯屋に毛が生えたよーなもんじゃ
46名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:41:36.24 ID:bv2GuUVQ0
別に広報活動に役立ててた訳でもないし、収まるところに収まったって感じだな。
クローズドな場所で自分語り頑張ってください。
47名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:41:45.48 ID:g6ijcMlZ0
昨日初めて行ったが肉が硬かった。
48名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:42:12.22 ID:nKHxUjAx0
君子危うきに近寄らず
49名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:43:07.27 ID:IbD6X9w90
>>36
世界的な企業=社員を叱責
残飯食中毒企業=客を恫喝

この微々たる違いなんだね
50名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:43:09.72 ID:96XOuBom0
わかりやすいブラック企業だな
51名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:43:52.83 ID:8ZKRywMa0
↑と尊敬に値する歴史的成功者を>>36は恫喝銭ゲバ井戸と同等と考えてるDQNです
52名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:44:08.76 ID:kPdfFmbUO
>>36
客に感謝のない経営者なんていりません
30分クレームは確かにかわいそうだけど
こいつ前々から客に暴言吐いてたし
53名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:46:02.25 ID:KtU3reLw0
>>1
>やっぱりおいらにはトークノートが向いてる。

安心するのは早いな、密告の目はどこにでも光ってるから。
54名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:46:16.01 ID:sDUXDoS10
>>36
昔は今と違って、「殴って教える」というのが当たり前なんだよ。
今でも、体育会系の部活は同じだし、そういう職場でも同様だ。
別に珍しいことじゃないよ。

いつまで「暴力はいけません」なんてやってる学生気分なんだよw
55名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:48:11.89 ID:lPUUvdLA0
フランス書院が無事ならいい
56名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:48:12.61 ID:+NCg9Jx80

ネラァ共ってなんか事件事故がネット上で起きるとすんげー野次馬根性丸出しに
騒ぎ立て晒すよなチンチクリンの分際で・・・そういう時って必ず綺麗事、正論、法を出すんだけど

その裏でネットでこそこそ小汚い指でキーボード叩いて著作権侵害しまくりのネット泥の分際で
57名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:48:16.18 ID:KtU3reLw0
>>36
>松下幸之助は
二股ソケットで財を成したけど、当時の電気料金はメータの使用量からではなく
据え付けられたソケットの数で決められていた。
だから二股ソケットの利用は…ということ。だから売れたわけw
58名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:48:52.74 ID:LDQfW25I0
>たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!

経営者がこういう感覚なら、社員の程度も推して知るべしだろうな。
普通なら3分で終わるようなクレームの対応が拙いから30分も続くんじゃね?
59名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:49:48.29 ID:06OyjzeD0
>>36の人気に嫉妬
釣りはこうするのか
60名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:50:13.26 ID:XxfCdIiq0
けん、フランス亭と、憶えておこう。
61名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:50:29.76 ID:KtU3reLw0
まあ有線の創業者なんかも街の電柱に無許可で線を引いてたわけだし。
商売なんてやった者勝ちかもしれんな。
62名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:50:46.24 ID:EMdxIYH+O
ふらんす亭か。
絶対に食べに行かないでおこう。
63名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:51:25.87 ID:5dALxK8p0
>1
どうせ在日だろ
64名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:51:57.77 ID:bN2p/Krl0
小さい男だな。
言ったことに責任もてや。
65名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:52:19.88 ID:bn5pRTOv0

クーポン乞食
ポイント乞食
サンプル乞食

乞食にクレームがキツイのは、予想されたこと。

66名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:52:40.42 ID:bmq6YePh0
>>1
チキン過ぎるww
67名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:52:50.73 ID:gT8CcXqv0
周りにイエスマンしか居ない男にはハードルが高かったな
68名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:52:52.63 ID:wWb+YxJB0
ちやほやされないから面白くないんだな
ま、内輪で馴れ合ってろやw
69名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:53:34.81 ID:HK0hxYuiO
けんのハンバーグはマズい

どんやドンキーのほうがおいしい
70名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:54:27.01 ID:QmvbhjMI0
>こんな人間の企業理念が「利他主義」なんだぜ?
>いくら建前とはいえ、真逆の発言を公にしたらダメだろw

だって、勧誘と無断入信で有名な 新興宗教「真如苑」のスローガンも「大乗利他」なんだぜ。
人をだまして金儲けのところは、みんな表面上は「人のため」実際は「自分だけ良ければOK」なんだわ。
71名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:54:59.50 ID:bn5pRTOv0

乞食は小銭のために必死に努力するからね。

自分を高める努力はしないが、小銭のためには必死になるのが乞食

サンプル乞食・ポイント乞食・クーポン乞食
72名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:55:13.61 ID:xszaeK7j0
ttp://www.mgfood.co.jp/employment/message.php
※写真はイメージです。
73名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:55:38.34 ID:neS3NZkaO
>>56
愚行を自らネットに曝すか曝さないかの違いじゃない?
この人はそこを馬鹿にされてるんだと思うが
しかもそれが社長って・・・w
ってわけだろう
74名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:56:04.44 ID:4K/SqKLZ0
>>42
同意。
むしろ店なんて構えるなと言いたい。
田舎の方で良くあるが、自宅の一室で一日限定何組とかにご自慢の料理(笑)を出してりゃいいさ。
それも会員限定でさ。そうすりゃ一般人が被害を被ることも無いし。
75名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:56:22.26 ID:iKRFNjTQ0
>>56
なんていえばいいか・・・がんばってくださいw
76名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:57:05.21 ID:Sei7rpzPO
ハンバーグはそれなりに美味しいけど、ステーキはかなりまずいよ。
77名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:57:36.52 ID:bn5pRTOv0
>ネットで叩かれSNS利用断念か!?「面白く無い」

ポイント乞食やらサンプル乞食は2chの方が多いだろ。
78名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:57:42.88 ID:jad6MPVz0
普通にこいつの店には二度といかない。
79名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 08:59:42.91 ID:vGlPyqECO
経営者の態度が変わらなければ評価も変わらないことを判らないらしいな。
結論としては、トークノートでも批判的意見が出ても(経営者の考えが変わらなければ)何も変わらない。猿でも反省するのに・・・
80名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:00:22.40 ID:A4Mng2LvO
金儲けの才能は稀有なもんだと思うけど、
成功=人格者ってわけじゃないからね。
81名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:00:45.28 ID:qTXISI3L0
山田君>>7さんに座布団1枚
82名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:01:32.77 ID:khJxidaU0
使ってくれよお

バカだってことがわからなくなっちゃうだろ
83名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:02:00.03 ID:HvNFJNi90

                    _,、-―--、,r―-''" ̄``'ー、_
                  ,/     /          \
 _____        /     ./             \
 |____  \□ □  /      ,!、_  __          \
       / /     /    / ̄   ̄   ヽ           ヽ
      / /      /    ノ           \          ヽ
     / /      /    /             ヽ         ゙、
    / /       |   /               |          ゙、
     ̄         |    | ””"゙゙ヽ   ,r''゙゙゙””'””゙'ゝ !          l
    ┌┐        |.   | __ .l           |          ヽ
    | |        ヽ  / '┴┴`/   ∠エエニ=-   !           ミ
    | |         \|    / /          :\          ゞ
    | |          |   ,/ / ヽ         : i`ヽ'\lヾヽ、_ヾ`´
    | |          |   (ヽ、_r‐ュ_)         :,; }_,ノ /   /
    | |             ! ////           ヘ、_ ノ   |
    | |             ////二二ニ=ュ      / |     !
    | |           ////___/゙       /  |      \
    | |        ////            /    |ヾ、_    ヽ
    | |      //// ヽ          /     ! | | `ヾ丶ヾ´
    | |     ////    `ー -- ― '' " ̄        //   `''ー - 、_
    └┘   ////     | |               //          `'‐、
          >>1
84名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:02:07.34 ID:HCexbnH30
>>58
いやー。クレーマーは感情的になってるから、うるうる瞳の美女か福山雅治レベルのイケメンじゃないと3分じゃおさまらん
無論電話の場合は顔よくてもわからんしねw
85名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:02:10.05 ID:Y5d3fKbt0
情けない男だなぁ
86名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:02:12.01 ID:bn5pRTOv0
乞食が人格を語るなよ。。
87名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:02:35.44 ID:neS3NZkaO
逆手にとって「顎を鍛えるためならウチの店!」とか「減塩のためのソースなしハンバーグをいかが?」とか
88名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:02:39.80 ID:0dmHeTF/P
こいつの周りにはイエスマンしかいないから
自分の意見はどこでも押し通せるって思ってるんだろうな
89名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:03:51.26 ID:tPPkw8n70
愚痴は独り言で済ませるのが妥当。
愚痴を聞きたい人間などいない。
90名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:04:37.93 ID:bv2GuUVQ0
>>72
誰この人w
あと何か文章おかしい、四段目とか。
91名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:05:59.74 ID:Ej9X2kEn0
こんな性格のヤツが社長の店の肉なんか恐ろしくて食えない
92名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:06:20.44 ID:sv+LDf6GO
でもまあ、普通に思った事をストレートに出してるだけだよな
ただ、立場上マイナスになるが。
匿名じゃないと本年トークは難しい世の中ですから
93名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:06:30.94 ID:nIldAkUH0
飲食店の経営者なんて中卒チンピラみたいなの沢山いるからなぁ
94名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:06:38.27 ID:mWZM+aRh0
>たった1000円ちょっとの食事で30分も クレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」

サービス業についてる奴ならこういう経験は良くあることだと思うが…

頭のおかしい奴は世間に必ず一定数いる。こういう奴らもお客様扱いして
接客しないといけないからこそ、接客業は底辺業って言われて人気無いし
いい人材も集まらず、特に低価格な店は客も店員もDQNばかりになる。
95名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:07:10.51 ID:bFvsXJZCO
気の利いたコメント一つ出来ないのか。
今はネット社会だしそれを上手く使えばいいのに日本の経営者はユーモアがないな。
96名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:07:13.85 ID:tiIUoKGqP
バカがバカから搾取するビジネスモデル
97相場よしひと:2011/03/05(土) 09:08:35.53 ID:p7SiRF44O
すき家の方がうまい
98名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:08:55.34 ID:cUn4AOU90
>>92
> 匿名じゃないと本年トークは難しい世の中ですから

 笑点の新コーナー決まる!
99名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:09:12.69 ID:mu0bgiFmO
頭悪い社長だな、
100名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:10:05.61 ID:IXsbD7iRO
主に肉を扱うチェーン店は入る気しないな
101名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:10:26.52 ID:4c6ntXQc0
>>92
こういうの見てるとフェイスブックは日本ではまるっきり無理だな。
2ちゃんが便所の落書きとして一番健全に機能してると思う。。
102名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:11:31.30 ID:ksi6WBwG0
ここでどれだけスレを伸ばしても実社会にはほーーーんの少しの影響しかない
叩いて気分よくなるのもいいけどさ
毎日毎日無駄なことして楽しい?

でも、けんのステーキはクソまずい。 びっくりするレベル。
ブロンコビリーも最近異常にまずくなった。
103名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:11:51.95 ID:+UGFEV0fO
口は災いの元って教えてやれよ

104名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:13:05.05 ID:aVOUFUuYO
>>101
有名企業の経営者という一番実名ネット社会に向いている奴ですらこれだもんな
105名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:13:21.10 ID:eb8C/g+wP
言ったら問題になるってなんでわかんないのかなぁ?
106名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:13:22.06 ID:M+mLuXpA0
うん、低脳にはtwitterとかは失言製造機でしかないからね
気が付くだけ知恵が残ってたんだね
107名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:14:00.94 ID:XrnErxJa0
この社長の血縁とか調べてみたら、
やーさんとか在日だったりして。
108名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:15:10.36 ID:NXeK6uje0
>面白く無い
こういうのむかつく
食べたく無いです・食べたく有りませんとか書いてんのか
109名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:16:32.66 ID:ufVHMajtO
ロードサイドのハイエナ…プッ


けんには1度行ったことがあるけど、肉が硬いだけでなく
臭みがあって個人的に全く受け付けない味だった。
まぁ値段なりなんだろうが。
110名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:16:46.78 ID:OFck6sJ10
この会社も長くなさそうだな
実際とんかつ屋の方はあまり流行ってなさそうだし
111名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:17:01.74 ID:jPWLx39U0
チャージマン けん
112名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:17:26.99 ID:DqXmx9UR0
>>106 茂木さんにも教えてあげたいね
113名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:18:39.16 ID:zVktoXqi0
普通にサイゼリアで1000円分食べた方が満足だろ。
114名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:18:52.26 ID:YLjX37yc0
>たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!

思ってても書いちゃいかんセリフだろ。経営者がこれじゃ現場もレベル落ちていく一方だ。

115名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:19:02.06 ID:8ZKRywMa0
>>56 は裏でネットでこそこそ小汚い指でキーボード叩いて著作権侵害しまくりのネット泥の分際で書き込んでる釣師
116名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:19:24.31 ID:bv2GuUVQ0
ネットでの立ち振る舞いの悪い例を身を以て教えてくれるイド・ミノルさんアリガトウゴジャマース。
117名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:19:37.87 ID:ICv9GC3EO
バカすぎる…
118名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:19:50.72 ID:HunBfBQHP
内輪の話はクローズドのコミュニティで、宣伝などのオープンな話はオープンなSNSで。
正しく使い分けるのが普通の大人、普通のビジネスマン。

この人はネットの正しい活用法を知らないだけの山猿だと思うな。
119名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:20:39.22 ID:Fv+OeZilO
アホですな。
たかが1000円と言う奴は後に1000円に泣くってのに。
クレームの愚痴を万人に理解してもらおうってのも甘い。
風俗なりキャバなりでお金を払って聞いてもらえよ。タダで気持ち良く愚痴を聞く奴なんか居ないって。
ブログ読者全員に1000円づつ払えば愚痴っても叩かれなかったかもしれんね。
たかが1000円だろ。
120名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:20:47.09 ID:ZQZbFQZDO
>>1
なるほど、自分の意見が絶対の基地害なのか…
121名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:21:18.30 ID:A0na2iHj0
クズ企業を検索できる携帯アプリあったらいいな。入店前に使いたい
同じ金払うなら殊勝に働いてる企業に払いたいし
122名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:21:59.86 ID:8ZKRywMa0
さあ!破産手続きの準備をっ!イドミーノルさんっ!
123名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:22:03.27 ID:UNjQWHNJ0
ステーキ&サラダバー食べ放題ってアメリカの郊外店じゃ当たり前をまあパクったんだけど、不況を糧に居抜きで成功実際客には店の内装よりボリュームが大事
124名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:22:26.99 ID:MQtrZEJGO
ここのは肉が硬い。包丁の背でよく叩けよ。基本だろ。
125名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:23:10.69 ID:gZ1pUEmb0
こんなやつが、食い物の管理をできるはずもなく
126名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:24:45.80 ID:64QNnvC70
必要もないものが発信しようとするからだ
馬鹿どもに発信させるな!
127名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:24:52.65 ID:nsO/lccm0
だいたい、飲食業でパツキンとかありえねーからw
どんなピラチンだよ?
128名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:25:06.77 ID:neS3NZkaO
考えてみると2chはネットの怖さを最も教えてくれる存在なのかもな
ネラーは実名でSNSなんか絶対にやらんだろ
129名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:25:21.49 ID:DqXmx9UR0
>>127 wwwwwwww
130名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:25:30.65 ID:8ZKRywMa0
>>124
包丁の背でよく叩くより客の顎鍛えるほうが先だ(キリッ!

byキードミノール
131名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:26:41.02 ID:56ei0ZGG0


井戸実「たった1000円ちょっとの食事で30分も
    クレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」

132名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:28:58.36 ID:gA10pQCk0
人前に出ていい人間じゃないって事だろ?
そんなのが社長ねぇ・・・
店の程度が知れるわ
133名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:29:32.96 ID:+fVU9xit0
ヤクザ怖い〜w
134名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:29:43.50 ID:Zr6CYkDLP
>>118
>内輪の話はクローズドのコミュニティで、宣伝などのオープンな話はオープンなSNSで。
>正しく使い分けるのが普通の大人、普通のビジネスマン。
内輪の話もなぜか漏れるんだよ・・・ ネットで本音言うだけでアウト。
だって証拠が残るんだから。

135名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:30:09.03 ID:g5pbZ1I9O
たった1,000円払うだけの客を満足させられないメシ屋は廃業しろ。
136名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:31:20.31 ID:U92Xovnm0
肉が硬けりゃ床に叩きつけたらええやん。
137名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:32:25.91 ID:G767QdPE0
役員会か株主総会で「社長黙っとけ」って言われたらいいのに
138名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:32:29.71 ID:2jTwBheR0
信者にチヤホヤされるのに慣れ過ぎてて非常に打たれ弱いです
あと顔見たけど本当に朝鮮人みたいな顔してんのな
139名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:33:33.45 ID:sbWV/oYtP
井戸実は集合写真だと目立たないところに立つ
http://www.foodrink.co.jp/backnumber/200903/matsuri1.gif
http://www.foodrink.co.jp/backnumber/200905/euseafood1.gif
http://www.foodrink.co.jp/backnumber/201005/germany1.jpg
これぐらい控えめならネット社会でも大丈夫なのになんでネット弁慶になるかなぁw
140名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:33:43.68 ID:vAh0981k0
客に提供する食品を「餌」扱いしてそうだなコイツ。
ぜってー行かねー。
141名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:35:20.70 ID:SInGEuqC0
この人、日本人?
サッカー韓国代表のなべやかんに似てるね
http://tinyurl.com/6hs23ee
http://tinyurl.com/4z8xn3s
142名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:36:03.59 ID:YUfbLY920
でも「けん」は凄く良い店だよ。
カレー頼めば、700円でカレー食い放題、スープ飲み放題、サラダ+デザート食い放題だから。
143名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:36:36.72 ID:Q2Qr+exG0
井戸がTwitterでアカウント捨てて逃亡するまでに至った失言のすべて

http://togetter.com/li/85332
144名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:36:52.70 ID:hV4z7vdA0
こういう本音が聞ける事がTwitterの良いところじゃないの?
政治家や商売人が自分の利益のために形式的なつぶやきをしても
なんも面白くないけどね。
145かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/03/05(土) 09:37:31.58 ID:f3a0F/HL0
こんな社長の経営する店で食事する方が可笑しい。
146名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:37:34.87 ID:/HEkvngL0
井戸敗走wwwwwwwwww涙目wwwwwww
147名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:38:42.56 ID:secnfgb+i
>>142
店員の態度は基本的に悪くないんだよな。

社長の人間性が屑で、料理の味がダメなだけで。
148名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:40:18.82 ID:2V3ErcKG0
けんまずいって。
量だけ厨はいいけどな。茨城とか
149名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:40:39.95 ID:hLLXKdMp0
馬鹿がネット使うとこうなる
2ちゃんねるなら顔もIDも真っ赤で反論するタイプ
150名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:42:09.84 ID:DkoJmjBR0
>>1
逃げるんだったら最初から粋がるんじゃねえ!!
中学生の餓鬼かてめえは
151名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:42:35.21 ID:Q2Qr+exG0
>>144
いいところだね、確かにw

こいつの店を避けるべき明確な根拠を示してくれたわけだしw
152名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:43:17.90 ID:IDNn2caO0
ガストが丸パクリして、どんどんステーキ店増やしてるから
儲かるんだろうな。
153名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:44:01.66 ID:bv2GuUVQ0
>>143
中学生の口喧嘩みたいだなw
154名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:45:26.49 ID:lwQ1OiJA0
某業界雑誌?で「エサ場」と称されたそうだが諸手を上げて賛同します。
横浜の某駅前店しかみてないけど(w
155名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:46:03.37 ID:dW5FHI7+0
客としても行きたくないし
社員としても働きたくないな
156名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:46:41.59 ID:qZHM8U9Z0
社長がSNS使うときは社員のサクラを使ってかたっぱしから誉めるとか
良いことしか言わないとかして、悪口は徹底無視するのが当たり前じゃん。

孫正義とかそうしてるのに、わかんないかな。
157名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:47:08.08 ID:pl4e8g+P0
客に料理を出すことを「貧しい豚に餌をやっている」って感覚の人間が
作った料理を食べるのは自殺行為だろ。
農薬とかよく分からない薬品べったりの中国産まみれなのは序の口程度だろう。
158名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:48:09.39 ID:QpVnvWYI0
じじいは煽り耐性ないなw
159名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:48:50.99 ID:Mc0wAcwf0
>>36
宗一郎は実際若手より現場作業が上手かったらしいし、
工具取り上げて手取り足取り教えたそうだ
160名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:49:14.16 ID:JIrwDmWY0
単なる馬鹿じゃん。
161名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:49:30.77 ID:e/O+Dr5x0
>>142
「けん」のカレーの不味さを知っての発言か?

アレを食い放題なんて1000円もらっても御免だね
162名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:50:34.59 ID:gkp4cLDeO
叩かれるのが嫌なら心を入れ替えて叩かれない言動をすりゃ良いだけの話
さんざ意気がってケツまくるんじゃ田舎のヤンキー以下じゃないかw
163名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:51:58.57 ID:cUn4AOU90
>>118
> 宣伝などのオープンな話はオープンなSNSで。

 SNSってそもそもは・・・・
164名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:52:19.60 ID:gA10pQCk0
>>140
自信を持って提供している食品が、
人からみると「餌」としか思えないシロモノだって事
165名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:52:36.22 ID:EP1ifsgi0
トークノートなんて生ぬるい事言ってないで
社員は井戸の机の上にチラシの裏を積んでおくべき
もちろん書いたら中身なんて見ないで焼却

タイピングじゃないとイヤだっていうのならポメラでも買ってね
無駄な金じゃなくて機会損失を減らすためのいい方法でしょ
166名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:54:10.30 ID:87mWfepVP
わろたw
お前は自己中だから何やっても同じだよw
167名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:55:18.45 ID:6TsiUZJSO
この低脳の下で働くってどんだけ
168名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:55:23.13 ID:HCexbnH30
>>102
おまえも毎日毎日つまらん書き込みしてるんでないのかw
169名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:55:29.40 ID:YUfbLY920
けんのカレーは悪くないと思ったが、、、
小麦粉ベースと分かるルーに煮込んだ牛肉がたくさん入ってる。
すき屋とかココ壱のよか良いと思うんだが。
カレー不味かったら、ご飯とスープとサラダ食えば良いじゃん。

まぁ、肉は不味いのはガチ。
けんでステーキ食うのは素人。
170名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:55:47.92 ID:TfZR3Cry0
>>165
実際問題物理的なメモ帳とかチラシの裏に、
愚痴に限らず色々書くのって便利だよね
仕事が溜まってきたときも一旦書き出してみるとこれから片付ければいいとか見えてきたり
愚痴や悩みも書いて整理すると…ってのはよくある

んで練り上げたら昇華してネタにするなり
171名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:56:04.06 ID:5QCQnT1+0
何年か前にフランス亭でハンバーグ食べたけど硬くて二度と行くかと思った。
んで昨日、けんというチラシが入ってて、ハンバーグが1300円とか誰が行くねん
て思ったけど良く見たら食べ放題付き。999円割引クーポン付いてて200円ぐらい
で食べ放題やんと思ったけど2ちゃんで経営者が同じなのと今回の発言問題を
知って行く気失せた。
172名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:56:08.25 ID:8RS5Co610
ここ糞まずい

肉が巨大なゴムみたいでまったく切れない
むかつくからフォーク刺して帰ってきたって大手企業の役員のじいちゃんが言ってた
173名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:56:09.77 ID:7WMq+cb30
「他の店長も。これと同じ事したら始末書+罰金とります」
↑これパワハラじゃね?
174名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:57:39.41 ID:ky7SQNJi0
なんだ頭の中が小学生並みなのか。
175名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 09:58:03.39 ID:HCexbnH30
>>173
事によっては罰金が禁止されてるわけじゃないしなー。皿を割って弁償とかならアリ。
キャバクラレベルの罰金は違法になる可能性高そうだけど
176名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:00:40.78 ID:h+Y+W0eZO
疲れるのはおまえが馬鹿な発言するからだ

