【リビア】カダフィ大佐、ベネズエラ大統領の和平提案受け入れ=報道
[カラカス 2日 ロイター] 中東の衛星テレビ局アルジャジーラは3日、リビアのカダフィ大佐とアラブ連盟の
ムーサ事務局長が、ベネズエラのチャベス大統領が提案したリビア和平案を受諾したと報じた。
ベネズエラのイサラ通信・情報相によると、チャベス大統領は1日、カダフィ大佐と電話会談し、
交渉を通じてリビアの混乱解消を目指すことを提案した。同相は計画の詳細を明らかにしていない。
リビア政府高官はロイターの取材に対し、カダフィ大佐がチャベス大統領の提案にどのように回答したかはわからないと述べた。チャベス大統領は、各国の代表をリビアに派遣することを提案したという。
アルジャジーラによると、カダフィ大佐は電話会談でチャベス大統領の提案を受諾。
提案は、中南米、欧州、中東の代表で構成する委員会を設置し、カダフィ大佐と反体制派の交渉を仲介する内容という。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-19806020110303
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:18:17.03 ID:cKm/yoqb0
gdgd
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:18:24.45 ID:iMIvpXfb0
チャベス大統領もあれやな
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:18:28.53 ID:yDcYqlAK0
ベネズエラってw
今度はお前のとこで革命が起きるんだぞ。
この弱犬!チワワ並み!
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:18:54.00 ID:3Usf0YxE0
カダフィガールズがウゴウゴ(ry
>>13 いや
朝鮮民族は平和を愛するから暴動なんて起こさないよ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:19:27.23 ID:1FVZ5r6s0
仲良しさん。尚、並んだ絵面は凄く濃い
てか黒幕はチャベスの人だったのね!
国民殺すことに何らの躊躇もしない奴との仲介って
リビア国民が必要としてるのかよ
反政府派は?
これで一転、ガソリンが安くなる
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:21:54.49 ID:1FVZ5r6s0
どんな内容や
リビア動乱は反カダフィ派が今がチャンスと見て勝負をかけたのかと見てるが
それをどうやって国際的枠組みで解決するんだろう
反カダフィ派の動きだとすれば政治システムを民主的にしてもカダフィ排除するまでやめないだろうに
14 :
黄色ボンド ◆8YasFyuTeE :2011/03/03(木) 15:21:57.84 ID:wtKboxL40
以下 ロールチャベス・人種チャベス 禁止
あと かとチャんベス・チャベス&飛鳥も禁止
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ここまで国民殺害してるから、反政府側は提案に同意するはずないだろ
カダフィが国外に出て政権放棄するまで無理なんじゃないの?
16 :
だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU :2011/03/03(木) 15:22:26.21 ID:zWqhXMdtP BE:143931492-PLT(12281)
チャベスはカダフィを革命の師と仰いでるからな
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:22:41.89 ID:RHVZZpmq0
空フィー
それでも生き残るのか!
(´・ω・`)まじかよ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:22:56.17 ID:WDZUiRsE0
とりあえず北海ブレンドコーヒー先物を売っておけばいいの?
もはやカダフィに主導権は無いだろ
反政府派が提案を受け入れるかどうかの方がはるかに重要
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:24:13.53 ID:1FVZ5r6s0
トリポリの戦闘禁止、一族の生命保護を条件にベネズエラへの亡命かね
反政府軍はもう青色吐息で撃滅されるだけの運命だからな
しかしカダフィは王政派に何度温情をかければ気が済むんだ
>>20 いや、カダフィは勝っているからこそ、和平提案を持ち出したんだよ
負けが込んでいるときに、停戦する馬鹿はいない
>>15 でも、各国の代表がカダフィの提案で「良し」としたら、反政府側はそれに反対した時点で終わるぞ
カダフィ+連合側から袋叩きにあう
まぁどうなるか見物ではあるな
カダフィは、どんな地位にもついてないから辞任もできない、
っていってたけど、軍は動かせたわけだし、
要するにこれまでが、
無根拠で一個人が何でもできる無政府状態と変わらないんだから、
明文化した規定をあれこれ作ってカダフィの権限を区切る事ができれば、
一応の成功なような。
>>11 これでサウジとかイランとかの民主かも活発になるかもな
そうしたら原油また↑だわ
米帝のせいニダ
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:26:33.15 ID:4RFm63rsO
死ねやヘタレ
アメリカさんが怖いからってビビったのかよチキン野郎(笑)
持参金あっての物種
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:26:45.68 ID:QrPDUZf1P
さっきうんこしながら「大佐もそろそろ手打ちだろうな〜」と考えてました
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:27:14.94 ID:l3rRTTJvO
6000人ぶっ殺して
飛行機乗っ取りテロで300人殺したのに生き残るカダフィー
カダフィー君の勝ち
>>26 カダフィから権力を奪ったところで周辺国や馬賊に市街地荒らされてりゃ世話無い
ベネズエラに亡命して副大統領あたりになるのかな
星のカダフィー 好評発売中!
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:28:48.82 ID:lVnGUP460
ケベスがどうしたって?
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:28:51.02 ID:4RFm63rsO
アメリカとイギリスにフルボッコ見たかったのにダセーんだよヘタレチキン死ね
カダフィは革命家(ロマンチスト)ではなく軍人(リアリスト)だったということだ
要するにカダフィの勝ちだろ
バカばっかり わかんないわけ?
だから民主党に投票してるんだよ猿。
カダフィが勝った、というより
部族軍が勝てなかった、 と評価すべき戦争だったな
部族軍の敗因は
・指揮権が一本化できなかった
・互いに競合して、足を引っ張り合った
・トリポリを包囲して、政府軍の逃げ場をなくしてしまった
・海上封鎖できなかった
・補給線が伸びきった
要するに、部族でしかなかった
近代国家として、民主化のロードマップを示せなかった
カダフィ最強
強運持ってるし、40年以上資源国を支配できる政治力も半端ねーよ
カダフィの勝かぁ
ベネズエラにサッカーチームご招待、だけな気がする。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:31:46.65 ID:1FVZ5r6s0
>>34 チャベスの24時間TV+カダフィの24時間演説TV
いりょくはばつぐんだ
どっちも沈む船じゃね?w
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:32:06.12 ID:8rNkQNoz0
チャベスにノーベル平和賞か
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:33:10.64 ID:4RFm63rsO
グダグダやな
やるなら最後までやれやヘタレチキン死ね
>>40 要するにアルジェリアにヌミディア在りし頃から 連中の気質は何にも変わっとらんということだ
アメリカ自身が説得してもどうせ失敗するんだから、裏から手を回してチャベスにお願いしたんだろ。
>>40 リビアの民主化?
いつどこで誰が狙ってたの???
これだから理想主義者はwwww
おとなしく大福食ってろ
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:34:09.26 ID:uPwDkKyt0
チャベス「最初は強く当たって、あとは流れでよろしく」
カダフィ「わかりました!」
カダフィパネェッス
命が惜しくなって、ベネズエラに亡命する条件で和平受け入れたんだろ
この戦争は終わったな・・・・
部族が自滅した戦争であったが、カダフィも、勝ったとまでは言い切れない
リビアが分割されることはないだろうが、
国家を再建するには、カダフィだけではなく、欧米の協力が不可欠だ
その条件として、民主化とカダフィの引退は避けられない
ところで・・・
NATOが問答無用で軍事介入する可能性は、まだまだ残っている
それは環境問題
地中海で原油流出が起これば、汚染の被害は計り知れない
追い詰められた部族軍に対し、油田の破壊をさせないよう、緩やかに武装解除を促すには、
カダフィ側の譲歩と、民主化を前提としたNATO軍の共同作戦が必要となる
カダフィ「あぶり出しに協力ありがとね。ベネズエラ人は帰国させっからよ」
チャベス「良いってことよ」
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:36:04.28 ID:4RFm63rsO
ヘタレチキンガダフィ死ね
アメリカさんの名前聞いてビビっただけだろ根性なし(笑)
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:36:06.52 ID:iv3SCQ3ZO
ガソリンは下がるのか?
結局情勢はどうなってたんだ?
大佐は町で包囲されて動けなく苦戦してたの?
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:36:50.64 ID:8yx0SzlHO
ここで和平するってことは、トリポリ周辺を支配するカダフィの国と、それ以外を支配するリビアに分かれるということか?
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:36:54.20 ID:8rNkQNoz0
本当の勝者は誰なんだ 誰だー
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:37:07.49 ID:Do0iMXVv0
鳩山か前原カダフィ説得に行かないかな
和平してもベンガジの首謀者一党は助からんだろ
>>40 ガダフィ側が憲法設立することで不平の原因を収めようと秋波送った時にガン無視だからなw
阿呆かと馬鹿かと
アカはカダフィが西側に鞍替えしたことと革命を有名無実化した事に切れてるらしいなw
>>64 常識的に考えて皆殺しだわな
カダフィだから分からんが
チャベスが今年のノーベル平和賞
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 、「彼らは私を愛している。全国民が私を支持し、愛している」
//"⌒⌒ゝ、 )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) カダフィのこの尊い気持ち、 私にはよく分かるんです。
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 為政者は孤独なの…国民はもっと為政者に友愛を持ってほしい
| (_人__) |
\_`ー' _/
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:38:45.22 ID:aXw2SBfq0
ギターは同時に4つのメロディを弾くことができる。
だから、ベートーベンは
ギターはオーケストラだと言っている。
エレキしか弾けない奴がどうやって和音を弾くのとか質問されちゃったときはびっくりした。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:38:55.07 ID:1FVZ5r6s0
条件がまだ出てないのに、もうカダフィチキンの流れになるのはちょっと意外
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:39:11.31 ID:2bq/kPp90
カダフィ側がこの和平案を受け入れたとしても
反乱軍側は受け入れないだろうから
この和平案は絵に描いた餅。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:39:18.76 ID:aXw2SBfq0
誤爆スマヌ
和平を受け入れといってもカダフィ自身は死ぬまで独裁権限を委譲しないと言い切っているんだから、
結局は民衆や反政府勢力の納得する結果にはなりようがない。
こんなニュースで浮かれちゃっている奴はあほ。
リビアとりたいイギリスが和平を阻止する。
喧嘩したことないヘタレの論理ばっかりここに書き込むなって。
恥ずかしすぎるよニートリアン
提案交渉を鬼畜米英が妨害して、終戦直後のソ連よろしく、リビアに侵攻するんだろ
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:41:09.79 ID:1FVZ5r6s0
>>74 それを分かって情報を露出しまくったイタ公は流石だな
>>59 三行で説明すると
・トリポリが包囲され、政府軍は逃げ場を失って、覚悟が決まってしまった
・部族軍は国許の油田を占領するのに忙しく、トリポリ包囲軍には補給が届かなかった
・戦備の整った政府軍が反撃に出て、部族軍は総崩れになったが、政府軍も疲れ果てた
今、こういう状況
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:41:57.43 ID:mXfv9dyx0
リビア情勢なんて知ったコッチャ無いが
ガソリン価格が下がる方向でヨロシク
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:42:39.50 ID:RHVZZpmq0
ベネゼエラといえば空フィーの逃亡先として
内乱中に候補に上げられていた国か。
余程縁があるんだな、絆というか
>>71 ただ、そうなると反体制側の「偽善」が国際社会でバレる事になるんじゃね?
カダフィは歩み寄ったのに、戦争を続けようとした反体制部族は、ただの部族戦争してるだけのアホ軍団と言われて終わりそうだ
テラチャベスwww
散々カダフィが悪者にされてるけど石油利権を狙ったクーデターでしかなかった印象
こりゃもうしばらくカダフィががんばるしかないわ
統率する力も無いのに数に恃んで戦する奴は負ける
戦は数だというのは同程度の装備と数を支えられる補給あってこそだってばっちゃが言ってた
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:44:44.57 ID:aXw2SBfq0
ニートの俺がリビアに行って稼いで来る。1000万稼ぐまで講和しないでくれ。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:45:02.58 ID:I9YWJG2a0
交渉のテーブルに相手が就かないと、和平もへったくれもない
分かりやすく言うと、黄巾党の戦いって感じ?
カンダフィも解散してくれ
エジプトみたいにある程度の枠があるなら、
修正もできるかも知れんけど、
リビアは規定されてない、
カダフィが勝手にやってた事が多過ぎて、
反政府側からちゃんと政府組織を作るのは難しいんだろうな。
>>82 国連に空爆要請した時点でアホの軍団というのはばれてるだろう
>>85 中東で武器弾薬の補給は簡単なはずだったのだが、
革命が同時に波及したので、各国の武器需要で在庫が払底してしまった
そうか、みんなで一斉に革命をやらせれば、ゲリラの出番は無いわけだw
原油価格暴騰は世界経済発展の鈍化を意味する
つまり、カダフィの動向が世界経済の未来を左右する
カダフィすげえwww
しぶといねえ、これで生き延びたら散々叩いたジャーナリストは引込みつかんな
>>80 ガソリン以外、思い浮かばないのか?
もう少し勉強してから書き込めよ。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:47:14.28 ID:Ic7GB1f40
下手するとベネズエラ、ボリビア、キューバあたりにも波及するんじゃないか?
アメリカが嬉々として乗り込みそうだな、過去の失敗があるだけに。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:47:17.20 ID:RHVZZpmq0
顔出したところにプシュと一発
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:47:46.13 ID:X4/G18Yx0
とりあえず欧米を介入させたくないな
>>92 孫子やクラウゼヴィッツの本にも
謀反の兆しがあるなら準備が整う前に暴発させちまえ 敵は逐次投入によって自滅する
とあるしな
カダフィは基本を忠実に守っただけ
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:48:17.48 ID:MsD7AU7w0
良かった良かった
中国とロシアはほっとしてるな
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:48:16.98 ID:bdb09qM2O
>>55 もれは、部族軍側の方が武装解除に応じないのでは?
とみてる
>>88 関が原の直前みたいな状態だなぁ・・・・
生き残りを賭け、手紙が乱れ飛んだ
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:48:49.03 ID:1FVZ5r6s0
>>96 そのへんどっか一か所は始ってた、国忘れたが半島でコーヒーなとこ
キューバは政治犯釈放とか先手をうっているようです
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:49:17.37 ID:mXfv9dyx0
>>95 ガソリン以外のこと書いても
オマエには理解できないだろ?
>>82 そもそも国連に爆撃要請出すような奴等だぞ
石油が欲しいイギリスがノリノリ(多分爆撃しかやらんが)なだけでNATOもアメリカもやる気ないし
>>101 武装解除しちゃったら名にされるかわからんし、恨みも貯まってるしな
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:50:05.86 ID:5kjzj82g0
グダフィ、どっちかにしろ
>>100 ロシアは自国資源の値段を吊り上げられなかったので歯噛みしています
火事場泥棒狙った連中も本気では無かっただろうし
和平で一息つけるのはアメリカ、中国、イタ公だろう
>>91 たしかにw
しかし、部族側がごめんなさいしないなら、カダフィなら皆殺しにしてしまいそうだ
反体制側には原理主義者の影がチラついているけど
交渉が通じるのかねぇ?
