621 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:14:40.69 ID:1ULNUcHo0
>>524 リバプール鉄道のマンチェスター駅って入るのが難しいんだよなw
俺は駅前のホテルに泊まったから迷わずに済んだけど、初めて行くと何処から入るのか判らなくて迷うよね。
>>605 WW1はむしろ勝ちが見えてから参戦したアメリカに対して不評だったぞ
美味しいとこだけ持って行きやがって…ってな
日英関係が冷え込んだのはむしろこの後
日本が提案した人種差別撤廃法案をイギリスとアメリカに反対されたから
>>613 注文代数が減れば金額も減るんじゃないの?
624 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:32:01.36 ID:h2ILCqI30
>>591 捕虜虐待は食料の事だけじゃないんだよ。
>>542 そばで見たかのように書いてるけど同席していたの?
それとも「そう思う」なの?
保守のノウハウがないから京急から教えてもらったそうな
じゃあついでに運転主任と逝っとけダイヤも教えてもらえばいいのに
そうすれば平日早朝の金沢文庫みたいなことも出来るし、
なんかで混乱しても逝っとけで対応可能
鉄道黎明期にイギリスから電気機関車を輸入したけど、
その約100年後に日本からイギリスへ輸出するなんて当時の人は夢にも思わなかったろうな。
629 :
名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:45:33.60 ID:Sw9spFkF0
630 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:12:40.27 ID:WarNyHhb0
日立が以前に英国へ納入した車両ってオリンピック輸送にも使われるんだね。
車体長20mで時速225qっていうと山形新幹線のイメージに近いのかな?
受注しても円高で大赤字 日立消滅
632 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:36:00.12 ID:kveO3PUGO
つか反日とか反日じゃないとか
いちいち気にしてる奴多過ぎだろ
鉄道と関係ないし
反中の日本人でも中華料理とカンフー映画好きな奴が死ぬほどいるのと同じことだろ
つか日本のこと好きな国の方少ねえんじゃねえのか
どちらにしろ日本人に成り済まして悪行働く中国韓国北朝鮮や
領土大好きロシアや勘違い鯨オージーと比べたら
黄色人種JAP死ねつって唾吐きかけるだけの白人なんて可愛いもんじゃん
633 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:21:20.84 ID:WoXDeCyt0
アホは新幹線のライバルは韓国中国だと思い込んでいる
世界の鉄道は3大メーカーが取り仕切っていて新幹線すら
新規業者でしかないことが分かってない
634 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:22:21.36 ID:7To9JWNE0
4割削られて元取れるのかよ
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:23:31.78 ID:GeJv9kvyO
川崎重工って話はどうなった
636 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:23:49.02 ID:tFCyVyBj0
おれは電車詳しくないんだが、これは凄いことなのか?
単なるラッキー☆って話なのか?
イギリスはうまいことやったよ
日本と契約しとけば悲惨な事故は起こらない
他国も見習え
イギリスは今年の寒波で思い知ったからな
ただでさえ怠慢業務やストで正常運行がすくないイギリス鉄道で
この大寒波のせいで殆どの電車が運行停止or遅延。
そのなかで日本製車両だけが元気に正常運行。
イギリス政府も国民も納得せざるをえない
639 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 10:59:30.29 ID:oSzNeUwq0
さっきニュースでやってた。
500両納入ってどれくらいの規模、金額なんだろ?
10両編成50本ってけっこうな数?
641 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 11:35:25.71 ID:WarNyHhb0
>>633 シーメンス(独)・アルストム(仏)・ボンバルディア(カナダ)だね。
近々ユーロスターにはICE−Tの発展型が投入されるみたいだけど、そのシーメンスも売り込みしてただろうに雪でダウンしちゃったのかな?
