【歴史ミステリー】歌川国芳の浮世絵に「スカイツリー」が予言されていた?
あーあ変な人が集まっちゃったな
601 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:05:08.01 ID:eG9XPO7w0
この浮世絵は、御幾らでしょうか。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:47:34.00 ID:aSHqk6rLO
冷静に考えるとスカイツリーが国芳パクったんだよな
604 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:51:02.76 ID:0Qg96k1V0
>>599 でももしかして、想像された元の存在は
黒人を見た衝撃が、伝聞されていく内にそうのように変化したのかもしれないよ。
絶対そうだとは言わないが。
とりあえず奇態だね。その妖怪。どこからそんな形態の発想が来たのだろう?
うおーすげーなこれ
遠近法考えてみても相当な高さだよな
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:55:07.61 ID:WfDcNQOh0
607 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:55:19.14 ID:0Qg96k1V0
>>605 でもこれが制作された年代には、まだ正確な遠近法で描くというスタイルは
日本にはなかったんじゃないの?
608 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:58:44.40 ID:ORJ7FAzX0
高さは誇張されてるとしても、隣の櫓よりは高いわけで。
あと、橋のところ(煙の近く)にも櫓があるね
どっかのテレビ局が国芳が
>>1を書いたとされる場所から見た現代の風景を撮ってた。
普通に絵の通りにスカイツリーがたっててビビった(方角が微妙に違ったらしいが)。
これ予知とかじゃなくて誰かが話題づくりであとから書き込んだ可能性はないのか?
それぐらい普通に絵のまんまだったぞ。
611 :
百鬼夜行:2011/03/06(日) 21:19:21.55 ID:no1f45gd0
コラじゃないの?すげースカイツリーだ。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:22:24.64 ID:0Qg96k1V0
この元の絵にある、
変なコブが途中にあるような、そんな建造物は本当にこの当時あったの?
井戸掘りの櫓などと言われてるようだが、本当に当時そんな形状をした櫓だったのだろうか?
櫓ってそういうものなの?
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:23:33.12 ID:33phiAZX0
え?これマジなの?誰か後から落書きしたとかないよね?
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:25:21.63 ID:KKc+hY1yO
>>609 そもそもなんでそれだけ高さを誇張するのか、が弱い。
615 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:44:19.67 ID:aSHqk6rLO
>>613 誰かが書き足したものじゃないそうだ
元からこの塔みたいなのは描かれてあったらしい
一瞬入るのに躊躇する入り口だけど館長さんも丁寧に色々教えてくれるし珍品も出たりして面白い資料館だよね
千葉住みだからひょいといけないのが残念なんだ。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:03:12.81 ID:aSHqk6rLO
>>616 じゃあ実物見たの?どうだった?
ポストカードとか図録はあった?
この絵のポストカードあったら買いたい
619 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:11:23.67 ID:Z6ExBRf10
浮世絵は何時間見ても飽きないなw
新聞広告に良く載るギャラリーの
東海道十三次の複製セット(2万円くらい)
欲しいな
620 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:18:50.08 ID:sKJNJrgg0
よくわからんけど、とりあえず韓国起源な
621 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:21:45.97 ID:SMuUSa4/0
未来が見えていたんだろ
逆もありえるかも スカイツリーから
超能力者が見たら 江戸の景色が見えるかもな
ところで高さはどれぐらいになるの?
誰かあの絵から計算できる?
当時は城より高い建物を作るのはダメ・・・
「てやんでぇい!絵なら文句あるめぇ!」
なんて感じでやたら高い建築物を描くことで”お上”に反撃・・・ってとこかな?
・・・考えすぎましたスミマセン。樹海片道ツアーの準備をしてきます・・・orz
>>571 俺はねらーだけど村上隆は全く評価してない
現代美術史的に今のうちに確認しておくべき最優先事項は
「スラムダンクの汗を描いてたのは井上本人かアシスタントか」
だと思う
625 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 08:21:26.90 ID:cHdWvAFi0
なんか面白いね
この人の浮世絵ちょっと図書館で見てこようかな
>>623 それはありだと思うよ。天保の改革の一環で浮世絵禁止令が出た時には妖怪絵でもって、幕府をおちょくった絵を描きまくった様な人だったらしいし。
この美術館、存在すら知らなかった。
良い宣伝になったんじゃないかな。俺も行きたくなった
628 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 11:18:36.47 ID:z4JRFQ8z0
629 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 17:18:24.35 ID:HOuX7mOmO
>>628 スカイツリーとちょうど同じ高さですね
なんという偶然でしょう
630 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 17:35:37.33 ID:aweB4LdNO
ほりのぶゆきの「ちょっと待ってください、何ですかこれは!?」「ああっ!いつの間に!?」っての思い出した。
大滝秀治にそっくりな絵師が描いた浮世絵に、何故かUFOとかが写り込んでるやつ
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 17:37:19.23 ID:2qYa0MNO0
永谷園は何故あのカードやめちゃったの?
何千何万枚と描かれた昔の絵から探し出せばそりゃ高い塔を描いた絵の一つや二つは見つかるだろうw
仮に予言されてたとしても何だって話
ちんぽ塔予言したからどうだってのよw
構造が違いすぎるだろ
もしかして低いほうがスカイツリーといってるのか
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:46:52.42 ID:HOuX7mOmO
>また、展示される「東都御厩川岸之図」にある貸し傘に書かれた「千八百六十一番」は、国芳の
西暦没年と同じ数字で「国芳だけに偶然とは思えぬ」とも。
これはちょっとこじつけっぽいが。でも、もしかしたら
ナポレオンの学生時代のノートに
その部分の授業内容と全く関係ないのに、「セントヘレナ、小さな島」って、ぽつんと落書きのように書かれてたんだっけ。
後世に書き足した人がいたのか、それとも単なる偶然か。
637 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:03:26.88 ID:KbsFTykw0
638 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:06:30.17 ID:pdo9FtN5O
639 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:15:22.77 ID:Bl4K1oTk0
こういうの予言っていうのか?
スカイツリー作った人がこれを真似てつくったのかもしれないじゃん。
今日朝のワイドショーで井戸掘り櫓っつってたお
普通もっと低いけど真水が出ないんでそうとうほらんといかんからとかなんとか
641 :
名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 00:51:02.14 ID:8dtHDrk6O
>>641 19世紀後半なら、知識としては持ってたかもね。
ペリーが来て開国したのはその数年前だ。
643 :
名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 15:00:04.26 ID:uTxyYivnO
国芳最高!
芸術家の集中力は時として脳内の量子が時空を超えてやってきた未来量子と共振することによって
過去や未来を幻視して それを書き記してしまうらしい
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 08:18:45.28 ID:3YiZHu8rO
金魚のやつは竹のうちわの絵柄にも合いそうだな。
房州うちわとかで作ってないかな?
646 :
名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 09:02:10.59 ID:5G+7xtBJO
南方仁じゃね?
647 :
名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 09:10:48.92 ID:pW9RZBViO
30年前に小学生が絵に書いていた!ってのは完全に過去話になったなw
万能壁画を思い出した。
朝鮮人みたいなことはやめようぜ。