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:51:23.54 ID:djo0bfv30
で反体制派は受け入れたの?
>>24 どこかで勝ってから停戦を申し出ようとするのはその通りだが、
その勝ちをどれだけ冷静な目で評価して停戦を言い出せるかはまた別の話
負けが込んでるときはしょぼい小競り合いレベルの勝利ですら戦略レベルの勝利に思えてしまう
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:51:34.21 ID:iEAvv4o/0
カダフィ大佐、大勝利じゃん
いやぶっちゃけ日本にとってリビアなんて石油くらいしか関係ないしな
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:52:04.36 ID:RHVZZpmq0
この瞬間、株が一気に上昇!
市場は拍手喝采だった
>>101 あそこで原油が流出すると、地中海全体が汚染される・・・・・
大西洋に流れ出るような、甘い汚染ではない
部族軍を追い詰めすぎると、原油を海に流して抵抗する
だから説得が難しい
NATO軍とリビア政府軍が共同作戦を取る可能性すらある
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:52:33.32 ID:MsD7AU7w0
日本だって昔は天皇に支配されてたし、
独裁は悪いって大きい声では言えないよな日本も
天皇が死んだら平成とか昭和とかに変わるんだからね
反政府にあまり調子に乗らせると後が混迷する
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:53:25.92 ID:6wBYNBuD0
さあてどうだか
>提案は、中南米、欧州、中東の代表で構成する委員会を設置し、
>カダフィ大佐と反体制派の交渉を仲介する内容という。
アメリカが入らないほうがまとまる可能性があるだけましか^^;
フランスは普通に武器とか売ってそう
カダフィは溜め込んだ金を騒乱を収めるために惜しみなく使って逃げなかったからな
評価が分かれるな
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:55:58.52 ID:68yX9/3dO
国連リビア代表はガクブルだろうな...
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:56:26.49 ID:PgtJCQui0
体制戻ればみな拷問死だw
>>119 いっそフランスの共和政も倒れてくれると楽なんだがw
>>109 反政府側は一枚岩でないからね
利害関係によっては政府側に擦り寄る勢力もいるだろう
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:57:09.68 ID:KEcWnrGDO
まるでアメリカの居ない世界で、勝手に世界を動かしてるような演出やのう。
茶葉と言えばそれまでだがな。はっはっは。
>>116 天皇が日本を支配?
いったいどれだけ昔にさかのぼるんだよ
平安時代か?
ンな大昔と現代を一緒くたに考えるとか、ありえんな
129 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:57:34.77 ID:1FVZ5r6s0
しかしアラブ連盟まで受諾とは
カダフィー大佐とチャベス大統領が組んだか。
っで反対派の意見は?
どうせ内容も政府側に有利な条件で提示しているだろうから
内容は反対派が解消出来るもんじゃないでしょ。
米とEUも虎視眈々と狙ってるからどうなるやら
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:58:26.44 ID:3gay0zZp0
これで終わるの?
このようなケーススタディを見たら
机を向き合った平和的外交の行方に
軍隊の影響力が密接に関わっている
ことがよくわかる。
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:58:59.70 ID:RHVZZpmq0
傭兵の安全は守られるんかいや
今もドンパチやっているんだろうよ
皮肉だな
かつての日本軍と同じってことか
ベネズエラがいまさら和平案提示しても米英がのるとは思えんけどな。
そもそもあの国に中東まとめるほどの力もないし。むしろ次のターゲットな国だろ。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 15:59:21.44 ID:iv3SCQ3ZO
ジークジオン
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:01:12.77 ID:mj1329kXO
殺されないまでも廃人同様になると思ってたが、権力握ったままの和平なのか
やはりカダフィはクレバーな狂犬だったのか
カダフィとチャベスは元々仲良かったからな。
思想的な方向性はちょっと違うと思うけど。
>>130 俺も最初そう思ってたんだが、アメはかなり消極的なんだよな。
>>112 異論は力でねじ伏せる天安門事件を再現します宣言したイカれた独裁者がこのままトップでいられる訳無いだろ。
少なくとも国際世論の圧力でカダフィの体制は崩される。
後継者は公平に選挙ででも選ぶのかな。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:01:51.60 ID:mLB/sRuwO
「ヘタレ」などとこのスレで顔真っ赤にして連投してる奴がいるが、
自軍が有利な段階で和平案に持ち込むのが戦の常道だろ。
今カダフィは有利な状態にあるという事だ。
140 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:01:59.22 ID:bdb09qM2O
>>105 いや、そういうことは戦争ではあたりまえなのだが
部族軍側の目的が、民主化ではなく政府を倒す事になっているんじゃないかと
民主化が目的ならば、これを機会に議会の設立とか交渉できると思うが
倒す事が目的だと政府に交渉するか?って話
部族間をまとめてるのは、すっごく後者の理由な気がする
交渉のテーブルについた時点で部族軍が崩壊しそう
>>134 米英が乗る乗らないは関係ないだろ
内戦が収まって市民が普通に生活しだしたら、お国へ帰る以外なくなる
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:02:26.86 ID:DWGN5Lqy0
結構な戦闘なのに、1日に死ぬ数が20人を超えない
日本の自殺は毎日80人、戦争より死んでる、自衛隊が参加しても
国内より安全だ
>>132 結局、相手を交渉のテーブルにつけるためには、
軍事力の裏付けが必要って事なんだよな。
九条教徒にはわからないだろうけど。
軍備ないと国の機能は保てれないな
日本はギリギリの状態か・・・
自衛隊を本格的に自衛軍として整備しないと危険だとわかる
平和主義者(内実はアカ)「ギギギ…」
>>137 イスラエルがリビア政府を支援してるという話もあるから
そうするとアメリカは動きにくい
アメリカ国内のユダヤロビーの影響があるかもしれないし
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:04:48.44 ID:6GnXK2gs0
リビア・エルトンジョン
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:05:16.95 ID:o79i0Grp0
カダフィってなかなかだねw
ドンぴシャリのタイミングでの和平提案受け入れ。
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:05:21.21 ID:iv3SCQ3ZO
クールポコが一言↓
150 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:06:02.63 ID:3EUjeQmn0
EU/アメリカは梯子を外されたなw
せっかくの油田ゲットの機会をwww
ご愁傷様
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:06:14.54 ID:/0qCsIChO
>>142 リビアの人口は日本の二十分の一なんだが・・・
つーか、チャベスんとこは大丈夫そうなん?
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:06:44.66 ID:68yX9/3dO
チャベスは貧乏人を味方につけてるから
中東デモは余裕で見てられる
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:07:20.53 ID:4RFm63rsO
最後まで戦えやヘタレチキンガダフィ死ね
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:08:02.84 ID:dnJVATsYO
お、良かったな。
また欧米が介入してぐちゃぐちゃにされる前にケリがつきそうで。
チャベス大統領ナイスw
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:08:16.21 ID:KEcWnrGDO
ベネズエラの実力など関係ない。
ただ、リビアにとっては、国際社会の意見を聞いて、ここらで矛を納めたろか、
という形が欲しいだけだ。
ベネズエラも、ただアメリカでさえ捌けない問題を捌いたって形が欲しいだけ。
仲裁の案の中身はどうでもいい。
というかリビアに勝手に考えさせる。
損するのは、只の政治ショーのために煽動されて爆撃された、愚かな一般大衆だけだよ。
>>138 公正な選挙になると困るのがイスラエル
>>140 政府を倒すことが目的でなくて、部族の利益を得ることが目的だと思うよ
だから反政府側は部族間の反目がある
利益を得られるとなれば鞍替えする部族が出てきてもおかしくない
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:08:33.69 ID:HPMwLIjO0
やり手だなw
うまいことやって逃げ道作っておいたほうが得策
>中南米、欧州、中東の代表で構成する委員会を設置し
また面妖なことを提案しおって・・
160 :
ぴょん♂:2011/03/03(木) 16:08:50.11 ID:QltxsMl10
>>142 心理戦の負傷者多数なのに
誰も気がつかない日本て
なんて平和なの?
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:09:04.49 ID:sdlT+ys7O
周りが、お願いしたをだろ。アメリカ、EU財政や国民が許さない。アラブ反乱軍に勝たれたこまる。正直沢山血が流れ革命の代償が大きいの見せたい。中国困るが長期化したら漁夫の利を狙う。世界、不況になる。
アカは血を見るのが大好き
ギロチン粛清総括なんでもござれ
公正な選挙をやるとイラン以上のイスラム原理主義国家になります
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:09:26.46 ID:DzKAsJro0
和平受け入れ拒否の報道も出てるっぽいけど既出?
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:09:52.37 ID:mLB/sRuwO
キチガイ認定4RFm63rsO
こういう極左がいるから皆さん気をつけてね。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:10:31.88 ID:1FVZ5r6s0
>>1 誤報乙
アラブ連盟のムサ氏 [更新:03/03 15:29]
チェベス・ベネズエラ大統領のリビアの和平提案は検討中、まだ合意に達していない
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:11:24.29 ID:ObTIa0tKO
大きなデモが成功するかいなかは、重火器を多くの民衆が手に入れられるかられないかだな。
チベットなんかは平和主義者ばかりで無理矢理抑えられた。日本は武器を取り上げられてるからなかなか難しいだろう。
一部しか武器持ってないようだと駄目。武器は重火器であれば、それ程最新式のは要らない。
和平案の次に取るのは反政府側への離間策かな
なんで南米がかんでくるの?
カダフィが受け入れてないとすると、この情報流した元はどこだ?
明らかに反体制側の方がメディアやネットの使い方を理解してるし、
反政府側かな?
早く戦いやめたいんだろう。
>>165 使ってるFXの業者のニュースできてた
カダフィ大佐ら、ベネズエラの仲裁案を依然受諾せず=一部報道
03/03 15:38
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:14:16.79 ID:pUBXqThb0
欧米が入ろうというのに反欧米の南米で和平案とか意味あるのか(;一_一)
>>142 リビアは650万だろ。日本で例えるなら一日1600人死んでる。
174 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:14:59.48 ID:1FVZ5r6s0
>>171 やっぱ、民主化して公開するとやばいネタを抱えまくってて、
交渉に乗れない状態なんだろうか。
>>167 火器を用いてデモと言い張るのは無理が有ると思うがw
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:16:11.56 ID:RHVZZpmq0
情報錯綜か
>>174 1行ニュースなのでソースが明確じゃなくて、申し訳ないです
反米気運でデモに昂じただけだから米国が仲裁に入ったらかえってこじれる
米国が強硬姿勢をとりつつ反米国が仲裁をもちかけるというのは欧米にとっても旨味のある手だ
日本人が本当に怒ったら、ラジコンの飛行機にダイナマイト積んで突っ込ませるとか、農薬から爆発物創りだすとか始末におえない抵抗するだろうよ。
チャべスも相当焦ってるな
以前ほどの国民人気はもうないというし、次に選挙やったら政権変わるかも知れない
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:18:44.89 ID:jQM1IFmy0
キャベツ馬鹿だろ、大嫌いだろうとアメリカを入れない和平案なんて100%不可能だよ
183 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:19:46.83 ID:VPzFmu5/0
内戦を扇動して市民を犠牲にした反体制派の幹部は処刑されるべき
疲れた民衆は水をぶっ掛ければ我を取り戻す
とりあえずで唆した糞野郎どもはあぶりだして抹殺すべし
>>175 民主化に成功したとしてもカダフィが命を狙わることは目に見えてるから
そうやすやすと妥協できないだろうねえ
とにかく、内戦突入も、一方的な無差別攻撃も止めるべきだよな。
人道的観点からも、油田の保全の観点からも、
難民があふれないようにするためにも。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:20:49.73 ID:B+1eZ5Oa0
>>138 >>後継者は公平に選挙ででも選ぶのかな。
無知wwwとロレンスは笑ってみたり
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:21:06.26 ID:pUBXqThb0
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:22:22.38 ID:UqYLj/oC0
ベネズエラが亡命先ということですね
ニュースは常に生きているのだ
そもそもカダフィをやる気なら軍がクーデターを起こせばよかっただけの話
それをせずに、民衆の起こした反乱にただ乗りし
負けそうになった途端カダフィに命乞いをするとは万死に値する
リビアのイスラム原理主義者にとって自国民殺しなんて
お手のもんだと思うんだがなぁ。
カダフィが特別だとはけして思えない。
部族のルール破ったり侮辱したら死とか普通にやってるだろ。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:23:43.55 ID:1FVZ5r6s0
ああもう何がなんだかw
こりゃ慌てず待つしかないですな
ただ、チャベスは今世界を揺るがした、チャベスは今輝いているw
>>193 原理主義者と、部族の論理で動く連中と、
都市でインターネットで煽ったり煽られたりした連中は、
それぞれ微妙に見ている物も目標も違うだろう。
ていうか内乱罪は何処の国でも普通に死罪相当なんですよ
入念に準備して武装蜂起して そこら中で体制派を火あぶりしておいて 虐殺だーとか言っても説得力無い
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:25:32.34 ID:pUBXqThb0
>>193 外国の傭兵使って自国民虐殺は恨まれるよ
傭兵は人殺し好きの変態だし
リビアの場合は他の中東諸国とは違って利権争いなんだから他国は強調して徹底不介入の立場を取るべき
無視しろ
チャベスもろとも爆撃されそうだなw
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:28:27.17 ID:pUBXqThb0
>>199 下手に手をだせば矛先がそっちに行くからねえ
欧米は元々手を出したがってるし
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:29:41.36 ID:Qh5XFvxh0
>>199 交渉のテーブルに欧州がつかなかったらフラグ確定だよなw
面白がったのか何かは知らないが
youtubeに傭兵殺害動画を上げるのは自粛すべきだったが
反乱軍は所詮寄せ集めなのでどうしようもない
203 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:30:03.21 ID:cvS95wGc0
>>138 異論は力でねじ伏せるイスラエルさんは未だにご健在どころかアメリカの後ろ盾もしっかりしてますが?w
同じように国民に対して、ミサイルなり空爆なりしてるのにこの差はなんだろうねぇ
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:30:16.11 ID:dnJVATsYO
>>171 まだ確定じゃないのか。
この辺りで退かないとカダフィもやばいだろうに。
フセインの二の舞になるぞ。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:31:02.95 ID:W4hA5LwL0
チャベスさんやるじゃん
>>194 チャベスは今輝いている
それ死亡フラグだろw
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:31:45.75 ID:aZGQhRk9P
なんかもう意味が
むちゃくちゃじゃないか
まあだいたい分かるがw
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:32:11.57 ID:+yRxauzs0
カダフィは金豚に己の末路を悟らせるような凄惨で滑稽な最期を見せつけてほしい。
>>204 ヤバイのは反政府の方だから
弾薬的に。
あ、
>>189亡命情報は2/22付けだった
正直すまんかったw
211 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:34:25.12 ID:RHVZZpmq0
中東の衛星テレビ局アルジャジーラ
誤報っぽいな
ありえる状況じゃないだろう!やや強気
国民散々ぶっ殺しといて
今更命乞いw
このまま行くとリビアのオイルマネーの一部がアルカイダの資金源になりそう
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:36:23.37 ID:MsD7AU7w0
原油がある国は悪の枢軸ばかりだな
ただ同然で掘る油が1バレル$100だなんて
国民に100万ほど配ったらどうかな?