同系車がロシアでも運用されるとかされてるとか言うけど大丈夫なのかと他人事ながら心配してしまう。
>>636 世界三大鉄道車両メーカーのお膝元だから、ヨーロッパで日本製の鉄道車両が採用された例は数えるくらいしかない。
たしかこれで3番目か4番目。15年くらい売り込みしてようやくとった受注だからすごいことだね。
>>639 発注数が半分以下になったけどかなりの規模ではある。この間登場した新型のE5系新幹線の調達予定数が同じ規模だね。
643 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:52:35.96 ID:4dDNA6iLO
500両で6000億円ってことは一車両当たり12億円ってことか
高っけーな
644 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:54:57.96 ID:SnvlElbj0
ロシアの極寒の中でも平然と走る日本車といい、日本製品のクオリティは手抜きしててもまだ格上w
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:57:00.71 ID:2RzMKW8t0
>>9 タイフーン買うならそれはそれで歓迎だがw
あれ結構いいと思うよ。うん。
>>643 6000億円の中に現地工場で雇用されるイギリス人への賃金が当然入ってる
公共事業で賄えない雇用創出でイギリスも美味しい
本当は1兆円のまま、納車も1400だったら単価も下がるしもっとコスパよかったけど
無い袖は振れないってとこだろう
シナだと雇用も引き連れて来る本国人だがな。しかも、もれなく故障つき
部品と素材、製造スタッフまで純日本製で完成品だけ輸入すればいい物を
もう碌に技術も無いくせにプライドが邪魔しているんだな
648 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:14:42.87 ID:4dDNA6iLO
>>646 あ、そゆことか(^ω^;)
いくらなんでも高すぎると思ったんだよねw
649 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:16:25.00 ID:WaI4gnG/0
アメリカみたいな荒野を何千キロも敷設するようなのは向いてないよね。
英国みたいな国土の比較的狭いところのが相性いいはず。
アメリカとかブラジルは中国にでも発注した方がいいと思う。
中韓の高速鉄道だけは、正気な国は絶対に導入しないから。
・信頼性皆無。普通の通勤電車すらマトモに作れないのに...
台湾が酷い目にあったことを知らないとでも?
・導入コストは安いが信頼性が無いため、運用コストが死ぬほど高い。
実際に死人がでるだろうし。
・下手に導入して、日本やフランス、ドイツなどから特許侵害で訴え
られたらかなわない。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:07:46.23 ID:oGUrjv890
CLASS395の近況はどうなってるのかな?
乗客が増えてるといいんだが。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:06:29.84 ID:r8gv8rJn0
>>649 ベトナムはちょうど良いんじゃね?
反中だし
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 01:44:02.76 ID:ev2z6PSg0
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:45:42.78 ID:vOgCgawIO
シュワルツェネッガーとこどうなったんだろ
半額〜
4割も削って確かな仕事が出来るのか心配。
どこかの国の完全ウリジナル高速鉄道みたく脱線とかやめてくれよ…?
>>657 >4割も削って確かな仕事が出来るのか心配。
そこをやっちゃうのが生真面目な日本人の良いところでもあり悪いところでもある
値切られても決して手を抜かないからね
>>642 スペインだけ例外的に日本製車輌を結構買ってる。
あと近年はアイルランドがまとまった数導入しているな。
他はギリシャがわずかな数ディーゼル機関車を買ってる位か。
英国はユーロスターを除き基本的に国際間列車が無いのが幸いしたね。
TGVやICEが乗り入れて来る国は嫌でも規格を揃えなきゃならないし相手の国の顔色も見なきゃならないから。
結局まともに売れたのは島国の台湾と英国だけだな。
>>549 陸軍と海軍は全く別組織つーことですね。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 10:01:21.50 ID:RCNM9UewO
>>660 フランス〜ドイツ間の国際高速列車はお互いエゴのぶつかり合いの泥仕合になってるw。
片方が乗り入れ本数や区間を制限したら、相手が乗り入れ列車の最高速度を
低めに規制したり際限のないイヤガラセの応酬に。
この二つの国、本音じゃお互い大嫌いなのがよく分かったw。
ベルギーやオランダじゃTGVとICEが仲良く走ってるのにねぇ。
ただイギリスは国際貨物がない分恐ろしく損してるから、独自規格が
いいことばかりだとは言えないとこ。
ついでに英国謹製の鉄道車両は性能技術快適性共にアレだしw。
(内装はゆとりがあって居心地のいい車両が多いんだけど、ボロ過ぎる…。)
当地と取引した鉄道設備メーカーの人の話だと、客先支給品の出来やら品質が壮絶で
日本のメーカー的には唖然とするそうで。
これ使ってくれと客先から送られたリレーが全部割れてたwとか。
使えというから使うけど、こっち製の使った方が絶対高性能かつ割安で
長持ちすると嘆いてた。
現地調査で設備見せてもらっても、素でヤバ過ぎて真っ青になる保守レベルだとかw。
中国の受注は安いか知らないけど、命には代えられないからね
667 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:12:47.92 ID:ohYAr03M0
とりあえず良かったね
668 :
名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:35:25.34 ID:iD2E/b260
日立の社員って
会うたびに名刺の肩書き(社名)が変わってるw