ネットのせいにすんな
177名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:00:47.32 ID:64QNnvC70
>>36
でもお客さんは大事にしてたよね
178名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:00:47.58 ID:bv2GuUVQ0
この無駄に意気がってる発言を見せられて、交流のある人は楽しいのかしら。
179名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:00:56.84 ID:X7NWtFWt0
こんな店に情弱は行くのか
180名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:01:56.77 ID:3saeKGMnO
ハイエナて呼ばれてる人?
181名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:01:58.05 ID:KZH1sZ2L0
もうこねーよ!AAry
182名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:01:58.83 ID:SP2pRfT+O
サラダバーはよかったけど肉が超まずいのは事実
183名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:02:42.79 ID:HCexbnH30
オレ行った事ないけど
肉まずいって散々書かれててよく経営成り立つなw
184名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:02:55.61 ID:EP1ifsgi0
>>173
その記事読みなおしてから、twitter反省文読むととても面白い

ttp://ameblo.jp/mgrant/entry-10779194875.html
>自分の不注意で他人の仕事を増やしてしまう事の
>不毛さを恥じて下さい。

http://ameblo.jp/mgrant/entry-10772539271.html
>ふらんす亭事業部の皆。店舗スタッフ。オーナー様に至りましては
>僕の不用意なツイッター上での発言で
>結果いわれも無いクレームが入ってしまった事に対して申し訳無く思っています。

こんなブーメラン国会でしかみたことなかった
185名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:03:54.57 ID:YHkAAlBi0
ナウマンゾウの肉ですから
186名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:04:07.27 ID:bODIBn4wO
>>182
近所にできるんだが、ステーキガストとどっちが美味?
187名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:04:09.04 ID:slLN3Vj+O
何だか、人をいじめたり見下したりするのが好きな社長なんだね。ちょっと人間的にダメなんじゃないかなー??いつか大事件を起こしそうな気がする。
188名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:05:14.70 ID:S/wFbV5K0
>>1
始末書はいいけど罰金は労基違反だろ
189名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:06:00.04 ID:+/5iH8Z60
自己愛性人格障害?
190名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:06:05.14 ID:3KbhIFSJ0
半島マインドの食肉業界出身ですから
191名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:06:34.78 ID:5xQJQML0O
>>178
交流のない人間には楽しいがなw
192名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:06:38.44 ID:bv2GuUVQ0
>>184
もはや芸術の域だなw
193名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:06:40.45 ID:eRWbQ9V70
自分で自分の店の評判落としてる事にいい加減気づかないのかね
194名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:08:36.47 ID:nsO/lccm0
>いわれも無いクレームが入ってしまった事に対して申し訳無く思っています。

底なしだなw
195名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:08:38.09 ID:J8dMVTrZO
ああ、あのサラダがパサパサの店か…まずいから人気無いのかと思ってた。
196名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:09:15.59 ID:CyBDbrLE0
>>186
そういうまともな店と比べられるところじゃない(店って言うのも抵抗があるくらい酷い)。

サラダバーやアイスクリームバーは、ソースやアイスが飛び散ってて汚いし、
アイスのスクープやサラダを取るトングなんかも全然交換・掃除しないから・・・・・
スープやカレーが品切れしても、客が騒ぎ出すまで放置・・・・

アルバイトが沢山プラプラしてるけど、おしゃべりしてるか、あらぬ方見てるだけでサービスする気ないし。

出てくる肉は、スーパーの超安売り捨て値品より酷いし。
197名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:09:50.19 ID:gA10pQCk0
>>186
比べること自体が失礼では?
ガストはコストバリューの努力してるだろ?
けんは客に「顎を鍛えて下さい」「食中毒は客の体調管理が悪い」だよ?
198名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:10:28.18 ID:Iu5pNA5u0
社長の威光もネットを介した一般人には通用しないってw
基本目立ちたがり屋だから、それを満足させるツールとして利用してたんだろうな
199名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:11:35.41 ID:cUn4AOU90
>>184
この発言を元にまたクレームを受けるんだろうな

「お前、他人の仕事を増やすッちゅー不毛なことをしたらしいが、いったいどういう反省をしたんだ?ああ?
そんなんで反省したつもりになってるのかよ。社長ってのはいい身分だな。
本当にそれでみんな許してくれたのか?お前がパワハラして黙らせてるんじゃないか?」とかエンドレスで
200名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:11:56.00 ID:SP2pRfT+O
>>186
ステーキは固いし、ハンバーグは豆腐ハンバーグみたいな変な味がする。
ステーキもハンバーグも味が染みていないからまずい。
ガストも月並みな味ではあるが、少なくとも最低合格ラインには達している

よってびっくりドンキ>…>…>>>越えられない壁>>ガスト>>>>でん
201名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:13:11.95 ID:CyBDbrLE0
>>185
まじでそんな感じだった。半分も食えなかったよ。
行って、あんなに後悔した経験も他にないわな。

1000円で高い、つか、金払うもんじゃないだろ、あれ。
202名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:14:36.13 ID:nsO/lccm0
まだまだネット時代じゃないんだなーと感じた。
こんな場末のDQN店は、ぐるーぽんの時に潰れてないとおかしいだろw
レイパーランチが未だに続いていたり・・・
まだまだネット化が足りないなw
203名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:14:58.08 ID:EP1ifsgi0
>>200
関係ないのに最低ランクになった「でん」がかわいそうすぐる
204名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:15:55.61 ID:7WMq+cb30
>>184
この人は、考え無しになんでも書き込んだり発言するんだろうな。
文字を書いたり読めたりするだけ、なんかタチが悪いね。
205名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:16:39.23 ID:9nqa17NZO
こいつのAAまだー?
206名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:16:55.74 ID:PQ/Ty3P90
バカにはネット利用は難しいな
207名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:17:12.57 ID:G9WIbEBCO
こんな残飯屋なんか、どーせすぐ倒産しますから
208名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:18:16.85 ID:R6swlPCB0
>>207
安心しちゃいけない
SNS利用やめたとしてもこれからも叩き続けるべきだ
209名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:18:22.78 ID:/5F0i6fO0
今日はこれくらいにしといたろ!
210名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:18:36.48 ID:EP1ifsgi0
>>202
吉野家
「どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか。」
キン肉マンゆかりの店じゃなかった騒ぎ

松屋
カエルキムチ(結果として裁判沙汰にして黙らせた)

すき家
強盗にいくならすき家
残業未払い逆切れ裁判

どのグループも潰れてないしな
211名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:18:49.11 ID:CDb9WBvi0
言動パターン・容姿、ともに品川と一致
212名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:19:15.49 ID:w34mN57V0
「結論。フェイスブックもやはりバカあぶり出しツール。」
213名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:19:17.03 ID:hn4B1Mmb0
いつから日本人はクレームしかできない人種になっちまったんだ。。
214名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:19:21.33 ID:7WMq+cb30
>>202
長年吉祥寺にあったレイパーランチ、
事件後に客足が鈍ったのか色々フェアとかうってたけど、
去年くらいに撤退しちゃったよ。
215名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:19:42.43 ID:bODIBn4wO
>>196-197>>200
了解した
びっくりドンキーとステーキガストに行ってみるわ
216名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:19:54.94 ID:cEhpOS4CO
餓鬼かよw
217名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:21:19.93 ID:Fk2KL4u1P
まあ、良くも悪くも経営者って普通とズレてるからな
218名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:22:14.04 ID:/5F0i6fO0
ファイスブックとツイッタ―に対するクレームはやめてくださいw
219名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:23:15.00 ID:pcN9TbYa0
始末書書けやー!ゴルァ!!wwwww

こんな馬鹿が社長wwww
220名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:24:32.09 ID:VzOJWb+xO
>>11
成功者に尊敬できる人がいた時代なんかあったか?
キリストでも死刑になってんで!
221名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:25:04.65 ID:1zTg2vT4i
222名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:25:18.13 ID:YJjPgQPq0
堅いお肉の方が俺は好きなので同意する
そもそも「お客様」根性のクソ客が多すぎる
嫌なら他の店に勝手にいけよ
ガタガタほざいてんじゃねぇよ暇人
223名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:25:42.88 ID:fmu/6pWzi
社長職の人って、
外の人の前に出せるタイプの人間と、
とてもじゃないが出せないタイプと、
ハッキリ分かれる。
最近はネットのせいで、
周りがいかに苦慮しても
社長という名前で出来たメッキは、
いとも簡単に剥がれやすくなった。
224名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:25:54.35 ID:h+Y+W0eZO
始末書書くのはおまえだろうっていうw
225名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:26:18.15 ID:YNVwzv2D0
手っ取り早く2ちゃんでバトレよ。
226名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:26:42.90 ID:DqXmx9UR0
【社会】 女子高生をメッタ刺しにした通り魔男、似顔絵公開…愛知(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299229045/
227名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:27:23.21 ID:bn5pRTOv0
社長は人格者じゃなければいけない。

乞食は勘違してるんだろう。
乞食の浅知恵
228名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:29:26.53 ID:wNyyyeTw0
>>221
なんだ、みたまんまのDQN社長かよ。
229名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:29:26.89 ID:4OlkfHbG0
230名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:30:13.31 ID:ZqnR5o7cO
>>221
>>226 ww
231名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:31:12.04 ID:fXdV9cHwO
こんな馬鹿に集まるのは馬鹿しかいない
よってDQN企業 近いうちに終わり
232名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:31:20.46 ID:aFm7uEEh0
>>1
確かに底辺を相手にするのは割りに合わん罠
その気持ちはワカランでもない。あいつらはキチガイで存在価値ないもんな。

しかし、その底辺からの搾取狙った外食産業に手を出しているんだから、
我慢汁ってwwwwwww
233名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:31:57.58 ID:CDb9WBvi0
人格者じゃないとしても清潔感は欲しい。食品扱う業界なら。
234名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:32:02.96 ID:bv2GuUVQ0
>>229
なんでこの風貌にしちゃうのか、わけわからん。
235名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:32:07.83 ID:MQtrZEJGO
和幸ランチなら1000円でお釣出るし。
236名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:32:21.43 ID:Pt1pikyj0
最後は逃げたかww
釣りでした野郎と同じだな
237名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:32:25.27 ID:dQGxhsoD0
エムグラントフードサービス社長の井戸実氏

↑こいつ社長とか言ってもフロント企業のお飾りだからwww
実際社長業なんてなんもしてないし(笑)。
在日マネーの使い方の良い例だよ。業界じゃ有名なアホ。
238名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:32:40.87 ID:zRdOIsZU0

中身子供のままおとなになっちゃったんだなー
かわいそうに
239名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:33:53.17 ID:rCn6h1Ip0
何年か前、昼時ここだけ空いていたから入って見た。食べて見たら、人居ないのが納得できた。よくこんなマズイもの出して、上から物言えるなw
240名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:33:55.65 ID:M/jjDKaW0
こんな改めて言うまでも無いようなことを「結論(キリ」ってっ可哀相な子
241名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:34:13.71 ID:mN7Uz+pZ0
普通こんな社長の元で働くか?
242名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:34:18.87 ID:wh2VYrtj0
中卒のワンマン社長って勘違いバカが多いよな
中卒ほど学歴は関係ないとか言い出すんだよ
243名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:34:22.65 ID:iIiIBcfh0
>>237
>エムグラントフードサービス社長の井戸実氏

>↑こいつ社長とか言ってもフロント企業のお飾りだからwww

まじなの?
どこのフロント企業なの?

244名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:34:53.73 ID:KZH1sZ2L0
>>229
ぜっったい
日本人じゃないって顔だな
典型的な顔
245名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:35:28.66 ID:9qK8OnRV0

店やめたらいいんじゃないかな?井戸くん。
246名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:35:42.38 ID:EP1ifsgi0
>>236
ニゲテナイデスヨ!

http://ameblo.jp/mgrant/entry-10259018936.html
喧嘩の勝ち方
>其の1 勝てない相手には絶対に喧嘩を売らない
>其の2 絶対に勝てそうな相手にしか喧嘩を売らない
>其の3 負けを認めない

其の3 負けを認めない
247名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:36:07.19 ID:/0rAcHtz0
本音くらい言わせてやれよ。
見えてくるが建前ばかりになる。
248名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:36:27.91 ID:r+5+bL640
なるほど、井戸実氏は不運な人かもしれない。だが、その人に未来を託さねばならぬ社員は、もっと不運ではないのか。
249名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:36:49.45 ID:4OlkfHbG0
>>222
嫌ならよそへ行け
これでは不十分
こいつはガイキチ社長ですよと世間に知らしめないとw

ほら、あなたも手伝って!
ほらほら、手伝ってよね‼
250名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:37:19.91 ID:B6vMH+ra0
>>36
松下や本田は、自分の誤解や勘違いがあったら恐ろしい勢いで相手に謝ったらしいがな。
251名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:37:26.64 ID:BDTycF6n0
DQNの店にはDQNが集まるもんだよ
252名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:37:31.05 ID:+UGFEV0fO
>>229
薄い眉毛
ホームベース
エラ
小さく細い目

青天井厄満1000万点です
253名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:37:54.10 ID:EP1ifsgi0
254名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:39:03.46 ID:uiRLOBHqO
>>1
ネットやブログじゃ、お得意の話術が通用しませんってか。
ま、その話術にしたって、詐欺師やヤクザのそれと変わらないんだろうけど。
255名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:39:18.86 ID:56ei0ZGG0
色々叩かれてるけど外食産業の従事者の本音なんじゃないの?


>一方で、発言は飲食店経営者や従業員のホンネであり
>自分達の意見を代弁してくれている、と評価する人もいる。
256名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:39:45.38 ID:4OlkfHbG0
>>247
本音でこんな事思える奴は経営携わるな
257名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:40:18.04 ID:rBccayVw0
店もクローズドな環境でやればいい
DQN井戸の考えに賛同する人たちだけを相手に商売していれば叩かれずに済むよ
258名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:40:39.10 ID:yf0iOUh80
>>229
この人、スキンヘッドにしてアイパッチしたら
丹下段平にそっくりになるような気がするw
259名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:40:58.61 ID:ISf0dMb90
飲食業のオーナーって100%DQNなのはなんで?
260名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:41:11.04 ID:ZTGgcE/DO
客観的視点のない幼児がブラック社長に
261名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:41:29.06 ID:PeA/z6GO0
>「始末書書けやー!ゴルァ!!」

ねらー確定w
262名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:41:42.46 ID:UtuzDrXFO
やっぱり堪え性がないんだなwwwww
263名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:42:37.33 ID:6fV7ntEE0
こいつはグルーポンおせちを擁護するというとんでも人間だからな
264名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:42:37.72 ID:WbPSFwxv0
笑えないレベルのブラック企業
265名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:43:00.42 ID:w75R70L+0
お前ら 文句ばっかだなぁw

気に入らない って思うなら 行かなければ良いだけ

好きな店に行けば良いし 自炊すれば良いだけ

お前等 毎回難癖すぎる 人の荒探しばかりしてるだけじゃん

負け犬は負け犬らしく 下向いて 黙って生活しろ。

266名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:43:18.90 ID:7GbroJ7VP
テメエの言ったことに責任も持てない社長とか・・・

よく経営してられんなここ
267名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:43:37.21 ID:iIiIBcfh0
この書き込みも酷くないか?

986 一名でお待ちの名無し様 sage New! 2011/03/02(水) 03:00:07.73 ID:JWbv4kjt
今、昨日のニュース番組をビデオで一通り見てたんだが、NZ地震で行方不明になった
菊田とかいう女は渡航前ガスト(笑)で働いてたらしいなwwww
NW9で長々とお涙頂戴やってたわm9(^д^)プギャー
天罰が下ったようで愉快痛快。パクリ上等の店でバイトなんかしてっとマジ地獄に落ちるよw

ステーキハンバーグ&サラダバー けん 10匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1298123134/
268名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:43:54.63 ID:rBccayVw0
自社サイトの社長挨拶ページに、全く関係のない第三者の顔写真を
イメージ画像としてわざわざ載せる経営者って頭がおかしいよね
269名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:44:25.89 ID:IhBzgZmn0
>>243
スターゼン、ふらんす亭運営をエムグラントに委託
http://www.gaisyoku.biz/pages/data/data_news.cfm/2/2703
エムグラント・フードサービス、「ふらんす亭」の再建を業務受託。新しい再建スキーム。
http://www.foodrink.co.jp/yajiuma10/yajiuma100204-2.php

* ちなみにスターゼンは、公正取引委員会から食肉偽装で行政処分の排除命令を出されたことがある。

スターゼンに排除命令 食肉偽装で公取委
http://www.47news.jp/CN/200205/CN2002051001000349.html
スターゼン組織図にマクドナルド事業部あり(肉は勿論米国産)
http://www.starzen.co.jp/company/soshiki.html
沿革図を見ると昭和三十年から外国からの食肉輸入をしてきたアメリカ万歳国賊企業としての歴史がある。
http://www.starzen.co.jp/company/enkaku.html

因みに井戸 実は在日が多い神奈川県川崎市出身wwwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E6%88%B8%E5%AE%9F
270名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:44:31.27 ID:HfMIjcC60
社長っつっても、親の地位受け継いだボンボンなんだろ?
まあ、ボンボンらしい態度だよ。自分の気に入らないものは全て否定。
俺を叩く連中は低脳、そんな低レベルな連中をこれ以上相手にする必要はない。
俺って最高
271名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:44:47.25 ID:/FG0ApMwO
>>229
え?こんなチンピラみたいのが社長やってんの?

272名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:45:05.55 ID:gA10pQCk0
>>207
今期の年商、前年比3.5倍予想で出してるんだよね
相当無理な出店してるから、結構あっさりトブかも・・・
273名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:45:08.30 ID:EP1ifsgi0
>>266
逆に責任持てないから経営していられるとも言える
政治みたいに突っ込まれるわけじゃないからね

例:
「借金かえせやゴルァ!」
『借金してましたっけ?』
274名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:48:00.25 ID:gA10pQCk0
>>222
そうだよね、このお店の事を周知しておくよwww
275名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:50:33.95 ID:eVLE1OVN0
バックヤードで愚痴る分には良いが、不特定多数の人間が閲覧出来る場所に書くものじゃない。
TwitterやSNSの文章は宣伝用と割り切るべきなんだが、どうもその辺が分かってないなぁ…。

客商売はイメージが大事だぞ…
276名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:51:09.57 ID:vJVzorgz0
顎を鍛えてくださいwww
歯が弱いから行かないでおこう。
277名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:53:01.64 ID:To9eT6tX0
>>68
だろうな。ワンマン系の経営者には向かないツールかも。
経営者にもいろいろあるね。
278名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:54:21.47 ID:ky7SQNJi0
>>246
>鉄平へ

>負けずに頑張れよ。

>もし俺がやってたら。

>多分移転を検討してると思うけど・・・




系列店の危機に際して言うことがこれだけかよwww
こんな上司て苦境に陥ったら真っ先に見捨てられるよなw
279名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:54:48.05 ID:KZH1sZ2L0
>>265
中卒程度の教養しかないなんて絶対やだ
日本人離れした顔も耐えられない
280名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:54:57.82 ID:IsdVpGJY0
ま、成金社長の根性丸出しバカの図ってとこかな。
281名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:56:02.49 ID:WFkMGGHq0
>>1
口調がなんか可愛いな
内容といい、中学生くらいの知能なのかな?
282名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:56:53.72 ID:S1FCO2Zs0
儲けるのではなく金さえ集めれば何でもいいんだろ
283名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:57:09.33 ID:07ishK5G0
>>265
> 気に入らない って思うなら 行かなければ良いだけ

ああ、こんな奴が経営してる店に行く気はないよ

> お前等 毎回難癖すぎる 人の荒探しばかりしてるだけじゃん

この社長のやった事は荒なんてレベルの問題じゃないじゃん

> 負け犬は負け犬らしく 下向いて 黙って生活しろ。

負け犬になりそうなのはこの社長の会社の方じゃんw
284名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:57:42.75 ID:RNowZaPP0
ウェブはお前らバカと暇人のものって本当だよな
285名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:59:48.35 ID:DYhRZRQe0
>>7はもっと評価されてもいい
286名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:00:49.73 ID:bODIBn4wO
>>272
さっき近所にこの店ができるって言った者だけど、地元で有名なフレンチレストランのグループチェーンの跡地なんだよね
本社がいろいろ手を出しすぎたのと、近所に王将とかモスとかできて客足が遠のいたので撤退したけど、サービスは良かったよ
287山川智之@杭全の秘密:2011/03/05(土) 11:01:37.07 ID:CJNgjE340
たった1000円ちょっとの食事で100店舗近くも
チェーン店出し続ける奴の気が知れない。働け!
288名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:02:31.92 ID:eVLE1OVN0
>>287
経営者として居座る気がないんだろ。
実業家は基本的に店を大きくしたら後は売り飛ばす職業だぞ
289名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:02:56.51 ID:bODIBn4wO
>>276
カルシウム取って歯磨きしろ
290名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:03:38.52 ID:dRPfjjmt0
真性のバカだったんですね
可哀想になってきたわw
291名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:04:04.20 ID:LbYEtcNk0
>>277
孫さんは、すごくうまく利用してるからね〜
292名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:04:19.21 ID:GoVEpO3o0
気付くの遅くね?
気付くの遅くね?
気付くの遅くね?
気付くの遅くね?
気付くの遅くね?

ね?
293名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:04:19.36 ID:JOU7RDgE0
>>284
よかったな。その考え方だと大半はお前のものっぽいぞ。裏山。
294名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:05:50.55 ID:eVLE1OVN0
>>291
なんだかんだで禿は天才だからな・・・
経営手腕や行動力は凄いと思うぞ

295名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:06:34.32 ID:w75R70L+0
>>283 って言うかw 無駄にコメントしてるな必死すぎるw

お前はすでに負けてるんだから 勝てないし 意味が無いw

気づけ 働け おまえは小さな自分の世界で 自分の人生を生きろw

296名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:07:36.13 ID:EP1ifsgi0
>>294
ハゲの場合は「行動しないこと」も行動力だからな
例:http://togetter.com/li/107568
297名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:07:46.99 ID:AXemyAyb0
>>11
ズル賢さやヤンチャな悪さみたいなところは必要だよ。
お人よしは成功しない。
298名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:07:59.79 ID:K+oM5GEi0
ああ、グルーポンおせちで叩かれた半額東京の井戸か。
堀江と一緒に悪いことをやろうと誓った仲のね。
なんだっっけ、ふらんす亭とかも井戸の店だよな。
あの辺の店には近づかないことにしたので、さっさと死んでくださいとしか。
生牡蠣に関しても明らかにプロとは違う持論を展開して顰蹙を買ってたもん
な、井戸は。

で、井戸は、
だめな奴は何をやってもだめ
なんだよ。
インターネットや2ちゃんねる、SNS、ツイッターは井戸のようなバカは
使っちゃいけないんだよ。
299名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:09:33.19 ID:bODIBn4wO
>>294
シルシルミシルのソフトバンク特集思い出して吹いたw
300名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:10:21.06 ID:oPtZ1Zyt0
ふらんす亭て昔好きだったけど
こないだ久しぶりに入ったらクオリティ下がりまくりだった
コイツの傘下になってからかな?
301名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:13:57.39 ID:mXp3uoEHO
好き放題言って周りから全否定されたら
「つまんない。帰る」
って、小学生レベルだな
302名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:14:25.75 ID:c8KeMYxq0
顔は中華だな
本籍どこ?
303名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:14:30.31 ID:DDnBO5Ek0
北斗の拳シン<サラダバー!!!!!!!!!!!!
304名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:14:56.09 ID:vJVzorgz0
>>289
あと30分後に磨く(キリッ

けんってやたら店舗増やしてるけど、大丈夫なのか?w
305名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:15:33.87 ID:/V2M03f+0
バードカフェ並みの産地偽装とか普通にやってそうwww
306名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:15:53.69 ID:1o5bdEUT0
馬鹿でも社長になれるしあくどい事すれば金持ちにもなれる
307名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:16:11.49 ID:dvZMAkf50
こんなヤツの下で働くのはイヤだな〜
308名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:16:11.79 ID:bn5pRTOv0
>>301
周り?