215 :
支援!:2011/03/03(木) 16:36:23.69 ID:oiMYjQSK0
良いセンスしてるねエ〜 (ワロタ!)
>>52 >チャベス「最初は強く当たって、あとは流れでよろしく」
>カダフィ「わかりました!」
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:36:54.70 ID:pUBXqThb0
>>209 英あたりがアップしてますが
弱ったところを肩入れして〜というのは英がよくやる手ですよ
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:37:29.02 ID:4RFm63rsO
逃げんなヘタレチキンガダフィ死ね
根性なし(笑)
アラーちゃんが泣いてるぞ(笑)
聖戦だ聖戦だ死ぬまでやれや
>>216 アメリカならともかく
イギリスじゃ話にならない。
イタリア>>>>イギリス
イギリスがリビアに介入するとアルゼンチンがまたフォークランドを狙うんだろうなw
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:39:19.74 ID:MsD7AU7w0
アメリカ軍は日本に無差別ジュウタン爆撃して何十万人も殺した
リビアの事を言えないよな、アメリカも中国もさ
デモしたら政権転覆できなんて認めたらだめだよ
223 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:39:23.99 ID:W4hA5LwL0
【審議中】
チャベス プーチン
カストロ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) コキントウ
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
アフマディネジャド ベルルスコーニ
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:40:05.47 ID:4RFm63rsO
イギリスって国も小さいし人も少ないのになんで昔から大国扱いなのかわからん
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:40:11.05 ID:dnJVATsYO
>>209 だからヤバいんだよ。
米英辺りが介入したくて仕方ないだろうからな。
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:40:18.79 ID:bdb09qM2O
>>197 捕まった時に、命乞いが出来るか出来ないな位の違いじゃないのか?
227 :
支援!:2011/03/03(木) 16:40:28.13 ID:oiMYjQSK0
とにかく早急に殺戮を止める手立ては”良いこと”
今後は(もっとハデな)石油利権屋達が活躍し始める場面だな
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:40:29.78 ID:RHVZZpmq0
>リビア政府高官はロイターの取材に対し
リビア政府高官のウソだった!
こんなんで収まるの?
リビアは民主化しちゃうと戦力を持ったまま極右イスラム国家で反イスラエルにしかならんからなw
>>202 この時点で、反政府側も同じ穴のムジナと世界に公表したようなものだしね
しかも、そんな映像を見たら政府側が覚悟を決めるだけだろう
敗北したら殺されることが分かったら、後は勝つために最善の努力をするしか無い
今回イギリスはなんであんなにやる気出してるんだろうな。
アメでさえ逃げ腰になってんのに。
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:42:24.50 ID:9ASGTdPh0
内戦を避けつつカダフィに肩たたきするつもりだろ委員会って
これを飲むってことは、反乱軍を潰し切る前にNATOにやられると
カダフィは判断した
とりあえず一直線に事態が進むのを避けて、
反乱軍側の内紛に一縷の望みを託すカダフィ
米、欧、中、露にちゃちゃ入れられるよりかは遥かにマシだな
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:43:09.04 ID:4RFm63rsO
家族殺された奴もたくさん居るしおさまりつかねーだろ
この辺りは血の気多い奴が多いし
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:43:44.12 ID:pyS0HAWF0
よかった。早く平和になるといいね。
>>222 カダフィはクーデターを起こして今の独裁を始めたんだから、
成功するか、どういう風に防ぐかはともかく、
国民が意見を通すための手段としては、
クーデターを起こされてもしょうがなくない?
>>225 イスラエルが政府側を支援しているというのが本当ならアメリカは動きにくい
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:45:17.00 ID:RHVZZpmq0
真相↓
ムーサ事務局長は3日、ロイターの電話取材で、
提案を受託したかとの質問に「していない」と答え、
「チャベス大統領の案について聞いているが依然として検討中だ。
われわれは昨日、複数の指導者に助言を求めた」と語った。
いつまでに決定するかには言及しなかった。
和平なんかできるはずがない!
ロシアがカダフィのフォローに入ったみたいだな。
>>231 選挙を求めてデモやって 選挙で負けたらカダフィの不正を訴えて
と段階積んで嫌がらせを続ければ退陣まで持ってけたかもしれない
その場合にしても沿岸部住民の政府じゃなくなってるだろうがw
しかし、今停戦しても得をするのは反政府側だけだろう。
カダフィにはもう援軍が無い。
それに対して反政府側は補給ばっちり、兵力も集中できて万々歳。
ここで停戦を飲む意図が分からない。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:47:01.17 ID:pUBXqThb0
>>232 米の犬になってましたからカダフィ
英国のいうこと聞かなくなったし
あとアフリカは美味しいですけど先進国は危なくて手を出せない状況
弱くなってる反政府に肩入れ優位な条約結ぶ
駐屯地ゲット美味しいです
チャベス△
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:50:08.24 ID:GN+7xFP60
アメリカが軍を回せないと発言した途端これかよw
反政府軍「NATO軍はまだか 米軍はまだか エジプト軍はまだか」 ←問題解決能力の無い売国奴の群れ
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:52:26.82 ID:+4v1DPKR0
独裁者の会
>>246 実際のところ本当に当てにしているから困るw
249 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:52:49.69 ID:ABo/guN90
ナニこの茶ベスの存在感。w
アメが介入に及び腰なのがバレた最高のタイミングで、英米をハブった仲裁委員会?
もしもこれがまとまったら、カダフィ土俵際からうっちゃり勝ちだぞ。
250 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:53:16.76 ID:TnK0xBA6O
カダフィ「チャベスこそは朋友(ぽんよ〜)」
>>237 でも、クーデターであれば政府側が軍事力を行使するのは正当化される
国際法上でも、軍属でないものが武器をとって戦えば民間人とは見なされないのだから
なので、最初のデモ隊への発泡は別だが、今の内戦状態を民間人虐殺とするのは無理筋
>>242 反政府側は一枚岩でない
どれだけの利益を得られるかというのが重要
原理主義者と各部族とネットで集った若者では、求めるものが違う
252 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:54:09.32 ID:W4hA5LwL0
アラブ諸国はもっと突っ込んで言ってやればいいのに
エジプト、チュニジアは難民来られたら困るんだろ
サウジとシリアは他人事じゃないだろうに
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:54:19.79 ID:1FVZ5r6s0
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:54:27.40 ID:C7LAqawN0
>>241 どの程度、普段から言論統制やら、
デモ参加者を脅すとか行方不明にするとかしてたかわからんから、
その手段が現実的かどうかもわからんなあ。
そんな事まったくしていなかった、
非武装のデモなら自由だったとか言われても、
外国人傭兵に身の回りを守らせてる独裁者ってのが、
イメージ悪過ぎて、北朝鮮や中国の発表みたいで信用できないし。
>>243 ふむ。そこまで理想的に行けば美味しいかもしれんね。
絶対無理だと思うけどw
数年後にはまた議会で追及でもされるんじゃないかw
お互いに武器を融通しあうとかだろ、どうせ。
武力による強制的和平という考え方もある
>>245 ユダヤロビーの突き上げでもあったのかな?
>>248 アルジャジーラのインタビューに「他国を入れちゃダメでしょ」と至極真っ当な意見をしてる市民がいてワロタ
>>254 反乱軍「おお、ありがたい」とか本当に言っちゃいそうだから困る
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:56:01.54 ID:b8ERhBTj0
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:56:13.79 ID:+4v1DPKR0
アメリカ議会が飛行禁止区域設定に全会一致で賛成したのに
オバマ政権が嫌がってる
ゲーツ長官が言うにはまずは地上基地を叩かなければいけなくて
そのために大型空母の艦載機だけじゃ足りなくて
本格的な戦闘になってしまうからだそうだ
クリントン国務長官も石油のために戦ってるという印象をもたれてしまうので反対だそうだ
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:56:55.10 ID:wHvoq5uH0
>>1 これって大佐の判定勝利ってことっすか?
しかしまぁ大佐勝利なら粛清の嵐が、反政府勝利なら血みどろの内戦が待ってますか…
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:56:56.17 ID:F2Tt1yllO
>>252 リビアがあの辺で一番金持ち国家だからパワー不足なんだろう スンニとシーアとかもあるし
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:58:09.95 ID:GN+7xFP60
>>259 さすがリビアの市民、伊達にカダフィと一戦交えてないなww
266 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 16:58:45.53 ID:RHVZZpmq0
今もドンパチ
ガセネタなんて糞でもくらえ!!!
>>255 マトモじゃない相手に武装蜂起かますなら長引いた時の保険くらいかけておくべきだったが
どうも軍部はそういうこと一切お構い無しに義侠心だけで市民についちゃったからな
何が何でも勝つというのには足元がお留守だし
再起する際のことを考えて正攻法で挑むこともせずに
軍部の行動は何とも中途半端でござった
カダフィの資金が続くかどうかだ
海外の凍結をまぬがれた資産がどのくらいあるか
カネさえあれば人間は動かせる
戦いは続けられる
よく分からないから「まどかマギカ」に例えて説明してくれ
>>261 つーか大義が無いんだよな。
しかも儲かればいいが、もはや戦争で儲からない事は民間傭兵部隊が
幅を利かせている事からも明らか。大義が無いから軍の士気も落ちるし。
しかしアメリカ議会は血気盛んだな
271 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:00:22.56 ID:pUBXqThb0
>>256 カダフィは自国民を外国の傭兵使って虐殺した独裁者だぞ
リビア人が虐殺され追い込まれてるというなら人道的な観点で英国が介入しても非難はされんダろ
その結果駐屯地置かれてもな
平和的に解決できて良かったぜ。さすがカダフィだ。
商人はこうでなくては。
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:01:27.58 ID:GN+7xFP60
>>261 > クリントン国務長官も石油のために戦ってるという印象をもたれてしまうので反対
今のまま政情不安が続いて、石油市場が高値で推移したほうが得をする連中が
裏についているかのような発言だなww
>>264 問題は、結集した勢力を統一できるリーダー
指揮系統を統一できないと結集も絵に描いた餅になる
そもそも、内部に利害対立を抱えた状態で会議を纏めるのは大変だぞ
チャベスの提案なんて意味あるのかよ?
チャベスとカダフィで、これいい、これでいこうぜ、て言ってるだけだろう。
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:02:10.37 ID:BhPHpZkw0
>>267 まさに、コントロール不能なくらい急に盛り上がっちゃったんだろうな。
軍隊としても、まずいのはどっちかを瞬時に決定しないとならなかったわけだし。
まだ、露骨な命令を拒否して亡命した人の方が楽だったのかもな。
家族の事を考えなければ。
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:03:05.42 ID:TX5veoFrO
アメリカが介入してもメリット少ないからだろう。
アメリカ寄りの政権樹立にはならないだろうし。
イスラムとアメリカとイスラエルの関係は難しくなるね。
政権追われたらチャベス&カダフィでお笑いデビューの準備
>>271 それは明らかに建前だからなぁ。
内戦状態なのは明白だしなぁ。
>>276 オバマは知らんがクリントンは元々賛成派だった。
政権内の反発が大きかったみたいね
しかし和平つっても、今の状況じゃ和平=国家分断なわけで
お互い禍根が残った状態だから、確実に戦争再開されるわけで
カダフィは石油が出るところはかなり切り取られてるわけで
カダフィにとっては、援軍が来ない状況での籠城策=最下策じゃないの?
いや、まあ和平成功しなくてもその状態ではあるけどさ
反体制派に、数百〜数千億円ほど、効果的に与えれば、和平は十分可能だ
カダフィはどのくらいの資産を自由にできるか
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:04:51.15 ID:W4hA5LwL0
>>271 反政府側も政府側の傭兵をリンチにかけて虐殺している
しかも、その動画を上げるというイカレっぷり
>>273 あと、イスラエルが絡んでるならユダヤロビーの影響もあるかも
介入するといっても介入しないといってもヤイヤイ文句言われるアメリカw
アメリカもアメリカで軍団派遣すると兵站が破綻する
昨今「日本には9条を改憲してもらわないと」という意見が台頭してるのはその為
日本に足かせとしてはめたはずの9条はアメリカ自身にも重くのしかかっていたのであった
猪木が仲裁に入ればいいだろ。
288 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:06:16.77 ID:XGZaps610
もしリビア内戦が長引いたら、、
伊<移民来たぞ 何とかしる
英<知らん
仏<知らん
独<知らん
べるるすーにたん<女!
>>274 逆に、カダフィ側に停戦して得られるものが無い。
恒久的な和平を結ぼうと思えば、自分が権力を手放すくらいじゃないとムリだし、そんなの飲むわけが無い。
一時停戦しても、自分の軍に何の利点も無い。
もちろん、報道されていない中で、政府軍に問題が生じたとかなら話は別だが。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:06:30.89 ID:RHVZZpmq0
何も変わっていないし、
ドンパチは現在も進行中!
意味のないスレだった!!
>>284 だったら、傭兵を保護するためにも、
人道的な理由で内戦を止めるために介入しないとw
293 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:07:42.71 ID:9KCMVpOF0
>>286 だから日本以外にこんな阿呆な条項がある憲法を持つ国がないんだな
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:07:43.17 ID:FNwoM/ulO
原油高終わり?
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:07:47.73 ID:+yMEpulk0
結局カダフィーに正義有りだな。
大喜びして前のめり報道の、朝日涙目wwwww
296 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:07:49.46 ID:hMwJXWC6O
石油利権を守りたい者と、それを奪いたい欧米諸国の白人って構図
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:08:00.10 ID:pUBXqThb0
>>278 米的にはカダフィにいてもらった方がよかったんだよ
自国民殺しまでやったカダフィを米は擁護出来ず放置
米国民は血気盛んで強いアメリカというの望んでいるからオバマみたいなことやっていたら支持率が落ちる
選挙負ける
>>277 命令された通りに鎮圧してれば 死者は現在の10分の1以下で済んだ というのが今となっては何とも皮肉だ
どこからAk-47が沸いて出たのかは知らないが せめて石にしとくべきだったね
正義なんてどっちにも無いよ。
カダフィには国力を高めた、という実績があるだけで。
過去に過度な粛清を行った事も事実だし。
国内に反チャベスが燻ってんのによくこんなこと出来るな
例え今回の住民虐殺の罪を免除されたとしても、カダフィにはそれ以前に行ったまだ隠された数々の悪業がある
どの道政権を手放したら、過去のあらいざらいを暴かれての死刑台が待ってるだけ
>>292 アメリカさんは攻められると大いに燃え上がるドMなんで仕方ない
>>293 人類史上においても専守防衛を唱えつつ国、世界有数の軍事力を持ってる国なんてのはレアですね
ていうか有るんだろうか
ふつー余剰兵力なんてのは攻めるつもりで揃えるもんだし
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:12:00.69 ID:RHVZZpmq0
オーーーイ消しゴム! ↑消去
>>299 いや今は両方共正義だよ
そして、負けた側が悪になる
勝てば官軍、負ければ賊軍
正義や悪は相対的な概念でしか無いから
カダフィはもう引けない
この年齢で亡命隠居してもしゃあない
逮捕・暗殺に怯えながら生涯を終えるだけだ
ならば国とともに、と考える
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:12:53.70 ID:BhPHpZkw0
>>284 >あと、イスラエルが絡んでるならユダヤロビーの影響もあるかも
アホか
石油価格高騰で得するのはロシアやイランなどの産油国だろう
客観的に考えず思考停止のままユダヤが〜の陰謀厨か?
