【政治】 菅首相、夜の食生活は充実 3回に1回は夫人伴い一流店に 最近はすっかり「庶民派」イメージ返上

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:15:38.05 ID:h5ZhAG9RO
日本の首相の年収じゃ行けるレベルの店ではないのは確か
しかもニートのガキを抱えているんだろ?
ありえん


麻生さんよりいいとこ行ってんのに叩かない糞マスゴミには呆れる
953名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:17:35.98 ID:6G10xwC9O
>>945
そうなんだよね。居酒屋で会談するパフォーマンスとかしといてって矛盾が批判されてるだけだよね
954名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:21:36.06 ID:j/GuD5sjO
夜の食生活とかエロいな
955名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:22:18.28 ID:wsXgJNiEO
総理官邸には料理人がいたんじゃなかった?
956名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:26:37.02 ID:PDkElNkh0
べつに 自分のサイフから出してるんだから 何食おうとかまわん
それも税金からの支出というなら 公務員は全て公費で食事をしている事になる
957名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:26:37.57 ID:MKmB3feW0
>>31
左育ちの人に聞いたことがあるけど、無謬性だそうだ。
つまり「自分はすべて正しい」から、何やってもオーケーになるんだと。
958相場よしひと:2011/03/04(金) 08:31:19.54 ID:vTWtT+z1O
料亭で ビタワン 喰ってんじゃねぇぞ!
959名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:36:54.54 ID:P0xF5HQq0
>>1
で?
960名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:40:43.17 ID:wN/79sSrO
>>955
いるよ、官邸職員の食堂もある。
独身の小泉首相はその料理人に食事作ってもらってた。
961名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:43:53.97 ID:6noqfDbN0
ネトウヨホイホイスレはこちらですか?
962名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:44:23.21 ID:RYB3+99m0
>>960
>いるよ、官邸職員の食堂もある。
>独身の小泉首相はその料理人に食事作ってもらってた。

庶民度は、 小泉>>>越えられない壁>>>缶 だったのか w 
963名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:45:39.20 ID:qexmBED90
優雅ですなー
麻生はバーで飲んだだけでたたかれたのに、こいつはまったくたたかれませんな
メディアの腐敗がここまできたかー
カンニング報道を各局やるくらい落ちてるもんなー
どうなっとるのこの国はさー
964名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:46:18.07 ID:j2nIrjW30
自民のときは「料亭」だからダメで民主の場合は「日本料理店」だから
セーフなんですよね。マスゴミのみなさん
965名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:48:52.60 ID:+qQLvx3C0
民主党も次は無いから
もう正体を隠さなくなったよね。
これが左翼の本質。
金正日などは子供が飢え死にしていても、
自分たちは別荘でシャンパンを飲んでいる。
966名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:49:21.51 ID:K8nwFUKr0
>>1
管総理の夜の性生活もレポートしろよ
967名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:50:39.08 ID:tMr999ht0
誰かこいつをアクメツしてくれ!!!!!
968名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:51:31.40 ID:m1CWj1UM0
家庭をないがしろにしてバー狂いだった麻生
家族との時間を大事にする菅
969名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:51:33.70 ID:nX7naOaM0
クダが庶民派装うのは屑だが金持ちならバンバン良いもの食えよ

麻生前首相に対する世論操作に奔走したマスゴミは絶対に許さないよ
970名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:52:35.69 ID:vN3rMSPk0
コイツの頭の中は食う事しかないのか?
971相場よしひと:2011/03/04(金) 08:52:42.57 ID:vTWtT+z1O
ここだけの話 管はマヨラー
972名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:53:13.00 ID:DyunxiG90
4日(金)今日の占い 
天秤座 O型 で総理をやっているあなた〜★

NHK総合 午前9:00〜12:00 午後1:00〜5:00
「参議院予算委員会質疑」中継
平成23年度総予算3案
質疑者
       小坂 憲次(自民)
       山本 一太(自民)
       林 芳正(自民)
       世耕 弘成(自民)
      (休憩後)
       世耕 弘成(自民)
       森 まさこ(自民)
       西田 昌司(自民) ←★ このあたりで死にま〜〜〜す
       平田 健二(民主)
       市川 保夫(民主)
973名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:54:37.70 ID:Lr4tx+z90
>>966
仮面夫婦
974名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:54:59.17 ID:THOoRfOoO
菅嫁まで一緒に行く必要ないと思うけど
975名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:55:52.41 ID:VuhCDdeP0
>>972
林芳正で質問に答えられずパニックになり、
西田昌司でプッチンかw
976名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:56:42.10 ID:bSa7RAa00
>>957
なるほどね・・・。サヨクは本当に基地外だわ
977名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:57:07.71 ID:hOGtSBRG0
しめんか!
978名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:00:21.33 ID:qS6dKVCX0
どうでもいいけど、相変わらずマスゴミは書き方があざといな