乞食から全否定されただけだろ。
309名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:16:26.19 ID:WQeIJykE0
顎を鍛えたってステーキは柔らかく感じなかったぞ!ゴルァ!!
310名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:17:18.47 ID:MY2c+6id0
※写真はイメージです

さっすがイメージとかけ離れた商品と社長だぜ
311名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:17:23.85 ID:g+HUV+hO0
>>309
もっと鍛えろ まだ足りんのだ
312名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:17:29.29 ID:/VB71vCJ0
冗談のつもりで書いてたんだろうか
ねた的にうけるとかのノリで
313名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:18:01.94 ID:zvekJRvh0
プライベートとパブリックの区別がつけられないヤツはネットで発言するなってさ
314名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:18:41.18 ID:yf0iOUh80
>>309
コルク食って鍛えろ
315名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:22:29.97 ID:EP1ifsgi0
>>305
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10109792014.html
>僕
>「部位にもよりますが、国産の物もあれば、オーストラリア、
>USA、メキシコ、ブラジル等が原産の肉を使用しています。」
真っ先に国産・オージーを挙げるのがごまかす気まんまんww

>僕
>「尋ねられればお答えしますが
> 敢えて記載するまでも無いと思いまして」と。
「敢えて記載するまでも無い」(キリッ
316名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:22:55.93 ID:/VB71vCJ0
クルミをかじって鍛えればいい
317名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:23:20.31 ID:tSvpAVXg0
池乃めだかを思い出したよw
318名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:23:36.03 ID:zwiDWvW7O
食べたことある人に聞きたいんだけど

ここ美味しいの?
319名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:25:18.64 ID:56ei0ZGG0
しかしリアルが建前社会なのに
ネットでも建前でしか物言えないってはどうかとは思うが
320名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:26:03.92 ID:XyjZ8sGFO
>>318
マズイ。ブロンコビリーが神に感じる
あと店員の教育が最低レベル
321名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:26:59.98 ID:Q36C2pP60
ひとつだけ、涙なくしては語れない物語が、この事件の中にあります。

ある人が、便槽に隠れていると、外で日本人の男性の声がした。
その声は、日本語でこう怒鳴っていた。

「日本人は隠れろ!!日本人は誰も出てくるな!!日本人は逃げろ〜〜っ!」

必死の叫び声だったそうです。

そして、ズドンという銃声。
以降、その声は聞こえなくなった。


わずか110名の守備隊に、約3000で押し入ったシナ兵。

そのシナ兵に引きずられながら、その日本人男性は、最後の瞬間まで、自分のことではなく、他の日本人の心配をしていたのです。

だから、「たすけてくれ〜!」じゃなかった。
「日本人は逃げろ〜〜!」だった。


322名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:27:08.83 ID:vkGru6+9O
味は美味しい
後は好み
323名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:27:20.47 ID:y3poydU90
>>318
カレーは、カレーだったよ。
肉は一応、肉だったよ。
ハンバーグは・・・なんというか、ハゲあたまのような味
ハゲあたま食ったことあるわけじゃないけど、そんな感じ。
324名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:27:35.38 ID:/V2M03f+0
>>315
マジかよ胡散臭過ぎるw
「尋ねられればお答えしますが敢えて記載するまでも無い」とかwww
325名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:27:50.58 ID:o6wPEHOz0
俺はこれ思い出したww

        2ちゃんの俺
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\     糞駒野にPK蹴らせてんじゃねーお!!
     /    (__人__)   \    あーあマジヘタクソだお!!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    何でこんな奴が日本代表なんだお!!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !        
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi           
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl


            /     \
          / ⌒   ⌒ \
         /   (⌒)  (⌒)  \  駒野さんを責めることは出来ません!
        |      __´___    . |  みんな良く頑張りました!ありがとう日本!
        \      `ー'´     /
         ノ           \
           Twitterの俺
326名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:28:03.50 ID:ww7f5tsy0
>>319
ここの社長は直接社員にぶちまけてるから、
ネットで発言しなきゃならんほどストレスもなにもないよ。
ネットでぶちまけるのはそういう場をもたない人だな。
それがいわゆる匿名の有象無象。

この社長が社員やバイト全員に物腰よい発言なんかするわけない。
327名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:28:23.48 ID:k0Zou/Tu0
こんな中卒アホボンが社長じゃ先は見えてるな
328名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:28:41.99 ID:g0kL7Q9yO
いいんじゃね?
実際、クレーマーうるせーし
329名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:28:47.24 ID:maXKVJ9sO
腐れおせちの会社を擁護したクズ
330名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:29:56.41 ID:L5gJyj7A0
けんは高いし不味い
カレーとかいらねーし
腹8分食べれば充分だからあきらかに損だわ
おまえら絶対にカレーとかに騙されるなよ(`・ω・´)
331名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:30:14.87 ID:YEbBCrPu0
ちんぴら社長(w
人には、働けと言うくせに、自分は、面白くないと言う理由で投げ出すのかよ(w

ヤクザは自由でいいよな(w
332名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:30:29.91 ID:KtU3reLw0
銀行もよく金を貸してくれるよね、何を担保に?
333名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:30:40.36 ID:j4UMEu220
  え 遊 今 ど ボ お   ヽ         _,,.-──- 、
  え び 度 こ  ロ う     ',      /::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    、 に 税 へ も オ     i.    / ̄`¨ー─、_:::::::::::::::ヽ
  お 来 務 た う  ッ     l    /          ヽ、::::::::::ハ
  い て 署 め け サ     l   ,ナニミ   __   i::::::::::::::',
   。 や の 込 し ン       l  / i r‐。、 〉=r'"¨¨ー、`ヽ j:::::::::::::::}
     ろ 人 ん た  、     j  l ノ ー /  i 〔°ヽヾ=く::::彡:::::::j
.      う. 間 で 銭       /  〉-─''ノ   ヽ  ̄ ./  }::::::彡:::ノ
     か つ ん. こ       /   l   〈     `ー''"  /r'"¨ヽ:::::)
      、 れ だ は     ∠   l   __       レ /  /:::く
         て. よ        _>  ',   ヽ_ノ ヽ       フ /:::::::::〉
\         、      /      \          ゝー'"::::::::::::ソ
  ヽ、            _/        `ヽ、_  -‐'"  |:::::::::::::::::::::::)
     ̄¨ー─── ¨              l      -‐'"ヽ:::::::::::::::く
334名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:30:49.16 ID:Qc9RqP9LO
>>318
味は普通、けどコスパは他のレストランからしたら断然お勧め。
¥1000でステーキが食べれる。
さらにライス、スープ、カレー、フルーツ、サラダは食べ放題
社長のキャラはあれだが相当企業努力はしてるよ。急成長する理由も解る
335名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:31:07.44 ID:Hu9d2wp20
>やっぱりおいらにはトークノートが向いてる

いや、イメージ画像詐欺のションベン頭ゴリラはネットそのものに向いてねえわ
336名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:31:25.84 ID:SeRq/8y+0
>>333
遊びに行ってのほうがよいのではないだろうか
337名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:33:32.31 ID:wkGKbhYQ0
グルポンバードカフェおせちのとき名前覚えたからなぁ
338名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:35:08.91 ID:nwfcHVzwI
>>331
そもそも電話中に書き込んでんだろ?
あ、書き込みは仕事になるのかなw
339名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:35:35.13 ID:sULXt7uz0
なんだ、けんってコイツのとこの系列店か。
近くにあるから、いつか行こうと思っていたけど、やめた。
近所の人にもオーナーの頭がおかしいと言っておこう。
340名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:37:35.98 ID:8M5kqwI50
顔つきがシンナー中毒のバカ面から分かるように
発言するべき状況が理解できないおつむの弱い子だからね
341名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:38:02.27 ID:CDb9WBvi0
>>334
企業努力の内容が凄そうだな
342ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/03/05(土) 11:39:49.49 ID:S1eXUt+sO
ミ,,゚A゚)ρけんのステーキは獣臭い
シーズニングがキチンと出来てないのか、肉が悪いのか
そして自分で作るほうが美味かったりする
343名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:40:04.40 ID:cN63ZSYKO
イ・ドミノル
344名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:40:17.63 ID:YEbBCrPu0
>>341
つうか、ハイエナの経営手法の原点は、乗っ取りだからな(w
345名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:40:45.86 ID:EP1ifsgi0
>>332
今現在借り入れはほとんど無いらしい

http://ameblo.jp/mgrant/entry-10483319242.html
>そんな彼との(銀行)約束をした3000万円の返済が
>いよいよ来月で最後になるとの事。

http://ameblo.jp/mgrant/entry-10302232401.html
>有利子負債を現状からこれ以上増やさずに
>再来年の3月にはゼロにしてしまう。

http://ameblo.jp/mgrant/entry-10749567204.html
>最後にトークノート と言うマイクロソーシャルコミュニケーションサイトを
>運営している会社に出資をしました。
トークノートは自分が出資した会社かよw
半額みたいに自爆するぞwwww
346名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:41:42.93 ID:X1ntRAKv0
ガキかよ
347名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:42:14.39 ID:9Ng4Sas3O
俺は二度と行くつもりはないな。
348名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:42:15.90 ID:uQJYHuj70
顔写真みたが汚い顔だwww
指名手配犯だろwww
349名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:42:24.97 ID:Lm82IBydO
>>334
根本的に無知過ぎるからダメだよ
飲食店やるには、無知過ぎる
以前に牡蠣の管理ミスで、食中毒出したのに
客のせいにして言い訳してたよ
社長が馬鹿だから、社員もロクなのいない
350名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:42:34.31 ID:ErNr1xVw0
肉がとにかく硬いんだよな
高齢社会の日本では事故になりかねない硬さだわありゃ
近所の個人経営店のランチは1,000円でもっとうまいステーキ食わしてくれるぞ
351名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:42:43.33 ID:6U1cOPtQO
大人なんだから本音と建て前は使い分けろよ

しかし何故サーチナ?
352名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:42:58.70 ID:kJlIdISwO
自分でタネ蒔いといて、批判されたら「つまらない」とか、精神的にガキ過ぎるだろ。
353名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:42:59.39 ID:60RnVr7DO
PCには疎そうな商店街の婆もこの話してた
ふらんす亭ヲワタ
354名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:43:26.05 ID:I5iC/wkm0
発言には責任を伴うって誰かこいつに教えてやれよ
355名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:44:02.15 ID:ucbb/rVy0
>>349
> 以前に牡蠣の管理ミスで、食中毒出したのに
> 客のせいにして言い訳してたよ
酷いな
客にどんな落ち度があるのかと
356名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:44:06.93 ID:L5gJyj7A0
こういう奴って仮に会社潰れてもゾンビのごとく復活するからな
肉体的に再起不能になってくれないかな
357名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:44:30.93 ID:VmpiBi5W0
>>348
思いっきりチョン顔です
ありがとうございました
358名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:44:34.84 ID:eU2PaymXO
>>1
べ…別に詰んだからやめるんじゃないんだからね
面白くないからやめるんだからね
か…勘違いしないでよね(〃△〃)
359名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:45:08.02 ID:xsj2Rw0q0
>ステーキハンバーグ&サラダバーけん社長

ホリエモンの件の際も、著書を読んで、
様々な背景を頭に入れながら分析すると、いろいろ推測できた。

そのため、この人の本を読みましたが、
登場人物とか、ある時期に商売で何々を始めたのかとか、ネット上での言説とか、
いろいろ批判的に読むと、面白いかもしれません。
360名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:45:09.60 ID:Z0ZVbbSI0
誰も何も言わなくなる

361名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:45:30.12 ID:PvslkiXG0
>>332
銀行貸してくれないみたいだよ
https://www.maneo.jp/apl/auction/detail?id=2725
こんな胡散臭いところで資金調達しているらしい
362名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:45:37.55 ID:dfB9OJDIP
こいつの店は食中毒だしてるからグルーポンには取り扱って貰えない。
半額東京でがんばれ
363名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:45:37.88 ID:EP1ifsgi0
>>341
>企業努力
ブッフェ(バイキング)形式で客席に向かうのは
案内時・注文時・メイン配膳時・清掃(片付け)のみ
(有料ドリンクや突発対応除く)

これだけでも人件費はがっつり減らせるからな
すき家で深夜店員を増員するよりも強盗に入られたほうがマシって理論と同じ

さらにわざわざWebで食器仕入れを入札形式にして募集したりする
がっつり足元見るんだろうな
364名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:46:05.45 ID:yDGJdDN70
誠実さが全くないな。
コスパ良くてもこんな店は絶対利用したくない。
まして出てるのがガム肉なんて、行くやつは家畜だな。
365名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:46:09.95 ID:hs6C3vxaO
下品な奴が間違って金稼げる様になったから
勘違いしてんだろうね
366名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:46:11.34 ID:tY/ve07n0
>>11
11まで読んだだけだけれども
そうじゃない人が大勢居るという事は十分に分かっていても、そんな感じを持ちますね。
後、他人の痛みを分からない というか分からないふりをするというか
367名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:46:31.12 ID:R/N4aiS50
>>285
何十年前からあるネタだと思ってんだ
             r´ヽ      _
         .i ,  ノ /j    r´ヽ!         ノヽノ
  !,!!,     ノY i /  /    ノ´ ) ヽ       ノ   サ
ヽノ ⊥、_.,(./  i  iノ_/__ノ´  / ` j      ノ    ラ
  `ヽ   ヽ   Viノ ̄ ヽ、 .ノ′        _)    ダ
    `ヽyiノ     ノヽ  / /           _)    バ
     i´)    ノ ヽ-, t/            )    |
     ヽir""z r⌒  //  ̄⌒ヽ、        )    
      ` t_"ノr'ii   i i-―__ノ  \__      ヽ 
       `ヽニ=--ー´ ̄ `ー-、__ノナーヘ=-  ´フ 
                      ヽ、,_,ニ='   ´ヽ/ヽ人
                       ヽt
368名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:46:45.04 ID:3QJcBqIWO
絵に描いたようなブラック企業の見本
369名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:47:07.97 ID:bv2GuUVQ0
>>345
ほう、これはプチ炎上を装った誘導策か。セコいw
370名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:47:08.72 ID:bn5pRTOv0
>>364
乞食丸出しだぞ。。
371名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:47:45.80 ID:qXsskSQJI
生意気な愚痴書き込んで叩かれると逃亡か
これからは社員に益々鬱憤をはらすんだろ
こいつの関連、仲間の店には絶対いかない
ふざけ過ぎ
ガクブルして、みてんだろ馬鹿社長
372名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:47:56.56 ID:0HNwTYi/0
一般論としてネット上で上手く立ち回れなくてトラブル起こすような人間が
会社を上手く経営したり社員にマトモな教育をしたりなんてできないし
いつかしわ寄せが来ると思うんだが、どうよ。
373名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:48:06.61 ID:O93DZSMrP
バカはネットで発言しちゃいかん。
社員もやめてくれっておもってても、ワンマンDQN社長で言えないんだろうな。
374名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:48:40.86 ID:Lm82IBydO
>>355
馬鹿社長曰わく
腹壊したのは、客の健康管理が悪いから
ウチの料理食べて大丈夫な人いるから
腹壊した客が悪い

牡蠣の食中毒の仕組みを理解してない馬鹿社長
375名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:49:35.89 ID:Hu9d2wp20
しかし、これさ、


 クローズドで客の悪口言う事にするわ!つまんねーよ、バーカ!!

って世間に堂々と言ってるわけだろ?www
すげえよな、ゴリ。
376名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:49:44.36 ID:TlpBhliOO
生理的に無理な面だ
377名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:50:41.97 ID:yDGJdDN70
>>374
ひでーな。コイツが食中毒で死ねばいいのに
378名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:51:14.26 ID:AkEp8ZEU0
>>84
うるうる瞳の美女相手に3分じゃおさまらんわ
1晩かけて対応してもらわないと
379名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:51:26.65 ID:70J14yav0
彼女がテレビでやってたから行ったらしいけど、肉が硬くてマズイと切れてた。
そしてこれか、、わかりやすい展開だな。
380名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:51:56.96 ID:8efi43330
なんつーか
低俗な奴だな
381名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:52:19.87 ID:TUp6NTyf0
>>221
なんだ、ただのDQNじゃん
382名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:52:45.93 ID:ucbb/rVy0
>>374
この社長
最低な対応だね
383名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:53:41.61 ID:8+4aRHd4O
絵に描いたような「負け犬の遠吠え」だなあ
384名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:54:05.39 ID:Z0ZVbbSI0
ここも無くすべきと言ってるも同じ
385名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:54:51.36 ID:Z6qcim6J0
>過去のステーキが
固いとの問い合わせに対し「顎を鍛えてください」

ワロタww
386名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:54:59.30 ID:a6660vpD0
自分が中心にいて、周囲はイエスマンでないとイヤってタイプなんだろなー
387名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:55:03.52 ID:H6M1YJE00
つか、たった1000円ちょっととか言うが、その1000円の価値がある味すら出ていないんだよな。
388名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:55:29.04 ID:Lm82IBydO
>>377
学も無い企業舎弟が
金儲けの為に
飲食店やってるくらいのレベルなんだろう
389名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:56:05.73 ID:OlDcaRFZ0
フリーメール(捨てアド)さえあれば、
完全無料でインターネット上から匿名でも
日本中のFAX番号へデータを送信できるアメリカのサービス

コレは便利! ネットからタダでFAXが送れる 『my fax』 〜使い方編〜
http://rocketnews24.com/?page_id=9861
http://www.myfax.com/free/

くれぐれも、お店に重いデータを添付してFAXしたりいたずらしないように
390名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:56:07.50 ID:YUfbLY920
だから、けんで肉頼む奴はアホ。
391名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:56:12.36 ID:EP1ifsgi0
>>374
むしろグルーポンおせちの時から騒がれてるこっちを追求だよな
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html
>その悪夢は今でも忘れません。
>なので僕は生牡蠣を一生店で
>ご提供する事はありません。

http://www.70s-oceano.com/menu-alacarte/
本日入荷!フレッシュオイスター 3P ¥1000
5P ¥1500
1P追加 ¥300
392名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:56:32.89 ID:Hu9d2wp20
>>386
俺はコイヘルペスの頭!とか言われたら頷けるタイプだわ。

コイヘルペスはググッテクレwww
393名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:57:08.83 ID:Z6qcim6J0
>>388
バードカフェの1万円おせちも
http://rocketnews24.com/?p=63564

オラわくわくしてきたぞ!
394名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:57:56.57 ID:U0CUC00y0
クロイツフェルト・ヤコブ病 Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%96%E7%97%85

BSEに汚染された異常プリオン蛋白質の含まれる牛肉を摂取すると感染の可能性がある。
異常プリオン蛋白質そのものが増殖するのではなく、もともと存在する正常プリオン蛋白質を
異常プリオン蛋白質に変換していくため、少量の摂取でも発症の可能性があるとされる。
症状がアルツハイマーに酷似しているため、ヤコブ病を若年性アルツハイマー型認知症と診断されやすい。
根治療法は現在のところ見つかっておらず、潜伏期間は約10年、発症後の平均余命は約1.2年。

関連スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/
>米アルツハイマー病協会などの推定では、1975年は約50万人だったアルツハイマー病患者数が、
>2005年は約450万人、2050年には1100万人から1600万人になると分析。
>これは高齢化だけで説明できるのか。
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/c/5c12013e.jpg
395名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:58:33.04 ID:0HNwTYi/0
価格が安いか高いかで客のクレームに対する対応が変わるようじゃ経営者として終わってる。
たとえ280円たろうが10円だろうが上手くなだめながらも客の気がすむまで根気よく付き合うのがクレーム処理ってもんだろう。
396名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:58:33.33 ID:Coqq6FOK0
今ここで食ってるけど、肉がマズイ。
脂の旨さとかは感じない。
臭いかんじ。変なプラスチックみたいな味。
子供には食わせたくないな。
397名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:58:37.09 ID:xsj2Rw0q0
>>372
かなり割り切っちゃってるんでしょうね。

それで良くなるか悪くなるかというよりも、
規模の拡大を最重要視しているんでしょうね。
それが、どういう帰結をもたらすかは、
みんなが抱く常識的な反応と違和感が、説得力あると思いますよ。
398名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:58:57.34 ID:qes9Hs2E0
2ちゃんねるに書き込めばなんの問題もなかったのに
399名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 11:59:53.27 ID:Z6qcim6J0
>>396
×ステーキ屋
○カレー屋
400名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:01:25.88 ID:JZRXTGNR0
逆に考えろ!


こういう人間性だから社長になれる。

自分だけいっぱい利益をもらって、社員には少ししか払わない。

でも、そのほうが、会社は成長する。
社員をいじめればいじめるほど、自分は儲かって、会社の利益もあがる。


で、、、
日本には、食品加工会社がたくさんある。ほとんどが中小企業。
地元の野菜とか肉とか魚を扱っている、、、ようにみせかけて、
実際は、中国から輸入した粗悪品を国産とラベルつけして、
大手スーパーに卸している。
産地偽装がバレてニュースになるのは、ほんの氷山の一角。


そういうことが平気でできるから、社長になれるんだよ。
401名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:02:11.44 ID:EP1ifsgi0
>>398
たとえば
クレーマーに文句言われたことある人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1144032343/
とかな
402名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:02:32.54 ID:Lm82IBydO
>>391
それです(・∀・)
ノロ出して
食べた人の体調による。キリッ
とか、馬鹿社長
403名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:02:36.11 ID:Coqq6FOK0
>>399
今カレーも食ってるけど、駄目だな。
微妙に酸っぱい。
404名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:03:23.05 ID:vQAzdxgkO
サラダバーというのが魅力的で今度行こうかと思ってたんだけど
メインが不味いのか…
405名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:03:38.76 ID:taiWW2850
ふらんす亭って一度入ったことあるけど
肉がすごくマズかった
二度といかない店リストにランクイン
406名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:04:39.67 ID:EP1ifsgi0
>>404
ステガスとかモンテのパクリ店とか行けよ
店員教育がなんぼかマシだからいろいろと捗るぞ
407名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:05:10.98 ID:RgZ6tJ200
↓くれぐれも、お店に重いデータを添付してFAXで抗議したりいたずらしてはいけません

フリーメール(捨てアド)さえあれば、
完全無料でインターネット上から匿名でも
日本中のFAX番号へデータを送信できるアメリカのサービス

コレは便利! ネットからタダでFAXが送れる 『my fax』 〜使い方編〜
http://rocketnews24.com/?page_id=9861
http://www.myfax.com/free/
408名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:05:40.26 ID:ahmNzr/VO
>>229
その辺のパチンカスにしか見えないな
409名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:05:40.01 ID:Z6qcim6J0
>>403
マジで食ってんのかよw
じゃあサラダバーだ

>>404
肉は味なし糞固い。
安い肉と分かる。
メインはサラダバー
410名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:06:33.30 ID:bODIBn4wO
牡蠣はねぇ……新鮮な生牡蠣用の牡蠣じゃない限りちゃんと火を通さないとウイルス死なないんだよね
もちろん食品衛生法違反で営業休止処分は食らってるよね?
普通は反省して、場合によっちゃ店たたむけど
411名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:06:46.96 ID:SeRq/8y+0
>>403
どうせ土曜日なのに客の入りはスカスカだろ?
写真うpしてくれ
412名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:06:54.96 ID:y3poydU90
>>405
先に、けんの方行かなきゃだめだよ。
そのあとにふらんす亭なら、印象は違っていたはずだ。
413名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:07:55.02 ID:CrGG9oQx0
ちょっとでもいいから考えて発言すればこんなことには
こういう人には向いてないわな
414名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:08:13.89 ID:jxuarZl20
1000円ぐらいの食事を無銭飲食したぐらいで文句言うなよ
という人が出てきそうだな
415名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:08:48.57 ID:QaQ3EeSm0
DQNが付け上がると、碌な者にならない
416名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:09:13.07 ID:Lm82IBydO
>>410
営業停止はしたようだが
反省や学習はしてないな、馬鹿社長は

サラダバーとか、スープとか衛生面が信用できないよ
残飯とか出してそうだ、この社長
417名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:10:20.51 ID:Hu9d2wp20
それよりも、クローズドになった時
義理があってこのゴリの喋りにレスしなきゃならんイエスマンの胸中を想像するね。

よう、井戸ゴリ、
みんな本音でアンタに接してると思うかい?www
418名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:12:27.18 ID:8SJroQgn0
病気になりたくないので行きません
419名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:12:55.53 ID:Kq0NchRE0
http://current.com/items/91336314_fda-urged-to-ban-feeding-of-chicken-feces-to-cattle.htm
http://www.care2.com/causes/animal-welfare/blog/whats-in-your-meat/
http://articles.latimes.com/2009/oct/31/business/fi-feed31
http://blog.livedoor.jp/toumitsukeifunshiiku/
おまいらなら英語は読めると思うので、この記事読んでくれ。
アメリカの大規模な牧場では、鳥の糞を牛に食わせ、牛の死肉を鳥に食わせて、コスト削減してるらしいぞ。

アメリカ産牛肉扱ってる外食チェーン店なら、大規模な牧場と契約してるだろうし
大規模な牧場ならコスト削減のためにうんこ食わせてるのも、充分考えられる話のような気がするけどどう思う?
アメリカ政府(FDA)としては、鳥の糞を牛に食わせるのを法的に禁止しておらず、当のFDA自身の試算では
年間100万トン〜200万トンの鳥の糞が牛に与えられていると新聞のロサンゼルスタイムズが報じているようだ。