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:14:33.32 ID:+yMEpulk0
欧米の石油に対する思惑で、石油資本が涎をたらしながら見守るなか
結局、カダフィーが
反乱軍に無容赦に攻撃、妥協なんか件が得ても居ない。
私は、「リビヤで死ぬ」と徹底的にやる宣言
欲得でぼろ儲けしかない欧米諸国の連中や エジプトの欲ボケ大統領
とは、胆の据わり方が違うよ
308 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:15:29.68 ID:RHVZZpmq0
オーーーイ消しゴム! ↑全消去
石油産出国も特するし、当然そこに投資してる一部の人間も大儲けするのは確かだな。
そして大多数の個人投資家はチャンスだ!と思って金をとかすw
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:17:02.30 ID:+yMEpulk0
>>301 >今回の住民虐殺の罪を免除されたとしても、カダフィにはそれ以前に行ったまだ隠された数々の悪業がある
朝日新聞の読みすぎ、www
311 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:17:02.94 ID:pUBXqThb0
>>307 リビアの国ことも考えない
お馬鹿な中二病患者なだけですよカダフィ
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:17:17.91 ID:8yx0SzlHO
>>281 首の皮一枚で繋がってる感じだな。
国民大量に虐殺した時点でもう返り咲きはないでしょ。
トリポリは東ローマ帝国末期のコンスタンチノープルになる。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:17:53.27 ID:O6UqbSc80
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 中国支那蓄共産党をぶっつぶせ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
>>304 事実、リビア国民すべてが反乱軍を全面的に支持ってわけじゃなさそうだしね。
マスメディアは反乱軍は市民軍、革命軍みたいな宣伝してるが、市民とは乖離した反乱軍でしかない可能性が高い。
>>306 違う、イデオロギーの問題
イスラエルはユダヤ人の国
で、アラブ諸国は反イスラエル感情が強い
アラブが民主化すれば、反イスラエル寄りの政権が続出して、イスラエルにとってマイナスになる
アメリカがイスラエルを優遇している理由が、そのまま介入に消極的になる理由となる
カダフィも部族も、石油利権を分配するだけの『強欲』である点では同じだ
ただし、
カダフィが『秩序』を掲げたのに対し
部族は『民族』しか掲げることができず、 先進国は消去法でカダフィを選んだ
この愚かな戦争の教訓は『民族主義の時代は終わり、自由・民主と秩序こそが世界の規範だ』ということ
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:20:15.83 ID:RnJfA6i+0
フセインよりだいぶ賢いのかな
318 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:20:25.87 ID:RHVZZpmq0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>310 朝日新聞はカダフィ荷担者の一人で、真実が明るみになる時をまな板の上の鯉の心境でガクブル待ち中(笑)
320 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:21:22.34 ID:+yMEpulk0
>>311 >リビアの国ことも考えない
今のリビアを欧米の奴隷国家から、自立したのは カダフィ ですよ。
カダフィが居なくなったら、民主国家が生まれるとでも思っているんですか
エジプトですら、ナセルが居なくなったら、利権の腐敗国家に戻ったんですよ。
日本のマスコミを信じすぎですよ。
ん〜米国がイラクを攻めるとは誰も思ってなかっただろう
当の米国以外は
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:21:36.97 ID:pUBXqThb0
323 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:21:39.38 ID:j4qL9OUK0
露骨なまでのアメリカ外しワロタ
メリケンはWWV仕掛けるんジャマイカ
イスラムVSキリスト
325 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:22:20.61 ID:jzMqt8co0
>>271 >カダフィは自国民を外国の傭兵使って虐殺した独裁者だぞ
それがデマだという情報もある
>>304 正義というか、現時点では両者とも「いい分」があるにすぎないんだよな。
国際社会がカダフィを容認してきた以上、過去のアレにしたって今更感あるし。
勝てば官軍、負ければ…まで決定的に決着付けばいいけど、泥沼の内乱になり
そうな気がするわ。
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:23:50.88 ID:pUBXqThb0
>>320 また欧米の奴隷に逆戻りしかけてるんだけどカダフィの強欲さのせいで
カダフィがいなくなれば、国内は各勢力の権力闘争で混乱するのだろう
米軍が管理したフセイン後のイラクさえ大変だったが
外国軍がいない状態でカダフィが失脚すれば、その混乱は予想ができない
この反乱軍は本当に市民を反映してるのかどうか。
もうひとつの支配勢力に過ぎないかもしれない
>>325 傭兵はともかく、
デモへの攻撃命令拒否して亡命した軍人ってのは、
どう考えるの?
331 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:24:52.69 ID:+yMEpulk0
カダフィは中共をモデルとして狙ってるんだろう
決して、欧米スタイルの民主化を目指しては居ない
>>314 パンとサーカスが十分に与えられていれば反乱を起こす理由がないしね
そして、カダフィは少なくともケチな支配者ではない
オイルマネーを国民に配分して物価の安定などの政策を行っていた
333 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:25:46.39 ID:3HZ1kHc+0
反政府側「誰も和平提案を呑むとは言っていない!」
ベネズエラは大丈夫なの?
まだ波及してないの?
>>4 今までアメリカの手引きで何度もクーデター起こされかけてるが、
民衆の支持で乗り切っている
戦争が終わって情報が出てくるのを待とう
部族軍による粛清と民族浄化も、統制が無いだけに激しかったと思うぞ。
外国メディアの入国と取材を、部族軍が選別管理する動機はそこにある
カダフィが強欲だか秩序乱したかどれはどうでもいいが、
彼がトップに立ってから国力が増したのはまぎれもない事実。
そしてその富を自分らの一族「だけ」で分配してたわけじゃない
のも事実。じゃないとリビアみたいな「働いたら負けだと思ってる」
国民が多い国が出来るはずが無い。
338 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:27:06.21 ID:1FVZ5r6s0
339 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:27:19.71 ID:+yMEpulk0
>>328 カダフィのせいで反乱が起きて、又,欧米の奴隷に戻ろうとしていると言うなら
正しい
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:27:23.10 ID:TnK0xBA6O
歴史の過程で信長を通過した日本が幸運なんだな
>>332 サーカスは与えられて無いんじゃないか?
パンも、東部、というより元王党派には少なかったみたいだし。
反乱の原因はガス抜きが無かったためでしょ、むしろ。
身柄を保護してくれる国=ベネズエラに亡命しかありえんのと違うか
騒ぎが沈静化しても国連で国際裁判所に引っ張り出すのが決まってるし
>>326 取り合えず、反体制派が便意兵を民衆に紛れ込ませて攻撃してる
ってのは自分で言ってるからな。
>>329 部族間の利害対立があるから内戦状態が続く可能性もあるね
カダフィが失脚した場合、国内を纏められる人物がいない
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:30:26.96 ID:uDsUF8eU0
提案受け入れも何も国民が納得しなきゃ意味ないんじゃ・・・
>>339 どうなんだろうな・・・・まだわからん
ただし、今の世界で、土豪も入れて300諸国が乱立しているってのは、多すぎるよね?
ネットが普及した世界は狭くなり、国家の数を減らす方向に力がかかる
>>326 写真や動画がまったく出てこないから、信用もできんって状態じゃね
現場の惨状の写真くらいは撮れるはずだからなぁ
348 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:31:49.69 ID:pUBXqThb0
>>332 ちゃんとやっていたら反乱なんぞ起こさんよ
北アフリカなかでリビア人の失業率はもっとも高い20%じゃなかったけ
食糧高騰に移民政策とか不平不満は大きかった
349 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:32:31.71 ID:BhPHpZkw0
>>315 カダフィも反イスラエルだからその理由は成立しない
大佐の実績を知らないからリビアが民主化したらイスラエルにマイナス
という発想がでてくる
>>342 カダフィにとっては、敗北=破滅
だから、もう加速し続けるしか道がない
>>332 少なくとも北アフリカの中じゃそんなに貧しい国にカウントされてもないしね。
一般市民にとってはデモでガス抜き出来れば充分で内戦状態なんて望んではなかった、だから今の微妙な戦局になってるんじゃないだろうかね。
そんなに悪い政権だったらフランス革命みたいな血で血を洗う展開になっておかしくないんだけど
今の市民は血が流れすぎる展開にドン引きしてる感じがするからね。
>>348 なぜ失業率が高いか本気で調べた方がいいよ
途上国が教育に力を入れてきたのは、素晴らしい成果だったのだが、
誰もが栄耀栄華にあこがれて、勤労の尊さが置き去りにされてしまったね・・・・
リビアでもエジプトでも、この点は反省しないといかん
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:33:56.50 ID:m4UqE4JF0
アラブS
アラブM
アラブL
アラブLL
>>347 どうなんだろうね。
現場の写真を撮るマスコミ自体が怖がって入っていないし。
内戦が終わるまで、すべてが不確定のままかな。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:34:16.95 ID:+yMEpulk0
近年、カダフィが欧米と妥協し始めたのは、いくら石油が有ってもキチンと売れないと
国民が豊かにならないから。
中共やロシアじゃ世界相手に石油を売れない。
で欧米石油資本に開発をさせたら、ガッポリ金が入り、カダフィはコレを
国民にばら蒔いた。
ところが
(1)コノ妥協が、イスラム原理主義者には面白くない
(2)国民にばら蒔くんじゃなくて、俺にもっとよこせという部族(特に油田地帯)
と新しい敵を国内に持つようになった。
今回もこいつ等が悪乗りして、カダフィを追い出そうとした。
>>315 アラブが今も反イスラエル一枚岩、っていうのが大きな間違い
年配者層は当然反イスラエル感情が強いけど、
若い層はそういうのが少なくて世代間で結構剥離してる
イスラエルはむかつくけど戦争起こして叩き潰してやりたいとまでは思わん、
くらいが総論になってる
原理主義者連中はまた別だが、
あいつらが表に出てくるとそれなりにオープンな暮らしが堅苦しくなるのが分かっているので、
世間で大きな支持を集めるにも至っていない
在リビア中国人の数に戦慄したのは俺だけじゃないはず
359 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:36:21.76 ID:2crcXuN90
チャベスは主体的に動いたのか?
どこかの国からの要請か?
主体的に動いたなら、欧米にとって嬉しくない和平内容かも。
欧米はチャベスに対して干渉してくるかも。
逆に欧米の要請ありならカダフィ資金凍結は一部解除され
一族は大金もってベネズエラに亡命かも。
カダフィは1週間で死亡とか言ってたバカ死ねよwwwwwwwwwwww
こんな事態でもイスラエルは空爆おこすし
実はあそこ、北朝鮮と同じぐらいキチガイ国家なんじゃないのかと
カダフィは、この混乱の中で、一世帯あたり約3万円の配給を決定実行した。
アフリカの数万円は、とても大きな金額だ。
そして、各部族に、カダフィ支持側になれば20万ドルを与えるなどの、
買収交渉に動いている。
もしカダフィが、その莫大な資産を自由に動かせるならば
やはり強力な武器になる
凍結をまぬがれた資産がどのくらいあるかが勝負を分けるかもしれない
いくら反乱軍に理念があれど、現実の果実なくして支持を得るのは難しい
>>359 まあ、チャベスも石油は売らないといけないから、
フリーダムってわけにもいかないんだよな。
>>356 イタリアへ海底パイプラインを敷設し、直接に売ったのは上手い商売だったな
(今のところ、ガスは止まっている)
リビアはせっかく教育を整えたのに、資源を加工して、付加価値を稼ぐ産業が弱すぎる
>>348 失業率は高いけど、それは「大卒の俺様が肉体労働なんてやれるか。月8万の失業手当が無制限に出るから、おれはニートやるぞ」みたいな屑ばかり。
やっぱカダフィ無双はまだ終わらないか
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:37:58.50 ID:+yMEpulk0
>>348 >北アフリカなかでリビア人の失業率はもっとも高い20%じゃなかったけ
カダフィが石油収入を国民にばら蒔くんで、国民は働かなくても食っていけるのよ
力仕事は隣国の土人を雇うと、在日みたいに居座るんで、
朝鮮人や、支那人を連れてきて働かせている。
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:38:19.91 ID:1FVZ5r6s0
>>359 中南米、欧州、中東の代表で構成する委員会
のピックアップは少し気になります
カダフィ言いなりともとれるが
>>349 少なくともイスラム原理主義が台頭してくるよりは、カダフィの方がマシ
原理主義者には対話も妥協も存在しない
カダフィは少なくとも利害を考える頭がある
交渉の余地があるのがどちらかは明白
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:39:34.50 ID:pUBXqThb0
>>352 リビア人はキツイ汚い安い労働が嫌という理由からとは言われてる
それで外国から移民にやらせてる・・・
それは日本でも言われてるけど実際はそうじゃない場合多いし
20%の失業率は高すぎ
>>361 そう、その通り。
政府が軟化策を取ろうとしても、
反対する右派が突き上げてどうにもならないし。
若者はそんな状態に嫌気がさしていて、
国外に出たがってるようだが、
外国人が外国で楽に職につけるわけでもなし。
>>357 しかしまともな選挙をやれば多くの国で第1党になるくらいの力は持ってる
原理主義とはいっても、極端ではない穏健派だけどな
>>358 バングラデシュ人は中国人をはるかに上回る六万人だぞw>在リビア
>>369 何よりカダフィーは思想まで輸出しないからね。
>>367 奴隷から搾取する市民は、必ず皇帝から搾取される・・・・
持たざる奴隷は・・・・非難船で中国に帰る;
リビア国民に勤労の尊さを再教育し、資源に付加価値を付けて売るべきなんだね
>>371 今回反体制側と言われてる人達はその失業してる層ではないよ。
それは普通の新聞でも指摘されてる。
恐らく中流層であろうと。
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:41:13.95 ID:2crcXuN90
>>368 情弱ですまん。
そうか、そのピックアップに正体が見えてくるんだね。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:41:14.97 ID:FDndq8p40
カダフィも亡命先さえ確保出来れば一族郎党連れて直ぐにでも逃げ出したいだろうなw
380 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:42:45.71 ID:+t0oEkzK0
ほかの国と違って
リビアの場合、この動乱は、カダフィが国内政治の手段として
優遇しなかった、東部部族と、その部族出身の兵士が主力になっている
反乱陸軍兵士がおこした、政治的な反乱でしかないのに
いつのまにか、反政府デモになっていたのが笑ったw
あのテレビに映っていた、デモ参加者だって、陸軍兵士が
軍服脱いで騒いでいただけだと、誰が否定できる?
