【政治】赤っ恥?! 高校無償化の政府答弁書23箇所に誤り判明→「遺憾」と訂正する新たな答弁書閣議決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★:2011/03/04(金) 12:24:16.88 ID:???0
★赤っ恥?! 高校無償化の政府答弁書23箇所に誤り判明 「遺憾」と訂正

 政府が閣議決定のうえで明らかにする国会答弁書に23カ所の誤りがあったことが4
日判明した。政府は同日、内容を修正し、「内容に誤りがあり、遺憾」とする新たな答
弁書を決定した。内閣法制局が点検のうえで、閣議決定のうえで公表される政府答弁書
でこれほどの誤りが見つかったのは極めて異例だ。

 間違いがわかったのは高校無償化制度の廃止と私学助成の拡充に関する政府答弁書。
上野通子・参院議員が質問し、先月15日に公表された。高校無償化がスタートした後
の全国の私立学校の学費の状況を都道府県別に調査した内容で、22年度の都道府県別
の平均授業料(私立全日制)は、前年度比で29都道府県で増加、15県で減少。増減
なしは4県だったなどと回答していた。しかし、実際には30都道府県で増加、12県
で減少、増減なしは5県だった。佐賀県では、6万4205円少なく公表していた。
 私立学校への高校無償策は授業料を徴収しない公立学校とは異なり、就学支援金と呼
ばれる助成の形で行われる。政府は「制度は児童生徒への学びの支援策」などとして、
学校への助成ではないことを強調していたが、昨年4月に制度がスタートすると、全国
の私立学校で特待制度や学校納付金の見直しが相次いだ。就学支援金は「授業料」の負
担軽減策になっているためで、大学受験指導を強化するために「授業料免除」などを生
徒募集にうたい、就学支援金の適用対象にならない私立高の間で学費制度を見直す動き
が相次いでいた。

■ソース(産経新聞)3.4 11:43
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110304/edc11030411440000-n1.htm
2aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/03/04(金) 12:24:53.18 ID:GPRGyGu80
でたらめ政権
3名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:28:23.73 ID:4Qze9DbgP
それから最後に。君は思っている以上に優秀な政治家だ。
4名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:31:39.33 ID:R8UtUgVz0
意地でも謝らない政権
5名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:36:33.71 ID:FoIjjnVR0
我々与党は、連日の答弁でも申し上げておりますように
日々、国会運営というものに尽力し、国民の皆様にご理解頂けるよう
検討に検討を重ね、より、明確な答弁を行う為に、協議してまいりました

是非とも、国民の皆様には、誤りだと気づいた点を、評価して頂きたい
6名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:36:38.33 ID:Uw8EZafz0
民主党に「恥」という概念はないから
7名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:51:16.67 ID:wEvNsxhtO
閣議決定するものに目を通すこともしてないんだろ

完全に形骸化した仕組みだな
8名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:53:02.01 ID:I1pLMMf40
これはイカン
9名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:53:15.80 ID:V0IqlZVK0
嘘答弁しても「遺憾」で済ませる無責任内閣
10名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:56:23.24 ID:IC5ur8RS0
>>6
だって悪いことは全部オザワ一派がやったんだも〜んw
11名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:59:22.42 ID:ggdjAz2X0
自民政権時代にこんなこと発覚したらマスコミが大騒ぎしていたのに・・・・・?
12名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:09:55.46 ID:TXZM2nZn0
高校無償化のおかげで、授業料が値上げされまくってるから
廃止すると大変なことになっちゃうんだな
13名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:25:35.10 ID:cY3bmR7z0
官僚に自治労のクズばかり集めたんだからこうなるのは必然だw
14名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:36:26.26 ID:2m/dkq/SO
マジでおままごと内閣だな
15名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:44:11.66 ID:Rr5gM/br0
質問趣意書に対する回答を徹夜で作った官僚が間違ったってことだろ。

これがニュースかよ。
16名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:13:49.48 ID:NS3AFySGP
17名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:36:24.71 ID:Epzn0ZvV0
後半むりやりこじつけてるように見える
18名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:18:13.49 ID:c/Z2RDQy0
遺憾で済むことなのか?
19名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:23:14.70 ID:yrH2sIYc0

>29都道府県で増加、15県で減少。増減なしは4県だった 

合計が48になっている時点で間違いに気づけwwwwww

 
20名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 10:53:52.12 ID:K/jq8O4j0
文部科学省ではこんな感じだったのかな

補佐「か、課長!大変です!うちが作った答弁書!政府がかなり内容改変してます」
課長「・・・まあ、仕方ないだろ。決めるのは政府なんだから」
補佐「それが、間違いだらけになってて・・・、これがそのコピーなんですが・・・」
課長「ええと・・・
    ・・・・・・
    おいおいおいおい!どうすんだコレ!?ここまでいじって勝手に間違えられたら、うちじゃ責任とれねーよ」
係長「あ、課長いますか? いま次官から呼び出しがありまして・・・、局長も一緒だそうです」
課長「うそぅ!?俺が説明すんの!?この事態を!?」
21名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:06:18.33 ID:BnGIn/WL0
22名無しさん@十一周年
a