とりあえず外食チェーン店は、どこから肉を仕入れてるのか、しっかり明らかにしたほうがいいんじゃね?
なんか、俺、不安になってきたし。
420名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:13:09.98 ID:Lm82IBydO
>>417
水口あたりは
付き合ってくれんじゃないか?
負け犬同士なんだし(笑)
421名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:13:16.57 ID:GsTxjHU+0
この人在日?
422名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:13:23.25 ID:JTDVuYMg0
KEN、なんとかしろ
423名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:13:28.19 ID:PJnUpTd60
しかしそれでも働く社員が哀れ。
今はそんなに仕事ないもんか?
それともガマンできるほどにギャラがいいのか?
424名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:13:42.57 ID:DcRfIXmU0
1000円引きで販売すればいい
425名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:14:41.01 ID:tOSU5/qDP
>>421
B&C
426名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:14:49.00 ID:ZmpzMphr0
「顎を鍛えてください」はいい助言だな
427名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:15:27.04 ID:u/WnYk9c0
客商売にもネットの扱いにも向いてないな、こいつ。
ソフトバンク自体の是非はおいといて、ツイッターやネットをうまく宣伝に使ってる
禿の爪の垢を煎じて飲むべき。
428名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:15:35.51 ID:Hu9d2wp20
>>420
「水口さんが浮かばれないよ!」
とか殺されてたけどな。

双方馬鹿だから気付かんかもしれんなwww
429名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:15:46.76 ID:x5K4TZl70
「たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′ ふぇいすぶっく,.     ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
430名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:16:17.84 ID:0HNwTYi/0
どうもこの手のDQN経営者とかバイトくんには
インターネット上での発言は
ラジオ局でマイクに向かってしゃべってんのと同じようなもんだっていう感覚が欠落してるわなー。
他人の失敗から何も学んでないな。
431名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:16:36.04 ID:Z6qcim6J0
おい
また2ちゃんねるが謎の団体に攻撃されちゃうよ?
いいの?
432名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:17:51.94 ID:EP1ifsgi0
>>430
起業の時から自分に夢中で他人なんか見てないからね
ケータイを股に挟んで知恵袋に投稿してるレベル
433名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:18:02.09 ID:Q/B8uKAS0
どっちもどっち。
クレームにならないようなサービスは必要だし
原状回復要求以上のクレームは営業妨害&恐喝
434名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:18:12.37 ID:bODIBn4wO
>>416
船場吉兆が可愛く見えるレベルなんだろうか?
435名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:18:35.08 ID:vftNZqPA0
ふらんす亭は某食肉会社から営業受託されてるだけ

でもまあ、よくこんなDQNに営業まかせる会社があったもんだなw
436名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:18:57.64 ID:/X+eHFt7O
自分の歪んだコンプレックスで自分が王さまじゃないと嫌なのに、
今の状態じゃ居心地悪いからな。
多分会社も長くないからこの人老後悲惨じゃないだろうか。
一度金持っても貯めるタイプには見えないし。
437名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:19:50.22 ID:vTlAweex0
書こうとしたことの全てが、>>211にあった。
438名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:19:59.10 ID:NpHKEYF30
あたまをきたえてください
439名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:20:00.75 ID:vJVzorgz0
>>229
歯が1・2本無くても違和感ないなwww
440名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:23:52.70 ID:0HNwTYi/0
>>433
まともな奴なら客のクレームに激昂して愚痴のはけ口をネットに求めるとしても
mixiで公開範囲をごく身近の人間意限定して(おまけに内容を極力ぼやかして)発言するくらいの知恵は働かすけどな。
芸能人の行動を呟いちゃって叱られたりとか、要するにこういう地雷を踏むバカはそういう所に気が回らないってこと。
441名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:23:58.83 ID:7dcykkeNO
頭悪い
442名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:24:19.43 ID:4yXZgsEwP
調子乗って、馬鹿な発言してるから自業自得

面白くないと言って、逃げてしまうのがまた馬鹿っぽいwwwwwww
443名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:25:52.17 ID:9eGgTZWGO
運転手伊藤のアカウントでまだツイッターやってるけどね。
444名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:26:47.56 ID:/xHjL7TSO
この人が社長?なんか世の中騙される人が多いようで。
445名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:28:20.00 ID:1H9N9YE60
涙目逃亡ってのがこれほど似合うのも珍しい
446名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:29:06.99 ID:qk8Ep6le0
逃げた
447名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:29:36.29 ID:tOSU5/qDP
井戸の偽装アカウント

http://twitter.com/#!/untenshuito
448名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:31:30.78 ID:EP1ifsgi0
>>434
船場吉兆とは違うかな
船場吉兆の場合は1個の不祥事が判明してから
芋づる式になって閉店って流れ

どっちかと言うとシャブやって1回捕まってるのに
またシャブに手を出しちゃう人みたいな感じ
田代とか
449名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:32:19.30 ID:0crg5+gd0
些細なことでも怒鳴り散らして周囲を委縮させる
そうして王様気分で気持ちよくなっちゃうタイプの社長さんなんだね
450名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:42:38.59 ID:WYXfJR4G0
面白いから、この朝鮮面したバカには是非継続してもらいたいw
451名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:43:55.09 ID:8oHHBlpgP
会社がいつ潰れるか いつフーゾクの呼び込み、パチ店員、乞食になるか  時間の問題か
452名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:44:16.73 ID:4DQjg1v60
所沢にオープンした店
最初は行列絶えなかったけど
今はもう笑えるほどガラガラ
453名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:46:07.91 ID:tOSU5/qDP
>>451
元光通信の廣田が運営する朴レゼルヴの取締役あたりが落ち着きどころだろ
454名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:47:15.71 ID:8oHHBlpgP
>>229
顔が醜いから、コンプレックスで金髪 コンプレックスで虚勢  ってわけか  



お可哀想に
455名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:47:39.26 ID:2/6Go56z0
こんなやつの店、どんなもん食わされるかわかったもんじゃないわ。
456名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:47:39.92 ID:8iczL8UxO
なんか気持ち悪い人だねこの人
457名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:53:00.42 ID:EP1ifsgi0
ねこの人きたか

>>453
対抗組織の半額もってるんだからそれはないな
ホリエモンの金魚のフンか
ほも弁と争ってるほと弁(けんの近畿地方FC)に吸収されて追い出されるか
458名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:53:56.89 ID:tPOi7zMBO
ステーキガストの方がなんぼかマシ
行くな、こんな店
459名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:56:32.48 ID:4QvmEim4O
画像みたけどこの人人相悪いね
460名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 12:57:42.41 ID:Hu9d2wp20
言っとくが、うちの近所のペッパーランチはあの事件後潰れたからな、井戸。

2chの連中バーカと笑ってられるのも今のうちだぞ。
みんな2ch世界に住んでる架空の人間じゃないからな。
ここ読んでおまえの店で食う奴は、面白特攻野郎しかいないだろうよ。マジレスしとくわ。
461名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:00:26.11 ID:J+nAHoti0
下北沢の地下の店にはよく行ったなぁ
20年も前の話だけど、けっこうおいしかった
462名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:01:25.03 ID:fEjdWJIgP
生焼け
463名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:01:44.04 ID:VQDwR4tN0
>>461
その時代の経営者もこの社長なの?
464名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:02:36.08 ID:HSxd+H1IO
ちっこいトンカツ出してる店もやってるよな。

一月もしないうちに駐車場ガラガラwww
465名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:02:50.23 ID:LIFZ2eec0
>>461
資本が変わってるんじゃね?
466名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:03:32.61 ID:tOSU5/qDP
>>457
うむ確かに半額は対抗組織なのだが
もしおせち問題がなかったらいずれグルポンに吸収させるつもりで設立したんじゃないかと踏んでる

井戸は豚なんかより光通信との繋がりのほうが深いよ
だって考えてみ
レインズで店舗開発やって次に行ったのが店舗流通ネットっていう光通信系の不動産屋
記憶では朴レと同じビルに事務所があったような気がする
そんな不動産屋勤めからいまの会社を立ち上げるにあたって、元々が川崎市営バスの運ちゃんの息子なんだから
そんなに金があるはずがないんだよ
そう考えると、光通信系やもしかしたらアムウェイ系、以前属していた珍走団繋がりの893系から
金銭的な援助を受けていたと思わざるを得ない
467名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:03:44.23 ID:ZjFboso+0
>>1
>たった1000円

経営者とは思えない感覚だな
468名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:06:24.27 ID:EN5fS+KFO
20年前なんて井戸は学生か働き初めだろ
469名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:06:50.72 ID:jg0HgN7U0
>たった1000円ちょっとの食事で30分も
>クレーム電話をし続ける奴の気が知れない。

これは同意だな。 

ただバイトレベルでなくって、社長レベルでそう考えてるなら、
そのレストランに入る動機が減退だな。
470名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:07:13.65 ID:EP1ifsgi0
>>461
けんは2006年7月
いわたきとかの経営権を買ったのが2005年11月
それより前は肉のハナマサの食い放題とかを
店舗流通ネット時代にまわしてたけど、それが2004年
そもそも井戸自身が33歳

どの店舗だったとしても20年も前だったら触ってもいないよ
471名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:09:01.50 ID:O5c6zjDo0
環境が社交的な体制をつくりあげてるだけで、こういう本来の意味でコミュ障害な男を、ヒッキーというのだろうな
472名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:10:53.30 ID:EAnl1MsI0
タレントや社長等憧れたり尊敬されたりしてナンボの人は
こんなの書かないほうがいいよ
473名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:11:49.31 ID:55GLbo950
>>472
沈黙は金なり、だね
474名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:12:01.89 ID:CyBDbrLE0
>>404
>サラダバーというのが魅力的で今度行こうかと思ってたんだけど

 ↑ そのサラダバーが、バイトの社員が知らんぷりで適当にやってるから、
古いサラダ、ソースは飛び散ったまま、品数、ソースの半分くらいはなくなったま、
トングも不衛生っぽいんだよな〜。

カレーもスープも品切ればっか。

とにかく、あの不潔感、つか、なんか、動物園のエサ場みたいな感じが・・・・
二度と行かないよ。
475名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:14:28.57 ID:baKzr/5W0
>>11
狡賢いのを隠さないようになったよな、この社長から経団連まで
476名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:14:29.85 ID:0gadgKiS0
>>474
一度でも行った時点で負けだよ
477名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:15:56.89 ID:EP1ifsgi0
>>472
CMじゃないTV効果って情弱相手にするだけあって
実際すごいからなぁ

そんで調子にのってネット上で炎上・失敗したのが
ブラッくら寿司とか王将とか
478名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:17:54.82 ID:HCexbnH30
>>476
2ちゃんねらーの基準は相変わらず無意味だな
479 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:18:55.68 ID:M9D2zQzaP
結局、ダンマリ決め込んで逃げたのか
こんな社長だと、社員は可哀想だな
480名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:19:06.20 ID:SBl/UMML0
こんな飯屋聞いたこともなかったけど、行く前にどんな店か知れて助かったよ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:20:13.36 ID:CyBDbrLE0
>>476
近所に開店したので、見に行ったのが運の尽きwww

でもな〜、マジで、ああいう、もう、論外に酷い、1000円でも金をドブに捨てた、
つか、もっと酷い目にあった感じって、生まれて初めてだな。

とにかく、普通の「店」「レストラン」とかって概念の世界じゃないよ。

まったく教育されてない適当にプラプラしてるだけのバイト達にも驚いた。
482名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:20:17.24 ID:WYXfJR4G0
こいつは、外食文化研究の水口憲治の擁護発言でツイッターのアカウントが利用出来なくなっているのに
全く学習していないのなw


483名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:21:34.42 ID:A/MhqeMM0
>>139
心霊写真みたいだw
484名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:22:26.86 ID:X+EqhN9a0
サラダバーだったらシズラーの方が良いのでは
485名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:24:40.46 ID:RGH4RMLM0
自分のことを「おいら」という人間はもれなく糞
486名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:25:32.04 ID:7CDwIQnb0
俺はミクシーやったことないけど
ミクシーだったら面白いんじゃないの?
YESマンしかいないんだから。
487名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:26:44.05 ID:71FmkO2B0
>>486
比較的みつかりにくい、というだけでそうでもない
488名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:27:03.50 ID:FBlcVx1e0
>>366
こういうバカ経営者を放置してる時点で「そういう世の中なんだ」って思わせるには十分だからな。
資金や知識とかがあったら、こういうやつらを懲らしめる団体でも作りたいぜ。
489名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:27:03.90 ID:CyBDbrLE0
>>480
メシ屋って・・・・w

ステーキ関連や焼き肉屋って、調理場に板さんが要らない世界(肉切るだけ)。
料理知らなくても、調理なしでも、誰でも開業出来るし、
しかも、板さんなどプロ雇わないので、人件費も超安いから、芸能人でも素人でも結構儲かる。

よほどの閑古鳥駅前でもない限り儲かるから、これからもケンみたいな、
ゴミクズステーキ屋は増えるかも(長く続くとは到底思えないけど)。

ケンって、それだけの話しだよ。


490名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:28:15.26 ID:3kMdHow00
>>1
>やっぱりおいらにはトークノートが向いてる

みんな気づいてたよ・・・子分相手に客の愚痴垂れてろよ・・・
誰に賛同してもらえると思ってたんだよ
491名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:29:26.38 ID:ELi5Frut0
ステーキハンバーグ&サラダバー けん
でオフ会とかやるなよ!?

何時間も居座ってサラダ食ったりカレー飲んだりしたら迷惑だ!
492名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:30:13.93 ID:XYSlbpIq0
ほめたたえてくれる人以外とはコミュニケーションしたくないわけだ。
まあ、中小企業の社長らしいといえばらしい。
こういう人はよくいる。
493名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:31:27.72 ID:1wWz6sayO
悪貨は良貨を駆逐する
水は低きに流れる
こんなゴミクズ飯屋を放置していたら
良心的な店が潰れるだろ
494名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:31:41.21 ID:71FmkO2B0
面従腹背な奴がまぎれてるとトークノートも結局どっかで晒されて終るが
自分にいい顔する奴が、皆完全に心酔してるという自信があるのかな?
495名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:32:02.87 ID:7VaBxwz90
この会社の系列店でサラダなんかモリモリ食べる気しないわw

牡蠣の食中毒への考え方も「客が無知に殻を皿に移動させて食べるのが
良くなかった」からだってw根本から反省してないし。
496名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:32:46.61 ID:EP1ifsgi0
>>494
トークノートは井戸が出資してるんだな、これが
497名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:32:59.97 ID:mRrVXfoM0
まぁ行かないけどな。 もう知ってしまったから
498名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:33:53.37 ID:WVBgZJI/0
>>361
損益シュミレーションてw
499名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:34:26.09 ID:QhJmfcmP0
食欲がなくなる。
500名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:34:33.59 ID:pS6GgLJM0
テメーの事を「おいら」って言うヤツは大概クソ
501名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:35:04.92 ID:E949d+rp0
井戸実・・・誰かに殺されればいいのに
502名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:36:20.36 ID:0V/HTdWBO
>>1


クズクレーマーは、常連客も従業員も迷惑なんだから、威力業務妨害で訴えろよ
なんで野放しにするんだよ
503名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:36:52.10 ID:H6M1YJE00
>>498
シュミレーションてw
504名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:37:33.85 ID:MhNg505pO
さらばだー!
505名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:38:15.81 ID:UVIq4zDo0
↓くれぐれも、お店に重いデータを添付してFAXで抗議したりいたずらしてはいけません

フリーメール(捨てアド)さえあれば、
完全無料でインターネット上から匿名でも
日本中のFAX番号へデータを送信できるアメリカのサービス

コレは便利! ネットからタダでFAXが送れる 『my fax』 〜使い方編〜
http://rocketnews24.com/?page_id=9861
http://www.myfax.com/free/
506名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:38:58.39 ID:A/MhqeMM0
>>361
それ、FC出店じゃん。借りるのはFC加入する人だろ。
507名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:39:07.19 ID:qugFU8mS0
社内LANだけでやっとけ
508名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:39:41.05 ID:P7PlPa/qO
こいつの顔、
どうしても生理的に
受け付けられない。

だからこいつの店にも行く気が起きなかった。

で、今回の発言。

こいつの店に行かなくてよかった。
今後も一切行くことはないだろう。
509名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:40:09.50 ID:ZuWROVH70
知り合いに、びっくりドンキーの店長いるけど、モンぺってか、クレーマーみたいのけっこういるらしいよ。

でも店長曰く
「あいつら余裕でバカだから、平謝りして、原価2〜3円のソフトドリンク出せば大人しくなる」

ってw
510名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:40:11.51 ID:NA9NLpTt0
実に正直な社長だな。経営も正直にやってきたから、そこそこ大きな企業になったのだろう。
511名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:40:37.81 ID:tuVlFYywO
>>460
ちょっと出来事の度合いが違いすぎない…?
512名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:40:52.93 ID:tOSU5/qDP
>>510
そこそこ大きな企業じゃないけど?
お前気でも違ってるのか?
513名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:41:04.52 ID:57FcFXb40
くそ社長www
514名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:41:36.92 ID:FZ/uUm240
飲食チェーンのトップが自らハイエナと名乗る時点でもうね

ハイエナから連想するものって腐肉だろ?
ステーキを売り物にしてるのに腐肉ってありえないだろ
515名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:42:11.49 ID:WO1uNXw00
ケン以前行ったが
肉は硬かった。
516名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:42:42.41 ID:7lkPan2g0
一人称が「おいら」って言う奴にろくな奴はいない。
517名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:45:51.67 ID:L57doiVp0
社長「どうやらここまでのようだ…」
518名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:45:58.62 ID:NA9NLpTt0
>>510
年商140億円の飲食業はそこそこ大きいよ。あと、嫌味をまじえて書き込んだんだが、基地外扱いかw
519名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:46:32.85 ID:OCGM/RV/0
この人のプロフィールの写真って詐欺に問えないの?
520名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:47:53.63 ID:IwoamC6xO
自分の思い通りには ならない世界があるって分かった?w


偉い人だって、会社離れりゃただの人だぞ
521名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:48:00.44 ID:tOSU5/qDP
>>518
どこに嫌みがまじえてあんだよw
522名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:48:07.57 ID:leoaI4gdO
>>512
お前みたいなレベルの客だったわけだな。
523名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:48:07.41 ID:NA9NLpTt0
安価ミスった。やっぱオレ基地外だ。
524名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:48:36.22 ID:MhCIokKd0
> も面白く無い
この世はお前のためだけの世界ではない
525名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:48:56.90 ID:Sde3jpHf0
この社長みたいにネットにマジになってる人は、ネットやらないほうがいいって
526名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:49:58.01 ID:vftNZqPA0
生牡蠣で食中毒をだしたのは、客が無知で食べ方が悪かったからだ
ttp://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html

こんなこという奴が、外食屋をやる資格があるのか?
なんかあったら、全部客に責任転嫁かよ
527名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:50:25.79 ID:c0xnnSDJP
>おいらにはトークノートが向いてる。

要するに、陰でグチグチネチネチと悪口を言い続けますよってことか。
クレーマーもたいがいだが、こんな馬鹿経営者に陰口叩かれながら汚い肉を食いに
行こうとは思えんな。

それにしても「おいら」とかきめえw
528名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:50:32.61 ID:GEZgP0d10
>>516
たけちゃんdisってんの?
529名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:50:35.64 ID:tOSU5/qDP
>>523
まあまあ・・・^^;

>>522
あのちょっと意味が分かんないんだけど
530名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:50:45.85 ID:uIavxkCqO
この社長のことはよくしらんが、とりあえず勝ち組だろ。
531名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:50:57.77 ID:aggaONi70
ケンの中華スープのレシピ教えて
あのスープだけは美味いと思った
532名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:51:03.57 ID:L8tqMMMw0
ふらんす亭のレモンステーキはうまくて良く行ってたな
近所にできないかな
533名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:51:13.56 ID:wCpytuoz0
中途半端な成り上がりの成れの果て
この後スグ
534名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:51:37.46 ID:UtuzDrXFO
>>511
こっちのほうが経営的には悪質。
向こうは社員がやらかした刑事事件だが、社長も謝罪している。

こっちは社長自ら客に悪態をつく始末、おまけに謝罪の言葉の一言もない。

バカにされてまで通う客はおらんよ、ここでしか味わえない絶品でもあるのなら通う奴もいるかもしれんが。
535名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:51:45.61 ID:Vfut0XFn0
>>524
なんつうか、勝手に陰口いって叩かれたら「もう面白くないモン!」って、ガチで5歳児以下だよなあ。
536名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:52:33.86 ID:GTWqmIImO
確かに安い肉使ってるっぽいな
賢い俺様は次から高くても良い肉を提供してくれる店に行っている

みんなそうしてやるとよい
537名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:52:53.73 ID:upLEYJ37O
馬鹿とか人格障害はネットやるな
538名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:53:29.13 ID:4rvI8WxX0
>>531
お湯にウェイパーを入れてちょっと醤油足せばいいんじゃないか
539名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:53:56.30 ID:ZHlbcIUe0
>>536
1枚2000円出せばかなりの肉買えるから俺は自分で焼いて食ってる
寿司ならともかくステーキに職人の技術がそこまで反映するのか疑問だから
540名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:54:24.56 ID:c0xnnSDJP
>>534
だなあ。
正直、クレーマーに悪口言った時点までは「社長もアホだが、悪質な客もいるんだろうな」
くらいに思ってたんだが、その後の「おいらにはトークノートが向いてる」「もう面白くない」
とかって発言が、なんか異常に幼稚というか、人格障害臭さを感じたわ。
541名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:54:44.16 ID:Tw+k7E/p0
>>468
中学生
542名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:55:08.11 ID:QhJmfcmP0
大体こいつの暴言で不愉快な思いしてるのは当事者だけじゃないしな。
543名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:57:11.05 ID:tOSU5/qDP

ここの店と賃貸借契約結んでる家主や地主がもし見ていたら忠告しておく

そろそろ賃料減額交渉くるぞ
絶対に突っぱねろよ!!
544名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:57:54.76 ID:AOSkOHia0
お客を舐めんなよ
もう利用しねえ
在日死ね
545名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:58:15.53 ID:WlpRefV50
真摯にクレーム対処をしない企業って成長しないんだよな。
1000円の食事にクレームつけるなって言ってる社長は、
その1000円の売り上げでおまんま食ってるんだけどな。
546名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:59:13.88 ID:aggaONi70
>>538
そんな簡単にあの味になるのかw
仕上げに胡麻油足すって感じかね
参考になったありがとう
547名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:59:38.90 ID:QhJmfcmP0
自分は、マイセンの悪口をブログに。
548名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:00:33.89 ID:UVIq4zDo0
井戸社長の住所が載ってた
会社の登記簿謄本がアップロードされてて、そこに載ってるみたいだね
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1294139908/30
549名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:01:53.45 ID:xVUwjWiz0
>>57
アップルも 最初は電話のタダかけ機だったしなw
550名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:02:13.73 ID:GcAOzHe1O
どこにだってバカな客はいるし、それを社長自ら表だって話をすることは大バカだろ
551名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:02:23.32 ID:dbLdCs520
その客にとっては”1000円ぽっち”でなかったとしても
しゃちょーには”たかが1000円”なんだろうね

まあ、ふらんす帝系は利用しない事にするよw
552名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:02:54.73 ID:DAM9RVSZ0
客商売してる立場で、不特定多数歩人相手にクレーマーの愚痴をこぼせば
言い方次第で炎上するのは当たり前。
「こういう苦労もあります」程度なら、炎上しないだろうが、理由はさておき悪
口三昧ともなれば、「そこまで言うか?」ってことになる。
商売人は、喧嘩だけは売らない物なんだがねえw
553名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:03:05.86 ID:poTEPqKAO
だからこんな糞店行っちゃダメとあれほど…
554名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:03:09.22 ID:ZvFq7tke0
経営の才能あるからってネットでなにやってもホメられると勘違いしちゃったよね。
555名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:03:45.04 ID:5Vf4WwVB0
>>139
ていうか、俺の背後に立つなーって威嚇してるみたい。
556名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:03:57.98 ID:7tNXc2H00
>>538
ウェイパーなのかw
557名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:06:51.64 ID:mXydZU870
井戸って何歳なの?
558名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:06:52.62 ID:DNQCSL8s0
「エムグラントフードサービス」って社名からしてDQNじゃない?
本人のルックスもそうだけどさ、全てにおいてDQN丸出し