実際、反政府軍は、軍服を脱がせて、首都に兵士を送り込んでいると
いっているわけで、これは明らかに、ジュネーブ条約に抵触する行為のはずw
それすらも、正当化してカダフィを叩くw
反政府は、不利になったら、いきなり外国の軍事力を当てにするw
とことん腐ってるねw
カダフィも腐ってるが、その腐ってる部分から生まれた反政府組織は
カダフィよりも遥かに腐ってるw
381 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:43:25.13 ID:pUBXqThb0
>>377 後ろにいるのは王族あたりかな(-。-)y-゜゜゜
ちょっかい出そうとしたが
カダフィが空爆までやるとは思わんかったじゃないかな
最初に弾薬庫を空爆で潰したのは正しい
弾薬庫を潰されたのに決起を強行した連中が阿呆なのだ
まあ人間はパンのみに生きるにあらず、というわけで、今まで「民主化」デモをやっているところって、ガス抜きが無いんだよね。
民主主義国家なら、「政権選択の選挙」というガス抜きがあるんで、こんな騒乱は起こらない。
デモのある国は何らかの抑圧を受けているところばかり。
サーカス=ガス抜きが無いと、暴動という名のガス抜きを始めちゃうもんだよ。
「反体制勢力」のように、敵が明確である場合は
案外、政府側は戦いやすいかもしれない。
市民と軍が一体となってクーデターを行った場合は、成功率が高いが、
どうもそういう情報が出てこない。
組織された反体制勢力だけ戦ってるようにも見える
385 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:46:11.51 ID:+yMEpulk0
>>379 >カダフィも亡命先さえ確保出来れば一族郎党連れて直ぐにでも逃げ出したいだろうなw
それは違うと思う、
今のリビアはカダフィが作った、カダフィそのもの
「反乱軍は徹底的に叩きのめす、俺はリビアで死ぬ」
絶対引かない覚悟だよ
なんかgdgdになってきたな
どっちも決め手を欠いてる感がある
まあフィリピンあたりの腰砕けクーデターよりはマシだけど
つまらんな。
もっと円高になってくれないと困ったんだが。
チャベスって。。
同じケツの穴からでた太いのだろw
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:48:29.21 ID:pUBXqThb0
>>387 やめてくれw
もっとも、これはどうやら誤報か、飛ばし記事に近いみたいだが。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:50:01.40 ID:+s1gCAmX0
どんなにカダフィ擁護の書き込みをしようと
カダフィが外国人傭兵使って自国民を空爆した事実は消えない
カダフィは天安門事件礼賛している最低指導者なんだよ
>>363 あとチャベスはこの反体制運動が自分のお膝元でも広がるのを怖がってたそうだから、
機先を制すという考えもあったんじゃないかな。
カダフィのリビア
国内での批判は徹底弾圧、表現の自由はない
チャベスのベネズエラ
いまだに民放のテレビでは財界の意を受けチャベス批判、
軍のクーデターを扇動するようなことさえ言ったりするが罰せられない
表現の自由ありすぎ
394 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:51:05.87 ID:fqJbZ8ln0
>>232 大きいところではオーストラリア、ニュージーランド、カナダなどが
なぜ大統領じゃないのか不思議に思わないのかい?
>>384 カダフィを追いだしても、その後が予測不可能だからね
内戦状態が続いたり、ケチな支配者が君臨して今より悪くなる可能性もある
現状にさほど不満がないなら、反政府側を支持する理由もない
反体制派に必要なのは、カダフィを追い出した後、リビアをどうするかという展望を示すこと
それが受け入れられれば一気に支持は広まる
でも、展望を示せないなら傍観する者も多くなるだろうね
396 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:52:06.04 ID:EkGynjIQ0
カダフィの資産凍結解除してやれよ!盗人英米!
397 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:52:27.34 ID:W4hA5LwL0
国連人権委員会はどうした?
399 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:53:43.36 ID:oMSRLk0Q0
いっちゃった顔したおっさん1人に世界中が大迷惑してるこの構図はどう考えても変だ
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:53:58.56 ID:+yMEpulk0
>>391 >カダフィは天安門事件礼賛している最低指導者なんだよ
カダフィは中共型の国家を目指しているんだろう
産油国尾で、お金がたんまりある国家としては、そんなに悪い話じゃない。
西欧型の民主主義/資本主義なんかやったら、欧米石油資本の奴隷国家だよ。
>>390 ロイター発でチャベス大統領が検討中ってニュースは出てるから、これからなんだろうな。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:55:48.89 ID:2crcXuN90
404 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:55:59.22 ID:pUBXqThb0
>>399 滅びの美学で逝ってる人ですからねえ
巻き込まれる方はたまらんよ
虐殺されるか欧の奴隷かどっちか選ばされるわけだし
405 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:56:03.30 ID:L8WVAKhi0
中東でも一番の独裁国家の首領だからな。国民が少しでさえ妥協したら
大量虐殺されるのわかってるからまず反政府側は受け入れないだろうな。
しかし内乱にまで発展するとはな。人数的には大差だが互角にまでよく持って行った
な。さすが元軍人で国を治めただけの事はある。ますます混沌となってきたな。
ちなみに反政府軍側は一刻も早く西側にカダフィを叩いてもらいたいんだよな。
今後が興味深い。
ガソリン値下げ 早くしろ
取り合えず沈静化静穏化するなら何でもいい
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 17:56:50.36 ID:BhPHpZkw0
>>400 >西欧型の民主主義/資本主義なんかやったら、欧米石油資本の奴隷国家だよ。
えーと、どうやればそういうアホな思考になる?
親米アラブ諸国が石油資本の奴隷になってないし、反米産油国はどれも独裁国家で
石油利権を独裁者が独占しててガス抜きに国民に富の一部を流すだけじゃん
>>402 正直、今の段階で停戦しても、カダフィに何の得も無いんで難しいと俺は思う。
カダフィが権力手放す、とか言うならともかく、そんなことしないでしょう。
数千人死んでると言われる反体制派が今更何を受け入れるのかと
ちなみにマーケットはもうガセネタ扱いしてるぞ
原油価格があっと言う間に1ドル以上下がってるがなww
>>395 おそらく市民は内戦まで望んでなかったのと、反乱軍が諸外国を招いてるのを敏感に感じとってるのでは?
自分みたいな軍事音痴でも内戦に諸外国の協力を呼び込んで勝つのは危険行為だってわかる。
しかしkill ratioが1:10以上の状態で弾薬も尽きて…反政府軍は何を考えてるんだろうな
414 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:01:37.15 ID:cj98Hopw0
カダフィが大概なのは決定事項として
リビアの国民もどうかと思うw
エジプトってやっぱりまともな方だったんだな。
独裁者も国民も。
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:02:06.65 ID:hntGKLwOP
こうなってくると反体制派は旗色悪いな。
カダフィ政権潰しが目的な烏合の衆だから、戦後ビジョンが何一つ無い上に、舌戦ではカダフィに敵う人材が皆無だ。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:02:09.29 ID:shwplTuV0
さらばカダフィ
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:02:24.24 ID:BtNIyv0m0
リビアは医療費や教育費がタダなんだってね
住宅もただで借りれるし車ももらえるらしい
生活保護で食えるので失業率30%だけど
3K仕事は100万人居る外国人労働者にさせてるし
結局生活保護で甘やかされてる大量の情弱ニートリビア人が
暇もてあまして欧米のデモ工作に乗せられちゃって
騒いだらこんなことになっちゃってみたいな馬鹿な話
そのせいで石油価格上がって世界中の消費者が大迷惑してるつーわけで
リビア人がいい生活できるのは
カダフィが革命で王族と欧米の物だった油田を国営にしたからで
反政府派が勝てばまた油田も王族と欧米のものに逆戻りで
リビア人は絶対今より生活悪くなるのにバカすぎる
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:03:15.33 ID:pBpMtrKLP
226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/03(木) 02:32:36.42 ID:F7Z/WwrB0
チュニジアやエジプトのように軍は人民の味方だと信じてたんだよ
227 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/03(木) 02:33:44.57 ID:ba86Za040
>226
チェニジアやエジプトは8割近くが反体制派だったからな
リビアはどちらでもいいのが7割だろ
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:05:16.79 ID:4SL+vGZcO
6000人死亡…テレビ東京報道
420 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:05:32.87 ID:Le6M4XSj0
>>410 金価格は和平提案受け入れの報道受けて10ドルちょっと下げたがすぐにV字回復で1430ドル台に戻したからな。
ベネズエラも定期的に大規模なデモが発生しているというのに・・・。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:06:07.35 ID:pUBXqThb0
>>417 カダフィがデモ鎮圧で傭兵使って虐殺しなければよかっただけじゃね
>>404 滅びの美学というより、引くことの出来ない状況という方が適切なような
カダフィは引いたところで破滅するだけ
引くことが出来ないなら押し通すしか無い
完全に退路を断つというのは賢いやり方じゃない
退路を絶たれたら、もはや強行突破しか術がない
だから一箇所退路を開いて、行動を制御するというのも戦術
犠牲を覚悟して相手を殲滅することを目的とするなら別だが
ヨーロッパはカダフィの退路を完全に絶った
これは多数の犠牲を覚悟した上での殲滅戦を選択したに等しい
424 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:06:28.67 ID:+yMEpulk0
>>408 >親米アラブ諸国が石油資本の奴隷になってないし、
ヘー、油田を実質100%欧米石油資本に抑えられて、石油のあがりの80%位を外国に持っていかれても
奴隷じゃないのかよ。
それでもサウジは人口が少ないから、大盤振る舞いのバラマキが出来てるだけ。
反米産油国は、何処も貧乏国家か内乱国家ばっかりだろ。
カダフィが中共の天安門事件や、チベット虐殺支配をお手本にしてもおかしくないだろう。
ただカダフィも空気読めてたら、ここまでひどいことにはならなかっただろうな。
空気読まずにいつもの弾圧をしたせいで、この騒ぎ。
カダフィも歳だし、後のことを考えとくべきだったんだよ。
もっともそれができたら、狂犬をやってないか。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:08:07.34 ID:lIQEPM4Y0
国民をさんざん殺しといて今更和平もないと思うが
427 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:08:46.74 ID:BtNIyv0m0
>>391 空爆は英米メディアが勝手に言ってるだけで
ロシアは衛星で監視してたけど空爆の形跡はないって言ってるし
捏造の可能性が高いんだけど?
カダフィは調査団派遣しろっていってるくらいだしね
フランスに居るリビアの人権組織が騒乱で6000人死んだとか言ってるけど
これもこの組織がフランスで勝手に言ってるだけで何の証拠も提示されてない
この人権組織だって誰かスポンサーで金出して誰がやってるのか?
どういうバックなのか?
本当に胡散臭いよ
>>409 チャベス大統領はカダフィーと反乱軍が停戦するかしないかは別にして和平斡旋が利になるって踏んだから検討中なんだろうな。
別にリビアの事を考えての和平提案じゃないだろうし。
そして和平提案をカダフィーと反乱軍のどちらが決裂させるかだね。
決裂させた方が市民の支持は失うだろうね。
>>418 軍は人民の味方だった…だが如何せん弱かった…
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:10:16.99 ID:ABo/guN90
>>415 結局、反政府側のあまりの出来の悪さに英米もドン引きしたってことかなあ。
武器もない、兵站も確保してない、「義勇兵」はリアルニートの素人揃い、
指導者層は部族対立。これじゃあ、いくら金だけつぎ込んだって勝てないだろう。
他方で直接地上軍を展開するには金がないし国内世論もうるさい、
で、詰んだって感じ?
>>428 むしろ、カダフィ側に停戦して得られるものが無い。
恒久的な和平を結ぼうと思えば、自分が権力を手放すくらいじゃないとムリだし、そんなの飲むわけが無い。
一時停戦しても、自分の軍に何の利点も無い。反政府軍に補給と兵力結集をさせるだけ。
もちろん、報道されていない中で、政府軍に問題が生じたとかなら話は別だが。
だからカダフィは和平を結ばない、と思ったんだがどうだろう。
433 :
カダフィ:2011/03/03(木) 18:12:19.21 ID:sXD0JVG50
フッ・・・我が拳にお前を砕く力など残っていない事をすでに見切っておったか‥
米国民がyoutubeの反政府軍投稿の動画に対して
「おいおい、また景気よく空に向けて無駄弾撃ってんな。こいつら大丈夫なのか?」
って言ってたのが印象深かったな
>>424 サウジすら、何割か貧民はいるよ
クウェートやカタールだろうね、人口が少なく大盤振る舞いで国内は盤石なのは
>>413 マジで、ツイッターとかで国連が呼べると思ったんだよ、きっと。
437 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:14:47.02 ID:+yMEpulk0
>>431 >だからカダフィは和平を結ばない、と思ったんだがどうだろう。
いや、和平は結ぶ。
ダタその後徹底的に反乱軍をたたいて、絶滅に追い込む。
>>432 いや明らかに駆け引きやポーズはカダフィーの方が上だろう。
本当に斡旋されて停戦するかしないかは別問題で、この場面を舞台として利用できる側が支持を得るんじゃないかな。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:16:10.63 ID:RHVZZpmq0
ロイターの記事もいい加減だったな
>>436 フィクションじゃ有るまいし 人道目的で助けてくれる多国籍軍なんて有るわけが無いじゃないですかぁああ
ていうか反政府軍のみなさん
あんたら当初はイラクに介入したアメリカ憎しで カダフィは弱腰だ と叩いてなかったか みたいな
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:17:06.84 ID:jnM7EXpNO
443 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:17:42.21 ID:xSnMpXfN0
次はチャベスか・・有り得るな
ただあいつは歌が好きだからな〜
年がら年中歌ってやがる
しかも農業は一般の会社より儲かる仕組み・・
成功するかな?アメリカも手が出せんぞ
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:17:52.16 ID:Fib7jfhP0
んで結局これはガセなのか
ただのマネーゲームの茶番としか思えなくなってきてるんだが
投機家のお遊びなんだろ?