>3回に1回

と言う書き方では、いかにも3日おきに通っているよう印象を与えるし

>会談相手の分も支払ったと仮定して概算すると、2月の夜会合だけで
>首相はざっと50万円以上ポケットマネーから支出した計算になる

ここまで書くなら単価と人数も書けばいいのに、そこははぶいて50万という
合計だけ書いて高額な印象を与える


結局あらかじめ記事の方向性決めといて、そこを印象づけるためだけに文章が
構成されているからな。ほんとこの国の一番の癌はマスゴミ
979相場よしひと:2011/03/04(金) 09:01:59.51 ID:vTWtT+z1O
俺のXJR400Rのマフラーは ショート管直人 以前は スネーク管直人 音が悪い
980名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:06:30.95 ID:keWGD0Cy0
道新のアホ記者が麻生を叩いたとき、
「こんなどうでもいいことをいかにも一大事みたいに言うから
女はダメって言われるんだ、
同じ女として恥ずかしい」と思ったのだが、
男性記者が、あのアホを評価しているらしい記事を見て
ひっくり返った。

カスゴミが衆愚政治を作る。

で、今あのアホ何してるんだ?
981名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:20:53.84 ID:we3nrHfj0
>>954
夜の…
とつければなんでもエロくなる不思議
982名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:25:47.31 ID:8q1mYjueP
麻生元総理のバー通い報道で名をはせた北海道新聞の長谷川綾記者は、
菅総理の、ここ連日の庶民感覚を超越した豪華な食事ぶりについては
どう思っているんでしょうか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351667893
983名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:02:09.59 ID:lMAsbyP90
>>2
>相手は伸子夫人と馬淵澄夫前国交相という“身内”

馬淵って今は民主党広報委員長だよな
伸子夫人漫画ビラの続編計画でも話し合ってたのかね
しかし凄いセンスだのーw
http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo.html?politics-pg/0223/TKY201102230541.jpg
984名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:09:02.64 ID:sFjI7Zoi0
マスゴミと民主党の、ダブルスタンダードぶりが酷過ぎる
985名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:11:18.32 ID:sFjI7Zoi0
>>378
麻生の時はどう思ってました?
986名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:12:12.26 ID:2vk82qHl0
おいマスゴミ。得意の「夜の性生活」について聞いてこいよ。
987名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:15:21.32 ID:rehh7/sQ0
>>1
就任直後のパフォーマンスを除けば、最初っからこんなもんじゃん
マスゴミがニュースにしないだけでなw
988名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:18:41.67 ID:mDuWkOw80
なんで民主工作員は同じことばかり言うの?
菅が野党時代に同じことを批判してたから、ブーメランになって
返ってきたと何度も言われてきてるのにw
989名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:19:01.46 ID:3MHv40Wv0
公費じゃないのはわかった。

じゃあ麻生前総理に土下座しろや。
990名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:28:13.44 ID:6NAZVfhg0
庶民派首相、グルメざんまい? 夫人同伴も頻繁
http://www.asahi.com/politics/update/0303/TKY201103030517.html
>自民党政権当時と比べれば菅首相は、まだ控えめと言えそうだが、
>「自民党の首相とそう変わらないのではないか」との見方もある。
991名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:28:52.64 ID:+qQLvx3C0
民主党って野党の時に言っていた事と、
与党になってから言う事が180度違うから
国民から軽蔑されているのにね。
開き直っているというのか、もともとがそういう正体なのか。
992名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:33:39.49 ID:iJqSB+oRO
1000なら管内閣、3月解散!(`・ω・´)
993名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:34:01.10 ID:XVcyg3qt0
>>989
前々総理だろ。
994名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:35:30.35 ID:mDuWkOw80
>>992
スレの流れそんなに早くないだろ
やる気ねえなw
995名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:37:50.99 ID:WXGtkp930
かっぽう着を着てたのにw
996名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:48:37.57 ID:MGaaPYHZ0
>>980
izaでblogやってるような産経記者たちも道新の女を擁護してたよ。
しょせん政治家を怒らせて本音吐かせたモン勝ちって位の下種野郎ばっか。
997名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:54:18.89 ID:Nm3ahGZa0
>>6
お前はパーだけどな
998名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:21:22.90 ID:97eYDIUM0
>>1000なら今日からまじめに生きる
999名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:24:28.12 ID:yM1rSzOfO
1000名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:25:46.49 ID:JbquZ+UM0
庶民じゃないから「庶民派」なんて言葉が出てくるんだわな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。