同じようなことを思う人はいっぱいいるんだけど
あまり社名についてつっこむ人を見かけない気がするんだが
同意してくれる人は多数いると思うんだがな・・・どうだろう
559名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:06:57.31 ID:Cps0sJ4R0
友達たちと「けん」の前を通りかかったら、ステーキ食べたいって話になったけど
この話題出したらみんなドン引きで笑った。
結局、なぜかうなぎ屋行ってやわらかホクホクのうな丼食べた。
560名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:07:03.39 ID:3kMdHow00
>>466
ドス黒いなー井戸ちゃんw
561名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:07:08.15 ID:e/3YAC/80
おまえらまだこの会社潰せてないのかよ
562名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:09:18.47 ID:ep84UxqD0
こんなDQNでも社長が務まるなら、意外と飲食店って簡単に経営できるんじゃ。
563名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:10:00.43 ID:JVfyc8RiO
人の上に立つ器でない事は確かだな。
従業員がお金でしか繋がりが保てなくなると終わる
564名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:10:03.01 ID:7lkPan2g0
>>528
あれを まともだと思ってんの?w
565名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:10:34.95 ID:fbSK8Pw70
気持ちはわかるがな。
クレームの殆どは金目当ての言いがかりだからな、どの商売でも。
566名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:10:48.79 ID:EP1ifsgi0
>>558
DQN王の外食文化研究所があるからなw
567名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:12:14.24 ID:tOSU5/qDP
>>566
あっちは名実ともに中卒だしなw
しかも行方不明とかw
568名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:12:56.42 ID:tt1R008c0
随分前に一度ふらんす亭に行って、
美味しくなかったからそれ以来行ってないんだけど、
行かなくてよかったと思える出来事だな。
569名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:13:32.19 ID:9op4/iYA0
>>11
人類史上、尊敬できる成功者がいたのか?って話になる
570名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:14:17.25 ID:ctUbZSYJO
>>36
井戸実は自ら積極的に世界中にそのDQNっぷりを発信してるのがすごい
571名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:15:04.02 ID:xWdbSFTy0
はやく倒産させろよ
572名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:15:27.66 ID:K1eQYcM00
いるよね、こういうの

人のことはガンガン叩くのに、自分が叩かれると、
「面白くない」っていうやつw
573名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:15:44.08 ID:fma+wLWe0
たとえ値段の割に美味しかったとしても、
もう無理
金髪のネズミのような顔が浮かんでは、食欲がわかない
574名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:16:57.13 ID:LU2TLoBd0
面白くないからやめる
煽ったら逆にフルボッコにされて逃げ出すときに使う典型的な負け犬台詞じゃねーか
575名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:17:01.24 ID:20serPH70
面白く無いのはお前のツラと発言だよ
576名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:17:54.93 ID:+2XE9mLA0
けんってひどすぎジャネ?
前もどっかに書いたけど、ウェブサイトでもおすすめになってるヒレステーキ頼んだら
すごいのが出てきてビビッた

なんつーか、どこをどう見てもヒレステーキに見えないんだこれが
あさくまの学生ステーキ風っていえばいいのか
学生ステーキ風ヒレステーキなんて、ヒレステーキじゃないだろjk

それ以来けんには一度も足を踏み入れていない
近くのSCに行くときに駐車場を通り抜けだけしてる
577名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:18:07.21 ID:DNQCSL8s0
>>566
ああ、あちらも相当なもんだよね
中卒だから、コンプレックスからつけた名前なのかな
「エムグランド」はDQNが好む車からそのままつけた、みたいな
安直でバカなセンスに見える

ってか、スカスカおせちの元凶って、行方不明なのか・・・
578名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:18:40.45 ID:Blb0Kb3KO
【問1】(  )に入る語句を答えよ。

クレームをつけることは、快楽である。
お客様は神様で、店は奴隷。
少しでも気にいらなければ、すぐにでも責任者を呼び、怒りに任せて怒鳴り付ける。
こんなに気持ちの良いことがたったの1000円で叶うのだとしたら、やらない手はないのだろう。
クレームを受けた人間が、そのストレスを解消する為にまたクレーマーになる、というゾンビ的悪循環を俗に(    )循環と呼ぶ。
579名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:19:01.21 ID:dncQJmKD0
嬉々として社長ブログとか書いているのを見ると
ちょっと、と思うことはあるしいいんじゃね
580名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:19:32.67 ID:h+qNNQX70
>>53
そこはホレ、なんていうの
とりあえずは安心させておかないとさ、面白くならないというか
581名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:20:43.23 ID:oR9jvbFK0
こいつの店なんだかんだで、高くなるんだよな
ドリンクバーも高いし
安くはない
582名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:21:12.30 ID:EP1ifsgi0
>>577
グラン「ト」

エムはみのるのMだろうな
583名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:23:00.35 ID:ctUbZSYJO
>>54,56
井戸実乙!
584名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:23:27.83 ID:m89FtBwS0
”ステーキのけん”の会社名 エムグラント の由来をググってみた 
本人のインタビュー記事 :http://case.dreamgate.gr.jp/mbl_t/id=764
ちなみに“エムグラント”という社名は、僕の名前、みのるの“M”と、かなえるという意味の“GRANT”を掛け合わせた造語です。
実は、不動産企業エスグラントコーポレーションの代表であり、同郷で同い年と言う事で憧れていた杉本宏之さんを意識して付けた社名でもあります。
憧れてた杉本宏之さんて、どんな人かググってみた
本人のインタビュー記事 : http://career.gree.jp/interview/04/sugimoto/01
典型的な、いわゆる「グレた」人間でした。僕が生まれたとき、父親が経営していた不動産会社を倒産させるんです。
ひとつ転機と言えるのが、父親に包丁で刺され、生死の境を彷徨ったこと。高校3年のときに、父も精神的におかしくなっていまして。
僕がバイトで稼いだお金を「半分よこせ」と言ってきたんです。「ふざけんな、生活保護の13万円はどうしたんだ」と聞くと、「もうなくなった」と言う。
「どうせパチンコにでも使ったんだろう」──と、口論になって。
ちなみにエスグラントコーポレーションは2009年に民事再生法の適用を申請し、受理されてた。
585名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:27:53.00 ID:OzlyeC3P0
すっかり天狗か、サクセス再現ドラマでDQN金子賢が井戸を演じていたが、
起用したスタッフの慧眼というべきかwww
586名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:28:15.00 ID:RevKSdwj0
結局、賛美して欲しいだけの経営者にはSNSは不向きって事だな。
587名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:30:01.73 ID:TSZtGv9tO
>>548
カッコいい建物で有名な長沢浄水場の北側斜面にあるショボい住宅街か。
588名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:30:09.68 ID:/0LB+XKE0
罰金自体は違法ではないが、
就業規則に定められてもいないのに、
いきなり社長の独断で「はい罰金」なんて話は完全に違法だぞ。
589名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:30:51.03 ID:OzlyeC3P0
ロードサイドのハイエナw
590名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:31:06.05 ID:v1Y4DuaZ0
辞めたらいいだろ
結局自分が褒められないと何も受け入れられない子供みたいな奴なんだし
591名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:31:15.69 ID:iz5ZKixc0
おもしろくない・・・ねぇ


馬鹿が使うとこういうことになるw



あと、ふらんす亭のハンバーグは正直

不味い。
592名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:32:13.46 ID:zNrAc/cL0
ちやほやされたいだけのバカ
593名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:32:16.54 ID:OPpvAkAO0
本当にこいつ馬鹿なんだな。
店の評判を悪くしてるだけで炎上ビジネスにさえなってないじゃん。
ストレス発散したいなら同類の仲間相手だけにしておけと。
594名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:33:06.39 ID:ChK4jrOwO
今はステーキガストが猛烈にフルボッコしてるんだろ?
595名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:33:40.15 ID:DNQCSL8s0
>>582
おっと失礼

>>584
おお、こういうことだったのか
ありがとう

・・・なんつーか、「血筋からして、そもそもダメだな」ってことか
596名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:36:00.83 ID:sA+f72Kt0
嫌なら来なければいい
597名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:37:58.13 ID:FZ/uUm240
肉が硬くたっていいんです
598名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:38:30.76 ID:87GbW4H90
ステーキ屋ってロクなのがいないなwww
599名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:40:21.56 ID:SwWCQY8a0
昔々備前の国岡山にレディ・キラーというステーキチェーンがありまして
それはそれは美味しいステーキが食えたそおじゃ

オニオンステーキが好物だったのになんで潰れた orz
600名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:40:58.57 ID:b0CTmddd0
こいつを端的に表すとするなら
「遅れてきた中2病」ってところだよな

経営者のくせに立ち回り方下手すぎ。
儲けてるわけじゃなくて、ただ下の人間脅して搾取してるだけなんじゃねえの
601名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:41:47.07 ID:IZE8k6NI0
602名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:45:55.00 ID:8BkoHCs+i
早く倒産して欲しい(#^.^#)
603名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:47:36.40 ID:4Z3/gXdf0
ふらんす亭は朝鮮マフィアのフロント企業なんですか? 井戸社長
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/ 20101029/ecn1010291614005-n1.jpg
604名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:48:09.27 ID:fNFuvr3i0
罰金取る事はたしか違法じゃなかった? 請求されても断って良いはず。
605名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:51:08.23 ID:d9eDdW4F0
そういや、俺、アイス100円強に応募シールがついてないってクレーム入れたことがある。
応募券に足りる分だけ何枚でも送らせていただきます。って、すごい低姿勢で対応されたことある。

もちろん、応募期間中なのに応募シールがなかったことだけを言いたかったので、
要らないと答えたが、100円程度でもこの低姿勢で臨む企業があるということを
ここの社長には知ってほしいな。
606名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:54:26.31 ID:TfCAcK+40
>>605
そうやって、「日本人奴隷化」に加担してなさい?
海外では千円程度のやりとり、もっとカジュアルでしたよ?

TPPが通った。日本に住むに当たって、100円程度で低姿勢で臨む奴隷がいるwww
そらおいしいわ。
607名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:56:51.69 ID:Qn/EXx2w0
鳥カフェといい井戸といい外食の経営者はカスばっかりだな
608名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:57:14.89 ID:U7iVMquiP
まい泉のヒレカツ弁当997円を
http://daccs.air-nifty.com/blog/2008/08/post_88d7.html

900人以上読者がいる自分のブログで
世界一不味いと世界中に発信
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10364492139.html



「たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」
609名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:57:25.05 ID:K9toMQ3x0
       ,,ノ´⌒`ヽ,,
   γ⌒´         ⌒ゝ,, 
  /               )⌒ヽ
  /     γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙\  ⌒ヽ
 (    彡: : :           \   (
 )  /: : : :              \  )
(  /: ヽ:: : :  :::::::::::::::::::::   /:  \  (
  : : : : :ヽ :.._        _ /::::   \ )
  : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
  : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ●);:;:::     |
  : : : ::: : :´"''"ノ     ヽ"''"´   ::::::::::l
  : :#:: : :ヽ( ::::::  j ::::::: )/  ::::::::::/ じゃあ2000円で売れ
  \: :::::::: :( ::.ー-‐⌒ー-‐' ) :::::::::/
  /ヽ::::::: : :/: : : : ⌒ : : ::ヽ ::: イ\
  : : : : :::::::::: ::.``ー- -‐'"´ :::::    \
  : : : : . : : . : ::::::::::::::::::::::  ::::       \
610名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 14:59:57.06 ID:6mg6t4Ty0
ゴルァ!!」
611名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:00:57.79 ID:YXhTYM9z0
堀江の友達こんなんばっかw
612名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:02:27.97 ID:EwPQa+jpP
でもまあ、こいつが成功者であることに何の変わりもないわけで・・・。
今の日本でここまで成功すれば、今後会社潰しても貧乏人の仲間入りする事は無いしw
まあ、やっかまれるのも成功税みたいなもん。
いちいち反応するのがバカだとは思うけどw
613名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:03:27.50 ID:6mg6t4Ty0
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ


614名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:06:15.82 ID:RU5h5JA50
自爆炎上体質の奴って、「この状況では言わない方が良い」事を
平気で公衆の面前でペラペラ喋るからねぇ。

普通に社会で要求されるレベルの、如才の無さが欠けてるんだよなあ。
一見糞溜めに見えるような所でも大抵の奴は、
「ここでは言わない方が良いだろう事」は言わないからねぇ。
615名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:07:01.56 ID:qfIHIixi0
けん(シロウ)・・・ッサラダバーーーーー!!!
616名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:07:12.34 ID:5kZI3xby0
このアホ社長はブログだろうがトークだろうが関係無いな

言いたいこといって反発出るのは当たり前だがそれが合わないって
合わそうとしないから
こんな人間が何処でやろうとやってる事が変わらないので結局どこへ行っても合わない

身内で固めてるというより反発出来ない小心者の中で肯定ばかりして満足したいからだけ

当然コイツ自身も小者
617名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:07:31.46 ID:I+dFKMy10
経営状態が末期状態なんだろーな、でなきゃTwitterなんてやってる暇ないだろw
618名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:09:26.86 ID:OqSTDgRW0
>>11
バカ正直な人も尊敬に値するとは思えない。
619名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:10:07.63 ID:kyHSDi9E0
捨て台詞、いただきましたw
まあどうせそう遠くない将来、会社倒産して誰も言うこと聞いてくれなくなるさ
620名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:11:48.88 ID:nu2T/xjm0
サラダもごはんも食べ放題なんだろ?
だったらやっぱ1000円でグダグダ言うなって思うわな。
行ったことある知り合いは
「あの質と味でよく1000円も取れるな」
って言ってたが。
そんなまずいの?
621名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:11:50.86 ID:OqSTDgRW0

この社長の行ってることは間違ってないと思うよ。
ただ飲食店側が思ってることを正直に実直に書いていただけの話。
バカな客ほどこういう些細なネタに釣られて叩いているんだよな。
622名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:12:25.75 ID:Qn/EXx2w0
むかつくような態度取られてここのますいステーキわざわざ食いに行く理由なんてないからな
外食はそういう傾向が顕著だから客には下手に出とけよ
623名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:12:45.78 ID:S++dzlZK0
まあインターネットは世界中に発信されてるからな
閉じたネットワークで発言したいなら、最低でもパスワード必要な環境で発言するべきだったんじゃないの

って、5年前に厨房の為に同じこと書いたの思い出したよ
624名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:14:02.29 ID:Njhir4G+O
>>1の記事を読む限り、ステーキハンバーグ&サラダバーけん には絶対に行きたくないな。美味しそうに思えないし。
625名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:14:36.54 ID:OPjvzjV0O
商才はあるけど知能が足りなさすぎるな
こういう奴は裏で犯罪に関わってる
堀江みたいなものだな
626名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:14:38.29 ID:Cq/ntW1TP
フランス書院はイメージ悪化で訴えたりしないのか?
627名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:16:05.47 ID:TfCAcK+40
>>622
あなたクレームした人?

ちゃーんと
「ソースがかかっていません」って、言ったの?w

客には下手に出とけ、ってw
何 様 ?

道理が通らない客はただのクレーマー。
そんなに柔らかい肉が食べたければ、5回の外食を1回にして、5000円の店行けば?
628名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:16:19.06 ID:RU5h5JA50
>>617
急速な拡大路線取っている所って、資金調達に躓くと
ガタガタっと逝く事が多いからねえ。

奴の所の内実は知らんけど、社長自らセルフネガキャン
やってるようなもんだもんな、あれじゃ。
先行きもお察しだわね。
629名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:18:32.83 ID:dJKdZVqh0
AKBだってリーダーの高橋みなみは人格者と
評判なのに。ここの社長はAKB以下か。
630名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:19:25.79 ID:n0SniFvr0
俺も昔けっこう規模の大きな会社で働いていたけど、
そこの社員向けスレ立ち上げたらけっこう反響あって、
転勤する先々でも話題になっててワロタ。
631名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:20:37.17 ID:TfCAcK+40
>>629
人格者って、「すいません、申し訳ありませんでした」
「皆!ソースがかかってるか、キッチンで、フロアーで、確認しようね!」
っていう感じの人?


いつか壊れるわwwwww
632名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:23:01.19 ID:OPjvzjV0O
言ってることが間違ってないなら店員向けのマニュアルに同じようなことを客に言うように書いておけよ
633名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:24:27.54 ID:OxuG/WO00
>>620
↓だと

373 名前:一名でお待ちの名無し様[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 18:25:28 ID:ZxaFuJBP [1/4]
foodbiz読んできた。
サラダバー+ステーキ・ハンバーグ戦争 各社の実力を検証する。

★けん紹介部分↓
ステーキハンバーグ&サラダバーけん(エムグラントフードサービス)
(中略)しかし、メニューの中身は惨憺なるものだし、サラダバー周りはグチャグチャ。
今のところは集客力を維持しているが、この「エサ場」状態から脱出しない限り未来はない。
けんよりもちょっと安くちょっとマシなステーキガストの急速出店にもっとも影響を受けるのが
けんであることは間違いない。
634名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:24:56.72 ID:Ct1KbwVd0

おいらw
635名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:27:25.71 ID:Qn/EXx2w0
ステーキガストは客入ってるけど、井戸の店は最近閑古鳥鳴いてるな
636名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:28:04.32 ID:9cutx1Ez0
>>11
テレビで成功してる司会者やコメンテーターはみんなそんなタイプだよね。
637名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:28:27.38 ID:87GbW4H90
500円で喰い放題なら
夕飯ついでに毎晩行こうかなとは思うな
ちょっと色んな点で残念でも
638名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:30:04.30 ID:EEOR27AQO
あーあSNSまで停止させちゃって
誹謗中傷書き込んだやつは、業務執行妨害で今頃ガクブルだろうな
639名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:32:25.94 ID:i+eRyXRNO
でも、ケンのステーキってはっきり言って不味いよね。
社長が本音で喋るなら、客も本音で言えばいいんだよ。
640名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:32:31.34 ID:gqWh8RRG0
ここの社長嫌い、みんな言ってるぜ!W
641名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:34:32.02 ID:zdB55Sx20
いいおっさんが、自分のことおいらだとか。
ほんとうに周りが見えないアホなんだな。
642名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:35:09.43 ID:84XJFR6tO
>>639
あー、それ同意。
俺は本音で喋るからお前らは建て前で喋れ、ってのはないな。
643名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:36:19.92 ID:TfCAcK+40
>>639
そうそう、お客様の声に「まずかったです」「堅かったです」って書けばいいわけ。

社長が「うちはこの肉を変えない!」と思えば、そのままだろうし、
経営が傾いてくるなら、リンゴ使うなりワインに漬けるなり、パイナップル使うなり、何日か寝かせるなり、筋切りしたり とか、工夫もするでしょ。
(その分価格上がるかもしれないけど)

それでも文句がある人は、行かなければいいんですよ。自分の好きな店探して、そこで1000円使えばいいじゃないですか。
644名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:36:56.47 ID:Uk6a/Wm+0
>>11
ただの飲食の新自由主義者。
645名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:37:23.49 ID:MFIZqiVV0
たった1000円なら
逆に1000円くれよ

たったなんでしょ
646名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:37:57.75 ID:SBl/UMML0
はよ潰れろwww
647名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:38:37.39 ID:dELpkgJH0
>>638
SNSを利用するかしないかは、使う側の問題でしょ?
貴方が何を言っているのか理解不能状態
648名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:38:42.00 ID:Sei7rpzPO
ステーキはかなりまずいけど、ハンバーグはいけるよ。

649名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:39:22.23 ID:ga+DfRt00

          ,,,ヾヾ,,,<<;;<ヾ.,,丿,,    産地偽装 二重価格汚節の水口を擁護
       ゝ;;"'''"       "'''"'ノソ'  井戸 実氏↓
      ,,;;;'' ; ;; ; il li il ll lll iiill lii i,   ヾ
     ソ   ゝ 丿从 从ii i ii i iii    ミ
    三 ⌒\ ,,;; ;;;;ii iiiiiii iii i"'''""''ii;,   ゝ   「ソース無かったら逆コンパイルしとけ!」
    三   彡"""::::::::::"       ミミ   ヽ  「おっさん、俺ぐらい顎鍛えてから来いや!」
    彡   彡:::::::::::::::          ミ   ヾ   「ホントにうぜー」
   ;;彡   彡:::::: __,;;─:,    ''"'''''-;;,. ミヾ ゝ    
   ξ  彡彡::::''''" _;;,, ::;;:   ::;;_,,__   iミ  ヾ
   丿´ 彡彳:::::  <びゝ ;;  ∠び丿  ミミミ<<
   川;;  彡::::...  "" :::::;:  ""     iミ9ノ
      "'ii 6i::::::::::.. ....::::::,;;::   、     iソ  
        しi:::::::::   ..::;(..o;, ρヽ:::    i
         ミ:::::::..  :;iiii''"::: ; "''''iiii;;   i_     金集めろやボケ!!
        "ミi::::::::: :iiii"と三ニゝili   ノ__ ̄""''
     __,,;;─i:::::::::::  "'''''''''     /::ヽ_ ̄""''      l⌒l⌒l⌒l⌒l    │ ドンッ!/
,;;;;;'''''''""_/::::::::\ヾ;;:::, ,,,;;;iiiiiiiiiii;,, ,,;''`l::::::::::\ ̄""''┌───し し し し┴─────┐ /
;;;;;'''''''"" /:::::::::::::::::ヽ...."'ゞiilll;llliilii'''"  l:::::::::::::l ̄""''│                    │
;;;;;'''''''"" /:::::::::::::::::::::::i:::::...       /:::::::::::::l ̄""''│ ス テ ー キ と 焙 煎 カ レ ー  │
;;;;;'''''''""'l::::::::::::::::::::::::::i:::....      /:::::::::::::/ ̄"""''│   「ふ ら ん す 亭」     │



ステーキけん アクセス集中のためしばらくお待ちくさい
650名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:41:25.53 ID:SBl/UMML0
この話を聞いて「よし、行こう!!」と思うお客様は「行かね」のお客様よりも少ないと思われる。
651名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:42:17.10 ID:A/MhqeMM0
>>638
えっ?まい泉から井戸が訴えられんの?
652名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:43:16.05 ID:OxuG/WO00
>>643
じゃ、間違って客が行かないように、メニューとカンバンに書いておこうぜ。
それこそフェアってもんだろ?

「安いけど堅い肉を使ってます」とか、「1000円程度で文句言わない人のみの店」とか、
「1000円で文句言う人をクレーマー扱いする店」とか。
↓不幸な人が量産されるだけだろ?

http://r.tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22016510/dtlrvwlst/2015847/
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22016510/dtlrvwlst/

>あごの力を相当強化してくれます。

>私がこの手のステーキハウスで食べた中で最下位でした。
>パサパサだし、中のチーズは分離してるし、カレーはこれがカレーなの?っていうくらいうまみがないし・・・・・・残念でした。

>私の歯が悪くナイフの使い方が悪いのかこちらのお店のお肉は私には食べることができずそのままお店を後にしました

>カレーを試してみるが、家で作ったカレーの方がまだマシ。
>しかし、いざ食べてみると、筋が多すぎて固い。そして、冷めれば冷めるほど固くなる。
653名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:43:59.81 ID:TfCAcK+40
思い出した。

気持ちの悪い人がいてね。
勝手に商品を押し付けて、「○円ください」と請求する。

その店がポシャって、次の店に変わった。

今度は「お金はいりません。受け取ってください」ですと。

そこで(多分)グルが「原価相当だけ払いましょ?」と言って、
その集金業務を、全く関係のない人に押し付ける。

その後、ポシャった前店の客が、
「私が間違ってた。いらないものは、他の人にあげれば良かったんだわ」


ですと。


なんか間違ってますよね?

自分の思い通りのものを作りたいなら、
「こんなの作りたいので、欲しい人は言ってください」でしょ?