リビアの一件には謀略情報が満載だな
446 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:22:15.10 ID:4ygUfHUq0
チャベス、枝野かと思ったわw
民族主義を訴え 西側憎しで蜂起した連中が 舌の根乾かぬうちに多国籍軍の援軍を求める
バッドジョーク わーお
そりゃNATOだって馬鹿馬鹿しくて動けんわな
448 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:23:50.23 ID:BtNIyv0m0
チャベスはカダフィのマブダチ
カダフィがベネズエラに行ったときテント張って宿泊してたけど
チャベスにテントプレゼントした
ベネズエラが洪水だかで避難民出たとき
チャベスは大統領官邸を避難民の宿泊所に開放して
自分はカダフィにもらったテントに住んだとかなんとか
チャベスとカダフィの友情が垣間見える
449 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:25:19.72 ID:zGZTDmYi0
地域住民とヤクザとのガチバトル中に
更に怖い顔したおっさんが「まあまあええから」って
割って入るくらい意味分かんねえ展開だな
>>437 和平を結ぶという解決の糸口で、米英の介入はしばらく防げるからな
451 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:26:17.34 ID:RHVZZpmq0
いつまでも踊るアホがいる
時間稼ぎしてる間に
反対派は皆殺しw
合掌(-人-;)。
勝てるか勝てないか 目的を達成できるか その戦争は利益を得られるか じゃなくて
正義だの自由だのを理由にして戦争始める馬鹿はまとめてくたばれば良いのに
>>448 偽善でもなんでも欧米の金持ちは
それはやらないからなぁ
そこは支配者でもプライドあって偉いね
455 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:36:42.89 ID:zGZTDmYi0
>>454 バカだな
プロパガンダって言葉知ってるか?
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:38:45.20 ID:RHVZZpmq0
いつの世も つられて踊る アホがいる
ymoのプロパガンダは知ってる
459 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:42:40.61 ID:rcjB5fkrO
460 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:42:57.37 ID:3IckliamO
ライディーンなら
461 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:44:49.16 ID:jc/4LbtE0
ソレスタルビーイングなら
462 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:45:42.46 ID:BcY8o2lRO
チャベスかよw
余計面倒くさくなるから出てくんなや
ごねた方が良いんだね
マンダムオイスターなら
465 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:49:23.20 ID:Ln0Z4qOs0
カダフィ、強いな。
天安門にしてやるって歴史に残る名言だぞw
>>454 正義や自由を掲げて味方を増やそうとするのは戦術の一種
でも、正義や自由を掲げても必ずしも味方は増えないということを理解する必要があるね
味方を増やすのに確実なのは実利を示すこと
でも反政府側には、それがない
だから状況が混乱しているのだろうね
>>466 軍人や政治家にとっての正義と自由は、あくまで建前と手段であって目的ではないが
革命家やテロリストにとってはそれらが目的であって、達成する為の手段を問わなくなるからだろうな
もうじき反政府軍内で総括が始まると見た
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 18:54:30.93 ID:hO/QBAM50
アラブ独裁者連合軍でも作れば?
やばいときにゃ助太刀するみたいなのw
>>466 利益で動くのは政治家や商人だけ、義だの名誉で動くのは武人だけだ。
大衆が動くのは、物語を感じ取ったときだな。
>>467 総括って纏まるのかな?
実利を目的としている部族と、イデオロギーを目的としている原理主義者の相性は最悪
部族間にも対立があるし、総括するには相当のリーダーシップが必要になると思うけど
>>472 覇者は外敵を打ち破ってから功臣の粛清を始めるけど
革命政府は外敵と戦う前に功臣の粛清を行おうとする
革命政府内の内ゲバは自壊と同義です
>>472 この場合の「総括」って、
自分たちの陣営から戦犯探しして、
うまく見つけたスケープゴートをリンチする事だろ。
・多民族の集合体 そのくせ民族主義かつ純血主義 「外人いれたカダフィは国民の敵だー」
・合言葉は 「資本家は敵だ。既得権者くたばれ」
・イデオロギーによる政治結社である
・階級闘争を仕掛けたけど負けそう
・異教徒の吊るし上げが大好き
・黒人傭兵を焼くのも大好き
・逆らう奴は反革命分子だー
・軍事物資が無い
・地域住民の理解が無い
・援軍の約束を取り付けて無い
・実績がなければ企画力や実行力も無い
・屁理屈をこねて相手を罵倒することと自分達に不利になる情報の流出だけは凄い
反政府軍で総括始まる要素揃いすぎ
チャベス=前原さん
カダフィの勝ちか。反乱軍の上層部は粛清だろ。
>>476 軍事物資が足りないのは確かだけど、食料の方はどうなのだろう
食料が足りないとなれば略奪も起こりかねない
略奪など行ったら反政府側の大義はなくなる
まあ、略奪しておいて政府側に罪をなすりつけるかもしれんが
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:32:58.66 ID:+s1gCAmX0
>>478 カダフィは勝てない
新型の兵器持った外国人傭兵しか支持者がいない
外国人が帰れば終わり
まあ、ここでカダフィが勝っても、
民主化運動側が天安門事件みたいに恐怖に負けたって事になっちゃって、
悪のイメージがついちゃって、
いつかはまた同じような事が起きるだろうな。
カダフィが粛正やらずに制度改革したらわからんけど。
>>479 もしも枯渇していたのなら 反政府軍の要求は自由と平等ではなく食料だったはず
しかし そうではなかった
やはり、近隣情勢の動きに乗っかったイデオロギー的な動きであって
飢饉に端を発する一揆などとは毛色が異なると言わざるをえない
不労所得や蓄財がなければ騒乱には発展しなかっただろう
カダフィは今度こそ物質的な部分での圧政を開始する というのが俺の考えですね
人道支援や飛行禁止区域設定だの群がって来た欧米に内戦に勝つ為に、ある意味、外国勢力を招いてる反乱軍と
欧米に牽制も忘れてないカダフィーじゃ国民もヤバイのはどっちか考え始める。
今回のドミノ現象でネットの存在が大きいなら、リビア国民も馬鹿じゃないから情報を鵜呑みにせずに、どれが正しい情報なか吟味してんだろな。
ある意味、大衆は馬鹿だと舐めてたのは反乱軍側じゃないだろうか。
484 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:44:58.85 ID:+s1gCAmX0
>>483 ひとたび反旗を翻した人々は、自分が粛清されないためにも反カダフィであり続ける
東部の都市はもちろん西部の多くの都市も、カダフィ派に寝返ることはない
カダフィはトリポリさえ完全には掌握しきれていないわけで、もはや大勢は決まっている
カダフィは大阪城に籠城中の秀頼みたいなもの
真田幸村(外国人傭兵)がいくら活躍しても
どうしようもないところまで追い詰められている
元々裕福な国なのにただのデモで結果的に国家分断とか
ちょっとおかしいって事にリビア国民も気づかないものなのかね
あーあ、としか言いようがないんだが
>>479 食料自給率10%ちょいの国だからこの事態で流通が滞れば一瞬で窮乏するんじゃない?
双方とも
>>484 それならば兵糧攻めをすれば終わる話で内戦状態が続いてるのはおかしくないか?
>>483 無差別に粛正されそうだってなったら、
外国勢力を引き入れるのも、むなしになったりしてね。
ネットで他の独裁国家の知識も得る事ができるのだし。
489 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:51:51.76 ID:Al4t+GOT0
>>484 家康は誰?えーと軟弱前法相??英傀儡の王族?
>>488 × 外国勢力を引き入れるのも、むなしになったりしてね。
○ 外国勢力を引き入れるのも、やむなしになったりしてね。
491 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:58:16.76 ID:VETxH6nj0
ID:cu/BHTVb0 ←コイツ結構賢い
>>488 リビア国民ほとんどがそう考えて支持したなら、反乱軍はもうとっくにカダフィーを処刑してるさ。
俺より賢く俺より耳の速い人間が2chにはごまんといる
俺は関連スレからレスを拾って纏めているのに過ぎない
結局のところ大半は現状満足で
一部が暴発しただけだよな
>>492 誰かの思惑で動く武装組織か、
非武装の市民が攻撃されて銃を取ったかはともかく、
全体では反乱軍というほどまとまった物でもないのが原因だと思う。
ネットだって誰もが利用しているわけでもないし、
これまで体制側でいい目を見ていた連中もいるだろうし。
496 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:05:27.15 ID:+s1gCAmX0
>>487 大阪の陣でも兵糧攻めはなかった
冬の陣で戦闘は大坂方が優勢
でも講和して堀を埋められた
この和平案を受け入れるとは・・
>>489 一連の革命の黒幕が誰かなんてわからんよ
前法相は片桐カツモトだろw
>>495 自分もそう思うよ。
国民の支持を得られきれないから外国勢力頼みって側面はあると思うしね。
世界の報道だけは熱く流れてるけどリビア国民自体は両者が血を流がし市民にまで犠牲が出てる状態を冷めた感情で受け止めてる気がする。
>>496 トリポリだけなら血を流す必然はないだろうって言ってんだよ。
反乱軍が君と同じ考えで内戦をしてるなら、もう市民はドン引きだろうよ。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:11:11.77 ID:Al4t+GOT0
指揮系統が一本化できないなら、
時間がたつにつれ綻びが出てくる。
熱狂のまま押し込めないなら、
米欧の軍事的支援なしではまず決着はつかない。
>>482 いや、反政府活動の動機ではなくて、現在の反政府軍に糧食が足りているかという話
反政府軍側も当然食料の補給が必要だけど補給には費用がかかるし、費用があったとしても補給ルートが確保出来ていないと意味が無い
補給が滞ったら前線はすぐに枯渇する
そうなったら略奪に及ばないとは限らない
もともと反政府軍に統制が取れていないから、歯止めが存在しないし
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:14:54.42 ID:+s1gCAmX0
>>498 反乱軍が普通の頭しているなら
ここで和平交渉して、和平の条件にカダフィの武装解除と外国人傭兵の帰国を求めるだろ
家康みたいにさ
戦闘機相手に小銃撃つようなことは考えないと思う
なんかカダフィのいる宮殿に爆撃するって話だろ
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:15:48.89 ID:JLnfeFRM0
カダフィはチャベスを召喚した
反政府派はスペイン国王を召喚した
504 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:17:54.56 ID:kcjZ/ZrP0
505 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:18:37.97 ID:rhN3JJU50
リビアはこのままカダフィが倒れると群雄割拠状態になっちゃうからな。
何も第二のアフガンを作る必要もない。
しばらくはカダフィに反体制派の粛清をやらせて、いいかげん国力が疲弊
したところで、ジェノサイドの罪名でアメリカ中心の多国籍軍でガツンと
いくつもりだろ。石油ウマーって奴だな。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:19:03.00 ID:Al4t+GOT0
>>502 アメリカはその気なし。
ずるがしこいフランスも国連決議なしではやらない。
露中は例のごとく国連決議に否定的。
英単独でやるのかな?
>>500 リアルタイムの状況は、現地に行って自分の目で見ないと確かな事は分からないなあ
双方のメディア戦略の応酬がきつすぎる
反政府軍の武器が何処から入ったのかについても謎だしね
Ak-47だからって近隣国とは限らないし
敗軍の掠奪はすさまじいから勝った側はさっさと掃討戦やってほしいものだ
>>506 イギリスからでは航空機は届かない
イタリアの基地を経由すれば可能だけど、イタリアは基地使用の条件に国連決議を上げている
>>501 なんで勝ってるカダフィがそんなもん受け入れるんだよw
むしろ反乱軍が命乞いだろw
>>487 兵糧攻めされてるのは反政府の方だよ
弾薬不足的に。
このままだと粛正確定。
511 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:23:29.88 ID:+s1gCAmX0
>>509 だからそれは、外国人に自国民を空爆させているだけじゃんか
それは政治家として勝ちなのか?
軍事って言うのは政治の一手段だよ
>>507 補給線の確保には事前準備が重要だけど、反政府軍にその展望があるようには思えない
しかも、前線までの距離が遠いのは反政府側
悪い要素が揃ってるんだよね
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:28:26.74 ID:C10K6PBl0
てす
>>512 遠征軍は負ける の法則ですな
そもそも事前準備が十分なら、真っ先に首都でクーデター起こすわなー
>>511 現時点で、その疑問に正解はない
空爆を行っても統治が成功すれば勝ち、空爆を行って統治が失敗すれば負け
結果によって決まることでしかない
このテキストの各言語への翻訳・世界中への拡散をお願いします。
また、もっと世界の人々に訴えかける文章を書ける方は修正をお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今、中国が日本の領土、尖閣諸島の侵略に向け様々な工作を日々行っています。
尖閣諸島が旧来から日本の領土であることは疑いようのない事実です。
中国が領有権を主張しはじめたのは尖閣諸島沖に海底資源が発見されてからの
ことです。それ以前は中国発行の地図上でもれっきとした日本領と記されてい
るのです。
中国は日本のみならずアジア各国で領土問題を起こしています。
いつ中国が、あなた方の国へ侵略行動を起こし始めるか分かりません。
経済力がつき、領土拡大の野心を露わにし始めた中国の横暴を世界の皆さまの
世論で封じこめる手助けをお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本の皆さん、中国は遂には哨戒機まで飛ばしてきました。
頼りにならない政治家を当てにせずに、日本の領土を守るため出来ることを
やってみませんか。
中東では革命が実現されました。
世界の世論が味方についてくれれば、何か変わるかもしれません。
517 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:37:22.35 ID:EkGynjIQ0
リビア関係のスレ減ったね〜
伸びもない。
なんか指令でもでてんの?
518 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:37:29.30 ID:IqZ00Uun0
>>365 俺はニートやるぞ」という日本のニートみたいな覚悟もった奴らばかりなら不満爆発は起きないよ
仕事はしたいがリビア人がやる仕事はないという話。能力の他にも部族的なコネだったり。
リビア人はホワイトカラー、ブルーカラーは出稼ぎ外国人の仕事みたいな意識もあるから。
経済成長の初期段階で出稼ぎ外国人大量受け入れしちゃって、ブルーカラーの仕事は格段に賃金安いし。
食う物に困るという北朝鮮みたいな経済的な不満は深刻じゃないけど、
自国民の格差の問題は深刻だったから爆発したんだ
>>501 結局、勝ちきれてもなければ圧倒的な支持もないから和平も出来ないわけだろ。
520 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:44:02.29 ID:Iov6OYhU0
これってカダフィの戦略勝ちだよなw
さすがただでは転ばぬ男www
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:44:14.44 ID:BFeXMlNt0
カダフィからすれば、石油メジャーが買わないんだったら
中国に売ったらいいだけの話だからなw
522 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:49:57.37 ID:u1IKDO/Y0
俺は断言するが
中東で和平なるものが続いた試しは無い
523 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:53:35.94 ID:+s1gCAmX0
524 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:54:25.50 ID:czC5tLd70
>>522 喧嘩好きだからねー
誰しも戦いは好きだろうけど程度ってもんがあるわな普通
もう同じ国には住めないでしょ。
平和的に合意するとしたら反カダフィ派に国土の半分与えて独立を承認することくらい。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:57:58.45 ID:EkGynjIQ0
英、米の思うように世論が動いてくれなかったみたいだな。
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:01:18.95 ID:+s1gCAmX0
カダフィとしては
反政府勢力を分断して内紛に追い込みたい
反政府勢力としては
カダフィに武器や外人傭兵を捨てさせたい
加えて外国の支援を得たい
そのための時間稼ぎの手段が
和平
NATOが介入する可能性もあったし、カダフィ的には「渡りに船」状態じゃないかな?
ただ、チャベスに借りを作っちゃった形になるのかな。
NATOが介入すれば、アメリカ・イギリス軍に加えて、世界最精鋭と言われるドイツ戦車部隊が数十年ぶりにアフリカの地を踏む可能性があったけどさ。
自国民を虐殺する独裁者カダフィに指揮された傭兵部隊のT-72を、次々とスクラップにするドイツ軍レオパルド。それを見て歓声を上げるリビア国民。戦闘後は装甲板で目玉焼き。
うーん。絵になるな。
>>526 リビア国民が冷めている感じもあるしね
エジプトと違って、物質的には裕福な国民が多いから、反政府運動に熱が入りにくい
反政府側が将来の展望を示していないから余計にね
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:14:16.75 ID:EdARjuyd0
「軍事介入を盾に、カダフィと交渉する」という構図ではないのかと。
一概に、カダフィ有利とは言えないと思うがね。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:17:25.20 ID:XIIO6Crw0
どうせ和平内容ってカダフィの影響力を残したまま退陣とかだろ。
そんなんで止まらんよ。
内乱はカダフィ派を一掃するまで止まらない。
やっと動いたか。
政府が国民を虐殺してる以上は他国の干渉無しには解決しないんだよ。
悲劇が悲劇を呼び続けるだけ。これは歴史が証明している。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:20:51.59 ID:WRXn/xXZO
今回の動乱の最中、カダフィは国民に語りかけた。
演説という形で。
534 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:21:38.01 ID:PLX9puC30
これで終結?そうはいかん、米英のシナリオがある
535 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:21:48.03 ID:eT+9HRwq0
人口がたかだか5、600万の国だからね。
広い砂漠エリアでの展開、拠点全部を確保、反政府軍の方がいろいろ大変な
わけで。効率的に鉄槌、って感じで政府軍が運用してるのはわかるが、それで
大局を覆すのも無理だよ。首都も忍耐の臨界点を越えればぼろぼろ崩れてい
くだろ。単なる備蓄食料の多寡だけで勝負は決まらない。
>>530 NATOも足並みが揃っていない
イギリスは積極的だが、フランスは国連決議を前提としている
そして、軍事介入の拠点となり得る基地を持つイタリアは、基地使用の条件に国連決議を上げている
そして、軍事費の問題も存在する
イギリス等は今緊縮財政のさなか
そこで遠征の軍事費の捻出なんてすれば、国内で不満が爆発する可能性もある
アメリカも消極的だし
あの国はイラクとアフガンの戦費で財政が火の車
537 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:25:42.04 ID:QjvYK+G/0
>>532 政府軍と交戦して都市を奪取できるような一般市民がいるものかよ
一方的な虐殺ではなく内戦状態なだけ
他国の介入を許せばアフガン、イラクと同じように資源だけ他国に吸い尽くされて残りかすを国内で奪い合い殺し合うことになる
アメリカの介入を許す前に、政府、反政府の何れかが国内を平定するしかねえんだよ
>>535 兵糧攻めしようとしてる側が兵糧なくて先に死ぬw
>>529 ほんとに冷めてんのかな?
勢力図なんかみてると、全土の都市で騒乱があり、
首都と一部を除いて反政府側が制圧してるって状況でしょ。
一部の騒動で全土の都市がこうはならないだろうし、
単に人口が少ないから盛り上がってないように見えるだけでは?
540 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:28:53.60 ID:eT+9HRwq0
食料援助は既に行われてるから・・・
カダフィ側はその可能性もないからね。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:30:48.10 ID:XIIO6Crw0
EU諸国が動けないのは自国の経済状況がやばいってのもあるし、
ウィキリークスででたらめぶりが暴露されたってのもあるが、
何よりおびえているのはEU諸国に北アフリカ、中東から大量の移民が入り込んでいて、
下手に今の北アフリカ、中東に手を出すと自国内の北アフリカ、中東の移民が騒ぎ出すんじゃないかと、
怯えてるってのが一番ある。
正直EU諸国、アメリカ、ロシア、中国すべて自国の財政危機より、デモで自分たちの利権が手放させられることを恐れている。
だからアメリカでさえも中東で大事なエジプト、バーレーンにさえ手を出せない状態。
542 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:32:36.38 ID:u1IKDO/Y0
>>541 中東民主化の流れに介入したら
それこそ民主化の意義がなくなるだろ
要は介入する大義名分がない
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:32:49.92 ID:KC2kRw7C0
>>539 >首都と一部を除いて反政府側が制圧してるって状況
その「反政府側」だって一枚岩ってわけじゃないんだろ?
統一されていない反政府側をカダフィ側が個別撃破している状況にも見えるが…
544 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:35:02.71 ID:dzeq8qBe0
気づいたら国が4つ5つできてたりな
545 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:36:29.46 ID:mf7GL3rm0
546 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:36:56.94 ID:XIIO6Crw0
>>542 まあそれもあるよね。
しかしオバマの凄いところはアメリカの利権が脅かされても民主主義のルールを守ろうとするところだな。
エジプト、バーレンに次いでサウジで本格的に始まったら、中東からアメリカの利権は全部消滅するし、
イスラエルも消滅するのに、民主主義のルールを守ってるのは大したもんだよ。
これがブッシュの息子だったら、基地外みたいにいちゃもんつけて即戦争してただろうなw
547 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:39:19.61 ID:mf7GL3rm0
>>384 反政府側が何を求めてるのか良く分かんないだよなw
取り合えず自民じゃなきゃ良いみたいな日本人と同じなんだな。
548 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:39:39.82 ID:XIIO6Crw0
>>544 これからの10年でたくさんの国が消滅して、たくさんの国ができるんだろうなあ。
今年は辛亥革命からちょうど100年目なわけだけど、
ちょうど100年目で中東、北アフリカに残った王政がひっくり返りまくってるってのは、
なんともまあ不思議な感じだなw
549 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:39:59.46 ID:ABo/guN90
オランダ海兵3名、リビアでの救出作戦中に当局に捕えられる。
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-europe-12633415 シルテ近くにいたオランダ人ら2名を救出すべくリビア国内に潜入した
オランダ海兵3名が、リビア当局に捕らえられ、目下解放交渉が行われている
とのこと。
蘭ダメすぎる。もしかしてこれが介入できない理由?
しかし、他国の領域内で許可も取らずに作戦行動とは、イギリスもそうだが、
欧州各国って、ほんと途上国の国家主権?ナニそれ?なんだな。
>>543 個別撃破に渾身一撃、最後の反撃といわれるものを開始したばかり。
これがアルデンヌの突出の再来になる可能性も結構あると思うけどね。
食糧弾薬の不足、虐殺の危機も、その反撃の包囲下の
反政府勢力の話で、全体が危機的に不足してるって話でもないしね。
反撃が成功しつつある、と見るのはいずれにしてもまだ早いよ。
>>543 それにカダフィがいなくなったら、今度は反政府側の内部で利権争いが起こり内戦になる可能性もある
そうなったら泥沼
実のところ、これは中国に近いものがある
中国も政府という重しが外れたら、軍閥の権力争いから騒乱に発展しかねない
この場合、世界経済への影響も大きいし、核兵器がどこに流れるか分からないという問題もある
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:43:33.33 ID:mf7GL3rm0
>>542 戦争で何より大事なのは大義名分だろうよ。
アメリカもEUも中露も大義名分がない。
これが30年前だったらカダフィを中ソ、反政府側を米英仏が支援。
代理戦争になってたかね。
>>543 国民の圧倒的支持の下で首都と一部を除く国を掌握してるなら血が流れてるのも極々一部なはずだよ。
>>549 これは失点だね
軍が他国に潜入するというのは侵略行為に等しい
>>551 リビアはしかし、各部族割拠で血みどろの争い、って歴史がそんなにない。
もともと王国でもあったからねえ。
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:47:48.48 ID:zmo1vBBZ0
エジプトとは違いすぎるな
558 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:47:58.35 ID:u1IKDO/Y0
>>553 デモ隊を皆殺しにするわけにもいかんからな
同じリビア人に銃向けるのは躊躇うよ
警察が一人の犯罪者を殺すことはできても、群衆暴動になると勝手が違う
昔の帝政時代なら普通に殺ってたんだが
ちなみに国民は民主化デモをやったが反乱軍はリビアで民主主義をするかどうかわからない。
ここら当たりを見抜かれてるんじゃないか?
560 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:53:47.05 ID:Al4t+GOT0
>>549 国際法上ダメなんじゃないの?
ダッチはダメダメだな。
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:57:09.70 ID:dzeq8qBe0
そのオランダ人2人ってどんな連中だったんだ
作戦活動中だったとかか
>>558 いや国民の圧倒的な支持の下で首都以外を征圧してるなら
もう血が流れる場所は限定的なもんで大騒ぎする状態じゃないだろ。
少なくとも一都市に限定されるなら内戦状態とは言えないだろうしね。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:00:31.64 ID:ABo/guN90
>>561 オランダ人1名と他の欧州国民1名、何をしていたかの説明はない。
でも、この2名は「当局に一時捕らえられたあと、解放されてもうリビアを
出国した」とあるから、普通の民間人だったんじゃないか?
564 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:03:38.26 ID:+s1gCAmX0
国民の圧倒的多数が反カダフィ
でも反カダフィ派には飛行機がない、ヘリもない、化学兵器もない
だからわずかばかりのカダフィ派を制圧できない
ってことでしょ
565 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:06:43.87 ID:mLB/sRuwO
ベンガジさえ陥落させれば、各小城の反政府軍は蜘蛛の子を散らすように逃げてゆくだろ。
>>564 ヘリも化学兵器も首都にしかなかったわけじゃないだろ?
チェべスもそろそろやばいな
568 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:13:25.71 ID:+s1gCAmX0
>>566 西側製の最新の武器は
外人部隊と息子の部隊にしか
渡していなかったらしいじゃん
カダフィって
外人を信じていないとか報道されていたけど
自国民も全く信じていないのな
569 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:20:44.51 ID:CV0/EucS0
カダフィって、ジョンイルより、まともなのに
なぜダメなんだ
>>568 飛行機やヘリや化学兵器を自分の息子と外人部隊にしか渡してないなら、なおさら数はしれてるんじゃないか?
まさかリビア空軍のパイロットは外国人パイロットばかりだったなんてないだろうしさ。
国軍の半分が自分の家族と外国人部隊だったとかならわかるけど、その時点で反乱軍は圧倒的じゃないわな。
一気に反政府軍が天下取る
って思ったけど意外にgdgdしてるのは
なんでだろ
よほど反政府側には優れた将がいないのか
単に物資不足なのか
どうせトリポリーノと、キレルントール、トンパロンナのごちゃ混ぜ地域だからな
574 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:22:21.07 ID:oJJyF80f0
>>569 そりゃ、国民に叛乱おこさせるほどの元気があるのが悪いんだろう。
金豚一族は、北朝鮮唯一のメタボ独裁は完璧www
577 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:29:20.21 ID:BBeeby7D0
で和平交渉受け入れ話しはどうなの?
>>571 どうも反政府側はみんなばらばらにトリポリへ突撃していったらしい。
初めは進むごとに軍や民兵が反政府側に変わっていくんで、イケイケドンドンで突っ走った。
で、トリポリには裏切らない治安部隊やカダフィの私兵がいた。
トリポリ空港攻撃が失敗してから政府軍の反転攻勢。
今は反政府側は軍の再編成中。
まあ政府軍の進撃も止まったし、そもそも政府軍は傭兵入れても1万ぐらいしかいないんで、あまり無茶な進撃もできんだろう。
しばらくは膠着だよ。
結果が出るのは武器援助が届き、再編成の終わる1〜2ヵ月後くらいかな。
引きどきはこの時期がリミット、NATOや米軍も不穏な動きを見せてるし、
政府軍が優勢になった今だからこそ出来ること。
カダフィの判断はまず正解といっていいと思う
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:30:08.90 ID:CAONB7aG0
>>157 イスラエル国内で、ちゃんとまともな選挙やったら、
アラブ人の方が多い始末だもんなw
イスラエルに元から住むアラブ人を無国籍人扱いして、選挙に参加させないから、
ユダヤ人の政権があるだけで。
ベネズエラ軍が進駐するのか?
カダちゃん持ちこたえたな
首都防衛から息子の部隊を切り離して攻勢に転じさせたようだし
後は時間を掛けて裏切り者を粛清か
583 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:33:26.14 ID:+0hccA220
今回の動乱中に、クーデターの意図とかこれからどういう国を目指すとかの
明確なビジョンを国民に向けて演説した反政府側の人物って誰か居たっけ?
>>570 リビア陸軍の総戦力は7万人(7割は反体制派、3割はカダフィ派)
一方
カダフィの傭兵師団は常備で2万人、さらに特殊部隊が1万人、さらに治安部隊が3万人
ちなみに傭兵師団は現在4万人くらいに増員されているという情報がございます
さらに
リビア陸軍に配備されているTー72は50両に比べ傭兵師団に配備されているTー72は400両
・・・ガンバレ!!!反体制派!!!
>>578 なるほど、各個撃破されるわけだな
長年独裁をしてりゃ自分を脅かすような将は作らないわけだ
袁世凱が居なくなった後、軍閥の割拠した中華みたいだ
>>584 陸軍の比率が違うよ。
5割反体制派、3割カダフィ派、2割逃亡。
ゲンダイが
偵察衛星からwktkだなw
>>583 一応元法相の人が祭り上げられてるけど
なんかこうあまり主張したりしてないよな
なんとなく各派閥の妥協の産物で
あまり大したことない人間をとりあえず頭に置いてる感がある
>>584 それでいくと割合的に反乱軍が圧倒的ってほどじゃないんだね。
なんか反乱軍側がこのアラブ連盟の提案を拒否したってニュース流れてるね。
反乱軍自体の正体がわからないと応援出来ないと思うよ。まだリビア国民に自由と民主主義を与える政治をする団体かわからないわけだから。
>>586 あと、カダフィ側も多すぎ。
確か絶対裏切らないのは1万くらい。ソースがあったけど、どこかな。
治安部隊でも裏切ったのもいるし、正確な数はよくわからん。
ただ、東の前線に出ているのは息子に率いられた裏切らない部隊だよ。
おかげで西のザフィア、まだ落ちていない。
>>584 リビアってT−72が400両もあるんかよ。
マジでカダフィさん大佐なのにすげー戦力だな
反体制派は、すばやく国家樹立して
ドイツアフリカ軍団の救援を求めないとだめだろう
>>591 やっぱりそうだよね。反乱軍が総勢7万の7割で相手のカダフィーの傭兵師団だけでも今4万もいるんじゃヤバイんじゃないかって思った。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:46:53.90 ID:oJJyF80f0
>>583 だって王政復古で売国の大号令を市民革命でするんだもん
そんなこと言えるわけ無いじゃん
>>592 いや、その数字、かなりあやしいし。
まずリビア陸軍が7万もいるわけない。せいぜい4〜5万。
他の数字もおかしいし、何より一番多い民兵が数えられていない。
といっても、俺もソースが見つけられんから、いい加減だな。
どっかで見たんだけどな。
596 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:50:23.76 ID:mf7GL3rm0
もっと軍事に詳しい人にレスして欲しいね。武器は量より質なんじゃないの?