なぁキチガイ?
654名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:44:01.65 ID:F5ZN6AngO
>>643
向こうがオープンに本音言ってるんだから、客側もクローズな「お客様の声」じゃなくてネットのレビュー等で公開するのが対等じゃねw
それで改善するかはともかくとして、店としては嫌がるだろうなw
655名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:44:21.19 ID:eV+8NG/J0
ふらんす亭もけんも、もう客はいってないのによく潰れないで
暴言吐けるね。
時間の問題だろうけど。
656名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:46:34.30 ID:hwxeu+SC0
>>620
1000円言うが、約1500から2000だぜw
980円ぐらいのファミレスステーキの方がずっといいw
ご飯おかわり自由やサラダバーは他でも結構あるぞw


657名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:47:06.36 ID:QkRrjMyr0
逃げたw
658名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:47:23.07 ID:SBl/UMML0
この世に食事できる店がココしかないならともかく他にもたくさんあるからなあ。
潰れるからヤケクソなんだろうか。倒産したらプギャーされるだけだろうに。
659名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:47:50.12 ID:/bUps47iO
不味いもんは食わん
高い安い関係ない

不味い店の飯は食わん
660名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:48:56.51 ID:VsJJr1DR0
さすが井戸の中の蛙w閉ざされたとこが似合うな
661名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:49:25.02 ID:MFIZqiVV0
だからやよい軒にいけとあれほどいったのに
662名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:49:34.25 ID:G/8IJzjh0
ま、みっともないだけじゃなくてだいぶ客を減らしただろうな
自業自得だ
663名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:49:37.11 ID:TfCAcK+40
今後リンゴを使うに100ペコス

ついでに従業員の給料も、上がるといいなぁ。
664名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:52:57.70 ID:T4ib769zO
自分が悪いって反省しないね
全部社会が悪いのか
665名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:53:16.26 ID:cdaf2HI5O
自分の思い通りにならないと「面白くない」って、駄々っ子かよwww
666名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:55:40.65 ID:E18bmwyO0
誰かケツ毛で「Mグランド」のロゴ作ってYO!
667名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 15:58:10.81 ID:V4kI4CW10
どの行動見ても、教養の無さが滲み出てるね。
低学歴か、育ちが悪いんだろう。
668名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:00:47.17 ID:QkjJ26Rf0
単に脇が甘い
SNSは発信に留めるのが吉であり
返信や反応するのは・・・
669名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:04:39.57 ID:YhKUJ1ufO
この人、バードカフェおせちを擁護した人ね?どっかで見た名前だと思ったら。
670名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:05:15.69 ID:TfCAcK+40
>>665
それがクレーマーなんですよねw
671名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:05:32.75 ID:T9azmwpi0
飲食業はイメージが大事。
672名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:06:22.31 ID:mWa5tF5M0
さすが朝鮮人ww耐性ゼロだなwwww
673名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:06:29.54 ID:PzWY4yHsO
害食産業経営者は消えろ
674名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:07:40.01 ID:TfCAcK+40
キチガイって、自分の権利には敏感だけど、
人の権利を侵すことは平気なんですよね。

そういえばmそれで食べてる写真屋さんの写真をコピーして、
原価(コピー代)以上の価格取るキチガイとかいたわぁwww
675名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:08:38.30 ID:7JCTbvRi0
下品だよね、この人
まぁ、それを隠すどころか自慢してるけど
在日か同和か、一目でわかる面相
676名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:08:44.06 ID:RJY/V9fpO
逃げたの?
677名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:09:35.97 ID:zgeCBJoN0
行かなければいいだけじゃね?
678名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:09:43.43 ID:aedi7eZ3O
>>665
菅「えっ」
679名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:10:36.92 ID:84XJFR6tO
本音でズバズバ言う俺様カッケーな人が
客の本音にブチ切れる。

茶番だ。
680名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:14:03.25 ID:sOvsNHZH0
こいつ本当にアホ
681名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:14:27.16 ID:TfCAcK+40
>>675
在日って、もしかして、目がつりあがっている人のことですか?
それを隠すためにサングラス常備、と言う?

元々人種差別とか嫌いだったけど、
あまりにも道理の通らないことばっかりか、もしくは自分の主張ばっかりするから、
だんだん嫌いになってきたんですけど、もしかしてそういう人のことですか?
682名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:23:30.61 ID:TfCAcK+40
あー、ついでに、

「権威を利用した嘘も平気でつく」と言う?
683名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:25:19.12 ID:SzUvgJN10
人生でクレーム入れたのは某百円ショップだけだ。
ビデオテープがノイズだらけで使い物にならんかったのでクレーム入れたが、
かなり丁寧な対処された上、1000円分くらいの商品まで送られて来た。
電話ではなく店内のアンケートハガキ経由。

その後も愛用してる店。
684名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:33:07.58 ID:TfCAcK+40
>>683
いい話なんだから、店名書けばいいんじゃないですか?w

私は、百均が日本を潰したと思ってるんですけどね。
雇用も、環境も。
昔なら千円の食事にクレーマーなんていなかった、と思う。
100円を基準に考えたら、そりゃあ1000円にクレーム、つけますよね?
685名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:34:36.70 ID:ueuw2bUGO
一番かわいそうなのは社員
686名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:36:52.81 ID:TfCAcK+40
>>685
どこの?
687名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:37:11.69 ID:SF98bMU00
よくもまあ、この低能差で成功できたものだなぁ……よっぽど、運が良かったのかね?それとも、苦労して成功した反動?
688名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:43:44.12 ID:d+4mfO7H0
全部三波春夫が悪い。。。




と思ってたらこんな言い訳サイトがあったw
ttp://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
689名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:49:44.13 ID:TfCAcK+40
「三波春夫です」と銘打ったところに、お客様が来る。
三波春夫さんは、お客様を楽しませようと心を配る。
お客様も、楽しもうとする心構えを持つ。

これ、当てはめてみたら?
「この店」と決めてくる。
ちょっとミスがあった。(歌詞を間違えた)

それくらいでクレームするか?

「お客様は神様です」って言う概念は、
「買っていただく」
「売っていただく」の関係で、初めて成り立つものなんですよ。

なら、「ソースかかってなかったんで、かけてください」で済むことじゃないか?
「チッ」なんて態度、取りませんよね?

そういうのが日本社会から、だんだん欠けていってると思うんですよ。
690名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:50:15.88 ID:idJ1eh2V0
バカ社長
691名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:52:17.10 ID:z7uHUGA/0
最初から言うのが間違いなんだよ
文句言いたければ匿名の場所で愚痴ってればよかったのに
692名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:52:20.52 ID:VP3MSk1b0
単純に頭悪いはこいつw
閉じた環境でしこしこやってりゃいいよ、おっさん
693名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:52:23.74 ID:TfCAcK+40
>>690
世間知らずのニート

いつまでも客でいられると思うなよ?w
694名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:54:28.41 ID:LU1lDQwc0
客へのレッテル貼りヤメロ
695名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:55:24.22 ID:Q7vgd5kZO
コイツはほんまもんの馬鹿なの?
696名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:55:52.46 ID:z7uHUGA/0
>>695
おせちのバードカフェかばってなかったっけこの人
697名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:58:08.76 ID:VPpvvDXQ0
君たちいつもそうだね。クレーマー共の戯言をありのままに伝えると決まって同じ反応をする。 わけがわからないよ。どうして貧乏人はそんなに肉の固さにこだわるんだい?
698名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:03:01.08 ID:aKqQ56YKO
ちやほやされないと嫌な人か
699名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:03:24.18 ID:cUn4AOU90
>>697
顎を鍛えてから出直してこいw
700名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:04:26.46 ID:A/MhqeMM0
>>696
もちろん、1万円の御節にクレーム入れる奴は働け、ということですよ。
701名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:09:07.39 ID:cjx2n10vO
常人とは考え方が違う人ってたまにいるよね
702名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:09:09.87 ID:Svob9Tkx0
外食で偉そうにしててもいいのはせいぜい料理人だけ。
客から金を奪おうなんて商売は腰が低いぐらいでちょうどいいんだよ。
経営者がこんな調子では現場の従業員も浮かばれないよ。
この男はバイト以下のクズだね。
703名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:09:36.48 ID:SBl/UMML0
DQNの殿様商売、早く潰れろwww
704名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:12:05.86 ID:OsU1uW900
ファーストフードの客が神なわけがなかろう。単なる統計の数字の1つだよ。
端数は切り捨てられる種類の。
神扱いされたければ、個人客なら数百万単位で買い物をしないとね。
これくらいになってはじめて、個別の対応をしてもらえるようになる。
最近では主に中国人観光客がこれにあたる。

客ならどれもおなじ扱いなどと考えてはいけない。
705名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:12:34.98 ID:T2yzyHpIO
さて、廃業に追い込まれないと良いがな…
706名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:13:10.42 ID:c91J5JOD0
店が倒産するまで追い込んでやる必要があると思う。
まじれす
707名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:16:10.12 ID:iCtgT7eW0
>>11
調べてみれば日本にもまだ尊敬できる人はいる。

テレビやネット、新聞だとどうしてもそう言う人が表に出やすいだけだよ。
本当の人格者ってのは取材なんて受けている時間があったら働いてる。

たとえば自分は日本電産の永森氏の本読んで彼を尊敬してるよ。
708名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:16:27.38 ID:nNpSTU2x0
>>696
水口と同じセミナー出身
兄貴が商売やってるのも共通点

グルポン系の半額東京に出資(ホリエモンも)

この人が事業始める時に協力してもらった店舗流通ネット(過去に社長タイホ)って所とグルポン母体が同じビル
んで最近店舗流通と同じ仕組みの事に取り組みだしてる

偶然にしても出来すぎてるw
709名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:16:34.49 ID:FBlcVx1e0
>>692
それができるなら社員に怒鳴るだけで満足してただろうから、無理だろうな。
710名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:21:14.14 ID:Svob9Tkx0
ホリエもんと比べてもただの愚痴や恫喝で
ネットを荒らすこいつは段違いにレベルが低いよ。
堀江もこんな男とつるんでいてはダメ。
早いうちに見切りをつけないとろくな事にならん。
711名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:21:49.97 ID:LsASzfrh0
なんかテレビで新メニューやってたな。
かなり割高感のあるやつ。
712名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:27:33.59 ID:OsU1uW900
それにしてもフランス亭のメニューは一時に比べ内容の劣化が著しいな…
数百円値上げしてでも内容のてこ入れしないとダメなんじゃないか?
外食で値上げしないでやっている所はどこも内容の劣化で対応しているが、
値上げして内容充実かどうするかの、今が方針決断のぎりぎりの時期なんだろうな。
713名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:29:01.69 ID:6mg6t4Ty0

          モウコネエヨ!!ウワァァン!!
     \\  モウコネエヨ!!ウワァァン!! //
 +   + \\ モウコネエヨ!!ウワァァン!!/+
      ヽ(`д´ )ノ ヽ(`Д´)ノ ゝ( `д´)/
         (  )   (  )   (  )   +
  +      < \   / ヽ   / > +

714名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:30:50.76 ID:Hl3DPAxw0
とりあえず会社のホームページの写真は本人のに差し替えろよw
715名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:36:50.89 ID:SF98bMU00
あんな事を書くくらいなら、千円札叩きつけて「二度とくんな!」って啖呵を切れば良かったんじゃないかね?
もしくは速攻警察を呼ぶか。最近はうるさいクレーマーは速攻警察って店も珍しくないぞ
その辺りもしないで、しかも自分本人が対応してるわけでもないのに、ネットで愚痴れば誰かが「大変でしたね、お疲れさま」とか「クレーマー死ね!」とか言ってくれるとでも思ってたのかね?
それが逆に「お前が死ねば?」とか言われてぶち切れた訳か……よくもまあ、本当に、お店、良く保ってるよね……
716名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:56:55.93 ID:k0Y/v9DS0
けんのwebページが時々繋がらんのだけど、
誰かF5攻撃やってるのか?
717名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:00:56.44 ID:VNLPW5vO0
肉が食いたいならここよりマクドナルドのハンバーガー食った方が遥かにマシだよ。
718名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:01:22.08 ID:DWs1Wyw60
こんなもんで済ますなよお前ら
719名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:01:41.84 ID:WQYq8eLx0
確かに馬鹿は多いけどな
以前ユニクロで70くらいのじじいが店員にいちゃもんつけてたよ
お前のところの商品は縫製がどうだ、型崩れがどうだ
アホか?
1000,2000円で馬鹿と思ったよ
720名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:03:52.61 ID:78r5rPk20
これはあれだ、思ってても外に向けてゆっちゃダメ

商売はプライドを金で売ってるようナもんだ
721名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:05:59.00 ID:SBl/UMML0
貧乏人相手の商売してるんだから客筋もそんなモンだろ。文句言われても泣きながら我慢しろ。
722名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:08:54.24 ID:qXsskSQJ0
外食チェーンで素直に応援できるようなところはないの?
723名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:09:53.17 ID:VNLPW5vO0
肉のランクとか質をちゃんと表示すりゃ良いんじゃね?
つまり“マズイ肉です“って書いとけばトラブルも無いだろ。
724名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:14:13.69 ID:GaNfn6Z80
>>20
目標ですからそれでいいんです。
実際にやっていれば掲げる必要自体がありません。

スローガンとはそういうものです。
725名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:17:49.18 ID:SF98bMU00
>>20
自分以外の食い物屋のためにこう言うこと、やってんでしょ?w
726名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:19:08.39 ID:RRPC+LhgO
>>722
どこもかしこも薄利多売ばかりで、店員の苦労は相当なもんがありそう…
727名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:25:45.70 ID:YUfbLY920
この社長もアホだが
クレーマー擁護の視点で手前れガス抜きの為に叩き続けるお前らも大概だなw

社長も屑だがクレーマーも屑。

728名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:27:37.08 ID:7tyNndBz0
井戸さん、こんなとこで何やってるんすか
729名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:36:35.99 ID:8VVdMGeC0
>>727
君、マトモな物食べたこと無いの?同情しちゃうよw
730名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:52:59.13 ID:024b0Qkl0
おいら って自分を言うやつって基地害しかみたことない
自分の好きなアニメを馬鹿にされるとキレるやつとか
731名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:57:46.79 ID:VSNpkIZo0
こういうことをやってる時点で社長の器じゃないなw
732名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:58:10.58 ID:2s5PVT7k0
>>712
味なんて気にする奴はここにこないから値上げはありえんだろw
安いから文句言うなで終わりw
733名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:03:15.35 ID:SBl/UMML0
貧乏人の餌場みたいなところだからな。やってる方もこんなレベルだろう。
734名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:04:43.47 ID:EP1ifsgi0
>>730
たらこェ・・・
ああ、やっぱり基地外だった・・・
735名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:07:14.50 ID:IZE8k6NI0
736名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:10:34.00 ID:GzYiNY3w0
もっと楽しませてくださいよ社長w
737名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:13:44.55 ID:r/h9GdBe0
このアホ社長はパワハラで一方的言うことしかできなくて、
人の意見に対してまともに反論も謝罪もできないサイコパスってことだな
738名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:19:36.07 ID:m1eZwIOT0
川崎出身
食肉業界
チョン顔

どう考えても在日です。
739名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:28:48.76 ID:UX+Z61vDO
不買運動起きそうだなwww
740名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:28:59.70 ID:BCXBIThK0
↓くれぐれも、お店に重いデータを添付してFAXで抗議したりいたずらしてはいけません

フリーメール(捨てアド)さえあれば、
完全無料でインターネット上から匿名でも
日本中のFAX番号へデータを送信できるアメリカのサービス

コレは便利! ネットからタダでFAXが送れる 『my fax』 〜使い方編〜
http://rocketnews24.com/?page_id=9861
http://www.myfax.com/free/
741名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:29:52.49 ID:CBnLq0QV0
>>1
>インターネット掲示板やTwitterなどで物議を呼び

これのどこがニュースですか?
742名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:48:41.41 ID:4OlkfHbG0
743名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 19:53:56.29 ID:4OlkfHbG0
744名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:04:23.27 ID:WYXfJR4G0
旨い店は高くても行くけど、不味い店は安くても行かない。
まして、こんなのが経営している店に行くわけねぇだろ。
745名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:11:58.54 ID:ybRhXvmf0
SNSっつうかネットに向いてないね、この人。
ネットの向こう側に誰かがいて
何か言えば反応が返ってくる、って認識が全くなさすぎ。

今すぐ閉鎖した方がいいよ。
746名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:33:57.83 ID:qLaM1zv20
社長だから自分は何を言っても正しいし、許されると思っているだけだろ?

世の中の人は自分がどういう発言をしたら相手がどう思って、どう行動するかをまず考えて発言する

こういう悪態ついて状況悪くなったら遁走する人間を社長にしているのはハイリスク経営だろ
株主とかオーナーとか怒らないのかと
747名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:40:44.55 ID:EP1ifsgi0
>>746
株主は非上場かつ80ンパーセントを井戸が持ってるから何もいえないというか
そんな株主がいない

オーナーは独立制度という名の年利30%ぐらいの借金で
既に縛られてる
748名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:47:44.25 ID:bTY3k9ZgO
金髪の食べ物屋は糞野郎だな
749名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:54:54.16 ID:upLEYJ37O
公に出て来なくなり、数年後従業員に凄惨なリンチを加えたことがバレてタイーホ
750名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:55:04.93 ID:c8KeMYxq0
火事場泥棒みたいな奴だろ?
マスゴミがヨイショしてたっけ

創価臭くもある
751名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:59:51.63 ID:fRoW9FtWO
コイツ馬鹿だからなw
752名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:00:16.40 ID:rrz9OIBa0
ここのステーキ歯が取れるくらい固い。 

そのうち歯医者から勲章でももらえるぞwww
753名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:03:52.93 ID:+8PyVZGdO
硬いだけでなく
肉の旨味もないw

いい話しのネタになってます
あんな肉食べたの何十年ぶりだったわって
754名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:07:23.75 ID:Xli9I2hLO
ブラックのカスがネットなんてお門違い。
パソコン世界の敷居が低くなりすぎたのも良し悪し。
755名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:07:43.61 ID:lksokc43O
こう言う成り上がりは崩れるといっきに
崩壊するからな。店増やしすぎだと危惧してたがやばいと思う。
756名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:09:01.68 ID:1cGOHqUsO
フランス亭がこいつの参加に降りたのはいつ

前はステーキ柔らかかった気がする
757名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:09:59.78 ID:Ep8Pa1lN0
このオッサン髪染め出してから勘違いが酷くなったよ
758名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:12:03.38 ID:T1ZPXK9oO
ゴミが地下に潜りました
759名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:12:28.00 ID:71FmkO2B0
>>692
最強のアーアーキコエナーイツールであるtwitterで我慢できなかった御仁が
閉じた環境に耐えられるとはとても
閉じるなら口のほうにしないと、どうせまたそのうち漏れてくるよ
760名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:12:32.94 ID:KhWWWPWp0
『オレが好き勝手言うのはいいけど、他人が好き勝手言うのは許せない』ってことですかね
761名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:14:02.09 ID:6Da/KH570
そのうち食堂経営自体が面白くなくなるようなことが起こるよ
ヒヒヒヒ
762名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:15:10.68 ID:1cGOHqUsO
飲食の社長ってなんで目立ちたがるバカが多いのか…鳥カフェの社長なんて直筆サイン載せてたし
763名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:16:58.79 ID:703B8K9MO
>>1
つーか、普通は美味しい肉って柔らかいよな(笑)
764名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:17:21.28 ID:7Bf4K29z0
>>762
http://www.mutakazuhiro.jp

ここはどげですか?

URLが社長の名前www

765名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:24:43.96 ID:1cGOHqUsO
>>764
入社したくないな…
766名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:28:52.82 ID:lgdVehD10
1度だけ行ったけど激まずいじゃん
こんな店でステーキモドキとか二度と食うかよ
767名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:33:29.03 ID:ZborOXGT0
今度はこの社長が堂々とクレーマーとして
返り咲くんだろうな
768名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:34:16.26 ID:vhD/3oU+0
いまステーキ食べてるなう
769名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:39:01.70 ID:AVsPNKN+0
>>766
ステーキガスト行くといいよ
770名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:49:56.65 ID:pmXba6C00
↓くれぐれも、お店に重いデータを添付してFAXで抗議したりいたずらしてはいけません

フリーメール(捨てアド)さえあれば、
完全無料でインターネット上から匿名でも
日本中のFAX番号へデータを送信できるアメリカのサービス

コレは便利! ネットからタダでFAXが送れる 『my fax』 〜使い方編〜
http://rocketnews24.com/?page_id=9861
http://www.myfax.com/free/
771名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:53:28.67 ID:7o+8Sl2t0
今度、食べに行ってみようかなw
「ステーキけん」のおすすめのメニューを教えてください
772名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:57:41.37 ID:uGhhRtjZ0
ない!
773名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:01:11.34 ID:A/MhqeMM0
>>771
スープ
774名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:05:54.72 ID:kWBEvIoi0
安い肉料理の社長はバカばっかだな
775名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:09:00.38 ID:eHxsjouy0
●糖蜜飼育(鶏糞を中心とした養鶏廃棄物を牛に与える飼育)専門サイト
http://www.foodanimalconcerns.org/filthyfeed/
http://www.foodanimalconcerns.org/PDF/insert.pdf (健康への脅威について:PDF全1ページ)
http://www.foodanimalconcerns.org/PDF/filthy_feed_report.pdf (詳細レポート:PDF全29ページ)
http://www.foodanimalconcerns.org/filthyfeed/filthy_feed_brochure.pdf (パンフレット:PDF全2ページ)

●Wikipedia 米国産牛肉(BSE問題の項)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%94%A3%E7%89%9B%E8%82%89
>なお肉骨粉は鶏などへの飼料としては禁止されておらず、
>鶏糞などの養鶏廃棄物を牛の餌にすることによる感染の恐れが一部で指摘されていることが米国内で報じられた。

●Food Animal Concerns Trust (FACT) アメリカの糖蜜飼育反対団体
http://www.foodanimalconcerns.org/

●ロサンゼルス・タイムズ紙(アメリカ主要新聞の一角)の記事 2009年10月31日掲載
http://articles.latimes.com/2009/oct/31/business/fi-feed31
http://blog.livedoor.jp/toumitsukeifunshiiku/
※アメリカ政府機関FDAに、FACTらの消費者連盟が、鶏糞の肉牛への給餌を禁止するよう要請

●ロサンゼルス・タイムズ紙の掲載記事の話題を扱ったと思われる動画(日本語訳あり)
http://www.youtube.com/watch?v=Uu5yOLDx9iM
776名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:13:21.67 ID:WUmtwMgU0
身内だけなら普通に電話でもメールでもいんじゃね?ってとこだが
777名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:15:52.91 ID:RZoWlf6Q0
好かれる人間と嫌われる人間がいるのは仕方ない。
そんなに誰にでも好かれるような人間なら飯屋じゃなくて宗教法人でもやってるだろw
778名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:22:17.50 ID:hrGb/n4xO
ネットってのは、バカをあぶり出すのに最適だな。
絶対ふらんす亭には行かない。
779名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:24:12.35 ID:Vfut0XFnO
>>1
顎を鍛えて下さいって…

いくら何でも、客馬鹿にしすぎ。
780名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:24:17.45 ID:A/MhqeMM0
>>777
> そんなに誰にでも好かれるような人間なら飯屋じゃなくて宗教法人でもやってるだろw
えっ?
781名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:25:01.78 ID:aMZOZUdX0
罰金とるのって法律違反だろ…
782名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:25:46.75 ID:zzmQkW6K0
どっかの芸人といい、最近は涙目敗走の捨て台詞が「面白くない」なんだな
だっせーw
783名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:29:52.52 ID:XalH1xUsP
偉そうにしてる割にはメンタル弱かったのかな。
態度を軟化させたら周囲に示しがつかんが、騒ぎを飲み込んだり
鎮めたりするほどの器量もなかったって感じか。
赤の他人は残酷だからな。
784名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:39:00.06 ID:p/1EHGd50
ふらんす亭って近所にあったけどステーキハンバーグ けんってのに
変わっていた。

まぁふらんす亭の頃から閑古鳥鳴いてたしな。

一度だけふらんす亭の時に入った事があるけど
ウエイトレスも暇なのか喋ってばかり。
喋りに夢中なのか俺の呼び声も聞こえないって感じだったな。
3回「すみませ〜ん」の後「おい!!」って言ったら気付いてた。

そりゃ系列店にするわな。
知らない奴は違う店だと思って入るだろうし。

客に問題があるんじゃない
経営者に問題があるから従業員の質も悪いってだけ
785名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:40:42.60 ID:SMxgYq0B0
なんだろう?