いくら反政府側が多数でも兵器のレベルが劣ってれば勝てない。
空中戦でも、最新型一機で型落ち50機は軽く全滅出来るって言うじゃないか。
極論言えば1万人でも竹やり部隊だったら、銃持ってる5人で迎え撃てる。
これが戦闘機なら1機で相手が何十万でも勝てる。
カストロチャベスモラレスはガチ
こいつら批判してる奴は全員詐欺師
一時奪還した空港をあっさり取り返されるところを見ると、カダフィの部隊もたかが知れているな。
>>600 えええええええええええええええええええええええ
だってトヨタハイラックスに負けた軍だぞ・・訓練も装備もがんばんなきゃそれこそ
無茶苦茶弱くなっちゃわないか?
603 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:58:11.99 ID:KC2kRw7C0
飛行禁止なんて出来るのはNATO軍ぐらいなモンだろーw
604 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:14:02.00 ID:czC5tLd70
, ィ ´ ̄ ̄`l
/ , -‐──f‐ 、
ゝ一 y'ィ ⌒} ,ヘ \
彡 ,ーミ、 ,レ }/ / }、 ちょろいもんだわ
ノ / { [夂]K~/ / / ./ ヽ
,イ / `7´ リ 〉 { //| /i i } そのモアイ像みたいな顔をふっとばしてやる
イ _ヽ _儿 ノ{ | ナニ|/ } ノノ
レ { ` ヽ、 ハ |∨fて, 乂 (|>
{ノレ',ゝニニゝ、 ヽ \. \| `、、、 ノ rh\ ̄]iニニコユー─────────────────────────┐
{ __ `メ、ヽ }ソ ヽ `.> _ / レ' | ⊂⊃ .l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i^l^v´h ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|────┘
, -─一 、`ー一、y'⌒ヽ.´ ̄ ̄`ヽr‐t 、 / , ‐ r ─ ^く ◎ ァ─‐r 、'⌒ヽ_/./ /./ }ー──────────────'
{ r ー─-ゞニニ/ ヽ ̄⊂ニ北ムー " ̄ || `フニ⊃7/ ̄/ \\___,/
ヽ、i / / 三ミヽ 〉, -‐ " ||_,, イソ ` ̄ ̄´ / ソ´
` { ハ/ィ´フ ´ イニス_]-' _,r ´ /
`ヽ{/ / / //./ " ̄ ̄´い ./
Y , ィイ. ´ ヽ { { { /
i __ ,, - < ⊂ノ ノ 人j‐し ー───‐ "
`{´ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,//,,,,,/`"
`r:"..||....................|||......|
|.:::::||::::::::::::[{ニニ)⊃:|
|::::::||:::::::::::::::::::|||::::::|
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:16:22.64 ID:NFUY9Idv0
>>601 実のところ、対戦車ロケット&ランドクルーザーの組み合わせだと、
空軍の支援が無いとアメリカ軍ですら勝てるかどうか怪しい
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:19:37.06 ID:fmZdxESu0
意味あるのか
誰も知らない和平案なんて
カダフィが同意しても反政府勢力は関わってないだろ
アメリカにリビア参戦する余裕なんてないだろ
何もしないわけにもいかんから
ポーズだけして終わりだろうに
だいたい反政府側のイスラム原理主義が勝ったら
アメリカにとっちゃカダフィより都合悪いわけで
むしろ影で政府側支援してもおかしくないレベル
608 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:20:07.62 ID:dQ1xkk+CO
>>596 んなわけねぇだろ。
継戦能力度外視した瞬間的な火力で考えてもありえない
|\ /|
|\\ //|
: ,> ` --、|-── < .|
. /V V.|
/ く <⌒ . \..|
/ / \\ ヽ. ヽ 僕と契約して嫁にならないか?
. ' ′ 、 \\. ヽ ヘ '
| | |ゝ \\ V } | なんでもひとつ願い事をかなえるよ
| |. T寸ー\ \ー< | |
| | | .\ヽ\\| |
/ ハ. | ● {ゝ__ノノ }.|
. /.イ (ヘ 、'' 、_,_,ー―イ /リ
〃| ヽ ミ.____ . ィ ./ |
{{ .| .>、斤{ヽ>rイ>. /// |
. 、 ハ .// , ィ Ζ≧Xス.ヽ ハ
. V \>\} }: :}}.ヘ. |
| .l ヽ彳.)==i==rュ=i彡 l |
| l .| /^ヽ ノ リ ヘリ | |
| | 」 -〈ミ> ノ : Y .:Y. 」乂
乂Y ´ \ヽ>、__人_ノ
T. T T. T
L 」 L 」
じゃあ自殺して。ね?
>>596 これはワロタwwwwwwwwww爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwww
正規軍が寝返ったぐらいでカダフィ終了とか言ってた奴は
情弱を晒したとw
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:28:16.86 ID:+s1gCAmX0
>>612 国民の多数決レベルではカダフィ終了でしょ
軍事的にトリポリ落とせないだけで
情弱というか、兵站とかの概念を知らないんだろ
615 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:31:54.23 ID:+s1gCAmX0
政治で負けた以上
軍事でそれを覆すことはできない
共産主義の成れの果ては米国との妥協政策。つまり負け犬。
それがカダフィ。
日本の管も似てるが覇気が全然違う。
>>596 そりゃ圧倒的な差があれば、質が量を凌駕することもあるが
戦闘機だって鉄砲だって用意した弾より多くの敵は倒せないし
ランチェスターの法則で数は二乗で効いてくるから数は馬鹿にできない。
戦車や飛行機だって、直接壊さなくても
飛行場とか補給拠点襲われたらアウトだし
これなら自爆兵が数人居れば可能な場合もある
(実際にイラクやアフガンで散々やられた)
618 :
名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:48:40.10 ID:P7bW1KF90
ベネズエラ大統領の和平提案?
なら反体制軍はベネズエラ主導?
最新兵器は人手が掛かるからな
整備兵がいなけりゃ維持できん
支援部隊は通常軍所属じゃないのかな
民衆の支援を失っての軍事行動はかなり難しい
都市を制圧しても治安が維持できないし
兵站が確保できない
金を払って外人にやらせるしかないな
ランチェスターの法則はありゃ練度と装備が同程度の場合 という仮定だ
621 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:05:57.41 ID:L/njU2F30
チャべス大統領もたしか独裁だったような希ガス
622 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:12:05.59 ID:KIEuhvnI0
飛んで火に入る馬鹿
623 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:18:41.97 ID:HwMjs++l0
この和平ネタ、テレビで聞かなかったような。
反体制派のテロリストどもが話し合いに応じないからな。
キャタピー・・・
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:31:19.16 ID:cxQfCo3H0
スーパー独裁国内戦 リビア
ベネズエラ軍が参戦!
チャベス「最初は強く当たって、あとは流れでよろしく」
カダフィ「じゃあ、ちょっとだけ踏ん張りますね」
628 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:34:28.83 ID:wU+UP8g90
不覚にもwらた
629 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:39:28.65 ID:IIU6kvLw0
空港は今どっちが押さえてるの?
どっちの味方と言う訳でもないのだが、空港を支配下に置いてる側に反攻して
空港の支配権を奪取するところまでできなくとも、空港自体を無力化するという事はできたりはしないのかな。
そういう風に空港の機能破壊をやった場合、誰もが困る事になって空港破壊をやった側も不利益になると
いうことで、それを実行しないようにしてるのだろうか。
630 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 06:09:51.54 ID:WAoR77ID0
国連管理下でも良いから選挙管理内閣で選挙やって見れば?
カダフィの圧勝じゃないの?
その後、終身大統領になるのも悪くない。
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 06:36:57.14 ID:9kbcPRhz0
チャベスはわざわざ南米に革命フラグを立てるためにこんな所に人をよこす
のか。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:41:48.93 ID:TwXiZPcL0
どうせチャベスが勝手に騒いでいるだけだろう。俺が提案した、俺の言うことをカダフィが聞いたって。
チャベスの自己顕示欲が爆発しただけさ。
アラブ連盟www
どんな平和案やねん
カダフィはムチャプライド高い男やから
最後まで戦って死ぬって言ってたぞ
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:08:15.22 ID:zlCLYjkw0
空軍は政府側みたい。
反政府側が一部の空港を破壊したとどっかで書いてた。
ミスラたは空港だけは政府軍で市内は反政府側らしい。
空港だけ押さえて、押さえたやつの食料補給をどうすんだろ、と思った。
なんだかんだで反政府軍で活発なの、東部の王族だけだし。
他は勝てそうなときは協力していたけど、カダフィが反撃を始めたら
途端に撤退し始めたチキン連中。
637 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:20:08.90 ID:AQGhQK5hO
カダフィも子供みたいだけどチャベスも子供みたいで可愛いと思う。
似たもの同士なのかな。
638 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:28:14.55 ID:vjydQFqo0
>>511 国際刑事裁判所の検察官は、「市民に対する銃撃があったこと、
兵舎に対する空爆があったことは確認されたが、市民に対する空爆の事実は
確認できなかった」ってBBCで言ってたぞ。兵舎は軍事目標だから空爆してもOKね。
「市民を空爆する悪魔カダフィ」ってのは、また欧米メディアにだまされたな。
>>632 チャベスの自己顕示欲が人一倍強いのはその通りだが
この手の反体制運動が自国に波及するのを恐れている周辺国が
アラブ連盟として連携して、EUなど国際社会に自制を求める
…ってのは十分にあり得る選択肢だと思うぜ。
外国からの支援が無けりゃカダフィよりも反政府側の方がキツイんだし。
昨日も空爆あったんでしょ?
本当なのこれ?
株式市場はバカみたいに反応してるけど
そんなもん民衆の知ったことじゃないな
>>638 欧米メディアってか、反体制側が積極的に情報提供してるからなぁ
私的にはどっちも悪魔の軍団だとしか思えんw
643 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:03:13.44 ID:pzl/SiUe0
とりあえず真田丸を含めた外堀を埋めるのが条件だ
644 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:05:17.83 ID:UTpTIvaH0
先進国ってのは平和なんだな
動物園で飼いならされた動物と同じだな
一旦寝返った軍人が無事で居られるわけがない。
反政府側は国境越えてエジプトから補給するしかないだろう。
金はカダフィを見限った国からエジプトへ何らかの援助として支払われる。
チャベスの和平案は、限りなくカダフィの自作自演に近いw
しかし、タイミングが最高だった
NATO軍は方針が決まらずにグズグズで、アメリカだけが独走しようとしていたが、
カダフィが一方的に和平案を受け入れるポーズを取り、部族軍が交渉を拒否した事で、
米英が単独でリビアを制裁することが難しくなった
やりたい場合、部族軍を交渉のテーブルに着かせる必要があるが、無理だろう
実質、カダフィが勝ったと言える
なぜなら、この和平案は『戦後処理』のプロセスに入った事を示すからだ
647 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:40:30.91 ID:nz5J9gkOO
亡命先はコロンビアか。
日本に亡命して国民新党から衆議院議員選挙に出馬してほしい。
アラブ連盟が調停してるのが大きいな
しかも調停してるムーサ事務局長って、次期エジプト大統領選の本命という超大物
649 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 13:50:14.35 ID:ZZ7LgLJR0
650 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:29:53.18 ID:AQGhQK5hO
確かチャベスも副大統領に裏切られた過去があるんだよね。
それからチャベスの勝ちでどこかに亡命しちゃったんじゃなかったっけ?
副大統領って、自分が大統領に成りたいのに成れない…
かなり曲者が多いんじゃないの。
なんつーか悪のカダフィVS正義の市民軍って構図にしたい人たちがいる気がする
実際反乱軍って甘い汁吸えてない連中と旧政権の残党だろうに
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:14:02.55 ID:FZwpNUwg0
「ああはいわかりました」とは絶対に思わないカダフィさんでした
653 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 15:19:56.41 ID:BRo8nM3H0
リビア反政府勢力とカダフィ支持派は、西欧 対 中露ベネズエラ の代理戦争を行っている。
オバマとクリントンは冷静なので、消極的だ。
リビアの石油なんて、世界の産出量の1%しかないそうだから、米国は軍事介入しないだろう。
つまらん、徹底的に殺りまくれよ。
混沌としないと面白くねーだろうが。
俺だけはぬくぬくと安全な場所から、混沌とした様相を見たいんだよ。
>>423 ハルノート突きつけられた日本ってことなんですね、わかります
エジプトやリビアで反乱(笑)起こしたゆとりガキ共は全世界に土下座しろよ
てめぇらが仕事サボってデモ起こしてくれたお陰で原油高騰なんて自体を招いちまっただろうが。どうしてくれんだ
大体反乱して現政権やカダフィぶっ潰した後に何があると言うんだ?
自由?民主化?そんな物を得てお前らは何が変わる?今までより裕福な生活を得られるとでも思ってんのか?
ふざけんなよ。その程度で裕福になれるなら苦労しねぇわ
それに現政権やカダフィがお前らを底辺層に押し込み続けてた事は、間接的にでも世界の均衡を保つ為に一役買ってたんだよ
考えても見ろ。お前ら大量の底辺層が裕福になってみやがれ。先進国の人々が苦労するだろうが
先進国入りし始めてる中国が横取りし始めて、タダでさえ少ない食料が供給されにくくなってきてるのに、ここでお前らが裕福になって需要が急増したら更に供給が減るだろうが
中国規模の人々全てが一般レベル以上の生活を手に入れたら、世界に殆ど食料が行き渡らなくなると言われているんだぞ
この世界は先進国と後進国がバランス良く存在しているから均衡が保たれてんだよ
自分達の生活ばかり考えんな。お前らの住む国は原油生産・輸出のメッカだという事を頭に刻め。お前らのせいで苦しんでいる世界の苦しみを心に刻め
現政権やカダフィはお前らの敵なんだろう
だが自己満足な反乱起こして原油高騰を招いたお前らは世界の敵だという事を覚えておけ
主権なんて自然権じゃなくてそれを守る力があるもののみ持てるもんなんだろうよ
659 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:05:38.16 ID:bSvvhkyV0
660 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:09:39.51 ID:8GFudZI20
おちついて
落ち着いてますよ。
完全に落ちついてます
>交渉を通じてリビアの混乱解消を目指すことを提案した
武力交渉ですねわかります
663 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:53:30.10 ID:pafQa/v80
>>654 あなたの所には巨大地震が襲ってきますので安心してくださいw
664 :
名無しさん@十一周年:
カダフィ =秀頼
外人傭兵 =真田幸村ほか浪人衆
戦闘機ほか新鋭兵器=外堀
まあ
浪人衆手放して外堀埋めるのが
和睦の条件だろうね