この人から微かなノムリッ臭がする
786名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:52:19.51 ID:yu6WAkvJO
HERO'Sもふらんす亭傘下だっけ?
笹塚店には結構行ってたが駅改装で潰れちゃったんで秋葉原店に行ったらガーリック醤油が無くなってた。
ガーリック醤油好きだったのに…
787名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:56:10.17 ID:RmKpJiyp0
クロイツフェルト・ヤコブ病 Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%96%E7%97%85

BSEに汚染された異常プリオン蛋白質の含まれる牛肉を摂取すると感染の可能性がある。
異常プリオン蛋白質そのものが増殖するのではなく、もともと存在する正常プリオン蛋白質を
異常プリオン蛋白質に変換していくため、少量の摂取でも発症の可能性があるとされる。
症状がアルツハイマーに酷似しているため、ヤコブ病を若年性アルツハイマー型認知症と診断されやすい。
根治療法は現在のところ見つかっておらず、潜伏期間は約10年、発症後の平均余命は約1.2年。

関連スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/
>米アルツハイマー病協会などの推定では、1975年は約50万人だったアルツハイマー病患者数が、
>2005年は約450万人、2050年には1100万人から1600万人になると分析。
>これは高齢化だけで説明できるのか。
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/c/5c12013e.jpg
788窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/03/05(土) 23:57:53.57 ID:1aFnsG500
( ´D`)ノ<井戸くんへアドバイス。
       「バカはインターネットを使ってはいけません」
789名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:58:08.29 ID:A/MhqeMM0
790名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:58:54.09 ID:aMyuxQ5x0
非難している割りに
やたらと店の事情に詳しいのがいるな
791名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 23:59:40.54 ID:qNuyjsdqO
卑しい顔つきしてるもんね
人は9割、見た目通りだよね
792名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:01:26.77 ID:vVJ0HjFW0
あまりにもヘタレwww

叩かれて泣くくらいなら、大口叩かなきゃいいのにw
793名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:04:07.38 ID:wh6ndJJ00
食肉って穢多と鮮人の専売特許だよね。
そもそも何で穢多の分際で偉そうにしてるの?
794名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:04:48.25 ID:u3U4yRUo0
まあ、PCサクセスと同じ運命かな。逃げるなよ。
795名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:06:00.08 ID:FqT4xDaP0
意外と社長のほうが常識人
796名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:08:41.23 ID:gnoNZV3p0
罰金っておま、ホストじゃねーんだからwww
そんなとこで働かされてる奴らが作るメシなんて怖くて喰えねえって
797名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:10:43.49 ID:u3U4yRUo0
>>795
こんな物を晒す自称ベンチャーが常識人とは聞いて呆れる。
http://plixi.com/p/65876272
798名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:10:44.35 ID:REfYEJBD0
必死過ぎて笑た
炎上したら工作しても遅いよ
火に油注ぐようなもん
関係者は早く寝ろよ
799名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:11:01.34 ID:zkCRKC310
(自分の思い通りにならないから) 面白くない
800名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:11:33.17 ID:eFitBcwsO
コイツみたいなのを喜んで取り上げるのが、日経系の番組。
ナントカの夜明けとか、ナントカ宮殿とか(笑)
801名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:13:11.13 ID:ei9srBW/0
802名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:17:26.92 ID:RFCJUWSXO
叩かれるのが嫌なら、もうちょっと考えてから書けばいいのに
803名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:17:58.22 ID:a8hDDWkw0
どんどん業務拡大させて手広くチェーン店を出店させてれば倒産させるのも楽になるよ。
804名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:20:38.98 ID:tDu7lc4cO
人の事は悪く言うくせに叩かれたら逃げるチキン
805名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:21:31.00 ID:jo/7yJZP0
破産する起業家ってこんな感じだよね。
806名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:22:39.30 ID:wiHQv4Rd0
>>798
ドコに工作員がいるんだ?
ピックル臭いのはいないぞ
807名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:31:23.25 ID:l4dXzzDoO
食品を提供するサービス業としては
かなり痛々しい感じだな
808名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:36:09.44 ID:siQqzg7i0
http://kokkai.ndl.go.jp/
国会議事録 引用  平成17年02月24日 衆議院 農林水産委員会 2号

ショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。
そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、おいしくないし。
どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。
これはアメリカで行われています。
(引用ここまで)

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163043.htm
衆議院 BSE問題に関する質問主意書 引用  平成17年10月28日提出 質問第43号

二 米国の飼料規制について
米国の飼料規制が、BSEの蔓延防止のためには、非常に不十分であると、多くの専門家が指摘している。
(1) 米国では牛由来の肉骨粉を牛に与えることは禁止されているが、これを豚や鶏に与えることは禁止されていない。
また、鶏糞や鶏舎のごみ(チキンリッター)を牛の飼料とすることが許可されている。
毎年一〇〇万トンの鶏糞が牛に与えられているが、鶏舎の床などからかき集めるために、
この中に肉骨粉入りの飼料が混入している可能性が大きい。
米国食品医薬品局(FDA)のクロフォード長官代理は、肉骨粉の鶏糞への混入率を三〇%程度と見積もっている
(米国化学会発行Chemical & Engineering News August4.2003 Volume81,
Number 31 CENEAR 8131 pp.22−24 ISSN 0009−2347)。
(引用ここまで)
809名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:37:50.06 ID:wh6ndJJ00
そもそも、食肉の穢多に一般常識を求めること自体ナンセンスじゃないか?
810名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:39:47.97 ID:eykh0VUP0
>>1
現場の社員が必死にサービスしてるのに、それを社長が台無しにするとか・・・・

社長としての自覚が足りないよね、平社員にも劣るレベル
811名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:40:42.97 ID:5CZLGWuI0
信用が半額東京の人?
812名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:46:30.95 ID:pueEtAdH0
>>808
なにこれ怖い
まあ最近はトランス脂肪酸が怖いから牛自体食べる回数減ったが
813名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:53:29.95 ID:IhOo9UAV0
何処の社長も似たようなもの
身勝手で我儘で世の中で自分が一番偉いと
思ってるし、じゃないと社長になれない位

昔はそれを知って居るのが社員含む
極少数だったのがTwitter等により
顧客にまで晒されるようになった
これがマズイ

多くの社員は社長に対し経営に専念して
窓口にしゃしゃり出て来ないで下さいと
そう思ってるはず
814 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:21:02.46 ID:8fLiZGAWP
>>811
半額東京は3月になって店舗に提供してもらえなくなったのか
ちょいやす東京とかやってるよ
3月入ってからの売上げまだ14,5 万円くらい‥
http://hangakutokyo.jp/tokyo/deals/eckids-2/
815名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:22:31.24 ID:4ju9RVKT0
>>7
評価するw
816名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:43:01.57 ID:Ygncrur40
>>814
半額提供できなくなったからちょい安って……
817名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:58:45.28 ID:x/ZT0jer0
>>814
まあ、33%off程度ならあり得るかな、とも思うが……
しかし、それプラスその半額東京のピンハネがあるから、店の取り分は提示定価の半分は切ってるハズなんだよねぇ……
そうなると……やっぱ、あんま、信用出来ないよねぇ……
818名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:59:54.80 ID:Ot1Z9wDU0
>>773
出汁は出るかもな。www
819名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 02:56:01.54 ID:DwDXtZdz0
>>817
それ個人や小規模でやってる飲食業なら、おそらく店は原価も出ないよ。
グルポン系のビジネスって、店を騙してクイモノにしている寄生虫だって
実態がよく判る。
820名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 03:01:50.34 ID:DwDXtZdz0
仮に将来最高ピンハネ率が法で定められたら、その差分を
店に返すように遡及適応されんじゃないかな?
サラ金のクレー金利違法化の時と一緒で。
821名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 03:27:07.27 ID:ZZPR6Os/0
馬鹿はネット使うな
822名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 03:30:59.35 ID:iQ7ZPseh0
>>817
飲食店でぐるーぽん半額などまともな店は絶対にしないし出来ない
823名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:09:19.44 ID:qQtIdRmC0
肉の仕入れ先も大丈夫なのか?

エムグランドの食肉納入会社スターゼン

ちなみにスターゼンは、公正取引委員会から食肉偽装で行政処分の排除命令を出されたことがある。
スターゼンに排除命令 食肉偽装で公取委
http://www.47news.jp/CN/200205/CN2002051001000349.html

http://www43.atwiki.jp/groupon2011/pages/36.html
824名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:29:03.56 ID:f6AGoJrO0
そもそもなんの肉なの?
825名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:42:40.12 ID:bhaFvXTt0
>>814
ちょい安wwww
グルーポン事件の余波ってけっこう大きいなw
826名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:47:20.01 ID:EfR4bmgz0
東京の食い物屋は、そば、とんかつ、寿司、うなぎ以外でまともなのは、ファストフードぐらいだよ。
関西に食べに行って初めて判った。東京ってほんと京都に比べると田舎だ。日本中のイナカモノが集まってるし。
827名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 08:01:57.59 ID:/mjEcRvQ0
カレーで使うような肩肉をステーキとして売っていいの?
828名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 08:38:18.24 ID:zmQHJMmP0
井戸と思想が似てる信者のラーメン屋
http://ameblo.jp/sora-hayato/
829名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 08:38:41.34 ID:PyknHzrL0
>面白くない
面目ないの間違いでは。
830 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:20:59.68 ID:IQvTdXv+P
商品名と部位が一致してるのか、すごい疑問なんだが
831名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:25:14.52 ID:3FcAHYbwO
顎を鍛えてくださいって返し上手いと思うが勿体ない
832名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:36:02.04 ID:OvjcaDdw0
結局この社長は「俺はあまり賢くないです」って世間にアピールしただけだったなww
小学生じゃないんだから、もうちょっと先々のことを考えて発言すべきだったな

>>829
うまい!
833名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:41:06.64 ID:jXyVyzPIO
>>826
イタリアンとフレンチは?
大阪なんてまともな店少ないじゃん。
834名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:41:41.02 ID:BBfI7TPD0

日本では数年前に若い女性が韓国産キムチで発症した、脳で繁殖するキムチ混入寄生虫 ( 超グロ 注意 !!! )
ttp://www.geocities.jp/mugichagoku/up4423.jpg

http://plaza.rakuten.co.jp/machikoMizutani/diary/200511020001/
2005/11/02
「韓国産キムチ」の寄生虫に注意。 脳内に有鈎嚢虫が発見される
中国が韓国産キムチを輸入禁止措置にして、俄に注目をあびてきた「韓国 産キムチ」の寄生虫 実は、「韓国産キムチ」に有鈎嚢虫が含まれるのは、結構有名な話のよう ですね。

韓国は「生ゴミ餃子」の件もあるから信用できない。
あの時、韓国の餃子 メーカーは「生ゴミを入れたものは全部、 日本向け だから安心してください」と国内消費者に言ったのだ。 本来なら、国際問題になってもおかしくない話。 ほかにも、....

キムチ寄生虫(有鈎嚢虫)が怖いのは、脳がヤられるって事だ。

質問 1
キムチが好きでよく食べるのですが、キムチは怖いのですか

西山利正(関西医科大学公衆衛生学教授)
結論だけ申せば、 キムチからいろいろな虫卵が出ている のを見ていま す。....... 日本産のキムチは大丈夫 です

有鈎嚢虫( ユウコウホウチュウ )
本症は、主に有鈎条虫卵の付着 した食品の摂食により感染し、各種臓器に有鈎嚢虫の腫瘤を形成する。症状は重篤で、 嚢 虫 が 脳、脊 髄 ま た は 眼 球 に 寄 生 す る と 痙攣、意識障害、麻 痺、精神障害などを起こすことがある。
近年、輸入キムチが原因として疑われれている報告がある。
【事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。 キムチが好きで、 韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来 院。
頭部CTスキャンでは、 脳 内 に 計 1〜2cm の 腫 瘤 陰 影 が、
血液検査では好酸球の増多が認められた。 このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行っ たところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。

キムチの寄生虫、有鉤条虫に巣食われた脳
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
835名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:21:49.03 ID:KMS59H8vO
商売って、苦情も営業活動のチャンスと考えるもんじゃないの?
ウザいだけで金にならない苦情が多いのも事実だけど、それに対する感情を
本音と称して公言してしまうと、まともな客を取り逃がすだけで
損を生むだけのウザい客にも効かないし、結果ますます金にならない。
836名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:45:51.78 ID:UzUP6iXQP
どうして次スレがエクレチオンしないの?。

【話題】ステーキけん ふらんす亭 井戸実氏 「たった1000円の食事でクレームするな!」 「おっさん働け!」 「ホントにうぜー」★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299337356/
837名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:48:58.38 ID:qbW6pJxLO
なぜ次スレがエクレチオンしない?。

【話題】ステーキけん ふらんす亭 井戸実氏 「たった1000円の食事でクレームするな!」 「おっさん働け!」 「ホントにうぜー」★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299337356/
838名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:53:52.41 ID:kjQexrqk0
>>814 >>817
これも33%offって言ってるけど露骨な二重価格じゃねーか
楽天の案内ページがリンクである↓参照
http://item.rakuten.co.jp/ec-kids/premium/
当店通常価格 13,500円 (税込)
価格 10,500円 (税込) 送料込

こっちの通常価格がそもそも根拠なし
ってか、そもそも売り出しが2/15でその時から10500円↓参照
http://www.foodcoordinate.jp/sys/news.php?mode=desc&key=351
しかも限定週100個
10500円が8980円になるのは33%offとは言わない

そんで楽天のアドレスで検索すると・・・・
他のクーポンサイトにもいっぱい出品してる
839名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:54:54.21 ID:NpUd3lYPP
気分の悪い思いしてまで
こんな所で食わなくてもいいしな
840名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:08:34.60 ID:sI0agied0
半額東京はKID'S系列の店ばかりだな
ちなみに実兄が副社長
http://www.foodrink.co.jp/backnumber/201010/101028.php
841名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:15:01.83 ID:kjQexrqk0
>>840
結局井戸がからんで故意犯として二重価格やってんのかw
842名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:21:21.13 ID:h8RuCX8BO
テレビ東京のガイアだかルビコンだか忘れたけどコイツが出た時には
十年前からとっくにある商法の居抜き物件の話だけしかネタもなさそうで
全然話が膨らまなかったな

実況では散々コイツのブログが酷いんだって書かれてたけど
そっちの方が番組より遥かに人物の真実伝えてたね
843名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:22:18.46 ID:pueEtAdH0
>>823
1000円程度の肉を出す店はやはりブラックってことか
844名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:25:30.58 ID:FskpxnTeP
健康を害するのだけは御免
845名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:28:36.42 ID:kjQexrqk0
>>842
井戸が出たのはルビコン
http://www.tv-tokyo.co.jp/rubicon/backnumber/100610.html
キャストは金子賢

ガイアとカンブリには出たいらしい(笑)
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10749517702.html
846名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:39:06.27 ID:gzLKzx110
ステーキハンバーグ&サラダバーけんの特徴
・ステーキやハンバーグに使う肉は、かさましのため通常は煮込み料理にするか捨てるスジを取り除かず提供
・エサバーと称されるサラダバーには、もやし、わかめ、コーン、春雨、パスタ、皮付き果物、化調と混ぜ物たっぷりのポテトサラダ、
 バケツでプリンの素を水で溶いたもの、などの単価がkg50円未満の輸入クズ食材が並ぶ
・カレー食べ放題が売りだが、子供向けの甘口で片栗粉でとろみをつけたような薄さ、ホームレスの炊き出しレベル以下
・店員の仕事は、ステーキ表面に焼き色を付けただけの生肉とライスをテーブルに運んでエサ皿を片付け、
 エサバーの補充・清掃は忙しい振りをしてなるべく行わないことでコストを削減
・クズ肉とクズ食材にもかかわらず、ステーキ&食べ放題というキーワードで情弱貧乏人相手に客単価を吊り上げ、
 平均価格帯が1500円以上と非常に高い価格設定である
・少しでもクレームを入れると、たかが1000円ぐらいで・・と逆ギレする徹底ぶりである
847名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:39:07.30 ID:h8RuCX8BO
ふらんす亭ってメニューには歴史ある評判のいい店みたいな
事やたら書いてあるけど、
食べると肉がびっくりするほど硬くてマズいね

何かの間違いじゃないかとか、いやこの値段には
この程度が相場なんだな、自分が世間知らずだったよ…
とか苦労して食べながらひとしきり反省するんだけど、
あまりにも不味くてふと
ガストとかサイゼリヤとかの味思いだしてみると…こんなに不味くはない、
ここが特別不味いのは間違いない!とか
色々考えちゃってすごい経験するわ。
848名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:41:59.54 ID:cyCgWjlZ0
もうふらんす亭なんゴミ会社絶対行かない事にした
849名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:42:40.87 ID:ZDMuBDmY0
こういう人間のクズは生まれてこないほうがよかった。
850名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:49:15.73 ID:6G/lAe620
アホさが顔に滲み出てるんで本人じゃない写真を掲載してた
社長でしょ?そんな子供じみた事やってる人だからいくら金を
持ってても社長の格がなくて哀れ。
851名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:10:11.33 ID:REYk+7up0
典型的なニッチ商売専門の経営者だな。
こういう人間が拡大路線に走ると必ずコケるか
会社から追い出されるかのどっちかだよ。
852名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:20:53.46 ID:3/weiVJz0
>>1
>「たった1000円ちょっとの食事で30分も
>クレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」

確かになぁ、だって自給1000円だとして30分ムダに使ってるこの客、
「お前今500円ムダにしてんじゃん・・・」みたいなバカ客のクレームなんて聞いてられないよな。
且つ正常なクレームってのは、伝えるだけの事だろ、それは5分で済む。

バカな客って、「従業員は、優れた客と愚かな客の二つを見ている」という事が頭に入ってない。

髪が入ってたって、
「髪が入ってました、気をつけてくださいね。^^」
「大変もうしわけありません!!作り直しま・・・」
「いえいいんですよ、もう食べちゃいましたし。「気をつけてくださいね」という事で」

と、店とその他の客に配慮し場の空気を読む客も居れば、

ソースが来ないだけで30分クレーム、あげく金よこせだ始末書かけだ、




そ り ゃ 「 働 け ! ! 」 言 わ れ て 当 然





853名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:26:17.33 ID:G/Zltnob0
優れた客は静かな客ってか
854名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:27:27.22 ID:sI0agied0
始末書なんてどこにも書かれてないよ
855名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:11:37.64 ID:IhOo9UAV0
世の中には屑みたいなクレーマーが確かに
いるが
大半の顧客はこのチンピラ社長の書き込み
を見て店側の対応がまずかったと考えるよ
856名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:48:58.66 ID:6zkO9Nw20
【話題】ステーキけん スッキリコラボ 井戸実氏 「たった1000円の食事でクレームするな!」 「おっさん働け!」 「ホントにうぜー」★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299379618/
857名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:00:51.43 ID:4K1dXJX00
自分の意見に賛同してくれる人だけ侍らせて、
崇めたて祀って欲しいだけのお子様なんだろ?
858名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:32:26.00 ID:0kUuEItA0
内容もそうだが、言葉遣いがアホすぎる。
「面白くない」とか、我侭な5歳児じゃねえか。これ、日本人じゃねえだろ?
859名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:42:23.71 ID:ZNygPuGH0
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
860名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:49:01.22 ID:R+kzw4asO
>>833
田舎者が必死w
861名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:54:21.04 ID:q4RLJQP10
煽り耐性のない奴が個人情報さらしてネットやるなんて馬鹿としか言いようがない。
862名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:01:14.84 ID:VJigDlSYP
>>861
30分間クレーム電話した男性が「思惑通りだなヘッヘッヘ」とかほくそ笑んでるの想像したw
863名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:03:59.48 ID:OsEiZJYkO
>>1
払った1000円稼ぐのに1時間半かかるんだから
クレーム入れるのは正当
864名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:08:02.71 ID:jZ8GRQDCP
在日チョン出身だか被差別B出身だか知らんが
井戸実
こいつは育ちが悪すぎ

出自はどうなってんだ?
865名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:08:23.42 ID:MH+2xA4QO
クレームするのが楽しくてしょうがない奴はいる。
866名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:10:03.32 ID:Cefrgxrr0
>>852
それじゃ燃料投下にもならん
出直してこい
867名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:12:15.24 ID:InXWJYm60
ほっかほっか亭、ステーキハンバーグ&サラダバー「けん」の近畿地区本部を発足
http://www.ryutsuu.biz/commodity/d012811.html

これからの季節は気をつけてね

【東奥日報系WEB】 「ほっかほっか亭」の弁当で男女9人食中毒
http://megalodon.jp/2010-0227-1122-08/www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090203120400.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/8/f/8f525628.jpg

【青森県庁 公式発表】 9人集団食中毒で営業停止処分6日間
http://www.pref.aomori.lg.jp/life/shoku/090203.pdf
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/d/b/db2cca5e.jpg

【産経新聞系WEB】 「ほっかほっか亭」の弁当で中学生ら53人食中毒
http://megalodon.jp/2010-0227-1114-48/sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090721/sty0907212008002-n1.htm
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/e/1/e1d91b33.jpg

【岩手県庁 公式発表】 53人集団食中毒で営業停止処分3日間
http://megalodon.jp/2010-0227-1120-41/www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=2974&of=3&ik=1&pnp=2974&cd=20655
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/a/f/af4f4554.jpg
868名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:14:06.72 ID:3/weiVJz0
↑DQN客
869名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:14:36.36 ID:yTPhB2gWO
なんか在日経営者て、こんな感じの人多いよね
870名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:16:12.13 ID:dh/osEvK0
バカだなけんと手を組むなんて。
ブランドイメージ落ちちゃうじゃん。
871名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:19:24.85 ID:KTeoJteD0
>>41
発明家としての本田はそれなりに評価されるべきだが、
基本的にホンダの屋台骨を支えたのは藤沢武夫。
本田は単なる表看板。
872コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2011/03/06(日) 16:19:59.22 ID:nVQe1KbW0 BE:306667049-2BP(34)
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
http://rocketnews24.com/?p=63564


今回の件で、井戸という「よしかつ」(&「ふらんす亭」)の社長の知的レベルが低いのにびっくりした。

お茶の間に出てくる社長さんって昔は概して基本腰が低いものだったが、
今の成金社長は一般人相手にツイッターでケンカ売るの? ありえない。

この人もどうせまた「上場ゴール」で個人投資家嵌め込むつもりだったのだろう。


それはそうと、ウチの近所の「よしかつ」の店舗は過去に2つの店が潰れたいわくつきの物件。
駅から遠い郊外型店舗なのに駐車場が狭い。
以前あった店舗は高級路線だったから駐車場の問題は致命的ではなかったが「よしかつ」は若年ファミリー向けだろ。
一言で言えばセンス無し。
加えて件の「よしかつ」出店後、近くに大規模ショッピングモールができたので状況は厳しいだろう。

あと、↓は「よしかつ」のネットでの評価。
@>っていうか、肝心の お肉が…
A>よしかつは、メインのトンカツが悲しいですよね。

バードカフェの件で分かったけど、まさに「類は友を呼ぶ」。粗悪品商売(安かろう悪かろう)はやめなさいってことだ。
「半分かつを残して、カツカレー」という「よしかつ」のキャッチフレーズも貧乏臭くて涙が出る。
873名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:22:31.13 ID:1hPBNfOUP
飲食店を真面目に経営してる人は
アホみたいに店舗を増やしたりしないからw
874名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:58:48.48 ID:4+weLu+40
442 名前:一名でお待ちの名無し様[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 15:41:30.81 ID:M3IQ7aLW
久々の一日休み!!!
オヤジとランチデートw
ステーキけんというサラダバー食べ放題の店。
しかもおいしい!

443 名前:一名でお待ちの名無し様[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 15:49:59.95 ID:xvLCap3L
>>442
なんだ。気味が悪いな。

444 名前:一名でお待ちの名無し様[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 15:52:17.77 ID:KsPfFMA8
>>442
親不孝な奴だな。

445 名前:一名でお待ちの名無し様[] 投稿日:2011/03/06(日) 16:43:11.86 ID:+XzL39JY
遺産目当てか、感心しないなぁ
875名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:01:04.39 ID:P6nqzu1C0
>>36だから盗ン駄海苔の思想と思考がおかしいのか。納得
876名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:02:34.97 ID:gVqB7XwA0
↓くれぐれも、重いデータを添付したりいたずらしてはいけません、自重しましょう

フリーメール(捨てアド)さえあれば、
完全無料でインターネット上から匿名でも
日本中のFAX番号へデータを送信できるアメリカのサービス

コレは便利! ネットからタダでFAXが送れる 『my fax』 〜使い方編〜
http://rocketnews24.com/?page_id=9861
http://www.myfax.com/free/
877名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:15:09.85 ID:UDjidzEF0
なんの権利があって
人の経営する店を「エサ場」なんて表現出来るのか?

じゃあなんだ?

ご来店されているお客様は人間じゃなく家畜だとでも言いたいのか?


失礼過ぎる表現であり、
又そのような表現を雑誌にして販売する行為は
正常な倫理観を越え、反社会的勢力としか思えない。

民事訴訟も検討しているが、不毛な訴訟費用をかけるのもどうかと思う。

中略

記者に問いたい。最後にもう一度言いますが、僕が本当に憤っているのは、お店を「エサ場」呼ばわりしたことです。
これはスタッフをはじめ、その家族、お取引先様、そしてご来店頂いている大事なお客様全てを
否定した表現であります。


外食業界を代表して僕は同誌の表現を否定します。



2月11日に書いた内容忘れて客に噛み付いたのか
ただ単に信念かないのかと言われりゃ後者か
878名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:39:23.78 ID:H8fKSXXh0
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html
食中毒出しておきながらそれは客の食い方が悪いせいだとほざき
もう生牡蠣は一生出さないと言ったにもかかわらず

http://www.70s-oceano.com/wp-content/themes/70s_oceano/images/menu/alacarte02.jpg
本日入荷フレッシュ!オイスター


これだよw
879名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:04.47 ID:vkiQfVhB0
好き放題言ってる井戸が悪い
880名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:17:21.14 ID:T5xbzCKG0
クロイツフェルト・ヤコブ病 Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%96%E7%97%85

BSEに汚染された異常プリオン蛋白質の含まれる牛肉を摂取すると感染の可能性がある。
異常プリオン蛋白質そのものが増殖するのではなく、もともと存在する正常プリオン蛋白質を
異常プリオン蛋白質に変換していくため、少量の摂取でも発症の可能性があるとされる。
症状がアルツハイマーに酷似しているため、ヤコブ病を若年性アルツハイマー型認知症と診断されやすい。
根治療法は現在のところ見つかっておらず、潜伏期間は約10年、発症後の平均余命は約1.2年。

関連スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/
>米アルツハイマー病協会などの推定では、1975年は約50万人だったアルツハイマー病患者数が、
>2005年は約450万人、2050年には1100万人から1600万人になると分析。
>これは高齢化だけで説明できるのか。
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/c/5c12013e.jpg
881名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:25:26.46 ID:BlHyhM/0O
乞食のエサ場
882名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:27:56.18 ID:1QrQNX4/0
叩かれたくないならひきこもってろ、チラシの裏に客への悪口でも書け
仲間内も小言なんて聞きたくないんだよ空気嫁よ、常識知らず
883名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:29:08.95 ID:t43SludxO
ざっくばらんな人なんだろな、とは思うけど
大学生がブログに書きなぐるようにはいかないほど
社会的責任は高くなっている事に気が付いてないんだね
884名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:33:31.34 ID:dfv5VqRN0
やっぱ飲食業界の人間なんて大した知力も必要とされないし
腕っ節だけで突き進んでるからこんなもんなんだよ
ワタミも選挙前だから取り繕ってお上品にしてるけど
当選したらとんでもないワンマンっぷりだろうな
885名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:36:23.35 ID:P6nqzu1C0
>>833東京のまともな店って☆が付く店でもモラルが無いし、コスパなら北海道が最強ということで。
886名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:08:56.06 ID:AI2E08bO0
>>1
絵に描いたようなDQNな予感
887名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:09:55.74 ID:i3eZw5E90
こんなDQN御用達の低価格焼き肉店なんて行かねえよ馬鹿
888名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:13:43.32 ID:Bni7vAjN0
電通「・・・」
889名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:21:39.29 ID:y2RGq2Az0
今のビジネスで稼いだ金で、無料のすし屋を開店するのが夢ってテレビで言ってたな
その土地で商売してる人のことなんか考えたこともないんだろうなあと思った
890名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:35:58.54 ID:duS9y7krO
在日だからしかたない
いちいち日本人に絡んでくるなよ
891名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:38:30.90 ID:jKU5FBMU0
馬鹿が目立つと怖いよ。
ある程度いったらちゃんと奉仕活動をしないと、
東大法学部卒の官僚軍団に目つけられたら消される。

納税だけじゃだめ。
892名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:38:50.89 ID:gwEOdK2DO
アホはネットすんなマジで
893名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:40:46.54 ID:jKU5FBMU0
社会に有益と判断されれば大ヘマしなけりゃ消されにくい。
その辺の判断は文学的解釈だから。
894名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:41:50.11 ID:D9fSSjPa0
クレーマーというサイドビジネスは、意外に儲かるのかも知れない。
俺、バス屋なんだけど、去年の夏ころ、

『バスを待っていたら、喉が渇いたので、バス停から50メートル離れたコンビニに、
飲み物を買いに行っている間に、バスが通過してしまった。どうしてくれんだ!』

という苦情電話を受けて、車庫の所長が、客(と呼んで良いものかw)宅に、商品券と菓子折り持って謝罪に出向いていた。
昔なら、「当たり前だろ!寝惚けてんのか!」、と怒鳴られて終了するケースだろう。
(こんなこと言っても、相手にされないか・・)、と考えずに、小さな苦情でもマメにクレーム電話やメールを入れるのがコツかも。
895名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:44:02.13 ID:QPOd9CJj0
俺は支持してるけどな。

なにせ億の借金背負ったどん底から
居抜きの店を借りてヒットさせてる社長だし。
完全な逆張り人間。まともな返答を期待するのが間違ってる。

値段が安くて食材がまともなら、黙って食え!
896名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:44:10.30 ID:jKU5FBMU0
>>894

しょば代はらえごるぁwww。
て一種のクレイマー業。
897名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:50:17.10 ID:jKU5FBMU0
そやけど、俺ですら、最近の飲食やってる若い子で、仕入れがやヴぁいの、
2,3名しってますから、まぁそういうのは気になるわな。

898名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:58:32.66 ID:8fLiZGAWP
>>894
井戸の父親は川崎市交通局っていうからバスの運転手だと思うんだけど、
あそこも運行ミス多いよな
道を間違えただの、勘違いで欠便出しただの
http://case.dreamgate.gr.jp/mbl_t/id=762

あれは菓子折り持って謝りに行かないとまずいケースだよな
なんであんなに運行ミス起こすんだろう?
899名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:07:29.73 ID:1mwjW5wT0
>>894
停留時間前に通り過ぎたなら謝罪は当然
過ぎてたなら苦情入れたのがバカ
900名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:15:27.62 ID:vasaPmsC0
従業員に愚痴るならわかる。
Twitterとか公でお客叩く発言すれば、叩かれるだけならまだしも不買運動とかに繋がったら企業としてはマイナスになるのに、経営者だけど脳みそパーだなこのおっさん。
901名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:15:30.51 ID:wQG0uHl1O
坂本竜馬も中岡晋太郎をメチャクチャ恫喝していたらしいからな…
902名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:16:34.12 ID:BGknMsXM0
そろそろ次スレの準備をよろしく
903名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:20:57.78 ID:tTrEiS+d0
正直、どんな材料使って料理しているのか、それだけが心配。
どうせ安い店だからこんなもんでいいだろって感じで、利益出すために危ない肉とか使ってないよね?
つか、今時は500円以下の店珍しくないから、この手の店としては高い店だって井戸実はわかってるのかな。
904名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:27:34.75 ID:vD7+iEwBO
酒の愚痴で聞いてくれるのは飲み仲間だけ。

無関心、無関係、第三者に絡んで愚痴ればどうなるか判るよな。

ツイッターやらSNSやらは交換日記や情報交換発言に使う場所であり愚痴る場所じゃねえんだよ。
905名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:34:00.78 ID:O98uLEM60
こんなアホな発想した奴がきちんとした食べ物出してるとは思えんが。
906名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:40:47.26 ID:oJBWbmQI0
>>903
吉野家のBSEのように店が客の安全性なんか無視した例はあるしな
それでも客は減らない、食の安全性に無頓着なの多いよなw
907名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:40:58.20 ID:x/ZT0jer0
>>905
管理してるのはコイツじゃなくて、現場の店長とか場合によってはバイトだよ
んで、クレーマーの対応をしてるのも、現場の店長とかバイト……
なんで、コイツが偉そうに語ってるのか、理解出来ないねw
908名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:51:43.27 ID:hKI3U44ZO
危機管理なってないな
909名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:26:03.32 ID:UM+PsINaP
おいら(笑)
910名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:43:27.01 ID:qbW6pJxLO
夕方に、ご本人が降臨されたみたいね。
相当効いてるんだろうなぁ。(笑)
クレーマーの事が、相当参ってるみたいだから、クレーマーを増員すると、もっと喜んでくれるのかもしれないね。

911名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:27:29.55 ID:tiaLuBV40
912名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:33:45.44 ID:YDHtuCeZ0
井戸に心酔する様な店はこんな程度
http://ameblo.jp/sora-hayato/entry-10817420220.html
913名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 01:49:19.88 ID:WQWANgLR0
スッキリの話題有りそうなコミュに
この件教えてみた どう取るかは向こう次第
914名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 02:13:35.60 ID:7lmCXbML0
>>906
吉野家は安いからな。安全性とかよりも目の前の低価格が重要な客層だから。
この社長の店のふらんす亭とかって1000円以上みたいで全然安くないから、
安全性への信用がなくなることでの客は減るだろうな。
915名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 02:13:45.35 ID:uctuFhCY0
>>707
なるほどなぁーってしみじみ思ったところで、最後に
本を読んでって・・・・そいつも本書いてる暇あるじゃん。
書いてる時間に働けよって思わなかった訳?
916名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 02:27:58.89 ID:fvMaNXwkO
けんに 初めて行った
店長らしきがアルバイトにきつく当たってて気の毒だった

店長 客にもイライラ気味
ステーキ皿をドンと音たててテーブルに斜め45℃に置いてた

社長の雰囲気を社員はうつしてるなあ
(・・;)
917名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 02:57:01.08 ID:sTsAVWiE0
トークノートって管フィと一緒だよね

ぼくちゃんを褒め称えてくれる奴しか
お話したくない><って幼稚かよ
918名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 03:09:12.83 ID:LXd1+dexO

ゲッ!何だこれ!?大型トラックのタイヤでも食っているかのような肉……、

顎を鍛えろ!軟弱者めが!

ちゃぶ台ひっくり返すぞ!
919名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 03:15:07.84 ID:hwJPd9030
んであの金髪ゴリラは本人なのか影武者なのか。
920名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 03:19:32.70 ID:Nmm4rWgOO
しかしこの社長の発言聞いてると、本当に深刻なクレームがあった時いくら謝罪されても許せないだろうなw
921名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 03:23:02.19 ID:d/U1rWy20
東京民国のビジネスの程度の低さがよく分かるな。こんな奴が成功なんて
日本じゃあり得ん。
922名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 03:26:10.94 ID:uQ7Ko0JV0
飲食店でもジャンクフード系のチェーン店の企業なんて
メインの客層は下流なんだから本音だろw
どっかのバーガー屋のチェーン店のクレーム処理も酷いがなw
923名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 03:42:06.79 ID:8OgqLNWj0
社員がツイッター風のなにかをつくってそこに誘導してやれ
924名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 03:49:07.03 ID:DWQmM8/IO
ソーシャルネットって知恵遅れホイホイだよな(笑)墓穴を掘る馬鹿多すぎ
925名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 03:51:58.86 ID:DogXlIBS0
最初書いたときは「うはww俺おもしれーww」と思ってたんだろうな
926名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 04:04:28.97 ID:snYN5XoGO
牡蠣の食中毒の件のブログ衛生が衛星になってるw
927名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 04:11:08.07 ID:98GGigdjO
ケン シャムロック
928名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 04:11:57.88 ID:7lmCXbML0
>>924
何時もチヤホヤされてるタイプが失敗してるな。
その手のは利害関係なくてチヤホヤする必要のない人間には、単なる勘違い人間だからな。
929名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 04:24:25.87 ID:wgq9WX8+0
馬鹿がネットを使うとこうなる。
人通りの激しい公道に立って問題発言する馬鹿がどこにいるw

ステーキけんなぞ一度も行ったことないが、早く潰れたらいいね。
930名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 04:26:12.88 ID:DvXEmQfZ0
ホリエンモンと共同出資でなにやらグルーポンみたいなことまでやってるの?

顧客無視、品質無視の金儲け主義
こんなタイプの人間しか事業拡大できないような
今の経済はおかしすぎる…
931名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 04:37:47.20 ID:tWpqSQ+KO
うちの近所には無いから行った事無いが、基本的にチェーン店では飲食しない方が無難だわ。
ファーストフードはモス一択だし(FCだからオーナーも真剣だし)
ファミレスなんてここ10年行った事無い。
個人経営の飲食店だと少し値は張るが、味が全然違う。
外食自体が贅沢なんだから、贅沢に少額の金額差をケチるの止めればいいのに。
飲食チェーン店なんて規模がデカイ程、悪いイメージしか浮かばない。
932名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 04:44:06.93 ID:ihDPzJHK0
ファミレスって貧乏ったらしい安っぽい空間になっちまったなあ

子供のころはファミレスってたまの贅沢だったのに
933名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:22:15.34 ID:+j25Nvd00
以前はフォルクス行ってたけど、最近はけんしか行かない。
去年の秋から15回ぐらい行った。
けんはお客さんいっぱいで儲かってるんだなぁと分かる。
繁盛の理由は簡単。安くて美味くて大量に食えるから。
てか、この値段でどうやって利益出してんの???といつも疑問に思う。
1回行ったら他の店で食うのがバカバカしくなる。
それぐらい過激。だから流行る。
注意したいのは直営店が美味しいということ。フランチャイズ店はイマイチだな。
934名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:25:20.51 ID:Vb7eXuyz0
私情を経営者の肩書きでバラ撒いてどうするw
「公私の区別がつかない馬鹿」だって宣伝したいのか?
935名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:26:17.46 ID:aMBClZ+h0
ファミレスがいつの間にかDQN専用になった・・・
70年代の喫茶店みたいだそうだ。

ステーキ屋も安っぽくなった・・・
マトモなステーキは最低一人1.5万円以上かかるのが当たり前なのにドッグフード用の肉を鉄皿で提供してステーキを称する
寿司が回転寿司という偽物に汚染された時と同じだ・・・
936名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:26:34.76 ID:4NvDcQrSO
>>931
そうかい、分かったよ
937名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:26:36.10 ID:bFEvCEcZ0
ここで工作してる奴って、現実には行って無いんだろうな。
実態知ってたらイケないよな〜
938名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:27:50.04 ID:r2vZNM8L0
人間としてどうであれ稼いだやつが勝ちだからしょうがない
939名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:31:48.59 ID:d5Y+pn0g0
ホント井戸実だけはねえわ
けったくそ悪い
940名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:33:38.35 ID:7lmCXbML0
>>938
そういうDQNルールで動いてそうだよな、この手の奴は。
闇金や風俗とかにもすぐに転職できそうなメンタリティ。
941名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:34:57.00 ID:+j25Nvd00
>>935
単なる棲み分けの話だろう?
高級ステーキ店、高級寿司店は今だっていくらでもあるぜ。
諭吉さんが数人いないと敷居またげないような店。
でも俺みたいな貧乏人にとってはけんはありがたい。
肉は想像以上に美味いぞ。
激マズだったらいくら安くても流行るはずがない。
942名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:38:11.83 ID:bFEvCEcZ0
棲み分けね〜
あの発言は、高級店のお客様向けじゃないよな〜
943名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:38:14.07 ID:UsBxWyGbO
ツイッターのアカウント、削除しなくても鍵かけりゃ良かったのに
逃走したら自分の非を認めたようなもんだろ
944名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:39:31.39 ID:G19+KGou0
>>933
はのはの、行ぐし?
945名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:43:21.34 ID:7lmCXbML0
>>941
いや、メニュー見たがこの店って1000円から3000円するじゃん。
貧乏人は今時1000円の店に行かないぞ。
300円の牛丼屋ならともかくw
今回の井戸実のやったのはPS3の時の久夛良木と一緒だわな。
946名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:44:17.73 ID:PyjRoV2T0
ごきの駆除で有名なけんじゃねーのw
947名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:46:59.19 ID:nAdSLjrR0
上から目線の気分悪くなる飲食店とか行かねーからw

ってか行く奴の気が知れない
948名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:49:40.48 ID:ATPOfxT2O
>>221
頭悪そうな面だな
949名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:51:01.58 ID:+j25Nvd00
>>945
1品3000円のメニューなんて食わないよw
昨日の晩も食べてきたけど家族3人(俺、妻、娘)で3800円ぐらいだった。
飲み放題、食い放題でこの値段だからね。
普通の外食だったら家族3人で5000円以下は稀だから圧倒的に安い。
俺ぐらいの生活レベルの家族でごった返してた。
950名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:52:00.29 ID:aMBClZ+h0
1年間にステーキを店で食べる予算は一人あたり15くらいで二ヶ月に一度
名前だけの不味いステーキは要らない・・・
本来ステーキはフォーマルな物、気楽に牛肉食べたいなら和牛の焼肉でいい。
951名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:52:18.81 ID:wWXqgQLp0
たった50000円ちょっとの献金で30分も質問をし続ける西田の気が知れない。
952名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:53:04.16 ID:Pyn+8aue0
井戸実本人はホールも出来なきゃキッチンも出来ないんだろうなー。
つうか、勢いと声のでかさだけで、税務や会計や労基法なんかの経営の知識もなかったんだろうなー。
953名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:54:23.43 ID:YgfTvV8v0
外基地の飲食店なんて誰がいくかよw

卑しい人間が卑しい人間を釣り上げるために飲食店経営してるのなw
954名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:55:59.25 ID:h/NhAoWUO
社長よりバイト店員の方がまだ表向きには常識があり、客の事考えてそう
まぁ店員も馬鹿らしくてさっさと逃げ出すだろうけど
955名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:56:25.95 ID:QLLXrXVaO
>>221 チョンだろw 大宮のJリーグにいるやつにそっくりw
956名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:56:49.93 ID:7lmCXbML0
>>949
なんだー、何処のブルジョワかと思ったわw
3人で3800円か。それで飲み放題食べ放題なら確かに安いね。
ステーキも食べ放題なの?
957名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:57:25.82 ID:ZGKflOZZ0
こういう奴は大体税金をちょろまかしてる

調べれば逮捕される

ま、2〜3年後見てな
958名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:00:31.33 ID:+j25Nvd00
>>956
ステーキはさすがに違うw
でもサイドメニューが豊富(カレー、ご飯、サラダ、フルーツ、スープ、その他)で、
これが食べ放題。お勘定済ますときには「もう食えねぇ〜」状態。
959名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:02:14.69 ID:bFEvCEcZ0
腹いっぱいになる店なんて食べ放題じゃなくてもなるもんだよ。
960名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:02:48.60 ID:duYrnobw0
サラダバースレなのにさらばだー少ないな
北斗熱冷めてきたか
961名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:02:53.55 ID:Pyn+8aue0
>>957
多分既に国税にロックオンされてるね。
意外と、クレーム対応の費用を経費計上してたりして。
962名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:05:39.46 ID:r8VPQOmWO
まぁまぁ失敗は誰にでもあるから頑張ってくれよ!
963名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:06:08.21 ID:845RPhJc0
そもそもfacebookやツイッターがどういうツールかわかってないだろこの人
社員〆るんなら普通に社内メールか携帯かけて怒鳴ればいい
この人、店舗でも客の目の前で店員怒鳴るタイプなのかね
だとすれば、そもそも客商売するべきじゃない人間というしかないが

facebookなんていうのは、まさに外面つくろってアピールする場なんだから
それをわかってないなら最初から使うなというしかない
964名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:07:05.22 ID:d5Y+pn0g0
>>962
井戸さん乙
965名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:08:58.58 ID:7lmCXbML0
>>958
なるほどねえ。
今地図確認したら、店舗がある場所も少し不便な場所が多いみたいだし、
そういう場所の家族連れの外食にはありがたいね。繁盛する理由はあるんだな。

>>961
目立って良い事なんてないのにねえ。
966名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:12:39.55 ID:iX5jJPRb0
身内だけでマンセーして滅びろ
967名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:13:01.91 ID:1obxLLXDO
スルースキルが無いのはよくわかったw
968名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:18:37.27 ID:jrEydO4R0
新手の釣り宣伝だと思ってたのに
マジだったのか
969名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:21:17.99 ID:jPG6jJl20
>>743
うわぁ…こんな貧相で情けない顔だと性格歪むよね
970名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 06:22:56.22 ID:/htRcCzu0
井戸さん涙目になってるよ。
客は俺を支持してるハズ、というのが最後の砦らしい。

客を客として扱ってないのに、こんな時だけw
971名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:26:12.07 ID:3S6aUpKW0
落ち目かな落ち目だね
972名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:31:17.05 ID:bFEvCEcZ0
この発言は、詰んだだろ。
973名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:32:09.78 ID:LzUbbdHkO
ステーキもだがカレーもマズイ
顎は鍛えなくていいです、もう行かないから
974名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:33:38.66 ID:yYj03EQUP
ツイッターにせよブログにせよ、しっかり魚拓取って、自分のパソコンにバックアップ取っておこうぜ。
そのうち役に立つ日が来ると思うよ。
975名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:34:25.56 ID:YH9O4LfDO
あー近所にできてたけど行くのやめる
こんなのに金払いたくない
976名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:35:55.68 ID:7lmCXbML0
>>970
こういうタイプは打たれ弱いからなw
炎上ビジネスも出来ない単純に軽率な人間なんだろう。

977名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:37:55.69 ID:iwUL1Kb60
乞食ビジネスでのし上がった成金だからな
978名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:38:21.74 ID:DjcjqUjH0
多数のメディアが注目、してるか?w
979名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:41:37.91 ID:BdiJX/SR0
どの業界でも言えることだが、豊で物がありあまる時代だ。
そこで大事なのは「気分」だ。そんな事商売人ならわかってるだろう?。
別にこいつの飯屋なんか行かなくても人生に大した影響なんてないんだよ。
むかつく奴に金なんて上げたくない。そう思われちゃおしまいなのにね。
980名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:43:36.72 ID:PiJD1BS30
内輪と外面の切り替え、区別、使い分けすら出来ない人間が
誰のチェックも受けずに、公に情報を発信しようって方が間違い
981名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:43:55.30 ID:Z75ZckIUO
ぼったくり過ぎ
982名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:45:06.58 ID:GaYCb8qV0
またこの朝鮮人か
醜悪よのおwww
983名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:45:27.94 ID:N4RElIOl0
すげークズだな
984名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:46:34.77 ID:rWoDvlBg0
捨て台詞吐いて逃走wwww
厨房じゃないんだからさぁ
985名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:47:48.30 ID:PiJD1BS30
自己顕示欲から急成長企業の
やり手社長の演出に使うつもりが
DQNの地が出る、道具に使われただけの結果に・・・
986名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:49:42.83 ID:2TUs4r/pO
飲食店の福山通運だな
987名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:53:17.70 ID:+fHZ1Vr2O
>>933
今時、自社農場もないのに爆安で大量の食品を提供できるのは、材料が怪しいんだろうなぁと自分は思うね
988名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 06:55:11.66 ID:7lmCXbML0
>>987
こういうトラブル起こしている人間性の社長の店だとそう思われるわな。
989 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/07(月) 06:58:35.34 ID:GbDJy7N+0
>>108
「無い」でレス抽出してみたが、ここに書き込んでる人間の中でどうやら俺らは少数派の模様。
井戸のようなDQNは何でもかんでも漢字変換すりゃいいと思ってる。

この手の輩にエロ台詞を書かせたら
「何時嵌めて呉れるの?早く貴方の御チンポを彼処に頂戴!何処って…此処に決まってるじゃ無い!」
なんて文を「漢字いっぱい使ってる俺賢いww」とドヤ顔で発表しそうで怖い。
一応、何時は「なんじ」じゃなくて「いつ」な。
990名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:00:46.34 ID:J1BefQsWO
逃げたな
991名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:04:26.89 ID:BdiJX/SR0
>>989
ああ、それある。
文章の内容より、漢字、格言、諺、四字熟語とかを散りばめることにすごく気を使うw。
992旅人:2011/03/07(月) 07:04:52.47 ID:PV+EdjKWO
こいつ擁護するわけじゃないが
確かに千円ごときでガタガタ言いたくないわな
めんどくさい

例えば食い物に髪の毛入ってても衛生上問題なくね?
腹壊すわけないんだからさ
いちいちそんなんで全部交換しろだの、金返せだのおかしいと思う
髪の毛なんてどう対処しても入るときは入る
993名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:06:44.77 ID:BIxEaYCp0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
994名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:08:00.96 ID:HFd/pnml0
批判されるのは許さない!ってかw
バカじゃねーの?
995名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:09:02.44 ID:OOsdg2hKO
ゴミだなこの社長
996名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:11:15.40 ID:bFEvCEcZ0
天丼にたれがなかったら、怒りだす!
997名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:19:53.56 ID:RlJkbpNPO
一理ある。サービスする側は、お客様は神様と言う心根で商売すると
バカな客は自分が本気で神様か地位が高い人間と思いこむ
売買は、金とサービスは比例すると客は自覚し
過剰なサービスを期待しない方が健全である
998名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:20:04.89 ID:5jfnwWVQ0
店での接客が嘘くさくなる
999名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:22:21.87 ID:50UUSaMQO
1000なら井戸脱糞
1000名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:22:26.98 ID:BdiJX/SR0
>>997
>過剰なサービスを期待しない
社員にもそのくらいの気持ちで接すればいい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。